全自動麻雀卓のことなら何でもきいてね

このエントリーをはてなブックマークに追加
927横浜の雀荘従業員:05/02/10 00:54:17 ID:???
>>918

今日、新しい雀卓が店にきたので業者の人に聞いてみた。
やはりアモスモンスターで点数が多く表示されることは
あまりないそうです。

点棒枠内と点棒を拭くのはやったと思いますが、箱と枠あ
接地してしている金属ががたついているとおかしな挙動を
することがあるそうで、ネジを締めると解決することがある
そうです。また枠の内側から締める(黒いプラスチック状の
壁を外して)ということもできるとか。

928918:05/02/10 09:46:44 ID:???
せっかくアドバイスいただいたのにレスが遅くなりすみません。
ちょっと私の説明不足だったかもしれません。たとえば私が30000点持、
上家が22000点持だとすると上に付いてる三方向の点差を見るボタンがありますよね?
たとえば上家のところを押すとP8000と出ます。この状況だと30000と
P8000という数字がチカチカチカっと0.1秒刻みくらいで交互に
(いろんな数字が交ざっているかも)表示されてしまうんです。
この場合自分の点数は狂っていることも多いです。(確かに多く表示されることはあまりないような・・)
バラして基盤等も清掃してみたほうがいいでしょうか・・?卓を買って精一杯なので
あまり修理代は出したくないんです。勝手ですが・・
929918:05/02/10 09:53:45 ID:???
連カキすみません。ちなみになにもボタンを触っていないのに上記の症状が出ます。
時間がたって卓が熱を持ってくるとこの症状が出ることが多いです。
930焼き鳥名無しさん:05/02/10 12:50:19 ID:???
ボタンのセンサー周りのような気がするね。
アモスは分解したことないので横浜の雀荘従業員さんの検証を待ちたいところだけど、エアーで清掃をしてみて、駄目なら素直に
業者に修理依頼する方が無難かも
修理代金ケチって壊してしまっては目もあてられないと思うよ。
931焼き鳥名無しさん:05/02/10 13:17:47 ID:???
全自動卓は日本だけですか?
932918:05/02/10 13:27:31 ID:???
>930さん

ボタンのセンサーとは卓から枠をはずして黒いプラスチックの蓋をとるとすぐ見えるのでしょうか?
エアーとはパソコンとかカメラとかを清掃する空気が出る缶スプレーみたいなやつのことでしょうか?
それを基盤に吹き付けて清掃するのですか?いきなり質問ばかりで申し訳ないです。
933930:05/02/10 17:39:01 ID:???
申し訳無い。
分解したことないと書いた通り、センサー位置を正確に知ってる訳じゃ無い。
エアーは、そのとおり、PC何かで使うのです。
934焼き鳥名無しさん:05/02/11 20:17:20 ID:???
全自動卓は日本だけですか?
935横浜の雀荘従業員:05/02/11 23:09:16 ID:???
>>928
> せっかくアドバイスいただいたのにレスが遅くなりすみません。
> ちょっと私の説明不足だったかもしれません。たとえば私が30000点持、
> 上家が22000点持だとすると上に付いてる三方向の点差を見るボタンがありますよね?
> たとえば上家のところを押すとP8000と出ます。この状況だと30000と
> P8000という数字がチカチカチカっと0.1秒刻みくらいで交互に

P8000という数字は80000点差なので勘違いしていました
この症状からすると、ボタンの接触・絶縁がうまくいっていない
ようですね。

分解して直すことはある程度の技術があれば難しいことでは
ないレベル(センサーの取替え:たぶん普及品を使っているはず)
だと思いますが、失敗した時の金額的ダメージが大きいので
業者に相談するのが一番ではないかと思います
936焼き鳥名無しさん:05/02/11 23:13:16 ID:???
>>934
> 全自動卓は日本だけですか?

中国にはあるようです

http://d.hatena.ne.jp/izumick/20041205
937焼き鳥名無しさん:05/02/17 02:49:12 ID:???
age
938焼き鳥名無しさん:05/02/20 23:46:07 ID:vKsvIm3f
配牌までやってくれる全自動卓がないのは何故なんでしょう?
素人考えでは、技術的に難しいとは思えないんですが。
939焼き鳥名無しさん:05/02/21 00:37:50 ID:8F2nVnTp
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f30988726
この機種の名前を教えてください。三人麻雀もできますか?
よろしくお願いします。
940焼き鳥名無しさん:05/02/21 06:14:09 ID:???
>>939
> http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f30988726
> この機種の名前を教えてください。三人麻雀もできますか?
> よろしくお願いします。

雀酔だと思います。三人麻雀もできるはずです。
雀酔は、やや古いタイプの卓です。
941横浜の雀荘従業員:05/02/21 06:43:32 ID:???
>>938
> 配牌までやってくれる全自動卓がないのは何故なんでしょう?
> 素人考えでは、技術的に難しいとは思えないんですが。

過去のログにもでてきますが、配牌も出す機種はあります。

ただ、あまり人気がないので普及しておらず、実際に見ることは
少ないのでしょう。
昇竜のメーカーが普及キャンペーンをやっているという話や、
ダイレクトメールが来たりしましたが、あまり普及していない
ようです
942焼き鳥名無しさん:05/02/21 13:00:26 ID:???
全自動麻雀卓に関連した特許はありますか?
943焼き鳥名無しさん:05/02/21 16:13:56 ID:???
>>942
> 全自動麻雀卓に関連した特許はありますか?

特許電子図書館で「自動麻雀卓」で検索したら、50程度(近10年)あります
944焼き鳥名無しさん:05/02/21 17:54:00 ID:???
特許電子図書館ってどこですか?
945焼き鳥名無しさん:05/02/21 21:45:51 ID:???
いい加減ググることを覚えろよな。

ほれ
ttp://www.ipdl.ncipi.go.jp/homepg.ipdl
946焼き鳥名無しさん:05/02/21 22:03:19 ID:???
うっせぼけ
947焼き鳥名無しさん:05/02/23 18:53:10 ID:???
うるせーぼけ
948焼き鳥名無しさん:05/02/26 09:17:39 ID:???
全自動麻雀卓に関連した特許はありますか?
949焼き鳥名無しさん:05/02/27 18:18:51 ID:+9Zt8iZ5
既出ですが雀夢A型のマイクロスイッチSS5-GLはどこで買えるのでしょうか?ググってみてもわかりませんでした・・・
950焼き鳥名無しさん:05/02/27 21:02:19 ID:+9Zt8iZ5
雀夢A型なのですが牌の落とし込みの開閉口を動かしているマイクロスイッチ2個が付いているモーター部(?)のユニットはどのようにして外すのでしょうか?外枠は外さなければならないでしょうか?よろしくお願いします。
951横浜の雀荘従業員:05/02/28 02:39:22 ID:???
>>949
> 既出ですが雀夢A型のマイクロスイッチSS5-GLはどこで買えるのでしょうか?ググってみてもわかりませんでした・・・

Yahoo オークションで a_yamamoto_99 という方が雀夢A型の部品を
出品しています。

「『雀夢』『雀豪』のほか『雀酔』『コスモ』の部品も多少ございます
上記機種の部品でお困りの方ここからご連絡くださればご返信いたします
(手持ちの部品のみとなります)」

という紹介文なので、問い合わせをしてみてはいかがでしょうか。
952焼き鳥名無しさん:05/03/05 01:29:37 ID:???
age
953焼き鳥名無しさん:05/03/05 03:31:09 ID:1b4N6FuZ
>>949
SS5-GLはハイフンの位置が違います。
マイクロスイッチSS-5GLはここで売ってます。
http://www.omron24.co.jp/
在庫切れの場合は
SS-5GL13を購入し
アールレバーをニッパーでちょん切る
954焼き鳥名無しさん:05/03/12 14:15:59 ID:Jis8Cu3g
あげ
955焼き鳥名無しさん:05/03/12 14:43:13 ID:Jis8Cu3g
よろしくお願い致します。アモスギャバンの中古卓を購入したのですが起動
スイッチを押しても牌がジャラジャラ回転するだけで全く吸われて行きません。
どのような原因が考えられますか?
956横浜の雀荘従業員:05/03/12 16:32:56 ID:???
>>955
> よろしくお願い致します。アモスギャバンの中古卓を購入したのですが起動
> スイッチを押しても牌がジャラジャラ回転するだけで全く吸われて行きません。
> どのような原因が考えられますか?

チェーンの磁石の位置とドラム(ターンテーブル)のポッチのタイミング
があっていないことが考えられます。

磁石のチェーンを駆動している歯車(東のエレベーターの前の右側にある)
を外し、チェーンをガイドしているプラスチックの部品を持ち上げます。
そしてチェーンを前から後ろへずらして歯車にかけることでこのタイミングが
合うように修正します。

やり方はわかりますか?わからないようならもっと詳しく説明しますが

(もしくはホッパーが出っ放しになっているせいかも:原因は点棒やチップ
などが挟まっていることによるか、磁石が汚れているか)

957焼き鳥名無しさん:05/03/12 16:36:46 ID:???
>>956

> 磁石のチェーンを駆動している歯車(東のエレベーターの前の右側にある)
> を外し、チェーンをガイドしているプラスチックの部品を持ち上げます。
> そしてチェーンを前から後ろへずらして歯車にかけることでこのタイミングが
> 合うように修正します。

訂正。
チェーンをずらす時は歯車は駆動軸にはめたままで調整します。
チェーンをガイドしているプラスチック部品を右側だけ持ち上げれば
チェーンをずらすことはできます
958955:05/03/12 18:44:51 ID:Jis8Cu3g
アドバイスありがとうございます。チェーンをずらしていたのですがダラーン垂れた
状態になり回転もしなくなりました・・・(最悪)。素人がこれ以上下手に触らない
方がよろしいでしょうか?
959横浜の雀荘従業員:05/03/12 18:56:09 ID:???
>>958
> アドバイスありがとうございます。チェーンをずらしていたのですがダラーン垂れた
> 状態になり回転もしなくなりました・・・(最悪)。素人がこれ以上下手に触らない
> 方がよろしいでしょうか?

アモスはそれほど複雑ではないので落ち着いてやれば大丈夫です
けど、心配なら業者に依頼した方がいいかもしれません。

チェーンがだらっとなったのは左側の方にある大きな歯車から
外れてしまったからだと思います。
北側の枠を外して見るとわかると思います。

横浜から近かったら私が行ってもいいですけどね(笑)
960955:05/03/12 19:02:49 ID:Jis8Cu3g
愛知です・・・残念。もう一度自分でトライしてみます!
961955:05/03/12 19:21:58 ID:Jis8Cu3g
枠を外すとはどのようにすれば良いのでしょうか?また四隅に歯車のような物が
付いていますがあれにチェーンが、はまっているのが正常なのでしょうか?
何度もすみません。
962横浜の雀荘従業員:05/03/12 21:34:08 ID:???
>>961
> 枠を外すとはどのようにすれば良いのでしょうか?また四隅に歯車のような物が
> 付いていますがあれにチェーンが、はまっているのが正常なのでしょうか?

アモスギャバンですよね?
枠の両端にアナがあいてませんか?そのなかにプラスのネジで
止めてあると思います。(点棒表示枠だと又違います)

チェーンは歯車を通っています。それにしっかりかけてから引っ張る
形になります
963955:05/03/14 19:32:45 ID:IRoV6mmC
>>横浜の雀荘従業員
御世話になりました。私の力不足でどんどん深みにハマッテしまいそうで結局、
業者の方に来てもらう事にしました。しかし購入早々これでは機械の信頼性
無くなりそうで・・・アモスギャバンは故障し難いって聞いていたんですが?
それにしても出張修理に来てくれる業者を探すのがこれだけ難しいとは知りません
でした。あんまり需要って無いんですかね?
964横浜の雀荘従業員:05/03/14 20:52:32 ID:???
>>963

> 御世話になりました。私の力不足でどんどん深みにハマッテしまいそうで結局、
> 業者の方に来てもらう事にしました。しかし購入早々これでは機械の信頼性
> 無くなりそうで・・・アモスギャバンは故障し難いって聞いていたんですが?

アモスの利点は卓が軽いことです。
アモスは使っているうちに微妙に調子が悪くなることがよくありますので
調整方法を知っている人にはいい卓ですが、すこし癖があるかもしれません。
中古のアモスはちゃんと業者が調整したものでないと外れはあるかも。

今回の調整は慣れていれば簡単なものです。業者の作った調整方法の
マニュアルがあるのですが(写真説明つき)それだけ起きることがままある
事例です。ならない卓は10年使ってもならないのですが。
ただ牌を積まない状態になっているというのは、いきなりなるのではなく
以前からなっていたはずなのですけどね。

> それにしても出張修理に来てくれる業者を探すのがこれだけ難しいとは知りません
> でした。あんまり需要って無いんですかね?

麻雀業者は隙間産業みたいなものでそれほど需要が多いとは思えません。
知り合いの業者さんは西は伊豆から東は川崎まで車に道具や部品を積んで
修理に動いています。
965焼き鳥名無しさん:2005/03/21(月) 13:41:57 ID:9n0ECR9I
http://www.jmac.cn/commodity/supply/chair.html
ここの一番下の椅子が欲しいのですがクッションが布です。
汗かきなのでビニール貼りのクッションが欲しいのですが
どこかに売ってないでしょうか?
966クラムラ:2005/03/22(火) 19:55:55 ID:???
テンリーダーを使ってますが
最近点数の狂いが多くて、リセットも時間が長くなってます。

何か、アドバイスありましたらお願い致します。
967焼き鳥名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 16:59:14 ID:???
4/1sage
968焼き鳥名無しさん:2005/04/02(土) 21:40:01 ID:IyctLhzT
ドームの故障しそうな部品交換に5万ほど掛かった
思ったより安かった。
969焼き鳥名無しさん:2005/04/04(月) 13:26:27 ID:U14FYlG4
アモスギャバンのことで質問が有ります。中古卓を購入したいので下見に行ったのですが
チェーンにマグネットが沢山付いてますよね?あのマグネットが2箇所取れてしまってる
のですが問題無いでしょうか?店員は問題無いと言いますし動作は正常にします。
卓自体は綺麗で程度が良いので気に入ってるのですが、どうもその事が気になります。
取れたマグネット自体は二つとも保管して有りますが店員は、ひっつけても又取れた時に
トラブルの原因になるので接着剤で付けるのも止めた方が良いと言われます。
店員の言う事は信用できますか?この卓をお奨め出来ますか??アドバイスお願い致します。
970横浜の雀荘従業員:2005/04/04(月) 15:29:36 ID:???
>>969
> アモスギャバンのことで質問が有ります。中古卓を購入したいので下見に行ったのですが
> チェーンにマグネットが沢山付いてますよね?あのマグネットが2箇所取れてしまってる
> のですが問題無いでしょうか?店員は問題無いと言いますし動作は正常にします。

問題ありません。牌を積むスピードが若干落ちますが2つ程度なら問題
はありません。(ただし、連続して4個以上取れている個所があると問題が
発生するそうです)

> 取れたマグネット自体は二つとも保管して有りますが店員は、ひっつけても又取れた時に
> トラブルの原因になるので接着剤で付けるのも止めた方が良いと言われます。

とれた磁石は機械内のどこかにくっつきますが、磁石が歯車にかんだり、
プッシャーにはさまったりするとトラブルのもとになります。ですから
中途半端につけるのはやめた方が無難です。
971969:2005/04/04(月) 17:33:20 ID:U14FYlG4
>>横浜の雀荘従業員さん
いつもありがとうございます。大変参考になります。追加で質問したいのですが
そんなに簡単にあのマグネットは取れてしまうのでしょうか?また、取れたマグネットを
再度接着剤などを使って引っ付ける修理は一般的に行なわれてないのでしょうか?
よろしくお願いします。
972横浜の雀荘従業員:2005/04/04(月) 18:52:41 ID:???
>>971

> そんなに簡単にあのマグネットは取れてしまうのでしょうか?また、取れたマグネットを
> 再度接着剤などを使って引っ付ける修理は一般的に行なわれてないのでしょうか?
> よろしくお願いします。

簡単に取れるものではないですが、個体差というか、なかには取れやすい
チェーンがあるようです。
私の店ではあるひとつの卓だけ頻繁に磁石が取れます(比較的新しいものですが)
現在その卓は5つ取れていますが、使用には全く不自由していません。

再度つける修理はしないと思いますよ。なぜなら1つ取れていても使用には支障ない
からです。

連続してある一定数の磁石がないとセンサーが牌を感知しないので、牌を積んで
いる最中に止まってしまいますが、1つや2つの磁石の欠損ではそのようなことは
おきません。
973焼き鳥名無しさん:2005/04/04(月) 20:35:55 ID:46Z8N467
一番耐久性のいいのはどれですか?
またどれくらいもちますか?
974971:2005/04/04(月) 21:28:07 ID:vjoeQO41
>>横浜の雀荘従業員さん
本当にありがとうございました。この卓を購入する事に決めました。また何か有ったら
アドバイス御願い致します。何も御礼が出来ないのが残念です・・・。
975横浜の雀荘従業員:2005/04/05(火) 01:44:21 ID:???
>>973
> 一番耐久性のいいのはどれですか?
> またどれくらいもちますか?

本体の耐久性ということなら雀豪ではないでしょうか。
雀荘で使っても本体が壊れることはほとんどありません。
ただし、雀豪は消耗部品が壊れるため、これらの部品を交換する
必要はあります。あと、非常に重い卓です(70Kgくらいある)

その次はセンチュリーシリーズかも。
あまりトラブルをおこしませんし、故障も少ない方でしょう。
ただし基盤が死ぬことがマレにあるそうです。

976971
毎度質問ばかりですみませんがよろしく御願いします。購入にあたり西日本仕様と
東日本仕様(周波数の関係で)が有ると解り調べた結果、購入しようとしてる卓は
東日本仕様で使用する場所は西日本。店員は特に問題無いと言いますが本当でしょう
か?もし問題が有るとすればどの程度の事なのでしょうか?