橘いづみの麻雀教室

このエントリーをはてなブックマークに追加
1焼き鳥名無しさん
つってもオレ麻雀わかんないんだよな。
だれかいづみになりきって質問に答えていってくれよ。

くじびきアンバランス公式
http://www.kujian.info
2焼き鳥名無しさん:05/02/10 15:59:44 ID:IEjMfN/g
あなたは失格!
の人かと思った
3焼き鳥名無しさん:05/02/10 16:01:26 ID:???
ポンキッキのおねいさん
4焼き鳥名無しさん:05/02/10 16:02:28 ID:???
でかいゴーグルつけたヤツだよな?
5焼き鳥名無しさん:05/02/10 16:09:31 ID:???
>>4
うん。
やってくれるの?
6焼き鳥名無しさん:05/02/10 16:12:14 ID:???
残念。
オレも教えるほどうまくない。
7焼き鳥名無しさん:05/02/10 17:43:51 ID:3w7yeDi9
やっぱ誰もいないのか
8じゃーまん:05/02/10 18:09:20 ID:l2q2ihci
あっしが答えてしんぜようぞ?
9焼き鳥名無しさん:05/02/10 19:28:10 ID:3w7yeDi9
>>8
頼む
10焼き鳥名無しさん:05/02/10 19:34:14 ID:???
1sってなんで鳥なんだ?
それからあの鳥はなんだ?
孔雀か?
11焼き鳥名無しさん:05/02/10 19:44:53 ID:l2q2ihci
あれは孔雀だよ!!花鳥風月を知らないのか?
12焼き鳥名無しさん:05/02/10 19:50:26 ID:3w7yeDi9
>>11
どうせならコテつけないか?

いづみ#好きな文字列
13焼き鳥名無しさん:05/02/10 19:51:52 ID:l2q2ihci
2ch用語わかんねぇな
14焼き鳥名無しさん:05/02/10 21:36:19 ID:3w7yeDi9
>>13
名前欄に「いづみ#(4文字以内の好きな文字)」をいれて書き込んでみな。
15いづみ ◆h55/E7mIo6 :05/02/10 21:47:07 ID:???
こうか?
16焼き鳥名無しさん:05/02/10 21:50:39 ID:3w7yeDi9
>>15
そうそう。
これで誰あなたになりすませなくなるわけだ。

じゃ、いづみさん、頼みますよw
一人称は「あたし」か「自分」。
あ、一応女だから。しゃべり方は男で良し。
17焼き鳥名無しさん:05/02/10 21:53:27 ID:3w7yeDi9
× これで誰あなたに
○ これで誰もあなたに
18焼き鳥名無しさん:05/02/10 21:55:38 ID:???
じゃあいづみさんに早速質問。
一番おすすめの麻雀サイトってどこですか?
19いづみ ◆h55/E7mIo6 :05/02/10 22:46:38 ID:???
知るかボケ!
自分で探しましょう^^;
20焼き鳥名無しさん:05/02/10 23:19:50 ID:3w7yeDi9
>>19
おっ
いづみらしいw
21焼き鳥名無しさん:05/02/11 14:25:22 ID:???
いづみさんが良く逝く雀荘ってどこですか?
22小牧:05/02/12 02:27:45 ID:CeEMKbLX
いづみー!
賭け事ばっかやってないで少しは勉強しなさいよ。
23食いタンのヒョウ:05/02/13 00:27:31 ID:???
やんのかっコラッてめーコノヤロー吐いたツバ飲まんとやコラッ!
24いづみ ◆h55/E7mIo6 :05/02/13 01:00:48 ID:???
もうこのくそスレ飽きた (´σ `)

地獄に落ちろ、ベイビー(# ゚∀゚);y=ー(・ω・)・∴ターン
25いづみ ◆h55/E7mIo6 :05/02/13 01:01:35 ID:???
しゅーりょーーーーーーーーーーー
26焼き鳥名無しさん:05/02/13 01:32:05 ID:d1Y6facV
ということみたいなので誰か新しい人募集
27いづみ ◆h55/E7mIo6 :05/02/13 01:33:43 ID:???
俺様がやろうかw?
28焼き鳥名無しさん:05/02/13 21:17:46 ID:d1Y6facV
とりあえず30までは逝った方がいいか
29焼き鳥名無しさん:05/02/13 23:37:27 ID:???
マージャンゲームって
エンジン自体は使いまわせるよな
くじアンのキャラで脱衣作ってくれんかね
30焼き鳥名無しさん:05/02/14 01:52:02 ID:HXDBJd+7
>>29
あなざぁすとーりぃずでいづみコースを選ぶとできそうだよな
31焼き鳥名無しさん:05/02/15 01:24:24 ID:Fx84kTWD
いづみ×千尋

想像できねぇorz
32焼き鳥名無しさん:05/02/15 01:42:30 ID:???
「平和な坊やはすっこんでなよ…ケリは自分でつける」
「だめだ!僕は…僕は君とどこまでも一緒だって、あの時覚悟したんだ!」
「…なら、あたしを…信じて見ててくんないか?お前は、いなくならないか?」

…自分でも笑っちゃうね。
33焼き鳥名無しさん:05/02/15 02:29:51 ID:???
美沙取ったり!
34焼き鳥名無しさん:05/02/17 03:17:59 ID:???
age
35焼き鳥名無しさん:05/02/19 12:23:56 ID:/euduFFS
ロン、大三元

↑初めて小説で出てきた麻雀的セリフ
36焼き鳥名無しさん:05/02/20 01:17:05 ID:0Iaw+Uox
ラジオドラマじゃ盲牌なんてのもやってたな
37焼き鳥名無しさん:05/02/22 22:34:47 ID:???
age
38焼き鳥名無しさん:05/02/25 15:11:14 ID:frm1LJrQ
じゃあおれもage
39焼き鳥名無しさん:05/02/26 00:40:19 ID:IAKWgllQ
私も
40焼き鳥名無しさん:05/02/27 01:05:15 ID:xb66muFs
小説2巻出たけど。
結局今回もいづみが主役の話はなかったね。

3巻に期待。
41焼き鳥名無しさん:05/02/28 00:57:41 ID:957+W16V
1、2とでなけりゃ3ででるだろ。多分。
42時乃:05/03/01 00:39:56 ID:???
へぇ〜3つそろえればいいんだぁ。
43ヒョウ:05/03/01 01:42:36 ID:bP2X2R24
ガーン
44いづみ:05/03/02 13:11:58 ID:???
どんな強運だよ・・・。
まったく複雑な気分だぜ。
45焼き鳥名無しさん:05/03/02 18:31:11 ID:E/CmDPM4
時乃が対決の時、最初の手でいきなりロンしてたが。
あれは普通にプレイする際、あり得ることなんでしょうか?
46焼き鳥名無しさん:05/03/02 21:00:11 ID:???
副会長(?)が「ちーほー」って役の名前いってたっしょ。
あり得ない役は存在しない。
47焼き鳥名無しさん:05/03/02 23:09:18 ID:???
食いタンのヒョウは高校生だったのか…
48焼き鳥名無しさん:05/03/03 00:13:23 ID:4SWSEBgf
ビックリマンチョコ好きの高校生…

ワラタ
49焼き鳥名無しさん:05/03/04 01:00:02 ID:dBSlBBAe
オレレアシール持ってる
50焼き鳥名無しさん:05/03/05 17:59:41 ID:wYKKKzLf
チョコなんておまけだ。
51焼き鳥名無しさん:05/03/06 01:16:45 ID:jN8NABBf
チョコだけ食ってシールはあげていたオレは勝ち組。
52焼き鳥名無しさん:05/03/06 23:26:53 ID:???
いづみはもはや貧乳ではなく無乳。
53焼き鳥名無しさん:05/03/07 01:06:35 ID:???
洗濯板
54焼き鳥名無しさん:05/03/07 21:06:36 ID:6kbfh4Ae
>>52-53
言われ放題だなw
55焼き鳥名無しさん:05/03/08 01:29:04 ID:HJKuTXAM
まぁあれはどう見ても洗濯板
56焼き鳥名無しさん:05/03/09 20:54:13 ID:Anf3Mmxl
だから、あの服によってつぶれちゃってるだけだよ。
57いづみ ◆DfXlBG8vLc :05/03/09 21:06:10 ID:???
何か質問があるならさっさと言えよ!
もうすでに麻雀と全然関係ないじゃねーか!
58焼き鳥名無しさん:05/03/10 00:15:46 ID:XgJkcHNk
>>57
オヤジはどんな人なんですか?
59いづみ ◆DfXlBG8vLc :05/03/10 07:44:16 ID:???
>>58
おやじィ?
臭くてエロくて自分勝手な、>>58みたいな奴だとあたしは思うね。
世の中に迷惑かけるなよ>>58
60焼き鳥名無しさん:05/03/10 07:59:00 ID:???
鳴き麻雀対策を教えてくれ。不思議とそういうやつに字牌が流れるんだよな。
61いづみ ◆DfXlBG8vLc :05/03/10 08:06:32 ID:???
>>60
あたしにも同じような経験がある。
安い手で早上がりの猛襲、そして何もできずに焼き鳥最下位・・・
でも、あたしは思うんだ。そういう時こそ、冷静に自分を保つ必要があるって。
早上がりに乗せられて、自分もクソ鳴きを入れちゃうようじゃダメだと思うんだ。
いつも通り、我が道を進めば良い。必ずチャンスは巡ってくるはず。
答えになってないかもしれないけど、頑張ってな!
62焼き鳥名無しさん:05/03/10 22:16:13 ID:???
>>61
このスレで一番始めのまともな解答だよw
63焼き鳥名無しさん:05/03/11 01:18:27 ID:qvLWsNQi
おーっと、やっと神光臨か?
64焼き鳥名無しさん:05/03/11 01:23:01 ID:???
流れって実在するのか?
答えれ。
65焼き鳥名無しさん:05/03/11 20:03:03 ID:???
大三元のコツを教えてください。
66いづみ ◆DfXlBG8vLc :05/03/12 05:15:22 ID:???
>>64
流れはたしかに存在する。だけど流れは自分でどうこうできる性質のものじゃないよ。
「流れがいいから」「流れが悪いから」といった理由でリーチしたりしなかったり、仕掛けたり仕掛けなかったりすることはまずない。
いつも一定の打ち方ができる、それが強者の条件だと思うよ。

>>65
コツなんてないよw
三元牌が多く集まってる時に、自然と大三元ができるだけ。
役満は狙ってできるものじゃないよ。
67焼き鳥名無しさん:05/03/12 15:58:35 ID:???
ゴーグルをつけると本気の証らしいな!
うっひょー!
68焼き鳥名無しさん:05/03/12 17:44:21 ID:XaRROew7
本当に食いタンのヒョウに負けたことがあるんですか?
69焼き鳥名無しさん:05/03/12 20:48:45 ID:???
ドラ牌を食った後リーチかけられてオリる。
カンした後リーチかけられてオリる。

どちらが恥ずかしいですか?
70焼き鳥名無しさん:05/03/13 00:46:47 ID:UHbXHwcB
時乃が一瞬にしてロンしたことについてどう思ってるの?
71いづみ ◆DfXlBG8vLc :05/03/14 12:49:12 ID:???
>>67
何が「うっひょー!」だ。お前など本気を出すまでもない。

>>68
ぐーぐー・・・

>>69
前者は全く恥ずかしいことではない。無理と悟ったら降りることもまた勇気だ。
後者は全くのド素人的麻雀だな。話にならん。カンはテンパイしてから、もしくは相当な勝負手で降りる気が毛頭ないときにするものだ。

>>70
ぐーぐー・・・(あれは地和ではなく人和だ)
72焼き鳥名無しさん:05/03/14 16:48:44 ID:???
>>71
おまえのコスプレ男がしてたぜ!!
うっひょー!!!
731:05/03/14 18:34:12 ID:tS7z5z9l
やっとマジメに答えてくれる人が出現だよ。
マジでサンクス>>◆DfXlBG8vLc
74いづみ ◆DfXlBG8vLc :05/03/14 20:31:06 ID:???
>>72
いくらあたしの胸がないからって男が・・・ドチクショー!

>>73
盛り上がって行こうぜ!
75焼き鳥名無しさん:05/03/15 00:43:53 ID:yKK220OY
小牧の胸をどう思いますか?
76いづみ ◆DfXlBG8vLc :05/03/15 01:06:17 ID:???
>>75
下らない質問すんなよ!
ったくこれだから盛んな坊やは困るんだ!


いや、実は、ちょっと羨ましい。
77焼き鳥名無しさん:05/03/15 01:58:44 ID:yKK220OY
よし、みんな、胸に関する質問で攻めるぞ(笑
会長の(ry
78いづみ ◆DfXlBG8vLc :05/03/15 02:23:32 ID:???
>>77
とっととションベンして寝な、クソガキ!
もうお前は放置プレーだ。このスレと共にな!
79焼き鳥名無しさん:05/03/15 13:01:18 ID:???
いろはごっこ譲ってください。
80いづみ ◆DfXlBG8vLc :05/03/15 13:26:15 ID:???
>>79
何だよそれ。美味いの?
81焼き鳥名無しさん:05/03/15 21:28:56 ID:???
麻雀の次に好きなものは何?
82いづみ ◆DfXlBG8vLc :05/03/15 21:34:59 ID:???
>>81
ひ・み・つ
83焼き鳥名無しさん:05/03/15 22:18:55 ID:???
時乃だー絶対時乃だw
84焼き鳥名無しさん:05/03/15 22:41:53 ID:???
お話にならないくらい酷い配牌のときはどうしてる?
85いづみ ◆DfXlBG8vLc :05/03/15 23:15:30 ID:???
>>83
何言ってんだオメー

>>84
国士狙えるなら国士。
ここからはあたしの持論なんだけど、いくら配牌が酷くても最初からチートイ狙うのは間違いだと思ってる。
まずは手なりに。メンツ手に行けそうだったらメンツ手に。無理そうだったらチートイに。
バラバラの手でもねぇ、ピンフになったりすることがあるんだ。
ま、どっちにしろ酷い手の時は上がれないことが多いから、降り主眼に考えたほうがいい。
それよりもチャンス手をモノにするほうが麻雀では大事だからね。
86焼き鳥名無しさん:05/03/16 00:50:00 ID:???
>>85
84じゃないけど、かなり参考になりました。
ありがd
87焼き鳥名無しさん:05/03/16 01:15:09 ID:w9z0Cz9e
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~win.xp/kuji/touhyou.htm
いづみさんに入れときましたよ
88いづみ ◆DfXlBG8vLc :05/03/16 01:25:44 ID:???
>>86
おう。またいつでも来いよな。

>>87
あたしも入れといたぜ!
しっかしエラい差つけられてるな。胸の差?
89焼き鳥名無しさん:05/03/16 09:54:18 ID:???
ダマテン主体で攻めてくる相手には何を気をつけたらいいですか?
いつ「ロン」と言われるかヒヤヒヤです。
90いづみ ◆DfXlBG8vLc :05/03/16 10:49:06 ID:???
>>89
ダマテンを見破るのは至難の業。
相手の表情、手の硬さ、視線の動きに注意を傾けるんだ。普通の人間だったらどこかにボロがある。
また、ピンフ系の捨て牌だったら中張牌が出てきた頃から注意を傾ける。
一色系は字牌・数牌が出てきたら要注意。
チャンタ・チートイ系はツモ切りばかりの時に突然手出しするので分かりやすい。
国士は手出しを注意していれば良い。普通はヤオチュウが出てきて注意するんだが、
まれにブラフで中張牌をわざと残して手出ししてくる人もいるので注意。

ここまで書いておいて言うのも何だけど、現在のフリールールでは絶対的にリーチかけたほうが有利だし、
ダマ主体の相手は結果的に大損している可能性が高い。
友人と祝儀なしでセット囲む場合も同じ。5200・確定満貫・ハネ満以下のダマは損するだけ。
ロン2000、ロン2600、ロン3900。ああ得をしたな、ぐらいに思うこと。
ダマ2000の手だってリーチで裏乗れば8000だ。
3900はリーチかけるだけで8000だ。
今時そんなスタイルは流行らないんだよ!と言わんばかりにガンガンリーチをかけていこう。
91焼き鳥名無しさん:05/03/16 11:28:31 ID:???
>90
でも、「会心の手ができた」と思ってリーチした時「それロン」て言われたら凹む。
一度ならいいんだけど二度三度続くとだんだん怖くなってくるの。
92いづみ ◆DfXlBG8vLc :05/03/16 11:51:20 ID:???
>>91
それは精神的な弱さだね。
いつもいつもリーチ宣言牌をロンされるわけは無い。
会心の手を潰される事は割とよくあることだ。追っかけリーチに振り込んだりね。
そういう時は仕方ない、と諦める。チャンス手はその一回だったかも知れない。
負けは負け。しょうがないんだ。

ただ、こういう精神的な弱さというのはいきなり克服できるものでもなくて、
何か麻雀以外で・・・たとえば社会人になってタフネスさが身に付いたりすれば自然と克服できたりするものなんだ。
そんなことよりも、あたしにはあんたがちゃんと麻雀打ててるのかが心配だ。
ただ単純に麻雀が弱い、じゃ負けるのは当たり前だからね。
93焼き鳥名無しさん:05/03/16 12:16:48 ID:???
アニメの方の評判があまりよくないらしいですががんばってください。
94焼き鳥名無しさん:05/03/16 18:23:03 ID:???
なんだなんだ、久しぶりに来たら妙に活発化してるな
乙>>いづみ
95焼き鳥名無しさん:05/03/16 18:24:34 ID:???
待ちが分かりづらくなる打ち方をするにはどうすればいいですか?
待ちが分かり易い人と分かりづらい人の差ってなんだろう?
96いづみ ◆DfXlBG8vLc :05/03/16 21:13:58 ID:???
>>93
そうなのか。ま、あたしはいつも通りやるだけだ。

>>94
おう。

>>95
手読み・山読みが鋭い人から見れば、どの牌がどの辺にあるか分かっちゃうらしいから、
いろいろやっても無駄な気がするけどねぇ。あたしはその領域にはいないからちょっとよく分からないな。
一般的な打ち手からすれば、リーチがかかったときに待ち牌が一点で読めるなんてことはほとんどなくて、
それはどんな打ち方をする相手でも同じ。
初心者の捨て牌でも上級者の捨て牌でも、そこから待ちが読めるなんてことはまずない。
だからみんな、リーチがかかったら「安全そう」な牌を探して切って行くんだ。
ただし、仕草や迷いから待ちが分かりやすくなることはある。
迷った後出てきた牌のそばなんかは当然危ないからリーチがかかってからも警戒されるしね。
ま、運が良くなきゃ迷彩なんてまずかけられないし、どんどんリーチしちゃっていいと思うよ。
けど、↑で話したような読みの猛者がいる場合は大抵何しても無駄だから、こっちの場合も普通にリーチするしかないやね。
まあ、そんな奴とは同卓を回避するのが一番だけどw
食い仕掛けに関しては、一点読みされる可能性は高い。
食った後の手出し、手牌が短くなってからの手出し、食っている牌の種類、ドラの所在なんかを総合すると、
結構読めるものだ。ただ、これは一般的な打ち手なら当たり前に持っている知識を使っているにすぎない。
誰にでもできるってこったね。仕掛けているほうも当然分かっているはず。
97焼き鳥名無しさん:05/03/16 22:05:35 ID:???
ホントにごめんなさい。
別に荒らす気はないです。
でも、
『いずみ』では?
98焼き鳥名無しさん:05/03/16 22:08:16 ID:hhWJaSym
>>97
残念ながら「いづみ」であってるんだよねぇ〜
公式サイト見てみな。
9997:05/03/16 23:59:01 ID:???
今オフィシャルのプロフのトコ見てきたけど、『いずみ』でした…
橘が『いずみ』で、
加藤が『いづみ』って覚えてたのです。
100焼き鳥名無しさん:05/03/17 01:00:05 ID:y0tm/pvY
100!
101焼き鳥名無しさん:05/03/18 00:03:53 ID:y0tm/pvY
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/mj/1108530533
同じ板にこんなスレがw
102焼き鳥名無しさん:05/03/19 19:54:49 ID:aiw3+5B8
いづみせんせー。
へるなんですは麻雀の相手になりますか?
103いづみ ◆DfXlBG8vLc :05/03/19 19:55:36 ID:???
>>102
はあん?誰よそれ。
104焼き鳥名無しさん:05/03/19 22:51:01 ID:???
>>103
ポカーン
105いづみ ◆DfXlBG8vLc :05/03/19 23:48:59 ID:???
白状するとな、あたしはくじびきアンバランスのことは一切知らない!
あーっはっはっはっはっはっは!
はぁ・・・
106焼き鳥名無しさん:05/03/19 23:55:15 ID:???
>>105
そんな落ち込むなって。結構あんたのレス参考になってるぞ。
107焼き鳥名無しさん:05/03/20 01:27:55 ID:suuMbE/W
>>105
うん、麻雀について答えてくれればいいんだしね。

それにしてもよく知らないのに口調とか似てたな…。
108いづみ ◆DfXlBG8vLc :05/03/20 01:30:52 ID:???
お前ら優しいな。感動した!
109焼き鳥名無しさん:05/03/20 19:49:16 ID:???
いづみ(・∀・)カコイイ!
110焼き鳥名無しさん:05/03/21 00:49:49 ID:MKaPjeIT
卒業したらどういう進路を?
ずっと如月組で代打ち?
111いづみ ◆DfXlBG8vLc :05/03/21 00:51:43 ID:???
>>110
麻雀はやめたくないなぁ。
けど普通に仕事もしてみたい。
112焼き鳥名無しさん:2005/03/21(月) 18:41:39 ID:???
時乃を追っかけてキノコ研究家とか…
あ、ごめん。普通の仕事じゃないw
113焼き鳥名無しさん:2005/03/23(水) 01:50:05 ID:aqFek6Cp
リンシャンカイホーってなんですか?
114焼き鳥名無しさん:2005/03/23(水) 05:19:27 ID:???
いなもりいずみをどう思いますか?
115焼き鳥名無しさん:2005/03/27(日) 23:51:48 ID:Pc2WfGka
最近いづみさんこないね
116まごのかみ:2005/03/28(月) 02:20:16 ID:???
うるせえ
117いづみ ◆DfXlBG8vLc :2005/03/28(月) 02:51:57 ID:???
>>113
ググれ。もしくは本嫁。
カンしてリンシャン牌でアガることだよ。

>>114
あんまり好きじゃない。あたしが好きなのは音無響子ただ一人だ。

>>116
うるせー馬鹿!
118焼き鳥名無しさん:2005/03/28(月) 11:29:12 ID:0OiyhLsR
こないだめちゃくちゃ弱い友達だったので盲牌で勝負しました。
ぼろ負けでした。盲牌のコツってありますか?
119焼き鳥名無しさん:2005/03/29(火) 21:46:21 ID:???
>>118
まず練習あるのみ。最初は萬子と字牌は難しいから筒子と索子だけで盲牌
120いづみ ◆DfXlBG8vLc :2005/03/29(火) 21:53:27 ID:???
>>118
マンズは難しいね。あたしも出来ないよ。
121焼き鳥名無しさん:2005/03/30(水) 02:47:57 ID:MR/zufhC
へぇ、いづみさんにもできないことがあったんだ〜
122いづみ ◆DfXlBG8vLc :2005/03/30(水) 03:19:27 ID:???
いづみなら出来るかもな。いや、あたしはいづみなんだけどいづみじゃないんだよw
123焼き鳥名無しさん:2005/04/04(月) 02:12:10 ID:t8Fakrd2
麻雀以外の特技は射的みたいですけど中の人はどうですか?
124いづみ ◆DfXlBG8vLc :2005/04/04(月) 17:59:07 ID:???
そうだねー。特に無いねーw
125焼き鳥名無しさん:2005/04/10(日) 15:02:41 ID:8ttqRzAx
126焼き鳥名無しさん:2005/04/11(月) 18:46:55 ID:TZeTRRIb
>>125
(;´Д`)ハァハァ
127いづみ ◆DfXlBG8vLc :2005/04/11(月) 19:14:12 ID:???
>>125
あ あたしが何でこんなことに・・・orz
128焼き鳥名無しさん:2005/04/12(火) 01:49:15 ID:TvbacrCq
>>127
利用させていただきましたよハァハァ
129いづみ ◆DfXlBG8vLc :2005/04/12(火) 01:52:20 ID:???
>>128
オカズにするなw
130焼き鳥名無しさん:2005/04/12(火) 17:30:34 ID:???
千尋がうらやましいハァハァ
131焼き鳥名無しさん:2005/04/13(水) 02:15:01 ID:qNEqpwoZ
文章で抜いたの初めてだよ
132焼き鳥名無しさん:2005/04/15(金) 20:57:04 ID:???
キモいヤツらばっかで困りますね>>いづみさん
133いづみ ◆DfXlBG8vLc :2005/04/15(金) 21:56:52 ID:???
>>132
お前もなw
134焼き鳥名無しさん:2005/04/15(金) 22:19:15 ID:???
あ、ばれたw
135焼き鳥名無しさん:2005/04/18(月) 17:16:57 ID:???
いづみさんの冷たい手ハァハァ
ところでリアルサマ師を発見したらどうしてますか?やっぱ実力行使?
136いづみ ◆DfXlBG8vLc :2005/04/18(月) 18:26:22 ID:???
>>135
東京湾に沈める。
137焼き鳥名無しさん:2005/04/18(月) 21:29:33 ID:hJ5+hdTz
そういやくじアンの舞台ってどこだろう…
東京かな?
138焼き鳥名無しさん:2005/04/24(日) 02:30:19 ID:WA8jVfTZ
3巻の発売日決定!
今回は絶対いづみさん主役の話ありますよ〜。きっと。
139焼き鳥名無しさん:2005/04/27(水) 02:16:11 ID:eohhW6eg
だといいがな〜
140いづみ ◆DfXlBG8vLc :2005/04/27(水) 02:25:19 ID:???
>>138-139
自演uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeよw
141焼き鳥名無しさん:2005/04/28(木) 16:13:41 ID:???
DVDは買いましたか?
142焼き鳥名無しさん:2005/04/29(金) 09:00:55 ID:???
攻撃型と守備型の牌の打ち方の違いって何ですか?
143いづみ ◆DfXlBG8vLc :2005/04/29(金) 09:12:01 ID:???
>>141
貧乏なんだあたしw

>>142
攻撃型:多少無理をして突っ込むことが多い。
守備型:あまり押さない。振込みを回避。

どちらにしても麻雀のスタイルとしては間違い。
状況に合わせて押し引きをするのが良いね。
過度に攻撃したり過度に守ったりするのはダメ。
144焼き鳥名無しさん:2005/05/01(日) 17:23:23 ID:???
>>143
へぇ〜
142じゃないけど参考になった。
145焼き鳥名無しさん
DVD見ましたよ〜
かっこよかったじゃないですか、コロッケ。