>929
ここでの定義にならえば
デジタル派←写真に人の顔に見えるシミがあっても「こんなの偶然に決まってる。お化けなんかいねーんだyp!」
やっぱり言葉の定義から始めないと、話が進まないぽ。
>>912 >デジってのは教科書を頼りに打つんだから、
>上手さのバラつきが少ないんだよ。
>一方、非デジってのは、教科書に頼らずに打つ人なんだから、
>上手い奴から糞ド下手まで千差万別。
デジ(のつもりの人)の中でも、上下の差は非常に激しいと思う。
さらに、非デジタルと言われている人でも、デジタル的判断のレベルが
中途半端なデジタル論者よりも高いことはザラにある。
ただ自分としては、冷静に考えて「牌をツモって切る」だけの
動作の中に、超科学的要素がなぜ入るのかがわからないだけ。
ただ今までは目覚めていないファンが多かったため、プロとしては、
「超科学を操った」ような発言をしている方が、一般のファンに
「やっぱりプロは違うなあ」と『勘違い』させることが出来た。
だからそういう発言をする人たちが多かっただけじゃないだろうか。
自分でも言い出したときは半信半疑だったのに、周りから認知されるに
したがって、引っ込みが付かなくなった(もしくは自分でも勘違いしだした)。
これが『強豪プロはなぜ非デジ?』の答えになっていないだろうか。
これもかなりガイシュツなんじゃないかと思うけどね。
私が言いたいこととしては、
『ただ自分としては、冷静に考えて「牌をツモって切る」だけの
動作の中に、超科学的要素がなぜ入るのかがわからないだけ。』の一文です。
MONDO21とか見て思うのは、解説者達が「これは悪い上がりです」などと言っておいて
その後その悪い上がりをした人が、高い手を上がってダントツになったとしても
全くその「悪い上がりをしたと言ったこと」に対して、言及しない・・・ということ。
プロたるものが全く無責任だと思うが、まぁ、これが今のプロのレベルだという気はする。
またそういう意味で、未だに「流れ」だとか「牌勢」といった意味不明な言葉が平然と使われるのが現状だ。
(牌勢と、気持ちの上での「勢い」とは違います)
日本における麻雀のルールの確立後、阿佐田をはじめとするオカルト信者が横行し、そのまま低レベルな打ち手がプロになり
最近になってやっとデジタル的な打ち手も増えてきて、徐々にレベルアップはしてきているが
そうは言ってもまだまだ発展途上だと考えれば、全体的にはオカルト派が多いだけという考え方も出来る。
つまり、未だにオカルトがはびこる原因は、科学的な検証を「怠っているだけ」だということと、まだまだ「麻雀の歴史が浅い」ということだと思う。
>ただ自分としては、冷静に考えて「牌をツモって切る」だけの
>動作の中に、超科学的要素がなぜ入るのかがわからないだけ。
そりゃ麻雀が「牌をツモって切るだけのゲーム」じゃないからでしょうな。
それとも貴方はオールツモ切りなのですか?
オカルトの強豪と言われているプロがなぜ好成績を残すのか
考えてみよう。
まず彼ら一部の人しか出られない大会(モンドなど)がある。
16人程度の参加者で優勝してタイトル獲得といわれるのだ。
そして誰でも出られる大会でも上の方にシードされており
若手が彼らの位置にいくまでに2〜5回くらい予選を
勝ち上がらなければならないことが多い。
1回の倍率を単純に2倍としても5回勝ち抜くには32倍。
したがってオカルト強豪プロと同等あるいは少し強いくらいでは
システムの壁に阻まれてしまうのだ。
ここ10年以上もトッププロと呼ばれている人名がかわらないのは
こういった理由もある。
・一部の人しか出られない大会に出られる
・誰でも出られる大会でシードされる
それらの権利は普段のリーグ戦などの実績で勝ち得たものですよ。
最初から優遇されていた訳じゃない。
もちろんこれを不公平とする考え方もある。
だから若手中心のプロ協会が誕生したと思えばいい。
934の主張を検証する格好の材料だと思うが、いかが?
936 :
焼き鳥名無しさん:03/01/02 17:39 ID:LUtfMcUX
小島武夫だの金子正輝などがなんでトッププロなのか?
俺は天野晴夫の戦術論を読んで「そうか、なるほど!」と思ったことは
やまほどあるが小島や金子のそれなど何の参考にもならんかったぞ。
>それらの権利は普段のリーグ戦などの実績で勝ち得たものですよ。
>最初から優遇されていた訳じゃない。
そうかな。モンドの若手はババ一派しか出ていないし
ミューや101のトッププロはほとんど誰も出られない。
こじまやもりまやはなんででれるの?
>だから若手中心のプロ協会が誕生したと思えばいい。
え?日本オープンはけっこう上からシードされていますよ。
それならミューカップは予選は2回しかないし、成績がいい一般は
予選は1回しかないんでミューのほうがいいんじゃないですか
>>936の言うように、その戦術論を読んでも、天野晴夫の物と小島武夫の物とでは
レベルが全く違う。
そのような低レベルのプロが相対的に多い現状で、オカルト派がタイトルを取るのは仕方が無い。
つまり、現段階で天野晴夫レベルのデジタル派が少なすぎる・・ということだ。
オカルト派は、前局の上がりが次局と関連するとか、勢いがつくなどと
証拠も示さず「主観的」な判断しか出来ない。
「この局上がったから、次の局も100%上がれる」と前もっては言わないし、
「2ピンで2回上がったから、次も2ピンで上がれる。今日のツキ牌だ!」とも言わない。
結果が思ったようになった後に、そう言うのだ。
思ったようにならなかった場合は勝手に無視する。
そういうレベルなのだ。
天野は「客観的」にオカルトの理不尽さの証拠を示し、「麻雀界のレベルアップは、そのオカルトの呪縛から
解き放たれること」と考えている。
つまり、まだまだ麻雀界は低レベルのオカルト派が多すぎる・・ということだ。
939 :
935:03/01/02 19:03 ID:???
>>937 小島や森山は今までの実績で知名度があるわけでしょ。
つか、ミューや101のトッププロが
モンドなんぞに出たいかどうかが疑問だが。
逆に考えれば、モンドに出たい若手は
ババ一派に加わればいいとも言える訳でさ。
その辺の選択は各人の自由だろう。
後半に関しては、別にミューでも構わないよ。
協会は一例として出しただけで、
検証の材料としては好きなように選べばいい。
問題は強豪として名を成せるかどうかであってさ。
結局のところ、
本当に強ければどこに属してようが
いずれ名前が知られるようになると思うけどね。
少なくともファンの間には。
>逆に考えれば、モンドに出たい若手は
>ババ一派に加わればいいとも言える訳でさ。
ということは
>>935 で書いていた
それらの権利は普段のリーグ戦などの実績で勝ち得たものですよ。
最初から優遇されていた訳じゃない。
というあなたの意見を否定するわけですね。
実際実績だけならこじま、もりやまクラスなら他にも大勢いますよ
でもそれらの人はこじま、もりやまと同じ位置から出れない
こじま、もりやまら過去に実績があった人で今はリーグ戦にでていない
人達が大会にでるときいつまでたっても殆ど最上位から
でられることがどうなのかなと思ったの。
もちろんスポンサー?や各団体の決めることなので
どうにもなんないけど常に上位から出てたまに成績を残すのが
トッププロ、強豪プロと呼ばれるのはどうなのかしら?
そして彼らのほとんどがオカルト雀士だ。
彼らが勝っているから麻雀にツキや流れがあると
麻雀ファンに思われてるのがかなしい。
941 :
935:03/01/02 21:07 ID:???
>>940前半
んー、それは937を受けて言っただけだけど。
ババ一派に入ればモンドに出られるかどうか俺は知らん。
たぶん入っただけじゃ無理だと思うがね。
つか、どうでもいい。
細かいこと言いだせばそりゃ
話題性さえあれば出られる大会だってあるだろうし。
女だとか美形だとかさ。
俺の主張は結局939の最後の段落なので、
システムの壁があって出てこれないってのは
確かに一理あるけど
ただの弁解にも聞こえるわけ。
出てきたきゃそれなりの努力すればいいんであってさ。
出てこない連中は結局その辺の努力をしてないってことじゃないの?
もしくは出てくる気がないか。
940氏はプロなの?
あ、俺は違うよ。
942 :
940:03/01/02 22:34 ID:???
うんにゃ私もプロではない。モンド杯を見ていて
マスターズなんかにでたことがあるタダの人。
いろんな大会に出て最終シードのプロが
いるところにいくまですげー大変だと感じたのね
それは若手プロも同じでこれじゃあ強豪プロが
成績を残すのも当たり前かなと思ったの。
>出てきたきゃそれなりの努力すればいいんであってさ。
>出てこない連中は結局その辺の努力をしてないってことじゃないの?
>もしくは出てくる気がないか。
これもわかる気もするが同じ成績をとっても人によって
それ以降の大会に影響がある人と無い人がいるからね
その辺の努力というのはどの辺を努力するのだろう
人間関係や美形になる努力っていったとこだろうか
>>931=けい氏
>ただ自分としては、冷静に考えて「牌をツモって切る」だけの
>動作の中に、超科学的要素がなぜ入るのかがわからないだけ。
答は「人の意志が打牌に関わってくるから」ではないかと思いま
す。情報2の意味ではなくね。
人の心は科学や確率じゃわり切れないからね。
横槍で悪いが、けい氏の「牌をツモって切るだけ」ということの中には
当然、意思も入るし戦略も入るし、そういうことを含めた上での打牌、ということでしょう。
(ロボットじゃあ無いわけだし・・)
心は科学で割り切れないものではあるが、だからこそ麻雀において必要なのは
天野晴夫が言うところの「克己心」なんだと思う。
高い手に振り込んだからといって、それを次に引きずっていたり、
2回連続して上がったから流れがいい、次も上がれる・・とか
そういう「流れ」などという証明不可能なものに縛られずに打つ
ということじゃないだろうか?
945 :
焼き鳥名無しさん:03/01/03 00:23 ID:7F5dfKWE
2ちゃんねるで討論は意味がない。討論になってない
>>944 克己心は麻雀において必須だが、「克己心を持つこと」と
「人の意志が打牌に関わってくること」、
つまり、「人の打牌・戦略に影響されること」とは別物だと思い
ますよ。
>>943で言ったのは後者の意味ね。
意味不明
948 :
焼き鳥名無しさん:03/01/03 05:55 ID:EaqABzDF
↑藻前のカキコも意味不明
949 :
焼き鳥名無しさん:03/01/03 13:39 ID:uX01lVCO
あのさぁ、
>>331をダウンロードして牌譜を研究するって話はどうなったの?
952 :
焼き鳥名無しさん:03/01/03 16:36 ID:qMECZHfx
2ちゃんねるで討論は意味がない。討論になってない
バカが多いからな
ていうか
>>931や
>>934あたりで決着だろ。
これからだんだん麻雀界はデジタル志向に行くであろうけど
それと同時に麻雀が競技にならないことに気付いて(激しく周知だが)
プロたちは一体どうなっていくのでしょうね
>>934 モンド見ててもデジタル派の若手は明らかにベテランより下手ですが。
956 :
まあ:03/01/10 14:53 ID:???
というか、オカルト系のプロ雀士達は、デジタルオカルト共に身につけなければ
いけない麻雀力をもともともっている。
麻雀力とは、牌効率はもちろんのこと、圧倒的な人間観察力、論理的な捨て牌読み、
そこから生まれる相手の持ち牌、あがり牌の読みなどである。
尋常じゃないほどの実力をもともともっていて、その面で他の雀士よりも
リードしている。
そういったやつらが、ごくたまにセオリーを無視した打牌をするというだけのこと。
他の雀士との実力の差>>>たまにやるオカルト的な打牌による損失
なのである。
いくらオカルトを信じているといっても半荘のうちに10回も20回もアホな打牌を
することはない。多くて数回だろう。
これが将棋や囲碁だと、一打ミスってもそれが致命的になるのだが・・・・。
所詮は麻雀だからな・・・。
オカルト系トッププロは
たまにやるオカルト的な打牌による利>>たまにやるオカルト的な打牌による損失
なんだろ。巷のフリーにはこびるタコ流れ論者は
たまにやるオカルト的な打牌による損失>>たまにやるオカルト的な打牌による利
なんだろ。ように流れを読む能力があるかないか。
>これが将棋や囲碁だと、一打ミスってもそれが致命的になるのだが・・・・。
んなこたーない。致命的でないミスなんか普通にある。
958 :
まあ:03/01/19 22:18 ID:mhQXWZQh
>>957 本当にそうなのかな?
そうなると、麻雀のプロの人たちは、人間観察力や河の読みや判断などは、
みんな同じくらいの実力を持っていて、勝負を分けるのは超能力ということになるよ?
どんな世界なんだよ・・・・。奇人変人ショーじゃないんだからさぁ。
トッププロのオカルト以外の雀力ってそんなもんなのか?
もっと科学的にもすごい人だと思っていたが・・・かいかぶりすぎか。
将棋や囲碁を見ていると、トッププロの能力はすさまじいから、
つい麻雀のトッププロもそういう力がすごいと思ってしまうけど・・・。
所詮は麻雀だもんな。
まあ棋士を目指してたのが落ちこぼれて麻雀やるヤシもいるしね。
それにしてもプロ棋士で麻雀凄く上手いヤシけっこういるけど、
その逆はほぼ皆無だな。荒や山下くらい?
960 :
焼き鳥名無しさん:03/01/20 02:50 ID:XKcrkoLK
>>955 異なる2社からPCが開発されたとする。
1つは老舗からの商品で実績のある会社である故に基盤の性能が高い。
しかし近年付属で占い機能がついてることに対して若いユーザーから「これはメモリの無駄だ!」と非難され始めた。
1つは新鋭会社でいらないものは排除してシンプルにいこうというのがコンセプトの製品。
目の付け所はシ○ープだがいかんせん新鋭会社なのでCPU性能で老舗のそれに劣っている。今後一層の企業努力が必要である。
年配のPC愛好家からは「占い機能の重要性がわかっていない」「シンプルなだけではPCとしては2流」等辛辣な意見を受けている。
企業理念としての差ではなくあくまで性能の差。
962 :
焼き鳥名無しさん:03/01/20 11:29 ID:XKcrkoLK
↑
このように正論を吐かれるとぐうの音も出ない状態。
現状は耳障りの良いコンセプトに全体が酔ってしまい叩かれても仕方ないような結果に繋がった。
しかしそれでもなお将来性に期待する人が多いのも事実。
「超えてから〜」云々は正論だが早期に圧力をかけすぎるのも大人気ない。
言うだけ言わせておけばいい。どっしり構えてれば良し。
>955
しかしその上手い下手ってのはデジタル派とか関係ないだろ。
955だって「馬鹿だなあ、そこは亜空間だよ」とか思いながら観戦しているわけではあるまい。
もしもそうなら尊敬するが。
964 :
山崎渉:03/01/22 17:12 ID:???
(^^;
965 :
保守。:03/02/10 16:29 ID:???
次スレまだですか?
966 :
焼き鳥名無しさん:03/04/15 01:49 ID:OFp+tNmS
あたしは19才の女子大生『ふう』です。
ガッコが始まったんですけど、女子大だし女子寮だしで超寂しいですぅ。。
最近は欲求不満気味なの・・・女子大なんて行かなきゃヨカッタよー(泣)
ナンパとかされるのは苦手だし、出会いはないし・・・
誰かあたしと遊んで♪ホントに毎日退屈だよぉ・・・
エッチしたいよー!ここにいるから遊んで下さい。お・ね・が・い
雑誌の読者モデルやってるんでスタイルと顔はチョットだけ自信有りです。
http://www.interq.or.jp/japan/tds/snj-tv/
967 :
山崎渉:03/04/17 14:59 ID:???
(^^)
968 :
山崎渉:03/04/20 02:57 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
969 :
焼き鳥名無しさん:03/04/24 17:03 ID:xInRwk5p
hosyu
デジタルオンリーじゃ駄目ってことだね。
しかしデジタルは絶対に必要で一番重要やね。
バランスが大事。
971 :
山崎渉:03/05/22 04:24 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
972 :
山崎渉:03/05/28 12:08 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
973 :
焼き鳥名無しさん:03/05/31 06:15 ID:M0NFAT4F
デジタルに走る奴って、自信過剰な勘違い系が多いね。
2chの奴って、自信過剰な勘違い系が多いね。
975 :
焼き鳥名無しさん:03/07/07 02:23 ID:7QAnZGnY
>>975
お前も一ヶ月前のレスにつっこむなよ・・・
>>
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄