正直チキン。
fish only
MONDO21で放映されてる麻雀番組で、プロの雀士の多くがやってる。
俺は、この番組を見るまで、そんなことを考えたこともなかった。
とにかく、要らない牌はサッサと捨ててた。
5 :
焼き鳥名無しさん:2005/05/11(水) 20:05:41 ID:YijxMcSc
チキンっていうか、その加減によるだろ。
面子候補を4つ確定したならいらん中張牌よりヤオ九、できれば2枚切れ以上の字牌
を溜め込んでおきたい
そうですね。
終了。
7 :
焼き鳥名無しさん:2005/05/11(水) 20:13:42 ID:aPi7k0Mz
自分の手に意味のない、将来的に危険牌になりやすい牌持つより
危険度の低い字牌もつのは当然だろ。
8 :
焼き鳥名無しさん:2005/05/11(水) 20:17:26 ID:cjWLfflz
国士狙えるほど貯め込むことは無いが2〜3枚持ってていい希ガス
>>7 字牌が安全と思い込む勘違い野郎
こんなのが居るから漏れの字牌単騎リーチにイパーツで
面白いように誰かが刺さりまくる
>>8 字牌が単騎が出やすいと思い込む勘違い野郎
こんなのが居るから漏れの好形多面張追っかけリーチにイパーツで
面白いように刺さりまくる
飯田は溜めるなとかいってたな
それが正しいかどうかはべつとして
否定する皆さんには、完全安牌を抱えたまま打てる雀力は無いのかな?
一発で振り込むことでいつもより出費が増えるからね。
おっと、ネット君には分からない感覚かな?
手牌が4枚でもだいたいオリれる。テンパイチャンス減らすだけ損。
>>13 同意。
一発のリスクを負っても受け入れを減らすデメリットのほうが大きいと判断したときは、
伸びる手は淀みなく伸ばす。
字牌(数牌も)絞ったほうがいいと判断するときは絞る。
安牌抱える余裕があるときは抱える。
要はその時々の判断(思い切り)とその判断が正確かどうか。
あと一発を恐れるあまり、一発でのアガリを逃す場合もあると思うんだが
そのへんどうよ?(いつも突っ張ればいいとは言ってない。念のため)
>>12 一発など消せばいい。その気になれば誤チーしてでも消せるぞ。
字牌を抱えるのはため込むのではなく鳴かさないために絞るから。
抑も生牌の字牌などリーチの一発目に切るなんて真似、怖くてできん。
安牌を抱えるというなら、字牌などではなくノーチャンスの端牌や
場に安い色の牌、第1打の周辺牌などを持つ。
生牌の字牌って大概通る気がする。むしろ一枚切れの方が・・・
>>16 確かに狙い目ではあるわな。
でも危険度で言ったらそれほど変わらんのでは?
俺も気がする、程度なんだけどな(w
馬鹿でしゅ
お馬鹿
ライラ
チンコついとんのか
age
age
24 :
焼き鳥名無しさん:2005/07/01(金) 03:45:00 ID:3V+o4uX8
即だしチートイに一発でささればいいさ
安牌抱えて手を狭めると当然受ける機会が増える。
怖くなってさらに安牌を抱えてさらに手が遅くなる。
こうなると全ツッパ雀士より遥かに弱い。
それでいて「ツキがねぇ」とか思い込みがち。
手ブクでいけば先手を取りやすい。
受ける局面も減るのでますます手ブクで打つ。こうなると格下とオリ雀士には強い。
しかし格上の相手にはいつまで経っても勝てない。
結局、後者のスタイルで打ち込みを糧にするしか成長の道はないってことだ。
26 :
焼き鳥名無しさん:2005/07/01(金) 10:21:39 ID:jLwhyw8V
オタ風を頭で持ってるだけでかなり安全
イーシャンテンで聴牌の形がほぼ決まってきてる場合は
字牌を一枚もつこともある
ある程度上達した人は不要牌を抱え込むのがうまい
一枚や対子ならともかく、ため込むと言われる程抱える奴はいないだろ
ヤオチューパイってなんですか
手を狭めてまで孤立したヤオ九牌は抱えるのは愚かだね。
それよりも競っている相手、親、手の早そうな相手の捨て牌を残した手作りを進めるのが大切。
例えば親が筒子高い捨て牌で8索を早くに切っているとする。
この場合、カン2筒とペン7索の塔子選択に迫られたら原則ペン7索を残す、みたいな。
両面変化を考えてどんな状況でも辺張を嫌えばいいってもんじゃない。
こういうセオリーをあまり戦術書で見かけないのはなぜだろう。
近麻の片山さんの漫画で「受け特集」とかやってくれないものだろうか。
でも全ツ主流の現代麻雀にあっては「受け」というテーマは受けないのかな。
>>29 受けの戦術論は確かに欲しいな。
俺クラスさっぱりわからんわ。
全ツが主流になって麻雀が大味でつまらないモノになってしまったのは同意。
テンゴフリーチップ狙いの感覚で、競技麻雀であるMJやMFCでも
棒テン即リー全ツッパを実行するアフォは死んで良いと思う。
特に、一発でツモって裏がモロ乗りしてもラスのまま動かない
アガラス確定リーチするヴァカ。一遍死ねと思った。
age
33 :
焼き鳥名無しさん:2005/07/16(土) 03:41:53 ID:/BLg1fET
>>28 東・南・西・北・白・發・中と一九牌の事をヤオチューハイと言うw
字牌待ちって有効だよね?
35 :
焼き鳥名無しさん:2005/07/16(土) 18:20:06 ID:7UKlFN8a
場の状況によるけど俺はションパイじゃなくてタンピン系の捨て牌だけどリーのみの時は俺は三面捨てても字牌単騎にすることが多い
>>35 三面て2278999とかの事か? 2333とか23456とかの時は普通にツモ狙いでリーチ
した方がいいだろ。
age
38 :
焼き鳥名無しさん:2005/07/22(金) 17:04:15 ID:zRxEthqU
適当に切っててもそうそう振り込むなんてこたない
ヤオ九牌なんて序盤で全部捨てるのが定石だ
振込み率1/5なんですが
牌効率的でいったらヤオ九牌を切るのはデジタル。
でももしものために安パイを持つのが定石。
廃止にもよるが安パイは一枚は持ったほうがよい。
>>40 但し、相手の捨て牌によっては字牌は怖くて切れない・・・なんてことも有る。
>>38
振り込みだしたら不思議に当たりハイをつかんでしまうもの。
俗に言う流れみたいなものか。
>>41
ケースバイケースですね、麻雀は。
>>42 流れ・・・多分違う。
完全に読み切られているんだよ。
打ち方が単調になっていないか要チェック。
また、2セットの牌の一方だけでそう言う現象が起きるなら
ガン牌の疑いも出る。
特に手出しの余り牌がことごとく当たり始めたら早々にラス半かけるべき。
明日以降はどうなるか知らないが、とりあえず今日その場は勝ち目ゼロだ。
44 :
44:2005/09/01(木) 13:02:27 ID:???
44
ま、あれよ。
みんなさ〜、
字牌の気持ちも考えてあげろよ
46 :
焼き鳥名無しさん:2005/09/01(木) 23:02:07 ID:EYNOwcnD
45!
いいやつだな…。
age
中盤以降に好形のイーシャンテンが入ってるなら一枚安牌を抱えるな。
悪形なら牌効率最優先でいらない牌はバシバシ切る。
でも誰かがテンパッたようならベタオリするよ。
>>1 一発で上がれないからって下らないこと言うなよ。
つーかヤオ九牌待ちでリーチかければいいじゃん。
お前の応用力の無さが一番問題だ。もう少し考えろ。
ドラとか字灰待ちとか勘弁してほしい
もっと素直に手を作ればいいのに。
そうだよ
4人打ちなら負けないことが重要だろ
ヤオチュー牌は安牌
そう思っていた時期が確かにありました
1枚切れの北(自風)を抱えながら手を作っていたら先行リーチ。
直後てんぱったので追っかけリーチしようと北を切りました。ええ、切りましたよ。
そしたら、先行リーチの人の手が倒れたんですよ。もう、当たり前のように北単騎。
わざわざ相手のリーチを待って、一発という最悪のタイミングで手出し。
だから、半端にヤオチュー牌を抱えるのはダメなんですよ。
字牌待ちで一発決まったときのプギャー感がたまらん
55 :
55:2005/09/22(木) 21:52:32 ID:???
55
56 :
焼き鳥名無しさん:2005/09/22(木) 23:55:32 ID:HnJZuK09
57 :
焼き鳥名無しさん:2005/09/23(金) 01:12:18 ID:DU3KueNc
オタ風のトイツ最強!
いざとなれば頭に使えるし
age
age
>>1はきっとダンラスでオーラス一発逆転の立直をベタオリされて流局になったんだろうな
61 :
焼き鳥名無しさん:2005/10/26(水) 21:15:20 ID:dmEe3+4H
俺常に決め打ちしてるからいつでも1、2牌はクズ牌あるから安牌としてつかってる
負け組
age
64 :
焼き鳥名無しさん:2005/12/05(月) 21:47:46 ID:xgkWVKzv
ただ中盤〜終盤で脂っこい捨て牌が続いたのち、
おもむろに字牌が手出しされると
あっテンパったなってばれちゃいますよね
ここで字牌単騎にあたるとか言ってるやつらさぁ、大丈夫?現物以外だと、基本的にスジとヤオチュウ牌の安全な確率が高いのは当たり前だよ?ホンイツに気を付ければ字牌待ちは必然的に安いし
しかも字牌の単騎かシャボなんて、そう何回もあるもんじゃないし。そんなのに怯えてるようじゃ、所詮その程度ってこと。たぶん↓の連中に↑は字牌単騎に突き刺さるwとか言われるだろうけど、字牌単騎なんかツモれないし、安いし、いいことないよ
67 :
焼き鳥名無しさん:2005/12/05(月) 22:34:31 ID:xgkWVKzv
字牌が安いってホントかなあ?
リーチ一発チートイドラドラ
親のインパチとか勝負を決めるアガリになるよ
メンツ手は誰でもあまり差がないけど
チートイはかなりセンスが必要
チートイうまくなったら勝率絶対上がるよ〜〜〜
68 :
焼き鳥名無しさん:2005/12/05(月) 23:27:49 ID:dLc4D6qL
捨て牌とかそいつの癖で大体当たり牌はわかる。66はド素人同然
>>66はチートイの話はしてないんだと思うが・・・
つい先日俺がメンバーで様子をうかがってた卓で、オーラスで2着のおっさんが九種九牌で流して終了させてた。
トップとの差1万点くらいしかないのに。何考えてやってんだろwww
それは置いといて、俺は
>>65、
>>66に同意かな。
字牌待ちの時は単騎であろうとだいたい分かるし、万が一振り込んでもそうそう高い手はできるもんじゃない。
トイツ場なら字牌はキー牌になるけど相手の捨て牌と自分の牌から分かるから相手のリーチに対しても自分もトイツ手に受ければいい。
そうすればチートイにも振込みにくくなるし守りながら攻めれる。
麻雀は基本はリーチして自分でツモるもの。
よほどのアヤ牌でないかぎり字牌単騎リーチはありえないと思う。
チートイじゃないなら字牌単騎にあたっても跳満とかはないと思うし、
不自然な(アガリたいだけの)字牌単騎リーチとかにあたっても、
相手の状態が落ちて自分の状態が上がるのは目に見えている。
むしろ俺なら振り込んだらラッキーとか思うこともあるかも。
66だが、70さん話が分かるな!そんでまず67さんは、チートイが捨て牌から読めない地点で話にならんよ。68さんは言ってる意味が分からない。まず当たり牌を完璧に読むのは不可能だし
字牌単騎っぽいとしても、北と西と南が全部一枚切れの時に、どれで待ってるかなんて分かるのか?
というか、ふと思ったんだが…68さんは何の話をしてるんだ?つい返してしまったが、全然関係ないだろ
相手の捨牌からある程度タンピン系とかチャンタ系とかチートイとか
想像できる。そうすれば字牌が危険かどうか見えてくる
タンピン系をただ上がり易いという理由だけで字牌待ちにするのはただの馬鹿
そう言えば昔親のダブリーに発アンコ落としで一発で振り込んだな…
75 :
焼き鳥名無しさん:2005/12/07(水) 00:45:55 ID:L/WxmMaL
ぐだぐだ言ってるけど
結局バカじゃなければ
みんな共通の見解なんでしょ?
76 :
焼き鳥名無しさん:2005/12/07(水) 01:50:34 ID:U/fu8uHq
とりあえず>1は馬鹿
はい牌でヤオチュウ含み面子確定か23、78があれば頭はヤオチュウがいいに決まってる。自牌だろうが、ピンフだろうが結局は1ハン。重ならなくてピンフにしたい場合でもまずA順は大丈夫だしね。
@Hと字牌でも扱いが違うな
八尾注とくくられても
うんこ
ちんこ
まんこ
81 :
焼き鳥名無しさん:2005/12/31(土) 22:17:05 ID:Y+upb2Ag
戦略だよ、ふったらなにもかも終わる。1氏根
はいはい栄和了栄和了
結局>>1は他家に振り込みました。
―――――糸冬了―――――
83 :
焼き鳥名無しさん:2006/01/01(日) 10:28:33 ID:axHJ8GPV
つうかヤオチューハイがいつから安全牌になったんだトーシロの皆さん。
つうかそんなチキンなことしなくても俺ら上級者は敵の捨て牌みれば手が読めるべ?
84 :
焼き鳥名無しさん:2006/01/01(日) 14:01:35 ID:sBb+BMOz
頭おかしいやつがいるな。しかもチキンって、ヤオチュー牌ためることを言ってんのか?お前は1か?あと捨て牌から敵の手を読む?確かにピンフ系かチートイかくらいは読めるかもな。きみは漫画の読みすぎ
85 :
ライフ:2006/01/01(日) 14:25:11 ID:MoZ7m6gk
ヤオチュウ牌………一九字牌の事だよね。確認だけど
二枚切れやポンカスの字牌なら安全牌としておいておくのも悪くないだろ?手をめいいっぱいに広げる必要がない手ならだけど。
ヤオチュウ牌すべてが安全牌なんて認識はヤバイ。チャンタや一通、チートイの餌食になった事がないのかね主は?
一通はともかくチャンタ、チートイは捨て牌が変則的だからだいたいわかる
85は最後らへん誰に言ってるの?
88 :
88:2006/01/25(水) 09:36:41 ID:???
88
89 :
焼き鳥名無しさん:2006/01/25(水) 12:31:24 ID:pqa4RHJ+
ごく普通にやりますW
公九牌が絶対に安全とは限らんだろ。
俺は七対子を立直するときに殆ど字牌待ちにするが?
91 :
焼き鳥名無しさん:2006/02/04(土) 21:05:14 ID:V0R1ZtJW
毎局七対子あがるのか?
>>91 流石に毎局七対子を組むわけにはいかないけどな。
もし七対子を(断公九入れずに)組むときの話だ。例えばの話だ。
ごめんなさい
あいよ
いよ
まだ17歳
age
百式
根性なし
102 :
焼き鳥名無しさん:2006/03/32(土) 07:57:33 ID:pO6znygo
西洋梨
103 :
焼き鳥名無しさん:2006/03/32(土) 16:12:20 ID:AEinTVbC
翻牌は溜めるべきではないけど、オタ風を1枚くらい溜めとくのは良いことだろ。
オタ風なら雀頭にしても平和が消えないし。
また、字牌はデータ上非常に安全な牌であることはとつげき東北の本で実証されている。
とつの本では字牌と一括りにしていたけど、オタ風は、翻牌よりも更に安全度が高いし。
104 :
焼き鳥名無しさん:2006/03/32(土) 16:47:11 ID:sPAcQPTr
確かに自分がリーチかけた時に相手がバンバン字牌切ってきたら腹立つ時もあるけど。
age
age
age
トーシロー共は手をめいいっぱい広げないとテンパらんのか?
もしかして捨て牌の最初はずっと字牌処理とか勘違いしちゃってるのかな。
確にしてるな
字牌は溜めるが老頭牌は溜めない
111 :
111:2006/05/26(金) 06:10:11 ID:???
111
最近、よくダブ東をリーチ一発で振り込んでくれるんだけど
リーチ一発役牌放銃が最近の流行なのか?
アホ氏ね
ださぁ