【SEGA】MJ3専用戦略考察スレ【MJ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1焼き鳥名無しさん
MJ3本格稼動開始?です

◎無意味な戦績自慢はスルーで
 全国1位になったら聞いてあげます(・∀・)ニヤニヤ

☆質問する前に読むこと。ほとんどの事は書いてあります
★公式FAQ
http://www.sega-mj.com/mj2/faq.html
★アケ板MJスレのテンプレ
ttp://www.geocities.jp/mj2gakushoku/mjinfo.html(まとめ)
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=gakushoku2nd(携帯用)
※麻雀と直接関係無い質問はアケ板の方が適切かもしれません

前スレ 【SEGA】MJ2専用戦略考察スレ10【MJ】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/mj/1128900934/

2夜雀:2005/12/15(木) 00:21:49 ID:???
低レベルな書き込みは禁止な
31:2005/12/15(木) 00:24:47 ID:???
公式FAQこっちですよね・・・
http://www.sega-mj.com/mj3/faq.html
4焼き鳥名無しさん:2005/12/15(木) 00:37:52 ID:???
4だったらお前ら焼き鳥にする
5焼き鳥名無しさん:2005/12/15(木) 00:46:23 ID:???
評価ポイントがアホみたいに高くないか?
ベタオリしてたらB×2、A×2の合計10ポイントゲットしたぞ
6焼き鳥名無しさん:2005/12/15(木) 00:58:06 ID:salaWXmD
何か、画面全体の雰囲気とか牌のデザインとか
ちと違和感があった。牌が小さくなった?
格闘倶楽部っぽくなった感。
動作も、ちと遅くなった感があった。
チャットメッセージ数が増えた。
カードぶっこ抜きペナが重いのは良し。
7焼き鳥名無しさん:2005/12/15(木) 01:07:50 ID:???
>>2
池沼乙
8焼き鳥名無しさん:2005/12/15(木) 01:49:09 ID:2INJPL8I
>>1 乙
もう漏れはMJ2がどんな感じだったか忘れちまったよ…。まぁ何だ、一ヵ月もすればこれが普通だと思うはずw
9なし:2005/12/15(木) 10:41:41 ID:???
すいませんが教えてください、MJ2のカードを使いきって更新してくださいの状態なんですがこのままMJ3に引継ぎって可能なんでしょうか?
10焼き鳥名無しさん:2005/12/15(木) 10:59:58 ID:???
試せば判りそうなもんだが・・・というか、質問する前に試せ
多分出来るはず。カード更新/引き継ぎには残り度数は関係なかったはずだし
11焼き鳥名無しさん:2005/12/15(木) 11:02:42 ID:???
そこまで特殊な状況を答えれるやついるかな・・・
アーケード板の本スレの方が人多いからあっちで聞いてみたら?

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1134539115/
12焼き鳥名無しさん:2005/12/15(木) 11:41:54 ID:???
スタート100円でコンティニューも100円だったのに、
MJ3になってからどっちも高くなりやがった。
結構財布いたいぜ。
13焼き鳥名無しさん:2005/12/15(木) 14:48:06 ID:m6SqHRrx
今日、MJ3をやってみたのですが、対戦相手の肩書きが、
雀荘モード○県3位とかある人をみたのですが、あれって
どうすれば手に入るものなのですか?
14焼き鳥名無しさん:2005/12/15(木) 16:47:15 ID:Ay42Ynno
>>13
雀荘モードやり込むしかねーだろ。
15焼き鳥名無しさん:2005/12/15(木) 16:57:28 ID:???
>>13
書いてある通り。その人は雀荘モードではその県の3位だから(と言うか、他の方法で入手できると考えるか?普通)。
自分の所属する都道府県の上位になれば付けられる
16焼き鳥名無しさん:2005/12/15(木) 17:01:09 ID:???
みんなアイテム装着しようよ。
初期設定のままの人が多くてコワイ!!
装着方法は、アイテムを顔とか体のところにドラックすればよいからさ
以上 頼みます。
17焼き鳥名無しさん:2005/12/15(木) 17:04:24 ID:???
>>16
3から始めた谷津に対して失礼千万!
18焼き鳥名無しさん:2005/12/15(木) 17:17:10 ID:???
>>16
>初期設定のままの人が多くてコワイ!!

なんで??
19焼き鳥名無しさん:2005/12/15(木) 18:10:00 ID:+Xymf0kX
mjヨになって拍子抜けして止めようと思ってるヤシは多数いると思われ
20焼き鳥名無しさん:2005/12/15(木) 18:37:34 ID:???
うん。
21焼き鳥名無しさん:2005/12/15(木) 18:40:12 ID:???
オレも今日3ゲームだけやった
なんか・・・様子が変です
22焼き鳥名無しさん:2005/12/15(木) 19:37:41 ID:???
なんか、さぁやるぞ、っていう気が起きないんだよな。
23焼き鳥名無しさん:2005/12/15(木) 20:04:43 ID:salaWXmD
>>9
出来るよ。2のカード度数ゼロで3のカードに更新。
俺がそうだったからw
24焼き鳥名無しさん:2005/12/15(木) 21:22:58 ID:???
カード更新のやり方わからんかった。
古いカードと、新しいカードを重ねて挿入するのね・・・。
新幹線の切符みたいに。
あれ、一枚しか入らんと思ってた・・・。
25焼き鳥名無しさん :2005/12/15(木) 21:35:33 ID:???
3って画面の動作が重くないか??
26焼き鳥名無しさん:2005/12/15(木) 22:23:20 ID:/EIbpqvt
なんかつまらんかった。
確実に2の方がよかた。
27焼き鳥名無しさん:2005/12/15(木) 22:41:59 ID:1ydBFEio
高い。
MJ2やってるのと気分的には変わらないけど、高い。

2のままでよかった。
28焼き鳥名無しさん:2005/12/15(木) 22:51:45 ID:+Xymf0kX
マンガンカクテイとかウザス。
てか、全体的に重い。
29焼き鳥名無しさん:2005/12/15(木) 23:00:12 ID:TX+nfn5J
重すぎ
30焼き鳥名無しさん:2005/12/15(木) 23:09:32 ID:???
いつものMJ仕様だが3連続一発ツモやられて一人浮き。
何もしないで3着萎えたからすぐ帰った。

あとやってる途中、隣のおっさんからいきなりよくわからん事
話しかけられて萎えた
31焼き鳥名無しさん:2005/12/15(木) 23:32:55 ID:???
回線速度のせいか、サーバーが負荷に耐え切れないせいか
重くて困る。さくさく回して欲しい。
スパスパ回ってこないとイライラしますね
32焼き鳥名無しさん:2005/12/15(木) 23:47:17 ID:???
もっさり感は確かに少々苛立つ。雀荘リーグはぼちぼち面白かった。
早く食いタンなしの雀荘に行きたい。
33焼き鳥名無しさん:2005/12/16(金) 00:19:09 ID:???
BGMがテンポ良くて処理が重いから余計に遅く感じる
満貫確定とかどれ切ればテンパイとか余計やね ただの絵合わせゲームになりさがってしまったわ

アイテム装着もなんで対局中にせなあかんのだ デフォのままの人が多いのもうなずける
34焼き鳥名無しさん:2005/12/16(金) 00:25:22 ID:/gDyan5j
MJやめます。
なんつーか、迫力が無くなった。臨場感。
35焼き鳥名無しさん:2005/12/16(金) 01:02:53 ID:8dbVv6U7
BGMは、うるさいよ
36二段:2005/12/16(金) 02:10:14 ID:???

・BGMがうるさい
・タイムの減りが異様に早い
・画像の動きが遅い
・アイテムを携帯(MJ.NET)でも装備できるようにするべき

皆さん!各自セガに抗議のメールを送りましょう!
現場のこの声を伝えなきゃm(__)m
37焼き鳥名無しさん:2005/12/16(金) 02:13:51 ID:???
↑本当にお願いします(´。ゝ`)
38だる雀 ◆4pJG422PxA :2005/12/16(金) 02:25:19 ID:???
今日3やってきたよー
雀荘は面白かった

気になったのが
・対面の鳴き牌が全て見えない
山牌なんか無理やり入れるもんでこうなるんだよ

タイムの減りは半端なく早いね・・・糞セガふざけんなと

対局中にゴールド送信?カスタマイズ?メダル交換?アイテム売買?アイテム倉庫に送る?はぁ?
ふざけんな!!やる事多すぎなんだよ!!対局に集中できねーじゃねーか!!!
今すぐmjネットでまったりできるように汁!!糞セガ!!

サーバ重いんだよ!!一々ボカし演出とかうざいんだよ!!目に悪影響だ!!

ほんとファイトクラブっぽくなってショボくなったね

雀荘リーグは雀荘ごと牌の種類が違うんだね。これは面白いと思ったよ
39焼き鳥名無しさん:2005/12/16(金) 02:32:04 ID:/gDyan5j
たしかに山は描く必要ないな。
ぼかしも同意見。
個人的には牌をもっと大きくしてほしい。

MJ2の方が良かったかもしれん
40焼き鳥名無しさん:2005/12/16(金) 02:41:15 ID:foLdS21m
ツモ即ギリでもタイムが増えないのも
細かい部分だけど、ちょっとつらいですな。
役満ムービーはあるんかな?
41だる雀 ◆4pJG422PxA :2005/12/16(金) 02:47:11 ID:???
え、普通にタイム増えるから・・・
42焼き鳥名無しさん:2005/12/16(金) 03:34:24 ID:???
抗議のメールの宛先はここでっせ↓

ttp://www.sega-mj.com/mj2/mail.html
43焼き鳥名無しさん:2005/12/16(金) 03:41:18 ID:???
BGMは現在あるものの他に、静かな曲を皆に配ってほしいよね
44焼き鳥名無しさん:2005/12/16(金) 04:23:00 ID:???
>>42
2じゃん、そんなの三四郎くらいのヒラでも見てないだろ
45焼き鳥名無しさん:2005/12/16(金) 04:23:26 ID:???
>42
送りました!
送った文は以下です。思うままに書いてしまったので文章が変ですみません。
「これじゃあ、MJ側に伝わらないよ。」という方は、どうぞMJに送ってくださいm(__)m皆でMJを改善していきましょう。


@BGMがうるさです。

→静かな曲を皆に配布して下さい。(MJ2のときは落ち着くことが出来ました。)

Aタイムの減りが早いです。

→MJ2と同じくらいにして下さい。利益を最優先しているのにはショックでした。東風戦で500円を費やす始末です。(ツモられる度に…。)

B試合中にアイテム等のコマンドをすることでゲームに専念できません。

→MJ2同様、MJ.NETでも出来るようにすべきです。

C画像がスローでやりづらいです。(BGMがアップテンポなので、更に不快感を増しています。)

→こちらは専門知識がないのでアドバイスが出来ないのですが、よろしくお願いします。

その他に
D使用度数の切れたカードの回収を「セガ」から全国のMJ設置店舗に呼び掛けてください。



MFCに移る気はありませんが、MJの振る舞い方一つ・ユーザーに対しての気持ちの持ち方一つでファンは離れたり近づいたりします。

よろしくお願いします。
46焼き鳥名無しさん:2005/12/16(金) 04:26:18 ID:???
>44
どうすればよいですかね?電話で直訴でしょうか。
47焼き鳥名無しさん:2005/12/16(金) 07:08:27 ID:???
ごめんなさい、ぼくは2がやりたいです
48焼き鳥名無しさん:2005/12/16(金) 10:19:13 ID:???
やっぱ、MJNETでアイテム装着できないんだね。
昨日登録して出来ないからおかしいなと思った。

MJ2NETは自動的に料金引き落としはなくなるんですよね?
昨日新たにMJ3NETに登録の際にクレカ番号入力したんだけど・・・
pcからMJNETに入るの、いちいちID、pass入れないといけないから面倒くさい。
2の時はここで簡易的に入れる方法を教えてもらったけど
3でも簡易的に入れる方法ないかな?
49だる雀 ◆4pJG422PxA :2005/12/16(金) 10:33:11 ID:???
俺pcでやってるけど、3登録する際金払ってないよ。クレカ登録とか無かったし。
2の料金でそのままやってる。いつも90日件を買ってます。
IDとpassなんて一瞬じゃん。↓キー押すだけじゃん。
50焼き鳥名無しさん:2005/12/16(金) 10:44:01 ID:va4rNZje
まじBGMはうるさい。
あがった後の、牌がうすくてみずらい。
重い。
もしかして、慣れたらこんなことも思わなくなるのか?
51焼き鳥名無しさん:2005/12/16(金) 11:44:10 ID:???
mj2 mj2 mj2
52焼き鳥名無しさん:2005/12/16(金) 12:00:40 ID:???
>>49
いや、俺のは毎回ログインの度に入力してる。
IDとpassを記憶させる方法ってあるの?
53焼き鳥名無しさん:2005/12/16(金) 12:08:12 ID:???
ツモ山表示は設定でON/OFFできた希ガス。
54焼き鳥名無しさん:2005/12/16(金) 12:18:06 ID:???
いましがた3をやって来た。東風三回やって、振込み&上がりが一度もなかった。
全ツッパでこれって意味ワカンネ
55焼き鳥名無しさん:2005/12/16(金) 13:32:15 ID:6MQrmcmK
よかった、俺だけぢゃなくて
56焼き鳥名無しさん:2005/12/16(金) 13:39:12 ID:???
>>36
タイムの減りはMJ2と変わってなかった気がするが・・・
点数による増減は変わっているかもしれないけど、
それを決めるのは店舗であってセガじゃなかったかと
BGMとアイテムに関しては禿同
BGMは設定で絞れるか、無音BGM(?)アイテムを出して欲しいところ

>>52
多分IEの機能。他のブラウザだとあることもあるけど
セキュリティの関係上無効にしているかもしれない。
ちなみにMJ3コンテンツはMJ2コンテンツを利用していたら
そのまま追加料金など無しに使えるよ(MJ1とMJ2の時と同じ)。
57焼き鳥名無しさん:2005/12/16(金) 14:20:29 ID:???
今日打ってきた
最近8戦の対戦成績が『 波 情 報 』とはっきり書いてあったw
きっちり打って好調キープ
さあテンパイとって振り込めと言わんばかりの『テンパイ』表示にもw
振り番のときはすごいね
イーシャンテンから当たり牌の送り込みがすごい
一局で評価+10とかやりすぎだろ
58焼き鳥名無しさん:2005/12/16(金) 14:41:56 ID:???
>>52
<form action="https://www.sega-mj.net/mj3_p/login.do" method="post" name=f>
<input type="hidden" name="uid" value="[email protected]">
<input type="hidden" name="password" value="77777777">
<input type="hidden" name="am2liblogin" value="1">
<input type="submit" value="MJ.NET">
</form>

メモ帳でこれ貼り付けて「7」のところを自分のIDとパスにして拡張子をhtml
したらボタン押すだけでログインできるお
59焼き鳥名無しさん:2005/12/16(金) 16:39:07 ID:???
初うちながら四回連続でリーチ当たり牌一発でつもったw
評価ポイントで「+3」が入ったのは大きいですな


60焼き鳥名無しさん:2005/12/16(金) 16:57:41 ID:???
今日打とうとしたら30分待っても座れんから帰ってきた。
稼動初日はすいてたのに

200円高いし、「テンパイ」とかうざいし
落ち着くまで当分うつのやめるか
61焼き鳥名無しさん:2005/12/16(金) 19:09:33 ID:???
つまんなくなった気がする

なにが集大成じゃ。やり直せ
62焼き鳥名無しさん:2005/12/16(金) 20:09:33 ID:???
漏れのprivate showを返してください。
beat orientalも返してください。
きちゃない銅メダル返してますから。
お願いします。
63焼き鳥名無しさん:2005/12/16(金) 20:11:37 ID:???
まちがえた。
返しますからorz
64焼き鳥名無しさん:2005/12/16(金) 21:13:50 ID:???
オーラスでトップ目なのに明カンしたりドラの役牌を鳴かせる人が激増したね。
それだけでも、リアルの麻雀からまた一歩離れた気がするんだけど。
そう思った人いない?
65焼き鳥名無しさん:2005/12/16(金) 21:37:29 ID:6MQrmcmK
↑それは前からそう。ってか、他ゲ-もそう。
66焼き鳥名無しさん:2005/12/16(金) 22:02:06 ID:5ErXUjP2
>>60
言羊糸田
キボンヌ
67焼き鳥名無しさん:2005/12/17(土) 00:36:28 ID:???
どうしたらカードから倉庫にアイテム移せるんですか(ゴールドも)
倉庫からカードへもアイテム送ったが見当たらないし
sega不親切すぎるよ 教えてエロイ人
68焼き鳥名無しさん:2005/12/17(土) 00:57:08 ID:???
NETアイテム倉庫で送受信

ゲーム画面左のタッチパネルのアイテム受送信
送りたいアイテムを指で黄色の枠内に移動
その回の対局が終了し結果が送信されるとアイテムも送信完了
NETで受信できる
69大塚愛 ◆VFLAShlKoI :2005/12/17(土) 00:59:31 ID:???
>>67
左の「アイテム」を開いて「送信」を選び
アイテム一覧を上下左右にスクロールさせて送りたい物を選び
それをドラッグして送信欄に持っていく
あとはウィンドウを閉じれば倉庫へ運ばれる
左上の送受信マークが光っていれば成功のしるし

逆の場合も基本は同じ
アイテムの「受信」を選ぶと受信欄にアイテムやゴールドがある
それをドラッグして種類ごとに収納していけばいい
OK?
70焼き鳥名無しさん:2005/12/17(土) 01:16:06 ID:???
>>68 >>69 即レスありがとうございます 明日やってみます
71だる雀 ◆4pJG422PxA :2005/12/17(土) 01:25:30 ID:???
今日はワレメ雀荘でやってきたよ
牌の種類違うのかな〜と思ったら普通なのね。。
いやーワレメ楽しいね
モニターで「ワレメ炸裂!!」親跳ツモ(24000円)がリプレイで流れてたのは嬉しかったよ
雀荘は調子良くて、今の所県で8位です

アイテムとゴールドの送受信は何かややこしい?ので弄るのが面倒臭いですね・・・
暫らく弄るつもりはありません・・・
ちなみにキャラは俳優系使ってます
癒し系の顔、可愛くなったなw目が大きくなって。。

あとMJ2のゴールド、今6000Gぐらいあるんだが
最高一万Gまで3に引継ぎおkという事なので、サイコロ街のみで1万まで溜めようかなと思ってるのですが
無謀ですかね・・・?
72大塚愛 ◆VFLAShlKoI :2005/12/17(土) 01:44:27 ID:???
俺はアバターいじりはもっぱらCPU戦でやってたな
当時は段位別の接続者30人とかザラだったからしょっちゅうCPU戦になる
それをいいことに対局ほったらかしでひたすらいじくってた
今は人いっぱいいるから難しいかもね
73夜雀:2005/12/17(土) 01:46:03 ID:???
だから?
74かまた:2005/12/17(土) 01:58:07 ID:???
やっと不調波脱出したぁ。36ゲームも要してやっと東Aリーグ入り当確…。早く強い輩とやりてぇ!
75焼き鳥名無しさん:2005/12/17(土) 05:39:47 ID:???
雀荘モードでビンタ麻雀ルールの雀荘作ってくれんかな
76焼き鳥名無しさん:2005/12/17(土) 08:48:17 ID:FDO6VBRr
MJ3を始めて幻球戦は1勝5敗。
東風も半荘もいまだ維持スコアすら出ず。
ライセンスポイントってやつも良くないし。
いきなり不調期って。。。
77焼き鳥名無しさん:2005/12/17(土) 08:49:01 ID:???
>>76
ちょうどいい機会だからやめたら?
78焼き鳥名無しさん:2005/12/17(土) 09:28:08 ID:???
>>71
>親跳ツモ(24000円)
(^ω^;)

>最高一万Gまで3に引継ぎおkという事なので、サイコロ街のみで1万まで溜めようかなと思ってるのですが
>無謀ですかね・・・?
マメにやってると月1000Gちょっと獲得できるようなので、3〜4ヶ月続けられれば貯められるかも。
ただ、そこまでMJ2コンテンツが続いているかは・・・?
サイコロ街(1)の末期の頃は参加者が非常に少なくて、麻雀大会も余裕で入賞(優勝も)できたから
最後まで粘る価値はあるかも。麻雀GPじゃ1回入賞したのがやっと(´・ω・`)
79ガッツ石松田:2005/12/17(土) 11:19:25 ID:???
自分MJ3から初めて、今二級です。
チーム名「桃源郷」
パスワードは無いです
人数は、現在2人
活動地域は関東―都内近郊(別に気にしません)
禁止事項は、カードを大切に

特にオナニー大好きな人歓迎!自分は一日に21回シコッテ、♂カブレタ
エンブレムはバ○ブならぬ埴輪です。

ニート?はぁ?そんなもん関係ないぜ!さあ同士よ、いざ戦場に・・・
80だる雀 ◆4pJG422PxA :2005/12/17(土) 12:10:30 ID:???
>>78
>親跳ツモ(24000円)
(^ω^;)
ん?何か間違ってる事言ってますか?
子がワレメだと24000になりますよ

サイコロ街の件、レス豚クス☆
月に1000Gぐらい稼げるんだね。
MJ2コンテンツ終了まで頑張って溜めようと思います。
81焼き鳥名無しさん:2005/12/17(土) 12:22:55 ID:pHXopoBt
>>61
ワロタww
82焼き鳥名無しさん:2005/12/17(土) 12:35:51 ID:???
>>80
>24000「円」
デカピンとは結構なレートですね
83焼き鳥名無しさん:2005/12/17(土) 12:41:41 ID:???
>>80
割れ目親跳ツモは12000オール36000ジャマイカ?
84焼き鳥名無しさん:2005/12/17(土) 12:54:56 ID:WNoX8092
83
親が跳満ツモって子が割れ目なら
子割れ目12000+子6000×2で24000
まちがってない。
85焼き鳥名無しさん:2005/12/17(土) 12:59:11 ID:???
あ〜、子が割れ目ね。
ならわかるけど。
86焼き鳥名無しさん:2005/12/17(土) 14:52:42 ID:???
>>84
本人乙
87焼き鳥名無しさん:2005/12/17(土) 15:14:27 ID:???
リーチ一発ツモドラ8 三倍満。
(゚д゚)ポカーン
(⊃д⊂)ゴシゴシ
(゚д゚)ヤッパリ?
⊂(^ω^)⊃デモトビハマヌガレタ
88焼き鳥名無しさん:2005/12/17(土) 18:22:29 ID:775eORDF
雀荘モード今なら勝ちやすいよな、特昇でラス無しでB2まで行った。
89焼き鳥名無しさん:2005/12/17(土) 18:48:29 ID:XeZ8zOZD
3になってなぜかウーピンが重なる。
90焼き鳥名無しさん:2005/12/17(土) 20:50:40 ID:???

今日初めて3したけど2のカード忘れてしまい、
また新しく最初から
orz
91焼き鳥名無しさん:2005/12/17(土) 22:12:36 ID:???
高いよ。カードを入れるだけで 200円って。あと他の店は知らんが、
半荘で 100円、タイムオーバー無しで 200円って。500円も掛かる。
92焼き鳥名無しさん:2005/12/17(土) 22:22:38 ID:fmoPVhmd
アイテム装備できねーべよ!
93焼き鳥名無しさん:2005/12/17(土) 22:44:03 ID:???
筐体そなえつけのパンフ読もう
94焼き鳥名無しさん:2005/12/17(土) 22:48:50 ID:???
95焼き鳥名無しさん:2005/12/17(土) 22:50:17 ID:???
>>94
93→92スマソ
96焼き鳥名無しさん:2005/12/18(日) 00:02:44 ID:SFzjsVai
雀荘モードで箱下くらったらコツコツ溜めた2000G無くなったょ…
97焼き鳥名無しさん:2005/12/18(日) 00:02:46 ID:???
このゲーム比較的すぐにレベルが上がるんだね
1日で3000円くらい使ったけど1級まではあっさりいったよ
段になると厳しくなるん?
98焼き鳥名無しさん:2005/12/18(日) 00:10:47 ID:???
3000円使って級だとキツいだろ正直さ
99焼き鳥名無しさん:2005/12/18(日) 00:15:00 ID:???
つ【普通は1000円で一級】
100焼き鳥名無しさん:2005/12/18(日) 00:24:27 ID:???
デフォなら3000円で一級はありだろw
普通に平均順位2,5で打ち続ければ四段までは行ける仕様だからな
誰でもバカツキで六段くらいならいける
101焼き鳥名無しさん:2005/12/18(日) 01:00:14 ID:???
1回200円の店の話なんだけどやっぱそんなもんだよね
1着ならただでもう一回できるってのがたのしくて6時間くらいやってたよ
102焼き鳥名無しさん:2005/12/18(日) 01:11:05 ID:1EYCtek0
デフォてなんでつか?
103焼き鳥名無しさん:2005/12/18(日) 01:12:20 ID:???
デフォでつ
104焼き鳥名無しさん:2005/12/18(日) 01:22:31 ID:???
>>102
ヴァカは黙ってろw
105焼き鳥名無しさん:2005/12/18(日) 01:34:09 ID:CuNoKIKR
デフォ=デフォルト
英[default]
(特にIT関係者が)「初期状態」「普段の状態」の意味として、日常会話に使う。
IT関係者内では通じるが、一般的には通じないことがある。
例:「○屋は牛丼を注文するとデフォルトでみそ汁が付くけど、□屋は付かないから、
いっしょに注文しないといけない」
106焼き鳥名無しさん:2005/12/18(日) 01:52:05 ID:???
教えて下さい。
ライセンスのボーダーって毎日変動するのですか?
今ギリギリ3個なんですけど
107焼き鳥名無しさん:2005/12/18(日) 02:04:49 ID:???
>>105
デフォルトって債務不履行のことだよね 一般的には
108だる雀 ◆4pJG422PxA :2005/12/18(日) 04:23:06 ID:???
今日も雀荘リーグをやってきた
特昇でC2になった
でもC2になった途端ボロボロ・・・orz
回収期か・・・と言ってみる

肩書きが雀荘リーグ県○位しかないので、雀荘リーグを極めたいと思います^^;

ようやくアイテムの送受信の事が分かったよ。大塚愛さんdクス

あとはオークションについて詳しくなりたいなー
ウォッチリストとかあったら良いのに。。

3になって思う事は、全体的に配牌が良くなった希ガス 気のせいかな・・・

てか料金早く安くなってくんねーかなぁ。。金の減りが半端ないorz
109焼き鳥名無しさん:2005/12/18(日) 04:38:44 ID:???
いちいちクソレスでageんなやカス
死ね
110焼き鳥名無しさん:2005/12/18(日) 04:54:44 ID:???
初めまして。發書き込みです。

俺にとってはリーグ戦にB3が加わった事がウザス
2の頃はB2に昇格してかなり喜んでたのに・・・
111焼き鳥名無しさん:2005/12/18(日) 09:32:45 ID:IVGm0+le
マイ店舗には14日の稼動初日から昨日まで連日8時間以上打ってる常連がいます。
112焼き鳥名無しさん:2005/12/18(日) 09:42:13 ID:???
>>111
それが分かるYOUも・・・・・・・・・・・
113焼き鳥名無しさん:2005/12/18(日) 10:03:16 ID:1EYCtek0
>>105
サンクス!
114焼き鳥名無しさん:2005/12/18(日) 10:28:52 ID:???
なあ、タイムの減り方が異常に早くね?
半荘はいつもタイム買取(30秒)でやってるんだけど
2の時は1流局した時でも余程長考しない限り10秒は残ってたが
3になってからは残り10牌の時には殆どタイムが残ってない状況ばかり。
買取なのにタイム追加だけはしたくないよなぁ。
115焼き鳥名無しさん:2005/12/18(日) 11:13:30 ID:???
>>114
人それぞれ考え方あるが
ノーレートの競技麻雀で長打はナンセンス
俺はノータイム。三秒越えたらツモ切りでやってる
これくらいやらないとピンのフリーなんて打てないし
116焼き鳥名無しさん:2005/12/18(日) 12:31:58 ID:sc2al781
>>115
長打を狙うのは悪いことじゃないと思うけどな
ノーレートだから安手連発って、違うだろ?
117焼き鳥名無しさん:2005/12/18(日) 15:29:25 ID:1EYCtek0
MJ実機自宅に購入したいんだが、いくらくらいしますかね?
118焼き鳥名無しさん:2005/12/18(日) 15:45:56 ID:???
何かの間違いで本当に購入できたところで通信出来ない
119焼き鳥名無しさん:2005/12/18(日) 18:16:45 ID:???
>>117
とりあえずSEGAに聞いてみるのはどうだ?
120焼き鳥名無しさん:2005/12/18(日) 19:41:41 ID:???
買えたとしても維持費がバカになんないと思うが・・・
121焼き鳥名無しさん:2005/12/18(日) 19:44:05 ID:???
117           安く見積もっても100万以上はすると思う(センモニ含め)
122焼き鳥名無しさん:2005/12/18(日) 20:31:07 ID:???
>>117
とりあえず350万ほど用意してもらうョ
サテ150万
センモニ200万
123焼き鳥名無しさん:2005/12/18(日) 20:35:59 ID:???
言っとくけどセンモニ買わないと遊べないョ
それから1プレイごとに?円いただきます
124焼き鳥名無しさん:2005/12/18(日) 20:36:41 ID:???
株で儲けたん?うまらやしいな
125焼き鳥名無しさん:2005/12/18(日) 20:43:45 ID:???
MJより全自動雀卓買おうぜ!
126焼き鳥名無しさん:2005/12/18(日) 21:52:57 ID:???
>>123
なんでセンモニないと遊べねぇの?
127焼き鳥名無しさん:2005/12/18(日) 22:14:43 ID:IVGm0+le
MJ2みたいにリーグのボーダーラインの変動がわかるようにしてほしい!
維持確定圏と昇格確定圏の間のスコアなんでなんか釈然としない。
128焼き鳥名無しさん:2005/12/18(日) 22:19:33 ID:???
維持確定圏と昇格確定圏の間の人は一週間ドキドキできる仕様になっております
129焼き鳥名無しさん:2005/12/18(日) 22:22:21 ID:???
2より3のがおもしろいな

華やかで近代的だ。
2はもうやれないな
130焼き鳥名無しさん:2005/12/18(日) 22:33:22 ID:???
>>126
センモニで全サテを管理してるからですョ
センモニに通信機能が搭載されてます
麻雀格闘倶楽部4もおんなじ
131焼き鳥名無しさん:2005/12/18(日) 22:39:18 ID:PhykYrKm
時よ止まれぃ!!
そして時は動きだす・・
実は・・スタンド使いです
木村建設さんお願いします
このチャットに出会った方は挙手願います
132焼き鳥名無しさん:2005/12/18(日) 22:53:21 ID:b5NdwBzJ
結論mj
買わない方が安い
133元SMAPの森 ◆M/SMAP/QME :2005/12/18(日) 23:09:03 ID:???
MJのサテは1サテ86万円です(・∀・)
センモニはいくらか忘れました('A`)
最低4サテ購入しないとダメだった気がする
134焼き鳥名無しさん:2005/12/18(日) 23:32:15 ID:???
今日初めてMJうってきた。やり始めて早々に親ッパネあがらせてもらえたんだが、センモニで自分の打ったのが見られているのは何かうれしかった。
だがその後。豪腕炸裂の声と共にリプレイが始まった。そこには親倍、ハネ満のダブロンに華麗に振込む俺の姿があった…あれは恥ずかしい…。
以上が感想でした。
135焼き鳥名無しさん:2005/12/18(日) 23:33:37 ID:???
>>133
2の時に2台しかない店あったよ、しかも近所で唯一の100円
136焼き鳥名無しさん:2005/12/18(日) 23:45:08 ID:???
9段に上がれた わーい
MJ3になって9段昇格のボーダーラインが経験値220になったんだね
137焼き鳥名無しさん:2005/12/18(日) 23:54:05 ID:???
十段昇格戦から九段降格戦まで一気に落っこちた俺様が来ましたよ
追っかけリーチに一発で振りまくりw
数え役満(面チン一発役どっさりドラどっさり)打ち込みは初体験でした
いくらなんでも波荒すぎだろ…
138焼き鳥名無しさん:2005/12/18(日) 23:56:35 ID:???
3になってから
ダントツのトップとラスが発生する率が増えたと感じるけど、
気のせいか?
139焼き鳥名無しさん:2005/12/19(月) 00:30:25 ID:???
気のせいじゃない
3になって当たり牌ツモ率、他家のつかみ率、逆に全くつかまないなど、
あきらかな牌操作と思われる書き込みがアケ版でもかなり目立つ

もっさり感とあいなってかなりイラつく仕様になってる
毎回溜めロン気味になるし

2は勝っても負けても納得できたが、3は勝っても負けてもなんか釈然としない
1403段:2005/12/19(月) 00:32:45 ID:???
東風戦、この段位でトップ取ったら+5も経験値を貰えて嬉しい(^ε^)〜♪

MJ2までは+3だったのが、MJ3では30000点を越えての一位は+4とは(゚∀゚)

4位からも「対戦相手評価なんとか」とかいって☆をもらったけど、これは何?
あとメダルもなんなの?
141焼き鳥名無しさん:2005/12/19(月) 02:03:00 ID:???
ウワーン!チンコがカブレタよー(T_T)
医者にオナニーって言われた( ̄□ ̄;)
142焼き鳥名無しさん:2005/12/19(月) 02:11:05 ID:???
うはww 4東風連続ヤキトリ・不放銃・ラス*4
の俺が来ましたよ。
なんでダブリーで混一七対子や
ピンフ三色ができてるの??おかしいだろ。

大三元も3順目で確定して、そのあとラス1の牌ツモって和了してた
246ってあったら普通6切るだろ・・・ 2切った直後にラス牌の赤5ツモってたし
143焼き鳥名無しさん:2005/12/19(月) 02:53:56 ID:???
>>142
マルチ乙。246から2切りなら7の受け入れがあるから、別にあり得ない一打ではないのでは。
144焼き鳥名無しさん:2005/12/19(月) 15:45:38 ID:???
これから初めて3やりに行こうと思うんだが、どうも良くなさそうだね・・・
145焼き鳥名無しさん:2005/12/19(月) 17:59:18 ID:8KXbILER
>>144
もう慣れた。
146焼き鳥名無しさん:2005/12/19(月) 18:05:09 ID:???
牌の偏りはある気がする
MJ2でメンホンてあんま出なかったのに3になってよく出る
147焼き鳥名無しさん:2005/12/19(月) 18:13:34 ID:???


                    __|__○      ̄  /
                        |              /
                        /  |  \      _/
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   '''''':::::\
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .::::::| + .
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  .
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
   ________________________            ____
  |一|九│一│九│一│九│  │  │  │  │  │      ___|  │  │
  |萬|萬│索│索│筒│筒│東│南│西│發│中|      │    │  │  │
  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘      └──┴─┴─┘
148焼き鳥名無しさん:2005/12/19(月) 20:07:18 ID:???
↑見飽きた
149焼き鳥名無しさん:2005/12/19(月) 22:36:22 ID:???
>>143
すまんね。
本スレの方で書く場所間違えたと書いたハズだが。

後から書いて言い訳のように聞こえるが、最後にそいつは
24677mって持ってたんだ。別にテンパイとるなら好きなほう切れば
いいのかもしれないが、リプレイ見て萎えた。
150143:2005/12/20(火) 02:26:45 ID:???
>>149
そうだったのか、それは悪かった。
24677の形なら、7引きでなおさら良形になるのだが、確かに5が残り一枚なら6切りが正解かもね。


ん?ツモられたって事は149が大三元を確定させた(責任払い)って事?

>3順目で大三元確定
つまり3つともポンって事だよね?まさか白、發と鳴いて中を暗カンする馬鹿がいるとは思えないし。


だとしたらそれは自分が悪い。
151泣きすぎた男:2005/12/20(火) 17:30:55 ID:DH68xzvI
あーちくしょうちくしょうちくしょうちくしょうOTZOTZOTZOTZOTZOTZOTZOTZOTZOTZOTZ
152パチ雀 ◆.geXRWU8Wc :2005/12/20(火) 18:20:50 ID:???
みなちゃんオヒサーノツ漏れのこと覚えてまつかぁノシ
153焼き鳥名無しさん:2005/12/20(火) 18:44:54 ID:???
初めてMJ3やってきたが麻雀の質としては2と変わってない希ガス
処理落ち?で遅いのは漏れはゆっくり考えたいからむしろいいかな
1局かなり時間がかかるが・・・
154焼き鳥名無しさん:2005/12/20(火) 19:00:42 ID:4GMcXHUo
便所行くときどうしてる?MFCだったら一局捨てて行くんだけどMJ勝手にきってくれないから途中でやめちまった。トップだったのに…
155大塚愛 ◆VFLAShlKoI :2005/12/20(火) 19:13:06 ID:???
>>154
タイム切れれば勝手に切ってくれるじゃん
んでその後はツモ切りマシーン
以前、センモニのリプレイで明らかにそういうのを見たことある
まぁ他の3人にとっては大迷惑だろうけどな・・・
体調管理はしっかり!
156パチ雀 ◆.geXRWU8Wc :2005/12/20(火) 19:18:13 ID:???
大塚氏こんばんわノシ
157大塚愛 ◆VFLAShlKoI :2005/12/20(火) 19:34:27 ID:???
こんばんみ

[陰の声]
コテ同士のあいさつなどのやりとりは、名無しさんにとって
最大級にどうでもよく面白くもなんともないものです
匿名掲示板においては名無しさんが主役で俺達はせいぜいピエロなのです
もうちょっと何か実のある書き込みを心がけた方がよろしいかと・・・
158焼き鳥名無しさん:2005/12/20(火) 19:48:13 ID:???
>>157
いや、キミ等以外と面白いぞ?
159焼き鳥名無しさん:2005/12/20(火) 21:28:40 ID:???
マジック発動で半荘を9300点で終了。
スコア+14もあってうれぴー!
160焼き鳥名無しさん:2005/12/20(火) 21:31:18 ID:???
9300点じゃトップ取れませんから
161焼き鳥名無しさん:2005/12/20(火) 21:31:34 ID:???
↑間違えた!93000点だった!
162焼き鳥名無しさん:2005/12/20(火) 21:34:17 ID:???
スコア+14ってのも分からん
経験値のことか?
163焼き鳥名無しさん:2005/12/20(火) 21:52:51 ID:???
そうですた…orz
ちなみにスコアは+105ですた!
164焼き鳥名無しさん:2005/12/20(火) 21:56:28 ID:ryKp8h9b
>>163 良かったな、次も頑張よ。じゃ、今日はもうキエロ
165焼き鳥名無しさん:2005/12/20(火) 22:50:55 ID:???
振り込んだときのタイムの減りがかなり増えた
sageさんが振り込んじゃいけないって言ってるのか?

そーいやマイ店舗のワンクレの値段変わってなかったな。GJ
166焼き鳥名無しさん:2005/12/20(火) 22:51:01 ID:???
このスレで点数計算完璧にできる人いますか?
167焼き鳥名無しさん:2005/12/20(火) 23:03:58 ID:???
>>164
冷たいなおい!
そのあときっちり二連続箱割れくらって元に戻ったよorz
168焼き鳥名無しさん:2005/12/20(火) 23:07:31 ID:???
この前点数計算でモメたんだけど
南場で西家が南単騎待ち(ドラが南)
俺は単騎待ちで2符
役牌で2符
だと思ったんだけど
頭でもう2符と言われたんですが・・
W東、W南の単騎待ちの場合は+2符ですよね?
詳しい方教えて下さい。
169焼き鳥名無しさん:2005/12/20(火) 23:50:56 ID:???
>>168
決めによると思います。
連風牌の雀頭は、連盟ルールだと4符、協会ルールは2符みたいです。
170焼き鳥名無しさん:2005/12/21(水) 00:48:30 ID:/Y/F+FfS
店内対戦でアイテムの装着とかも可能?
やってないからわからんが・・・・・

ちなみに200円でやってるやつの木が試練
171焼き鳥名無しさん:2005/12/21(水) 00:56:04 ID:???
>>168
>頭でもう2符と言われたんですが・・

意味わからん

>俺は単騎待ちで2符
役牌で2符

これは合ってるよ 計+4符

>W東、W南の単騎待ちの場合は+2符ですよね?

単騎待ちの2符+場風の2符+自風の2符で計+6符
172焼き鳥名無しさん:2005/12/21(水) 01:02:42 ID:???
>>170
近くに200円のゲーセンしかないんだろう、きっと。

うちの近くのゲーセンはMJ2で200円だったのに、なぜかMJ3になって100円になってた。
173焼き鳥名無しさん:2005/12/21(水) 01:22:30 ID:???
>>172
良い店だな
反省したのかなw
174焼き鳥名無しさん:2005/12/21(水) 01:59:04 ID:/NMpwhSw
B1でここでトップなら特昇って時のオーラスで、
俺40000点持ち親18000点で、2順目の1萬でピン三色1ぶっこんで萎えまくった…

ま、自分もそんな感じのアガリ方結構あるから仕方ないか。ムギョー
175焼き鳥名無しさん:2005/12/21(水) 02:24:48 ID:O/gvTtce
トイツ大杉なんだよ
くそ瀬が!
東風一局で、なんで
三倍満、大三元、国士
でるんだよ
やってられねー
176焼き鳥名無しさん:2005/12/21(水) 02:47:50 ID:???
>>175
国士は・・・
って釣りかーーーーーーーー!!!
177焼き鳥名無しさん:2005/12/21(水) 03:28:12 ID:???
MJ2時代に称号にもなれなかったようなヘタクソが
騒ぐな みっともない 腕が悪いのだよw
まあ、気持ちは分かるがな でも戦略考察スレなんだな このスレ
178焼き鳥名無しさん:2005/12/21(水) 05:57:38 ID:OL6jEfbx
↑何で偉そうなの?
ww リ-ヅモ裏バカ3
179焼き鳥名無しさん:2005/12/21(水) 08:06:43 ID:???
>>178
裏バカじゃなくて普通にバカだから安心汁
180焼き鳥名無しさん:2005/12/21(水) 09:44:07 ID:???
>>177称号=麻雀強いと思ってる池沼
181焼き鳥名無しさん:2005/12/21(水) 09:55:38 ID:???
称号持ち=強い ではないだろうが、
ある程度打って称号持ちになれなかったやつは間違いなく弱い
182焼き鳥名無しさん:2005/12/21(水) 10:50:24 ID:???
10段まで行けないやつは弱い
称号はその昇格システムの関係上、時間あるやつ有利だし
一概には言えん
183焼き鳥名無しさん:2005/12/21(水) 12:06:23 ID:???
>169>171ありがとう
一般的なルールの符の計算のほうでお願いします>168このような場合は4符でいいんですよね?
俺もその人が単騎待ちで2符、頭で2符と言われた時 意味わかりませんでした同じだろ と思いましたが・・。
184将来はオナニー仙人 ◆E92.Bqril2 :2005/12/21(水) 12:59:09 ID:???
自分中学校の卒アルで女子全員喰いましたけど、何か文句でも?
185焼き鳥名無しさん:2005/12/21(水) 16:14:29 ID:???
ブーちゃんでもオナヌーしたのか?
186焼き鳥名無しさん:2005/12/21(水) 16:22:55 ID:???
>>183
「符計算」「方法or仕方」とかでぐぐって1から勉強汁。
・あがれば必ず付く20符
・手の構成に対して付く符
・待ちの形に対して付く符
・上がり方に対して付く符(面前ロン、ツモ)
  以上は「同じ物ではない」ので全て加算される。よって>>168は4符で正解。

あとね、「一般的なルール」なんて考えはあまり麻雀では役に立たないと
思ったほうがいい。全てはその場(卓単位だったり雀荘単位だったり)での
取り決めによる。事前に確認しないのはトラブルの元。

MJとMFCでも連刻役を採用する、しないが違うとか、上で出てる連風牌の
符を4符とするじか2符とするか等違うでしょ。
どちらが「一般的」かではなく、その場でどう取り決められてるかなんだよ。

プロ団体が複数乱立し、それぞれが微妙にルールが違うことからも分かる通り
麻雀の細かいルールなんて時代や囲む面子で何が一般的なんてのは変わってしまうんだよ。
だからあんな言うルールや、こんなルールがあるんだなってのを知っておいて
対局前にちゃんと確認することをお勧めする。
それを面倒と感じるなら相手の言うのを鵜呑みにするしかないが、それで損をするのも自己責任
187焼き鳥名無しさん:2005/12/21(水) 16:25:56 ID:???
×連風牌の符を〜
○連風牌の雀頭の符を〜
188焼き鳥名無しさん:2005/12/21(水) 16:55:23 ID:Lnb3A2N/
MJ3をときめきメモリアル風にしてほしかった。
189焼き鳥名無しさん:2005/12/21(水) 18:32:04 ID:8FT0pFlY
MJ3をスポルト風にしてほしかった。
190焼き鳥名無しさん:2005/12/21(水) 18:45:47 ID:???
>>186
あがれば必ず付く20符っつうのが役計算のバンバンとダブって見えるんだよな
いい加減廃止でいいんじゃね
191焼き鳥名無しさん:2005/12/21(水) 20:31:49 ID:???
雀荘嫌いだうわあああん

段位を上げることに専念します
192焼き鳥名無しさん:2005/12/21(水) 21:44:37 ID:RXbIZvMg
オークションの出品数が多いせいか値がつかなくなってきたね。
193焼き鳥名無しさん:2005/12/21(水) 21:46:46 ID:???
ブーちゃん?はぁ?そんなもん関係ないぜ!穴があれば良いんだよ!
194焼き鳥名無しさん:2005/12/21(水) 21:47:16 ID:???
朝6時締め切りだと、結局徹夜してる香具師が勝つ仕組みでつか?
195焼き鳥名無しさん:2005/12/21(水) 21:57:32 ID:???
>>150
ほんとにすまない。
俺はパオするほど、勇気は無い・・・。orz
何もできずに三位引いたからキレてただけなんだ。すまない。

そして昨日も・・・・何もしてない。何も鳴かせてない。
ヽ(`Д´)ノ モウコネエヨ!!な展開が・・・・
ttp://www.jt200x.com/uploder/src/up1903.jpg

俺みたいなヘタレは麻雀なんてやらないほうがいいのかもな・・・OTL
ヘタレに付き合ってくれてどうもでした。
196焼き鳥名無しさん:2005/12/21(水) 22:41:20 ID:/klfEAxk
初段で雀壮はきついと思いますか?
197焼き鳥名無しさん:2005/12/21(水) 22:44:40 ID:???
雀荘モードは経験値関係ないからみんなイケイケだし関係ないよ
リアル雀荘なら初段程度じゃ厳しいよ カモられるだけ
198焼き鳥名無しさん:2005/12/21(水) 22:46:36 ID:/klfEAxk
リアルは怖くて行けないです。。
レスサンクスです<(_ _)>
199焼き鳥名無しさん:2005/12/21(水) 22:47:08 ID:???
>>194
アイテムオークションはリアルタイムで最高額見れないから心理戦
200焼き鳥名無しさん:2005/12/21(水) 22:59:47 ID:???
もし安定初段ならMJに金貢ぐ前に麻雀基本本みたいなの
買ったほうがいいよ
201焼き鳥名無しさん:2005/12/21(水) 23:01:14 ID:???
>>199
でもある程度までは見れるよね?
あれって誰かが入札した瞬間に更新されるわけじゃないのか
202焼き鳥名無しさん:2005/12/21(水) 23:10:36 ID:???
>>201
集計は一日一回だよ
203焼き鳥名無しさん:2005/12/21(水) 23:25:15 ID:???
>>202
そーなんか!dクス
204焼き鳥名無しさん:2005/12/22(木) 02:22:41 ID:???
>186他みなさん ご回答ありがとう
そうですよね。その地区や店によって符計算が異なるみたいですね
自分は4符だと思ったのに友人が血相かえて6符というので・・・勉強になりましたノシ
2054段:2005/12/22(木) 04:39:06 ID:???
今日、CPUが見逃しをやりましたよ(゚д゚)
その後、他家が役満キメました…。

CPUは5ピンをポンの一鳴きで5・8ピン待ちでしたが、自分が8ピン出しても知らんぷり。。

実況「見逃したぁぁ!」

その後、他家が役満ツモ。親の自分(14000)とCPU(6000)がハコテン。。

うーむ( ̄∀ ̄;)
206焼き鳥名無しさん:2005/12/22(木) 05:14:34 ID:rMbVA7rn
誰かCPU代走が役満あがったの見た人
いますか?
俺この間、国士イーシャンテンの時に
通信障害になって、上家と下家がCPUになったんだ。
一応、対面からラス牌の白が出てあがれたんだけど。
障害になった側の対局の俺のCPUは国士ツッパっていったんだろうか?
アホ質問ですいません。
207焼き鳥名無しさん:2005/12/22(木) 05:17:37 ID:???
>>206
2の最後の日にあがられたよ
おれだけ通信異常で周り全部CPUになった直後に中だけ鳴いてる上家が
白をロンの大三元
まさか役満張ってるとは思わなかった
208焼き鳥名無しさん:2005/12/22(木) 05:30:35 ID:rMbVA7rn
>>207
即レスありがとう。
CPUが役満するとこ見たこと無かったんで。
馬鹿チン、馬鹿ホンばかりしているような気がして・・・
209焼き鳥名無しさん:2005/12/22(木) 05:33:05 ID:???
大丈夫、おれなんてオーラス2位でリーチしてから
CPUがあっという間の4フーロ裸単騎チンイツをぶつけられて4着に落ちた事がある
210焼き鳥名無しさん:2005/12/22(木) 08:18:50 ID:IdhjfuzL
>>205
役満が14000−6000点ってのは初めて知りました。
211焼き鳥名無しさん:2005/12/22(木) 08:32:27 ID:???
>>210
クマー
212焼き鳥名無しさん:2005/12/22(木) 09:01:02 ID:???
CPU役満はさすがにないけど、
4巡で一発ツモハネマンなら決められたことあり
倍満もあるな。炎の大逆転

あと、ザンクでラス確された、って思ったら、きっちり3位を200点まくってました。
ホント、CPUどうにかしてほしいよね。
213焼き鳥名無しさん:2005/12/22(木) 09:14:50 ID:???
後者はまだいいべさ
2144段:2005/12/22(木) 10:02:43 ID:???
>210
ごめんなさい(>_<)書き忘れてました。上記しているのはその時の持ち点です。
西家の役満で
自分(東家)が14000-16000=-2000
CPU(南家)が6000-8000=-2000
となって、自分が4位になりました。

CPUの動きを研究するのもよいですね。

215焼き鳥名無しさん:2005/12/22(木) 10:35:35 ID:???
けどオーラスで自分がトップ目の時はCPUが役有りであきらかに
安そうな仕掛けをしてるときは利用しちゃうよ。
下家がCPUならやや差し込み気味に打つのもアリかと。

216焼き鳥名無しさん:2005/12/22(木) 10:42:12 ID:l2uPo7k8
段位変動の昇降格ボーダーがMJ2と少し違うね。
217焼き鳥名無しさん:2005/12/22(木) 12:51:21 ID:???
344sで4s切った途端に4sツモ。
裏めったと思い4s切り。次順また4sツモ。
がっくりしながらツモ切り→ロン!三食貫ちゃんラス牌ズッポシ( ̄д ̄;)
(゚д゚≡゚д゚)ん?
218焼き鳥名無しさん:2005/12/22(木) 17:45:49 ID:???
なんやかんやで八連敗しますた(-_-;

手にならない→ツモられ貧乏
たまに勝負手→安手で流されるorおっかけ餌食

オアシスだと思ってた雀荘リーグでも手が入らず昇格スコアから
転落…ヽ(´Д`)ノモウダメポ

 
219大塚愛 ◆VFLAShlKoI :2005/12/22(木) 17:54:16 ID:???
リーマン貴族に数え役満ツモられたことあるよ
っていうかリーマン貴族ってCPUの中でも一番強い気がする
220焼き鳥名無しさん:2005/12/22(木) 21:24:53 ID:IdhjfuzL
東風A2で+100出しました!
A1の維持スコア出すのも大変だなって思ってたから、昇格と同時にプロリの権利を取れたのはうれしい。
221焼き鳥名無しさん:2005/12/22(木) 22:47:55 ID:???
>>220が大きな勘違いをしている件
222焼き鳥名無しさん:2005/12/22(木) 22:53:23 ID:???
雪でorz
223焼き鳥名無しさん:2005/12/22(木) 22:55:57 ID:???
>>221
勘違いしてないと思うよ
224焼き鳥名無しさん:2005/12/22(木) 23:29:02 ID:???
>>223
プロリの権利なんて貰えないよ。まだ開催されてもいないのに
釣りですか?そうですか
225焼き鳥名無しさん:2005/12/23(金) 00:08:13 ID:???
>>224
>>219の方も持ってるみたいだよ
226焼き鳥名無しさん:2005/12/23(金) 00:41:05 ID:soyWMWIc
>>200
最近初段になったばかりで安定してるかどうかはわからないけど下手だと思うので本屋でみてきます。
227焼き鳥名無しさん:2005/12/23(金) 00:48:31 ID:???
>>226個人的にだが…
麻雀サイトの「板橋浪人」 基本を覚えるにはお勧め
時間があったらググって見るといいかも
228焼き鳥名無しさん:2005/12/23(金) 03:36:44 ID:???
炎の大逆転のリプレイが満貫アガリだった件について
229焼き鳥名無しさん:2005/12/23(金) 13:03:04 ID:???
>>228
それでまくったんなら別におかしくないだろ
炎ってのは別に倍満以上のエフェクトのことじゃないぞ
230焼き鳥名無しさん:2005/12/23(金) 21:03:27 ID:XqIZK8YE
近くのゲーセンが東風50円、半荘100円。しかもすいてる。
今日も400円で2時間遊べた♪
231焼き鳥名無しさん:2005/12/23(金) 21:12:03 ID:???
>>230
店を晒せ。話はそれからだ
232焼き鳥名無しさん:2005/12/23(金) 22:04:42 ID:7RxS1ZEI
全国対戦の時間外にCPU戦やったら大三元に振り込んじまった…。しかも親(-_-#)
233焼き鳥名無しさん:2005/12/23(金) 22:06:05 ID:7fKrEely
>>230
オ、オアシスだΣ(゚Д゚;)
100円で2クレジットかな?
234焼き鳥名無しさん:2005/12/23(金) 22:40:37 ID:XqIZK8YE
>>233
そうそう。100円2クレジット。
都内で2店舗確認済み。
235焼き鳥名無しさん:2005/12/23(金) 23:40:22 ID:CxpXejwr
>>234
キチジョウジダロ
236焼き鳥名無しさん:2005/12/23(金) 23:48:22 ID:???
初段から上がれません
237焼き鳥名無しさん:2005/12/23(金) 23:50:37 ID:p4YllIi8
>>236
自分もです。
238焼き鳥名無しさん:2005/12/24(土) 00:00:12 ID:???
11巡目に捨てたスーソゥで四秒くらいたってから倒された。
仕様なのか、嫌な奴なのかわからんが腹立ったわ。
239大塚愛 ◆VFLAShlKoI :2005/12/24(土) 00:20:26 ID:???
>>238
きっとボタンの感度が悪かったんだろう・・・そう思っておこうぜ
悪い方に考えても腹が立つだけだしな
まぁ、こないだ大会予選で俺がやられたこんなのよりはマシだよ

俺、やばめの牌を捨てる

ラグ(やばいかな・・・ただの鳴きでお願い!)

まだラグ(ん?鳴こうか迷ってんのか?まぁ当たりではなさそうだし)

「そいつは通せないな!」←チャット

ロン

怒りを通り越して笑いがこみあげてきましたよ、ええ
つーかロン時のチャットは別に構わん
や る な ら さ っ さ と や れ
240焼き鳥名無しさん:2005/12/24(土) 00:36:57 ID:???
もはやウザチャしてくる香具師を倒すことに燃えるようになった
241238:2005/12/24(土) 00:38:27 ID:???
大塚愛◆VFLAShlKoIさん
(つД`)

下の文も はげどうです。
242焼き鳥名無しさん:2005/12/24(土) 00:40:40 ID:Sc5dw4DJ
そういえば几帳面な打牌が復活してたw
ワロタw
243焼き鳥名無しさん:2005/12/24(土) 00:45:31 ID:???
オレは今日 上家がリーチ、下家が鳴いててテンパイしてたっぽい対面はリーチ、オレはトップでヤバいなと思いつつ危険牌を止めてたが下家がラグ(ヤバっつもられたか?
下家が加カン(ハァ?何でリーチ者がいんのにカンドラとか増やしてんの?
んで今度は上家がラグ(うわぁツモられたか……
上家暗カン(ハァ?リーチ者がry
続いて対面が上家が捨てた牌でロン(よっしゃ!対面はラスだったからマンガンでもオレがトップだぜ……………カン裏2枚でキラキラーン、ハネマン。
初めて本気で上家と下家に殺意を覚えました
244焼き鳥名無しさん:2005/12/24(土) 00:57:25 ID:NSWaWazP
5段からキツイ…東風で地道に上げた方がいいのかなぁ。
半荘だとラスの時減りすぎじゃないですか?
245焼き鳥名無しさん:2005/12/24(土) 02:30:43 ID:???
半荘の方が安定すると思う
上手い人限定の話ね 
246焼き鳥名無しさん:2005/12/24(土) 02:38:35 ID:???
>>243 無駄文が多い (・∀・)キラキラーン
247228:2005/12/24(土) 03:37:22 ID:???
>>229
アンカー忘れてた orz
>>212へのレスです
248焼き鳥名無しさん:2005/12/24(土) 08:05:56 ID:???
>>229 そうなの? 倍満以上だと思ってた…ハズカシス(ry)
249鹿児島:2005/12/24(土) 11:29:44 ID:???
おれも、親がリーチしてるのに、下家、上家がそれぞれカンカン!
結局、カンドラカン裏それぞれ乗って、
メンピンが、メンピンドラ4でまくられた。
めくるときの、キラン、キラン、いうのがこわいよ
250焼き鳥名無しさん:2005/12/24(土) 12:28:21 ID:???
昨日打ってたけど対面がリーチした後牌が倒れて34567Sが見せ牌になった
結局 対面が自摸ったけどこんなことよくあるのか?
おかげでリーチ後引いてきた8S振らずにすんだけどなんかすっきりしない
251焼き鳥名無しさん:2005/12/24(土) 13:18:09 ID:NSWaWazP
>>250
プンリー
雀荘モードだろ
252焼き鳥名無しさん:2005/12/24(土) 13:21:45 ID:???
MJ.net for PCってブラウザ対応の携帯でできるかな?
ちなみにW21caなんだけど
253焼き鳥名無しさん:2005/12/24(土) 13:26:07 ID:???
プンリーてどうやって操作したらできるん?
254ブイ:2005/12/24(土) 13:31:08 ID:4iedoeM6
こないだ、特別昇格スコア出たらリーグ途中で昇格しました。

プロリ券貰えないんですか?
255焼き鳥名無しさん:2005/12/24(土) 13:34:19 ID:???
特別昇格は、その場で昇格、
プロリチケットはもらえない。
週をまたがず昇格できるだけ。
たとえばC2に昇格しても、そこで降格スコア出せば、次週C3に逆戻り
256焼き鳥名無しさん:2005/12/24(土) 14:00:22 ID:J5/tS3NR
>>ヒント:オープンリーチ
257ブイ:2005/12/24(土) 14:35:29 ID:4iedoeM6
即スレありがとうございます。

A1でしか貰えないのかな?
残念……
258焼き鳥名無しさん:2005/12/24(土) 14:53:45 ID:???
★オープンリーチのやり方★
・門前でテンパイする
・リーチボタンを押す
・オープンリーチボタンを押す
・牌を捨てる
259250:2005/12/24(土) 15:35:20 ID:???
>>251 256 258 即レスありがとう 確かに雀荘モードでした
今度は自分がやってみます
260焼き鳥名無しさん:2005/12/24(土) 16:05:18 ID:???
国士13面や純正チューレンでオープンして手牌全部倒したいと考える俺
261焼き鳥名無しさん:2005/12/24(土) 18:58:54 ID:???
リーチしたら、他家の牌全部見えるようになればいいのに。
それと、入ってくる牌も。
お、あいつつかんだ!うわっ、止めた、とか

微妙か。
262焼き鳥名無しさん:2005/12/24(土) 19:03:29 ID:evRLEwEo
>>261
リーチ後にカンするしないの判断材料になるからダメにきまってるだろが。
263焼き鳥名無しさん:2005/12/24(土) 19:10:54 ID:???
両面待ちの三色狙いとかでも影響でてくるよね。リアルだと平気な顔してのぞいてくるヤシとかいるけど、ありゃチョンボ通り越してイカサマだな
264焼き鳥名無しさん:2005/12/24(土) 20:25:42 ID:iZWAZjFR
265焼き鳥名無しさん:2005/12/24(土) 20:54:47 ID:aw1I7ir2
>>258
ね〜ね〜。聞きたいんだけど〜・・・。
オープンリーチって使えるのってどのモードっすか〜?
普通の全国対戦ぢゃあ使えないよね〜・・・。
266焼き鳥名無しさん:2005/12/24(土) 21:29:13 ID:???
>265          お前は過去ログが読めないのか?
267焼き鳥名無しさん:2005/12/24(土) 22:01:44 ID:???
>>238
昔、「あ出た、ロン・・・あれボタン効かない(バシバシ)・・・画面のボタンでロン」
って事があったんで、
そこの最初の上がりならそう言う事もありえるかもね
268焼き鳥名無しさん:2005/12/25(日) 00:46:17 ID:???
サブカード登録してみたがなんかおかしいな
以前それぞれ別々の端末でやってたんだが

MJNETちゃんと作れよ バグ多すぎじゃねえか?
269焼き鳥名無しさん:2005/12/25(日) 01:04:31 ID:???
どんなバグがあるの?
こわくてサブカ登録できん
270焼き鳥名無しさん:2005/12/25(日) 02:05:01 ID:???
チーム情報 チーム内ランキングで
サブの方を見ようとすると

MJ3のカードが登録されていないため、情報が表示できません

ってなる

あとメインとサブを切り替えて チーム内ランキングで
メインの方を見ると
サブの方のデータが表示される 
メインはオリジナルネームだったのに サブに付けた名前が表示される など

これって仕様なのか?バグだろ?
有料サイトでこのチープさは正直ひどいよ


271焼き鳥名無しさん:2005/12/25(日) 13:59:51 ID:hSSRxPgp
まただ!また八段昇格戦から段落ち!
MJ辞めよう
272焼き鳥名無しさん:2005/12/25(日) 16:23:05 ID:???
段落ちって、1級ですか?
おれも7段から、1級落ちた。今2段
273焼き鳥名無しさん:2005/12/25(日) 17:07:58 ID:???
いつもチャットOFFでプレーしています。
実はみなさんおもしろいチャット登録したりしています?
教えて〜
274焼き鳥名無しさん:2005/12/25(日) 17:39:15 ID:hSSRxPgp
271です

>>272

いや、辛うじて六段。
前回わ三段。
しかも一日で!!!
こんなんです。
275焼き鳥名無しさん:2005/12/25(日) 18:46:56 ID:XZXpInKk
とにかくリーチをかけた後その1周り以内に、当り牌引いてくる確率が
やたら高いような希ガス!たとえば一発ツモ Or 振込み等。
それに追っかけリーチが割りと強いような気が・・・・・?
276焼き鳥名無しさん:2005/12/25(日) 19:32:50 ID:???
ゲームだから仕方ないっしょ
277焼き鳥名無しさん:2005/12/25(日) 20:18:56 ID:hprtsh+/
「ダサイタマ県民をナメんなよ」
このチャットを使ってた埼玉の人と対局しました。
278焼き鳥名無しさん:2005/12/25(日) 20:53:27 ID:???
一位がかなりいいが東一局で高く上がられて無理そうな時、ニ位狙いは当然ですか?
自分はだいたいそうしてますが
279焼き鳥名無しさん:2005/12/25(日) 20:57:56 ID:hprtsh+/
>>278
希望は捨てないでください。お願いします
280焼き鳥名無しさん:2005/12/25(日) 21:08:23 ID:c7S+K5ex
ラス確定なのにダマで
あがる奴まじで
死んでくれ
邪魔すんな!
281焼き鳥名無しさん:2005/12/25(日) 21:17:10 ID:???
じゃ親の奴の邪魔になるからお前はツモ和了するなよ。
お前が言ってる事はこんな感じだ
282焼き鳥名無しさん:2005/12/25(日) 21:18:47 ID:hprtsh+/
>>280
ラス確だってなぁ・・・
必死に・・必死に生きているんですよ!!
そこは認めてあげて!!
283焼き鳥名無しさん:2005/12/25(日) 21:21:14 ID:oMHIikyR
>>280
ラス確される前までにあがれなかったおまいが悪い
284焼き鳥名無しさん:2005/12/25(日) 22:02:20 ID:???
mj3だとラスのときの持ち点で経験地が減らされる
可能性があるからラス確がベストなときもある
オーラスで3位の親から見るとむかつくが
285焼き鳥名無しさん:2005/12/25(日) 22:22:16 ID:???

―┼┐   イ . 干 ―┼┐     |_|_  , 
  / .|   木  田  ../ . |     |┬ 田
/  |_| . |  土 /  |_|  ./| .'十
                                 /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   '''''':::::::\
     `'<`ゝr'フ\                   +   |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                     |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .:::::::| + .
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  .
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
 .  ____________________________
  |一|九│一│九│一│九│  │  │  │  │  │  │  │  │
  |萬|萬│索│索│筒│筒│東│南│西│北│  │中|發│發│
  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴―┴─┘


286焼き鳥名無しさん:2005/12/25(日) 22:25:27 ID:c7S+K5ex
じゃーせめてリーチは、シロヨ!
ラス抜けたかもしれんのに
287焼き鳥名無しさん:2005/12/25(日) 22:37:05 ID:QjjvbzQj
トップの時にはリーチかけんなよ。
288焼き鳥名無しさん:2005/12/25(日) 22:38:16 ID:???
>>286
〉mj3だとラスのときの持ち点で経験地が減らされる

ここ読んだか?
リーチかけて他家のアタリ牌つかむ→トビラスの可能性もあるだろーが
289焼き鳥名無しさん:2005/12/25(日) 22:56:46 ID:c7S+K5ex
まー上がれなかった
俺が悪かったよ
しかし、おんなじ事やられたらどーよ?
290焼き鳥名無しさん:2005/12/25(日) 23:06:22 ID:???
自分がこう思ったんだから他人も全く同じ考えだ、とでも?
291焼き鳥名無しさん:2005/12/25(日) 23:14:25 ID:???
>>289
そこでイライラを引きづるか、3位でよかったと取るかでだいぶ違ってくると思うよ
292焼き鳥名無しさん:2005/12/25(日) 23:17:34 ID:c7S+K5ex
わかりました
精進します
293焼き鳥名無しさん:2005/12/25(日) 23:21:26 ID:hprtsh+/
>>292
特別に勝てる方法を教えてあげるよ。
局が始まった瞬間にふくれあがった豚が始まったです。
294焼き鳥名無しさん:2005/12/25(日) 23:25:26 ID:???
そういえば、今日
途中抜けしますと言い、
代走の表示になってたが、抜けてなかった
裏技?

普通にチャットもしてたし
295焼き鳥名無しさん:2005/12/25(日) 23:30:11 ID:c7S+K5ex
意味が分からないんだけど豚がなに?
296焼き鳥名無しさん:2005/12/25(日) 23:33:55 ID:hprtsh+/
>>295
すまない。説明不足だったよ。
局が始まった瞬間にチャットで「ふくれあがった豚が始まったです」
だよ。わかった?
297焼き鳥名無しさん:2005/12/25(日) 23:36:40 ID:c7S+K5ex
すまんねさっぱり
わかりませんわ?
298焼き鳥名無しさん:2005/12/25(日) 23:40:03 ID:Db0kuAen
皆さんは「捨て牌整列」はオンですかオフですか?
自分はオンにしてます。
299焼き鳥名無しさん:2005/12/25(日) 23:42:42 ID:hprtsh+/
>>297
お前わざとか?
300焼き鳥名無しさん:2005/12/25(日) 23:44:11 ID:???
>>294
CPUアイコンが無かったって事?
301焼き鳥名無しさん:2005/12/25(日) 23:47:55 ID:c7S+K5ex
いやいやまじで分からない
だけどわざとじゃないから
302焼き鳥名無しさん:2005/12/25(日) 23:49:43 ID:hprtsh+/
だ〜か〜ら、チャットで「ふくれあがった豚が始まったです」ってしなさいって言ってんの!わかった?
303焼き鳥名無しさん:2005/12/25(日) 23:51:57 ID:???
(´-`).。oO(トン プー か・・・)
304焼き鳥名無しさん:2005/12/25(日) 23:57:09 ID:c7S+K5ex
いやそれは、いいや
はいはい豚プーね!
305焼き鳥名無しさん:2005/12/25(日) 23:57:19 ID:???
今回評価ポイントよくもらえるから
振込みさえしなければ
☆x16とかで3チャでもウマーwwだったり。
当たり牌一発でつかむもんだと思ってから
気が楽になったのだがw
所詮あがる確率は1/4だと

306焼き鳥名無しさん:2005/12/26(月) 00:30:45 ID:???
>>300いや、CPUのアイコンでてたよ
307焼き鳥名無しさん:2005/12/26(月) 00:35:52 ID:???
CPUは普通チャットしてこない?
308焼き鳥名無しさん:2005/12/26(月) 00:37:38 ID:???
オレもわかんね。
なんかの漫画の台詞か?
それとも東アンコってると言いたいのか。
309焼き鳥名無しさん:2005/12/26(月) 00:41:39 ID:???
>>298
使ってる
だらだらしていないからよい
310焼き鳥名無しさん:2005/12/26(月) 01:03:56 ID:???
>>306
単にプレーヤーが抜けて、代わりにCPUが打ってるだけだと思うけど
MJ3だとチャットも出してくるのかな?
MJ2の頃は代走CPUはチャット出してこなかったけど
311焼き鳥名無しさん:2005/12/26(月) 01:31:39 ID:???
>>310そうかな?東一局からの出来事だよ
312焼き鳥名無しさん:2005/12/26(月) 01:35:24 ID:+dgfs+G4
話変わるけどMJは段や称号になってからより級の間のほうが上に上がりにくい、
っていうかラスをとりやすいと思う

級の人達ってリーチかけられても回し打たずにむかってくるからね。
こっちは馬鹿勝ちも出来るけどラスもとる

あと東風戦のみってのもつらい。
運でハネマン出されただけで一位が難しくなるし

だから100あたりで「千円あれば段行ける」って行ってた人(達?)は
運だけじゃないかと。

まあやっぱ三千円が妥当じゃない?
313大塚愛 ◆VFLAShlKoI :2005/12/26(月) 01:45:10 ID:???
>>312
わりと同意
特に親での威嚇リーチが通じないのが困る
こっちの親リーに対してドラ切り追っかけとか平気でしてくるからね
それでおいしい思いもできるけど・・・やっぱ怖いわ
314焼き鳥名無しさん:2005/12/26(月) 01:54:09 ID:+dgfs+G4
さらに怖いのがカン、ペンのリーチ。しかも明らかにピンフ系の
捨て牌で!そしてリーチ後の捨て牌で引っ掛けに‥‥

ああおそろしい!!
315大塚愛 ◆VFLAShlKoI :2005/12/26(月) 02:00:23 ID:???
>>314
俺はそれを考えてスジはあてにしないようにしてる
以前、5切れリーチとかで現物なくなったら切るか・・・と思ってた2に
ガコっと☆ついたりして鳥肌たったし
あと中張牌のシャボとかも多いよな・・・ホント即リーなんだろうなぁ
316焼き鳥名無しさん:2005/12/26(月) 02:01:07 ID:???
>特に親での威嚇リーチが通じないのが困る

親のドラアンコ五巡目ペン三萬リーチに対して、
4シャンテンからオール強打されて15巡目に追い付かれる。
待ちは三枚切れのカン伍萬で、こちらが一発で掴んで放銃。

リーチ一発オモ1ウラ3wwwww
317大塚愛 ◆VFLAShlKoI :2005/12/26(月) 02:10:19 ID:???
>>316
なんかさ、級位戦でしばらく戦ってると
「親リーにはよっぽどの事がない限り勝負するな」とか
「染め手に鳴かすな」とかそういうセオリー?みたいなのが揺らいじゃうよね
結局は即リー全ツッパが強いのか・・・みたいに心に暗雲が生まれる
318焼き鳥名無しさん:2005/12/26(月) 02:23:33 ID:???
俺は大半の局はベタオリしてるが、ときに彼らが羨ましく思える。
319焼き鳥名無しさん:2005/12/26(月) 02:24:44 ID:???
何言ってるんだ?おまいら。
麻雀なんか只の暇つぶしだから。

そんな事言うんなら、囲碁やれ。囲碁。深いぞー。
麻雀十段とか言ってるの恥ずかしくなるよw
320大塚愛 ◆VFLAShlKoI :2005/12/26(月) 02:39:22 ID:???
>>318
でもむしろ、オリる事のよさと悪さみたいなのが再認識できて
勉強になると俺は思ってるよ
そうとでも思わんとやってられないという説も・・・

>>319
>何言ってるんだ?
何も言ってないよ

>そんな事言うなら
そんな事言ってないよ
321焼き鳥名無しさん:2005/12/26(月) 03:15:05 ID:???
大塚愛◆VFLAShlKoIさんは
322大塚愛 ◆VFLAShlKoI :2005/12/26(月) 03:29:15 ID:???
>>321
何だよw
すごく気になるからそういうのはやめて下さい><
風呂入ってくるから、上がるまでにその続き書いといてね!
323焼き鳥名無しさん:2005/12/26(月) 04:21:11 ID:nv61S+yw
さんざん外出だがとりあえずMJヨは(ヨに限らないか)染め手多い!
そして最近原因は場を全く見ない椰子のせいが大半だと思った。
親がダブ東とか仕掛けたんならドラ蕎麦とか染めてるっぽい色とかちったあ絞って欲しいじゃん…

マナー違反だけどチャットで「染め手か〜」とかしつこくやるようにしたらウマい具合に絞ってくれるようにする方もいてなかなか良い感じ。

メンチンにされたこともあったけど…orz
324焼き鳥名無しさん:2005/12/26(月) 04:21:56 ID:???
大塚愛◆VFLAShlKoIさんは今日もMJ3?
牌を触る麻雀とMJ3とでは打ち方違うの?

MJ3のコツが知りたい
(´・ω・`)
325大塚愛 ◆VFLAShlKoI :2005/12/26(月) 04:27:59 ID:???
>>324
今日も明日もMJだよ
リアル麻雀はもう何年も打ってませんなぁ・・・
周りに麻雀やる人が全然いなくてさー

コツっつっても俺は平均順位2.5位&スコア大幅マイナスのタコだし
俺なんかにアドバイス受けたらみんなのカモになっちゃうよ?
326焼き鳥名無しさん:2005/12/26(月) 04:47:39 ID:???
大塚愛◆VFLAShlKoIさんはMJルールは苦手ってこと?
327人間東京生まれ田中宏明:2005/12/26(月) 05:45:43 ID:sHJRV3FH
あなたに、すべてのよきことがなだれのごとく起きます!!
天国言葉

ついてる
うれしい
楽しい
感謝してます
しあわせ
ありがとう
ゆるします

こういう言葉をたくさん言っていると、
また言いたくなるようなしあわせなことがたくさん起きます!
328焼き鳥名無しさん:2005/12/26(月) 10:56:04 ID:???
↑の方で言ってる香具師が普通に段持ちにもいる件について
明らかに手代わりが望めるのに即リーとかね。
麻雀が分かってるくると、誰が上手くて、誰が下手かとかなんとなく分かる

と、3ではまだ回収期を味わっていない5段が言ってみる
329焼き鳥名無しさん:2005/12/26(月) 11:05:40 ID:???
>>310
CPUはウザイぐらいチャットしてくるみたいです。
半チャンリーグで、CPUのおねえさんがまじってて、
リーチ後に「どうしようかしら」を連発してた。
いまさらどうしようもないじゃん、と思った。
330焼き鳥名無しさん:2005/12/26(月) 12:19:01 ID:???
俺の友達な



アガリ率がO%なの。 ハイ、俺には狙っても無理です
331焼き鳥名無しさん:2005/12/26(月) 12:28:06 ID:???
段位の上下や成績を気にしない人種なら
オール1クレジットの神設定の店だと
飛んで終わっても¥100だからね、金かかってないから。
トップでコンティニュー料金が浮くこと以外、何もこだわるもの無い。
だから、全部ツッパ、大ミンカン当たり前
常に染め手や役満狙い続けてるおっさんとか居るし。

そういうのと対戦しないで済む方法無いものか・・
上位対戦でなら・・と思ったが、センモニでA2十段見たことあるし。
332焼き鳥名無しさん:2005/12/26(月) 12:40:15 ID:???
>>330
守備型の人やデカイ手狙いの人ならそんなの普通だろ
333焼き鳥名無しさん:2005/12/26(月) 12:45:39 ID:???
自分中学校の卒アルで女子全員喰いましたけど、何か文句でも?(・ω・)ん?
334焼き鳥名無しさん:2005/12/26(月) 12:53:07 ID:???
>>333
オレも一緒だから文句ないお
335焼き鳥名無しさん:2005/12/26(月) 15:27:57 ID:???
>312
ちなみに自分は段になるまで 5・5・1・2でした。
4位の1回は、時間がなくて途中で棄権したものを含んでいます。
評価ポイントで稼ぐことができれば、あながち嘘でもないと思いますよ。
ラスを引いた1回は、親リーチに向っていって親マン振り込みましたが・・・

3364段:2005/12/26(月) 17:10:45 ID:???
半荘でタイムなし500円
東4局に上家が飛ばされて試合終了〜!

500円払ったんだから、もうちょっとやりたかった
( ´+_+)。。

3374段:2005/12/26(月) 17:15:25 ID:???
↑ちなみに上家はリーチした後で、追っかけリーチに一発で放銃していた…。
338焼き鳥名無しさん:2005/12/26(月) 18:02:03 ID:???
俺のマイ店舗にいる常連は5000試合くらいこなしていて
役満回数50回越えている奴がいる。
しかし2級〜3段辺りを行ったり来たりのスコアマイナス5000
いろんな楽しみ方があるんだな。
339焼き鳥名無しさん:2005/12/26(月) 19:30:10 ID:???
>>336-337
そういうリスクも含んだ上での買取という事で、一つ……

東風戦だったが開局早々に親跳確定リーチをかけたら、一発で下家が振り込んでくれ、
しかも裏が乗って親倍になってそのまま終了したことがあったな
こういうときは他の2家に申し訳なく思うが……かと言って見逃さないけど
340焼き鳥名無しさん:2005/12/26(月) 19:50:31 ID:???
>>329
漏れもあのリーチ後『どうしようかしら』みたことある
今思い出してワロタ
341焼き鳥名無しさん:2005/12/26(月) 23:16:30 ID:???
250試合(カード一枚分)でマイ店舗常連をゴボウ抜きすると
なんか悪い気がするな
342焼き鳥名無しさん:2005/12/27(火) 00:03:42 ID:???
>>341
常連のレベルが低すぎるだけだろうから気にするな
343焼き鳥名無しさん:2005/12/27(火) 01:59:47 ID:???
オーラスノーテンバップでもまくられてしまう状態で相手の本命臭い牌をつかんだ。

どうする?自分もテンぱっててて、あがればトップ、振ればラス

最近こういうのばっかでなかなかトップがとれん
344焼き鳥名無しさん:2005/12/27(火) 02:02:34 ID:???
>343
ラス回避に一票
345焼き鳥名無しさん:2005/12/27(火) 02:42:30 ID:???
現在三位なら、ブッコミ上等。
現在二位なら、振らなきゃ誰か振るかもしれない。誰か振っても三位なら止める。

そういう状況で止めて止めて、二位と三位が大半で、平均順位2.48位のオレが言いましたよ。
トップ取れてナンボだと思うお
346焼き鳥名無しさん:2005/12/27(火) 02:58:38 ID:???
トップ取れないことに苛立って突っ張っても、振った時に余計苛々するだけかもしれない。
そういう時は評価ポイントじゃないけど、本命当てクイズだと思って握るか、振るなら差し込みで。
点数も大事だけど、意識や気持ちも大事だと思う。
トップなんて取れるときに取っとけばいい。

コンテニュー料金が違ったりや2位で昇格なんてときは、二位狙い最悪三位なんて打ち方もありでは?
347焼き鳥名無しさん:2005/12/27(火) 03:02:49 ID:???
トップなんて取れる時に取れば良いと言うけども。
私には取れるときに取るなんて状況はほぼありませぬが・・?
348焼き鳥名無しさん:2005/12/27(火) 03:16:49 ID:???
打ち方は人それぞれだから、そんなぬるい、勝負を回避するような打ち方は実際勧められないけど、
屁理屈言えば、トップを取ったときが取れるとき。
闇雲に全ツッパで浮き沈みが激しいのが好きか、オーラスでは堅く2,3狙いで大局を見るのが好きか。
349焼き鳥名無しさん:2005/12/27(火) 03:18:07 ID:???
現在「六段・東風C1・半荘未参加・雀荘B3」という者ですが
アガリ29.3%、フリコミ8.27%で勝率は27.6%となっております。
打ち方は以上から推察いただける通り、速攻とベタオリです。
あまり参考にならないかもしれませんが、危険牌はいずれの状況でも止めます。
振ってラスは痛いからです。
もちろんワンチャンスなどは押しますが。
フォームによりますが最悪2位でもよしとするなら誰かが振り込む可能性もあるので静観が良いかと。
そもそもそれほどの接戦になってしまったのはどうしようもありません。
接戦になる前に決めるところで決める速度や高さ(自分の場合は牌効率でのスピード重視ですが)を
身に着けるのが大事なのではないでしょうか。
350焼き鳥名無しさん:2005/12/27(火) 04:33:13 ID:???
安心しろ。牌効率がいくらよくても上がり率20パー代に落ち込む時は来る。
凄い自慢したがっているように聞こえるオレは、心がすさんでいるのか。。。
351焼き鳥名無しさん:2005/12/27(火) 07:18:24 ID:xd9tgS0Y
1位 45000点(幻球戦)
2位 22000点(幻球戦)←俺
3位 11000点(幻球戦)
4位  2000点
でむかえたオーラス。トップが親。
俺とトップは初めからベタオリ。3位が満貫ツモっても俺は逆転されないから。
すると3位がリーチしてツモ。跳満。。。まくられました。
以前だったらさすがMJというところだったんですが、もう驚かなくなった。
352焼き鳥名無しさん:2005/12/27(火) 07:31:34 ID:???
>>351
その点差で安心してる方が悪い気がする……
353焼き鳥名無しさん:2005/12/27(火) 08:31:48 ID:Y2Zzpnt0
>>343
自分もテンパってるんでしょ
俺だったら基本的には勝負だな
本命臭いってだけで入り目かもしれないし、テンパってないかもしれない

>>351
ハネマンツモなんて普通にあることじゃない?
4人の内2人が最初からベタオリしてたらその確率は更に増える
354焼き鳥名無しさん:2005/12/27(火) 09:38:15 ID:???
跳ね満をきっちり上がりきった3位を褒めるべき
355焼き鳥名無しさん:2005/12/27(火) 09:41:31 ID:hxL+ku2C
オークションでバニーレオタード売ってる・・・
356焼き鳥名無しさん:2005/12/27(火) 09:47:18 ID:k5ribydx
MJでは振込み率27%のおれがやってきましたよ。
でも昨日二段から五段にあがったね。
殴り合いマージャン?
357焼き鳥名無しさん:2005/12/27(火) 16:10:13 ID:???
MJ3はMFCです

当たり牌つかむやつとつかまないやつが最初で決まるんです
ただそれだけです
358焼き鳥名無しさん:2005/12/27(火) 16:14:43 ID:???
>>351

ラス1700
上家20000
おれ20000
対面38000

でオーラス。ラスにリーヅモタンヤオドラ5の倍満をあがられました
3595段:2005/12/27(火) 18:19:45 ID:???
四位になったときの気持ちの整理について意見をちょーだい(´Å`;)
360焼き鳥名無しさん:2005/12/27(火) 18:33:19 ID:???
>>359
俺は、
『ゲームで熱くなっても仕方ないし』
と、自分に言い聞かせてる
361焼き鳥名無しさん:2005/12/27(火) 18:36:48 ID:???
>>359
何故オレはあの時アレを切った、何故アレを鳴かなかった……………等とりあえず反省する
362焼き鳥名無しさん:2005/12/27(火) 18:57:49 ID:???
>>359
ダントツトップが上がって終了→「はいはい、強いね、クマクマー」
ラス抜けや3確上がりで終了→「はいはい、よかったね、クマクマー」
それ以外は、普通に orz
363焼き鳥名無しさん:2005/12/27(火) 22:35:55 ID:PNCXDjVB
なぜドラを鳴かせたらマイナス評価なの?
切らないとあがれないときはどうすんだよ!
意味わかんねW
あのドクロむかつく
364焼き鳥名無しさん:2005/12/27(火) 22:37:06 ID:???
鳴かせても自分があがればいい
あがられてもトップ取ればいい
それだけ
365焼き鳥名無しさん:2005/12/27(火) 22:55:53 ID:???
↑そんな簡単に上がれれば苦労しないんだよ
366焼き鳥名無しさん:2005/12/27(火) 23:57:47 ID:rQmXEpQD
>>359
4位くらいどうってことないよ。

俺なんてMJやりたいけど、
1プレイ200円は高過ぎて出来ないでいるんだぜ?

そんな俺は5位ってとこか。
367焼き鳥名無しさん:2005/12/28(水) 00:29:03 ID:???
今日、東風戦1試合で3回リーチして3回とも振り込んだ時、今最高に憑いているなと思った
368焼き鳥名無しさん:2005/12/28(水) 00:59:51 ID:???
>>359
とりあえず何が悪かったか反省してます(9段
牌を捨てる順番、振った時の相手の待ちのよみ などなど
369焼き鳥名無しさん:2005/12/28(水) 04:00:16 ID:9DdKOm16
まぁラス食う時って何かしら反省するところがある事が多いからね。
でも結果論みたいなことを反省してもしょうがないんだけどさ。

>>349
まぁリーグがあがってくれば、なかなかその成績を維持するのは厳しいと思うよ。
完全な差込だったり、差込んでも問題ない状況でのツッパだったりが最善のケースもあるから、
その分も含めると振込み率は多少あがるしね。
後、回りの絞り方が上にあがってったらかなり顕著に感じると思う。まぁ絞らない人は絞らないがw
簡単に早あがりできたらみんなやっちゃうからね。
370焼き鳥名無しさん:2005/12/28(水) 06:19:49 ID:???
        ,   / `ー---─一''"~´ ̄`ヾヽ
      i  i| ilレ           ミミミミ''"`─- 、
    , .,i! i !/i  i         ミミミミヾ   ミヾ ゙ヽ
    .i  ,!i l.| ' i  ゞ       彡ミミミヾ   ミヾヾ  `ヽ
  ,  i!、k ヽ、 ヽ          彡ミミ   ミヾヾ    ゙
  li l ヾ、    ヾ        _,,==  ミヘベ
  , |i、ヽ  ヽ、     ヽ             ヾ ゙
  !ヾ ヽー- _ ー- ,,__         〃ヾ
  ヾヽヾ ‐- ,,___             /ソツ、ヾゞ、ヾヾ
   ` 、`ー- 、...,,─--  __,,     彡ソソ ヾゞゞミミ
  ヽ.、 `ー --- .,,─--  __,, 彡ソソノ,;  ,,-弋ミミミミ
    \ ゙ー‐- 、..,,,____,,. --彡彡彡'"'",ィ'-====、ヽミミミ
      ``,.-、-─r,=====、:;;,,::;;::f" ,.'i´ o`i 冫ヽ ]-'´ ∧∧
         ゙iヾ ニill 〈 (.O)ーi` ̄´i  _`_-_'....'  li ゙_/   ヽ
        ゙i   ill::::::::;ー-‐γ'i'::l,⌒ヾ`)::::::::::;;''  〃u \
        ゙i  :ill::::::::;;  ソ::::;i,、,  ヾ:::::::;''' _,,ノ'  ,r-|
         ゙i、  ゙`‐=='"..::::::;i,, .,,,  ゙゙'''''"~´    l_|    リーグ戦が何だってぇぇえーーー!!??
          ヾ.イ        '''"..-一、   u   .lヽ
            ヽ     :;;l ̄´ _,,,...,.ヽ     ,イ_〉
             ゙i. u   ;;iェ'´ i'  ヾト!    ./:! \
              ゙!.    :;;Fi、   ,,.ツ   ./;:;:  ゙i
             ./゙i ヽ   ゙;ヽニ二ニ-'´  ./ :;:;  / ヘ
            / i  ヽ    :..,,-‐' /::;'  ;:; /  /∨\/
371焼き鳥名無しさん:2005/12/28(水) 06:50:47 ID:???
                       , r┐、                 _____________
                     / ┝| ヽ            |良い子のみんな
      ⊆⊇             { r;ェXェ;y}             |ロックマンからのお願いだ!
    {_j__}           〔l 「¨^}^¨「l〕          |いくらカプコンだからって
    尸F=ヘ             ]| 竺 |[            < ハメを外しすぎると
   i  |    i    _,...r‐' { ド==彳} `ー-、           |痛い目に遭うよ!
   |  |    |  ,ィ´ ,.-―久___〉ヽ//厶 -vァ'⌒ヽ、      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l  |    レ'⌒ く _〃_   ニYZ´- -、 _}     ヽ
   辷士ニフ  ,.  _ V← __,.」ム--  一`ヾ>=、___,ゝ
    ヽ  /ー´一'´ _人(     ̄{ ̄     八   `ヽヽ
      ー'==冖'"´ Vト==ァ=栞ミ‐辷彡'⌒ヾ`ヽ、_,.ゝヘ
                {r'  (_人__,ノ   )、__/`ーぅ /  〉
              ヽ ノr 十ーミヽ   {/     {-一 、/
                }/ (__人__ノ>、 /     i    /
               |  {  {  ;  Y    _ノ  /
               ト 、ゝ仝ー'___,ハ  // `Y
                 ハ`ー−-- --‐ァ1  し'、___ノ
                  |ヽ        /,ハ └'ー'-'
                   ト--\    _厶-‐ヘ
              |     `ヽr'    |
               |     {       |
372焼き鳥名無しさん:2005/12/28(水) 08:31:15 ID:???
>>363
最終的にトップ取ればチャラになるから。
373焼き鳥名無しさん:2005/12/28(水) 12:27:53 ID:???
とりあえず今から打ってきます
374焼き鳥名無しさん:2005/12/28(水) 15:40:14 ID:???
今MJ.NET見に行ったらに打ち筋分析が見つけられなかった。もしかして無くなった?
あれがないとMJ.NETの魅力が8割減なんだけど。
375焼き鳥名無しさん:2005/12/28(水) 15:59:05 ID:???
>>374
MJ3コンテンツになってから打ち筋見れない
サテにMJ.netで打ち筋みれるって出てるからそのうちみれるんジャマイカ
376焼き鳥名無しさん:2005/12/28(水) 16:20:47 ID:???
そう、徐々についていく仕組みだろうと思うよ
377焼き鳥名無しさん:2005/12/28(水) 16:40:30 ID:???
てことは、そのうちMJNETでアイテム着せ替えも出来るかな?
ゲットしたアイテムをすぐに装着できるのもいいけど
後からゆっくり着せ替えはしたいもんな。
378焼き鳥名無しさん:2005/12/28(水) 16:50:24 ID:???
>>377
アイテムの装備はカード依存だから多分無理
3795段:2005/12/28(水) 17:50:14 ID:???
↑MJ2で出来たことがMJ3で出来ないはずないのにね。('o')
380焼き鳥名無しさん:2005/12/28(水) 17:50:37 ID:UXivtAHh
ハコでマイナス2つくようになったから、
オーラスでラスのやつの糞上がりが増えるんじゃない?
3815段:2005/12/28(水) 17:59:48 ID:???
4位になったときに、暗ーくなる癖があるので治します(´ー`*)

にしても、1play200円は高い(゚Д゚;)1ヵ月に〇万円のお金がなくなっているのは見直さなきゃなぁ
382焼き鳥名無しさん:2005/12/28(水) 19:08:40 ID:???
>>380
一応、「どーせ打ち込んでもラスだし」
とかいう無謀なツッパも減るはずだが・・・
383焼き鳥名無しさん:2005/12/28(水) 19:42:54 ID:???
>>377 ヨになってからいかにして店に来させようかというのが見えて気分悪い
ショートカット登録もやっとだし かなりパケ代だけでセ〇儲けたな
2よりゲームの波が荒くなったし一気に熱が冷めたよ 
ちょうど年の区切りだしMJとはおさらばすることにした 
皆さんはガンガッテくださいよ
384焼き鳥名無しさん:2005/12/28(水) 20:24:16 ID:???
>>383
パケ代でセガは儲かりませんからぁ〜
385焼き鳥名無しさん:2005/12/28(水) 23:57:59 ID:???
MJゎクソゲー
386焼き鳥名無しさん:2005/12/29(木) 00:03:59 ID:???
ここまでひどい厨房を見たのは初めてです
387焼き鳥名無しさん:2005/12/29(木) 00:39:30 ID:8QtWJ5F6
ドラの役牌アンコにするだけでゴッドハンド出るんだね。
急に出てきてビックリした。
388焼き鳥名無しさん:2005/12/29(木) 00:53:13 ID:???
MJが糞と言ってるやつはハンゲやってみればいい。
MJのほうがよっぽどましだし。
389焼き鳥名無しさん:2005/12/29(木) 01:54:48 ID:bRUJywFT
全校集会だからエムジェイしなきゃ
390焼き鳥名無しさん:2005/12/29(木) 02:14:25 ID:S16JTJ+A
>>325
13 :大塚愛 ◆VFLAShlKoI :2005/12/22(木) 02:55:53 ID:WG+6dRWm
鉞君@影武者 
八段(EXP:191) 
チーム:未加入
リーグ:東風A2/半荘C2/雀荘未参加
戦績
1位:440回
2位:445回
3位:509回
4位;419回
平均順位:2.5位
スコア:−522
391大塚愛 ◆VFLAShlKoI :2005/12/29(木) 02:16:34 ID:???
>>390
八段だった頃が懐かしい
今はもう六段もちらついてるぜ・・・
半荘の馬鹿野郎!!
392パチ雀 ◆.geXRWU8Wc :2005/12/29(木) 07:54:24 ID:???
雑談スレどこいった?(・_・;)
393焼き鳥名無しさん:2005/12/29(木) 09:17:40 ID:???
このスレッドですか?

http://c-docomo.2ch.net/test/-/arc/1135676423/l50

安置は安置で隔離を希望したい。安置は戦略ではない。
394焼き鳥名無しさん:2005/12/29(木) 09:58:46 ID:???
>>390
確かにタコだな・・・
395焼き鳥名無しさん:2005/12/29(木) 15:19:05 ID:6oTUD45F
大塚愛◆VFLAShlKoIさんに惚れてしまいました。
この気持ち、どうすればいいですか?
396焼き鳥名無しさん:2005/12/29(木) 15:45:27 ID:???
>>395
北海道まで愛を届けに逝くんだ!
397焼き鳥名無しさん:2005/12/29(木) 17:56:20 ID:???
回収期突入記念カキコ
リーチかけると100%追っかけられて100%一発で振り込みました
思わず吹き出しましたよ
398焼き鳥名無しさん:2005/12/29(木) 17:57:44 ID:vpUd0W3e
カード更新したとたん
ハイパイがくそに
なりました
勘弁してください
399焼き鳥名無しさん:2005/12/29(木) 17:58:26 ID:JIURMb0J
昨日の半荘
444344334443

本格的にヘタ?
三回箱
400焼き鳥名無しさん:2005/12/29(木) 18:08:57 ID:???
>>399
下手くそ
401焼き鳥名無しさん:2005/12/29(木) 18:09:46 ID:vpUd0W3e
↑台の設定一じゃね
402焼き鳥名無しさん:2005/12/29(木) 19:11:11 ID:bA2C3PZU
MJ3になってから
称号持ちやMJ2十段の人を相手にすること多くなったから
勝ちにくくなったよ。
403焼き鳥名無しさん:2005/12/29(木) 19:13:17 ID:VhpXr5Um
>>397
そんなのは回収期と言わない。普通にあること
404焼き鳥名無しさん:2005/12/29(木) 19:16:02 ID:???
>>403
ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwww
405焼き鳥名無しさん:2005/12/29(木) 19:22:55 ID:???
>>404
あるよmmmmmmm
406焼き鳥名無しさん:2005/12/29(木) 20:31:09 ID:vpUd0W3e
本当の回収期は、テンパイ
すらできない!
407焼き鳥名無しさん:2005/12/29(木) 20:38:08 ID:???
配牌を見た瞬間に自分のアガリはないと確信できる時
408焼き鳥名無しさん:2005/12/29(木) 20:44:59 ID:???
配牌がどうみても順子系なのに、最終的にはチートイツでしかあがれないようなツモ
テンパイまでは行くが突っ張ると振り込む
回収期のときはどんないい待ちでもあがれない
409焼き鳥名無しさん:2005/12/29(木) 21:12:38 ID:vpUd0W3e
ハイパイがくその時は、
みんなどうしてるの?
410焼き鳥名無しさん:2005/12/29(木) 21:26:51 ID:14hneN50
>>409
まずは
「目指せタンヤオ」
411焼き鳥名無しさん:2005/12/29(木) 21:30:19 ID:???
ホンイツへレッツゴー
意外と染まるし他家へのプレッシャーにもなる
412焼き鳥名無しさん:2005/12/29(木) 21:56:48 ID:???
七対子
413焼き鳥名無しさん:2005/12/29(木) 22:37:02 ID:???
>>409
無理矢理国士 
意外とイーシャンテンのゴッドハンドまではいく
降りるのも楽だし
414焼き鳥名無しさん:2005/12/29(木) 23:48:51 ID:8QtWJ5F6
雀荘リーグは称号持ちがたくさんいて楽しいわぁ。
試合数10000越えてる人とかいてビックリしたわ。
415焼き鳥名無しさん:2005/12/30(金) 00:28:46 ID:B2EsbabU
399です

400 404は何段なんだろ?私わ一応『覇者』です
416焼き鳥名無しさん:2005/12/30(金) 00:42:42 ID:jHUXwaSk
>>409
役牌しぼりつつ、チートイかな。

塚最近気付いたんだが、
雀荘リーグが不調→公式モード好調
な気がしてきた
417焼き鳥名無しさん:2005/12/30(金) 00:45:04 ID:???
>>415
で?
>>416
禿同
418395:ID:6oTUD45F:2005/12/30(金) 00:50:18 ID:S/wnSa2I
大塚愛◆VFLAShlKoIさん、出てきてください。
419焼き鳥名無しさん:2005/12/30(金) 00:51:31 ID:B2EsbabU
雀荘のお客様に聞いてMJをやってみました。

難しいと言うか何と言うか…
420焼き鳥名無しさん:2005/12/30(金) 00:51:46 ID:???
>>415のレスでMJは金を多く使えば誰でも称号になれるというのがわかった
421焼き鳥名無しさん:2005/12/30(金) 01:43:48 ID:???
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あなたのほうが糞としったほうがいい>>385
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      } 
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
422焼き鳥名無しさん:2005/12/30(金) 02:30:46 ID:???
↑こういうのまじうざいからやめて
423400:2005/12/30(金) 02:34:30 ID:???
>>415
自分は七段です
MJは意図的に波を作ってあるゲームだと思います
最初の三連ラスで明らかに流れが悪いと感じたはずです
流れが悪いときには好形リーチでも愚形のおっかけリーチに振り込んだりします
それなのになんで打ち続けたんですか?
勝てなくて自分の打ち筋崩れてるんじゃないですか?
勝てないのをゲームのせいにしてたら上手くなりませんよ?

あと、段位や称号で判断するのはどうかと思います

長文失礼しました
424焼き鳥名無しさん:2005/12/30(金) 03:10:44 ID:???
「あ〜つまんね」と思いながらも、ひたすら100円玉を消費している俺。
そこに「納得」がないかぎり続ける。それが「麻雀」というゲーム。
425焼き鳥名無しさん:2005/12/30(金) 04:47:48 ID:MDLroxvB
なんか三になって
イカサマ度アップ
してない?
426焼き鳥名無しさん:2005/12/30(金) 06:30:56 ID:???
>>425
商売なんだから、採算の見通しがつくようなシステムにはしてるでしょ。
427焼き鳥名無しさん:2005/12/30(金) 06:55:45 ID:???
今MJ.NETメンテ中?繋がらないんだけど。
428焼き鳥名無しさん:2005/12/30(金) 07:20:05 ID:VHGGqgKZ
>>427
無知というのは罪なことですね
429焼き鳥名無しさん:2005/12/30(金) 07:24:13 ID:???
まあおまえみたいな糞には聞いてない。
430焼き鳥名無しさん:2005/12/30(金) 07:37:53 ID:SRnqlKHg
八時までつながらねぇよ
(*´艸`)
431焼き鳥名無しさん:2005/12/30(金) 07:51:10 ID:???
さすがニートどもはよくしってるなw
432焼き鳥名無しさん:2005/12/30(金) 08:02:14 ID:S+NsJaAj
428
いらんこと言うな

427=429=431?
教えてもらったら軽くでよいので感謝が入ってる文書け。ニートは関係ない。

二人とも気をつけろ
433焼き鳥名無しさん:2005/12/30(金) 10:21:25 ID:???
>>413
中張牌ばかりツモってしまう可能性は高いけどな。
>>410
なかなかタンヤオで上がらせてくれない
テンパイすれば浮いた牌がドシャーン
434焼き鳥名無しさん:2005/12/30(金) 11:03:40 ID:???
   (\      _ __      (\   _ __     へ|\ へ     √ ̄| 、-─────ヽ
   | |_〜、  レ' レ'      | |  レ' レ'    .( |\)| |/~|  ノ ,__√  ー――――,/
へ_,/    ノ   ,へ   ノ⌒ ̄  ̄ ̄ヽ <~~ヽ  | |   | |∠  | |__       //
\_  ー ̄_,ー~'  )  '´ ̄⌒フ |⌒ヽ ヽ `J  | |( ̄  _) |     )     //
  フ ! (~~_,,,,/ノ/      ノ  |   ) )     | | フ  ヽ、 ノ √| |     / ⌒ ̄ ̄ヽ
  | |   ̄    '´       | ./   / ノ     | |( ノ| |`、) i ノ  | |    `' ̄ ̄~~ヽ )
  ノ |  /(           ノ /   ノ /      | | .  し'  ノ ノ   | |    / ̄ニ、  / ノ
 / /  | 〜-,,,__     / ノ   ノ/       | |___∠-".   | |   ( ヽ_|,,ノ /
(_ノ   〜ー、、__)   `'´    '´       (____)     し'    \___ノ
>>422
435焼き鳥名無しさん:2005/12/30(金) 11:33:26 ID:U/kJYM1K
431
ニートはその時間にMJ.NETに接続したりしないってww
多分雀狂サラリーマンか雀狂学生(爆w)
436焼き鳥名無しさん:2005/12/30(金) 11:50:02 ID:KAw82O6H
つうか3ってトイツ手強くなってるよな
おもろいようにチートイてんぱるし、無理食いしたってトイトイできるぞ
437焼き鳥名無しさん:2005/12/30(金) 11:54:44 ID:KAw82O6H
しかしよ、勝たせたいときはとことんついてるんだよな
親でダブ東トイツでドラドラってなめてるよな。上がってもあんまうれしくねえよ
438焼き鳥名無しさん:2005/12/30(金) 12:25:18 ID:???
>>435
何が面白いのか分からないがとりあえずアンカーの付け方ぐらい覚えろ、な?
439焼き鳥名無しさん:2005/12/30(金) 15:24:19 ID:mP9SowXH
>>437
簡単に東鳴けないからあがれなくね?
それにもうひとつ役牌のトイツがあれば問題ないけど。
リーヅモドラ2であがるか、東とドラのシャボにして流局ですね。
440焼き鳥名無しさん:2005/12/30(金) 17:16:41 ID:???
7段への昇格戦から回収期へ突入orz
配牌糞、ツモ糞、降りるばかりで手にならない。
リーチには降りてばかりでそんなに振り込まなかったが
たまに勝負手が来たら必ずダマに振り込む。
東一局で倍満と満貫のダマにダブロン食らって飛んだ時は泣きそうになったよ。
本日10戦やって4着8回3着2回orz
経験値25減らしてきた。
半荘じゃなかったのと評価ポイントで稼いだのがせめてもの救い。
次は5段への降格戦です。
441焼き鳥名無しさん:2005/12/30(金) 17:56:36 ID:???
>>440
俺とまったく同じ状況だな。
23日には経験値159あったのに、今は122。
次で5段降格戦だよ・・・。
まぁがんばろうな。
442焼き鳥名無しさん:2005/12/30(金) 20:44:17 ID:???
>>439
そういう時は誰かに好配牌+東浮きが仕込まれる。
443焼き鳥名無しさん:2005/12/30(金) 21:41:10 ID:???
確に酷い時があるが、いかにそれを乗り越えるのかが重要。
やけ起こして全ツッパしてないか?
これが不調期に一番やりたくなることだが、これをやるとさらに深みにはまるぞ。
あ、なかの人にしてやられてるなと感じたら、何が何でもラスを避けることだけを考えろ。
もともとMJだけじゃなくMFCもそうだがラスさえ取らなければ上に行けるようなシステムなんだから。
444焼き鳥名無しさん:2005/12/30(金) 22:11:06 ID:???
もはや麻雀ゲームの枠を超えてるなw
445焼き鳥名無しさん:2005/12/30(金) 22:26:10 ID:???
最近は相手の捨て牌とか、さらしてる牌に注意してやばそうな牌止めるんじゃなくて、
そういうやつより、ふいんきでわかる
あ、ここでこれがくるってことはこれはやばいな、とか
リーチ1発目はやばいってのは、MJの常識だしね
やっぱ、意図的に作ってると思うよ
446焼き鳥名無しさん:2005/12/30(金) 22:29:50 ID:???
やられたじょうか素
447焼き鳥名無しさん:2005/12/30(金) 23:11:30 ID:???
鳴き牌指定使えや。
面倒くせーからいちいち止めんな。
まあ、ゲームでしかやったことねーんだろうな。
448焼き鳥名無しさん:2005/12/31(土) 01:15:09 ID:???
リーチ一発目にこれだけ当たり牌つかまされると、逆に読みやすくていいけどね。
そんなことより鳴きオフにしててもポンできる時に弱冠ラグが起きる気がするんだが気のせいか?
鳴きオフにしてる意味がないんですけど。
449焼き鳥名無しさん:2005/12/31(土) 01:36:02 ID:???
それは軽い処理落ちとみてる。
450焼き鳥名無しさん:2005/12/31(土) 02:54:01 ID:BhoKreKO
伏せ牌って、対戦相手には反映してんのかな?
するわけないか。
451焼き鳥名無しさん:2005/12/31(土) 03:59:39 ID:sYzey8y0
CPU強すぎ 通信障害で他3人がCPUになってやりたい放題やられたよ リーチは6巡以内にバシバシくるし ツモも早いしCPU同士で振り込みあったりで、何も出来ずに半荘速攻でラスで終わった。
mj2の時はCPUには勝ててたけど3は理不尽過ぎ リーグ戦昇格スコアがかかってたのに orz 長文スマソ
452焼き鳥名無しさん:2005/12/31(土) 05:08:12 ID:???
>>451
逆にタイム落ちのCPUは弱すぎじゃね?
お前それ、抜き打ちだろwwってぐらい振り込んでは飛んでゆく。

453E ◆p.N.KpK04s :2005/12/31(土) 09:45:39 ID:???
>>443-445
もはや、麻雀というより「MJ3」を攻略するという感じだよね。

こないだ友達に、打ち方が「ひねくれている」って言われた(笑)
454焼き鳥名無しさん:2005/12/31(土) 09:51:23 ID:Nkikuf+Y
大晦日だけど一人さびしいのでmj行って来るかの・・
果たして人がいるのでしょうかね
455焼き鳥名無しさん:2005/12/31(土) 10:22:00 ID:???
いるいる。自分は行きたいや
456焼き鳥名無しさん:2005/12/31(土) 10:37:48 ID:???
ノシ
流石に年越しまでやらんがやりに行く。
457焼き鳥名無しさん:2005/12/31(土) 11:14:48 ID:???
出親でホンロートイトイホンイツ発の跳満あがって
次局、四暗あがった。
きっと誰か回収期に入ってたんだな。間違いない
458焼き鳥名無しさん:2005/12/31(土) 17:56:00 ID:???
なんかむなしいな
459焼き鳥名無しさん:2005/12/31(土) 18:25:24 ID:???
そんなもんさ
気にするな
460焼き鳥名無しさん:2005/12/31(土) 19:17:04 ID:???
>>452
CPUはどうもさっさと終わらせようとする打ちかたをしている気がする
だから持ち点が少ない代走の時は打ち込んで飛んで終了するのが多い気がする
以前漏れが立直したとき、CPUの直後の手番でツモった立直宣言牌と同じ牌を
手に入れ、順子を中抜きして振り込んだのにはビックリしたけど・・・
461E ◆p.N.KpK04s :2005/12/31(土) 20:06:48 ID:???
場にドラが一枚も出てないのにリーチのみでいってしまった!

そして…追かっけリーチ!
。゚(^Д^゚)゚。キター オキマリキター

運良くアガれたけど☆
来年はこんなことしないゾ〜!(^▽^)ノ
462焼き鳥名無しさん:2005/12/31(土) 20:50:17 ID:???
二飜縛りなのを忘れて役無し立直をした漏れが来ましたよorz

ツモったからいいけど他家が見たら( ゚Д゚)ハァ?だろうな・・・orz
463焼き鳥名無しさん:2005/12/31(土) 20:51:47 ID:???
二飜縛りなのを忘れて役無し立直をした漏れが来ましたよorz

ツモったからいいけど他家が見たら( ゚Д゚)ハァ?だろうな・・・orz
464焼き鳥名無しさん:2005/12/31(土) 21:04:01 ID:???
( ゚Д゚)ハァ?
465焼き鳥名無しさん:2005/12/31(土) 21:48:13 ID:???
( ゚Д゚)ハァ?
466焼き鳥名無しさん:2006/01/01(日) 02:14:51 ID:35eioQI2
過疎りす
467[ 【大吉】 ]:2006/01/01(日) 08:04:57 ID:???
  
468omikuji:2006/01/01(日) 09:50:16 ID:???
大凶ならカードへし折りMJ引退
469omikuji!:2006/01/01(日) 10:00:42 ID:???
暇だから今日も逝ってみるか
470焼き鳥名無しさん:2006/01/01(日) 10:24:28 ID:???
8戦中ラス6回。内トビ4回。


振込み率が10%くらい増えた。勝負の賭け方間違ってるのかなぁ
471焼き鳥名無しさん:2006/01/01(日) 10:25:23 ID:???
8戦中ラス6回。内トビ4回。


振込み率が10%くらい増えた。勝負の賭け方間違ってるのかなぁ
472 【だん吉】 :2006/01/01(日) 10:47:21 ID:???
MJやりたい・・・
去年の最終プレイで3連ラス(トビ1回)で終了したのが心残りのまま
新年になっていしまった。


俺クラスになると元旦から仕事だ・・・ぬるぽ
473焼き鳥名無しさん:2006/01/01(日) 11:15:13 ID:???
東1局で
跳満チャンスリーチ→追っ掛けリーチ→一発で刺さって三倍満→終了

ってのは所謂罠ですか?
474焼き鳥名無しさん:2006/01/01(日) 13:10:41 ID:???
トラップです

配牌でイーシャンテンのと時の浮き牌は、ダブりーのあたり牌です
475焼き鳥名無しさん:2006/01/01(日) 18:30:36 ID:???
東風で10試合、半荘で5試合くらいやると飽きる。

私も年とったかな。
476焼き鳥名無しさん:2006/01/01(日) 18:31:22 ID:???
で、リプレイみてたほうがおもしろい。
477 【豚】 【581円】 :2006/01/01(日) 19:45:43 ID:???
サブカの登録の仕方がわからん
新規でカード作ったんだけど、どーやるの?
エロい人教えてくらさい
478焼き鳥名無しさん:2006/01/01(日) 19:46:27 ID:???
でも、リプレイ見てるとうさんくささ倍増
あがるやつと他のやつの配牌とかツモ見てると、
あぁ〜
479焼き鳥名無しさん:2006/01/01(日) 20:03:41 ID:???
>>477
馬鹿親切に書く。
サブで一回プレイする。
MJ.NETトップメニューの2カード情報→7カード設定に入る。
1を押してカード番号と暗証番号を入力。
480焼き鳥名無しさん:2006/01/01(日) 22:10:48 ID:tmmN+/zB
おまえら正直に答えてほしい。
5段以下の段位別で平均2.44位の俺はカスですか?
おれから見たら、2.3位代の奴とかは怪物ですよ。
あと1>2>3>4になっている人に師匠になってほしいぜ
481焼き鳥名無しさん:2006/01/01(日) 22:57:29 ID:???
>>480
Cリーグや苺リーグで打って平均順位2,4台は下手くそ
Aリーグやプロリで打って平均順位2,4台で普通
482焼き鳥名無しさん:2006/01/01(日) 23:25:23 ID:VLbIMhm7
>>480
捨てゲームを作れるようになったら1>2>3>4のバランスになるよ。がんばってみな!
483焼き鳥名無しさん:2006/01/01(日) 23:43:40 ID:???
苺リーグっちゃなんのことだ。。。?
教えてくだされ。
484焼き鳥名無しさん:2006/01/01(日) 23:47:29 ID:???
>>480
大体でいいから点数計算できるようになるだけで違う
とりあえずリーチも、一度周りの捨て牌見てからのほうがいい
平場で役牌がドラで見えてないのにリーチとか
もしやってたら自動全ツ君になってしまうよ
485 【1423円】 【大吉】 :2006/01/01(日) 23:49:52 ID:???
>>483
段位別で初段〜五段がマッチングされてる状態
通常初段〜五段が段位別をやるとこれになる
ちなみに1と5で苺ね
486483:2006/01/02(月) 00:14:12 ID:???
>>485
ありがとう。
よくわかりました。
487焼き鳥名無しさん:2006/01/02(月) 00:18:38 ID:???
うまいかどうかは牌譜見ないと
なんともいえないよな
仮に1位25%2位25%3位25%4位25%
と安定して打てる奴でも400試合程度なら
平均順位2.4〜2.6ぐらいは偏る

俺の実体験だけどメインカードで五段〜六段ループにはまり
限りなくノーミスなのに300試合で平均順位2.51と
ひどい結果が出たことがある。少し前にサブカード作ったら
200試合で平均順位2.18で九段まで上がったよw



488480:2006/01/02(月) 05:04:25 ID:nV/9XKD+
ここは、ちゃんと返信してくれるいい人たちばかりでつね。
牌効率は、勉強しまくり、ある程度なら、他家の待ちも読める・・はず?

降りきれずは滅多にないんだけどなあ。
全ツもしてないつもり。
どんだけがんばっても、2≒1>3>4になってしまう。
4位を減らすことは出来ても、1位が増えません・・

なぜだ・・なぜだ・・一年前から進歩なし。あったとすれば、三位と二位の位置が逆転したくらい。
あと一歩何かが、足りれば、もう一歩レベルアップしそうなんだけど・・
あと、トップを取れそうな展開で他家のツモを止める方法。
アホ打ち手が、他家の逆転手をサービスする振込み
俺にはこない一発ツモを止める方法があれば、お教えください orz

上がり率23.45パー 振込み率12.36パー 鳴き28パー ハン数3.12 ドラ1.02枚
手作り傾向グラフは限りなく真ん中。
どうにか、アドバイスお願いします。
489!omikuji:2006/01/02(月) 05:20:23 ID:???
>>488
ドラが全く使えてないね。それにともなって平均ハン数も少ないし。ドラ、ドラそば、赤そばを大事にしてみたら?
490焼き鳥名無しさん:2006/01/02(月) 05:20:28 ID:???
サービス振込みは、親リーに対するカンやラス確上がり以上に迷惑だな。
と愚痴ってもしょうがないな。
麻雀は4人で打つものだからね。
ろくなアドバイスは出来ないが、その成績で2.44なら
3位、4位の率をもう少し減らさないと無理じゃない?
トップ維持狙って3位に落ちてしまいそうなら、堅く2位狙いで差込もありなんじゃない?
打ち方知らないからなんとも言えんが。
491焼き鳥名無しさん:2006/01/02(月) 05:31:34 ID:???
CPUがうさん臭い強さ
492焼き鳥名無しさん:2006/01/02(月) 06:20:02 ID:???
ダメだと思ったら3巡目あたりから手順にはない打牌、
6巡目あたりからはベタベタと合わせ打ってオリ。
いいときは手なりでもアガれるから、それが来るのを待っている。
俺はそんな感じでつ。
493480:2006/01/02(月) 06:29:28 ID:nV/9XKD+
なるほど。
ドラか・・もうすこし大事にしてみます。
大事にしすぎて、上がれない局面が多いので、そのトラウマを解消します。

四位は、三位から大きく離れてはいるのですが、減らせるところが二位しかない状況でw
二位とるのうまいなあ俺って自分で思えるくらい二位にしかなれませぬ。
つっぱりゃ三位、守れば二位。ってどうやってトップとるんだっけ・・(ノд`)

俺もCPUのような、糞高い、糞早い、糞愚形、聴牌からの、速攻糞あがりの引きが欲しいでつ。

オリ麻雀もやってみたんですが、どうやら俺の場合は、それをやると3位が量産されるだけのようです。
ちくしょう・・・神の手率が低すぎるんだよ・・・高いリーチ程、ツモが無いからまくられる・・ようなきがします。
494焼き鳥名無しさん:2006/01/02(月) 07:21:41 ID:???
ドラは抱いて氏ねというくらいだからね。
他家の上がり手にどのくらいドラがあるかのデータがあればいいんだけどな。
牌譜からドラが毎局どう動いて行くのか見られればな。

つーか平均順位って2回やって1位と4位だと2.5位、2位2回なら2位だろ?
平均順位を気にするなら、トップは捨てて2位をとり続けたほうがよいのでは?
495焼き鳥名無しさん:2006/01/02(月) 10:44:29 ID:4TddFG4N
ゲームの成績上げるためには2位をとらなくっちゃいけないかも知れんな
俺の中での麻雀は1位を取らなければ勝ったとは思っちゃいないので逆転できそうな点差のときに
無理しちゃうのが駄目なんかもしれん
496E ◆p.N.KpK04s :2006/01/02(月) 11:27:24 ID:???
>>475
いや、飽きますよ。1局5分位やるとして東風戦が大体20分、半荘戦で40分位やりますから飽きます。そして集中力も落ちて振込む。2・3試合したら休憩ですね(゚∀゚)
497焼き鳥名無しさん:2006/01/02(月) 14:59:55 ID:???
ドラの扱い難しいよね。
498焼き鳥名無しさん:2006/01/02(月) 15:21:12 ID:???
持ってても使い道なくて、逆に切れば持ってくる
非常になめた仕様ですね

あと愚形でリーチすれば手変わりしたり、いい牌をがしがしもってくるくせに、
ダマで手変わり待ってても、何も変わらないのが腹立つ

イーシャンテンで氷付けなんて日常茶飯事だし
499焼き鳥名無しさん:2006/01/02(月) 15:37:29 ID:???
>>495
平均順位、勝率、スコア、平均スコア、経験値、リーグ成績、これらはそれぞれ別物と見たほうがいいんじゃない?
麻雀が1位取らなければ〜と思うなら勝率だけが全てで平均順位は無視したらいいと思いますよ。
500焼き鳥名無しさん:2006/01/02(月) 15:44:59 ID:???
それが麻雀だろうが
501E ◆p.N.KpK04s :2006/01/02(月) 16:09:26 ID:???
>>495-500
麻雀を「1位をとるゲーム」としてやるには、対戦相手全員が同じ意識を持たなくてはならないよ!
502E ◆p.N.KpK04s :2006/01/02(月) 16:18:15 ID:???
MJでは3位でも☆があれば経験値が下がらないから、4位の人で「3位になる麻雀」をする人もいるよ。役満だけをアガることにMJを楽しんでいる人もいる。MJ2では和了率とかにもランキングがあったから「ドベでも毎局アガるぞ!」という人もいる。
503焼き鳥名無しさん:2006/01/02(月) 16:30:24 ID:???
スコアや経験値が2位でもプラスになる以上1位がすべてではない。それが麻雀というゲーム。
競技麻雀は1位を取らなければ意味無いけど。

もしあれだったら、一度、2位以下の3人が1位に例えば1000円ずつ払うってるーるでやってみたら?
504焼き鳥名無しさん:2006/01/02(月) 16:32:36 ID:???
×ずつ
○づつ
505焼き鳥名無しさん:2006/01/02(月) 16:44:37 ID:tvyPdG0D
>>480
ツモられたほうが安いときはわざと鳴いてツモらすのも一つの手だな。MJはあいかわらずツモが多いからな。
506焼き鳥名無しさん:2006/01/02(月) 19:29:03 ID:uHZ1d2RL
2でトータル1400ゲーム(最終八段)くらいしたけど自分の成長を知る為にあえて成績更新せず再スタートしました。するとラス引かずに楽々初段まで到達!かなり気分いいです。
同じようにあえて更新せずに始めた人いますか?
507焼き鳥名無しさん:2006/01/02(月) 20:46:07 ID:KlZNtKT+
今日打ちに行ったら、5連続ラス…。やる気なくすわ…。
508焼き鳥名無しさん:2006/01/02(月) 22:17:48 ID:???
ヨになって7段〜10段の経験値増減と評価Pが厳しいですね…。

現在7段ですが、飛ばされるのが恐くて半荘打てません。
ヘタレですね…
509焼き鳥名無しさん:2006/01/02(月) 22:44:38 ID:???
プロリーグっていつ始まるんだ!?
510焼き鳥名無しさん:2006/01/03(火) 00:16:27 ID:???
>>508
同じ心境ですわ。
しかもタイムの減りが激しいから半荘だとほとんど3クレ使わされるし…
でも東風だとめんどくさいんだよなぁ。
もう段位上げはヤメて雀荘リーグでもやってようかな
511焼き鳥名無しさん:2006/01/03(火) 01:00:09 ID:cTAdboup
7段で半荘やると、
9900点以下の4位は経験値マイナス2されるよね?
どう考えてもキツイだろ!
4位で経験値マイナス8、点数評価でマイナス2、
一気に10も減るなんてゲームバランス悪すぎだよ!!
512焼き鳥名無しさん:2006/01/03(火) 01:03:56 ID:???
hakorasu -12
513焼き鳥名無しさん:2006/01/03(火) 01:12:52 ID:???
俺なんかキレイサッパリやめた。つまんね
514E ◆p.N.KpK04s :2006/01/03(火) 01:13:40 ID:???
本日、1500円の支出で

1st-*-*-
2nd-----
3rd-----
4th*-*-*

経験値−4

四位を減らさなくては…。
ミンカンしたりドラをポンさせたりと、我慢が足りなかったなぁ(゚(エ)゚)次回は根強く!
515焼き鳥名無しさん:2006/01/03(火) 02:49:14 ID:???
上で書かれいるようなことで悩まずに済んでる万年三段の漏れ。

悲しい。
516焼き鳥名無しさん:2006/01/03(火) 04:38:08 ID:FK52zwDH
なんか店によって配稗
が全然ちがうよな
まぢで設定ありそう
517焼き鳥名無しさん:2006/01/03(火) 04:59:34 ID:???
gakibioさん
はじめまして。m(_ _)m
麻雀ブログを作りました。
http://blog.tanteifile.com/rhymester/
中級者〜向けです。
よかったら遊びに来てください。(=゚ω゚)ノ
コメントのこしてくれると嬉しいです。
518焼き鳥名無しさん:2006/01/03(火) 07:05:27 ID:???
牌山が目の前にあるのに、遠くに手を伸ばしてツモってくるリプレイの件。
519焼き鳥名無しさん:2006/01/03(火) 14:56:24 ID:???
↑セガにダメ出しだ!
520焼き鳥名無しさん:2006/01/03(火) 15:04:21 ID:???
>>513
1ヵ月に1回やるとよいさ>>515
MJヨでは4位を減らせば☆の関係で4・5段になれるよ!
521焼き鳥名無しさん:2006/01/03(火) 18:19:33 ID:???
あまりにも勝てないのでカードをはさみで切って捨てた
引き継ぐ前とあわせて数万くらい無駄にはなったが・・・
522焼き鳥名無しさん:2006/01/03(火) 18:38:57 ID:???
無駄って、あんた何のためにゲームしてるの?
戦績をためるだけか?
523E ◆p.N.KpK04s :2006/01/03(火) 18:39:17 ID:???
>>521
気持ちわかる。

本日は600円支出で、

1st−−
2nd*−
3rd−−
4th−*

経験値−4

反省点
・前半から役牌を鳴かせたこと
・テンパイ気味の他家に対して安易に中張牌を出してロンされたこと
524焼き鳥名無しさん:2006/01/03(火) 20:06:32 ID:6kDSCoV3
>>523
そんな反省しかできないようだから万年低段位なんだよ・・
525焼き鳥名無しさん:2006/01/03(火) 20:10:10 ID:???
>>521
ナカーマ
526焼き鳥名無しさん:2006/01/03(火) 20:31:06 ID:???
聞いたんだけどMJってクソゲーなの?
527焼き鳥名無しさん:2006/01/03(火) 21:28:13 ID:???
友人のMJ2のカードをもらい、ゴールドやアイテム等ゴッソリ頂き、
ウマー思ってMJ3へ引継ぎし、MJ.netへサブカ登録しました。
適当に東風はじめてアイテム送信しようとすると、MJ.net未加入の為〜
とかで、操作できずじまいです。
サブカ登録してるし、加入してるわ!と思ってみたりも。。間違ってる点があるのでしょうか。
528焼き鳥名無しさん:2006/01/03(火) 22:37:56 ID:???
>>527
サブカではアイテム送信できません
メインカードと切り替えてからお試しください
529焼き鳥名無しさん:2006/01/03(火) 22:47:55 ID:???
>>528
有難う御座います。
サブ→メインへ切り替えで、やってみます。
530焼き鳥名無しさん:2006/01/03(火) 23:50:18 ID:???
Aリーグでまったく勝てません
Bリーグで九段だったのに、Aリーグになって六段まで落ちました
Aリーグ攻略法を教えてください
531E ◆p.N.KpK04s :2006/01/04(水) 00:23:15 ID:???
>>524
一位や二位を増やすにはどういうことに気をつけている?
532焼き鳥名無しさん:2006/01/04(水) 00:44:08 ID:???
東風なら安くてもあがるような 汚らしい麻雀 を目指したらどうですか?
鳴き率40%とかの乞食麻雀には勝てませんよ、やっぱり。
533焼き鳥名無しさん:2006/01/04(水) 00:49:37 ID:???
Aリーグは打ちやすいと思いますよ。変な打ち筋の人少ないしマナーも良い人多い感じします。
534焼き鳥名無しさん:2006/01/04(水) 01:23:48 ID:???
>>532
東風は性質上、そういう細かいアガリが大きくモノを言うだろ
汚らしいだの乞食だのと言うのはどうかと思うが・・・
535焼き鳥名無しさん:2006/01/04(水) 03:50:57 ID:???
でもトップ増やしたいなら「鳴きまくり」はどうかと思う。
接戦での鳴きテンやら、役牌、タンヨウが見えるドラポンとかならまだわかるけどね。
我慢してツモまてば、タンピンドラドラ。とかが、タンヨウドラドラにかわって、上がってもまくられる。
ここの判断が上手い奴が上にいくんだろーなー
536焼き鳥名無しさん:2006/01/04(水) 06:23:47 ID:hcsLZTC5
携帯のページでアクセスコードが登録できないんですがなんでですか?
ゲームしながら登録しろってことですか?
537NO−NAME:2006/01/04(水) 10:03:53 ID:ZgQKNGrN
 東風戦は半チャン戦ほど内容がないんだから、
 早いテンパイ、早いアガリが重要だと思われ、、
 という俺は東風C1(あんま東風しない)半荘A1、
 
538焼き鳥名無しさん:2006/01/04(水) 11:46:31 ID:???
>>536
mj.net登録不可な設定になってんじゃねーの?
カード挿してカード登録のとこを開けばあとは小学生じゃない限りわかるはず
539焼き鳥名無しさん:2006/01/04(水) 12:44:58 ID:t+wjg07E
早鳴き、早鳴きの連続で何もしないで東風戦が終わる時は虚しいすな〜
7段になって初段とかの人と対戦しなくなったから最近は少ないけど
早鳴きに対応するのは、やはりじっくり手を作ってじゃないと駄目かな〜
闇夜のカラスは効きますよ やはりネ

540焼き鳥名無しさん:2006/01/04(水) 12:55:43 ID:???
東戦はデカイのあがられちゃうと厳しいからね。アガリ連だし。速い手の時はサクッと流しちゃうな。
541532:2006/01/04(水) 13:20:14 ID:???
乞食麻雀とは表現が悪かったですね。すみません。
きれいな打ち筋を残そうとする、変なこだわりを捨てられない奴の、
まあ、愚痴みたいなものです。

ちなみに、二副露でテンパイが望めるときで、
アガリトップや、トップとかけはなれた二位、同状態で接戦のときなど、
打点が重要でないときは自分も副露します。

新規カードから六段
アガリ20%
放銃9.21%
打点(MJルール)6700
副露11.75%

自分も足踏み状態です。
542焼き鳥名無しさん:2006/01/04(水) 14:26:28 ID:???
>>517は金子?
543焼き鳥名無しさん:2006/01/04(水) 17:56:28 ID:???
あまり鳴かない麻雀やってるが(鳴き率は現在6%ほど)
さっぱり、二段から脱出できねぇ
544E ◆p.N.KpK04s :2006/01/04(水) 18:10:06 ID:???
面前と鳴きのバランスだよね('o')鳴きが上手になりたい…
545焼き鳥名無しさん:2006/01/04(水) 19:33:01 ID:cxZjPJNu
>>539
出たらポン出たらチーで1000点や2000点を細かくあがってリードを広げてる人に、こっちは満貫をドカーンとあがって逆転すると気持ち良いよね。
546焼き鳥名無しさん:2006/01/04(水) 20:59:53 ID:???
メインもサブも鳴き率35%超えてる俺って…
547焼き鳥名無しさん:2006/01/04(水) 21:08:59 ID:???
>>546
鳴き率はスタイルによってさまざま
でも>>543みたいな1桁とかは明らかに異常だと思うが・・・
後付けありの麻雀でメンゼンにこだわりすぎてたらそりゃ二段が精一杯だろ
548543:2006/01/04(水) 21:24:06 ID:???
>>547
確かにそのとおりです
実際、周りのスピードについていけないし
549焼き鳥名無しさん:2006/01/04(水) 21:25:31 ID:???
MJは鳴きが全てじゃないのか?
俺も最初はメンゼン志向だったけど、二段が精一杯で上に行けなかったから、
積極的に鳴くように打ち方を変えてからなんとか六段までたどりついたぞ。
550焼き鳥名無しさん:2006/01/04(水) 23:16:44 ID:???
すべては事前にドラマが組み込まれている牌山の仕様なので、
全員が手なりで進めると誰が有利かとか、
一見、誰もがポンテンにとるような形であがれなかっ・・・
いや、mjの類でこれらの議論は白けるね。
551焼き鳥名無しさん:2006/01/04(水) 23:20:22 ID:???
食い丹と後付けがなくなったら打ちやすいんだけどな
552焼き鳥名無しさん:2006/01/05(木) 02:30:22 ID:q4tIcm/n
     / _|ノ   ├〈,.-―     ;. _  ,ゞ--'、:\___lヽ
     ,':∨::\  /´ ̄  ̄`ヽ ヽ/´  `ヽ、-.、 \::::::::::',
      |、_;/ /  /´   ,.     、  、  \. \ \―|
      ’、  /  /  ,.  / / ,ハ ',.  ヽヽヽヽ  \ヾ/
      \_/:/:/:./ , / .,' / // | l | , l: | ', ',. ! l  :',!|
          |/:/::/:/:/:! l | { /|:!  l l } !ノ|::,!l | :| |::|:::::::|ノ
         |:/l/:/:::,|::|:{イ⌒lヾゝ ノノイ⌒lヽ|:::!::}:;!::l::::::/
        |::/|/l::/l';:{ヾlー''!     lー''!/リノノ/::/:l::/
          || |:/リ、|::l;ゞ ̄´´  ,.  ` ̄" ハ:lリノノノ'
          リ |' __,⊥!、 " " r===、 " " /ノノ  ||
        '/´\:: : \   ヽーノ  /`ーァ-、 ヾ、
       _ /     li : . ',.`ヽ、 _ ,.イ´ /.ノ::l|  ヽ \____
.    /'/       |l   ヽ `Y´ / './ . :l|   |、 /  /
      \l      |l,   \\_!_/ ‐ ´   、!|   | |\ ̄
        |      /; ´     ` ‐  ,     ヽヾ   ! \|
       |    /       ヽ::/      `ヽ |
      |     ,'        `         ', ! 同じ板にコピペするとそのままだけど、
.       |   |::: ヾ             ヾ  .:| .| 違う板にコピペするとおっぱいがポロリと
        |   '、:::.:.. .     ―       . .:.:::,' ! 見える不思議なコピペ。
       ',.     \_:::.: : :_二二二:_: : : : .:.:.:.:::/ ,'
       ':、   ト、 ̄ ´.:.:.::::::::::.:.:.:.` ―┬ '′ /
        \  |l ヽ            l|  /
553設定:2006/01/05(木) 02:38:20 ID:75s8Pz/l
今日東風でコツコツやって八段までいって、久しぶりに半荘やったら、速攻九段そっからがひどかった(T_T)11回中9回ラス!!
その内6回ハコ!!
それでも、振込み率10%台なのだが…
なにせハイパイ激ワル!
ツモ最悪!たまに良くてリーチかけると、追っかけカンチャン即!
はぁ〜(T_T)
554焼き鳥名無しさん:2006/01/05(木) 03:08:50 ID:q4tIcm/n
>>553
あるあるwwww
555焼き鳥名無しさん:2006/01/05(木) 03:19:34 ID:???
>>543
6%?それはさすがに低すぎ
ネタだろ?
面前派でも鳴くべき所では鳴かないとダメだよ
556焼き鳥名無しさん:2006/01/05(木) 03:55:14 ID:???
門前派で開局早々、浅い巡目からの鳴きに安手はないな。
557焼き鳥名無しさん:2006/01/05(木) 04:00:26 ID:???
>>556
頭いいなお前
558焼き鳥名無しさん:2006/01/05(木) 05:04:10 ID:???
>>557
格言みたいなもの
門前派はオーソドックスで素直だから
559焼き鳥名無しさん:2006/01/05(木) 19:49:00 ID:spdCP0am
MJを攻略するより、仕事終わってからマイ店舗に行って席を確保するほうが難しい。
560焼き鳥名無しさん:2006/01/05(木) 21:21:23 ID:yVj6K78F
設定のいい台もあいてない
561焼き鳥名無しさん:2006/01/05(木) 22:29:48 ID:???
1‐7‐2‐3
今日は2位と4位を繰り返す席だったorz
562焼き鳥名無しさん:2006/01/05(木) 23:07:10 ID:???
つーかこれ
アガリ率とか振込み率って前10局分くらいだろ?
ちょっとリーチ負けしまくると振込み率15%ぐらいになっちゃってなんか恥ずかしいわ。
そのカードのトータルでいいのにね。
563焼き鳥名無しさん:2006/01/05(木) 23:10:55 ID:???
トータルだろ
564焼き鳥名無しさん:2006/01/06(金) 00:12:53 ID:???
面混 中 ドラ4の親倍確定を張った
思わずリーチしちゃったよ
3面張だし、ツモってくれると思ったのに
結局流局 やっぱダマだったかな
565焼き鳥名無しさん:2006/01/06(金) 01:01:03 ID:???
>564
基本はダマに決まってる。
ツモったとこで一発か裏がなきゃ結局倍満止まり。
メリットが薄すぎ。
566焼き鳥名無しさん:2006/01/06(金) 01:15:08 ID:???
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´Д` ) 確かにそうだな
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 同意        \|   ( ´_ゝ`) 結構良いこと言うな
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
567焼き鳥名無しさん:2006/01/06(金) 02:31:01 ID:???
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ちょっとまって!>>563が何か言った!!
|
ヽ─v────────────────────────  
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / ^ノ^ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
568焼き鳥名無しさん:2006/01/06(金) 02:33:45 ID:???
いや宝箱欲しいな、って思って欲を出したのだ
確か3倍満以上で宝箱って出るんだったよね?
569焼き鳥名無しさん:2006/01/06(金) 02:39:17 ID:???
基本的に、山に和了牌がありそうな時じゃないと、リーチしちゃ駄目だぞ。
混一や清一は、なおさら黙って和了するのがクール。
点棒状況や、対局者同士の心理読みもあるから絶対とは言い切れないが、ね―
570焼き鳥名無しさん:2006/01/06(金) 03:02:20 ID:???
3になって結構メンチン張ったが、1回も上がりにはなってない
初段〜3段は振込みを恐れずつっぱってくるから困る
2−5、9p待ちを1、3、4、6、8p通されたときは悔しかった
どうして当たり牌は切らないんだ、、、!
571焼き鳥名無しさん:2006/01/06(金) 03:29:20 ID:???
「これは相手の待ちを読み切っていますね」
572焼き鳥名無しさん:2006/01/06(金) 03:47:13 ID:???
「確かにそうですね〜」
573焼き鳥名無しさん:2006/01/06(金) 10:19:21 ID:???
>>551
俺もそう思う、家でのルールが完先、食いタン無しの面前ルールだから特にね・・・
最近鳴き出してから5段までこれたよ、長かったww
でも、未だにに方上がりで待つ勇気がありません。みんな方上がりとか良くするのか?
574焼き鳥名無しさん:2006/01/06(金) 12:28:32 ID:???
そこでデフレ大会開催ですよ
575焼き鳥名無しさん:2006/01/06(金) 14:45:06 ID:???
一番苦戦したのは5段前後のマッチングだろうか。
俺は絶対的打法ゆえ、低段よりも高段のが断然打ちやい。
576焼き鳥名無しさん:2006/01/06(金) 16:40:38 ID:???
>>絶対的打法 詳しく
577焼き鳥名無しさん:2006/01/06(金) 16:49:34 ID:???
>>576
コミック ノーマーク爆牌党 3巻参照
578焼き鳥名無しさん:2006/01/06(金) 18:00:08 ID:Xtc5UCts
戦略でなくてすまんが
指輪やら爪やらっつてどこで手にいれてんだ?
売ってないし、オークション激高だし、箱か?街か?
579焼き鳥名無しさん:2006/01/06(金) 18:13:31 ID:???
三倍満あがったけと宝箱出なかった件について・・・

昨日のリャンペーは宝箱でたのに
580焼き鳥名無しさん:2006/01/06(金) 18:30:06 ID:???
>>578
金箱と銀箱から出る。
アイテムをたくさん持ってるカードで女キャラを使うと指輪と爪が出やすい。
581焼き鳥名無しさん:2006/01/06(金) 19:43:25 ID:???
>>569
MJが上がらせてくれない時は何が何でも上がれない。
582焼き鳥名無しさん:2006/01/06(金) 21:59:28 ID:Sl5b4fSl
今日は3位3回で終了。
アガリ率は17.5%まで落ちてあがれる気がしない。
なのに今日は幻球を2個ゲット。
583焼き鳥名無しさん:2006/01/06(金) 22:04:46 ID:???
称号ウラヤマシス 十段になってから
「上級段位への道」が出っ放しの俺はどうすれば…
経験地400獲得は無理ポ
584焼き鳥名無しさん:2006/01/06(金) 22:05:13 ID:Sl5b4fSl
ちなみに幻球戦は2回ともオーラスまで負けてた。
1回はリーチ者がツモって幻球相手が親かぶりで逆転。
1回は幻球相手が5順目くらいに2600をふりこんで逆転。
585焼き鳥名無しさん:2006/01/06(金) 23:08:08 ID:???
今日タイムオーバーあり半してて、南三でトップだったのに対面親の1500放銃でタイム無くなり
あると思った100が無く慌てて両替中にゲームオーバー
こんな経験した人って他にもいる?半はタイム、買取どっち派?
586焼き鳥名無しさん:2006/01/06(金) 23:08:15 ID:shqia88M
MJ3になってプロリ券取るのが格段に難しくなったな
各リーグのボーダーも上がったし、Cリーグでプロリ券取れなくなった
A1から引き継ぎして、A2とA1を行ったり来たり

やっぱ週間20試合しか打てないオレには厳しいよね?
587焼き鳥名無しさん:2006/01/07(土) 00:17:53 ID:???
>>585
半は常に買い取り
東風は買い取りするときもある
588焼き鳥名無しさん:2006/01/07(土) 00:28:19 ID:???
最近さ、他家の早いリーチについていけなくて
やっとMJ2の時と同じ六段に戻ったんだけど五段に落ちちゃったよ〜
だって、5巡目とかにリーチかけられて安牌が1個もない状態が何度も…
オイラの実力ではむごすぎる。

早いリーチに現物も字牌も無い時は何を切ればいいの?
だれか教えてください。
589焼き鳥名無しさん:2006/01/07(土) 01:08:38 ID:???
ワンチャンスとかもなければ、
いかにも危なそうな暗刻、または対子。
590焼き鳥名無しさん:2006/01/07(土) 02:35:50 ID:???
早いリーチには屈せず手なりに行く、開き直っちまった方が放銃しても心残りがないからね〜
と、思いつつ前にフリー雀荘で親のWリー単品算式ドラドラを振った俺は‥‥
591 ↑:2006/01/07(土) 03:07:35 ID:???
死して屍拾うものなし だな
592:2006/01/07(土) 05:58:56 ID:???
はどういう打ち方?
逃げ回ってみる感じ?
迷った挙げ句に手出しで放銃するのってショックでかくない?
593焼き鳥名無しさん:2006/01/07(土) 06:19:33 ID:???
連カキコ&粘着ですまぬがちょっと自慢させてください。
これもフリーでの経験だけど配牌
東東東白白(1112)22m南南
で第一打8mツモ切り第二(1)アンカン→リンシャン南→(2)→リーチ→リーチ代走→ウンコ→手を洗わず戻る→代走メンバーツモ2m
ってのがあった。
代走したのは内心笑いが止まらずターチャに不愉快な思いをさせないため
MJ3に限らず、和っても、振込んでも早いリーチのデカイ手は事故だと思ってる
って、ここでバイト終わったんで帰ります。
今は都内学生向け雀荘でバイトしてるんで、たまにはフリーにも来てください

594焼き鳥名無しさん:2006/01/07(土) 06:22:25 ID:???
×(2)
○(2)切り
595焼き鳥名無しさん:2006/01/07(土) 06:56:25 ID:eLJAZuEe
八段が壁です
八段昇格戦→六段降格戦
これが三回
内、一回五段

振込み率9%台から17%超え平均順位2.12から2.4
開き直ったせいもあると思いますが、八段昇格戦がちと恐い
596焼き鳥名無しさん:2006/01/07(土) 07:03:33 ID:???
4順目にリーチ代走をいれた対面に6順目で1枚切れの中が刺さり、なんと四暗刻単騎待ち。
点棒と役満祝儀をダブルで払わされた経験を持つ俺が来ましたよ。
あの代走は正直ムカついた。そんな手なら最後まで打ってけ!!ってな。牌を倒すときメンバーもかなり恐縮してたし。



閑話休題

今、MJネットに登録してる理由ってなんですか?2のときからの慣性?
俺は打ち筋分析が出来ない時点で、月300円も払う気にならんのだけど。
597焼き鳥名無しさん:2006/01/07(土) 07:10:23 ID:Q0nX32g0
>>595
俺も似たようなもんだった。
しかも一旦八段に昇格してからの方が
地獄を味わった。
MJじゃデフォみたいだけどね。
結局、トップラス麻雀じゃ段位は上がらないし。
コツコツ数こなさないと厳しいかもね
598焼き鳥名無しさん:2006/01/07(土) 12:04:08 ID:???
>>596
MJ.NETに加入してできることは少ないな
今のところは、アイテムオークションに参加できることくらいかな
打ち筋分析マダ
カード再発行もマダ




閑話休題を国語辞典で調べてみ
よくある誤用してまっせ〜
599596:2006/01/07(土) 13:36:08 ID:???
>>598

なんか間違ってる?
「ここはMJスレだからリアル雀荘の話をやめてMJの話をしよう」
って意味で使ったんだけど。
600焼き鳥名無しさん:2006/01/07(土) 14:27:46 ID:LSKBAy2M
リーヅモタンドラ10あがられた。
おやっかぶりす。あまりにもありえない・・
だって、カンドラもろのりは、まあ良くある。
でも、リーチの待ち牌が、カン四ソー待ちで、しかも、そいつ三枚使ってんの。
で、積もられて、裏ドラが四ソーもろのり。
さっそくカード叩き割った。
まあ、またやるけどね。
601焼き鳥名無しさん:2006/01/07(土) 15:36:27 ID:???
八段ぐらいの高段になっても意味ないカンするヤツって多いの?
602焼き鳥名無しさん:2006/01/07(土) 15:41:13 ID:???
4s三枚使ってカンチャンって、どんな待ちやねん
33334445555こんなん?
603焼き鳥名無しさん:2006/01/07(土) 15:57:27 ID:???
4s三枚使いのカンチャンってシャボ待ちのことだろ?点パネするからカンチャン待ちになるってやつ。おそらくもう一個のトイツは字牌だったのでは?そちら狙いのリーチ
604:2006/01/07(土) 16:00:36 ID:???
34445と他のトイツのような形
605焼き鳥名無しさん:2006/01/07(土) 17:15:47 ID:???
いわゆる‘中ぶくれ’ってやつだな。
606焼き鳥名無しさん:2006/01/07(土) 22:27:56 ID:rsvnt9h3
王クラスの人と対戦した。
ウザチャットじゃなくてセンスの無いチャットしてた。
不愉快というよりあきれた。
607焼き鳥名無しさん:2006/01/07(土) 22:39:38 ID:QIQnwt7M
国士無双を和了し損ねた今日の対局。
あ〜死にてえ〜・・・。
608焼き鳥名無しさん:2006/01/07(土) 23:18:22 ID:5plvynZT
数え厄万した。その後三連勝四戦目東一局24000振り込んだ…泣いた。
インパチにしてくれと…
609焼き鳥名無しさん:2006/01/07(土) 23:31:14 ID:???
>>601
八段ともなれば基本的には無意味なカンはしない人ばっかだよ。
まぁ段位というよりAリーグなら基本的にひんしゅく買うようなことは起きないね。
610焼き鳥名無しさん:2006/01/08(日) 00:00:50 ID:???
トップにプレッシャーを与えるために第民間することはある。
@ダンラスのときね。

所詮はゲーム。熱くなってろって感じで。
611焼き鳥名無しさん:2006/01/08(日) 00:30:12 ID:???
えと、一応玄人名乗ってる八段なんですが、皆さんに質問したいことがあります。
皆さんは半荘プレイの時、どのような打ち回しをし、どのような戦略を持っているのでしょうか?

自分はMJは2の頃からやってて、ずっと東風メインでやってきました。
3になったのをきっかけに「今度こそは半プロを」と思い、放置続きだった半B1をプレイ。
しかし9戦中の成績が 一位4回、二位1回、トビラス4回ともう無茶苦茶。
こうなるともう自分は半荘に向いてないと思う他ありません・・・。 レベルは下がりますがハンゲ麻雀の上流相手だと好成績を残してはいるんですが。

自分の戦術は、東場はじっくり手作り。南場は先制3900狙い(点棒状況にもよりますがラスでなければ基本これです。)
まあ鳴きがヘタというのもありますが、特に東場ではダブ東、鳴いて満貫でもないかぎり一切鳴きません。
あとは、全局を通して「リーチかけて3900以上の両面待ち」以外はリーチかけません。
先制されても満貫が期待できれば1シャンテンから無駄に突っ張ってしまうようになってしまいました。(ここはハンゲで2→3移行の間打ってたせいだと思っています)
あとは、ツモが悪く他家のテンパイ速度に追いつけないところでしょうか。

参考にですが、自分の簡単なデータです(詳細データ公開されてないのであまり参考にならないかもしれませんが)

1位:約450回
2位:約450回
3位:約480回
4位:約400回
最近のアガリ率:約22%
最近の振込み率:約11%
アガリ打点:約8000点

よろしくお願いします。
612焼き鳥名無しさん:2006/01/08(日) 00:43:02 ID:???
親の時は安くても全ツ、他はマンガン以上ならいく
でいいんじゃないの。
613焼き鳥名無しさん:2006/01/08(日) 00:56:18 ID:???
>>611
何も変えることはないと思いますよ。
毎日ゲーセンに通いつめ、ひたすら銭を突っ込むのみでしょう。
614焼き鳥名無しさん:2006/01/08(日) 01:04:42 ID:ovgKGYVM
東場は我慢して振り込まず、良い手が来るまで鳴かずに聴牌に向かう。
南場でトップを狙う。オーラスでトップまたはトップまで4000点圏内
でいることが重要。

俺のデータは

9段
一位:約50回
二位:約40回
三位:約30回
四位:約30回
勝率:34.55%
平均順位:2・28位
アガリ率:27。12%
振込み率:11.75%
アガリ点平均:6685点
615焼き鳥名無しさん:2006/01/08(日) 01:10:47 ID:gEIba75K
>>611
トビラス4回ってどんな状況ですかね。
早い巡目でツモられまくりはしょうがないです。
こっちが完全に勝負手で引き合いになって負けるのもしょうがないです。
それ以外で無駄な振込みがあるなら、それは痛いです。
自分が勝負してないのに満貫とかに振ってたらそりゃトビます。
後はまぁ親が早そうならこっちも早く流しちゃうとか、
自分が親なら駄目な時でも、親がヤバそうだ、みたいな雰囲気かもしだすとか。

半荘だからって東風とそこまでスタイルを変える必要はないと思いますよ。
ま、私は万年打点6000代アガリ率26%程度なんで、明らかにスタイル違うからなんとも言えませんが。
決定的に違うのはリーチですかね。私はリーのみのリャンメンでガンガンかけますね。親ならリャンメンなんか気にせず手が伸びないなら即リーです。
勿論状況によりますが。
逆に満貫以上の手なら相当早い巡目の3面張とかでもない限りあまりかけないですね。
リーチかけてきたら即おっかける事が多いですが。そうでもしないとあまり振り込んでもらえないんで。特に親だと。
こんな感じで半荘はA1とA2を行ったり来たりしてます。
616焼き鳥名無しさん:2006/01/08(日) 01:29:02 ID:???
迅速な対応、感謝の至りです。
より多くの皆さんの意見を聞かせてもらいたいのでまだまだ意見募集します。

>>612>>614
その通りなんですが、やっぱり難しいですね・・・。精進します。

>>613
そういってもらえると嬉しいです。東風なら自信あるんですが・・・。

>>615
満貫確定なら自分もリーチはかけません。他家がリーチし、且つその河が自分の待ちが出そうにない場合のみリーチします。
トビラスの件ですが、大抵は親かぶり&スジひっかけ&ダマテン放銃の3コンボです。
このトビ4回中、リーチ者に振り込んだのは自分がホンイツの満貫をはってた一局以外ありませんでした。
とくに6巡目あたりの先制七対子スジor字牌待ちに5回程振り込んでます。

今日の最後の半荘オーラスの配牌、今でも覚えてますが
萬258 筒146 ソウ89 西西白中發 ツモ1萬
とまあダンラス親とは想像したくもない配牌でした。
617:2006/01/08(日) 01:52:19 ID:Vkdi6lkb
3日で十段から四段にさがりました(T_T)
もう半荘やらん!!
打ち筋とか別に変えてないのに、なんでこうなんねん!俺はプ〇試験合格してんねんぞ!セ〇゛!
情けないわ(T_T)
618焼き鳥名無しさん:2006/01/08(日) 02:32:56 ID:???
>>599
間違ってないよ
安心しろ
619焼き鳥名無しさん:2006/01/08(日) 05:04:08 ID:6IAyeopb
なんか最近回収ばっかで連勝すらさしてくれない勘弁して下さいよ瀬画賛
620焼き鳥名無しさん:2006/01/08(日) 05:10:57 ID:fnfBKKSO
3になってから配牌の時点で、対子がかなり出来てる様な気がするんですが気のせい?


621焼き鳥名無しさん:2006/01/08(日) 06:09:27 ID:6IAyeopb
そんなときは、あがれない
だいたいトイツの時は、
まず負ける
622焼き鳥名無しさん:2006/01/08(日) 08:08:42 ID:Xd1i+foy
カンして相手にドラがのったからって何でもマイナスポイントっておかしくない?
アンカンぐらいするだろ。
623焼き鳥名無しさん:2006/01/08(日) 09:16:01 ID:v+cLcanY
620
トイトイホーであがる椰子は確かに増えたな。
624焼き鳥名無しさん:2006/01/08(日) 09:36:27 ID:???
>>622
マイナスポイントのシステムはおれも疑問だな・・
マイナスの基準が適当すぎ。カンするのもドラ鳴かすのも打ち手の自由だろ
おれはオーラス平場のラスで上がりトップでドラ切りリーチしたら
ドラ喰われてそいつツモ上がりでポイント減らされた

そこでドラ切りリーチしない方がマイナスポインツではないのかね?ってかんじ

もともと糞打ちしない自分にとってはデメリットでしかないシステム
逆に糞打ちする人はポイント減らされても糞打ちするので意味が無い
625焼き鳥名無しさん:2006/01/08(日) 11:21:23 ID:I2pkCOBi
ポイントに関しては俺は半荘一回で40P位獲得して、
ラスなのに昇段てのが二回程あったから文句ないな
626焼き鳥名無しさん:2006/01/08(日) 12:08:27 ID:vqy6PE01
ってか、麻雀やりたきゃゲーセンなんかじゃなく雀荘行け(笑)
てめーらぬるすぎて話にならんよ
627焼鳥名無しさん:2006/01/08(日) 12:18:34 ID:???
そうだよてめ−らぬるぽいよ
628焼き鳥名無しさん:2006/01/08(日) 12:28:21 ID:???
そうだよてめーらぬるいがっ
629焼き鳥名無しさん:2006/01/08(日) 13:17:09 ID:???
>>626が何を言いたいのかよくわからない
ぬるいと思うなら自分が雀荘行けばいいジャマイカ
630焼き鳥名無しさん:2006/01/08(日) 13:57:38 ID:???
てめーらぬるぽ
631焼き鳥名無しさん:2006/01/08(日) 14:45:36 ID:???
てめーらがっ

雀荘などセットだけで充分だ
普段はMJですましちゃうな
気楽だし
632焼き鳥名無しさん:2006/01/08(日) 17:19:06 ID:???
さっきまで打ってたが隣のサテのやつが独り言がうるさいのなんのって。
なんか絶好調のようで鼻歌まで歌ってた。
調子のいいのはわかったから
「メンタンピンワンツースリー・・・」と声を出しながら指折りするのはやめてくれ。
633焼き鳥名無しさん:2006/01/08(日) 17:59:05 ID:???
ワンツースリーってなんだ?
ドラ?
634焼き鳥名無しさん:2006/01/08(日) 18:05:23 ID:Xd1i+foy
>>632
鼻歌より小銭やライター等で音を立てるほうがもっと迷惑ですよ。
1番台と8番台くらい離れてても聞こえるし。
635焼き鳥名無しさん:2006/01/08(日) 21:14:00 ID:KFpZlUul
東一局で俺が親で割れ目
対面が暗カンしたらカンドラモロ乗りで、その後(なぜか)オープンリーチ
それを見て(るはずなのに)上家もオープンリーチ
その後、上家もドラをカン
数順後、上家ツモ
そしたら裏とか乗りまくりで、オープン立直・ツモ・ドラ12の数え役満
親の割れ目なので-32000点でトビ
一局目でツモられて飛んだの初めてだよ。
っつーか、俺のやりたい麻雀はこんなんじゃねー
636焼き鳥名無しさん:2006/01/08(日) 21:18:23 ID:???
今日は3万点超の3位が2回、4万点超の2位が1回だった。
ついてんだかついてないんだか…
637焼き鳥名無しさん:2006/01/08(日) 21:34:39 ID:???
>>6牌道場かサザンクロスにでも行ってれば?
638焼き鳥名無しさん:2006/01/08(日) 22:35:21 ID:???
金メダルと銅メダルもらった。
使い道教えてください。
639焼き鳥名無しさん:2006/01/08(日) 22:38:13 ID:???
>>638
対局中にアイテムのウィンドウ開いて→メダル交換所

何枚か貯めるとアイテムと交換できるお

金メダル1枚→銀メダル10枚に交換できるお
640焼き鳥名無しさん:2006/01/08(日) 23:14:16 ID:p+a0X6+h
>>638
ちっがーうよ、それもってトリノまでいってくるんだよ
641焼き鳥名無しさん:2006/01/08(日) 23:21:17 ID:???
>>639-640
ありがたす。
なにがもらえるお?
642焼き鳥名無しさん:2006/01/08(日) 23:23:21 ID:???
>>641
金メダル→背景
銀メダル→枠
銅メダル→BGMだお
643641:2006/01/08(日) 23:33:00 ID:???
>>642
ありがたす。
なんまいでもらえるお?
644焼き鳥名無しさん:2006/01/08(日) 23:36:12 ID:???
>>643
5枚からだお
645焼き鳥名無しさん:2006/01/08(日) 23:55:04 ID:???
>>644
ありがたす。
なにもらうのが得かな?
ちなみに、なんにももってないお ( ^ω^)
646焼き鳥名無しさん:2006/01/08(日) 23:58:22 ID:???
>>645
アケ板からのコピペだお

◆金メダル (背景)
1枚 = (銀メダル10枚) / 3枚 = 大谷石の背景 / 5枚 = 橋の背景 / 10枚 = チェック模様の背景
20枚 = 滝の背景 / 30枚 = 水玉模様の背景 / 40枚 = 夕日の背景 / 50枚 = 障子の背景

◆銀メダル (枠)
5枚 = アンティークの枠 / 10枚 = (金メダル1枚) / 10枚 = 迷路の枠 / 20枚 = メタルフレームの枠
30枚 = 雁木模様の枠 / 40枚 = ランダムブロックの枠 / 50枚 = バブルの枠 / 60枚 = 水飛沫の枠
70枚 = ファンシーの枠 / 80枚 = ピンズ柄の枠 / 90枚 = MJ3フレーム(枠) / 100枚 = ビジュアルメモリーの枠

◆銅メダル (BGM)
5枚 = Blizzard / 10枚 = (銀メダル1枚) / 10枚 = Duel of Dragon and Tiger / 20枚 = Side of ABYSS
30枚 = Carnival night / 40枚 = Emperor at night / 50枚 = Poker face / 60枚 = Storm!!
70枚 = Kaleidoscope
647焼き鳥名無しさん:2006/01/09(月) 00:12:17 ID:???
>>646タソありがたす。

でも…(゚д゚)

画像が見れないからギャンブルだお ( ^ω^)
648焼き鳥名無しさん:2006/01/09(月) 01:10:19 ID:???
>>647
メダル交換所行けば画像見れるよ
さすがに音楽は試聴できんけど・・・
649焼き鳥名無しさん:2006/01/09(月) 01:21:53 ID:???
>>648
対局中だよね?
なんだかいそがしいね。


またゴールド移すの忘れた _| ̄|〇
650焼き鳥名無しさん:2006/01/09(月) 01:33:08 ID:???
半荘、東一局、起親、国士出アガり

ドゥルルルルル


経験値+14 ワラタw
651焼き鳥名無しさん:2006/01/09(月) 01:43:48 ID:8RZ4ovqZ
みなさんは、MJをやったなぁと思う時っていくら位、お金を放銃してますか?
652焼き鳥名無しさん:2006/01/09(月) 01:56:22 ID:FxXxPmJk
千円
653焼き鳥名無しさん:2006/01/09(月) 01:58:40 ID:MnLXL+Cf
二時間
654焼き鳥名無しさん:2006/01/09(月) 02:01:56 ID:sY9Toqd4
ブッチャケMJっていかに級位〜段位の闘い方でほぼその後の仕様きまるような感じ。ここで波にのれないとくそ牌パイはいいとしてかならず補正がはいる。なんかポイントがあるんだよなぁ。あとは台設定はまちがいなくある。でもこんなのはわかりきってることか。
655焼き鳥名無しさん:2006/01/09(月) 02:40:53 ID:???
メダルで獲得したアイテムってオークションだせるの?
邪魔くさくてメダル交換とかしたことないもんで
656:2006/01/09(月) 02:57:10 ID:???
出せない。
657焼き鳥名無しさん:2006/01/09(月) 04:06:08 ID:???
>>637
サザンクロスもう営業してんの?
658焼き鳥名無しさん:2006/01/09(月) 07:24:50 ID:3lbBxS6R
みなさんに1つ聞きます。
東風戦オーラス、親は下家でトップが下家、俺は跳満直撃条件の3着目
連勝中だったし、昇格戦なので1着が欲しい場面です。
ただ、親との点差は大差で三家はダンゴ。
ドラは9pです。残り17枚で対面がリーチ、どうみてもドラ色で染めてます。
その順にこちらも聴牌。122345689東東南南(全部ピンズ)ツモ7p
東は枯れて南は場に見えていません。対面が持っている可能性はもちろん濃いです。
下家、上家はベタ降り。対面に2pは危険牌。でもこのままじゃ南は絶対出なそう。
俺の捨て牌は良い感じにばらけてて、一見染めには見えません。
強行リーチ、かけますか?
659焼き鳥名無しさん:2006/01/09(月) 07:26:50 ID:???
↑すいません、トップ上家の間違いです。
660焼き鳥名無しさん:2006/01/09(月) 07:50:36 ID:???
東切り
ピンズ123引けばテンパイ復活
661焼き鳥名無しさん:2006/01/09(月) 09:30:41 ID:???
どうしても一位が欲しいなら即リーだな
跳ね満直撃でまくれるってことは倍満ツモでもおk
ダマツッパの2位or3位でもいいと思う
662焼き鳥名無しさん:2006/01/09(月) 10:13:06 ID:???
でもMJの性質上リャンピンって対面のあたりっぽい
663658:2006/01/09(月) 10:26:59 ID:???
結果論になりますが、即リーしてツモ裏乗り倍満まくりトップでした。
ですが、その時は嬉しくて何も考えなかったけど高段位になった今、それじゃ
これからきっと勝てなくなると思ったのでお聞きしました。
ダマで2着狙いも東切っていくのも良いですね、勉強になります。
今慎重に考えてみたら、安易に聴牌求めて2p切ったのだって考え物ですね。
どうもありがとうございました。
664焼き鳥名無しさん:2006/01/09(月) 10:29:17 ID:???
リアルの麻雀だったら片ぎれシャボでリーチかけるのはリスク大きすぎなのでしないが
この手のゲームは何が起きるかわからんからなあ
東切れば受けの広いイーシャンテン
鳴いても南ならハネ満確定はするが
665焼き鳥名無しさん:2006/01/09(月) 10:55:43 ID:???
>>664
跳満は確定しないんだが
南ホンイツドラ1でイッツーつけても五本止まり
666焼き鳥名無しさん:2006/01/09(月) 11:12:46 ID:???
あぁ

それにつけても銅メダルが欲しい
667焼き鳥名無しさん:2006/01/09(月) 12:02:58 ID:???
東風は棒天即立、半荘は回さんと勝てんような気がする
668焼き鳥名無しさん:2006/01/09(月) 12:25:47 ID:iDeC2VC9
チャレンジが全然ないんだけど?
669焼き鳥名無しさん:2006/01/09(月) 12:35:43 ID:???
巻き物取れ
670焼き鳥名無しさん:2006/01/09(月) 12:50:42 ID:???
バージョンAに巻物はない
671焼き鳥名無しさん:2006/01/09(月) 12:51:14 ID:???
先行稼働版ではあったがver.Aではないらしい。
不評だったんじゃない?
672焼き鳥名無しさん:2006/01/09(月) 12:59:58 ID:???
>>670-671
そうか…
673かまんた:2006/01/09(月) 13:33:44 ID:???
みんなタイムは買い取りでやってるの?俺オーバー有りでいつもやるんだけど、金の減り方が凄いんだよね。昨日は半荘で着131で800円取られた。あほか!
674焼き鳥名無しさん:2006/01/09(月) 13:40:07 ID:???
あれが無意味な高段位者を作ったからだろうな
三回連続トップでボーナス位ならわかるが、8局中4回あがれとか、ラスになるなとか、
麻雀の基本トップ取りがおろそかになるような課題多かったし、
称号持ちが四、五段あたりでうろうろしてる理由の一つにそれがあるんじゃないかな
675焼き鳥名無しさん:2006/01/09(月) 19:43:17 ID:???
>>673
それ料金デフォか?
デフォでやること自体間違いだ。
でもまぁ半荘でトップ取っても何回かツモられたりふったりしてると残り30ぐらいで、次の途中で追加しないといけない事が多いね。
それでも自分がちょくちょく上がれるなら半荘1回で追加しなくても大丈夫なことが多いし、
俺もオーバー有りでやってるよ。早く切る練習をすれば問題ないさ。
676今日の結果:2006/01/09(月) 19:52:13 ID:DKl7ahMu
カードその1
親に国士放銃のトビ4位1回だけ

カードその2
1位1回 2位3回 3位5回 4位7回
スコアは−335

ボロボロです
677676:2006/01/09(月) 20:00:22 ID:DKl7ahMu
書き忘れた
調子の悪い時はとっととやめましょう
ねばっても流れは変わりません
678焼き鳥名無しさん:2006/01/09(月) 20:00:47 ID:???
今日のチラ裏
半荘戦リーグにて

・東1局:上家に6順目ダマ12000放銃
・東2局:上家に6順目ダマ7700放銃
・東2局1本場:上家に4順目ダマ5800は6100放銃
・乙


…闇テンを見切れ無かった俺が悪いのか?
それとも上家の確変、もしくは自分の回収期を疑うべきなんだろうか?
679焼き鳥名無しさん:2006/01/09(月) 21:23:45 ID:???
今日はおもしろくありませんでした。

以上です。
680焼き鳥名無しさん:2006/01/09(月) 21:30:38 ID:???
>678
3になってさ、好不調があからさまだよね
↑みたいに早くて高いのが多すぎ
逆に不調だとつかみすぎる

ため息出るよね
また?って
681焼き鳥名無しさん:2006/01/09(月) 21:38:40 ID:FxXxPmJk
ぶっちゃけゲームバランス
は、二のほうがよかったな
そろそろMFCに戻る
かな
波荒すぎていやになるわ
682焼き鳥名無しさん:2006/01/09(月) 21:38:59 ID:gosnus8q
>>482 捨てゲーム作れるようになったら1>2>3>4のバランスになるよ。
 上記の件なかなか興味深い。詳しく聞きたし。
683焼き鳥名無しさん:2006/01/09(月) 22:18:00 ID:???
>>681
>ぶっちゃけゲームバランス
>は、二のほうがよかったな

トップ担当とビリ担当が露骨だった2の方が良かったってことは・・・・


(゚听)ヤラネ
MFC4やっか。
684焼き鳥名無しさん:2006/01/09(月) 22:32:24 ID:8RZ4ovqZ
好調期って、どのくらい続くのですかね!
685焼き鳥名無しさん:2006/01/09(月) 22:43:37 ID:NUOU7kS6
一局のみq
686焼き鳥名無しさん:2006/01/09(月) 22:48:56 ID:8RZ4ovqZ
私、7連勝したのですが・・・その後も2位が続いたり
687焼き鳥名無しさん:2006/01/09(月) 22:56:51 ID:???
今日MJ3をやっていたらいきなり画面が消えた。
店員さんが直してくれて、クレジットもサービスしてくれた。
すると画面が消える前はラスと3着を行ったり来たりしていたのが
突然怒涛の5連勝。
やっぱり仕組まれてるんだと実感した。
688焼き鳥名無しさん:2006/01/09(月) 23:13:06 ID:lEWn7cSd
少し前にMJがいつの間にか3になっているのに気付いて喜んで100円投入。
東一局で大三元ツモ上がりした香具師がいて三局目で二人トビ。
怖いゲェムですね。。。
689焼き鳥名無しさん:2006/01/09(月) 23:29:18 ID:???
>>683
3もトップラスの振り分けひどいぞ
勝つやつはとにかく8順以内に親満クラスを連発する

半の東場でこれやられるとやる気なくなる
690焼き鳥名無しさん:2006/01/09(月) 23:38:37 ID:FxXxPmJk
俺、なんか東風一回で
親がいきなりダブリー
面本ドラドラで上がって
今度は、振り込んだ奴が大三元上がり親がパオで責任払いで
次局、流局
オーラス流局直前で
大三元上がったトップ
が国士振り込んでたよ

さすがにありえないと
思った
691焼き鳥名無しさん:2006/01/09(月) 23:40:20 ID:wo4Ta6kJ
低段位者の追っかけがすごく強い…
692焼き鳥名無しさん:2006/01/09(月) 23:49:54 ID:???
早く六段に昇格したいもんだ。
スコア大幅マイナスの人が恐くてやりきれない。
693焼き鳥名無しさん:2006/01/09(月) 23:58:23 ID:GYRli+Em
今日は7回くらい一位を取りましたが
宝箱が出てない時ばかり勝ちました。
本当にありがとうございました。
694焼き鳥名無しさん:2006/01/10(火) 01:12:06 ID:l/htAsNB
>>693
俺も同じ○| ̄|_
695E ◆p.N.KpK04s :2006/01/10(火) 01:37:37 ID:???
昨日、
4444233332(位)
という成績。
もう゛〜 (´Å`V)
696焼き鳥名無しさん:2006/01/10(火) 02:19:57 ID:???
金宝箱の出てくるタイミングが分からん…
昇格ボーナスでしか見たことないぞ。
条件でもあるの?
697焼き鳥名無しさん:2006/01/10(火) 04:39:30 ID:???
>>675が何かを勘違いしている件について
698焼き鳥名無しさん:2006/01/10(火) 06:44:02 ID:???
今日新しいカード作ってみるわ
699焼き鳥名無しさん:2006/01/10(火) 07:22:14 ID:CDJjtRx0
・リーチのかけどき
・セオリー

ことごとく裏目にでる日だった orz
700焼き鳥名無しさん:2006/01/10(火) 07:23:10 ID:???
>>696
出やすさは、おそらく段位かクラスが関係してるんじゃないかと
701焼き鳥名無しさん:2006/01/10(火) 07:36:04 ID:???
もうVer.Bになるまで半荘やらない

毎回毎回東一から親っパネ、親満なんざ連発する仕様じゃ怖くてできん。
702焼き鳥名無しさん:2006/01/10(火) 09:33:06 ID:/Fc/TFCO
サイコロ街の対局モードでゆうこりんにバトルシティから
他の街に出て行けって言われて、ゆうこりんも他の街に出て行っちゃったんですけど。
同じようなことを言われた人います?
出てった方がいいのかな?

誰からか分からないけど、命を狙われてるとか言ってました。

703焼き鳥名無しさん:2006/01/10(火) 13:03:31 ID:???
たまにはMJの戦略でも書いてみるか

MJは点5のフリーと基本的にはあまり変わらないが
四段以上の場合ラス時の経験地の減り方があきらかに多い
フリーで例えるならラス取った奴は場代×2を全額払うってこと
トップ率よりもラス率を重視して打ったほうがいいのだ!既出だが

点525000持ち5-10の場合  一位+25二位+0三位−10四位−15
場代300円とする 300×4×2=2400一位+25二位+0三位ー10四位ー39

MJ  +30+10−10−40(東風戦四段以上の経験地増減×10)
フリー +25+0 −10−39

 
704焼き鳥名無しさん:2006/01/10(火) 13:29:15 ID:???
例えば四段以上で二位、三位率が25%である場合
評価ポイントに頼らず経験地を上げるには
一位:四位=58:42 は最低でも必要

一位29%
二位25%
三位25%
四位21%

上級段位を目指すにはこれぐらいの成績はほしい。以上長文スマソ
705焼き鳥名無しさん:2006/01/10(火) 16:39:46 ID:???
>>704
要はラス取るなといいたいんだろ?
Aクラス入りしないと十段以上が上がりにくくなるだろ?それはどうすんの
706焼き鳥名無しさん:2006/01/10(火) 16:51:55 ID:???
流れぶった切って悪いが質問させてください

人の打ち方を後ろから見るのって、マナー違反なんですかね?
満席の時とかセンモニだけだと暇なんで後ろで見てたりするんですけど
707焼き鳥名無しさん:2006/01/10(火) 17:29:48 ID:???
>>706
ぶっちゃけウザい
708焼き鳥名無しさん:2006/01/10(火) 17:37:09 ID:???
見ててもいいんじゃなんのかい?
でも覗き込むよう見てくるやつは、うっとうしい。
709焼き鳥名無しさん:2006/01/10(火) 18:17:09 ID:???
親リーチに役牌のみのテンパイから回して、回してメンホンテンパイ、
そこからさらに回して、メンチンドラ3を張った直後
下家が親に打ち込み。
その瞬間、背後で「うあぁっ!!残念〜!!」
せめて、声は出さんでくれ。>>ギャラリー
710焼き鳥名無しさん:2006/01/10(火) 18:49:03 ID:kjvMYt3W
あれだなMJは、だいたい
八試合ごとに調子のいい
モードが変わるんじゃないか
711焼き鳥名無しさん:2006/01/10(火) 19:04:22 ID:???
調子の悪い時こそ防御率を試されてると思えばよい
MFCでの玄武モード
当たり牌をつかまされるのでそれを見極めるのだ
712焼き鳥名無しさん:2006/01/10(火) 20:29:38 ID:kjvMYt3W
防御できるけどあがれ
ないとね
今日、振り込みなかったけど
全然あがれずラスばっかでいやになった
713焼き鳥名無しさん:2006/01/10(火) 21:50:07 ID:???
今日は、まあまあ楽しめました。


以上です。
714焼き鳥名無しさん:2006/01/10(火) 21:58:56 ID:qgS+0LNs
>>679>>713
チラシの裏にでも書いてろボケェ
715焼き鳥名無しさん:2006/01/10(火) 22:02:04 ID:???
>>689
>>683はMJ3未プレイで、2の方がまだマシと聞いてやる気を失ったんじゃないの?
716焼き鳥名無しさん:2006/01/10(火) 22:08:37 ID:???
>>704
かといって2位+0、3位−10だから2位3位狙いだとジリジリと経験値が蝕まれる。
結局はよっぽどの事がない限り毎回トップを狙わざるを得ない。
717焼き鳥名無しさん:2006/01/10(火) 22:43:17 ID:GdByRsiI
おかしい。最近ちょっと調子良すぎ。
今日も雀荘モードを少しするが、メンタンピン一発ツモドラ6で
初めての親三倍満和がるし。
当り牌も掴むけど、ほとんど降りている局面。
高い手張ったときは大抵和がれてしまう。
いつまで続くことやら。
718E ◆p.N.KpK04s :2006/01/10(火) 23:01:49 ID:???
今日MJやった後に、スーパーで夜ご飯を買いながら思った…

ゲーム中のtime追加の100円はサッと出すのに、ご飯代の100円の差で悩むなんて( ̄∀ ̄;)
719704とか:2006/01/10(火) 23:43:52 ID:???
>>705
ラスについてはそのとおりッス
リーグは週単位でまったりと昇格していくしかないな…
特別昇格もあるけどあまり期待できない
>>716
それはフリーと思われ
MJは2位=3位なら経験地増減0+評価ポイントでチョイプラス
やっぱプロリが始まらないと厳しいな

720焼き鳥名無しさん:2006/01/11(水) 00:16:38 ID:???
今日疾風の魔術師と銅鐸した。
いや、特に何ってわけでもないんだけど。
雀荘モード全国1位って格好良いな。俺も全国ランキングのりて。
721焼き鳥名無しさん:2006/01/11(水) 00:53:04 ID:???
>>708
勝手に見るのはマナー違反じゃないか?
俺なんか雀力がヘタレだから、勝手に見られたら睨んじゃうな。
722焼き鳥名無しさん:2006/01/11(水) 01:23:10 ID:???
今日東Aリーグで
123579m2388s123p ツモがラス牌の1s

点差は三着に満直しないとラス抜けできない。
リーグスコアは1セット目が+40
2セット目は現在三連勝で+140
ちなみに段位は二位以上で昇格…

あなたならどうする?


俺は5m切ってリーチしました。一発で下家がつかみ、昇格
確定スコア出しました…これでよかったのか?


 
723焼き鳥名無しさん:2006/01/11(水) 01:54:55 ID:???
あらかじめドラマが組み込まれた牌山があり、
724焼き鳥名無しさん:2006/01/11(水) 02:26:49 ID:???
>>712
ただのベタオリ
725焼き鳥名無しさん:2006/01/11(水) 02:39:06 ID:???
みなさん、強打の扱いはどうしてるのでつか。
726焼き鳥名無しさん:2006/01/11(水) 06:08:50 ID:0wLH7ynm
>>725
挨拶をして、返事がない時。
727焼き鳥名無しさん:2006/01/11(水) 10:37:50 ID:???
>>722
5m切りの引っ掛けリーチ以外何があると言うんだ?
8mが残り1枚とかなら話は別だが。
728焼き鳥名無しさん:2006/01/11(水) 12:40:08 ID:???
>>725
明らかな染め手にその種の牌を切るとき。
リーチに対して無スジを切るとき。
729焼き鳥名無しさん:2006/01/11(水) 13:07:22 ID:???
>>725
対子落としの直後に3枚目を引いたとき
730焼き鳥名無しさん:2006/01/11(水) 13:07:40 ID:???
>>725
前局でデカイのに振り込んだ時の1打目
731焼き鳥名無しさん:2006/01/11(水) 13:10:23 ID:???
強打無し
732焼き鳥名無しさん:2006/01/11(水) 13:18:21 ID:M0o8Shgj
ツモ切り表示が消えたんだけど、
どうやって元に戻すのかわかりません。
教えてエロイ人。
733焼き鳥名無しさん:2006/01/11(水) 13:18:52 ID:???
左上に設定のタブあるからそこ押して考えろよ
734焼き鳥名無しさん:2006/01/11(水) 13:57:46 ID:???
>>727
せめてツモりハネマンにしたいってことじゃない?
3位から出ないとラス確になるわけで、3位から出ても一発か裏がない限りラスなら、
まぁ上がってもしょうがないから、無理矢理チャンタ系にしてもいいとは思うけど、
俺ならめんどくさいから即リーだな。
っていうか3位との差が満直じゃなきゃひっくり返らない状況ってのが既に終わり過ぎw
1000点か2000点しかないだろそれ。
735焼き鳥名無しさん:2006/01/11(水) 14:50:50 ID:hn6thOXB
雀荘モード初めて打ったんですが、級クラスに
「ダマばっかで張るなよ!」
と言われました。
なんでもリーチかければ良いってもんじゃ無いのになぁ……
Aリーグじゃリーチはツモるしか無いこと多いし
736焼き鳥名無しさん:2006/01/11(水) 15:12:29 ID:WXv2chXU
>>735
「ダマばっかで張るなよ!」って言うのは、
麻雀知らない、人の戦略にケチつけてマナー悪い、文法おかしい、
の3拍子そろってるな。w
737焼き鳥名無しさん:2006/01/11(水) 15:17:49 ID:AD8YXU/1
>>735
チャットで煽る奴はガキ
煽られて腹立てるおまえもガキ
もう少し大人になりなさい
738焼き鳥名無しさん:2006/01/11(水) 15:20:57 ID:???
そのチャットメッセージを登録していることに脅威を覚える。
739焼き鳥名無しさん:2006/01/11(水) 15:24:20 ID:???
俺も昨日なかなか手が進まないので中鳴いてドラ1の2000点で上家から上がったら
次局開始直後、前局親だった上家の初段に「そんな安い手で上がるなよ!」って言われた。
俺は北を捨てて他の二人も北を捨てて上家初段も北を捨て四風連打。
そいつラスで終了。アホすぎる。

740焼き鳥名無しさん:2006/01/11(水) 16:28:10 ID:???
セコい手で上がるなよ、みたいなチャットする奴は結構いるな。

前にそれを言われた次局に、16000点を直ってやったら何も言わなくなったけどw
あれは気持ち良かった
741焼き鳥名無しさん:2006/01/11(水) 17:11:49 ID:???
そういうの気持ちいいよねw
俺も前に打ってた時に誰かがたしか北のみで上がったら
もう一人がチャットでカス手でしか上がれないの〜?とかいろいろ煽ってたから
俺が無理矢理清色にもってって倍満で上がったら「ギャフン」って言ってきたw
742焼き鳥名無しさん:2006/01/11(水) 18:18:59 ID:WQvT+dTl
NETに登録してあるカードを登録解除した場合、カード情報は無くなりますか?5段なんだけどNETに登録している意味があんまないかなぁっと思って。
743焼き鳥名無しさん:2006/01/11(水) 18:25:02 ID:???
>>735>>739
そういうときは、


どういたしまして


って返答だ!( ̄∀ ̄)
744741:2006/01/11(水) 20:24:53 ID:???
思い出した、その後軽く嫌味込めて
「いまいちかな」って送ったら奴はさらに「ギャフン」w
745焼き鳥名無しさん:2006/01/11(水) 20:34:43 ID:???
衣装変更でキャラまで変えられるようになっている点に今日気付いた
746焼き鳥名無しさん:2006/01/12(木) 00:21:27 ID:???
>>727
>8mが残り1枚とかなら話は別だが。

それこそリーチしかないでそ。
絶対8mが出る。
747焼き鳥名無しさん:2006/01/12(木) 00:52:37 ID:???
>>746

C西3E東四1B@H伍 R

↑とかじゃ出ないだろうけどね。
748焼き鳥名無しさん:2006/01/12(木) 01:47:10 ID:tO9etvEy
カスタムチャットで大騒ぎしている方は、居所もキャラ名も割れてて匿名性はほとんどないに等しいんだけど、わかって騒いでいるんだろうか
MJ3になったら減ったが、また増えてきたら晒してあげるか
749教えて:2006/01/12(木) 01:59:50 ID:iMEqftk+
アイテムの着脱って、対局中にどう操作すればできますか?
750焼き鳥名無しさん:2006/01/12(木) 02:09:08 ID:???
>>749
>>1から嫁
751安里 秀仁:2006/01/12(木) 02:45:41 ID:???
俺もやってます!勝負して下さい!
752焼き鳥名無しさん:2006/01/12(木) 03:14:19 ID:???
回収期ひどいぜー
なにしても振り込むぜー
あひゃひゃひゃひゃ
753焼き鳥名無しさん:2006/01/12(木) 07:23:23 ID:E7nfss+Q
俺もひどい回収期です。
配牌悪く、ツモも悪いんですが、一番悪いのが当たり牌を持ってる事。
他家のリーチ後一発で当たり牌を掴む。
ベストの牌効率で進んで最後に切る牌が当たり牌。
早めに危険牌を切ったら他家がヤミで待ってたり。
ぐっと我慢です。
754焼き鳥名無しさん:2006/01/12(木) 07:32:32 ID:???
>早めに危険牌を切ったら他家がヤミで… 回収期は関係ない。
755焼き鳥名無しさん:2006/01/12(木) 07:35:22 ID:???
勝ったら実力負けたら回収期ってか?
バカじゃねぇか
756焼き鳥名無しさん:2006/01/12(木) 10:20:26 ID:???
勝ったら運負けたら実力ってか?
バカじゃねぇか
757焼き鳥名無しさん:2006/01/12(木) 10:28:17 ID:???
言葉をあれこれ変えても事実としての結果は変わらんよw
758焼き鳥名無しさん:2006/01/12(木) 10:37:48 ID:???
>>755-756

ど っ ち も 実 力 だ
759焼き鳥名無しさん:2006/01/12(木) 11:57:48 ID:???
実力といっても糞配牌、糞ツモ、ツモられ貧乏がここまで露骨に続くと回収期と言いたくなるよ。
今まさにそれで、10戦して4着7回3着3回。
そういう状態の時に限って5順目以内のリーチが他家からバンバンかかる。
すると途端に糞ツモが素晴らしいツモに変わって奇跡の好形テンパイ。
そこでリーチしてロンというパターン。
確かに危険牌と思って最後まで押さえている訳だが
あそこまで上がれない状態が続くとついつい勝負に行ってしまうんだよね。
その辺が未熟なのか・・・
760米沢八段:2006/01/12(木) 12:11:03 ID:???
〇〇の世界にはね
負けて当然、勝って偶然という言葉があるんですよ
761焼き鳥名無しさん:2006/01/12(木) 12:30:14 ID:???
>759
その危険牌押さえてテンパイ崩しても他家に跳満ツモられて終了
それが回収期
762焼き鳥名無しさん:2006/01/12(木) 12:40:40 ID:???
つまり、誰かの還元期にあたっていると?

還元 還元 還元 回収


↑こんなマッチングになるわけか。
((( ;゚Д゚)))
763かまんた:2006/01/12(木) 12:43:22 ID:???
ペンチャンよく入ると思いません?一段目何かしらカブリません?トイツ場、三色場、露骨過ぎません?牌効率より場の設定読む方が大事なんじゃ?!
764焼き鳥名無しさん:2006/01/12(木) 13:02:41 ID:???
10戦して4着7回というのは、さすがにもうちょっと何とかしようがあったんじゃないか
数字だけから言っても。
打ちまわしの基礎的な部分がなってないんじゃないか
765焼き鳥名無しさん:2006/01/12(木) 13:19:37 ID:???
というか、そんなあからさまな結果を実力以外のもののせいにしちゃうところが
>>759の未熟なところだと思うw
766焼き鳥名無しさん:2006/01/12(木) 13:40:44 ID:aPbW5RCT
回収期は間違いなく存在しますヨ。
八段まで駆け上り、さーこれからという時に糞ズモ、糞配パイの連続アンドつもられ
貧乏が続き、今六段降格のピンチです。
最後のとどめは発の1フーロのみの大三元にぶち込みました。やっター
2着で積み重ねたポイント(1着にはならせてくれない)一気に吐き出しました。
気持ち良くて失神しそうでした。
767焼き鳥名無しさん:2006/01/12(木) 16:00:09 ID:???
流れと同じようなもんで、回収期が存在するか否かを議論することにあんまり意義はないような
まあ少なくとも振込みを減らすことは自力でできるはずなんだから(仕方ない場合ってのも無論あるが)、
調子(設定)が悪いときにどんだけ損害を抑えられるかも実力だろ
768焼き鳥名無しさん:2006/01/12(木) 16:01:34 ID:+wGeDtcM
5段から1級寸前にまで落ちましたよ…
769焼き鳥名無しさん:2006/01/12(木) 16:05:59 ID:pk6hAcf+
>発の1フーロのみの大三元にぶち込みました
確かに痛いが、せいぜい6順以内とかだったら事故だが、中盤以降だったら三元牌が見えてない変な場だったはずなのに無警戒に白か中切るのがぬるいんジャマイカ。

そういうのを全部機械のせいにするのはどうかと
770E ◆p.N.KpK04s :2006/01/12(木) 16:07:06 ID:???
>>768
自分も5段から落ちてしまったので、麻雀の本を読んで勉強中です(=゚ω゚)ノ
771焼き鳥名無しさん:2006/01/12(木) 16:12:13 ID:???
回収期だってやるべきことはたくさんあるさ
糞配牌なら国士やホンイツのブラフ、一発消し、ベタ降り
糞ツモなら数順で見切りをつけて評価ポイントを稼ぐ
センモニで見る限り段位は悪形配牌の手作り、降り打ちが悪すぎる気がする
好形や手なりで振るのは結果論。プロでもどうしようもないじゃん




772焼き鳥名無しさん:2006/01/12(木) 16:17:26 ID:???
まあ五段以下で行ったりきたりしてるレベルは
間違いなく単に実力が中級以下なだけだな
773焼き鳥名無しさん:2006/01/12(木) 16:20:19 ID:U9sB9uT/
私も二段から一級まで落ちました…
しかし雀荘モードではあっと言う間にB3にあがりました。
これもやはり機械のせいなんですかね?
私としては段位をあげたいのに…
774焼き鳥名無しさん:2006/01/12(木) 16:21:44 ID:???
775焼き鳥名無しさん:2006/01/12(木) 16:23:22 ID:???
言っとくけど、初段と級位の間をうろちょろしてる奴は中級者ですらないから。
776むふふふ:2006/01/12(木) 16:30:10 ID:pqLnAvnY
全国1位の人知ってるし見たことあるよ。

はっきり言うよ。
単なるおっさん。暴言はきまくりで、かなりきもかったよ。

今は1位じゃなく3位か4位くらいに落ちてるけど
高知のね
777焼き鳥名無しさん:2006/01/12(木) 16:50:37 ID:???
あの、名前のところに赤い筆で書いたような模様が入っているやつ、
オリジナルネームっていうの?
あれはどうやったら出来るんですか?
778焼き鳥名無しさん:2006/01/12(木) 17:14:10 ID:???
たまに募集があるからそれまで待て
5000G用意してな
779焼き鳥名無しさん:2006/01/12(木) 17:16:35 ID:5Tixm7ks
>>773
雀荘・東風・半荘モードとテリトリー違うし、たまにしか雀荘打たない人もいるからね。
低レートの雀荘は鳴きまくり・振り込みまくりの初心者しかいないから俺はあんまし行かないけど。
東風・半荘のAリーグで打ってた方が、まだ腰の据えた打ち手が多いから面白いよ。
780焼き鳥名無しさん:2006/01/12(木) 17:36:38 ID:???
>>778
サンクスです。
MJヨになって間もないからしばらく無いでしょうね。
5000Gは問題ありません。
781焼き鳥名無しさん:2006/01/12(木) 18:24:32 ID:???
>>776
それってなんてパルサー?
782焼き鳥名無しさん:2006/01/12(木) 18:46:22 ID:w4Mw0tuV
どうやったら、MJで勝てますか?
783焼き鳥名無しさん:2006/01/12(木) 18:51:34 ID:???
>>766
東2で自分が親
対面が中鳴きの1フーロ
三元牌が妙に切れてない対子場
12巡目対面ツモ
ホントイ白中小三元の倍満

手牌には対面の当たり牌が2枚浮いてる(4sと発)
まあそういうことだ
784焼き鳥名無しさん:2006/01/12(木) 19:05:38 ID:KKUM/w2L
東1局の親 10順目くらいで、

赤五五五六七八八九(3)(3)(3)@@@

という手になりました。何を切りますか?
他家は気にしなくていい状況。
捨て牌も何切っても心配ありません。
785焼き鳥名無しさん:2006/01/12(木) 19:09:05 ID:g5wYTDjF
>>784
八切りリーチ
786784:2006/01/12(木) 19:09:30 ID:KKUM/w2L
俺はスウアンコウを視野に入れて九を切りました。
リーチはせずです。
ヤミでサンアン確定してるし。
結果は流局です。
787焼き鳥名無しさん:2006/01/12(木) 20:56:39 ID:???
九切りだろうな。流局は仕方ない
788焼き鳥名無しさん:2006/01/12(木) 21:27:27 ID:???
おまぃらアフォか?
九切りだと当たり牌3枚
八切りだと13枚
東一局の親だぞ、九切りなんて自分からアガリ逃したようなもの
789焼き鳥名無しさん:2006/01/12(木) 21:30:17 ID:???
何かこの辺の流れすべてが自演臭いんだけど
790焼き鳥名無しさん:2006/01/12(木) 21:44:41 ID:???

南三局 二本場 ドラC

前局に親満をツモアガリした二本場。
上家と1500点差をつけたトップ目。対面は代走。

ここが勝負所と思っていると、四巡目にして上家がリーチ。
ここは押して六巡目に追いつきました。

@@BDD(赤 他にも赤が一枚

選択は打Dでリーチ。

次巡ツモD orz


結局、上家が代走から満貫をアガってトビ終了となったとさ。
791焼き鳥名無しさん:2006/01/12(木) 21:56:53 ID:???
>>790
冷静に考えれば3切りかもしれんな
792焼き鳥名無しさん:2006/01/12(木) 22:02:07 ID:???
本日、めでたく六段に復帰しました。
さて今後なんだが段位別か東風リーグ(B3)もしくは半荘(未プレイ)
どこで打つのがいいかな?

実力はというと正直ヘタレ。
どちらかと言えば守備系。今のとこ平均あがり点は5500切ってる。
捨て牌読みは苦手だから、早いリーチと2軒リーチ時はベタおりタイプ。
リーチ者が一人の場合はダマで満貫テンパイでなら基本的に勝負することが多い。

さて、上手い人アドバイス求む!
793焼き鳥名無しさん:2006/01/12(木) 22:23:15 ID:IFqoJNgK
さてて、どうでもいくね?
794焼き鳥名無しさん:2006/01/12(木) 22:24:22 ID:???
>>792
レベル的には六段以上段位別>東風B≧半荘C
795焼き鳥名無しさん:2006/01/12(木) 22:40:20 ID:???
>>755-756
>>758

 M J 3 は ど っ ち も 運 だ
796焼き鳥名無しさん:2006/01/12(木) 22:45:20 ID:???
本当に運だけだったら誰もやらんって……
797焼き鳥名無しさん:2006/01/12(木) 22:54:56 ID:???
これだけは言える運だと思ってるやつほど下手
798焼き鳥名無しさん:2006/01/12(木) 23:02:00 ID:HRHQPE44
>>790
裏目のD引きを考えて@切りもありだな。
これなら後スジになる。
ま、C引きもあったんだから気にするな。
799焼き鳥名無しさん:2006/01/13(金) 00:04:27 ID:???
>>796
いかに”運ではなく実力”と思わせるかが
MJのツボなわけで。

なんつーか、パチスロあるいはバラエティクイズ番組みたいなものだよ
800焼き鳥名無しさん:2006/01/13(金) 00:24:05 ID:???
東一局
上家早めリーチ

当たっても事故かなこりゃ・・・

トン
ドガシャーン

32000
801792:2006/01/13(金) 00:28:20 ID:???
>>794
ありがとう。
参考にします。

>>793
うん、どうでもいいよ。下手な奴には聞いてねーから。
802焼き鳥名無しさん:2006/01/13(金) 00:46:03 ID:???
携帯からすいません。 MJ3の金とか銀のコインはどうやったら手に入るのでしょうかm(__)m素人でこんな質問すいません。釣りではありませんので
803焼き鳥名無しさん:2006/01/13(金) 02:07:42 ID:vqNUV9w7
金の宝箱と銀の宝箱からです
804焼き鳥名無しさん:2006/01/13(金) 04:18:45 ID:???
右手演出の発生条件は

・満貫以上の可能性があるテンパイの時
・リーチ一発ツモ、リンシャンツモ、ハイテイツモの時
・役満テンパイになる牌をツモる時(国士はイーシャンテンから?)
・翻牌のドラが暗刻になる時
・オーラスでアガリトップが確定する時

この他にまだありますか?

あと、満貫以外でツモった時に
牌が小さく地味に光る時と、少し豪華に光る時がある。
なーぜー?
805焼き鳥名無しさん:2006/01/13(金) 06:57:03 ID:???
>>792
段位別で段位をあげてからリーグやったほうがいいと思うぞ。
ただあがり点5500切るって守備型じゃなくて鳴き鳴き君じゃないの?
806焼き鳥名無しさん:2006/01/13(金) 11:21:00 ID:???
たまにMJをやるんだが、いつも、よしむね、もしくは吉宗って奴とあたる。この名前流行りですか?
807焼き鳥名無しさん:2006/01/13(金) 12:18:30 ID:mDJMkapE
ぷぎゃ>>792へたくそ〜

ここは麻雀教室ですか?そうですか
808焼き鳥名無しさん:2006/01/13(金) 12:33:08 ID:???
>>804
>満貫以上の可能性があるテンパイの時
聴牌だけじゃゴットハンド出ねぇよ
809焼き鳥名無しさん:2006/01/13(金) 12:54:30 ID:???
>>792
MJは評価ポイントやラス時の経験地の減り方など
守備派に有利なルールである
どのリーグでもトップ率25%以上、ラス率20%以下を維持するべし

上手いかどうかわからんが俺は1500試合で
一位27% 二位27% 三位27% 四位19%

810焼き鳥名無しさん:2006/01/13(金) 13:48:03 ID:???
>>809
確かに守備に有利だね。

経験値を上げて段位を昇格させたかったら、
トップを取ることを狙うよりも、ラス回避を狙う事が一番だとおもってるよ。

7段以降は4位の経験値の減りすごいからねえ。
半荘で-10000超えるトビしたら、経験値-14・・・。うえ・・・・
811焼き鳥名無しさん:2006/01/13(金) 15:23:25 ID:???
返答ありがとうございましたm(__)m宝箱中々でません・・あとまた質問になりますが今7段で半荘C1で東風がB1です。これから何をやっていけば上をめざせるでしょうか?
812焼き鳥名無しさん:2006/01/13(金) 16:51:39 ID:0f22Dt59
>811
早い段階で半荘Aまで上げた方がいいと思う。
俺、8段で半荘B1だけど経験値の減りが怖くて苦労してる
813焼き鳥名無しさん:2006/01/13(金) 17:05:55 ID:???
降格恐ろしい…あと一つマイナス行けば降格だった((°Д°;;))ガクガクブルブル
814焼き鳥名無しさん:2006/01/13(金) 17:09:16 ID:???
>>812-813
( ・ω・)っ 半荘トビラス
815焼き鳥名無しさん:2006/01/13(金) 17:42:16 ID:???
地和やられ
816焼き鳥名無しさん:2006/01/13(金) 18:06:04 ID:???
今日半荘で0点未満で降格だったんだが東風1局目で親満上がって上々のスタート。
1本場打ってたら携帯が鳴ってすぐに帰らないといけない事態に。
泣く泣く中断して降格しますた・゚・(ノД`)・゚・。

817焼き鳥名無しさん:2006/01/13(金) 18:18:30 ID:???
>>816








                   乙
818焼き鳥名無しさん:2006/01/13(金) 18:33:55 ID:???
右手がででる時間ウザス
819焼き鳥名無しさん:2006/01/13(金) 18:58:35 ID:???
812さん、即レスありがとございます。わかりましたm(__)m必死に頑張りたいと思います。また未知の事が身に起きたらかお出させていただきます。
820焼き鳥名無しさん:2006/01/13(金) 21:14:45 ID:bT5o7iLu
ワレメって何ですか?初心者で分かりませんm(_ _)m
821焼き鳥名無しさん:2006/01/13(金) 21:17:33 ID:???
>>820
サイコロを振って山が割れたとこの人が割れ目になります
割れ目の人は上がったとき、振り込んだとき、ツモられたとき点数が倍になります
822焼き鳥名無しさん:2006/01/13(金) 21:38:11 ID:bT5o7iLu
821さん、ありがとうございました。ワレメは、メリット・デメリットがありますね。
823焼き鳥名無しさん:2006/01/13(金) 22:53:25 ID:???
>>804
面前で大三元聴牌した時3回ぐらいみた。
確か白白発中中中で白、発、発と積もってきたと思う
824焼き鳥名無しさん:2006/01/13(金) 23:10:33 ID:???
打牌の質によって牌勢変化

MJはこれがすべて
一打目要注意
825焼き鳥名無しさん:2006/01/13(金) 23:22:25 ID:RDp3cNcz
すみませんがちょっと質問。
東風戦東二局南家(ドラは忘れた) 点数はほぼ横一線

東南北發發中一九@1117 9という国士狙えと言わんばかりの牌配。

とりあえず1を対子落しで迷彩しつつ狙おうと思ってたら、
西を2順目で引いた後1順挟んで右手が2連荘で出て
何と4順目でテンパイ。

東南西北發發中一八九@19 白

捨配は117

ただしその直前上家がHを捨ててそのHに一瞬タイムラグがあったので
下家か対面が2枚(もしくは3枚)持っている模様。
皆さんならリーチに行きますか?

結果的にはダマでいき10順位ツモ切した後下家からリーチがかかり、
3順後に上家が下家に振って終わりました。
手牌を見るとHが一枚あったので対面が2枚持ってて結局死んでたわけなんですが、
ラグがかかった時点で残り1枚なのだからリーチで押さえ込みにいってあわよくば
Hの対子落しに期待したほうがよかったのかなと後になって思いまして。
ラグが無ければダマでいいのかもしれませんが…
皆さんいかがでしょうか?
826焼き鳥名無しさん:2006/01/13(金) 23:38:30 ID:???
>>825
その捨て牌ならリーチ
他家に二枚持たれていても、まだ一枚残っている可能性あるし、結局役満聴牌を崩すなんてできない。
それなら他家を押さえ付ける意味で先生リーチ
827焼き鳥名無しさん:2006/01/13(金) 23:43:04 ID:???
>>825
通常思考を持った打ち手が揃っていて、かつ、
全員がセオリックに打っていればあがれていたのではと考察。


セガルーチン:「リーチをすれば出る牌山にしとくか」
828焼き鳥名無しさん:2006/01/13(金) 23:47:46 ID:???
>>825
6ピンを引いたら・・・
無念だな
829焼き鳥名無しさん:2006/01/14(土) 00:35:44 ID:???

「こいつは打てるな」


そう思うときはどんなときでつか?

830焼き鳥名無しさん:2006/01/14(土) 00:49:02 ID:???
MJが3になってから、まるで勝てなくなった。

2のときは「1>2>3>4」の着順だったのに、
今は「1>3≧4>2」の酷い形に。じきに1位も抜かれるだろう。何が悪いんだかさっぱりわからん。


しばらくMJを休止しまふ
831焼き鳥名無しさん:2006/01/14(土) 00:53:37 ID:???
>>829
リプレイ見てて、うわーしっかり抑えつつ、きっちり三色作ってるわーって時。
流石に東風戦1回だけじゃ自分が打ってる時はうまいかどうかわからんわ。

>>825
凄い局面だな。
俺もたぶん黙テンにしてたと思う。


832焼き鳥名無しさん:2006/01/14(土) 00:55:08 ID:???
経験則だが。周りの称号もちの人は
・むやみにリーチしない
・勝負手なら強打してでも行く
・安易に筋を信用しない
・中盤以降、手にならない時はきっちり降りる
・トイツ手シュンツ手の判断が早い
・ウザチャットをしない
833焼き鳥名無しさん:2006/01/14(土) 00:57:40 ID:???
>>829戦績を除く場合
@リーパイで手牌を読ませてくれない(ホンイツ、チンイツなど)
A字牌の地獄待ちでもきっちり止めるぐらい守りが堅い
B打牌が早くて全くミスがない
834焼き鳥名無しさん:2006/01/14(土) 01:21:05 ID:???
>>829
対面が向かって一番左の二枚のBポンして、
その右隣のCを切ってきた。
ドラはAで、打ちづらかったがちょうどテンパイしてリーチ。

ローン!

BBCF中F東東東F中AA この形からポンだった

ある意味嬉しかったよ
835焼き鳥名無しさん:2006/01/14(土) 02:41:35 ID:???
>>825
そんな手配にあやかりたい('A`)
捨て牌もいいし自分なら即リーですな
836焼き鳥名無しさん:2006/01/14(土) 03:41:55 ID:???
>>834
そういうのって画面に反映されるの?
ツモ切り以外はランダムで適当に中から切ってるだけじゃなくて?
837焼き鳥名無しさん:2006/01/14(土) 05:22:50 ID:???
>>836
設定により手元で牌移動可
完全に再現
普通は見る
838焼き鳥名無しさん:2006/01/14(土) 08:34:03 ID:???
MJ3の本が出るみたいね〜
みんな買う?
839焼き鳥名無しさん:2006/01/14(土) 09:09:18 ID:QsDDgEdD
ヘタレだから買います。勉強します(^^ゞ
840焼き鳥名無しさん:2006/01/14(土) 09:53:37 ID:???
質問。
初段と一段の間に壁がありませんか?
巧い人が初段と二級行ききしてるのみた。
841焼き鳥名無しさん:2006/01/14(土) 10:26:22 ID:???
>>840
初段ってことは段位別か東風&半荘のCリーグで打つ事にになる
メンツは弱いし評価ポイントも優遇されてるから
普通に打てれば普通に勝てるよ。

ある程度実力がある奴が初段から落ちるってことはほとんどない
二級まで落ちるのは論外。そいつは下手くそ
842焼き鳥名無しさん:2006/01/14(土) 10:43:08 ID:???
>>838

 ゲ ー ム 中 の 牌 譜 は

 当 然 全 部 収 録 し て 欲 し い
843焼き鳥名無しさん:2006/01/14(土) 11:23:01 ID:???
>>840
そいつ「巧い人」じゃないって、全然w
844焼き鳥名無しさん:2006/01/14(土) 11:53:59 ID:???
>>830
ユーザーの増加
上級者が残り初心者が去っていく。勝てなきゃ金の無駄だもんな
845840:2006/01/14(土) 12:20:02 ID:???
そなのか、下手なのか。俺も下手にはいりそうだが(笑)

とりあえず1級に昇格。しかしその後、牌切が凄く悪いからやめた
846840:2006/01/14(土) 12:27:55 ID:???
現在 1級 経験値 44
リーグ参加 なし

対戦成績
一位 7回
二位 6回
三位 7回
四位 9回
順位 2.72位
勝率 22%ぐらい

改めて下手だなぁと思う
847焼き鳥名無しさん:2006/01/14(土) 12:49:11 ID:???
どうしても昇段したい、うまくなりたいなら
夕方にハンゲの麻雀あたりで指導しやってもいいぜ
…っていう神はいないだろうか
848焼き鳥名無しさん:2006/01/14(土) 12:59:58 ID:???
段位に上がってからようやく中級者も交えての本当の勝負、って感じになる。
級位の人は自分は下手だとか言うのもまだ早いというか、そういう段階だろ
周りのレベルが低すぎるからまともな麻雀になりにくいし
849焼き鳥名無しさん:2006/01/14(土) 13:21:01 ID:???
>>842
六法全書より重くなりそうだが大丈夫か?
850焼き鳥名無しさん:2006/01/14(土) 13:54:11 ID:???
下手なのでで初段と一級のループをやった事がある。
ツモ上がりもできない無茶リーチ、降りるなら徹底的に降りる、
満貫手を作りやすくするために平和にこだわった。
で、ループを抜けてもうすぐ六段昇格チャンス。
東風リーグB1。
すみません。
851焼き鳥名無しさん:2006/01/14(土) 14:59:16 ID:???
その程度なら自慢にもならないから謝る必要はないよ。
852焼き鳥名無しさん:2006/01/14(土) 15:35:06 ID:???

◎無意味な戦績自慢はスルーで
 全国1位になったら聞いてあげます(・∀・)ニヤニヤ
853焼き鳥名無しさん:2006/01/14(土) 15:40:34 ID:0LwmXR5K
初段と一級ループ中。
段位戦で2人リーチされると手牌が全部危険牌にしか見えない('A`)
854焼き鳥名無しさん:2006/01/14(土) 15:40:52 ID:???
今日、10段降格戦のカス野郎3人も飛ばしてやったぜ!
855焼き鳥名無しさん:2006/01/14(土) 16:36:00 ID:???
>>851
ループに入ってる人の気持ちを考えろ。
少しは助け合いしなはれ。
856焼き鳥名無しさん:2006/01/14(土) 16:43:37 ID:???
今日、半荘Aで全国一桁の人やMJ2闘王の人とやった。
運良く2回ともトップ取れたんだけど、なんか迫り来るプレッシャーを凄く感じた。
ええ、私はヘタレ3段ですから('A`)
857焼き鳥名無しさん:2006/01/14(土) 16:47:45 ID:???
>>856
バカかオマエ
全国1位やら上位ってただ単にお金をタプ〜リ使ってるか
時間をタプ〜リ使ってるキモヲタだからゆっくり狩ったらいいんだよ
858焼き鳥名無しさん:2006/01/14(土) 17:08:30 ID:???
>>857みたいにほざいてた時期あったな…俺もww
859焼き鳥名無しさん:2006/01/14(土) 17:25:28 ID:???
全国ランカーって実際そうじゃないの?
一般人で何千試合と消化できる人はそんなにいないよ
860焼き鳥名無しさん:2006/01/14(土) 17:28:54 ID:???
それなりに強くないと上位ランカーにはなれない訳だが
MJ2のときに龍クラス以上だった奴は基本的に強いよ

下手だと龍クラス以上の球は維持できない
861焼き鳥名無しさん:2006/01/14(土) 17:32:30 ID:kx8furag
Aリーグで9段から6段まで2日で落ちた!これを回収期と呼ぶのかは解らない
が、あまりにひどい!リーチかければ追っかけに振り込む、おりているときに
アンパイが無くなり振込むの繰り返しで、上がり率21%振込み率9%から
上がり15%振込み18%までいった。。。スコアも2000から900に。。。
しばらく休暇をとります。
862焼き鳥名無しさん:2006/01/14(土) 17:33:08 ID:kx8furag
Aリーグで9段から6段まで2日で落ちた。これを回収期と呼ぶのかは解らない
が、あまりにひどい!リーチかければ追っかけに振り込む、おりているときに
アンパイが無くなり振込むの繰り返しで、上がり率21%振込み率9%から
上がり15%振込み18%までいった。。。スコアも2000から900に。。。
863焼き鳥名無しさん:2006/01/14(土) 17:36:04 ID:???
休暇は取らないってことでFA?
864焼き鳥名無しさん:2006/01/14(土) 17:48:15 ID:???
>>857
お金と時間かけてもなかなか全国ランカーにはなれないと思うが?
865焼き鳥名無しさん:2006/01/14(土) 17:54:41 ID:???
逆にお金と時間をかけなかったら全国ランカーにはなれん。
金と時間をかけてやっと全国ランカーになる可能性を買えるということ。
強くても金無いと駄目だし、金あっても雑魚だったら話にならん。
そういう俺は5段ー
866焼き鳥名無しさん:2006/01/14(土) 17:58:31 ID:???
>>847
あーだから東風やるのか
俺、パソコンねえからほとんど半荘
雀荘やって思ったけど、東風だと九段くらいの奴でもガンガン突っ込んでくるな
半荘じゃ出そうに無い牌がガンガンでてきた
867焼き鳥名無しさん:2006/01/14(土) 18:48:05 ID:???
>>866
バカは黙ってろ
868焼き鳥名無しさん:2006/01/14(土) 18:58:35 ID:???
ここの人達とハンゲでたまにやってみたい気もするな
MJだとここの人かどうかもわからないし

まぁ俺はループしっぱなしの初心者だけど
869焼き鳥名無しさん:2006/01/14(土) 20:37:21 ID:???
>>868
「MJ3」の名前で卓を作っときゃ誰か来るよ
870焼き鳥名無しさん:2006/01/14(土) 20:45:52 ID:???
ハンゲだと集中してできない漏れガイル
871焼き鳥名無しさん:2006/01/14(土) 21:24:56 ID:???
プロリ来月あんの?
872焼き鳥名無しさん:2006/01/14(土) 22:15:02 ID:uWv1k1at
大会ってイカサマ
ちょっとは、ましになるの?
873焼き鳥名無しさん:2006/01/14(土) 22:16:03 ID:???
回収期〜回収期〜

勝負手はあがれず、
先制リーチしても振り込み、
他家はドラ爆装備で、
微差のトップは親かぶりでまくられ、
他家リーチに1発で当たり牌をつかみ、
他家のリーチは見事に後引っ掛けが炸裂し、
安パイないから配牌からある9sアンコ落としたら単騎にあたり


半リを封印します
A2→B1→B2と順調に落ちてる
874焼き鳥名無しさん:2006/01/14(土) 22:54:42 ID:???
>>872
大会はすごいぞ
裏ドラ爆発1発ツモ当たり前
簡単に言うと、ハネマン以上の打ち合いになるぞ
しかも早い巡目、+負けフラグ立った人には容赦ない送り込み

全国優勝とかは8連勝するだるから、mjマジックを堪能してくれ
875焼き鳥名無しさん:2006/01/14(土) 23:51:50 ID:uWv1k1at
なるほどなかなか大会
は、おもろそうですね
経験値の変動もあるの?
大会用にサブカ作った
方がいいんかな
876焼き鳥名無しさん:2006/01/15(日) 00:04:37 ID:???
それがいいかも
おれは前回のヤンマガカップでいやというほど思い知らされた
親はね積もっても、倍満つもられるし、
結局、割れ目雀荘みたいな感じで、オーラス1発勝負が多い感じ

勝つ人はいいけど、まくられるほうはストレスたまる仕様
877焼き鳥名無しさん:2006/01/15(日) 00:59:24 ID:???
>>873
経験値落とすの嫌なら雀荘モード行った方がいいよ。
逆に1位取っても経験値増えないのは損な気にさせられるし
熱くなって取り返しにいく気持ちも分かるが。
3の回収期は2よりもどうしようもない感がある。
好調時の出来レース感も凄まじいが。。
878焼き鳥名無しさん:2006/01/15(日) 01:23:57 ID:jkRnf1+A
ってか、東風が調子良いと半荘ダメで半荘が良いと東風がダメ。これって、俺だけ???
879焼き鳥名無しさん:2006/01/15(日) 01:46:15 ID:???
段位戦が調子いいと雀荘ダメで(以下略なんだけどどうよ?
880焼き鳥名無しさん:2006/01/15(日) 02:20:46 ID:???
親リーチでカンしたら空気嫁とか言うけどさ 2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/mj/1137251383/
881焼き鳥名無しさん:2006/01/15(日) 03:58:01 ID:???
さて来週から今までニートの俺が働きだしますよ
MJ2では暇と金にものを言わせて覇者まで
上がれた俺ですが、果たして働きながらでも
称号持ちに戻れるのだろうか?
882E ◆p.N.KpK04s :2006/01/15(日) 05:09:16 ID:???
>>881おめでと〜!
まずは仕事に慣れるように頑張って。新しい環境ではストレスが溜まりやすいということだよ。MJでストレスを作らないように!「4位取ってもいいや。日課で来たんだ。」が正解!

全国大会の予選・本選のランカーは8連勝した者がなる。これは期間中、無限に試合が出来るからだね(´。ゝ`)金と運次第。
「最初の8試合まで」のスコアなら金と運での8連勝者が少なくなる。
883焼き鳥名無しさん:2006/01/15(日) 06:17:46 ID:???
鳴く気もないのにいちいち捨て牌にラグかけるのは戦術なのか?
高段位者でも部分鳴き無しを扱いきれないノータリンが多すぎるキガス

884焼き鳥名無しさん:2006/01/15(日) 06:32:42 ID:???
>>883
鳴き無しにしてても弱冠ラグは発生するがね。
まぁ普通におっさんとかもやってるから部分鳴き無しなんて扱いきれなくて当たり前だろう。

俺はそれよりロンにやたらラグかける奴が好かんね。
さっさと押せと。振りかぶって赤いボタン押してるのかと思うと失笑せざるを得ないわ。
885焼き鳥名無しさん:2006/01/15(日) 06:57:57 ID:rsvU67dR
>>883
鳴きオフすらダマテン時しか使ってない。
鳴きオフにしちゃってて、欲しい牌鳴けない時とかない?
886焼き鳥名無しさん:2006/01/15(日) 08:47:05 ID:bGQD8caN
お金をたくさんつかったらランキング上位にいけるというのは間違い。
ランキング上位の人は結果的にたくさんつかってるというのが正解。
お金をたくさんつかって弱い人も山ほどいる。
887焼き鳥名無しさん:2006/01/15(日) 09:30:06 ID:???
>>878
MJならそんなもん
888焼き鳥名無しさん:2006/01/15(日) 10:23:45 ID:???
>>886
概ね同意。
マイ店舗には5000試合以上消化して
1位1000回、2位1100回、3位1500回、4位1700回という下手糞がいる。
マイ店舗はMJ2がなくなる時まで東200円、半300円だった店。
MJ1からの成績だろうが一体幾ら使ったんだろう。
889焼き鳥名無しさん:2006/01/15(日) 12:47:10 ID:???
話ぶったぎってアレだが銅メダルとかメダルって何?売れるのか?エロい人所載かもーん
890焼き鳥名無しさん:2006/01/15(日) 12:59:51 ID:9M0MSONg
>>889とりあえず初めから全部読め。
話はそれからだ
891焼き鳥名無しさん:2006/01/15(日) 15:13:01 ID:???
>>884
>鳴き無しにしてても弱冠ラグは発生するがね。

自分から見るとそう見える(一時的に止まっているように)が、
相手側にはスムーズにツモ牌が流れている(実験済み)。
だから最終形が字牌と何かのシャボ待ちになったときなど、
ラグをかけてしまえば、高段位ならまず出さない、
もしくは同巡に処理されるかのどちらか。
つまり言いたいことは、常に誤ポン誤チーされているようなもんで
興醒めするということ。

>>885
>鳴きオフにしちゃってて、欲しい牌鳴けない時とかない?

このための部分鳴き無しだろうと言っている。
892E ◆p.N.KpK04s :2006/01/15(日) 15:27:36 ID:???
>>886>>888
それもそうだね。納得した。
893焼き鳥名無しさん:2006/01/15(日) 16:16:03 ID:???
ちょっと言いたい事がある。

東一局、親が發を暗カンしてリーチをかけた。
そこで対面のお前、意味なし八ソー大明カンで發モロノリさせるだけでは飽き足らず、
その後意味不明の五萬大明カンって、気でも狂ったか?
お前が振り込むなら自業自得なのに被害者の上家が振り込んでリー發ドラ8の240Zで一発飛び。
俺は何もせずの2着だったが、俺はお前を忘れない。

あえてお前の成績を晒す。
・1位: 1809回
・2位: 1665回
・3位: 1658回
・4位: 2015回
平均順位: 2.54位
アガリ率: 28.30%
振込み率: 18.39%
鳴き率: 61.79%

この成績に見覚えあるか?名○屋の○き竜
もうちょっとまともな麻雀をしろ!!


失礼しました。
894焼き鳥名無しさん:2006/01/15(日) 16:26:54 ID:???
>>893
あのぅ〜 大変言いにくいんですけど・・・



そういったことはアケ板の晒しスレでやってくださいね
895焼き鳥名無しさん:2006/01/15(日) 16:44:54 ID:???
それは上家が可哀相としか言いようが無いが、
もう一回カンして流せば?
896焼き鳥名無しさん:2006/01/15(日) 17:35:09 ID:???
>>893
バカじゃねーの?
どうぜあんたが親の立場だったらほくそ笑んでんだろうが。
これはゲームなんだよ、いろいれな楽しみ方があんの。
プロ意識充満してそうだなあんた、嫌ならやるなよ。
897焼き鳥名無しさん:2006/01/15(日) 18:09:31 ID:???
>>894
参考になりました

>>895
ベタ降り中だったので残念ながらアンコはありませんでした

>>896
そりゃあ自分が親の立場だったらラッキーと思うけど
同時に場をメチャメチャにするなよとも思うだろうね。
ただ、その後センモニでそいつの打ち筋を見たが
2度目のカンで自分のテンパイ崩してるんだぞ。
場をメチャメチャにしようと思ってたとしか思えない。
898焼き鳥名無しさん:2006/01/15(日) 18:30:28 ID:???
ネタで打ってる奴も大勢いるし気にスンナ
899焼き鳥名無しさん:2006/01/15(日) 18:34:39 ID:???
>>897
>場をメチャメチャにしようと思ってたとしか思えない。

だからそういう楽しみ方もあるってわけだ。
900焼き鳥名無しさん:2006/01/15(日) 19:27:27 ID:bGQD8caN
麻雀覚えたての頃に言われたこと。
「ノーテン罰符をケチって、ふりこむようなバカな事はするな」
901豆太郎:2006/01/15(日) 22:14:36 ID:jaxXNU6d
こんばんは!3始めてやっと初段に上がれました(´ω`)

親に満貫振り込んで、次局で親から跳満上がれた時は気持ちよかったです!
902焼き鳥名無しさん:2006/01/15(日) 22:20:30 ID:???
はぁ
903焼き鳥名無しさん:2006/01/15(日) 22:25:32 ID:???
もれも、きょうそんなことがあった。
半荘Aリーグ

なんか日がたつにつれAリーグの勝ちは下がっていくような希ガス
東風なら別に驚かないが半荘よおまえもかってカンジ
904焼き鳥名無しさん:2006/01/15(日) 23:07:56 ID:???
>>891
あれは自分だけラグがかかってるように見えるだけだったのか。
ってことはほんと鳴き無しにしてない人ばっかなんだな…。
ラグがかからない方が珍しいわ。
905焼き鳥名無しさん:2006/01/15(日) 23:11:03 ID:???
ラグの有無は卓の中央のランプ点灯でわかるっしょ
906焼き鳥名無しさん:2006/01/15(日) 23:55:38 ID:VzBnnzdL
BGM欲しいけど、視聴できないのか?
せっかく貯めたメダルで買って糞曲だったらきっついしな〜。
907今日もやられたさ:2006/01/16(月) 00:34:24 ID:???
昨日半オーラスであったこと
親34700
南 4300(CPU代走)
西35300(俺)
北ry
オーラスも残り八枚切って南がソーズの染めで2フーロ 俺も親もテンパイしてなく先に親がポンチーで形式テンパイ、残り2枚になったとこで俺もポンテンで形式テンパイ(この間、終盤独特の異様なふいんきに包まれる)
そして、北が3ソーを切ってかなりの間…終わったか?と諦めたその時!

ロン!


え?南?

そしてファイヤー!

リューイーソー!!
マジかよ( ̄□ ̄;)!!


ふいんき←何故か変換できない
908焼き鳥名無しさん:2006/01/16(月) 00:39:10 ID:IIodrdrv
>>907
雰囲気は「ふんいき」って読むんだぜ?
ガキはさっさと寝ろ
909焼き鳥名無しさん:2006/01/16(月) 00:47:24 ID:???
ネタにマジレスカコワ(ry
910:2006/01/16(月) 00:48:01 ID:???
スーピン切りリーチに一発でイーピン切って刺さるヤツ
911焼き鳥名無しさん:2006/01/16(月) 00:48:30 ID:???
>>907
代走の強さと(ry
912焼き鳥名無しさん:2006/01/16(月) 01:01:08 ID:???
SEGAの(ry
913焼き鳥名無しさん:2006/01/16(月) 01:42:35 ID:SeJg+zAt
いや〜やっと回収期が終了した気がします。
八〜七〜六段と順調に降格して七段に復帰できました。
しかし露骨なまでの好調で今までが何だったのか・・・
と思います。運だと言われればそれまでだけど・・
914焼き鳥名無しさん:2006/01/16(月) 01:53:39 ID:jCt6fAll
代走はラス確の可能性があると上がらないからな
無理矢理高めを作ってくる
そん代わりリーヅモでもラス確の可能性があるならツモ切り
それが代走クオリティー
915焼き鳥名無しさん:2006/01/16(月) 13:10:22 ID:???
雀荘モード Aリーグ18日 オープンだってさ!!!
現在Aリーグの俺としては全国1位狙うチャンス到来!!
916焼き鳥名無しさん:2006/01/16(月) 13:16:14 ID:???
↑訂正です。17日からでした すいません
917焼き鳥名無しさん:2006/01/16(月) 14:36:49 ID:???
>>915
三軒とも同じ日だったっけ?
17、18、20日ってどっかで見たような
918焼き鳥名無しさん:2006/01/16(月) 18:42:18 ID:???
誰かMJNETのポイントについてkwsk
他の〜NETとかに登録しないと貰えないのかな?よく分からん・・・
919焼き鳥名無しさん:2006/01/16(月) 18:43:38 ID:Rnfw0Pec
4万7万8万をポンして捨て牌からもマンズのチンイツ模様。
マンズの捨て牌は5万となんかだけ。
流局寸前に他家の現物の1ソーを切ったらロン。トイトイのみ。
222m1sで待たれてました。
あがりを優先して見え見えのマンズより他で待つことはたしかにある。
完全にしてやられました。。。
920焼き鳥名無しさん:2006/01/16(月) 18:55:32 ID:Rnfw0Pec
もう1ネタ書きます。
999s789m567mと3フーロして手持ちが4枚の対戦相手がいた。
彼の風と白・發が切れてたので東と中さえ切らなければ打つことないなと思ってたら中を引いてきた。
当然切りません。
流局で俺の中に評価ポイント。
そんな麻雀するやつがAクラスにいるのが不思議。
921焼き鳥名無しさん:2006/01/16(月) 19:30:00 ID:???
MJ初心者です。
あのー、対局中牌を動かすのってどうやるんですか(置き位置を変える)?
後、牌を押すと青くなりますよね。あれってなんか意味あるんですか?
よろしくお願いします。
922焼き鳥名無しさん:2006/01/16(月) 20:00:47 ID:???
>>921
スマソ。自己解決した。
923焼き鳥名無しさん:2006/01/16(月) 21:46:36 ID:???
半荘の買い取りとライフどっちが良いか教えてくらはい。ちなみに買い取り400円とライフ200円スタート。買い取りは一位だけただげー。ライフはやったことないから不明。あと400円って高いか?相場がわからんので教えとくれ
924焼き鳥名無しさん:2006/01/16(月) 21:46:39 ID:ILXMxX2K
920は何か勘違いしている件について。
本当にありがとうございました
925E ◆p.N.KpK04s :2006/01/16(月) 22:52:16 ID:???
>>923
うちのところは半荘タイムなし500円だから、400円は安いよ。

半荘では東風に比べて、ツモられたり流局等でタイムがなくなることが多いので買取を薦めるよ(゚∀゚)
926焼き鳥名無しさん:2006/01/17(火) 00:09:13 ID:???
MJ3になってから最終点数で経験値の増減があるから
東風だけで+6とかたまにある。

そんな漏れは東風でマターリやってます。金の掛かる半荘はめったにやらん
927焼き鳥名無しさん:2006/01/17(火) 00:12:20 ID:???
>>920
考え方の差ですね
そりゃあ誰にも判らない出やすい待ちが出来ればそうするが・・・
糞配牌貰って面前で手を進めるより後ヅケの方が最善と判断したなら仕方なし
むしろ中抑える方が非効率だな

上がった、上がれないの麻雀じゃ上級者にはなれません
928焼き鳥名無しさん:2006/01/17(火) 00:14:08 ID:???
>>925
あんたの所高すぎ・・・
400でも高い、300ならまあまあ(myホーム)
それ以下なら安い。
929焼き鳥名無しさん:2006/01/17(火) 00:41:38 ID:???
>>927
同意

役牌持ってきた人の手を止めるための鳴きだろ。
オーラスとかなら、早めに鳴かせちゃって4枚にさせたところでリーチかけちゃえばいいのさ。
930焼き鳥名無しさん:2006/01/17(火) 00:47:46 ID:???
みんな何段なん?段と階級が合ってない奴多いけど何で?あとやっぱ平均順位1.8か9ぐらいにならないと十段とか厳しいの?
931焼き鳥名無しさん:2006/01/17(火) 00:55:27 ID:???
>平均順位1.8か9ぐらいにならないと

そんな良い数字見たことない
もしその数字を維持できるならアカギクラスだな
2.4くらいでも10段いけるよ 
932焼き鳥名無しさん:2006/01/17(火) 01:07:04 ID:???
>>みんな何段なん?
俺は十段で打ち止め。プロリが始まらないと称号になれん
>>段と階級が合ってない奴多いけど何で?
Aリーグで降格しまくったりCリーグで廃人打ちして昇格したりetc…
>>あとやっぱ平均順位1.8か9ぐらいにならないと十段とか厳しいの?
経験値変動と評価ポイント (五試合で経験値+1ぐらい?)を見て
どれぐらいの成績で十段までいくか計算してみるべし
933焼き鳥名無しさん:2006/01/17(火) 01:39:15 ID:???
最終的にトップならアガれなくてもいいんだ僕は。
よって、大半の局はベタオリしてる。
934焼き鳥名無しさん:2006/01/17(火) 01:56:01 ID:ZWrPbES6
やはり、負けている時はブンブンマージャンになっているなと
反省しています。最終的にトップなら文句なしだが最終的にビリ
じゃなきゃいいんだなと最近思いました。毎局オンリして2着
なんて東風ならよくあるもんな〜  つまんないけど・・・
935焼き鳥名無しさん:2006/01/17(火) 02:09:00 ID:???
つまんない中にも楽しみを見つけてやってる。

超光速打牌で下家にプレッシャーかけたり、
序盤に脂っこい牌を暗刻落とししたり。
936焼き鳥名無しさん:2006/01/17(火) 02:19:14 ID:47KuyVCo
哲也を全巻読んでからやりなおせ!!

所詮お前らは甘いんだよ。
937焼き鳥名無しさん:2006/01/17(火) 02:25:58 ID:iPTjzFlq
あーあー。スコアマイナスのカスにばっかりたかいてー
俺には六種、七種のはいぱいー
雑魚が雑魚にふりこんでーふった雑魚が倍マンつもるー
何にもしないでラスかくてー
今日も元気に逝ってきます〜




やってられるかはげ!!
親に振るなら俺に触れ!!クズドモが!!!
938  ↑:2006/01/17(火) 02:39:56 ID:???
禿同
939焼き鳥名無しさん:2006/01/17(火) 02:50:35 ID:???
>>937が自分も雑魚だという事に気が付くのはいつになるやら
940焼き鳥名無しさん:2006/01/17(火) 03:10:58 ID:???
そんな>>937もMJが大好き
MJ、素晴らしいゲイムですね。MJ。
941E ◆p.N.KpK04s :2006/01/17(火) 05:18:44 ID:???
>>937
場の空気に自分だけが合ってないときがあるよね。

942焼き鳥名無しさん:2006/01/17(火) 07:19:52 ID:nB6hqErJ
段位者に質問。
対戦相手に上級段位者がいると意識しますか?
普段オリないのに、上級段位者がリーチしたらベタオリしたり。
段位者と上級段位者がリーチしたら、段位者は無筋で上級段位者の現物を切ったり。
943焼き鳥名無しさん:2006/01/17(火) 07:31:02 ID:???
例え上級段位でも臆することなく突っ張って行く。
そして振込み散って行くのさ。

それが万年低段俺の麻雀。
944焼き鳥名無しさん:2006/01/17(火) 08:34:06 ID:???
>>942
リーチに対しての対応は、あまり変わらないです。
むしろ注意しているのは喰い仕掛けに対してかな。
早い巡目から両面チーとかされると
ドラ2個以上あるのかと警戒しちゃいますね。
945焼き鳥名無しさん:2006/01/17(火) 09:26:36 ID:???
>>937みたいな状況多いよなぁ

昨日は同じやつが2連続1発ツモ。跳満。しかも捨て牌1段目。

ほか、がんがん連ちゃんしてる親から満貫直取りしてもすぐに満貫つもる

やっぱ、勝ち番負け番があるような
946焼き鳥名無しさん:2006/01/17(火) 12:59:10 ID:???
リーチに対しては誰であれ警戒するでしょ、普通。特に一発だけは絶対打たないようにしてます拙者。現物…斬りぃ!
947焼き鳥名無しさん:2006/01/17(火) 14:43:01 ID:DxMkmUTg
当たり牌は13種までしかありませんよ、無筋でも勝負所は強打しないと…





と8段足踏みの俺が云う
948焼き鳥名無しさん:2006/01/17(火) 16:03:02 ID:???
拙者946、947さんの言うのも分かります。ちなみに五段足踏みっす!結局スタイルだと思うんすよね。普段、金賭けて打つんで守備的な打ち回しが染み付いてしまってるのかと。けど、ゲームだからそうか。ちと強打しよかな
949焼き鳥名無しさん:2006/01/17(火) 16:18:50 ID:???
>>948
守備重視は悪いことじゃないお
リアルでもゲームでも負けるのくやしいから(特にラス)
おれはどっちも守備重視。
ただし 親なら全ツッパ
950焼き鳥名無しさん:2006/01/17(火) 17:23:31 ID:???
おまえらまだこんなクソゲーやってんの?
雀荘行けよ雀荘。カスが。三井でくれよ俺に
951焼き鳥名無しさん:2006/01/17(火) 17:32:30 ID:???
いくらがんばってもテンパれないみんなど〜してんの?これって回収期?
952焼き鳥名無しさん:2006/01/17(火) 17:48:21 ID:???
そんなことを漠然と聞くな
953焼き鳥名無しさん:2006/01/17(火) 17:49:54 ID:???
正直5段以下で躓いてると6段以降かなりきついと思う
954焼き鳥名無しさん:2006/01/17(火) 18:06:34 ID:???
>>942
しません。
意識したら、その時点で負けです。
955焼き鳥名無しさん:2006/01/17(火) 19:37:13 ID:Uc1BThXo
>>951
俺と一緒の回収期だよ…
聴牌しない、しても遅い&浮き牌は当たり牌♪
もうすぐ五段降格戦じゃ♪(;゚∀゚)=3
956焼き鳥名無しさん:2006/01/17(火) 20:07:38 ID:???
957焼き鳥名無しさん:2006/01/17(火) 20:29:22 ID:???
951
所詮ゲーム。
あきらめなさい…
958焼き鳥名無しさん:2006/01/17(火) 20:31:07 ID:???
28
959焼き鳥名無しさん:2006/01/17(火) 20:48:35 ID:???
テンプレも打てない奴は麻雀もろくに打てないとみた。あんだーすたーんど?
960焼き鳥名無しさん:2006/01/17(火) 21:09:20 ID:???
大回収期キタ―(゚∀゚)―!!

18回の対局のうち17回が4位!
リーチ後の追っかけリーチに振り込むこと41回!(うち、即ロンが33回!)
そして、4面張以上の待ちを6回してても、カン・ペン待ちに刺さる刺さる!(残り1枚の待ちが5回)
イカサマ炸裂〜!(六段から初段まで落下)

やってらんねえ_| ̄|〇
961焼き鳥名無しさん:2006/01/17(火) 22:27:12 ID:wjh+mdhr
>>960
んじゃ辞めろ
962焼き鳥名無しさん:2006/01/17(火) 22:31:54 ID:???
チラシの裏乙。氏ねぼけ
963焼き鳥名無しさん:2006/01/17(火) 22:39:43 ID:???
少しでもミスすると回収期だもんな・・・
確かに今日はふわふわ打ってしまったが・・・
どうしようもないよ(´・ω・`)
964焼き鳥名無しさん:2006/01/17(火) 22:41:22 ID:???
>>960
安心汁
俺なんて3連続で大三元に振った
965焼き鳥名無しさん:2006/01/17(火) 22:58:44 ID:???
>>964
スゲwwww
966焼き鳥名無しさん:2006/01/17(火) 23:23:29 ID:???
回収期のせいにしてるひとはいつになってもうまくなりませんよ
967:2006/01/17(火) 23:35:32 ID:18HmvfiQ
プロ試験合格した俺でも、一時期十段から、三段に落ちたんだぞ!!所詮ゲームゲーム
968焼き鳥名無しさん:2006/01/17(火) 23:46:31 ID:nB6hqErJ
回収期は仕方ないけど、
十段から五段まで落ちるか、八段で踏み止まれるかはその人の実力。
その実力とは麻雀の腕前というのもあるけど、すぐやめたり、打つのを我慢したりというのも含む。
969焼き鳥名無しさん:2006/01/17(火) 23:47:00 ID:???
聖プロ乙。プロ試験合格がうまいと思ってるのかな?聖プロ何段でっか?連盟か協会どっちぃーww
970焼き鳥名無しさん:2006/01/17(火) 23:57:53 ID:???
回収期ほどおちついて。どうせあがれないから、ふらねえ。
てんぱっても、カスがカスに振っておわり。
ほーら率10パーせんとの俺がきましたよ。振込み率9パー。現在8段。
さて・・カード叩き割るかな。
971焼き鳥名無しさん:2006/01/18(水) 00:02:37 ID:PHGV8u5M
で、北京オリンピックには誰がでるんだ?
麻雀が正式種目なんだろ?
972焼き鳥名無しさん:2006/01/18(水) 00:17:40 ID:hbpzigk8
二階堂姉妹が良いな(*^o^*)
973焼き鳥名無しさん:2006/01/18(水) 00:20:41 ID:???
おまえら氏ね
974焼き鳥名無しさん:2006/01/18(水) 00:21:38 ID:???
>>960
そこまで負けがこむのは普通に下手なせいも多分にある。
麻雀も止めろ。
975焼き鳥名無しさん:2006/01/18(水) 00:25:32 ID:hbpzigk8
友人から聞いたのだが、お金と時間をかければ称号持ちになれると。本当でしょうか??
976焼き鳥名無しさん:2006/01/18(水) 00:34:24 ID:???
ある程度実力がないと無理です
977焼き鳥名無しさん:2006/01/18(水) 00:37:48 ID:???
前の全国大会で上位が軒並み北海道なのは、何かあったんでしょうか
978焼き鳥名無しさん:2006/01/18(水) 00:43:52 ID:???
マシンが北海道と新宿にしかなかったのですよ
979焼き鳥名無しさん:2006/01/18(水) 00:51:12 ID:AH/QkyAD
それでも何をやってもダメな回収期は確かに存在する!
そんな時は振らない事に心掛ける事しかないすヨ〜
まっツモラレ→ツモラレ→早いヤミ満直→飛びなんて
こともよくあるけど。振らなきゃ2着はありますにょ
960 さんの気持ちは良く分かるっすョ
あっアカギ始まっちゃう
980焼き鳥名無しさん:2006/01/18(水) 00:58:04 ID:???
>>975
平均順位2.5位くらいでも覇者とかいうやつはいたなあ。
でも5000試合は打ってるよw
常識的に考えて最低2.45位くらいでいけないとダメだろう。
あと、半荘で負け過ぎない事と、途中抜けは極力しないこと。
981焼き鳥名無しさん:2006/01/18(水) 01:56:15 ID:OGMY/zqt
不調期は現実麻雀でもある事、現実では感覚的に回避してるがMJでは
顕著に作りますがね、
ベタ降りしてください
982焼き鳥名無しさん:2006/01/18(水) 02:17:58 ID:1VVCJ2Wx
971マジでか
983焼き鳥名無しさん:2006/01/18(水) 02:22:04 ID:Bs+CAdmw
回収期はひたすら振り込まない打ち回しをするしかないのでは?
ラスになりまくるのは振り込んでるからですよね?
ひたすら我慢をすれば1位はありませんが、4位になることもそうありません。
下手に勝負を仕掛けるのが敗因だと思います。
まぁ……私もAUからATになかなか上がれずにいますが……
984焼き鳥名無しさん:2006/01/18(水) 02:30:02 ID:???
8段まで一直線。この前少し足踏みし7段におちましたがただ今8段昇格戦。回収期回収期っていうけど普通どおり打ったらまけねーだろ
985焼き鳥名無しさん:2006/01/18(水) 02:32:00 ID:1VVCJ2Wx
うっせ
986焼き鳥名無しさん:2006/01/18(水) 02:34:14 ID:???
>>984
大丈夫。お前はまだ体験してないだけだ。
二十局トップ無し。(なんにもできず)もちろん2位もかなり少なくなる。
牌パイは、六種七種当たり前。ツモもいらんとこばかり。
送り込みはよく分からんが、とにかく「負ける」
「勝てない」じゃなくて「負ける」
これを体験してないだけだにょ。
強い奴でも「回収期」って台詞だけは必ずこぼすにょ
987焼き鳥名無しさん:2006/01/18(水) 02:42:45 ID:???
普通どおり打ったら負けないなら、みんな普通ならみんな負けないってことになるぞ。

下家が、上家と対面にひたすら振り込んでおいて、
俺原点で3位。下家が飛び寸前の状態でオーラス開始。

で、下家が倍満つもったりして、俺が最下位になって終了

とかいうのが連続であると泣きたくなるな。
988焼き鳥名無しさん:2006/01/18(水) 02:51:59 ID:OEHLxZlQ
今日さ、半やってたら南三局で回線落ちてCPU戦になって、俺トップだったのが親が三連続満願あがってダントツに、結局そのままニチャで終わったけど、イラっと来た
こっちはタイムありでやってんのに河見る暇もねぇぐらい早ぇし、ふざけんな
989焼き鳥名無しさん:2006/01/18(水) 03:02:31 ID:???
>こっちはタイムありでやってんのに河見る暇もねぇぐらい早ぇし、ふざけんな

この早さが本来あるべき姿なわけだが
990焼き鳥名無しさん:2006/01/18(水) 03:05:07 ID:???
やっぱあれだな。レベルがたりてないわここの住民は。まだコボルトくらいしかたおせへんな
991焼き鳥名無しさん:2006/01/18(水) 03:43:43 ID:???
此処の周期的に荒れるのと一緒
992焼き鳥名無しさん:2006/01/18(水) 03:46:52 ID:mXmJeyIW
回収期きたらモード
変えるか店かえろ
993焼き鳥名無しさん:2006/01/18(水) 07:47:14 ID:???
>>988
CPU戦が普通ね
遅い奴に強い奴はいない。
まっ対人戦なんて問題外な位おっせー
994焼き鳥名無しさん:2006/01/18(水) 08:03:27 ID:???
埋め
995焼き鳥名無しさん:2006/01/18(水) 08:12:28 ID:???
埋め
996焼き鳥名無しさん:2006/01/18(水) 08:13:12 ID:???
埋め
997焼き鳥名無しさん:2006/01/18(水) 08:14:33 ID:???
埋め
998焼き鳥名無しさん:2006/01/18(水) 08:15:36 ID:???
埋め
999焼き鳥名無しさん:2006/01/18(水) 08:19:39 ID:???
うめぇwwww
1000焼き鳥名無しさん:2006/01/18(水) 08:21:34 ID:BPNCu+78
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。