大阪の麻雀大学

1焼き鳥名無しさん
の最近の情報を教えてくれ!
2焼き鳥名無しさん:01/09/19 14:42
主任がやめて、マスターの小路さんは腰痛中・・・
3焼き鳥名無しさん:01/09/20 04:35
主任ってなんでやめたん?
4焼き鳥名無しさん:01/09/20 04:42
ここのホームページは色々盛り沢山でおもしろいかも?ただしばらく更新してない。
5焼き鳥名無しさん:01/09/20 06:11
さんま上達したいのですが、基本的なことから教えてください。
6布施院 定:01/09/20 17:53
>>5
北浜まで行くなら、枚方市まで来なさいよ~!
サンマを教えますよ~。
大学は0.5でしたね?
1x1が無理ならなら見学させてあげますよ。
私の云うことを忠実に守れば、他のサンマの店なら楽勝です。
7焼き鳥名無しさん:01/09/23 08:18
サンマならマスターの小路プロが在阪最強ときたけど?
8焼き鳥名無しさん:01/10/02 16:23
サンマメッチャつよいっす。東天紅ならいい勝負だと思うけど大阪サンマは自殺もん。
9焼き鳥名無しさん:01/10/03 06:15
8>
ほう、東天紅ならいい勝負ですか、かなりの打ち手ですね。
レ-トはいくらでした?100or200なら、あなたは騙されてます。
真実を知りたければ、500以上でやってみて下さい。
私は定期預金&車購入資金をペロリされた人を知っています。
10焼き鳥名無しさん:01/10/03 12:53
点ゴ、ピン両方あるらしいけど客やメンバーのレベルはどうなん?
11焼き鳥名無しさん:01/10/03 13:10
そこそこだと思う。
12布施院 定:01/10/04 18:51
>>8
皆がサンマの打法を知らないから強いんじゃない?
(四人打ちではあまり強くないのでは?)

麻雀大学 によく行ってるN君(メガネをかけた太った40近い男)は、3回うちにきて3回ともボロ負け。
もう寄りつきもしません。

同業者お断りでなかったら行ってみたいな~。
13ちっぱん ◆NLpUc4Fk :01/10/04 19:11
大学のサンマは関東系ルールでしょ?
おっちゃんとこの奴とは全然違うよ。
親権とか関係ないし。
14焼き鳥名無しさん:01/10/04 19:22
あのね、大阪の麻雀大学では3人打ちはやっておりません。
15ちっぱん ◆NLpUc4Fk :01/10/04 20:38
ガーン!
16布施院 定:01/10/05 05:56
>>7-8さん達はマスターとどこで打ったの?
麻雀大学で個人的に遊んだの?
17焼き鳥名無しさん:01/10/05 08:52
>>12 同業者お断りでなかったら行ってみたいな~。

全然OKじゃないかな.他の雀荘のメンバ-も来てるみたいだし。
18焼き鳥名無しさん:01/10/05 10:01
「東天紅の小路」っていったら、神戸近辺でも知れ渡ってた
からなぁ、、、。
19東部同盟:01/10/05 10:04
 。
。 ゚ ΛΛヾ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ゚ ( ゚Д゚ ) )  < あ!?ビン・ラディンだぁ?
  (|  r/    \__________________________
 ~|  |
   UU
20焼き鳥名無しさん:01/10/05 23:50
>(四人打ちではあまり強くないのでは?)

フセイン サダ.あんた田舎者?。
21焼き鳥名無しさん:01/10/06 09:24
>20
小路さん、阿佐田杯とってたっけ?
101でも結構な成績残してたよね。
22焼き鳥名無しさん:01/10/06 13:22
少なくとも、小路さんは麻雀には謙虚だから、どっかのおっさんみたいに
おれの言うこと聞いたら、他店では楽勝だとか、たとえば第3で麻雀打って
負けても、あのプログラムはどうたらこうたらとかいい訳はしないと思うよ。

若い時は、競技麻雀に情熱を持っていたし、打って打って打ちまくって
彼なりのフォームを確立して、今日に至ったんだろうしね。
まあ、それなりの時代を築いた一人というのは事実だね。
23布施院 定:01/10/07 23:14
俺が井の中の蛙なのかも知れないが、4人打ちもサンマも強い人間は見たことが無いな~。
4人打ち主体の者が集まってる中ではどちらでも強くても、サンマ専門のメンバーの中ではやっぱり堅い麻雀を打って目を崩す。
だから誰もサンマの本を書かない(書けない)んじゃないかな?
俺も最近、店で月間5~10万負けるようになった。
ヘボに教えすぎたからね~。
ヘボが強くなってきたのは確かだ。
毎月確実に20万以上稼いでいたI氏も最近Total負けになってしまった。
トントンで遊んでいたYさんが毎月30万近く負けている。
月間のテラは変わらない。
ヘボの腕が上がったからではないかな?

第3で打って負けたからプログラムがどうのって云ってるんじゃなく、テンパイで親が流れる麻雀屋はほとんど無いんだからおかしいって云ってるんだ。
テンパイでも親が流れるなら、4人打ちの者がサンマで皆、ボロ負けすることは無いと思う。
ヤクマンが上がりやすくなってる気がするのは、今まで30年間麻雀を打ってきて、その流れと比較しての感想。
俺が以前に、20x20の雀荘で夜中に積みこんで明くる日にヤクマンを上がってた時と同じだと思ってね。

>若い時は、競技麻雀に情熱を持っていたし、打って打って打ちまくって

ただの麻雀好きなバカでも同じじゃない?

>彼なりのフォームを確立して、今日に至ったんだろうしね。

頑固なだけじゃない?(俺も同じだけど)

>まあ、それなりの時代を築いた一人というのは事実だね。

実際に見てきたような書きかただ。
あるヤクザは、日本刀を手で握り指を無くしたと云われているけど、実際はヘタウチばかりで詰めて無くなった。
口の中にチャカを突っ込んで撃ち殺そうと思ったら、顔を横に向けられたので頬を撃ってしまったって云われているけど
突っ込まれたらそこまで顔が動かないって。

より誇大して書けば、読む者はそれを叉、拡大して思い込む。
ま~、肩書、学歴コンプレックスが多いのだから仕方が無いことだけど。
24焼き鳥名無しさん:01/10/08 01:24
>23
あなた.無理して悪い方にとっているんじゃない。22は変な事言ってないと
思うよ。
みんなにいじめられて.意地になってるの?麻雀30年もやってるのだから.
けっこうイイ年なんでしょ。

ヘボに教えて.そのヘボに負けるのは元の素質はヘボ以下って事なのね。

一流の打ち手は負けても言い訳はしない。ル-ル.システム.対戦相手に敗因を
求めるのは.しょせん2流以下。(小路さんなら.こんな事言いそう)
25焼き鳥名無しさん:01/10/08 11:56
おっちゃんは30年間、博打麻雀だけを打って来たんだろう、
緊張感はレートの高さだけと違うのかい?
お金賭けなくても、死に物狂いで麻雀打つ奴の事なんか納得出来ないだろう。

でも、世の中にはそんな麻雀に一生懸命な奴も少しはいる事を理解しろよ。
センスだけで強い奴、努力して強くなった奴、その両方の奴、
色々いるけど、花の咲くのは少しの間、歳とりゃみんなそれなりに
なっていくんだよ。これだけはしょうがない。
26焼き鳥名無しさん:01/10/08 13:29
>俺が以前に、20x20の雀荘で夜中に積みこんで明くる日にヤクマンを上がってた時と同じだと思ってね。

なんじゃこりゃ、告白するのは勝手だけどあんたそりゃクズ満開じゃん。
それにもう過去ログだがあんたが第3のプログラムについてブーたれてたのは
俺も知ってるよ。あんたがここに出入り始めて板長杯に出る頃にカキコしてたよ。

俺が思うに、最近あんたが勝てないのは、一つは年齢からくる衰え。
そして、麻雀のレベルの問題。あんたがうまいんじゃなくて、昔の
奴らがヘタすぎなんだろう。そしてあんたが勝てない今の奴らが普通レベル。
麻雀のレベルなんて、そしてあんたのレベルなんてそんなもんだろう。
27焼き鳥名無しさん:01/10/09 08:37
ここの店にプロがいるって聞いたんですけど?
28布施院 定:01/10/09 22:25
>>26
ま~、どうなのか自分で確かめてみる?
10半チャンを10日打ってTotalで勝っていれば10万の祝儀をあげるYO!
来る?
強ければ勝ち+10万。
負けても負けだけ。
良い条件だろ?
29瓶螺鈿:01/10/09 22:28
無茶はやめろ
3026じゃないけど:01/10/09 22:58
>>28
それやりたいなあ
でも3麻でしょ?4麻じゃだめ?
つーかおっちゃん所はゲーム代いくら?
仮に500円だとすると500×10×10で5万じゃん
勝ったら10ー5で5万もらえる負けたら5万をゲーム代で払うって
いい条件でもないような(w
普通にゲーム代払って打つよりいいけど
31スリスリ妖精 ★:01/10/09 23:02
50万は稼げそうだけど(ボン
32ちっぱん ◆NLpUc4Fk :01/10/09 23:09
サンマにもいろいろあって・・・・
まあ、おっちゃんとこの半チャン精算ルールは
比較的4人打ちに近いルールで、私は苦手だ。
おっちゃんの店のルールではおっちゃんが最強だ
ろうが、まあそれだけがサンマじゃないって
こった。
ちなみに、サンマ中毒者は半荘精算よりもさらに
射幸性の高い、1局精算ツモ倍型のサンマを好む
傾向があると思う。ギャンブル性が高いとはいえ、
勝負のサイクルがすごく早いので、実は実力勝負
になりやすい。

強いってのをどのくらいのレベルで言ってるのか
わからんけど、どんなルールでも強い奴ってのは
確かにいる。短期戦では運、中期戦では戦術で差
がつくが、上級者の長い目での勝敗は戦略眼によって
わかれる。だから、4人打ちにせよ3人打ちにせよ、
最強クラスは間違いなく戦略眼に秀でており、ルール
に対応するのが早い。私なんざ、山で言えば比叡山
程度だね。世の中には8000m級の怪物もいる。
33焼き鳥名無しさん:01/10/09 23:50
無茶はやめろ
34焼き鳥名無しさん:01/10/09 23:59
比叡山と言うよりもボタ山
35布施院 定:01/10/10 01:36
>>30
Topから千円。
100回全部Topなら10万のテラを払うことになる。
その分バックだから勝ち分マルのこり。
負けたら負け分だけでテラは要らない。
>>31
稼ぎにおいでよ~。
>>32
私と打つんじゃないですよ。
うちのヘボ達2人とです。
(3人で打ってるところにもう一人来たら4人のサンマをしてもらいます。もう一人来れば私が入ってもう1卓伸ばします。)
考えれば楽な勝負です。
自分が100半チャンでプラスになっていれば10万円入るんだから。
勝てる人も結構いるでしょうから先着1名様に限りのしておきます。

私は甲山です。
時には琵琶湖の底です。
時にはチョモランマ。
うちのヘボ達は道路の窪みです。
時には甲山です。
1時的には富士山になります。
しかし、すぐに直滑降で日本海溝の底です。

ちなみに、1局精算ツモ倍型はTop賞が無いので簡単です!
あがりを逃しても大して影響はありません。
Top賞があるサンマは、2回の親のチャンスを逃したらどうにもなりません。
それが、ヘボどうしの打ち合いで流されても。
36焼き鳥名無しさん:01/10/10 08:45
>フセイン
あんたも大人気ないよ。いい年してんだろ?
ナニ言われても、ふふんと笑い飛ばしてればいいだろ?
名声欲があるなら、こんなトコで厨房相手に喚いてないで
表に出てくればいいだろ。

私もサンマの鬼を知ってるけど、「ルールは単純なほうが腕の差
が格段に出てくる」っていってるね。
点棒サンマ<東天紅<3,6,12
らしいよ。4人打ちでも101ルールがイチバン腕の差が
でるとも言ってた。
37焼き鳥名無しさん:01/10/10 13:28
おっさん、スレから逸脱したレスするな、しかもよくみたら店の
営業やんけ。こんな事ばっかり書いているから基地害呼ばわり
されてるちゅう事認識してるか??
38焼き鳥名無しさん:01/10/10 18:09
>>32.35
共に自分の事をまぁまぁ強いと思ってるのがたちが悪い。
>>36
サブ.ロク.ジュウニかぁ.なつかしなぁ、昔はあれでも射幸心.煽りまくり
だったのに。
>>37
すみません.私も逸脱してしまいました。

お詫びに。>27  プロ連盟の石村プロだと思うよ。まだまだ子供だけどね。
39布施院 定:01/10/10 21:31
>>36
そうですね。
だけど、止めましょうって訳にもゆかないんだな~。
名声欲なんて全然ありません。
ただ一人でも多くの人がサンマを面白く思ってもらおうとしてるんです。
(私も以前そうだったけど)4人打ちをしている者は「サンマなんて麻雀じゃない!」って思ってるんですよ。
一見さんが来て後ろで見ていると、
16000点浮いているのに、リーチを掛けられたら4pを切ってペン3s待ちで追いかけられるのに頭の1wを2枚切って回ってるんですよ。
次のツモが3s。
4pタンキでリーチはかけない。
4pが出て役が無くあがれない。
4sを引いて147sノベタンでリーチ。
5pを引いてカン5p待ちに放銃。
ま~、こんなケースばかり見てます。(自分もそんなうち方をしていた)
で、5~6万負けて2度と来ない。(上手い打ち手ほど特に)
ここで「16000点も浮いてるんだからバイマンを打っても原点だからリーチ!」ってできれば即ツモでドボン取りのTopをできていたのに。
これが出来ないのが4人打ちをしている者のサガなんですよね?
それで自分の不甲斐なさを反省しないで「147sがカン5pに負けるなんてツイテナイ!」とか「下手糞が~!カン5pなんてリーチしやがって!」とか思う。
だから昔の麻雀好きが、麻雀を止めてパチンコに変わってしまったんです。
今の4人打ちをする若者でも同じじゃないでしょうか?
これの考え方が違うってわからせれば、サンマの面白さが解ってサンマ人口が増え、麻雀屋が儲かる。
ここまでの遠大な計画なんです。
いや、違うかな?
サンマの真の面白さを普及させたい!かな。

私は、腕の差では勝てなくさせるのが目的です!
(子にハネマン打ってでも連荘させるな!待ちが1枚でもあれば即リーチ!)
だからうちのヘボと対戦して100半チャンでプラスになれば10万の祝儀を出すって云えるんです。
強い者が何時も勝つなら面白くなくて新人が育ちませんよ。
「何時も負けるならパチンコに行く」ってなります。
40スリスリ妖精 ★:01/10/10 22:32
>>35
10日で10万はちょっと・・・仕事してる方が断然イイ(笑
1日5万なら・・・ヲイヲイ
41布施院 定:01/10/11 02:56
P.S
俺の打ち方を実戦で見れば「こいつは初心者だな~?」って思われるよ。
配牌で(リーパイしないで)
西2s2p1w1p5p7p5p3p6p中1p9p東  ドラ東
第一打は東です。(理由は、右端にあるから)
次は、5s~9s東南北白撥ならツモ切り。(理由は。配牌のままで打て)
それ以外で中でなければ中切り。(理由は、右にある不用牌だから)
これらの切り方の理由が「ヘボ麻雀に徹底しろ」だから。
最終型は1sを引いてペン3sで即リーでしょう。
裏ドラが2sで即ヅモで12000点+裏1000円。(換算22000点のあがり)
常識なら、2sを切って混一狙い又は、1w切りでしょ?

上手い麻雀なんか糞食らえ!
下手のバカヅキを目標!
表で負けても裏ドラで間を詰めろ!

これだから、名声なんて全く無い!
言われることは「たまたまバカヅキしただけだ。あの麻雀ではTotalで必ず負ける」だと思う。

>>40
プラス勝ち分だから50万で計算があってるよ(w
42麻雀板のM:01/10/11 05:40
こんなおっさん(フセイン)を特定のル-ルでも最強と思うちっぱんて奴は
かなり.へたくそなんだと思いました。比叡山だし。

このおっさん(フセイン)は自分の戦術論を発表したいのかなと思いました。
そういう時は自分でスレを立てるべきと思いました。
43布施院 定:01/10/11 05:56
違うからsageで書いてるんだけど。
名声欲ではないって言訳だけ。
44焼き鳥名無しさん:01/10/11 10:49
だからさぁ、おっさんこのスレのタイトルはなによ。
枚方の麻雀リキのマスターと語ろうスレかい。
いいかげんにしとけや、営業したきゃよー、お前が京阪沿線で
ティッシュでもくばれ。

あんたと戦術論語る気はさらさらないが、3人でも4人でも
基本的には厚く構えなくちゃ勝てないだろう。いくら早い巡目でも
毎回ペンチャンリーチじゃ金ドブに捨てるようなもんだ。

3面チャンが1枚待ちに負ける、そんなのは3人4人でも良くある
事だけど長い目で見れば勝つよ当たり前じゃんか。
あとおっさんのとこの機械は吸いこみは何箇所や?1箇所の糞台やったら
あかんで牌まざらんもん。今の主流は4箇所タイプや、これでゲームしてみぃ
おっさんの今までの主観が変わるかもねって、レンジにこびりついている油
みたいなその腐ったガンコな頭じゃ事実をよう受け入れられんやろけどな。

ちみみに山の高さは天保山か・・・・
45焼き鳥名無しさん:01/10/11 11:30
>38
で連盟の石村プロってどうなん?
46焼き鳥名無しさん:01/10/11 11:46
マスターの小路プロの経歴等をきかせて!
4738:01/10/11 18:27
>45
まだまだ子供です。年の事じゃないですよ。
48布施院 定:01/10/11 18:46
>>44
だからさ~、小路プロがサンマで強いって出てたから「四人打ちの打法の中で打ってるからだろ?」から続いてるレスじゃない。
毎回ペンチャンリーチになるわけないYo!
早い順目のリーチはペンチャンでも有効!
危険牌が四枚あれば、打たないようにしようとする。
後筋がかかって回り打ちする場合が多い。
相手の手に危険牌が一枚でも多いうちにリーチをかけることが必要なの!
西9w中1s(リーチ)
南南467p11w1256899s  何を切る?

一箇所タイプも四箇所も変わらないだろうね。(マグジャンの手積みでも)
君は恐らく、携帯とか新しいのが出れば買い替えるタイプだろ?
その機能の10%位しか使わないのに。
何故、四箇所必要なんだ?
回答は「牌の偏りをなくす為」と帰ってくるかな?
中でドラムがこねまわしてるんだよ。
別な方から考えてみよう。
牌を投入して、ドラムの回りに落ちた牌がそのまま上がる。
一箇所吸い込みなら5~6牌が誰かの手牌のまま積みこまれる。
四箇所なら、四箇所でそれが起こる。
CMのうたい文句に踊らされる、思考能力のないバカな主婦と同じ程度だな?
若しかして、子供と同じように新しいゲームが出れば並んで買うタイプか?

ま~、蟻には猫も象も大きいだけだろう。
芋虫に「猫が大きい」って教えられて「猫の方が大きい!」って信じこんでるのかも?
49焼き鳥名無しさん:01/10/11 20:08
基地害おやじは懲りずに書くなあ。
ドラムがこねまわしている、たしかにそう見えるだけ。あんなもの
一個所タイプじゃ極端すぎて場所の格差が大きすぎ、メーカーに
聞いてみな、まあなかなか本当の事はいわんかもしれんがね。
だいいち否定しうる根拠がかかれてないじゃん。
手積、マグジャン、1箇所タイプ、4箇所タイプすべて異なるんだよ。

>君は恐らく、携帯とか新しいのが出れば買い替えるタイプだろ?
その機能の10%位しか使わないのに。
>CMのうたい文句に踊らされる、思考能力のないバカな主婦と同じ程度だな?
>若しかして、子供と同じように新しいゲームが出れば並んで買うタイプか?

まあなんの根拠もないのに、だらだらこんなセリフで煽るから基地害度が
アップして嫌われるんだろうけどね。

>芋虫に「猫が大きい」って教えられて「猫の方が大きい!」って信じこんでるのかも?
↑このレスはさすがに意味不明だな(藁藁)
50布施院 定:01/10/11 22:35
君程度では、他人に聞くしか分からないだろう?
それも、学歴とか経歴とかを重要視して。
>メーカーに聞いてみな、
メーカーはドンドン理由を作って新製品を売らなければならないの。

>極端すぎて場所の格差が大きすぎ、
何の格差が大きいんだ?
誰かがピンズを集めたのが偏るってか?

>否定しうる根拠がかかれてないじゃん

>牌を投入して、ドラムの回りに落ちた牌がそのまま上がる。
>一箇所吸い込みなら5~6牌が誰かの手牌のまま積みこまれる。
>四箇所なら、四箇所でそれが起こる。

>手積、マグジャン、1箇所タイプ、4箇所タイプすべて異なるんだよ。
意図的に積みこむなら別だけどな。
偏りが出てどうにかなるんなら、今ごろ必勝攻略打法が出ているよ!
1箇所タイプが出てから何年になる?
1牌間に入るだけでツモも配牌も変わるんだってことを頭に入れて考えろよ。

>芋虫に「猫が大きい」って教えられて「猫の方が大きい!」って信じこんでるのかも?
お前が蟻で、お前に色々知識を入れたのが芋虫程度だろってこと。
蟻は芋虫が自分より大きいのは明確にわかる。
猫のなると大きいんだな~って漠然として感じるだけ。
象になると山と同じになってしまう。
大きさが解らないので大地と同じに思ってしまう。
蟻は大地を無としか思えない。
無=自分より小さい
と思う。
自分が理解できない事を喋るものを基地害と思うのの例えだ。
天動説を唱えたものを基地害扱いした昔の人間と同じだな。
51焼き鳥名無しさん:01/10/12 02:51
age
52焼き鳥名無しさん:01/10/12 06:20
49vs50なら50の勝ちだな
53焼き鳥名無しさん:01/10/12 10:06
そうかなあ、基地害につける薬無しだからね、頭だけ押さえつけられた
子供が泣きながら両手振りまわしてる風情にも見えるけどね。
まあどのスレに登場しても荒らし同様のレスで顰蹙かってるおやじだから
ほっとけば・・
54布施院 定:01/10/12 20:27
>>53
>>44だな~?
こう云うのは自作自演ではなく成りすましって言うんだろうな?
成りすます時はカキコの癖は消さなくてはだめだYO!
漏れのように、自作自演でも判らせたい場合は別だけど(w

>>44の >ちみみに山の高さは天保山か・・・・
>>53の >ほっとけば・・
どちらも「?」でくくって良い場合に「・・・」を使ってしまう。
でも、中々良い書き方だから使うべきだよ。(成りすまし以外の時にね)
55///:01/10/12 20:29
56焼き鳥名無しさん:01/10/13 05:23
ほんでマスターの小路プロって強いの?
57焼き鳥名無しさん:01/10/13 05:45
どうでもいいくだらない話は余所でしたら。ここは大学について語るスレでしょ。
58焼き鳥名無しさん:01/10/13 09:30
きしょいおっさんはよ消えてくれ・・・
きしょいおっさんはよ死んでくれ・・・
きしょいおっさんはよ事故にあってくれ・・・
きしょぃおっさんはよ店たたんでくれ・・・
きしょいおっさんはよ・・・
あとは適当にカキコしてくれ・・・
59焼き鳥名無しさん:01/10/13 09:55
いまでこそ、デジタルどうのこうのなんて、言葉がもてはやされているが、
麻雀界のレベル(プロの一部分とアマチュア全般)が低い、うん十年前から
手順を重視した麻雀を目指していた一人だ。

競技麻雀にも精通し20代半ばで阿佐田杯のチャンプにもなったし、
選手としては101に在籍し(現在は退会)A級で活躍していた。

性格は(環境からくる、実家は金持ちらしい)いやみのない人当たりと
やさしさで友人は多い。現在でも(たくさんのスタッフがいるにもかかわらず)
週二-三回は必ず店に出て麻雀を打ち営業している。

店のHPではマスターに聞こうという板でどんな麻雀の質問、
相談にも乗っている。
60焼き鳥名無しさん:01/10/13 12:45
しっかし最近のスタッフはなっとらんな。
GさんとNさんが頑張ってるから何とかなっとるようなもんで。
少路さん優しすぎるんだよ。
61焼き鳥名無しさん:01/10/13 12:51
インド洋
62焼き鳥名無しさん:01/10/13 14:06
おっさんの店て何処?
こっそりいってみたい
63布施院 定:01/10/13 17:32
>62
こっそり来ても目立つよ。
一卓か2卓しか動いてないんだから(w
別に噛みつきはしないから大丈夫。
人懐っこいジジーだからね。
セットで来るかい?
2Chラーって言えば1000円/卓にしてあげるよ。
10:00~閉店まで一万円で良いよ。
牌を拭いて洗い物をして帰るなら8000円にしてあげるよ。
「牌鬼屋先生、有難う御座いました!」って言えば7000円。
2Chに「麻雀リキは素晴らしい!」って書くなら五千円。
「観戦キボ~ン」って言えば観戦だけしても良いよ。
http://homepage1.nifty.com/detective-A/index.html
64焼き鳥名無しさん:01/10/14 02:38
age
65布施院 定:01/10/14 04:44
>>64
こんなクソスレあげるな!(w
「麻雀リキ」のスレを建てろ!
66焼き鳥名無しさん:01/10/14 09:36
リキなんていう雀荘なんかどうでもエエから、
麻雀大学の店の客質、雰囲気、客のマナー、メンバーの質等なんでもエエから教えてヨ!
67焼き鳥名無しさん:01/10/14 17:01
>>65
ついに正体表したな.そら1卓or2卓しか立たない雀荘なんてゴミだもんね。
宣伝したくなる気持ちも分かるけど.他雀荘のスレをけしたり.自分の店のHP
張ったり.ごくろうなこった。
68焼き鳥名無しさん:01/10/14 17:27
おっさん正直に言ってみろ.スレの立て方知らないんじゃ無いの?
69布施院 定:01/10/14 21:37
>>68
うん。
教えて!

>>66
4人打ちの点5だから5千円ほど持って遊びに行く客層では?
Nがうちに来たときに言っていたYO!
70M:01/10/17 04:02
>>66
若い人主体ですが結構幅広い客層と思われる。
騒がしい常連もいますがルールマナーには厳しいし先ツモ厳禁です。全体的には及第点かな。
メンバーについてはまあまあかな。
71布施院 定:01/10/17 04:14
四ツ橋の「九連」は24時間営業だから勝つまで打てるのでお薦め。
常連になれば灘麻太郎と打てる。
前田五郎も来るから吉本に引っ張ってもらえるかも(w
72焼き鳥名無しさん:01/10/17 08:43
麻雀大学ってピンと点5の2つやってる店?
73焼き鳥名無しさん:01/10/17 09:35
>71、常連になれば灘麻太郎と打てる。
こんな、くそじじいと打ってなにがおもろいねん。
気分悪くして帰るのがおちだ。だいたいこんな糞スレ上げんな
>65とかほざいてたカスがなにスレ上げてんねん。
しかも、カキコが全然スレの主旨と違うがな。
74焼き鳥名無しさん:01/10/17 18:25
ショボイメンバーと客しかいない九連なんかどうでもいい!
なんやだいぶん前行ったときキッショイ女流プロもおったけど・・・
それより麻雀大学にはウザイ常連が多いってきいたけど、どうなんよ?
75焼き鳥名無しさん:01/10/18 04:04
>>74
かなりうざいよ
76焼き鳥名無しさん:01/10/18 12:08
>>75
常連が幅をきかせている雀荘はイヤなんだ。
当然店はウザイ常連を放置してるんだろなあ。
77焼き鳥名無しさん:01/10/18 13:31
>76しかしこの不況下、客数低下にともない店はみな苦労しておるぞ。
ウザクい常連がいるのはしょうがない。マナーも他店にくらべりゃましな方だ。
78焼き鳥名無しさん:01/10/18 15:42
ちょっと行ってみようかなっと。
79焼き鳥名無しさん:01/10/18 16:05
常連ってのはどこの店でもいるもので大きな顔して鵜財もの。
たまに新規にやさしい常連もいるが稀。

>76 常連が幅をきかせている雀荘はイヤなんだ。
   当然店はウザイ常連を放置してるんだろなあ。

店があなた大きな顔しないで下さい.って言うの?
あなたが常連になったら.きっと鵜財と思われるよ。
80焼き鳥名無しさん:01/10/18 16:14
ロクバンのほうが客層がよかった。
点5ではゲーム代を捨てにゆくようなもの。
81焼き鳥名無しさん:01/10/18 17:33
FGFGHFDS
82焼き鳥名無しさん:01/10/18 18:09
こないだからイキ始めたが、そんなに悪くない。
初級者(初心者にあらず)が多かった気がする。
ま、悪い奴らではなさそうだ。
マナーに関しては守ろうとしている方。
山崩して「あーごめん」って言う人多かった。
83:01/10/18 18:18
客が減ったので宣伝自演プププ
おっさんと同じだな
山崩して黙ってる客なんかどこにもいないYO!
84↑↑:01/10/18 18:21
枚方の糞おやじは書くな。
85焼き鳥名無しさん:01/10/19 02:07
麻雀大学のスレッドに沿ったカキコのみお願いいたします。
86焼き鳥名無しさん:01/10/19 14:06
サンマを点5で打てる店教えて
87焼き鳥名無しさん:01/10/19 18:07
サンマなんかどうでもいい!
88焼き鳥名無しさん:01/10/19 19:51
>>86
布施のMはサンマ 0.5&1

南森町のマーキュリー サンマ 0.5&1 0.3も出来た!

京橋、天満の「いろは」は4人打ち 0.5&1
新規はゲーム券10枚もらえる。

梅田のロクバンは4人打ち、サンマ 0.5&1

北新地 パオ 4人打ち 0.3が出来た!

庄内 大成 4人打ち 0.5&1
89焼き鳥名無しさん:01/10/20 03:11
麻雀大学スレッドと言うより大阪フリー4人打ちand3人打ちスレって感じ
90焼き鳥名無しさん:01/10/20 03:30
点5は、れーてんご が語源?
91焼き鳥名無しさん
1000てん50円。