嘘か本当かわからない微妙な嘘をつくスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1創る名無しに見る名無し

某ハンバーガーショップの肉はミミズの肉が使われいるという都市伝説は実は本当で
もしその話を公表すると、自殺者が続出する恐れがある為 暗黙の了解となっている。
2創る名無しに見る名無し:2010/01/31(日) 18:41:34 ID:Ezn8oQD7
実はミミズ肉のほうが高級品で一部の
セレブの間では人気があるとか
3創る名無しに見る名無し:2010/01/31(日) 19:08:27 ID:5aWP+wX/
実は、メリーさんの都市伝説は、実際にあった事件が元になっている。

とある女の子が、義理の父親に性的な暴行を受けそうになった際、
近くに転がっていた庭手入れ用の鎌を手に取り抵抗。
義父の喉をそれが薙ぎ、少女は全身を真っ赤な血に染めた。
動かなくなった父を見て、彼女は鎌を手にしたまま、隣家に助けを求めに行った。
だが、そこにも人はおらず、彼女は電話で母親に助けを求めたという。

「私メリー……今、隣の家にいるの」

その事件の詳細――つまりは、父親(義理だが)が娘に暴行を働こうとした、
という事や、娘がその父親を(正当防衛だが)殺してしまったという事――が広まり、
母親と娘はその街から姿を消すことになるのだが、それと前後して、
自分の家の前をうろつく娘の姿を見た、という人が存在したそうだ。
彼女は事件以降家に閉じこもりきりで、街から姿を消すまで、母親ともども
ろくに外出などしていなかったはずなのに。

その彼女の手には、真っ赤に染まった鎌が握られていた、という話が
出てくるまで、そう時間はかからなかった。

こうして、彼女が起こした(巻き込まれた)事件の際に電話で告げたという一言、
そして血塗れた鎌というファクターを得て、メリーさんという都市伝説は出来上がったのである。
……いや、あるいはこれは都市伝説と呼んでいいのかどうか……。

もしかすると、だが。
あるいは、その娘は、今でも自分を襲おうとした男――義父と同じような人間を、
心に闇を抱える人間を、その首を――鎌で薙いで回っているのかもしれない。
何故なら、未だ、彼女の行方は、その母親と共に、知れないのだから……。
4創る名無しに見る名無し:2010/01/31(日) 19:55:21 ID:/r9LpKrz
メリーさんは確か専用スレが板内にあったよ
5創る名無しに見る名無し:2010/01/31(日) 19:59:19 ID:/r9LpKrz
あ、いけね
嘘つくの忘れた。

すきま女の話は平安時代からあった。
6創る名無しに見る名無し:2010/01/31(日) 21:06:32 ID:5aWP+wX/
>>4
あ、いや、それは知って・・・知らなかったな、うん。
でも、スレの趣旨としてはこんな感じでおk?

>>5
うわ、確かに微妙に本当っぽいw
7創る名無しに見る名無し:2010/01/31(日) 21:55:42 ID:pwQtAZOQ
ったく、この板糞スレばっかだな
8創る名無しに見る名無し:2010/01/31(日) 22:18:29 ID:5aWP+wX/
>>7
ちょwww
9創る名無しに見る名無し:2010/02/01(月) 04:05:52 ID:tapo1YNe
>>7
やりおるわ
10創る名無しに見る名無し:2010/02/01(月) 09:14:45 ID:bx55QZro
では、ひとつ。

私は包茎。
11創る名無しに見る名無し:2010/02/01(月) 10:52:43 ID:AjtEN+M1
>>2
ミミズ肉の方が牛肉より重さあたりの価格が高いそうで
12創る名無しに見る名無し:2010/02/01(月) 15:12:53 ID:QCXLoHnQ
>>10
それはさすがに嘘だろ
13創る名無しに見る名無し:2010/02/01(月) 18:43:55 ID:hdgeN9xh
俺の祖先は家系図を辿っていくと孔子に行き着くらしい
14創る名無しに見る名無し:2010/02/02(火) 00:00:05 ID:QCXLoHnQ
いや、日本人の約0.5%は祖先辿ると孔子まで行き着くらしいよ
15創る名無しに見る名無し:2010/02/02(火) 14:49:31 ID:BhKjxsBr
同じくらいのパーセンテージで、キリストに行き着くっつう話も聞いたな
16創る名無しに見る名無し:2010/02/02(火) 15:17:27 ID:ReeRoMjh
今コーラとおにぎり買って来た
17創る名無しに見る名無し:2010/02/02(火) 19:08:20 ID:lqxrSduI
紫蘇ペプシが大好きなんだけど、今もう売ってる所無いよな・・・
18創る名無しに見る名無し:2010/02/02(火) 22:32:54 ID:oPT5nhQR
排便の障害となることはない
19創る名無しに見る名無し:2010/02/02(火) 22:35:07 ID:0asHIlb9
おまえら、嘘かほんとか分からないような嘘はやめろよ
20創る名無しに見る名無し:2010/02/02(火) 23:33:47 ID:xf/0zviP
中学の時公式戦でノーノー達成した
21創る名無しに見る名無し:2010/02/03(水) 00:20:44 ID:AZONuDYz
マジかよゴキブリ沸いてきた
22創る名無しに見る名無し:2010/02/03(水) 11:37:54 ID:xVBz9Ofl
ゲーム・PC・ケータイをやるとゲーム脳になるのだが、
↑これらは社会に普及し過ぎてもう、規制不可能なので
ゲーム脳説は学者達からは完全に放置されているそうな。
23創る名無しに見る名無し:2010/02/03(水) 11:43:01 ID:xVBz9Ofl
一定の間隔でコンドームに穴が開けられているというのは迷信だが、
コンドームの先端部に精液バンクに登録してある優秀な学者等の精子
を付着させているのは事実、少子化と愚民化を防ぐ国家プロジェクト
らしいね。
24創る名無しに見る名無し:2010/02/04(木) 15:23:31 ID:63rcPjYn
>>23
コンドームに開けられる穴が一定の間隔では無く不定だと言うのは事実だけど
それ以外は全て嘘だなw
25創る名無しに見る名無し:2010/02/04(木) 15:32:25 ID:lI3uZLwI
>>24
それ以外は嘘かよwww
26創る名無しに見る名無し:2010/02/05(金) 02:47:42 ID:6g3fvIg8
直径あたりの最大の強度を持つ動物性繊維は蜘蛛の糸であるが、重量あたりの最大の強度をもつ動物性繊維はハエの繊毛である
27創る名無しに見る名無し:2010/02/06(土) 20:46:03 ID:qCZtqFUW
この板、実は書き込み数に反して住民の数はかなり多い。
というのも、投下する人間と、感想を書く人間は大体同人口だからだ。
投下をする人は自分も感想が欲しいから他の投下に対しても感想を書きに行き、そうでないリード・オンリー・メンバーは読むだけで書くことはしない。
だから、実際はかなりの人に読まれているから、みんなは心置きなく投下すれば良い
28創る名無しに見る名無し:2010/02/07(日) 07:36:05 ID:M7Ro0utM
>>27
優しい嘘だな、と言いたい所だがそれは事実さ
29創る名無しに見る名無し:2010/02/12(金) 17:21:23 ID:syBO3cD5
辛いものを多量に接種するとケツがいたくなるが、その時一緒にマヨネーズを接種すると、緩和されるらしい
30創る名無しに見る名無し:2010/02/12(金) 18:42:56 ID:olNAtnoQ
>>29
ちょwwwひでえww
辛いものにマヨネーズとか、辛さが倍増されて大変なことになるぞ
31創る名無しに見る名無し:2010/02/12(金) 23:53:26 ID:SFcHvBSV
知ってる?ブラックホールってまだ絶対にあると決まった訳じゃないんだよ
32創る名無しに見る名無し:2010/02/13(土) 03:08:22 ID:N6MBGoBp
理論上では確実にあるが、観測不能の為確認できない。→あらゆる存在はその存在が観測されて始めて質量を得てそこに存在するという量子論。→ブラックホールは観測不可能。→存在は確定出来ない。→しかし理論上は‥‥‥

宇宙最大質量の物体とはいとはかなき物なり。
33創る名無しに見る名無し:2010/02/14(日) 12:28:50 ID:dOZPj2qa
>>30
えっ、嘘、マジで!?
34創る名無しに見る名無し:2010/02/15(月) 01:25:26 ID:SCVHEbOr
卵ボーロには原材料として卵の殻が使用されています
35創る名無しに見る名無し:2010/02/15(月) 12:31:25 ID:8VPsLpj9
同封の脱酸素剤の袋には使われてるから
全くの嘘とは言い切れないなw
36創る名無しに見る名無し:2010/02/15(月) 12:39:09 ID:fZHL/oM+
>>35
ここは嘘をつくスレですよ
本当のこというのは控えてください
37創る名無しに見る名無し:2010/02/16(火) 15:21:32 ID:tDGFde0/
【日本は】米議会、イスラエルにF-22の輸出許可。イスラエル空軍は予算計上の予定。【放置】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1223375038/
38創る名無しに見る名無し:2010/02/16(火) 22:13:15 ID:2dKTAzYM
黒いうんこが出た時はもうすぐ死ぬ時らしい
39創る名無しに見る名無し:2010/02/18(木) 04:13:54 ID:S8CfxlDU
小柴さんがノーベル賞取ったのは、
マゼラン星雲の超新星爆発から飛散したポジトロンが、
1033年で陽電子とπ中間子に崩壊することを発見したから。
ニュートリノは副産物。
40創る名無しに見る名無し:2010/02/18(木) 06:11:04 ID:M/jzV6XK
北朝鮮、ロケットアシスト砲に装填可能な0,5kt〜1ktの小型核砲弾開発。
標的はソウルか。
41創る名無しに見る名無し:2010/02/18(木) 10:23:51 ID:M/jzV6XK
>>40
ゴメン、マジだった。
42創る名無しに見る名無し:2010/02/18(木) 10:27:04 ID:QBnLwnfi
>>40
いつの思想で兵器つくってるのか時々わかんなくなるな、連中・・・
43創る名無しに見る名無し:2010/02/18(木) 13:43:45 ID:cmeswKMh
人間大砲かよ
44創る名無しに見る名無し:2010/02/18(木) 18:33:31 ID:FykhqzLc
【変態+】ついに時代が追い付いた! 足コキ専用のオナドール『かなほたん』 3月18日から予約開始
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1236867689/
45創る名無しに見る名無し:2010/02/19(金) 00:10:07 ID:6Hm5n1zr
青森さん 青森さん
46青森さん ◆wHsYL8cZCc :2010/02/19(金) 07:24:08 ID:BWtSH5L8
>>45
ここで呼ぶなよw
47創る名無しに見る名無し:2010/02/20(土) 07:00:27 ID:kZ3Hw0Nn
ランディジョンソン、現役復帰。
48創る名無しに見る名無し:2010/02/20(土) 21:04:28 ID:T1VxnrhR
実は、岡山弁と大分弁はほぼ同じらしい。

何故そうなっているかというと、江戸時代、廻船による
貿易航路が二種類あったんだが、その二種類で
それぞれ四番目にたどり着く場所が、岡山と大分だったそうだ。
そのせいで、中央からのイントネーションの変化が同じ割合になり、
同じ内容の方言を有する事になったらしい。

中学時代、歴史の授業の四方山話で聞かされた。
49創る名無しに見る名無し:2010/02/20(土) 21:08:52 ID:T1VxnrhR
もう一つ。こちらは小学校で社会の時間に聞いた話。

薩英戦争という戦争が、江戸時代末期にあった。
この戦争で、薩摩はイギリスの植民地にされる寸前まで
コテンパンにやられたわけだが、本来そのまま鹿児島に
上陸できたイギリス側は、何故かそうしなかった。

これには、ある理由があったそうだ。

当時、薩摩は大砲を持ってはいたが、その射程距離は
イギリスのそれに遠く及ばず、アウトレンジからの砲撃で
薩摩は一方的にやられていた。
だが、とある薩摩側の砲台から放たれた砲弾が、何故か
本来の射程距離を遥かに超えた飛距離を出し、その上
丁度運よくイギリスの旗艦を直撃し、司令官が戦死してしまい、
その動揺から、イギリスは薩摩上陸を断念し、薩摩は
イギリスに占領される事を免れたのだという。

何故その砲弾がそんな飛距離を出したのかは、科学的には
説明ができないそうだ。
50創る名無しに見る名無し:2010/02/22(月) 08:51:36 ID:Szdlzv1/
防衛的な視点での評価だと、世界最強空軍はF22を持つUSエアフォースでも破天荒な技を持つロシア国防軍でも百戦練磨のエース集団イスラエル空軍でもなく、実は航空自衛隊。

二がなんと韓国!
51創る名無しに見る名無し:2010/02/23(火) 18:01:36 ID:JcYBb8vH
マクドナルド渋谷店に陰で売春してる娘が居るらしい。
「スマイル持ち帰りで」が「今夜君を買いたい」と言う
意味の暗号なのだそうだ。
52創る名無しに見る名無し:2010/02/23(火) 18:34:55 ID:JcYBb8vH
「外資系警備会社の海外出張スタッフのアルバイト」
と言うのは、実は「傭兵」と言う意味である。
53創る名無しに見る名無し:2010/02/23(火) 18:38:00 ID:o86zjV1p
江戸幕府って法的には今も続いてるらしい
54創る名無しに見る名無し:2010/02/23(火) 18:38:08 ID:JcYBb8vH
フランスに本社を置く外資系人材派遣会社は
外人部隊への斡旋もしてるらしい。
55創る名無しに見る名無し:2010/02/23(火) 18:38:55 ID:1tV+n8bY
そもそもそんな求人があるのかとw
56創る名無しに見る名無し:2010/02/23(火) 21:17:55 ID:Jovqa8+o
>>53
それを言うなら、今まで日本にあった幕府は、鎌倉幕府から
全て、今現在まで法的には存在しているぞ。
とはいえ、それを利用して何ができるというわけではないんだが。

それに関連した話で、先日源氏の直系を名乗る人間が、今の日本政府に対して
鎌倉幕府の存在を盾に、権限を要求する訴訟を起こしたらしい。
まあ、無論敗訴したようだが。
57創る名無しに見る名無し:2010/02/23(火) 22:26:16 ID:H55uuSfc
>>52
それリアルにあるじゃねーかw
58創る名無しに見る名無し:2010/02/25(木) 07:01:16 ID:wXfKM2s4
納豆牛乳がわt
59創る名無しに見る名無し:2010/02/25(木) 14:28:50 ID:9XEzsyOT
埼玉のある地方では、ごはんにマヨネーズをかけて食べるのが一般的らしい。
もっとも、その限られた地方のみでの風習で、埼玉全域で行われているわけでは
無いそうなんだが。ごくまれに他の地域でもやる人がいるが、その地域では
朝ごはんに味噌汁を食べるのと同じ感覚で、マヨネーズご飯を食べるそうだ。

なんでも、キューピーマヨネーズの創業者がその地方出身なんだとか。
60創る名無しに見る名無し:2010/02/25(木) 17:09:33 ID:P4RGfUxl
戦国時代に日本に来た南蛮人のほとんどはユダヤ人なんだと
ザビエルも隠れユダヤ人で、ラビの家系だったらしい
61創る名無しに見る名無し:2010/02/25(木) 17:15:15 ID:9XEzsyOT
豆乳に納豆菌を投入すると、なんっとう豆乳プリンのようになる!
結果、納豆苦な人でも手軽にナットウキナーゼを摂取する事が
できるようになっとる。納豆菌による凝固作用が、ちょうどプリンの
それに近い食感を生み出すんだそうだ。これには納得だ。
62創る名無しに見る名無し:2010/02/25(木) 17:51:54 ID:P4RGfUxl
李承晩の反日はgdgdな草創期韓国をまとめるためのジェスチャーだよ。
李承晩自身は大日本帝国陸軍出身で、日本の凄さも底力も、朝鮮の劣等性も民度の低さも熟知していた。
強要もイデオロギーも無い朝鮮人をまとめるには反日ポーズくらいしか手は無かった。
63創る名無しに見る名無し:2010/02/25(木) 17:55:27 ID:9XEzsyOT
ウルトラマンのタイトルのうち、セブンにだけ「マン」がついていないのは、
企画段階では、セブンの中の人の正体を明かさない方向で計画されていて、
ウルトラ警備隊の全隊員がその候補にできるようにしようとしていたのだそうだ。
だから、アンヌ隊員も候補に入れられるように、「マン」という言葉を除いたらしい。
64創る名無しに見る名無し:2010/02/25(木) 18:23:51 ID:P4RGfUxl
>>62は俺が考えたオリジナル文章
決して他所のスレからのコピペではない
65創る名無しに見る名無し:2010/02/25(木) 18:32:32 ID:9XEzsyOT
実は、2ちゃんねるで貼られるコピペの約半分は、貼られた数が
計測されている。貼られれば貼られるほど、そのコピペの考案者に
お金がはいる仕組みになっている。

まずはコピペを考案したさいに登録する必要があるのだが、
コピペ考案者の約半数はその登録の仕方を知らない為、
コピペの計数が行われているのは全コピペの約半数に限られるというわけだ。

最初は面白いコピペを増やす為に行われていたこのシステムも、
最近では金稼ぎの為の道具にされてしまっている(政治系コピペ等々は
特定政党の資金源になっているという噂もある)為、最近になって
ようやくシステム見直すべしという意見が活発になっているとか。

だが、ひろゆき(管理人を表向きにはやめているが、実際にはすべての決定権は
ひろゆきが握っている)が「面倒ですです。。。」と言って動かない為、
今もこのシステムは機能しているらしい。
66創る名無しに見る名無し:2010/02/28(日) 23:13:40 ID:fwQVAaLN
マヨネーズを発明したのは日本人らしい
67創る名無しに見る名無し:2010/03/02(火) 20:26:56 ID:63kpk/9v
タバスコを日本に持ち込んだのはアントニオ猪木であるという話は有名だが、
その後猪木がアリ戦で借金をこさえてタバスコの権利を売った後、
それを買った会社は猪木に敬意を表して、商品名にアントニオとつけたと言う。
だが、その後その商品名は、猪木がアントニオを商標登録していた事が判明し、
すぐに使えなくなったそうだ。
68創る名無しに見る名無し:2010/03/02(火) 20:32:50 ID:FdvyBTfC
別スレで使おうと思ってるネタ

某国で思想弾圧の為の焚書政策が敷かれていた時代のこと。

ある役人が、黒い表紙の思想書を火にくべたところ、突如としてその思想書が爆散し、大火傷を負うという事件が起こった。
調べてみるとその思想書は、かねてより政府の焚書活動に反対していた出版社のもので、

彼らは印刷所と共謀し、表紙に黒色火薬をコーティングして発火・炎上するよう仕向けていたのだという。

その出版社は取り潰され今はないが、当時の関係者が百部ほど刷ったというその思想書は、

燃やされたものも含め七十二部しか回収されておらず、残る二十八部は現在も古書として流通されている可能性が高い。
69創る名無しに見る名無し:2010/03/13(土) 16:34:19 ID:XIoF2jQE
うさぎに醤油を飲ませると凶暴になる
70創る名無しに見る名無し:2010/03/13(土) 18:01:19 ID:fPJn3J0E
ハムスターにコロッケを食わせると死にます。
71創る名無しに見る名無し:2010/03/15(月) 00:46:16 ID:AOxKlzzA
エルサレムの土は聖なるものとして高く売れるため、エルサレムの地面は穴がたくさん開いているそうな
72創る名無しに見る名無し:2010/03/15(月) 00:47:35 ID:HYHu1Ctx
どこの甲子園だよwwwww
73創る名無しに見る名無し:2010/03/16(火) 10:21:41 ID:4DccLKAX
ウンコって味噌みたいな味がするらしいよ
74創る名無しに見る名無し:2010/03/16(火) 19:03:58 ID:Obn6rjMH
ざくろが人肉の味がするというのは有名な話だが、
スイカは実は人間の脳髄と同じ味らしい。
人間の脳は糖分を栄養源にして動いている為、
丁度スイカみたいな感じの甘さになるんだそうだ。
75創る名無しに見る名無し:2010/03/17(水) 07:42:53 ID:DfYUFGj4
このスレの約七割は俺の自演。
76創る名無しに見る名無し:2010/03/17(水) 12:43:26 ID:5C9yVdbY
2Chで一人称を「俺」と書く人の
約68%は実は女の子
77創る名無しに見る名無し:2010/03/17(水) 12:52:38 ID:HzKrQCW3
約って割には細かいぞww
78創る名無しに見る名無し:2010/03/17(水) 21:32:03 ID:MZWtWbcX
>>74
それは本当だぞw
79創る名無しに見る名無し:2010/03/17(水) 21:58:38 ID:Iq8NGAJs
マジデカ

と言った所でこれは聞いた話なんだが、人間が意図的にデタラメな事を書く場合、
その七割は実はデタラメではなく、真実であるという統計学的調査結果が出ているらしい。

つまり、このスレの七割は、嘘か本当かわからない微妙な本当の話、という事になる。
さて、どれがそうなのだろうね?
80創る名無しに見る名無し:2010/03/17(水) 23:10:44 ID:h92mHNKO
感動系フラッシュ「ハクシャクノテンシ」
あれは原作を書いた人が実際に夢で見た話で、
その時は天使がもし自分が孤独でなかったら、という内容で
それだと悲しいからあんな感じにしたそうだ。
しかし終了後に天子の顔に当たる模様の部分をクリックするとテンシが出てくるが、
あれでハクシャクがテンシの想像から作られた夢の内容だということが分かる。
81創る名無しに見る名無し:2010/03/17(水) 23:16:09 ID:EAtxSIt3
ハクシャクノテンシ懐かしいな
82創る名無しに見る名無し:2010/03/18(木) 06:58:49 ID:yTK0CCpf
レスが少ない日のROMっ子の数は平常の2,27倍。

83創る名無しに見る名無し:2010/03/18(木) 07:26:58 ID:P31TvFmY
日本のミッキーマウス声優の本業は某大学の助教授らしい
84創る名無しに見る名無し:2010/03/19(金) 21:22:22 ID:KkDUZ0ff
ラーメンにマヨネーズをかけるとスパゲティの味になる
85創る名無しに見る名無し:2010/03/20(土) 01:32:28 ID:xvOAYDnY
俺、実は作家なんだ。
気晴らしにここに遊びに来ている。
86創る名無しに見る名無し:2010/03/20(土) 10:34:49 ID:XUFGvqLE
「マヨネーズ」はスペイン語の「マオンネース」が訛ったものらしい
87創る名無しに見る名無し:2010/03/21(日) 15:57:35 ID:gbb0CgQH
タイホから判決に至るまで留置場、拘置所生活を
描くバラエティー小説

小説家になろう連載中 
 第7話 魔女4 更新しました
タイ○ホ日記で検索してください
 
新作 200文字小説 70文字小説 20文字小説
 同時 連載中




88創る名無しに見る名無し:2010/03/21(日) 19:40:33 ID:LWTbvOYg
くれない幼女オモスレー
89創る名無しに見る名無し:2010/03/22(月) 01:39:10 ID:OF2TDdAK
バンドやるときは注意。
パワーメタルのヴォーカルを勤めるとハゲるぞ。
90 ◆EROIxc6GrA :2010/03/22(月) 12:14:49 ID:7TGD+s5d
実はキャラスレに投下された文章はほとんど読んでない
あとで自分がじっくり見るために丁寧にまとめてる
91創る名無しに見る名無し:2010/03/22(月) 19:27:58 ID:OF2TDdAK
投下直後はよく死にたくなる。
92創る名無しに見る名無し:2010/03/22(月) 22:13:14 ID:SEMwlVBR
ハヤシライスは林さんが作ったのでこの名前が付けられたが、
カレーライスは当初鰈を入れていたのでこの名前が付けられたらしい。


(本当の由来はインドのカリというスパイスから名づけられた、というもの)
93創る名無しに見る名無し:2010/03/22(月) 23:46:46 ID:PhxmxROA
エロい板に、桃花が触手でドロドロのぐちゃぐちゃにされるSSを投下してきた。
94:2010/03/23(火) 01:41:53 ID:eZF66RU/
95創る名無しに見る名無し:2010/03/23(火) 10:59:10 ID:NUmYN3cv
俺! 四月から本気出す!!!
96創る名無しに見る名無し:2010/03/23(火) 12:47:26 ID:nmu4z8QU
やべぇ今日で携帯とまる。
97創る名無しに見る名無し:2010/03/23(火) 18:02:12 ID:Kcoe2Fei
「油そば」は俺が考えた。
ホットプレートで焼肉をした後、シメの焼そばを焼肉のタレで焼いたのが始まり。
98創る名無しに見る名無し:2010/03/23(火) 21:38:03 ID:a94+YTly
センスがいい、は扇子の趣味がいいから転じた言葉
99創る名無しに見る名無し:2010/03/23(火) 22:05:00 ID:ag80YHq1
違うよ。南蛮語だった「せんす」から、センスのいい道具として扇子が出来たんだよ
100創る名無しに見る名無し:2010/03/24(水) 18:03:54 ID:KXyXdJ3l
100get
101創る名無しに見る名無し:2010/03/25(木) 14:34:40 ID:tQHEx8sN
あんまり自慰しない男は亜鉛が頭皮に溜まり易くなって40代位で禿げ始めるらしいね
ちなみに昨日100ゲットしたのは俺
102創る名無しに見る名無し:2010/03/25(木) 14:36:51 ID:tQHEx8sN
ラーメンは中国発祥食じゃなくて、イタリアのパスタが源流なんだってさ
103その方が面白かったと思う:2010/03/25(木) 18:22:16 ID:XTwCN5S3
まあでもここのスレタイが「嘘か本当か分からない話をするスレ」じゃなくてよかったよ
104創る名無しに見る名無し:2010/03/31(水) 10:38:42 ID:ZhHafe4J
実は俺、この数日間ネタの書き溜めをしてたんだ
105創る名無しに見る名無し:2010/03/31(水) 21:58:32 ID:lQfRx/nh
そういえば明日ってこのスレはどうなるの?
「嘘か本当か判断しづらいけど実は本当の話をするスレ」になったりする?
106創る名無しに見る名無し:2010/04/01(木) 00:31:58 ID:572zzy4C
昨日引き継ぐまで削除人をやってたけど(他板)、
ここのIPも見れるので色々と面白かった。
色々と。
107描いちゃったりするの人 ◆bEv7xU6A7Q :2010/04/01(木) 01:15:21 ID:/CDwgVq9
実は俺は絵を描いてなくて、本当の絵師が何も言ってこないのをいいことに
「俺が描きましたwwwww」とウソをついていた。
108創る名無しに見る名無し:2010/04/01(木) 02:16:14 ID:/nXGgZuT
エイプリルフールには実は13年ごとに嘘をついてはいけない「嘘のエイプリルフール」があって
今年がちょうどその年にあたる。
109創る名無しに見る名無し:2010/04/01(木) 23:35:27 ID:ddM/6Emt
「日本はエイプリルフールの習慣は根付かない」

欧米諸国では、4月1日のエイプリルフールにちなんで、新聞や各メディアで
ウソのニュースがばらまかれる。

クリスマスやバレンタインデーのような、ひとつのイベントとして生活の中に
溶け込んでいるからこそのものであろう。

日本でもここ数年、上記2つに加え10月のハロウィンが定着してきている。
しかし、エイプリルフールだけはなかなか定着しない。
その理由について、社会行動学に詳しい 屋良内雄氏(仁科大学教授)は、次のように分析する。


――4月は年度初めでいろいろと忙しい。
  緊張感いっぱいで、ウィットに満ちた冗句なんて、考える余裕も言うタイミングも無い。
  だから新聞も、嘘ニュースなんて掲載しない。
  一部の新聞は例外だが。


嘘ニュースの扱いと社会の成熟度は相関している、と屋良氏は指摘する。
エイプリルフールが根付かないのは、日本が未熟であることの証左なのかもしれない。
110 ◆wHsYL8cZCc :2010/04/11(日) 23:32:14 ID:NWY7BapQ
俺、酒辞める。
111創る名無しに見る名無し:2010/04/15(木) 01:21:57 ID:pV2fxjEd
今更だが、106は嘘
ホントだってば
112創る名無しに見る名無し:2010/04/15(木) 02:15:27 ID:3WA7GRSa
洗濯機を使用しての脱水時に発生するGはおよそ3Gであり、
これはスペースシャトル等の打ち上げ時に乗員にかかるGとほぼ同じである。

ただしこの数値は縦型洗濯機のみに計測されるものであり、
ドラム式洗濯機・二槽式洗濯機はこの限りではない。
113創る名無しに見る名無し:2010/04/15(木) 15:23:07 ID:QlwRoBtf
モスバーガーのMOSは、MOっとSごい(もっとすごい)の略
114創る名無しに見る名無し:2010/04/17(土) 23:26:45 ID:pE9QoSIi
小倉はヅラ
115描いちゃったりするの人 ◆bEv7xU6A7Q :2010/05/10(月) 07:16:57 ID:4KU9YWk+
実は「描いちゃったりするの人」は2人のペンネームで、女の子とか描いてるのが
「描いちゃ」。厚塗りのクリーチャーとか描いているのが「ったりするの人」
116創る名無しに見る名無し:2010/06/23(水) 18:16:50 ID:td6zhvR4
野生動物保護法って実は結構いいかげんで
街中で見るハトの内、灰色っぽい「ドバト」を
獲って食べると罪に問われるが、茶色っぽい
「キジバト」なら保護の対象外なので獲って
食べても罪に問われないのだそうだ。
117創る名無しに見る名無し:2010/06/23(水) 18:28:59 ID:KIdkt41d
>>116
事実じゃねぇかw
118創る名無しに見る名無し:2010/06/28(月) 06:32:48 ID:pAR56/b5
コーヒーの蓋が開かない
119創る名無しに見る名無し:2010/06/28(月) 17:23:55 ID:NErOsMsQ
なんという微妙さ加減w
120創る名無しに見る名無し:2010/07/12(月) 19:24:56 ID:EDZQxlNX
ビールに味の素を入れて飲むと死ぬ。
121創る名無しに見る名無し:2010/07/12(月) 22:57:41 ID:pQY2UQTB
米空軍の地上攻撃機A-10A(OA-10A)サンダーボルトUの機首に付いている巨大なガトリング砲GAU-8アヴェンジャーを低速で飛行中に射撃すると反動で機体が空中で静止する。
122創る名無しに見る名無し:2010/07/14(水) 21:04:52 ID:En96NAFo
>>120
今試しに飲んでみたが意外とうまいぞ?
123創る名無しに見る名無し:2010/07/15(木) 18:20:42 ID:+c0WyZeY
微妙な嘘をつくなw
124創る名無しに見る名無し:2010/07/15(木) 23:28:35 ID:jECJVV3U
ビールをオレンジジュースで割ると意外といけるというのは有名な話。
125創る名無しに見る名無し:2010/07/16(金) 00:02:25 ID:aCIzQk0l
マークシート式テストにおいて分からない時記号を分散させるのは無意識下において自信が無いということのアピール。
126創る名無しに見る名無し:2010/07/16(金) 20:05:37 ID:Cn78H5dR
>>124
これもうまかった。
あ、ちなみに俺>>122な?
127創る名無しに見る名無し:2010/07/18(日) 11:51:34 ID:i8NskrbY
>>125
マークシートの答えは微妙に2に偏ってる気がする
128創る名無しに見る名無し:2010/07/23(金) 14:01:41 ID:iI4EF2IZ
ヘアカラーで金髪にした後に黒に染めると毛根がダメージを受けて円形脱毛症になるよ
129創る名無しに見る名無し:2010/07/23(金) 14:02:44 ID:iI4EF2IZ
ドリアンと酒一緒に飲むと長生きするよ
130創る名無しに見る名無し:2010/07/23(金) 14:03:35 ID:iI4EF2IZ

実は死にます
131創る名無しに見る名無し:2010/07/23(金) 15:01:08 ID:2535mpwc

あまりの臭さに
132創る名無しに見る名無し:2010/07/24(土) 22:48:15 ID:Yy821LPu
根菜類は煮崩れしないからガンガン煮ても大丈夫
133創る名無しに見る名無し:2010/07/25(日) 01:17:43 ID:COLfjMZQ
だけど煮過ぎるとカブは毒素が発生するから注意な
だいたい合計で2時間煮るとやばいらしい
134創る名無しに見る名無し:2010/07/25(日) 13:00:04 ID:IFJzk9w+
ただし砂糖と一緒に煮ると大丈夫
135創る名無しに見る名無し:2010/07/25(日) 13:42:18 ID:tc/bYgk3
ただ、その際の砂糖に黒糖を用いてしまうと、逆に毒素の発生を助長してしまうので、
必ず白糖を用いるようにしよう。
136創る名無しに見る名無し:2010/07/26(月) 00:45:55 ID:dXlcyWnX
某国産の白糖は黒糖を漂泊して作っているから注意な?
137創る名無しに見る名無し:2010/07/26(月) 12:14:32 ID:wVsHEs/H
ウナギの稚魚であるシラスはマリアナ海溝で生まれるが、深海の圧力によりゲノムが三倍体以上になったものだけが通常知られているウナギのサイズにまで成長する
138創る名無しに見る名無し:2010/07/27(火) 09:34:13 ID:clZe7YiZ
徴兵逃れのために醤油一気飲みが流行ってた頃、醤油の飲みすぎで死亡したものが居る。
139創る名無しに見る名無し:2010/07/27(火) 22:45:43 ID:baUZeVK1
それ、中国でマジであったぞ
140創る名無しに見る名無し:2010/07/28(水) 00:14:15 ID:SEBLM1IA
>>138
徴兵が嫌で嫌で仕方なく、逃れるために醤油自殺してたってこと?
141創る名無しに見る名無し:2010/07/28(水) 23:10:23 ID:xuDHYo17
違う
醤油を一気飲みするぐらいに塩分を採るとイセカシュリンという物質が化学反応を起こして
人体に熱を帯びた赤い発疹みたいなものが浮かび上がるから健康調査で徴兵対象から免れる事が出来る
142創る名無しに見る名無し
なるほど。濃口せんべい食べ過ぎた時に赤い発疹が出来たのはそれでか