麻雀には流れがあるか

このエントリーをはてなブックマークに追加
952焼き鳥名無しさん:02/04/29 21:44
>>949
俺は、
合ってるかどうかも分からないモデルを基に計算した確率、期待値を信じるより
自分の経験に基づく勘を信じる方を選びます。
勝率が上がるかどうかは知らないけど。
953焼き鳥名無しさん:02/04/29 21:45
「としよう」とわざわざつけてんのに仮定の数字すら使っちゃいけないのか?
説明しやすくするために数字を使っただけだろ?
954理論派:02/04/29 21:47
>>952
 まあでも、勘はときには確率的正着打の場合もあるしね。
ただ、私が意味わからないと思うのは、
前局いい上がりをしたから、今局は配牌いいだろう、
とかいう人。
何いってるんだか、って思う。
955焼き鳥名無しさん:02/04/29 21:47
>>949
あんたね、おれに確率論で勝てると思ってるの?
そんなことは承知。わかりやすく書いただけじゃないか。
揚げ足とってどうすんの?
確率論で勝負したいの?(ワラ

で、勘に頼るって書かれると、しゃくなんだが、
まったくもって、基本は確率、期待値なんだよ。
で、その読みをいれたっとこに、運の流れっていうのも読みたいってのが、
流れ理論なんじゃないかい?(自分の場合はそう)

普通に確率、期待値に逆らった麻雀してたら、
負けるに決まってるジャン。
956焼き鳥名無しさん:02/04/29 21:47
>>954
それを今話し合ってるのではないですか?
957焼き鳥名無しさん:02/04/29 21:48
>>954
うん。そういうのはただのバカでしょ。
ただ、俺が意味わからないと思うのは、
確率論的にこれが正着、
とかいう人。
何いってるんだか、って思う。
958焼き鳥名無しさん:02/04/29 21:48
>>950
デジタルだって使うぞ、それ(ワラ
959950:02/04/29 21:49
>>958
いや、950はデジタルをバカにしたレスなんですよ。
960焼き鳥名無しさん:02/04/29 21:49
経験的に言うと
流れを信じてないやつは心が狭いやつが多い
961焼き鳥名無しさん:02/04/29 21:49
>勘はときには確率的正着打の場合もあるしね。

流れ論者ですか?
962焼き鳥名無しさん:02/04/29 21:49
>>955
で、運の流れは読めるの?
963理論派:02/04/29 21:50
ちなみに合ってるかどうかといっても、
手役などが絡まない限り、カン2より、2−5待ちのほうが
いいでしょ?
でも、13と二三のどちらかのターツを外すとき、
手牌読みと、山読みさらには、河の状況を考慮して、
あえて、二三を嫌うときも デジタルに打ってもあります。
デジタルとて、読みをいれます。
 デジタルとて、まだモデルは完成されてないんです。
話は、ずれましたが。
964焼き鳥名無しさん:02/04/29 21:52
>>962
運の流れは、読むっていうか感じるもの。
と、ちょっと電波っぽいレスしてみたり。
965焼き鳥名無しさん:02/04/29 21:53
山読みって、デジタルなんですか?
966焼き鳥名無しさん:02/04/29 21:53
デジタルってのは麻雀を題材にした数学の問題を解きたいだけでしょ。
967理論派:02/04/29 21:54
>>955
 まあ、私は939の
「サイコロを6回ふったら5が出るのは平均1回」
っていうのを読んで、確率をわかってない人が多いんじゃないか?
って、思ったので。
968焼き鳥名無しさん:02/04/29 21:54
>>966
ちなみに流れ派もデジタルを否定しません。
デジタルがわかっていないと、麻雀は強くなれません。
969焼き鳥名無しさん:02/04/29 21:54
>>955
つーか吠える前に確率論で勝負すりゃいいじゃねーか、と言ってみる
970焼き鳥名無しさん:02/04/29 21:55
>>964
具体的にどうやって感じるの?
説明求む。
971理論派:02/04/29 21:55
>>965
 第一打 9 の場合、8を持ってないことが
統計的に多い。
というのも、デジタルだと思いますが。
972囲碁??:02/04/29 21:55
腹が立つ人もいるだろうが聞いてくれ。

麻雀って、初心者が上級者にも短期的には勝てる可能性がある。
つまりあらゆるレベルの人が同時に楽しめるゲームなわけだ。
そういう風に、ワイワイ楽しむにはもってこいのゲームなんだけど、
勝負を争うゲームとしてみると、これはかなり不出来なゲームでもある。
そんなゲームで理論理論言うのは、それこそデジタルアウトって気がする。
勝率を上げるための戦術を考えるのには、もっと適したゲームがいくらでもある。
適当に楽しんで麻雀打ってる自分としては、
麻雀でオカルトと言われるものを信じてる者も
それを排して戦術を考えてる者も、同等に不毛って気がするんだが。
もちろん「趣味で好きだからやってんだ」ってのはわかるけど、
正直、いくら戦術語って、超人的な努力をしたところで
どれだけの成績の差を残せるのかっていうのは見えてるでしょ?
結局運のゲームなんだから。技術でカバーできる範囲はかなり狭い。
973焼き鳥名無しさん:02/04/29 21:56
勝負も何も麻雀を確率論で語れる人など存在しません。
デジタル派は、「麻雀を抽象化した数学の問題」で遊んでるだけ。
974焼き鳥名無しさん:02/04/29 21:57
雀鬼流には強い人が多い
というのも統計的にデジタルですな。
975焼き鳥名無しさん:02/04/29 21:58
んじゃ、勝負しますが、
というか、勝負っていうよりも、指摘なんですが、

>サイコロを6回ふったら5が出るのは平均1回
どこが変ですか?
平均1回ですよ。普通じゃないですか。
6回サイコロを振るという施行を無限回繰り返したら、
5が出る期待値は1回ですよ。いたって普通。
976焼き鳥名無しさん:02/04/29 21:59
ウラスジマタギスジは危ない
というのもデジタルだよね。ていうかデジタルってそういうレベルでしょ?
977焼き鳥名無しさん:02/04/29 21:59
>>971
それは山読みではなく、手牌読みです。否定してません。
978囲碁??:02/04/29 22:01
>>966
同意。
とはいえ、オカルトを排して麻雀強くなろうとする以上
それしかないと思う。
対戦相手との駆け引きという要素が麻雀では皆無と言っていいからね。
(相手のリーチや仕掛けへの対応ってのは駆け引きと言うよりは
状況への対応なので)
979焼き鳥名無しさん:02/04/29 22:01
>>972
あんたが名人じゃなけりゃ意味が無いレスなんだが、
名人はゴルフするよな?楽しいよな?うまくなりたいと思うよな?
でもゴルフって小技も重要だけどやっぱ飛距離( ゚д゚)ホスィ…よな?
やっぱ体格重要だよな?でも体格の差があるからと言って技術を磨くのを
やめたりはしないよな?そう考えるのはどうよ?
980970:02/04/29 22:02
おーい、流れの感じ方を教えてくれよ。
981焼き鳥名無しさん:02/04/29 22:04
>>978
駆け引きこそが麻雀の醍醐味だと思いますが。

たとえば、南3局で20000点のラス家で親をもってくる。
ここで、あまり手がよくないながらも、8巡目で役なしカンチャンテンパイ。
で、そば牌を引けばピンフに手変わりする状況でも、
ここで親でリーチかければみんなおりてくれる。
へたに手変わりを待って、他に手を作られるくらいなら、
ここであがれなくてもリーチで次の親で大きいの狙おう。

こういうこと考えませんか?
これは駆け引きじゃないんですか?
982焼き鳥名無しさん:02/04/29 22:04
誰か新スレを・・・・
983焼き鳥名無しさん:02/04/29 22:05
>>981
それは駆け引きだとは思うがそういう要素が普通のゲームに比べ
少ないと言ってるのではないか?と言ってみるテスト
984焼き鳥名無しさん:02/04/29 22:05
まあなんつーか、デジタルってのも正直、停滞気味だよな。
ここらでブレイクスルーが欲しいところだ
985970:02/04/29 22:07
だから流れはどうやって感じるんだ?と聞いてるんだが。
まさか説明できない・・・とか?
986焼き鳥名無しさん:02/04/29 22:07
立派な旗を掲げてはみたものの、
問題があまりに難しすぎて手も足も出ないことに気付き、
役にも立たない何切る問題を題材に暇潰しをしているというところか。
987焼き鳥名無しさん:02/04/29 22:08
>>984
そうね。この板でも、デジタル系スレって結局、延々と何切る問題を解いてるだけだし。
988囲碁??:02/04/29 22:10
>>979
ゴルフでスコア上げるのが目標として、
それら(飛距離、技術など)の要素は全て成績に直結してくるよね。
そしてそれらを鍛えると成績に直結して、目に見えて
スコアが上がるからうれしい。
でも麻雀は技術が、成績に及ぼす範囲が狭すぎて、
ある一定の技術を身につければもう大体成績は変わらない。
だからプロもアマも大して変わらない。
それは麻雀というゲームの性質上仕方ないことです。
要するに、麻雀とゴルフは違うものなんです。

※ゴルフ(その他多くのゲーム)は鍛えがいがあるし楽しい、
麻雀は鍛えがいはないが、楽しさは群を抜いている。
989焼き鳥名無しさん:02/04/29 22:10
>>985
あなたは、オナニーのしかたを誰かに学んだのですか?
快感を感じたかったら、自分で方法を見つけなさい。
990焼き鳥名無しさん:02/04/29 22:11
おい 次スレ1のためにだれか流れ派反流れ派の意見まとめてくれ
991焼き鳥名無しさん:02/04/29 22:12
ゴルフにおける、風のようなもんじゃないかな?運の流れって。
例えるとすればね。
例え切れてないけど。
992焼き鳥名無しさん:02/04/29 22:12
>>988
そーだよね。あんまり、「向上心」を刺激するゲームではないよね。
993焼き鳥名無しさん:02/04/29 22:13
>>988
うむ、例をミスった
ひとまず退散
994焼き鳥名無しさん:02/04/29 22:13
だって、流れとかバリバリ信じてるオカルティな俺でも、
ちっぱんと長く打っても「ちょい負け」程度なわけだし。
995焼き鳥名無しさん:02/04/29 22:13

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )  
996焼き鳥名無しさん:02/04/29 22:14
遅いよ
997焼き鳥名無しさん:02/04/29 22:14
人居ないな
998エルカミーノ:02/04/29 22:14
1000
999焼き鳥名無しさん:02/04/29 22:14
だれかまとめろ ゴルア
1000焼き鳥名無しさん:02/04/29 22:15
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。