麻雀に運の流れはあるのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1焼き鳥名無しさん
科学的に説明できるだろうか?
2焼き鳥名無しさん:2005/04/14(木) 23:47:30 ID:9ORNoKdS
敗けだしたら悪くなる一方…洗牌に関係があるのでは?
3焼き鳥名無しさん:2005/04/15(金) 00:03:11 ID:gzUmfVKL
全自動牌は拭いた後と
しばらく使った後では牌
につく汚れが違う
要は汚れていたほうが全自動のドラムの
中では若干かきまざりにくい
するとけっこうハイがかたよったまま
積まさっていくため、それが運という名で
行き来するのではないだろうか

ちなみに3面待ちがカンチャン待ちにまけるのが
どうたらこうたらは不毛だからやめてくれ
4焼き鳥名無しさん:2005/04/15(金) 00:19:19 ID:???
すっどれあぼ〜ん
5hage:2005/04/15(金) 00:24:15 ID:QEBHQ2wd
東風で満貫あてられたら流れ的にも返せないきがするが?
俺だけか?
6焼き鳥名無しさん:2005/04/15(金) 00:26:12 ID:???
ノシ
7焼き鳥名無しさん:2005/04/15(金) 01:30:20 ID:???
またか・・・定期的に(ry
8焼き鳥名無しさん:2005/04/15(金) 23:57:06 ID:fj12CKoY
流れ云々言ってるヤツは素人
いつも勝たせてくれてありがたいからお礼を言いたいくらいだ
9焼き鳥名無しさん:2005/04/16(土) 00:07:07 ID:+BeT/lie
心理的要素が大きいな
10焼き鳥名無しさん:2005/04/16(土) 02:15:49 ID:???
age
11焼き鳥名無しさん:2005/04/16(土) 02:51:17 ID:???
偶然が繰り返されると人は


12焼き鳥名無しさん:2005/04/16(土) 12:15:15 ID:???
何も感じない。
コインを100回投げても飽きるだけ。
13焼き鳥名無しさん:2005/04/18(月) 11:36:23 ID:???
age
14焼き鳥名無しさん:2005/04/18(月) 14:06:14 ID:???
524 :暇な人 ◆xvhaSPKbVw :2005/04/17(日) 20:43:15 ID:???
さてと。流れについて考えようか。
あがったことがツモに影響を与える、あるツモが次のツモに影響を与える
まあこれらは考えるまでもなく、有り得ないな。

では@一回あがった人が次も上がりやすくなる
A振り込んだ人が振り込みやすくなる
これはどうか。
@  あがって有利な立場にいるとすると、その人は高い打点など必要なく
軽くあがる、程度で十分なわけだ。
だから点を無視してあがり易い方、あがり易い方と打っていける
よってあがり易い。
と言えなくもないが、微妙だな。あまり差はなさそうだ。
A振り込んで凹んでいると、麻雀には順位点というものがあるから
あがれそうな時は、ある程度突っ張らざるを得なくなる。
1位ならば無理に突っ張る必要はない。
よって
1位のやつよりは、4位のやつのほうが振り込みやすい。
これは確実だろう。

この程度に「流れ」は存在する。どうだろう。

15焼き鳥名無しさん:2005/04/19(火) 03:51:29 ID:???
age
16焼き鳥名無しさん:2005/04/19(火) 18:17:13 ID:???
age
17焼き鳥名無しさん:2005/04/19(火) 18:31:43 ID:???
そもそも「流れ」の定義って何よ?
18焼き鳥名無しさん:2005/04/19(火) 20:28:03 ID:???
負け組をへたくそだと解らせないために、悪いやつが「今日、
流れわるかったね。」って言うための定義できない単語なんじゃない。
19焼き鳥名無しさん:2005/04/19(火) 21:00:00 ID:DQO56yae
流れは存在する。と言ってもオレはオカルト信者ではない。
そもそも流れとはなんだろうか?
同じ実力の四人が戦って誰か一人がバカ勝ちする、もしくはあがった次にあがると流れがあると言う。
しかし、それは当然なのだ。あがった次はあがれないなんてことはないし、誰かが勝つのは当たり前。
誰があがろうと次にあがる確率は全員同じ(14の考えも考慮すると若干変わるが)、
しかし四回あがりがあれば必ずしも全員が一回ずつあがるわけではない。
サイコロの各目の出る確率が六分の一でも六回振って必ずしも全ての目が出るわけではないのと同じ。
皆はそれを流れと呼んでいるのだ。
だからそういった偏りとしては流れは確かに存在する。
しかしそれは偶然の産物であり操作したり読んだりできるものではない。
存在を証明することができてもそんなことは何の意味も持たないのだ。
20焼き鳥名無しさん:2005/04/20(水) 00:03:52 ID:YBz7wNZb
>>19へ
君が気持ちいいのは痛いほど分かるよ。
そんな君に一言
井の中の蛙
いやいや、数千万稼ごうよww
21焼き鳥名無しさん:2005/04/20(水) 00:06:42 ID:???
>>20
言いたいことが('A`)ワカンネ
22焼き鳥名無しさん:2005/04/20(水) 00:11:11 ID:6NF3bwaK
この世に運と言う物があるのは間違いない。
23焼き鳥名無しさん:2005/04/20(水) 00:11:42 ID:???
麻雀に亜空間殺法はあるのか
24焼き鳥名無しさん:2005/04/20(水) 00:21:14 ID:YBz7wNZb
>>21
マージャンだよ。マージャン!!
25焼き鳥名無しさん:2005/04/20(水) 00:34:23 ID:???
やっぱりあるよな、運不運って。

問題は自分の現在の状況は運がいいのか悪いのか事前に分からないということだ。
配牌やツモをみて間接的に知ることはできるが、配牌を取る前にそれが分かる
ヤツはいない。
そういう意味での「流れ」がわかるというヤツがいるなら毎回配牌取る前に
宣言してから取って見せればいい。
十中八九そういうヤツに限って的中率50%程度だ。
(つまり確率の誤差内)

利用できない現象が存在することを証明できたから・・・
何の役に立つんだろうな?
26焼き鳥名無しさん:2005/04/20(水) 17:21:10 ID:V86zj7r3
>>25

50%-55%が凡人
55%以上なら神の領域かな?

麻雀に関しては ハイパイをとる前に
流れが最初から悪い確率が高いと
いわれているのが

1 金に余裕がない状態で打つ
2 身体的要因(病気・寝不足など)
3 自分がこいつは苦手だと思う奴と打つ
4 お縄がかかる場所で打ちかつ
  捕まることにおびえている奴
5 最初から今日は負けそう
  だと思って打つ奴(論外)
6 身の程しらずの高レート
7 やったこともないルール(東風戦・高いチップ麻雀など)

ちなみにほとんど当てはまるとこでぼろ負けしますた(つД`)


27焼き鳥名無しさん:2005/04/20(水) 20:45:14 ID:???
>>25
半分当たったら神だろうがお前馬鹿か?
お前確率って言葉使うなよ。だから確率厨って言葉ができるんだよ。
>>26もだ。
28焼き鳥名無しさん:2005/04/20(水) 21:53:56 ID:???
>>27
根拠キボンヌ
29焼き鳥名無しさん:2005/04/20(水) 22:00:17 ID:???
>>28
なんの?
30焼き鳥名無しさん:2005/04/21(木) 11:39:23 ID:???
>>27
・・・なんかもうツッコミどころ満載だが、この際だから俺は確率厨でいいよ、もう。

「配牌見る前にその良し悪しが50%でわかる」ヤツがいるとして、
そんでもうコイツは言うとおり ネ申 でいいから。
そんなことはどうでもいいから俺が聞きたいのは
それがいったい麻雀において何の役にたつんだ?ということだ。
できるだけ具体的に教えてくれんかね?
31焼き鳥名無しさん:2005/04/21(木) 19:12:57 ID:wGYHvEL0
>>30
何をツモるかが50%の確率でわかる

って読んでいまつた。
牌パイの良し悪しが予測できたところでそんなのウンコでつ。
ごめんなさい。
好きなだけ私にツッコンでください。
32焼き鳥名無しさん:2005/04/21(木) 22:46:38 ID:???
>>5
そりゃそうだw
流れとかそういう問題ではなく自分だけマイナス8000なんだからな。
勝つ可能性は当然低く、負ける可能性は多くなる。

サッカーで先制点を入れられたら勝つ可能性は少なくなるのと同じだ。
もちろん挽回して勝つ場合も少ないがある。
33焼き鳥名無しさん:2005/04/26(火) 07:38:07 ID:???
1) 和了した次の局の配牌の平均シャンテン数=3、2
2) 放銃した次の局の配牌時平均シャンテン数=3,2
3) 割れ目でポンに出演した芸能人の配牌平均シャンテン数=3.2

1) 2)の集計サンプル数=3000局

34焼き鳥名無しさん:2005/05/03(火) 20:02:21 ID:???
age
35焼き鳥名無しさん:2005/05/04(水) 01:13:33 ID:???
また流れ論者が沸いてきたのか?何度論破されても出てくるんだね。
新参者なのかな。
36焼き鳥名無しさん:2005/05/14(土) 08:25:23 ID:???
age
37焼き鳥名無しさん:2005/05/15(日) 07:28:44 ID:???
肯定派と否定派の違いは、努力する方向だけ。
流れがないって言うのは百歩譲るとしても、
利用できないと断言してしまう否定派は、どうかと思うけど。
38焼き鳥名無しさん:2005/05/16(月) 14:11:56 ID:???
ないものを利用できるという方がわけわかめなんですが。
あると思う人間だけ利用してれば良いのでは?

それとも利用云々ってのは、流れ信者みたいなバカは存分にカモれとか
そういう意味なのかしら
39age:2005/05/17(火) 00:14:27 ID:rlW/wuKF
流れが分からないやつは弱いんだよ(藁
流れを利用して勝つのが麻雀だろ
だいたい理屈じゃないんだよ、流れが悪い時は貴様ら諦めるのか?
流れをよびもどそうとするだろ
40焼き鳥名無しさん:2005/05/17(火) 00:15:47 ID:???
>>39
で?
41sage:2005/05/17(火) 00:21:01 ID:rlW/wuKF
偉そうに麻雀語るなや
42焼き鳥名無しさん:2005/05/17(火) 02:51:39 ID:???
流れは無い。「あるように見える」だけ。
まあ、流れがあるように錯覚できるから麻雀は面白い(あくまで俺の場合)。

まあ上で誰かいってたけど、流れうんぬんいう前に流れっていう言葉の定義が必要だよなとは思う。
43焼き鳥名無しさん:2005/05/17(火) 03:28:46 ID:???
結論急ぎ過ぎっつーか
根拠のない事を断言するなよ
44焼き鳥名無しさん:2005/05/17(火) 18:24:54 ID:???
この世には科学的に説明出来ない事もあるんだよ。

いつも圧勝の俺様には無縁の話だがな。
45焼き鳥名無しさん:2005/06/19(日) 04:09:58 ID:???
巨視的に見れば流れの波みたいのはあるんじゃないの
46焼き鳥名無しさん:2005/07/10(日) 18:17:16 ID:???
んで、終ったの?
47焼き鳥名無しさん:2005/07/19(火) 00:55:47 ID:???
sage
48ID:+AAiyTVL0:2005/07/22(金) 02:48:35 ID:???
>>1
はいよごめんね。統計上はないらしいね。

でさ、「一般的にここではこれを切るもんだ」というのすら否定するわけ?
俺はそういうことを言ってるのだけど。
49jJL7TkOy0:2005/07/22(金) 04:02:42 ID:???
単純にオーラストップ目と東3局2万点のラス目で全く同じ手打つのかって話。
で、自分のだけしかないならそれこそ聴牌チャンスの枚数×上がった時の点数で機械的に出るだろ。

向こうのスレでいうと平均的にはバントは不利ってのと一緒。
で、そこから例えばこの投手とこの選手ならバントしたほうが得策、とか考えるのが
あっちのスレの有効的な使い方だろ。それを放棄してバカにするだけじゃあんなスレいらん。


因みにさすがに分岐点がOPS.350だとは俺はとても思えない。出塁率.350ならともかく
50ID:+AAiyTVL0:2005/07/22(金) 04:28:15 ID:???
情報が手牌だけならそりゃ最善手は機械的に精確に迅速に(現場レベルでね)算出できるよ。
でも麻雀界ではそれすら出来ない人が大半を占めてるわけでしょ。
だから何切るには意義があるわけで。
同様に野球界では、一般論として送りバントは不利だということすら理解してない人が
大半を占めている(ように見える)わけで、それを称してバント神話と言ってるのね。
まだそれの周知徹底に努めてる段階。

何切るにおける手牌以外の情報とか野球における個々の打者と投手を比べてとかは
その前提を踏まえての話だから、ある程度コンセンサスを得たと確信してからでないと
混ぜっ返されてグダグダになるだけだと思う。
51jJL7TkOy0:2005/07/22(金) 04:47:33 ID:???
>>50
だから大衆向けの近代麻雀は自分の手牌のみのでやってるんでしょ。
本当はいわゆるオタ向けの月刊プロ麻雀では何切る問題も
きちんとそういうののせて欲しいんだけどね。

で、あのスレはいわゆるヲタ向けの話じゃないのか?
大衆に平均するとバントは不利ですよーっていうだけのスレなら俺は意味がないから見ないことにします。

ていうかOPS.350が分岐点ってのを自分でちょっと考えれば怪しいと思うのにそのまま信じるとかありえねぇ
52ID:+AAiyTVL0:2005/07/22(金) 05:36:35 ID:???
OPS.350の話を俺にされても困る。俺はそれについて一切コメントしたことないんだし。

スレの中身がオタ向けになるかどうかは、いる住人によって決まるのでは。
あと細かい話は信頼できるデータを欠くことにもなるので発言は慎重にならざるを得ず、
結果あんまりレスが付かなくなるんだよね。
あのスレってデータ系スレにしちゃレス付きすぎだから余計埋没するし。
つーかそのデータすら信用されてないような状況だしね。
ま、他の人が前提を踏み越えた話をし始めたら俺はレス付けるつもりだよ。
53ID:+AAiyTVL0:2005/07/22(金) 05:37:24 ID:???
さて、状況を限定した何切るについてだけど、これは難しいでしょ。
プロの実戦譜の一局面をそのプロ自身に解説させるとしても、なにしろ限定されてるから
汎用性が低く、ために需要がなく、プロ側に正直に書くインセンティブが発生しづらいし、
ついでに言うとそもそもプロにそれを言語化する能力があるかどうか疑わしい。
俺はその月刊プロ麻雀は一回くらいは目を通したことがあるかもって程度だから分からないけどさ。
54jJL7TkOy0:2005/07/22(金) 05:40:19 ID:???
>OPS.350の話を俺にされても困る。俺はそれについて一切コメントしたことないんだし。
それはスマソ。

とりあえず問題提起だけ出しておいた。
何でもかんでもバントがダメってのにむかついて言ったけど都合の悪い話は
スルーばっか&自分で考えようともせずに誰かが出した眉唾物のデータで他人をバカにするのに
いい加減我慢できなかっただけです。
これが全体的にスルーされるようならもうあのスレいる必要がないので消えます。
55ID:+AAiyTVL0:2005/07/22(金) 05:45:57 ID:???
そろそろ俺もまた明日。問題提起は俺もしたことあるんだよね。前スレ最後の方とか。
56jJL7TkOy0:2005/07/22(金) 05:47:38 ID:???
麻雀の話だけど、麻雀ってのは相手がいてなんぼだからあんな意味のない何切るなんてやるだけ無駄でしょ。
だって、残り121枚からの期待値とか現実に絶対ありえないもん。
別にそのプロ自身に書かせなくてもこれは実践譜の一部ですが何きりますか?
ってのならそこそこ答えがわかれるでしょ。点数状況に応じて人によって考えが違うんだし。

プロが言語化する能力に乏しいのは同意。月刊プロ麻雀は井出が監修だったかな?
俺も雀荘でたまに見るくらいだけど大会の1局の実践譜とか将棋誌に近づけようとする意思は感じました
57jJL7TkOy0:2005/07/22(金) 05:48:12 ID:???
>>55
はい、おつかれさま。ってもう6時かよ・・・
58jJL7TkOy0:2005/07/22(金) 17:34:07 ID:???
最後のボヤキ。

それまでずっとOPS.350が分岐点って言っててそれが総意みたいなかんじで
肯定派をバカにしてたのにまたろくに検証もせずに手のひら返したように出塁率.300ですかw
で、それについて問題提起した人間を暴れた扱いとかもういいや・・・・

+AAiyTVL0さんは関係ないのに愚痴いってゴメンネ
ではあほらしいのであのスレから消えます。
59ID:+AAiyTVL0:2005/07/23(土) 01:13:20 ID:???
んーなんつうかおつかれ。
んでもちょっとアレな人をいちいち気にしてたらやってらんないよ。
評決は陪審に任せるつもりで言いたいことだけ言ってりゃいいんでないの。

月刊プロ麻雀ってちょっと調べたけどかなり真面目な雑誌っぽいね。
スポーツ関係だと実践系テニス誌みたいな位置づけか。
60jJL7TkOy0:2005/07/23(土) 17:24:10 ID:???
だって常に自分が正しい、自分と違う意見はバカ、とかいうだけ人間がずっと粘着してる状況だと
まともに議論なんてできませんもん。まともに議論する人が全然こなくなるしね。


で、月刊プロ麻雀って今も発行されてるんでしょうか?
昨日雀荘で確認したけど昨年3月までしかみつからなかったw
まあ定期購読を解除しただけかもしれませんけど・・・・
61焼き鳥名無しさん:2005/08/06(土) 22:18:03 ID:???
age
62焼き鳥名無しさん:2005/08/06(土) 22:50:42 ID:4bNcnSOW
あると思うよ。
漏れヘタクソだけど雀荘でたまに勝つし。
うまい人が勝てなかったりするし。
63焼き鳥名無しさん:2005/08/07(日) 03:30:37 ID:???
後から見て分布の偏った部分を流れと言っているだけ
特徴のない部分は人間スルーするから

サイコロ1000回振りますた
158回目から5回連続で4がでますた!

予測してこその流れだと思うけど、予想が当たった時の印象だけ強く残る現実
64焼き鳥名無しさん:2005/08/07(日) 03:33:54 ID:???
要するに流れつー言葉は結果論
65焼き鳥名無しさん:2005/08/07(日) 20:28:34 ID:h50HG4ro
>>63,64
そう断言するには、まだ根拠に乏しいと思うけどねぇ
66焼き鳥名無しさん:2005/08/07(日) 21:26:34 ID:a/yXRW87
流れの魔術師と呼ばれる俺様が来ましたよ
67焼き鳥名無しさん:2005/08/07(日) 21:35:18 ID:???
>>65
流れがあるつーのも根拠なんかねーだろちんかすが
68焼き鳥名無しさん:2005/08/07(日) 21:38:03 ID:h50HG4ro
>>67
お互い根拠に乏しいんだから穏やかにやりましょってこと。
煽りたいだけなら別だけどね。
69焼き鳥名無しさん:2005/08/08(月) 00:05:05 ID:???
>>68
同じ根拠がとぼしい物なら透視の方がオカルトなんより有効なのは明らかなので透視の方が100倍マシです
なお透視についての反論は流れと同じ様に無い事を証明できないので受け付けません
70焼き鳥名無しさん:2005/08/08(月) 00:07:10 ID:???
>>65
根拠に乏しいんじゃなくて、理解出来ないだけだろ
幼稚園児じゃないんだから否定する理由を述べないとね

>>68
お互いも何も、他の香具師もそうだが>>65は持論なんて書いてないだろ
確率を理解出来ない池沼なだけだと思われ
大体確率論に根拠が無い訳無いじゃん

後から分布を眺めて、特徴のある部分を流れと表現してるだけだって
麻雀じゃなくっても同じだよ
71焼き鳥名無しさん:2005/08/08(月) 02:06:07 ID:???
運の流れなど存在するわけがない。

5回連続一発ツモだしたとしても、
それは一発ツモという幸運が結果的に連続しただけ。
72焼き鳥名無しさん:2005/08/08(月) 05:00:01 ID:???
運に流れが無い事は統計や実験などで証明する事。
始めから「存在する訳無い」など決めつける態度はただの思考停止。
73焼き鳥名無しさん:2005/08/08(月) 05:45:48 ID:???
>>72
じゃ透視とか予知とか研究した方が麻雀に有効だねw
なぜ誰も麻雀に使わないんだろう、、、不思議だにゃー
74焼き鳥名無しさん:2005/08/08(月) 07:35:33 ID:???
流れがある派→負け組の言いわけw牌効率、その他が悪い下手くそがよく言う
流れなんぞねえよ派→デジタル。ミスが少ない勝ち組
まあ「流れ」ってのは都合のいい言葉だよなw
勝てない→「流れ(笑)」がないからと自分の技術の未熟さを隠せる
結論としては流れはある…ということにして流れ信者を増やし、
ど下手くそから貢いでもらうのが正解
75焼き鳥名無しさん:2005/08/09(火) 00:25:32 ID:???
流れはないと思っていたが

自分のミスで振り込む

次局まっすぐ牌効率に沿っていくと8割がた最後に浮いた牌で
意味不明な待ちのダマンガンとかに当たる
我慢して数局耐えると復活する

流れがきてる(あえてこう言う)時はこの逆。

こういうことが現実に俺の身に起こっている。
井出とか金子とかの実績を残しているプロだって「流れはある」って言ってるし
やっぱり流れあるんじゃない?
と思う今日このごろ。
76焼き鳥名無しさん:2005/08/09(火) 07:00:04 ID:???
↑馬鹿か嘘つき
77焼き鳥名無しさん:2005/08/09(火) 11:32:55 ID:???
変な煽り厨が張り付いてるけどスルーしてくださいね。
78焼き鳥名無しさん:2005/08/09(火) 12:06:28 ID:???
>>75
逆だろよく考えろ。

振り込んだ後、まっすぐ打てば8割かてる。

2連続であがった後、リーチすると競り負ける。
79焼き鳥名無しさん:2005/08/09(火) 21:40:09 ID:???
>>78
いや実際に起こった結果から言ってるんだってばw

80焼き鳥名無しさん:2005/08/09(火) 21:43:24 ID:???
>>79
もうちょっと長く打てば
そのジンクスと逆の現象が起きるよ。
さらに打ってるともうどうでも良くなってくる。
81焼き鳥名無しさん:2005/08/10(水) 01:00:09 ID:???
>>75みたいな状況はあって当然。
平凡な勝ち負けだけが続く方が異常。
確率はそういうもの。

「流れがきてる(あえてこう言う)時はこの逆。」
この言葉が結果論だということを物語っている。

要するに1億円の宝くじが当たる人もいる。
その人は、当たった奇跡の理由を何かに求める。
原因を解明して何度も当ててくださいな。そんだけ。

超能力者もスプーン曲げてないで、世の中の役に立つことに
偉大な力を使えば信じてもらえるのにねぇ合掌
82焼き鳥名無しさん:2005/08/10(水) 01:07:38 ID:???
>>72
何を証明すれば流れが無いと言えるのか定義できないんだろ?
定義も出来ないくせに証明しろとか馬鹿ですか?
それとも毎日同じ勝率をキープすればいいの?池沼さん。
8365:2005/08/10(水) 07:40:14 ID:1E/l6DvL
>>70
あなたがどれだけ確率を理解してるか知りませんが、
確率はあくまで計算値、実際には目安程度にしかならないと認識してます。
サイコロを一回ふった時、1の目の出る確率は計算では6分の1ですが、
それはどの目も等しく出るという強引な前提での話です。
麻雀ではさらに複雑な確率、期待値計算が必要、かつその信頼度も低下するでしょう。
そんな確率を盲信するよりは、自分の感覚、経験を磨いた方がためになると考えています。
84焼き鳥名無しさん:2005/08/10(水) 10:54:25 ID:Ltee20aS
精神的なもんだけだろ。

確率的分散からツキは存在するが、
「おれにツキが回ってきた」とか
「ツキを自分に回す」とかいう
会話は正直寒い。

「2回ハイパイが良かったから、3回目も良かろう」なんてのは
人間の色眼鏡だけに存在するだけで、実際には1,2回目と
3回目の相関性は全く無い。

でも特に対人は精神的要員が大きいからその辺を旨くコントロール
できるのは大事だろうね。
85焼き鳥名無しさん:2005/08/10(水) 13:08:45 ID:???
>>82
流れが無いって言ってるのは君たちの方なのに
なぜ俺が定義をしなければいけない?
相手に義務の無い事を要求して、意味不明な勝利宣言。
まさに厨の黄金パターンですな。
86焼き鳥名無しさん:2005/08/10(水) 14:12:58 ID:???
あるって言う方が定義して証明するのが普通ですよ。
また「流れ」は不思議ミラクルパワーっぽいから証明できなければ
「何逝ってるのこいつ馬鹿?」となりますよ。

>>72
私実は透視能力があって女の子のはだかもろみえなんです・
信じてくれますか?
87焼き鳥名無しさん:2005/08/10(水) 14:27:44 ID:???
「流れは無い」と言う主張が自明の命題だと思い込んでるんだね。
でももしそれが自明であるのならなぜ改めて主張しなければならないのだろう?
ゆっくり考えてみましょう。
88焼き鳥名無しさん:2005/08/10(水) 15:01:44 ID:???
「私は実は透視能力があって女の子のはだかもろみえでは無い」
と言う主張が自明の命題だと思い込んでるんだね。
でももしそれが自明であるのならなぜ改めて主張しなければならないのだろう?
ゆっくり考えてみましょう。


89焼き鳥名無しさん:2005/08/10(水) 19:16:12 ID:60JXvypG
麻雀に運の流れはあるでしょ!
90焼き鳥名無しさん:2005/08/10(水) 20:57:32 ID:???
>>81
そうじゃねえよ
「流れがきてる時はこの逆」ってのは
「流れがきてる時は同じように牌効率に従ってうっていけば当たらない」
って言ってるんだよ
無理矢理自分の理論に当てはめようとすんな
91焼き鳥名無しさん:2005/08/10(水) 21:52:19 ID:???
えー
流れあるって。俺見たもん
92焼き鳥名無しさん:2005/08/10(水) 22:07:02 ID:???
>>87
主張する気が無い者がなぜこのスレないるのでしょう?
君は頭が悪いのでよーく考えましょう
93焼き鳥名無しさん:2005/08/10(水) 22:12:01 ID:???
「君は頭が悪い」などと言う事が何故断言できるのでしょう。
それは心理学で言う「投影」の心理が働いているのです。
つまり、「僕は頭が悪い、だからあいつも頭が悪いに違いない、悪くあってほしい」
と言う自己防衛の為の思い込みなのです。
94焼き鳥名無しさん:2005/08/10(水) 22:15:47 ID:???
>>93
いいなそれ。
今度バカな煽り屋見つけたら使ってみよう。
95焼き鳥名無しさん:2005/08/10(水) 22:30:32 ID:???
馬鹿にしか通じねえぞ。

そもそも投影ってのは純粋に「馬鹿であって欲しい」ってことでしょ。
つまり「自分が馬鹿だから…」つう動機の部分はあくまでパターンの一つでしかない。
96焼き鳥名無しさん:2005/08/10(水) 22:50:05 ID:???
流れっていうのか・・・悪い状態ってのはある気がする
ここ一ヶ月ばかりひどい状態でまったく勝てなかった
何せ配牌がボロボロで聴牌出来ないし、たまにいいときは他家に役牌が入ってて早い手で流される
当り牌がとにかく集まってくる。とにかく耐えて止めていてもツモられてしまう
かといって行けば振り込む。だから耐え続ける。
おかげで三着率がすげー高い。十回やって六回ぐらい三着。五万以上負けてる
こういうのが分からない。所詮確立なら満貫の手は平均的に入るはず
俺だけ毎回単独字牌五枚とかありえないはずなんだが・・・

97焼き鳥名無しさん:2005/08/10(水) 23:00:04 ID:???
>当り牌がとにかく集まってくる。とにかく耐えて止めていてもツモられてしまう
>かといって行けば振り込む。だから耐え続ける。

へたぽ
98焼き鳥名無しさん:2005/08/10(水) 23:08:26 ID:???
サイコロを振れば連続で同じ数字が出たり、ある数字がなかなかでなかったりと・・・
それでも数多くやればやるほど割合が均一になってくる
要するに確率は収束する
99焼き鳥名無しさん:2005/08/10(水) 23:12:26 ID:???
確率は収束するけど、人間の行動は収束しない。
下手糞は打てば打つだけ負ける。
100焼き鳥名無しさん:2005/08/11(木) 02:24:20 ID:???
>>93
残念断言しなければレスする意味が無いからだよ

主張する気が無いのにレスするアホには分からないかな?
相手が馬鹿でも天才でも良いんだよ俺が馬鹿って相手に言えればね
101焼き鳥名無しさん:2005/08/11(木) 11:09:22 ID:???
>>90
それが結果論だって言ってるんじゃねぇか
流れを予言して100%当たってるのかと
結果が出てから「いやな予感がしたんだよなー」とか思って当たったと思ってんだろ
要するにしょっちゅういやな予感がしてるだけじゃねぇか
予感がしたときに100%そうなってるのかと
通常の期待値より高い結果に自分はなってるとか言うなよただの馬鹿だから
予測できなければ意味ねぇんだよ
たまたま当たった時だけ得意になってる消防か?
バカジャネーノ
102焼き鳥名無しさん:2005/08/11(木) 11:15:24 ID:???
>>85
義務?ハァ?このスレに義務のある奴いるのか?
103焼き鳥名無しさん:2005/08/11(木) 11:20:18 ID:???
>>85
「無い」という事を簡潔に証明する方法があるのかと
あると思ってるの?
104焼き鳥名無しさん:2005/08/11(木) 11:45:38 ID:???
>>83
>実際には目安程度にしかならないと認識してます。
>強引な前提での話です。
確率を論じる時は、「どの目も等しく出る」という理想的なサイコロを想定するので、
形状、振り方に対する癖などによる影響は、出目の分散に対して無視できる程度の値。
この前提は、「細かいことに拘らずに大局を見ることに意味がある」ことに拠るもので、
それを理解しないレスは全く無意味。
その前提を飲んだ上で、形状、振り方などの現実的な要素を考慮することに意味があるんだろ。
流があると言うなら、そういった外的要因がどういうもので、
それによってどのような流れが発生するかを主張するべきだろ。
後付的に流れ流れいってるだけでは 程度が知れる。
105焼き鳥名無しさん:2005/08/11(木) 11:56:33 ID:???
>96
>所詮確立なら満貫の手は平均的に入るはず
>俺だけ毎回単独字牌五枚とかありえないはずなんだが・・・
こういうのを見ると、流れ派ってやっぱ馬鹿なんだなーって思う。
106焼き鳥名無しさん:2005/08/11(木) 12:02:04 ID:???
>>105
まぁオ〇ム信者みたいなものだし
107焼き鳥名無しさん:2005/08/11(木) 12:37:08 ID:lsK+YeQf
強気・弱気、焦り・余裕とかだね。

結局4回に1回上がれば、平均なゲームなわけで。
それ以上だといいし、それ以下だとダメなだけ。

2回に1回上がるようには出来てない。
108焼き鳥名無しさん:2005/08/11(木) 13:41:41 ID:???
約一名の連投が笑えますな。
いくら名無しID無しでも貧困なボキャブラリーによる煽りが彼のレスに署名をしている。
109焼き鳥名無しさん:2005/08/11(木) 13:48:33 ID:???
>>108
流れとか言ってるお前は相当の低脳だがな。
一人で大変だな、乙。

まあ「流れ」という言葉について定義していない>>1が一番アホなんだがな。
110焼き鳥名無しさん:2005/08/11(木) 13:51:37 ID:???
>>108
本論について語れない時点でお前は死んだほうがいい
111焼き鳥名無しさん:2005/08/11(木) 13:53:27 ID:???
オカ派の人は面白い表現をするね。
機械的な煽りしか出来ないデジ派は脳味噌を人工無能に取り替えたら?
112焼き鳥名無しさん:2005/08/11(木) 13:56:55 ID:???
>>111
「面白い表現」って
言葉をとっかえひっかえして論点を有耶無耶にしてるだけじゃん
113焼き鳥名無しさん:2005/08/11(木) 13:58:45 ID:???
と、アルツが申しております。
114焼き鳥名無しさん:2005/08/11(木) 13:59:59 ID:???
>>112
だよなー
そもそも面白くないしー
115焼き鳥名無しさん:2005/08/11(木) 14:02:47 ID:ytUMbthp
>>109
禿げ同
グダグダだな
116焼き鳥名無しさん:2005/08/11(木) 14:09:18 ID:???
オカ派の表現力はまあ高卒レベル。
デジ派の消防レベルよりはマシだ。
117焼き鳥名無しさん:2005/08/11(木) 14:10:30 ID:???
じゃあ俺が結論言っちゃうよ

理系(デジタル派)→勝ち組み
文系(オカルト派)→負け組み
その他→知らん

終了
118焼き鳥名無しさん:2005/08/11(木) 14:13:42 ID:???
>>117
それでいいよ
オカルト派の負け組みが必死に詭弁を弄してるだけだもんね
119焼き鳥名無しさん:2005/08/11(木) 14:14:19 ID:???
ここは夏厨が必死に勝利宣言するスレになりますた。
120焼き鳥名無しさん:2005/08/11(木) 14:15:40 ID:???
↑低脳乙〜
121焼き鳥名無しさん:2005/08/11(木) 14:17:25 ID:???
ほんとに消防の喧嘩並みだな
122焼き鳥名無しさん:2005/08/11(木) 14:18:14 ID:???
このスレタイ自体が厨そのものだからな
123焼き鳥名無しさん:2005/08/11(木) 14:22:15 ID:???
デジ派の方が発言数は多いね。
いいんじゃない?多数決によりデジタル勝利で。
これぞ民主主義。
自演がどうとか硬い事言うなよ、2chなんだから。
124焼き鳥名無しさん:2005/08/11(木) 14:24:32 ID:???
うん
デジ派の主張は分かるけど、オカ派の主張は分かんないもんね
単なる体験談というか、愚痴というか
元々糞スレだけどねwwwwwwwwwwwwwwwwww
125焼き鳥名無しさん:2005/08/11(木) 14:34:01 ID:???
まあ方程式覚えたてくらいの房にはデジタルが世界の真理に見えるんだよね。
思考実験だけでかなりの再現が出来るから、全ての反証が介入しない、
自分だけの理想世界と言う物を、多くの子供は持っている。
もし、万が一、良い歳してデジタル世界感から抜けだせないなら
それは実際の生活、具体的には対人間のコミュニケーションに大きな障害になるだろうね。
126焼き鳥名無しさん:2005/08/11(木) 14:43:22 ID:???
そだね。
自分が見たくないものは見えない という才能を発揮し続ければ
そういう大人になるというのも充分に考えられる
127焼き鳥名無しさん:2005/08/11(木) 15:21:26 ID:???
自分が見たいものは見える。
宗教を信じている人には実感として大いに感じられるしね。

だからといって宗教の信者が「この世界観を感じることが、
信じることができないなんて対人間のコミ能力に障害がある」
なんて言ったら猛反発くらうのは必死だけどね。

でも実は欧米とかではこの考え方があるんだよね。
無宗教者は何をするかわからない、危ないヤツだという思想がね。
だから日本人がホームステイしたりするときに、
とりあえず「仏教を信仰してます」というのはこのためだね。

まったく人間は自分勝手だね。

128焼き鳥名無しさん:2005/08/11(木) 17:13:20 ID:???
パチンコもボーダーラインを上回る台を打ち続けると勝てる
1日単位だと負ける日も何回かあるけど、1ヶ月、1年という単位で見ると
トータルの収支はプラスになる
129焼き鳥名無しさん:2005/08/11(木) 17:14:32 ID:???
糞スレにスレ違い
救えないな

>>125
論点を理解してない池沼はチラシの裏にでも書いてろ
130焼き鳥名無しさん:2005/08/11(木) 17:20:53 ID:???
じゃあもう流れ派の愚痴スレでいいよ
負け組みが愚痴ってるだけだからwwww
131焼き鳥名無しさん:2005/08/11(木) 17:26:54 ID:???
>>125の考えが厨くさいんだが
大した表現力ですね^^
132焼き鳥名無しさん:2005/08/11(木) 17:32:48 ID:???
だんだん話の内容自体についていけなくなった房が必死の連投煽り
夏ですなあ〜
133焼き鳥名無しさん:2005/08/11(木) 17:41:38 ID:lsK+YeQf
流れ厨に質問

ゲーム麻雀にも流れってあるの?同じぐらい?

もしあるとしたら何がどのようにCPUのランダム計算に
その流れを作り出し作用してるのかな?

気になっただけなんだけど。
134焼き鳥名無しさん:2005/08/11(木) 17:42:46 ID:???
人間は未知なる物を記述する時、
必ず希望的観測、すなわちオカルトが介入する。
地球が丸い事を実測的に証明出来ないのなら、
地球は丸い、と言う主張も平らで亀が支えている、と言う主張も
等しくオカルトにすぎない。
反オカルトも単なるオカルトの一派に過ぎないのだ。
デジタル至上主義者は、人にとって全ての事象、
あるいは麻雀に関する全ての事象がすでに開明されている、と言う
究極の希望的観測に準拠した、究極のオカルト集団なのだ。
135焼き鳥名無しさん:2005/08/11(木) 17:43:08 ID:???
>>132
必死なのはお前だけじゃない?
思いっきりスレ違いだし
表現力が無い奴に限って、夏ですな〜とか言って濁すんだよ
必死になってる割には主張が無いし
136焼き鳥名無しさん:2005/08/11(木) 17:44:42 ID:???
>>134
お前のオナニーレスは飽きたんだよ死ね
本気でそう思っているなら基地外にしか見えね
137焼き鳥名無しさん:2005/08/11(木) 17:51:31 ID:???
2chにおいては相手の主張内容に関わらず
ただひたすら煽り続ける事こそが勝利への確率を最大値にする打ち筋であり
まさしくデジタルにふさわしい戦略なのである
その過程においてどれほど自身の無能を曝け出そうとも、
最後に自分が勝利宣言をしてスレを締めくくる事こそが
デジタルの優勢を証明する手段なのだ
138焼き鳥名無しさん:2005/08/11(木) 17:57:54 ID:???
基地害が一人で盛り上がってるなww
139焼き鳥名無しさん:2005/08/11(木) 17:58:57 ID:???
煽りってやってて楽しいのかね。
何も考えずレスアンカーと罵倒語並べてリロード連打って
やってる本人が一番虚しいと思うんだけど。
140焼き鳥名無しさん:2005/08/11(木) 18:00:02 ID:???
うん、自分が流れについて意見出来てない事にすら気付かないもんね
141140:2005/08/11(木) 18:02:40 ID:???
>>140>>137に対してね
>>139
君が必死になってやっていることは「流れがある」という主張の筈だよね
とてもそうは見えないんだけど
別のことに必死になってる?
142焼き鳥名無しさん:2005/08/11(木) 18:04:55 ID:???
ひたすら、ひたすら、ひたすら連投煽りだけしかしない約一名が
このスレの8割くらい消費しているな。
143焼き鳥名無しさん:2005/08/11(木) 18:07:32 ID:???
スレ違いのオナニーレスの方が見苦しいけどねwwww
一人だと思ってるのもイタイ
144焼き鳥名無しさん:2005/08/11(木) 19:10:04 ID:q4NA9q1d
もう帰さないぜ?
145焼き鳥名無しさん:2005/08/11(木) 19:10:12 ID:???
煽り屋が一人だろうが二人だろうが見てる側からすりゃ一緒。
早く死んでね。
146焼き鳥名無しさん:2005/08/11(木) 19:56:24 ID:???
┐(´〜`)┌
147焼き鳥名無しさん:2005/08/11(木) 23:27:26 ID:???
>>1
できる
気のせい
148焼き鳥名無しさん:2005/08/12(金) 10:20:33 ID:???
良いから流れの話しろよオカ基地外w
149焼き鳥名無しさん:2005/08/12(金) 17:21:03 ID:???
君みたいにすぐ頭に血が上る人間が卓にいれば
間違い無く流れは起こる
150312R:2005/08/14(日) 20:47:08 ID:g9xIvuQT
麻雀って同じ牌の並びや同じ打ち方の場面っていうのはどれくらいの確率であるものなのですか?
151焼き鳥名無しさん:2005/08/14(日) 20:58:16 ID:LwDxktJc
>>101
予測できなければ意味ねぇんだよ
たまたま当たった時だけ得意になってる消防か?
バカジャネーノ

どっちが馬鹿だ?
だから俺は結果がそうなってるって最初から言ってるだろ
最終的には確率は収束するが、
偏りは存在するわけで、
その偏りが「流れ」なんじゃないかな?
って言ってるだけなのに
何をお前はそんな真っ赤になってるんだ
誰もそれを予想してどーたらとか言ってねーっつの
前にも言ったが、
自分の話したい方向に無理矢理当てはめてるお前が消防。
152焼き鳥名無しさん:2005/08/16(火) 02:54:25 ID:???
>>140
むしろ否定派の意見の方が出てないし、肯定側に対して失礼な態度だと思いますよ
153焼き鳥名無しさん:2005/08/16(火) 20:27:33 ID:???
確率は無限回試行すれば論理的には収束するけど。
人の短い一生の間には無理。
実感的に流れはあると言ってしまって問題ない。
154焼き鳥名無しさん:2005/08/16(火) 23:51:31 ID:???
>>153
それなら偏りが正しいだろ
流れなどと言うから馬鹿なおか厨が漫画の影響受けるんだろ
155焼き鳥名無しさん:2005/08/17(水) 00:03:28 ID:Q6i6uVIX
>>154
んじゃ偏りと呼べば納得するんだ。呼び方だけが納得出来なかったとはねぇ。
156焼き鳥名無しさん:2005/08/17(水) 00:52:37 ID:???
で、その偏りは予想不可能で規則性、法則性がないので、
流れ云々で打牌を変えてるヤツは馬鹿ということだな。
157焼き鳥名無しさん:2005/08/17(水) 01:25:03 ID:oeyLh6wO
予測不可能って言い切っちゃう時点で思考停止
158焼き鳥名無しさん:2005/08/17(水) 01:45:45 ID:If+rwSfr
要するに最終的に確率に収束するんだよ。だから確率で打つやつが一番強い
159焼き鳥名無しさん:2005/08/17(水) 02:21:52 ID:???
確率なんか本当に分かる奴はいねえよ
ツモだけならほぼランダムだからまだいいが
ある危険牌が何%の確率で何点に当たるか、を
計算出来た奴を俺は知らない。
統計でリーチ一発で当たる確率が何%、なんていう
大雑把なデータじゃ何の役にもたたないからな。
160焼き鳥名無しさん:2005/08/17(水) 08:43:48 ID:C7pXpzEv
膨大なデータの親と子それぞれの平均出和了り点、数牌の1〜9におけるそれぞれの危険度を知ってるだけでも多少は強くなると思うけどね
161焼き鳥名無しさん:2005/08/17(水) 08:50:19 ID:???
とつげき東北ぽくなってきたな
162焼き鳥名無しさん:2005/08/17(水) 08:55:31 ID:???
流れがあるかどうか を証明するのは難しい
流れを有効に対局に役立てる のはそれ以上に難しい

流れがあると思う人は後学のためにどのように戦術に生かしているのか、また生かしていないのか教えてください
163焼き鳥名無しさん:2005/08/17(水) 11:45:12 ID:QboKnz+I
流れがあると思うんで、ミスなしでラスひいたら卓離れる。運よきゃ続ける。十分役立ってるがね。
164焼き鳥名無しさん:2005/08/17(水) 11:57:38 ID:???
>>163
ミス無しラス食ったらラス半もかけずに卓抜けんのか?
165焼き鳥名無しさん:2005/08/17(水) 12:25:41 ID:QboKnz+I
簡単に言っただけ。馬鹿かお前。
166焼き鳥名無しさん:2005/08/17(水) 13:06:05 ID:???
>>164はバカだけど、>>163もアホだと思うけどね
君の精神衛生上には役立ってるがそんな事ならよく睡眠を取って打ちに行った方がまだマシじゃないの
167焼き鳥名無しさん:2005/08/17(水) 13:58:55 ID:???
寝れば流れが良くなると言う新説(珍説)登場!
168焼き鳥名無しさん:2005/08/17(水) 14:01:38 ID:???
>>165
なんだよぢぁあいつ抜けるんだよ?アーン?おまえ馬鹿杉だな
169焼き鳥名無しさん:2005/08/19(金) 16:41:07 ID:???
>166
必死だな(´,_ゝ`)
170焼き鳥名無しさん:2005/09/06(火) 21:52:05 ID:???
対局中に流れを利用してどの程度のことができるんだ?
俺は麻雀を楽しむために流れがあると思って打ってるが実際はないだろうな。
171焼き鳥名無しさん:2005/09/07(水) 18:49:33 ID:???
>>169
お前もな(´,_ゝ`)
172焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 01:31:57 ID:CDjUPfvb
流れが読めるヤツなら3連続トップとれば次も大体トップ取る
読めない奴はたまたまトップが続いてもたまたまだから長く続かないって感じ
流れが悪いときは打たないことで結構楽に勝率自体は上げられるよ
173焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 08:15:39 ID:???
そーだよな

俺流れが悪いときは打たないから常に勝率100%
174焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 09:40:39 ID:???
ツモ
175焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 11:12:30 ID:CDjUPfvb
いや、打たないと流れがいいのか悪いのか分からないから100%は無理
176焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 12:24:27 ID:???
>>175
それでもあまり連敗しない連勝しやすいだと勝率5割は硬いな
その上4位になる可能性も低くなるだろうし。君麻雀界最強
177焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 12:30:51 ID:???
流れが無いのなら何を基準に打つんだ?
178焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 12:56:58 ID:CDjUPfvb
>>176
算数もできないバカw
流れがつねに良いか悪いかってわけじゃない
それに流れがよくてもそれに上手く乗れるかどうかでまた変わる
上手いヤツはそこらへんがよく分かってるけど下手糞は流れに上手くのれないんだよ
179焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 13:56:04 ID:Rg7oEbwS
178
はに?どーすれば流れに乗れんの
教えて流れの偉い人
180焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 14:01:07 ID:yXzlEqel
どうしたら運よくなんの?
教えてエロい人
181焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 14:02:36 ID:???
>>178
算数ができない?
君の3連勝の後は絶対勝つ・流れが悪いときに打たないといい(長く悪い結果が続かない)
ってことは流れが読めない人に比べてダントツによくないといけないことは明らかでしょ
別に君じゃなくてもいいけど。流れ読みがうまい人でいいよ
普通の人の成績を流れを読めたと仮定して長らく1位が続かないときが無いだけでも
5割くらいはいくよ。プラス3連勝の後を確実に勝てると仮定したら更に良くなる
182181:2005/09/08(木) 14:04:16 ID:???
ごめん。3連勝の後は確実にじゃなくて大体だったな
じゃあ3/4ぐらいでいいよ
183焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 14:04:55 ID:1IPwmmOr
>>179
俺は偉くもエロくもないがレスさせてくれ。

まず鳴きによって誰とツモ順が交換されるかを知る。
たとえばチーしたら次順から上家とツモが交換されるとか、対面からポンすると対面とツモ交換とかね。
これによって調子の良さそうな香具師のツモがあやかれる。
もちろん逆に調子が悪いから流れ(ツモの流れ)を変えるとかにも使える。

他には狙い打ちとかね。
テンパイしても即リーじゃなくて、当たり牌を出しそうな奴を追っかけるとかね。
狙い撃ちが成功したりすると結構いい気分だし流れがきたような気もする。
184焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 14:07:25 ID:CDjUPfvb
どうやったら上手く流れに乗れるのか
それは俺も知りたい
流れが悪いときに打たないことであがる勝率ってのは小さいんだよ
だから勝率5割も行くわけが無い
流れが悪いときに打たないことは下手糞でもできるが
流れがいいときに上手くそれに載れるかどうかは上手いやつじゃないと無理
分かるかなー
185焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 14:11:13 ID:???
>>183
で、その狙い撃ちはどれくらいの確率で成功するの?ちゃんと計測した?
良い気分なのは自己満足なだけで流れが来た気がするだけじゃ困る
結果的に良かった悪かったは誰でもできるし思う
それを偶然以上に予測できるなら有効だけど主観だけで流れがあると言われても納得できない
ある程度長期間で5割以上の人が存在すれば少しは前進するのに
まぁそれだけじゃ流れの証明無いならないが
186焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 14:12:19 ID:???
>>184
分かる訳ねーだろw
上手い奴しか無理としか言ってねーだろおまえw

早よ流れの乗り方説明しろや
あるぇ?君も分かんないのかなぁ?
187焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 14:15:44 ID:Rg7oEbwS
早く白状しちゃえよ
すいませんノーマーク爆牌党の影響なんです今は反省してるってよー
流れ基地外共
188焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 14:18:48 ID:???
>>184
とりあえず順位を羅列して連敗してるときが2で止めれると仮定して計算してみるわ
そのへたくそでもできる事をするだけでどれだけ勝率が上がるか
189焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 14:19:47 ID:CDjUPfvb
俺も確実に流れにのる方法知りたいよ
それを極められれば確実に勝率は上がる
でも素人なら流れが悪いときは打たないってだけで十分
190焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 14:24:01 ID:1IPwmmOr
>>185
主観の話になるが、麻雀は調子の悪いときは特に対子になることが多い。
調子悪いなと思ってる時に河を見ると捨て牌に同じ牌が多い。
まぁ、これは主観だし正確な数値も算出していないからなんとも言えないけど
それが当てはまると前提とした上で狙い打ちの対象を決め、狙い打ちをすれば成功率は高いと思う。
よく「あ〜また裏めった」「対子になりやがる」とか愚痴ってるやつなんてかっこうの餌食だと俺は思っている。

まぁ、あくまでも俺の主観と経験にのっとった話なので参考程度にしてくれ。
191焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 14:27:36 ID:???
>>190
わかった参考にする
君は流れを読めないやつは中級者とか馬鹿にするやつが多いことについてどう思う?
主観だけで語って流れが読めてるってただの勘違いの可能性が高いのに
192焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 14:33:04 ID:1IPwmmOr
>>191
馬鹿にする香具師の話は置いといて
麻雀は「主観」は大事だと俺は思う。
なぜならその「主観」こそ経験に基づくものだし、勝負の「勘」にも基づくものだと思うから。
193焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 14:33:31 ID:CDjUPfvb
勘違いとか主観とかじゃないよ
きちんとデータとれば流れの存在は証明出来る
面倒なので俺はやらないけどね
194焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 14:36:24 ID:Rg7oEbwS
>>193
なぜ証明できると思うの?
195焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 14:38:03 ID:CDjUPfvb
だって流れって確かにあるじゃん
196焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 14:38:27 ID:???
>>192
それに頼りすぎるのもどうかと思うよ
それはいいにしても自分の主観を絶対正しいと決め付けて
それを認めない人を弱者呼ばわりできる根性がどうかと思う
>>193
今のところはできてません。できるなら君じゃなく誰かがやってます
てか君は証明してなくそのデータも知らないのに流れを証明できるとよくほらがふけるね
知ってるならどこにあるか教えて
197焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 14:40:17 ID:???
>>195
後から見た結果論としての流れならあるに決まってる。ただの偏りを流れと言ってるだけだから
ただ、そのことが未来の結果を予測できることとは全く別物
198焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 14:41:51 ID:???
だからツキが悪い時は国士って近藤が
199焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 14:41:56 ID:CDjUPfvb
まず前提として流れに上手く乗れる人のデータを取らないと証明できないんだよ
そこらへんのヤツのデータを集計しても意味がない
分かるかな
200焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 14:43:52 ID:Rg7oEbwS
>>195
流れなんか無いじゃんと言われたら君は何て答えるんだい?
流れが無い事は証明できるめんどいから俺はやんないけどねこう言われたら?
さあ反論してみたまえ坊や
201焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 14:44:21 ID:???
>>193
俺は本気を出してないだけ・本当の自分じゃない・俺の実力はこんなもんじゃない
まあ面倒だから本気は出さないけどねってわめいているやつと同レベル
202焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 14:45:31 ID:1IPwmmOr
まぁ、データってのも難しいんだけどね。
流れに関する様々なデータをアナログ的に収集するのは不可能。
だから、専用のプログラムを組む必要があるし、少なくても俺にはそんな技術はない(笑)
また、よくある話だけど学会などで発表されるデータを研究者の意図に応じて捏造されているって疑惑も後をたたないし。
203焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 14:48:39 ID:Rg7oEbwS
>>199
じゃあ証明できないんじゃん
証明できるんかできないんかどっちですかぁ?
204焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 14:49:26 ID:CDjUPfvb
別に俺は万人に知ってもらおうとも思わないし流れなんてないじゃんってヤツは
所詮それだけのヤツってことで気にもとめないよ
なんというか自分が上手くなるための一つの要素みたいな感じだね
流れが読めれば確実に強くなるのは確かだよ
同じlvの人間が二人いてその二人の違いが流れが読めるヤツか読めない奴かだったら
確実に流れが読めるヤツの方が強いね
分かるかなー
205焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 14:50:32 ID:CDjUPfvb
だから証明は可能だって
流れが読めるヤツのデータを収集するのが大変ってだけね
206焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 14:50:56 ID:Rg7oEbwS
>>204
ぼうず流れ読みなんかより透視の方があったら有効だと思わんかね?
207焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 14:52:36 ID:???
何の脈絡もなく透視とか言い出す房は何がしたいの?
この手のスレにいつもいるよね
208焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 14:53:03 ID:Rg7oEbwS
>>205
じゃあ早く証明しろよw

まだ誰もしてないんだから億単位の金が手に入るぞw
209焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 14:54:43 ID:???
>>208
>まだ誰もしてないんだから億単位の金が手に入るぞw
バカですか?
未解決問題の証明くらいでそんなに儲かったらだれでも数学者になっとるわw
210焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 14:54:43 ID:1IPwmmOr
個人的には余事象的に流れを読める奴のデータを収集するより
流れのきてないやつ(運の悪い奴)のデータを収集する方が楽な気がする。
ぱっと思いついたのは配牌時及びツモのヤオチュウ率(ツモ順が変わった時は別口として算出すると良い)
放縦率、リーチ後放縦率、ダマ放縦率や他家リーチ時の一発目に当たり牌もしくは危険牌ツモ率など。
211焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 14:55:31 ID:???
>>204
君が流れを読んだ気になって自慰しているのは別にいいけど
何を根拠に流れを読めば確実に強くなるって言っているかわからない
流れ読みはただの勘違いで下手になる要素かもしれないでしょ
君が流れを読めないとしている人を見下す理由がおかしい
「わかるかなー流れ読みはただの勘違いでしたら成績は悪くなるんだよ
流れ読みは馬鹿な弱者のすること」って言われて納得できるか?
できないでしょ。根拠もなく下手呼ばわりをするのは脳みそがおかしいとしか思えない
212焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 14:56:59 ID:???
>>207
脈絡はあるぞ
あったら使えるだろ?と流れ厨は仮定であると決め付けるのでより透視の方があったら使えると言ってる
なぜでは人は透視を麻雀に使わないのか?それば無がれの存在を証明できないことと同じ理由なのである
ここまで言わねば分からんかね
213焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 14:58:41 ID:CDjUPfvb
流れのったらもう次の勝利は確定されたようなものなんだよ
だから確実に強くなるってわけ
ここまで言わないとわからんのかw
214焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 14:59:48 ID:???
>>212
透視が存在すると思ってるなら勝手に研究でも利用でもしてください。
このスレで言い出す意味がわかりません。
215焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 15:00:57 ID:Rg7oEbwS
>>209
いや流れの証明なら可能だろう
すでにマーッケットが確立しているにも関わらずつまり需要はあるが証明した者はいないからだ
UFOを確実に補足したらと考えれば分かるだろ
216焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 15:04:08 ID:Rg7oEbwS
>>214
流れがあると思うから勝手に言ってるだけなんだー
へー
217焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 15:04:21 ID:???
>>213
そんなものは結果論なんだよ
流れを読んでいるというのはお前の思い込みなんだよ。ここまで言わないとわからんか
根拠もなく流れというものが存在し確実に強くしてくれると決め付けるな
>>214
単純に流れ読みができるってのは透視ができるってのとかわらないと言いたいだけだろ
218焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 15:05:43 ID:???
>>215
証明と言っても経験的に知られている事を科学的に説明するだけ。
その有効性自体が変わる訳ではないのになぜ金が儲かる要素があるんだ?
誰もが知る技術になってしまったら逆に価値が減ずると考えるのが普通だろう。
219焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 15:07:51 ID:Rg7oEbwS
>>218
幽霊を語る奴はごまんといるが実際に証明した奴は儲かると思わんかね?

流れ論も同じ理由である
220焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 15:08:13 ID:???
存在の根拠や結果を良くするという証明のない理論は
流れ読みだろうと透視だろうと超能力だろうとあると主張するのやつは馬鹿
221焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 15:08:39 ID:1IPwmmOr
>>218
突撃東北って知ってますか?
東北大学の工学部卒で東風荘で様々なデータをとって「科学する麻雀」という文庫を出版した方です。
当方まだ読んでませんが、いずれ読んでみたいと思います。
またその本は大学生協でもほとんど扱っているし、有名な本なので印税はかなり入っていると思われます。
222焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 15:09:53 ID:???
>>221
いやその例は立場が違うから違うでしょ
223焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 15:12:43 ID:???
透視と流れを強引に同一視する論法は詭弁としか言い様が無い。
比喩によって物事を論証するのは不可能だと言う事を知ったほうがいい。
224焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 15:13:18 ID:???
俺があると思うからあるっていう域を抜け出せてないんだよね
そりゃお前が考え付いたんだからお前の中ではあるだろ
そんな不完全な考えで有効性を主張して理解しないやつを否定するのは馬鹿じゃないか?
225焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 15:14:25 ID:Rg7oEbwS
>>222
原理は同じだろ
経験即を統計を取り明文化した物があの本だ
流れが経験即により確かに存在すると言うならば商売にできるのは東北のように最初に明文化する者だ
ただし実際は間違った理論であったり存在しない理論であったならば当然無理だがな
226焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 15:16:10 ID:???
>>223
何言ってるの?同じとは言ってないよ。同レベルって言ってるだけ
比喩として言っている訳じゃない。あるかどうか、正しいかどうかのレベルで
極めて存在や正しさは疑わしいって言うこと
227焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 15:16:15 ID:???
なあ、凸がいったい何を証明したんだ?
戦術としては参考にならんでもないが
べつに数学や科学の領域での新発見をした訳じゃないだろ?
228焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 15:16:29 ID:Rg7oEbwS
ならば言おう流れなど無い
229焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 15:16:38 ID:1IPwmmOr
>>221
営利の観点からすれば立場が違うから違うなどいえない。
たとえば突撃東北の「科学する麻雀」の姉妹本として出版社に交渉し執筆。
「流れはあった!」とか「科学する麻雀〜流れ編〜」などで出版すれば話題性も充分だし
麻雀普及のために中央も積極的に応援してくれるだろう。

>>223
同意。
透視なんて常識からかけ離れすぎているので仮説としては不成立。
230焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 15:17:55 ID:???
>>229
悪いけど透視並に流れも常識とはかけ離れすぎてるよ
231焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 15:18:06 ID:???
>>226
それを比喩って言うんですよ。日本語勉強しな。
「流れとはまるで透視のようだ」←こういうのを直喩と言う。
「デジタルはまるで透視のようだ」とかいくらでも作れるからまったく意見としての価値がない。
232焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 15:20:41 ID:Rg7oEbwS
>>227
だから俺は明文化と言ったのだが
流れ厨はそれができるのかね?
233焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 15:21:28 ID:???
>>230
良し悪しは別にして
麻雀界では流れ論は広く浸透しているし
デジタルのほうが新参者だ。
常識と言うのは君の思い込み。
234焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 15:22:09 ID:Rg7oEbwS
>>231
流れについて語れよハゲ

自治厨はいらねーんだよ
235焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 15:23:11 ID:???
>>231
勘弁して。流れと透視は別物。誰でもわかるし。喩えてもいない
根拠のない意見としてレベルが透視や超能力と同じってだけ
要するに根拠が無いならその理論は意味が無いってこと
デジタルも「将来は全て計算できる」みたいな根拠のない主張なら同レベル
236焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 15:23:25 ID:???
>>232
は?流れを扱った本なんか沢山出てるだろ
237焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 15:23:48 ID:Rg7oEbwS
>>233
ところでなぜ流れの話をしてるのにデジタルが出てくるんだい?
238焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 15:25:36 ID:1IPwmmOr
とにかく流れがあるかないかを語る上ではデータは不可欠。
データを収集できるプログラムを組める香具師がいて初めて議論が進展するんじゃないかな?
239焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 15:26:32 ID:???
>235
流れが無いとする説も同じく無根拠。
脳内常識に頼った個人の経験則でしかない。
240焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 15:27:02 ID:Rg7oEbwS
>>236
今までの流れ本はでたらめ書き連らねただけ
それは広めるや普及と言う
明文化とは言わない
241焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 15:27:38 ID:???
>>233
常識ってのは一般常識のことじゃないのか
麻雀界は証拠も無い根拠もない理論を正しいとする馬鹿な人たちの集まりってことだろ
とにかく意見が正しいかどうかは他人を納得させれるような証拠が無いと駄目
242焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 15:28:41 ID:Rg7oEbwS
>>239
おや?流れ厨は主観では無いと言っていましたが?違うんですか?
243焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 15:29:30 ID:???
1p1p1p1p2p2p2p2p3p3p3pとツモったとする。
次のツモが3pである可能性は理論値より高いってのが
流れ信者の主張でOK?
244焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 15:30:44 ID:Rg7oEbwS
あるぇ?ID出してる流れ厨どーしーたん?
あるぇ流れ厨は誰が誰だか分かんねーなーw
245焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 15:30:57 ID:???
>>239
その理論や意見を生み出した人以外はあるかないかわからない程度で
証明もされてないなら無いと考えるのが普通
246焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 15:31:56 ID:1IPwmmOr
>>243
極論だけど理論値よりは高いと信じる。
ただ、「流れ」と「運」ってどう違うのかよくわからないんだけどどうなんだろ
247焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 15:32:05 ID:???
透視の話しかしてない奴がなんでそんなに偉そうなんだ
248焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 15:32:55 ID:???
>>243
いかさまの可能性がある分高いだろ
249焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 15:33:43 ID:Rg7oEbwS
ま雑魚が逃げたみたいなんで俺はこの辺で
ぐっばっいデジタル嫌いの流れ厨さんw
250焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 15:34:51 ID:???
Rg7oEbwSはなんでこんなに煽り口調なんだろ普通に言えばいいじゃん
251焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 15:34:57 ID:???
勝利宣言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
252焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 15:36:18 ID:1IPwmmOr
勝利宣言=詭弁の法則

Rg7oEbwSのレスを続けて読むとひどいな。
ただ、透視の話は一般常識からかけ離れすぎていて流れとの比較にはならんな。
253焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 15:39:17 ID:???
>>252
透視をできるとまことしやかに言っている人は大勢いますよ
常識とかけ離れ方はあまり違いが無いように思われるが
254焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 15:39:30 ID:???
ID:Rg7oEbwSはただただ「証明しろ!」としか言ってないな。
そして自分は何もせず勝利宣言w
そりゃそもそもの主張が無ければ論破もされようがないですなw
255焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 15:54:13 ID:???
東風厨には分からないだろうけど
実戦では目に見える牌以外にさまざまな情報が転がっているんだよ。
打速や理牌、牌さばき、顔色など牌譜に残らない情報から有効打を導く事は出来る。
そのような物を流れと表現して何の問題があろうか。
後から牌譜だけ見て「この打牌は無根拠、オカルトだ!」とかまったく下らない言い掛かりだ。
256焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 15:54:59 ID:???
流れを証明する方法
@流れ信者と普通に打ってて次はピンズをツモる流れだと
思った瞬間にストップ。ついでに裏ドラも予測してくれるとベスト
A全員の手牌を開け、ピンズが山に残ってる枚数を調べる(裏ドラも)
B実際にピンズをツモるかを検証(裏ry

@〜Bを1000回(適当)やって実際の確率の限界値以上なら流れはある

257焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 16:08:57 ID:???
>>255
誰もそういう流れは否定していない。オカルトじゃないから
>>256
別にそれに限定しなくても全部の牌をみて確率が計算できる事象について
未来を予言してもらえばいいだけ
258焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 16:15:18 ID:CDjUPfvb
流れが読めるヤツと読めない奴比べたら読める奴の方が上手いのが多い
同じ人間で考えた場合流れに乗れると勝てる乗れなかったら勝てない
簡単なことだよ
259焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 16:16:41 ID:/7DM5xYe
東風って流れない?

統計取ると、上がりが早い時と遅い時が妙に連続してる。

確変操作あるっぽいけどなぁ。
260焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 16:46:42 ID:???
ネット麻雀にしろ自動卓にしろ、完全にランダムって事はないんで
そこらへんを利用しようと言う発想は当然出て来るだろうね。
261焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 19:41:39 ID:Rg7oEbwS
>>258
やあノシただいま
勝てる勝てないは流れに関係無いだろおまえの言ってる事は全て主語を流れでは無く透視にしても成り立ってしまう

あれば勝てるだろうあるから勝っているのだろうと言う希望的観測ならば透視の方が明らかに有効で麻雀以外にも使える
262焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 19:44:01 ID:Rg7oEbwS
>>255
卓外情報が流れなのかね?
ではなぜ流れ厨は流れが悪いから打たないと言う行動を取るのだね?
263焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 20:29:18 ID:???
この人はなんでそんなに透視が好きなんだろう
いちおうガン牌と言う技があるにはあるけど
今どき竹牌なんか使う機会はそう無い訳だが
264焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 20:34:27 ID:???
彼は流れ=透視と言う珍説をずーっと主張してるデムパ君です。
生暖かく見守ってあげて下さい。
265焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 20:53:55 ID:???
流れが無かったら普段は勝ち越してる友人達との徹マンで16連続ラスになる訳ねぇ…親っかぶりが怖いよぅ…
266焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 23:02:25 ID:???
>>265
カワイソス   
確率でいったら43億分の1!
宝くじ2億円当たるよりはるかに難しいなw
267焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 23:42:10 ID:Rg7oEbwS
>>265
でた流れ厨の典型流れが悪いから負けたか?
ぷーくすくす
268焼き鳥名無しさん:2005/09/08(木) 23:49:32 ID:???
267
お前みたいなのには流石に勝てる希ガス。勇気をありがとな
269焼き鳥名無しさん:2005/09/09(金) 00:00:22 ID:???
>>265
1位連続ならやらせはないだろうけど
ラス連続はやらせの可能性が高いから駄目だろ
もちろん精神的なことなど本人も意識していないことも含めたやらせね
同じように今回自分はあがれないって予想はいくら当たろうが無意味
270焼き鳥名無しさん:2005/09/09(金) 00:04:53 ID:3XGrulg0
流れが存在しないって信じてるやつはそれでいーじゃん
勝率が上がる要素を自ら放棄しててもそれがわからないのならそれはそれで幸せなことだよ
271焼き鳥名無しさん:2005/09/09(金) 00:32:43 ID:lt2QyfSM
>>270
どこに流れ読みで勝率が上がっている人がいるんですくぁー?
272焼き鳥名無しさん:2005/09/09(金) 00:38:48 ID:???
>>270
何の根拠もなく流れ読みが勝率をあげれると主観だけで信じている人は幸せそうだね
273焼き鳥名無しさん:2005/09/09(金) 00:41:19 ID:3XGrulg0
流れに乗れない人は流れのことなんか考えなくていいよ
勝率変化ないからねw
274焼き鳥名無しさん:2005/09/09(金) 00:43:55 ID:lt2QyfSM
そうそうむしろ君ら流れ厨のおかげで点5点3でしか打たない貧乏へたの横好きなオイラでさえただ同然で麻雀が打てるのだよ
ありがたいこってす
275焼き鳥名無しさん:2005/09/09(金) 00:45:44 ID:lt2QyfSM
>>273
はい勝率を下げなくてすみますがなwぷーくす
276焼き鳥名無しさん:2005/09/09(金) 00:45:54 ID:???
>>273
乗った気になって強気で行きすぎて自滅したりってのもあるでしょ
流れを読んで勝率が上がると主張するならその証明をしてくれ
お前の脳内だけなら主張するな
277焼き鳥名無しさん:2005/09/09(金) 00:46:31 ID:3XGrulg0
俺も俺もw
流れが読めずに負けつづけてもずっと座りつづけてくれるヤツがいるから潤うんだよw
ありがたいね
278焼き鳥名無しさん:2005/09/09(金) 00:49:50 ID:lt2QyfSM
>>277
最初の半荘が流れ悪かったら麻雀打てませんねw
279焼き鳥名無しさん:2005/09/09(金) 00:50:35 ID:3XGrulg0
負けつづけてるのにずっと座りつづけてるやつってバカでしょw
誰がどーみても流れが来てないのに負けるだけじゃんw
流れに上手くのれて勝ち続けているときにこそ打ちつづけなきゃね
負け続けの時はさくっと止めて帰りましょう
これだけでかなり勝率違ってくる
280焼き鳥名無しさん:2005/09/09(金) 00:55:33 ID:lt2QyfSM
>>279
最初の半荘負けたらどーすんだよwそこで帰んのか?
281焼き鳥名無しさん:2005/09/09(金) 00:57:10 ID:eqDcfNa2
負けたらレートを倍々にして勝てるまで続ける!
282焼き鳥名無しさん:2005/09/09(金) 00:58:20 ID:3XGrulg0
その内容によるね
ツモの流れが良かったがたまたま蹴られてラスなったとかだったら続ける
ツモも牌パイも全然駄目なときは速攻帰る
283焼き鳥名無しさん:2005/09/09(金) 01:02:16 ID:???
よ〜しおまいら各自持論を持って雀荘で打ってこ〜い。明日のこの時間に結果発表会だ〜。これで全部わかるぜ〜
284焼き鳥名無しさん:2005/09/09(金) 01:02:21 ID:lt2QyfSM
>>282
なぬ?流れが良くても負けちゃう時があるって事?
配牌が良ければ流れが良いって事?なのに負けんの不思議だねー
285焼き鳥名無しさん:2005/09/09(金) 01:06:22 ID:3XGrulg0
分かってないな
ツモの流れが良くても勝てるってわけじゃないんだよ
そういうのを見せかけの形だけの流れていう
本物か偽者か見分けられたら簡単なんだけどね
本物が来たらもう次の犯チャンはトップ確定だね
286焼き鳥名無しさん:2005/09/09(金) 02:19:36 ID:???
>>285
次の半荘負けた→偽者だった
次の半荘勝った→本物だった
ってことか。何の役にも立たんな
287焼き鳥名無しさん:2005/09/09(金) 03:02:39 ID:???
>>286
ヘボイヤツはな
上手いヤツは分かる
288焼き鳥名無しさん:2005/09/09(金) 03:35:19 ID:???
この世のすべての物に流れはある。
麻雀だけ特別に流れから保護されていると言う考えこそオカルト。
289焼き鳥名無しさん:2005/09/09(金) 04:49:42 ID:???
よし、ここでMr.麻雀こと小島御大の名言を一つ
「麻雀、何があるかわからない」
290焼き鳥名無しさん:2005/09/09(金) 18:51:01 ID:???
>>288
精神的な意味合いや根拠のある理論としての流れなら存在するが
麻雀界で語られているような根拠なしの主観だけの流れは他のとこにはない
291名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:22:46 ID:???
>>290
根拠はあるだろ。それが客観的かは別としてな
自分には理解できないから、根拠無しってことだろ
292名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:47:08 ID:???
配牌はほぼランダム性が保証されているけど
その後のツモや打牌に関しては、見えている情報から様々に類推可能。
しかしその計算式自体は確立していないのだから、
今の麻雀理論では一見無根拠に見えても実は正着である物が幾つもあるだろう。
そう言う物を経験則の中からピックアップして実戦で試みる事は決して無駄ではない。
機械的な計算による打牌しか許さないのであればそれこそ機械に打たせればいいだろう。
293焼き鳥名無しさん:2005/09/12(月) 23:03:14 ID:???
違うって
経験則はオカルトじゃないよ、立派な根拠だから

経験則としての成立要件を満たしていないものを
経験則って胸張って信じているヤシがオカルトなんだね
294焼き鳥名無しさん:2005/09/13(火) 21:26:00 ID:???
だから流れは説明不能な経験則一般をまとめた物だろ。
間違った物や今では通用しない物もあるだろうけどオカルトにはならないよね。
295焼き鳥名無しさん:2005/09/17(土) 22:30:44 ID:GnnzjwvT
経験則なら経験則で、単なる印象じゃなくてちゃんと統計をとってデータとして提示しないと
信頼性なんて一欠片もないよ
296焼き鳥名無しさん:2005/09/17(土) 22:50:34 ID:afky7GRN
ちゃんとした統計がないから「法則」でなく「経験則」と呼ばれるのでは
297焼き鳥名無しさん:2005/09/17(土) 23:10:13 ID:GnnzjwvT
データの裏付けのない「経験則」を個人が信じるのは勝手だけど、
それは「私は幽霊を信じています」というのと大差ないと思うよ
298焼き鳥名無しさん:2005/09/17(土) 23:30:21 ID:afky7GRN
そりゃそうだ
299焼き鳥名無しさん:2005/09/18(日) 00:00:43 ID:???
なにをいう!
幽霊はいるぞ
俺の親父の友達の姉貴のハトコが見たらしい
300焼き鳥名無しさん:2005/09/18(日) 00:01:36 ID:LOzc8Tki
世間一般では「幽霊」はオカルトとして扱われます。
301焼き鳥名無しさん:2005/09/18(日) 00:04:00 ID:???
質問!
麻雀の流れとはスポーツとかでよくいわれる「流れ」とは違うの?
また、所謂デジタル派の人はスポーツの流れもないと考えてるの!?
答えて、エロい人!
302焼き鳥名無しさん:2005/09/18(日) 00:16:49 ID:???
イチローと中田ヒデはスポーツの流れを否定しそうな気がする
303焼き鳥名無しさん:2005/09/18(日) 00:22:33 ID:???
スポーツの世界でもオカルト的な「流れ」は
調べてみたら否定されたけどな。
メジャーリーグやNBA等主にアメリカで。

エラーとヒットで出塁された時の失点の割合は変わらないとか、
名3ポイントシューターが終了間際にシュートを決める確率は、
普段と同じとか。

まあ、調べてみればそれが眉唾物か本物かわかるわけだから、
巨大なマネーが動くプロスポーツでは調べまくってる。
304焼き鳥名無しさん:2005/09/18(日) 00:41:08 ID:???
サイコロ振るとどの目も確率6分の1で確らしいじゃん でもそれは長いスパンで見たら収束するって話で
ミクロに見たら1の目が連続することも普通にあるわけよ。
俺流れってそゆもんだと思う。ちなみに流れ肯定派W
305焼き鳥名無しさん:2005/09/18(日) 01:09:47 ID:LOzc8Tki
そういう確率の偏りを「流れ」と形容するとして。
その場合の流れはあくまで「結果」であって「原因」ではないでしょ。
「1が連続して出る」という結果をどやって予測するの?
306焼き鳥名無しさん:2005/09/18(日) 01:14:40 ID:???
「同じ状況(手・河・得点)なら同じように打つ」という連中4人で打つなら流れは存在しないだろう。
せいぜい>>304の2行目のような「偏り」が出来る程度。
1が3回つづいても次の目の確率は変わらないのと同じで、判断材料にならない。

ただ、精神的に不安定な奴が鳴くべき牌をうっかり見落としたり、
流れを意識してその都度打牌を変える(これも一種の不安定だ)ような打ち手がいたりすると
それがゲームそのものに影響して展開に一定の変化が生まれてくる。
一人でも生まれるが2人、3人ならさらに変化が大きくなり、その変化によって
未来に生じる結果の予測にも修正を加えることができるようになるだろう。
これは明らかに「流れ」というべきものだ。
307焼き鳥名無しさん:2005/09/18(日) 01:24:21 ID:LOzc8Tki
打ち手の打牌や心理が展開に影響を与えるなんてことは、
わざわざ「流れ」なんて形容しなくても当たり前のことだと思うんだけど。
308306:2005/09/18(日) 01:25:33 ID:???
補足。
安定した打ち筋の流れ否定論者Aが、2人のタコB・Cと流れ肯定論者Dの四人で打ったとしよう。
B・Cの打ち筋が安定しないことによって生じる状況の変化は、それにDが対応することでさらに促され、
Aの安定した打牌が安定した結果を生まなくなる。こうなるとAはDに勝てないかもしれない。
309306:2005/09/18(日) 01:29:37 ID:???
>>307
もちろんそうなんだが、その影響は必ずしも「ああ、心理の影響だね」と分かるような形をとらなかったりする。
キレて国士ばかりやり始めた奴の下家が食いタンを連発するとかなら、そんなもん流れでもなんでもないと
すぐに分かるが、相乗効果によって生まれるうねりは「こういう流れかよ!」と思うような結果を生んだりもする。
310焼き鳥名無しさん:2005/09/18(日) 01:47:32 ID:???
スレタイ読めよ。
「麻雀に運の流れはあるか?」だろ。
運の流れについて語れ!
311306:2005/09/18(日) 01:51:07 ID:???
悪い悪い。つづけてくれ。
312焼き鳥名無しさん:2005/09/18(日) 11:13:06 ID:KlhN0C8s
>>308-309
ミクロでは影響があるかもしれないが
そうした「状況変化=流れ」を実際に対局に生かせなければやはり結果論でしかない。
そしてマクロでは確率は収束するわけだから、長期的に見れば否定論者の方が勝つと考える。
313焼き鳥名無しさん:2005/09/18(日) 11:26:18 ID:99MkZxio
自分の都合のいい確立にハマった時の幸福感=運
314焼き鳥名無しさん:2005/09/18(日) 21:14:19 ID:???
15日発売近代麻雀の宣伝ページの
【ポジポジ飯田橋】
のロゴがめちゃくちゃ気になる・・・
315306:2005/09/19(月) 00:03:03 ID:???
>「状況変化=流れ」を実際に対局に生かせなければやはり結果論でしかない。

当然そうだ。活かせる奴はごく少数だろう(活かせてると思い込んでる奴は多いかも知れんが)。
>>308のDが「流れの発生とその影響を正しく感じとり、それに正しく対応する。ふだんは効率優先で」という
打ち手である場合のみ、Aにトータルでも勝ちうるということだ。大多数の流れ論者は珍妙な対応を
繰り返して勝ちを遠ざけてるだけだろうな。

ところで確率の収束は関係ないんじゃないか?
316焼き鳥名無しさん:2005/09/19(月) 11:54:24 ID:???
未来は何が起こるか分からない。
だからと言って何もせずゴロゴロしていては勝ち組になれる筈もなし。
やれ科学だ結果論だ、と自分に都合のいい解釈を持ち出して結局努力を放棄したいだけでしょ。
317焼き鳥名無しさん:2005/09/19(月) 21:51:01 ID:???
違うと思うよ。
麻雀に限らないけど、ギャンブルってツキや流れって皆感じる訳じゃん。
だけど、その正体は何も見えないどころか事実としても認識出来ない。
そんな怪しげな(或いは誤った)モノに左右されないで自分の選択を
決めていく、心の強さを持ちましょうってことなんだと思うよ。
決して楽じゃないよ。むしろ、ツキ論に逃げ方が楽なのでは?
318焼き鳥名無しさん:2005/09/19(月) 21:57:58 ID:???
どうでもいいけど、この間本屋で井出の「東大式ツキを呼ぶ打ち方」
みたいな本を見かけた。流れを呼び込む云々、こいつって電波なんだね。
319焼き鳥名無しさん:2005/09/20(火) 01:15:49 ID:???
宗教と同じ。
この世には何か超越的なパワーが働いていて、
しかもそれは自分が何かすればある程度コントロールできるという願望。
320焼き鳥名無しさん:2005/09/20(火) 01:37:44 ID:YTI/fsWr
高学歴でもオウムにハマったりするわけで、
学歴があるからといってオカルトに囚われないなんてこたないだろうね
321焼き鳥名無しさん:2005/09/20(火) 01:57:11 ID:???
てか15日発売近代麻雀の宣伝ページの
【ポジポジ飯田橋】
のロゴがめちゃくちゃ気になる・・・
322焼き鳥名無しさん:2005/09/20(火) 07:08:17 ID:???
運とかツキの総称をオカルトと呼ぶとしたら、
現在の麻雀界のトップクラスの人たちはほとんどオカルト派じゃん。
少なくともデジタル(と呼ばれている)はタイトルとかあまりとれてない。
ってことは、究極の麻雀とはデジタル+オカルト要素っていうことか?
323焼き鳥名無しさん:2005/09/20(火) 08:59:41 ID:???
いいかげん宗教を例えに出すのやめたら?
宗教を胡散臭い物としてしか認識できないのは日本人だけだよ。
オウムとか統一教会みたいなエキセントリックなのしか知らないから安直に批判するんだろうけど。
324焼き鳥名無しさん:2005/09/20(火) 14:50:52 ID:???
>>323
日本には胡散臭い宗教しか無いから胡散臭く思われてんだろw
〇〇学会とか〇〇真理教とか雀鬼流とか
325焼き鳥名無しさん:2005/09/20(火) 19:26:54 ID:???
ttp://urawa2.main.jp/mc/indexmc.html
このページに流れ派が書いたコラムがある。
これ読むと流れって胡散臭いなと思うんだど、どうよ?
326焼き鳥名無しさん:2005/09/20(火) 23:13:38 ID:???
>日本には胡散臭い宗教しか無いから

それはちょっといただけねーな・・・・
327焼き鳥名無しさん:2005/09/20(火) 23:46:47 ID:SwHCqZLN
宗教というよりオカルトの比喩として怪しげな新興宗教に例えているんだろ
別にUFOでも占いでも心霊でもなんでもいいさ
328焼き鳥名無しさん:2005/09/21(水) 00:17:04 ID:???
>>326
そういう物言いが既に胡散臭い
329焼き鳥名無しさん:2005/09/21(水) 03:42:40 ID:???
>>327
そう言うワイドショー見ながら世の中に憤慨しているような滑稽さが耐えられない
330焼き鳥名無しさん:2005/09/21(水) 15:13:49 ID:???
最初はどんな宗教でも新興宗教だったんだがw
教義を突き詰めて考えていくとオウム化するのは、
実は自然なことだという考えもある。

まあ、そんなことより自分でコントロールできない事象を、
何か超越的な力や、一定の法則があると信じることで精神の安定を得る、
ここが共通点なんだが。
331焼き鳥名無しさん:2005/09/21(水) 19:55:18 ID:???
>>324
TV見すぎなんじゃね?
332焼き鳥名無しさん:2005/09/22(木) 02:21:08 ID:???
宗教をオウムの代名詞として使う奴は
「自分はワイドショーしか見ないバカです」と言ってるような物。
最低限の常識がある奴は三大宗教等のメジャー所を先に思い浮かべる。
333焼き鳥名無しさん:2005/09/22(木) 11:21:14 ID:???
胡散臭さを払うことはできてないな
334焼き鳥名無しさん:2005/09/22(木) 11:38:56 ID:???
三大宗教も十分胡散臭いでしょ。
処女妊娠とか創造説とか絶対嘘だし。
戦争ばかりやってきたし。
335焼き鳥名無しさん:2005/09/22(木) 12:23:19 ID:???
デジバカ厨房はカルト(宗教)とオカルト(超常現象)の区別もついてないしな
336焼き鳥名無しさん:2005/09/22(木) 12:55:39 ID:???
勝負の世界で相手の思想、宗教を攻撃すると言うのはあまりに姑息な手段ではないかね。
卓外戦術としても最低の部類に属する行為だろう。
337焼き鳥名無しさん:2005/09/22(木) 23:07:54 ID:???
三大宗教にもそれぞれ原理主義者がいるんだがw
338焼き鳥名無しさん:2005/09/24(土) 01:10:07 ID:???
どんな宗教にだって胡散臭い部分はあるし、そりゃ日本に限った話じゃねーだろ。
>>324はいったい何を見て「日本には」とか言ってんだ?

ヒント:ワイドショー
339焼き鳥名無しさん:2005/09/24(土) 10:37:26 ID:???
三大宗教ってオウム、創価、統一教会でしょ
340焼き鳥名無しさん:2005/09/24(土) 22:46:06 ID:6q87snp9
宗教が胡散臭いんじゃんなくて、「流れ」という胡散臭いものの例えに
同じように胡散臭いオウムなんかの新興宗教を出したんだろ。
宗教擁護したりのワイドショーワイドショ連呼している奴はなんなのw
341焼き鳥名無しさん:2005/09/24(土) 23:07:10 ID:K/5PVc9e
>>340
あーあ言っちゃった
342焼き鳥名無しさん:2005/09/25(日) 04:39:01 ID:???
知識のバックボーンがワイドショーしか無い奴は悲しいね……
343焼き鳥名無しさん:2005/09/25(日) 13:33:20 ID:???
さあさあ、宗教を持ち出した俺がきましたよ!!
俺は人間が宗教に信仰をもちやすいのと同じように、
流れ論にもはまりやすいという意味で書いたのだが。

流れ論者や宗教を信じている人は人口の中でかなりの割合を占めるわけで、
特に新興宗教を対象としたわけではないよ。

昔はまず万人が宗教的なものを信仰していただろ?
人間の脳みそと言うものは宗教的なものを感じやすい構造なんだよ。
不確定な要素をなんとか把握しようとして、
因果関係がないものに関係性を見出して、それで安心を得る。

344焼き鳥名無しさん:2005/09/25(日) 16:54:17 ID:???
巧くもない例え話を何度もくり返す奴は痛い
345焼き鳥名無しさん:2005/09/25(日) 22:38:47 ID:???
>>340
お前どのレスした奴か知らんが、俺はお前なんかにレスしとらんから安心しろ。他の奴は知らんけど。

安易に他人を括って一人格化しようとするな。あと他人が自分だけを見てると思い込むな。
346焼き鳥名無しさん:2005/09/26(月) 01:32:16 ID:???
まあ人間なんか単純に一つの象徴があればそれで安心すんだよ
神でも麻原でも運でも天皇でもなんでもそうでさ
そういう分かりやすいものが目の前にあればそれに縋るんだよ
するとそれ以外は受け入れたくなくなるんだよ
だから宗教に陥る馬鹿は一生馬鹿なんだよ
運?うん馬鹿だね
347焼き鳥名無しさん:2005/09/26(月) 02:40:53 ID:???
例え話の陳腐さが加速して来たな……
オウムとか天皇制をダシにしたナントカ批判って誰でも出来るんだよね。
348焼き鳥名無しさん:2005/09/26(月) 02:55:47 ID:mLmH4z/e
>>346
と言うか……何で突然天皇が出て来るの?
天皇制は単に封建制度の名残りでオカルトでも何でもないだろ。
世の中の、君が個人的に納得出来ない事柄を出鱈目に同一視しているようにしか見えないんだけど。
349焼き鳥名無しさん:2005/09/26(月) 04:19:39 ID:???
象徴って言葉から出しただけじゃないの?
350焼き鳥名無しさん:2005/09/26(月) 08:58:58 ID:???
単純な二元論に陥る無宗教者は新興宗教信者より数倍質が悪い。
自分の考えた正義が全てと思い、つまり自らが神であるかのように振舞おうとする。
そして大した学もない癖に、自分の妄想を「科学」などと称するのだ。
351焼き鳥名無しさん:2005/09/26(月) 11:49:15 ID:???
で流れはあんのか?
352焼き鳥名無しさん:2005/09/26(月) 14:07:30 ID:???
流れは結局結果論でしかない
353焼き鳥名無しさん:2005/09/26(月) 20:28:41 ID:???
>350
おいおい、それなら流れ論者もデジタルも二元論者だろうがw
新興宗教者も二元論者、無宗教者も二元論者。
全てが二元論者だなw
実につまらん主張だ

まあ、宗教を真剣に追求すれば自分達以外の神など認める余地はないはずだがな。
俗世間と折り合いをつけた生ぬるい宗教。
それに反発して原理主義者がいるわけだ。
354焼き鳥名無しさん:2005/09/26(月) 21:06:15 ID:???
自らの妄想を絶対とする人間よりは
神の教えを絶対とする人間のほうがまだ社会性がある。
355焼き鳥名無しさん:2005/09/26(月) 21:17:53 ID:???
神の教えが自らの妄想で無いと何故言い切れる?
356焼き鳥名無しさん:2005/09/26(月) 21:32:01 ID:???
>>355
あんた何言ってんの?
新興宗教でもなければ聖書なり経典なり
規範となる教えは明文化されている。
その場その場で自分に都合のいい俺ルールを勝手に作るデジ房より遥かに勤勉な人達だ。
357焼き鳥名無しさん:2005/09/26(月) 21:38:31 ID:???
ふーん、世界は神が6日で作ったわけだ。
人間は動物から進化したのではなくて、神が創った。
そう聖書には書いてあるけど?

聖書間違ってるじゃん!
358焼き鳥名無しさん:2005/09/26(月) 21:45:45 ID:???
つうか宗教なんてモロ個人の妄想が始まりなんだがw
キリストもマホメットも神の声を聞いたんですよ?
一人の教祖が悟りを開いて、神の声を聞いて、
それを広めていく。
その宗教を信じていない人から見れば、
そんなものは個人の妄想に過ぎないでしょ。
現にユダヤ人はキリストのことを妄想が激しい裏切り者としかみてない。
359焼き鳥名無しさん:2005/09/26(月) 21:46:26 ID:???
>>357
書かれた時代を考えれば当たり前だろう。
生命の発祥なんて今の科学でも開明されていないのだから。
宗教の価値はその正しさではなく生き方の規範を示す事だ。
科学の二転三転する学説に合わせてころころと立場を変える人間ほど滑稽な物はない。
360焼き鳥名無しさん:2005/09/26(月) 21:58:28 ID:???
>>359
今でも学校で
「進化論を教えるな!聖書の天地創造を教えろ」
と主張しているキリスト教原理主義者たちが、
アメリカの人口の10%を占めるわけだがw
361焼き鳥名無しさん:2005/09/26(月) 22:01:42 ID:???
>>359
宗教の価値は生き方の規範を示すことか。
じゃあ、流れ論の価値は?
362焼き鳥名無しさん:2005/09/26(月) 22:05:40 ID:???
>>361
流れ論を宗教に例えた人に聞いてください。
363焼き鳥名無しさん:2005/09/26(月) 22:15:32 ID:???
問題
コインを10回投げてその結果を記録する時
下のAとBのどちらがより可能性が高いと考えられるか。
A:オオオウウウウオオオ
B:オオウオウウオウオオ
(注:オ→表、ウ→裏)
364それは:2005/09/26(月) 22:23:11 ID:rZhlcEzT
同確率
365焼き鳥名無しさん:2005/09/26(月) 22:32:06 ID:???
流れ論者より先に答えないでほしかったorz
366流れ論者:2005/09/26(月) 22:33:42 ID:4U7cSGXd
そんなもん同確率に決まっとるわ
367焼き鳥名無しさん:2005/09/26(月) 22:38:12 ID:???
宗教も運の流れも信じやすい傾向が人間にはある。

宗教には生き方の模範を示すという側面があるが、
運の流れを信じることにはそれさえもないな。

368焼き鳥名無しさん:2005/09/26(月) 22:40:19 ID:???
>>366
では、理由を説明してください
369焼き鳥名無しさん:2005/09/26(月) 22:44:44 ID:4U7cSGXd
コインの形状と投げ方によるだろ。
そもそも、まったく同じコインをまったく同じ投げ方で投げてるのなら、AB両方とも発生率は限りなくゼロに近い。
370焼き鳥名無しさん:2005/09/26(月) 22:49:26 ID:???
>>369
どういう意味?
どっちも1/2の10乗だよ
だからゼロに近いの?君の感覚的に起こりそうも無いからゼロに近いの?
371焼き鳥名無しさん:2005/09/26(月) 23:05:04 ID:4U7cSGXd
同じコインを同じ投げ方して表になったり裏になったりするはずがない。
最初に表が出たら、投げ方を変えない限り表が出続ける。

実際にコインを投げて表になったり裏になったりするのは、
手の力の入れ方とか、微妙な空気のゆらぎとかの影響が大きいわけで、
そんな不確定要素に影響されるいい加減な例では、流れがあるとかないとか結論付ける根拠にはならない。

…えーと
何言ってんだ俺
372焼き鳥名無しさん:2005/09/26(月) 23:12:59 ID:???
どれか一つに景品の入った三つの箱があります。
挑戦者が任意の箱を一つ選んだ後、
出題者が残された二つの箱からハズレの物を一つ開けて除外します。
その後、挑戦者には再び残りの二つの箱から選択しなおす権利が与えられます。

ここで挑戦者は

1、初めに選んだ箱をそのまま選択する
2、初めに選んだ箱はやめてもう一つの箱を選択する

どちらが景品の入った当たりを引く確率が高いでしょう?
373焼き鳥名無しさん:2005/09/26(月) 23:42:26 ID:fZtBTSca
あるよ

終わり
374焼き鳥名無しさん:2005/09/29(木) 06:56:19 ID:pZyEfeYr
流れは確実にありますよ。
そもそも普段の生活の中に流れを感じたことないですか?



375焼き鳥名無しさん:2005/09/29(木) 08:05:23 ID:pZyEfeYr
この時間って誰もいないのね。
しょうがないからくだらん質問に答えてやる。
<363
コインを物心ついた時からずっと投げてる人とかいたら、
5割以上で当てられると思わない?ここぞという時ね。
<372
上と同じ理由

うーんそうかも、と思えたあなた、流れを受け入れてください。
確実に強くなれますよ。

そんなわけないだろ、と思ったあなた、これだけは言えます。
確実にある程度の強さで止まります。
376焼き鳥名無しさん:2005/09/29(木) 10:59:36 ID:???
根拠のないことを偉そうにぐだぐだ書き込むな
その「ここぞという時」に確率以上の引きが期待できるなら
「ここぞという時の」状況で統計取ってみろや
流れが否定されるのが怖くてできないんだろーがな
377焼き鳥名無しさん:2005/09/29(木) 12:41:00 ID:???
>>372
2を選ぶ。
わざわざハズレを減らしてくれるんだからその好意にはこたえないと
378377:2005/09/29(木) 12:45:51 ID:???
3分の1のケースで自分が最初に選んだ箱が当たりだった場合、
選択を変えると当たる確率0。
3分の2のケースで自分が最初に選んだ箱がハズレだった場合、
選択を変えると当たる確率100%!!!!!!!!!!
よって最初に選んだ箱の場合3分の1の確率で当たり、
選択を変えると3分の2の確率で当たり!!!!!!!!
379焼き鳥名無しさん:2005/09/29(木) 16:12:09 ID:???
簡単な確率すらわからないうえに自分の主観だけを根拠に正しいと言い切る
>>375は人間の底辺だな
380焼き鳥名無しさん:2005/09/29(木) 16:27:26 ID:???
>>377
正解。

いやあ正答者出るまで随分かかったね。
この程度の問題が分からない奴は確率語る資格ないって。
381焼き鳥名無しさん:2005/09/29(木) 18:43:18 ID:???
なんでこんな事で荒れるんだよw
要は流れがあると思う奴は流れの概念を意識的に打ち筋に取り込めば良いし、
流れが無いと思う奴は効率重視で打てば良い。ただそれだけの事だろ?

第一、自分の感覚を他人に体感させる事なんか不可能なんだから、
流れはある!って言う奴が、流れが無いと思う奴に分からせるのは無理だろw

例を出すが、女の趣味に当て嵌めれば解り易い。
A君は年下で可愛い系好き。
B君は年上で綺麗系好きとしよう。
A君がどんなに年下の魅力をB君に語っても分からないだろう?
感性が違う人間に自分の感覚は理解出来ないからな。
ようするに全員同じ答えにならない、
道徳の授業みたいなこのスレで熱くなるなってこった。

ちなみに俺の考えは、流れはあるかもしれないし、無いかもしれない、
よってまだ分からないだな。
流れがある確実な証拠が無い以上、「有る」とも言えないし、
証拠が無いから「無い」と決めつけるのも、
「現段階では解明出来ないだけ」って可能性を殺す、浅はかな考え方だからね。
だから俺の結論は解らないになる。
多分その答えは生きている間に見つからないだろうな…
382375:2005/09/29(木) 19:35:51 ID:pZyEfeYr
おー、結構反響あった。
<377
どうせくだらん問題だと思ってたもんで、
ひっかけだったのね。見事に気づかなかった。でも俺はめげない。

否定派の野球知ってる人に聞いてみる。
今年のヤンキース 前半のあの状況から、今は勝ちつづけてて
プレーオフいけそうです。そこに流れを感じません?
明らかに戦力以上に、今月は勝ってますよね。
それをふまえると、勝敗を予想する時期待値以上に当ると思うのですが。
383焼き鳥名無しさん:2005/09/29(木) 19:51:29 ID:???
ある船が、川の上流のA町と下流のB町を往復しています。
この船はA町からB町に行くのに30分かかり、
B町からA町に行くのには42分かかります。
では、A町から流した「ささぶね」は何時間何分後にB町につくでしょうか。
384焼き鳥名無しさん:2005/09/29(木) 19:54:23 ID:???
>>382
ひっかけだってw
有名な確率論の問題ですよ。
385裏プロ:2005/09/29(木) 20:05:34 ID:BoU3kMGi
ここまで読んだけど、どの程度打てて語ってるのかな?
ツモって切るの動作もまともにできないやつが、麻雀をかたるなよ。
麻雀は心で打つもんです。
386焼き鳥名無しさん:2005/09/29(木) 20:25:55 ID:???
>>384
ひっかけ的な問題のはずだが。
なんとなくイメージで考えるとどっちも変わらないように思えるけど、
正確に計算してみると答えがはっきりわかるという。
そーいう人間の「当て推量の癖」みたいな文脈でこの問題が出てきて、
そこで知ったんだなこの問題。

まあ単純に、数学の有名問題だろうけど、なぜ有名なのかっていえば一癖あるからでしょ。
387焼き鳥名無しさん:2005/09/29(木) 20:27:14 ID:???
訂正
>そこで知ったんだなこの問題。
俺の場合はそういう文脈でこの問題を知った、ってことね
388375:2005/09/29(木) 20:31:55 ID:pZyEfeYr
人いないなー。しょうがない。
<383
30分
なわけないだろ。

たどりつかない
というほどばかでもない。

船の動力がわからんので答えようがない
ってのが正解だろ。
じゃあ俺の質問に反論よろしく
389386:2005/09/29(木) 20:39:56 ID:???
210分かな?
390スーパーグレードヒッキー ◆iGQELORqHQ :2005/09/29(木) 20:41:37 ID:jZ9sXNhC
亜空間で…ポン!
391焼き鳥名無しさん:2005/09/29(木) 20:41:51 ID:???
あってるか知らんがとりあえず麻雀とは直接関係ないわな
392焼き鳥名無しさん:2005/09/29(木) 20:42:38 ID:???
>375
質問ってどれ?
393375:2005/09/29(木) 20:49:06 ID:pZyEfeYr
今年のヤンキースの連敗と連勝、みたいな事が勝負事にはよく見られる。
それをいわゆる流れだと思ってるんだが、
それすら違うのかな?
394焼き鳥名無しさん:2005/09/29(木) 20:53:50 ID:???
そりゃチーム全体の調子がよければ連勝しやすいし、逆もまた然りでしょ。
395焼き鳥名無しさん:2005/09/29(木) 20:54:16 ID:???
>>389
正解。
以上、麻雀には関係ない流れの問題でした。
396375:2005/09/29(木) 20:56:03 ID:pZyEfeYr
ようは、そういう現象を
コインの表と裏の問題でかたずけられるのか?
ってことです。
わかりにくいかな?
397焼き鳥名無しさん:2005/09/29(木) 21:01:51 ID:???
>395
なるほど、流れね。気づかんかったw

>396
麻雀は野球ほど調子の上下は無いでしょ。
まあ脳がサクサク動くかどうかってとこか。
俺はそんなん気にしても屁のツッパリにもならんと思う。

打牌に理由を求めず、なんとなく打ってる人は関係あるかもな。
特定の気分Aの時は正しい打牌をするが、
一方で、気分Bの時の打ち方はイモスジとかな。
398焼き鳥名無しさん:2005/09/29(木) 21:16:13 ID:???
麻雀って2、3秒で判断しなきゃいけないから
コンディションとかすごい影響すると思うんだけど。
打ち方完全固定してるつもりでもミスはするでしょ。
399焼き鳥名無しさん:2005/09/29(木) 21:29:49 ID:???
ミス自体は「打ち方を固定しなかった」ことにはならんのでは?
打牌を導く過程で起こる、たんなるエラーだと思う。
400焼き鳥名無しさん:2005/09/29(木) 21:32:48 ID:???
そもそもミスなんてそう何度もやるものでもないし。
調子のせいかなんか知らんが、ミスの回数が増減してることに気づく事態が異常だと思われ。
とりあえず落ち着いて打てよ、と。
401375:2005/09/29(木) 21:38:08 ID:pZyEfeYr
凄いわかりやすいの思いついた。
打率よりはるかに得点圏打率高い人は、
そうでない人より強者であるといえますよね。
そしてそういう人は全員デジタルではありえません。
そういう人が、打率アップにふまえている一因に流れがある。
心理的な物なんだろうけどそこに実在するし、
実際自分の為に使えてるでしょ。
麻雀にないわけないでしょう。


402焼き鳥名無しさん:2005/09/29(木) 21:41:24 ID:???
バッティングとツモとの決定的違いは、
バッティングは自分の力でやるが、
ツモやハイパイはあらかじめ決められたものだということだ。
めちゃくちゃ集中してツモってもツモパイは変わらないw
403焼き鳥名無しさん:2005/09/29(木) 21:46:23 ID:???
頭脳系ゲームで言えば、将棋の羽生は棋士には珍しく右脳型らしいから、
調子の影響を比較的大きく受けるのかもしれん。
まあ調子どうこうの話はあまり聞かないし、
巷に羽生クラスの右脳型はそうはいねーだろうなw
404375:2005/09/29(木) 22:07:49 ID:pZyEfeYr
<402
麻雀に置きかえると麻雀の理解度が、打つ技術にあたる。
ただ何球目に打つかとか、様々な要因で結果は決まるわけ。
だからデジタルに打ってると、ある程度の結果しか残せませんよと。
確実に言えるのは、何の世界においても
その分野の頂点の人は流れをふまえてるはずなんだな
405焼き鳥名無しさん:2005/09/29(木) 22:16:20 ID:???
>>404
さっきから意味不明なこと書き込んでるね。
とりあえず君の考える「流れ」って何?
具体的に書いてみれば?
406焼き鳥名無しさん:2005/09/29(木) 22:18:04 ID:???
集中力で「うまく打つ」のと流れで「うまく打つ」のは違うじゃんか。
数学の問題でも見当違いな答え並べてたんだから少しは反省しような。
今のままだと「頭の悪いやつがそれをごまかすためにオカルト引っ張ってくる」の典型
407375:2005/09/29(木) 23:22:20 ID:pZyEfeYr
<405
もうちょい素直に聞けないもんかね。
今までの流れから解釈出来るはず。
<406
集中力あげただけで打率があがってるわけではない。
投げる方だって集中してるんだから。




408焼き鳥名無しさん:2005/09/29(木) 23:29:10 ID:???
>>407
誰も調子や精神による流れは否定するやつはいないだろ
集中力が上がるだけでもその人の結果はあがるんだよ
ただそれは意識的にできることでもないと思うけどね
投手も集中してるから集中力が関係ないとか意味がわからん
409焼き鳥名無しさん:2005/09/29(木) 23:32:16 ID:???
>>407
具体的に説明しろよ
流れ厨が理解されないのは理解させられないからだろ
前245見てれば分かるだろ今までの流れから言っても間違いない
410ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/09/29(木) 23:33:11 ID:???
だいたい、得点圏打率の高い打者の誰が、
「俺は流れを踏まえている」って言ったんだろう。

仮に、そういうバッターの全員がそう言ったとしても、
だからって麻雀に流れがあるかどうかとは全く関係ない。

ちなみに、メジャーの選手や解説者は、streamがどうとか
そういうアホなことは言わんぞ。
411焼き鳥名無しさん:2005/09/29(木) 23:37:14 ID:???
桜井を筆頭に流れ論者のオカ厨はどうも何も分からん分野に関してまで麻雀と同じとする癖があるからな
412ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/09/29(木) 23:38:08 ID:???
もうひとつオマケだが、得点圏にランナーがいる場合と、いない
場合では、全打者の平均打率が前者の方が高い。
ランナーの存在によってピッチャーの球種やコースが制限されたり、
ワインドアップの時より球速が落ちたり、守備位置が変わったりする
から、単純に打者が有利になるんだよね。
そういうのを全部ひっくるめて「流れ」って言うのは勝手だが、分析
能力の無い解説者が「流れ」とか安易に口にしているのを聞くとガッ
カリするな。
413焼き鳥名無しさん:2005/09/29(木) 23:50:14 ID:???
麻雀で言えばあれか2回位でかいの立て続けに上がったとそして次も強引にでかいの狙って上がれたとする
流れ論者→流れが良いから3回目も上がれた
普通の人→麻雀は当然点数持ってる人が有利なので(意味分かるよね流れ厨さん)3回目も上がれた
こうなるんだろうな
414焼き鳥名無しさん:2005/09/29(木) 23:53:20 ID:???
お約束の「架空の論敵」への攻撃が始まりましたね。
こうなったらもう止まらない
415焼き鳥名無しさん:2005/09/29(木) 23:56:02 ID:???
>>414
お約束の自分から例え話をふっておいて論破されると自治厨に早変わりですね
416ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/09/29(木) 23:58:34 ID:???
それもあるが、要は理由の無い事象に無理に理由を求めて、自分で
因果関係を捻じ曲げて作ったモノを「流れ」って呼ぶことで精神的安定
を得るってことだね。
サイコロを振って1が2回続けて出ることに理由は無いのと同様、次に
ツモる牌が北であることに理由なんか無いのだ。でも、理由が無いこと
を受け入れることは、自分が今ここに存在するという偶然を認めるのと
同じくらい、恐ろしいことなのだ。

だからある意味で流れは神に似ている。

ある種の人に取っては、流れを信じることで得られるものが確かにある
んだ。流れを必要としない人間にはそれがいかに滑稽であってもね。
417焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 00:00:10 ID:???
>>415
君が論破したのは「架空の論敵」ですよ
誰も主張していない説を勝手に作って自分で論破。
とても楽しそうですね。
418焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 00:04:36 ID:???
また宗教に例えるのか
デジ房のボキャ貧には呆れるな
419焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 00:04:46 ID:???
>>417
じゃあ君が流れの定義とそれに対する客観的な根拠と論理的な説明をしてくれ
できないなら消えてくれ
ちなみに論破したってのは野球の流れと同じと主張した馬鹿のことだよ
420焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 00:04:58 ID:???
>>413
そうそう、それで2回でかいのあがれて、3回目あがれないと、
「まだ本当の流れはきてない・・・」とか言い出す始末。

流れ論者の言うことを聞いていると、
単にテンボウ状況による有利不利のことを言ってるケースも多々ある。
テンボウを多く持っていると国士しか狙いようのない7種の手牌でも、
「変に中途半端な手がきて振り込むよりも、こういう手のほうがいい。
やはり流れはいいといえる」とかだもん。
同じ手がダンラスのやつに来れば「やはり状態が悪い」だからな。
そりゃテンボウ持ってれば有利と判断できる状況は多いっつーの。
421焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 00:05:50 ID:???
>>417
俺はちっぱんが論破したと思ってるんだが?
論破されたとは言ったが俺が論破したとは思ってないし言って無いが?
野球の話に関しては明らかにちっぱんに論破されてるだろ
422ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/09/30(金) 00:05:54 ID:???
私はこの板で架空の論敵を論破し続けてはや5年になるが、
正直、数限りなくくり返してきた流れ論争の中で、流れ肯定派
を論破するのは無理だってことに気づいている。
信じるって事は、その対象についうて論理的思考を放棄すること
だから。
423375:2005/09/30(金) 00:07:46 ID:cZMZ8N6i
だから麻雀にもそういう勝敗を分ける要素がたくさんある
とは思えないですか?
牌効率のみでしか勝敗は決まらないと?
ちなみに運っていうのは、自分には決められない要因。
雨が降るとか、ピッチャーよりの主審にあたるとかね。
俺は麻雀においてそんなもんは気にしてない。
流れの定義が人によって全然違うよね、明らかに
424焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 00:07:54 ID:???
論破されて無いなら野球の話の続きをどーぞ流れ厨さんw
ちゃんとさっきまでみたいに数字コテ付けてねんw
425焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 00:08:29 ID:???
こう言う議論で論理的とか言い出す奴って子供っぽい。
論理で解決できるのは数学のような自明の事柄だけで構成された問題だけなのに。
426焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 00:09:46 ID:???
流れ肯定派は俺があると思ってるから流れはある以外のこと言ってる?
427焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 00:10:05 ID:???
論理とか科学って言葉が出て来たら
「妄想」と置き換えるのが正解。
428焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 00:11:11 ID:???
>>423
過去レス読んでから書き込めよ。
どこに牌効率のみで勝敗が決まると書いてるんだ?
429焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 00:11:18 ID:???
>>423
馬鹿すぎ。牌効率だけで決まると思ってるやつなんていないでしょ
430焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 00:12:11 ID:???
たとえば神様が「居る」と言う主張も「居ない」と言う主張も
同じく非科学的である事に気づけるかどうか
「分からない」と言う主張がもっとも科学的だがもっとも不毛でもある
431焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 00:12:44 ID:???
>>425
論理的ってのは数字で表せることだけじゃないよ
客観的な根拠があってちゃんとした説明ができれば数字なんて不要
432焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 00:14:45 ID:???
>>431
客観的と言う評価が既に客観的ではないのだよ
多くの人間は自分の主張は客観的に正しいと思っている
433焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 00:15:42 ID:???
牌効率のみで勝敗が決まる・・・
プwなるほどこれを架空の論敵を作り出すと言うのですね参考になりました
434焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 00:16:58 ID:???
架空の論敵1号、推参!
さあこの俺を論破できるものならしてみやがれ!
435焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 00:16:58 ID:???
>>432
はい?それはその人の主張が主観だけでものを言って客観的では無いだけでしょ
客観的っていうのは客観的だよ。例えば統計とか
436ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/09/30(金) 00:17:07 ID:???
>>423

麻雀の打牌選択要素を牌効率とそれ以外に分けて、牌効率以外を「流れ」
と定義するなら、私は流れ肯定派だよ。つーか、否定派はこの世にはおらん
と思うぞ。

>>425

論理って言葉を狭く捉えすぎだ。辞書引け。

ちなみに、私は>>416で書いたとおり、流れ肯定派にとっての流れの存在を
否定しないし、そもそもここでの議論で何らかの解決ができるとは思ってい
ない。じゃーなんだ、と言われたら困るが、野球の話が面白かったので首を
突っ込んでみました。
437375:2005/09/30(金) 00:19:05 ID:cZMZ8N6i
だったら俺がいってる流れが勝敗に
関わってくるのも認めるべきでしょ。
<ちっぱん
俺もつまるところ神さまみたいなもんだと思ってるよ。
いる、いないの問題ではないけど
流れが勝敗に関わることは間違いないんだから
強くなりたいんであれば意識するべきだと。
ちなみにちっぱんさんは流れ無視してるんですかね?
438ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/09/30(金) 00:24:27 ID:???
>だったら俺がいってる流れが勝敗に
>関わってくるのも認めるべきでしょ。

なんで?

>ちなみにちっぱんさんは流れ無視してるんですかね?

あなたのいうとおり、流れは一人一人、定義が違うんだ。
あなたにとって「流れ」が、あなたが強くなるために意識しないと
いけないものであることは否定しないが、私にとって私の定義する
「流れ」は、「意識してもしなくても何の意味も無いもの」なのだ。

もしあなたが、「流れとは誰にとっても存在するものであり、誰に
とっても意識しない限りは強くなれないもの」であると主張するなら、
それに対しては明確に否定するつもりだよ。
439焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 00:25:39 ID:???
牌に流れが無かったとしても
人間の意識上には必ず現れるんだから。
逆に流れを意識した上でそれを打ち消すように打たなければ流れは無くならない。
流れを意識しない、と口で言う人間ほど実際の打ち筋は「流されて」いる。
440焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 00:27:21 ID:???
>>437
何で流れを意識した場合+になるとしか考えないの?
441ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/09/30(金) 00:27:55 ID:???
>>439

>人間の意識上には必ず現れるんだから。=流れは必ず現れる

>逆に流れを意識した上でそれを打ち消すように打たなければ流れは無くならない。
=流れを意識して打ち消すように打てば流れは無くなる。

前後矛盾
442焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 00:31:01 ID:???
そもそも大概の人はそこそこ麻雀覚えると流れとか意識するもんなんじゃない?
でもそのうち、流れなんか糞の役にも立たんと判り、或いはそれより他に
しなきゃならんことが山積みであることに気づき、それぞれの手段で向上を図る。
だが、稀にいつまで経っても判らん人がいてどこまでも流れていく・・・どこまでも
443焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 00:31:18 ID:???
>>441
都合のいい書き換えしないでくれますか?
卓に流れが現れるのと意識上に流れが現れるのは別の段階の問題。
そこらへん勝手に混同しないで下さい。
444焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 00:32:41 ID:???
>>443
意味不明になってきたなぁ。
そういう時は具体例を出すと話が進むよ!
445375:2005/09/30(金) 00:32:51 ID:cZMZ8N6i
<ちっぱん
野球の話に置き換えたのは、まず特に勝負事の世界には
流れが見えやすいということ。
麻雀にだけないというのは明らかにおかしいですよね。
対人競技なわけだから。
意識しなくてすむというのは、単に周りのレベルが
低いだけなんではないでしょうか。
446ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/09/30(金) 00:34:00 ID:???
はあ、それは失礼しました。
447焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 00:35:32 ID:???
ちっぱんの卑怯なやり口を真似するなら

>「流れ」は、「意識してもしなくても何の意味も無いもの」なのだ。
=流れはない

>麻雀の打牌選択要素を牌効率とそれ以外に分けて、牌効率以外を「流れ」
>と定義するなら、私は流れ肯定派だよ。
=流れはある

前後矛盾w
448焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 00:36:22 ID:???
勝負の世界には冷静に物事を見れない奴が多いから流れを見てしまうんだよ
野球に利用出来る流れなんかあるかよ
野球にもないし、サイコロにもないし、宝くじにもないから、麻雀にもない
449ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/09/30(金) 00:36:30 ID:???
>>445

いやいやいや、ちょっと待ってくれ。
あなたの話では、麻雀以外の勝負事には全て流れがあることが
自明になっているが、そんなことはないと思うぞ。
野球にしたって、流れがどうおとか言うのは中畑クラスの三流解説者
だけじゃないか?実際に現場の選手が全員そんなこと言ってる?
私はもと高校球児だが、少なくとも高校野球じゃそんなこと誰も言わ
ないよ。
450焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 00:37:07 ID:???
おまえが言ってる「流れ」ってなんだよ?
具体例を書いてみろ。
あっ、書いてるか得点圏打率w
451ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/09/30(金) 00:38:23 ID:???
>>447

私の睡眠時間を削るためにオモロイこと書かないでくださいよ。
とりあえず、

>麻雀の打牌選択要素を牌効率とそれ以外に分けて、牌効率以外を「流れ」
>と定義する「なら」、私は流れ肯定派だよ。

この「なら」の意味を国語辞典で調べてきたまえ

452焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 00:38:38 ID:???
勝負事、何がおきるかわからない。
だから怖い。
とはスポーツの世界でよく聞くけどな。
453焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 00:40:03 ID:???
>>451
そんな事わかってますよ。
君も同じレベルの卑怯な書き換えをやったって事です。
454ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/09/30(金) 00:40:18 ID:???
やってないよ
455焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 00:40:44 ID:???
>「流れ」は、「意識してもしなくても何の意味も無いもの」なのだ。
=流れはない

↑ちうかこれも変じゃないの。>ちっぱそ

>447
ためしに>439に「卓上」と「意識上」を捕捉してみてはどうか。
456焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 00:41:58 ID:???
>>454
まあ447のレスは君の書き込みを真似した物ですから。
自省の精神がまったく無い君は、自分のレスの欠点に気付かないでしょうけど。
457375:2005/09/30(金) 00:42:40 ID:cZMZ8N6i
打てそうな人だと思ってたのに逃げられた。

まあいいや、流れ肯定派の人にいいこと教えたげる。
自分に流れが良いときは、トイ面も良いことが明らかに多いです。
当然両サイドは悪い事になります。
配牌のとりかたを考えてみると・・?
458焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 00:42:54 ID:???
>>445
麻雀界だけだろ流れの方が他の基本的な事より重要だと思ってる痛い人がいるのは
つか野球の何を知ってておまえはそんな事言ってんの?
誰が言ってた話?どの本に載ってた話?
おまえの経験即ならどの程度実績があるの?
459ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/09/30(金) 00:43:11 ID:???
>逆に流れを意識した上でそれを打ち消すように打たなければ流れは無くならない。

ここで出てくる「流れ」って言葉が、意識上の流れなのか、牌の流れなのかが
わからないんだよね。どっちを入れても矛盾が出てくるんだけどね。
460焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 00:46:00 ID:???
あっ、俺判っちゃったよ。
375って只の暇つぶしのなんちゃって電波さんでしょ?
461焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 00:46:48 ID:???
>>459
矛盾はしてませんよ。
まあ悪意に元づいた誤解釈をすれば矛盾している事になるんでしょうけど。
462焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 00:47:01 ID:???
ほんと頭悪い人がいるもんだね。
野球と麻雀の違いさえわからない馬鹿が。
牌効率以外を流れと定義すりゃあ、誰でも流れ論者だと言ってるのにw
463ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/09/30(金) 00:47:20 ID:???
「明らかにこういう傾向がある」ってのも、実際統計をとってみると
そうでも無いってことが多いよ。多いかどうか統計を取ったのか、
と突っ込まれると、経験則だとしかいいようがないけどねw

ちなみに、私はコーヒーを飲みすぎると流れが良くなる。
(ここでいう流れの定義は小便の出具合)
464ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/09/30(金) 00:47:59 ID:???
>>461

矛盾に気づかない?
説明しようか?
465焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 00:48:32 ID:???
>>457
お前それ普通にベタ積みされてんだよ
昔は紅い顔していっしょけんめいベタ積んでる小僧が多かったよね
面白いぐらいに国士振り込んでくれるんだけど
466375:2005/09/30(金) 00:49:58 ID:cZMZ8N6i
残念ながらサッカー選手w
サッカーは1対1になりにくいからさ
では、思いついた例え
一昨年アジアカップであのPK見てた人ならわかるでしょ。
俺は最後のPKはヨシカツさんがとめるほうに賭けます。
デジタルならありえないのでは?
467焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 00:51:18 ID:???
科学的に記述しようと努めるなら
不明瞭な要素は排除するしかないので
流れは無いと言う立場を取る必要はあるだろうね。
しかしそれは仮の前提であって結論では無い。
ここらへん勘違いしちゃう子が多いんだな。
468焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 00:52:01 ID:???
牌効率じゃPKは止められないからね
469焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 00:52:32 ID:???
>375
ヤンキースとボストンとインディアンスの最終順位は流れ的にはどうなりそうですか?
470ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/09/30(金) 00:53:24 ID:???
牌効率的には中国でサッカーなんかやらないよ。
471ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/09/30(金) 00:55:22 ID:???
もう寝る
375の人とか、>>439書いた人とかは、きっと私やその他の否定派よりも
イイ奴だと思うぞ。頑張ってくれ。
472375:2005/09/30(金) 00:56:13 ID:cZMZ8N6i
流れを否定してるんだから、
入るほうに賭け続けないとだめですよ。
入らないと思った人は、逆に流れの存在を認めないと
矛盾するか、ばか呼ばわりされますw
473この中で最強 ◆sYoqwgXeGg :2005/09/30(金) 00:58:41 ID:???
ちっぱんさんよ、相変わらずだね
牌の並びはat random 俺様はそうは思わないが、証明できないから渋々認めよう。
でも、勝負事は人間がやるもの。従って流れ、気持ちの動き、あや、深層心理の揺れ
は必ずおきるんだな。

こんな議論、このスレの住人のデカデカピンくらいの麻雀未経験者に言ったところで分からん
以上
474ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/09/30(金) 00:59:07 ID:???
>>472
オッズが1対1なら、入る方に賭けるよ。
つーか、そんな終わった話しても意味ないよ。
パリーグプレーオフとかメジャーのWC争いとかの話をしてくれないと
475焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 00:59:49 ID:???
普通のバカは数学の問題出しても逃げるしな。
思いっきり間違えといて平気な顔していられるのはある意味偉い。

>466
ありえるでしょ。オッズ知らんけど。
今日の川口は体の切れが良い→止める確率は普段より高い。
おめーさんは、今日の川口は運が良いとか流れが良いとか思うわけですか。
PKを止める方法が技術ではなく、ヤマカンって前提ならデジタル的にはありえないけど。
476焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 01:02:41 ID:???
スポーツ解説者の流れって全部ムードとか雰囲気とかで置き換わる
477375:2005/09/30(金) 01:03:15 ID:cZMZ8N6i
別に野球オタじゃないので、その2チームは比較出来ませんが
ヤンキースは流れ的にも、プレーオフ行くでしょ。
3分2とかいわれていいさ。
あたりはあたりだ
478ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/09/30(金) 01:03:43 ID:???
>>473

どうもお久しぶりです。

>従って流れ、気持ちの動き、あや、深層心理の揺れは必ずおきるんだな。

気持ちが揺れるのは当然ですな。でも、気持ちが揺れて切る牌が変わったり、
鳴く牌を鳴けなかったするのは単にヘボいのでは?
あと、「流れ」「あや」の意味がわからん。
心理学用語でいう深層心理は表面的な事象によってゆれるものじゃないよ。
479焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 01:04:14 ID:???
>>466
んじゃ野球の流れがなんちゃらは止めとけw
俺もサッカーなら消防の頃だが6年間続けた経験者だが
特に消防ともなるとメンタル的に未熟な子も多いのでリーグ戦で初戦敗退してしまうとそのままずるずると・・・と言った様な事もままあるな
それを流れと言うならもちろん肯定するが麻雀界で言われてる流れつーのは全く別な物だろ
480焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 01:05:20 ID:???
>>473
それが流れの定義なら誰も否定しないだろ
そうであってもその流れを極小化しようと努力する奴もいる
481焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 01:07:47 ID:???
>473
レートがどうこうって言うのは、ゲームそのものに備わった特質ではないし。
我田引水ってやつだな。
482焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 01:10:28 ID:???
麻雀牌てトランプなんかに比べて質量が大きいから
結構位置情報を保存しちゃうんだよね。
自動卓でも完全に撹拌はされないし。
昔なんかガン牌の余地がある竹牌だったり
積み込み可能な手積みだったり
とにかく初めから公平なシステムとして作られて無いゲームなんだよね。
昔よりは公平なランダム性に近付いたけど
こんないい加減なゲームで確率とか厳密に論証出来る訳ないよ。
483焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 01:16:00 ID:???
川口がPKを止める流れ?
あの時は解説者だって、視聴者だって、
絶体絶命だと思ってたよ。
止める流れだとわかっていた375はるんるんな気持ちで見てたんだろうなw
484焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 01:18:11 ID:???
いかさまにしろ、攪拌にしろトランプと変わらんと思うけど。質量なんか関係なさげ。
むしろ手で切るより、うじゃうじゃっと混ぜてくれる機械のほうがいいんでないの。
485375:2005/09/30(金) 01:18:50 ID:cZMZ8N6i
つーかいいこと書くと誰も返事ないわけね。
せっかく流れをプラスにもってく道を示してるのに
486この中で最強 ◆sYoqwgXeGg :2005/09/30(金) 01:27:40 ID:???
>>478
>気持ちが揺れて切る牌が変わったり、
鳴く牌を鳴けなかったするのは単にヘボいのでは?

その通りだが、実際そう打てないことは貴方が一番ご存知のはず。
11個穴の空いた水袋。一個の穴は無視すればいいのに、穴がいつのまにか
2個になり、3個になっちゃうんだ。俺様でも年に何回かはね。

仕事に戻らねばならぬ。日本に帰ったら会おう。貴方のことは知り合いから聞いている。
See you in the near future.


487焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 01:29:28 ID:???
俺は流れ信者じゃないから
配牌や次に積もる牌とかはランダムだと思ってる。
もし麻雀に運の流れがあるなら
なんでもいいから実証してくれ。俺にはできない
例えば「いい流れ」での一発ツモ率、配牌ドラ枚数、数順以内に特定の牌を引く率など
>>375とかなら確率以上の割合で当てられるわけだよね
488375:2005/09/30(金) 01:42:40 ID:cZMZ8N6i
PKの話したでしょ。あくまで俺は最後の1本だけ。
だからそんなに自分が凄いと言ってるわけではない。
まあ俺の流れの使い方の1例教えてやる。
今はラスだけどトイめんがトップであがり方もいい。
自分も流れがいいはずだからそのうち手が入ると思って面前重視で行く。
逆の時は、面前じゃあがれない、あがれても安いなどの理由から鳴くこと
を考えていくわけ。
489焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 01:50:08 ID:???
まあ、そんなもんはたくさんの牌譜を調べたら証明できるわけだがな。
俺はそんな馬鹿な理論を調べるためににつぎ込む時間はないけどw
490焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 02:05:09 ID:ZnvHW/4x
流れ否定派に聞きたいのだが。
確かに麻雀の流れは証明できていない。
でも、結果として今の麻雀界を牛耳ってるのは、間違いなく流れ派だろう。
牌効率や期待値などのデジタル論だけでは結局のところ、タイトルを取れていない。
若干スレタイとはずれるが、運の流れを否定できたところで、試合や勝負という点での最強の証明にはならない。
では勝負で勝つためにデジタルを超える必要な要素とは何だろうか?
491焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 02:14:36 ID:???
>>490
おいおいw今タイトル取れる位置にいる者やタイトルホルダーと若手を中心とするデジタル派が同条件だとでも思ってるの?
492小鳥武夫 ◆bOTAKEOADY :2005/09/30(金) 02:24:08 ID:???
だからさ、流れとかってのをどうこうできるなら、
株式なり相場なりで勝負しれってことよ。
ゲームで使ってもらえるかどうかで立ち居地に上下ができる。
その程度の世界で、流れとかどうこう言われたくねーっての。
そこそこのセオリーを、安定して打てている者が勝ってるだけだしょ。
安定させるための、トランキライザー程度だって、流れ論なんて。
デジタル、つまりは数理を超えられる能力があるなら、
調査対象になるだけでシンクタンクから億は取れるだろ。
数理を超える能力があったら、麻雀なんて小銭の世界にいるのは、
もったいねーってことよ。
493焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 02:24:34 ID:???
>>491
意味わからん
何がいいたい?
494375:2005/09/30(金) 02:30:23 ID:cZMZ8N6i
あなたは親で3の目をだしたら数巡でタンピン三色つもるとしますよね。
そこで3がでるかどうか、
それは所詮運だと思う。
実際3が出た時流れだと言ってしまう人もいるが、一緒にしてはいけない。
ただ11と12だしてみて下さい。
ほとんどつもは変わらないし、配牌もたいして変わらないので
数巡でつもらないにしてもテンパイは出来てしまうわけ。
ただ7の時はその配牌はといめんにがもらうのでといめんが有利かもしれません。
そしてその極上の配牌とつもは、両サイドには絶対行かないのです。

あながち間違ってないでしょ。
495焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 02:33:26 ID:???
>>493
今のプロのリーグ戦とかのタイトルは年功序列で取る者が決まってますよって事だよ
デジタル派ってのは若手が多いでしょ?タイトルはまだ下位リーグにいる若手じゃ取れないんだから昔からいる者がタイトル取るケースが多いのは当たり前だつー話だよ
496焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 02:57:11 ID:???
>>375
とりあえず流れを使って未来予測できることを示してくれ
野球でもなんでもいいからこれからのことを予測してくれ
メジャーはヤンキースはワールドシリーズ進出で他は?
てか、こんな簡単なことを実際に麻雀でやって見ようとしない時点で
流れ読みなんてただの後付けだろ
「未来が読めます」なら実際に未来予測をすればいいんだよ
497375:2005/09/30(金) 02:57:31 ID:cZMZ8N6i
麻雀で勝てる人は、他の分野でも成功できるでしょ。
まあやっている人のレベルが低いので、そう単純ではないが。
だから麻雀が強くなる事は無駄だとは思わない。
流れはないと簡単に言っちゃってる人
見えるようになって下さい。終


498焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 03:01:17 ID:???
>>497
そうやってないものを見えた気になって一生自己満足しててください
麻雀で強くなることは趣味でやって楽しむためなら意味はあるけど
人間としての魅力が増すとかそういう意味では全くの無意味です
499375:2005/09/30(金) 03:05:02 ID:cZMZ8N6i
<496
俺は予想で飯食ってるわけじゃないからな。わかる時があると言ってるだけだし。
ちなみに鬼のプライド予想が当るとかも信じられない?
俺はほんとだと思ってるよ。
じゃあ 終
500375:2005/09/30(金) 03:14:24 ID:cZMZ8N6i
俺は、4,5半ちゃん打てばそいつの人となりとかわかっちゃうよ。
強くなればそんぐらいできちゃう。

やな人間は確実にいやな麻雀うつんだわ。
つまりやな麻雀打ってるとそういう人になっちゃう。
そもそも趣味だからって適当にやってたら、
なにやっても意味はないのでは?
終わり
501焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 03:56:46 ID:8bmlaWKV
>>1
ま、はっきり言ってねえよ

分かるとか言ってる馬鹿は次のハイパイが何シャンテンで何順でツモるかを言い当ててください
出来ないんだったらぐだぐだオカルト論を述べないで下ちい
502焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 04:14:19 ID:8bmlaWKV
ってか今375読んだけど超馬鹿だね

>コインを物心ついた時からずっと投げてる人とかいたら、
>5割以上で当てられると思わない?ここぞという時ね。

これは手で放ってるんだから技術が混じるだろ馬鹿
まあ高さによるけど富士山の上から地上に投げても目が当てられんのかよって話しだ馬鹿
後付けでスランプを見れば波はある
じゃんけんをしたって交互には「勝ち負け勝ち負け」とはならない
じゃあ100回ジャンケンしたあとオレが勝ったら105万
おまえが勝ったら100万

これを一生俺とやって下さい
流れなんか読めない馬鹿な俺とやって下さい


503焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 04:36:15 ID:???
>>499
まあ一度でも終わった後でなく先に予想し公表していてくれたら信じる気にもなるがなw
なぜ必ず終わった後に予想を公表するのだ?もはや予想でも何でもないだろこれは
504焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 06:47:51 ID:???
>>486
単に下手なだけなんじゃない?
505焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 07:05:40 ID:???
毎回ボソボソ予想して、当たったときだけ大騒ぎする奴ならいるぞ
506ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/09/30(金) 08:08:19 ID:???
375ってオモロイね。
麻雀が下手じゃないだろうから自分が勝ってる戦略を
『流れを掴み利用する』
みたいに考えてるんだろう。
最強さんが言う心理的な部分や牌効率自体が弱い人がいるから勝ててるだけなのに。
507焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 12:27:08 ID:???
麻雀という枠をとっぱらった話になるが、
運の流れの存在自体はあると思うよ。
悪い事が沢山起きるツイてない日もあれば、
良い事が沢山あるツイてる日があるようにね。

でも人間が運の流れを完全に把握する事は無理だと思われ。
運の勉強を最もするのが占い関係の人だと思うけど、
ちゃんと占いの学校まで出て、運について勉強して、
有名な占い師になった人達でも、一人を占った場合の結果が違うじゃない?
ましてや占いが当たる確率100%の人なんて居ない訳だし。
こんな風に運に関して言えばスペシャリストの人達でも、
完全に運の流れを読めないというのに、
俺達素人が麻雀という媒体を通して、運を操作するなんて出来る訳無いだろう。

あと一つ。肯定派の人は否定派の人に対して、
大きな勘違いをしてるんじゃないかな?
否定派の人は「運」の存在自体を否定してる訳じゃなく、
運を操作して自分に有利な状況を作りだす事は不可能だから、
技術的な要素の問題としては「有り得ない」と言ってるんでしょう。

もし運を完全に読めると言い張る人が居たら、
麻雀なんかやらないで、占い師になった方が良い。
正解率100%の占い師が居たら、世界レベルで貴重な存在になれるよ。
508焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 12:39:58 ID:???
なんかタイトルをデジタルが取れてないとか書いてるけど、
最強位には2人なってるんだけど?
最高位戦のAリーグに何年も在籍して最高位決定戦にも進出してるし。
なんかマスコミで大々的に「俺はデジタルだ!」と宣言してる
やつしかプロでデジタルはいないとでも思ってそうだな。
あと10年もすればリーグ戦のタイトルをとるやつも現れるだろう。

でも、そうなったとして流れ肯定派はそこで「やはり流れはないな」とか
「デジタルでも十分勝てるな」とか言うか?
いわないだろうに。
509375:2005/09/30(金) 15:16:40 ID:cZMZ8N6i
なんで流れが読める=全てがわかるになるわけ?
俺はそんな事言ってない。
5割以上=100%じゃないでしょう
50.1%でもいいわけ
否定してると永遠に50%
進歩なし。残念。

<507
流れは認めてるけど戦略として使えない?
それは流れ肯定派。
そんな人はスタンス変えてください。

510375:2005/09/30(金) 15:17:10 ID:cZMZ8N6i
興味ある人もいそうだからもう少し頑張る。
どの分野でもいいから、成功するべくしてしたと
思える人を考えてみてください。
大抵そういう人は、一般の人には理解出来ない独自の理論がある。
その理論は、成功したこととは無関係だと言いきれますか?

麻雀界で使われてる流れという言葉は、そこにあたると
俺は考えている。だから流れはあると
  
まあ、それと明らかに運といわれる部分とを
一緒にしてしまってる人がほとんどだとは思う。
運と流れは関係ないです。

これが俺の見解だな。
また夜にでも
511五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/09/30(金) 15:22:14 ID:???
>>509
50.1%になる方法を見つけただけでも麻雀なんて打ってるのは時間の無駄だな。
その能力をもっと有意義な事に使ったほうがいいと思われる。

>流れは認めてるけど戦略として使えない?
>それは流れ肯定派。

高校レベルの確率や統計がわかれば十分にわかることだが
偏りがある事は極めて当たり前のこと。
それをなんらかの方法で察知できないと何の意味も無いよ。
そしてそれはまぁ不可能と言い切ってもいんじゃないかな。

↑の方から読んだけど取り合えず高校レベルで十分なんで確率統計の基礎を
勉強してみることをお勧めする、話はそれからかな。
512焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 16:22:22 ID:8bmlaWKV
>>510
おい馬鹿

>大抵そういう人は、一般の人には理解出来ない独自の理論がある。
>その理論は、成功したこととは無関係だと言いきれますか?

これって例えばビートルズとか100円ショップとかビルゲイツみたいなもんだろ?
コイツらがサイコロ振って人生成功させたとでも思ってんのか?
50%を51%にしただけで成し得る成功か?お前本当に馬鹿だろ?

イチローがコインの表裏でヒット打ってんのか?
バリーボンズは「ホームランになって欲しいなあ」って思ったらホームラン打てるのか?

ミルコはカードゲームのヒキでハイキックを打ってるのか?
ホーストはポーカーでもやるとコンビネーションが出るのかよ?

513焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 16:34:03 ID:???
>>510
まぁ流れは存在しないと思うがそれ以前に強いやつは流れ論を使い
俺も流れ論を使うから俺の理論は有意義なものだと思いこむのは相当馬鹿だよな
むしろ成功者を馬鹿にしてるとしか思えない
514焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 16:36:14 ID:???
>>512おいおいwいくら何でもそういう意味じゃないだろw
>>510の理屈には同意出来んが文章くらいはちゃんと読んでやれよw

>>510おまいは運と流れは別物と言うが、
じゃあそれをちゃんと説明してくれ。
お前がこう「感じる」からと言っても、
もっと具体的に説明してくれないと俺等には伝わらん。
515焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 16:41:05 ID:???
そもそも、375は流れ(偏り)はあり、
それを予測することはできるという立場か?
後付は誰でもできるんだよ。

ああ、
それから人間はサイコロなどでランダムに50,1%と49,9%のものが混在する時、
それらを判断することはほぼ不可能だよw
平均して1000回やって499回と501回、
しかもこれは平均であって当然偏ることがあるわけで。
いくら麻雀長く打っていても、この差を感じ取ることは不可能ですw
なにせランダムだからね。
しかも簡単にどちらにも偏るし。
516515:2005/09/30(金) 16:54:27 ID:???
そうそう、確率は偏りがあるから流れはあるんだというなら、
それは誰も否定してないからもう消えていいよ。
その偏りを事前に予測できるというのなら続けて。
517焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 17:13:30 ID:???
>>509
その50%のものが流れを読むと下落するとは考えないの?
自分がしている事が進歩することだと思ってたのに実は退化してたってのはよくある話じゃない?
そうやって流れが存在するかしないか曖昧な状況で
流れが存在しないと言う人を馬鹿にするのは最も愚かな行為だよ
518焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 17:34:57 ID:FVQdejR2
ビルゲイツの話は面白いね。では、僕は本田宗一郎氏の言葉で対抗しようかな。
「100の挑戦のうち99は失敗の連続だった。残りの1つの成功が今の我々だ」
100%真実の言葉でないことは承知のうえで引用したけど、1%の上下が与える影響は考察する価値は
あるんじゃないか
519焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 17:50:49 ID:FVQdejR2
しかしそれにしても、確率論者は50%という数値にすごいこだわるなあ。ま、
「デジタルの申し子」は、デジタルとは牌効率のことじゃないとはいっているけど・・
だけど、麻雀自体を確率だけですべて括ってしまうと、牌譜を後で見直すという行為の正当性をどう考えるのか。
そんなもんに意味はない、という人は放っておくとして、ギャンブル全般にいえることだと思うけど、
後の反省がないやつは結局同じ失敗を繰り返すもの。麻雀に同じケースなんかはないのかもしれないけど
それだったら、上手いやつを下手やつというのは存在しないわけだ。
麻雀を確率だけで語るなら、本が一冊あれば十分だと思う。後はすべてそれらの組み合わせでしかないわけで、
それでは駄目だから、さまざまなオカルト論があると思うけど如何に?
520メンピン:2005/09/30(金) 17:56:27 ID:FVQdejR2
麻雀はよくテレビで見るけど、デジタル派のひとが、オカルト派の人と比べて、
ああ、強いなあと思ったケースはないんですが。
521焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 18:04:01 ID:???
>>519
確率だけで語っている人は存在しません
牌譜を見直すことが意味が無いと思ってる人も存在しません
50%って数字はオカルト派が出してきたのでそれに回答する形で用いただけです
522焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 18:25:13 ID:FVQdejR2
流れがあることをどうやって証明するのか。それはおそらく簡単で、近未来のことが
わかればいいんだと思います。流れ的にこうなるとかいうことが、おそらく何の根拠もないじゃないか
というのが、流れ不要論者の意見だと思います。
だけど、具体的に証明できるケースもあると思います。たとえば、当たり前の話、麻雀牌は常に卓の上に並んでいます。
どの牌が誰のところに行くか、決まっているわけです。で、流れがあるないはどこで別れるかといえば、
あがれるかあがれないかがおそらく、もっとも大きな分岐点でしょう。つまり、流れのないやつ(運のないやつ)はあがれないように牌が来るわけです
別に麻雀牌は逃げませんから、他者のところに行くということになります。必要な牌が他者のところに行ってしまう。
流れがないとはそういうことです。私は、ツイている流れより、ツイていない流れのほうがはるかにわかりやすいと考える
ほうですが、麻雀を3年も打っていれば、ハイパイイーシャンテンなのに、他者のカンチャン一発ツモにやられてしまい、
しかも、その後一回もあがれずにラスなんていうことがあれば、その日自分は駄目だということくらいある程度予測できるのではないでしょうか。
無論、その後盛り返して勝ちに回る例もたくさんあるとしても、とりあえずその時点では、確率論でいう、狭いレベルの偏りが発生している
ということではないでしょうか。これは、自分の例ですが、相手が強いとその後自分が勝ちに回るケースはほとんどないように思います。
実力的に相手が上なのに流れもないとなれば勝てるわけありません。今は、そんな相手もそうはいなくなりましたが、
運で買っていたときのほうが、より流れの存在、特に失ったときがよくわかったように思います。
こういった状態のときにどうするんだ?そこでの議論が分かれているのではないでしょうか。どうにもならんから、運が来るまでがんばろう派と、
少しでも早く運を取り戻そうとする派、具体的にどうするかは、それぞれあると思いますが(ちなみに私は亜空間殺法派です)
少しでも早く・・のほうが、より建設的ではないでしょうか?
523焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 18:34:26 ID:/qjR9taC
流れ=偏り
だと思っている。大抵の場合は自動雀卓を使うので流れはある。簡単に混ぜてそれを順に積んでるだけだしね。

確率論も重要だが、それ以前に技術の足りていない人が多いと思うぞ。
524焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 18:39:13 ID:FVQdejR2
同感。プロでも、テレビにでるレベルにない若手プロが多すぎ。
実際打ったら強いんだろうけど
525焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 18:41:36 ID:???
>>523
>流れ=偏り
ならば、なぜ初めから辞書どおりの意味で理解できる"偏り"を使って説明しないのか?

流れ論者が生粋の日本人ではないか、非常に学が無いために、
語彙が日本人の小学生レベルしかないのであれば仕方ないが、
そうでないのなら、他人に意見を伝えやすい言葉を選べばよい。
526焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 18:50:26 ID:FVQdejR2
ここはそういう議論の場?
まあ、あえて反論すれば、日本語には類似語ということばもあるし、その辞典もある。
明確な違いについてはそちらを参照されたほうがいいと思う。
僕は、流れ=確率の偏りという意味で使っていたつもりなんだけど、そこまで書くと
クドイような気がするが・・
527焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 18:51:27 ID:???
何で>>520だけわざわざメンピンって名前にしたの?
528焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 18:54:27 ID:???
辞書引いてみたけど
525が期待しているような意味は載っていませんでしたよ。
脳内辞書で語るのはそれこそ混乱の元なんでやめてください。
529焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 18:56:53 ID:FVQdejR2
メンピンは他人。勝手に書いた。
530焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 18:57:42 ID:???
じゃあ結論「麻雀に運の偏りはある」って事で。
デジ房もこれなら満足なんでしょ?
531焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 19:04:19 ID:FVQdejR2
流れというのは基本、ミスをすれば離れていくものだと思う。それは、下手が勝てないことが証明していると思うけど、
日によっては、どれだけミスをしてもツキが離れない日もある。でも、間違いをし続ければ、結局、何も来なくなるのが麻雀だと思う。
私は、それが流れの変化だと思うんだけど、否定派は、確率的に悪いほうを選択したから結果的にそうなったていうことなのかな。
532焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 19:07:31 ID:???
>>522
とりあえず>>513を読めってことと
運は全くの偶然の産物だから良くしたり悪くしたりしてる「つもり」になってるだけだよ
って言ってるんだが。違うなら近未来のことを予言すればいい
今までにそれをした人はいないはずいるならソース出して
533焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 19:16:38 ID:???
>>532
天気予報でも見たら?
534焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 19:17:35 ID:FVQdejR2
そういう人とは議論してもしょうがないと思う。
「人間の手が届かないから運なんだ」とか「勝ってから言え」とか言われなくてもわかるような
最終結論を提示したら、ここでの議論は意味がなくなってしまうから。
結局ここでの話は、無駄話なんだよ。ただ、無駄話だから意味がないといえば私はそうは思わない。
意味なしと思う人は・・・・まあ、しょうがない。
535焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 19:25:00 ID:???
>>534
議論するために議論しているわけじゃないです
君の意見は運はある程度は操作できるだよね
じゃあ2行目は矛盾してないか
536焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 19:33:14 ID:FVQdejR2
2行目は競馬ギャロップの北野義則氏のコラムの言葉をそのまま引用しただけ。
私自身は、少なくとも麻雀においては運は動かせると思っている。操作というほど
思い通りになるわけもないけど、右側に流れているものを左側に動かそうということはできるんじゃないかと思ってはいる。
もし、それができないとすると、麻雀やっていてむなしくなる。現実はどうかは別として、追い求める姿勢くらいは持っていたいとは思う。
それに、そう考えて自分なりの戦略を持つことは雀力向上という観点からしても、悪いことではないと思うけど
537焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 19:39:00 ID:FVQdejR2
時間なので、さようなら
538五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/09/30(金) 19:52:41 ID:???
>>534
議論の為の大前提として。

あるとないで意見が分かれた場合はあるという側が証明する義務を負う。

というものがあるのでこの場合は君が運を動かせる具体例なり論拠なりを
提示する必要があると思われる。
539焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 19:59:27 ID:???
>>538
なんだその御都合な前提は
無いと主張する側は何もしなくていいじゃん
そんなアホな議論は有り得ん
540焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 20:02:27 ID:???
まぁ、あれだ、手品だったら有り得ないような事を起こしてみせて、
客が「なんでそうなるの?」状態になったら、
種明かしすれば、みんな納得!無問題!になる訳だが、
麻雀の運の流れに関しては、流れを説く方すら種を解明出来て無いから、
否定派を納得させる事が出来ないんだなこれが。

とりあえず流れ肯定派は手品でいう所の種を持ってきて欲しい。
そんで疑っている人達相手に打って、
「ほらねここで鳴いたら〜こうなるでしょ!」という種明かしをして見せてくれ。
そうでもしないとみんな納得しないからさ。

こういう議論は宗教家と無神論者との論争と似ているな。
宗教家「神は確実に存在します!」
無神論者「じゃあ連れてきて目の前で見せてみろ!証拠出せ!」みたいにね。
結局、人間は決定的証拠を突き付けられない限り、納得しないんだよね。
541五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/09/30(金) 20:12:06 ID:???
>>539
基本中の基本なり。
無い、と言う事を言うにはこの世の森羅万象全てを証明しないといけないが
あると言う場合はあることだけを証明すればよい。
だからあるとないとで分かれた場合は「ある」という側が論拠を提示して
「ない」という側はそれに反論する。
というのが基本スタイルナンダナ。
542焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 20:19:17 ID:???
>>541基本だよな。逆に「ある」と思ってる奴らは、
証拠さえ持ってくれば良いんだから、そっちの方が楽じゃんね?
証拠も無いは実践出来ないはだから説得力が無いと言われても仕方無い。
543五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/09/30(金) 20:20:04 ID:???
ちなみに、論文かいてるわけじゃ無いので論拠ってそんなに厳密な物で無くても
良いと思われる。
544焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 20:20:46 ID:???
>>541
フェルマーの定理なんか
"n≧3の場合、X^n+Y^n=Z^nの、自然数解X、Y、Zは「存在しない」"
事を証明してますけど果たして森羅万象全てを証明してますかね?
545五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/09/30(金) 20:23:44 ID:???
>>544
限定条件がイッパイアルジャン
546焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 20:24:33 ID:???
してるよ。
森羅万象あらゆる現象・あらゆる概念について、そういう条件を満たすものは存在しない。
547焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 20:26:24 ID:???
悪魔の証明を最近覚えたばかりのお子様はそれが絶対ルールだと勘違いしちゃうんだよね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%82%AA%E9%AD%94%E3%81%AE%E8%A8%BC%E6%98%8E
548焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 20:28:57 ID:???
>>545
麻雀でもかなり条件は限定されてると思いますけど。
ツモの流れが森羅万象に影響を及ぼしますか?
549五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/09/30(金) 20:29:36 ID:???
>>547
「可能性が極めて低い」事を「無い」と言えないほど厳密な話をしてる訳じゃ
ないと思うがw
550五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/09/30(金) 20:32:58 ID:???
確率的に導かれる以上の物があるかどうか?ってのは
非常に限定されない命題だと俺は思うけど。
551焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 20:35:30 ID:???
自分から証明責任を放棄する奴は議論する資格ないでしょ。
証明するのが難しいからしない、でも勝利宣言だけはしたい。
そんな身勝手な要求が通ると思ってるんですか?
552五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/09/30(金) 20:41:39 ID:???
>>551
仮に完全にランダムなものを想定すると。

確率的に偏りは存在して当然、その偏りを察知する方法は無い。

ってのは一般論だからね。
一般論でない物をあるかないかで議論する場合は、
説明責任があるという側に考えるのが自然じゃない?

553焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 20:43:46 ID:???
自分の主張を勝手に一般論とか言い出したし。
そう言うのは単なる思い込み。
本当に一般論ならこんな議論自体起きないだろ。
554五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/09/30(金) 20:46:34 ID:???
>>553
確率における一般論でしょ。
この板で何度も書いてるけど確率的な偏りを捕らえる方法を
発見したなら世紀の大発見だから麻雀なんて打ってるのはモッタイナインダナ
555焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 20:48:06 ID:???
>>554
普通に出来るでしょ。
天気予報とか。
556五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/09/30(金) 20:56:59 ID:???
>>555
天気予報は根拠があるんじゃないの?
気圧配置とか雲の位置とかである程度予測がつくもんなんじゃないの?
知らんけど。
557焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 21:04:21 ID:???
全ての局面で理想的な手を打てれば流れは無いのかも知らんけど
実際、確率的に稀少な事が起きた後は、セオリーが研究されつくしていない場面に突入する訳だ。
そこでも理想的な一手は理論上存在するけど
実際にはそれは誰にも分からない。
そんな場面では分かりもしない最善手に固執するより
雰囲気や流れなど不完全な情報をより利用したほうが勝つ。
558焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 21:32:52 ID:???
>>557

なんか意味分からなんだけど…。
たぶん書いた本人も分かってないと思う。
559焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 21:37:39 ID:???
あまり実戦経験が無い奴は実感ないんだろうね。
たしか羽生の言葉だったと思うけど
対局が進むほど未知の局面が出現するようになって
そこでは定石がないから野性的なカンが物を言うと言うような事を言ってた。
560焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 21:42:07 ID:???
>>559
俺は雰囲気やカンで選んだほうが良い場面もあると思うけど(流れは否定するが)
そんな他人の権威を借りて説得しようとしてるやつに
実戦経験が〜とか>>558も言われたくないだろうに
561焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 21:43:37 ID:???
将棋の例を麻雀に当てはめるなよ。
将棋はプレイヤーが常にすべての情報を得られるから、運だの確率だの流れだのの存在する余地がない。
562焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 21:43:47 ID:???
>>559
ああ、流れって野性的なカンなんですね、大明カンドラ丸乗りみたいな
つーかお前何の話してんの?
563焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 21:43:54 ID:???
そもそも読解力の無さを相手の責任にする558が狂ってるんだけどね。
564焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 21:45:13 ID:???
ちょっと例え話しを出しただけで逆上されてしまうんじゃ
とても議論にならないですねえ……
565焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 21:47:19 ID:???
低能煽ラーさんが降臨した所でお開きですな。
566焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 22:50:03 ID:???
>>564
そうやって何でも人のせいにして生きてるんでしょ?
普通の人は自分のたとえが適切でないと感じるんだよ
567焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 22:53:54 ID:???
>>559

流れとは関係ないんじゃないか。
羽生が言ってるのは、中盤や終盤は前例がないからその場で考えなければいけないという意味だろ。
568焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 22:56:25 ID:???
自分の説は普通だとか一般的だとか
そう思ってるのは自分だけなんだよね。
それこそ統計でも取ってみれば現実が見えるよw
569焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 23:03:39 ID:???
ここに当りが1本だけ入ったくじが1万本あります。
このくじをA,B2つの箱に分けました。
Aには9900本、Bには100本入っています。
A,Bどちらの箱からくじを引くほうが良いでしょうか?
570焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 23:13:39 ID:???
数が多いAに決まってんじゃん
アタリは1本しかないんでしょ
571焼き鳥名無しさん:2005/09/30(金) 23:45:59 ID:???
どっちでも同じだろがw
引きたいクジを引けば良い。確率はどっちを選ぼうが1/1万だからなw
572五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/09/30(金) 23:59:53 ID:???
>>570
ワリトウケタw
573焼き鳥名無しさん:2005/10/01(土) 00:08:01 ID:???
>>570
馬鹿はっーーーけーーーーん
574焼き鳥名無しさん:2005/10/01(土) 00:08:20 ID:???
Aに入ってる確率は99%
Bに入ってる確率は1%

これでどうやったら同じになんだよw
575焼き鳥名無しさん:2005/10/01(土) 00:09:37 ID:???
五切り
最強氏がきたら嬉しそうだw
576焼き鳥名無しさん:2005/10/01(土) 00:13:55 ID:???
>>574
笑いすぎて死にそうwwwwwwwwww
577焼き鳥名無しさん:2005/10/01(土) 00:34:16 ID:???
>>570>>574の池沼は>>557>>559>>564の中の人っぽい気がするのは俺だけか?
578焼き鳥名無しさん:2005/10/01(土) 00:39:32 ID:???
お、釣れてますなぁ
579五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/10/01(土) 00:43:03 ID:???
>>577
さすがにネタじゃないの?
580ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/01(土) 01:09:36 ID:???
Aは0.99×1/9900
Bは0.01×1/100
であってる?最近勉強してないから不安になるな。
581375:2005/10/01(土) 01:15:37 ID:dSh0K5P3
おまたせ。
打てる奴の流れ肯定派っていっぱいいるのね。
それが流れが存在してるという根拠の1つではあるわな。

561がいいこと言ってる。
<将棋の例を麻雀に当てはめるなよ。
<将棋はプレイヤーが常にすべての情報を得られるから、運だの確率だの流れだのの存在する余地がない。
まともな流れ肯定派の人は、
たまに本来わからないはずのことがわかる時があると言っている。
まず麻雀牌は有限なのはいいですよね。
だから巡目が進むにつれ、情報がふえてくわけ、将棋は最初から100%わかってるんだけどね。
そして人によって増える情報の速度が違うのも当然。
あなたにはまだ見えない情報がある人には見えているとは思いませんか?

これが流れの正体なのではないかと俺は思う。
だから戦術としても十分なりたつと。
まあ答えでたらつまらんという人もいるので、共感出来る人だけしてくれ。
俺も自分の考えが合っているか知りたくてここに書いてみてるんで
意見求む。
582焼き鳥名無しさん:2005/10/01(土) 01:49:10 ID:???
「自分の手がいいときは、対面も手がいいことが多い」
といってたな。
見えてるんですね!!流石です!!
牌譜調べたらすぐにでも証明できますよ!!
583焼き鳥名無しさん:2005/10/01(土) 01:55:36 ID:???
>>581
俺いつも思うんだか
あるか無いか分からん技術を模索し身につけようとするならなぜより有効な物を選ばないの?流れ厨って
透視や予知能力を身につければそれこそ世紀の大発見、麻雀も無敵なのになぜわざわざ流れ読みなんかな?
だって読める人はたくさんいんのに結果を出した人は誰一人いないんでしょ?
透視や予知能力なら勝率5割りはかたいでしょ
584焼き鳥名無しさん:2005/10/01(土) 01:58:01 ID:???
5割り
585焼き鳥名無しさん:2005/10/01(土) 02:01:51 ID:???
流れ派に聞きたいのだが、
根拠は何なの?

もし、経験則のみが根拠なら
「人間の記憶はあてにならない 」
の一言で話が終わるのだが…。
586焼き鳥名無しさん:2005/10/01(土) 02:02:45 ID:???
>自分の手がいいときは、対面も手がいいことが多い

安い全自動卓だと十分におこりうることだがw
587焼き鳥名無しさん:2005/10/01(土) 02:03:55 ID:???
>>585
おいおい、それだと経験則を全否定することにならんか?
もちろん全肯定する気もさらさらないが・・・
588375:2005/10/01(土) 02:15:12 ID:dSh0K5P3
522の人まともそうだし、麻雀真剣にやってそうなんで
同じ鳴き派としてアドバイスしてみる。参考になれば

まず君が使ってる運というのは、俺が言ってる流れ。
運は、お気に入りのメンバーと同卓出来たとか、弱い面子と当れたとかね。
卓上の事に関するなら、流れのいい席に座れたとかかな
まあ、あんまいい例思いつかないけどそういうこと。
運と流れは違う物だよ。

単純に流れが悪いと思う=面前で手を進めても自分に不利益が起こる
ってことだよね。だから鳴くと。
それは間違ってないので、その道を行って下さい。
ただ鳴くという行為は、その流れを変える事になるので
流れが見えにくくなることも事実。
ましてやアクウカンなどは、あまりわかってないうちにやると
わけわからなくなってしまう人が大半だと思うのでほどほどに。

麻雀の強さの大半をわけるのは牌効率です。特に鳴きの牌効率。
334457
この7を安易に切る人が大半だと思いますが、どうなんだろ。
面前ならあまり意味はないけど、鳴きを考えると重要な牌です。
そこを意識しながらやると、鳴きの精度があがってきますよ。     
589375:2005/10/01(土) 02:28:46 ID:dSh0K5P3
まともそうな奴いなくなっちゃったな。

そもそもなぜそんなに経験則をばかにするのかわからん。
データをとってればよくて、データをとってなければ違うと
どうしていいきれるんかね。
データのない正しい経験則はないとでも?
そもそも万人に認めてもらおうと思ってないし、
興味を持ってくれた人だけでいい。
ある人がこの前言ってたよ。
占うのも自由だ、ってねw

590焼き鳥名無しさん:2005/10/01(土) 02:33:12 ID:???
オカルト肯定派は良くプロを引き合いに出すが本当にプロがどう打っているのか
知っているのかしら。自分の少ない経験で言えば、オカルトばかり口にする
井出なんかまるで強くなかったよ。大会でしか対戦したことないが
一回も下回ったことない。放縦するとオカめいた言い訳するのには面食らった。
逆に飯田はすげー強かったよ。3ケタじゃ足らないぐらい囲んでるけど
実はオカルトめいたこと言わないね。
金子は所属柄しょうがないんだろうけどツモってもロンって言うからキモ。
全く知らないが桜井なんて実は全然デジなんじゃないの?

とにかく流れを論じてくれるのはいいんだけど、他人を引き合いに
出さないで自身の論だけで正当性を示して欲しい。
591五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/10/01(土) 02:42:02 ID:???
>>588
>麻雀の強さの大半をわけるのは牌効率です。特に鳴きの牌効率。
>334457
>この7を安易に切る人が大半だと思いますが、どうなんだろ。
>面前ならあまり意味はないけど、鳴きを考えると重要な牌です。

これだけ読んでも君が下手だということはワカル
592焼き鳥名無しさん:2005/10/01(土) 02:42:08 ID:???
>>589
おまえの経験即だから信用できないんだろw
593焼き鳥名無しさん:2005/10/01(土) 02:49:28 ID:???
>>588吹いたw
594焼き鳥名無しさん:2005/10/01(土) 02:54:49 ID:???
>>581
面白そうですが、論理が飛躍し過ぎていて難解です。
もう少し詳しく説明して貰えませんか?

ここで言う人によって差のある情報って何を指しているのでしょう。
将棋では100%見えるし麻雀では順目に応じ増えるそうなので、
人に関わるものではなさそうです。裏返っている牌のことですか?

>たまに本来わからないはずのことがわかる時があると言っている。
>まず麻雀牌は有限なのはいいですよね。
>だから巡目が進むにつれ、情報がふえてくわけ、将棋は最初から100%わかってるんだけどね。
>そして人によって増える情報の速度が違うのも当然。
>あなたにはまだ見えない情報がある人には見えているとは思いませんか?
>これが流れの正体なのではないかと俺は思う。
595焼き鳥名無しさん:2005/10/01(土) 03:16:15 ID:???
375はここまで馬鹿なのにこれまでの人生で馬鹿だと気づく機会はなかったのだろうか?
596375:2005/10/01(土) 03:18:54 ID:dSh0K5P3
<590
飯田さんも十分オカルトだと思うぞ、
オカルトという言葉を使うんであれば。
まあプロに関しては、俺はモンドを見てるくらいの知識しかないが、
ほとんどの人がデジタルでは説明出来ない打牌してるわな。
1つの打牌しか選べない長村が可哀相に思えた気がする。
ちなみに弱かったという意味ではないぞ。
だからデジタル派のプロが少ないのかもな。
デジタルならほとんどの局面で、打牌が決まってしまうだろうからな。

とにかくどの分野でも頂点にいる人は、
普通の人が参考になるものを持ってるはずだよ、経験上w
麻雀界の頂点はずっとオカルト派であることを謙虚に受け止めてみては?

俺が強いと思うのは、やはり安藤さんだな。
全盛期の麻雀もっと見てみたい。

井出さんのことはよく知らんが一応フォローしておこう。
井出さんは君に勝とうとしてやっていたわけではない。
君とさしうまやってたら結果は確実に変わるでしょう。
         終



597375:2005/10/01(土) 03:22:02 ID:dSh0K5P3
<594
君まともな人なので答えます。

そう裏返ってる牌の事。
なぜかのヒント
麻雀牌は有限である。
598焼き鳥名無しさん:2005/10/01(土) 03:25:54 ID:???
>>596
なんでおまえにデジタルで説明が付く打牌かどうか分かるんだよw
寝言は寝てから家や雑魚がw
599375:2005/10/01(土) 03:43:01 ID:dSh0K5P3
<594
ごめん、もう書いてあるな。
ようは山読みなり人の手牌を読める能力には
個人差があるということ。
捨て牌が増えていくにつれ、残りの牌がわかってきますよね。
そう考えると配牌をとった時点でわかる事があってもいいと思うし
実際そういう人もいるのではないかなと

それがわかってれば、この局がどう決着するかも予測出来ますよね。
その読みにしたがって本来ありえない打牌をしたりするのかなと。
今言った事と、一般的に解釈されている流れは確実に関係がある
というお話。
ただ人によって流れの言葉の解釈に違いがあったりするのがやっかい。
600焼き鳥名無しさん:2005/10/01(土) 03:53:49 ID:???
世の中数字で計算できる事ばっかじゃないってのに
机上の空論を全てのケースに適用しようとするバカは後を経たないな
601375:2005/10/01(土) 03:55:40 ID:dSh0K5P3
<598
ごめん、寝る。
602焼き鳥名無しさん:2005/10/01(土) 03:57:45 ID:???
まず自明の命題として完全ランダムな数字に流れは無い。
流れがあれば完全なランダムと言う前提自体が崩れるのだから。
頭の悪いデジ厨はここで前提と結論を取り違えた議論を始めるのだ。
(完全なランダムと仮定した)サイコロをn回振って流れが無い事が証明された、などと言い出しはじめる。
こう言うのは循環論法といって詭弁の代表格。
603焼き鳥名無しさん:2005/10/01(土) 05:11:09 ID:???
>>569=570=577=579
自演ご苦労様。
論敵に汚名を着せる為に手の込んだ事をしてくれますね。
まともに議論する能力があればそんな事をする必要ありませんよね。
事実上の敗北宣言として承ります。
604焼き鳥名無しさん:2005/10/01(土) 05:42:16 ID:???
>コインを物心ついた時からずっと投げてる人とかいたら、
5割以上で当てられると思わない?ここぞという時ね。

全然思わない。

>デジタルならほとんどの局面で、打牌が決まってしまうだろうからな。

例えば、45588とあってシャボか両面か選ぶときは、
通常は5切りで、ドラや危険牌や残りの枚数など何か根拠があるときに4切りだよな。

で、根拠が無い限り常に5を切るのがデジタル。
それを選択肢が狭いと批判するのはどうかとおもう。
根拠なしにときどき4を切る奴がいたとしたら、そっちの方が問題ではないのか。

>タイトルをデジタルが取れてない

単に今までの雀士にデジタルが少なかったというだけだろ。
今までのタイトルにフランス人がいないからと言って、
フランス人は麻雀に向いてないとか言わないはず。

605焼き鳥名無しさん:2005/10/01(土) 05:46:51 ID:???
流れ派に聞きたいのだが、
流れというのは、いつ麻雀に影響を及ぼすんだ?

考えられるのは、

1 洗牌されているときの牌の動き
2 どこから取るか決めるサイコロの動き
3 何を切るか、鳴くか否か、等の競技者の選択

ぐらいだと思うが、どれも考えづらい。

1,2は、流れが念力を送ってるとは考えられないし、3は競技者にテレパシーを送ってるとは考えられない。
606焼き鳥名無しさん:2005/10/01(土) 05:53:44 ID:???
主観の話になるが、麻雀は調子の悪いときは特に対子になることが多い。
調子悪いなと思ってる時に河を見ると捨て牌に同じ牌が多い。
まぁ、これは主観だし正確な数値も算出していないからなんとも言えないけど
それが当てはまると前提とした上で狙い打ちの対象を決め、狙い打ちをすれば成功率は高いと思う。
よく「あ〜また裏めった」「対子になりやがる」とか愚痴ってるやつなんてかっこうの餌食だと俺は思っている。

まぁ、あくまでも俺の主観と経験にのっとった話なので参考程度にしてくれ。
607焼き鳥名無しさん:2005/10/01(土) 06:28:08 ID:???
理想的なサイコロであればそれぞれの出目に関連性はなく、予測は不可能。
データ収拾や論理演算を駆使した所でアトランダムに予想するのと期待値は変わらない。
しかしそれは「理想的なサイコロ」に限定された話。
実際には天気予報などごく近い未来の予想は行われ、効果を上げている。
バタフライ効果により100%の予想は不可能だがアトランダムよりは明らかに高い期待値を示す。
では麻雀の例えばツモを考えた場合、本質的な性質は
「理想的なサイコロ」なのかそれとも「天気予報」なのだろうか。
608焼き鳥名無しさん:2005/10/01(土) 06:46:59 ID:???
麻雀って現実的な捨て牌の選択肢は常に2〜3個程度だから
すぐにでもシステマティックな解析によって人間の心理作用を超越した
完全な選択が可能と言う幻想に陥り易い。
囲碁や将棋は手数が膨大で計算しようと言う気も起きないが
麻雀ならひょっとして俺でも出来るかも、とか
あるいは既に計算出来ているつもり、になっちゃったりする人が現れる。
基礎的な点効率+へんてこなオリジナル確率計算式で
家族麻雀やお友達麻雀で勝ったくらいで「俺の理論は実証された!」と思ってる。
しかし実際には2シャンテンの点効率ですら、現実的な計算が困難なほどの桁数が待っている。
厨房レベルの計算ドリルすらケアレスミスしそうなその頭で、
リアルタイムに得失点のリスク計算が正確に出来るとはとても思えないのだが。
(しかも振り込みリスクを含む点効率はその計算式自体、確立していないのだ)
609焼き鳥名無しさん:2005/10/01(土) 06:47:44 ID:???
>>604
なんかデジタルを誤解してるなあ
45588のケースは極端だが、
デジタルでも時に牌効率の最善を外す打ち方を混ぜるのが常識だ。
同じ打ち方を続けたら読まれるのだから。
あとフランス人は麻雀に向かないと思うぞ。
610焼き鳥名無しさん:2005/10/01(土) 07:24:39 ID:???
スポーツや将棋などの解説で「流れ」と言っているのは、単に形勢が有利になったとか得点を取ったなどを指して流れがいいですね、といっている。
高校野球がいい例。得点を取ったイニング終えたら解説者は「○○高校に流が傾いてきましたね。」という。だが、流がどっちに傾こうが、どちらのチームも出来る限り最善の戦術を取る。
流れうんぬんを戦術に取り入れていない。悪手や悪い采配をすれば普通に負けてしまう。
それに対して麻雀の面白いところは、麻雀の偶然性により流れが悪いから見しろ、逆を打てとかリーチをかけるなという理屈が平然と成り立っている。
支持されている論拠が、プロが悪手を打ったのがたまたま好結果につながり、その場面を切り抜けたという偶然が印象が強すぎて残っているだけというお粗末さ。
前の局の結果がどうだろうとリーチかけるべき場面はリーチかけるべきだし、鳴いて特に鳴る時は鳴くし、特に鳴らない時は鳴かない。流れを意識せず最善手を打ち続けることでトータルの成績があがる=強くなれる
「流れ」っていう抽象的な言葉を定義もせず、分が悪くなったらスリカエ、当然のように使っているのが麻雀界の知的水準の低い所。
611五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/10/01(土) 07:46:55 ID:???
>>603
汚名を着せるも糞も570はさすがにネタだろ?
>>569ができない奴が確率論語るなんて童貞のちゅーぼーがセクース語るような
もんだ。
612焼き鳥名無しさん:2005/10/01(土) 07:54:16 ID:???
>>604
> 根拠なしにときどき4を切る奴がいたとしたら、そっちの方が問題ではないのか。
http://www8.plala.or.jp/ara3/mj/strategy.htm
とか
613五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/10/01(土) 08:18:42 ID:???
>>606
単純にいらない牌が何度もくる→河にトイツがたくさんできる
それだけの話だと思うが。

>>607
なんつーか、余りにも差があるものを比べてどっちか?といわれてもなぁ。
どっちに近いかと聞かれれば1000人に1000人が「理想的なサイコロ」に
近いというんじゃない?

>>608
人間には定型化の能力があるから一度計算すれば次は計算しなくても
いんだな。
勿論総ての要素を含んだ計算ではないが、一部の要素だけでも計算を
完了させておけば実戦での選択で相当有利になると思うよ。
614五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/10/01(土) 08:23:51 ID:???
>>590
飯田さんはそもそも喋らないしなぁ。
それから牌流定石はそうオカルトでもない、理論自体が正しいかどうかは
別にしてね。
615焼き鳥名無しさん:2005/10/01(土) 08:31:06 ID:???
麻雀はこのまだこの状況でこれ切りって断言できるほど、定量化されてない。
曖昧な部分がかなり多い。だから牌効率が完璧だという人なんて誰もいない。
だが、麻雀は曖昧な部分が多いからって明らかにデタラメな事をすごい戦術のようにして、広めていいって事にはならない。
例えば、将棋の王位戦で連敗しているから悪手打てば、相手が深読みしてくれて混乱して勝てると考えて打つだろうか。
野球の監督がバッターの調子が最近悪いからと言って、打率1割もない投手を代打に送るだろうか?
極端な例かもしれないが、このような古臭い読みあいや、ただの奇手をただの麻雀うまい人とは違う魅力的な手を打てるプロになっていくのだと思う。
プロやファンの質がここまで低い世界も麻雀ぐらいではないだろうか?
アマがなにやろうといちいちいうつもりはないけどプロフェッショナル=専門家がそんな事をいうののでは麻雀界の未来は暗いだろう。
616焼き鳥名無しさん:2005/10/01(土) 08:48:39 ID:???
無知なデジ厨は有り得ない前提を平気で持ち出すから困る。
麻雀でまったく同じ状況などまず一生出会う事が無い。
天和なんか問題にならないくらい有り得ない。
仮に同じ場面に1000回遭遇するならば理論値と経験則はほぼ同じ結果を示し、
わざわざ期待値計算するまでもなく正着が自ずと見えてくるだろう。
しかし現実はまったく違う状況から何かしらの共通点を探して
類型化の中での期待値から正着をなんとか導こうとする作業になる。
そこでどこから共通点、計算するべき要素を抜き出すかが問題になる訳だ。
ここでデジタルは完全な測量、定量化が可能な要素、
つまり自分の目に見えている牌と点数だけから計算をすると言う流儀なのだろう。
しかし、例えば前の局でスジ牌で当たった場合など、
それはもしかすると相手に特有の打ち癖である可能性がある。
チョンボが出れば相手の集中力が低下していると言う推論が出来る。
これは可能性何%などと数字に出来る物ではないが、実際の勝負を大きく左右する要素。
コンピュータが相手でもない限り、自分が同じ手を打とうが、
相手は違う手を打ってくるかもしれない。
絶対に最善手を外さない最強のコンピュータが相手なら、
自分も同じように打ち、引き分けに持ち込む以外に戦略は無い。
ほとんど不可能な命題だが他に手が無い以上、それを目標にするしかないからだ。
しかし人間が相手であるなら、自分も相手もミスをするし、
何より理論上の最善手など現時点で誰にも分からないのだから、打ち筋に当然揺らぎが表れる。
最善手などと言う不可能な夢想を追うより、ミスや揺らぎに付け込んで
自分のリードを大きく取る戦略の方が、より現実的な勝利への筋道だろう。
勝負に興味がなく、ただ麻雀における理論値のみが興味の対象であるなら、
それは長くても数秒で答を出さなくてはいけない実戦の卓から離れ、
研究室に篭って一生を費やす覚悟で答を探す他に無い。
617焼き鳥名無しさん:2005/10/01(土) 09:07:45 ID:???
>>613
>どっちに近いかと聞かれれば1000人に1000人が「理想的なサイコロ」に
>近いというんじゃない?
なぜそんな無根拠な事を平然と言えるのだろう?
少なくとも俺は天気予報だと思っているのだが。
完全な正解がある数学でも1000人中1000人が同じ答を出す事は有り得ないのに……
618焼き鳥名無しさん:2005/10/01(土) 09:11:53 ID:???
デジ房は何故だか「自説は一般的に支持されている」と頑に信じ
しかもそれは証明する必要が無いと思っている。
架空の世論を勝手に作ってしかも自覚が無いから困ったもんだ。
619焼き鳥名無しさん:2005/10/01(土) 09:59:55 ID:vj5jwB+d
620焼き鳥名無しさん:2005/10/01(土) 10:41:08 ID:???
何をくだらん事いつまでも言っているんだw
勝負事には「流れ」はある。でも牌の並びはアトランダムと最強さんも言ってるだろうが
それが正解!

降り方に技術が出るんだよ。蜘蛛の糸の上がりは「デジタル」には不可能。
後、状況判断が違う同士が「牌効率」と言っても無意味だw
621ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/10/01(土) 10:56:14 ID:???
端的に言えば、他の言葉で説明するか、「流れ」という箱に入れて曖昧な
ままで片付けるかの違いだけだな。
強い奴の箱には間違ったモノまでは入ってないんだろうと思う。
622焼き鳥名無しさん:2005/10/01(土) 11:08:01 ID:???
chippanは頭がいいつもりになっているところが痛い
本当に頭のいいヤツは難しい事?を平易な表現で説明できるのだ
最強さんを見習え
623ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/10/01(土) 11:23:07 ID:???
あなたにはちょっと難しい言葉を使いすぎたか?
もう少し大きくなったらわかるから気にするな
624焼き鳥名無しさん:2005/10/01(土) 11:26:48 ID:???
BOSの流れになってきました><
625五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/10/01(土) 11:36:25 ID:???
>>622
そう?ちっぱんは説明上手いと思うけどな。
626ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/10/01(土) 12:04:31 ID:???
余談
「本当に頭のいい人は誰にでもわかるように簡単な言葉でわかりやすく
説明する」
とよく言われるが、これは正しい。正しいが、それは会話や講演などの
場合に限られる。わかりやすい簡単な言葉というのは、それだけ意味の
範囲が広く、ひとつの語で説明すべきことを的確に伝えるには向いてい
ない。そこで、似たような語で表現を変えて説明することで、それらの語の
重複する指示内容によって、相手を導いて行くのが会話や講演のテクニ
ックなのだ。
しかし、文章で伝える場合には、これは当てはまらない。逆に、自分の
知っている語・センテンスの中で最も的確なものを使って、シンプルに表現
すればよい。それが難解な表現であっても、読む人は辞書を使えば済む
からである。

というようなことくらい、中学校の国語で教えないとダメだな。
627焼き鳥名無しさん:2005/10/01(土) 12:27:36 ID:qEjM8BAr
あり得ないとは分かっていても、
実際やってみるとツキというものを感じずにはいられない
流れなんぞは知らん
628375:2005/10/01(土) 13:24:22 ID:dSh0K5P3
おはよう。
ざっと読んだがやはりちっぱんが一番麻雀強そう。
ただ誰がまともな事言ってるか判断しにくいので、
俺が出す問題に答えろ。

場況は関係なし
三三四四五七 (3)(5)(7) 11356 ドラ三
何切る?

1、選んだ打牌
2、その理由

ちなみに俺が用意した答えを上回った奴は
俺より麻雀強いこと認めてやる。
ではどうぞ。
629604:2005/10/01(土) 13:39:42 ID:???
>>604だが、3切り
三色を捨てて、面前と食いタンを天秤にかける。
630ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/10/01(土) 14:13:53 ID:???
三三四四五七 (3)(5)(7) 11356 ドラ三

七切り。
状況によってクイタンor345の仕掛けもアリ。
3を残すのは、三三四五六(5)(6)(7)12356 とかもあり得るから。
631ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/10/01(土) 14:15:15 ID:???
つーか、375氏の用意している答えは「流れによって決まる」以外にありえんだろ。
違うとすれば、自分が今まで言って来たことと矛盾してる。
632375:2005/10/01(土) 14:37:07 ID:dSh0K5P3
面白いのでもうちょいチャレンジャー募集します。
正解発表は夜中の1時!

ヒント 俺は629、ちっぱんより強い

もし適当に答えてしまったのなら、
もう1度チャンスをやる。
みんな根拠が好きなんだろ。理由が大事。
では
633五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/10/01(土) 15:02:12 ID:???
物凄く楽しみな展開にナッテキマシタw
634ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/10/01(土) 15:12:37 ID:???
そんな引っ張る問題じゃないでしょ。
無邪気で愉快な人だな。なんか好感持てるね。

3切りでも七切りでも無いなら1切りか。
まあ、場況なしでは仕掛けの早さについてなんともいえないので、
単順にシャンテンを上げないのはヌルいと言われても仕方が無い。
今のフリーのような、リーチの付加価値が大きいルールでは特にね。

念のため言っておくが、ここから567三色はチートイより遠いよ。
635焼き鳥名無しさん:2005/10/01(土) 15:26:21 ID:???
ちっぱんはやっぱり下手だな。
636焼き鳥名無しさん:2005/10/01(土) 15:39:11 ID:???
本当に楽しみだw
637焼き鳥名無しさん:2005/10/01(土) 15:51:01 ID:???
>635
下手とか言う前に、自分の答えと解説してみれ
638焼き鳥名無しさん:2005/10/01(土) 16:11:37 ID:???
とりあえず375は流れを選択根拠に含めた説明をしてくれるんだろうな
そうじゃなかったらただの何切る問題だからよそでやれ
そして1問の何切る程度で俺が強いとかいうのは馬鹿か?
639焼き鳥名無しさん:2005/10/01(土) 16:33:51 ID:???
まぁとりあえず1時まで待とうや。
話はそれからだ。楽しみだな
640焼き鳥名無しさん:2005/10/01(土) 16:41:12 ID:???
結論から言うと麻雀には他の卓上競技やスポーツなどと同程度に「流れはある」。
麻雀だけに特別な確率変動が起きる事は無いし、
またまぐれ勝ちや心理的な駆け引き、人為的なミス、ゲン担ぎのような
予測不能な自体からも何も保護されてはいない。
「流れ」を超能力、超常現象のような物だと考えているからおかしな事になるのだろう。
単にコンディションが悪くて卓を離れる時に「流れが悪い」と表現したとして、
それほどムキになって噛み付くような物だろうか?
641ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/10/01(土) 16:51:56 ID:???
別に噛み付く気はないが、スレタイトルは「運の流れ」だからね。
コンディション=運の流れ ってのはちょっと変じゃないか?
642焼き鳥名無しさん:2005/10/01(土) 17:39:35 ID:???
そりゃいくら飯田さんだって対局中はしゃべらないさ。
レスよく読めよ。3ケタじゃきかないほど打ってたぐらい
良く知ってるんだよ。麻雀の話も良くしたさ。その上での話だよ。

大会で私にトバされて後ろの取り巻きにアツくなって愚痴までいってんのに
手抜いてんだ。さすが井出先生だね。
数回の結果を持って私の方が強いとは言う気もないが、トッププロでしかも
偉大なオカルトまで駆使するような雲の上には見えなかったよ。
つっぱんの方が強いんじゃんw
643焼き鳥名無しさん:2005/10/01(土) 18:12:53 ID:UVKk/VKJ
>>628
■切ってリャンシャンテンの形
打牌候補ごとの受け入れ枚数を数えると、
打七:6種22牌
打(3):5種18牌
打(7):5種18牌
打3:6種22牌
打6:5種18牌

(3)(7)6を選ぶことで、劇的な得点の変化はないので、候補から外れる。

■打七での受け入れ牌による打牌とイーシャンテンの受け入れ
三三四四五(357)11356
ツモ二:打3:4種16牌
ツモ五:打3:4種16牌
ツモ(4):打(7):4種14牌
ツモ(6):打(3):4種14牌
ツモ4:打6:4種14牌
ツモ7:打3:4種14牌

特に有効なリャンシャンテンでの変化はない。
644焼き鳥名無しさん:2005/10/01(土) 18:13:52 ID:UVKk/VKJ
■打3での受け入れ牌による打牌とイーシャンテンの受け入れ
三三四四五七(357)1156
ツモ二:打七:4種16牌
ツモ五:打七:4種16牌
ツモ(4):打七:4種14牌
ツモ(6):打七:4種14牌
ツモ4:打七:4種14牌
ツモ7:打七:4種14牌

ツモ六:打(3):9種28牌のリャンシャンテンの変化が特に有効

■結論
打3

得点や鳴きについては考慮していないが、リャンシャンテンでの変化を覆すほどの
有意差は出ないのではないかと思う。
375はここまで大口を叩いているのだから、得点や鳴きまで考慮し、
有意差が出ないことを証明してほしいものだ。
645375じゃないよ:2005/10/01(土) 18:35:47 ID:???
>>644
打七ならちっぱんの言うように(2)引きでシャンテン数こそ変わらないものの受け入れの広い形になるし、(4)や4を引けば素直に三色が狙える。
三色があれば鳴くこともできるし最終形がカン(4)の愚形になってもダマにできるのでそれなりに和了しやすく打点も高い。
これらの総和は(3)切り後の六引きのメリットよりかなり大きいと思うんだが。
646焼き鳥名無しさん:2005/10/01(土) 18:48:28 ID:???
流れってのは時間の推移の事だろ
流れを読む=未来の出来事を予測する事が可能かどうか
これは一般的にごく近い未来の事なら「出来る」よね。
サイコロやトランプは意図的に分からないように作ってあるから
理想的な物であればほぼ分からないけれど
ゲームとしてはある程度情報を公開して予測が成り立つ物でないと
技術を競う要素がなくてつまらない。
技術を磨けば当然それだけ予測の精度が上がるように出来てるのに
そこを怠けたい奴が始めから予測を諦めてそんな事は不可能だと言い張る。
読むのは無駄だとか運が悪かっただけとか
とにかく言い訳ばかり
647ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/10/01(土) 19:04:26 ID:???
↑天気予報(以下略)
648焼き鳥名無しさん:2005/10/01(土) 19:08:13 ID:???
今日雨が降ったから明日も雨が降るだろうと予測した場合
とても確実な予測とは言えないがまったく無根拠な訳ではない
ある種の連続性に基づいた予測だ
このような物は流れと表現して差し支えないだろう
勝負事ではある有利な結果がさらに有利な状況を導くようなケースを主に流れと呼ぶ
サイの目やツモ自体は連続性が無いとされているが
自分に有利であるかどうか、と言う評価においては必ずしもランダムではない
配牌時点である程度片寄りが見えるしその後のツモ、打牌、
フーロ牌等によってその確率が変動していくのだから
ある有効牌を引き入れたタイミング如何によってもその後の展開は変わる
パチンコで言う確変のような要素はわざわざ操作をしなくても起こるし
それを流れと表現するのは自然な事だ
649焼き鳥名無しさん:2005/10/01(土) 19:16:39 ID:???
>>648
点数が有利になると有利になることは誰も否定しません
ただ運がいい事が連続するのを運の連続性ゆえって言われると否定します
後半のほうの状況に合わせたうちかたみたいなのも否定しません
このスレは運の流れがあるかなので否定します。わかりましたか?
あなたがたらたら述べてきたのは全てこのスレの流れとは違います
650焼き鳥名無しさん:2005/10/01(土) 19:18:56 ID:???
流れはあると思う。
常に4人がその状況にあわせた正着打を打ち続けることは不可能。
同レベルのデジタルな人が4人集まり、状況無視して無機質に打てば
流れを感じることはないかもしれないが。(流れがないのかも)
そこに人の心理(強気・弱気、怒り、落胆、疲れ、あきらめ、やる気、
集中力、読みのレベル)などが絡み合って、全体がある方向に向かい
『これって、***な流れ?』なものを感じるのだと思う。
A.親マン2回アガって『いい流れだ』(と勝手に思う)→いつもより強気な選択
B.親マン振込み『流れ悪い』(と勝手に思う)→安牌いつもより多く持つ、または逆に強気
C.親にもうアガらせまいと牌をしぼる。→手順が遅れる
D.やけくそ全ツッパ
結果、さらに親が確率的に得点を重ねる可能性が上がる→第3局が始まる前の『流れ』の
ように見えるもの。俺はこれを流れと呼んでもいいと思う。
651焼き鳥名無しさん:2005/10/01(土) 19:23:38 ID:???
>>650
君も>>648と同じ
精神的な流れは誰も否定しない。このスレの流れは運の流れ
652ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/10/01(土) 19:41:08 ID:???
たとえば650みたいなのを流れと呼ぶなら、流れを意識することのメリット
が思いつかない。
653604:2005/10/01(土) 19:49:01 ID:???
地運とか牌流定石とか
650じゃ説明できないようなのもあるのだが。
654焼き鳥名無しさん:2005/10/01(土) 19:53:32 ID:???
チョキチョキチョキと来たから もうチョキが無いなどという読みは、まさに泥沼....。
嵌っている........ すでに泥中、首まで。
655焼き鳥名無しさん:2005/10/01(土) 21:13:20 ID:???
>>628
俺知ってるよ、オカルトの人って何故か1切るんだよ。タンが好きなんだね。

七だろ。
この手牌の弱点は情報量で負けている上に形の脆い筒子。強みはドラ周りの
萬子の下の情報量の多さと形の厚さ、及び防御能の高い1の対子。

運良くイニシアティブが取れるならメンピンドラドラで問題ないが、
後手を踏まされると苦しい。特に筒子のリャンカンが中盤以降まで
整理がつかないと、出て行く牌が(3)か(7)と重い上にどちらが
出るかをコントロール出来ない恐れがあり、いきなり死に手の可能性もある。
場合によっては(3)か(7)のどちらかは中盤で合わせ打ちして
後は天に祈る展開も有り得るぐらい苦しい形。
1は後手を踏んだときに端の分だけ回りやすいことが期待出来る。
また、面子手で受けきれない時の七対子への可能性を残すという2点で、
この半端な牌姿の中では貴重な防御アイテムである。1は切らないね。
いずれにしても筒子の弱さを意識した時にはムダな浮き牌が持てない。
俺ならもっと早い順目に七は落ちている。
656375の解答予想:2005/10/01(土) 21:36:15 ID:???
正解 1
理由 わからない時は牌に聞いてみる。345と567の可能性を残しながら
   ドラ引き、タンヤオへの移行も見る1が正解。
   わからない時は牌に聞いてみる。

こんなとこだろう
657焼き鳥名無しさん:2005/10/01(土) 21:51:55 ID:???
《流れ》はある。

ルーレットでは黒と赤が出る確立は同じだが、常に交互に出る訳ではない。
偶然に黒が連続して出たりする【偶然の偏り】を流れと言う。

ただここで言う流れはプレイヤーが意図的に作り出したり、戦術に組み込んだりする方法が確立されていない。
と思うのだがオカシイかな?
658594:2005/10/01(土) 22:08:19 ID:???
>>599
言いたいことが判りました。

相手の手や山を読んだ結果を反映して打牌を決めることに論理矛盾はないですね。
問題があるとすれば読みの精度でしょうね。
これを貴方が流れと呼んでいたんだとすると、一般のイメージとは異なります。
それらしい名前をつけて論じた方が良いです。「読み」とかw
それなら普通に経験します。ただし、直感です。思考を使って読むことは
読む必要もないことばかりだからです。そんな時間を使うこと許されませんし。
659375:2005/10/02(日) 01:00:03 ID:XN9UDM2Q
おまたせしました。
正解発表します。

正解 3

理由 
まず、場況はいっさい考えないということからも
麻雀というゲームの大前提、4人の中で一番早く
あがれるように打牌を選択するとなると
シャンテン維持の打牌は5つ。
(中略)
なぜ3かって?
簡単に言えば七を切ると三か四が出ても鳴けないですよね。
これが鳴きも加味した牌効率。
当然打点期待値も加味しなくてはいけませんが、
鳴いてもマンガンが楽に見えてる時点で、
3切りしかありえないでしょう。
この説明で不満な人、データを出してみては?所詮俺の感覚なんでね

つうか場違いっぽいので今日で消えます。
反論ある人今日中によろしく




 
660ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/02(日) 01:20:53 ID:???
>>659
その意見は牌効率で流れ云々じゃないね。面白いの期待してたけど。
因みに三四をポンした形↓
四四五七(357)156
三三五七(357)156

上はドラポンが他家に見えたマンガンリャンシャンテン、下は手が動かしにくい三役リャンシャンテン。
面前で行く方が早い高い予感。
661375:2005/10/02(日) 01:35:33 ID:XN9UDM2Q
<660
牌効率ってあがりの早さだけで考えるんじゃなかったっけ?
そもそも手を動かすことに意味もないし。
ドラをポンしたからあがりにくくなるというのは、
少なくとも牌効率では考えないはずです。

<面前で行く方が早い高い予感。
予感って・・

662ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/10/02(日) 01:35:47 ID:???
三三四四五七(357)1156 から四ポンって・・・・・

1 シャンテンが変わらず
2 受け入れが減り
3 打点が下がる

ディープインパクト級のダメ鳴きですよ
663焼き鳥名無しさん:2005/10/02(日) 01:39:41 ID:???
>>659
>>638読め。そして消えろ。存在価値ないよ
664焼き鳥名無しさん:2005/10/02(日) 01:41:50 ID:???
>>661
>ドラをポンしたからあがりにくくなるというのは、
>少なくとも牌効率では考えないはずです。
なんだそりゃ人を馬鹿にしすぎだろ
665ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/10/02(日) 01:43:14 ID:???
どうも、流れ否定=牌効率ってのが頭から離れないようだね。

牌効率ってのは、何を切ればもっとも受け入れが広いか、という
だけのこと。まあ、麻雀の技術のもっとも重要な要素だけど、もちろん
それだけでは麻雀は打てない。
鳴いた方が早いか遅いかは、場況やルールによる。
>>634

>場況なしでは仕掛けの早さについてなんともいえないので、
>単順にシャンテンを上げないのはヌルいと言われても仕方が無い。
>今のフリーのような、リーチの付加価値が大きいルールでは特にね。

と書いたとおり、「三や四をポンしてタンヤオ」という選択肢が想定外だ
ったわけではないが、まさかそれが「正解」だとは思わなかったよ。
666ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/02(日) 01:46:24 ID:???
>>661
打点速度を考えるのが牌効率だと思うんだな。
予感じゃなく悪感が良かった?
3を切ることは否定はしないけど
切る際の理由に弱さがにじみ出てるかな。
667375:2005/10/02(日) 01:47:16 ID:XN9UDM2Q
<ちっぱん
ほんとにそう思ってる?
まあ二五が薄いと感じたら鳴きを見るんだけど、
二五チーはしない。それこそ受け入れ減りすぎ、打点さがりすぎですw

この手は面前なら345、鳴きなら567しか見ない。
効率がまさるとおもうから。
まあ七を切っちゃうと3に意味がなくなる気がしない?
手牌全部でうててないわけ。
3切りの七には意味がある。
668ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/10/02(日) 01:47:22 ID:???
ちなみに、「手を動かす」とはチンコを握って上下に擦ることではなく、
シャンテンは変わらないが受け入れが広くなる=好形への変化を
意味する。
手を動かすことに意味はない、なんてことはないよ。
669ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/10/02(日) 01:49:31 ID:???
>>667

七切り後の3の意味は
・345三色
・2を引いての好形変化
の2つ。書いてあるはず。
670ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/02(日) 01:54:25 ID:???
>>667
七切りの3の利用価値。
2受け、345三色。
3切り七の利用価値。
三四六七ツモでタンヤオへ移行。
八で両面ターツ。
671ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/10/02(日) 02:02:42 ID:???
まあ、結論としてはどっち切っても差は無い。
単純な牌効率では「3切り=七切り、好形変化を加味すればやや3切り有利」
としか言いようが無い。
つーか、場況とかで左右される部分の方がずっと大きい。
極端な話、上家がコクシなら1切りでクイタンに決めるのが一番早いわな。
672素人 ◆daqSR.h9co :2005/10/02(日) 02:03:18 ID:???
ほほー。何か面白いことやってるね。俺もまぜて。
673ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/10/02(日) 02:04:43 ID:???
もう終わった。私は寝る。
お前らは話を本題に戻しておきなさい。
674375:2005/10/02(日) 02:05:14 ID:XN9UDM2Q
<ちっぱん
どんな手もあがれなきゃ意味がない。
だからスピードを犠牲するにはよっぽどの理由が必要。
そんなに面前345三色に固執したいならどうぞ、と言うしかない。
675素人 ◆daqSR.h9co :2005/10/02(日) 02:06:05 ID:???
リーチして祝儀とろうぜ。
676焼き鳥名無しさん:2005/10/02(日) 02:06:31 ID:???
>>675
ワロタw
677焼き鳥名無しさん:2005/10/02(日) 02:07:08 ID:???
何切るスレでやれよ
こんな微妙な問題一つで人を弱者呼ばわりする375は考えを改めたほうがいいよ
678素人 ◆daqSR.h9co :2005/10/02(日) 02:08:32 ID:???
しかし流れがよめたらすごいだるうな。
俺はこうやるね。

お前ら裏すらよめんのか。
679焼き鳥名無しさん:2005/10/02(日) 02:09:38 ID:???
鳴きってのは確率で量れないから
確率房が苦手とするファクターなのは確かだな。
3鳴きしての喰い単が一番早いと言う主張も数字で反論出来ないからな。
680ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/10/02(日) 02:12:02 ID:???
七切りより3切りの方が早い、というあなたの結論に異を唱え
ているのであります。
681焼き鳥名無しさん:2005/10/02(日) 02:12:31 ID:???
寝ろよw
682375:2005/10/02(日) 02:14:45 ID:XN9UDM2Q
<670
何が言いたいのかな?
2受けを無視してるのはシャンテンがあがらないからです。
頭が無くなるからね。
ていうか、牌効率なら100%3切り。

このケースなら、オカルトな俺でもほとんど3を切るでしょう。
それくらい違うのよ
683ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/10/02(日) 02:16:45 ID:???
ドラゴンボールを見てカメハメ波を出せるとか言い出す人はいないのに、
なんで麻雀漫画を読むと自分もできると信じてしまうのか。不思議だね

もう絶対寝る
684焼き鳥名無しさん:2005/10/02(日) 02:17:44 ID:???
(゚Д゚)ハァ?
カメハメ波出せますが何か?
685ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/10/02(日) 02:18:45 ID:???
まずはカメハメ波を定義してみろ。
話はそれからだ。
686375:2005/10/02(日) 02:19:16 ID:XN9UDM2Q
<680
そんなあなたは面前にこだわって下さい。
そしてチップ稼いでください。
ただあなたの牌効率にはチップ期待値が含まれてるので気をつけて。
おやすみ
687焼き鳥名無しさん:2005/10/02(日) 02:20:03 ID:???
カメハメ波とは、体の一部(主に手のひら)から、おそらく粒子状の質量をもった物体を高速で放ち、
その運動エネルギーでもって目的物を破壊する技である。
688焼き鳥名無しさん:2005/10/02(日) 02:20:59 ID:???
ちっぱんも流れを超常現象の類と思ってる基地外さんでしたか
689ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/02(日) 02:21:52 ID:???
>>682
オカルト的に3(七)以外を切る時はありますか?
ツイテナイだとか流れだとかを考えても結局は牌効率を基本とした打牌選択しかできないと思いますけど。
690ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/10/02(日) 02:22:00 ID:???
粒子が当たっても痛くないと思いますが。
691焼き鳥名無しさん:2005/10/02(日) 02:23:26 ID:???
肉体的苦痛ではなく精神的苦痛を与えているのです。
692焼き鳥名無しさん:2005/10/02(日) 02:24:55 ID:???
流れとはカメハメ波である
byちっぱん
693ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/10/02(日) 02:25:00 ID:???
「お前ら裏すら読めんのか」

といわれたら、こう言い返すね。

「裏は読むもんじゃない。最近は本じゃなくてDVDだからな」

オヤスミ
694焼き鳥名無しさん:2005/10/02(日) 02:25:08 ID:???
ちっぱんが何時までたっても寝ない件
695ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/02(日) 02:25:23 ID:???
カメハメハって音風か音波の類だと予想。
696ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/10/02(日) 02:25:53 ID:???
>>691

なるほど。カメハメ波は臭いんですか?
697375:2005/10/02(日) 02:25:56 ID:XN9UDM2Q
まあ、ようはドラそばだから鳴きにくいだとか
ドラを鳴いたら警戒されるとか勝手に考えちゃってる
あなた方全員オカルト派だってことだw
うまくまとまったな。
消えようかな
698ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/10/02(日) 02:28:37 ID:???
どどん波は音波っぽいが、カメハメ波は違うだろ。
カメハメ波どうしでぶつかったり、曲がったりするしな。

発火して高速で移動する臭いガスの塊りだと思われる。
699焼き鳥名無しさん:2005/10/02(日) 02:28:45 ID:???
例えばいい年した大人が街中で真剣にカメハメ波を自分に放ってきたとしたら
俺は様々な痛みを感じるであろう。俺が言いたいのはそういう事だ。
700ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/10/02(日) 02:30:51 ID:???
いい年をした大人が夜の2時半に「寝る寝る」と言いながら
カメハメ波の話を続けている姿とどっちが痛いでしょうか?
701ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/10/02(日) 02:31:50 ID:???
700ゲットしたから寝よう。
7時に娘に起こされるからつらいんだよね
702375:2005/10/02(日) 02:32:01 ID:XN9UDM2Q
<ニクキュウ
ようは牌効率で導き出された
3切りの優位性を覆すだけの根拠が他にある時に違う打牌をするんです。
俺は流れもその一つとして考慮に入れている。
だから、俺はオカルト派。
流れを入れてない人はデジタル。

703ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/02(日) 02:33:15 ID:???
>>697
ドラ関連の考えはデジタル。
ドラを鳴いた時の他家の対応もデジタルですよ。
寝る前に手を動かさないように。
704焼き鳥名無しさん:2005/10/02(日) 02:33:22 ID:???
ちっぱん乙。君の痛さはもはやカメハをも超えた。
娘さんによろしくな。
705焼き鳥名無しさん:2005/10/02(日) 02:38:35 ID:???
ちっぱんの娘が死にますように
706焼き鳥名無しさん:2005/10/02(日) 02:39:10 ID:???
俺はカメハメ派。
707焼き鳥名無しさん:2005/10/02(日) 02:42:27 ID:???
俺はカリハメ派。
708375:2005/10/02(日) 02:51:11 ID:XN9UDM2Q
<ドラ関連の考えはデジタル。
<ドラを鳴いた時の他家の対応もデジタルですよ。
デジタルって言葉は、人間の心理的要素もとりいれてるの?
だったら流れも入れちゃえばいいのにw

あんたたちがそんなんだから、麻雀界の位置づけも低いんです。
俺は4人競技である以上、
将棋や囲碁より奥深いものであるとも思うんだがな。

まあいろいろ気づいた事もあった。俺にとっては意味がありました。どうも。
           終          



709焼き鳥名無しさん:2005/10/02(日) 02:55:23 ID:???
>>708
心理的な要素も顕著なものはデジタルでしょ
とりあえずお前は自分と違う意見のやつを簡単に下手と決め付けすぎ
そうやって人をなめてると実は馬鹿にされてるのにも気づかなくなるよ
710焼き鳥名無しさん:2005/10/02(日) 02:59:26 ID:???
むしろお前みたいな自分が特別な人間(正しいのは俺)的な人が多いのが
麻雀衰退の原因かと
711焼き鳥名無しさん:2005/10/02(日) 03:04:24 ID:???
デジタルの定義ってよく分からんけど
人間の心理読みはデジタルと言う言葉の響きからは程遠いように思う
そこまでしてデジタルと言う言葉に固執する理由はなんだろう
712焼き鳥名無しさん:2005/10/02(日) 03:08:03 ID:???
>>711
そだね
正しくはオカルトじゃない
運の流れはオカルトだから否定するで
713ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/02(日) 03:17:57 ID:???
>>708
消えたとは思うけど一応。
ドラ関連の他家の対応は心理的要素ではなく、他家がマンガンが見えている相手に対して損得を考えて打つからデジタルに入る。

あと俺には麻雀界の位置なぞ関係ない。
714焼き鳥名無しさん:2005/10/02(日) 05:03:43 ID:???
>>711
デジタルってのはオカルト理論を否定して合理的に打とうとする姿勢のことであって、
理論が稚拙だったり間違っていたりしてもデジタルと呼ぶことに問題はない。
俺は心理的な要素なんてあまりに不確かであてにならないと思ってるので利用しとは思わないが、それを利用しようとするデジタルがあっても良い。
715焼き鳥名無しさん:2005/10/02(日) 05:25:25 ID:???
流れを利用しようとするデジタルがあってもいいよね
716焼き鳥名無しさん:2005/10/02(日) 05:29:01 ID:???
>>715
流れに関して合理的な説明ができるならな。人間心理はある程度それができる(精度が低すぎて実用性の程は疑問だが)。
717焼き鳥名無しさん:2005/10/02(日) 05:47:04 ID:???
実際ある物に合理も不合理もないっての
718594:2005/10/02(日) 06:24:53 ID:???
>>659
その食い仕掛けは利得も損失も含めた期待値が低いのでアクションの
価値が低いです。ようは鳴く気にならんということ。
ここが判れば七は全然手に置いておきたくない牌なので速やかに切ります。
3より早く切っておきたいものです。
719焼き鳥名無しさん:2005/10/02(日) 09:06:11 ID:???
>>718
期待値が低いって言うなら実際に数字で示してくださいよ。
個人の感覚論を期待値って言葉で飾るのはかっこ悪いですよ。
720ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/10/02(日) 09:38:04 ID:???
ドラ近辺が鳴きにくいのは別に心理とか関係ない。
他家の手牌に組み込まれ易いのは当然でしょう。

少なくとも流れとは全く関係ない。
721ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/10/02(日) 09:41:02 ID:???
>>705

あなたがそういう書き込みをしたという事実はあなたの中で一生消えない。
あなたはこれからの余生を、その十字架を背負って生きていくのだ。
気の毒極まりないね。
722焼き鳥名無しさん:2005/10/02(日) 10:44:10 ID:???
↑なにそのオカルトw
さんざん流れ論を否定しながら
自分に都合のいいオカルトだけは信じるんだねw
723ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/02(日) 10:57:41 ID:???
にちゃんだからと言って>>705のような書き込みはモラルに欠ける。
724焼き鳥名無しさん:2005/10/02(日) 10:58:33 ID:???
無神論者でも死ぬ間際は思わず神に祈ると言うしな
しかしちょっと煽られたくらいですぐメッキの剥がれるちっぱんはアホだな。
725焼き鳥名無しさん:2005/10/02(日) 11:04:17 ID:???
>>722
この場合の十字架を背負うってのは罪の意識を感じるって意味だろ。オカルトじゃねーよ。
726焼き鳥名無しさん:2005/10/02(日) 11:06:50 ID:???
>>725
705が罪の意識を感じるかどうかなんて分からないだろ。
根拠のない事を断言する、これをオカルトと言わずして何と言えばいいのか。
727焼き鳥名無しさん:2005/10/02(日) 11:12:12 ID:???
>>726
時間が経って冷静になれば真っ当な人間なら>>705みたいなみっともない発言をしたことを後悔するもんだ。たとえそれが2ちゃん上でのことでもな。
728焼き鳥名無しさん:2005/10/02(日) 11:13:48 ID:???
>>727
それはただの願望。
願望が必ず実現すると言う考えはオカルト。
729焼き鳥名無しさん:2005/10/02(日) 11:18:46 ID:???
>>728
相手が屑ならしょうがない。
屑には何を言っても無駄だが相手が多少なりともまともなら>>721が皮肉として機能する。
それで十分なのでは?
730焼き鳥名無しさん:2005/10/02(日) 11:22:12 ID:???
しかし>>721のレスによってちっぱんの脳内には
因果応報とか宿命論のようなオカルトじみた思想が平気で居座っている事がバレてしまったな
それ自体は悪くないが今までの主張と照らしてみるとかなり滑稽な物がある
731焼き鳥名無しさん:2005/10/02(日) 11:31:21 ID:???
2ちゃんで娘が生まれたとか書いてれば煽りの標的になるのは当然。
ちっぱんも子供の事で煽られると冷静さを欠くんだね。
732焼き鳥名無しさん:2005/10/02(日) 11:32:29 ID:???
ちっぱんは氷のような男かと思ってたけど
少しは人間味もあるんだね。
733焼き鳥名無しさん:2005/10/02(日) 11:33:44 ID:???
ちっぱんが冷静だった事なんてあったっけ?
734ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/10/02(日) 12:08:26 ID:???
まるっきり通じてないな。
モラルってのは、自分がこうありたい、こうあるべきだ、というものだ。
他人からどう見られるとか、どう裁かれるとか、運命とか因果応報とかでは
なくね。モラルってものを持ち合わせてない人には、>>721の意味はわかるまい。
735焼き鳥名無しさん:2005/10/02(日) 12:51:12 ID:???
モラルの話はどうでもいいよ
娘さんが死なないといいね
736焼き鳥名無しさん:2005/10/02(日) 18:13:31 ID:???
>>734
何がモラルだよw
煽られて悔しいってだけだろ
737五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/10/02(日) 18:21:26 ID:???
>>736
なんつーか、こんな場でもいっちゃーいけないラインってのはあると
俺は思うけどな。
738焼き鳥名無しさん:2005/10/02(日) 18:22:36 ID:???
モラルなんて言う曖昧で証明出来ない物を必死で語るより
ログをとって警察に提出するなりしたほうが良いんじゃないですかね
それがデジタルってもんじゃないですか?
739焼き鳥名無しさん:2005/10/02(日) 18:27:41 ID:???
娘の話してる奴は全員アホ
ここは雑談スレじゃないし
740ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/10/02(日) 19:33:58 ID:???
あんなものは煽りでも何でもない。
悔しさなど微塵も無い。

もし、あれを書いて後悔していないのであれば、彼の人間性に戦慄するね。
後悔したのであれば、二度とあの手の書き込みはやめて、もっとエレガント
に煽ってください。
741焼き鳥名無しさん:2005/10/02(日) 19:37:26 ID:???
ちっぱんは娘の事を煽られてムカついてるのはわかるけど
モラルだの何だのスレ違いの話題はやめてほしい。
そんな事だから余計に煽られる。
モラル板にでも行って下さい。
742焼き鳥名無しさん:2005/10/02(日) 19:38:40 ID:???
って言ってる側から「悔しくない」とか書いてるし。
わかったからもう出てこなくていいよ。
743焼き鳥名無しさん:2005/10/02(日) 20:06:23 ID:???
自分が煽られた時だけモラルモラルと大騒ぎする人間ってアホだよなあ
744ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/10/02(日) 21:09:22 ID:???
>>741-743

どうだ、気分悪いだろ。これに懲りたら煽りの腕を磨いてもう一度
チャレンジしてくれ。
745焼き鳥名無しさん:2005/10/02(日) 21:12:23 ID:???
そろそろやめてもらえませんかね?
746焼き鳥名無しさん:2005/10/02(日) 21:15:49 ID:???
ちっぱんって荒しコテだったのか
初めは常識人ぶってるところがより質が悪いですね。
747焼き鳥名無しさん:2005/10/02(日) 21:34:36 ID:???
>>1
できないようです
748焼き鳥名無しさん:2005/10/02(日) 22:41:54 ID:???
>>719
すいません背伸びして書きました。損失は汎用的な数字表現出来ないです。
主観を書きます。七を残してもこの手牌のままで何が出ても鳴かないです。
(それとも皆さん三や四を鳴くのですか?)
食い仕掛けもあり得るのは先に三又は四を引いた場合だけ。それでも嫌ですが。
その前に二五(46)47引いたら七は出て行きます。
六は頭抱えて七切るかも知れません。七は別議論ですので比較外です。
七がおよそ面子に組み込まれる可能性は低い上に組み込まれても碌な形に
ならない以上、少しでも安全を確保するために早く切りたいという主張でした。
私は牌効率の正しい定義を知りませんが、リスクが検討されない何切るなら
価値が低い勉強な気がします。
749焼き鳥名無しさん:2005/10/03(月) 01:04:04 ID:???
最初から最後まで375は自分が考える「流れ」の範疇が、
多くの他の人が考える「流れ」と乖離していることを
理解してなかったみたいだな。
だからそれを流れとするなら、そこは誰も否定してないっつーのw
750焼き鳥名無しさん:2005/10/03(月) 01:28:35 ID:???
この人はまた勝手に多数派意見なる物をでっち上げちゃったよ……
流れに関して統一的な見解が存在するならここまで議論にならん。
751焼き鳥名無しさん:2005/10/03(月) 01:46:22 ID:???
別にコテが煽られようがどうでも良いが、
言って良い事と悪い事があんのには同意かな。
2ちゃんのカキコなんて便所の落書き程度のもんだから気にしないようにしてるけど、
やっぱこれだけは言われたらグサッとくるってーのは誰にでもあると思うな…
752焼き鳥名無しさん:2005/10/03(月) 01:53:36 ID:???
>>750
誰も鳴きを含めた戦術を考えているから、
「俺は流れ論者」だとは言わないと思うがw
「デジタル=目の前の手牌の面前でテンパイしやすい打牌だけを行う人、
それ以外は全員流れ論者」
これが間違っているという統一的見解は流石にもうあるんじゃないか?w
753焼き鳥名無しさん:2005/10/03(月) 02:06:17 ID:???
>>752俺が頭悪いのかな???お前の文章解りにくく感じる。
デジタルと面前って事の関係が良く分からん。
表現変えてもう一回ヨロ
754焼き鳥名無しさん:2005/10/04(火) 14:55:15 ID:???
麻雀の奥深さは何と言っても、
無限種の局面に対する極めてファジィなバランス感覚と、それを保ち続け問い続け、合理的に修正し続ける精神力だと思う。

たった1000点持ち点が違うだけで、回し打ちかベタオリかの選択に影響してくる。
たった一枚、牌の枯れが少ないか多いかで、早上がりと役作りのどちらが優位かが変わってくる。

綱渡りのような奇跡のバランスを身に付けたところで、麻雀の持つ理不尽さの前にすぐに潰され、心を揺らされる。
高い金を賭ければ、その度合いはさらに強まっていく。

麻雀というゲームの、ゲーム性の真髄と破綻とが同時にそこにある。
将棋のような単純な強者必勝の美とは違う、光と闇の止揚のような一次元大きい美である。

大体、本当に正しく打とうと思えば、処理しなければならない情報はうんざりするほど多い。

いざリーチが来た時への備え、思いがけないツモへの備え。
相手の立場、目的の把握。
見えている牌数え、相手の手の内読み、山読み、数多の挙動・癖などへのアナログな読み

勘(経験論的直感)を磨くのだって大切だ、それを維持するのも神経が細まる作業なはず。
イカサマの技術や仕掛け合い、見抜き合いまで含めれば、麻雀は高次元化し、さらに人間の手に負えない化け物になっていく。

麻雀を比較的底が浅いなどと言う人は、上記のことを全ておしなべた上で言っているのだろうか。
755焼き鳥名無しさん:2005/10/04(火) 16:58:08 ID:???
>>754スレタイとはまるで関係無いレスだなwだが同意。
普段、無意識にそうしてる訳だが、
改めて文章にしてみると難しい事やってるよな…
もちろん完璧に出来ている訳では無いけどね。
756五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/10/04(火) 17:19:32 ID:???
>>754
思いがけないツモってのがあるうちは初心者だと思う。いやまじで。
常に34種類何が来ても対応出来ないうちは駄目だと思う。
757焼き鳥名無しさん:2005/10/04(火) 18:28:41 ID:???
>>756
きっと、十萬とか5枚目の白とかツモるんだって。

ここまで、分かった風な口をきいているんだから、普通のツモで対応できないこと無いでしょ
758五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/10/04(火) 19:33:34 ID:???
>>757
テラワロスwww
759焼き鳥名無しさん:2005/10/05(水) 14:05:06 ID:???
なんつーつまらんレスだ
760焼き鳥名無しさん:2005/10/09(日) 01:52:33 ID:???
やっぱなんだな、若くて可愛い処女のマンコ 肛門を舐め吸い賞味するのが最高だねー
761焼き鳥名無しさん:2005/10/09(日) 23:59:44 ID:???
麻雀は最終的には運が勝負を決するんだよ。
わかってないやつの多いこと多いことw
762焼き鳥名無しさん:2005/10/10(月) 10:58:42 ID:???
だから運の流れを読むんだよ。
わかってないやつの多いことw
763焼き鳥名無しさん:2005/10/11(火) 00:26:56 ID:???
だから若くて可愛い処女のマンコ 肛門を舐めるんだよ
わかってないやつの多いこと多いことw


764焼き鳥名無しさん:2005/10/11(火) 00:50:51 ID:???
運と言う荒馬を確率という手綱で操るんだよ
765焼き鳥名無しさん:2005/10/11(火) 01:29:02 ID:???
確率という荒馬を流れという手綱で操るんでは?
766五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/10/11(火) 01:57:33 ID:???
極めて簡単な話。
サイコロで1234が出たら100円もらえる、56が出たら100円払う。
この勝負で勝てないと思う奴はいないだろう。
腕の部分で勝つ自体は上がる、上がった確率で勝てるかどうかは運。
767焼き鳥名無しさん:2005/10/11(火) 02:15:33 ID:???
15日発売近代麻雀の宣伝ページの
【ポジポジ飯田橋】
のロゴがめちゃくちゃ気になる・・・
768焼き鳥名無しさん:2005/10/11(火) 06:18:33 ID:???
麻雀の流れを、「単なる結果論」と捉えてる奴が多すぎるのにはまじ笑っちゃうよ。

ここでいう「流れ」っていうのは、「自分が、他家よりも数歩リードしている状態」
を持続させるってことだ。つまり、自分が「やるべきこと」さえしていれば、
結果的に自分は「間に合う」ことができる状態が持続する状態だ。

まぁ、君らレベルでは想像もできんだろうが、一流の麻雀打ちは「流れ」を「創造」できるんだよ。
遊びで他家に「流れ」をプレゼントすることもあるけどなw
769焼き鳥名無しさん:2005/10/11(火) 09:21:30 ID:???
>>768
そんな知識、普通に役に立たない。
流れなんか考えずに、きちんと打つ方が大事。
その時の状況判断で打つだけでしょ
770焼き鳥名無しさん:2005/10/11(火) 10:03:26 ID:???
確率とかその場の状況判断ってさぁ、不確定要素が強いんだよね。
よく言われるサイコロの例を出してみると、「正六面体のサイコロを振ったとき、
偶数が出る確率は1/2」だろ?つまり、「偶数」にBETすれば1/2はハズレるわけ。

フリー勝ち組(笑)の麻雀っていうのは、期待値や比の計算をしているだけなんだよ。しかも間違いだらけw
一流の打ち手は、違う。流れを創造して、「100%の自信」つまり「確信」を持って打っているんだ。

めちゃ簡単な例を出せば、テンパイ時にリャンカン形になっているとき、一流は必ず「そのとき必要なアガリ」
が出来る方を残すことが出来る。それは、今までの局、一打が全て繋がっているからできることなんだ。
771焼き鳥名無しさん:2005/10/11(火) 10:12:31 ID:???
俺は、流れ派ではないが、かといってデジタルでもない。
相手の捨て牌とか打ち筋を考慮して、山にいそうな牌や場に打ち出されそうな牌を期待しながら打つタイプだ。
見えてない牌を計算にいれて打牌を選択する。
これって、狭い意味でのデジタル打ちではないよね。
だから、自分の打牌の根拠ってのは、結局、勘とか経験即としか言いようが無い。
数学的な知識に乏しいから、計算式では表現できないし。

これツモったから、次これツモるといった、自分のツモ筋の確信とか
ツモられそうだから一発を消すとか、運気を変える鳴きなんていう
流れ派的なムーブは阿呆らしいと思ってる。
だけど、その手の動きと自分の打牌がどこまで違うかと問われると、返答に困るんだよな。

麻雀は考えるのが楽しいゲームだと思う。
山読んだり、相手の手牌を想像したりね。
でも、同じように流れを読むのが楽しいという人がいてもおかしくない。
それがあるかどうかは、別として。

>>628
三三四四五七 (3)(5)(7) 11356 ドラ三

この問題って場況無視では、答えられない問題じゃないか?
少なくとも点棒状況、順目くらいはないと。

マンズで2面子、ピンズで1面子、ソウズで1面子もしくは
マンズで2面子、ピンズで0面子、ソウズで2面子を見る。
マンズ3面子は上家が国士、染め手じゃなければ、考えないかな。
772焼き鳥名無しさん:2005/10/11(火) 10:28:43 ID:???
>>771
その手で、中盤以降の場況によって
七が切れん状況もあるかもしれないが
それ以外は、いつでも七切りです
鳴いても3900、マンガン必須なら
面前でリーチかければマンガン確定
ダマでも積もればマンガン
何も考えることのない手なんだが
しかも、高めなら、はねる手だしね
773771:2005/10/11(火) 10:54:54 ID:???
>>772
いや、俺も七切るんだけどね普通は。
ただ、たとえばオーラス、3900の上がりでよくて
2人がマンズやソウズで染めてるなら、1切りもありだよねって意味で。
何切るって、状況を加味しないものなのかもしれないけど。
それで判断できる程、頭良くないんだな、俺は。
純粋な意味での牌効率とか点効率ってのに自信がない。
774ドラ切り男:2005/10/11(火) 11:02:44 ID:YwS4H8+F
>>771
私はまず3を切ればいいと思う。
早あがりをするのであれば3切りが一番いいと思う。
七切りは六がきたときに使えるし、ドラに定着していると
負けるきがする・・・。
775焼き鳥名無しさん:2005/10/11(火) 11:57:11 ID:???
>>770
はいはい、それならなんでたいした成績が残せてないの?
それが出来るなら長いスパンでトップ率5割くらい、
誰かオカルトのトッププロで出してくれよw
テンパイ時にリャンカンになっていれば、
必ずどちらかであがれて、そのあがれる方がわかるとはねw
あ、桜井ならそれくらいできそうだねw
776771:2005/10/11(火) 12:15:58 ID:???
一般的なフリーのルール

南4局 西家
東家 22000 南家 15200 西家 34800 北家 38000
6順目 ドラ三
三三四四五七 (3)(5)(7) 11356

南家がマンズ染めの捨牌、東家がソウズ染めの捨牌、北家は普通の捨牌。
どこも鳴きは入っていない。字牌は東、北が2枚切れ、白、西が1枚切れ。

何を切る?
流れ派の人は流れを意識した回答をしてもらえるとありがたい。
777焼き鳥名無しさん:2005/10/11(火) 13:04:56 ID:???
まず3を切る
直後に2を引くのでそのままツモ切り
八をツモって(3)を切ると直後に(4)ツモ
(7)を切ってフリテン形のリャンメンを残す
(5)が重なって頭になるので1をトイツ落とし
ここで下家からリーチ
回してる内に三四が現物になるので一つづつ落とす
十四巡目くらいでテンパイ
最終形
三四五七八九 (3)(4)(5)(5) 567
初めに七を切ると一見手が早いようですが九萬で振り込みます
778焼き鳥名無しさん:2005/10/11(火) 15:49:28 ID:???
>>777
すごい具体的だな
ただ、次にツモる牌を予測できてるのに無駄が多くないか
まぁこれくらいのことを実際に当ててみて
流れを読まないやつ3人(←重要)との対戦成績が5割以上だったら認めるけどね
779焼き鳥名無しさん:2005/10/11(火) 17:26:29 ID:???
>>768
>>770
              \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ   そんなエサで
                |   X_入__ノ   ミ      釣られんクマ。
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
780焼き鳥名無しさん:2005/10/12(水) 02:19:36 ID:???
うんこの流れが悪いトイレはだめだ。

これについては、全員が納得してくれると思う。
781焼き鳥名無しさん:2005/10/12(水) 22:10:07 ID:???
ウンコの流れが悪いトイレでないとウンコした気にならん。
「流れろ!流れろ!流れろ!」レバーを握り締めて1分ぐらい格闘した末、
ついに力尽きたウンコが流れ去っていったときの充実感!
流れ否定派はこの喜びを知ることなく死んでいくのだと思うとぐっとくるものがある。
782焼き鳥名無しさん:2005/10/12(水) 23:00:51 ID:???
水流派の誕生
783焼き鳥名無しさん:2005/10/13(木) 00:47:41 ID:???
781はうんこが流れなかった時の恐怖を知らないんだろう。
いつも運良くうんこが流れてくれたんだろうなぁ。
まったく可哀想なやつだ。
784焼き鳥名無しさん:2005/10/13(木) 00:52:49 ID:???
>777
かなり素敵でエロイ雀士とみた。
あと付け加えると、テンパイした次巡、フラれた彼女から突然の電話があり
今すぐ会って抱いて欲しいという申し出に喜び狼狽する内にアタリ牌を見逃し
ウッカリ切った九万でハネマン振り込み。。。。。
終わったあと そそくさと階段を下りる時 足をすべらせ転倒、したたかにキンタマを
打撲し悶絶。
785焼き鳥名無しさん:2005/10/13(木) 01:27:39 ID:???
山盛りのうんこを氾濫する大河のごとき水流でキレイサッパリ流し去る喜びを>>781は知らないと見える。可哀想な話だ。
786781:2005/10/13(木) 01:33:22 ID:???
>>783
バカ知ってるよ!お前に何が分かるんだよ!
流れなくて流れなくて、仕事遅れるから泣く泣くチリ紙ちぎって
自分のウンコをそっと押して流した屈辱の日々っ・・・
しかも押すと簡単に動くんだこれが。こんなのに負けたのか俺!?
押し流したチリ紙をそっと頬にあてて熱い涙を送ったあの日を俺は忘れないっ・・・

そういう悲しみがあるからこそ、流れたときの喜びがいや増すんだろうが!
787781:2005/10/13(木) 01:34:54 ID:???
>>785
俺のウンコが山盛りになったら土石流でも止めるよ。
788焼き鳥名無しさん:2005/10/13(木) 01:44:16 ID:aPCnhAMF
いくら土石流を止められても本上流に入った会長は誰も止められないんだよ 流れってそんなもんだ
789焼き鳥名無しさん:2005/10/13(木) 02:41:08 ID:???
おまいら、残念だったな。

おれのうんこはいつもいつもゆるゆるのビチビチなんだよ。だから、紙をたくさん使ってケツを拭くんだ。わかるか?きれいに拭かないとパンツにゲリ便がついちゃうからな。だから、おれの糞終了後の便器はいったん紙の山だらけになるんだよ。
それで、だ。その紙のせいでトイレがつまるんだよ。わかったか。


おれだって、おまいらには負けん。

790焼き鳥名無しさん:2005/10/13(木) 05:10:51 ID:aPCnhAMF
だけど堅い糞したあとに便器にこびりつかないならむしろラッキーじゃねえか
791焼き鳥名無しさん:2005/10/13(木) 05:36:27 ID:???
あまいのぉ。屁とともにうんこがとびちるんだよ。とびちったうんこは便座のうらとか意外なところに痕跡を残すわけだw

いわゆる、流れからはみ出すっていうやつだな。だから俺にはどんなにすごい流れも通用しないぜ。
792焼き鳥名無しさん:2005/10/13(木) 17:59:44 ID:aPCnhAMF
参った あんた水流派の神だ ウンコの音作ろう
793焼き鳥名無しさん:2005/10/17(月) 08:42:51 ID:NDBXSzs2
さっきまで徹麻雀してたんですけど
20000点で2位の場面
途中まで面子がいい感じに出来てたんですけど、頭が無い。ドラは2ソウ。
で、2ソウ引いてきて面子3つ、リャンメンターツ1つ、頭候補の牌が2枚て状況になって。
普通ならほかの面子に牌を寄せて頭作る感じにするところですけど、なぜか2ソウを引いてきそうな予感がしてたら・・・
ずばり的中で2ソウ引き、その後ロンあがり
で次の局なんですが

配牌時で暗刻が2つ、トイツが1つ、順子が1つの絶好の3暗刻配牌で。
で浮いてる牌に2ソウが入ってたんです。
前の局のことをぜんぜん気にしないで2ソウ捨てたら・・・
その後2回連続で2ソウ引いてきたんです!マジでびっくりしました。捨て牌には2ソウ3連打…

ああいう流れってあるんだなと思いました。読みにくくてすいません。
794焼き鳥名無しさん:2005/10/17(月) 09:47:59 ID:wVpOQXGy
流れ否定派はここは萬ズが来る流れだとか流れが悪いから降りるとかっていう根拠のないオカルトじみた事を否定しているだけであって
別に偶然の中にある偏りを否定しているわけではない当たり前だが。
流れ肯定派もただ偶然の中にある偏りを流れと言ってるだけ。
両者別に根本的な違いはない。しらんけどな。
795焼き鳥名無しさん:2005/10/17(月) 23:40:26 ID:???
有ると思えば有るし無いと思えば無いのだ。
それだけの事だよ、阿呆ども!!!!!!!!!!!!!
796焼き鳥名無しさん:2005/10/17(月) 23:42:44 ID:???
存在が証明できないことは存在しないことと同じ
797焼き鳥名無しさん:2005/10/18(火) 00:44:54 ID:fKQQaoqD
>>796
あのね、存在ってものは自然科学の範疇ってよりも哲学や形而上学
の分野だから、証明って言葉は馴染まないの。 存在の証明なんてナンセンスなこと
だけどこうやって論争することに価値があるとおもうわけ
798焼き鳥名無しさん:2005/10/18(火) 00:59:45 ID:???
>>797
こいつは自然科学の範疇での存在を証明しないとダメっつってんじゃね?
まだそのレベルでしか考えられんのだろ。形而上学とかまったくイメージわいてねーと思うよw
799焼き鳥名無しさん:2005/10/18(火) 01:29:32 ID:RslmrzPe
流れはあるのかと言われればあるんでしょ。水の流れ、人の流れ、話の流れetc.あるにはあるけど、それを活かせないと意味ないわけで、活かせたら株で大儲けしているだろ
800焼き鳥名無しさん:2005/10/18(火) 01:47:59 ID:???
>>793
おまえにとっては一枚手の中にある牌を切ったらその後2連続でその牌を引く事がそんなに珍しいのか?
そこでその2ソウを切れないようなら麻雀止めるべきだよ
801焼き鳥名無しさん:2005/10/18(火) 07:18:17 ID:???
>>800お前みたいな感性の足りない不感症のバカこそギャンブル止めた方が良いよ。
理屈だけでゲームを楽しみたいのなら囲碁とか将棋やってろよ。
802焼き鳥名無しさん:2005/10/18(火) 07:28:08 ID:???
感性によって麻雀牌の並びが予想できるなんて考えちゃう奴は知性が足りない。
803焼き鳥名無しさん:2005/10/18(火) 13:08:46 ID:???
どっちもどっちだ
知性とか感性とか曖昧な言葉で自分のヘタレを誤魔化してる内はまだまだですよ
804焼き鳥名無しさん:2005/10/18(火) 14:31:42 ID:???
パのプレーオフで解説者が「第3戦の逆転勝ちで完全にSBの流れ」みたいなこといってたが
感性の鋭い人はすごいなと思った
805焼き鳥名無しさん:2005/10/18(火) 17:42:13 ID:???
流れ否定派の俺も昨日はソフトバンクの流れだと思ったw
806焼き鳥名無しさん:2005/10/18(火) 19:23:07 ID:???
>>803
ヘタレを誤魔化すってのも具体性に欠ける表現だね。
807焼き鳥名無しさん:2005/10/18(火) 19:24:38 ID:???
>>805
昨日の段階では星が五分なんだから心理的な要素を加味するとソフトバンク有利と思うのが普通じゃない。
808焼き鳥名無しさん:2005/10/18(火) 19:24:49 ID:???
チンポ洗え!
809焼き鳥名無しさん:2005/10/18(火) 19:31:52 ID:???
>>806
要領を得ないオウムレスご苦労。
ヘタクソを誤魔化すと言えば分かるか?
810焼き鳥名無しさん:2005/10/18(火) 19:52:27 ID:???
>>809
下手糞である根拠がないよ。
811焼き鳥名無しさん:2005/10/19(水) 00:55:53 ID:???
思うのだが、デジタルとオカルトというのは等価なのか?
デジタルって結局牌効率と期待値だけでしょ?
オカルト派ってのはそれらを基本としてマスターした上で局面に応じた打ち方をしていく。
それが所謂雀風につながっていくのであって、
このスレでのデジ派は基本(数学でいえば四即演算程度)を知ってるとの自慢を繰り返してるようにしか見えない。
俺が麻雀を楽しいと思うのは、卓を囲んだ奴らが牌効率だけでない+αの一打を打った時だけどな。
812焼き鳥名無しさん:2005/10/19(水) 02:20:56 ID:???
>>811
なんでデジタルとオカルトの二元論なの?
牌効率や期待値をマスターした人がどこにいるの?
813焼き鳥名無しさん:2005/10/19(水) 11:55:30 ID:???
>>800
 お前はそんな事が良くあるのか?
麻雀止めたほうが良いよ。珍しくもなく起こるのであれば。
814焼き鳥名無しさん:2005/10/19(水) 12:16:51 ID:???
まだ怒りがおさまらんのか
815焼き鳥名無しさん:2005/10/19(水) 13:47:42 ID:???
先にブチ切れたのはどっちだろうね。
816焼き鳥名無しさん:2005/10/19(水) 14:10:58 ID:???
800かな?知らんけど。
817焼き鳥名無しさん:2005/10/19(水) 18:14:26 ID:???
>>811
局面に合わせて打つのは当然のうちかたであって
今運が無いからという理由で打牌を不利と自分が感じるほうをわざと選ぶのがオカルト
牌効率と期待値だけで打ってる人間は君の頭の中以外は存在しない
818焼き鳥名無しさん:2005/10/19(水) 20:20:37 ID:???
期待値で打つ事が出来れば最強ですよ。
でも解明されてないもんね、期待値なんて。
819800:2005/10/20(木) 06:20:06 ID:/851VNO0
>>813
俺は「そんなに」珍しいのか?と言ってるのだ
つまりある程度珍しい事象であると認識した上での発言だよ>>800
例:新宿で外人を見かける事がそんなに珍しいか?
と問われれば珍しく無いと答えるが当然日本人を見るよりは珍しい罠
要するに当たり前なら初めから珍しいか?と言うってこったなんのための「そんなに」だぼけがぁっ( ゚д゚)、ペッ
820焼き鳥名無しさん:2005/10/20(木) 21:41:04 ID:???
日本が来る前の朝鮮は、あまりに未開で悲惨だった
http://2.csx.jp/users/korea/OldKorea.html
朝鮮人を飢餓と内乱から救った、大日本帝国
http://2.csx.jp/users/korea/BeforeAfter.html
その他の日本併合前の朝鮮の写真
http://2.csx.jp/users/korea/other.html
併合下でもハングルを教えていた証拠
http://2.csx.jp/users/korea/hg.html
国定教科書の嘘
http://2.csx.jp/users/korea/TextBook02.html
朝鮮の(清の)属国ぶりについて
http://2.csx.jp/users/korea/dependency.html
李氏朝鮮時代の仏教弾圧
http://2.csx.jp/users/korea/buddhism.html
日本兵は中国で礼儀正しく、皆から愛されていた。
http://2.csx.jp/users/korea/china.html
世界の要人らの靖国神社参拝
http://2.csx.jp/users/korea/YasukuniY.html
http://2.csx.jp/users/korea/YasukuniG.html


●なぜいろんなことが誤解されたままになっているか?
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea3.html

   ↑
これは特に重要です。必ず御参照下さい。


821焼き鳥名無しさん:2005/10/20(木) 23:02:25 ID:???
>>819
あーあ、放置しとけば「痛いぞ>>813」で終わりなのにw
822焼き鳥名無しさん:2005/10/21(金) 19:58:07 ID:???
>>820

宣伝乙だが最後のURLのトップページを何も書かずにほっとく方が見る人多い希ガス
823焼き鳥名無しさん:2005/10/24(月) 15:10:12 ID:???
流れ肯定派は後付けで来るような気がした
流れが良かったとか言うから信用されないんだよな
結果が出る前に良いか悪いかを言ってその通りになれば信用されるんだろうよ
824焼き鳥名無しさん:2005/10/25(火) 09:22:13 ID:sOKw4hX5
流れ肯定派に質問
プロ野球の日本シリーズ第三戦も流れ的に
10ー○みたいな感じでロッテが勝つの?
825焼き鳥名無しさん:2005/10/25(火) 10:49:02 ID:???
>>823
対局中に手をばらす奴が何処の世界にいるんだよ
826五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/10/25(火) 17:48:12 ID:???
>>823
後付で良かった悪かったは言えるとオモウシ言っても別に間違いじゃないと
オモウンダナ。
要は流れを事前に察知できて有効に生かせるかどうかだよね。
このスレで散々既出だけど、流れ自体はある、ただそれを活用する方法が無い。
というのが最近のデジタル的な考えジャマイカ。
827焼き鳥名無しさん:2005/10/25(火) 17:58:20 ID:???
ジャマイカって何だ?バカにしてんのか?
828ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/10/25(火) 18:31:39 ID:???
流れ論者がよく言う科学っぽい言葉に「バタフライ効果」ってのがある。
麻雀に関係ねーよ、と私は思うが、仮にあったとしても、問題は実際に
ハリケーンの起こった原因がアマゾンの蝶の羽ばたきであったとしても、
アマゾンの蝶が羽ばたいたからといって、次にいつどこでハリケーンが
起こるかなんて、誰にもわからないってことだ。

そんなことより、ジャイアント馬場のリングネームは、背がでかいから
ではなく、昔巨人軍にいたから付いたんだって。驚いたね。
829五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/10/25(火) 18:45:53 ID:???
>>827
他板で使ってる人を発見してお気に入りにナッタ。

>>828
つかバタフライ効果云々言うならば、今俺がここで鼻くそほじってるのも
どこかで誰が屁をこいて臭がられてるのも総てが何らかの影響を
与えてるんだよな。
俺が今鼻くそをほじってなかったら10年後に人類が滅亡する可能性も
1京分の1(当社比)ぐらいはあるのかも知れない。
830焼き鳥名無しさん:2005/10/25(火) 21:38:40 ID:???
>>824
そうだよ。断言してもいいよ。
831焼き鳥名無しさん:2005/10/25(火) 23:29:31 ID:???
もうここまで来たら流れ的に
第4戦も絶対10-○だな
832焼き鳥名無しさん:2005/10/26(水) 00:10:15 ID:???
>>829
お前ヲチスレでバカにされてるゴキじゃん
833五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/10/26(水) 00:35:55 ID:???
>>832
馬鹿に馬鹿にされるのは名誉なコトデスヨw
834焼き鳥名無しさん:2005/10/26(水) 09:26:12 ID:???
>>823
 普通に「こいつは来るぜ」とか言わない?「こんなの一発だ。」「山にいる」とかな。
>>826
 それは貴方が知らないだけだと思いますよ。
835焼き鳥名無しさん:2005/10/26(水) 10:16:20 ID:7TGD69xT
>>834
てことは貴方は流れを事前に察知できるって事でよろしいか?
よろしいならどうやんのか教えてくり
836焼き鳥名無しさん:2005/10/26(水) 10:22:32 ID:???
自分で考えろタコ
なんでも教えてもらえると勘違いしてるやつが多すぎるな
837焼き鳥名無しさん:2005/10/26(水) 10:34:39 ID:???
また口だけ野郎か
838五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/10/26(水) 10:34:53 ID:???
>>834
貴方は知ってるの?
839834:2005/10/26(水) 10:35:24 ID:???
>>835
 自分で経験して体得しな。
ヒントととして、「色々な事に気が付け」そうするとそこに「流れ」(連続や継続のような物)が見えてきます。
後はそれを自分の打ち方に織り込めばOK。
 最初の2・3半荘は大体トビ。しかしそれからは・・・みたいな人はいるようだから
840焼き鳥名無しさん:2005/10/26(水) 10:36:58 ID:???
>>838
 流れがわかっているのに生かせないのはなぜだ?
流れが見えれば未来予測はできるでしょ。
841焼き鳥名無しさん:2005/10/26(水) 10:48:21 ID:???
834が雑魚だってことがよく分かった
842五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/10/26(水) 10:59:04 ID:???
>>840
ブラックホールがあるとわかってて何故人類は生かさないの?
843焼き鳥名無しさん:2005/10/26(水) 11:47:14 ID:7TGD69xT
>>839
具体的にお願いしますよ〜兄貴
無敗の手順で読み飽きたよそーゆーの
もっと分かりやすく実例かなんかで教えてくり
844焼き鳥名無しさん:2005/10/26(水) 11:55:54 ID:???
842
 何に生かすの?
845834:2005/10/26(水) 11:58:57 ID:???
>>843
 実例なんか言うわけね無いでしょ。みんなが知ったら俺勝てなくなってしまう。
ヒント2としては、良い待ちになる人は運が良い。ってどっかに書いてあったが、その通り!!
そういう自分の中の基準を大切にしましょう。
846焼き鳥名無しさん:2005/10/26(水) 12:49:13 ID:7TGD69xT
>>845
なんだよ糞の役にもたたねーなw
847焼き鳥名無しさん:2005/10/26(水) 14:59:16 ID:???
フリーでトータルプラスの俺だけど
834の言ってることは分かる
でも俺は麻雀に関してはもっと過激な態度
848焼き鳥名無しさん:2005/10/26(水) 15:29:44 ID:???
834がカスレベルなことは初心者の俺にも分かる。
849834:2005/10/26(水) 15:42:35 ID:???
>>848
 大丈夫。初心者の君には運か実力かの違いがわからないから。
850焼き鳥名無しさん:2005/10/26(水) 16:36:09 ID:???
( ´_ゝ`)フーン
851焼き鳥名無しさん:2005/10/26(水) 17:51:33 ID:???
漏れは仕込むぞ。
何度もやってると牌をつかむだけで何かが解る。
ようは運とかじゃなくていかにして勝つかってことだよ。
素人はそれを運だと決め付けてしまう。
今のおまいらみたいに。
とかマジレスして見るテスト
852焼き鳥名無しさん:2005/10/26(水) 23:18:38 ID:7TGD69xT
>>851
俺は卓についた瞬間勝か負けるか分かるぞ
貴様ら2流、流れ厨どもには一生かかっても無理だな
853焼き鳥名無しさん:2005/10/26(水) 23:20:40 ID:???
>>852
てことは貴方は流れを事前に察知できるって事でよろしいか?
よろしいならどうやんのか教えてくり
854焼き鳥名無しさん:2005/10/26(水) 23:27:32 ID:7TGD69xT
>>853
残念俺はデジタルゥなんだピョーン
んで点5の雀荘しかいかないし当然場代負けしてる
だから正確には卓につく前から勝か負けるか分かるんだピョーン
おらおら反論あったらかかってこい流れ厨共( ゚д゚)、ペッ
855焼き鳥名無しさん:2005/10/26(水) 23:30:41 ID:???
>>854
なんだよ糞の役にもたたねーなw
856焼き鳥名無しさん:2005/10/26(水) 23:33:28 ID:7TGD69xT
で流れはあんのか?
857焼き鳥名無しさん:2005/10/26(水) 23:45:55 ID:???
盲人に色を説明することは不可能だ。
858焼き鳥名無しさん:2005/10/27(木) 00:14:22 ID:jyjB9YfV
>>857
んじゃ音や点字にして伝えろやハゲ
859焼き鳥名無しさん:2005/10/27(木) 00:17:21 ID:???
色を使って麻雀勝てるんなら盲にだって説明できるだろ。
860焼き鳥名無しさん:2005/10/27(木) 02:10:26 ID:???
わからん奴だな。
知覚不能なものは存在しないと考える者に、
知覚可能な者がその存在を説いても
知覚不能者はその存在を認めない。
と言っているのだ
861焼き鳥名無しさん:2005/10/27(木) 03:50:19 ID:jyjB9YfV
なんだ流れ厨が盲人って事か
そんなら納得^_^*
862五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/10/27(木) 09:33:33 ID:???
>>860
存在すると思える根拠は何?
863焼き鳥名無しさん:2005/10/27(木) 10:50:48 ID:???
それを言っても納得されないし無駄だといってるんだよカス
864焼き鳥名無しさん:2005/10/27(木) 11:14:59 ID:???
知覚可能な者が知覚している物、知覚している方法を説くのは
難しいかもしれないが、知覚することで得られた結果、実績を
示すのは簡単だ。
自称知覚できる者は腐るほどいるが、この人は確かに知覚できている
と思わせるだけの実績は見たことがない。
865834:2005/10/27(木) 11:34:27 ID:???
>>862
 俺が>845に書いたような事意識して打っていたことある?
これって視覚できることだよ。そういったことを知らない時点で>861の言っている事わかるでしょ。
知覚不能な者を知らない者に知覚可能な者を知っている者に置き換えてごらん。
866焼き鳥名無しさん:2005/10/27(木) 12:06:12 ID:jyjB9YfV
>>865
良いまちに「なった」人が運が良いの間違いジャマイカw
おまえは運が良いと思った奴が良いまちにできるか確かめた事でもあんのか?
867焼き鳥名無しさん:2005/10/27(木) 12:23:40 ID:???
実績ってどの程度の成績ならいいのかね。
一見理不尽な打ち方で勝率25%を維持出来るのなら充分な実績だと思うが。
868834:2005/10/27(木) 13:05:17 ID:???
>>866
 結果には原因があるように運が良いから→良い待ちになる。
運が良いか知るために結果から判断するだけ。
869860:2005/10/27(木) 14:38:01 ID:???
>>862
とても良い質問だ。
知覚可能者が「知覚」と呼んでいるものが「錯覚や幻想」である可能性がある ということだな?
知覚不能なものは存在しないと考える という事は逆に言えば
知覚可能なものは存在すると考える ということだ。これが回答だ。
「錯覚や幻想」であることや、そうでは無い事を証明することなぞ誰にも出来ないことなのだろう
だからこそこれだけ論争が長いのだ。このスレは、
知覚不能なものは存在しないと考える者と知覚可能なものは存在すると考える者
の論争の場なのだろう。
拠って立つ理論的な根拠が表裏一体なのに
その各自の認識の違いからエンドレス論争になっているわけだ
870焼き鳥名無しさん:2005/10/27(木) 14:58:40 ID:???
>>869
もうやり方とか教えなくていいから実際に見せてくれ。
ネトゲ麻雀とか色々あんだろ。
871焼き鳥名無しさん:2005/10/27(木) 15:04:40 ID:???
>>867
おいおい小さくでたなwなぜ3割りとかにしないの2割り5分なんてうんこっこでも出せる数値だろーが
872焼き鳥名無しさん:2005/10/27(木) 15:20:59 ID:???
>>871
その3割と言う数字はいったい何処から受信した数字なんだ?
トップ率25%、着順で2.5位を越えれば勝ち越しである事は小学生でも分かる事だぞ。
873焼き鳥名無しさん:2005/10/27(木) 15:25:30 ID:???
>>872
 お笑いだね。それはどこが基準なのwww
ネットのぬるま湯で2割5分は負け組みwwww
874焼き鳥名無しさん:2005/10/27(木) 15:30:26 ID:???
ネット麻雀wwwww
ザコ相手じゃ勝率100%でも何の証明にもならねーよww
875焼き鳥名無しさん:2005/10/27(木) 15:38:30 ID:???
ツーかネットマージヤンなんていくらでもプログラムで流れ作れんだから
オカルトとしての流れを語る上でまったく意味が無い事くらい分かるだろ
876焼き鳥名無しさん:2005/10/27(木) 15:47:27 ID:???
その流れがオカルトなんじゃねーの?
普通の麻雀じゃありえないことが高確率で起こるってパターンでしょ。
877焼き鳥名無しさん:2005/10/27(木) 16:24:40 ID:???
>>867
オカルト連中は、牌効率や期待値など基本的なことはできて当たり前。
その上、流れを読める、ツキも利用できるとおっしゃる。
それなら実績も勝率5割くらいは当然だろうと思うわけだが、
そんな方に出会ったためしがない。
知覚できない俺でも勝率3割は残せる。
知覚できるスーパーマンには最低でも4割くらいは出してほしい。
878焼き鳥名無しさん:2005/10/27(木) 16:35:08 ID:E6eo0Nxi
三割ってどこの世界で三割なんだ?
ワイ卓で三割なら普通に打てれば楽勝だけどそんなレベルの話?
超ランや普通に点ピンの雀荘で三割ならかなりスゲーけどな。
879焼き鳥名無しさん:2005/10/27(木) 16:48:43 ID:???
レートのある卓で3割維持してるならとっくに超ランのはずですよね?
超ランでさらに3割維持していると言う事でしょ?
どうなの?>>877
880焼き鳥名無しさん:2005/10/27(木) 16:52:24 ID:???
>>878
フリーピンで。
東風は昔やってたが好調千試合でも3割は微妙に届かなかったはず。
881焼き鳥名無しさん:2005/10/27(木) 16:53:19 ID:???
↑第一超ランの話
882焼き鳥名無しさん:2005/10/27(木) 16:55:30 ID:???
>>879 ということです。
883焼き鳥名無しさん:2005/10/27(木) 17:30:07 ID:???
流れってのは結果論じゃねーの?
884ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/10/27(木) 18:05:16 ID:???
幽霊が見えたらなんか得するんだとすれば、見えない自分は
ちょっと損してるようで悔しい。
流れを知覚出来ても、流れが知覚できない人間に対して優越感
を持てるくらいしかメリットがないなら、知覚できなくても何の問題も
ない。それでも麻雀は十分面白いからね。
885焼き鳥名無しさん:2005/10/27(木) 18:33:44 ID:GGIbR8ao
神が居ないことの証明は神が居ることを証明するより難しい。何故なら神という概念は人間みんなにあるから。
よって流れという言葉、概念が存在している時点で流れの無い証明は難しい。つかできない。もとからあやふやなものだし。流れの定義について話せばいいとオモ
886焼き鳥名無しさん:2005/10/27(木) 18:34:05 ID:???
無関心を装おう所が逆に僻み丸出しで恥ずかしいのです
887ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/10/27(木) 18:38:12 ID:???
もうちょっと言うと。
流れなど無い、という人間の全てが、流れ知覚者が言う「流れ」を
見えていないのではない。
月でウサギが餅をついている姿が見えないのではない。その姿を
見ても、実際に月にウサギがいるとは考えないだけなのだ。ましてや、
なんとかして餅を食おう、などとは考えるだけ無駄だ、と思ってるだけ
なのだ。
888焼き鳥名無しさん:2005/10/27(木) 18:49:58 ID:E6eo0Nxi
まさに月とちっぱん
889焼き鳥名無しさん:2005/10/27(木) 18:54:01 ID:???
>>887
あぁなるほど。知覚していながらそれを活用する事を諦めている人もいるということですね。
そのような人は確率面での最適化以外に何によって勝率を高めようとするのでしょうか?
890ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/10/27(木) 18:57:31 ID:???
>>888

上手いこというな。感動した。

>>889

確率面での最適化を追求しつくしてから考えます。
891焼き鳥名無しさん:2005/10/27(木) 19:15:08 ID:???
>>869
絶対音感は存在すると考える人は存在しないと考える人に
実際にピアノの音が何であったかを当てて見せることで
絶対音感が存在することを伝えられる。
オカルト連中の方々も実際に勝敗の行方を当ててみせるとか
勝率4割残すとか、そういう芸当はできないの?
892焼き鳥名無しさん:2005/10/27(木) 19:24:22 ID:???
絶対音感信じてる奴ってまだいるんだw
893五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/10/27(木) 20:10:10 ID:???
>>892
絶対音感ってないの?
あるとシンジテタヨorz
894焼き鳥名無しさん:2005/10/27(木) 21:22:58 ID:???
オカルト信じてる奴ってまだいるんだw
895焼き鳥名無しさん:2005/10/27(木) 23:33:44 ID:???
>>892
ぐぐったら普通にあるみたいだけど
896焼き鳥名無しさん:2005/10/28(金) 01:44:16 ID:???
そりゃ流れだってぐぐったら普通にあるみたいだろ
897焼き鳥名無しさん:2005/10/28(金) 02:20:32 ID:???
俺もぐぐったが、どう見ても「絶対音感」は広く認知されてるようだぞ。
898焼き鳥名無しさん:2005/10/28(金) 06:38:07 ID:???
絶対音感は普通にあるよ
>>891について触れるのはそこじゃなくて後半二行だろ
899焼き鳥名無しさん:2005/10/28(金) 14:04:35 ID:???
>>897
オカルトや宗教も広く認知されてますがそれについては?
900焼き鳥名無しさん:2005/10/28(金) 15:15:01 ID:???
>>899
オカルトはオカルトとして、宗教は宗教として
認知されてるねw
901焼き鳥名無しさん:2005/10/28(金) 15:41:48 ID:???
オカルトはともかく、宗教は否定してる奴のほうが少ないからね。
日本では勘違いしてる奴多いけど。
902焼き鳥名無しさん:2005/10/28(金) 23:55:05 ID:???
まあ神とか絶対音感とかに関しては「信じてる奴まだいるんだw」ってのはキコリ的発言だな。

流れについてはどうだか知らんが・・・
903焼き鳥名無しさん:2005/10/29(土) 00:50:15 ID:???
オカルトやら流れはネタ半分で聞き流すけど
非オカルトである事に優越を感じてる奴はなんだか人間が小さいなあと思う
904焼き鳥名無しさん:2005/10/29(土) 01:28:08 ID:???
つまり自分は人間が大きいとw
905焼き鳥名無しさん:2005/10/29(土) 02:50:01 ID:???
うーむ、なんつーかホントに麻雀板住人の煽りってのは・・・
よく言えば牧歌的?
906焼き鳥名無しさん:2005/10/31(月) 11:55:40 ID:???
や〜ほ〜ホモランランランやほホモランラン♪
やほホモランランラン♪やほホモランラン♪
907焼き鳥名無しさん:2005/11/12(土) 22:29:03 ID:???
>>901
宗教は糞である。
908焼き鳥名無しさん:2005/11/14(月) 00:19:40 ID:???
一半チャン目で威勢良く爆発した奴が次飛ぶのは良く見るが
あれは流れなんだろうか?
909焼き鳥名無しさん:2005/11/14(月) 01:10:08 ID:???
>>908
俺もそれよく見る。
実力伯仲してるメンツだと、飛んだ奴のうちだいたい25%が前回のトップ。
910ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/11/14(月) 18:58:26 ID:???
私の経験では、
実力伯仲してるメンツだと、飛んだ奴のうちだいたい25%が前回のラス。
911焼き鳥名無しさん:2005/11/17(木) 16:18:48 ID:???
おかしいな
俺の体験では飛んだ奴のうちだいたい25%が前回2チャなんだが。
912焼き鳥名無しさん:2005/11/17(木) 19:32:18 ID:???
>>911
ダウト!
大切な条件が抜けている。
913焼き鳥名無しさん:2005/11/18(金) 02:10:50 ID:???
「なんとか頑張って二着に這い上がってラスト
しかしそいつは次半チャンで飛ぶ」ってやつか。確かに見る。
力を使い果たした系だな。
914焼き鳥名無しさん:2005/11/19(土) 00:30:33 ID:???
MEの経験だと
実力伯仲してるメンツでは、飛んだ奴のうちだいたい25%が前回3チャ。
915焼き鳥名無しさん:2005/11/19(土) 00:43:34 ID:???
私の記憶が正しければ
飛んだ奴のうち80%以上がその回のラス
916焼き鳥名無しさん:2005/11/19(土) 01:04:42 ID:???
俺の記憶が正しければラス引いた奴がラス。
917焼き鳥名無しさん:2005/11/19(土) 03:41:18 ID:???
私の記憶が確かならばイーピンが俺のアナルにそっくり
918焼き鳥名無しさん:2005/11/19(土) 06:30:14 ID:???
私の考えが確かならば>>917氏は鏡で自分のアナルをこっそり確認している。
919焼き鳥名無しさん:2005/11/19(土) 12:02:01 ID:???
残念でした
おおっぴらに確認してます
920焼き鳥名無しさん:2005/11/19(土) 16:00:06 ID:???
あーあ・・こっそりの方が面白いのに
921焼き鳥名無しさん:2005/11/20(日) 00:55:35 ID:???
つまり
こっそりなら流れはある
しかしこっそりでなかったから流れなど存在しない

という結論でよろしいか
922焼き鳥名無しさん:2005/11/20(日) 22:20:04 ID:???
イーピンがアナルにそっくり
ではなくて
アナルがイーピンにそっくり
では?
923焼き鳥名無しさん:2005/11/21(月) 00:22:01 ID:???
>917は肛門厨
924焼き鳥名無しさん:2005/11/21(月) 00:53:40 ID:???
【緊急】僕の肛門も一筒開花されそうです【速報】
925焼き鳥名無しさん:2005/12/11(日) 08:20:43 ID:???
ジャリスコライトショウナンタキオン
926どさ健:2005/12/18(日) 17:56:57 ID:BrkVNFlq
自分にとって1番大事な物かけて勝負してみろ 絶対かてる
勝てなかったらそれはお前にとって1番大事な物じゃないんだよ
927焼き鳥名無しさん:2005/12/26(月) 10:04:53 ID:???
age
928焼き鳥名無しさん:2005/12/26(月) 10:08:27 ID:???
イーピン=チンコの輪切り
929焼き鳥名無しさん:2005/12/26(月) 12:09:45 ID:???
あるとは思うが、わかんねぇもんは利用出来ないから
考える必要はないな

ロジックにできねえし
930焼き鳥名無しさん:2005/12/27(火) 14:01:28 ID:vMR7UM+T
勝負事には流れは存在する
野球もひとつのストライクとボールのジャッジで展開や流れが左右される
サッカーの守ったら負け、攻めろってのもオカルトだろ
何の根拠もない
マージャンも勝負事なんだから、ひとつの事で勝負が左右される
ないたらオカルトもなにもツモは違うんだからな
そういうときには動かない方がいいとか、動いたほうがいいとか
勝負事には重要、野球の投手交代も交代してどう結果が出るか誰にも分からん
交代すべきかとかもオカルトだよ
他の勝負事でも普通にそうやって言うし、それで勝負が左右される
相手のあたり牌とめたからいい手が入るとかはしらんが
阻止してのチャンスで上がりを阻止してるんだから
こっちのペースって言うか流れが来たって表現はありだとは思うがね
そういう意味では他のスポーツでも普通に流れはある
野球とかもこういうときには動かないほうがいいとかオカルトでしょ
でも、それで結果が左右されるからな
マージャンだって同じ
サッカーも守ったら負ける、攻めろってのもオカルトだろ
守りきってもいい訳だからな、サッカーで飯食ったり何十年やってる奴が言うんだから
実際そこで勝負は決まるしな
マージャンもこういうときはこうやったほうがいいって同じようにあるだろうよ
931焼き鳥名無しさん:2005/12/31(土) 05:00:33 ID:???
>>930
「運」の流れはあるのか、という話だが・・。
932焼き鳥名無しさん:2006/01/04(水) 02:13:47 ID:???
個人的には運の流れはないと思ってるのだがそうなると不調とはなんだろうと
いう疑問が湧いた。

好形2向聴の配牌をもらってもそのあと全然有効牌を引けない。
やっとの事で好形先制リーチを打っても全くあがれない。あがれないだけ
ならまだしも追っかけのクソ待ちに振り込む。
リーチ宣言時に一枚だけ勝負の牌が面白いように刺さる。

など諸々のことがある程度の間続く不調期というのは長いこと麻雀を打ってる人なら
誰しも経験してる事だと思うんだけどこれって運の流れじゃないのかとも思う。
もちろん不調によるキレ打ちで更に勝てなくなってるのは除いて。
同じ打ち方をしてても面白いように勝てる時期と勝てる気がしない時期ってのがある。
で、デジタル派雀士はこの「不調期」というものの存在を否定してるかと思えばそうでもなく
例えばとつげき東北氏なんかは不調という言葉を使っている。
多分デジタル派曰く不調とは確率の偏りって事なんだと思うけどなんか釈然としない気もする。
933焼き鳥名無しさん:2006/01/04(水) 17:31:59 ID:???
正月早々フリー行ってきた
最初の半荘ラス
次の半荘も手が全然来なくて
駄目元でメンホン作ってたらテンパって、リーチ一発ツモのバイマン
それがきっかけで流れ変わってさ
配牌で一通確定とか。一通と雀頭がマンズでさ。あと1面子をソウズで待ってたから
一発で親っぱね
流れはあると思うよ〜
934焼き鳥名無しさん:2006/01/10(火) 03:04:12 ID:joXf5uiF
流れがあるかないか、つったら、俺はあると思うけどね。
つっても、印象だとか、気持ちの中で、だけど。

昔仲間内でやってた時、「今日の俺は誰よりもツイてない」と断言する奴がいて、
確かにそいつ大分は凹んでた。
んで、ちょっと試しに検証しよう、って事で
配牌から全部オープンでやってみたら(もちろんノーゲームで)
面白いように、そいつは配牌バラバラ。引いてくる牌もどうにも使いにくい。
(ちなみにそいつ、麻雀覚えたての頃は、愚形や、謎のチートイ中張牌単騎のツモが得意技だったんだが・・・。)

とにかく何が言いたいかって、運の強い弱いはあるだろう、って事。
普通に生活してても、「最近ツイてる気がする」とか「この所悪いことばっかり起きる」とかあるだろうし、
麻雀でもそれがあってもおかしくない。
逆に、それを否定するのはゲームとして面白くない気がする。
935焼き鳥名無しさん:2006/01/10(火) 03:20:43 ID:???
ちょっと流れじゃなくて、そいつが元々ツイてない人間な気がするぞ
てか・・・(´・ω・`)カワイソス
936焼き鳥名無しさん:2006/01/10(火) 03:32:03 ID:???
このすれの流れ派さんはどこで「デジタル理論」仕入れてるんだろ。
漫画雑誌とかならいい加減だから止めた方がよさげ。
937焼き鳥名無しさん:2006/01/10(火) 04:39:35 ID:vciODgqx
みんなくどい
938焼き鳥名無しさん:2006/01/10(火) 06:47:53 ID:m+ry1Rvo
流れはあるけどそれを考慮して打牌は変わらない。
ってか流れが悪いからこっち切るとか言ってるやつはオツ。
つまりは期待値至上主義でFA
939焼き鳥名無しさん:2006/01/10(火) 07:42:30 ID:HL/8HFbx
流れがないってなったら麻雀つまんなくね?
生活かかってる奴は知らんが、週一回しかフリー行かない俺としては、流れを確認しながら手作りしてくこともあるよ。毎回じゃないが、ここ一番では流れを気にするねやっぱ
収支はトントンくらい
940焼き鳥名無しさん:2006/01/10(火) 08:21:59 ID:???
>>934
あちこちで何百回も既出だが、
統計とってから言ってよ。
その日だけじゃなくて1年くらいは。
941コア:2006/01/10(火) 11:42:21 ID:wPvpxWHX
麻雀に流れがあるかないかという話だが、
大学で数学を専攻する私からすれば流れなどというものは存在しない。
統計や分布等を考えてみると、それがただのずれた印象でしかないとわかるだろう。
しかしながら私自身は周囲には流れを考慮して打牌選択をしていると公言している。
流れ論を浸透させることにより周囲をカモに育て上げるためである。
つまり私は流れ論者でありデジタルである。
いや、デジタルな流れ論者と言うべきか。
近年私のカルマによる麻雀の極意が一定に達しました。
そもそも人に理性があるというならば
5ピンをよくみてみるとどうみても精子です
接待無用のスタンダート麻雀から白がでたらトイメンがツモ
本当にありがとうございました
942焼き鳥名無しさん:2006/01/10(火) 12:18:28 ID:???
>>940
で、あんたは統計取ったのか?
自分がやらない事を人にやれってのはカッコ悪いぞ。
943焼き鳥名無しさん:2006/01/10(火) 18:48:52 ID:cYsVd5EM
>>941
ワロス
944焼き鳥名無しさん:2006/01/10(火) 21:36:28 ID:hyVPi6W6
河があんだから流れはあんじゃねえのか?
漏れはいっつも溺れてるけどな。
945焼き鳥名無しさん:2006/01/10(火) 22:15:40 ID:???
期待値考えればどううつのが正しいん?
ひたすら内側に向けて真直ぐ手を伸ばすん?
俺はカナリ流れ論者なんだけど
946焼き鳥名無しさん:2006/01/10(火) 23:26:55 ID:???
河馬みたいなゴリラメスだな、安藤美姫っつードブス
947焼き鳥名無しさん:2006/01/10(火) 23:31:32 ID:???
>>945
長い目で見て勝てる麻雀すりゃいいべ。
麻雀投資論だよ。
948焼き鳥名無しさん:2006/01/12(木) 08:56:16 ID:???
誰もが経験する、連続した好・不調の波が存在するのは紛れも無い事実だが
これは別にオカルトでもなんでもない。人間の直感は好・不調の状態が短いスパンで
入れ替わることが自然だと考えるが、自然の法則とやらは実はそうはならない。
たとえば0と1とをランダムに1000桁くらい乱数を使って並べてやると
0と1の連続したチャンクが頻繁に生じてるのがわかる。

つまりそれが自然な状態なんだが、直感的には何か超自然的なものが働いている
と錯覚してしまうんじゃないかな。



949焼き鳥名無しさん:2006/01/14(土) 10:05:10 ID:???
>>948
麻雀は経験から得た直感がすべてです。
現在数字並べてそれらしい事を言ってる確率麻雀は『あるライン』から運が無いと勝つことができません。
950焼き鳥名無しさん:2006/01/19(木) 12:11:58 ID:???
age
951焼き鳥名無しさん:2006/01/19(木) 18:47:25 ID:???
運の流れを完全否定するとデジタル派が多くなって勝ちにくい
よって麻雀は運の流れで全て決まることにしておく
曖昧なことは曖昧にしておいたほうが皆幸せなのさ
952焼き鳥名無しさん:2006/01/21(土) 12:07:06 ID:???
一局だけで見ると、運の良し悪しは当然あると思う。
半荘一回のなかで、一番運のいい局が多かった人がツイていたと言われる。
でもそれは流れではないと思う。
953焼き鳥名無しさん:2006/02/11(土) 19:29:34 ID:???
age
954焼き鳥名無しさん:2006/02/14(火) 14:39:17 ID:???
hage
955焼き鳥名無しさん:2006/02/19(日) 02:10:58 ID:???
age
956焼き鳥名無しさん:2006/02/20(月) 13:06:20 ID:zlAi/t15
流れ良い
大量に3〜7のチュンチャン牌が来る
しかもドラを1〜2枚内蔵
(*`∀´)<ウヒヒ

流れ悪い
ヤオチュー牌ばかり来る
良くて2、8
鳥消しのために無理やりクイタンすれば振って箱割れ
('A`) <・・・
957焼き鳥名無しさん:2006/02/20(月) 13:15:10 ID:???
お前の麻雀語る資格はねーよw
958焼き鳥名無しさん:2006/02/20(月) 15:01:15 ID:???
>>956
ヤオ九牌ばっかり来るんだったら国士狙えばいいんじゃないの?
959焼き鳥名無しさん:2006/02/22(水) 00:59:56 ID:???
【靖国参拝に反対する活動家は殆ど朝鮮人】
在日・帰化だらけの社民党って最悪・・・福島瑞穂(→趙 春花、)
在日には凶悪犯が多く、 帰化、在日ばかりの社民党は蛆虫。
半島の利益になるように仕事をしている。
党首が帰化人ばかりじゃ、どうしようもないわな。

土井たか子→李高順(帰化前の本名)北朝鮮に親族多数
五島昌子(土井の秘書)本名、渡辺昌子は通名、つまり、在日朝鮮人(元社青同活動家の話より)
辻元清美(帰化人、赤軍派)
筑紫哲也(→朴 三寿:元朝日記者、共産キャスター)
本多勝一(→崔 泰英:「南京大虐殺」虚報の中共工作員記者)
佐高信 (→韓 吉竜:極左評論家)
福島瑞穂(→趙 春花、帰化前の本名:中核派)
永六輔(帰化人。反日活動、言動多し)
池田大作(→父:ソンジャンチョク、帰化人)  (在日への選挙権推進、韓国での反日活動の実績)
麻原影晃・・父が朝鮮国籍。
林ますみ・・(和歌山毒入りカレー犯人)在日帰化。
宅間 守・・(大阪池田小学校大量殺人犯)朝鮮部落出身。密港在。
織原誠二・・(英国人ルーシーブラックマンさん殺害犯)親が韓国。
李 昇一・・朝鮮人の強姦魔。「ガキの使い」語り140人以上の女性をレイプ。
金 保・・(少女強姦魔の牧師)在日
酒鬼薔薇聖斗・・(東○一郎・神戸の首切り猟奇小僧)両親とも在日
関根 元・・(埼玉愛犬家殺人犯)在日
郭 明折・・韓国キリスト教の宣教師。連続強姦魔。被害者100人以上
金 大根・・連続自動虐待の強姦犯。女児6名が死亡。
金 弁植・・韓国の強姦犯。日本で主婦を100名以上レイプ

http://hyperfavoritebooks.livedoor.biz/archives/50175518.html

960焼き鳥名無しさん:2006/02/23(木) 16:22:28 ID:???
age
961焼き鳥名無しさん:2006/02/25(土) 13:54:28 ID:+SsHJKjh
962焼き鳥名無しさん:2006/02/25(土) 14:25:38 ID:qVC5ES9k
運がどうこうよりも、要はサイコロの振り方だろ。
963焼き鳥名無しさん:2006/02/25(土) 17:17:26 ID:???
だー
964焼き鳥名無しさん:2006/02/26(日) 00:21:54 ID:SO6h6YWw
>>958
漏れはよくフリーで本気で国士狙うw
965焼き鳥名無しさん:2006/03/08(水) 05:26:12 ID:???
age
966焼き鳥名無しさん:2006/03/09(木) 10:40:45 ID:O5wzIyFI
 ずいぶん流れ否定者が多いみたいだが、トッププロと呼ばれる人たちが
10人に9人はオカルト思考者だし、そういった試合巧者達が経験にもと基づいて
押し引きの目安にしている自身の状態が流れと呼ばれるものなのかもしれない。
 自分も含め牌効率も手筋も分かっていない人間が言い訳で「流れが悪い」とか
言ってはいけない、もっと麻雀が分かってくれば何かが見えるのかもしれない。
967焼き鳥名無しさん:2006/03/09(木) 10:54:34 ID:???
自称上級者の巣窟であるプロを根拠にするのはどうかと思う。
968焼き鳥名無しさん:2006/03/09(木) 23:16:43 ID:???
つーかプロがそう宣伝してるからって本人が信じてるとは限らんと思うのだが。
969焼き鳥名無しさん:2006/03/10(金) 11:57:58 ID:+kMbJs4L
麻雀の技術に流れは無いが、運の良い悪いに流れはあるっていうのが俺の意見。
サイコロ振ったって、カード引いたって、通勤電車の混雑具合だって『運』という名の偏りが生じる。
『次に良い牌くるか』や『裏ドラが乗るか』、『配牌の良し悪し』は運の要素が強い。故に偏りは必ず存在する。
『偏り=運=流れ』って事なら流れはある。ただ、流れが読めない限り結果論になる(流れが良かったとか)が。
970焼き鳥名無しさん:2006/03/10(金) 13:05:16 ID:???
麻雀覚えたての頃は麻雀に流れはあると信じていた
それからデジタルを覚えてから流れはないと思うようになった
しかしさらに時を重ねるにつれてやはり流れはあるんじゃないかと思うようになってきた
そして現在、トッププロとほとんど変わらない腕をもった俺は流れは結局のところ
何なのかわからないまま終わっている
971焼き鳥名無しさん:2006/03/10(金) 13:17:14 ID:???
>>970
で?
実力とは何なのかは分かったのか?
972ななしさん:2006/03/10(金) 18:09:28 ID:BBekKJ72
おまもり持って麻雀すると張るのが早くなるらしいよ。
973焼き鳥名無しさん:2006/03/11(土) 02:14:25 ID:???
何が張るのか知りたいな
974焼き鳥名無しさん:2006/03/14(火) 08:45:05 ID:???
ウンの流れないトイレなら時々見かける
975焼き鳥名無しさん:2006/03/14(火) 18:49:08 ID:???
運がいい=流れがきてる事でいいじゃん
976焼き鳥名無しさん:2006/03/14(火) 19:00:38 ID:m8O3c9DT
977焼き鳥名無しさん
流れで、勝ち負けなんてないね
自分より上手いやつとやると負けるし
自分より下手なやつとやりゃあ、勝つ
トータルでは
だから、俺はいつも勝ち組さ