プロのタイトル戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1焼き鳥名無しさん
プロのタイトル戦について
2焼き鳥名無しさん:04/06/23 22:39 ID:2vvf7o17
2get
3焼き鳥名無しさん:04/06/23 23:14 ID:???
一本化したいのかな?
4焼き鳥名無しさん:04/06/23 23:27 ID:???
プロ団体
日本プロ麻雀連盟 ttp://www.ma-jan.or.jp/
最高位戦日本プロ麻雀協会 ttp://www7.ocn.ne.jp/~saikoui/
101競技連盟 ttp://park8.wakwak.com/%7Ekeku101/index.htm
麻将連合 ttp://www.mu-mahjong.jp/
日本プロ麻雀協会 ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/npm/
日本プロ麻雀棋士会 ttp://www.proma-kishikai.jp/
5焼き鳥名無しさん:04/06/24 00:14 ID:???
主なタイトル戦
日本プロ麻雀連盟
 鳳凰位戦
 十段戦
 王位戦
 麻雀マスターズ
最高位戦日本プロ麻雀協会
 最高位戦
 發王戦
101競技連盟
 名翔位戦
 八翔位戦
麻将連合
 認定プロランキング戦
 BIG-1カップ
 μ-M1カップ
日本プロ麻雀協会
 雀王戦
 雀竜位戦
 日本オープン
日本プロ麻雀棋士会
 愛翔位戦
 麻雀ダービー優駿杯
その他
 麻雀王座決定戦
 麻雀最強戦
 天王戦
6焼き鳥名無しさん:04/06/25 00:52 ID:XvmiD4Y9
age
7焼き鳥名無しさん:04/06/26 01:06 ID:IVsyFQip
age
8焼き鳥名無しさん:04/06/27 00:19 ID:2v24o3k7
age
9焼き鳥名無しさん:04/06/28 00:10 ID:IdeGONxa
age
10焼き鳥名無しさん:04/06/29 05:03 ID:NKfbSaHt
age
11焼き鳥名無しさん:04/06/29 06:21 ID:???
>>5のタイトル戦の現在のタイトル保持者を埋めていっていただけるとありがたいんですが。
12焼き鳥名無しさん:04/06/29 10:19 ID:???
現在のタイトル保持者
鳳凰位戦       阿部孝則(連盟)
十段戦        荒正義(連盟)
王位戦        河野高志(連盟)
麻雀マスターズ    岩井健太(協会)
最高位戦       飯田正人(最高位戦)
發王戦        菊池俊幸(101)
名翔位戦       成岡明彦(101)
八翔位戦       佐々木秀樹(101)
認定プロランキング戦 忍田幸夫(ミュー)
BIG-1カップ      山本裕司(ミュー)
μ-M1カップ      井上忠重(ミュー)
雀王戦        鈴木達也(協会)
雀竜位戦       鍛冶田良一(協会)
日本オープン     藤崎智(連盟)
愛翔位戦       鈴木たろう(棋士会)
麻雀ダービー優駿杯  田籠謙介(棋士会)
麻雀王座決定戦    井出洋介(ミュー)
麻雀最強戦      鈴木たろう(棋士会)
天王戦        安藤満(連盟)
13焼き鳥名無しさん:04/06/29 10:49 ID:???
>>12
乙。
十段戦と王位戦がでも逆だね。
十段が河野、王位が荒。

あと、認定プロのランキング戦は、原浩明じゃないっけ?
14焼き鳥名無しさん:04/06/29 11:00 ID:???
現在のタイトル保持者(訂正)
鳳凰位戦       阿部孝則(連盟)
十段戦        河野高志(連盟)
王位戦        荒正義(連盟)
麻雀マスターズ    岩井健太(協会)
最高位戦       飯田正人(最高位戦)
發王戦        菊池俊幸(101)
名翔位戦       成岡明彦(101)
八翔位戦       佐々木秀樹(101)
認定プロランキング戦 忍田幸夫(ミュー) *
BIG-1カップ      山本裕司(ミュー)
μ-M1カップ      井上忠重(ミュー)
雀王戦        鈴木達也(協会)
雀竜位戦       鍛冶田良一(協会)
日本オープン     藤崎智(連盟)
愛翔位戦       鈴木たろう(棋士会)
麻雀ダービー優駿杯  田籠謙介(棋士会)
麻雀王座決定戦    井出洋介(ミュー)
麻雀最強戦      鈴木たろう(棋士会)
天王戦        安藤満(連盟)

*今期2004年はまだシーズン途中であるため現在1位の原浩明は不確定。
 昨年の最終1位は忍田幸夫。
15焼き鳥名無しさん:04/06/30 00:38 ID:u1vUeD3s
age
16焼き鳥名無しさん:04/06/30 10:46 ID:???
昨年の最終1位は原だよ。<将王>っていう名前がつくらしい。
17焼き鳥名無しさん:04/06/30 17:33 ID:???
>>16
ソースは?
18焼き鳥名無しさん:04/07/01 00:03 ID:t5aNBp7O
age
19焼き鳥名無しさん:04/07/01 00:35 ID:???
>>16
以下のことより昨年最終1位は忍田幸夫では?
ttp://www.mu-mahjong.jp/tournament_6_pro.htm
20焼き鳥名無しさん:04/07/01 11:19 ID:???
統一するのはムリにしてもG1みたいな括りを作って、
所属が違う大会も作ればいいのに。

できるならやってるか。
21焼き鳥名無しさん:04/07/01 11:40 ID:???
>>20
所属が違う大会

リーグ戦はそれぞれの団体所属のプロしか出れない
22焼き鳥名無しさん:04/07/02 10:25 ID:hSJNmb1q
age
23izumick ◆N6g1CJ0KVg :04/07/02 11:57 ID:???
>>16>>19
認定プロのランキング戦と、
ツアー選手のランキング戦、
それぞれの上位者で「ミューリーグ戦」っているのを
去年の11月〜1月にかけて行ったんです。
でその勝者が原浩明プロで、称号は「将王」らしいです。

ttp://www.mu-mahjong.jp/rankingmach_2.htm
ttp://www.mu-mahjong.jp/topics_20031002_1.htm
24焼き鳥名無しさん:04/07/02 15:30 ID:hSJNmb1q
現在のタイトル保持者(訂正)
鳳凰位戦       阿部孝則(連盟)
十段戦        河野高志(連盟)
王位戦        荒正義(連盟)
麻雀マスターズ    岩井健太(協会)
最高位戦       飯田正人(最高位戦)
發王戦        菊池俊幸(101)
名翔位戦       成岡明彦(101)
八翔位戦       佐々木秀樹(101)
μリーグ戦      原浩明(ミュー) *
BIG-1カップ      山本裕司(ミュー)
μ-M1カップ      井上忠重(ミュー)
雀王戦        鈴木達也(協会)
雀竜位戦       鍛冶田良一(協会)
日本オープン     藤崎智(連盟)
愛翔位戦       鈴木たろう(棋士会)
麻雀ダービー優駿杯  田籠謙介(棋士会)
麻雀王座決定戦    井出洋介(ミュー)
麻雀最強戦      鈴木たろう(棋士会)
天王戦        安藤満(連盟)

* >>23 ありがとうございました
25焼き鳥名無しさん:04/07/02 16:34 ID:???
荒正義ってMFCで直々に対戦してきて
無茶苦茶強かったのをおぼえてるが、
その王位戦とやらは連覇してるのか?
26焼き鳥名無しさん:04/07/02 16:35 ID:AJyhHoUr
ソーテック社員を許すな
http://2ch-sotec-log.ddo.jp/

27焼き鳥名無しさん:04/07/02 18:03 ID:???
>>25
荒の王位は連覇ではない
前王位は清水香織(プロ連盟)
28焼き鳥名無しさん:04/07/02 23:59 ID:ss2Jg8Ju
>>27
えっ、清水は一昨年の第27期王位じゃなかった?
っていうか、去年は誰が王位戦優勝したんだっけ?
29焼き鳥名無しさん:04/07/03 00:02 ID:???
女だったのかよ
30焼き鳥名無しさん:04/07/03 00:20 ID:???
>>27(訂正)
昨年の王位は、荒
一昨年は一般
その前年が清水香織(プロ連盟)
31焼き鳥名無しさん:04/07/03 01:00 ID:Egkl/ZEE
age
32焼き鳥名無しさん:04/07/04 00:15 ID:yvvP9ioD
age
33焼き鳥名無しさん:04/07/04 01:39 ID:???
チャンピオンズリーグ(プロ連盟)も入れようぜ。
34焼き鳥名無しさん:04/07/04 01:47 ID:???
>>33
チャンピオンズリーグは、
優勝賞金が20万円と特に高くはなく、
また一流プロが多く出ていないので、
主なタイトルではないと判断した。
35焼き鳥名無しさん:04/07/04 12:03 ID:???
チャンピオンズリーグはタイトル戦じゃないだろ。
あれはタイトル戦の練習の場だ。
俺連盟員だが普通にそう思う。

愛翔位戦が入っているのも相当微妙だと思う。
>>34の判断基準であれば間違いなくいらないだろ。
36焼き鳥名無しさん:04/07/04 12:19 ID:???
>>35
棋士会のレベルは低いが、
愛翔位は棋士会のリーグ戦であめ、
その点を考慮した。
37焼き鳥名無しさん:04/07/04 15:20 ID:???
>>36
棋士会別にレベル低くないと思うが。
人数が少ないから確かに愛翔位の重みは微妙だけどね。
まあ、それは人それぞれでいいわな。
38焼き鳥名無しさん:04/07/05 17:45 ID:???
>>34
阿部、河野も出てるぞ。

賞金はそれほど高くないが。
勝手に練習用と決め付けるのは、
出てる阿部、河野や、運営者に失礼だろ?
39焼き鳥名無しさん:04/07/05 18:28 ID:???
>>38
主要なタイトルである判断基準は次のとおり。
1、各団体の頂点にあるリーグ戦
  (団体のレベルによる違いはあるが)
2、優勝賞金が100万以上
例外として十段戦は、出場プロのレベル、地位、名誉が
1,2の判断基準によるタイトル戦に匹敵する
40焼き鳥名無しさん:04/07/05 21:25 ID:TRgHRCZx
age
41焼き鳥名無しさん:04/07/05 21:29 ID:wb8RJYaP
まず、チャンピオンズリーグはG2扱いだったと思う。
賞金も少ないし、チャンスが多過ぎて他タイトルに比べると
ダレている印象があるな。
42焼き鳥名無しさん:04/07/06 03:40 ID:???
つか、書くなら全部書けよ。
主要であるとかないとか、そんな基準を考えること自体がめんどうだろが。
新人王とか、女流戦も書け。
つかいちいち全部羅列する必要ないだろ。

1.鳳凰戦(日本プロ麻雀連盟)
2.100万ぐらい?
3.阿部孝則
4.200人ぐらい?
5.日本プロ麻雀連盟主催のリーグ戦。
  A1,A2,B1,B2,C1,C2,C3,Dの8リーグからなる。
  挑戦者はA1の上位3名で、毎年一回、半荘18回の鳳凰戦にて
  鳳凰位を決定する

こんな感じにしないか?
項目の説明はカットしたけどわかるよな。
43焼き鳥名無しさん:04/07/06 11:31 ID:???
>>42
がんばれ。よろしくな。頼んだぞ。
44焼き鳥名無しさん:04/07/06 17:15 ID:LKZ3D+9Y
>>42
既存する多くのタイトル戦を全て把握することは
情報面で非常に困難である。
新人王や女流戦は一流プロが出ないことから
タイトルは麻雀の頂点という意味から外れる。
45焼き鳥名無しさん:04/07/06 17:20 ID:???
>>42

半荘20回では?

また、そのような詳細な事柄も把握したいが、
現状では情報を各団体が公表していないため、
不透明な部分が多い。
各団体には改善を期したい。

>>42のような情報は知っている人が書いて頂けるとありがたい。
46紅鹿 ◆Y6pZMl0MvU :04/07/06 22:12 ID:???
十段位戦(日本プロ麻雀連盟)

賞金 優勝 100万円 
    2位〜8位 5万円〜30万円

エントリーフィー 初、2段は5000円。
           勝ち進むごとに会場費として1500〜2000円

参加資格 現連盟員であること

システム 自分の段位戦からスタートして、半荘四回やって卓の上位二名が次の段位へ進める。
       9段戦の次はベスト16トーナメント、その次が準決勝、やっとこさ決勝と、道のりが長い
       のが特徴。
47いも:04/07/06 22:15 ID:???
エントリーフィーってのが、麻雀業界のお寒い現状を示しておりますな。
48焼き鳥名無しさん:04/07/06 23:53 ID:???
>>46
半荘6回では?
49紅鹿 ◆Y6pZMl0MvU :04/07/07 00:07 ID:???
>48
すまん。メンドくさかったから、はしょった。
初段〜8段が4回戦
9段戦が5回戦
ベスト16、準決勝が6回戦
決勝は12回戦。
50焼き鳥名無しさん:04/07/07 00:35 ID:???
うん、いいね。
いろんなタイトルの仕組みがわかりそう・・・
51焼き鳥名無しさん:04/07/07 12:42 ID:dFlrvWsq
age
52焼き鳥名無しさん:04/07/07 14:03 ID:bDPZLAe6
名翔位戦なんてタイトル戦はないぞ。
順位戦101のA級優勝者に”名翔位”
というタイトルが与えられるんだ。
53焼き鳥名無しさん:04/07/07 14:26 ID:???
>>49
決勝は5人による12回戦で、各半荘10回勝負。
各半荘8回終了時に5位が脱落し、残りの4人で半荘2回
54焼き鳥名無しさん:04/07/07 14:28 ID:???
>>53
その通り
55焼き鳥名無しさん:04/07/07 14:28 ID:???
>>53ではなく、>>52の間違え
56紅鹿 ◆Y6pZMl0MvU :04/07/07 17:47 ID:???
>53
補足ありがd
57焼き鳥名無しさん:04/07/08 00:41 ID:ROyifpaS
age
58焼き鳥名無しさん:04/07/08 13:56 ID:???
>>44
麻雀の頂点?
このスレタイは『プロのタイトル戦』だから、
一流プロがでようとでまいとそんなことどうでもいいだろが。
勝手にしきるなよ。
59焼き鳥名無しさん:04/07/08 18:04 ID:VA1JM1mK
詳しい情報は連盟だけか?
最高位や協会のタイトル、誰か書いてよ。
60焼き鳥名無しさん:04/07/08 18:14 ID:BwxF00tq
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1089277792/l50

すげえ祭りになってるぞ!!


お前らもこんなとこにくすぶってないで祭りに参加しろ!
61焼き鳥名無しさん:04/07/08 18:18 ID:???
氏ねよ、これのどこが祭りなんだよ?

現在進行中の祭りとはこういうスレのことだよ
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1058171145/
62焼き鳥名無しさん:04/07/09 00:00 ID:Bv1RLZ92
age
63焼き鳥名無しさん:04/07/09 00:15 ID:Bv1RLZ92
最高位戦(最高位戦日本プロ麻雀連盟)
■リーグ戦
1年(A・Bリーグは48ゲーム、Cリーグは20ゲーム×2)を
通しての対局の成績により、 A〜C各リーグの入れ替えを行う。
■決定戦
Aリー グの上位3名に、前年度の最高位を加えた4人で、
24ゲームを戦う。
64焼き鳥名無しさん:04/07/09 00:37 ID:???
發王戦
最高位戦選手の他、アマチュア、他のプロ団体の選手も出場できる。
大会方式は、各卓上位2名勝ち抜きのトーナメント方式です。
決勝は4名による6回戦で優勝を決める。
65焼き鳥名無しさん:04/07/09 00:47 ID:???
最高位戦日本プロ麻雀゙協会゙だろが。ネタか?
66焼き鳥名無しさん:04/07/09 00:51 ID:???
>>63
間違えた
○最高位戦(最高位戦日本プロ麻雀協会)
67焼き鳥名無しさん:04/07/10 00:17 ID:zhDxGD9s
age
68焼き鳥名無しさん:04/07/10 00:24 ID:???
>>63
最高位に与えられる賞金はいくらなの?
69焼き鳥名無しさん:04/07/10 01:55 ID:???
ミューのランキング戦
プロは6人中4人通過という業界一楽な勝ち上がり率
ツアー選手は30分の4の狭き門
勝ち上がった8人が一緒に戦う

1位+3 2位+1 3位−1 4位−3

プロとツアーが同点の場合無条件でプロの勝利らしい
プロ6分の4も同点プロ勝利もプロが一方的に決めたと
言っていたよ。
タイトルホルダーは忍田幸夫。賞金額は知らない
70焼き鳥名無しさん:04/07/10 13:10 ID:???
>>69
>>23より忍田ではなく原
71焼き鳥名無しさん:04/07/11 00:00 ID:SeglDnna
age
72焼き鳥名無しさん:04/07/11 00:27 ID:BLTjbCRj
井出って何で最高位から抜けたの?
>>72
詳しくは知らないが
最高位戦のプロの大量生産により
プロの権威損失が嫌だったらしい
そのためミューでは認定プロとツアー選手と明確な区別をつけている
あと一発裏ドラアリルールがイヤなんじゃなかったっけ?
75焼き鳥名無しさん:04/07/12 00:02 ID:qf2XdihO
age
76焼き鳥名無しさん:04/07/12 01:11 ID:???
>>73>>74
大量生産も一発裏ドラありも井出脱退後。
77焼き鳥名無しさん:04/07/12 01:18 ID:???
>>69
間違いだらけだな。
認定プロは9人中5人、ツアー選手は29人中3人通過だ。
78焼き鳥名無しさん:04/07/12 02:37 ID:???
>>74
それならば真意は?
79焼き鳥名無しさん:04/07/12 02:38 ID:???
>>77
>>69は昨年のこと。
>>77は今年のこと?
80焼き鳥名無しさん:04/07/12 13:41 ID:???
>>77
詳しいですね。みゅーの人?
認定プロとツアー選手でずいぶん倍率が違うね。
おかしくない?あと
ツアー選手とプロが同点の場合
プロの勝ちというのは本当?
ツアー選手というのはプロじゃないんだよね
なのに同点でプロの勝ちはおかしいと思うけど、どうなの
81焼き鳥名無しさん:04/07/12 14:05 ID:???
トータルポイントが同点なら旗手順位が上の者が利するってのは他団体でもある話だよ
82焼き鳥名無しさん:04/07/13 00:06 ID:xVS7V+2G
age
8377:04/07/13 00:17 ID:???
>>80
>認定プロとツアー選手でずいぶん倍率が違うね。
おかしくない。認定プロは数いるツアー選手から選ばれた人たちなので、
逆にそれらを同格に扱う事がおかしい。
オープン参加のタイトル戦ではないので参加者全員を同格に扱う必要もないかと。
タイトル戦というよりもリーグ戦というモノに近いからね。
>ツアー選手とプロが同点の場合
プロの勝ちというよりも、期首順位がプロの方が上という事。
同点であれば期首順位が上の方が勝ち抜けとなるだけ。

ちなみに自分はMUの人間ではないのだが、普通に考えれば至極当然のことかと・・。
8477:04/07/13 00:20 ID:???
>>79
去年の事と書いてあるが去年のチャンプも原だぞ。(プレリーグ戦)
忍田ではない。
85焼き鳥名無しさん:04/07/13 01:29 ID:???
運の要素が強い麻雀で一方が50%以上が通過して
もう一方が10%未満っていったい・・
そんなにプロとツアーって格差があるんだ。
なら同点プロの負けでいいんじゃない。
囲碁や将棋のプロがアマとやって1勝1敗だったとしよう
同点だからプロの勝ち〜って言わないだろ

ツアーからプロになるにはどうすればいいの
逆にプロはツアーに逆戻りすることがあるの
86焼き鳥名無しさん:04/07/13 12:15 ID:???
>>85
なんで君がそんなにこだわるのかは理解できないが、
主観の問題だから多分君が納得するような答えは得られないと思うよ。

将棋でいうと、プロと奨励会みたいなものだな、認定プロとツアー選手っていうのは。
(将棋には大変失礼だが)
両方から上位者を選ぶときに、プロの方が割合が大きくなるのは妥当。
これは理解してもらわないと困る。

そのリーグの中で、同じ成績のプロとツアーがいた時に、どちらが成績上位とすべきか、
これはいくつかのレスにあるとおり、実績が上の選手が上、というのが一般的だろう。
心情的には>>85のいうことも分からないではないが、
ボクシングでも囲碁でも将棋でも、格下は格上を明確に凌駕しないと認められない。
87焼き鳥名無しさん:04/07/14 00:05 ID:R/U57q28
age
88焼き鳥名無しさん:04/07/15 00:06 ID:x0VcQQSN
age
89焼き鳥名無しさん:04/07/15 21:57 ID:???
ボクシングでも囲碁でも将棋でも、格下は格上を明確に凌駕しないと認められない。


久々に2チャソでまともな意見きいた気がするw
90焼き鳥名無しさん:04/07/16 00:28 ID:qq2ojsrC
age
91焼き鳥名無しさん:04/07/16 03:22 ID:???
>>85
プロになったら今後落ちないらしい
一度資格を獲得したら一生プロ
どうしたらプロになれるか明確な基準は
ないみたいだね
92焼き鳥名無しさん:04/07/17 00:17 ID:1qzJuhdm
age
93紅鹿 ◆Y6pZMl0MvU :04/07/17 10:23 ID:???
ミューの認定プロになるには、「麻将活動による経済基盤」をクリアするのが難しそうだな。
強いだけでも、夢を見てるんじゃダメっちゅーことだ。

>あるいは麻将とは直接関係のないフリー麻雀店での勤務であっても、そこで大会や競技会を開催し、
>麻将の世界を普及させることができれば、立派なプロ活動といえるでしょう。

さかえ、とか、さんのメンバーってことでも良いってか?
94オーラ:04/07/17 11:36 ID:zCl+q0Mx

そうなると野球にたとえれば
高校野球の監督も
プロとなる。
95焼き鳥名無しさん:04/07/17 12:34 ID:???
認定プロの基準はあってないようなもの。
大切なのは井出に気に入られることです!
96焼き鳥名無しさん:04/07/17 22:57 ID:???
>>93
>ミューの認定プロになるには、「麻将活動による経済基盤」を
クリアするのが難しそうだな。
そうでもないらしいよ。麻将(賭けない麻雀)の仕事で生計たててる
プロって2、3人らしいから
他のプロは賭け麻雀だったりほとんど仕事してなかったりだと
聞いてる。
同じような成績や生活基盤であってもプロになれる人となれない人が
いて>>95 の言ってるとおりみたいだね
97焼き鳥名無しさん:04/07/18 01:25 ID:Vr6RNR8C
age
98焼き鳥名無しさん:04/07/18 01:33 ID:???
こういうのの賞金って何処から来てるの?
やっぱスポンサー?
99焼き鳥名無しさん:04/07/19 01:47 ID:???
参加者から徴収してる金と、経営雀荘からの経費が大半ぽいね。
100焼き鳥名無しさん:04/07/19 03:10 ID:8tNss0FE
age
101焼き鳥名無しさん:04/07/20 00:13 ID:???
十段戦決勝進出者

河野高志(現十段位・A1)
瀬戸熊直樹(A2)
板川和俊(B1)
藤崎智(B2)
小島武夫

各8回戦終了後、最下位1名あしきり。
得点持ち越し、2回戦で優勝を決定する。

現在十段位2連覇中の河野に、
2年連続決勝進出となる板川、小島の両名、
現在日本オープンのタイトルをもつ藤崎、
A2の瀬戸が挑む。
102焼き鳥名無しさん:04/07/20 00:16 ID:tNvDhT3L
age
103焼き鳥名無しさん:04/07/21 00:11 ID:TXwGWuGg
age
104焼き鳥名無しさん:04/07/22 00:31 ID:rYBGH+at
age
105ごるばちょふ ◆LUBmxKj..s :04/07/22 11:48 ID:???
誰が一番強い?
106焼き鳥名無しさん:04/07/23 02:03 ID:0B/l+8io
age
107焼き鳥名無しさん:04/07/23 02:44 ID:???
>>105
運の要素が少ないリーグ戦の優勝者が
一番強いと判断するのが妥当。
プロ連盟が最もレベルが高いため
阿部が一番強い。
さらに長いスパンで考えると荒が現役最強の呼び声高し。
108焼き鳥名無しさん:04/07/23 08:44 ID:???
>>107
101の方が強いよ
109焼き鳥名無しさん:04/07/23 14:06 ID:???
>運の要素が少ないリーグ戦の優勝者が
>一番強いと判断するのが妥当。

麻雀を知っているものの言葉とは思えないなw
たかだか年間4,50回のリーグ戦で常に実力者が上位にいるとは限らん
運の要素が比較的強いとされる麻雀では、年間4,50のサンプルなどあてにならん
110焼き鳥名無しさん:04/07/23 14:11 ID:???
阿部が最強?プ
111焼き鳥名無しさん:04/07/23 16:24 ID:???
>>108
トップのクラスを比較した場合
連盟がもっとも高レベルなのは間違いない
112焼き鳥名無しさん:04/07/23 16:31 ID:???
>>109
>限らん
必ずしもそうなるとは限らんが、リーグ戦で判断するのが最も「妥当」。
なぜなら最も半荘回数が多いから。
ベストを言っているのではなくベターを言っているのだ。
113焼き鳥名無しさん:04/07/23 16:39 ID:???
>>109
>年間4,50のサンプルなどあてにならん
麻雀知っている人で年間40〜50回も打って実力通りにならず、
運によって買ったり負けたりするなんて言う意見初めて聞いた。
114焼き鳥名無しさん:04/07/24 00:10 ID:tpXH7eGm
age
115焼き鳥名無しさん:04/07/25 00:41 ID:xXn9PWlr
age
116焼き鳥名無しさん:04/07/25 00:44 ID:???
>111
略すのは勝手だが、プロ連、101両方とも「連盟」だぞ。
ちなみにトップクラス(プロ連A1、101A級)での比較ならば
間違いなく101の方がレベルが高い。これ常識。
117焼き鳥名無しさん:04/07/25 01:02 ID:???
>>116
101高しには意義アリだが、その根拠は?
118焼き鳥名無しさん:04/07/25 02:37 ID:???
>>116
じゃあ協会も駄目なのか
119焼き鳥名無しさん:04/07/26 01:23 ID:/XezZeMQ
age
120焼き鳥名無しさん:04/07/26 03:01 ID:???
プロ連より101がレベル高いなんて聞いたことないよ
121焼き鳥名無しさん:04/07/26 03:34 ID:???
協会は高レベル
122焼き鳥名無しさん:04/07/26 09:55 ID:???
>>111
ただの主観。根拠なし。

>>112
それがベターである今の現状が悲しいね。
実力差が出易いとされる碁・将棋でも、タイトル戦の手合いであれば
5番・7番と繰り返されるのに、実力差が反映しにくいとされる麻雀で
それでは・・・ねぇ。

>>113
誰も今までそう考えたことがない、ってのは脅威だな。
簡単な例としてフリーを例にとってみる。
どんなに腕の差があろうと50回をワンセットと考えると、100セットを100勝することは
不可能と考える。
仮に実際これを可能としてもその100セット内の収支は大きくばらける。
ここまでは同意できると思う。

で、オールカマーの客(実力差の上下が大きい)が来るフリーでこうなのだから、
実力差の上下がこれより少ないリーグ戦(例えばAリーグとかね)ではさらに安定しない。
123焼き鳥名無しさん:04/07/26 15:51 ID:???
>>122
あなたの101高しの根拠は?
124焼き鳥名無しさん:04/07/26 16:08 ID:???
>>123
つーか俺は101が最強とか言ってないよ。
ただ競技団体の中で連盟が最強ってのを鵜呑みに出来るほど
単純でも盲目でもない。

まぁ101のルールでするのであれば101がたぶん最強でしょ。
125焼き鳥名無しさん:04/07/26 17:27 ID:???
>まぁ101のルールでするのであれば101がたぶん最強でしょ。

やっぱ異種格闘技戦みたいにルールごとに考えなきゃいかんのかね。
そうだとすると一発裏ありで最強はどこ?
126焼き鳥名無しさん:04/07/26 19:07 ID:gqjWQcGI
>>125
それでも101が最強かどうかは別としても、トップクラスなのは間違いないよ。
101とプロ連(両方ともAクラスに限る)は、他団体と比べて抜きん出ていると思う。

101の選手も一発裏ドラありのルールならば、それに合わせた構え方に対応してくるよ。
決して頭でっかちの集団じゃない。
肉食獣の鋭さ・力強さに加えて草食獣のしなやかさ・慎重さの両面を持ち合わせているから強いんだと思う。
プロ連も同じことが言えるが、ちょっと肉食獣系に片寄ってるかもw
127焼き鳥名無しさん:04/07/26 19:22 ID:???
>>126
麻雀の強さトップ16は?
128焼き鳥名無しさん:04/07/26 20:01 ID:???
101選手ってマジで強いの?
何だか強そうに見えるけど、タイトル戦とかどうよ?
あんまり勝ってる印象はない。
129焼き鳥名無しさん:04/07/27 00:10 ID:UfKbo7IZ
age
130焼き鳥名無しさん:04/07/27 04:36 ID:???
>>109
>年間4,50のサンプルなどあてにならん
荒が半荘数回、十数回のタイトル戦でも勝ちきって優勝することが多いのは、
半荘数回、十数回のタイトル戦でも実力どおりに決まることが多いことの
証明になる。年間4,50のサンプルがあてにならないわけねーだろ。
100%強い奴が勝つわけではないだろうがかぎりなくそれに近い
131焼き鳥名無しさん:04/07/27 09:09 ID:???
>>128
タイトル戦とかはあんまり参加してないからそう思うんだと思う。
勿論他団体選手との比率においてね。

>>130
タイトル戦云々は実力よりシードによる恩恵の方が大きい。

>半荘数回、十数回のタイトル戦でも実力どおりに決まることが多いことの
>証明になる。
こう言いきるならぜひ数値化してもらいたいね。
今まで出たタイトル戦の総数・タイトル獲得の総数及びそれらの参加人数や
シード枠があった場合のそこからの参加人数。
出たタイトル戦全てに勝ってるならそんな必要はないが、そうではない。
数値化があってこその証明。立証できないものは社会的通念では寝言だよ。

>年間4,50のサンプルがあてにならないわけねーだろ。
>100%強い奴が勝つわけではないだろうがかぎりなくそれに近い
100%に限りなく近いのであればタイトルホルダーや決定戦進出者が毎年変わるのは何故だ?
また2人程度しか陥落しないのに荒・前原といった名があがったことがないのか?
単なる主観に過ぎない妄言だね。
132焼き鳥名無しさん:04/07/27 09:30 ID:???
リーグ戦において、
荒が20年余りもA1(最高リーグ)から落ちないのは、
ただ運がよかっただけではない。
何年たっても下位リーグから抜け出せない人がいるのは、
ただ運が悪かっただけではない。
これを実力というのだろう。
全く当てにならないはおかしい。また100%実力どおりもおかしい。
麻雀は運の要素もあるが、
40〜50半荘もすれば上の例のように大体結果は安定してくる。
このことは40〜50半荘が全く当てにならないの否定理由になるのでは。
133焼き鳥名無しさん:04/07/27 12:14 ID:???
>>124

>ただ競技団体の中で連盟が最強ってのを鵜呑みに出来るほど
>単純でも盲目でもない。

と言いながら、

>ちなみにトップクラス(プロ連A1、101A級)での比較ならば
>間違いなく101の方がレベルが高い。これ常識。

この発言。主張が矛盾している。
上記の発言はまさに単純で盲目なものだ。
134焼き鳥名無しさん:04/07/27 13:30 ID:???
>>132
1回より2回、2回より3回と試行回数を増やせば増やすほど
実力差というものは反映しやすい。
誤解のないように書いておくが、4,50回の試行回数で
は実力者が常に上位にいるほど十分な試行回数ではない、
と言っているだけであり4,50回の試行回数では運のみやランダムで
決まると言っているわけではない。

>40〜50半荘もすれば上の例のように大体結果は安定してくる。
荒さんのサンプルは分かった。では他の人のは?
良質のサンプルのみを見せてもそれが否定理由とはならないよ。

>>133
お前は字も見えないのか?それとも理解力に乏しいアホなのか?
>>124の一番上に
>つーか俺は101が最強とか言ってないよ。
とあるように>>116は俺じゃない。
135116:04/07/27 16:20 ID:BXtzrL9W
>>133
漏れは116だが、122=124とは別人だ。
主張の根拠は、大体126と同感だ。
136焼き鳥名無しさん:04/07/27 22:50 ID:???
>4,50回の試行回数では実力者が常に上位にいるほど十分な試行回数ではない、
じゃ年間4,50半荘だと実力者が勝つ確率はなん%だと思ってるわけ?
で、何半荘打てば実力者が実力どうりに勝つと考えてんだ?


137焼き鳥名無しさん:04/07/27 23:53 ID:???
133は逝って良しのようだな
138焼き鳥名無しさん:04/07/27 23:58 ID:???
不毛な議論だ
139焼き鳥名無しさん:04/07/28 00:00 ID:fAz0/sML
age
140焼き鳥名無しさん:04/07/28 01:55 ID:???
どなたか麻雀王座の歴代の優勝者わかりませんか?
過去3年は、金子、浦田、井出です。
141焼き鳥名無しさん:04/07/28 10:42 ID:???
>>136
まぁ結局のところ試行回数を1000回にしたところで、そのカテゴリーにおいて最も実力が高い人が
100%最上位にいることはない。試行回数を増やせば増やすほどその可能性が高まる、
と言った具合だ。
経験則的には300回を越えた辺りから数字の変動が極端に少なくなり安定してくる。
年間対局数300は今の体制じゃ無理なのかな?

>じゃ年間4,50半荘だと実力者が勝つ確率はなん%だと思ってるわけ?
確率が何%と問うのであれば、最低でも参加人数・サンプルの実力を数値化したもの
(単純なものでもよい。例えば1234着の占有率や十分な数のポイントの±の平均値とか。
個々の順位ポイントを単純に固定したり。)
が必要だ。
数板とかに持っていけば計算してくれるんじゃないか?
142焼き鳥名無しさん:04/07/28 14:40 ID:???
実力者の定義を決めないことにはこんなの不毛な議論でしかない。
143焼き鳥名無しさん:04/07/28 15:23 ID:???
ここでは「数々の結果を残しているもの」でいいでしょ。
内容云々についてはここで触れることはほぼ不可能だし。
144焼き鳥名無しさん:04/07/28 21:02 ID:???
でも数々の良い結果を残してきたといっても、今現在強いとは限らないしな。
伊藤ゆうこうとかは昔かなりタイトル取ってたけど今は弱いし。結局、
半荘数回のタイトル戦だろうが、半荘何十回のタイトル戦だろうが、その時勝った
奴が、運や体調も含めて技術も含めて総合的にその時一番麻雀が強かったと
判断するしかない。麻雀はただそれを繰り返してるだけ。
145焼き鳥名無しさん:04/07/29 00:42 ID:1A/1rUun
age
146焼き鳥名無しさん:04/07/29 13:17 ID:???
>>144
>でも数々の良い結果を残してきたといっても、今現在強いとは限らないしな。
まぁそうなんだけどね。
結局のところ誰々が強いとか誰々が最強と言っても内容が分からなければ判断できないし、
その内容自体についても、中々その人を知る人間でない限り伝わらないシステムになっている。

>半荘数回のタイトル戦だろうが、半荘何十回のタイトル戦だろうが、その時勝った
>奴が、運や体調も含めて技術も含めて総合的にその時一番麻雀が強かったと
>判断するしかない。麻雀はただそれを繰り返してるだけ。
やはりこれがベターである現状が終わっているね。
自称プロより強い人間が巷に後を立たない・麻雀プロの認知度がクソっていう現状は
こういった向上をなしえない今の体制に問題があるのが浮き彫りになるね。
147焼き鳥名無しさん:04/07/30 00:06 ID:4RjnJhmq
age
148焼き鳥名無しさん:04/07/30 02:17 ID:???
試行回数300だ1000だとうるさいよ。
東風厨を基準に語るなっつの。

リーグ戦の限られた回数で競いあうのが競技麻雀。
勝った人がその年の勝者。それでいい。
実力あるものはその限られた回数で結果を出す。
だめな奴は回数増やしたところでだめ。

飯田さんが何回も最高位獲得したり、とれなくとも必ず決定戦には残ってるのがいい例だ。
149焼き鳥名無しさん:04/07/30 08:43 ID:???
>>148
どこにも東風を基準に語ったところなどないわけだが?
統計と言う言葉を知らないアホか?

>飯田さんが何回も最高位獲得したり、とれなくとも必ず決定戦には残ってるのがいい例だ。
荒の件もそうだが、例を出すなら金子や前原が陥落した例も出せ。

>実力あるものはその限られた回数で結果を出す。
確実に出せているのか?
出せていないのが現状だろ。
150焼き鳥名無しさん:04/07/30 09:02 ID:???
現実的に考えたら、年間300などという数字は出てこない。
だから東風厨扱いされてんだろ?

前原らが陥落したのは、飯田の逆としてのいい例だろ。
単純にその年度はプロ連盟A1の中で劣っていたんだよ。
151焼き鳥名無しさん:04/07/30 09:07 ID:???
その年度限定で前原の実力が落ちたってこと?
152焼き鳥名無しさん:04/07/30 09:17 ID:???
>>150
>現実的に考えたら、年間300などという数字は出てこない。
>だから東風厨扱いされてんだろ?

数字の話をすると全部東風厨か?
お前の知能レベルの低さが知れる発言だな。

まぁこれは俺の経験則だから300という数字に固執している訳ではない。
現状の問題として50回程度では常に固有の実力者が上位にいない現状から
試行回数50回は圧倒的に足りない、と言っている。

>前原らが陥落したのは、飯田の逆としてのいい例だろ。
>単純にその年度はプロ連盟A1の中で劣っていたんだよ。

しょうもない言い分だな。中学生でももっとマシなことが言えるぞ。
153焼き鳥名無しさん:04/07/30 09:40 ID:???
>>152
麻雀打ちには論理的思考が出来るものが少ない
論理的に話せないなら建設的な議論をすることは不可能
そろそろ潮時じゃないですか
154焼き鳥名無しさん:04/07/30 09:48 ID:???
>>153
中にはまともに話せそうな人もいたが、
1.臆面もなく○○が最強という主観を、まるで全部の意見のように言えるやつ
2.字も読めないやつ
3.数字の話をすると東風厨呼ばわりするしか能がないやつ
が大半を占めるのであれば話し合う余地などないね。
願わくば上の3点が同一人物であってほしいね。
そんな馬鹿が麻雀板に多数いるのであれば、ここにはもう用がないからね。

あなたのおっしゃるとおり、もう潮時かもしれないね。
では、さいなら。
155焼き鳥名無しさん:04/07/30 19:48 ID:???
>>153-154
サヨナラ(^ワ^)/~~
ほんとに帰ってこないでねー(o^ー' )b
156焼き鳥名無しさん:04/07/31 00:05 ID:Tb1pF6kF
age
157焼き鳥名無しさん:04/07/31 13:44 ID:???
そりゃ一生のなかでツイてる期間もあるだろうし、全然ついてない期間もあるだろ。
精神面でなにかアクシデントがあれば麻雀にも影響でるだろうし。漫画家
とかペットが死んだだけで全く描けなくなったりする香具師もいるしな。
そういうのも含めて
>前原らが陥落したのは、飯田の逆としてのいい例だろ。
>単純にその年度はプロ連盟A1の中で劣っていたんだよ。
って150は言ってるんじゃないか?精神面でも体調でも高いレベルで
常に臨めるコンディション作りも実力のうち。
荒だって年なのに体力つくりの為にジョギングしてるし。
桜井章一も麻雀だけ頑張っても良い結果はでないって言ってるしな。
話は変わるがオレは154に帰ってきて欲しいなあ
158焼き鳥名無しさん:04/07/31 13:52 ID:???
あと154に言っとくけど、ここは2CHでアフォも多いんだし
全部が全部真面目に接してたら身がもたんぞ。
馬鹿に対してはただ軽蔑するだけでいい。
159焼き鳥名無しさん:04/08/01 01:08 ID:6+4gsVGZ
age
160焼き鳥名無しさん:04/08/01 03:15 ID:???
11
飯田正人 最高位(第14,15,16,17,20,23,25,28期),最強位(第7期),八翔位(第5期),王位(第17期)
9
金子正輝 最高位(第9,11,12,24期),名翔位(第10期),八翔位(第10期),名人位(第21,22,23期)
8
井出洋介 最高位(第19期),名人位(第16,17,18,20,25期),BIG 1 Cup(王貞治杯)(第2,4回)
安藤 満 鳳凰位(第2,5,6,10期),十段位(第6期),名人位(第19,28期),王位(第16期)
7
灘麻太郎 最高位(第1期(順位率部門)),十段位(第9,17期),王位(第10,11,12,13期)
6
菊池俊幸 名翔位(第4,6,7,13期),發王位(第11期),八翔位(第14期)
5
西田秀幾 最高位(第13期),名翔位(第2,9期),八翔位(第6期),BIG 1 Cup(王貞治杯)(第3回)
荒 正義 鳳凰位(第8期),最強位(第10期),王位(第5,28期),マスターズ(第12期)
橘高正彦 八翔位(第3,7,11,12期),名人位(第24期)
4
伊藤優孝 鳳凰位(第9期),最強位(第3期),發王位(第6,7期)
河野高志 十段位(第19,20期),マスターズ(第6,7期)
石崎 洋 鳳凰位(第15期),十段位(第8,10,18期)
長谷川和彦 名人位(第13,14,15期),最強位(第8期)
3
小島武夫 最高位(第3,4期),最強位(第2期)
青野 滋 最高位(第8期),名翔位(第3,5期)
土田浩翔 鳳凰位(第11期),最強位(第9期),王位(第26期)
前原雄大 鳳凰位(第12期),十段位(第14,15期)
古川孝次 鳳凰位(第16,17,18期)
畑 正憲 十段位(第1,3,4期)
有馬 理 八翔位(第15,18,19期)
原 浩明 發王位(第4,5期),BIG 1 Cup(王貞治杯)(第1回)
161焼き鳥名無しさん:04/08/01 03:15 ID:???
2
川田 隆 最高位(第1期(得点部門)),名人位(第10期)
田村光昭 最高位(第2,5期)
大隈秀夫 最高位(第7期),名人位(第2期)
古久根英孝 最高位(第26,27期)
島田 昭 鳳凰位(第1,4期)
阿部孝則 鳳凰位(第19,20期)
岩本光明 名翔位(第1期),八翔位(第9期)
森山茂和 最強位(第12期),王位(第9期)
田中利春 十段位(第11,12期)
古川凱章 名人位(第3,11期)
福池泡介 名人位(第6,7期)
花登 筐 名人位(第8,9期)
新津 潔 發王位(第2期),王位(第19期)
青木 博 王位(第1,2期)
野吹敬三 王位(第20期),マスターズ(第11期)
羽山真生 王位(第22,23期)
海谷雅之 マスターズ(第1,2期)
松井一義 BIG 1 Cup(王貞治杯)(第5,6回)
僧根幸男 名翔位(第8期),八翔位(第4期)
162焼き鳥名無しさん:04/08/02 00:09 ID:zrJTsuXK
age
163焼き鳥名無しさん:04/08/02 13:26 ID:???
アイムバーック

>>158
そだね。そうします。

ところで荒が最強と押す声が多かったようだが、>>160-161を見る限りでは
20年以上も最上位リーグにいたわりにはそのトップに君臨したのはたったの1度だけか。
それより異なる団体の最高位や名翔位を獲得して、総獲得タイトル数も多い
金子の方が強そうだな。
金子と総獲得の一番多い最高位戦の方がリーグ戦最高峰なのかな?
164焼き鳥名無しさん:04/08/02 13:28 ID:???
一部抜けがあったので訂正

× 金子と総獲得の一番多い最高位戦の方がリーグ戦最高峰なのかな?
○ 金子と総獲得の一番多い飯田が在籍する最高位戦の方がリーグ戦最高峰なのかな?
165焼き鳥名無しさん:04/08/02 14:00 ID:???
でも安定性の面から言ったら安藤や荒のほうが上じゃないの?詳しい数は
調べてないからなんとも言えんが、安藤の決勝進出数は
尋常じゃなかった記憶あるし。あと荒最強説は、安定性に加えて今現在の荒が
かなり活躍してることも大きいだろ。金子は昔天才とかちやほやされてたけど、
今大して活躍してないし。まあ今現在の強さと過去の実績から言ったら飯田
が強そうに見えるな
166焼き鳥名無しさん:04/08/02 14:26 ID:???
>でも安定性の面から言ったら安藤や荒のほうが上じゃないの?
>詳しい数は調べてないからなんとも言えんが、
>>160-161のような獲得タイトルの数の他に、総出場回数みたいなものがあれば
安定性のようなものが分かると思う。
さすがにこれは容易に調べることは出来ないと思うけど。

>安藤の決勝進出数は尋常じゃなかった記憶あるし。
まさしく。
シードの恩恵が大会によってあるとはいえ、これほど決勝(決定戦)に残れた人は記憶にない。

金子の現状の活躍云々は自分のお店が大きくなったってのが影響してるんじゃないかな?
101もやめちゃったし、何かと忙しいのかな。
167焼き鳥名無しさん:04/08/02 17:26 ID:???
>>157
>荒だって年なのに体力つくりの為にジョギングしてるし。
この辺は偉いな。
効果はどうであれ、高いモチベーションで挑みたいという感じが伝わってくるね。

ところで麻雀で年齢の衰えからくる体力的な影響ってあるのかな?
碁とかみたいにタイトル戦で今日は名古屋、明後日は福岡みたいに
会場が持ち回りでぐるぐる変わったり、+別のタイトル戦の予選とかも平行して行われる、
のようなハードスケジュールのようなら分からんでもないが。

麻雀の場合は多くは東京での開催で固定だし、リーグ戦にしても月に何度もあるわけでもなく
別のタイトル戦も平行してってのもそんなにあるわけでもない。
168焼き鳥名無しさん:04/08/02 22:07 ID:???
漏れの爺ちゃん某競技(麻雀じゃないよ)やってたんだけど、目が持たないって言ってたよ。
何時間も対局してあちこちに視線を送るのがつらくなるんだと。
後は普通に集中する体力とか。
169焼き鳥名無しさん:04/08/03 00:43 ID:5MboWzeZ
age
170焼き鳥名無しさん:04/08/03 01:30 ID:???
>>168
晩年の安藤さんがそんな感じ
171焼き鳥名無しさん:04/08/03 01:43 ID:???
あと晩年の安藤は鳴けなくなったって言ってた。
出た牌に反応できなくなるんだそうな。
鳴き麻雀を得意とする人にとっては致命的だよね。
172焼き鳥名無しさん:04/08/03 09:47 ID:???
なるほど、目や反応速度が鈍るわけか。
この辺は経験した人じゃないと分からんね。
勉強になりました。
173焼き鳥名無しさん:04/08/03 15:27 ID:???
将棋の名人戦なんかに比べたら麻雀ははるかに楽だろ。
名人戦とか対局が二日間にわたって一人の持ち時間9時間と時間なく
なったら一手30以内に打つルールとかだし。ただ座ってるだけなのに体重5`
減るっていうし。最年長名人が確か51歳くらいかな。
174焼き鳥名無しさん:04/08/03 17:38 ID:???
>>173
そうそう、碁・将棋に比べたら年齢からくる体力的な影響なんてないだろって思ってたよ
まぁでも鳴くべき牌を鳴けないようなとっさの判断力とかが衰えだしたら、
鳴き麻雀だろうが何だろうが、雀風によらずに致命的だし。
175焼き鳥名無しさん:04/08/04 00:00 ID:6Cv0iuKT
age
176焼き鳥名無しさん:04/08/04 00:03 ID:???
定期的にあげてる香具師がうざくてたまらん。大してさがってないんだから
さげとけ。
177焼き鳥名無しさん:04/08/04 16:21 ID:???
そういやプロ雀士ってどのくらいプロとして対局してんの?安藤は
月に5日働くと労働基準法にひっかかるとか言って(ギャグだろうが)
遊びまくってたみたいだけど。将棋だと確かノンタイトルの一般プロが
年に30日くらいの対局数だった気がする。
178柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :04/08/04 16:27 ID:???
>>177
リーグ戦に出るだけで、他の一切のタイトル戦に出ないのであれば10日前後。
他のタイトル戦に出るとなると、1次予選・2次予選・・・とあるのでそのタイトル戦により
日数が変わる。勿論1次予選敗退なら1日だけだけど。
179焼き鳥名無しさん:04/08/04 23:24 ID:???
王座がカウントされてないのは何で?
180焼き鳥名無しさん:04/08/05 01:02 ID:???
181焼き鳥名無しさん:04/08/06 20:29 ID:???
さがりすぎたのでage
182焼き鳥名無しさん:04/08/10 06:24 ID:???
このスレでも評価の高い荒について調べてみたけど、麻雀における強さという点
では桜井章一とかなり似たこと言ってんだな。今のプロは打牌が遅すぎで
打牌の速さ=強さだとか、麻雀は頭で打つものじゃなくて、今までに培ってきた感性
を大事にして、状況にすばやく対処していく瞬間芸だとか。捨て牌や多牌を
読むのは誰でもできる、次の局誰があがるのか、誰がもうすぐ振るのかを予想
できなきゃ駄目だとか。なんか他にもたくさんあった。
183焼き鳥名無しさん:04/08/12 22:38 ID:???
age
184焼き鳥名無しさん:04/08/18 01:45 ID:0ddv7sSW
げあ
185焼き鳥名無しさん:04/08/21 08:45 ID:???
十段戦決勝進出者

河野高志(現十段位・A1)
瀬戸熊直樹(A2)
板川和俊(B1)
藤崎智(B2)
小島武夫

各8回戦終了後、最下位1名あしきり。
得点持ち越し、2回戦で優勝を決定する。

現在十段位2連覇中の河野に、
2年連続決勝進出となる板川、小島の両名、
現在日本オープンのタイトルをもつ藤崎、
A2の瀬戸が挑む。


決勝は今日、明日の2日間
186焼き鳥名無しさん:04/08/22 22:54 ID:???
河野 十段位 3連覇 達成
187焼き鳥名無しさん:04/08/22 23:37 ID:???
まじ?強いなーこいつ。
188焼き鳥名無しさん:04/08/23 09:13 ID:???
無類の勝負強さだな・・・
189焼き鳥名無しさん:04/08/28 06:15 ID:???
十段戦

優勝 河野高志
2位  瀬戸熊直樹
3位  藤崎智
4位  小島武夫
5位  板川和俊
190焼き鳥名無しさん:04/08/28 10:46 ID:???
(´ー`)3コロシネーヨ > らす各アリ
(´ー`)3コロシネーヨ > 禿藁
(´ー`)3コロシネーヨ > ウンコ
(´ー`)3コロシネーヨ > ゴミだらけ
(´ー`)3コロシネーヨ/待/試:386/R:2448/$:20500/試(四)(月):2/得点(四)(月):57300/役満(四):0/平順(四):2.503/試(三)(月):52/得点(三)(月):1996400/役満(三):1 /平順(三):1.790/回線速:45/平打牌速:2085./回線切:3/粘着野郎「うに丼」に注意せよ!!/大陸-win
(´ー`)3コロシネーヨ > どーしょーもないですね
(´ー`)3コロシネーヨ > らす確して トップを 邪魔する 馬鹿ー
(´ー`)3コロシネーヨ > 国士の カラ点 リーチする アホー
(´ー`)3コロシネーヨ > 大陸は 馬鹿ばっか
(´ー`)3コロシネーヨ > 間抜けの 巣窟
(´ー`)3コロシネーヨ > 基地外 だらけー
191焼き鳥名無しさん:04/08/31 17:39 ID:???
雀王戦(日本プロ麻雀協会)

鈴木達也(現・雀王) に
Aリーグ上位3名である梶本、崎見、尾崎が挑む

半荘20回

日時
9/18(土)、19(日)、23(木・祝日)、25(土)の4日間
192焼き鳥名無しさん:04/08/31 19:56 ID:???
雀王 予想

鈴木 30% 
梶本 40%
崎見  5%
尾崎 25%
193焼き鳥名無しさん:04/09/04 07:50 ID:???
つーか協会はどうでも良い。
194焼き鳥名無しさん:04/09/07 18:12 ID:???
落ちる寸前だったぞ
キチンと保守しろよ
195焼き鳥名無しさん:04/09/07 18:23 ID:???
崎見が勝ったら面白いだろーな
所属団体の頂点が女子プロなんて、想像しただけで鬱だ
ホント崎見頑張ってくれw
196焼き鳥名無しさん:04/09/08 00:29 ID:???
河野の麻雀テレビでもっと見せてくれ!みんなが強い強い言うやつが長期戦で
どんな打ち方してんのか興味ある。

つーかマジつえーなこの人・・・
197焼き鳥名無しさん:04/09/08 00:39 ID:???
河野は
アマチュア時代にマスターズを2連覇した頃
安藤主催の牌理塾において
何切るで周りから失笑が起こる答えを
言っていたらしい
しかし実際打つと強く実践派らしく
ベタオリも多いがここぞと言うときの爆発力は凄いらしい
198焼き鳥名無しさん:04/09/08 15:45 ID:???
>>191
マジレスするぞ。
強者が集まるフリー雀荘の大会の方が、きっとレベル高い!
フリーの普通レベルしか参加できない人間だけの大会をタイトル戦と
呼ぶのは真面目な麻雀ファンを馬鹿にした行為。
協会杯とか、呼べ。ちょっと待て、雀王--雀荘の名前か。
それならヨシ!雀荘大会として認めてやる!

199焼き鳥名無しさん:04/09/08 17:22 ID:???
達也は強いよ。
200焼き鳥名無しさん:04/09/08 17:40 ID:???
梶やんクラスがどこのフリーにごろごろいるんだ?
他の人間は知らないが、無知からの発言は恥であるという認識ぐらいしろよw
201焼き鳥名無しさん:04/09/08 22:42 ID:???
最高位戦や101じゃあ芽が出ないから
協会に移ったってとこだろうけど
202焼き鳥名無しさん:04/09/09 11:16 ID:???
201正解
200
梶やんて、あの馬鹿解説のやつか。
お前が弱すぎて、レベルが計れないだけ
203焼き鳥名無しさん:04/09/09 11:30 ID:???
>>202
頭の悪い元八翔位と同等レベルのお前に言われる必要はねーよ
204不快だ:04/09/10 13:14 ID:???

梶やんて、梶本さんだよね。協会Aリーグの
やっぱりプロと名乗るにしては弱いだろ。
あそこの団体は鈴木だけ。他はレベルの高いフリーじゃ負け組
205焼き鳥名無しさん:04/09/10 18:01:21 ID:???
鈴木もどうなんだろうね。
協会内のリーグ戦は>他はレベルの高いフリーじゃ負け組、の中での成績だし。
王位戦決勝2回、あとどっかの新人戦で優勝、このくらいじゃ判断しかねる。
206焼き鳥名無しさん:04/09/12 23:30:39 ID:???
八翔位戦(101)

佐々木秀樹(八翔位・A級)に、
決勝に勝ち上がった
愛澤圭次(A級)
伊藤英一郎(A級)
僧根幸男(B級2組)
が挑む。

日時 10/14(木)、15(金)、21(木)、22(金)の4日間
207焼き鳥名無しさん:04/09/13 01:28:32 ID:???
八翔位戦 優勝予想

35% 佐々木秀樹(八翔位・A級)
40% 愛澤圭次(A級)
15% 伊藤英一郎(A級)
10% 僧根幸男(B級2組)
208焼き鳥名無しさん:04/09/17 19:30:02 ID:Uxm3FmdT
209焼き鳥名無しさん:04/09/25 00:22:47 ID:DA5ECqnu
age
210焼き鳥名無しさん:04/09/28 00:29:13 ID:???
雀王戦(日本プロ麻雀協会)
鈴木達也(現・雀王) に
Aリーグ上位3名である梶本、崎見、尾崎が挑む
半荘20回
日時
9/18(土)、19(日)、23(木・祝日)、25(土)の4日間

で、この結果はどうなったんだよ?
211焼き鳥名無しさん:04/09/28 00:58:53 ID:U0L7tRoe
結果がわかり次第うpします
協会の公式ページが更新の気配すら見えない
212焼き鳥名無しさん:04/09/29 10:49:34 ID:???
MONDO視聴者としては梶本に奪取してもらって、
次の王座決定戦に選手として出場してほしいなぁ。
打つ姿みたいし、ナビゲーターも新しい人に変わって新味が出そう。
213焼き鳥名無しさん:04/09/30 01:01:11 ID:m719Kgm5
出ても、おそらくハギーレベルだからなぁ〜
214焼き鳥名無しさん:04/09/30 01:55:05 ID:???
梶本はそんなに強くないから無理ぽ。雀王は崎見でいいよ。

確かにナビゲーター代われば新鮮だよな。
疑問手を辛口に指摘出来るような奴にやって欲しいな。

ま、なんだ、スレ違いとか言われる前にMONDOの話題は終わろう。
215焼き鳥名無しさん:04/10/05 04:34:57 ID:Rzzr+ZMA
01 安藤 満 (プロ連盟)
02 小島武夫 (プロ連盟) 
03 飯田正人 (最高位戦)
04 金子正輝 (最高位戦)
05 伊藤優孝 (プロ連盟)
06 新津 潔 (最高位戦)
07 土田浩翔 (プロ連盟)
08 浦田和子 (棋士会)
09 古久根英孝 (最高位戦)
10 五十嵐毅 (協会)
11 馬場裕一 (フリー)
12 荒 正義 (プロ連盟)
13 石崎 洋 (プロ連盟)
14 森山茂和 (プロ連盟)
15 愛澤圭司 (101)
16 古川浩次 (プロ連盟)
17 阿部孝則 (プロ連盟)
18 土井泰昭 (協会)
19 河野高志 (プロ連盟)
216焼き鳥名無しさん:04/10/06 02:01:45 ID:+/LNcoUx
01 安藤 満 (プロ連盟)

鳴きによって流れを変える亜空間殺法で有名。
数々のタイトルを獲り史上最強の呼び声が高い。
また決勝に残る確率は非常に高いわりには決勝で負けることもしばしば。
(攻防)自在 (手役)万能 (鳴き)多用

主なタイトル
 鳳凰位(第2,5,6,10期)
 十段位(第6期)
 王位(第16期)
 名人位(第19,28期)
 天王位(第2期)
217焼き鳥名無しさん:04/10/06 02:15:48 ID:???
>>214
 誰が取るのかわからんね。
観戦でも行けばわかるんじゃない?
218焼き鳥名無しさん:04/10/06 12:57:48 ID:+/LNcoUx
02 小島武夫 (プロ連盟)

ご存知ミスター麻雀。
この人なしでは現在の麻雀界はありえない。
タイトル戦では決勝戦に残ることもあり今だ一線級を保っている。
(攻防)自在 (手役)重視 (鳴き)面前

主なタイトル
 最高位(第3,4期)
 最強位(第2期)
219焼き鳥名無しさん:04/10/06 14:19:39 ID:+/LNcoUx
03 飯田正人 (最高位戦)

重厚な攻めとその風貌から大魔神の異名をもつ。
最高位4連覇を含む8期制覇の大活躍。
勢いに乗ったときのリーチツモは凄まじい。
(攻防)攻撃型 (手役)軽視 (鳴き)面前

主なタイトル
 最高位(第14,15,16,17,20,23,25,28期)
 王位(第17期)
 八翔位(第5期)
 最強位(第7期)
220焼き鳥名無しさん:04/10/09 16:18:21 ID:o19jK3Q6
04 金子正輝 (最高位戦)

ツモにあわせて手牌をつくる牌流定石の使い手。
飯田とともに長らく最高位戦を支えてきた。
牌の絞りが厳しいが先手が取れたときは押しまくる。
(攻防)守備型 (手役)軽視 (鳴き)面前

主なタイトル
 最高位(第9,11,12,24期)
 名翔位(第10期)
 八翔位(第10期)
 名人位(第21,22,23期)
 王座(第26期)
221焼き鳥名無しさん:04/10/09 16:23:10 ID:o19jK3Q6
05 伊藤優孝 (プロ連盟)

箱テンから一気にまくることから死神の優と恐れられている。
雀鬼流麻雀の出身で第一打に字牌は切らない。
ツモが凄まじくよく超攻撃型。

(攻防)攻撃型 (手役)重視 (鳴き)面前

主なタイトル
 鳳凰位(第9期)
 發王位(第6,7期)
 最強位(第3期)
222222:04/10/15 08:46:42 ID:???
222
223焼き鳥名無しさん:04/10/15 18:49:06 ID:ALX2zb8D
第29期麻雀王座決定戦

10/17(日)

須藤泰久(最高位戦・Aリーグ)
飯田正人(最高位戦・最高位)
金子正輝(最高位戦・Aリーグ)
浦田和子(棋士会)

半荘6回、一発ウラドラなし
224焼き鳥名無しさん:04/10/15 18:51:42 ID:L5PN5Osf
確付けするなら最強位>鳳凰位>十段位>でいいんですか?
225焼き鳥名無しさん:04/10/15 19:00:34 ID:???
>>224
タイトルの地位や名誉の順でいうと、
鳳凰位>十段位>最強位

鳳凰位はプロ連盟のリーグ戦であり、
十段位はプロ連盟のタイトルの中では鳳凰位に次ぐ大きなもの。

最強位は
素人、芸能人、漫画家、プロという出場枠があり参加人数がもっとも多いが、
その反面、半荘回数が少なく、運の要素が極めて高い。
226焼き鳥名無しさん:04/10/15 19:38:35 ID:???
>>225
妥当なランク付けだよね。
ただ最強位は運の要素が大きいオープンの大会だけに獲ったら非常に箔がつく。
227224:04/10/15 20:00:26 ID:???
>>225-226
丁寧なレスありがとうございます。
228焼き鳥名無しさん:04/10/15 20:16:25 ID:???
>>226
多くの人は、最強位が運の要素が大きいから獲りたいのではなく、
主催者である竹書房の麻雀界におけるメディアの力を活用したいため、
獲りたいだけだね
229226:04/10/15 21:58:13 ID:???
>>228
そうだね。
近年では長村、森山と獲って露出が格段に増えた。
あ、鈴木たろうもマイナー団体所属なのに知名度が跳ね上がったか。

でも歴代最強位では飯田、荒、土田と現在最強クラスな人はちゃんと獲ってるんだよね。
特に飯田、荒は現役最強の座を争ってる二人なのでこのあたり流石だなと思う。
230焼き鳥名無しさん:04/10/16 11:01:08 ID:/bMeOZ2h
安藤さんが生前唯一獲れなかったのが最強位でしたっけ。
231焼き鳥名無しさん:04/10/16 20:05:43 ID:???
>>230
>>216よりマスターズもまだ獲っていないが、
噂で安藤は最強位を悲願と言ってたと聞いたことがる。
それもやはりバックボーンだろうが。
232焼き鳥名無しさん:04/10/17 03:30:10 ID:???
>>163
飯田は無双位2連覇とか、G1ではないのも結構とってると思うよ。その割には出場回数はすくない。
確か、今年の王座戦も決勝残ったし。
233焼き鳥名無しさん:04/10/17 10:22:22 ID:???
第29期麻雀王座決定戦 予想

10/17(日)

20% 須藤泰久(最高位戦・Aリーグ)
35% 飯田正人(最高位戦・最高位)
30% 金子正輝(最高位戦・Aリーグ)
15% 浦田和子(棋士会)

半荘6回、一発ウラドラなし
234焼き鳥名無しさん:04/10/17 13:45:37 ID:EHwle3AA
王座戦 連盟は,不参加として
ミューは,情けなくないか?
235焼き鳥名無しさん:04/10/17 14:08:19 ID:???
>>234
王座にプロ連盟出てませけど?
今年から出なくなったんですか?
236焼き鳥名無しさん:04/10/17 15:02:45 ID:EHwle3AA
連盟が絶縁状を主催誌に 今年からじゃないとは,思うけど

237焼き鳥名無しさん:04/10/17 17:41:20 ID:???
>>236
王座の主催は、日本麻将体育協会ですけど。
それから昨年の井出が優勝したときには、プロ連盟からも
たくさん出てましたよ。

どういうこと?
238焼き鳥名無しさん:04/10/18 14:02:34 ID:B1TJTMCs
>>237
確かに連盟と井出さんは折り合い最悪です。
特に森○さんとの不仲は有名ですな。
王座戦の出場は、個人として参加したものでしょう。
井出さんは連盟という団体とは不仲でも、
連盟に所属する個人々々が嫌いなのではないでしょうから・・・。

ときに昨日の王座戦、誰が勝ちましたか?
飯田三冠誕生ですか? それとも金子無冠返上かな?
須藤・浦田はないことを願います。絵にならんもんね。
239焼き鳥名無しさん:04/10/18 15:01:28 ID:???
え、土田って最強位とってんの?
240焼き鳥名無しさん:04/10/18 18:52:58 ID:oJ8NXwAa
王座戦誰が勝ったんだろ。
241焼き鳥名無しさん:04/10/18 19:19:48 ID:???
>>239
とってない。とってたら本の一冊ぐらい出してるだろうな。
242焼き鳥名無しさん:04/10/18 19:37:26 ID:???
>>239
土田浩翔(プロ連盟)は第9期最強位(1997年開催)ですよ
243焼き鳥名無しさん:04/10/18 21:16:14 ID:???
雀王位には誰がなったの?

244焼き鳥名無しさん:04/10/18 22:09:31 ID:???
>>241-242
確か決勝でオリたことへの釈明が雀鬼を怒らせたんだっけか
245焼き鳥名無しさん:04/10/19 01:12:22 ID:???
>>244
ドラの早切りじゃなかったけ?
246焼き鳥名無しさん:04/10/20 06:50:03 ID:???
ってか第一打に絶対字牌切らなくて序盤が無茶苦茶に見えるのに
よくあんな成績残せるよな土田は。
あいつの麻雀と成績自体がオカルトの存在を証明してんな
247焼き鳥名無しさん:04/10/20 18:57:33 ID:???
最強位

優勝 素人
2位 素人
3位 鎌田勝彦(協会・B)
4位 三井海明(プロ連盟・C1)
248焼き鳥名無しさん:04/10/21 00:10:03 ID:PVn/3YQP
>>238
金子新王座誕生です。ageときますね
249焼き鳥名無しさん:04/10/21 00:12:44 ID:???
>>241
とってるよ。
250焼き鳥名無しさん:04/10/31 12:33:13 ID:wGCB+Xq0
251焼き鳥名無しさん:04/11/01 14:17:55 ID:???
>>241-242
どちらも正解といえるかも。
というのは、第9回は漫画家最強戦・読者最強戦・著名人最強戦・プロ最強戦が行われて
それぞれの優勝者に「〜最強位」が与えられるという形式だった。
(各最強位は順に藤谷コマキ・諸永龍平・倉田てつを・土田浩翔)
そののち、この4名で対局が行われて土田が勝ったんだが
これはどういうわけかエキシビジョン(おまけ)扱いになっている。
252焼き鳥名無しさん:04/11/05 22:45:46 ID:1rlhXNpy
八翔位

優勝 伊藤英一郎  2昇
2位  愛澤圭次   1昇
2位  僧根幸男   1昇
4位  佐々木秀樹  △4
253焼き鳥名無しさん:04/11/17 02:24:10 ID:Hbnw+nXv
>>251
なるほど。
過去の最強位のシステムを教えてくれるとありがたいのですが。
254焼き鳥名無しさん:04/11/29 12:40:13 ID:nJHFhBl8
255焼き鳥名無しさん:04/11/30 10:46:58 ID:sY4n80LM
無双位はアマチュアも参加でき優勝者もいるみたいですが
ランクとしてはG2ですか?
256焼き鳥名無しさん:04/11/30 20:14:06 ID:80d2jXiB
>>246
オカルトにはある意味はったりとしての効果がある。
むちゃくちゃだから読みにくい、何狙っているのかわからない、
そういう印象を与えると固定メンバーで打つときに有利。
257焼き鳥名無しさん:04/11/30 21:58:44 ID:???
王位戦は誰が優勝すると思う?
荒さん本命だと思うんだが、藤崎さんに一票の俺ですが…
258焼き鳥名無しさん:04/11/30 22:01:26 ID:???
ようやく会場決まったんだ・・・っておもいっきり近所じゃん!
見に行ってみるかな・・・
259焼き鳥名無しさん:04/11/30 23:11:20 ID:???
天王位ってなかったっけ?
260焼き鳥名無しさん:04/12/01 17:57:17 ID:???
age
261焼き鳥名無しさん:04/12/15 05:01:44 ID:x/67Tfok
新最高位誕生
262焼き鳥名無しさん:04/12/22 04:22:34 ID:???
age
263焼き鳥名無しさん:04/12/24 05:25:51 ID:WHc6l44c
06 新津 潔 (最高位戦)
 王位(第19期)
 發王位(第2期)

07 土田浩翔 (プロ連盟)
 鳳凰位(第11期)
 王位(第26期)
 最強位(第9期)

08 浦田和子 (棋士会)
 王座(第27期)

09 古久根英孝 (最高位戦)
 最高位(第26,27期)

10 五十嵐毅 (協会)
 最高位(第21期)

11 馬場裕一 (フリー)

12 荒 正義 (プロ連盟)
 鳳凰位(第8期)
 王位(第5,29期)
 マスターズ(第12期)
 最強位(第10期)
264焼き鳥名無しさん:04/12/24 05:26:20 ID:WHc6l44c
13 石崎 洋 (プロ連盟)
 鳳凰位(第15期)
 十段位(第8,10,18期)

14 森山茂和 (プロ連盟)
 王位(第9期)
 最強位(第12期)

15 愛澤圭司 (101)
 名翔位(第11期)

16 古川浩次 (プロ連盟)
 鳳凰位(第16,17,18期)

17 阿部孝則 (プロ連盟)
 鳳凰位(第19,20期)
 日本オープン(第2期)

18 土井泰昭 (協会)
 發王位(第8期)
 雀王位(第1期)

19 河野高志 (プロ連盟)
 十段位(第19,20,21期)
 マスターズ(第6,7期)
265焼き鳥名無しさん:05/01/04 19:01:10 ID:???
>>255
賞金が高くないし、知名度もあまりないのでG2くらいだと思います

>>257
荒が優勝すると思いましたが、結果は最年少優勝みたいですね

>>259
昨年第3回はやらなかったみたいです
中止かな?
266焼き鳥名無しさん:05/01/07 12:54:49 ID:???
age
267焼き鳥名無しさん:05/01/11 19:32:27 ID:???
今期残すビッグタイトルは鳳凰位と發王位のみ
268焼き鳥名無しさん:05/01/17 05:41:37 ID:???
荒初のA1降格危機!!
269焼き鳥名無しさん:05/01/19 00:54:24 ID:y98N/i4+
>>229
非常に亀レスだが、荒・飯田と土田を並べるのは前者2人に余りにも
失礼だと思う。
270焼き鳥名無しさん:05/01/19 02:19:49 ID:???
>>269
うむ、君の意見はわかった。
いろいろ話を聞かせてくれないか?
271焼き鳥名無しさん:05/01/25 14:12:19 ID:???
>>267
ビッグワンカップもまだ残ってました。
272焼き鳥名無しさん:05/01/29 06:02:40 ID:???
age
273焼き鳥名無しさん:05/01/30 05:08:02 ID:???
 
274焼き鳥名無しさん:05/01/31 06:50:30 ID:???
275焼き鳥名無しさん:05/02/01 03:27:52 ID:???
 
276焼き鳥名無しさん:05/02/02 00:38:01 ID:???
277焼き鳥名無しさん:05/02/03 06:23:08 ID:???
278焼き鳥名無しさん:05/02/04 10:11:50 ID:???
279焼き鳥名無しさん:05/02/05 10:08:02 ID:???
280焼き鳥名無しさん:05/02/05 10:22:00 ID:???

281焼き鳥名無しさん:05/02/06 00:01:30 ID:???
 
282焼き鳥名無しさん:05/02/07 00:09:09 ID:???
 
283焼き鳥名無しさん:05/02/07 23:40:15 ID:???
王位戦は赤ドラ入りですが、毎年ですか?
他にも赤ドラ入りのタイトル戦は何ですか?
284焼き鳥名無しさん:05/02/14 07:39:56 ID:???
鳳凰位 20半荘 3/15(火)〜17(木)

阿部 鳳凰位2連覇中
朝武
前原 
沢崎 
285焼き鳥名無しさん:05/02/15 02:57:22 ID:kuLsheXQ
>>284
個人的には、阿部孝則2度目の防衛(3連覇)に期待。
師匠・安藤満の一周忌が目前、鳳凰位防衛こそが最高の供養。
286焼き鳥名無しさん:05/02/16 08:48:16 ID:???
安藤唯一の弟子だからね阿部は。
でも打ち方は違うんだよね
だから麻雀は面白いんだけど

阿部にもとって欲しいけど、
朝武にもとってほしいかな
ここ数年ずっと鳳凰位出てるし、初のタイトルだし
287焼き鳥名無しさん:05/02/17 02:52:28 ID:jdGP5fyq
沢崎も鳳凰位はまだ取ってないんじゃない
288焼き鳥名無しさん:05/02/17 03:10:17 ID:SyITZcko
借金踏み倒してばかりの朝○が戴冠するように
なったら連盟もいよいよ終わりだよ
麻雀は強いのかもしれんが・・・他の三人に期待
289焼き鳥名無しさん:05/02/17 03:23:46 ID:nvT0btpK
朝○じゃなくて、前○の間違えでは??
290焼き鳥名無しさん:05/02/17 03:34:53 ID:???
鳳凰位予想

35% 阿部 鳳凰位(第19,20期),日本オープン(第2期)
20% 朝武
35% 前原 鳳凰位(第12期),十段位(第14,15期)
10% 沢崎 十段位(第13期)
291age:05/02/17 03:45:39 ID:KwfcHURq
G1
鳳凰位、最高位、名翔位、将王

G2
十段位、王位、マスターズ、
發王位、
八翔位、
BIG-1カップ、μ-M1カップ
日本オープン
麻雀ダービー優駿杯
麻雀王座

G3
雀王位、雀竜位
愛翔位
最強位
292焼き鳥名無しさん:05/02/17 06:14:18 ID:ogiauy3I
>>291 雀王位はG2にすらはいらんのかW
まあ確かに協会は上位層の実力に疑問はあるわな。
人材は元最高位戦の中堅どころが主だし。 でも最近の若手がマスターズや王位など獲得して、
層が厚くなってきたとは思うよな。
実力ある若手が流れてるのか?
293焼き鳥名無しさん:05/02/17 06:20:24 ID:ogiauy3I
>>284 鳳凰位戦場所はどこでやるのかな?一般でも観戦できる?
294焼き鳥名無しさん:05/02/17 06:36:51 ID:???
>>293
会場は未定だけど、例外なく都内だと思う
もちろん一般観戦できる。
295焼き鳥名無しさん:05/02/19 03:48:55 ID:f7BMcNaB
>>291
最強位がG3とはちょっと評価が低すぎ
296焼き鳥名無しさん:05/02/19 03:56:44 ID:???
近代麻雀を愛読してるなら一番記事が載るから
知名度は高いんだけど
少ない半荘回数で多人数の中から決めるから
運の要素が多くてどうなんだろうと思いました。
297焼き鳥名無しさん:05/02/20 05:40:43 ID:MBKH/bEF
>>296
でも、実力者が順当に勝ってるような気もするが。
298焼き鳥名無しさん:05/02/20 05:48:23 ID:???
最強位はG3が妥当かと…。
299焼き鳥名無しさん:05/02/20 05:55:25 ID:???
最強戦のシステムは初期の方と現在とでは違います
具体的にどう変化していったか知ってる人いたら
教えて欲しいんですけど。
で、現在のシステムになってからはアマチュアの優勝が多いので。
ってことなんですけど。

■現在のシステム
プロ、アマそれぞれ予選を行い、
アマチュア100人位、プロ24人位で本戦

予選  124名→16名 各4回
準決勝 16名→4名 各1回
決勝   4名→1名 各1回
300焼き鳥名無しさん:05/02/20 06:09:38 ID:???
女流の大会やリーグ戦、新人戦などがG3とすると、
最強戦はG2だと思うけど。
301焼き鳥名無しさん:05/02/21 23:59:10 ID:???
>>299
保存してあった6年前の近オリ増刊に「麻雀最強戦10年史」という記事があったので紹介。
ただし半荘回数等細かいルールは不明。
ただ本大会はすべて1日制だったはず。

第1回
選抜12名により本大会

第2回〜第5回
選抜16名と読者大会勝者1名の計17名により本大会
※読者大会は第8回までは応募者から選考する方式
※第5回・第6回は新人王戦と呼ばれる選抜以外のプロによる予選会あり

第6回〜第8回
漫画家大会・読者大会・プロ大会・著名人大会・新人王戦※の各上位者
計16名により本大会
※各大会の名称は回により多少異なる
※新人王戦は第7回からはプロ大会予選となる

第9回
本大会はなし
「漫画家」「読者」「著名人」「プロ」の各最強戦が行われ、各最強位が誕生する形式
※のちに各最強位によるエキシビジョン対局あり。詳しくは>>251
※今に続く読者大会の地方予選システムはこの回から

第10回
本大会復活。ほぼ第8回と同様のシステムで20名により本大会

第11回以降は資料が無いので不明だけど、現在のシステム(>>299)と比較すると、
「選抜メンバーによるタイトル戦」から「大規模なオールカマー大会」へと変化しているといえるのかな。
302焼き鳥名無しさん:05/02/22 08:51:46 ID:???
>>301
ありがとうございます
つまり
第1回〜第5回は、選抜戦
第6回〜第10回は、各部門の混合戦
第11回〜は、大規模な読者大会にプロ数名が混じるって感じですね

11回 長村(協会、当時最高位戦)
12回 森山(プロ連盟)
13回 アマ
14回 アマ
15回 鈴木たろう(棋士会)
16回 アマ
303焼き鳥名無しさん:05/02/22 09:00:19 ID:???
かつて行われていた名人戦は
24名の選抜による勝ちあがり戦でしたよね
この選抜も各業界から満遍なく選ばれていたようですね
304焼き鳥名無しさん:05/02/23 23:46:47 ID:f0+AUYGJ
>>302 森山が最強位とったときの大会はプロばかりでてる方式だったと思うが。
決勝の面子が古久根 多井 沢崎だったしね。
305焼き鳥名無しさん:05/02/23 23:49:28 ID:???
>>304
そうなんですか
11回のときもそうですかね?
306焼き鳥名無しさん:05/02/23 23:52:50 ID:???
11回の決勝面子は長村、馬場、原、先崎。
13回から読者大会になりました。
307焼き鳥名無しさん:05/02/24 00:04:10 ID:???
>>
ありがとうございます
先崎?将棋のプロですよね
プロ大会に一部選抜された人も出たのですか?
308焼き鳥名無しさん:05/02/24 00:10:51 ID:???
>>291
最強位は運の要素が多いが知名度でG1でもいいだろ。
ただ賞金がなくなったから今はG3かもしれんが。
王位はどう考えてもG1だろ。
将王や、名翔位は知名度からして良くてもG2レベルと思われる。
309焼き鳥名無しさん:05/02/28 07:57:41 ID:???
おはようぴょん
310焼き鳥名無しさん:05/03/04 20:54:52 ID:???
オカマだピョン
311焼き鳥名無しさん:05/03/08 01:41:55 ID:???
>>301
過去の最強位戦の優勝者の氏名と所属を教えてもらえませんか。
312焼き鳥名無しさん:05/03/08 08:58:45 ID:MxlJW23Z
過去の無双位の獲得者の名前がネットから消されようとしている木がする

アマチュアが獲得したため、その過去を隠蔽しようとしているのではないだろうか

現在は金子正輝が保持していることはすぐ分かるのだが、過去の記録がどこにもないのはなぜ
313焼き鳥名無しさん:05/03/08 12:56:57 ID:???
>>312
無双位とった方ですか?w
314629:05/03/08 14:24:46 ID:???
>>308
 知名度だけで考慮するのはどうかなぁ・・・。まずはタイトル戦の実績ありき
だと思うが・・・。名翔位は101の本場所タイトル戦だからG1が妥当かと・・・。
老舗団体(最高位、連盟、101)の本場所はG1でいいと思うけどね。

 最強位はもともとお祭り大会的な物と思ってるので、Gを付けるのもどうかと
思うよ。

315焼き鳥名無しさん:05/03/08 14:46:11 ID:???
>>629
来てくれてありがとうございます
昔のプロのことについていろいろ聞かせてください
雑誌の企画対局から廃止になったタイトル
またそこに出ていたプロたちの麻雀人生など
お願いします
316焼き鳥名無しさん:05/03/08 14:52:19 ID:???
>>312
無双位は金子さんじゃありませんよ
飯田さんです
金子さんは王座ですね
317629:05/03/08 17:32:54 ID:???
>>315
今、思い出したけど、坊主マッチってのがあったね。
(タイトル戦でないので、スレ違いかもしれないが・・・)

金子、井出、安藤、飯田の面子で年間を戦い最下位者が
坊主になるというすごい戦いだった。(プロレスから考えた
のかな?)

現在なら、トッププロというよりは、プロの世界をなめきった
若手にやらしてみたいですね。まぁ、そんな根性ある若手
は少ないでしょうが・・・。

318焼き鳥名無しさん:05/03/08 17:35:37 ID:OGJW0oBC
>>311
全部は分からないけど、分かっている範囲内なら。
第1期 片山まさゆき(漫画家)
第2期 小島武夫(プロ連盟)
第3期 伊藤優孝(プロ連盟)
第4期 佐々木秀樹(雀鬼会)
第5期 山田英樹(雀鬼会)
第6期 飯田譲治(映画監督)
第7期 飯田正人(最高位戦)
第9期 土田浩翔(プロ連盟)
第10期 荒正義(プロ連盟)
第11期 長村大(最高位戦・現在はプロ協会に移籍)
第12期 森山茂和(プロ連盟)
第15期 鈴木たろう(棋士会)
319焼き鳥名無しさん:05/03/08 17:38:16 ID:thahBgyx
ごめn
320焼き鳥名無しさん:05/03/08 20:50:25 ID:MxlJW23Z
>>313
他のスレでも、スレのトッピックたる本人だろ、っていわれた。

たんに過去のタイトルホルダーが知りたかったんだ。

普通に教えて、というと

ググれヴォケェェェェェとかいわれると思ったんだ。
321焼き鳥名無しさん:05/03/08 21:35:12 ID:???
>>317
ありがとうございます
それはビッグ4という雑誌の企画ですかね?

ビッグ4、24番勝負
H3 週刊大衆
当時最強プロ4名安藤、飯田、井出、金子による24半荘

これ以上のことは分からないので知っている人教えてくれるとありがたいです
322焼き鳥名無しさん:05/03/08 21:42:27 ID:???
>>318
ありがとうございます
昔のシステムのほうが今のよりもいい気がするんですけど
雑誌の売り上げには読者いっぱい出たほうがいいんですかね
323焼き鳥名無しさん:05/03/08 21:51:11 ID:???
>>320
無双位の過去のタイトルホルダーは
なかなか見当たりませんよね

未確認で
第1期 小島武夫
第7期 瀬戸熊直樹
第8期 内藤秀樹
第9期 瀬戸熊直樹
第11期 飯田正人
第12期 飯田正人 (現在)
324焼き鳥名無しさん:05/03/08 21:56:31 ID:???
>>322
どちらかというと参加費収入のためじゃない?
単に雑誌の売上部数増やすなら著名人たくさん呼んだほうがいいだろうし。

スレタイに反するような話だけど、今後、麻雀のメジャーな大会では
さらにプロアマのボーダーレス化が進んで「全員参加の時代」になっていくと思う。
昨年始まった金龍王もそんな感じだし。
325焼き鳥名無しさん:05/03/08 22:13:29 ID:???
>>323
ありがとう

無双位獲得者のなかにネット麻雀の強豪有名ハンドルがいるらしい。
326629:05/03/09 01:07:22 ID:???
>>321
その通りです。結果、飯田さんが最下位になってしまい、よりによって
サイバラにバリカンで坊主にされている写真が雑誌に公開されたんで
すね。

麻雀に関係ないが、昔の飯田さんはアフロやおばさんパーマと今では
想像つかない髪形してました・・・。

前の記事で痛風に苦しんで、大会のゲストに行けなかったと書かれて
ました。早期回復を祈ってます。
327焼き鳥名無しさん:05/03/09 01:29:08 ID:???
チャンピオンリーグ優勝した原って誰だろう。多井に勝ってるんだけどはじめてみた
328焼き鳥名無しさん:05/03/09 14:18:37 ID:???
連盟の新人。小太りだったと思う。
329焼き鳥名無しさん:05/03/09 21:36:09 ID:???
>>326
ビッグ4、24番勝
4者の順位と得点わかりますか?
ルールについて、一発裏ドラ、順位ウマ、オカはどうでしたか?
分かる限り詳しく教えてもらえるとありがたいです
330629:05/03/10 16:18:41 ID:???
>>329
資料紛失してしまって、ちょっとわからんです・・・。
スマソ
331焼き鳥名無しさん:05/03/10 17:51:52 ID:???
>>330
どうもです
優勝者だけでもわかりませんか?

あと、最高位戦スレで書いてくれたような、リーグ戦や決定戦の紹介を
お願いできませんか?
最高位戦だけじゃなくても他でもいいので。
お願いばっかりですいません
わたしが紹介できるのがあればもちろんします・・・
332焼き鳥名無しさん:05/03/10 17:52:55 ID:???
>>330
どうもです
優勝者だけでもわかりませんか?

あと、最高位戦スレで書いてくれたような、リーグ戦や決定戦の紹介を
お願いできませんか?
最高位戦だけじゃなくても他でもいいので。
お願いばっかりですいません
わたしが紹介できるのがあればもちろんします・・・
333629:05/03/12 17:32:28 ID:???
>>332
 現在、手元に掲載誌がないのでちょっとわかんねーーっす・・・。
 では、リクに応えて。しかし、久しぶりなので、文章が変かもしれないが勘弁して下さい。
 332さんに限らず、感想くれたら嬉しいです!!

 では、18期の最高位決定戦なんかどうだろうか。
メンバーは5連覇を目指す飯田正人に伊東一、久保谷寛、徳久英人というメンバーです。

 展開は競馬風にいうと、戦前予想では

               飯田 ◎
               伊東 ▲
               久保谷○
               徳久

 こんな感じが大勢だったと思う。否定的な意見は少なかった。

続く

334629:05/03/12 17:33:25 ID:???
>>333
 で、スタートすると徳久が大逃げ状態!!後に考えてみりゃ予想出来る展開かも。
飯田の立場からすれば、実績からいって、久保谷&伊東マークになるだろう。逆
に久保谷&伊東にすれば飯田の5連覇など『冗談じゃない!!』って感じだろうね。
さらに、久保谷と伊東は公私において仲がいいが、同時に麻雀のライバル関係
でもあり、互いに『先に最高位を取られてなるものか!!』の想いありあり・・・。つまり
は飯田、伊東、久保谷としては

        飯田 VS 伊東、久保谷
        伊東 VS 飯田、久保谷
       久保谷 VS 飯田、伊東

となってしまったのだ。で、3人の徳久に対する考え方は『徳久がいくら逃げても
いずれ捕まえられる』が本音だろう。それより、上記の!!『ライバルを抑えるのが
先決だ!!』なんて考えてたんだろうねぇ。

 そんなこんなで互いに牽制しあっていたら、徳久が調子に乗って大逃げを決め
て、ついには手の届かない位置にまで逃げられてしまった。

 過去、14期決定戦でも三浦勇雄が展開のアヤを突いて3日目終了時にトップに
立ったが、初日に遅刻(タイトル戦の決勝にプロが遅刻するか、普通?)のせいで
ポイント差が4者さほどないせいで、飯田に逆転されるが、今回の決定戦はもう徳
久の優勝は決定的だった。

続く
335629:05/03/12 17:34:53 ID:???
>>334
 こんな展開でも、逆転のチャンスが19回終了時にあった。(残り5回)ポイントは

             徳久   +61.3
             久保谷  +15.8
             飯田   -10.7
             伊東   -74.4

 久保谷、飯田はまだ逆転の目がある。(伊東は残念ながら無理だろう)ここで
ターゲットを徳久に絞れば、まだ逆転のチャンスはあっただろう。しかし、ここで
徳久の2連勝されて、逆転のチャンスは潰えた・・・。

 『負けた3選手の考えは全否定は出来ないが、しかしねぇ・・・。』というのが私
の本音だ。結局は3選手の潰し合いで終止した決定戦であったと思う。自分か
ら頭を取りに行く姿勢でないと勝てないのが麻雀だと思うしね。強者をマークす
るのは当然だが、ノーマークの人間を作ってはいけない。しかも3人共にノーマ
ークにしてたら徳久の勝率も格段に上がるだろう。

 最後に、決定戦において徳久の打ち筋を否定していたプロ選手に言いたい。
否定するのは簡単だ。しかし、今年、徳久に負けた貴方達が言っても説得力が
ないんじゃないんですか?本選で降級候補と言われた徳久を決定戦に進出さ
せ、なおかつ優勝させたのは貴方達じゃないの?とね。

長スレ スマソ・・・
336焼き鳥名無しさん:05/03/13 05:33:45 ID:???
>>333
ありがとうございます
感謝です!

第18期最高位戦

Aリーグと決定戦の最終得点わかりますか?
優勝した徳久英人プロのプロフィールも紹介してもらえるとうれしいです
337629:05/03/13 14:46:55 ID:???
>>336
  第18期最高位戦Aリーグ本選成績                      最高位決定戦成績

  1位 伊東  一 +119.1(最高位決定戦進出)        優勝 徳久 英人 +95.7
  2位 久保谷 寛 +100.2(最高位決定戦進出)        2位 久保谷 寛  △4.5
  3位 徳久 英人 +84.8(最高位決定戦進出)         3位 伊東   一  △43.9
  4位 新宮  豊  +59.8                      4位 飯田 正人  △59.3
  5位 木村 和幸 +58.7
  6位 伊藤英一郎 +23.2
  7位 金子 正輝 +22.2
  8位 井出 洋介 △33.9
  9位 忍田 幸夫 △59.7
 10位 新津  潔  △74.9
 11位 古久根英孝 △136.2(Bリーグへ降級)
 12位 青山 史彦 △196.3(Bリーグへ降級)


338629:05/03/13 14:47:21 ID:???
>>336
  徳久 英人 プロフィール

 1961年10月12日生 A型
 北海道室蘭市出身 法政大学卒業

 最高位戦デビュー 14期Cリーグ 
   この年からCリーグは16人制となる。プロ麻雀誌のインタビューで本人は、記念受験のつもりでCリーグ
 予選を受けたら合格してしまったと供述している(いいのか・・・)。なお、主な同期デビューに木村 和幸(現
 麻将連合認定プロ)、岩川 聖基(第22期最高位)、布施 清恵(初の女性プロ)などがいる。

   最高位戦では、師弟関係とまではいかないが、井出を尊敬していた様である。しかし、井出にしてみれば、
 不調の原因は、対徳久戦で苦労したからだと言う(おいおい・・・)。後に、19期決定戦で井出は徳久を完膚
 なきまでに叩き潰す事に成功する。
  結婚願望が強いらしく(今は結婚したのかな?)よく井出が伊東(40で結婚)や高見沢(36で結婚)を引き
 合いに出して慰めてたらしい。

   最高位を獲得してから髭をたくわえる様になった。イメチェンだろうか?ここでは、似合う似合わないは触れ
 ないでおこう。
   観戦マナーがよくないらしく、R.H元プロから注意(教育的指導)を受けたらしい。

  14期Cリーグ 優勝 +250.9(Bリーグへ昇級)
  15期Bリーグ 7位  △56.5
  16期Bリーグ 2位  +98.8(Aリーグへ昇級)
  17期Aリーグ10位  △74.8              
  18期Aリーグ 3位  +84.8(最高位決定戦進出) 決定戦優勝 +95.7
  19期決定戦  4位  △133.5(優勝 井出 洋介 +272.8)
  20期Aリーグ 8位  △46.5

 21期以降の資料がないので、21期以降は不明です。

 
339焼き鳥名無しさん:05/03/14 01:10:20 ID:???
>>337
いやーまじすげっす!!
ここまで書いてもらえるとは!!
徳久プロ今何してるんでしょうね。

リクエストなんですが、第8期の最高位戦と決定戦をお願いします
青野プロのときです
340629:05/03/14 21:33:50 ID:???
>>339
 第8期ですか・・・。その当時は、まだ私も麻雀やってなく、牌譜集も刊行されてなく
唯一の資料は月刊時代の近代麻雀しかなく、さすがに私は持ってません。

申し訳ないので、本選と決定戦の結果だけUPしておきます。

  第8期最高位戦Aリーグ本選成績                      最高位決定戦成績

  1位 青野 滋     +171.3(最高位決定戦進出)         優勝 青野 滋 +117.3
  2位 古川 凱章   +129.0(最高位決定戦進出)        2位 深野 浩士  +46.2
  3位 深野 浩士   +59.4(最高位決定戦進出)         3位 大隈 秀夫  +7.3
  4位 高見沢 治幸  +31.2                      4位 古川 凱章  △170.8
  5位 金子 正輝   +20.5
  6位 大沢 健二    △3.2
  7位 田中 貞行   △6.9
  8位 佐藤 孝平   △39.5
  9位 井出 洋介   △131.6
 10位 飯田 正人   △133.4
 11位 狩野 洋一    △137.9(Bリーグへ降級)
 ==  田村 光昭   (途中休場)
 ==  青柳 賢治   (休場)
341焼き鳥名無しさん:05/03/15 00:26:18 ID:???
>>340
ありがとうございます
資料があるだけでも貴重なのですごいですね

青野プロのプロフィールお願いします。
あと前に書いていただいた18期と今回の8期のAリーグと決定戦の半荘回数を
教えていただけないでしょうか?
少し変わってきたらしいので。
342629:05/03/15 01:29:57 ID:???
>>341
打荘数は8期も18期も同じですよ。

Aリーグ本選48荘
最高位決定戦24荘   です。

あとはプロフィールか・・・。徳久の時みたく書ける程、青野氏の事を
知ってるわけじゃないんですよねぇ・・・。まぁ簡単に。

プロデビュー 第2期最高位戦Bリーグ
タイトル    第8期最高位 第3.5期名翔位

2期B   4位 +101.2
3期B   2位 +154.7
4期B   8位 △38.5
5期B   3位 +40.6
6期BT 優勝 +182.4 (Aリーグへ昇級)
7期A   5位 +10.8
8期A   1位 +171.3  決定戦 優勝 +117.3
9期A               決定戦 3位  △77.3
10期A  6位 △50.7
11期A 11位 △178.8 (Bリーグへ降級)
12期B  5位 +8.6 (この年限りで退会)

現 有限責任中間法人 日本麻雀101競技連盟 初代理事長
   大阪商業大学 アミューズメント産業研究所 嘱託研究員 
  http://daishodai.net/institute/amusement/news/index.html
343焼き鳥名無しさん:05/03/15 02:03:44 ID:???
>>342
ありがとうございます
青野プロの生年月日と出身地とわかりますか?

第1期は半荘100回での勝負だったみたいですけど、
その後のAリーグと決定戦はどのような回数になったんですか?

青野プロはAリーグに5期いたんですね
イメージではもっといたのかと思ってました
344629:05/03/16 01:16:50 ID:???
>>343
青野 滋
昭和31年6月11日生 A型
最終学歴 慶応大学
12期当時は井出と同じ町内に住んでいた。ものすごい近所みたい。

11期は絶不調だったらしく、田中貞行相手にプッツンとか、流局狙い&降級争いの
相手である阪元俊彦を降ろす為にノーテンリーチをかけたが、嶋村俊幸の追っかけ
リーチをかけられ、しまいには和了られ(確か放銃だったと思う)結果、降級となる。

最高位戦Aリーグ打荘数+決定戦

1期 100荘
2期  40荘+30荘
3期  48荘(理由不明だが4人が44荘)+30荘
4期  48荘+30荘
5期  56荘+30荘(22荘で終了)
6期  56荘+30荘
7期  48荘+24荘
8期  48荘+24荘
9期  48荘(途中休場のせいか3人が45荘)+24荘
10期 48荘+24荘
(以下同じ)
345焼き鳥名無しさん:05/03/16 03:20:43 ID:???
>>344
ありがとうございます

リクエストです。
第9期金子プロ優勝
決定戦の結果は最高位戦スレに書いていただいたので、
Aリーグ本戦の結果を教えてください。
金子プロの紹介をお願いします。
346焼き鳥名無しさん:05/03/16 03:22:00 ID:???
いや、タイトル戦といえば「鳳凰戦」の真っ最中なんだが・・・
347焼き鳥名無しさん:05/03/16 03:49:25 ID:???
鳳凰戦 6/18半荘

阿部 +11.3
前原 + 1.7
沢崎 - 1.2
朝武 -11.8

鳳凰戦以前は20回戦で行われていたと記憶してますが、
いつから18回戦になったのでしょうか?
348焼き鳥名無しさん:05/03/16 04:56:14 ID:0kEaXkM6
国会図書館のサイトで検索しても、最高位戦や101の牌譜が
出てこなくて非常に残念です。
どこかにないのでしょうか?後世に残す必要はあると思うのですが。
349焼き鳥名無しさん:05/03/16 06:58:54 ID:???
>>348
牌譜は書籍での販売は行われていません。
Aリーグやタイトル戦の決勝戦はだいたい牌譜がとられていると思います。
なので主催者には残っていると思います。

牌譜を販売している団体は最高位戦だけです。
CDのみでの販売で、近年のものしかありませんね。

プロ協会は無料で牌譜を公開していますが、近年はしていません。

あとは麻雀雑誌や書籍などに自観記・観戦記として、
牌譜が引用されることがあります。
350焼き鳥名無しさん:05/03/16 22:58:03 ID:???
鳳凰戦 12/18半荘

阿部 + 8.7
前原 + 4.1
沢崎 - 0.6
朝武 -12.2

鳳凰戦以前は20回戦で行われていたと記憶してますが、
いつから18回戦になったのでしょうか?
351焼き鳥名無しさん:05/03/17 00:14:17 ID:???
>>350
プロ麻雀連盟のHPに速報が出てるな
352焼き鳥名無しさん:05/03/17 01:08:59 ID:???
>>351
どこよ?
353焼き鳥名無しさん:05/03/17 01:16:42 ID:???
>>352
>>4 日本プロ麻雀連盟
354629:05/03/17 03:27:33 ID:???
>>345
第9期最高位戦Aリーグ本選成績                      最高位決定戦成績

  1位 伊東 一     +243.4(最高位決定戦進出)         優勝 金子 正輝 +208.2
  2位 飯田 正人   +239.4(最高位決定戦進出)        2位  飯田 正人 △42.2
  3位 金子 正輝   +224.8(最高位決定戦進出)        3位  青野 滋   △77.3
  4位 古川 凱章    +123.3                      4位  伊東 一 △98.7
  5位 井出 洋介   △0.6
  6位 佐藤 孝平    △17.9
  7位 大隈 秀夫   △50.0
  8位 久保谷 寛   △83.1※
  9位 深野 浩士   △95.5※
 10位 青柳 賢治    △98.4※
 11位 大沢 健二    △277.2(Bリーグへ降級)
 ==  高見沢 治幸  (途中休場)
 ==  田中 貞行   (休場)

>>348
 昔は最高位戦も牌譜集として販売していたが、20期あたりを最後にやめてしまったみたいです。
 (10期〜20期までは確認済です。私は全部持ってたが、10期と11期の牌譜集をなくしてしまった
  ので9冊しか所有していません・・・。)
 しかし、最高位戦のCDによる牌譜販売はものすごく高いですねぇ・・・。半荘200円+メディア代
 100円ですか。私がとやかく言える事ではないが、牌譜集の時は安値で12期が1000円高値が
 20期で2000円でした。CDでは決定戦全局(27期のみ)GETすると、送料込みで5000円オーバー
 してしまう・・・。ちょっとリーズナブルとはいえない値段だと思う。気軽に買える体制を望みますがね。

 101は101マガジンでしか牌譜は見れないでしょうね。入手方法は101サイトからメールで問い
 合わせとの事です。確か年間購読だったと思うので、値段は張ると思うが(値段は不明)。値段を
 知ってる人いたらレスお願いします。
355焼き鳥名無しさん:05/03/17 03:31:48 ID:???
第9期って金子が国士上がった時か
356629:05/03/17 16:19:26 ID:???
>>355
そうです。簡単な詳細は最高位戦スレ638-639を参照して下さい。

http://money3.2ch.net/test/read.cgi/mj/1035218038/
357柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :05/03/17 16:27:23 ID:???
>>354
年5回発行で一部700円と送料がいくらか。
ちなみに支部にいけば個別で売ってくれると思う。
358焼き鳥名無しさん:05/03/17 22:18:15 ID:NGObVMTQ
鳳凰戦どうなったー?
359焼き鳥名無しさん:05/03/17 22:21:48 ID:???
阿部
360焼き鳥名無しさん:05/03/17 23:11:06 ID:???
14回戦目に阿部爆発。南3の親で7本まで積んで70000近いトップ。一気に均衡が崩れた。
361焼き鳥名無しさん:05/03/17 23:48:28 ID:???
第21期鳳凰戦 阿部孝則3連覇 18/18

阿部孝則 +84.5
前原雄大 +37.2
沢崎 誠 −28.0
朝武雅晴 −93.7
362焼き鳥名無しさん:05/03/17 23:49:16 ID:Sz/ixZ65
■■ 画像も投稿できる ■■

2ちゃんねる風レンタル画像掲示板

スレッド検索もできます

http://www.google.co.jp/search?q=%E3%81%8C%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%89%E3%81%B0
がちゃらば
363焼き鳥名無しさん:05/03/17 23:59:08 ID:???
>>354
ありがとうございます
あと、金子プロの紹介をお願いできませんか?
364焼き鳥名無しさん:05/03/18 06:26:54 ID:???
>>354
Aリーグ本選成績の中にある※印は、何の意味でしょうか?
365629:05/03/18 08:58:47 ID:???
>>357
情報サンクス!!

>>363
金子 正輝
昭和31年1月17日生 新潟県長岡市出身 B型
最終学歴 東洋大学
主な獲得タイトル 第9、11、12、24期最高位
            第21、22、23期名人位
            第10期名翔位 第10期八翔位 第26、29期王座
プロデビュー    第6期最高位戦BTリーグ(BT、BU振分戦6位にてBTとなる)

  ツモに手牌を合わせる打法『牌流定石』の提唱者として有名な金子プロ。初最高位獲得時には
牌と会話出来るというキャッチフレーズ(?)が話題に。同時期、学芸大学にあったE荘で専属プロ
となる。好きな牌は一索で、第一打で一索を切らないと言ってた(今もかな?)。ちなみに最高位の
賞金100万円をE荘のオーナーとの麻雀で一晩ですったとの噂だ(古い話なので確認が取れない
のであくまで噂!!)。

  最高位戦では本選1位が指定席と豪語する程、決定戦進出の常連で第9〜17期まで9期連続
決定戦進出を果たしている。だが14期から飯田に4連覇を許すなど決定戦では不振が続く・・・。
  決定戦進出がストップした原因といえる事件が『北海道すべって骨折』事件だろう。プロ麻雀誌
に記事が出てたが詳細は記載されていないので詳細は控えるが、結果、この年で決定戦連続出場
はストップする。最高位戦HPの選手紹介には他に『飲み過ぎ階段落下』事件なんてのもあった。

  麻雀は攻めと守りのメリハリの効いた打法といえる。守りは強烈な牌の絞りと、『牌流定石』の穴熊
戦法(配牌からのベタオリ)が眼を引く。また、放銃が少ないのも特徴である。
  攻めはツモ牌の流れを重視し、流れに乗った時や先手を取った時は、強烈な攻めを見せる。流れ
に乗ったと判断すれば、愚型リーチもなんのそのである。

  現在は坂戸&新宿に雀荘KOを経営している。そして、最高位戦日本プロ麻雀協会の副代表と
有限責任中間法人 日本麻雀101競技連盟の名誉会員である。
366629:05/03/18 08:59:14 ID:???
 鳳凰戦は阿部か。連盟サイトで速報見たけど、かなり乱打戦の半荘が多いのが印象かな。
 結果を見て、やはり阿部かという印象ですね。最終戦まで平たい局面が続けば最高だった
けど、選手にとってはつらい闘いだったんじゃないかな。とはいえ、阿部さん おめ!!

>>364

 ※印は途中休場のせいか、45荘しか打ってない選手です。他は48荘打ってます。
 記載漏れでした・・・。すまん

367焼き鳥名無しさん:05/03/18 10:15:45 ID:???
>>365
詳しい解説ありがとうございます!!

金子プロの>>342後半部分のような(何期何位何点)もの分かったら、
教えてください。
368焼き鳥名無しさん:05/03/18 10:56:09 ID:???
おれフリーで金子と打ったことある。
ツモるたびにぶつぶつ呟きながら長考していた。
素人相手のサービスのつもりだったか、或いは地のママで打ったか
真意はわからない。
369焼き鳥名無しさん:05/03/18 11:39:49 ID:???
やっぱり阿部三連覇だったね。まぁ当然でしょ。
まぁ二日目終了時では「朝武来るんじゃね?」と少し思った。
370焼き鳥名無しさん:05/03/18 16:24:05 ID:???
>>629さん
飯田正人プロについて教えてください。
この人、実績トップクラスなのに、あまりに実像が知られていません。
著書を読みましたがどうも実像を知るには…。
371焼き鳥名無しさん:05/03/18 16:25:19 ID:???
飯田はいい奴
372焼き鳥名無しさん:05/03/18 19:00:45 ID:???
>>370
おまい629氏に聞きすぎ!少しは自分で調べろよ
最高位戦も事務所に連絡して聞いて来いダフォ
373焼き鳥名無しさん:05/03/18 20:14:04 ID:???
第23期最高位戦

Aリーグ 60半荘
 1位 古久根英孝 +558.4 (決定戦に進出)
 2位 飯田 正人 +230.0 (決定戦に進出)
 3位 金子 正輝 +130.5 (決定戦に進出)
 4位 立川  宏  +48.6 (決定戦に進出)
 5位 五十嵐 毅  -44.5
 6位 土井 泰昭 -125.0
 7位 村田 光陽 -155.6
 8位 新津  潔 -617.3 (Bリーグに降級)

上位3名は悠々と、立川は追撃を振り切って決定戦へ。
一部で懸念された「史上初、本戦マイナス者の決定戦進出」は無事回避されました。

最高位決定戦 30半荘
 1位 飯田 正人  +99.6
 2位 立川  宏  +14.3
 3位 金子 正輝  -11.4
 4位 古久根英孝 -106.5

最高位決定戦 安定した打ち回しでポイントを守り切った飯田が、史上最多6回目の最高位を獲得した。
今回の"トップ率1割で最高位"は不滅の珍記録となるであろう
374焼き鳥名無しさん:05/03/18 20:15:14 ID:???
第25期最高位戦

Aリーグ
 1 古久根英孝  404.2 進出
 2 宇野 公介  381.9 進出
 3 飯田 正人  246.5 進出
 4 新津  潔  20.4
 5 立川  宏  -57.1
 6 村田 光陽 -137.7
 7 五十嵐 毅 -147.4
 8 土井 泰昭 -266.4
 9 須藤 泰久 -455.4 陥落

古久根、宇野、飯田が最高位決定戦に進出した。
宇野は決定戦初進出。
その安定感ある戦いっぷりを最高位決定戦でも是非発揮して欲しい。
昨期Bリーグで圧勝を収めた須藤は結果を残せず、陥落となった。

最高位決定戦
 1 飯田 正人 236.7 最高位
 2 金子 正輝  49.0
 3 古久根英孝  22.6
 4 宇野公介  -314.3
375629:05/03/18 22:54:28 ID:???
>>367
 20期までならアップ出来ます。
 金子 正輝 データ

6期BTB2振分戦 +38.1(16人中6位でBTリーグへ)
   BT  3位  ポイント不明(A、BT入替戦でAリーグへ)
7期A    7位  △27.3
8期A    5位  +20.5
9期A    3位  +224.8  決定戦 優勝 +208.2
10期A                決定戦 4位  △189.4
11期A   2位  +139.0  決定戦 優勝 +77.9
12期A                決定戦 優勝 +168.5
13期A                決定戦 4位  △77.9
14期A   3位  +228.3  決定戦 2位  △20.2
15期A   1位  +163.4  決定戦 4位  △147.9
16期A   1位  +177.7  決定戦 3位  △1.8
17期A   2位  +129.4  決定戦 4位  △100.2
18期A   7位  +22.2
19期A   8位  △38.3
20期A   2位  +171.6  決定戦 2位 +84.1

376629:05/03/18 22:55:18 ID:???
>>372
  まぁまぁ・・・。372さんの言いたい事はわかりますがね。ググっても出てこない事は
しょうがないんじゃないんかな。ググってわかる事は、私とて答える気がなくなるしね。
おだやかに行きましょうね。荒れる元だよ。

>>373-374
 ここいらの時期の資料がないので助かります。メンバー見ると立川、新津などの近い
世代の選手がぱっとしないなぁ・・・。(新津はタイトル獲得で結果を出したが最高位戦で
は目だった活躍してないし、立川は無冠だし)同世代の中では古久根が一番結果出して
るかな。あくまで私の主観なので、激しいツッコミはご勘弁を・・・。

>>370
 飯田さんについてのカキコは長くなったので次にね。
377焼き鳥名無しさん:05/03/19 00:55:35 ID:???
>>375
ありがとうございました
金子プロつよいっすね!!マジで
378焼き鳥名無しさん:05/03/19 04:41:46 ID:???
第22期最高位戦Aリーグ 60半荘

 1位 古久根英孝 +306.2 (最高位決定戦進出)
 2位 岩川 聖基 +190.6 (最高位決定戦進出)
 3位 新津  潔 +178.6 (最高位決定戦進出)
 4位 飯田 正人 +170.4
 5位 金子 正輝  -0.7
 6位 立川  宏 -245.4
 7位 村田 光陽 -302.6
 8位 伊藤英一郎 -307.1 (Bリーグに降級)

頼むよ、代表。
ダントツのはずの新津潔が二半荘連続のハコ下。
さんざギャラリーをはらはらさせて、初の決定戦進出。
379焼き鳥名無しさん:05/03/19 04:44:06 ID:???
第22期最高位決定戦 30半荘
 1位 岩川 聖基 +263.5
 2位 五十 嵐毅  -59.9
 3位 古久根英孝 -100.1
 4位 新津  潔 -105.5
岩川聖基
 Cリーグ選手・淵田壮の店「ピエロ」に勤務中のデカい奴。
 最終節では、体重にモノを云わせて親の四暗刻ツモり和了った。
 1961年8月2日生まれ。A型。青森県出身。
五十嵐 毅
 とうとう前最高位。
 最高位とともに新人教育係ならびに雑用全般を受け持つことになった希有な存在。
 「オリの神様」と称されるほどの守備型(気が弱いとも…)。
 1959年11月27日生まれ。O型。新潟県出身。
 最高位戦・101競技麻雀連盟所属。「イガリン」の愛称で知られる。
 竹書房「近代麻雀オリジナル」にて、クイズ「刺して打つ!」連載中。
 最高位戦における成績
  第9期    予選落ち
  第10・11期 Cリーグ
  第12期   予選落ち
  第13・14期 Cリーグ
  第15〜19期 Aリーグ
  第20期   Aリーグ10位残留(-112.2)
  第21期   Aリーグ2位挑戦(+249.7)
古久根英孝
 雀荘「BOY」三店舗のオーナー。新ルールには強いとの評判が高い攻撃型の左打ち。
 ダントツの成績で決定戦進出。1957年9月26日生まれ。AB型。秋田県出身。
新津 潔
 最高位戦日本プロ麻雀協会代表。
 10年以上Aリーグに所属していながら、決定戦進出は初めて。
 シュンツ手の王様。1956年1月28日生まれ。AB型。東京都出身。
380焼き鳥名無しさん:05/03/19 04:45:32 ID:???
第24期最高位戦Aリーグ
 1位 土井 泰昭  615.4 進出
 2位 金子 正輝  64.8 進出
 3位 立川  宏  38.3 進出
 4位 古久根英孝   2.4
 5位 五十嵐 毅   1.0
 6位 村田 光陽  -53.3
 7位 宇野 公介 -214.3
 8位 伊藤英一郎 -464.3 降級

最終節に大波乱。
ここまで2位をひた走ってきた古久根はまさかの決定戦落ち。
決定戦進出者2人目は金子正輝。
一時は200ポイント近くあったプラスを全て失ったが、最後に盛り返した。
立川は最終節1回戦に国士無双に放銃するも、最後の最後で大マクリを決める。
土井は圧倒的なポイントで決定戦進出を決めた。

最高位決定戦
 1位 金子正輝  148.7 最高位
 2位 飯田正人  94.0
 3位 土井泰昭  25.7
 4位 立川 宏 -270.4

金子が12年ぶりに最高位に。
順位戦の名翔位との史上初の同時併冠を達成。
最終日の金子は一時は飯田に38.8ポイント差にまでせまられたが、そこから盛り返し、最終戦南3局の、飯田の最後の親番でも親の飯田のリーチを自らさばききった。
381370:05/03/19 06:01:45 ID:???
私は>>348です。
申し訳ありません。
どうしても飯田プロだけは覗いたかったので、よろしくお願いします。
国会図書館(京都)にも出向いて調べたのですがどうしても
わからなくて。知っている方がおられたら少しでも知りたいという
わらにもすがる気持ちだったのです。。。
不愉快だったらスイマセンでした。
382焼き鳥名無しさん:05/03/19 11:56:43 ID:???
>>381
飯田さんの強さはトータルの人間力ですよ
また書きますね
383629:05/03/19 12:01:53 ID:???
>>370
おまたせしました。飯田さんですね。

飯田 正人 
昭和24年4月5日生 富山県出身 A型
最終学歴 早稲田大学
主な獲得タイトル 第14、15、16、17、20、23、25、28期最高位
            第7期最強位 第5八翔位 第17期王位 などなど
プロデビュー   第6期最高位戦BUリーグ(BT、BU振分戦最下位にてBUとなる)

 ご存知『大魔神』や『白鯨』のニックネームが有名の飯田プロですが、タイトル獲得は
プロデビュー後8年と意外にかかってます。最高位戦においては2度決定戦に進むもいずれ
も優勝出来ず、『本戦では強いが決勝では・・・』の評価がちらほら。その評価を払拭する
のに一役買ったのが101といえるでしょう。
  当時、最高位戦の他に101にも同時参戦していた飯田プロ(金子、西田プロの影響かな?)
がついに八翔位のタイトルを獲得し無冠を返上するが、最高位戦においては本戦ダントツなが
ら西田プロに最高位を獲得されて悔しい思いをする事となる。
  私生活においては阪元プロと大の仲良しで、2人で飲みに行っても女の選択で揉める事は
皆無だったそうだ。阪元プロの好み『器量良し』に対し飯田プロは逆。阪元プロいわく『飯田
さんのBUSUキラーぶりには舌を巻くよ・・・』との事だ。
  狩野、阪元、嶋村、飯田、岩本で『若いオジンの会』を結成!!これは年齢はオジンだが気持
ちは若い人(狩野)や、年齢は若いがオジンくさい人(阪元)が対象だが、単なる友人の集まり
だったみたいです。雀界に対しての活動があってもよかったかな。

続く
384629:05/03/19 12:02:50 ID:???
前回からの続き

  そんなこんなで初タイトルから翌年、ついに念願の最高位獲得を達成する。相手は西田最高
位に金子、三浦のメンツだ。 3日目まではまだ全員にチャンスありだったが、最終日6戦を4
トップであっという間に引き離した。
  優勝コメントとして  金子に何回も取られたら、他の奴らはだらしないと言われる。
             西田に取られたら2冠(八翔位)で具合が悪い
             三浦に3強が揃って負けたらみっともない

 だから、俺が勝つしかないと思った。と、コメントしている。以後の活躍は皆さんご存知の通り。

  雀風は攻めというのは皆異存はないだろう。しかし、単調や無理攻めとは趣が異なる。大胆
の中に繊細というべきかそんな麻雀を打つ。大魔神のイメージだけ考えるのは間違いだ。ファン
はよく攻撃部分だけに評価が行きがちだが、101で培ったと思われる繊細な打ち方にも注目して
見ると飯田プロの違った一面が見える事だろう。

 痛風持ちらしく、雀荘の大会ゲストも痛風のせいで行けなかったとの記事もあった。早期回復
をお祈りしております。池袋の激戦地で長年にわたり麻雀荘りつを経営していたが、閉店してし
まったのは残念だ。

385629:05/03/19 12:03:34 ID:???
さらに続き
20期までの 飯田 正人 データ

6期BTBU振分戦  △134.4 (16人中16位でBUリーグへ)
  BU   3位  +104.3(BT、BU入替戦へ)
7期BTBU入替戦  +28.2 (8人中5位でBTリーグへ)
  BT   2位  +254.0 (Aリーグへ昇級)
8期A   10位  △133.4
9期A    2位  +239.4  決定戦 2位  △42.2
10期A   4位  +42.5 
11期A   8位  △45.9   
12期A   7位  △13.2
13期A   1位  +251.4  決定戦 2位  +28.7
14期A   1位  +282.0  決定戦 優勝  +116.0
15期A               決定戦 優勝  +91.7
16期A               決定戦 優勝  +58.0
17期A               決定戦 優勝  +120.9
18期A               決定戦 4位  △59.3
19期A  10位  △74.0
20期A   1位  +216.6  決定戦 優勝 +120.1

現在 最高位戦日本プロ麻雀協会 相談役 兼 倫理委員
   

386焼き鳥名無しさん:05/03/19 18:08:33 ID:???
>>383
いつもいつも凄く詳しくて参考になります
ありがとうございます

リクエストなんですが、
第14期最高位戦の本選Aリーグと決定戦を紹介してもらえませんか?
飯田プロ、最初の最高位獲得したときです
よろしくお願いします
387370:05/03/19 22:05:38 ID:???
ありがとうございます。
388629:05/03/20 03:31:22 ID:???
>>386
第14期最高位戦Aリーグ

      本 戦                  最高位決定戦

1位   飯田 正人 +282.0      優勝 飯田 正人 +116.0
2位   三浦 勇雄 +232.1      2位 金子 正輝 △20.6
3位   金子 正輝 +228.3      3位  三浦 勇雄 △41.6
4位   阪元 俊彦 +120.0      4位  西田 秀幾 △104.2
5位   井出 洋介 △0.7
6位   立川  宏 △12.7       ※三浦  初日△40ペナルティー(遅刻)
7位   古久根英孝 △99.5        金子 2日目△10ペナルティー(遅刻)
8位   伊東  一 △129.2       
9位   新津  潔 △131.6
10位  深野 浩士 △257.2
11位  大隈 秀夫 △315.6
途中休場 歌丸 優一

389629:05/03/20 03:32:34 ID:???
>>386
 14期Aリーグ本戦レポート

 久保谷が降級という波乱の昨期だが、代わって若手の古久根、歌丸が昇級してきた。果たして
Aリーグで通用するのかが注目された。古久根、歌丸に井出、飯田の注目のカードだった。その
中で飯田は堂々の横綱麻雀で悠々首位スタート。独走の足がかりをつかむ。古久根は初のAリー
グをプラスで打ち終える上々のスタートだ。逆に歌丸はAリーグの洗礼を受ける恰好になり、11
位と厳しいスタートになった。
 前半戦は昨期同様に飯田の独走が目を引く。飯田を先頭に立川、金子、阪元、三浦が目まぐる
しく順位を変動させる。下位では、4節になんと大隈が4ラスで一気に降級圏へ。そして降級圏
にいた歌丸が途中休場で6節から11人制となって後半戦へと向かう。

 後半戦はもう下位陣の一発逆転は望めない展開になっていった。歌丸の休場により、降級枠が
1になったが、この年、終始絶不調の大隈が1人△300近いマイナスで降級は確定的になる。そし
て上位のボーダーも上がり、結果として伊東、古久根、新津、深野等はやる事がなくなってしま
った。そして上位では、まず井出が落ちてきて、次いで立川が三浦との直接対決に敗れ、10節終
了時には飯田は確定!!残る2つの席を金子、阪元、三浦で争う事となる。

 終盤の11節。金子VS阪元の対戦となる。ここで金子は大爆発!!阪元も粘るが最後にラスを食
らって勝負あった。金子と阪元の差が100ポイントまで広がった。なお、三浦は残留確定の伊東か
ら国士を上がりポイント上乗せ。最終的に飯田、三浦、金子で決まった。
390629:05/03/20 03:33:54 ID:???
>>386
14期最高位決定戦レポート(前半)

(初日)
 三浦のいきなりの遅刻(おいおい…)で始まった決定戦(三浦△40のペナルティー)、いきなり
遅刻の三浦を責める様な飯田、金子、西田の満貫の応酬で幕を開けた。その中で西田の出来の悪
さが目に付く。初日3ラスとつまづいた。しかし、3ラス喰った割にはマイナスは少なく十分に
挽回可能だ。三浦もペナルティーを除けば西田と同程度のマイナスだけに、早々に諦める訳には
いかない。金子はポイント的には無難だが、最初A@@と好調だったのに5回戦で飯田の国士に
捕まって大きくポイントを減らした。飯田は役満で波に乗ったか5、6回戦連勝を決める。しか
し、ポイント差はわずかなので後の展開が注目だ

初日終了 飯田+46.7 金子+19.6 西田△30.7 三浦△75.6

(2日目)

 今度は金子が10秒遅刻で△10のペナルティーで始まった2日目、西田が逆襲をかけて8、9回
戦連勝。飯田、金子がマイナスしていて混戦模様になるが、後半失速。結果、マイナスを増やし
たのはいただけない。逆に2日目になり落ち着いたか三浦の状態が良くなってきた。2日目終了
時でわずかトップ1回だが、この日6戦で5戦プラスで乗り切りこの日は1人勝ちで混戦の立役
者といえる。結果だけみれば飯田の1人浮きだが、全員十分逆転可能だ。

2日目終了 飯田+34.1 三浦△14.6 金子△26.7 西田△42.8

391629:05/03/20 03:43:37 ID:???
>>386
14期最高位決定戦レポート(後半)

(3日目)

 ついに飯田が首位から転落した。この日、調子が出ないのか3ラスでトータルマイナスに…。
かわりに三浦、金子が地味にポイントを稼ぎ飯田を抜く。特に三浦はペナルティーを跳ね除けて
ついに首位に立つ。西田は2日目同様に連勝するが、その後連敗でポイントを減らすパターンに。
西田は連覇に向けて崖っぷちに追い込まれた。もうこれ以上ポイントを減らす事は死を意味する。
 飯田、金子とて半荘1回で逆転可能だし、西田も2回トップで十分追いつく。4者の思惑が入
り乱れる戦いも次回で決着がつく!!

2日目終了 三浦+17.9 金子△7.1 飯田△10.1 西田△50.7

(最終日)

 19回戦、後のない西田が攻める。しかし、オーラス、トップ目の西田に三浦、金子、飯田の
3人リーチが襲い掛かる。全員、ここが勝負どころと感じている局面、制したのは飯田だった。
安めながらドラをツモって満貫で西田をかわしトップ!!さらにトータルでも三浦、金子をかわし
トップに立った。ちなみに手牌は以下の通り。ドラは金子、三浦も上がり牌であった。(ドラ四)

 東家 金子 一一一四四五六七BCDTT
 南家 三浦 二三五六七八八CDE456
 北家 飯田 二三四五六@ABCC123 ツモ四

 後は飯田のイケイケである。19回戦2着の西田も20、21回戦で連続ラスをひきTHE END!!必死
に抵抗する三浦、金子を22回戦に大三元で粉砕。勝負あった。
    
 激しく長レスになってしまった・・・。みなさんの迷惑になってないか心配です・・・。
 最近のリク依頼、大変嬉しいのですが、感想がないのが寂しいなぁ。読むだけで満足なのかなぁ。
 今後の参考にしたいし、励みにもなるので是非、感想をお願いします。
 
392629:05/03/20 03:46:54 ID:???
>>391
>2日目終了 三浦+17.9 金子△7.1 飯田△10.1 西田△50.7

3日目の間違いです。スマン。点数はあってます。楽してコピペしたら訂正し忘れた・・・。
393焼き鳥名無しさん:05/03/20 06:14:23 ID:???
>>344
第6期の決定戦は35回戦と書いてある記事があったのですが、
こっちのミスかもしれないんですけど、
確認してもらえませんか?
394629:05/03/20 07:52:57 ID:???
>>393
 私の確認元資料は12期〜20期までの最高位戦牌譜集です。
 あらためて確認したら、やはり30荘になってました。正直、この時は私はまだ麻雀を
知らない時なので、どちらが正確かちょっと分かりませんね・・・。主催(当時は竹書房
だが、運営を引き継いでいる)発行の刊行物なので、信用してカキコに利用してます。
誤植だったらイヤだなぁ。

 出来たら、>>393さんの情報ソースを教えてもらえませんか。

 ちなみに6期は5位の田村氏は20荘で足切りです。
395370:05/03/20 16:26:48 ID:???
飯田大魔神さんの意外な素顔を見た気がします。
そのニックネームから、コワモテ、攻め1本に見えるけど、著書でも
「無理をするな」と一番最初に述べているし、実態は人間味あふれる麻雀なようですね。
396焼き鳥名無しさん:05/03/20 20:30:10 ID:???
>>394
月刊プロマージャンの狩野さん(第6期最高位)の記事にあった
真相は分かりません
397焼き鳥名無しさん:05/03/21 02:43:56 ID:???
>>388
ありがとうございます
迷惑じゃなくてとても感謝してます

リクエストなんですが、
第15期最高位戦、飯田プロ連覇をお願いします。
398焼き鳥名無しさん:2005/03/21(月) 03:50:21 ID:???
2004年シーズンタイトルホルダー

鳳凰位 阿部孝則(プロ連盟 鳳凰位)
十段位 河野高志(プロ連盟 A1)
王位  宮崎和樹(協会 後期C3)
マスターズ 岩井健太(協会 C1)

最高位 尾崎公太(最高位戦 A)
發王位 藤中慎一郎(プロ連盟 A2)

名翔位 堀川隆司(101 A)
八翔位 伊藤英一郎(101 A,最高位戦 A)

将王  原 浩明(ミュー 認定プロ)
BIG-1 山本裕司(ミュー ツアー選手)
μ-M1 井上忠重(ミュー ツアー選手)

雀王    尾崎嘉紀(協会 A)
日本オープン 藤崎 智(プロ連盟 前期B2 後期B2)

愛翔位 二見大輔(棋士会 愛翔位選手)
棋聖位 岩沢和利(協会 B)
優駿杯 田籠謙介(棋士会 愛翔位選手)

王座  金子正輝(最高位戦 A)
最強位 氏家義成(アマチュア)
399629:2005/03/22(火) 04:15:32 ID:???
>>397
第15期最高位戦Aリーグ

      本 戦                  最高位決定戦

1位   金子 正輝 +163.4(決定戦へ) 優勝  飯田 正人 +91.7
2位   久保谷 寛 +134.1(決定戦へ) 2位  久保谷 寛 +81.2
3位   深野 浩士 +103.2(決定戦へ) 3位  深野 浩士 △25.0
4位   伊東  一 +32.6       4位  金子 正輝 △147.9
5位   新津  潔 +5.8
6位   古久根英孝 △18.3      
7位   西田 秀幾 △18.6        
8位   井出 洋介 △33.3      
9位   立川  宏 △36.0
10位  阪元 俊彦 △77.3
11位  三浦 勇雄 △83.0(Bリーグへ降級)
12位  大隈 秀夫 △182.7(Bリーグへ降級)
400629:2005/03/22(火) 04:16:19 ID:???
前回の続き
15期Aリーグ本戦レポート

 Bリーグの降級から1期で復帰した久保谷が加わり、昨期Bリーグ優勝福島の休場のよって
昨期Aリーグ最下位の大隈が繰り上がり残留で迎えたAリーグは前半戦、毎節首位が新津−伊
東−深野−古久根−金子−立川−久保谷と7節まで入れ替わる混戦模様になった。
 その中で終始安心して見ていられたのが久保谷、深野だ。久保谷は1節〜10節まで連続プラ
スで最終節に金子に首位をまくられたが悠々決定戦へ駒を進めた。深野もここ数年不振だった
が、今期は安定して上位キープ。こちらも悠々決定戦へ。金子は中盤中位に付けて様子を伺い、
終盤でまくって首位で決定戦へ進めた。

 逆に不振は大隈、阪元、井出、三浦だろう。大隈は2節に伊東にやられて最下位に落ちてか
らは降級圏を抜け出せず降級。四暗刻を上がって復活の兆しは見せたが、最終的には最下位で
終わった。阪元はスタートは4位とまずまずだったが、5節で大敗し11位へ。しかし、7節で
国士を含む4連勝で中位へ戻るが、残留キープが精一杯だった。井出に関しては一年全く見所
なしの不本意な成績。降級争いをさばくテクニックを見せたにすぎない。三浦も昨期の好調が
うその様なじり貧だったが、終盤盛り返し、残留のチャンスがあったが、わずか及ばず無念の
降級となった。
401629:2005/03/22(火) 04:17:40 ID:???
さらに続き
15期最高位決定戦レポート(1回戦〜18回戦)

 1回戦東1局北家久保谷が1鳴きのチンイツをツモって満貫の好スタートと思われたが、次
局親の飯田がツモリ四暗刻テンパイ。しかもドラの中が暗刻だ。この手に久保谷が飛び込み痛
恨の親倍と波乱の展開へ。しかし、親倍を上がってトップの飯田、何故かこの後の5戦オール
マイナスで1人マイナスの厳しいスタート。この間に金子が抜け出しトップスタート。深野は
様子見に徹していたようだ。初戦、親倍放銃しながら2着キープの久保谷もプラマイゼロ付近
でチャンスを伺う。

 初日終了 金子+30.1 深野+19.1 久保谷+2.4 飯田△52.4

 初日首位の金子が大崩れ!!6戦中4ラスのオールマイナスで一気に後方へ。主に飯田、深野
に喰われた格好だが、久保谷の金子マークも見逃せない。成績表だけでは見えないが、久保谷
は金子の親を徹底的に早仕掛けで流す戦法に出た。金子はそんな久保谷の挑発的な作戦にはま
り、あせって大きくバランスを崩すハメになった。ここまでの戦いでは金子が崩れたとはいえ、
諦める得点ではないし、久保谷もどこで勝負を仕掛けるか興味を引く。飯田も初日のマイナス
を返済し、あとは頭を取るだけだ。深野は目立たぬ戦いだが、ここまでノーラスで、ワンチャ
ンスを狙い虎視眈々と卓上を睨む。4人の思惑入り乱れる決定戦、まだ勝負はわからない。

 2日目終了 深野+65.6 飯田+19.2 久保谷△18.5 金子△66.3

 深野が15、16回戦と連続ラスを引いた。しかし、慌てずマイナスを最小限にとどめ30ポイン
ト程のマイナスで済んだのは不幸中の幸いか。その中で飯田、久保谷がポイントを稼いだ為、
久保谷、飯田、深野はほとんど差のない大混戦となる。金子はこの日も大敗し、1人マイナス
では圏外へ去ったと言わざるを得ないか…。

 3日目終了 久保谷+46.9 飯田+46.3 深野+32.4 金子△125.6
402629:2005/03/22(火) 04:20:39 ID:???
まだある続き
15期最高位決定戦レポート(19回戦〜24回戦)

 最終日、金子の口からこんなセリフが。『最終日の半荘6回、誰にもトップを取らせなけれ
ばいいんだろう』こう豪語した金子いきなり19回戦+31.5の大トップで大逆転の期待を抱かせた
が、20回戦オーラスにトップ目から久保谷にメンホンを放銃で3着に落ち、全てが終わった。
深野も20,21,22回戦連続3ラスで土俵を割った。

 そんな中、久保谷vs飯田の戦いは激しい戦いになった。久保谷は19回戦ラススタートながら、
その後の3戦を3連勝で一気に挽回すれば、飯田は19回戦から4連続2着で追走する。そして
23回戦終了時で 久保谷+90.4 飯田+72.3 と18.1ポイント差だ。飯田逆転の条件は

 飯田@ 久保谷C なら文句なし
 2.1ポイント差を付けて、着順を2ランク差を付ける(トップ、3着又は2着、ラス)
 10.1ポイント差を付けて、着順を2ランク差を付ける(トップ、2着や2着、3着など)

 この条件をクリアしないと、久保谷に最高位を奪われる。とはいえ飯田はほぼトップ取りが
必須条件なので、しょっぱなから飛ばす事は容易に想像出来たし、実際そうなった。
403629:2005/03/22(火) 04:21:11 ID:???
さらに続き
 東1局北家飯田メンタンピンツモ1300、2600(親久保谷)で、理想の飯田トップ久保谷ラスの
型を作る事に成功する。
 そして次局もリーツモのみだが、テンパネの700、1300(親金子)の上がりで、局面をリード
する。そして、この2回の上がりで久保谷との差はマンツモ以上の差になる。手の入らない久
保谷には苦しい展開だ。その後、深野の連荘に金子が刺さる展開で辛うじてラスは免れている
久保谷、ノー和了でオーラスを迎える。点棒状況は以下の通り

 24回戦 オーラス 3本場 場にリーチ棒2本
 東家 飯田 35400 南家 久保谷 24800 西家 金子 23600 北家 深野 34200

 久保谷の条件は厳しい。出上がりなら飯田からは2600、金子からは6400、深野からは3900
が必要でツモなら1000、2000が必要だ。と、簡単のようだが、ラスオヤは飯田で深野、金子は
2人の勝負に割ってこない。飯田も守りを固めるだろう。すなわち、自力で上記の手を上がる
必要があるのだ。プロ3人に守られては簡単に上がれるものではない。久保谷の正念場の一局
はいかに。

 やはり3者は序盤からオリ前提の打ち方になる。そんな中、久保谷は配牌にある一二三@AB
のメンツを利用し三色狙いで進める。序盤でソーズの23をツモって期待が大きくなるが、結果
テンパイ出来ず、無念の流局となる。万が一、三色のテンパイになっても上がりは無理であった。
深野、金子に三色の要であるソーズの1が全部流れてしまったのだ。

 こうして飯田の連覇は達成された。この決定戦、実は私は直接観戦してました。今回のリクエ
ストによってレポートを書いていると、当時の会場である池袋の肥後で観戦していた様子を思い
出しながら楽しく書けました。長レスになるので簡単にしか書けませんでしたが、ちょっとでも
イメージを感じてもらえれば幸いです。本当は22回戦の飯田、久保谷のハネ満応酬とかも書きた
かったんだが…。

 麻雀に限らず、フリーライター希望の629でした。どこか依頼こないかなぁ。
404焼き鳥名無しさん:2005/03/22(火) 09:16:21 ID:???
>>629
もし、漏れがプロになったら真っ先に依頼しに逝くよ。
まぁ俺はハルウララみたいな香具師だからなぁ…
405焼き鳥名無しさん:2005/03/22(火) 10:05:21 ID:???
>>399
ありがとうございます

リクエストです
第16期最高位戦Aリーグと決定戦をお願いします。
飯田プロの3連覇のときです。
406629:2005/03/23(水) 23:03:22 ID:???
>>405
第16期最高位戦Aリーグ

      本 戦                  最高位決定戦

1位   金子 正輝 +177.7(決定戦へ) 優勝  飯田 正人 +91.7
2位   古久根英孝 +149.8(決定戦へ) 2位  久保谷 寛 +81.2
3位   阪元 俊彦 +71.8 (決定戦へ) 3位  深野 浩士 △25.0
4位   伊東  一 +71.6       4位  金子 正輝 △147.9
5位   西田 秀幾 +66.1
6位   忍田 幸夫 +26.8     
7位   井出 洋介 +16.8       
8位   木村 和幸 △28.4      
9位   久保谷 寛 △72.6
10位  新津  潔 △150.3
11位  深野 浩士 △159.5(Bリーグへ降級)
12位  立川  宏 △201.8(Bリーグへ降級)
407629:2005/03/23(水) 23:05:38 ID:???
16期Aリーグ本戦レポート PART1

 今年、Aの戦場に新たに挑むのは、若い忍田と木村。忍田は101の活躍で評価が高く、Bリーグ
をダントツで優勝する。木村は昨年のBリーグで新宮を600点差で制し、晴れてA昇級を果たした。

 さて、本戦はここ不振の井出が開幕ダッシュを決めるが3節から落ちだし、そのまま下位に沈ん
だ。ここ数年、下位に低迷する事が多くなった井出。気合いを入れ直して復活を期待する。そんな
井出を叩き、上位に名乗りを上げたのが金子、西田だ。そして、忍田も好位置で様子を伺う。

 中団から下位は順位の変動が激しい。前節下位の人間が次節に上位に上がっている事も珍しくな
い展開だ。そんな中で新津、深野、立川が落ちていく。降級枠は2なので下位の生き残りサバイバ
ルも激しさを増す。

 中盤の7節、古久根が大勝し上位へ。このまま金子、古久根、西田で決まりそうな展開だったが
3位西田がじわりじわりと落ちて中位陣が上がってきた為、10節終了時で3位〜9位の選手にチャ
ンスありの大混戦となる。

 そして終盤11節、9位阪元がなんと4連勝!!100ポイントアップで9位から3位へ大躍進する。
さらに井出も60ポイント程勝ち7位ながら3位までの差は約30ポイント。諦めるわけにはいかない。
最終節、3位争いは激戦を極める。

 
408629:2005/03/23(水) 23:08:06 ID:???
16期Aリーグ本戦レポート PART2

11節終了 3位阪元+69.4 4位忍田+51.4 5位西田+49.2 6位伊東+42.8 7位井出+41.0
       
 ここまでは3位の目がある。そんな各者の思惑が入り乱れた最終節、まず井出が脱落。阪元は阪
元らしく守りの麻雀で現状キープ。そんな中、伊東の気迫が目に付く。伊東は忍田−西田と直接対
決なのだ。最高位戦では見た事のない4副露、すなわちハダカタンキまで見せる。絶対勝つんだと
いう執念といえる闘牌を見せる。

 3回戦終了 3位伊東+80.4 4位阪元+76.0 5位忍田+48.4 6位西田+35.8 7位井出△3.3

 伊東と阪元の一騎打ちと見ていいだろう。忍田、西田は伊東を叩いても他卓の阪元は叩けない。
そんな最終戦、伊東は守りの麻雀で3着。結果+71.6で終え他卓の動向を見守る。
 そんな中、阪元はオーラスでラス目の大ピンチを背負っていた。もちろん、このまま終われば決
定戦には出られないのだが、この時点では他卓の点棒状況は知る事は出来ない。当然だが得点
表には記載されないし、相手の状況を聞く訳にもいかない。己の判断力が問われるのだ。オーラス
3本場、場にリーチ棒が1本の状況、阪元はタンヤオドラ1のテンパイ。リーチをかけてツモれば2
着になれる。しかし、頭の中に『これでトータル3位になれるのか?』の考えがよぎる。しかし、阪元
の考えた結論は『伊東さんは競り合いに弱い』説を信じてのリーチだった。そうなのだ。伊東の勝っ
た麻雀は全て「先行逃げ切り」か「後方一気の捲り」である。競って勝った経験は皆無なのだ。そし
て、阪元は執念でツモり2000、3900で積み棒、リーチ棒をかっさらっていざ集計へ。

 結果、阪元+71.8 伊東+71.6 わずか200点差で阪元に軍配が上がる。わずかシバ棒
2本が明と暗を分ける形になった。やはりピンさんは競ったら勝てなかった… 合掌。

 これで決定戦進出は金子、古久根、阪元で決定。降級は最終節、新津が大逆転で深野をかわし10
位へ。決まりかけてた降級を逃れ結果、深野、立川が降級となる。

409629:2005/03/23(水) 23:08:57 ID:???
16期最高位決定戦レポート

 戦前の飯田、金子の談話『相手は唯一人、阪元のみ』としている所が面白い。それだけ阪元の重
厚な打法への評価は高いといえるだろう。そんな中、注目されたのは古久根の戦い方だろう。決定
戦初挑戦の古久根が重圧に負けず戦えるかが鍵となるだろう。

 始まった決定戦、やはり古久根は重圧にもろに押し潰された。初日6戦で5ラス3着1回で大敗。
△128.1といきなり後のない状態に追い込まれた。古久根を叩いたのは飯田だった。古久根とは逆に
5トップ2着1回で+122.5と絶好のスタートを切った。金子、阪元は様子見のスタートであった。

 初日終了 飯田+122.5 阪元+4.2 金子△1.6 古久根△128.1

 2日目 これ以上飯田に走られれば、勝負は決まってしまう。しかし、今回は3者が奮起して飯
田を集中的に叩き、この日飯田は何と△95の大敗。古久根も決定戦の空気に慣れたか+41.6で巻き返
す。結果、阪元が首位に立つが、ほとんど差がない状態で今後の戦いが楽しみだ。

 2日目終了 阪元+36.2 飯田+27.5 金子+19.8 古久根△86.5

 3日目 1人マイナスの古久根が攻めを見せるが、攻めっ気が強いと放銃の危険が増えトップ、
ラスとむらの多いパターンとなる。ここで、ある程度でもポイントを稼げれば何とかなったが、痛
恨のマイナス3桁に逆戻り。飯田、金子、阪元の戦いは予断を許さずの展開。抜け出そうとすると
叩かれる展開に。そんな中飯田は最終日勝負なのか我慢の麻雀をしていた。

 3日目終了 阪元+37.9 金子+30.2 飯田+28.5 古久根△102.6

続く
410629:2005/03/23(水) 23:11:18 ID:???
前回の続き 3日目終了 阪元+37.9 金子+30.2 飯田+28.5 古久根△102.6

 最終日 土俵を割ったはずの古久根が2連勝スタート。金子がいきなり2ラスと金子にとって最
悪の展開に。飯田AA阪元BBで飯田がトップに返り咲く。勝負どころだ。ここで抜ければ勝った
も同然だ。その21回戦南場の親で6巡目にチンイツ高目イッツーテンパイが入る。

  BCDEEFFGGH チー@AB ドラ二

 そんな中阪元が7巡目リーチで勝負に出る。阪元としてはこれ以上飯田を逃がす訳にはいかない。

  一一一二三四五六678中中 ドラ二

 飯田、阪元のガチンコ勝負、結果はあっさりついてしまった。飯田の@チーの後の打Cと阪元の
捨て牌にEがあり、古久根がBをあっさりツモ切り。とてつもなく大きい親ッパネで、勝負はここ
で決まったと誰もが思った。
 しかし、阪元も食いすがる。21回戦飯田トップの中2着で粘り、22回戦東2局1本場、阪元に
国士テンパイの大チャンス手が入る。ここで飯田の打牌はかなり危なかった。まず、阪元イーシ
ャンテン(国士に必要なのはHと白)で古久根が打H。飯田古久根のHに何故かHを合わせ打ちせ
ず。飯田は国士&ホンローチートイの両てんびんなので、まだ国士を諦めきれなかったのか。次
巡、阪元Hをツモってテンパイ。当然手替わりは分かってる筈だ。しかし、飯田の次の打牌は何
とH。もし、白が阪元の手に入ってたら…。飯田は古久根のHに合わせ打たなかったのが歴史的
な大ミスになるかもしれなかったのだ。結果22回戦は阪元トップながら飯田2着で差は縮まらず、
23回戦阪元痛恨のラスを引き勝負あった。

 最終成績 飯田+58.0 阪元+11.5 金子△1.8 古久根△76.7




411629:2005/03/23(水) 23:11:40 ID:???
 最終日22回戦の飯田打Hは私の話では分かりにくいと思われるので、近いうちに牌譜を掲載
しようと思う。そして飯田の紙一重の打牌を感じてほしいと思う。それと、最近、最高位戦に
偏ってる気がするので、連盟や101のレポートが見たいと思います。629なんかより俺の方が文
章上手いぞと思っている貴方、連盟や101に精通している貴方のカキコ待ってます。
412焼き鳥名無しさん:2005/03/23(水) 23:38:11 ID:???
日本オープンは?
413焼き鳥名無しさん:2005/03/24(木) 03:48:04 ID:???
>>406
ありがとうございます。

>>406の最高位決定戦は、第15期のもので修正ミスですよね?
16期は>>410の最後の行にあります。

打Hの牌譜ぜひお願いします。

リクエストです
第17期最高位戦の飯田プロ4連覇をお願いします。
414629:2005/03/24(木) 18:59:03 ID:???
>>413
うわぁ、全然気づいてなかった。かなりマヌケだ・・・。

鬱だ氏のう

訂正後

16期最高位決定戦最終成績

優勝 飯田 正人 +58.0
2位 阪元 俊彦 +11.5
3位 金子 正輝 △1.8
4位 古久根 英孝△76.7

17期は牌譜掲載後にね。しかし、17期決定戦はほとんど見所がないんだよなぁ・・・。
そこを、面白く、読んでる人のためになる様に書くのが俺の腕の見せ所だな。
415629:2005/03/26(土) 02:05:32 ID:???
第16期最高位決定戦 22回戦東2局1本場 ドラ 三

東家 阪元 俊彦  持ち点38,600

配牌 一四八八九@AC1南西北發中
ツモ  二二↓東F↓北↓C9↓H↓H↓↓八
捨牌 C四A4二二2FB八C8八4北七七H
最終 一八九@H19東南西北發中

南家 古久根英孝  持ち点19,400

配牌 三AA1124569東北中
ツモ 7E28三D5↓38↓↓↓↓↓↓↓發
捨牌 北中EA東AD二58DHF五E8四5
最終 三三1122346789發

西家 飯田 正人  持ち点34,000

配牌 一六八@AH469西北白中
ツモ 白↓BG五3↓1發中↓西9@↓↓↓
捨牌 六四6B4A六3五八七GH北2六5
最終 一@@199西西白白發中中

北家 金子 正輝  持ち点28,000

配牌 一三五九九BBEE367南
ツモ D↓G七四三↓6↓↓↓六五南3白7
捨牌 南白一3九九西七東東南G四六DEE
最終 三三五五BB36677南白
416629:2005/03/26(土) 02:06:07 ID:???
<ポイント>
 トータルトップ飯田にこれ以上離されたら終わりの阪元に大逆転の国士手が
入る。11巡目でイーシャンテン。残りはHと白。12巡目、古久根がHをツモ切
りする。そして、同巡飯田はHを合わせ打ちせずG打とする。13巡目、阪元H
ツモで国士テンパイが入る。そして、同巡何と飯田は手出しで打H。阪元の背
後のギャラリーは福本伸行の漫画みたいにざわざわした事だろう。もし、阪元
が白をツモってテンパイしていたら…。
 飯田は国士、混老ベースに手を進め、上がりが遠いようならオリという手だ
が、2シャンテンの手でいきなりの打Hはびっくりさせられる。さらに次巡の
打北もインパクトが強い。本来、トータルトップの飯田はトータル2着目の阪
元を封じて打てばいいはずだ。がっちり守って阪元の親を落とせば平穏無事に
終わるのにと普通は考える。
 しかし、私見だが私は飯田がオリで手詰まり状態になってると推測する。さ
らに加えていえば金子の『穴熊戦法』なのだと。『穴熊戦法』とは金子の理論
『牌流定石』の一つで配牌からベタオリしがっちり守る戦法である。序盤で阪
元の国士気配は察しているだろう。配牌を見ても上がれる気がしない。ならば、
最初からオリて阪元の親を落とそうという考えであると思う。
 でも、そう考えると、12〜14巡目の打牌が説明出来ないのだ。オリ前提なら
古久根のHに合わせれば問題なしなのに、何故1巡残す意味があったのか。H
を残して進めても手詰まり状態になるが。手詰まり状態から眼をつむってなら
14巡目の打北は説明がつく。もしくは、阪元は国士をテンパイしてないだろう
と考えたのかもしれない。真相は飯田しか知らない。みんなはどう考えるだろ
うか。
417焼き鳥名無しさん:2005/03/26(土) 13:25:57 ID:???
>>415
ありがとうございます
詳しい状況がわかってよかったです
418焼き鳥名無しさん:2005/03/27(日) 00:28:16 ID:x9tc9bAn
日本オープンの決勝メンツをおしえてください。
419焼き鳥名無しさん:2005/03/27(日) 02:06:06 ID:???
>418
多井 阿部 藤崎 藤崎
420焼き鳥名無しさん:2005/03/27(日) 06:30:25 ID:???
>629氏
こんな良スレがあるとは知らなかった。14期あたりは一番プロに興味のあった頃
改めてみてみると、メンツもすごいしレポートも興味深い。
これからも書き込み楽しみにしています。
421焼き鳥名無しさん:2005/03/27(日) 17:46:55 ID:???
>>419
日本オープンってサンマなのか
422焼き鳥名無しさん:2005/03/27(日) 19:45:23 ID:???
14期か15期の最高位戦Aリーグで大隈が起死回生の西単騎四暗刻をテンパるが
なんと他家も西単騎で四暗刻をテンパイ。西はドラだった

この状況の牌符ありますか?平場なんで探すのが大変かもしれませんが・・
423629:2005/03/28(月) 06:17:27 ID:???
>>422
 422さんの件は第14期の7節3回戦東1局です。しかし、ちょっと違う所があるので訂正しましょう。

 >大隈が起死回生の西単騎四暗刻をテンパるが
 大隈の手はドラの西単騎は合ってますが四暗刻ではありません。実際の手は

 親 大隈 五六七ABC西 ポン白白白 ポン東東東 ドラ西

 です。ここまで大隈は1人ダントツの最下位で、失点挽回の為、西単騎を選ぶ。まぁ、ダンラスなら止む無しか。
しかし、西単騎は出ずツモれずで進む。途中、ノベ単に変えずあくまで西にこだわる。
 しかし、運命とは残酷なもんで、17巡目西家の深野がツモといって西をツモる。同テンだったかと思いながら開
けられた手を見ると何と

 九九九DDDHHH中中中西 ツモ西 ドラ西

 四暗刻単騎。大隈は親の16000点を支払いながら、自分にはここまでツキがないのかと愕然としただろう。
 深野は西単騎の前に7を対子落とししている。つまり、西を切る事が出来れば、ツモリ四暗刻をもっと早く
上がっていたのだ。深野の我慢が役満を実らせたのだ。

 ちなみにこの局の牌譜は公開されていないので無いです。牌譜集にもありませんでした。久保谷氏の観戦
記にレポートのみありましたので掲載しました。
424629:2005/03/28(月) 06:18:50 ID:???
>>413
 遅くなってすまない・・・。17期ですね。

第17期最高位戦Aリーグ

      本 戦                  最高位決定戦

1位   忍田 幸夫 +133.6(決定戦へ) 優勝  飯田 正人 +120.9
2位   金子 正輝 +129.4(決定戦へ) 2位  忍田 幸夫 △9.7
3位   青山 史彦 +121.1(決定戦へ) 3位  青山 史彦 △14.8
4位   木村 和幸 +91.7       4位  金子 正輝 △100.2
5位   古久根英孝 +60.0
6位   井出 洋介 △21.6    
7位   久保谷 寛 △38.0       
8位   新津  潔 △50.3      
9位   伊東  一 △67.0
10位  徳久 英人 △74.8
11位  阪元 俊彦 △135.5(Bリーグへ降級)
12位  西田 秀幾 △187.6(Bリーグへ降級)
425629:2005/03/28(月) 06:20:29 ID:???
 本戦レポート PART1

 ベテラン深野、中堅立川に変わってAリーグ入りしたのは若手の青山、徳久。Aリーグ選手
がAリーグの厳しさを見せ付けるのか。はたまた青山、徳久が下克上を見せ、栄冠を勝ち取る
のか。
 
 開始早々、逃げを決めたのは古久根だ。開始2節でいきなり+161.8を決め、いきなり独走態
勢を作る。しかし、3節以降ジリ貧で中位に沈んでいく。その間を縫って上位に名乗りを上げた
のが木村、金子だ。序盤は好調の古久根の後ろで様子を伺い、古久根が調子を落とし始めた3節
以降上位に進出し、以降本戦レースを引っ張って行く。

 逆に不調者を見ると、井出、新津、阪元、西田か。阪元、西田はスタートはまずまずだったが、
古久根同様3節以降沈み始め、いつの間にか下位に落ちていたという印象だ。そして、井出、新
津にいたっては見出しになる活躍がほとんどなく、また今年も降級争いを勝ち抜くテクニックを
見せただけだった。

 中盤戦は木村、忍田の好調が目に付く。木村は終始好調で、圧巻は6節、親の井出のメンチン
3面待ちをかいくぐっての国士和了。井出の放銃で、木村と井出の体勢の差は歴然。また、忍田
は降級ライン寸前だったが、中盤頑張りプラマイゼロ付近に上昇。これにて木村が1人+200を
超え独走状態。2位以降はまだ混戦だ。終盤の2、3位争いも注目したい。そして降級争いも。

426629:2005/03/28(月) 06:21:11 ID:???
 本戦レポート PART2

 中盤を終え、終盤を迎える頃、忍田、青山が上位に。これにより上位争いがますます激化する。
ただ、気になるのが首位木村のポイント減だ。独走状態なので大敗を防ぐ守りの打ち方になって
きた。というのが対戦した選手の意見だ。木村の戦法を否定するつもりはないが、じわりじわり
と追い上げられているのは事実。11節を終わって2位青山には60ポイント、3位金子4位忍田に
は90ポイントの差をつけているが、何が起こるのか分からないのが麻雀。特に最終節は3位金子
との一騎打ちだ。

 そんな中の最終節、まさかの事態が起こる。木村の手が全く動かない。3戦終わってCCB、
忍田、青山に抜かれ、さらには金子にも抜かれかねない大ピンチだ。忍田+127.7青山+115.8
木村+102.7金子+91.4で最終戦を迎える。木村、金子はサシの対戦だが、忍田、青山もラスを
引くと4位に落ちる可能性があり一切気を抜く事は許されない。

 そんな最終戦、忍田、青山は現状キープで一安心。木村vs金子の対戦は金子のパワー炸裂で木
村を撃沈。逆転で3位に滑り込み、決定戦進出を果たした。一方の木村は無念。あと1戦粘れば
決定戦だったが…。来年の奮起に期待だ。ちなみに降級はベテラン西田、阪元が降級する事にな
った。西田はこの年で退会したが、阪元はいまだ最高位戦現役で今年はB1で参戦する。A復帰も
近い。
427629:2005/03/28(月) 06:22:16 ID:???
第17期最高位決定戦レポート(前半)

 チャンピオン飯田に忍田、青山、金子の対戦となった決定戦。若手2人の戦いが見ものだ。昨
年の古久根みたいな初日大敗がなければ面白い展開が期待出来るかもしれない。
 初日、金子が4トップで先手を取る。飯田も2トップだが2ラスもありほとんどプラマイゼロ。
忍田、青山は守りを念頭に置いた麻雀か。ポイントは離れていないのでまだ各人チャンスはある。

 2日目、首位を走っていた金子がいきなりの4連続ラス。初日の貯金をほとんど使い果たした。
その間を縫って飯田が猛攻を仕掛ける。7回戦〜12回戦まで5連勝でこの日約100ポイントプラス
を達成する。忍田、青山は飯田の猛攻に2着が精一杯。不振の金子がラスを引き受けてくれている
ので助かってるが、もう少し勝ちに行く姿勢を見せないと最高位は獲れない。
 2日目終了 飯田+104.7 金子+14.4 忍田△53.0 青山△67.1

428焼き鳥名無しさん:2005/03/28(月) 06:26:09 ID:???
>629氏
ありがとうございます。大隈は四暗刻じゃなかったのですね。失礼。。
四暗刻和了、同じドラの西待ち、大隈のつきのなさ。それらがとても興味深い
一局でした。観戦記も当時のままですね。
429629:2005/03/28(月) 06:45:16 ID:???
第17期最高位決定戦レポート(後半)

 3日目、いきなり金子に超大物手が入る。13回戦東2局 親である。手牌は

   東東白白白發發發中中 ポン 九九九 ドラ 1

13巡目テンパイ。中ならもちろん役満『大三元』だし、東でも三倍満(ダブ東、混一色、混老頭、
対々和、小三元、白、發で12翻)だ。ツモれば三暗刻もあるが、最高位戦ルールには数え役満は
ない(三倍満扱いとなる)。もし、金子がこの手を上がれば復活が見えてくる。しかし2日目から
の不振を引きずってる金子には上がれぬ運命だった。テンパイした途端、飯田が『ツモ500-1000』
の発声が…。せめて数回ツモらせたかった手である。そして気落ちしたのかこの後はBCCCと
沈んでいく。
 金子の不振は16回戦にも現れる。親の忍田からリーチがかかってる局面でまた大三元のテンパイ
が入る。しかし、プロの打牌には『えいっ』とか『やー』とかはない。加えて自分の状態の悪さを
考えて大三元を断念するのに18秒の長考をしている。さらに青山が追いかけリーチで割って入って
くる。そして青山のリーチに放銃した金子はもうこの逆境をはね返す力は残ってなかった…。
 この日は青山、忍田が盛り返すが飯田との差はまだ100ポイント以上ある。最終日の6戦での逆
転はあるのか。それとも飯田が貫禄の逃げ切りか。最終日の闘牌に注目だ。
 3日目終了 飯田+118.7 青山+0.6 忍田△33.5 金子△87.8

 最終日、飯田が早々に2連勝。現場には終戦ムードが漂う。しかし21回戦は三者意地を見せて、
飯田を箱ラスにする。この時点で飯田、青山の差が106.8。飯田相手で残り3回ではほとんど奇跡
位の可能性しかないが、望みのある以上は諦めるわけにはいかない。
 21回戦終了後、1時間の休憩があった。ここで飯田は気を取り直したという。外からは飯田の
楽勝ムードだが飯田いわく『いつだって打ち手は最悪のケースを考えるものです』。そして22回
戦飯田は堂々のトップで追いすがる三者に完全に引導を渡した。

 最終成績 飯田+120.9 忍田△9.7 青山△14.8 金子△100.2

430焼き鳥名無しさん:2005/03/28(月) 14:56:54 ID:???
>>424
ありがとうございます
リクエストです
第11期最高位戦金子プロをお願いします
431焼き鳥名無しさん:2005/03/28(月) 17:16:47 ID:???
勉強になるスレだなあ
432焼き鳥名無しさん:2005/03/28(月) 19:02:02 ID:???
私にとってはなつかしい。知らない人にとっては面白い。
しかしなぜ勉強になるかがわからない
433629:2005/03/30(水) 13:53:24 ID:???
>>430
 11期か・・・。資料あったんだけど、紛失してしまったので、いつもの様な解説は出来ません。
手ぇ抜いてんじゃねぇか とかのクレームは勘弁を・・・。

第11期最高位戦Aリーグ

      本 戦                  最高位決定戦

1位   嶋村 俊幸 +204.7(決定戦へ) 優勝 金子 正輝 +77.9
2位   金子 正輝 +139.0(決定戦へ) 2位  嶋村 俊幸 +0.7
3位   大隈 秀夫 +134.8(決定戦へ) 3位  大隈 秀夫 △18.0
4位   井出 洋介 +87.3(決定戦へ)  4位  井出 洋介 △70.6
5位   田中 貞行 +82.2
6位   久保谷 寛 +79.3    
7位   狩野 洋一 +47.3      
8位   飯田 正人 △45.9      
9位   伊東  一 △85.1
10位  阪元 俊彦 △168.5
11位  青野 滋  △178.8(Bリーグへ降級)
12位  橘高 正彦 △473.4(Bリーグへ降級)

 
434629:2005/03/30(水) 13:54:20 ID:???
簡易レポート

 昨年Bリーグからの昇級組が対照的な結果が面白い。昨年B2位の嶋村がA首位で決定戦進出を決めれば、
B優勝の橘高は不振&大量の遅刻ペナルティーで超ダントツの最下位・・・。今期降級組の2人は後に101で
活躍する事となる。
 決定戦進出上位3人は嶋村、金子、大隈ですんなり決まった。ところが、決定戦を控えて大事件が起こる。現
役最高位である佐藤孝平の決定戦辞退である。なんでこんな事になってしまったのか。ちょっと経緯を説明しよ
う。
 
 有名な話だが、最高位戦は竹書房の雑誌『近代麻雀』のメイン企画として発足したのが始まりである。しかし、
9期終了で竹書房が主催&運営を放棄したのだ。普通に考えれば最高位戦消滅となるのだが、当時の選手が
存続を希望し、井出を代表として選手が最高位戦実行委員会を発足。自主運営として10期から運営する事と
なる。
 しかし、一番の問題は運営資金である。年間300万程必要なのだが、スポンサーのない状態の自主運営では
選手が会費として運営費を出し合うしかなかったのだ。それでも運営状況は厳しくなるばかりで再び最高位戦の
消滅危機が再燃する事となる。
 そんな経済状況なので、最高位の賞金も佐藤に事情を説明して待ってもらう事になる。そんな中での消滅危機
問題再燃で佐藤の頭の中に現状に不信感を募るようになる。簡単に言えば自主運営の最高位戦に見切りをつけ
たのだ。『こんな状態じゃあ、やってらんない』これが本音だろう。結果、この様な考えで決定戦を辞退する事とな
る。この事態に運営を引き継いだ最高位戦実行委員会は佐藤の説得にあたる。しかし佐藤は『昨年の賞金もまだ
清算されていない』『こんな状態のまま決定戦に出ても・・・』と説得は失敗に終わり結果、決定戦辞退&退会する
事となる。
 佐藤最高位の決定戦辞退&退会による決定戦の枠は結局本戦4位であった井出が繰り上がりで決定戦に出
場する事になる。
 ちなみに翌年の12期から鞄本文芸社がスポンサーとなり雑誌『麻雀ゴラク』が廃刊するまで最高位戦の記事
を掲載する事となる。そして麻雀荘を中心とした最高位戦後援会が発足し後援している。そして準法人団体となり
現在に至る。



435629:2005/03/30(水) 13:54:51 ID:???
 最後になったが最高位決定戦について書こう。3日目まで嶋村が絶好調。このままいけば、3リーグ制になって
最高位獲得の最短記録(嶋村は9期に入会してからC首位昇級−B2位昇級−A首位決定戦進出と出世街道まっ
しぐらである)である。しかし、そんな状況を吹き飛ばしたのが金子だ。最終日、チャンスを掴むと一気のまくりで
嶋村を逆転!!2度目の最高位獲得となる。
436焼き鳥名無しさん:2005/03/30(水) 14:19:41 ID:???
>>433
ありがとうございます
リクエストです
第12期最高位戦金子プロ連覇をお願いします
437焼き鳥名無しさん:2005/03/30(水) 17:11:41 ID:???
>629さん
最高位戦でリーグに関係なく一番の古豪って誰ですか?
438焼き鳥名無しさん:2005/03/30(水) 20:24:11 ID:???
プロ麻雀会も大変だな〜
しっかし、佐藤孝平だっけ?あいついったい何のためにプロになったんだ?
賞金なんていいじゃん…いずれ払い込まれるもんなんだから…
プロの場は博打場じゃねぇんだから

金に汚いやつってホント嫌い
おい!佐藤!見てんのかヴォケ!!!!!!!!


>>629
古いのいっちょ頼みます。
できれば、創生期あたり…
ないか…
439629:2005/03/31(木) 17:22:59 ID:???
>>436
第12期最高位戦Aリーグ

      本 戦                  最高位決定戦

1位   久保谷 寛 +128.7(決定戦へ) 優勝  金子 正輝 +168.5
2位   井出 洋介 +119.2(決定戦へ) 2位  阪元 俊彦 +116.1
3位   阪元 俊彦 +99.1(決定戦へ)  3位  井出 洋介 △104.2
4位   伊東  一 +60.4  4位  久保谷 寛 △180.4
5位   深野 浩士 +4.9
6位   大隈 秀夫 △0.5    
7位   飯田 正人 △13.2      
8位   新津  潔 △36.4      
9位   山根 泰昭 △61.7
10位  西田 秀幾 △61.9
11位  嶋村 俊幸 △118.4(Bリーグへ降級)
12位  狩野 洋一 △181.2(Bリーグへ降級)

>>437
 現役選手の中での最古参は阪元俊彦選手ですね。第5期からの参戦です。
現在はB1リーグに在籍です。

>>438
 さすがにいつものレポートは無理だけど、結果だけなら出せますよ。 
440629:2005/03/31(木) 17:25:16 ID:???
 本戦レポート PART1

 A初挑戦となる山根、西田、新津がどこまでやるのか。また休場から復帰の深野も1年のブランク
を乗り越えられるか。3つの決定戦の椅子を争う戦いが今年もまた始まる。

 序盤、好スタートを切ったのは久保谷、西田だ。久保谷は2節に四暗刻の恩恵もあり、常に決定戦
ポジションをキープする。西田もAは初めてだが、プロ年数は大隈に次いで2位のプライドで堂々と
した戦いでプラスをキープ。そんな2人を大隈、新津が追いかけていく。
 序盤のレースに敗れたのは休場明けの深野と狩野だ。早々に降級レースが決定してはつまらなくな
ってしまう。奮起を期待したい。理想は常に12人が決定戦へのチャンスがある展開だがそうはいかな
いだろう。

 そんな序盤を終えると、伊東が決定戦争いに名乗りを上げる。6、7節の大勝で一気にプラス3桁
で2位へ躍進する。7節終了で久保谷、伊東、西田がダントツ状態になっていく。逆に序盤好調だっ
た大隈は3節連続の敗戦で中位へ沈んで行く。深野もマイナスを2桁に戻すと叩かれマイナス3桁に
逆戻りの展開…。さらにルーキー山根も7節に大敗し、一気に最下位へ。Bでは無敵でもAでは通用
しないのか…。

441629:2005/03/31(木) 17:25:52 ID:???
 本戦レポート PART2
  しかし、中盤から後半へむかう8節あたりから前記の状況が一変する。まず、プラスで耐えていた
新津が遅刻(30分)。遅刻の動揺か麻雀の成績もボロボロで8節だけで114.9(ペナルティー込み)の大
敗。プラスが一気にマイナス3桁へ…。そして西田も嶋村相手に約60ポイントの大敗。嶋村自身は約
100ポイントの大勝でレース展開が面白くなってきた。

 さらに終盤戦になると大波乱が待っていた。10節で今までいい所のなかった深野が大爆発!!この日
は@@A@と絶好調。役満の小四喜もあり、この日のプラスは何と146.6!!降級争いが一転して決定
戦争いへ。この結果に他選手はただ唖然…。10節終了で3位大隈+37.2〜9位嶋村△33.0まで7人が
争う格好になった。

 11節、目立たぬが阪元がついに3位へ躍進する。5節で△95で11位であったが、それをついに11節
で+81で3位へ。その阪元にやられた西田の今期は終わった。降級争いは狩野が首位久保谷を3ラス
にし残留の可能性を残すが、山根は大隈、飯田、深野の中位陣にポイントをばらまいて他者の顰蹙を
買っていた。そんな山根は『最終節は100ポイントプラスするぞ!!』。まさか、その発言が本当になる
とは誰も知る由はないが…。
442629:2005/03/31(木) 17:27:26 ID:???
 本戦レポート PART3
 ついに最終節、金子最高位に挑戦する3人が決まる。またBリーグに落ちる2人も。では、最終節
の解説のまえに状況を説明しよう。(小数点略)

 1位久保谷+132 2位伊東+117(ダントツで当確と言われても、そんなに安泰ではない)
 3位阪元+81(崖っぷちからこの位置までくるとは見事だ)
 4位大隈+64 5位飯田+44 6位井出+29 7位深野+14(ここまでは決定戦進出の可能性あり)
 8位西田△46 9位嶋村△52 10位新津△91(この3人は下のほうが怖い。油断すると降級の可能性
 が出る。特に西田はこれで降級したら、みっともない事この上ない)
 11位狩野△167 12位山根△188(恐れるモノは何もないはずだ)

 こんな状態でスタートした最終節いきなり井出がぶっちぎる。最初の2連勝ですでに+80オーバー
あっという間にトータル2位に駆け上がる。そんな中、同卓の久保谷、伊東はゲーム回しの展開か。
阪元は@Aと3位に望みをかける。

 2回戦終了(小数点略)1位久保谷+133 2位井出+116 3位伊東+113 4位阪元+104
            5位飯田+19(以下中位陣は略)
            10位嶋村△103 11位山根△135 12位狩野△190

443629:2005/03/31(木) 17:27:58 ID:???
 本戦レポート PART4

 もう上位は阪元までの4人に絞られた。そして下位はよく見ると、A卓(久保谷、伊東、嶋村、山
根)で嶋村、山根の同卓対決で嶋村がCC山根が@@と追い上げを見せる。残り2戦で逆転はあるの
か!!
 連勝中の山根、後ろで観戦中の古久根に『来年は一緒にやるんだな』(古久根は当時Cリーグダント
ツ首位)とジョークを飛ばすが、本心は違うはず。連敗であせっておかしくなった嶋村、井出の頑張り
で上位が混戦になり、混戦での戦いに弱いと言われる伊東の戦い方に注目が集まる中、山根が奇跡の
四暗刻を決める。これで伊東、嶋村は完全に壊れた。山根の役満ツモの『8000、16000』は他卓の井出
や阪元にも聞こえたらしく。後の戦い方はゲーム回しに徹する。そして山根は最終戦でもトップで終え
堂々の4連勝!!+126.6でほとんど決まっていた降級を嶋村の押し付け残留を決めた。

<注意>知ってる方も多いと思うが、文中の山根 泰昭氏は現在の土井 泰昭氏(プロ麻雀協会会長)
    の事です。当時は山根姓を名乗っていたので、本文中もそのまま山根と表記してます。
    さらにはBリーグ時代は山根 雀治と名乗っていました。
444629:2005/03/31(木) 17:38:40 ID:???
12期最高位決定戦レポート

 金子、久保谷、井出、阪元と各人評価の高い打ち手が揃った決定戦も珍しい。そんな中、初日は金子
が現最高位の貫禄か、安定感抜群の戦いを見せる。トップは1回のみだが4連続2着と無理をしないと
いうかラスを避ける打ち方に思える。逆につまづいたのが久保谷。常に後手に回らざるを得ない展開で
金子に100ポイント程離される。井出、阪元はまずまずのスタートだが両者不安を感じる展開と感じた。
井出も阪元もトップは取れるが、次の半荘にマイナスしポイントを伸ばせない悪い展開で今後に不安を
感じる戦いだ。

 初日終了 金子+42.3 井出+24.8 阪元△5.4 久保谷△61.7

 2日目、挑戦者の3人にとっては金子を走らせてはいけない筈だが、金子が4連勝で波に乗った。初
日に書いた不安が的中する格好になってしまった。金子台風の中久保谷がマイナスを戻したのは評価で
きる。まだチャンスはある。しかし12回戦終了時で金子1人が独走する状態になった。他3人はほぼ横
一線。この中で金子の地位を脅かす者が出るのか、はたまた圧倒的な差で勝利が決まるのか。3日目は
正念場かもしれない。

 2日目終了 金子+117.1 久保谷△36.1 阪元△37.5 井出△43.5

 3日目、阪元が大勝!!+109で金子追撃に入る。そして阪元にやられた井出は△98の大敗で今日△25
の久保谷と共に勝負は決まったと見ていいだろう。約60ポイント差あるが残り6回戦十分逆転可能だ。
最終日は金子vs阪元のサシの勝負となる。

 3日目終了 金子+131.9 阪元+71.5 久保谷△61.8 井出△141.6

 最終日、結果から記すと阪元は届かなかった。22回戦終了で22.5ポイント差まで詰めたが23、24回戦
で2連勝で離され逆転はならなかった。終始金子の安定感のみが目立った決定戦だった。金子は24回戦
中3回しかラスを引いていない脅威の成績だ。これは同時参戦している101の経験が大きいと思う。事実
以降17期まで101参戦者の最高位独占が続く事になるのだから。

 最終結果 金子+168.5 阪元+116.1 井出△104.2 久保谷△180.
445438:2005/03/31(木) 17:39:27 ID:???
>>629
ほいじゃ空き時間ができたらよろしくお願いします
446焼き鳥名無しさん:2005/03/31(木) 17:46:58 ID:???
>629氏ありがとうございます。
やっぱ阪元プロなんですね。かなり昔から頑張ってらっしゃいますね。是非A復帰してもらいたいものです。
もう1期からの人って残念ながらいないんですね。大隈、伊東、狩野あたりが1期からじゃなかったですか?
このあたりが最後の創世記組ということになるのでしょうか?
447焼き鳥名無しさん:2005/03/31(木) 18:10:00 ID:???
>>439
ありがとうございます
>>444の最後、久保谷は、 △180. じゃなくて、 △180.4 ですね?
448焼き鳥名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 10:31:10 ID:???
15年以上も前の最高位戦のレポートなんて二人くらいしか読んでないんじゃないのか?もうカキコやめたら、ブルーフィールドさん。
449焼き鳥名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 12:14:15 ID:???
ん?関係者か?
450焼き鳥名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 12:23:51 ID:???
まあ>>448が来なければいいだろうな。
451焼き鳥名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 12:32:19 ID:???
やめたらとか言っといて、一応スレをのぞくってことはやっぱなんか気になるんだろうなw
452焼き鳥名無しさん:2005/04/02(土) 11:32:57 ID:???
ブルーフィールド?某団体代表?なぜ他団体の宣伝する必要があるんだ?
453629:2005/04/04(月) 06:00:57 ID:???
>>445
第1期最高位戦結果
 
 <得点部門>                  <順位率部門>
1位 川田 隆   +356.5          1位 灘 麻太郎 2.305
2位 灘 麻太郎 +263.0          2位 川田 隆   2.34
3位 古川 凱章 +33.8           3位 田村 光昭 2.425
4位 田村 光昭 +21.8           4位 古川 凱章 2.475
5位 大隈 秀夫 △6.6            5位 大隈 秀夫 2.515  
6位 小島 武夫 △49.1           6位 小島 武夫 2.52
7位 稲垣 真幸 △112.3          7位 青柳 賢治 2.59
8位 青木 博   △153.2          8位 稲垣 真幸 2.605
9位 青柳 賢治 △221.3          9位 青木 博   2.615
    阿佐田哲也 途中休場              阿佐田哲也 途中休場 

 第1期のみ得点、順位率の2部門がありました。理由は開催前、ルール等を決める全選手参加の事前会議で
集計方式を小島が主張する得点方式と古川が主張する順位率方式とで意見が対立したからである。両者が譲
らぬまま開幕日が近づいた為、止むを得ず両者の主張を採用するハメになった。しかし、2部門採用すると最高
位が2人となる可能性があり、事実結果もそれぞれ川田、灘が1位となり両者最高位となる事となる。
 
>>446
 1期から続いているのは大隈(1期〜15期全てA)が最長記録ですね。狩野は5期から、伊東は6期からですね。
さらには西田(2期)久保谷(3期)青野(2期)等があります。

>>447
 △180.4が正解です。ううう・・・、鬱だ氏のう・・・。

>>448
 ブルーフィールドって何やねん。プロレス団体か?では、かわりに書いてくれるのか。読む人が少ないからと
言ってやめるのは簡単だけどね。1人しかいなくても情報が欲しい人がいて私が知ってる事ならなるべく書く事
にしてるよ。隠す事でもないし、社会人なんで即レスというわけにはいかないけどね。たまたま読んだ人が興味
を持ってくれたらいいと思うしね。
454焼き鳥名無しさん:2005/04/04(月) 06:03:47 ID:MV8tuEjZ
448-451

 同一人物やろ。自作自演はやめい!!
455焼き鳥名無しさん:2005/04/04(月) 10:47:45 ID:???
>>453
>629氏
貴重な資料をありがとうございます。興味深い記事の書き込み応援してます。
注目は狩野の5期から参戦ですね。実にその翌年最高位を取っているとは・・・
輝かしい経歴と思いますが、その反面その後はAダンラス、Bダンラスとなり
とうとうCへ。当時の雑誌で印象深い文章として、「元最高位がCリーグに陥落する
ようなら、草野球のキャッチャーと同じ(ミットもない)」とか言うのがあったのを
記憶しております。結局Cで打ってましたが、ここでは流石にダンラスではなかった
ですが、とうとうCも陥落でしたね。これがわずか3年でおこったできごとなんで
ここまで長期にわたってツカンポが続くとは、と当時感心しておりましたw

今後も楽しみにしています。まじでプロライターとして売り出したほうがいいのでは?
456焼き鳥名無しさん:2005/04/04(月) 13:20:30 ID:???
>>453
ありがとうございます

優勝した川田さんと灘プロのプロフィールや戦績を
以前のような感じで教えてください。

当時、名人戦や王位戦のタイトル戦とは異なり、
この第1期最高位戦は長期リーグ戦として初めてのものですが、
人選に関してどのようにして行われたのか、
出場10名の簡単な所属などを教えてもらうとありがたいです。
457629:2005/04/06(水) 05:09:40 ID:???
>>455
 狩野の成績を見ると、成績の乱高下が激しいですね。最高位獲得後Bに落ちても1年でA復帰
したけど、2回目のB降級ではもう復活する力が残ってなかったのかC陥落まで一直線でしたね。
 狩野は点2の雀荘を最初に始めた人で、井出同様に麻雀教室の講師もされてました。結果、麻
雀人口の増加に大いに貢献したといえるだろう。実は私は狩野の雀荘アルファによく通ってました。
当時学生で金がなかったので打ち込みが出来る点2はありがたかった。巣鴨では駅の反対側に
キャロット巣鴨店という超有名なゲーセンがありよく往復して遊んでました。

>>456
 さすがに、この世代を語るのは無理です(スマン・・・)。特に川田は全くわかんないです。
 灘にしても、麻雀道連盟出身で以前、神戸で10年程サラリーマンをしていたらしい。小島と出会い
小島が阿佐田に麻雀新撰組へ入隊を直訴するが阿佐田が認めず実現せすとなる。その後1期最高
位戦優勝(順位率)するが、5期終了後小島、荒らと共に脱退。そして日本プロ麻雀連盟を設立し、
現在は会長である。と、これくらいしか書けないです・・・。

 最高位戦の人選は詳しくは知らぬが、企画した畑正憲と主催の竹書房から近代麻雀編集長岡田
和裕と阿佐田哲也あたりで決めた可能性が高いと思われる。
 
458焼き鳥名無しさん:2005/04/06(水) 06:51:34 ID:???
>>457
狩野の点2麻雀、アルファ、麻雀教室。思い出しました。私の住んでいたところ
からは1時間くらいだったけど、その間に他の雀荘に入ってしまってた(笑)。

川田氏はかなり地味で目立つことが嫌いな人だったらしく雑誌の記事も殆ど残ってないのでは?
地味と言われる割りには趣味が社交ダンスというかなり異色のプロだったようです。
そういう人が何故最高位戦に選抜されたんだろう・・・
459焼き鳥名無しさん:2005/04/06(水) 09:23:30 ID:???
>>457
狩野さんの著書にフィクション(半分は実話だと思う)として描かれてますね。
彼は麻雀プロとして社会的な成功者の一人(打ち手としては・・・・)
一回の最高位の肩書きを最大限に利用した入門書等多く、印税で暮らしている。
460焼き鳥名無しさん:2005/04/06(水) 10:33:51 ID:???
伊東が6期から参戦というのは以外でした。最高位戦Aで伊東の親分さんとして
親しまれた人で、私は当時応援していたのですが結局タイトルには届きませんでしたね。
できましたらプロフィール、戦歴、その後について教えてください。
461焼き鳥名無しさん:2005/04/06(水) 21:54:22 ID:???
>>457
ありがとうございます
阿佐田哲也の途中休場は何か理由があったのですか?
462焼き鳥名無しさん:2005/04/07(木) 00:51:32 ID:???
blue field シゲ○ あげ
463焼き鳥名無しさん:2005/04/07(木) 00:59:09 ID:???
河野は芸名なの?

キム スジン
464629:2005/04/09(土) 00:24:45 ID:???
>>460
伊東一 プロフィール

1951年1月6日生 B型 東京都出身
最終学歴 立正大学
プロデビュー 第6期最高位戦BUリーグ
獲得タイトル 第3期發王位

6期BTBU振分戦 △54.3(16人中11位でBUリーグへ)
   BU  8位  △213.7(BU陥落)
7期BU  3位  +102.2 (BTへ昇級)
8期BT  優勝  +328.8 (Aへ昇級)
9期A    1位  +243.4  決定戦 4位  △98.7
10期A   3位  +66.2    決定戦 3位  △104.1
11期A   9位  △85.1  
12期A   3位  +60.4
13期A   7位  △72.2
14期A   8位  △129.2 
15期A   4位  +32.6 
16期A   4位  +71.6
17期A   9位  △67.0  
18期A   1位  +119.1  決定戦 3位  △43.9
19期A   12位  △260.9(Bへ降級)
20期B   4位  +71.1 
以降資料がないので記載できず

465629:2005/04/09(土) 00:25:08 ID:???
続きです

 伊東の麻雀は一言でいうと『パワフル』だ。普通の人ならヤミテンでと考える場面でも平気でリーチといける
強心臓ぶりは最高位戦一二であろう。私が所有する牌譜の中で唯一人プロの公式戦(16期A)で4副露すな
わちハダカタンキをやった人物でもある。
 伊東が提唱する戦法に『センセーショナルショッキング』がある。詳しく解説すると、ツカない時に他に楽しい
事を考えたり、きれいさっぱり忘れて精神状態の揺れ、 乱れを防ぐ方法である。Aリーグで何年も打つプロで
あれば、技術的には今更考える事はないと 思われます。
 しかし、どんな実績&実力を持ったプロであれ精神状態の乱れた状態や、いわゆるキレた状態 でマトモな
競技が出来るだろうか。少なくとも10の能力の10を出す事は不可能と思われます。 例えば、前局の失敗を
後悔したまま次局に引きずるのと、すっかり忘れてリラックスするのと、ど ちらが後の競技に有利に働くか理
解出来ると思います。

 12期からの鞄本文芸社の後援には伊東の骨折りがあって実現した。 
 麻雀プロの中ではNO1の酒豪ではないだろうか。日にビール20本を飲むそうだ。あまりの酔いに女とホテル
に行ってヤッてる最中に『あんただれ』と言って女に無言で帰られた事や、その後、寝タバコでホテルの部屋で
ボヤの時、慌てて全裸で廊下に出たが『恥ずかしさはなかった』と力説している。
 結婚前にエ○ズ検査をして、結果が出る間エ○ズだったらどうしようのプレッシャーに耐え切れず自律神経
失調症で緊急入院した事もある。

 結婚は40と遅く、井出が結婚出来ない18期最高位徳久を慰めるネタとしてよく使う。
 『伊東さんは40での結婚だよ。君はあと10年あるから大丈夫』おいおい・・・。

 そして、有名なのが競り合いに弱い事だ。伊東の勝った麻雀は全て先行逃げ切りか後方一気の捲りなのだ。
最高位戦のデータを見るとよくわかる。12期、16期がいい例で混戦の中にいると何故か勝てないのだ。特に16
期は200点差で決定戦進出を逃している。

466629:2005/04/09(土) 00:28:44 ID:???
>>461
正式理由は記載されていないので不明ですが、当時の事をモデルにした漫画『ザ・ライブ』
では阿佐田の入院シーンがあるので、おそらく体調不良が原因と思われる。
467焼き鳥名無しさん:2005/04/09(土) 00:46:00 ID:sNT+/OlY
何でムツゴロウさん例の一件で麻雀を冒涜したと言って憤慨してたのに
灘とくっ付いたのかな??
468焼き鳥名無しさん:2005/04/09(土) 14:32:36 ID:???
>>466
ありがとうございます
リクエストです
第2期最高位戦をお願いします
469焼き鳥名無しさん:2005/04/09(土) 18:16:36 ID:???
>>464-465
ありがとうございます。ピンさんは麻雀も私生活も豪快なのですね。
私も第2期最高位戦興味あります。お願いします。
470629:2005/04/10(日) 19:02:45 ID:???
>>468
第2期最高位戦

本戦(40荘)                     最高位決定戦(30荘)
1位 高木 賢治 +443.9(最高位決定戦へ進出)   優勝 田村 光昭 +297.1
2位 青柳 賢治 +185.5(最高位決定戦へ進出)   2位 灘 麻太郎 +102.8
3位 田村 光昭 +177.1(最高位決定戦へ進出)   3位 川田  隆 △37.8
4位 大隈 秀夫 +124.5             4位 高木 賢治 △91.7  
5位 小島 武夫 +60.8               5位 青柳 賢治 △280.4
6位 青木  博 +17.2              (5位青柳は20荘時最下位で打ち切り)
7位 大竹 真吉 △32.6
8位 阿佐田哲也 △231.7
9位 稲垣 真幸 △349.1
10位 小原 亮弘 △361.2
休場 古川 凱章

 年間100荘打つ事が目玉の最高位戦であったが、いきなり40荘にグレードダウン…。そして
順位率部門を廃止し、本戦上位3人と前期優勝者との決定戦を新設と大幅な変更があった。
 
 現在のBリーグにあたる新人王戦優勝者とAリーグ下位選手との入れ替え案が出たが、A
リーグ選手からの猛反対があり、新人王戦両部門優勝者と1期Aリーグ下位2名による進級
テスト戦が行われ(進級条件は半荘10回で得点プラマイ0以上、順位率2.50以下。入れ替え戦
と告知していたが、Aリーグ選手の降級は無い為、事実上進級テスト戦である。)条件をク
リアした高木は昇級を果たすが順位率部門優勝の荒は昇級出来なかった。Bリーグ優勝選手
が無条件で昇級出来る様になったのは2期Bリーグ優勝の佐藤孝平からである。とはいって
も、当時は出場選手決定や昇降級に不透明な部分が目に付く。いきなりAリーグで出場して
いる選手が何人かいたし…。さすがに私は当時の事を知る年齢ではないので解説は出来ない。
471焼き鳥名無しさん:2005/04/10(日) 23:56:03 ID:???
>>470
ありがとうございます
優勝した田村プロの紹介お願いします
472焼き鳥名無しさん:2005/04/11(月) 07:49:25 ID:U/jeYpD0
プロの対局中の態度ってどんなものなのでしょうか?
MONDO杯をみるとタバコをふかして長考する金子プロや
長考はするなという土田プロがモロ長考していたり、
他のプロでも強打の嵐だったのですが、、、

実際のプロの対局でもタバコをふかしたり強打したりは日常茶飯事なんでしょうか?
教えてください。
473焼き鳥名無しさん:2005/04/11(月) 12:36:56 ID:???
煙草については団体によって規定が異なり、
長考についてはどの団体も規定はない
と思われ
474焼き鳥名無しさん:2005/04/11(月) 16:52:06 ID:???
>>472
煙草はみんな吸うから仕方ない。
長考についても規定は無いので…。

>長考はするなという土田プロがモロ長考していたり
土田プロが言いたかったのは「くだらない場面での長考はするな」ということじゃね?
475629:2005/04/12(火) 00:52:41 ID:???
>>471
 さすがに田村さんの事知ってる年代の人間じゃないので書けないです・・・。
 元もぐりのマンション雀荘の店長をしていたらしいです。田村さんの著書『麻雀ブルース』は当初『雀荘ブルース』
だったが全総連(雀荘の組合)からのクレームで『麻雀ブルース』となった。位しかわからん(スマン)。

>>472
 >>473さんの言うとおり、喫煙は団体ごとまちまちと聞いています。
 長考や打牌の強打に関しては研修や入会時に指導されるはずですが・・・。ベテランと呼ばれるプロ程長考や
打牌の強打が多いのが事実です。戦術等は手本になっても、対局マナーはむしろ反面教師とした方がいいプロ
が多いのが現状ですね。私が所有する最強戦のビデオでは某プロは6枚切りすらやってないし・・・。

 私はMONDO等を見れる環境ではないので金子、土田の長考の件は物を言える立場ではないですが、TVの
対局くらいは長考を減らす努力をしてもいいと思うけどね。
476焼き鳥名無しさん:2005/04/12(火) 01:33:40 ID:???
リクエストです
第3期お願いします
477焼き鳥名無しさん:2005/04/12(火) 03:24:23 ID:???
プロの長考に関してはスレ違いですが・・・
金子、土田はかなり重要な局面ではない限り長考してないと思います。
やっぱり見ていても難しいと思われるところでって感じです
やたら長考が入るプロというか、もともと遅いプロってのもいます
この人に関してはやはり見ている方も不快だし、対戦者にとってもマナー違反と思います
478焼き鳥名無しさん:2005/04/13(水) 16:52:36 ID:???
>>457
> >>455

> 雀人口の増加に大いに貢献したといえるだろう。実は私は狩野の雀荘アルファによく通ってました。
> 当時学生で金がなかったので打ち込みが出来る点2はありがたかった。巣鴨では駅の反対側に
> キャロット巣鴨店という超有名なゲーセンがありよく往復して遊んでました。

アルファ!!なつかしいです。私も行きましたよ!
キャロット巣鴨店も知ってます。あの頃のメンバー、阪元さん狩野さんもなつかしいです。

479629:2005/04/16(土) 00:47:00 ID:???
>>476
第3期最高位戦

本戦(48荘)(※の選手は44荘)                最高位決定戦(30荘)
1位 小島 武夫※+245.8(最高位決定戦へ進出)   優勝 小島 武夫 +187.5
2位 高木 賢治  +197.5(最高位決定戦へ進出)   2位 佐藤 孝平 +17.4
3位 佐藤 孝平  +194.7(最高位決定戦へ進出)   3位 田中 貞行 △36.7
4位 田中 貞行  +107.4              4位 田村 光昭 △42.4  
5位 川田  隆  +60.7               5位 高木 賢治 △124.8
6位 大隈 秀夫 +53.3              (5位高木は20荘時最下位で打ち切り)
7位 荒   正義 +23.1
8位 大竹 真吉 △43.3
9位 阿佐田哲也※△43.5
10位 灘 麻太郎※△117.8
11位 高田 英一  △170.2
12位 古川 凱章  △293.1
13位 青柳 賢治  △310.9

>>478
 アルファは結構最高位戦選手もメンバーで在籍してましたね。狩野、阪元を筆頭に古久根(26.27期最高位)、
武則(現麻将連合ツアー)、渡辺(13期C選手。三浦、呉が主宰するサークル梁山泊の会員)などがいたし、船橋
の店『最高位』では立川(現A)が在籍してました。当時、『最高位』では研修会があってよく狩野、立川と対局させ
てもらってました。
480焼き鳥名無しさん:2005/04/16(土) 01:58:57 ID:???
>>479
いつもありがとうございます。
本戦の4位田中貞行までが決定戦進出ですね?
小島プロのプロフィールをお願いします。
481焼き鳥名無しさん:2005/04/16(土) 18:06:13 ID:???
2005タイトル戦格付け
G1
鳳凰位、最高位、名翔位、将王
G2
十段位、王位、マスターズ、發王位、八翔位、翔龍、BIG-1、μ-M1、王座
G3
雀王、日本オープン、愛翔位、棋聖位、優駿杯、最強位
482焼き鳥名無しさん:2005/04/16(土) 18:53:54 ID:???
名翔位、将王 とかしらねーし。
そっち系のやつが書いてるのか。
483焼き鳥名無しさん:2005/04/18(月) 02:09:37 ID:???
名翔位はけっこう有名だろ。G2くらいはある。将王は知らん
484629:2005/04/18(月) 15:55:11 ID:???
>>480
 決定戦は田中まででした。コピペ使うとゲーメスト並の誤植が多くなるなぁ・・・・。
注意しないと。

 小島武夫のプロフィールねぇ・・・。書かなくても、みんな知ってると思うが・・・。簡単に。

 地元、福岡で菓子職人からブーマン雀荘の従業員に転身する。この時イカサマを覚える。その後コンピューター
技師を目指し上京するが、結局、神田神保町にある雀荘あいうえおの従業員となる。その時、あいうえおで阿佐田
哲也と出合った事により、単なる雀荘の従業員だった小島に転機が訪れる事となる。
 あいうえおの客の依頼で雑誌やTV番組11PMで麻雀のイカサマを暴露するが、これが原因であいうえおには居
られなくなるが、そこを阿佐田が麻雀新撰組に誘って小島が快諾する。その後古川、三輪、田村、青柳が加わって
麻雀新撰組は麻雀界に一大ブームが巻き起こる。
 ちょうどこの時期は近代麻雀&プロ麻雀創刊、名人戦、王位戦開催など展開も味方していた。それ以外にも新聞
や週刊誌の麻雀コーナー等にも活躍の場を広めていく。当時プロ野球で大人気だった長島茂雄と重ねてミスター
麻雀ともてはやされていく。

 加速度的に人気をUPさせた小島だったが、私生活はだらしないの一言であるのは一致した意見であった。原稿料
の前借りの常習犯であり、女性関係のトラブル、借金問題、ゴーストライターによる金銭トラブル等問題が絶えなか
った。

 麻雀新撰組の4人が同卓になった王位戦での小島の闘牌によって麻雀新撰組に八百長疑惑が持ち上がる。さらに
古川、三輪の小島に対する仲違えによって麻雀新撰組は解散する事となる。

 その後、小島は竹書房主催の最高位戦へフリーの立場で参戦する。3、4期を制覇するが5期においては足きり
で敗退する。しかし、決定戦のトラブルにおいて灘、荒擁護に立ち最高位戦を脱退。灘らと共に日本プロ麻雀連盟
を設立。現在、同団体の理事長である。
485焼き鳥名無しさん:2005/04/18(月) 19:42:13 ID:/jC8j12U
プロ協会、日本オープンの結果を教えてください
486焼き鳥名無しさん:2005/04/18(月) 21:08:36 ID:???
>>484
ありがとうございます。
第1期の川田、灘、田村、小島の生年月日だけでもわかりませんか?
川田、灘、田村、小島の以前のような各年度の成績を教えてください。
487焼き鳥名無しさん:2005/04/20(水) 02:11:16 ID:???
第8回BIG1カップ

出場資格 ミュー 101 一般
同卓2名勝ち上がり制

3万点持ち
順位ウマ4000-12000
一発・裏ドラなし
ノーテン罰符あり・積み棒なし

決勝 5/15(日) 半荘4回

 井出洋介(ミュー 認定プロ)
 奥屋敷敬二(ミュー ツアー選手)
 吉田賞二(ミュー ツアー選手)
 大原泰孝(一般)
488629:2005/04/22(金) 03:11:02 ID:???
>>486
 生年月日は正直、わからない・・・。
 成績ねぇ・・・。何故、各『元』プロの成績が気になるのかなぁ。私はプロ団体に在籍していても
本場所のリーグ戦に参戦してない選手はプロとは認めない!!つまり、荒はプロだが灘、小島は
プロではないという事。(十段位や無双位は本場所ではないよ。あくまで連盟ならプロリーグ)
 
      川田       灘          田村      小島
1期   +356.5@   +263.0A     +21.8C    △49.1E
2期                        +177.1B   +60.8D
2期決  △37.8B    +102.8A     +297.1@
3期   +60.7D     △117.8I             +245.8@
3期決                      △42.4C    +187.5@
4期    △7.8G    +106.8D    △1.0F
4期決                                +107.5@
5期    △158.8J   +294.7A    +249.4B
5期決            △0.8失格    +182.0@    △108.1D 
6期    △128.3E                 
6期決                      △77.2D
7期    △444.2J             +6.8E
8期    B休場                途中休場
9期    B休場                B休場

 別話題な上に今更かもしれないが、101のサイトがリニューアルされました。

 http://park8.wakwak.com/%7Ekeku101/index.htm
489焼き鳥名無しさん:2005/04/22(金) 03:47:57 ID:???
>>488
ありがとうございます
第4期お願いします
490焼き鳥名無しさん:2005/04/22(金) 12:43:34 ID:bZfzBDG4
プロ協会、日本オープンの結果を教えてください


491焼き鳥名無しさん:2005/04/23(土) 00:15:39 ID:???
日本オープン優勝は元101の中村光一。
協会、いまだ自分の団体から優勝者出せず…って当たり前かw
492焼き鳥名無しさん:2005/04/24(日) 23:55:00 ID:r02gIIKg
マスターズの結果ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。
アマ最高位戦っていまいち価値ないんでしょうか?(スレ違い
493629:2005/04/25(月) 00:38:14 ID:???
>>489
第4期最高位戦

本戦(48荘)(※の選手は44荘)                最高位決定戦(30荘)
1位  佐藤 孝平 +277.1(最高位決定戦へ進出)   優勝 小島 武夫 +107.5
2位  荒   正義 +199.5(最高位決定戦へ進出)   2位  佐藤 孝平 +69.1
3位  高木 賢治 +120.2(最高位決定戦へ進出)   3位  大竹 真吉 +58.7
4位  大竹 真吉 +111.1(最高位決定戦へ進出)   4位  荒   正義 △91.4 
5位  灘 麻太郎 +106.8             5位 高木 賢治 △142.9
6位  田中 貞行 +57.6            (5位高木は20荘時最下位で打ち切り)
7位  田村 光昭 △1.0
8位  川田   隆 △7.8
9位  深野 浩士 △22.9
10位 青柳 賢治 △38.2
11位 大隈 秀夫  △322.2
12位 鈴木   栄  △428.5

失格 杉本 文男
休場 古川 凱章

※ 聞かれる前に言っておくけど、杉本の失格理由は不明です。

>>492

 マスターズは予定通りならまだ日曜の時点で決勝大会(準決勝)が終わったばかりのはずなので
直接会場にいた人以外は知らないと思うし、どこかに公表されるのにも時間がかかるでしょうね。もう
ちょっと待ってれば公表されると思うよ。誰か知ってる人はUPしてあげれば。

 アマ最高位は文字通りアマの大会ですからねぇ。まぁ、かなりの人数の大会で優勝ならば、それな
りの評価はあるでしょう。アマ大会はプロ以上の腕を持つ人もいれば話にならない大タコもいる訳です
からね。
494焼き鳥名無しさん:2005/04/25(月) 02:28:52 ID:???
>>493
ありがとうございます。
第5期お願いします
優勝の田村プロのプロフィールと各年度成績もお願いします。

八百長に関しては最高位戦スレで説明してもらったので
特に追加がなければ結構ですが、
荒プロ側(灘プロ含む、あと肩を持った小島プロ)の主張だけは教えてください。
495焼き鳥名無しさん:2005/04/25(月) 02:41:54 ID:???
すいません田村プロは>>488で紹介してもらってました。
496焼き鳥名無しさん:2005/04/25(月) 03:18:06 ID:???
第14期麻雀マスターズ決勝

出場資格 プロアマ混合
勝ち上がり制

プロ連盟Bルール
 3万点持ち
 順位ウマ 1人浮き2人浮き3人浮き
 一発・裏ドラあり、カンドラなし
 ノーテン罰符あり・積み棒あり

決勝 半荘6回

朝武雅晴(プロ連盟 A1)
今里邦彦(プロ連盟 B2)
吉岡真一郎(プロ連盟 九州C後期)
岩井健太(協会 たぶんB) 現マスターズ
497焼き鳥名無しさん:2005/04/25(月) 23:05:01 ID:JKX/XaTG
>>496
普通に考えれば、朝武が優勝しそう。
498焼き鳥名無しさん:2005/04/27(水) 14:42:58 ID:???
度胸桜吹雪
499焼き鳥名無しさん:2005/04/28(木) 19:48:47 ID:???
>>496
決勝 4/29(金)
予想
 朝武 40%
 今里 25%
 吉岡 15%
 岩井 30%
岩井が勝てばマスターズ連覇、それ以外は初タイトル。
500629:2005/04/29(金) 00:49:03 ID:???
>>494
本戦(48荘)                            最高位決定戦(30荘)
1位  畑   正憲 +320.7(最高位決定戦へ進出)   優勝 田村 光昭 +182.0(27荘)
2位  灘 麻太郎 +294.7(最高位決定戦へ進出)   2位  畑   正憲 △37.9 (27荘)
3位  田村 光昭 +249.4(最高位決定戦へ進出)   3位 
4位  荒   正義 +24.9(最高位決定戦へ進出)    4位   
5位  田中 貞行 △20.0              5位 小島 武夫 △108.1
6位  深野 浩士 △54.4             (5位小島は20荘時最下位で打ち切り)
7位  高見沢治幸 △68.4                  失格 灘 麻太郎 △0.8(27荘)
8位  大竹 真吉 △92.9                  失格 荒   正義 △35.2(27荘)
(以下選手32荘打ち切り)
9位  佐藤 孝平 △50.0
10位 高木 賢治 △104.9
11位 川田   隆 △158.8
12位 青柳 賢治 △168.1
13位 大隈 秀夫 △185.0

 例の一軒の詳細は最高位戦スレで書いてあるのでそちらを参照して下さい。
 【老舗?】最高位戦日本プロ麻雀協会【凋落?】の666〜667に私が記載してますのでそちらをどうぞ。 

501629:2005/04/29(金) 00:52:26 ID:???
前回の続き

当時のコメント集PART1

 では、コメントについて。私は当時現役の人間ではないので記載コメントは『岡田和裕著 実録 麻雀盛衰記
 麻雀プロ・その世界 三一書房』からの引用である事をご承知下さい。

 【対局停止直後のコメント】

 荒 (見逃しを咎められ)山越しをかけて、田村さんから狙い撃ちしたかった。トータル一位を狙うには、まず
    田村さんを沈めなければならず、そのための当然の戦術(150P)
 田村(上記荒のコメントに対し)自分が攻撃の目標になっていることは百も承知。一番気をつけなければならない
    ことと戦う前に心にいい聞かせたことが、山越し牌に気をつけろ、だった。荒さんが本気でそう思っていたの
    だとしたら、ボクもナメられたものだ。(151P)
 畑  ボクは自分の事で精一杯でね。何が起こって、どうなったかさっぱり分からないんですよ(171P)
 
 【事件直後の裁定に対し】

 小島 (自身は打ち切りとなり関係のない立場なのだが、岡田(主催運営責任者)が灘、荒の談合指摘に対して、
      小島を筆頭に一部の人間が”何か証拠でもあるのか?”と開き直った口調で食いかかって)
      イカサマは現場を押さえないとだめなのよ。開かせた手の中に牌が無いと”やった””やらない”の水掛け論
      に終わってしまうのよ。ジャン荘やってて、何度悔しい思いをしたか。岡田さんはそんな経験はないからねぇ。
      (152P)

502629:2005/04/29(金) 01:12:25 ID:???
前回の続き

当時のコメント集PART2

 【翌日以降】

 【翌日、岡田(主催運営責任者)と小島(足きりで無関係なのに何故か灘擁護にしゃしゃり出る)との会話】

 小島 だって賭け麻雀では山越しなんて当たり前よ。それを云々されたんじゃ麻雀打てなくなるよ。(176P)

  【翌日、岡田(主催運営責任者)と荒との会話】(灘との談合を問いただされて)

 荒 灘さんに迷惑がかかるからいえない。(170P)

 【翌日、竹書房社長、岡田VS灘、小島の会談にて】

 灘 開口一番再戦を主張。自分は荒とは無関係だ。
 岡田 麻雀界の一部にある黒い体質を浄化する決意があなたたちの口から聞かれない以上、妥協はない。
 小島 じゃ『近代麻雀』と戦争だ。(3コメント177P)

 【後日事件を報道した『噂の真相』のレポーターの質問にたいして】

 小島 アレは喫茶店で話されたこと。賞金はいらないからオレたちに勝たせてくれ、そう(荒)が頼まれたんだ
     なあ。(158P)

 注意 最高位戦スレの時にも書いたけどプロ連盟に対し悪意等で書いてはいません。悪意等があるなら当事者
     に対してです。知人に連盟選手が何人かいますが、嫌悪感は持っていないですしね。思うのはうやむや
     で終わるのが一番怖い事です。

503焼き鳥名無しさん:2005/04/29(金) 01:26:40 ID:???
悪意丸出しにみえるけど
504焼き鳥名無しさん:2005/04/29(金) 09:41:35 ID:???
>>496
朝武雅晴◎
今里邦彦○
岩井健太▲
吉岡真一郎×
505焼き鳥名無しさん:2005/04/29(金) 13:08:03 ID:???
>>502
ありがとうございます。

>小島 アレは喫茶店で話されたこと。
      賞金はいらないからオレたちに勝たせてくれ、そう(荒)が頼まれたんだなあ。(158P)

荒は誰に「勝たせてくれ」と頼まれたのですか?
506焼き鳥名無しさん:2005/04/30(土) 03:07:10 ID:???
ってかなんでこんなに詳しいんだ?生きる麻雀歴史辞典じゃん
507629:2005/04/30(土) 08:46:13 ID:???
>>505
 人物特定の記載はありませんでしたので確定は出来ません。
 
 前回書かなかったけど、灘は第5期本戦においても疑惑の一打があった。本戦56回戦、すなわち
最終戦である。憶測ではこの一件が決定戦の裁定の伏線になったと私は思っている。

 56回開始時 畑+320.7 灘+294.7 田村+249.4 荒+10.9 田中+1.6

 畑、灘、田村は当確。注目は荒vs田中の争いだ。最終戦のメンツは灘、田村、荒、田中の直接対決だ。
 南2局まで進み得点は 東家荒25200 南家田村57700 西家灘16900 北家田中20200 となっている。
 さて、その南2局、まず灘が2鳴きのクイタンテンパイが入る。ノベタンの二五待ちだ。11巡目上がり牌で
ある二をツモる。しかし灘は、手牌の二を切って上がらなかった。そのまま場は進み、その結果、田中と決
定戦を争ってた荒がツモ上がり・・・。親で追加点を上げた荒はそのまま決定戦へ進む。

 この一件は当然取材に来ていたマスコミに問い詰められる。その弁解は『畑さんに本戦一位を取られる
のはプロとして悔しい。ノーテン罰符を取りに行った』と。しかし、灘は日頃『本戦一位なんて意味がない。
決定戦優勝が全てよ』と、畑の『本戦一位宣言』を嘲笑していたのは当の灘なのだ。
 さらに、灘は近代麻雀編集部にいた岡田(主催運営責任者)を訪ねて『あの二消しといてね』と行って去っ
て行った。事情の知らない岡田は牌譜を調べた結果、二でのアガラズを発見。相撲でいう星の貸し借りの
行為であると断言したそうだ。

 この本の内容は、灘は最高位という名誉が欲しい。その為に若い荒を駒として使い賞金を渡す代わりに
自分の最高位獲得の手助けをさせる為に荒を決定戦に上げたい。年が近く、公私で上下のない田中では
駒にする事は出来ない。古川から破門され灘の元に走った荒なら簡単に駒に出来る。だから上がらなかっ
たのだ。荒の親を落とさせない為に。

>>505
 他にも詳しい人はいるよ。例えば他スレで書いている『カキコ人』さんは、私なんかでは足元にも及ばない
しね。上には上がいると思ったしね。

 
508629:2005/04/30(土) 08:47:47 ID:???
>>505
> 他にも詳しい人はいるよ。例えば他スレで書いている『カキコ人』さんは、私なんかでは足元にも及ばない
>しね。上には上がいると思ったしね。

>>506に対してのレスでした・・・。
509焼き鳥名無しさん:2005/04/30(土) 09:15:55 ID:???
昔の麻雀界ってドロドロだな…
まぁ俺がもしその時代を生きていれば間違いなく移籍で他団体立ち上げるね
510焼き鳥名無しさん:2005/04/30(土) 10:54:03 ID:faAw7e1J
>629さん
ご存知でしたら、古川御大が井手/高見沢を101から追放したあたりの
事情を教えてもらえませんか? 竹が最高位戦を放棄し、選手の自主運営
になるあたりのゴタゴタなんでしょうが。 でも古川近代麻雀にエイトワン
カップのレポートがあったとき、きちんと高見沢のことも記載があったので
はて? と思ったのですが。
511カキコ人 ◆BFALH/FdAs :2005/04/30(土) 13:08:35 ID:B6/WFLYf
>>496
プロ連盟Bルールってカンドラなし/ありどっちだっけ?
本当に「なし」なら、マスターズの決勝速報の5回戦のカンドラとカン裏って
やばいよね?
512焼き鳥名無しさん:2005/04/30(土) 13:59:37 ID:???
公式戦で八百長か。市ねよ
513焼き鳥名無しさん:2005/04/30(土) 14:41:12 ID:???
Bルールはカンドラもカンウラもあるよ。496が間違い。
514焼き鳥名無しさん:2005/04/30(土) 16:34:45 ID:???
順位点も10-30でやってるみたいだから、
>>496は昔のルールなのかも。
515カキコ人 ◆BFALH/FdAs :2005/04/30(土) 17:48:44 ID:B6/WFLYf
>>513>>514さんくす。

何年かぶりに書き込みしてるけど、麻雀板って人気ないのね。凋落。
516izumick ◆eAa.z57XR2 :2005/04/30(土) 20:33:34 ID:???
>>515
そこまで凋落したとも思えませんが。人(流量)も増えてるし。
言いたいことがある人がもう言い尽くしてるからじゃないですかね。

517焼き鳥名無しさん:2005/04/30(土) 22:14:44 ID:???
>>507
ありがとうございます。
518焼き鳥名無しさん:2005/04/30(土) 22:27:08 ID:???
日本プロ麻雀連盟競技ルール(抜粋)
ルールは下記の通りですが、
「リーチ一発」「裏ドラ」がない「日本プロ麻雀連盟Aルール」と
これらのある「Bルール」があります。
2.一発、裏ドラなし、カンドラは増えない。

>>496
上述から引用しました。
マスターズは一発裏ドラありなので、おそらくBルールだろうと勘違いでした。
マスターズは、AルールでもBルールでもない違うルールでやっているということみたいですね。
あと、上述からBルールにカンドラはなしです。
519焼き鳥名無しさん:2005/04/30(土) 22:39:32 ID:???
マスターズ結果
優勝 今里 邦彦 +137.8
2位  岩井 健太 +108.3
3位  吉岡真一郎 −112.3
4位  朝武 雅晴 −133.8
520629:2005/05/01(日) 16:04:00 ID:???
>>510
 それ知らない。現在101とμは交流してると思ったけど・・・。そういう過去があったら交流
してないと思うしね。

>>519
 今里は初タイトルかな?おめ!!
 朝武は不調だったのかな。本命に推してる人が多かっただけに残念ですね。経過を知るのは
連盟Web待ちかな。

 俺もマスターズはBルールだと思ってたし。順位点10-30だとすると12ポイント加減方式は廃止
したのかな?
521焼き鳥名無しさん:2005/05/01(日) 17:32:46 ID:???
>>519
マスターズ速報、連盟HPに当日のうちにアップされてたぞ

あと、連盟のリーグ戦は12ポイント加減方式だ。
マスターズとか王位戦とか、アマ参加のタイトル戦だけ
順位ウマ方式になってるようだ。
確かに12ポイント加減方式はアマには分かりづらい。
522焼き鳥名無しさん:2005/05/01(日) 19:34:25 ID:???
>>500
第6期リクエストお願いします。
523焼き鳥名無しさん:2005/05/02(月) 02:06:55 ID:???
>>520
朝武、ほんとに決勝では弱いね。プロ連の観戦レポみたら、格下のはずの今里に手駒に使われてる始末。
しかし壮絶なオーラスだった様だね。誰か観てた人アップしてくれないかな。
524焼き鳥名無しさん:2005/05/02(月) 08:06:51 ID:???
>>523
て優香、早く今里が書いてくれりゃいいのにー
525焼き鳥名無しさん:2005/05/02(月) 09:22:18 ID:???
>>523
いや、漏れから言わせれば、今里さんが充実してたんだと思う。
ていうか、決勝で「アシスト&アウェイ」使えるとは…

朝武さんはAルール型なんだと思う。
普通に考えて、四期連続鳳凰位戦出場はすごい…
526焼き鳥名無しさん:2005/05/04(水) 08:45:11 ID:???
度胸桜吹雪
527焼き鳥名無しさん:2005/05/04(水) 12:41:27 ID:???
第1期翔龍戦

決勝 5/3(火)〜5(木)

101ルール
 3万点持ち
 一発・裏ドラ・カンドラなし
 ノーテン罰符・積み棒なし

出場資格 101
 昨期101での成績上位者、計16名が出場
 A級   1位(名翔位)〜5位
 B級1組 1位〜4位
 B級2組 1位〜3位
 C級   1位〜3位
 八翔位

システム(同成績の場合、後から追いついた方が上位)
予選16名
 16名による各5半荘   上位4名決勝A卓進出・下位4名脚切り
 残り8名による各4半荘 上位4名決勝B卓進出
決勝8名(予選の得点リセット)
 8名による各8半荘(各半荘ごとにA卓ラスとB卓トップ入れ替え) 上位4名勝ち上がり
   A卓(1位3昇、4位△3)
   B卓(1位2昇、4位△2)
 4名による各4半荘
   1位4昇、4位△4
528焼き鳥名無しさん:2005/05/04(水) 12:56:36 ID:???

山内、乙
529焼き鳥名無しさん:2005/05/04(水) 13:00:51 ID:???
昨期引退したプロ
プロ連盟 森谷健(A1)
最高位戦 新津潔(A)
530焼き鳥名無しさん:2005/05/04(水) 14:36:26 ID:???
にいっちゃん引退したの?まだそんな歳でもないだろうに・・・
一時期の王位、發王の勢いがなくなってたのは確かなんだが、残念
531焼き鳥名無しさん:2005/05/04(水) 14:44:16 ID:???
最強戦でプロ、読者、芸能人、漫画家予選がそれぞれ行われていた時、
それぞれの予選で賞金は出たのでしょうか?
それとも本選に出場するためだけの大会であって、
優勝でもギリギリ本選出場でも意義は同じだったのでしょうか?
532焼き鳥名無しさん:2005/05/04(水) 14:46:10 ID:???
>>530
新津プロはB1の間違えでした。
昨期Aに昇格したのに、リーグ戦に登録してませんね。
533焼き鳥名無しさん:2005/05/04(水) 20:05:43 ID:???
>>531
賞金と副賞ありじゃ中田家?もちろん本戦よりは低いが。
意義は本戦出場にあるので優勝でも他でもかわらん。優勝という名誉だけだな。
534焼き鳥名無しさん:2005/05/05(木) 04:23:36 ID:KSTa2v6y
>>529
森谷プロ、九州リーグにはでてるんじゃ
535焼き鳥名無しさん:2005/05/05(木) 12:08:07 ID:???
>>527 (8/12半荘終了時)
残り4半荘404評価方式
熊谷 修(B1)  11昇
福井久善(A)   2昇
萱場貞二(B1)  2昇
安田健次郎(B2) 2昇
536焼き鳥名無しさん:2005/05/05(木) 12:55:23 ID:???
>>533
なるほどそういうことでしたか。どうもどうも
537焼き鳥名無しさん:2005/05/05(木) 13:17:31 ID:???
ビョンビョン
538629:2005/05/05(木) 13:30:40 ID:???
>>522
 遅くなってごめんよ!!
 第6期最高位戦結果
 
本戦(56荘)                            最高位決定戦(30荘)
1位  高見沢治幸 +447.5(最高位決定戦へ進出)   優勝 狩野 洋一 +178.3
2位  佐藤 孝平 +68.0(最高位決定戦へ進出)    2位  深野 浩士 +16.3
3位  深野 浩士 +64.9(最高位決定戦へ進出)    3位  高見沢治幸 △8.9
4位  狩野 洋一 +55.1(最高位決定戦へ進出)    4位  佐藤 孝平 △108.5
5位  青柳 賢治 △41.8               5位 田村 光昭 △77.2
6位  川田   隆 △128.3            
7位  大隈 秀夫 △145.5                 (5位田村は20荘時最下位で打ち切り)
8位  古川 凱章 △159.4                 
9位  田中 貞行 △182.5
    高木 賢治 途中休場
    大竹 真吉 休場

 この年最高位の狩野は5期Bリーグでは小熊淳という登録名であったが、6期Aリーグから狩野洋一
で登録しています。

>>527

 詳細おつです。
539焼き鳥名無しさん:2005/05/05(木) 13:55:54 ID:???
>>507
荒プロはなぜ古川から破門されたのですか?
>>538
ありがとうございます。
狩野のプロフィールお願いできますでしょうか?
540焼き鳥名無しさん:2005/05/05(木) 15:03:12 ID:???
よくいるんだよ…

自分の思った通りにならないと、すぐ、イチャモンつける香具師。
古川がそれっぽそう…。
大体、101のルールで現代の理解を得るには無理がある。
541629:2005/05/06(金) 01:48:44 ID:???
>>539
 破門の件はソースの書籍によるとある事でとしか書かれていないので詳細は不明です。

 狩野さんのプロフィールですか・・・。詳しいわけではないので簡単に。

狩野 洋一(本名 小熊 淳)

昭和17年9月15日生 B型 北海道函館市出身
最終学歴 早稲田大学
プロデビュー 第5期最高位戦Bリーグ
獲得タイトル 第6期最高位

5期B 優勝 +296.3 (Aへ昇級)
6期A 4位  +55.1           決定戦 優勝 +178.3
7期A                      決定戦 3位  △18.2
8期A 11位 △137.9 (Bへ降級)
9期B 2位  +118.8 (Aへ昇級)
10期A 7位  △56.7
11期A 7位  +47.3
12期A 12位 △181.2 (Bへ降級)
13期B 11位 △176.6 (Cへ降級)
14期C 13位 △104.2 (C予へ陥落)

542629:2005/05/06(金) 01:49:55 ID:???
 二浪し早大商学部を卒業して、競馬新聞「競友」記者。その後、日暮里で飲食店経営、旅行会社
を経て麻雀プロの世界に入る。あまり知られていないが、全段審※というアマチュア団体の四段で
もある。麻雀に関係ないが調理師の資格を持っている。

 麻雀プロの世界に飛び込んでいきなり結果を出した。2年で頂点の最高位奪取だ!!タイトル獲得
のおかげでカルチャースクールの麻雀教室の講師や麻雀入門書の仕事が急増する。特に入門書
はかなりのヒットとなる。狩野の入門書で麻雀を覚えた人もいるかも。
 その後、麻雀荘の経営や近代麻雀オリジナル誌での連載と活動の幅を広げていく事となる。狩野
の経営する「アルファ」は当初点5の店であったが、点2のレートを新設したところ、若者や初心者で
お客が急増。点2だと箱で1000円(箱下分除く)なので初心者でも財布の心配なく麻雀に打ち込め
るので雀荘デビューがアルファという人も多いと思う。そして、若い世代が気楽に遊べる店として大
繁盛する。

 その後船橋に2号店の最高位、新宿に3号店の最高位アカネを開店する。しかし、最高位アカネは
開店したとおもったら即座に閉店していて唖然とした記憶がある。最近は巣鴨も船橋も行かないので
今でも店が現存しているかは不明だ。今でも店があって狩野が経営しているのだろうか?知ってる人
がいたら教えてほしい。

長くなったので続く
 
543629:2005/05/06(金) 01:50:18 ID:???
 最高位獲得後は結果が出せず、14期ではついにC予陥落という不名誉な結果となった。本来、最高
位獲得者がCで戦うなんて屈辱以外の何者でもないと思う。しかし、上位プロはAから降級すると引退
して辞めていく選手の多い中、最後まで戦いきった姿勢は評価できると思う。

 狩野の活動を見ると、麻雀人口の拡大に多大な貢献をしたといえるでしょう。プロの中で同様の活動を
活動をしてる人は井出洋介とロッキー堀江くらいかなぁ。最近のプロは自分の成績の事で精一杯なのか
なぁ。こういった麻雀人口拡大について考えてみてもいいと思うが・・・。

 ちなみにC予陥落後、ミステリー作家としてデビューする。題材は競馬で「平成ダービー殺人事件」で
デビュー。その後、「有馬記念殺人事件」「シアンの血脈」「ダービーを盗んだ男」等の作品を発表する。
 麻雀関連では「麻雀プロの世界―三億円を稼いだ麻雀人生」を出版。私は読んだ事はないが、おそらく
生涯の活動において(麻雀荘の利益+麻雀教室講師の報酬+書籍の印税等)稼いだ金が三億円という
事らしく、自伝的な内容と思われる。一度、入手し読んでみたいものだ。その他麻雀小説では「雀狼伝説」
「修羅のリーチ」の作品がある。

 現在はミステリー作家として活躍。日本推理作家協会の会員である。MYCOM競馬予想WEBにて馬券
予想を担当している。ちなみに狩野の洋一の名の由来は競馬の天才騎手福永洋一の名前から命名した
そうです。狩野の姓の由来は不明・・・。

※全段審=全国麻雀段位審査会 母体が全国麻雀業組合総連合会(通称全総連、要するに麻雀荘の
組合である)のアマチュア団体。他のアマチュア団体(日本麻雀連盟、日本麻雀道連盟等)と同様麻雀
の指導、研修段位審査授与を行っている。主な選手は青木博(七段)小原亮弘(七段)など。
544焼き鳥名無しさん:2005/05/06(金) 02:19:15 ID:???
>>541
ありがとうございます。
詳しいわけではないなんてとんでもない!
第7期大隈お願いします。
545焼き鳥名無しさん:2005/05/06(金) 10:29:14 ID:???
629さん、麻雀業界のこと詳しいですね。
543 で名前の出てきたロッキー堀江について教えてください。
最近の近代麻雀のグラビアに出ていましたが・・・
546焼き鳥名無しさん:2005/05/06(金) 12:35:06 ID:???
桜井雀鬼についても・・・お願いします
547焼き鳥名無しさん:2005/05/06(金) 13:12:30 ID:BG/v5wkL
629さんのプロフィールも知りたい
548焼き鳥名無しさん:2005/05/06(金) 22:12:01 ID:???
>>535
>>527
第1期翔龍戦
優勝 熊谷 修(B1)  7昇
2位 安田健次郎(B2) 6昇
3位 萱場貞二(B1)  6昇
4位 福井久善(A)   △2
549焼き鳥名無しさん:2005/05/07(土) 02:27:50 ID:???
>>548
お宅同好会の結果など誰も興味ないよ
550焼き鳥名無しさん:2005/05/07(土) 13:50:24 ID:???

禿げ同
551焼き鳥名無しさん:2005/05/08(日) 00:52:05 ID:???
あげ
552629:2005/05/08(日) 18:10:19 ID:???
>>544
第7期最高位戦Aリーグ

本戦(48荘)                       最高位決定戦(24荘)
1位  大沢 健二 +368.6(最高位決定戦へ進出)   優勝 大隈 秀夫 +28.2
2位  大隈 秀夫 +215.7(最高位決定戦へ進出)  2位 古川 凱章 +9.2
3位  古川 凱章 +212.7(最高位決定戦へ進出)  3位 狩野 洋一 △18.2
4位  深野 浩士 +78.3     4位 大沢 健二 △19.2
5位  青野  滋 +10.8              
6位  田村 光昭 +6.8            
7位  金子 正輝 △27.3       
8位  田中 貞行 △125.1                 
9位  青柳 賢治 △142.1
10位  高見沢治幸 △204.2
11位  川田  隆 △444.2
休場 佐藤 孝平

 この年の最高位決定戦は、ある意味伝説だろう。決定戦3日目まで大沢が大量リードで
超独走状態で、残り1日の時点でもう優勝は確定的と言われていた。ところが、その最終日
で大沢が信じられない大崩れとなる。結果、大隈に逆転優勝されたばかりか、最下位にまで
転落する。これが古い最高位戦関係者&ファンの間で語られる『大沢崩れ』である。
553629:2005/05/08(日) 18:33:38 ID:???
大隈 秀夫 プロフィール

大正11年1月17日生 O型 佐賀県出身
最終学歴 東京大学
プロデビュー 第1期最高位戦(私の知る限り)
獲得タイトル 第2期名人位 第7期最高位

1期  5位 △6.6(順位率部門5位 2.515)
2期A 4位 +124.5
3期A 6位 +53.3
4期A 11位 △322.2
5期A 13位 △185.0
6期A 7位 △145.5
7期A 2位 +215.7 決定戦 優勝 +29.8
8期A         決定戦 3位 +7.3
9期A 7位 △50.0
10期A 9位 △162.1
11期A 3位 +134.8 決定戦 3位 △18.0
12期A 6位 △0.5
13期A 6位 △35.3
14期A 12位 △315.6
15期A 12位 △182.7(引退)


554629:2005/05/08(日) 18:34:12 ID:???
 東大出の麻雀プロというと100人中ほぼ100人が井出と答えるだろうが、大隈が元祖である。
阿佐田、小島、古川らと同時期の選手であり、まさに麻雀界の長老といえる。雀風は「守りの
神様」と呼ばれる程、堅い守りの打法で有名だ。

 本業は文筆で、西日本新聞社文化・社会部長を経て、大宅壮一に師事。数多くの書籍で執
筆活動を行う。ジャンルはビジネス、政治、経済、スポーツなど多彩である。麻雀関係も数冊
刊行しており代表作は「立直一代」「麻雀金言集」など。

 最高位戦においては第1期〜15期まで休みなしでAリーグを張っており、第1期からの選手
の中では最長である。また、自主運営に変わる際、服装に関しネクタイ着用義務を提案し実現
させている。15期引退後は顧問となる。第3期最強戦においては久々に決勝進出を決めるが
惜しくもタイトル獲得は逃す。

 現在は千葉の麻雀博物館の館長や専門学校にて文章指導を行っている。日本麻雀競技
組織委員会の会長でもあり麻雀世界選手権に尽力されている。

>>545さんのリクエストのロッキー堀江氏は次回に掲載予定です。

>>546さんのリクエスト桜井章一氏に関しては、私ほとんど知らないんですよ・・・。雑誌で公開
されているプロフィールくらいしか書けないです・・・。Google頼りに調べてみますが、あまり期待
しないで下さい・・・。(スマン・・・)

>>547さんは・・・、俺か?まぁ一つ言うなら私は他スレの『カキコ人』氏とは違い麻雀界関係者
ではありません。プロ選手が経営&所属の麻雀荘によく顔を出すので、その場で話を聞く事が
多いですがね。麻雀界に義理立てする必要がないので結構毒舌モードになってしまう事があり、
見苦しい文章になる事が多いので注意しなければ・・・。

 前にも書いたけど、批評&感想を募集しています。リクエストもいいんだけど、カキコしても
反応ないとリクエストの期待に応えられたか不安だし、読み手からのアドバイスも欲しいです。
 ライター志望も前に書いたけど、募集はどこで探すんだろう。見た事ないぞ・・・。やはりコネ
なのだろうか・・・。PC雑誌に募集があったが潰れたし・・・。ビストロで有名な雑誌ね。
555焼き鳥名無しさん:2005/05/10(火) 17:20:02 ID:laOsey0k
629さんは久保谷や伊東を評価してるとこを見ると千店棒の客だったのかな?

感想
昔の雑誌や牌譜集で書かれてたことをいっぱい知ってるようだけど、
その筆者や寄稿者が書いてた感想等をいかにも自分の感想のように書くのはいかがなものかと。
私も古いファンなので どの雑誌から抜粋してるかだいたいわかります。
でも・・・・そんなこと どうでもいいかぁ・・・・
これからも古い情報をお願いします。
556焼き鳥名無しさん:2005/05/11(水) 19:52:48 ID:ZbvYXdUn
名人位戦は何年で終了したんですかね?
557焼き鳥名無しさん:2005/05/12(木) 03:20:11 ID:???
29年かな。それより名人位の発足となった経緯や歴史中のエピソードを中止と
なった経緯も含めて629氏にレポートいただきたいです。
558焼き鳥名無しさん:2005/05/12(木) 06:08:50 ID:???
629氏、陰ながら応援してます。いつも楽しく読ませてもらってます。
おかげで貴重な過去の麻雀界が垣間見れますね。
いやはや麻雀板まれに見る良スレですな。
ところで過去の王座戦(旧阿佐田哲也杯)のタイトルホルダーが知りたいです。
ネット上に見当たらないんですよ。是非お願いします。
559629:2005/05/12(木) 14:53:00 ID:???
>>555
 千点棒にも行きましたが、別に千点棒にこだわってるわけではないです。アルファもBOYも乱棒もバビロンも
ミスチョイスもストックも牌の音もロッキーもなすびぃもいちばんもG-1もりつもたぬもポリ100%も亜門も天壇
も最高位もピーチもきらきら惑星もハーフポテトもニューごらくもZOOもウェルカムも麻雀専科も行きます。

 別に自分の手柄にしようと思って書いている訳じゃないんだけどなぁ・・・。情報のソースを記載してるし(全部
のレスにはしてないよ。念の為)。まぁ、レスの一部はそのまま転載になってるのがいくつかあるけど・・・。当時
の記事を見本にして、そこに俺独自の文章の味付けをすれば理想だろうけど、なかなかね・・・。目指せ!!万人
受けする文章!!(2ちゃんじゃ無理か?)

560629:2005/05/12(木) 14:53:30 ID:???
>>557
 名人戦は岡田和裕氏の著書によれば、双美社の週刊大衆に阿佐田哲也が麻雀放浪記を連載していたが、
連載終了。双美社は次作の麻雀小説を載せたい。しかし、その時点でもうネタは尽きていた。ネタを作る為の
充電期間が必要だったのだ。
 そこで、双美社の編集者であり、麻雀新撰組の影の仕掛け人といわれるM氏が紙上対局のアイディアを出
す。そこで阿佐田が対局するか観戦記を書けば麻雀小説のない間格好が付くという事だ。そこで生まれたの
が名人戦といわれています。
 そして、この名人戦、小島武夫を名人位にする為に作られたという噂だったそうだが、ついに小島は名人位
になれなかった。
 阿佐田は第1期名人位の青山を麻雀新撰組に誘ったが、断られた。理由は青山に本業を犠牲にしてまで
麻雀に打ち込めない事と青山の師匠が阿佐田と犬猿の仲の天野大三だからとの事だ。

 さて、中止の理由ですが、正式には知らないんですよ・・・。推測ならいくつかありますが。某元阪神タイガー
ス監督夫人が名人位を獲得した際、相当なマナー違反&わがままがあったと聞いています。その後2年程続
いたので、経費削減か紙面に出しても販売のメリットにならないと判断したかどちらかだと思います。
 今回ネットで検索したら29期で終了と30期で終了と両説があるが、どちらが正しいんだろうか。(私は29期
を推しますが) 

>>558
 王座については、最近の成績は出てくるけど、阿佐田哲也杯の成績はみつからないですね。引き続き調査
してみます。ちなみに第1期の阿佐田杯覇者は瀬田順由(現瀬田一輝、元連盟プロ)です。

 ちょっと長くなったので、ロッキー堀江の件はまた次回に・・・。ごめんねーーー。
561焼き鳥名無しさん:2005/05/12(木) 16:32:41 ID:???
「629」さんへ
いつも楽しく読んでます。
M氏というのは、当時の天才プロデューサーで上○氏を世にだすために
「同○時○」のアイディア提供者ですよね。
ひょっとして「629」さんって・・・・・
また機会があったら飲みましょう。
562焼き鳥名無しさん:2005/05/12(木) 22:30:31 ID:???
>>560
調べてみたところ、名人戦は1999年に綾辻行人が30期名人になったのが最後だった。
ちなみに28期・29期は安藤満の連覇。
(ソースは月刊プロ麻雀・2004年8月号)

たしか末期は一発・裏ドラを採用したりしていた記憶があるけど、それも無駄に終わったわけだ。
結局麻雀の誌上対局の魅力ってのはルールや闘牌がどうこうじゃなくて、
「○○と××の対決」みたいなマッチメークの部分にあるんだろう。
そういう意味でもはや麻雀プロや各界雀豪では役不足
・・・ではなくて魅力不足なんだろうな。
563焼き鳥名無しさん:2005/05/13(金) 05:19:04 ID:???
>>552
ありがとうございます。
第10期最高位戦と佐藤孝平のプロフィールお願いします。
564629:2005/05/14(土) 02:24:04 ID:???
>>545
 おまたせしました。ロッキー堀江氏ですね。では簡単に・・・。

ロッキー堀江 (本名 堀江 弘明)
昭和27年9月12日生 AB型 広島県広島市出身
最終学歴 東京理科大学卒業
獲得タイトル 第3期鳳凰位

 プロ入りのきっかけは阿佐田哲也杯で小島との出会いだ。その出会いがきっかけで小島の事務所に遊びに行った
時に顔を覚えられ弟子となる。例の5期最高位決定戦の事件の時は、観戦していたが、小島が足切りで敗退した為、
小島らと別室にいたが、騒ぎがあって駆けつけたので直接現場は見ていないそうだ。
 当時、やはり小島の元を訪れていた高見沢治幸(現麻将連合認定プロ)森山茂和(現日本プロ麻雀連盟副会長兼常
任理事)らに誘われて久保谷寛が主宰する渋谷若獅子戦に第3期から参戦する。そこには井出洋介(現麻将連合代
表)や馬場裕一らもいたそうだ。
 そして日本プロ麻雀連盟に入会し、第3期鳳凰位を獲得する。その後も長期にわたりAリーグ選手として活躍する。

 ある時、道場破りか企画かは失念したが、プロ連盟選手数人が最高位戦のCリーグ予選に出ると聞いた時は正直
驚いた。参加メンバーはロッキー堀江と故安藤満しか覚えていない・・・。知ってる人がいたら情報お願いします。そし
てロッキー堀江ただ一人が合格する。
 しかし、そんな最高位戦参加も一年で陥落する。伝え聞くところによれば、序盤は普通だったが、後半から対局相手
にかなりキレていたそうだ。「Cリーグ選手なんてこんなもん」と考えてゆとりを持てば、陥落は防げたかもしれない・・・。
 翌年、第1期發王位の決勝進出を果たすがタイトル獲得はならず、田中英知にタイトルを持っていかれてしまった。

 プロ連盟引退後は私財をはたいて大宮でノーレート麻雀荘「SPロッキー」を開店。日本初の完全ノーレートとロッキー
堀江の直接指導が評判となりビギナーからプロまで多彩な客層で繁盛している。ロッキー堀江いわく「日本で一番お客
のレベル差の激しい雀荘」だそうだ。

 自身は麻雀伝道師と称して他に女性麻雀サークル「たまご組」講師として活躍中。

565焼き鳥名無しさん:2005/05/14(土) 02:29:22 ID:XzqabkMx
629はタカセさんだと思うんだけど、どうですか?
566焼き鳥名無しさん:2005/05/14(土) 02:31:29 ID:???
ロッキー堀江、嫌い。
まだ生きてんの?
567629:2005/05/14(土) 02:41:11 ID:???
>>561
 おそらく561さんが思ってる人とは違うと思いますが・・・。ここ数年多忙で雀荘に満足に顔
を出せない状態なので・・・。昔、顔をよく見てここ数年顔を見てない場合は可能性がありま
すが、そうじゃない場合は違うでしょう。

>>562
 もう選手の名前だけでは話題にならない状態といえるでしょう。一部では女性のプロが話題
でしょうが、単なる話題作りで女性を入れたにすぎないと思える選手が多すぎだと思います。
 正直、既存の選手じゃ盛り上がらないのかも知れないね・・・。

>>563
 第10期の結果は次回に掲載します。(ロッキー氏のカキコで疲れた・・・)佐藤孝平氏のプロ
フィールは知らないので書けません・・・。ご了承下さい。
568焼き鳥名無しさん:2005/05/14(土) 04:21:22 ID:???
>>487
井出以外は初タイトル
井出は過去BIG1を2回優勝
569焼き鳥名無しさん:2005/05/15(日) 16:42:22 ID:???
流石に内容が濃いスレですね
629氏に教えていただきたいのですが、渋谷若獅子戦、麻雀戦斗隊について
御存知の範囲でお願いします。
570焼き鳥名無しさん:2005/05/15(日) 23:12:59 ID:???
BIG1CUPは吉田賞二ツアーが初優勝。
571焼き鳥名無しさん:2005/05/16(月) 00:33:29 ID:???
>>570
ほう。
オモテトトの漫画的には一番うまくつながる結果になったかな。
俺の予想は外れたけどw
572焼き鳥名無しさん:2005/05/16(月) 16:43:42 ID:???
a
573629:2005/05/16(月) 19:51:51 ID:???
>>563
第10期最高位戦結果
本戦(56荘)                            最高位決定戦(30荘)
1位  久保谷 寛 +136.0(最高位決定戦へ進出)   優勝 佐藤 孝平 +134.4
2位  佐藤 孝平 +84.5(最高位決定戦へ進出)    2位  久保谷 寛 +133.1
3位  伊東   一 +66.2(最高位決定戦へ進出)    3位  伊東   一 △104.1
4位  飯田 正人 +42.5                  4位  金子 正輝 △189.4
5位  深野 浩士 +1.4            
6位  青野   滋 △50.7           
7位  狩野 洋一 △56.7                 
8位  井出 洋介 △111.1                
9位  大隈 秀夫 △162.1
  決勝は佐藤vs久保谷の争いになった。途中久保谷は国士無双13面をツモるが、最後の最後24回戦オーラス、
佐藤の1300-2600で逆転!!1300点差という超接戦で佐藤が初タイトルを掴んだ。
 佐藤のプロフィールについてはググってみたけど、書けるネタはみつからなかった・・・。最高位戦初期(2期B)から
の参戦で西田秀幾や青野滋らと同期である。初参戦のBでいきなり優勝してAリーグ入りしてから退会する10期まで
に4度決定戦進出を果たす。当時は『モンスター』のニックネームだったらしい。前にも書いたけど、10期最高位を獲得
後、自主運営となった最高位戦に不信感を抱き、賞金遅配などのトラブルもあって決定戦直前に退会する。
 
 佐藤 孝平 成績表
2期B 優勝 +340.5
3期A 3位  +194.7  決定戦 2位 +17.4
4期A 1位  +277.1  決定戦 2位 +69.1
5期A 9位  △50.0
6期A 2位  +68.0   決定戦 4位  +108.5
7期A 休場
8期A 8位  △39.5
9期A 6位  △17.9
10期A 2位  +84.5  決定戦 優勝 +134.4
退会

574629:2005/05/16(月) 19:52:15 ID:???
>>565
タカセさんて誰ですか?残念ながら違います。

>>569
 渋谷若獅子戦は確か久保谷寛が主宰していた当時の若手の鍛錬の場じゃなかったっけ?
久保谷を筆頭に井出、馬場、ロッキー堀江、森山、伊東、瀬田、高見沢ら(うろ覚えなんで間違ってた
らゴメン・・・)が参戦していた。
 一回渋谷若獅子戦は休止?(撤退?解散?)されたが、名門若獅子戦として復活。復活の初回は
吉田賞二(現麻将連合ツアー休場中)が優勝した。しかし・・・、またすぐに休止。

 麻雀戦斗隊については故安藤満や伊藤優考らが参加していた事くらいしか知りません・・・。現在、
プロ連盟で流行ってる勉強会みたいなものかなぁ?

>>570
 吉田ツアーは本業のカレー屋が多忙の為、ツアー休場したのに、休場選手がBIG1に参戦するのは
どういう事かと批判があったらしいですが、賛否両論なので私はここでは黙して語らずで・・・。
 ともあれ優勝おめという事で。
575629:2005/05/16(月) 19:53:43 ID:???
>>573
第10期最高位戦結果
誤   本戦(56荘)      最高位決定戦(30荘)
正   本戦(48荘)      最高位決定戦(24荘)

でした。スマソ・・・。
576焼き鳥名無しさん:2005/05/17(火) 18:51:16 ID:???
優駿杯の決勝面子教えてくり
577焼き鳥名無しさん:2005/05/17(火) 19:11:28 ID:???
てす
578焼き鳥名無しさん:2005/05/17(火) 22:22:21 ID:???
>>576
公式サイトに出ている。
リンクの張り方が下手だから(わざと?)順番にたどっていかないと
決勝進出者のとこまで行き着かないけどw

張建民(体育協会)
米山明宏(一般?)
尾崎公太(最高位戦)
鈴木たろう(棋士会)

現最高位・尾崎のWタイトルを鈴木が阻止できるか、といったところか。
てゆーか張建民お前いつもいるなw

579焼き鳥名無しさん:2005/05/21(土) 04:57:49 ID:???
>>573
ありがとうございました。
13期西田プロお願いします
580焼き鳥名無しさん:2005/05/24(火) 00:31:06 ID:???
あげときます
581629:2005/05/24(火) 11:22:56 ID:???
>>579
第13期最高位戦結果
本戦(48荘)                            最高位決定戦(24荘)
1位  飯田 正人 +251.4(最高位決定戦へ進出)   優勝  西田 秀幾  +75.6
2位  西田 秀幾 +241.3(最高位決定戦へ進出)    2位  飯田 正人 +28.7
3位  井出 洋介 +201.2(最高位決定戦へ進出)    3位  井出 洋介 △26.4
4位  阪元 俊彦 +11.4                    4位  金子 正輝 △77.9
5位  新津   潔 △8.1            
6位  大隈 秀夫 △38.3           
7位  伊東   一 △72.2                 
8位  立川   宏 △88.9                
9位  深野 浩士 △110.4
10位 三浦 勇雄 △135.1
11位 久保谷 寛 △148.1
12位 土井 泰昭 △227.2

 この年の本戦は飯田、西田、井出以外は全く話しにならない。そんな展開だった。2節、
西田が飯田に小四喜を放銃して最下位に落ちたが、本人いわく「11人抜きのチャンスが
出来た」と発奮。事実11人抜きで首位を奪う活躍を見せる。
 飯田と井出は前半戦で役満の恩恵もあり、ゆうゆう決定戦へ進んだ。
 この年、久保谷は年間を通して究極のツカンポ状態で無念の降級。終盤、落ちてきた
三浦をターゲットに定めたが、惜しくも捲れなかった。

 決定戦では初日、西田が四暗刻を決め独走。このまま最後まで逃げ切り初タイトルを
決める。飯田は2日目に国士を決めるが西田を脅かすまでには至らずで終わる。
 井出、金子は優勝争いに絡む事なく、見せ場を作る事なく終わる。

582629:2005/05/24(火) 11:23:42 ID:???
 西田 秀幾 プロフィール
 昭和26年5月16日生 B型 富山県黒部市出身
 最終学歴 電気通信大学中退
 プロデビュー 第2期最高位戦Bリーグ
 獲得タイトル 第13期最高位 第6期八翔位 第3回Big 1 CUP優勝 第9期名翔位

 プロデビュー当時、今ではほとんど知られていないが阿佐田哲也が主宰する謳いの会
のメンバーであった西田、最高位戦においては不遇の時代が長かった。Aリーグ昇格が12
期とかなり遅く、後輩の久保谷、伊東、高見沢、井出、大沢らにAリーグ入りを先行されるの
は屈辱以外の何物でもなく、荒れ狂ってた時期もあったそうだ。
 飯田、金子らと101に同時参戦し、西田自身101の水に合うのか頭角を現す。
 最高位戦B降級後は101に活動を絞って活躍中。現在でも101A級選手である。

2期B 9位 △224.2 (Bリーグ陥落)
4期B 3位 +51.0 (Bリーグ決勝へ) B決勝 2位 +6.5
5期B 10位 △155.9 (Bリーグ陥落)
6期BTBU振分戦 △131.6(16人中15位でBUリーグへ)
6期BU4位 +27.0 (翌年のBTBU振分戦へ)
7期BTBU振分戦 +56.5(8人中4位でBTリーグへ)
7期BT5位 △68.8 
8期BT3位 +48.5 
9期B 3位 △74.2
10期B 3位 +171.3
11期B 2位 +208.2 (Aリーグへ昇級) 
12期A 10位 △61.9
13期A 2位 +241.3  決定戦 優勝 +75.6
14期A            決定戦 4位  △104.2
15期A 7位 △18.6
16期A 5位 +66.1
17期A 12位 △187.6 (Bリーグへ降級)
(引退)
583焼き鳥名無しさん:2005/05/28(土) 03:50:59 ID:???
>>581
ありがとうございました。
名翔位は9期の他、2期も獲ってますよね?

最後、20期飯田プロお願いします
584焼き鳥名無しさん:2005/05/28(土) 04:13:37 ID:???
>>582
第3期がどうしたんですか?

>9期B 3位 △74.2

3位で△74.2ですか?
585更新よろしく:2005/05/28(土) 18:47:30 ID:???
 鳳凰位戦
 十段戦
 王位戦
 麻雀マスターズ
 最高位戦
 發王戦
 名翔位戦
 八翔位戦
 認定プロランキング戦
 BIG-1カップ
 μ-M1カップ
 雀王戦
 雀竜位戦
 日本オープン  
 愛翔位戦
 麻雀ダービー優駿杯
 麻雀王座決定戦
 麻雀最強戦
 天王戦
586焼き鳥名無しさん:2005/05/29(日) 05:58:36 ID:???
2004年シーズンタイトルホルダー

鳳凰位 阿部孝則(プロ連盟 鳳凰位)
十段位 河野高志(プロ連盟 A1)
王位  宮崎和樹(協会 後期C3)
マスターズ 岩井健太(協会 C1)

最高位 尾崎公太(最高位戦 A)
發王位 藤中慎一郎(プロ連盟 A2)

名翔位 堀川隆司(101 A)
八翔位 伊藤英一郎(101 A, 最高位戦 A)

将王  原 浩明(ミュー 認定プロ)
BIG-1 山本裕司(ミュー ツアー選手)
μ-M1 井上忠重(ミュー ツアー選手)

雀王    尾崎嘉紀(協会 A)
日本オープン 藤崎 智(プロ連盟 前期B2 (後期B2))

愛翔位 二見大輔(棋士会 愛翔位選手)
棋聖位 岩沢和利(協会 B)
優駿杯 田籠謙介(棋士会 愛翔位選手)

王座  金子正輝(最高位戦 A)
最強位 氏家義成(アマチュア)
587焼き鳥名無しさん:2005/05/29(日) 06:00:17 ID:???
今期ここまで
マスターズ 今里邦彦(プロ連盟 前期B2 (後期 ))
翔龍  熊谷 修(101 B1)
BIG-1 吉田賞二(ミュー ツアー選手)
雀竜位   小倉 孝(協会 前期C2 (後期 ))
日本オープン 中村光一(アマチュア)
588焼き鳥名無しさん:2005/05/29(日) 17:59:15 ID:???
翔龍  熊谷 修(101 B1)
雀竜位   小倉 孝(協会 前期C2 (後期 ))

この二つをタイトル戦といってるようじゃ痛いぞ
「上はオタク団体(フリーの負け組)オナニー大会
下は下手糞プロ団体のドンジャラ大会」

というのが、巷での評価っていうより、麻雀オタクの間でも知らない人
のほうが多いどうでもいい大会だw
589焼き鳥名無しさん:2005/05/29(日) 19:27:31 ID:???
それ言ったらみんな一緒だから
590焼き鳥名無しさん:2005/05/29(日) 19:39:32 ID:???
>>589
いやマスターズは結構有名だw
591629:2005/05/31(火) 08:11:21 ID:???
>>584
3期は2期陥落後再登録してないみたいですね。

9期は+と△を間違えてました。正確には+74.2みたいですね。20期の年鑑には△74.2になってた・・・。
12期の牌譜集だと+74.2になってました。3位という成績から+が正しいと思われますね。

>>583
そうだね。確かに2期も取ってる。確認不足だった・・・。

第20期最高位戦結果
本戦(48荘)                            最高位決定戦(24荘)
1位  飯田 正人 +216.6(最高位決定戦へ進出)   優勝  飯田 正人  +120.1
2位  金子 正輝 +171.6(最高位決定戦へ進出)    2位  金子 正輝 +84.1
3位  伊藤英一郎 +113.2(最高位決定戦へ進出)    3位  井出 洋介 △66.6
4位  木村 和幸 +64.7                    4位  伊藤英一郎 △144.6
5位  忍田 幸夫 +56.6            
6位  岩川 聖基 △21.2          
7位  新津   潔 △44.2                 
8位  徳久 英人 △46.5                
9位  久保谷 寛 △47.3
10位 五十嵐 毅 △112.2
11位 新宮  豊 △173.3
12位 高見沢治幸△217.0

592629:2005/05/31(火) 08:11:44 ID:???
続きです

 高見沢という懐かしい復帰選手と地味な五十嵐が昇級しての20期は大方の予想通りの結果で終わった。
途中木村、忍田、新津らが粘ったが上位3人の牙城を崩すには至らなかった。降級はらしさを見せられな
かった技巧派新宮と日帰りで高見沢の2人となった。
 決定戦は終始金子の独走状態。途中、国士13面を上がってもう決定的と思われた。残り半荘3回で100P
差、ここから飯田の大爆発が始まる。飯田@C@、金子CBCで大逆転。5度目の栄冠を勝ち取った。

 飯田の解説はこのスレや最高位戦のスレで既出なので割愛します。もう書く事あまり無くなったのでROM
に廻ろうかなぁ。カキコ人さん程書ける訳じゃないし(あの人は神レベル!!)。まぁ、書いてほしい事があれば、
書き込んでくれれば、書けるモノなら対処します。
593焼き鳥名無しさん:2005/05/31(火) 10:41:17 ID:???
ところで、麻雀マスターズとビッグワンカップはどちらが格上なの?
594焼き鳥名無しさん:2005/05/31(火) 10:48:19 ID:???
両団体ひいきなしで見ると現状やや格上はマスターズだと思われ。
ビッグワンは門戸をひろげて事前告知も大々的に行なえば将来的にビッグタイトルの仲間入りをするのでは。
595焼き鳥名無しさん:2005/05/31(火) 12:06:07 ID:???
オープン参加の大会なら
1.最強戦
2.王位戦
3.麻雀マスターズ
の格付けになるけど、それでもビッグワンとは比べものにならないほど格上だろうな
596焼き鳥名無しさん:2005/05/31(火) 12:26:52 ID:???
>>594
ビッグワンには出場資格に制限があるんですか?それとも団体の力の差ってこと?
597焼き鳥名無しさん:2005/05/31(火) 12:32:33 ID:???
>>596
ビッグワンカップはミュー会員か中国麻雀団体の体育麻雀協会どちらかの会員でないと出場できない。
さらにトーナメントのシードが著しくミュープロに有利。
団体としての告知も今一。
598age:2005/05/31(火) 12:36:30 ID:???
ありがとうございます。ところで各大会の賞金はいくらなんですか?ご存じな方教えてください
599焼き鳥名無しさん:2005/05/31(火) 12:38:31 ID:???
ビッグワンカップはもっと大きなタイトルになると思っていたんだけどな。
600焼き鳥名無しさん:2005/05/31(火) 13:02:25 ID:???
>>598
確か、さわやかカップ中止騒動以来、多額の賞金は出せなくなった
・・・はずなんだけど、その割にはマスターズとか優駿杯とかは「優勝賞金100万」を
堂々と掲げて告知してた。そこらへんどうなってるのかよく分からない。

>>599
知らない人、忘れてしまった人も多いだろうけど、ビッグワンカップ以前、ミュー発足間もない頃に
「報知新聞記念セタ杯トーナメント」とかいうのがかなり大々的に開かれて、優勝賞金も300万出ていた
はずなんだけど、単発で終わっちゃったんだよな。
601焼き鳥名無しさん:2005/05/31(火) 13:06:25 ID:???
>>585
>>587
翔龍とμM1と棋聖位はタイトル戦扱いしない方がいいんじゃないの?それなら連盟のチャンピオンズリーグや最高位戦のアマ最高位だってタイトルに数えれば?
602焼き鳥名無しさん:2005/05/31(火) 13:29:15 ID:???

禿げどう
603焼き鳥名無しさん:2005/05/31(火) 15:24:13 ID:???
>>601
禿しく同感。

翔龍は101HPで見ると単なるミニイベントの大会だし、μ-M1は麻雀チェーン柳主催のμファン向け。棋聖位はビミョーだけど出場者がしょぼすぎるよな。

今後このスレではタイトル扱いから外すのに一票。
604焼き鳥名無しさん:2005/05/31(火) 15:27:37 ID:???
ところで今も最強戦は一番格上なのかな。
昔は盛り上がったけど、昨年から賞金もなくなって今後は衰退するんだろうね。
605焼き鳥名無しさん:2005/05/31(火) 15:31:08 ID:???
>>603
漏れもそう思う。でもチャンピオンズリーグがタイトル戦扱いされるのも微妙だな。
606焼き鳥名無しさん:2005/05/31(火) 15:33:11 ID:???
>>481改正
2005タイトル戦格付け
G1
鳳凰位、最高位、名翔位、将王
G2
十段位、王位、マスターズ、發王位、八翔位、翔龍、BIG-1、μ-M1、王座
G3
雀王、雀竜位、日本オープン、愛翔位、棋聖位、優駿杯、最強位
607焼き鳥名無しさん:2005/05/31(火) 15:33:55 ID:???
そうかな 
チャンピオンズリーグって連盟員が60人以上出てて
Aリーガーも10人以上いるから
結構レベル高くね?
608焼き鳥名無しさん:2005/05/31(火) 15:35:46 ID:???
だから将王ってなんだよw
知らねえ(σ≧▽)σYO!!!!!
609焼き鳥名無しさん:2005/05/31(火) 15:38:38 ID:???
無双位は?
俺的には微妙だw飯田さんがホルダーだから今はGUならタイトル認定OKだと思うが
610焼き鳥名無しさん:2005/05/31(火) 15:41:30 ID:???
最強位戦は近年大規模な読者大会なので
大会よりもイベントな意味が強い
近代麻雀主催なので漫画好きには知名度が一番かもしれないが
タイトル戦とするとたいしたものではない
611焼き鳥名無しさん:2005/05/31(火) 15:49:04 ID:???
>>606
101関係者、乙

団体の格、裾野の広さ、参加者の質を総合的に見ると
G1
鳳凰位>>最高位 (過去の栄光だが、一応T)
G2
十段位、王位、マスターズ、名翔位、發王位、最強位(ツキの太さ)八翔位、BIG-1、王座
G3
雀王、雀竜位、日本オープン、愛翔位、優駿杯、 μ-M1

協会、棋士会は原則イラネ。来年あたりはランク外もしくは団体自体があぼーん。




612焼き鳥名無しさん:2005/05/31(火) 15:57:29 ID:???
↑概ね胴位だが日本オープンはG2にしてもいいんじゃね?
協会最高のタイトルがG3で日本オープンG2だと問題なのかもしれないけどなw
613焼き鳥名無しさん:2005/05/31(火) 16:02:57 ID:???
プロ連盟、最高位戦、101、ミューはプロ団体でそのリーグ戦はG1
それらが主催する他のタイトル戦はG2
協会、棋士会は若手主体のプロ団体なのでG3
614焼き鳥名無しさん:2005/05/31(火) 16:07:50 ID:???
これではどう?


改訂版2005タイトル戦格付け
S-G1 鳳凰位 最高位 名翔位

G1 将王 雀王 愛翔位

G2 十段位 王位 マスターズ 發王位 日本オープン 八翔位 最強戦 ビッグワンカップ 王座

G3 雀竜位 優駿杯 翔龍 棋聖位 μ-M1
615611:2005/05/31(火) 16:14:56 ID:???
>>614
だから協会GTありえないって
>>613
それ分かりやすいし、今後の団体の勢いによって修正可能だからいいね
>>612
確かにね?でも連盟員多くでてるからいい気もする
但し最高位戦の大物が出てないのがネックだw
616焼き鳥名無しさん:2005/05/31(火) 16:15:37 ID:???
>>614
いいね。でもG3の翔龍とμ-M1に抵抗があるけど。これ入れるなら連盟のチャンピオンズリーグも入れて、翔龍、M1なしならチャンピオンズもなしがいいと思われ。
617焼き鳥名無しさん:2005/05/31(火) 16:24:33 ID:???

禿げどうだが
将王 雀王 愛翔位 が十段位より上ってことないだろ
まぁ現十段位が河野ということで格上と見ている嫌いもあるが・・・
618焼き鳥名無しさん:2005/05/31(火) 16:25:54 ID:???
>>616
翔龍とチャンピオンズリーグは確かに似てるよな。どちらかだけというのはおかしいかも。
μM1はマジいらんだろ。
協会の雀王と愛翔位はG2相当と思うがその団体の最高のタイトルをランク落ちさせるのはどうなんだろうな。
619焼き鳥名無しさん:2005/05/31(火) 16:30:22 ID:???
なら>>614をベースに

将王をG1へ
十段位をG1へ
μM1をランク外へ
翔龍をランク外へ

でどうだ?
620619:2005/05/31(火) 16:32:06 ID:???
↑間違えた。将王はSG1ね
621焼き鳥名無しさん:2005/05/31(火) 16:39:00 ID:???
団体の横並びを考慮するならそれは格付けの定義に反する。
どうみても協会と棋士会は1ランク落ちるだろ。
622焼き鳥名無しさん:2005/05/31(火) 18:57:32 ID:???
なんだろ・・・
若手プロが必死になって書き込んでるんだろな・・・w
まあ多分連盟員だろ
623:2005/05/31(火) 18:57:59 ID:???
ぬるぽです。












ドテーイで女の人に触れただけで下半身爆発するとです。
大ぬーるーぽー!
624焼き鳥名無しさん:2005/05/31(火) 22:15:28 ID:???
>>622
連盟員は暇だからしょうがない
625焼き鳥名無しさん:2005/05/31(火) 22:52:13 ID:???
山内乙!
626焼き鳥名無しさん:2005/05/31(火) 22:58:13 ID:???
G1とかG3とか言ってるけど、
一日でとれるタイトルもあれば、最低10年かけてやっととれる
タイトルもある。そのへんわかってんのか?
627焼き鳥名無しさん:2005/05/31(火) 23:10:12 ID:???
>>626
だから各団体リーグ戦の優勝者は高い格付けになってるやん。
628焼き鳥名無しさん:2005/06/01(水) 09:09:18 ID:???
協会はボツボツやばそうだが
629焼き鳥名無しさん:2005/06/01(水) 16:27:47 ID:???
>>625
確かに山内の可能性あるw
101のマイナーなタイトルなんて知っていて
か つ 書き込むのはキモイ山内くらいだからな
630焼き鳥名無しさん:2005/06/03(金) 11:50:54 ID:???
翔龍位あげ
631焼き鳥名無しさん:2005/06/03(金) 11:59:20 ID:oT6/WFue
一般では手に入らない
固い銘柄情報入手致しました。
気になる方は気軽にメールください。
http://profiles.yahoo.co.jp/alansmithee_0
632焼き鳥名無しさん:2005/06/04(土) 10:44:27 ID:???
>>591
ありがとうございます。
同じようなことでプロ連盟か101わかりますか?
633焼き鳥名無しさん:2005/06/04(土) 13:11:08 ID:???
>629
麻雀プログランプリの詳細わかりますか?
634焼き鳥名無しさん:2005/06/10(金) 02:45:29 ID:???
十段戦の詳細きぼーん
635焼き鳥名無しさん:2005/06/11(土) 12:58:56 ID:???
今年の最強戦の告知が発表されたが、
どうやら今年はプロ予選は行わず、竹書房認定のタイトル戦上位者が
本大会に出場するシステムにしたようだ。
636焼き鳥名無しさん:2005/06/12(日) 05:13:23 ID:???
>>635
本当?
637焼き鳥名無しさん:2005/06/12(日) 05:26:04 ID:???
岩隈氏ね
638焼き鳥名無しさん:2005/06/12(日) 16:52:46 ID:???
竹書房認定のタイトル戦といいつつ、最強戦はプロ協会運営だから
プロ協会とプロ連盟は手厚く扱って101と棋士会は全然なんじゃないの。
最高位戦とミューはそこそこなんだろうな。
新たな問題勃発のヨカーン
639焼き鳥名無しさん:2005/06/12(日) 17:35:16 ID:???
101・棋士会・・・イラネ
640焼き鳥名無しさん:2005/06/12(日) 18:30:14 ID:???
単なる一営利企業がまたコントロールをしようとしはじめたか
641焼き鳥名無しさん:2005/06/12(日) 21:07:48 ID:???
所詮烏合の衆ですね
642焼き鳥名無しさん:2005/06/12(日) 21:51:57 ID:???
大体101は最強戦のルールに反対してるんじゃないの?
643焼き鳥名無しさん:2005/06/12(日) 22:40:31 ID:???
棋士会主催の優駿杯、優勝は米山明宏氏。
ぶっちぎりの優勝でした。
644焼き鳥名無しさん:2005/06/13(月) 02:46:15 ID:oXorSR77
ほんとに?
645焼き鳥名無しさん:2005/06/13(月) 06:06:24 ID:???
岡信一
646焼き鳥名無しさん:2005/06/13(月) 10:18:31 ID:???
>>643
マジですか
麻雀プロって・・・・因果な商売
ていうか、レッスンプロはいても競技プロ存在しないね
同好会トップを決めてるだけだw本当に強い人はどこにいるのかね
647焼き鳥名無しさん:2005/06/13(月) 11:18:22 ID:???

歌舞伎町のそこそこレートのツワモノが強者
648焼き鳥名無しさん:2005/06/13(月) 15:13:44 ID:???
>>646
簡単にだまされるなよw
HPにはしっかり尾崎の優勝が報ぜられとるよ
649焼き鳥名無しさん:2005/06/13(月) 17:25:07 ID:???

一回戦しかでてないぞ
650焼き鳥名無しさん:2005/06/27(月) 00:57:26 ID:???
無双位はどうなったんやら?
651焼き鳥名無しさん:2005/07/02(土) 09:07:14 ID:???
岡信一最強
652焼き鳥名無しさん:2005/07/02(土) 20:11:47 ID:AQ551FPn
金子が勝ったらしいよ無双位。さすが。
653焼き鳥名無しさん:2005/07/09(土) 01:09:45 ID:???
チャンピオンズリーグはタイトル戦じゃないだろ。
あれはタイトル戦の練習の場だ。
俺連盟員だが普通にそう思う。

愛翔位戦が入っているのも相当微妙だと思う。
>>34の判断基準であれば間違いなくいらないだろ。
654焼き鳥名無しさん:2005/07/09(土) 19:12:25 ID:zLx+Q+Tb
タイトル取っても雀屋行ったら赤入り御祝儀で
まったく別物麻雀にラ翻弄されス連発の某プロw
655焼き鳥名無しさん:2005/07/14(木) 08:26:30 ID:???
?
656焼き鳥名無しさん:2005/07/20(水) 05:17:57 ID:???
age
657焼き鳥名無しさん:2005/08/27(土) 17:08:24 ID:???
age
658焼き鳥名無しさん:2005/09/15(木) 22:10:13 ID:???
age
659焼き鳥名無しさん:2005/09/23(金) 23:44:30 ID:???
age
660焼き鳥名無しさん:2005/09/26(月) 01:19:14 ID:???
最強戦はどうなった?
661焼き鳥名無しさん:2005/10/04(火) 23:37:37 ID:???
age
662焼き鳥名無しさん:2005/10/05(水) 02:37:42 ID:???
>>660
最強戦は素人優勝
663焼き鳥名無しさん:2005/10/09(日) 03:40:42 ID:???
a
664焼き鳥名無しさん:2005/11/02(水) 23:56:55 ID:???
sage
665焼き鳥名無しさん:2005/11/04(金) 08:14:12 ID:???
sage
666焼き鳥名無しさん:2005/11/08(火) 15:47:59 ID:duPUUrzY
あげ
667焼き鳥名無しさん:2005/11/14(月) 03:50:45 ID:???
a
668焼き鳥名無しさん:2005/12/18(日) 21:22:24 ID:???
性野?
669焼き鳥名無しさん
その通り