【盛者】今は亡き雀荘について語ろう。【必衰】 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1焼き鳥名無しさん
今はもうない、みんなの思い出の雀荘達をまったり語りましょう。
2焼き鳥名無しさん:03/12/20 01:20 ID:???
2 げ つ 。

3焼き鳥名無しさん:03/12/20 01:33 ID:s/x/RFCK
♪たぬであった純ちゃ〜ん ポリであった山ちゃ〜ん
 みんなどこへい〜った 見送く〜られることもなく〜
(中島みゆき風)

 潰れた雀荘に限らず、消えていったメンバーや常連の話で盛り上がるのも面白いかも。もちろん個人を露骨には特定できない範囲で。
4焼き鳥名無しさん:03/12/20 01:37 ID:???
俺がいったことあるいまは亡き店。(0.5、近麻広告掲載店)
・高田馬場ポリ
・渋谷パンチ
・横浜スクエア
5焼き鳥名無しさん:03/12/20 01:47 ID:???
トマト下赤塚店
6ネ申:03/12/20 02:10 ID:???
このスレは、ポリスレPART3にはなりえない。









よって…sage。
7牌鬼屋:03/12/20 02:29 ID:W4NI7i3N
大和田の「四騎会」
オヤジが積み込みを推奨していた。
オヤジの山に入って1pをツモ切り。
次に又、1pをツモって「チッ!」と切ったらニヤニヤ笑ってる。
次も1p次は2p次は3p・・・・・・
「こんなん有り?」って言ったら「兄ちゃん笑われるで!」だって。
点棒は1300の払いでも1万点棒で払い、相手が釣りを出しているうちに全員が積み込む。
先に積もうとしたら「釣りを先に払え!」。
最後にオヤジと従兄弟と甥っ子とで打った時に、俺が親で5を出して白ポン。
オヤジがリーチして中をツモ切り、俺がポン。
オヤジが甥っ子に「早よワシに打て!」。
甥っ子は「何が当たるかわからへん」。
オヤジが「アホか2pやないか!」と怒りだした。
甥っ子は「持ってない」と返事。
俺は「山本さん、そんなこと口に出したら麻雀にならん。これで止めるで!」。
従兄弟はもって居なかったのか、気が引けたから打たなかったのかしらないけど、
次順に俺は撥を暗刻にして3p切りで2p単騎。
オヤジはツモ切り。
従兄弟は撥を引いたのか「アカン!」と言って安牌を切る。
甥っ子が2pをもって来て放銃。
俺が肩ハネで「ロン!」
オヤジは「お前はボケか〜!3p切りだしてるのに2p切るボケが居るか〜!」と怒鳴る。
それが「四騎会」へ行った最後だった。
チョット前に行った時は小さなコンビニになっていた。
その近くに「サン」って喫茶店があり従兄弟がやっている。
サンに行けば、コーヒーでも飲んでこの話が聞けると思うよ。
8焼き鳥名無しさん:03/12/20 02:59 ID:???
ツルカメ堂
9焼き鳥名無しさん:03/12/20 04:27 ID:V0nOxH+g
俺が愛したクズ雀荘

1西永福 ツルカメ堂
2渋谷 パンチ
3高田馬場 ミンミンハウス
4高田馬場 ポリ
5吉祥寺 バビロン
6八王子 きらきら惑星
7新宿 バビロン
8新宿 ふらの

多くの人がすれ違い、多くの金がまたすれ違う場所。
クソ雀荘。さて、私が入り浸り、そして潰れていった
クソ雀荘。どの雀荘から話そうか・・?
今日からの週末、外は大荒れ予報、俺はベッドに入り
つつ、眠れない。そんな日は、そうツルカメ堂。そんな
クソ雀荘があったことを話してみよう。続く〜

10焼き鳥名無しさん:03/12/20 04:29 ID:V0nOxH+g
ツルカメ堂のことを思い出したら、テンション下がっ
てきた。ので連載中止。ツルカメ堂に関しては一言「立地!」
11焼き鳥名無しさん:03/12/20 12:45 ID:ccKxqrvR
ツルカメ堂はともかく、パンチは場所も悪くなかったのになんで潰れたんだろう。
12焼き鳥名無しさん :03/12/20 13:03 ID:???
俺たちの時代西永福は「極」だった。安藤プロ、新津プロ、小島プロなどにもんでもらってたよ。
あと「ミスチョイス」。片ちん、馬場さん…懐かしい。
低レート雀荘が今と違いあまりなかったね。1-1-3か2-2-4で東風とかがほとんど。
今もそうだと思うけど0.5じゃゲーム代に食われて儲からない。
学生の俺は低レートで調整・東風で必死の勝負って感じだった。1晩10万くらいの上げ下げでね。
ポリは開店当時は画期的な店だと思ったが、潰れたのか。そうか。
俺は今では田舎の小役人。
13焼き鳥名無しさん:03/12/20 14:49 ID:s/x/RFCK
>>11
渋谷は激戦区でつ
14焼き鳥名無しさん:03/12/20 19:16 ID:???
行ったことのある亡き雀荘

・吉祥寺「ジャンプ」
・明大前「ミスチョイス」
・高田馬場「ポリ」
・池袋西口の飯田正人の店(店名忘れ)

>>9
吉祥寺「バビロン」は潰れとは思いたくないな。
店名と経営母体(?)以外は何もかも「ミスチョイスR」に
引き継がれているし。まだバビロングループだよね?
15焼き鳥名無しさん:03/12/20 19:31 ID:???
>>9
6番の話プリーズ
立地は最悪だったが
店長は良い人だった
きらきらが調子に乗りすぎたんだな
今は大宮でささやかにやっとる
16焼き鳥名無しさん :03/12/20 19:39 ID:???
>>14
リツじゃなかったか?
17焼き鳥名無しさん:03/12/20 20:29 ID:???
>>11
ウエルカム渋谷進出が決定打。

潰れるパターンとして
・最初から勝負にならない(おもに立地条件)
・競合店の進出で食われる
って2つあるよね。

前者は通常話題にものぼらない。
18:03/12/20 22:08 ID:7xWwydWb
八王子「きらきら惑星」

たしかに店長はさわやかでいい人だった。店も清潔感があり、
そこそこ客もいた気がする。なぜ潰れたんだろう?八王子
には当時、0.5の店がjango、チャイナとあったが、
この両店は客のマナー最悪で、俺はまったく行く気がしなかった。
そんな中、きらきらは安藤さんとも打てるし、好きな店だったの
になー。

この店で二階堂妹を見たときはビビッた。今ではギャル雀などの
出現とともに、可愛い女メンバーは珍しくないが、当時のアキ
ちゃん(17歳?)は今みたいにスレた感じもなく、抜群に輝いて
いた。

それから半年ほどきらきらに行かなくなって、久しぶりに行ったら
「アキ」だった名刺が「ルミ」になっていて??と思ったことが
あった。姉妹だということを知らなかった当時は、「プロになって
ルミっていう源氏名でやるのかー」と思っていました(^^;

二階堂姉妹はその後売れっ子になり、、各地の雀荘にいろいろ行っ
てみるのが好きな私は、各所で二階堂姉妹と遭遇することになる。
バビロンやラブズベリーなどなど。一度「あなたどっかで見たなー?」
などと姉に言われてしまい、、恥ずかしかった。別におっかけして
いたわけじゃないんですよ。たまたまです。。
19:03/12/20 22:39 ID:7xWwydWb
>15
そうそう。俺もきらきらの営業主が調子乗りすぎたのが
転落の理由だと思う。

きらきら惑星の大宮店は7〜8年前はすごい盛況振りだった。
毎日ほぼ満卓。土日は順番待ちがでるほどだった。

ところが、大宮に第2店舗出したことが転落の始まり。
ちょうどライバル店がぞくぞく大宮に出店した時期と
重なったために客の奪い合い。その時期に同地区2店舗経営
なんかやらかしたために、逆に競争力の低下。大宮0.5の
支配者の地位を失う。

2店舗経営し出した頃から、メンバーもなんかクソナマイキに
なってきたのに嫌気がさして、もうキラキラには行かなくなった。
行かなくなって5年くらいになるけど、、今はどんな感じなんで
しょう?
20きらきら常連:03/12/20 23:18 ID:???
常連客で何とかやってる
平日の午前中なんかみんな知ってる顔なんてこともありますが
八王子の方は最初からやばかったみたいで
3連勝でゲーム券10枚出すほどだった
八王子の敗因は明らかに店の場所でしょう
店まで行くのにくらい通りを歩かねばならないし
同じ建物に入っている他の店もなんか怪しげだったと思う
大宮の客で八王子の大学とかに通ってる人でも沢山いたんだろうか?
zooの進出により大宮の店舗を統合
大宮では最近雀荘が2店潰れたのでこれを機に頑張って欲しい
21焼き鳥名無しさん:03/12/21 02:23 ID:U7oCZlMo
ツルカメ堂の話を聞かせてくれ
2214:03/12/21 03:38 ID:eg5EdWXI
>>16
そうです。そこで生まれて初めてプロの人と対局しました。
阪元プロです。眼光の鋭さと、自分がチートイをリーチ一発
の出上がりでしとめたとき、大きく何回も頷きながら確認
している姿が印象的でした。

思い出した。あと、水道橋の「らぶりぃべいべ」(会員制に
なった?)も二階堂姉妹が揃っていた割に、客数がイマイチ
で、特定の常連ばかり大事にしていて、いい印象なかった
なあ。店長もいけすかなくて、2ちゃんでもおかしな噂ばかり
書かれていたし。勿体無い。

ウェルカム・バビロンの接客態度(特に前者は凄い)は
見事だね。客が絶えないのもよくわかる。
23焼き鳥名無しさん:03/12/21 03:45 ID:???
>>22らぶべは店長の松尾が態度悪かったが山田オーナーはもっと悪態だった。
24焼き鳥名無しさん :03/12/21 03:49 ID:???
ジゴロ阪元…なつかすぃ
お元気なのでつか?
2522:03/12/21 04:15 ID:eg5EdWXI
>>23
漏れがよく見たのは、山田の方。
客商売向いてねーなー、と思ったら案の定だった。
26:03/12/21 05:30 ID:n+4hwWAg
ツルカメ堂

悪い雀荘ではなかった。接客もしっかりしていたし、客の
マナーも良かった。やはり立地が最悪過ぎた。ツルカメ堂
のある駅は18:00を過ぎると、地元住民以外だれもい
なくなる。ので、客も自転車でツルカメに通えるような地元
住民のみ。。俺も地元住民だったし、サービス券などが充実
していたので、よく通った。しかし毎回同じメンツばっか(笑

少ない客を逃がさないように、常に卓を立てられるように、
常時従業員を3人以上待機させていたのも経営的に苦しか
ったんじゃないだろうか?だって俺なんかが行っても、メン
バー3入りで1卓稼動とか、3入りで2卓稼動とかばっか。。
営業すればするほど人件費で赤字だって(笑
27:03/12/21 05:40 ID:n+4hwWAg
ツルカメ堂は基本的に卓が立っている限り営業中。
一度終電間際になって客が俺を含めて3人残った。
メンバー2人は終電までであがるらしい。客3人と
イガリソの4人が残る状況。

イガリソが「みんな始発まで打ってくれるんだったら
私残って卓をつなぎますよ」と言ったとき、おそらく
一番近所に住んでいるであろう俺が、「いや、俺もう
帰ります」って言った時のイガリソの悲しそうな顔。
今でも覚えています。。イガリソごめんなさい。。

潰れ際、未消化サービスポイントの対応などは非常に
誠実なものでした。その潔い潰れっぷり、営業主イガリソ
の誠実な人柄が現れる見事なものでございました。。合掌
28焼き鳥名無しさん:03/12/21 05:56 ID:VGVmDEV2
ここは関東限定スレですか?











西天満WEST1
立地条件が悪かったから仕方ないと言えば仕方ないが・・・
雰囲気は悪くなかったんだけどなぁ。
29焼き鳥名無しさん:03/12/21 07:08 ID:3FeoBEJG
ツルカメ堂に比べてポリは・・・

時の勢いで繁盛していただけというのは
事実だと思う。

雀荘が潰れるのは珍しくないが、見栄等から
トサンにまで手を出せば、再起不能になりかねないな。
30焼き鳥名無しさん:03/12/21 23:07 ID:???
ツルカメ堂って
「こんな辺鄙な所にあるわりにはメンバーさんしっかりしてるなあ・・」
って思っていたら全員プロだったのね。どうりで・・・、と
驚いた記憶があるなあ。
31焼き鳥名無しさん:03/12/21 23:10 ID:???
らぶべ。

常連がウザく「強打推奨の店」ってどういうことだよ!
一回逝って役満あがって帰ってきました。それっきり。
役満あがった時の常連3人のしらけた顔がまた俺をムカつかせたね。
32焼き鳥名無しさん:03/12/22 00:52 ID:???
>>31
開店して1ヶ月くらいで常連・非常連の区別がはっきり
してるという、恐ろしく排他的雀荘だったな。
今をときめく二階堂姉妹が揃っていても、全然つまらなかった。
33焼き鳥名無しさん:03/12/22 01:14 ID:NlyNpvoI
らぶべのような糞雀荘はあぼーんしる!
って、もうあぼーんされとるかw
34焼き鳥名無しさん:03/12/22 10:33 ID:???
らぶべは確かにくそ店だったらしいが
ここに書いてる奴らはどこの雀荘に行っても
常連になれないかすばかりのような気がするな
点5の雀荘で月に5万使って遊んだら超常連なのにな
35焼き鳥名無しさん:03/12/22 16:17 ID:???
船橋のあっぷる・パイ
いつの間にかに無くなってた…
結構儲かってたらしいのに
36焼き鳥名無しさん:03/12/22 21:24 ID:???
たまご2000
3732:03/12/22 23:38 ID:???
>>34
俺は現在3つの雀荘をかけもちで常連ですが何か?
二週間ぶりに来ても、ちゃんと常連扱いしてもらっていますが。
3831:03/12/23 04:06 ID:???
>>34
俺もとある雀荘の常連ですがなにか?
当時もまた常連でした、今はもう無くなった雀荘だが。
月に5万なんか使わなくても常連には十分になれるでしょw。
39焼き鳥名無しさん:03/12/23 07:34 ID:anp6AFlh
雀荘の常連……普通の客より馴れ馴れしいだけのいかにも
友達いなさそうな奴のこと。(『驚愕! 平成の新知識』麻 雀五郎・著 
民明書房刊より)
40焼き鳥名無しさん:03/12/23 11:35 ID:???
名スレの予感
4134:03/12/23 13:19 ID:???
ごめん俺が悪かった
いまどきの点3の雀荘なら
10000あったら半荘200回くらいは打てるもんナ
常連と思われるには一軒の店で100回だからな
俺も仕事中は月に10回くらいしか打たない奴でも
常連として扱うしな
仕事終わったらメンバー同士でぼろくそ言うけど
42焼き鳥名無しさん:03/12/23 14:26 ID:HVZH0etl
>34
で、メンバー同士も心の中では相手メンバーのことを
「落ちるところまで落ちたクソ人間」だと思っている。

結局、雀荘に一定時間以上住みつくような人間は、
人中で最も低価値の人間ということでFAですか?

さて、34がいるとこのスレが荒れそうなのでもう
オマエ来るな、な。
43焼き鳥名無しさん:03/12/23 14:32 ID:3pUP3eym
44焼き鳥名無しさん:03/12/23 15:39 ID:???
飯田正人に加えて、メンバーも鬼のような強者ぞろいだったリツ。
マナー等は良かった。
おそらく飯田とメンバーが客をかもりすぎて潰れたんだろう。
45焼き鳥名無しさん:03/12/23 17:28 ID:F+QiXMrP
リツつぶれたのか。
雀荘初心者だったころよく通った。初めは点3の店だったんだよな。
久しぶりに行ってみたら、「点5に変わったんですよー」
とメンバーの人が俺の顔を見るなり言った。
たいした常連でもない俺のことを覚えてくれていた。うれしかった。
お客さんのマナーも良くて、あんないい店なかった。ほんとうに残念だ。
飯田プロが足をひきずりながら、お客さんの世話をする姿。
阪元プロがさりげなく純チャン崩して、お客さんにトップを取らせてあげている姿。
俺は忘れない。リツ、ありがとう。
46焼き鳥名無しさん:03/12/23 17:42 ID:???
>阪元プロがさりげなく純チャン崩して、お客さんにトップを取らせてあげている

いかにも阪元プロっぽいな。
4734:03/12/23 18:15 ID:???
そんなの普通だろ
48焼き鳥名無しさん:03/12/23 18:59 ID:???
>>47
お前が通っているテンゴの店ではそうなのか?
もっとレートの高い店にいってこい。
いいか、ダッシュだぞ。
4934:03/12/23 21:53 ID:???
200円の店のメンバーですが
50焼き鳥名無しさん:03/12/23 21:56 ID:???
↑ えらそうなことぬかすな!
5122:03/12/23 22:10 ID:???
>>45
確かにマナーはいいのだが、マナーを指導したり注意する
メンバーの態度はやや圧迫感あったのも事実。
色々マナーは教わったが、もう少しリラックスできて、当時
ゲーム代が200円だった近くのG-1でより多くの時間を過ごした。
52焼き鳥名無しさん:03/12/25 11:56 ID:jQj875cx
歌舞伎町、エンペラー ナンバーワン チャイナ グレース
経営難とは又別の理由で閉店。
鉄火場的雰囲気がたまらなく好きでした。
今の雀荘、気合抜けすぎ。
53焼き鳥名無しさん:03/12/25 12:24 ID:???
全国津々浦々、さかえ・・・・潰れてないケドナー
あんだけでかいチェーン店であれ程マナーの悪い店もあるまいよ
最近はどうだか知らんが先ツモ先切り当たり前だしなー
遅番ともなりゃメンバーさえ先ツモしてくる
テンポがいいから俺は好きなんだがな
何にせよあの店はルールがおわっとるか
54焼き鳥名無しさん:03/12/25 12:32 ID:???
鉄火場的な雰囲気か。言われてみると最近雀荘では全く感じることなくなったな。
ナンバーワンには行ったことあるが、確かに鉄火場って感じに緊張ししびれた覚えがある。
あんな感じ近頃全然ない。

年取っただけかもしれんが。
55焼き鳥名無しさん:03/12/25 16:07 ID:???
555は潰れませんか?
56焼き鳥名無しさん:03/12/26 02:02 ID:???
河本さんの人柄は好きだった。「ギャル雀」などといっていたが、
実は最初のころは実にアットホームな雀荘だった。
メンバーがミンミンハウスに流れたあたりからじゃないかな。
名実ともに「ギャル雀」になったのは。
ギャル雀になってからのポリはあまり温かさがなくなったんだよ〜
57焼き鳥名無しさん:03/12/26 02:23 ID:???
ポリのオープンって94年だっけ
58焼き鳥名無しさん:03/12/26 10:27 ID:???
>>52
警察に怒られたんですか?
59焼き鳥名無しさん:03/12/26 11:45 ID:???
>>56
たしかに以前のポリはあっとほーむな雀荘だったなー
よく飯だけくいにいってたや。

宴会部長やだにーず元気かな〜
60焼き鳥名無しさん:03/12/26 14:04 ID:9pRDLzDV
おれはパンチにかよってたぞ〜
61焼き鳥名無しさん:03/12/26 23:00 ID:tZXDWcLu
>>52
エンペラーやナンバーワンの手入れに先立って、最初にフォーシーズンに
警察が入ったときは衝撃だったな。
どこがチクっただの、いろんな噂が流れて騒然としてた。
許可取って100円や200円程度でやってる雀荘に手入れなんて、当時は思
いもよらなかったな。
62焼き鳥名無しさん:03/12/26 23:05 ID:???
池袋LAUTYは?たしか、まえだなおこや金澤和美(元ポリのももぞう)がいたよ。
63焼き鳥名無しさん:03/12/26 23:10 ID:???
>>62
交番の真ん前で「低レート」の看板出してたとこな。
潰れたのか。
64焼き鳥名無しさん:03/12/26 23:15 ID:???
>>63電話が通じないから多分潰れた。
65焼き鳥名無しさん:03/12/27 02:19 ID:???
水道橋のオートマチックは?
66焼き鳥名無しさん:03/12/27 15:31 ID:???
水道橋はぴいちが流行ってから2匹目のどじょうを狙って点5が乱立した
けど、ことごとく潰れたのではないでしょうか。
ぴいちも調子こいて店広げたはいいけどかなり失速したし。
67焼き鳥名無しさん:03/12/27 17:39 ID:???
ままりんご
68焼き鳥名無しさん:03/12/27 17:42 ID:???
大塚虎の穴
69焼き鳥名無しさん:03/12/27 18:13 ID:???
ままりんごの店員→ももいろドルフィン
70焼き鳥名無しさん:03/12/28 03:18 ID:???
ぴいちはもも
71焼き鳥名無しさん:03/12/29 02:00 ID:???
池袋は厳しいね。
72焼き鳥名無しさん:03/12/29 05:16 ID:???
らぶべ、って二階堂姉妹がいたが、
二人とも男メンバーにやられまくってたよなあ、そういや。
73焼き鳥名無しさん:03/12/29 12:30 ID:gwf+570l
片山まさゆきが経営していた明大前ミスチョイスにいったことのある人いる?
74焼き鳥名無しさん:03/12/29 13:14 ID:???
飯田橋の豊泉
75焼き鳥名無しさん:03/12/29 14:34 ID:e53eg7mi
歌舞伎町のさくら通りにあった「ニューごらく」っていつなくなったの?
従業員のO森さんやN野さんって今どこに???
76焼き鳥名無しさん:03/12/30 08:10 ID:YRksQ/1P
チョイスにいったことはありますが、なにか?
77焼き鳥名無しさん:04/01/03 20:43 ID:Qh5dHlmy
>>73
結構行っていました。
途中から、5の東南と1の東風に分かれて、
ずっと東風やってました
78焼き鳥名無しさん:04/01/06 04:36 ID:???
小田急相模原にあったノーレート雀荘花梨
79焼き鳥名無しさん:04/01/06 04:36 ID:???
>>78
もう潰れたの?
80焼き鳥名無しさん:04/01/06 07:38 ID:???
花梨って、まじな話?
一度行ってみようと思っていたのだが。。
まだ、オープンから一年もたってないよね?

歌舞伎町にあった桜井の店『雀宝』。
オープン当初、3、4回行ったけど、本当に綺麗な店だった。
桜井と同卓して、5200直った後3倍返しで16000直られたのが、
今となってはいい思い出。。。
牌の音には行く気にならんし。
81焼き鳥名無しさん:04/01/06 08:48 ID:???
>>77
行ったやつがえらく排他的だったといってましたが
どうだったですか?
82焼き鳥名無しさん:04/01/06 12:29 ID:jZ+eFC5B
>>81
「片山・ミスチョイス」の名にアグラをかき、実力以上にプライドが
高いメンバーばかりですた。吉祥寺のRは、普通のバビロン系
点5雀荘です。
83焼き鳥名無しさん:04/01/06 21:32 ID:???
八王子のビーフリー改めウェルカム、あぶさん
この大手2件がつぶれる八王子ってなんなの
84焼き鳥名無しさん:04/01/06 21:40 ID:ZYRG1scC
一押しサイト
☆★☆オンラインカジノの完全攻略☆★☆
オンラインカジノの攻略や、初心者でも安心して遊べる還元率95%〜99%の優良カジノの紹介。
高収入安定プログラムの紹介。

http://kashima.fc2web.com
85焼き鳥名無しさん:04/01/06 22:06 ID:???
>>83
昔八王子の雀荘でメンバーやってた事あったけど、あぶさんの元メンが常連で来てて話した事ある。
全っっっっっっっっ然、客入らなかったらしい。
だからといって大した営業努力もしなかったらしいしね・・・
色々原因はあるんだろけど、店長もメンバーも真面目に店やる気なかったんじゃね?w
八王子の雀荘は数ばっか多いけど、客入ってる店は意外な程少ないね。
ウェルカムは知らんが、場所が悪かったかもな。
しかし、どっちの店も潰れたのは随分前だなwなつかしい。
86焼き鳥名無しさん:04/01/07 00:12 ID:???
>>75
「ニューごらく」がさくら通りにあったのは、かなり昔。
一番街に引越ししてあぼーんしたと思う。
O森ってメガネかけたメンバーだろ
8775:04/01/07 11:21 ID:vUfSfnzE
>>86
そうです。メガネをかけて太ってたメンバーです。
あぼーんしたんですか・・・残念
88焼き鳥名無しさん:04/01/07 21:19 ID:???
池袋の「BOY」
古久根経営の雀荘。福島プロ@麻雀会追放?が勤務し
ときどきハギィがきてた。

まだかけだしの小宮山プロや山崎かな女も勤務してたが
いつのまになくなった。(今のBOYはちがうでしょ)

どうしてなくなったんだろ
89焼き鳥名無しさん:04/01/08 02:22 ID:2x35Iuyg
ついにポリスレが落ちた
90焼き鳥名無しさん:04/01/08 14:49 ID:io4UimCI
結局河本はどうなったの?
91焼き鳥名無しさん:04/01/08 15:18 ID:???
ドットコム
92焼き鳥名無しさん:04/01/08 20:45 ID:???
>>87
近麻の広告に「ニューごらく2」がでてた。
荒プロ専属らしいが、さくら通りにあった
「ニューごらく」との関係は不明。
O森は、さすがにいないだろう。
20年近く勤務していることになる。

93焼き鳥名無しさん:04/01/08 21:26 ID:2x35Iuyg
荒といえばアニマルハウスってまだあるの?
94焼き鳥名無しさん:04/01/09 02:16 ID:???
ついにジパングも潰れたらしい
95焼き鳥名無しさん:04/01/10 10:29 ID:???
お前らそんなに人の店がつぶれるの嬉しいか
俺の店には絶対来るなよ
96焼き鳥名無しさん:04/01/10 12:41 ID:???
ぶんかサークルか?
97焼き鳥名無しさん:04/01/10 12:42 ID:???
新宿 館(やかた)
98焼き鳥名無しさん:04/01/10 13:08 ID:???
99焼き鳥名無しさん:04/01/11 01:19 ID:RBhEM52w
>>94
つぶれたのか?
100焼き鳥名無しさん:04/01/16 10:09 ID:???
高田馬場ENDY、和田聡子や尾崎公太がいた。
101焼き鳥名無しさん:04/01/27 11:54 ID:Pf/KnMEp
河本はどうなった?
102ポリのかわちゃん:04/01/27 13:42 ID:???
今日からポリが営業再開します。
103焼き鳥名無しさん:04/01/27 13:44 ID:???
荻窪ななな、きららになって潰れた。
104焼き鳥名無しさん:04/01/27 13:56 ID:???
渋谷いちばん
105kえ ◆Z4AXt9hD9E :04/01/28 22:27 ID:???
 
106焼き鳥名無しさん:04/01/28 22:54 ID:???
横浜駅西口にあったニュー南風ってどうなった?
昔よく行ったがいつのまにかあぼーんしてた。
あんな大きい雀荘他に見たことなかったが。
107焼き鳥名無しさん:04/01/31 01:58 ID:???
>>106
> 横浜駅西口にあったニュー南風ってどうなった?
> 昔よく行ったがいつのまにかあぼーんしてた。
> あんな大きい雀荘他に見たことなかったが。

随分前に閉店したはず(十数年前?)
経営者の息子が雀荘はやらない、と言ったのが理由と
聞いたが‥
108焼き鳥名無しさん:04/02/06 21:29 ID:???
>>106
日本アマチュア麻雀連盟
109焼き鳥名無しさん:04/02/21 23:23 ID:???
学芸大学E荘。金子正輝専属の店。異様にレベル高かった。
1年ほどであぼーんしたが。
あの店の客たちは今どこで何してる?
110焼き鳥名無しさん:04/02/22 04:45 ID:???
>>109
> 学芸大学E荘。金子正輝専属の店。異様にレベル高かった。
> 1年ほどであぼーんしたが。
> あの店の客たちは今どこで何してる?

結局従業員たちが高額のサンマばっかりやるようになり、
閉店後は沖縄へ逃亡した‥という話だったが
111焼き鳥名無しさん:04/02/22 21:12 ID:???
>>110
あの店の客も沖縄へ逃亡したのか?
112焼き鳥名無しさん:04/02/23 19:44 ID:qhmVs3gv
河本どうなった?
113焼き鳥名無しさん:04/02/23 21:09 ID:???
大宮ハーフポテト。
なんだかんだでいい店だったよ。
通ってた客たちはどこへ行ってるのか気になるところ。
ZOO? きらきら? ボランチ? その他のピン雀?
114焼き鳥名無しさん:04/03/12 09:43 ID:GM7RmmQ0
河ちゃん元気?
みんな心配して・・・ませんw
115焼き鳥名無しさん:04/03/12 10:44 ID:5X4cRyTb
横浜スクエアはレベルが高かったな。
スクエアとフォースペースに別れてしまった後もメンバーのレベルがメチャ高だった。
横浜界隈のメンバーの中で、この店に関わりのない人なんか居ないってくらいだった。

横浜のウェルカムの初代店長やメンバーの半分がスクエアの常連だったしね。

116焼き鳥名無しさん:04/04/15 02:02 ID:Z/D9WvnS
やすらぎ
117焼き鳥名無しさん:04/04/15 15:12 ID:NNYQiPc6
市川のひよこって知ってる?
118焼き鳥名無しさん:04/04/15 15:55 ID:???
ポリの後を追うように安藤が、そして鷺沢が逝った
119焼き鳥名無しさん:04/04/15 20:03 ID:???
ポリと、どっか関係あるのかい?
120焼き鳥名無しさん:04/04/19 14:24 ID:4kKNdVV/
ぶんぶん
121焼き鳥名無しさん:04/04/20 04:16 ID:YW0+Y3YD
やかた 今はストリップ劇場
122焼き鳥名無しさん:04/04/20 10:39 ID:???
>>117
行ったことあるけどつぶれた?
123焼き鳥名無しさん:04/04/20 23:57 ID:???
>>117
もう無くなって結構たつ。
S社長は、本八幡でパチンコしてるそうです。
124焼き鳥名無しさん:04/04/21 03:41 ID:???
柏の闘魂倶楽部って行った人いる?
できてソッコー潰れるその早さについていけず近麻には広告が載り続けてた。
ああいう雑誌の広告は依頼者が「もう広告はおながいしません」と言っても
次号の広告ページに空きスペースが出ると勝手に無料で載せることがあるから
まだ営業してんのかと思わされて紛らわしいよ。
もし店の依頼者がまとめて何か月分も先まで広告を頼んでたなら
店をたたむときに近麻にもう載せるなと連絡くらい入れろや。

それから渋谷にあったぴぃちはもも、
客は入ってたらしいがウェルカムにのまれたのか?
125焼き鳥名無しさん:04/04/28 16:10 ID:jl9W1zse
メンタンピンドラドラ
126焼き鳥名無しさん:04/04/28 18:11 ID:???
渋谷のぴーちはフランチャイズ。
金を出していたのはウェルカム。
ウェルカムの社長がいろんなパターンで
金儲けしようとしていただけ。
あっさり手をひかれたぴーちは
おかげでイメージをさげることになった。
127焼き鳥名無しさん:04/04/29 17:00 ID:07pVEIOS
>>115
横浜の初代店長って、Fさん?
128牌鬼屋:04/04/29 18:10 ID:K3Ur1whP
♪フランチャイズの場合は〜
あまりに〜もおバカさん〜

って歌知ってるか?
新谷のり子だったかな?
129焼き鳥名無しさん:04/04/29 20:50 ID:UEW6zHhU
スクエアは潰れて当然のクソ雀荘
130焼き鳥名無しさん:04/04/29 22:40 ID:3ZGfNnU0
>>127
そう、Fさん。あの人は横浜界隈の雀荘の常連だった。
当時のスクエアは横浜で一番の繁盛店で最高位戦の後援店でもあったから
大会とかも大々的に開いてたし、レベルが高い雀荘だった。
あそこのメンバーのTさんってのがスゲー強かったな。
131127:04/04/29 23:11 ID:07pVEIOS
>>130
他のスレによると、Fさんはその後町田の店長をし、最近また町田の
店長が変わったとか。
Fさんがまだウェルカムにいるかどうかは知らないが。
にこやかで明るく、ウェルカムのイメージそのものみたいな人だった。
また会いたいな。

「今は亡き」と違う話題でスマン。
132焼き鳥名無しさん:04/06/06 08:11 ID:pwAUw6FH
あれから河本さんを見かけた人は居ますか?
133焼き鳥名無しさん:04/06/06 09:55 ID:???
>>132
最高位戦のリーグ戦会場には来ているはずです。
134焼き鳥名無しさん:04/06/23 23:55 ID:???
大阪にあったフレンドリクラブ
135奥座敷:04/07/06 20:56 ID:9s/y6WG4
大阪は天満のジャンプ。いい店だったなあ。
136焼き鳥名無しさん:04/07/28 23:31 ID:FQ/2Ffn3
初めて行った雀荘

八王子Bフリー


八王子の雀荘はよく潰れるな
137焼き鳥名無しさん:04/07/29 16:09 ID:???
>>135
漏れさぁ、フリーデビュー初めての店にそこ選んだんだよ。学生だしレート低いし
1時間半かけて、天満に行ってジャンプ探した
めっちゃ探したよ。途中で夕立降ってきたけど、傘差しながら地図を持って探した
でもなぁ、見つからなかったんだよな…1時間くらい歩いてみ全然見つからなかった
潰れてたのか…残念だ

そんな漏れが行ってるのは、地下鉄なんばの近くの雀荘「e-sou」
明日も行くつもり。フリーは楽しいなぁ
138竺ちゃん:04/08/03 02:08 ID:jlWSEBXB
すんません。つぶれてはないですが、良心である店長が辞め、
「た○や」という顔面脳髄身障が幅を利かせるようになってから単なる場末雀荘に
成り下がりました。昔はマナーのよい気持ちいい場所だったのですが。

今テンゴならe-souで何も問題無いんぢゃない?
139牌鬼屋:04/08/03 02:47 ID:Zz6dfzIG
うちも夜は危なくなってきた〜!
サービスしまくってるのにな〜。(子のリーチには。)
それをイヤがって俺の出勤時間になると、皆、帰ってしまう。
そのうちに昼も危なくなるかな。

じゃ〜な。
140焼き鳥名無しさん:04/08/12 16:02 ID:/a/Dbjxq
高田馬場にあった巨大雀荘「あいうえお」あんな巨大な雀荘はこの先できるのかな?
141焼き鳥名無しさん:04/08/12 16:26 ID:???
142焼き鳥名無しさん:04/08/13 23:35 ID:???
'90年頃まで東海大学前にあった「元帥」って知ってる人いますか?
入り浸ってたんで懐かしいです。
店長K野さんとかどうしてるかな。。
143焼き鳥名無しさん:04/09/01 05:56 ID:???
町田はいい店だった
144焼き鳥名無しさん:04/09/04 14:59 ID:???
age
145焼き鳥名無しさん:04/09/25 13:10:36 ID:???
age
146焼き鳥名無しさん:04/09/25 15:02:51 ID:AsuMTxv2
近麻の広告欄を見ればいかに多くの雀荘が生まれ、そして消えていったかが分かる。
147焼き鳥名無しさん:04/09/26 07:49:10 ID:G8qixjr8
渋谷で女性1人で気軽に行ける所ってどこかお勧めありますか〜?
東急プラザのほうに行ってるって友達が昔言ってたけど…。どこだろ。
148焼き鳥名無しさん:04/09/26 10:10:05 ID:???
パルプンテ(池袋)でなんかあったの?
ずっと閉店してるけど・・・

>>147
渋谷東風荘のことかもしれないね・・・
149焼き鳥名無しさん:04/10/09 13:52:03 ID:???
保守
150焼き鳥名無しさん:04/10/11 16:57:40 ID:???
みどり 歌舞伎町
151焼き鳥名無しさん:04/11/04 22:12:33 ID:???
誰か開店しないかなあ・・・

雀荘「あぼーん」
152焼き鳥名無しさん:04/11/20 18:05:30 ID:???
ポリエステル 懐かしいなあ。
153焼き鳥名無しさん:04/12/01 22:52:33 ID:???
西荻窪の乱棒ってまだあんの?
154焼き鳥名無しさん:04/12/09 09:08:23 ID:???
新宿は遊学堂。
155焼き鳥名無しさん:04/12/10 12:50:44 ID:???
明大前の雀友にいっていたひといますか。
156焼き鳥名無しさん:04/12/10 13:09:48 ID:???
さかえ広島店
157焼き鳥名無しさん:04/12/15 09:17:23 ID:???
渋谷ファミリ-
158焼き鳥名無しさん:04/12/30 21:18:40 ID:???
初代ミスチョイス
行ったときに片山来店
159焼き鳥名無しさん:04/12/30 22:38:59 ID:???
>>158
メンバーの態度が妙に高飛車だったな。
アレは絶対今では通用しない。
閉店のタイミングは良かった、目立たなくて。
160焼き鳥名無しさん:05/01/06 04:02:57 ID:???
ここ岩手の雀荘でもいいのかな
盛岡市の中野にある某雀荘
看板がなかったので名前はよくわからない
今は死んでしまったけど、盛中出身でヤクザの打ち子をやってた斉藤さん
その弟子の柳本さんが打ちに来てた
特に斉藤さんは終戦直後から麻雀で稼いでた人なので
昔話をおもしろおかしく聞かせていただいた
一日で120万程いかれたのも今は良い思い出・・・
161焼き鳥名無しさん:05/01/07 10:00:17 ID:zDq7ojEg
>>160
いや、つうかお前何やってる人よw
162焼き鳥名無しさん:05/01/15 12:51:32 ID:???
久しぶりに学生街へ。
昔よく4人セットで行った雀荘がビルごとなくなってた。
163焼き鳥名無しさん:05/01/25 00:33:31 ID:C64qBrxO
ツルカメなつかしーな。大学一年だったかな?フリーデビューした店でした。
以降まーじゃんにはまり気づけば打ち子でくらしてます。
あんときいかなきゃよかった・・・
164焼き鳥名無しさん:05/02/17 16:25:07 ID:???
ポリの河本って何してるの?
165焼き鳥名無しさん:05/02/23 07:53:48 ID:???
いいな、このスレ
俺が思いつくのは

歌舞伎町  優和  ふらの
西新宿  伍風
高田馬場  ポリエステル
渋谷  いちばん

こんなかんじか・・・・
みんなどうしてんのかな?
166焼き鳥名無しさん:05/02/23 07:55:04 ID:???
>>164
田舎に帰ったんじゃないか
京都の旅館。。
167焼き鳥名無しさん:05/02/27 23:39:42 ID:???
>>162
漏れも大学そばの昔よく行ったセット雀荘がビルごとあぼんしてた。
168焼き鳥名無しさん:05/03/04 22:34:17 ID:aMDy8nxq
>>162
漏れも大学そばの昔よく行ったビルがセット雀荘ごとあぼんしてた。
169焼き鳥名無しさん:2005/03/28(月) 22:31:23 ID:???
age
170ニクキュウ:2005/03/29(火) 00:55:42 ID:???
『葵』のマスターなんで自殺したんだよ…
てかぜってー自殺じゃないし…前日スロ屋でサバチャン引いてたもん(ToT)
171焼き鳥名無しさん:2005/04/14(木) 01:09:16 ID:yA6JaK3t
さっき9時半頃かな?
遊学堂に手入れ入ってんの見たよ
172焼き鳥名無しさん:2005/05/01(日) 22:52:26 ID:???
sage
173焼き鳥名無しさん:2005/05/14(土) 21:49:19 ID:rgzgW9GT
早稲田大学第一学館の近くにあったセット雀荘はよかったなぁ。
1998年以降逝っていないからよく分からないけど。第一学館自体なくなったらしいが。
雀荘じゃないけど、牛めしの三品もつぶれたし。
174焼き鳥名無しさん:2005/05/19(木) 14:46:45 ID:???
さん熊本店
175焼き鳥名無しさん:2005/06/06(月) 13:47:40 ID:KZrVxouq
渋谷のパンチ
176焼き鳥名無しさん
age