凌ぎの哲 雀荘争奪編

このエントリーをはてなブックマークに追加
1焼き鳥名無しさん
2ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2006/03/29(水) 07:42:26 ID:???
      ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ・3・) < ぼるじょあがムーンウォークで2ゲットォー!!
     ./ つ つ   \_________________
  〜(_⌒ヽ      (´⌒(´
     .)ノ `J≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         (´⌒(´⌒;;
    ズザーーーーーッ
3焼き鳥名無しさん:2006/03/29(水) 08:42:40 ID:???
>>1乙。スレタイは、無難なこれで別に問題あるまい。
4焼き鳥名無しさん:2006/03/29(水) 16:40:28 ID:7zkWu3fd
凌ぎの哲 単行本争奪編
5焼き鳥名無しさん:2006/03/29(水) 16:48:14 ID:???
1おつ
連載とずれる伝統のスレタイってのもいいもんだ   
6焼き鳥名無しさん:2006/03/30(木) 01:12:28 ID:???
六でなし
7焼き鳥名無しさん:2006/03/30(木) 15:44:25 ID:???
Z
8焼き鳥名無しさん:2006/03/30(木) 19:59:17 ID:???
8巻はまだか
9焼き鳥名無しさん:2006/03/31(金) 00:49:37 ID:???
age
10焼き鳥名無しさん:2006/03/31(金) 02:27:44 ID:???
あと2局何のピンチも無しに哲達が逃げ切るのかな?ガスの反撃とか無いのかな?
11焼き鳥名無しさん:2006/03/31(金) 02:31:27 ID:???
age
12焼き鳥名無しさん:2006/03/31(金) 13:35:49 ID:???
age
13焼き鳥名無しさん:2006/03/31(金) 19:21:37 ID:???
age
14焼き鳥名無しさん:2006/03/31(金) 23:38:46 ID:???
>>10
森サブがなんか仕掛けてくるんだろうね。
そうでもしてくれないとつまらなすぎるよ。
15焼き鳥名無しさん:2006/03/31(金) 23:54:53 ID:???
グラサン!グラさん!
16焼き鳥名無しさん:2006/03/32(土) 00:28:32 ID:???
しかし森サブが寝返って3対1になったとしても哲にはかなわん気がする。
わざとラス引いて引き分けにしたりの妨害はできるだろうけど。
17焼き鳥名無しさん:2006/03/32(土) 02:35:48 ID:???
言言絵と列車が神だったからか
雀荘編がつまらなくて仕方がないw

事変に期待したいんだが
雀荘編で終わりなんだろうな
18焼き鳥名無しさん:2006/03/32(土) 04:05:55 ID:???
age
19焼き鳥名無しさん:2006/03/32(土) 05:13:02 ID:???
age
20焼き鳥名無しさん:2006/03/32(土) 10:56:36 ID:???
俺は雀荘編が終わったら最後にドサ健が出てくるんじゃまいかと思ってる
21焼き鳥名無しさん:2006/03/32(土) 18:23:16 ID:???
ちょwwwwグラサンwwww えらい急展開だなー
グラサンはガスに店潰されたのを根に持ってて
その復讐に森サブが手を貸したってか?
あのグラサン外しにも意味があったとか
前スレ観てた香具師にはたまらんなw
22焼き鳥名無しさん:2006/03/32(土) 19:47:53 ID:???
結果引き金は引いたわけだが・・・この後の展開どうなるのか・・・
麻雀するの?
23焼き鳥名無しさん:2006/03/32(土) 20:41:10 ID:z21Fi4yy
ところで3/32って表示はどうなんだ?四月バカ表示?
24焼き鳥名無しさん:2006/04/02(日) 01:35:09 ID:???
グラサン大活躍だなwww
25焼き鳥名無しさん:2006/04/03(月) 18:13:18 ID:???
グラサンの中の人が目覚めた模様です。
26焼き鳥名無しさん:2006/04/03(月) 19:23:39 ID:iAbDVV1C
次回グラサンの名前判明しないかなー。しかしガスってポジションがころころ変わるな。ナポレオンの店主を殺ったりグラサンとキャンディ論を交わしたガスはどこへ・・・
27焼き鳥名無しさん:2006/04/06(木) 02:43:09 ID:???
100レス行く前に雀荘編終わりそうだな
28焼き鳥名無しさん:2006/04/07(金) 01:03:59 ID:???
>>27
このスレはそれでいいんじゃないか。むしろ権々会編とか列車編でもいいくらいだ
29焼き鳥名無しさん:2006/04/09(日) 00:18:29 ID:JKVqGdMR
グラサンはガスに引き金を引いて哲が助けるんじゃないか?
30焼き鳥名無しさん:2006/04/09(日) 16:27:20 ID:???
あの音は森サブが牛骨牌ラーメンを食ったときの、のこりっ屁です。
31焼き鳥名無しさん:2006/04/11(火) 07:01:25 ID:MXwyNVfm
この間一巻見たけど哲の顔がひどいな。今はイケメンなのに
32焼き鳥名無しさん:2006/04/11(火) 13:20:05 ID:???
作者が上手くなってるということで許してあげよう
33焼き鳥名無しさん:2006/04/11(火) 19:49:39 ID:???
列車編の途中からと単行本の出てるとこまでしか読んでないんだが
岡田と達磨は権々会で生き残れたん?
34焼き鳥名無しさん:2006/04/11(火) 21:51:06 ID:???
ホント竹はなにをしてるんだ、読者がこの単行本をまってるというのに!
バカか!
35焼き鳥名無しさん:2006/04/13(木) 13:25:55 ID:8X9yIWMj

一巻が一番よかった。天牌もそう
36焼き鳥名無しさん:2006/04/15(土) 09:52:27 ID:???
なんかぱっとしない展開だな。
ほんとに電車編と同じ人が描いてるのか?って思うような絵柄と展開だな。
37焼き鳥名無しさん:2006/04/15(土) 10:13:42 ID:???
哲のやる気と一緒に作者の「単行本もでねーしテンションさげて読者に嫌われて竹から逃げよう」
という心境かもしれない
38焼き鳥名無しさん:2006/04/15(土) 15:06:43 ID:???
終わるのかよ・・・
近麻で読める漫画がどんどん減っていく・・・
39焼き鳥名無しさん:2006/04/15(土) 19:11:59 ID:LjyobqfT
お前ら不評だな。今号はかなりしびれたというのに。
408巻欲しい:2006/04/15(土) 20:16:42 ID:BAAFO6tm
次回、最終回?さみしくなるな-
41焼き鳥名無しさん:2006/04/15(土) 20:58:47 ID:???
え?最終回・・・?
42焼き鳥名無しさん:2006/04/15(土) 21:01:40 ID:QT2I5TlK
グラサン一途だな・・・哲カッコ良いし今回は名台詞も多い。
アニメ化したら哲は井上和彦が良い。

最終回予想
チンロク&森サブ、それぞれ計画破綻、路頭に迷う
哲、貯金(あるのかしらんけど)使って雀荘を教会に改装→ガス埋葬
43焼き鳥名無しさん:2006/04/16(日) 00:40:57 ID:???
最終回だからとにかく哲には勝ってほしい
44焼き鳥名無しさん:2006/04/16(日) 01:04:28 ID:???
グラさーん!!!!

不評らしいけど俺はかなりしびれたな。

しかし最終回ってまじか畜生。
近麻もう読むもんねぇ。アカギは二回に一回くらいだし。
最近絵だけ綺麗で中身ないの多くて困る。今週の田島の絵柄のコピーみたいなのなんだあれ。


竹はせめて単行本だせコノヤロー
458巻欲しい:2006/04/16(日) 08:37:12 ID:JM54enDm
もし単行本最終話まで一気に出たら全部買うに1票。
多分こんな人沢山いるはずや、このスレを見てくれ竹書房
46焼き鳥名無しさん:2006/04/16(日) 11:45:50 ID:???
コンビ二版でもいいから出して欲しいよな
権々会編と列車編は特に。

マガジン哲也は完全版まで出てるってのにな… なんだよこの差orz
47焼き鳥名無しさん:2006/04/16(日) 18:51:46 ID:???
哲は諦めるのでドサ建の博打地獄編をお願いします
48焼き鳥名無しさん:2006/04/16(日) 19:16:41 ID:???
次はちょっと禿かかったオヤジ哲也が出てくるんだろうか…
49焼き鳥名無しさん:2006/04/16(日) 20:58:58 ID:???
>47
読みてー!
50焼き鳥名無しさん:2006/04/16(日) 23:20:36 ID:???
次回最終回だけど
その次に 凌ぎの哲・外伝とかはじまらないかな。
51焼き鳥名無しさん:2006/04/17(月) 14:53:26 ID:???
単行本でないまま最終回かよ
52焼き鳥名無しさん:2006/04/17(月) 23:04:02 ID:???
ガスが死んだ、原作を一応なぞりつつも哲と森サブの勝負、悪い子にはおしおきだ!
53焼き鳥名無しさん:2006/04/17(月) 23:49:46 ID:???
ツキに変わっておしおき!
54焼き鳥名無しさん:2006/04/18(火) 09:04:39 ID:???
結局、グラサン以下仲間の連中はなにがしたかったのか?ガスはなにをしたかったのか?
55焼き鳥名無しさん:2006/04/18(火) 11:32:16 ID:???
森サブ出てんのにドサ健もチャンカアも出ないとは・・・・(´・ω・`)
56焼き鳥名無しさん:2006/04/18(火) 16:08:10 ID:???
単行本が7巻から急にツルツルになったから怒って出さないらしい
57焼き鳥名無しさん:2006/04/18(火) 22:28:04 ID:???
そういえば兎ってあったなw
58焼き鳥名無しさん:2006/04/19(水) 00:18:39 ID:n8EDB6aD
33 禿げ同 俺も気になるどうなったの?
定恩も気になる。
急にジャニ化した達磨から、地味に凌いでる岡田に気持ちがシフトしたけど。
ダメもとで竹に電話で聞いてみようかな単行本

59焼き鳥名無しさん:2006/04/19(水) 01:15:28 ID:???
権々会は哲の一人勝ちで、達磨と岡田も鐘送りになるも、
哲が勝ち金の代わりに鐘を押収したので、鐘送りは無しの方向に。
例えるなら、限定じゃんけんのラストで、
カイジが「こんな金捨ててやる」と、
石田さんを救ったような感じだったと思う。
単行本の件は電話で聞いたらスレに報告よろ。
60焼き鳥名無しさん:2006/04/19(水) 03:55:19 ID:???
58じゃないけど、
かな〜り対応の悪い人が出てきて(バイト?)
出す予定は今のところありません、だそうだ。
こんな深夜だから電話出ただけで奇跡だな

あ、そうか!だから機嫌が悪かったんだw
ごめん、単行本出なかったら俺のせいだ
61焼き鳥名無しさん:2006/04/19(水) 03:59:01 ID:???
出す予定ないのか・・・>>60のせいだな
62焼き鳥名無しさん:2006/04/19(水) 13:10:32 ID:???
この時間に電話って・・・
ただ、俺はおまえ嫌いじゃないぜ


つーか、毎回スレタイと本編がずれまくりだったが・・・まさか終わるとはなorz
63焼き鳥名無しさん:2006/04/20(木) 16:12:28 ID:???
前回のラストでグラサンが引き金を引くところで終わったが、
こうゆう展開のマンガで次回、狙った相手がそのまま撃たれて
死ぬなんて始めて見た。
普通、ワザと外すとか、チンロクあたりを射殺するとかじゃないか。
64焼き鳥名無しさん:2006/04/20(木) 18:59:01 ID:???
1号見逃したから分からんのだが、
なんでガスは窓ガラス割られると、能力が無くなったんだ?
65焼き鳥名無しさん:2006/04/20(木) 19:51:14 ID:???
カイジがトイレで大暴れして心拍数等をはじめから高くしといたようなもん
66焼き鳥名無しさん:2006/04/20(木) 20:40:12 ID:???
意外にもそんなに的を外してないから困る
67焼き鳥名無しさん:2006/04/20(木) 22:37:21 ID:nLDpl71c
結局、雀荘編は糞つまんなかったな
最初と最後はありふれた麻雀漫画でしかなかった

権々会と博打列車は奇跡だったのかな
連続したから傑作になるかもと思ったんだが
68焼き鳥名無しさん:2006/04/20(木) 23:23:58 ID:qEzT9P8b
60おつ
58だけど、昼間に竹に電話したら受付のオネーサン、そしておっさん
更に担当と思われる人に取り次がれ、その結果・・・・

ここはあえて言わないでおこう。
知りたい香具師は自分で電話してけれ。
そっちの方が、竹も「凌ぎの哲」の人気の高さに気づくかも知れんからナ

俺はコンビに版で買った最初の安・陳編を見てこの漫画にはまって、
原作もしっかり見ようと決意した口だが。
雀荘編は67と同感

ブー代苦労と達磨にほれっぱなしでしたよ。
69焼き鳥名無しさん:2006/04/21(金) 03:59:22 ID:???
>>68
その結果・・・って出さないってことを言われただけなんじゃないの?
70焼き鳥名無しさん:2006/04/21(金) 11:46:59 ID:???
雀荘編も好きだけどなぁ。
まぁ麻雀漫画としては平凡過ぎたかな。

やっぱり権々会と電車がおもしろすぎたってのもあるか。


電話かしてみようかねぇ?しないよりは単行本でる確率が
0,000001%はあがってくれる気がする。
71焼き鳥名無しさん:2006/04/21(金) 13:39:34 ID:???
編集長、最近凌ぎの哲の単行本についての電話が連日たえないのですが・・・

なに?よし!単行本化だ!
72焼き鳥名無しさん:2006/04/21(金) 17:41:39 ID:???
編集長ノリいいな
73焼き鳥名無しさん:2006/04/21(金) 18:47:14 ID:???
俺も電話してみよう。

ヤフオクで近麻のバックナンバー探しても全然ない…
少々高い金払ってでもいいから読みたいのに。頼むから出してくれ、竹。
74焼き鳥名無しさん:2006/04/21(金) 18:49:24 ID:???
2ちゃんのスレから発祥してHPへ、そして嘆願書をみんなでまとめてって流れになったら単行本化するだろうか?
っていっても嘆願書の数も署名の数も集まらなさそうだ・・・
75焼き鳥名無しさん:2006/04/21(金) 23:39:43 ID:???
頼みcomであつめてみるか?やったことないからよくわからないが
76焼き鳥名無しさん:2006/04/22(土) 00:02:11 ID:e86mGDqz
75だが、たのみこむに投稿してみた。
単行本化希望の香具師は賛同頼む

ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=57660
77焼き鳥名無しさん:2006/04/22(土) 03:40:08 ID:???
前スレで全話切り抜いてるって奴にうpってもらった方がいいような希ガス
78焼き鳥名無しさん:2006/04/22(土) 07:41:38 ID:???
>>76
夜家に戻ってきたら賛同する手続きを取ろうと思います。是非8巻以降を出して欲しい
79焼き鳥名無しさん:2006/04/22(土) 15:43:02 ID:???
7巻以降の話全部コミックスにしたら何冊くらいかな?
切り抜いてるやつのコピーとか全部で5000円くらいでもいいきがす
80焼き鳥名無しさん:2006/04/22(土) 23:33:11 ID:???
1万までならだす。
818巻欲しい:2006/04/23(日) 08:23:51 ID:p0MHubou
っていうか竹書房ってこんな事(単行本中途で終了)よくあるん?
あんまり竹のコミック読んでないんでわからんけど他の出版社なら
ありえん事やと思う。
82焼き鳥名無しさん:2006/04/23(日) 08:33:32 ID:???
よりにもよって出ないのが凌ぎの哲だもんなぁ・・・
83焼き鳥名無しさん:2006/04/23(日) 20:50:03 ID:???
そう言えばこの人、命がけのスゴロク漫画描いてたんだよな…しかも時代劇
84焼き鳥名無しさん:2006/04/23(日) 23:23:27 ID:???
あーん!ガス様が死んだ!
ガスさまよいしょ本&ガスさまF.Cつくろー!って思ってたのに…
くすん…白髪薄命だ…

・゚・(ノД`)・゚・うっうっう…ひどいよお…ふえーん!!
この間「今、時代はガスだ!」の葉書きを出してまだ2週間じゃないですか!
どーして、どーして!?あれで終わり!?嘘でしょ!?
信じられないよおっあんなグラサンごときに殺られるなんてっ!!
大九朗と差がありすぎるわっ!!生き還りますよね?ね?ね?
……泣いてやるぅ・゚・(ノД`)・゚・

私はあのおそろしく鋭い彼が(たとえハッタリでもさ!ヘン!)大好きだったんですよっ!!
ガスさまあっ!死んじゃ嫌だああああああっ!!
先生のカバッ!!え〜ん・゚・(ノД`)・゚・
85焼き鳥名無しさん:2006/04/24(月) 00:52:14 ID:???
き、きめぇ…
86焼き鳥名無しさん:2006/04/24(月) 01:46:30 ID:???
コピペだろ
白髪薄命のあたりとか。つまらんが
87焼き鳥名無しさん:2006/04/24(月) 02:12:34 ID:???
おもしろいよ
88焼き鳥名無しさん:2006/04/24(月) 03:47:37 ID:???
ジョジョも知らんのかゴミどもめ
89焼き鳥名無しさん:2006/04/24(月) 05:48:40 ID:???
白髪薄命ワロタ
そういやアカギも…
90焼き鳥名無しさん:2006/04/24(月) 19:12:20 ID:???
なんでガスが撃ち殺されなきゃならんのか、さっぱりわからん。
91焼き鳥名無しさん:2006/04/24(月) 19:53:33 ID:???
>あーん!ガス様が死んだ!
って悲しみや残念さが感じられないよな〜って思うよ。
ギャグっぽい。だからこそ、受け継がれてるんだろうけどさ。
もともとはセル様だっけ?
92焼き鳥名無しさん:2006/04/24(月) 21:13:40 ID:???
ストレツォ?だよ。
ガス様にすると妙にキモいなww
93焼き鳥名無しさん:2006/04/24(月) 22:58:53 ID:???
ガス=月

無様、ガス…!
94焼き鳥名無しさん:2006/04/25(火) 21:54:07 ID:???
ガスがセリフの語尾に
「○○でガス!」なんて言ってるキャラだったら
こんなに惜しまれなかったのにな。
95焼き鳥名無しさん:2006/04/26(水) 08:51:59 ID:???
「俺には全てが見えるんでガス」
96焼き鳥名無しさん:2006/04/26(水) 12:28:07 ID:???
あの表情で
赦してほしいガスとか言われたらすごいむかつくだろうなw
97焼き鳥名無しさん:2006/04/26(水) 13:11:12 ID:???
単行本出して欲しいでガス
98こんなクライマックスは嫌だ:2006/04/26(水) 22:11:46 ID:???
「今からオレはこの引き金を引くと思うでガンスか?引かないと思うでガンスか?」

「……引かないでガス」

:y=-( ゚д゚)・ターン
99焼き鳥名無しさん:2006/04/27(木) 19:02:12 ID:???
ネプベガスのスレはここですか?
100焼き鳥名無しさん:2006/05/01(月) 00:49:50 ID:???
誰も100を取りにいかんとは・・・
101焼き鳥名無しさん:2006/05/01(月) 07:18:54 ID:???
この終わり方はねーよ
102焼き鳥名無しさん:2006/05/01(月) 12:11:35 ID:???
俺たちの麻雀はこれからだ!
アニメアカギと同じような終わり方だな
103焼き鳥名無しさん:2006/05/01(月) 14:42:41 ID:???
最終回はちょっと冴えなかったな。
作者のやる気が途切れたか。
単行本は出ないのかな
104焼き鳥名無しさん:2006/05/01(月) 17:45:20 ID:OGeppYtJ
作中最後の勝負が暴力で揉み消されるのもどうかと思ったが少年誌ではまず見られない爽やかなラストだった。

哲の脳裏に出てきた片目が飛び出した男って何て名前?
一見、男前かと思いきや目がオカルトチックなアクセントになってるところにクラッときた
105焼き鳥名無しさん:2006/05/01(月) 17:50:54 ID:???
凌ぎの哲も終わりかよorz
ますます見れる漫画が無くなってしまった・・・
106焼き鳥名無しさん:2006/05/01(月) 18:28:28 ID:OGeppYtJ
>>105
同感。俺は「発売したら読む雑誌」が一つ減った。
107焼き鳥名無しさん:2006/05/01(月) 19:21:41 ID:???
>>104
三井
108焼き鳥名無しさん:2006/05/01(月) 20:54:39 ID:???
哲おわっちまったか・・・まさか原作四巻のドサ健の終わり方を哲がやるとは・・・
作者もこれで単行本も出ないのに連載だけをさせられる地獄から解放されればいいけど
それか終わった記念で今までの分の単行本をだしてくれるといいな、それなら全部買う。
しかし次回から何に心をもやして生きていこうか・・・
109焼き鳥名無しさん:2006/05/01(月) 20:59:13 ID:OGeppYtJ
哲の脳裏に出てきたがドサ健の顔ってあんなだったか?
110焼き鳥名無しさん:2006/05/01(月) 21:09:00 ID:???
むしろツバメ返しをした後の哲の顔・・・あれ哲か?
111焼き鳥名無しさん:2006/05/01(月) 21:17:28 ID:???
森サブみたいな連中が俺俺詐欺みたいなのを考えるんだろうな
112焼き鳥名無しさん:2006/05/01(月) 21:37:43 ID:???
いっそのこと漫画ゴラクあたりに移籍して、青春編からもう1回始めないか?
113焼き鳥名無しさん:2006/05/01(月) 21:39:08 ID:97b/pNHZ
>109
ほら、よく見ろ。同じコマの哲の顔が幼いじゃないか。
あれは、ドサの若き日(しかも多分、美化補正つき)だよ
114焼き鳥名無しさん:2006/05/01(月) 21:41:41 ID:???
>>108
原作4巻のドサ健の最後って
どっかの旅館みたいなとこで打ってて、何かが起こってみんなで逃げ出して
「哲〜」「森サブ〜」とかやってるけど、自分の横には女だけ
でもずっと探してる、だったと思うのだが。


今手元には3巻しかないから自信はあんまりないんだが・・・・
115焼き鳥名無しさん:2006/05/01(月) 21:48:22 ID:???
>>114
そうだよ
116焼き鳥名無しさん:2006/05/01(月) 22:25:23 ID:???
哲、ドサ健、李億春、森サブ。マンガでも見たい組み合わせだ。
117焼き鳥名無しさん:2006/05/01(月) 22:26:46 ID:???
ああ、あの最後の「おっさん─!」「森サブ─!」「哲よゥ─!!」の
おっさんって李のことか
しかしガスも森サブも原作から考えるとえらい出世したよな
118焼き鳥名無しさん:2006/05/01(月) 23:18:02 ID:???
森サブは原作でも窃盗やったりドサ健から直取りしたりけっこう目立ってる
119焼き鳥名無しさん:2006/05/01(月) 23:21:30 ID:???
目立ちはしたが扱いがあんなすごくなかった
120焼き鳥名無しさん:2006/05/02(火) 00:09:34 ID:???
あーあー終わったちゃったよ
原の新作すぐはじまらないかな。

竹はこんな良作の単行本ださないどころか打ち切って(打ち切りなのか?)
何がしたいのやら。
121焼き鳥名無しさん:2006/05/02(火) 00:39:54 ID:???
こんな感じでドサ健ばくち地獄を連載してほしい
122焼き鳥名無しさん:2006/05/02(火) 00:51:04 ID:???
次回から新・凌ぎの哲で
40過ぎてニートな哲が主役
123焼き鳥名無しさん:2006/05/02(火) 02:30:56 ID:???
逆に列車から放り投げられた森シャブが星になるくらいの爽快感が欲しかった
124焼き鳥名無しさん:2006/05/02(火) 02:44:47 ID:???
原作でドサ健が(陳の店でだっけ?)2連続天和あがってぼこられて
「ドサ健くんバンザーイ」
と電車に乗せられるとこはかなり好きなので最終話もまぁまぁよかった。

旅館で麻雀するのは電車に乗せられた健に、李と哲が会いにいったときだね。
125焼き鳥名無しさん:2006/05/02(火) 03:27:00 ID:???
ついに終わっちまったか。
原作と違うとか騒いでる奴がいてスレが荒れてたりしたのも今では良い思い出だ
126焼き鳥名無しさん:2006/05/02(火) 06:48:27 ID:???
途中まで割と感動してたんだが
あり得ないくらい爽やかな笑顔を浮かべた達磨ハンに茶吹いた。
「哲さんほどボコられるのが似合う人はいない」っていう
無茶台詞で感動させようとするタンクロウにも。
127焼き鳥名無しさん:2006/05/02(火) 10:12:35 ID:???
単行本出さないから作者拗ねたのか?
128焼き鳥名無しさん:2006/05/02(火) 10:15:17 ID:???
井上孝重がいればな・・・
129焼き鳥名無しさん:2006/05/02(火) 10:38:02 ID:???
最後は哲らしく泥臭い終わり方だった
130焼き鳥名無しさん:2006/05/02(火) 11:02:00 ID:Ri05sV8J
この漫画は段々価値観が青臭くなっていくなあとは思ったものの、

「坊や……坊や…相変わらず不器用な生き方だな」
以下泣きそうになった。

敢えて達磨はんと大クロウの顔の別人ぷりを見逃しつつ

原さんの画風は嫌いじゃないけど(終盤は微妙)この漫画、原案者(阿佐だの小説をアレンジした)
の働きが大きいと思う。原さんの他の漫画てら面白いってわけでないし・・・

今の所原恵一郎の最高傑作なんだから、けち臭いことせずに単行本だしましょう、竹さん
131焼き鳥名無しさん:2006/05/03(水) 00:44:14 ID:???
あ、やっぱり途中から単行本出てなかったのか。
正直、今のアカギよりよっぽど名作だと思うので全部出してあげてください。
132焼き鳥名無しさん:2006/05/03(水) 08:12:00 ID:???
哲にとって、飛び甚はどうでもいい奴だったのか。
133焼き鳥名無しさん:2006/05/04(木) 00:19:31 ID:???
>>132
飛び甚親子より、達磨の方が印象強かったんだろうね。
134焼き鳥名無しさん:2006/05/04(木) 19:54:39 ID:???
本当の意味での卓割れを披露した達磨
135焼き鳥名無しさん:2006/05/06(土) 03:52:58 ID:???
「凌ぎの哲」読もうと思って、おもむろに雑誌開いたら哲が列車から飛び降りてるんで?ってなった。
136焼き鳥名無しさん:2006/05/06(土) 10:31:36 ID:???
列車から飛び降りは経験済みだったなw
137焼き鳥名無しさん:2006/05/06(土) 10:46:33 ID:???
このスレどうなるの?
138焼き鳥名無しさん:2006/05/06(土) 11:55:02 ID:???
凌いでいく
139焼き鳥名無しさん:2006/05/06(土) 18:16:25 ID:???
>>138
あんた、何かいいよ
140焼き鳥名無しさん:2006/05/06(土) 18:18:18 ID:???
このスレは李奥瞬のスレになります

        ↓

        ↓
       ドゾー
141焼き鳥名無しさん:2006/05/07(日) 02:41:33 ID:???
ちゃんと読んでないのですが、チン六、上州虎、清水、ステテコ、安さん
勇さん、達兄ィなど出てきた?
142焼き鳥名無しさん:2006/05/07(日) 10:36:16 ID:???
ちん六はいry
143焼き鳥名無しさん:2006/05/07(日) 18:25:21 ID:???
ttp://comics.yahoo.co.jp/bin/search?sk=sd&p=%A5%B6%A5%C3%A5%D1%A5%E9%A5%B9&rs=1
提供開始日が今年の4/27って、ごく最近じゃん。配信するぐらいなら続きも出せよな。
ホント竹は何考えてるのかわからん。
144焼き鳥名無しさん:2006/05/07(日) 19:54:41 ID:q0pgLhg1
哲の脳裏に出たのは
出目徳
達磨
李臆春
ドサ健
あとの三人は名前分からない。その三人と出目徳どの辺に登場する?
中には単行本化に出れてないヤツもいそうだが・・・
145焼き鳥名無しさん:2006/05/07(日) 20:04:59 ID:???
タンクロウと三井は原作にキャラは違う感じだが出てくるね。
大苦労も目の見えないキャラで麻雀放浪記?違うやつだったかな?に出てた。
146焼き鳥名無しさん:2006/05/07(日) 20:19:52 ID:???
大クロウはマガジン版の哲也の方が原作のイメージには近かったよな。
三井とタンクロウは原作でどんな風貌だったか忘れちまった
147焼き鳥名無しさん:2006/05/07(日) 23:34:34 ID:???
大工老は麻雀放浪記ではないな。
三井は原作では五分刈りでガソリンスタンド従業員
148焼き鳥名無しさん:2006/05/08(月) 00:35:01 ID:???
>>76
登校しますた!続きが読みたいなー
しかしそこまで売れないのかな・・・。
149焼き鳥名無しさん:2006/05/08(月) 11:24:02 ID:YYMUPajJ
大工老がでてくるのは牌の魔術師ですた
150焼き鳥名無しさん:2006/05/08(月) 20:09:10 ID:???
タンクロウは風雲編のキャラ。関西ブー麻雀の打ち手で裸単騎が得意なので単騎のタンクロウ。
かなりな年嵩に描かれており、漫画に登場した若いヤクザなどでは全くない。
151焼き鳥名無しさん:2006/05/08(月) 21:05:50 ID:???
しかも達磨達の親分的存在じゃなかったっけ?
152焼き鳥名無しさん:2006/05/08(月) 21:30:49 ID:UMgfbQ4A
マンガとはエライ違いですな。
153焼き鳥名無しさん:2006/05/08(月) 22:04:26 ID:???
放浪記ではタンクロウと飛び甚は昔仲間だったとまで書かれてる。
タンクロウも飛び甚も両方爺でタンクロウ老人とまで書かれてるし
飛び甚は子供だけじゃなく孫まで連れてた気がした。あれ?孫いたっけかな?
154焼き鳥名無しさん:2006/05/08(月) 22:49:09 ID:???
原作の放浪記と、この漫画で、ほぼ同じ性格のキャラクターとして登場したのは
いないような気がする。ドサ健の性格破綻ぶりも、いまいち描き切れていない。

あぁ強いて言えば李億春かな。あの指根元チョンパはやりすぎだけど。
155焼き鳥名無しさん:2006/05/08(月) 23:23:00 ID:YYMUPajJ
そこまで原作と違うとこがいい。
よく原作からこんな話し作れると思う。

ちなみに飛び甚はじじい(飛び甚)、子供、孫の三人で組んで打ってた。まぁ世襲ではないがw
156焼き鳥名無しさん:2006/05/09(火) 00:41:21 ID:???
見た目が達磨っぽいお爺ちゃんだから達磨
 ↓
腕に達磨の入れ墨をしているキ○ガイだから達磨

だもんなあ。

ドサ健がケツアフロになってたり
大九朗がただのめ○らじゃなくて目を縫ってたり
三井の片眼がブタの目になってたりするよりはマシかもしれんがw
157焼き鳥名無しさん:2006/05/09(火) 02:32:57 ID:???
飛び甚の息子って出ましたっけ?どんなの?
ジジイが変な頭の形の人で、孫が賭博列車の導入で死んじゃった人でしょ?
息子ってのは?
どうでもいいけど飛び甚ていう名前、かっこよすぎる。
158焼き鳥名無しさん:2006/05/09(火) 02:52:21 ID:???
お寺で一緒に麻雀打ったリーゼントの変なやつ
159焼き鳥名無しさん:2006/05/09(火) 21:39:24 ID:???
>>157
漫画では孫は出ていない。おまいが孫だと思っているのが息子。
160焼き鳥名無しさん:2006/05/09(火) 21:49:04 ID:???
息子は2人いるってこと?
161焼き鳥名無しさん:2006/05/09(火) 22:04:42 ID:???
>>146
そうね
大九郎は牌の魔術師「ブー大九郎」「ブー大九郎の復讐」に出てる

>>153
3人リーチが技だったかな?

ガスは惜しかった
162焼き鳥名無しさん:2006/05/09(火) 22:29:56 ID:6SP0M5Yp
タンクロウって達磨の少し前に出てきたクチビル厚めで前髪カールの男だろ?
最終回にあんな妙なヤツ出てたか?
何て台詞言ってた?
163焼き鳥名無しさん:2006/05/09(火) 22:33:37 ID:???
達磨もタンクロウもドサ健も李も三井も大苦労も最終回には出てなかったけど・・・
164焼き鳥名無しさん:2006/05/09(火) 22:34:41 ID:???
>>160
最初は>>158の風貌だったが、うろたえて負けそうな親父を見限って
飛び甚襲名した時に、髪をクシャクシャにしてグラサン外した。同一人物。
165焼き鳥名無しさん:2006/05/09(火) 22:39:23 ID:???
>>164
マジでか!?w
見始めたのが列車からでキャラクターが分からずに、回想でイケメンメガネが落ちたなぁ〜くらいに思ってたが
あれがあの柄の悪い息子だったのか、載ってた近代麻雀も捨てちゃって確認のしようがないw
166焼き鳥名無しさん:2006/05/10(水) 00:26:51 ID:???
コミックスさえ出れば、全てわかるのに…
167焼き鳥名無しさん:2006/05/10(水) 00:39:00 ID:???
>>162
哲さんほどぼろぼろになっている姿が似合う奴はいない
168焼き鳥名無しさん:2006/05/10(水) 01:00:39 ID:d5yMZ3AD
>>167
あれがタンクロウなのか・・・
「キレイなジャイアン」を凌駕する変わり様
169焼き鳥名無しさん:2006/05/10(水) 01:43:52 ID:???
そんな変わってるのか?6巻まで見る限りそんな変わってる風には見えないが
170焼き鳥名無しさん:2006/05/10(水) 06:51:02 ID:+f4KGQXW
飛び甚が豹変するとこはコミックスになってるけどな
171焼き鳥名無しさん:2006/05/10(水) 10:04:46 ID:???
>>169
原作と比較したら、スゲー変わりようってことだろ。ほとんど別キャラだがw
172焼き鳥名無しさん:2006/05/10(水) 15:38:04 ID:???
7巻以降の話よみてーよ、飛び甚の息子が変わるところとか、列車から飛び降りるところとか
173焼き鳥名無しさん:2006/05/10(水) 16:05:16 ID:???
哲が健に向かって「尻の穴でも弄って遊んでな」とか言うとことかな
174焼き鳥名無しさん:2006/05/10(水) 17:20:07 ID:???
別物として楽しんだものの、何が気に食わないって
ドサ健のエピソードが哲に回されてる所。
例えば、李が哲をズリネタにする件なんかも
哲じゃ弱くてオカズにならんとだろうにと激しく思うんだ。
175焼き鳥名無しさん:2006/05/10(水) 18:10:59 ID:???
三井が髪型を気にする話とか好きなのに。
176焼き鳥名無しさん:2006/05/10(水) 20:10:46 ID:+f4KGQXW
三井が「俺は誰だ?」とかいってフラフラになりながらも
シュートを決め続ける話とか
177焼き鳥名無しさん:2006/05/11(木) 04:12:15 ID:???
>>176
え?それ、面白いの??
178転載:2006/05/12(金) 13:34:24 ID:???
          ,、--、
         ,ノス,リリゥ'
       /  ク~    ,ィ、iヽ、              俺
      /  /    ('、ノ    ゙`')   __     凌  は
     /   ,/-、-‐―<、  ,、_ ィ_ヘ `ァ  ,巛`!     ぎ  麻
     |_ノ /      i`{ヺヘ,~_,,い'′ ヾ`i |   の  雀
       `l二_/  | ||  リ / !リ`ヽ、 } ゙i'|   哲  を
          /   ム-ハ-‐'´」 ィ  ヽ!  !   さ  放
          ゝ        /\_,リ  !    |   浪
         /         /    \! ハ,ノ    |   す
          /          ヽ _, -‐- 、`ー′  |  る
       /     ,へ  _, ‐''´    i        |    :
       《    / レ" ̄   /   リ            :
       ∧   /  リ     i,/   |
       / `ー'  ,、   _, -''´/   /
      /     /  ̄ ̄   /  _ム
      /    /       (^ブ , _ノ
     i   ,イ         ~!__ノ
     |  /リ
     !、  /|
      |   ,」       修羅場で生きてこそバイニン!!
      L__,/ヽ      彼らに安息の日々はない――――。
       |  iノ        長らくのご愛読ありがとうございました。
       {  |          原先生の次回作にご期待ください。
       `ヾj

近代麻雀・凌ぎの哲・坊や哲
179焼き鳥名無しさん:2006/05/12(金) 14:49:54 ID:???
よぉ〜つくったなぁ・・・単行本もつくってほしい。
180焼き鳥名無しさん:2006/05/12(金) 20:18:44 ID:???
>>178
スゲェ!どっからの転載?
181焼き鳥名無しさん:2006/05/13(土) 00:59:54 ID:???
こんなマイナー漫画でも
あるとこにはあるもんだな
182焼き鳥名無しさん:2006/05/13(土) 08:43:23 ID:???
>>178
俺もどこからの転載か知りたい
183焼き鳥名無しさん:2006/05/13(土) 10:18:56 ID:???
178は顔文字板 マンガ総合スレッドPart5より転載
184焼き鳥名無しさん:2006/05/14(日) 01:36:09 ID:gwUhyOC9
思えばガスと森サブってキャラが随分変動してたよな
・ガス
野心家、危険人物→引退宣言→悟り→神→ダメ野郎→作中最も素晴らしい人物
・森サブ
狡猾な野心家→ラーメンを大絶賛→飛び甚にハメられる→飛び甚のバイニン魂に感動→ガスが月なら彼は太陽→悪党
185焼き鳥名無しさん:2006/05/14(日) 12:19:03 ID:???
森サブ最後小者になって残念だった
186焼き鳥名無しさん:2006/05/14(日) 14:51:51 ID:???
>>178
バキスレのガーゴイルバレを思い出した
187焼き鳥名無しさん:2006/05/15(月) 11:33:20 ID:???
(´・ω・`)単行本は?

(´・ω:;.:...単k…

(´:;....::;.:. :::;.. .....ta…
188焼き鳥名無しさん:2006/05/15(月) 12:31:24 ID:???
>187ごめんわろた
189焼き鳥名無しさん:2006/05/15(月) 14:58:41 ID:???
>>178
ポーズだけみると
「ヒャッホウ!」ってセリフが似合いそう
190焼き鳥名無しさん:2006/05/15(月) 22:30:16 ID:???
終わったからもうキンマに魅力は感じないや。
次は ドサ健博打地獄変で。新麻雀放浪記も。
あと単行本…
191焼き鳥名無しさん:2006/05/15(月) 23:19:07 ID:???
ドサ健主役で、どこかからオファーこないかな。
192焼き鳥名無しさん:2006/05/15(月) 23:20:03 ID:???
ドサ健主役で、どこかからオファーこないかな。
193焼き鳥名無しさん:2006/05/15(月) 23:33:15 ID:???
凌ぎのないキンマは寂しいな・・・・
194焼き鳥名無しさん:2006/05/16(火) 00:35:14 ID:???
ドサ健がケツアフロてw
195焼き鳥名無しさん:2006/05/16(火) 21:03:11 ID:???
雀荘編の結末は、予定の打ち切りのせいなのかどうか知らないけど
明らかに適当なまとめ方で失望したよ。
作者も、すでにやる気がなかったのかもしれないね。
196焼き鳥名無しさん:2006/05/16(火) 21:25:32 ID:???
>>191
天国と地獄で我慢しろ
197焼き鳥名無しさん:2006/05/17(水) 11:33:17 ID:???
各巻のエピをバラバラにつなぎ合わせてる感じですね。
最終回で出目徳を思い出してたからてっきり一巻に出てたのかと思ったら
そうでもないんですね。
お寺麻雀はこっちのほうが好きだな。
でも鎌田がアレはあんまりだ・・・
198焼き鳥名無しさん:2006/05/17(水) 15:14:16 ID:???
誰も銀座のカマキリなんて呼んでないのに
人物紹介でカマキリ扱いされる鎌田さん。

人買い風情が、偉そうに講釈たれてんじゃねぇよ・・・

あの時、彼は最高に輝いていた。
199焼き鳥名無しさん:2006/05/17(水) 20:57:03 ID:???
回によって、キャラクターの性格(位置づけ)がガラリと変わりすぎ。

最終回の展開は、あれはないだろうと思った。
ピストルと暴力で圧倒できるなら、最初から麻雀要らないじゃん(笑)
時間の無駄。
200焼き鳥名無しさん:2006/05/17(水) 23:11:56 ID:???
>>199
原作だってドサ健vs愚連隊は麻雀勝負からあの展開だぞ
201焼き鳥名無しさん:2006/05/18(木) 04:02:08 ID:???
>>199
分かる。なんかあのデカイ奴が哲の頭を鷲掴みしながら
雀卓に叩きつけて「サマが上手くて、何が偉い!? そんな物なんの意味もねーんだよ!」
とか言ったとき、正直工エエェェ(´д`)ェェエエ工と思ったもん
202焼き鳥名無しさん:2006/05/19(金) 00:32:35 ID:34YDr7Gt
そもそも哲と森サブは何を賭けて勝負してたんだ?
哲は森サブを否定したいと言ってたから単に力の差を見せ付けるだけかと思ったが森サブ配下が逆切れして暴力やピストルで揉み消そうとしてたとこを見ると何か負けたらまずい勝負にも思えるし
203焼き鳥名無しさん:2006/05/19(金) 00:49:41 ID:???
チンピラって負けるの無駄に嫌いじゃん
204焼き鳥名無しさん:2006/05/19(金) 05:29:24 ID:???
哲「俺が勝ったら、森サブ、お前のケツ穴を貰うぜ。
  俺が負けても、特に何もしないけど」

そりゃ、必死になるわな
205焼き鳥名無しさん:2006/05/19(金) 09:46:58 ID:34YDr7Gt
ファーストキス=ガス
アナルバージン=哲
206焼き鳥名無しさん:2006/05/23(火) 16:44:39 ID:???
たんこうぼん。。。
207焼き鳥名無しさん:2006/05/23(火) 20:38:20 ID:???
このスレもいつか忘れらていくのかな
しかし単行本が出ないのは何故?
208焼き鳥名無しさん:2006/05/23(火) 21:07:49 ID:N86gHWIh
76 名前:焼き鳥名無しさん 投稿日:2006/04/22(土) 00:02 ID:e86mGDqz
75だが、たのみこむに投稿してみた。
単行本化希望の香具師は賛同頼む

ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=57660


209焼き鳥名無しさん:2006/05/23(火) 22:02:08 ID:???
>>207
覇王
殺し屋ネコ
210焼き鳥名無しさん:2006/05/29(月) 00:23:32 ID:???
age
211焼き鳥名無しさん:2006/05/29(月) 00:46:52 ID:RmRx2l8a
◎近代麻雀の漫画はなぜクソか?◎

本自体はもはや完全に赤字なのだが、雑誌一冊出すごとに500万〜1000万ほどの広告収入があるため利益はあげている。
ゴールドはそれでも赤字になり続けたので廃刊になった。
オリジナルもそのラインを越えつつあるらしい。(500万以上の赤字)
モーニングやビッグコミックのようなまとも?な広告の少なさだったらすでにどれも終わっている状態。

それでも「近代麻雀の広告」というブランドはスポンサーである各雀荘にとっては強力で、いまだに載せ続けている。というか本という媒

体ではそれ以外に手段がない現状。(ネットに載せるという感覚がないらしい)
公称実売キンマが30万、オリジナルが15万と言ってるらしいが、
じつは7万以下、オリジナルにいたっては3万以下という現実。
オリジナルを店で見かけないと言われるゆえん。

そんな状態だから、雑誌を作っている現場では全く危機感が生まれない。だってどんなにクソみたいな作品(商品)を載せたところで、売

り上げが大きく変わることなく黒字になるんだから。
そんな現場の編集者が作家に与える影響も計り知れず大きい。編集者にやる気も当てようとするヤマっ気もないものだから、当然それが伝

わる。
だからやりたくない⇒でも描いて下さい(編集)⇒でも麻雀知りませんよ?(漫画家)⇒大丈夫です、原作用意します(編集)⇒原稿料○

○円ですけど?(漫画家)⇒大丈夫です(編集)
そして言い値の原稿料を与えて、作家性もクソもないしょーもない原作を与えるだけ。10年以上前まではちゃんと接待して(麻雀も教え込

んで)いたからまだ作品に作家性と麻雀性が両方備わっていたが、もはやそうじゃないのは丸分かりだ。原作もほとんど外注らしいし。
212焼き鳥名無しさん:2006/05/29(月) 01:06:22 ID:???
凌ぎの哲は糞じゃないから、単行本発売してくれ、その利益を作者に還元させてくれ
俺買うから。終わっちゃったんだから出してよ。
213焼き鳥名無しさん:2006/05/29(月) 01:14:11 ID:RmRx2l8a
◎近代麻雀の漫画はなぜクソか?◎ 続き

そんなやりとりで生まれる漫画がいい(面白い)はずがない。
作家もやっつけで描こうが何しようがそれなりの金額もらえるし、ダメ出しもろくにしてもらえずに満足(?)。
普通漫画家の原稿料なんて10000〜15000が相場だが、この仕事はさらに言い値、20000超える人なんてザラ。ちょっとどっかでやってましたってだけで中には5000円もアップしたなんて例も。というか編集者が未熟すぎて(知らなすぎて)言われるがままに払いすぎなのでは?

そうすると漫画家にハングリーさがなくなる。
だって、単行本を出さなく(出してもらえなく)ても原稿料だけで十分食べていけちゃうから。
そんなこんなの連鎖によって駄作の量産体制の出来上がり。
どんなにクソ作品を垂れ流し続けようがおかまいなし。
被害を受けるのは読者、あと騙されてると言ってもいい広告主。
漫画家と出版社にとことん甘い構造。

例外は一部の売れている作家だけ。
といってもアカギが累計300万部、むこうぶち・兎が100万ちょいといったところ。この御三方と広告主が愛想尽かしたら間違いなく一瞬で滅びます。
てゆーか伊藤はすでに愛想尽かしてるようだが。
ほかの作家は単行本を出せたとしても初版5000〜8000が当たり前、
累計5万以上なんて皆無です。

◎結論◎

近代麻雀よ、いっこくも早くフリーペーパー化しろ。
漫画がクソすぎるのでいっそ記事ページを増やせ。
214焼き鳥名無しさん:2006/05/29(月) 03:25:53 ID:???
別ゴラで新連載開始
215焼き鳥名無しさん :2006/06/01(木) 23:07:33 ID:pn1VQ5us
>>214
巻頭だったな
216焼き鳥名無しさん:2006/06/02(金) 21:07:51 ID:bs7wg6gm
211、213よ もし関係者だったら教えてくれ
凌ぎの哲は人気がある漫画だったのか?
関係者はどう見ているか?
原恵一郎ときんまは仲が悪いのか?
単行本がだめでコンビ二版になったら、
それは単行本7以後からのを掲載するのか?

凌ぎの哲は本当に面白い漫画だぞ。
ワンパターンな引き伸ばししかできん福〇〇行のやつ
(ジーさん編何年やるつもりなんだか)
より格段に面白い。
よっぽどな
217焼き鳥名無しさん:2006/06/03(土) 02:03:09 ID:???
殺し屋のやつまあまあよかったよ。
ていうかなにより作者がすぐに復活してくれてよかった。
俺はもうこのまま消えていくんじゃないかって本気で・・・
218焼き鳥名無しさん:2006/06/03(土) 03:07:59 ID:???
月刊の時代劇専門雑誌乱でもう1年以上、つまり哲と平行してずっと連載してるから大丈夫だろ。
219焼き鳥名無しさん:2006/06/03(土) 07:34:28 ID:???
あっちも阿佐田哲也の原作だね

あー凌ぎの単行本出ないかな。コンビニ本でもいいし
220焼き鳥名無しさん:2006/06/03(土) 07:41:36 ID:???
コンビニ本でも永久保存だね!
221焼き鳥名無しさん:2006/06/04(日) 10:15:34 ID:Wwtv74aS
今出てる単行本全部読んだがタンクロウ最高
222焼き鳥名無しさん:2006/06/05(月) 01:22:46 ID:???
タンクロウ最後がかっこいい。
しかし199や200は前の巻読んだの?
お寺編とか達磨が点棒突き刺したりさ・・・
この漫画は闘牌を楽しむ漫画じゃなくて、無頼の生き方を味わう漫画ジャマイカ
223焼き鳥名無しさん:2006/06/05(月) 01:30:24 ID:???
だるまが「にしむらぁ!」って卓をひっくり返し時に
モロに卓の下敷きになった飛び甚ワロス
224焼き鳥名無しさん:2006/06/05(月) 03:20:47 ID:???
ほんとだww
225焼き鳥名無しさん:2006/06/07(水) 06:30:19 ID:m1EvwfD/
この漫画読んだら放浪したくなった・・・
しかしこの漫画もかなり腐女子受けな絵柄だよな
少年ジャンプは少女に一番売れてる漫画雑誌らしいが近代麻雀読む腐女子いるのかね?
226焼き鳥名無しさん:2006/06/07(水) 07:12:40 ID:???
>>220
ビニ本永久保存…
(*´Д`)ハアハア
227焼き鳥名無しさん:2006/06/07(水) 07:29:38 ID:???
>>225
女がキンマ買ってるの見たことある。
てかジャンプってそんな雑誌になってたのか…
228焼き鳥名無しさん:2006/06/08(木) 14:46:39 ID:???
兎が女にもそこそこ人気だからな
229焼き鳥名無しさん:2006/06/08(木) 14:56:49 ID:???
そんな時代がありましたってところだな
230焼き鳥名無しさん:2006/06/08(木) 16:20:43 ID:hN5tS734
>>68
竹に電話したが普通に単行本化の予定が無いって言われただけだった・・・
しかしこれだけ完成度の高い作品が単行本停止した挙げ句その理由すら無いって一体・・・
作者が何かトラブルでも起こしたのか?
231焼き鳥名無しさん:2006/06/08(木) 17:24:06 ID:KBBXDd0m
>>230
竹書房の場合、これがデフォなんだがw

数十回以上連載された作品が単行本になる確率は何割かあるが、
そのほとんどは途中で単行本が途切れる。
儲からないと分かったらもう出さないんだろうね。

この会社の場合、次号予告に載ってた連載がまるで最初から
なかったかのように消えたりすることすらあるw
232焼き鳥名無しさん:2006/06/09(金) 05:16:13 ID:???
>>216
213だ。
>凌ぎの哲は人気がある漫画だったのか?
人気は普通にあった。上位4位以内にはいつもいた。
でも単行本が売れない。売ろうともしてないが。理由は上記の通り。
>関係者はどう見ているか?
基本的にいいかげん(竹だけ)なんで、なんとも思ってない。軽すぎる。
>原恵一郎ときんまは仲が悪いのか?
悪かったらこんなに続いてはいないはず。
しかし本にならないのは亀裂が多少なりとも入る。
今この部署は営業・取次から信用が全くなく、
本を出してもらえない。
天風〜剣師〜玉三郎〜監獄と
この辺で人気がない作品を無理やり単行本化して
取り返しのつかない大赤字を出した。
他の部署からもなぜあそこは潰さないのかと
揶揄される始末。
もうかなり末期状態ではある。
癌でいえばレベル4だ。
誰も相手にしなきゃとっとと潰れて
どこかもう少しましな所から再生されるだろう。
233焼き鳥名無しさん:2006/06/09(金) 09:51:16 ID:???
じゃーなんでその状態が延々と続いてるのか?そこが問題だ
234焼き鳥名無しさん:2006/06/09(金) 10:21:06 ID:dbOxCtEL
竹はそんな状況だったのか・・・何か普通に衝撃だ
しかしいつか潰れて再生すれば単行本停止、アカギの引き延ばしなどが解決してくれるかも
235焼き鳥名無しさん:2006/06/09(金) 18:08:56 ID:adYCWfrF
単行本の途中停止なんて、余計にファン離れを生むのに・・・
竹はその場の利益しか考えてないんだろ。
アカギも単行本が売れるから、福本の以上な引き延ばしも良しとしてるんだろうなww
236焼き鳥名無しさん:2006/06/09(金) 19:43:48 ID:???
ファンの思いはまったく無視w
237焼き鳥名無しさん:2006/06/10(土) 03:52:28 ID:75d7fxLX
単行本出ないならせめてアニメ化しないかな・・・
希望キャスト
李億春…たてかべ和也
タンクロウ…神奈延年
ガス…中井和也
森サブ…山口勝平
238焼き鳥名無しさん:2006/06/10(土) 04:37:08 ID:???
おいおいあんまり寝ぼけたこと言ってんじゃねーぞw
239焼き鳥名無しさん:2006/06/10(土) 08:15:41 ID:???
しょせんマージャンだからな。
限られた市場でしかないわけで、、
240焼き鳥名無しさん:2006/06/10(土) 09:07:35 ID:???
たのみコムに期待。
241焼き鳥名無しさん:2006/06/12(月) 19:45:57 ID:???
前スレで権々会の最終話アップするとか言ってた俺が来ましたよ。
とりあえずスキャンしたんですが、人いますか?
242焼き鳥名無しさん:2006/06/12(月) 19:56:53 ID:???
>>241
おいおい!!!!神降臨だな!!!是非おねがい!!
243焼き鳥名無しさん:2006/06/12(月) 20:42:49 ID:???
ここにもいる…ッ!是非、頼む!!
244焼き鳥名無しさん:2006/06/12(月) 20:45:57 ID:???
ヾ(o・д・o)ノ゙ 漏れも漏れも
245241:2006/06/12(月) 21:21:35 ID:???
ttp://uploaders.ddo.jp/upload/
林檎アップローダーの20MBにアップしました。

ファイルは20up3744
passはshinogi

では ノシ
246焼き鳥名無しさん:2006/06/12(月) 21:59:53 ID:???
ヾ(o・д・o)ノ゙神ありがとうーー

落としたよっ
247焼き鳥名無しさん:2006/06/12(月) 22:08:49 ID:???
やさしいおじさんありがとう
248焼き鳥名無しさん:2006/06/12(月) 22:20:23 ID:???
>>245
神キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!マジありがたい!
こういう方法でもない限り手に入らないなんておしい!
マジさんくす!
249焼き鳥名無しさん:2006/06/12(月) 22:38:34 ID:???
>>245
落としたのは良いけど
拡張子のrarってなんぞや
250焼き鳥名無しさん:2006/06/12(月) 23:09:11 ID:???
サンクス

LHAZでもLhaplusでもいれてみるといいよ
251焼き鳥名無しさん:2006/06/12(月) 23:11:03 ID:???
権々会からばくち列車の終わりまで全部みたいわぁもう!
単行本だしてよぉ!
っていうか飛び甚の息子かわりすぎだろw
最初薬中みたいな感じだったのに。
252焼き鳥名無しさん:2006/06/13(火) 07:14:54 ID:???
>>245
神!!
ありがとうございました。
画質も完璧でした。
一生忘れません。
253焼き鳥名無しさん:2006/06/13(火) 10:56:41 ID:???
こうやって持ってる人がやっぱいるんだよな
俺そういう人から買い取りたいわ・・・
254焼き鳥名無しさん:2006/06/13(火) 22:52:59 ID:???
博打列車編は1コマも読んでない俺
最終回で出てきた目を縫って閉じてる爺さんとマブタが無い色っぽい人って強いのかね

それと話変わるが哲ってかなりツンデレだよな
255焼き鳥名無しさん:2006/06/14(水) 09:55:22 ID:???
すまぬ神よ・・・
林檎使用者ようにzipにしてくれませんかorz
256焼き鳥名無しさん:2006/06/14(水) 11:56:44 ID:???
>>255
林檎で開くよ普通に。stuffitで。
もしかしてOS9erか?stuffit7.0ならいけるんでない?わからんが。
ここで入れてやってみれば
つ ttp://www.flowjo.com/stuffit.html
257256:2006/06/14(水) 12:12:30 ID:???
255駄目ならまた書いといて。今日は無理だが漏れがなんとかしとく
(マイナーOSで神の手をわずらわすでない w)

しかし画質きれい!緑顔の定恩わろす
258焼き鳥名無しさん:2006/06/14(水) 12:43:00 ID:???
わたしも林檎ですが、ちゃんと開けましたよ?
osX/10.3.9

なんか、stufltだとファイル名文字化けするんで(特に問題はないが)
フリーウェアのDropunRAR使えば完璧!
259焼き鳥名無しさん:2006/06/14(水) 15:47:46 ID:???
このスレmac使い多いのか?
凌ぎの哲とiPodとかすごく合わねえww
260焼き鳥名無しさん:2006/06/14(水) 15:57:08 ID:f4rS/pZB
>>245
神さまありがとう。本当にありがとう。
261焼き鳥名無しさん:2006/06/14(水) 16:27:17 ID:???
>>232さん
スレ違いで申し訳ないですが
関係者と見込んで聞きます!
覇王が突然打ち切られた理由は噂の通り
鬼の人のせいなんですか?
一番好きなマンガだったもので知りたいです
よろしくおねがいします!


262焼き鳥名無しさん:2006/06/16(金) 00:55:21 ID:???
>>256〜258
遅レスですいませんが
無事見れました。神様と皆様方に感謝します。
本当に有り難うございました。
263焼き鳥名無しさん:2006/06/16(金) 21:15:25 ID:???
>>245
もうなかった・・・orz
264焼き鳥名無しさん:2006/06/16(金) 21:17:16 ID:???
>>261
竜のせいって可能性もあるぞ
新連載開始したし
打ち切りの前後に連載再開の打診あったかも
265焼き鳥名無しさん:2006/06/17(土) 18:56:11 ID:???
雀聖十番勝負スレ作ってくれ
266焼き鳥名無しさん:2006/06/18(日) 01:48:22 ID:???
別冊ゴラクのやつなかなかおもしろかった(´・ω・`)
267焼き鳥名無しさん:2006/06/20(火) 05:51:50 ID:???
問題は別冊ゴラクが売っている本屋もコンビ二も近くにないってことだ
268焼き鳥名無しさん:2006/06/22(木) 11:41:38 ID:???
本当そう。月刊都市伝説が立ち読みできる店ですらおいてない。
269焼き鳥名無しさん:2006/06/23(金) 23:10:54 ID:T5Pi8nqQ
>>237
ドサ健…若本規夫
三井…子安武人
大九郎…大塚周夫
グラサン…中尾隆聖
270焼き鳥名無しさん:2006/06/24(土) 00:55:53 ID:???
アカギのアニメの出来からして、麻雀漫画のアニメ化は不可能ではないだろう

達摩はん、頑張って!!
271焼き鳥名無しさん:2006/06/24(土) 01:40:04 ID:???
あの声で泣きながらガスをうつグラサンとか想像できんwww

むしろ大九郎のが中尾あう気がする。
真のサマとは証拠の欠片も残さぬ!死をもって知るがいい!とか


そういえば凌ぎの哲スレって今何スレ目?
過去ログとかみてみたいなぁ・・・誰か保存してたりしません?
272焼き鳥名無しさん:2006/06/24(土) 12:29:35 ID:???
273焼き鳥名無しさん:2006/06/25(日) 00:11:54 ID:???
ありがとうこざいます。感謝の極み。
274焼き鳥名無しさん:2006/06/25(日) 00:12:58 ID:???
誤 こざ  正 ござ
列車から飛んできます・・・。
>>245
ああああああああああ
うpがあったなんて……
276焼き鳥名無しさん:2006/06/27(火) 14:53:05 ID:NTmba3jc
な、七巻で放置プレイかよ・・・
277焼き鳥名無しさん:2006/06/27(火) 22:47:48 ID:???
過去スレ読んできたんだが、一番の人気キャラは達磨なんだなw
278焼き鳥名無しさん:2006/06/28(水) 21:17:25 ID:???
別冊ゴラクのやつ・・・あの絵にあの変態的なギャグ、そしてチープなおち


やっぱりおもしろかったお(´・ω・`)
279焼き鳥名無しさん:2006/06/29(木) 00:16:44 ID:???
>>278
原恵一郎って、こういうサイコなキャラ描かせると天才的だな。
280焼き鳥名無しさん:2006/07/02(日) 02:50:41 ID:???
このスレのURLとか頼みコムのURLを送ったら
竹は動いてくれるのだろうか
281焼き鳥名無しさん:2006/07/03(月) 09:48:48 ID:???
>>261
232だ。返事が遅れて申し訳ない。
噂の通り、鬼です。
>>280
9割以上の確率で徒労に終わると思う。
いいかげんあそこは見限った方がいい。
読者を良い意味で裏切るのと悪い意味で裏切る違いすらわからないのだから。
282焼き鳥名無しさん:2006/07/03(月) 10:48:00 ID:???
切り抜きのない権々会と電車三井飛ぶまでは
なんとしても単行本出していただきたい。


283焼き鳥名無しさん:2006/07/04(火) 21:35:46 ID:???
>>261
ええっっ!!僕は二階堂の巨乳が原因とおもってたのに。

冗談はともかく今のキンマはちょと迫力不足。覇王とかジャンキー翔の
タコ麻雀くらい、ぶっとんだ企画をしてほしいものだ。
284こうだといいのに:2006/07/05(水) 07:43:59 ID:6SX1o2lZ
「で・・・単行本の方は?」
「竹の金庫からギッてきた」
285焼き鳥名無しさん:2006/07/06(木) 12:19:05 ID:???
その展開まじでキボンヌ
286焼き鳥名無しさん:2006/07/09(日) 14:05:09 ID:???
しまった・・タイミング逸した
287焼き鳥名無しさん:2006/07/12(水) 23:09:25 ID:???
別冊ゴラクのやつやっぱりおもしろい(´・ω・`)

単行本出さないで逃げられたりとかほんとバカだな
288焼き鳥名無しさん:2006/07/19(水) 23:12:36 ID:???
本当そうおもう
289焼き鳥名無しさん:2006/07/21(金) 04:01:48 ID:???
うわー
この板わずか5日で落ちるのか

今回は288のおかげで奇跡的に助かったが
そのうちひっそりと落ちるんだろうな
290焼き鳥名無しさん:2006/07/21(金) 06:07:24 ID:???
哲さん・・・このスレは、この煙草みたいに途中で落ちちまったよ・・・
よしんば最後まで全うしたとしても・・・
残るのは、灰だけだったかもしれねぇがな・・・
291焼き鳥名無しさん:2006/07/21(金) 06:23:39 ID:???
そこまで凌げれば御の字じゃねーのかなぁ・・・俺たちのスレって・・・
292焼き鳥名無しさん:2006/07/23(日) 13:45:06 ID:0DXzlvOw
自分で選んだ修羅のスレじゃねえか・・・・
まだケリがついたわけじゃない・・・
293焼き鳥名無しさん:2006/07/23(日) 16:31:59 ID:???
凌ぎの哲って何で単行本第8巻出ないんだ?
294焼き鳥名無しさん:2006/07/23(日) 16:43:56 ID:???
わ・・・わからねー・・・それはここいる誰にもわからねーんだよ哲さん
295焼き鳥名無しさん:2006/07/23(日) 19:37:19 ID:???
>293

無駄だと思うが、協力しる。
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=57660
296焼き鳥名無しさん:2006/07/23(日) 23:32:58 ID:???
8巻マジで出てくれないかなぁ
権々会読みてーよー

つーか今更だが誰か>>245再うpしてくれ・・・・

297焼き鳥名無しさん:2006/07/26(水) 15:35:54 ID:???
別ゴラのやつ次で終わりらしい…。
エエエエエエ
298焼き鳥名無しさん:2006/07/27(木) 10:28:27 ID:???
ちょwwwwwええー

あれだ逆に考えるんだ次はイブニングぐらいの雑誌にレベルアップするんだよ。


それかキンマに帰ってくるとか。
299焼き鳥名無しさん:2006/07/27(木) 10:39:29 ID:???
>>245

再うpして下さい。マジで読みたいです・・・・・権々会・・・・・
300焼き鳥名無しさん:2006/07/27(木) 14:03:03 ID:???
>>298
週刊連載で読みたいからゴラクがいいな。
301焼き鳥名無しさん:2006/07/27(木) 16:13:08 ID:???
原作少し読んだがこの作品の無茶ぶりがよく分かった・・・
原先生の坊や哲は全然女に興味無いんだなー
302焼き鳥名無しさん:2006/07/27(木) 17:02:27 ID:???
まだ、分からんばい・・・オカマかもしれん
303焼き鳥名無しさん:2006/07/27(木) 19:19:32 ID:???
原作の坊や哲もそこまで興味があったか?といわれたらそこまででもなかったって感じだよ。
1〜4巻まで出てるのを読んでも女のためにどうこうって話はほとんどないし。
304焼き鳥名無しさん:2006/07/27(木) 22:36:06 ID:???
ほんまや、ほんまに終わりや・・・
原先生は次どこへ・・・


週間少年ジャンプきぼん
305焼き鳥名無しさん:2006/07/28(金) 19:09:50 ID:???
確かにジャンプに連載してれば救世主になってたろうに・・・
でもそうなれば飛び甚や三井に腐女子、腐男子ファンがつくのは想像に難くない・・・
306焼き鳥名無しさん:2006/07/28(金) 23:30:00 ID:???
なんでもいいからついて
単行本でるのが重要なんだ。
307焼き鳥名無しさん:2006/07/28(金) 23:59:34 ID:???
腐男子ってw
308焼き鳥名無しさん:2006/07/29(土) 08:17:04 ID:???
確かに単行本がでる雑誌ならなんでもいいな
309焼き鳥名無しさん:2006/07/30(日) 10:10:20 ID:???
もしかして原稿や雑誌が全部処分されたんじゃないか?
310焼き鳥名無しさん:2006/07/30(日) 12:21:12 ID:???
えーっ!?もったいない!あの名作を・・・・
311焼き鳥名無しさん:2006/07/30(日) 14:18:37 ID:???
まぁ、もしかしたらの話だけど使う予定の無いものがいつまでも保管されてるかどうか・・・
竹書房が処分すら面倒がってそのままにしていることを祈るばかり
まぁ好き嫌いが人によって分かれる作品ではあるけど竹の内部にはこの作品を評価してる人がいなかったのかねぇ・・・?
312焼き鳥名無しさん:2006/07/31(月) 00:21:01 ID:???
もしまじで処分してたら泣けるな
あの雑誌の中ではトップクラスだったのにね・・・

誰か権々会からガス編までコピー販売してくれたら迷わず買いたいぐらいだ。
313焼き鳥名無しさん:2006/07/31(月) 18:36:59 ID:???
別冊ゴラクのも打ち切りか・・・
しかしラモンの境遇ってほとんど原先生だな・・・
314焼き鳥名無しさん:2006/08/03(木) 09:23:56 ID:???
コミック乱のは単行本でないの?
315焼き鳥名無しさん:2006/08/03(木) 21:20:40 ID:???
8巻出てくれねーかな。マジで続きが読みてー。

ていうか今さらだが>>245のファイル再うpして欲しい。
316焼き鳥名無しさん:2006/08/04(金) 09:36:27 ID:???
たのみコムで結構希望の声があったけどたのみコムが何か商品化したことあるの?
317焼き鳥名無しさん:2006/08/04(金) 10:21:49 ID:???
318焼き鳥名無しさん:2006/08/05(土) 16:06:32 ID:???
今回のかほりさんで端に書いてあった「どっかで見た技」って一巻の哲がやったサマのことだろうか
319焼き鳥名無しさん:2006/08/07(月) 21:57:20 ID:DjGqT97v
>318
近麻はもう読んでないから分からんが、かほりかいてる人は前々からよく凌ぎネタ書いてたよな
320焼き鳥名無しさん:2006/08/08(火) 15:26:31 ID:???
>>319
タンクロウの単騎牌を手牌の上で滑らせる真似していたな
ヤクザのおっさんが「その技もしかして・・・・!?」みたいなことを言ってたのを覚えてる
321焼き鳥名無しさん:2006/08/09(水) 01:38:52 ID:???
>>320
あれやったら絶対に途中で落ちるだろうな・・・
322焼き鳥名無しさん:2006/08/09(水) 07:17:46 ID:???
ていうか単行本に途中まで金払わしといて
途中で出さなくなるのは軽い詐欺罪だと俺は思うんだ。

「俺は獅子身中の虫、あいつら全員食い殺してやる!!!」
           
              完

なんて酷すぎる。っていうかキンマ見てないから結局どうなったかわからんし。
323焼き鳥名無しさん:2006/08/09(水) 15:03:18 ID:???
詐欺か・・・確かに竹にはそれぐらい言ってやりたい
書店に単行本出すのが面倒なら出版社にある(?)原稿か雑誌印刷させてほしい
金払うから・・・
324焼き鳥名無しさん:2006/08/09(水) 18:45:42 ID:???
法律でそういうのってどうにかできないんかな・・・
作者がそういうのをやりづらいというなら読者がそういう運動起こして
連載までした話数までの単行本化とかやってほしいよ。
325焼き鳥名無しさん:2006/08/09(水) 20:39:21 ID:g5ezaFQG
みんなで法律のできる行列相談所に送ろうぜ!
326焼き鳥名無しさん:2006/08/09(水) 21:14:49 ID:???
編集や出版は読者に対しても責任を持つという意識を持って欲しい
327焼き鳥名無しさん:2006/08/09(水) 21:16:26 ID:J/j0GURt
程度か低い↑
何をそんなに一人で盛り上がってんだぁ?
328焼き鳥名無しさん:2006/08/09(水) 21:48:02 ID:???
単行本が出ることを願いつつ保管している近代麻雀で凌いでいる俺ガイル。
329焼き鳥名無しさん:2006/08/09(水) 21:51:57 ID:???
>>327の程度の低さにびっくりですよ
330焼き鳥名無しさん:2006/08/09(水) 22:08:22 ID:J/j0GURt
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
331焼き鳥名無しさん:2006/08/09(水) 22:14:13 ID:???
何か変なやつが沸いてきた
332焼き鳥名無しさん:2006/08/10(木) 00:17:17 ID:???
とんでもない分厚い本でいいから
8巻一冊出してくれよ
333焼き鳥名無しさん:2006/08/10(木) 01:21:07 ID:???
全部出す気なら8巻から普通に出すだろw
334焼き鳥名無しさん:2006/08/10(木) 09:48:59 ID:???
単行本でないんなら
誰かコピーして売ってくれって気分だ、
335焼き鳥名無しさん:2006/08/10(木) 15:57:59 ID:???
はげどー
336焼き鳥名無しさん:2006/08/10(木) 18:51:27 ID:D5Y7E+Vo
単行本でないのかよ
竹書房まじかんべんしてくれ
337焼き鳥名無しさん:2006/08/10(木) 19:46:43 ID:???
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / 単  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  単 ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  行  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  行 |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  本   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  本  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
338焼き鳥名無しさん:2006/08/11(金) 21:38:55 ID:???
出るわけねーだろ
339焼き鳥名無しさん:2006/08/11(金) 21:44:19 ID:???
せめて電子コミックを!
340こうだといいのに:2006/08/12(土) 13:31:03 ID:???
早く集英社に来ればいい
枠は用意してありますよクックックッ
341焼き鳥名無しさん:2006/08/12(土) 20:09:50 ID:???
>>339
コミックにリクエスト出した
342焼き鳥名無しさん:2006/08/14(月) 13:03:15 ID:???
「出る予定無いんですか?」
「今の所全く無いです。詳しい事情を聞きたいなら編集部に電話して下さい。」
って感じだった。
作者と書房でトラブルかなんかあったのかな?
343焼き鳥名無しさん:2006/08/14(月) 13:10:35 ID:???
編集ってどこでやってんだ?竹がやってるのかと思ってた・・・
344焼き鳥名無しさん:2006/08/15(火) 13:44:18 ID:???
このスレだけ読み込みに時間がかかる気がするが・・・妄想かな
345焼き鳥名無しさん:2006/08/16(水) 15:27:16 ID:???
別冊ゴラクで来月末からまた新連載するらしい原先生
346焼き鳥名無しさん:2006/08/17(木) 02:37:21 ID:???
作家は竹で描かない、読者は竹の本を買わない。
もうそれでいいんじゃね?
347焼き鳥名無しさん:2006/08/17(木) 23:39:56 ID:???
原作の番外編の途中まで読んだがこの漫画の登場人物は鎌田以外、美化され過ぎだな
348焼き鳥名無しさん:2006/08/18(金) 07:45:47 ID:???
リーは美化されてないよ。
349焼き鳥名無しさん:2006/08/18(金) 09:22:28 ID:GrTGvxns
陳さんも
350焼き鳥名無しさん:2006/08/18(金) 09:31:15 ID:???
大九郎は…
351焼き鳥名無しさん:2006/08/20(日) 18:11:09 ID:???
>>348
李は最終回の一コマで結構美化されてたと思う
でも李が脳裏に出てくる辺りやっぱり哲ってツンデレだな
352焼き鳥名無しさん:2006/08/20(日) 18:15:06 ID:???
李は人のバッグでやっちゃうような変体だから困る
353焼き鳥名無しさん:2006/08/21(月) 11:47:24 ID:???
単行本が全巻出れば俺も射精するかもしれん
354焼き鳥名無しさん:2006/08/22(火) 11:00:18 ID:???
誰か>>245のファイル再アップしてくれませんか?
355焼き鳥名無しさん:2006/08/24(木) 10:06:20 ID:???
>>245のファイル読みたいです。どうか再アップお願いします。
356焼き鳥名無しさん:2006/08/24(木) 16:14:46 ID:???
しかし本当に疑問だな
「凌ぎの哲」以外に売れる漫画なんか竹にあるんだろうか
357焼き鳥名無しさん:2006/08/24(木) 21:53:10 ID:???
>>352
原作だと電柱だったよな
358焼き鳥名無しさん:2006/08/24(木) 22:24:03 ID:???
原作、そんなシーンあったっけ?
359焼き鳥名無しさん:2006/08/25(金) 13:52:30 ID:???
>>357
原作四巻(番外編)冒頭のシーンでは漫画とほとんど同じ流れだったよ
そのときも雀荘のトイレで哲のバッグに体を擦り付けてた
360焼き鳥名無しさん:2006/08/26(土) 07:25:03 ID:???
>>359
何度読んでもないんだが、どのページか教えて
361焼き鳥名無しさん:2006/08/26(土) 15:54:33 ID:???
竹に電話したら溜息つかれたよ
「全く予定はありません」と、強い口調で言われた
362焼き鳥名無しさん:2006/08/26(土) 16:59:06 ID:???
ため息ついたやつ名前さらしていいよ
363焼き鳥名無しさん:2006/08/26(土) 18:34:00 ID:???
俺この作品、映画社起こして実写化したいほど好きなのに・・・
364焼き鳥名無しさん:2006/08/26(土) 22:45:25 ID:???
>>361
電話でた奴鐘にくくりつけてぇ・・・
リアルで権々会したい
365焼き鳥名無しさん:2006/08/27(日) 09:39:59 ID:???
>>359
>>360

 ドサ健との青天井麻雀の勝負後
366焼き鳥名無しさん:2006/08/27(日) 20:30:19 ID:???
>>361
そんな応対する奴は名前聞いときましょー
そしてここでさらしましょー
367焼き鳥名無しさん:2006/08/28(月) 19:03:14 ID:???
>>365
あったあった。あのシーンはそういうシーンだったのか
李が陳の部下にボコボコにされて逃げてる時に電柱によりかかってるだけ
かと思ってた、ぬるぬるした液体も血だと思ってたよ。
けど読みかしてみると確かにあれはやっちゃってるシーンだ。
368焼き鳥名無しさん:2006/08/31(木) 16:53:18 ID:???
単行本出たら何巻分になるんだろ
369焼き鳥名無しさん:2006/08/31(木) 21:57:07 ID:???
出ねーよ
370焼き鳥名無しさん:2006/09/01(金) 18:53:15 ID:???





371焼き鳥名無しさん:2006/09/02(土) 07:04:37 ID:8ZospEeG
>368 多分全14〜15巻ぐらい。竹が単行本ちゃんと出してたら
作者もやる気無くさずにもうちょっと続いただろうに
372焼き鳥名無しさん:2006/09/02(土) 22:54:22 ID:???
dana
373焼き鳥名無しさん:2006/09/07(木) 23:19:06 ID:???
凌ぎのないキンマはいつみても寂しいなぁ
374焼き鳥名無しさん:2006/09/08(金) 00:16:54 ID:???
振り替えるとこの漫画は話が進むにつれて登場人物の外見・性格・設定やストーリーが原作離れしてくんだな
列車編見てないけど三井は出目徳の息子という設定ししか生かされてないらしいし
それでも小説読むと原先生のキャラで脳内変換してしまう
375焼き鳥名無しさん:2006/09/08(金) 02:30:31 ID:???
もう読むのやめた
376焼き鳥名無しさん:2006/09/08(金) 02:33:02 ID:???
俺だってそういう台詞いいたいですけどね・・・
377焼き鳥名無しさん:2006/09/08(金) 12:42:54 ID:???
金じゃねえんだよっ!!(泣)
378焼き鳥名無しさん:2006/09/12(火) 13:36:12 ID:???
もういい
俺はこのスレッドはあきらめた
379焼き鳥名無しさん:2006/09/12(火) 14:24:57 ID:???
スレッドを諦めてどうするんだw
380焼き鳥名無しさん:2006/09/13(水) 15:17:38 ID:???
YAHOOコミックで単行本の数ページ無料で読めるけどあれって竹に無許可で売ってる古本なの?
381焼き鳥名無しさん:2006/09/13(水) 15:18:47 ID:???
ヤフーコミックで全部出せばいいんだよな・・・
382焼き鳥名無しさん:2006/09/13(水) 16:48:18 ID:???
そりゃ古本屋が活躍するわな
383焼き鳥名無しさん:2006/09/15(金) 22:25:25 ID:???
ってか何で単行本出ないんですか?
384焼き鳥名無しさん:2006/09/20(水) 18:41:48 ID:???
これ序盤がいけなかったよな
俺は嫌いじゃないけど周りにすすめる時みんな陳さんとか李でひいちゃうんだよな
385焼き鳥名無しさん:2006/09/20(水) 18:48:55 ID:???
しかし原作もあんなキャラだったし・・・
386焼き鳥名無しさん:2006/09/20(水) 23:55:22 ID:???
初期は哲がハナクソほじくったりするしな・・・
雀荘争奪編の絵でやられたら流石に幻滅してしまう
387焼き鳥名無しさん:2006/09/22(金) 22:51:15 ID:???
過去ログみたけど原作読者からの批判も結構あったんだな
単行本出ない件はもしかすると原作信者の横槍ってことは考えられないだろうか
しかし原作あんなに人死んでないんだよなぁ・・・
388焼き鳥名無しさん:2006/09/22(金) 22:56:18 ID:???
読者からの批判で漫画が打ち切りなんて普通はやらないんじゃないか?
竹は普通じゃないと言われたらそうだろうけど、凌ぎの哲を待ってる読者がいるのに
原作と違うからって読者の意見で駄目になるってのは考えにくい。
389焼き鳥名無しさん:2006/09/23(土) 06:44:12 ID:???
そうです、雑誌が売れてないからです。単行本の売り上げも尻つぼみなんです。どれも1万部以上売れてない。あとは営業部が哲也関連がもう売れないと決めたのでしょう。
390焼き鳥名無しさん:2006/09/23(土) 08:38:45 ID:???
哲よりもかをりさんが売れてるというのか
391焼き鳥名無しさん:2006/09/23(土) 13:51:31 ID:7QA4Y5uH
一月ぶりに見てこのスレがまだあったことに感動した
392焼き鳥名無しさん:2006/09/23(土) 18:14:13 ID:???
>>389
>哲也関連がもう売れない
そうかもな
哲也十番勝負もコンビニ本だし
雀聖十番勝負も一巻のみ
393焼き鳥名無しさん:2006/09/24(日) 13:18:50 ID:???
哲也関連が売れないっていう状態だったらありえるかもね・・・
けど、原作があるから阿佐田哲也に興味がある人はくいつくと思うんだけど
何の原作もなく連載してる近代麻雀の漫画より食いつきが良いと思うんだけど。
途中から単行本出さないとかってのはマジでやめてほしい。
394焼き鳥名無しさん:2006/09/24(日) 17:17:45 ID:???
俺、単行本について「行列のできる法律相談所」に投稿したよ
勢いで・・・
395焼き鳥名無しさん:2006/09/24(日) 17:22:48 ID:???
gJ
396焼き鳥名無しさん:2006/09/24(日) 18:41:26 ID:???
だから一生出ねーって
397焼き鳥名無しさん:2006/09/25(月) 23:21:35 ID:???
もう同人でいいや
398焼き鳥名無しさん:2006/09/25(月) 23:38:04 ID:???
うん、同人でコミケで出しても正直700円〜1000円なら買うよ
399焼き鳥名無しさん:2006/09/26(火) 17:11:36 ID:???
前払い限定発行ならいけるかもね〜
4008巻ほしい:2006/09/26(火) 21:31:58 ID:tvZlDaiD
前払いで買うから出してや竹さん。ホ−ムペ−ジに出してくれたら
結構買う人居ると思うけどな- 毎月、竹のホ−ムペ−ジの発売予定
観てるけどさすがに疲れてきたわ
401焼き鳥名無しさん:2006/09/26(火) 21:33:06 ID:???
そんな無駄なことしてるのかよw
402焼き鳥名無しさん:2006/09/27(水) 02:37:00 ID:???
別ゴラで原先生の新連載始まった
403焼き鳥名無しさん:2006/09/27(水) 03:39:09 ID:???
やった!
今度は凌哲みたいにカッコいいキャラ数人出してほしい
404焼き鳥名無しさん:2006/09/27(水) 22:26:50 ID:???
今回の新連載は変な部分で「凌ぎの哲」の名残が・・・
最終回で哲のライバル達が語り掛けるシーンといいやっぱり原先生も単行本出してほしいんだな・・・(´Д⊂)
405焼き鳥名無しさん:2006/09/28(木) 04:57:18 ID:???
だから期待すんなって
麻雀部署だけ完全に終わってんだから
406焼き鳥名無しさん:2006/09/28(木) 22:20:06 ID:???
マジかよ・・・
この人チンピラ主人公描くには絵が綺麗だから少女漫画とか描かないかなー・・・
407焼き鳥名無しさん:2006/09/29(金) 15:50:38 ID:OevjcnBt
いわれてみれば確かに絵は上手いな
でも思いだせるのは大九郎とか達磨とか李の顔ばっか
このメンツで少女漫画と言われても
408焼き鳥名無しさん:2006/09/29(金) 18:07:45 ID:???
この人の書く料理漫画が見たい。
原作:福本伸行
絵:原恵一郎

で。カイジの地下でのビールを飲む時の表現力と
握り飯さえ旨そうに見える原先生のタッグなら、
美味しんぼや味っ子を超えるんじゃねー?
409焼き鳥名無しさん:2006/09/29(金) 20:22:11 ID:???
乱で連載の次郎長放浪記10/26に1&2巻同時発売

買おうぜ
410焼き鳥名無しさん:2006/09/29(金) 23:41:27 ID:???
新連載は髪型がドサ健で顔が哲なんで違和感ありまくり。
411焼き鳥名無しさん:2006/10/01(日) 09:53:38 ID:???
何気にこの人の描く女ってエロいよな
412焼き鳥名無しさん:2006/10/02(月) 11:34:39 ID:???
5億返せって豹変したときの顔カコイイ
413焼き鳥名無しさん:2006/10/05(木) 12:15:17 ID:???
復刊ドットコム・・・・
414焼き鳥名無しさん:2006/10/08(日) 22:57:55 ID:???
age
415焼き鳥名無しさん:2006/10/09(月) 15:56:23 ID:???
俺は惚れたんだ
この魔と華を併せ持つ漫画家に・・・
416焼き鳥名無しさん:2006/10/11(水) 07:20:19 ID:???
age
417焼き鳥名無しさん:2006/10/14(土) 02:27:36 ID:???
別冊ゴラクって発売日いつ?
418焼き鳥名無しさん:2006/10/14(土) 04:43:44 ID:???
三日前
419焼き鳥名無しさん:2006/10/15(日) 15:32:16 ID:???
age
420焼き鳥名無しさん:2006/10/17(火) 20:14:59 ID:???
age
421焼き鳥名無しさん:2006/10/19(木) 22:06:06 ID:???
原恵一郎の料理漫画がコンビニコミックで出てるね
あれって何でやってたんだ?
422焼き鳥名無しさん:2006/10/20(金) 00:49:26 ID:???
必死こいて本屋探してたぜ!orz
コンビニコミックだったのか・・・
423焼き鳥名無しさん:2006/10/20(金) 08:44:08 ID:???
酔いどれ包丁のことならCOMIC乱
424焼き鳥名無しさん:2006/10/21(土) 14:54:56 ID:???
俺は本屋で買ったけどな。
425焼き鳥名無しさん:2006/10/23(月) 05:16:43 ID:???
age
426焼き鳥名無しさん:2006/10/23(月) 20:11:54 ID:???
諸国グルメ漫遊記オモシロス
ふぐって鉄砲って云われてたんだね
だからてっちりとかてっさとかいうのか
427焼き鳥名無しさん:2006/10/24(火) 09:50:30 ID:???
原氏の単行本が古本屋以外で売られてるの見るのは今回が初めて・・・
428焼き鳥名無しさん:2006/10/24(火) 16:37:16 ID:???
今でも普通に鉄砲
429焼き鳥名無しさん:2006/10/26(木) 23:57:36 ID:???
もう原作品が単行本になりまくりで
うれしくてうれしくて
430焼き鳥名無しさん:2006/10/27(金) 21:19:18 ID:???
言葉に
できなーい
431焼き鳥名無しさん:2006/10/29(日) 00:02:39 ID:???
age
432焼き鳥名無しさん:2006/11/01(水) 00:25:33 ID:???
またコミクス出てた
あさだてつや原作の
433焼き鳥名無しさん:2006/11/03(金) 19:40:28 ID:VLyA1Mz3
次郎長放浪記描いてたのか、マニアックな
原作読んだが覚えてないや
阿佐田好きな原先生
434焼き鳥名無しさん:2006/11/03(金) 21:42:22 ID:???
成人した森サブと黒髪のガスが出てくるアレか
435焼き鳥名無しさん:2006/11/07(火) 00:48:32 ID:???
確かに似てるなw
436焼き鳥名無しさん:2006/11/10(金) 12:31:58 ID:???
金と運は単行本でるかな?
437焼き鳥名無しさん:2006/11/12(日) 19:52:41 ID:???
>>407
花より達磨
438焼き鳥名無しさん:2006/11/15(水) 00:17:13 ID:???
保守
439塩タン ◆TABETEaTT. :2006/11/16(木) 23:57:39 ID:V2L8tZoE
は、八巻・・・
440焼き鳥名無しさん:2006/11/17(金) 02:30:55 ID:nPs/5Goa
謎な達磨主役の漫画が始まって(´・ω・`)ショボーン
441焼き鳥名無しさん:2006/11/17(金) 07:48:45 ID:yOBxNazi
みなさ〜ん!
ここの哲って、雀鬼会の足の臭い歌田哲也の事ですよ〜!
442焼き鳥名無しさん:2006/11/19(日) 21:37:39 ID:???
>>440
何なんだろうなアレ・・・
舞台は今より昔っぽいけど原作は阿佐田哲也や原先生じゃないみたいだし

何にしても原先生の描いた達磨の方がイケメン
443焼き鳥名無しさん:2006/11/24(金) 18:08:24 ID:???
保守
444焼き鳥名無しさん:2006/11/27(月) 11:39:26 ID:???
444げとー
445焼き鳥名無しさん:2006/11/28(火) 12:26:57 ID:???
コミック乱週間にならないかな・・・
446焼き鳥名無しさん:2006/12/01(金) 00:42:50 ID:???
ほし
447ーー:2006/12/03(日) 04:46:42 ID:???
最後に7巻がでてからもう3年ほどになりますかね・・・
いまさら出たら逆におかしいですね

竹書房がコミックを途中で出さない会社なのは確かにおかしいですが
「コミックが売れなかったんだー」その一言に尽きますね
売れないものを出して、赤字を出すわけにはいかない
確かに正論なのかもしれませんね

あとは・・しかるべき立場の、お偉いさんが
竹書房のコミックを出す出さないを決めるお偉いさんに
圧力、もといお願いをするしかないですね

それかメディアを使うか・・いやさすがに無理ですね
業界人がいるわけではあるまいし
そこまで「凌ぎの哲」が人々に認知されてるとは思えませんし
上にあったように所詮マージャンマンガ・・・
スポーツマンガやバトルマンガにはかなわないですね
448ーー:2006/12/03(日) 05:06:24 ID:YwJ13MXx
でも俺は言いたい、どうしても言いたい!
原氏が描いたこの哲也に原作よりも愛着がわいていた、と
もちろんマンガだから小説よりもインパクトが
直接目に入るのもあるが
ほかの漫画家が描いたどの哲也も、
ここまで俺をわくわくさせてはくれなかった

なにより魅力的だった!
一人一人、陳腐な言い方だけど、かっこよかった!
生きてた、彼らは生きていたんだ!
俺は忘れない
哲のドンより顔を!
そして
ドサ健のやんちゃ笑顔を!
怖いけど
李の執念を!
すかしちゃいるが
タンクロウのダンディズムを!
もっとすかしてた
ガスの淋しげ語りを!
・・・・・・!

そして俺はというと
「今日の凌ぎも、楽じゃねーな・・・」なーんて事を
心で、たまに呟いてたりして、な。

449焼き鳥名無しさん:2006/12/03(日) 08:57:10 ID:???
>>447>>448
長文だが、同意。

>すかしちゃいるが
>タンクロウのダンディズムを!
>もっとすかしてた
>ガスの淋しげ語りを!

そうそう、こういう味のある脇役描くのうまいよね。
450焼き鳥名無しさん:2006/12/03(日) 22:09:28 ID:???
家でネット使える知り合いにすすめるしか手は無いか・・・

むこうぶちよりは面白いんだがなー
この萌え・腐女子ブームならもうちょっと見込みがあっても
451焼き鳥名無しさん:2006/12/04(月) 10:07:53 ID:???
竹書房の前を通りがかった旅の僧が恵一郎の顔を穴のあくまで見ながら言った

「惜しむべし・・・
凌哲巻数、八巻を出でず」
452焼き鳥名無しさん:2006/12/05(火) 21:55:26 ID:???
そんなに8巻欲しいなら、作者に頼めば?
買う奴さえいれば自費出版できるだろ。
453焼き鳥名無しさん:2006/12/06(水) 11:39:31 ID:???
ちょうどリイド社に原先生へのファンレター送ろうかと思ってたんだが頼んでみるか
でも原稿って原先生の手元なのか?
454焼き鳥名無しさん:2006/12/08(金) 17:23:07 ID:???
萌えブームといえば
過去スレで腐女子サイトが晒されていた様だが
知らない間に無くなっていたぞww
455焼き鳥名無しさん:2006/12/09(土) 00:33:03 ID:???
どんな形のサイトであれ数少ない凌ぎファンサイトが減るのは悲しい
456焼き鳥名無しさん:2006/12/09(土) 03:22:41 ID:???
まぁ今思うと原氏は単行本出ない(後世に残らない)のを前提に雀荘争奪編描いてたのかもな
単行本になってる話と比べホモネタが多かった
457焼き鳥名無しさん:2006/12/09(土) 14:07:53 ID:???
ウホッ
458焼き鳥名無しさん:2006/12/10(日) 03:44:09 ID:???
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/mj/1126951864/666

お前ら・・・・


(´;ω;`)ウッ…
459焼き鳥名無しさん:2006/12/10(日) 04:13:07 ID:???
単行本化しない理由は儲からないからでいいのか?

だけど単行本化するのはそんなに金が掛かるの?
460焼き鳥名無しさん:2006/12/10(日) 10:36:09 ID:???
俺も詳しくないけど全国の書店に発売するには紙代からして馬鹿にならないはず
461:2006/12/10(日) 14:30:57 ID:???
返本の山となった場合、赤字になる。
期待通り売れたとしても、黒字は大した金額にならない。

やーめた。
462焼き鳥名無しさん:2006/12/10(日) 15:57:08 ID:???
ってか竹書房のその方針は結果的にプラスなのか?
463焼き鳥名無しさん:2006/12/10(日) 17:01:30 ID:???
返本は倉庫代が馬鹿にならん。はける見込み無ければ長期間払わなきゃならんし。
464焼き鳥名無しさん:2006/12/10(日) 19:49:59 ID:???
というか竹だけじゃないよ。
結構普通の事だぜ?
途中で単行本出なくなるのって。
俺は悲しいケドナー
465焼き鳥名無しさん:2006/12/11(月) 01:22:53 ID:???
>464
例えば?
466焼き鳥名無しさん:2006/12/12(火) 10:42:31 ID:???
コッミクボンボンとか?
467焼き鳥名無しさん:2006/12/12(火) 21:18:13 ID:???
>464
関係者乙!
468焼き鳥名無しさん:2006/12/15(金) 00:16:09 ID:???
別冊ゴラクのは単行本でそうな気配はある?
469焼き鳥名無しさん:2006/12/15(金) 11:32:42 ID:???
>>456
そんなにホモネタあったか?
・ガス×森サブ
・負けやがったらケツの穴潰れるまで男娼だぜえぇ〜〜!!
くらいだろ

>>468
気配は無い
まぁ話創ってる朽葉が原先生以上に構成が粗いから俺としては次郎長や凌哲ほど期待はしてない
470焼き鳥名無しさん:2006/12/15(金) 18:56:08 ID:T80sIca5
↑アホか。
凌哲も朽葉の構成だろうが。
471焼き鳥名無しさん:2006/12/15(金) 19:01:22 ID:7B+/bgYF
プロフ見てくれた?プロフの写真からメッセージ下さいね
http://kurabujp3.nobody.jp/
472焼き鳥名無しさん:2006/12/17(日) 03:14:13 ID:???
以前どこかで聞いた話だと格好良い男キャラは男の編集者に受けが悪いらしい
473焼き鳥名無しさん:2006/12/20(水) 01:55:02 ID:???
飛び甚あたりとかか
474焼き鳥名無しさん:2006/12/21(木) 19:18:03 ID:???
>>473
あとガスや後期の哲とか
男として嫉妬に近い感情を持つことが原因らしい
475焼き鳥名無しさん:2006/12/25(月) 15:00:17 ID:???
サンタさんが七巻以降の単行本をくれました




とかなればよかったのに・・・
476焼き鳥名無しさん:2006/12/27(水) 18:36:06 ID:???
あげるよ
477焼き鳥名無しさん:2006/12/28(木) 00:38:21 ID:???
7巻を掴んだ手ごとサンタさんに握りつぶされるわけですね
478焼き鳥名無しさん:2006/12/28(木) 04:39:54 ID:PBCMlN/o
握力が単行本を持ってくるんじゃい!
479焼き鳥名無しさん:2006/12/30(土) 18:18:41 ID:???
それは達磨がちがうw
480焼き鳥名無しさん:2006/12/30(土) 22:03:34 ID:???
>>474
・・・まさかそれが原因で打ち切り・単行本停止になったとでも言いたいのか・・・?
481焼き鳥名無しさん:2007/01/01(月) 20:39:29 ID:???
あけおめ
482焼き鳥名無しさん:2007/01/02(火) 00:06:12 ID:???
そんなことどーでもいから
単行本を出すべきなんだよ!出ないってわかってるなら
近代麻雀すてねーよ!
483焼き鳥名無しさん:2007/01/02(火) 19:40:36 ID:???
>>481
死ねよ関係者
484焼き鳥名無しさん:2007/01/03(水) 01:16:05 ID:???
だが後で聞いた話じゃ達磨の使用権も取られ七巻までも絶版になったらしい
その後原がどうなったかなんて・・・
485焼き鳥名無しさん:2007/01/06(土) 16:03:06 ID:???
ちょwww
486焼き鳥名無しさん:2007/01/10(水) 00:26:36 ID:22Vrsslb
age
487焼き鳥名無しさん:2007/01/11(木) 23:12:05 ID:???
「金と運」に「凌ぎの哲」キャラの人形が出てた
488塩タン ◆TABETEaTT. :2007/01/15(月) 13:49:49 ID:FWlsmlEw
あー、近麻とっておくんだった・・・
もうどこへ行っても、権々会の途中から見られない・・・
489焼き鳥名無しさん:2007/01/15(月) 16:17:31 ID:/+KSAXS3
age
490焼き鳥名無しさん:2007/01/15(月) 21:59:40 ID:???
単行本が出てないと聞いて・・・ガス編だけは残しておいた
それまでのやつ捨てちゃった・・・俺あほすぎる
凌ぎの哲を見たのがばくち列車の途中だったから
まさか単行本が出てない状態なんてしらなかった
491焼き鳥名無しさん:2007/01/17(水) 12:15:47 ID:???
自分もガス編はとっといたんだけどなぁ・・・

名作のごんごんえと電車編が単行本ないのがつらいなぁ・・・

陳さんとかどうでもいいのに
492焼き鳥名無しさん:2007/01/17(水) 22:14:52 ID:???
この作品は絵が魅力だから後期こそ単行本にしなきゃな
悪党パンチ、金と運、次郎長、グルメとか他の作品はこれに比べるといまひとつ煌めきが足りない
493焼き鳥名無しさん:2007/01/19(金) 02:07:46 ID:???
悪党パンチってなんだっけ?全然憶えてない
494焼き鳥名無しさん:2007/01/22(月) 13:19:52 ID:PZRkGsNp
保守
495焼き鳥名無しさん:2007/01/25(木) 12:26:04 ID:???
496焼き鳥名無しさん:2007/01/29(月) 03:35:03 ID:???
最近見たんけど金と運おもしろいね
ドサケンヘアーで弱気なのがすごい違和感があるw
497焼き鳥名無しさん:2007/02/03(土) 20:16:12 ID:???
498焼き鳥名無しさん:2007/02/07(水) 22:33:13 ID:???
499焼き鳥名無しさん:2007/02/11(日) 00:31:39 ID:???
500焼き鳥名無しさん:2007/02/11(日) 21:25:28 ID:???
>>496
あの髪型が狙ってるのは確かだけど原先生と朽葉先生どっちの判断なんだろうなw
501焼き鳥名無しさん:2007/02/17(土) 22:59:57 ID:???
やっぱり原先生の独断なきがする。
502焼き鳥名無しさん:2007/02/21(水) 18:17:27 ID:???
503焼き鳥名無しさん:2007/02/25(日) 19:27:22 ID:???
保守。
504焼き鳥名無しさん:2007/03/01(木) 11:03:03 ID:???
誰かクーマン神父の裏技予想しようぜ
505焼き鳥名無しさん:2007/03/04(日) 03:58:30 ID:???
age
506焼き鳥名無しさん:2007/03/08(木) 01:23:32 ID:???
507焼き鳥名無しさん:2007/03/12(月) 22:01:28 ID:???
508焼き鳥名無しさん:2007/03/16(金) 13:06:32 ID:???
509焼き鳥名無しさん:2007/03/20(火) 14:22:31 ID:???
 
510焼き鳥名無しさん:2007/03/25(日) 16:04:40 ID:???
510
511焼き鳥名無しさん:2007/03/29(木) 18:59:15 ID:???
512焼き鳥名無しさん:2007/03/31(土) 18:59:45 ID:iCWkg8wY
age
513焼き鳥名無しさん:2007/04/04(水) 03:01:22 ID:Sp8dwoGU
514焼き鳥名無しさん:2007/04/04(水) 09:57:04 ID:PLQhuFTE
ヤフーコミックの凌哲が掲載終了になってた・・・
515焼き鳥名無しさん:2007/04/05(木) 01:21:58 ID:???
まじか・・・
516焼き鳥名無しさん:2007/04/06(金) 23:30:44 ID:KW2MdybA
北風〜小僧のタンクロー(タンクロー
517焼き鳥名無しさん:2007/04/12(木) 02:43:22 ID:???
今年も〜寺までやってきて〜(ゴンゴンエー
518焼き鳥名無しさん:2007/04/14(土) 21:26:09 ID:6ggxomiW
519焼き鳥名無しさん:2007/04/15(日) 01:31:07 ID:???
おお GJ!518氏が編集したの?
520焼き鳥名無しさん:2007/04/17(火) 23:31:58 ID:???
521焼き鳥名無しさん:2007/04/20(金) 23:46:38 ID:QjJmxi1F
 
522焼き鳥名無しさん:2007/04/24(火) 23:47:32 ID:iV9h38s0
523焼き鳥名無しさん:2007/04/27(金) 13:52:12 ID:???
金と運なんかそろそろおわりそうじゃない?
524焼き鳥名無しさん:2007/04/28(土) 00:22:48 ID:???
次郎長オワタ・・・
525焼き鳥名無しさん:2007/04/29(日) 13:02:22 ID:???
これから原先生は朽葉の絵描くだけか・・・
526焼き鳥名無しさん:2007/04/29(日) 21:44:10 ID:???
しかしクーマン神父の話はグラサンとかタンクロウのときみたいにもっと内容相応の「切なさ」「哀しさ」を演出してほしかったな
527焼き鳥名無しさん:2007/04/30(月) 12:41:37 ID:???
あー確かにね・・・。
凌ぎはやりたいことやった感あるけど
今回はすごい打ち切りっぽかったもんね・・・。

単行本がきっちりでてたあたり期待してたけど
こんなにあっさり切られるとは思わなかった、2部の期待やっぱり薄いよねぇ・・・
528焼き鳥名無しさん:2007/05/02(水) 23:54:16 ID:???
 
529焼き鳥名無しさん:2007/05/05(土) 16:46:56 ID:???
GW
530焼き鳥名無しさん:2007/05/08(火) 13:21:28 ID:???
次郎長3巻でると思っていいのか?
531焼き鳥名無しさん:2007/05/09(水) 02:50:16 ID:???
>>530
それ俺も不安だ
凌哲の方はやたらキリの悪いところで単行本が途切れたのも不満の一因なんだけどそれだけに次郎長2巻がちょうどクーマン編に食い込まずに終わってるのも不吉に思えた
532焼き鳥名無しさん:2007/05/12(土) 12:04:31 ID:???
ちょうどきりがいいのが不安だよなぁ・・・
533焼き鳥名無しさん:2007/05/16(水) 00:39:06 ID:???
今回のむこうぶちの謝罪わけわからんかった。
あんなことに迅速かつ丁寧に対応する暇あったら
単行本出してほしい
534焼き鳥名無しさん:2007/05/16(水) 00:48:03 ID:???
まったくだぜ・・・
535焼き鳥名無しさん:2007/05/16(水) 01:51:12 ID:???
腹いせでアキバに自作フィギュアでも流出させてやろうかと思ったけど資料も技術もねぇ・・・
536焼き鳥名無しさん:2007/05/17(木) 14:56:24 ID:???
前に「漫画家は他の収入で生活してる人もいて、その方がいい仕事をできる場合も多い」と読んだことがあるけど原先生は明らかに漫画だけで食えてないよな・・・
妻子いるらしいし

福本とかはその逆を行ったせいで堕落しちゃった感じか
537焼き鳥名無しさん:2007/05/20(日) 23:49:00 ID:???
妻子いるってまじか
本当に生活できてるのか心配だ
538焼き鳥名無しさん:2007/05/22(火) 10:25:09 ID:???
>>367
前に読んだ単行本のアシが描いたオマケ漫画で言ってた
原先生とアシが性癖について語り合う話
・・・ランジェリー注文してる場合じゃなかったな
539焼き鳥名無しさん:2007/05/22(火) 23:32:23 ID:4CHiw4Is
>>538
間違えた
×>>367
>>537

↓何はともあれ
http://www.leed.co.jp/www3/newbook/index.htm
540焼き鳥名無しさん:2007/05/23(水) 01:44:43 ID:???
うおお!よかった!
541焼き鳥名無しさん:2007/05/25(金) 02:12:54 ID:???
この調子で凌ぎの単行本でないかな・・・
542焼き鳥名無しさん:2007/05/25(金) 13:25:59 ID:???
次郎長の単行本が売れれば・・・
いや、竹が他誌の漫画までチェックしないか
朽葉の「DARUMA」が始まったときは凌哲の出版or再開を密かに期待してたけどDARUMA自体が単行本出なかったな(′・ω・`)
543焼き鳥名無しさん:2007/05/26(土) 10:53:40 ID:???
そんな漫画もありましたね・・・
544焼き鳥名無しさん:2007/05/28(月) 13:29:27 ID:???
545焼き鳥名無しさん:2007/05/29(火) 17:36:53 ID:???
風雲編を哲とドテ子の恋を中心に原先生に描いてほしい
546焼き鳥名無しさん:2007/06/01(金) 00:27:57 ID:???
原先生の描く女子は濃ゆいのがなぁ・・・
547焼き鳥名無しさん:2007/06/01(金) 09:39:37 ID:???
来週のバンチに読み切りで載るぞ!

予告を見た限りでは不死身のフジナミ系みたいだが。
548焼き鳥名無しさん:2007/06/01(金) 23:39:50 ID:???
バンチ立ち読みしたのに
気がつかなかった。来週は買おう。
549焼き鳥名無しさん:2007/06/02(土) 19:09:10 ID:???
「実力派」って書いてあったど見てる人は見てるんだな
ただ「悪党パンチ」と主人公の名前が同じだな・・・
550焼き鳥名無しさん:2007/06/02(土) 22:28:08 ID:???
まぁ実際実力あるしね。

でも原作と雑誌に恵まれないと言うか、
もうすこし読者に媚びてもというか・・・

今の原先生が好きだけどうーん・・・。
551焼き鳥名無しさん:2007/06/03(日) 21:43:07 ID:???
とりあえず一発多人数受けする作品出して知名度確保すればその後は少しコアで硬派な作品でも単行本出してもらえるはず
とりあえず試しに腐女子辺りを狙ってみても
552焼き鳥名無しさん:2007/06/06(水) 03:01:21 ID:???
金曜日wktk
553焼き鳥名無しさん:2007/06/08(金) 05:20:50 ID:???
やっぱ原先生はいいな〜
最後のページに続編読みたい人は〜とあったが期待できそうだ
554焼き鳥名無しさん:2007/06/08(金) 23:35:41 ID:???
いやハガキださないと無理でしょ。

明日早速だしてこよう
555焼き鳥名無しさん:2007/06/08(金) 23:58:19 ID:???
ハガキ面倒だったから携帯からアンケート出した。
バンチって一応ジャンプ系な気がしたから、当日消印のみ有効の伝統が伝わってたら嫌だし。
556焼き鳥名無しさん:2007/06/12(火) 00:57:47 ID:???
しかし今回のは原先生の作品の中では
いちばん微妙だった気がする・・・。まっとうすぎるというか
王道過ぎるというか・・・・

連載決まるといいな
557焼き鳥名無しさん:2007/06/12(火) 14:00:53 ID:???
>>556
凌哲は王道的にもネタ的にもハイレベルだったな
でも今回が様子見のための掲載だとしたらあんまりキツイ場面も描けないだろうし
558焼き鳥名無しさん:2007/06/15(金) 02:08:33 ID:???
孤独のグルメがブレイクしたみたいに
ネタ方面でもいいからブレイクしないかなーと最近思う。
大九朗とか李とかネタ好きには受けそうなものだけど・・・
559焼き鳥名無しさん:2007/06/18(月) 02:19:45 ID:???
過去ログみたら
そういえば・・・そういえばそんなルールもありましたね

でガイドラインでスレたててて吹いた
560焼き鳥名無しさん:2007/06/18(月) 09:39:49 ID:???
それなんのやつだったっけ?w

何かそのフレーズだけやけに思い出して笑ってしまうんだがw
三井がいってるやつだったっけか?
561焼き鳥名無しさん:2007/06/20(水) 23:53:41 ID:???
ダンチがチョンボしたあとなのにドサ健が李からあがって
唐突に「チョンボよりあがり優先」とかいいだした時の
三井のセリフだったと思う。
562焼き鳥名無しさん:2007/06/21(木) 00:04:09 ID:???
その話が二度と読めないってのはもう本当もったいないわぁ・・・
563焼き鳥名無しさん:2007/06/23(土) 11:09:45 ID:???
ほんとうそう。
564焼き鳥名無しさん:2007/06/24(日) 18:39:45 ID:K6PAK+v/
もう1年も前の話だけど、245のファイル持ってる人はいませんか?
6巻まで持ってて読み直して続きが気になってたけど、まさか途中で打ち切られてるとは知らなかった。
ショックだなぁ。
565焼き鳥名無しさん:2007/06/24(日) 19:37:56 ID:???
>>564
落とした>>245のファイルはまだ持ってるけど
upの仕方が真面目な話分からん
566焼き鳥名無しさん:2007/06/26(火) 14:54:21 ID:???
245ってごんごんえ最終回のやつだっけ?
567焼き鳥名無しさん:2007/06/26(火) 22:04:25 ID:NyZmt7rv
>566
それですね。
私もupの仕方がわかりません。
568焼き鳥名無しさん:2007/06/26(火) 22:59:07 ID:???
そもそも近麻本誌で哲を読み始めたのはこの回からだったな
569焼き鳥名無しさん:2007/06/28(木) 11:57:39 ID:???
はやめに消すからいそいで
570焼き鳥名無しさん:2007/06/28(木) 12:09:21 ID:???
>>569 すまない パスがわからないよ
ttp://www1.axfc.net/uploader/13/
571焼き鳥名無しさん:2007/06/28(木) 13:20:07 ID:???
ごめんなさい。クリスマスの日付を何も入れず数字だけで
572焼き鳥名無しさん:2007/06/28(木) 21:51:15 ID:y98d0KCA
>569
優しい人どうもありがとう!!
573焼き鳥名無しさん:2007/06/28(木) 22:14:22 ID:???
これ以降も漫画が続いてて・・・博打列車の回想シーンにも息子出てくるんだぜ・・・
まったく惜しい漫画をなくしたものよのぉ・・・
574焼き鳥名無しさん:2007/06/28(木) 22:31:38 ID:y98d0KCA
>573
凌ぎの哲は最終回まで一度も欠かさず読んでました。6巻までしか持ってないから、
タンクロウの本格的活躍が見れませぬ。こんなことになるならキンマー全号買って保存しておいたのに。

今回アップしてもらったみたいに、たまたま保存してある人同士でコンプリートできないもんですかね。
僕は単行本しかないですけど。単行本も結構レアになってしまったようですね。

575焼き鳥名無しさん:2007/06/28(木) 22:57:59 ID:???
権々会、博打列車、ガス編ってないもんなぁ・・・権々会から博打列車みてー・・・
576焼き鳥名無しさん:2007/06/29(金) 00:24:37 ID:???
凌ぎ哲は本当もったいないよな
ごんごんえも電車も雀荘編も本当名作なのにどうして・・・
いつかみんなでもってる奴もちよってコピー会とかやりたい
よねぇ・・・。


ところでみんなは当然次郎長放浪記三巻かったよね?
577焼き鳥名無しさん:2007/06/30(土) 11:22:44 ID:???
>>574

>単行本も結構レアになってしまったようですね。
確か竹の公式ページで注文できないんだったな
「東風のカバ」は一巻しか出てないけど注文はできるのに凌哲は既出巻まで絶版って・・・
近麻は原先生に恨みでもあるのか?
578焼き鳥名無しさん:2007/07/04(水) 12:21:41 ID:???
リイド社はちゃんと単行本だしてくれるのにな
579焼き鳥名無しさん:2007/07/06(金) 03:30:05 ID:???
580焼き鳥名無しさん:2007/07/08(日) 07:15:27 ID:???
一ヵ月経つけどバンチは音沙汰無しか・・・
読み切りでもいいからまたどこかに描いてほしい
今のジャンプなら余裕で連載持てそうな気もするけど
581焼き鳥名無しさん:2007/07/08(日) 23:06:36 ID:???
ジャンプは無理だろ。読者層的に即打ち切られる。
イブニングとかにきてほしいなぁ。
582焼き鳥名無しさん:2007/07/10(火) 11:43:22 ID:???
583焼き鳥名無しさん:2007/07/10(火) 16:26:25 ID:???
Yahooコミックで掲載終了になってたと思ったら1〜4巻まで出てた
四巻までは元から掲載終了されてなかったのか何かの事情で四巻まで再掲載したのか・・・
誰かハッキリ記憶してる人いる?
584焼き鳥名無しさん:2007/07/10(火) 16:33:26 ID:???
4巻までは古本屋でも買えちゃうからね・・・問題は8だっけ?9だっけ?そっから先よ・・・
585焼き鳥名無しさん:2007/07/11(水) 10:51:05 ID:???
>>583
つまり
7巻まで掲載→全巻掲載終了→4巻まで再び掲載
こんな限りなく幻な漫画に対して何故そんな作業を・・・?
586焼き鳥名無しさん:2007/07/11(水) 17:52:25 ID:???
Yahooコミック見たけど何か紹介文まで変わってるな?
Yahooコミックはリニューアルでもしたのか?
「最高傑作」なんて紹介するなら続き出せよ・・・
587焼き鳥名無しさん:2007/07/12(木) 12:52:06 ID:4AdcHTvy
>>585
見たけど7巻まで出てるぞ
588焼き鳥名無しさん:2007/07/13(金) 21:20:16 ID:???
確か掲載終了した理由は「提供元の都合」とあった
あのときはまた再掲載するとは書かれてなかったけど「提供元」って竹のことだよな?
589焼き鳥名無しさん:2007/07/15(日) 16:53:24 ID:???
竹はほんとう勝手やなぁ
590焼き鳥名無しさん:2007/07/15(日) 19:41:37 ID:???
とりあえず既出の巻だけなら当分はネットさえあれば読みたいときに読めるようになったのは一安心
よく行く漫喫でいつでも読めると思ってたらいつの間にか棚から消えてたこともあったし
591焼き鳥名無しさん:2007/07/15(日) 20:14:50 ID:???
竹の漫画はそれすらも超越してる、単行本が出てない!
592焼き鳥名無しさん:2007/07/16(月) 11:12:37 ID:???
けっきょく、7巻までしか出てないよな?
俺、権々会の落ち見てないし。
誰か洒落のハッsh・・・・・
593焼き鳥名無しさん:2007/07/18(水) 02:11:23 ID:???
つい最近ごんごんえのおちはあがってたような
594焼き鳥名無しさん:2007/07/19(木) 14:43:05 ID:???
竹に限らず講談社とかでも「品切れ重版未定」の本の項目を公式HPから削除しないけどやっぱり復刊ドットコムとかを考慮してるんだろうか?
595焼き鳥名無しさん:2007/07/21(土) 23:14:15 ID:???
竹はなんもかんがえてなさそうだけどなー
596焼き鳥名無しさん:2007/07/22(日) 05:48:37 ID:???
ぶぅ大苦労の三井にむかって、「あなたはこんなときまでおしゃれに気を使うんですか!」
的なあのセリフももう見れないかと思うと・・・自分の歯で鏡割るとかすごすぎるだろあの爺
597焼き鳥名無しさん:2007/07/22(日) 07:40:29 ID:???
            , -‐-、  , -─- 、._
           ./    V       `‐- 、      ふざけるなっ・・・・!
         /                   \
      ./                    \   ふざけるなふざけるなっ・・・・!
      /            /vヘ              ヽ、
.       l            /、 -\  l\ .i,      l  takeっ・・・・!
     |        /、..\ ‐--\|-'\|\l`、    l
     |       /.  \..\__    ,/./\l\|  まだ発売しないのか!
     |    __   /____\.__|    |./____」.
     |   ./‐ヽ┼|    ==== ̄ | ̄ ̄| ̄====  | オレたちみたいな読者逆さにふって
.       |  |.|-、|..| |   (    o  | ̄ ̄|. o    ) .|
.      |  |.|‐、| |..\__ ` ‐u-__ イ:   lヽ_ u-‐' ,ノ  まだ単行本発売しないのかよっ!
.     |  |.l_(.|.|     ̄ ̄  l:::     l  ̄ ̄ |
       |  ヽ-'/l   /___/ l_:::    _l l.___ヽ.| いい加減にしろよ いい加減その・・・・・・
      |    / l / /  , -- 、.``‐-‐'´_____ l
     │  ./  ::l. /  /- 、__ ̄ ̄ ̄ __l/.l   いざこざで報復って考え捨てろよっ・・・・!
.     /|   ./.   :::l.  |______ ̄ ̄ ̄ _/ .|
   / :::::|  /   ::::l  \_     ̄`Y´ ̄ / .|    落とすぞっ・・・・・・・・!
. / ::::::::::::|. /    ::::l     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |\
:|::::::::::::::::::::|/       :::::l.   l.  l  l. TTT l l.__,l:l::::::  あんまり無茶やると
|:::::::::::::::::::::|\     ::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄:::::::::|::::
::::::::::::::::::::::|  \    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|:::::::::::::::|::  オレたちは皆 nyや洒落で落とすっ・・・・・・!
598焼き鳥名無しさん:2007/07/24(火) 03:23:34 ID:???
大九郎のそんなに髪型が〜〜
の回を切り抜きし忘れたのは本当今でも後悔してる。

なんで忘れちゃったかな・・・orz
599焼き鳥名無しさん:2007/07/24(火) 08:13:25 ID:???
>>598
そんなシーンあったっけ?
もう覚えてないから
はやく単行本だせや、こらー
600焼き鳥名無しさん:2007/07/24(火) 08:49:36 ID:lIEYxJQF
もう自費出版しろよ
601焼き鳥名無しさん:2007/07/24(火) 16:09:04 ID:???
>>600
金かかるから電子書籍辺りがいいだろうな
あるいは注文来てから作って送るとか
問題は原先生がパソコン持ってるかどうかだ
602焼き鳥名無しさん:2007/07/25(水) 09:06:44 ID:???
>>601
パソコン以前に原先生は元の原稿を持っているのだろうか
603焼き鳥名無しさん:2007/07/26(木) 00:31:33 ID:???
そしてもってても竹がまだ権利とかもってそうなんだけど
604焼き鳥名無しさん:2007/07/26(木) 00:58:13 ID:???
本を出しもしないのに権利だけあるとしたら読者にも作者にも酷い話だ
まぁ竹じゃない所がだしますって言えば即権利渡すかもしれないけど
605焼き鳥名無しさん:2007/07/27(金) 09:59:19 ID:uPgx9YWJ
はやく発売を
606焼き鳥名無しさん:2007/07/28(土) 21:42:23 ID:???
俺宝くじあたったら
竹に大金払ってでも出してもらうわ
607焼き鳥名無しさん:2007/07/29(日) 21:43:21 ID:15vQifif
>>606
おまい、ナイス!
当選するように願ってるわ〜
608焼き鳥名無しさん:2007/08/02(木) 00:38:26 ID:???
もう八月か・・・・
609焼き鳥名無しさん:2007/08/02(木) 01:02:22 ID:???
権々会の季節だな・・・
610焼き鳥名無しさん:2007/08/02(木) 09:38:46 ID:G8ux20oE
www
611焼き鳥名無しさん:2007/08/04(土) 12:26:12 ID:???
ごんごんえ・・・
612焼き鳥名無しさん:2007/08/05(日) 14:07:37 ID:???
早く原先生の新作決まらないかなかな・・・
朽葉の話は何か気持ちが籠もってない
613焼き鳥名無しさん:2007/08/07(火) 23:00:18 ID:???
バンチはだめだったのかねぇ・・・
いちおうアンケートだしたんだけど
614焼き鳥名無しさん:2007/08/09(木) 21:34:47 ID:???
>  8/15 【近代麻雀】Yahooコミックにて近代麻雀のバックナンバー公開
これで未収録分読めるかな?
615焼き鳥名無しさん:2007/08/10(金) 06:54:26 ID:A9cQTGei
age
616焼き鳥名無しさん:2007/08/10(金) 13:03:18 ID:???
>>614
おお・・・!クレジットカード発行しようかな
でもバックナンバーがいつ頃の物なのかが問題だ
これから発売する近麻を毎回公開するなら凌哲関係ないし・・・
617焼き鳥名無しさん:2007/08/13(月) 12:15:18 ID:???
気になるね
618焼き鳥名無しさん:2007/08/15(水) 02:04:21 ID:???
http://comics.yahoo.co.jp/magazine/mahjong_0001.html

バックナンバーとかあるのこのページっぽいが・・・凌ぎの哲を読めるだろうか・・・心配だ
619焼き鳥名無しさん:2007/08/15(水) 11:52:57 ID:???
何か今のところ無理っぽいな
連載中の作品限定だしそれすら途中からだもん
620焼き鳥名無しさん:2007/08/15(水) 13:13:26 ID:???
むこうぶちは一話から掲載なんで、
ラブコールを送ればいけるんじゃない?
凌哲はそんなに人気ないか…
621焼き鳥名無しさん:2007/08/15(水) 16:17:36 ID:???
ニコ動とかに流せば受けるんじゃね
622焼き鳥名無しさん:2007/08/16(木) 00:14:06 ID:???
ネタ とくに大九郎あたりはうけそうだし流せばわからんかもね。
しかし今流しても無駄ヅモ無き改革だっけ?(大和田の)が
最近受けてるみたいだし 霞んじゃいそうな気もする。


それよりおまいら次回から原先生新連載ですぜ!
ようやく帰ってきた。
623焼き鳥名無しさん:2007/08/16(木) 16:25:11 ID:???
でも原作がまた朽葉か
「金と運」も面白いし新連載もつまらない話にはならないと思うんだけど朽葉の原作だと原先生の絵柄が活かされてないんだよな
624sage:2007/08/16(木) 17:15:36 ID:ZVX0xJau
凌ぎの哲も朽葉の原作って話を聞いた
625焼き鳥名無しさん:2007/08/17(金) 23:14:42 ID:???
>>624
多分違うだろ

二人とも嗜好とスタンスはかなり似てるみたいだけど原先生の方がキャラとストーリーの作り込みが少し深目
逆に朽葉さんのキャラ・ストーリー作りは動かす事が目的って感じでシンプル
626焼き鳥名無しさん:2007/08/20(月) 21:47:07 ID:???
バックナンバーみれるのって結局しのぎの哲は無理そう?
627焼き鳥名無しさん:2007/08/22(水) 15:03:08 ID:???
だよね
628焼き鳥名無しさん:2007/08/25(土) 01:50:43 ID:???
最近のバックナンバーなんかべつに期待して無かったのになぁorz
629焼き鳥名無しさん:2007/08/25(土) 08:33:58 ID:???
そうだよな。
最近のが読みたければ本誌を買えばいい。
絶版になった過去の名作が読めてこその
バックナンバーだよな。竹はなにもわかってない。
630焼き鳥名無しさん:2007/08/26(日) 19:58:23 ID:???
これから原先生は別ゴラと近麻で実質週間連載か・・・
担当が作画だけなのは残念だけどとりあえず原先生も収入が安定すればネット繋いで公式ブログ立てたりできるかも
631焼き鳥名無しさん:2007/08/26(日) 20:15:14 ID:???
この漫画家まだ竹と切れてなかったのか・・・単行本が出ないことがほとんど約束されたようなもんなのに
相当苦しいんだな・・・それとも何か切れない理由があるんだろうか?
本当売れてる漫画家ってすごいな
632焼き鳥名無しさん:2007/08/27(月) 16:34:53 ID:???
苦しいことは確かだろ…漫画だけで生活できてるとも思えん
とりあえず近麻に載せれば名前知ってる人を増やすくらいはできるだろうな

ただこの人朽葉の代わりに描いてる絵と自分で話作った漫画の絵で気合いの入り方が違うような
633焼き鳥名無しさん:2007/08/28(火) 23:28:59 ID:???
金と運単行本まだー?
634焼き鳥名無しさん:2007/08/29(水) 00:33:13 ID:dcjFCG16
Yahooコミックで7巻まで読んできたけどいい所で切れてんのな…
635焼き鳥名無しさん:2007/09/01(土) 15:47:30 ID:???
キンマ売ってなかった・・・
636焼き鳥名無しさん:2007/09/04(火) 05:13:55 ID:???
おもしろそうで今回期待できるね
637焼き鳥名無しさん:2007/09/06(木) 18:38:29 ID:???
新作の話題はないの?
638焼き鳥名無しさん:2007/09/06(木) 19:09:49 ID:???
ここでその話をしていいかわからないけど、新作の漫画面白そうだよ
哲読んでたころのあの感覚がよみがえった
639焼き鳥名無しさん:2007/09/09(日) 23:04:00 ID:???
もう原先生総合スレになればいいよ
640焼き鳥名無しさん:2007/09/11(火) 20:25:05 ID:???
age
641焼き鳥名無しさん:2007/09/14(金) 13:21:51 ID:???
age
642焼き鳥名無しさん:2007/09/14(金) 18:07:47 ID:???
バンチで連載まだー?
643焼き鳥名無しさん:2007/09/16(日) 13:19:07 ID:???
キンマ発売
644焼き鳥名無しさん:2007/09/19(水) 00:45:38 ID:???
保守
645焼き鳥名無しさん:2007/09/22(土) 00:31:55 ID:???
646焼き鳥名無しさん:2007/09/23(日) 23:08:59 ID:???
647焼き鳥名無しさん:2007/09/24(月) 18:01:48 ID:KCRL8EL1
ほすあげ
648焼き鳥名無しさん:2007/09/26(水) 23:04:17 ID:???
649焼き鳥名無しさん:2007/09/28(金) 10:23:24 ID:???
なんか話題ないね
650焼き鳥名無しさん:2007/09/29(土) 15:28:12 ID:???
だって連載の原作が全部朽葉だもん
悪党パンチは三ヶ月で終わったのに金運は丁度一周年
金運もそれなりに好きだけど実力的に朽葉より上の原先生が何で原作させてもらえないかな
651焼き鳥名無しさん:2007/10/01(月) 01:31:42 ID:???
あーでも凌ぎの哲も一応原作あるし
先生原作の作品のほうがすくなくない?
652焼き鳥名無しさん:2007/10/01(月) 02:50:55 ID:???
まぁ阿佐田原作は本当に一応だけどなww
朽葉さんが凌哲の構成に関わってたとか言われてるけどそれなら原先生はDARUMAの原作と言えなくもない
653焼き鳥名無しさん:2007/10/01(月) 23:41:03 ID:???
いまのも王道な感じで好きだ。
654焼き鳥名無しさん:2007/10/03(水) 23:56:55 ID:???
655焼き鳥名無しさん:2007/10/05(金) 23:59:55 ID:???
656焼き鳥名無しさん:2007/10/07(日) 23:18:56 ID:???
ほす
657焼き鳥名無しさん:2007/10/10(水) 01:32:38 ID:???
 
性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子
性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子
性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子
性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子
性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子
性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子
性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子
性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子
性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子
性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子
性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子
性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子
性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子
性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子
性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子
性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子
性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子
性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子
性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子
性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子
性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子
性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子
性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子
性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子
性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子
性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子
性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子
性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子
性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子
性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子
性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子
性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子性欲王子
659焼き鳥名無しさん:2007/10/12(金) 01:45:55 ID:???
金と運痺れたわ。
あんな方法があるとは思わんかった。
660焼き鳥名無しさん:2007/10/14(日) 04:58:17 ID:???
あれは鮮やかで良かったな
しかしどっちかというと作戦に合わせて賭場のルールを考えた感が強いな
661焼き鳥名無しさん:2007/10/16(火) 13:04:11 ID:???
662:2007/10/16(火) 14:54:37 ID:??? BE:1104012858-2BP(0)
大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓
大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓
大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓
大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓
大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓
大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓
大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓
大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓
大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓
大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓
大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓
大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓
大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓
大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓
大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓
大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓
大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓
大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓
大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓 大明槓
663焼き鳥名無しさん:2007/10/18(木) 01:51:16 ID:???
664焼き鳥名無しさん:2007/10/20(土) 12:32:15 ID:???
>>661
お前「名前の由来は〜」って言いたいだけちゃうんかんと
665焼き鳥名無しさん:2007/10/22(月) 23:29:10 ID:???
666焼き鳥名無しさん:2007/10/25(木) 11:16:49 ID:???
667てす ◆OiUQYIf15E :2007/10/25(木) 17:43:48 ID:???
てすとかきこ
668焼き鳥名無しさん:2007/10/26(金) 22:11:23 ID:2w37Peff
スレ落ち回避
669焼き鳥名無しさん:2007/10/28(日) 03:11:46 ID:???

670焼き鳥名無しさん:2007/10/30(火) 12:31:53 ID:???
671焼き鳥名無しさん:2007/11/02(金) 00:13:48 ID:???
キンマ発売日
672焼き鳥名無しさん:2007/11/04(日) 21:38:59 ID:???
673焼き鳥名無しさん:2007/11/05(月) 22:43:02 ID:???




674焼き鳥名無しさん:2007/11/07(水) 13:22:53 ID:???
樹海はいまのところ普通だな
675焼き鳥名無しさん:2007/11/07(水) 14:54:51 ID:???
676焼き鳥名無しさん:2007/11/07(水) 23:06:13 ID:???
いまのは単行本でると思う?
677焼き鳥名無しさん:2007/11/07(水) 23:43:10 ID:???
正直なんともつかいない・・・
哲がどんな事情で途中から出なくなったのかもさっぱりわからんし・・・
あんなことあっていいのか、途中からだぞ・・・途中から。
678焼き鳥名無しさん:2007/11/08(木) 01:45:44 ID:???
にも関わらずまたキンマなんかで連載するあたり、
他に行き場がなかったって事?
679焼き鳥名無しさん:2007/11/10(土) 23:06:28 ID:???
バンチはやっぱり無理だったのかなぁ・・・
680焼き鳥名無しさん:2007/11/11(日) 12:01:36 ID:???
あの雑誌も壊滅気味だけどね
681焼き鳥名無しさん:2007/11/13(火) 13:05:39 ID:???
682焼き鳥名無しさん:2007/11/15(木) 01:25:44 ID:???
発売日
683焼き鳥名無しさん:2007/11/15(木) 10:32:33 ID:???
いいけどおまいら漫画の感想とか全然ないのか
過去を愚痴り 的外れかもしれないのに作家の心配してばっかなスレ
なんかきもいよ
684焼き鳥名無しさん:2007/11/15(木) 18:19:46 ID:???
確かにそうだった・・・

それじゃ感想
「金と運」の目隠しチキンラン見て思ったけど原さんも朽葉さんも描きたいことを麻雀に収めるのが限界みたいな気がする
685焼き鳥名無しさん:2007/11/15(木) 23:33:38 ID:???
>>683
樹海の話題振っても反応薄いから愚痴ってばかりだった。すまん。

しかし今日急いで本屋にキンマ買いにいったのに
載ってなくて泣いた。休載って事忘れてたぜ・・・

今後が気になる終わり方してただけに凹んだ。
686焼き鳥名無しさん:2007/11/19(月) 00:50:50 ID:???
687焼き鳥名無しさん:2007/11/22(木) 01:15:15 ID:???
688焼き鳥名無しさん:2007/11/25(日) 04:12:53 ID:???
ほす
689焼き鳥名無しさん:2007/11/29(木) 05:50:31 ID:???
アロマキャンドルエイムアットビップレジネッタ三連単一点勝負
690焼き鳥名無しさん:2007/12/01(土) 00:50:32 ID:???
691焼き鳥名無しさん:2007/12/02(日) 00:25:26 ID:???
相変わらずキレキャラの勢いは半端ねぇなw
692焼き鳥名無しさん:2007/12/06(木) 00:48:02 ID:???
693焼き鳥名無しさん:2007/12/06(木) 00:53:19 ID:???
ピンフにツモはつかんのじゃーーーー!
694焼き鳥名無しさん:2007/12/06(木) 02:15:10 ID:???
つーかむしろ「ツモアガリは平和つかんのじゃー!」
の方が俺的には納得いく。
695焼き鳥名無しさん:2007/12/06(木) 13:39:43 ID:???
ふつうそうだよね
696焼き鳥名無しさん:2007/12/06(木) 13:46:11 ID:???
理屈じゃねえんだぜ
697焼き鳥名無しさん:2007/12/06(木) 18:13:41 ID:???
窓から人が落ちてるのに「ここで逃げたら一生逃げ回ることになる」の理屈がキテるな
698焼き鳥名無しさん:2007/12/06(木) 19:28:38 ID:???
哲では椅子だったが今度は人だ
699焼き鳥名無しさん:2007/12/06(木) 22:21:11 ID:???
キテるというよりイッちゃってるんじゃ?
700焼き鳥名無しさん:2007/12/08(土) 12:11:11 ID:???
達磨とのコラボがみたい
701焼き鳥名無しさん:2007/12/11(火) 02:49:57 ID:???
702焼き鳥名無しさん:2007/12/13(木) 01:15:25 ID:???
703焼き鳥名無しさん:2007/12/15(土) 02:21:23 ID:???
金と運次が最終回とかがっかりだ
704焼き鳥名無しさん:2007/12/19(水) 01:23:16 ID:???
保守
705焼き鳥名無しさん:2007/12/19(水) 19:59:59 ID:???
>>703
まぁ何だかんだで結構続いてその内、表紙&巻頭カラーになったことも何回かあったしよかった
次回で全部キレイに〆られるのか心配だけど
706焼き鳥名無しさん:2007/12/22(土) 00:13:19 ID:???
バッドエンドな気がする
707焼き鳥名無しさん:2007/12/25(火) 01:40:41 ID:???
708焼き鳥名無しさん:2007/12/26(水) 18:59:42 ID:???
これぞ打ち切りって感じのラストだったな・・・。
709焼き鳥名無しさん:2007/12/27(木) 15:02:49 ID:???
打ち切りだな…
まぁ何だかんだで燃えたけどね
710焼き鳥名無しさん:2007/12/31(月) 20:10:51 ID:???
711 【大吉】 【1608円】 :2008/01/01(火) 02:32:49 ID:???
 
712焼き鳥名無しさん:2008/01/03(木) 13:03:42 ID:???
713焼き鳥名無しさん:2008/01/05(土) 13:34:19 ID:???
正月、実家に帰って近所の古本屋にいったら3巻と5巻があったから買ってしまった。
これであとは4巻さえそろえれば7冊(泣)全部そろうよ。

7巻以降ってどうやって読めばよいの?
714焼き鳥名無しさん:2008/01/05(土) 20:44:12 ID:???
もってる人のコピーしかないブワッ(´;ω;`)
715713:2008/01/06(日) 20:48:11 ID:???
>>714
持ってる人なんて・・・。

誰か国会図書館で雑誌を借りたことある人いますか?
いくらぐらいかかるのかな?
借り方教えて欲すぃ。
716焼き鳥名無しさん:2008/01/06(日) 23:20:55 ID:???
わからんなぁ
とりあえずごんごんえ決着の回だけはこのスレにあがってた事あるけど

717焼き鳥名無しさん:2008/01/08(火) 08:57:26 ID:???
国会図書館、かりるというか閲覧するだけなら無料だぞ

コピーは専用窓口に依頼する形で若干高めの料金
そんでもって時間かかるんだこれが
718焼き鳥名無しさん:2008/01/08(火) 10:45:42 ID:???
国会図書館って普通にはいれるの?
719微妙ってもお〜 おこったも〜^^^^^:2008/01/10(木) 18:05:48 ID:L32tq2Fq
316 名前:ふるねこ ◆nctuDYS/8E [sage] 投稿日:2008/01/10(木) 16:10:47.39 ID:/w8DegND
>>315
アリスとか正直微妙なやつが何偉そうにしてんのって感じですねw
316 名前:ふるねこ ◆nctuDYS/8E [sage] 投稿日:2008/01/10(木) 16:10:47.39 ID:/w8DegND
>>315
アリスとか正直微妙なやつが何偉そうにしてんのって感じですねw
316 名前:ふるねこ ◆nctuDYS/8E [sage] 投稿日:2008/01/10(木) 16:10:47.39 ID:/w8DegND
>>315
アリスとか正直微妙なやつが何偉そうにしてんのって感じですねw
316 名前:ふるねこ ◆nctuDYS/8E [sage] 投稿日:2008/01/10(木) 16:10:47.39 ID:/w8DegND
>>315
アリスとか正直微妙なやつが何偉そうにしてんのって感じですねw
316 名前:ふるねこ ◆nctuDYS/8E [sage] 投稿日:2008/01/10(木) 16:10:47.39 ID:/w8DegND
>>315
アリスとか正直微妙なやつが何偉そうにしてんのって感じですねw
316 名前:ふるねこ ◆nctuDYS/8E [sage] 投稿日:2008/01/10(木) 16:10:47.39 ID:/w8DegND
>>315
アリスとか正直微妙なやつが何偉そうにしてんのって感じですねw
316 名前:ふるねこ ◆nctuDYS/8E [sage] 投稿日:2008/01/10(木) 16:10:47.39 ID:/w8DegND
>>315
アリスとか正直微妙なやつが何偉そうにしてんのって感じですねw
316 名前:ふるねこ ◆nctuDYS/8E [sage] 投稿日:2008/01/10(木) 16:10:47.39 ID:/w8DegND
>>315
アリスとか正直微妙なやつが何偉そうにしてんのって感じですねw
316 名前:ふるねこ ◆nctuDYS/8E [sage] 投稿日:2008/01/10(木) 16:10:47.39 ID:/w8DegND
>>315
アリスとか正直微妙なやつが何偉そうにしてんのって感じですねw
316 名前:ふるねこ ◆nctuDYS/8E [sage] 投稿日:2008/01/10(木) 16:10:47.39 ID:/w8DegND
>>315
アリスとか正直微妙なやつが何偉そうにしてんのって感じですねw
720焼き鳥名無しさん:2008/01/10(木) 18:44:45 ID:???
>>718
要身分証明書(二十歳以上ってことが分かるもの)だったと思う。
721焼き鳥名無しさん:2008/01/13(日) 00:09:03 ID:???
722焼き鳥名無しさん:2008/01/18(金) 10:40:17 ID:???
発売日すぎた
723焼き鳥名無しさん:2008/01/22(火) 10:03:07 ID:???
無理だね
724焼き鳥名無しさん:2008/01/26(土) 00:32:43 ID:???
杉田
725焼き鳥名無しさん:2008/01/26(土) 00:33:11 ID:???
なまび
726焼き鳥名無しさん:2008/01/29(火) 23:26:08 ID:???
727焼き鳥名無しさん:2008/02/02(土) 01:39:38 ID:???
なんかはやくも終わりそうな展開でとても恐い。
728焼き鳥名無しさん:2008/02/04(月) 17:47:54 ID:???
いきなり半年経過だもんな
次の新連載はいつになることやら
729焼き鳥名無しさん:2008/02/06(水) 04:58:21 ID:???
ないね
730焼き鳥名無しさん:2008/02/11(月) 02:36:28 ID:???
ブワッ(´;ω;`)
731焼き鳥名無しさん:2008/02/12(火) 20:43:59 ID:???
単行本まだか?
732焼き鳥名無しさん:2008/02/18(月) 21:10:47 ID:???
うおぉん
733焼き鳥名無しさん:2008/02/21(木) 00:59:20 ID:???
(^.^)(-.-)(__)
734焼き鳥名無しさん:2008/02/21(木) 17:57:00 ID:???
中村情けなし
735焼き鳥名無しさん:2008/02/24(日) 16:29:48 ID:???
樹海のほうは単行本の話でないねぇ
736焼き鳥名無しさん:2008/02/27(水) 14:15:03 ID:???
(^_^)/□☆□\(^_^)
737焼き鳥名無しさん:2008/03/02(日) 11:08:19 ID:???
738焼き鳥名無しさん:2008/03/07(金) 02:31:54 ID:???
単行本の話でないなぁ
739焼き鳥名無しさん:2008/03/11(火) 12:21:10 ID:???
倍プッシュ
740焼き鳥名無しさん:2008/03/15(土) 02:05:37 ID:???
age
741焼き鳥名無しさん:2008/03/15(土) 22:16:10 ID:???
えーと、博打列車の途中(導火線麻雀開始)から
(雀荘争奪戦)最終話までの切り抜きが取ってあるんですけど・・・・
まだ、PCへのスキャンが終わってないけど、
途中までのを、うpしたほうよろしいでしょうか?
ちなみに権々会の決着から博打列車の最初は
単行本の続きが出ると思って捨ててしまいました。
742焼き鳥名無しさん:2008/03/16(日) 13:10:21 ID:???
>>741
マジですか?やってくれたら凄く嬉しいです。
743焼き鳥名無しさん:2008/03/16(日) 22:31:42 ID:???
>>741
神ですか?期待してます。
744焼き鳥名無しさん:2008/03/17(月) 00:28:33 ID:???
神様にもほどがあるんですが・・・・
おねがいします><
745焼き鳥名無しさん:2008/03/17(月) 16:54:40 ID:???
>>741
あなた神ですか?ぜひお願いします神さま
746焼き鳥名無しさん:2008/03/18(火) 17:49:44 ID:???
どうも、741です。
さっそくですが、うpさせていただきました。
正直、画質はあまりよくなく、裏のページがうっすらと写ってしまっているのもあります。

ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1172869.zip.shtml

↑こちらです

DLkey:harasan です

747焼き鳥名無しさん:2008/03/18(火) 18:06:58 ID:???
>>746
神。いわゆるゴッド。
748焼き鳥名無しさん:2008/03/18(火) 19:45:54 ID:???
>>746
いやー、もう読み返すことはできないと思ってただけに夢のようです。
感謝します。
749焼き鳥名無しさん:2008/03/18(火) 20:51:54 ID:???
どうも、741です。

ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1172910.zip.shtml

続きをうpさせていただきます。

同じくDLkey:harasan です。

大九郎の過去〜三井が反撃の狼煙をあげるところまでです。

一応、最終話までキッチリ取ってあるので、

これ以降は抜け番なしでうpできるかと思います。

ただ、雀荘争奪編のスキャンが終わってないのでちょっと時間かかるかもしれません。

また、上記に書いた通り権々会終焉〜博打列車序章はありません。

ご了承ください。
750713:2008/03/18(火) 21:02:27 ID:???
>>741
>>746
>>749
国会図書館に行こうかとまで考えてしまっていたので、非常に助かります。
ありがとうございます。
751焼き鳥名無しさん:2008/03/18(火) 22:34:46 ID:???
おおお神よ
感謝してます。
752焼き鳥名無しさん:2008/03/18(火) 22:36:52 ID:???
>>749
こ、これは・・・!?
めちゃくちゃ嬉しいです。

引越しで押入れをあさったら
哲が連載してた当時のキンマがトビトビで何冊か出てきて
思い出してスレ見てみたらなんと・・・86話以降全部あるなんて^^w
753焼き鳥名無しさん:2008/03/19(水) 17:58:31 ID:???
>>746
>>749
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
754焼き鳥名無しさん:2008/03/19(水) 19:16:07 ID:???
どうも741です

ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1173150.zip.shtml

続きをうpします。

DLkey 前回と同じです。

三井の敗北までです。

次回をご期待ください。
755焼き鳥名無しさん:2008/03/19(水) 19:30:22 ID:???
ありがとうございます、全部いただいています
最後の雀荘争奪あたりしか読んでいなかった初心者ですが
原さんの絵すごい好きです
756焼き鳥名無しさん:2008/03/19(水) 20:14:37 ID:???
>>754

やっぱばくち列車はおもしろいなぁ
757焼き鳥名無しさん:2008/03/19(水) 20:23:34 ID:???
>>754
752のもんです。今日もありがとうです(´・ω・`)
758焼き鳥名無しさん:2008/03/20(木) 02:13:20 ID:???
大九郎がいちいち面白いなあ。
「物言わぬ肉片に〜」とか、「そんなに髪型が〜」とか、最高すぎる。
759焼き鳥名無しさん:2008/03/20(木) 15:41:30 ID:???
大九郎とかAAとかにしたら2chで流行りそうな気がする。
760焼き鳥名無しさん:2008/03/21(金) 03:14:12 ID:???
国会図書館にいってばくち列車を分を全部コピーできるものなら全部したいな
頼めるのかなそういうのって。もう単行本で買えないなら多少割高でも仕方ないかなと。
761焼き鳥名無しさん:2008/03/23(日) 00:00:54 ID:???
>>754
ありがとうございます。
次回期待しております。
762焼き鳥名無しさん:2008/03/23(日) 02:30:51 ID:???
>>760
国会図書館なら可能。でも、その辺って近麻のいつの号なんだろうね。
763焼き鳥名無しさん:2008/03/25(火) 21:19:07 ID:???
ちょっと、遅くなりましたがうpします。
今回は大九郎の弱点から持久戦に持ち込み、
李,健,哲の3人オープンリーチでいよいよ大九郎の息の根をとめにかかります。

次回はいよいよクライマックス!!

ご期待ください。

ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1174690.zip.shtml

ちなみにDLkeyは前回と一緒です。
764焼き鳥名無しさん:2008/03/25(火) 21:48:15 ID:???
>>763
お疲れ様です。
気長に待ってるんで、暇なときにまたお願いします。
765焼き鳥名無しさん:2008/03/25(火) 23:30:44 ID:???
>>763
ありがとうございます。
楽しみにお待ちしています。
766焼き鳥名無しさん:2008/03/26(水) 05:13:23 ID:???
>>763
超GJ
767焼き鳥名無しさん:2008/03/26(水) 13:32:00 ID:???
>>763
毎日ここ覗いて待ってました
ありがとうございます
768焼き鳥名無しさん:2008/03/26(水) 18:39:43 ID:???
忘れないうちにうpします。
ついに、博打列車完結!!
名言の嵐です。

ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1174850.zip.shtml

後、申し訳ありませんが、雀荘争奪編はちょっとうpが遅れます。
まだ、PCへのスキャンが終わってないので、終わり次第うpします。

それではまた
769焼き鳥名無しさん:2008/03/26(水) 18:56:45 ID:???
>>768
ありがとうございました。
凌ぎの哲は、やはりおもしろい。
コミックスになって欲しいなぁ。
770焼き鳥名無しさん:2008/03/27(木) 02:02:04 ID:???
ありがとう神様
771焼き鳥名無しさん:2008/03/27(木) 02:09:05 ID:???
>>768
GJ
やっぱおもしれーなぁ凌ぎの哲は
772焼き鳥名無しさん:2008/03/28(金) 06:40:20 ID:???
なんという神展開が

いくつか消えてる・・・うぉおおん、どなたか再UPしてください・・・
773焼き鳥名無しさん:2008/03/28(金) 09:07:27 ID:???
最後の二つしかとれなかったけど、とにかくうpしてくださった方ありがとうございます!
774焼き鳥名無しさん:2008/03/28(金) 23:06:02 ID:???
この神は実に四年以上にわたるスレの望みを叶えてくれた
まさに神と呼ぶにふさわしい(凌哲としては生身の人間ということになるが
775焼き鳥名無しさん:2008/03/29(土) 06:58:29 ID:???
やけにレスが増えてると思ったらこういうことか。
誰かまとめて上げなおしてくださる神は居りませんか?
切にお願い致します。
776焼き鳥名無しさん:2008/03/29(土) 12:50:36 ID:???
うわ、今気付いたよ…
最後のしか取れなかった…全部終わってからでもいいんで再upを…
777焼き鳥名無しさん:2008/03/29(土) 13:01:38 ID:???
以前の神たちに感謝の気持ちをこめて。。
権々会の最終回も込みです。

http://alkn.net/upload.php?up=30474
PASSは741氏と同じにしました。
邪魔ならすぐに消しますので。
778775:2008/03/29(土) 14:26:44 ID:???
>>777
頂きました、有難うございます
最初に上げてくださった741氏にも感謝致します。
779焼き鳥名無しさん:2008/03/29(土) 19:22:12 ID:???
752の者です。便乗して自分も・・・

1:http://www3.axfc.net/uploader/13/so/C_52925.zip.html
2:http://www15.axfc.net/uploader/14/so/Si_9229.zip.html
3:http://www1.axfc.net/uploader/15/so/N_47351.zip.html

1:60,62,71羽
2:75,77,81和
3:82,84,85輪

です。passは741氏のもので。
752にも書いてある通りトビトビですが(`・ω・')
それでも良いって方のみどうぞです。
後、解凍すればわかりますが、一わにつき20MB近くありますサーセン。。。
このスレで支援し合って、寄せ集めれば哲コンプできないですかね〜?w

>>777
うp乙です。権々会最終回数年ぶりに見ました、面白すぎて痺れました。
780777:2008/03/29(土) 20:59:12 ID:???
>>779
あなたも神です。
とびとびでも見たかったシーンを見れて感激です。

このスレと神に感謝します。
781焼き鳥名無しさん:2008/03/29(土) 21:36:18 ID:???
どうも741です。
続きうpします。
ついに、新章突入!雀荘争奪編

ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1175461.zip.shtml

無邪気と狂気を併せ持つ少年 森三郎 の狙いとは・・・

久しぶりに銀座のカマキリも登場、ガスに三元牌金縛り通用するのか?

ちなみに、DLkeyは前回と一緒です。

※注意:博打列車編とは別に新たに番号をふってるので、同じフォルダに入れようとすると、上書きされてしまいます。
別フォルダに分けて保存してください。
782779:2008/03/29(土) 22:58:22 ID:???
今日も乙です。毎回頂いてます。
雀荘争奪編にそういえば鎌田出てたのすっかり忘れてましたよ、懐かしいですね。
783焼き鳥名無しさん:2008/03/29(土) 23:50:13 ID:???
>>781
いつもありがとうございます。
もうすぐ終わってしまうと思うと悲しくなってしまいます。
784焼き鳥名無しさん:2008/03/30(日) 04:39:35 ID:???
>>777
>>779
>>781
神GJ!!!!
785焼き鳥名無しさん:2008/03/30(日) 19:05:35 ID:???
本当に皆さんありがとうございます
もう読めないと思ってた・・・
786焼き鳥名無しさん:2008/03/31(月) 08:15:17 ID:???
飛び甚イケメンすぎて勃起したわ
787焼き鳥名無しさん:2008/03/31(月) 19:20:21 ID:???
俺も李みたいに大九郎みたとき勃起した
788焼き鳥名無しさん:2008/03/31(月) 21:10:11 ID:???
三井は俺の嫁
789焼き鳥名無しさん:2008/04/02(水) 02:01:32 ID:???
やっぱ哲はええわあ。
790焼き鳥名無しさん:2008/04/03(木) 21:21:19 ID:???
続き期待してます。
791779:2008/04/03(木) 22:16:24 ID:???
779のzip今週いっぱいで消去しますね、ずっと放流しとくのも何なので。
斧のSiだけ繋がりにくいですが・・・まだの人はどうぞご理解を(m´・ω・`)m

んにしても、やっぱり権々会編はいいなー
飛び甚が盲牌ミスってからの哲の反撃あたりが読みたい・・・がムリ(´;ω;`)
792焼き鳥名無しさん:2008/04/03(木) 22:16:40 ID:???
どうも、741です。
ちょっと遅くなりましたがうpします。

ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1176477.zip.shtml

ついに、森サブとガスが激突!!
ゼロ・フィフスゲーム
どちらが勝つのか?

DLkey は同じです
793779:2008/04/03(木) 22:20:04 ID:???
おぉぉ早速頂戴しました、ありがとうございます。
794焼き鳥名無しさん:2008/04/03(木) 22:28:35 ID:???
さらに続きです。

ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1176480.zip.shtml

ゼロ・フィフスゲームが決着!!
心の読めるガスに森サブはどう戦うのか?

行列のできるラーメン屋ならぬ雀荘グリーンヒル
そこのマスターはなんと権々会で息子に派手に飛ばされた旧飛び甚
森サブは飛び甚に有利な条件を出し、戦いに挑むが
仕込みに関しては一流?の飛び甚、昔の哲と森サブを重ね、積年の恨みを晴らそうと試みる
完全に嵌められた森サブ、勝ち目はあるのか?!
795焼き鳥名無しさん:2008/04/03(木) 23:06:28 ID:???
おお!ありがとうございます!
796焼き鳥名無しさん:2008/04/03(木) 23:29:19 ID:???
>>794
いつもありがとうございます。
やはりおもしろいっす。

>>779
私も権々会見たい。
国会図書館ですかねぇ・・・。
797焼き鳥名無しさん:2008/04/04(金) 01:28:00 ID:???
このスレお気に入りに入れてちょくちょくチェックしといてよかったぁ(´;ω;`)
798焼き鳥名無しさん:2008/04/04(金) 02:13:03 ID:???
>>792
>>794
本当GJです
799焼き鳥名無しさん:2008/04/10(木) 17:42:21 ID:S1IlxysA
 ほ
800焼き鳥名無しさん:2008/04/13(日) 02:31:21 ID:???
神様ってのはいるんですね
すばらしい。
801焼き鳥名無しさん:2008/04/14(月) 18:35:41 ID:???
2chに神なぞおらんばい・・・・・・
おるのは生身の人間だけばい!!
802焼き鳥名無しさん:2008/04/15(火) 11:42:20 ID:???
>>801
本物の李億春ばい!

ちょっとスッキリしてきますね
803焼き鳥名無しさん:2008/04/15(火) 13:08:16 ID:???
今気付いた
全部消えていた・・・orz
804焼き鳥名無しさん:2008/04/16(水) 21:58:54 ID:???
なして、なして、おいがおらんときに、神は現れると?
納得いかんバイ!!!
805焼き鳥名無しさん:2008/04/17(木) 16:46:56 ID:???
あんた・・
油断しすぎだぜ
806焼き鳥名無しさん:2008/04/21(月) 00:18:10 ID:???
いい流れだ
807焼き鳥名無しさん:2008/04/23(水) 07:17:05 ID:???
新幹線「のぞみ」で車内から乗客が飛び降り 大幅なダイヤの乱れで列車ホテルとして開放

このニュースを見て、不謹慎にも凌ぎの哲を思い出してしまった。
808焼き鳥名無しさん:2008/04/23(水) 12:34:10 ID:???
>>807
んじゃ木村カエラはバクチ列車の生き残りか
809焼き鳥名無しさん:2008/04/23(水) 17:38:07 ID:keoG4rTo
>>807
俺も同じ事考えた・・・
810焼き鳥名無しさん:2008/04/24(木) 00:23:32 ID:???
それはこのスレ住人なら仕方ないね
811焼き鳥名無しさん:2008/04/29(火) 01:42:45 ID:???
-d
812焼き鳥名無しさん:2008/04/30(水) 01:15:12 ID:???
>゜))彡>゜))彡>゜))彡
813焼き鳥名無しさん:2008/04/30(水) 06:00:25 ID:???
2chに凌ぎの哲のスレがあるなんて・・・・・
樹海のスレは全くないのに
814焼き鳥名無しさん:2008/04/30(水) 10:19:28 ID:???
樹海の話題もありだよー
815焼き鳥名無しさん:2008/04/30(水) 17:47:09 ID:???
なーんか樹海はハマらんのよね
毎回見てるけど
816焼き鳥名無しさん:2008/05/01(木) 01:56:44 ID:???
個人的には好きだけどもう少し闘配部分を描いてほしい。
817焼き鳥名無しさん:2008/05/01(木) 02:07:14 ID:???
>>815
「こいつは好い男だ」でハマってしまった
818焼き鳥名無しさん:2008/05/01(木) 06:59:14 ID:???
ワシズ描くんだよね
819焼き鳥名無しさん:2008/05/02(金) 22:46:35 ID:???
楽しみだ
初コラボか?
820焼き鳥名無しさん:2008/05/03(土) 11:51:24 ID:Ax3ZQr/8
面白い
821焼き鳥名無しさん:2008/05/04(日) 09:15:53 ID:???
>>819
なんの話?kwsk
樹海ちょっと面白くなってきた
トラックの運ちゃんに「これからはカタギになれ」って言われたのに速攻麻雀で生きようとする樹はダメ人間だなあ
822焼き鳥名無しさん:2008/05/04(日) 21:01:14 ID:???
>>821
近麻オリジナルに載るアカギのスピンオフ作品「ワシズ」の作画が原先生という話
823焼き鳥名無しさん:2008/05/05(月) 00:11:00 ID:???
ワシズはいいんだけど
近麻ってことは麻雀中心か
824焼き鳥名無しさん:2008/05/09(金) 01:51:05 ID:???
期待してる
825焼き鳥名無しさん:2008/05/09(金) 20:02:00 ID:???
いまさら単行本全巻買った
哲って最初はあんな顔&キャラだったのねw
タンクロウは漢だなあ
826焼き鳥名無しさん:2008/05/10(土) 14:21:39 ID:???
>>821
うろ覚えだけど「カタギになれ」ってハッキリ言ってたっけ?
これといって具体的にどうしろとは言ってなかったと思うが記憶違いだったらスマン

>>825
哲は若返ってるようにしか見えんw
827焼き鳥名無しさん:2008/05/10(土) 16:38:07 ID:???
>>826
はっきりは言ってないね
「もう道を間違えるなよ・・」みたいな
運ちゃんと別れて速攻「4麻できるとこありますか」とか言ってるんだものw
828焼き鳥名無しさん:2008/05/11(日) 21:09:00 ID:???
考えてみると確かにイカンなw
アウトロー漫画の読みすぎで感覚が少しマヒしてた…w
829焼き鳥名無しさん:2008/05/16(金) 02:32:44 ID:???
樹海おもしれーなぁ
前回の樹の悔しい表情もよかったし、今回の心情を吐き出したときの顔もよかった
そして最後に晴れ晴れとした顔もよかったw
830焼き鳥名無しさん:2008/05/16(金) 21:35:14 ID:???
樹海の絵はあんまり好きじゃないな
井上雄彦とかもそうだけど上手くなるにつれタッチが雑になるというか・・
やっぱり権々会からバクチ列車あたりの絵柄が好き
831焼き鳥名無しさん:2008/05/17(土) 00:05:11 ID:???
悔しい顔と心情吐き出した顔はいいけど
最後の顔はなんかきもい・・・
832焼き鳥名無しさん:2008/05/17(土) 00:30:31 ID:???
あの悔しい表情は本当よかった、見てて「うわ!」ってなった
833焼き鳥名無しさん:2008/05/17(土) 00:32:07 ID:???
>>831
あれはやりすぎw
834焼き鳥名無しさん:2008/05/17(土) 01:49:15 ID:???
樹は愛されてるな
835焼き鳥名無しさん:2008/05/17(土) 02:04:07 ID:???
樹一番最初の雀荘メンバーの時ですらあんな顔してなかったのにw
836焼き鳥名無しさん:2008/05/17(土) 09:04:35 ID:???
催促するようで悪いんだけど、凌ぎの哲の雀荘争奪編のつづきはまだだろうか・・
続きが気になる
837焼き鳥名無しさん:2008/05/19(月) 17:46:09 ID:???
「凌ぎの哲 博打列車」で検索したら腐女子サイトに当たった…
838焼き鳥名無しさん:2008/05/19(月) 22:46:27 ID:???
最高やん
839焼き鳥名無しさん:2008/05/20(火) 00:28:10 ID:???
別にいいじゃないか。
自分で勝手に見つけたのに文句言うなよ
そっとしといてやれ
840焼き鳥名無しさん:2008/05/24(土) 08:52:42 ID:???
達磨はクズ。暴力にモノ言わせすぎ
バクチ列車でハコ割っても三井と大九郎ボコって逃げそう
841焼き鳥名無しさん:2008/05/24(土) 22:56:32 ID:???
達磨なら普通に着地できそう
842焼き鳥名無しさん:2008/05/28(水) 15:42:02 ID:???
麻雀放浪記Classicに次ぐ、麻雀漫画の2強。
843焼き鳥名無しさん:2008/05/30(金) 06:46:38 ID:???
ここまで麻雀放浪記を発展させた漫画って他にあるんだろうか
844焼き鳥名無しさん:2008/06/03(火) 01:58:46 ID:???
いやないな
845焼き鳥名無しさん:2008/06/08(日) 17:05:56 ID:???
ワシズいよいよだな
今回福本は「協力」だから話作るのは原恵一郎ということに
846焼き鳥名無しさん:2008/06/08(日) 17:50:38 ID:???
>>845
あの鷲津って髪が黒くないか?
847焼き鳥名無しさん:2008/06/08(日) 22:48:21 ID:???
>>846
若い頃の話なんじゃない?
848焼き鳥名無しさん:2008/06/09(月) 17:44:21 ID:???
これで凌ぎの哲がコンビニ本で復活、なんて妄想をしてみる
849焼き鳥名無しさん:2008/06/09(月) 23:49:15 ID:???
ほとんど原の世界だと思ったw
850焼き鳥名無しさん:2008/06/10(火) 15:13:18 ID:???
ってか思いっきり達磨だなw
851焼き鳥名無しさん:2008/06/10(火) 19:07:05 ID:???
すり替え偽装はブゥ雀荘のマスターと同じ手口
敗者への仕打ちは大九郎と同じ
最終ページの次が本家鷲巣のおびえた顔でワロス
852焼き鳥名無しさん:2008/06/10(火) 22:16:07 ID:???
まぁツカミの話だからな
しかしサマは使えないと言いつつ山への細工が何故かデフォな件w
853焼き鳥名無しさん:2008/06/12(木) 09:46:54 ID:???
竹書房から何冊か復刊されるらしい!
アカギスレより
本家でもワシズがおおむね好評でなりより
854焼き鳥名無しさん:2008/06/13(金) 23:36:52 ID:???
続きでるとしたら狂喜乱舞するわ
855焼き鳥名無しさん:2008/06/15(日) 08:48:26 ID:???
>>741さんまだこのスレ見てますか?
雀荘争奪戦の続きがとても気になるんで、うpお願いできませんか?
催促してしまって申し訳ないと思っています
856焼き鳥名無しさん:2008/06/17(火) 00:56:38 ID:???
次回最終回とかもうね・・・ブワッ(´;ω;`)
857焼き鳥名無しさん:2008/06/17(火) 16:36:54 ID:yhadPSEc
" ; ;ヾ *;""#ヾ*;ヾ;i"i "; *
* ;"; "i "; *;ヾ;* ;"; "i "; *;ヾ;
" ;ヾ *; ;@;ヾ; ;"/"* ;";^"i ";ヾ;
ヾ* ;"; "i "; *;ヾ;"i "; *;ヾ;"i ";
ヾ;i;;ii ;iiメソ"i "; *";;,*
゛*|l!|| ll|ソ./i;^*.
 l;l!ll |l|           ゛
 l;l!ll |l|
  |:l||| |l| ,,      ∧_∧
  |;l!l| ||l.   曰   ( ´∀`)
  |ill|| ll|.   | |   /    \       ((( )))
,, l|il|l l!|  ノ__ヽ   ||    ||      (´∀` )
,, .,|::l|| !!|,,,,,||マ||,,,,,,,||    | |_,,,,,,,,,,,,,,, と    )
";:ノ;;;i!! !!ヽ ||ミ|| ⊂_/\ ヽ \゛>  ,,  (__つ
    ,,  ||ー||  ▼ ,, \ / ̄) ̄)
  ,, ,,  ゙゙゙゙"""  ,┻   丶 ノ、ノ
858焼き鳥名無しさん:2008/06/17(火) 20:02:10 ID:???
ワシズと入れ替わりみたいな感じでなんかね・・・( ;∀;)

741氏は自分もずっと待っとります。
859焼き鳥名無しさん:2008/06/17(火) 20:56:01 ID:???
結局「桐生さんありがとう」って感じで終わる?
なんか東西のバイニンが集まって大会が始まる展開だったような・・w

>>858
僕も741さん待ってます
スキャンって大変なんでしょうね
860焼き鳥名無しさん:2008/06/23(月) 06:36:34 ID:???
ありがとうございます
861焼き鳥名無しさん:2008/06/25(水) 13:02:10 ID:fElVwjPg
ありがとう・・・
862焼き鳥名無しさん:2008/06/27(金) 03:48:25 ID:???
桐生がすげーきれれたシーンがあったけどあれどうなんだよw
863焼き鳥名無しさん:2008/06/28(土) 13:20:30 ID:???
>>862
なかったことにw
原さんは「もうあと2週くらいで終わりにして」って編集者の言葉に慣れてるわな
せっかく練り上げていたであろう展開も全部水泡・・
864焼き鳥名無しさん:2008/07/02(水) 20:36:15 ID:???
みなさん、お久しぶりです。
741です。実は仕事で家を離れていたので、うpできる環境にいませんでした。
やっと戻ってきて、落ち着いたのでうp致します。
正直どこまでうpしたか忘れてしまったんですけど・・・・続きは合ってると思います。

ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1198415.zip.shtml

DLkey:harasan

忘れていたとか、間違って捨ててしまったという訳ではありませんのでご安心ください。

865焼き鳥名無しさん:2008/07/02(水) 21:07:16 ID:???
樹海終わってしもたね( ;∀;)
すげーさわやかだったw

>>864
お久しぶりです。気長に待っとりましたよw
そして、ありがとう&お疲れさんです。


866焼き鳥名無しさん:2008/07/03(木) 03:26:39 ID:???
神様にありがとう・・・
867焼き鳥名無しさん:2008/07/03(木) 04:37:52 ID:???
東西対決の構想あったんじゃねーのかよw
桐生のあのキレっぷりはなんだったんだよ・・・あれ結構きになってたのによぉ
868焼き鳥名無しさん:2008/07/04(金) 01:24:03 ID:???
>>864
ありがとうございます

この頃の哲は髭すら無くなってるw
869焼き鳥名無しさん:2008/07/04(金) 03:50:15 ID:???
本当凌ぎのかわりに期待してたのに樹海にはがっかりだ
毎回アンケートきっちりだしてたのになんで打ち切るんだ
竹は馬鹿なの?他に切るの二つぐらいあんのに。
870焼き鳥名無しさん:2008/07/06(日) 18:14:27 ID:???
カワイソス


871焼き鳥名無しさん:2008/07/08(火) 14:27:59 ID:???
>>864
741さん、もう一度うpしてもらえませんか・・orz
パソコンぶっ壊れてて逃してしまいました・・
争奪戦の続き読みたいです
872焼き鳥名無しさん:2008/07/11(金) 00:09:36 ID:???
ほしゅ
873焼き鳥名無しさん:2008/07/11(金) 01:36:03 ID:???
今月号のワシズの笑顔に惚れそうだ。あれはなんてフェイスレスだ?というか2号連続で表紙をまかせるくらいプッシュするなら単行本(略)
874焼き鳥名無しさん:2008/07/11(金) 01:53:00 ID:???
ワシズに力いれさせるためにまさか樹海をきったのか?伏線とかまったく回収しなかったが
875焼き鳥名無しさん:2008/07/11(金) 02:45:04 ID:???
ワシズ早くも迷走の予感がするな
876焼き鳥名無しさん:2008/07/11(金) 13:52:54 ID:???
>>873
まったくだ
でも他に表紙飾るほど絵になる主人公がいないだけかもな
877焼き鳥名無しさん:2008/07/11(金) 16:33:10 ID:???
兎がいるじゃないか。というかこの2つくらいしかないが
878焼き鳥名無しさん:2008/07/13(日) 18:11:04 ID:???
>>874
そんな気がしてきた。
増刊とかいう形で続編が描かれるってことを祈ってはいるが。
879焼き鳥名無しさん:2008/07/16(水) 13:35:09 ID:???
絶対ない
だって竹だよw
880焼き鳥名無しさん:2008/07/16(水) 17:43:35 ID:???
それは分かってるんだが…
881焼き鳥名無しさん:2008/07/16(水) 17:59:21 ID:???
そして樹海もワシズも単行本が出ないままこの世から消えていく…
アニメ化されねぇかな?
882焼き鳥名無しさん:2008/07/16(水) 19:43:57 ID:???
単行本がでないのにアニメ化されるわけがないw
883焼き鳥名無しさん:2008/07/18(金) 12:02:09 ID:???
でもワシズならかすかな可能性がなくね?
それで人気が出て、凌ぎの哲完全版が出るという夢を今日見ました。
884焼き鳥名無しさん:2008/07/19(土) 00:06:32 ID:???
そんな夢はワシズの連載が決定した時から
毎日見てる。
885焼き鳥名無しさん:2008/07/22(火) 00:37:37 ID:???
はあはあ
886焼き鳥名無しさん:2008/07/22(火) 01:34:30 ID:???
ワシズって何の事だろ
カイジの人が書いてる鷲巣と関係あるとは思えないし
887焼き鳥名無しさん:2008/07/22(火) 17:30:55 ID:???
こんな少人数のスレで釣ってどうするんだw
888焼き鳥名無しさん:2008/07/23(水) 19:30:41 ID:???
というかここに何人いるんだろう?いずれ凌ぎオフしてぇよ、皆で署名して竹に突撃するのさ
889焼き鳥名無しさん:2008/07/23(水) 21:43:12 ID:???
890焼き鳥名無しさん:2008/07/23(水) 22:33:29 ID:???
このスレの人数は多くて30人くらいか?
891焼き鳥名無しさん:2008/07/24(木) 00:38:43 ID:???
とりあえず俺もいるよ
892焼き鳥名無しさん:2008/07/24(木) 01:41:17 ID:???
原が自費出版すればいいのに。
893焼き鳥名無しさん:2008/07/24(木) 11:09:08 ID:???
でも自費出版って結構かかるらしい
894焼き鳥名無しさん:2008/07/24(木) 11:36:56 ID:???
コミケでちょびちょび出していけばいいんだよな、そしたら買いに行く
895焼き鳥名無しさん:2008/07/24(木) 20:37:44 ID:???
俺も買いに行くよ、原先生見てるか〜
896焼き鳥名無しさん:2008/07/29(火) 00:41:37 ID:???
ほしいなぁ
897焼き鳥名無しさん:2008/08/03(日) 02:30:43 ID:???
樹海単行本まだー?
898焼き鳥名無しさん:2008/08/03(日) 09:38:05 ID:???
>>897
ないですよw
899焼き鳥名無しさん:2008/08/03(日) 11:17:41 ID:???
そんなことは俺が一番よくわかってるんだよ〜〜〜!!!


畜生。凌ぎの単行本が出なくなってから
自分が何を言ってるのかさえわからないんだ。
900焼き鳥名無しさん:2008/08/03(日) 19:28:37 ID:???
こんな事言って良いか分からないけどさ、
この人同人作家になって自費出版した方が良いんじゃね?

少なくとも俺は買うよ、ビックサイトまで這ってでも行く
901焼き鳥名無しさん:2008/08/04(月) 01:11:19 ID:???
ウェブ通販でいいだろ。
頼み込むで自費出版を頼むとか。
902焼き鳥名無しさん:2008/08/04(月) 19:46:44 ID:???
凌ぎの哲という傑作を竹がすでに原稿破棄しているという話もあるからなあ・・
903焼き鳥名無しさん:2008/08/06(水) 00:52:57 ID:???
雷句の如く!
904焼き鳥名無しさん:2008/08/10(日) 17:38:05 ID:???
なぁ…このスレってこれで終わりなのかな?もう、凌げないのか?
905焼き鳥名無しさん:2008/08/10(日) 19:11:01 ID:???
>>905
バーカ、まだ始まってもいねえよ
906焼き鳥名無しさん:2008/08/10(日) 20:33:16 ID:???
哲さん・・・・・
俺はこのタバコのように途中で消えちまったよ・・・・・
よしんば最後までまっとうしたとしても・・・
残るのは灰だけだったかもしれねぇなァ・・・・

907焼き鳥名無しさん:2008/08/11(月) 00:13:51 ID:???
以外伸びるとき伸びるし
次もあっていいんじゃない?
908焼き鳥名無しさん:2008/08/11(月) 12:33:02 ID:???
まだ神さんが雀荘争奪戦全部うpしてくれるかもだから次スレいるよ
909焼き鳥名無しさん:2008/08/11(月) 18:33:14 ID:???
あんまエンタ性なさそうだけどバンチでも連載始めるらしい
910焼き鳥名無しさん:2008/08/12(火) 01:10:03 ID:???
まじで期待しちゃうわ
911焼き鳥名無しさん:2008/08/14(木) 21:05:43 ID:???
>>909詳しく
912焼き鳥名無しさん:2008/08/14(木) 21:22:41 ID:???
>>911
来週の金曜発売のコミックバンチで連載開始
八十年近く昔の小説「蟹工船」が原作
ただ雑誌の予告見るかぎり原恵一郎作品の痛快さが期待できるかは難しいところ
913焼き鳥名無しさん:2008/08/15(金) 05:08:53 ID:???
蟹工船なら、無残なまでに虐げられる連中の悲哀と非道といえる人間の表情や様子を原恵一郎なら見事に描いてくれる筈だ
914焼き鳥名無しさん:2008/08/15(金) 14:13:37 ID:???
監督の暴力性とかがすごそうだ カニ缶握りつぶすぐらいはできそう
915焼き鳥名無しさん:2008/08/15(金) 16:12:53 ID:???
船の中で給料を掛けたギャンブルをするのかな?
「トンだら飛ぶんですよ…」
916焼き鳥名無しさん:2008/08/16(土) 11:09:59 ID:???
めちゃめちゃエンタ性ありそうじゃんw
蟹工船て今流行ってるんでしょ?
917焼き鳥名無しさん:2008/08/20(水) 12:27:00 ID:???
もうすぐだな
918焼き鳥名無しさん:2008/08/22(金) 15:56:07 ID:???
いよいよ今日か
919焼き鳥名無しさん:2008/08/22(金) 23:28:49 ID:???
原恵一郎の絵で「おい地獄さ行(え)ぐんだで!」は説得力があるな
920焼き鳥名無しさん:2008/08/22(金) 23:44:10 ID:???
単行本でる・・・・よね?
921焼き鳥名無しさん:2008/08/24(日) 10:55:02 ID:???
>>920
当然のことを当然と思った瞬間にバイニンは死ぬ・・!
922焼き鳥名無しさん:2008/08/28(木) 15:14:45 ID:???
短期集中連載という言葉に不安を覚えるんだが
923焼き鳥名無しさん:2008/08/28(木) 15:34:45 ID:Zhdx71ec
書いてあるまんまなんじゃないの?
4回くらいって事でしょ
924焼き鳥名無しさん:2008/09/01(月) 12:53:41 ID:???
最近の原先生は割と大抜擢だな
925焼き鳥名無しさん:2008/09/08(月) 13:38:29 ID:???
あとは単行本さえ出れば
926焼き鳥名無しさん:2008/09/08(月) 16:21:05 ID:???
原先生は
「あと3話くらいで終わらせて」
「は〜い」
って感じで慣れてそう
927焼き鳥名無しさん:2008/09/08(月) 18:16:41 ID:???
>>926
吹いたけどすぐ悲しくなりました
928焼き鳥名無しさん:2008/09/09(火) 13:44:11 ID:???
わしず、本家よりも面白い
929焼き鳥名無しさん:2008/09/09(火) 19:10:18 ID:???
本家と比べるわけじゃないが話進むの速くて妙に心配になる。
長く続いてほしいな
930焼き鳥名無しさん:2008/09/09(火) 19:29:28 ID:???
原先生のマンガが長くつづく?はははwwwwなにをいってるんだ君はwww
931焼き鳥名無しさん:2008/09/10(水) 00:45:02 ID:???
畜生。しゃぶれよ!
932焼き鳥名無しさん:2008/09/13(土) 22:38:32 ID:???
蟹は単行本出るよね。ワシズも
933焼き鳥名無しさん:2008/09/14(日) 10:59:23 ID:???
>>932
そう信じてみよう…!
934焼き鳥名無しさん:2008/09/14(日) 15:29:26 ID:???
でませんて
原先生に限って
935焼き鳥名無しさん:2008/09/14(日) 17:36:50 ID:???
>>934
大丈夫…ワシズは半分福本先生パワーがプラスされる
936焼き鳥名無しさん:2008/09/14(日) 19:05:00 ID:???
ってことは・・・話が長い割には単行本もでないと、そういうことですね?
937焼き鳥名無しさん:2008/09/14(日) 19:10:58 ID:???
>>935
あ、そうか
原作としていくらか福本にも入るんだな
んじゃ福本側は断る理由ないね
938焼き鳥名無しさん:2008/09/14(日) 23:07:54 ID:???
>>936
やめてくれww
939焼き鳥名無しさん:2008/09/19(金) 18:09:29 ID:???
「コンタクト」(ミュージカル)のような、怖いオッサンが
「(単行本など)出すんじゃねぇ!」って言っている様子が浮かんでしまう自分って…
940焼き鳥名無しさん:2008/09/19(金) 23:25:47 ID:???
近麻スレで言ってたけど
単行本が出たり止まったりはキンマではよくある事 真に茶飯事
当然ながら原先生に限った事じゃないんだぜ
俺はもう後ろを見るのはやめるぜ
941焼き鳥名無しさん:2008/09/23(火) 22:55:07 ID:???
禿同
942焼き鳥名無しさん:2008/09/23(火) 23:06:21 ID:???
うん。
今のままじゃ湿っぽくて、現行作品の話もろくにできやしねえ
なんか言えば「単行本・・・」だもんな。

だから次スレは原恵一郎総合にして、涙を拭いて愚痴るのは止めて、
原先生の漫画や魅力をおまいらとガッツリと語りたいんだぜ。
943焼き鳥名無しさん:2008/09/24(水) 21:36:07 ID:???
総合スレ立てるならこの板と漫画板のどっちにする?
944焼き鳥名無しさん:2008/09/24(水) 23:38:39 ID:???
どっちでも。

個人的にはワシズがあるからこっちがいいかな
近代麻雀での連載が中心だと、片山スレなんか見ても総合より麻雀板のほうが人がいるから
意見求む
945焼き鳥名無しさん:2008/09/30(火) 01:05:36 ID:???
じゃあ麻雀板でいい気がする。
946焼き鳥名無しさん:2008/10/02(木) 21:56:05 ID:5A+LxgX5
凌ぎの哲、大好きだったなぁ…
いつもこれが楽しみで近麻読んでました。
単行本全部集めるつもりだったのに、刊行中止で
もう読めないのかと思っていたのですが、上でうp祭りがあったのですね><
どうか再度うpしてください神様><。
947焼き鳥名無しさん:2008/10/05(日) 18:47:53 ID:???
ワシズ、今度の対戦もほんの数回で終わるのかな?
948焼き鳥名無しさん:2008/10/06(月) 04:39:49 ID:???
鷲巣麻雀よりは短いと思う
949焼き鳥名無しさん:2008/10/08(水) 22:30:56 ID:???
今のところワシズの敵キャラは異様にショボいな
950焼き鳥名無しさん:2008/10/08(水) 23:35:55 ID:???
今月どうよ顔芸は
951焼き鳥名無しさん:2008/10/11(土) 17:00:25 ID:???
「蟹工船」休載か…。
952焼き鳥名無しさん:2008/10/11(土) 19:47:11 ID:???
>>950
デスノートのリュークに見えたw
953焼き鳥名無しさん:2008/10/11(土) 22:20:03 ID:???
>>952
わかった。買ってくる
954焼き鳥名無しさん:2008/10/18(土) 10:27:30 ID:???
保守
955焼き鳥名無しさん:2008/10/19(日) 19:50:52 ID:???
蟹工船、単行本になる予定か。
956焼き鳥名無しさん:2008/10/21(火) 00:21:40 ID:???
単行本 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
957焼き鳥名無しさん:2008/10/25(土) 05:14:41 ID:???
ほす
958焼き鳥名無しさん:2008/10/25(土) 07:44:14 ID:???
蟹工船、あの展開で打ち切りかよ
959焼き鳥名無しさん:2008/10/28(火) 16:07:26 ID:???
この調子で哲も単行本だしてよ
960焼き鳥名無しさん:2008/10/28(火) 19:51:15 ID:???
>>958
原作がそんな終わり方だったんだから仕方ないだろ
961焼き鳥名無しさん:2008/11/05(水) 01:24:03 ID:???
そういうものか
962焼き鳥名無しさん:2008/11/10(月) 19:54:20 ID:???
ハヤブサ編、終わり…
963焼き鳥名無しさん:2008/11/10(月) 22:17:39 ID:???
ワシズ割と長くやってくれそうな感じでなにより
964焼き鳥名無しさん:2008/11/11(火) 00:11:24 ID:???
そろそろワシズ単行本の時期なんだと思うんだけどいががなものか
965焼き鳥名無しさん:2008/11/11(火) 02:00:57 ID:???
単行本wwwwはははwwwなにいってんだお前w
966焼き鳥名無しさん:2008/11/11(火) 02:20:46 ID:???
ワシズは出てもらわんと困るなぁ
967焼き鳥名無しさん:2008/11/14(金) 11:08:51 ID:???
あれはでると信じたい。
968焼き鳥名無しさん:2008/11/19(水) 17:43:52 ID:zKolZgIS
hosyu
969焼き鳥名無しさん:2008/11/22(土) 04:05:27 ID:???
ありがとう
970焼き鳥名無しさん:2008/11/26(水) 20:16:03 ID:???
741です。
ttp://www.lightbluesky.net/uploader/src/0256.zip.html
遅くなってごめんよ・・・みんな。
もう、見てる人ほとんどいないかもしれないけど、うpしておきます。
DLkey:harasan
スキャナ変えたので違和感あるかも、その辺を勘弁していただきたい。
後、スレの立て方がよく分かりません、誰か立てて下さい、お願いします。
971焼き鳥名無しさん:2008/11/26(水) 21:05:18 ID:???
>>970
神。いわゆるゴッド。
972焼き鳥名無しさん:2008/11/26(水) 23:25:50 ID:IANJqLiH
>>970
激d。
長生きはするもんじゃのう
973焼き鳥名無しさん:2008/11/27(木) 20:31:22 ID:???
ttp://www.lightbluesky.net/uploader/src/0257.zip.html
どうも741です。
DLkeyは前回と同じです。
ファイルのサイズにより焦らしになってしまいました、ゴメンorz。
次郎長放浪記,蟹工船の単行本も持ってますけど・・・
やっぱり、凌ぎの哲は最高ですね。
974焼き鳥名無しさん:2008/11/27(木) 20:48:32 ID:???
>>973
神。いわゆるゴッド。
でもなんか寂しくなってきた。もうすぐ終わるのか・・・。
975焼き鳥名無しさん:2008/11/28(金) 19:30:01 ID:L5v0NDnA
>>973
741様、ありがとうございます
>>864をとり逃したので、再うpしてもらえるとうれしいです
976焼き鳥名無しさん:2008/11/28(金) 19:57:33 ID:???
次スレなら立てられるけど、この板のまま
「凌ぎの哲」で立てる?
それとも漫画板で「原恵一郎」で立てたほうがいいのかな
このスレも残り少ないから早めに誘導したいですね
977焼き鳥名無しさん:2008/11/28(金) 20:02:45 ID:???
凌ぎの哲は連載終ってるし、原恵一郎総合の方が色々な作品の話ができていいと思う
978焼き鳥名無しさん:2008/11/28(金) 22:36:46 ID:???
うpはマンセーされるけど荒れる原因にもなるので慎重に
979焼き鳥名無しさん:2008/11/30(日) 00:21:56 ID:???
もう消えてる・・・。
980焼き鳥名無しさん:2008/12/06(土) 01:27:23 ID:???
のこり危ないからとりあえず次スレたてておいた

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mj/1228494373/
981焼き鳥名無しさん:2008/12/06(土) 01:34:26 ID:???
>>980
ありがとー
982焼き鳥名無しさん
せっかくだし1000までいこうぜ