とりあえず今のところのルール
・投稿用テンプレは
>>3 FAQは
>>5 ・残念ながらスレ主は絵が描けないので絵師さんを募集中です。
イラストはタテ225×ヨコ315までトリミングor圧縮されます。
白黒イラストは不可。背景は真っ白でなければ無地でも構いません
イラストは新作でも既存のものでも可。投稿の際にどちらなのかを併記してください。
投稿用テンプレは
>>3あたりにあります。
・題材にする要素
主役級キャラだけでなく、モブキャラやアイテム、名場面などのアイデアも募集しています。
・その他開発関係
カード下部の文章(フレイバーテキスト)や、カードパワーの調整に携われる人(要するにルールに詳しい人)も同時に募集しています。奮ってご参加ください。
カード化依頼用テンプレ
【題材(必須)】
イラストのURL、キャラ名、スレッド名、作品名など。
イラストの場合は描き下ろしか既存のものかを必ず併記してください。
【簡単な解説(必須)】
名称及び登場スレは必ず書いてください。
キャラの場合は種族、職業、性格、二つ名、能力など、
技やアイテムの場合はその使い手や使われたシーンなどを併記すると参考になります。
【希望する色(任意)】
MtGでは、各カードは5つの“色”と呼ばれる属性のどれか(または複数の色)に属しています。
これをカード化するとしたらこの属性だろう、という候補があればお書きください(複数選択可)。
色の配分については
>>4を参照。
【フレイバーテキスト(任意)】
その題材の信念や語録、題材を見た登場人物のコメントや世界観などを端的に。
ここに書いてもらった文章は、カードの下の“フレイバーテキスト”として採用される可能性があります。
※ キャラ紹介やプロフィールの形式をとったものはNG。
【その他(任意)】
こんな能力、効果にしたい! という希望などがあればどうぞ。ただし完全には希望に沿えない場合もあります。
色属性早見表
MtGでは、各カードは5つの“色”と呼ばれる属性のどれか(または複数の色)に属しています。
| 属性 | 司る力 | あてはまる性格 | 魔法や特殊攻撃 |
白 秩序、希望 謙虚、清楚、全体主義者 治癒、兵法、光属性魔法
青 知性、海、空 知的、狡猾、ミステリアス 水、氷、幻術、知識
黒 禁忌、欲望 利己的、頽廃的、ニヒリスト 呪い、ネクロマンシー、闇属性魔法
赤 情熱、怒り 感情的、短気、熱血漢 炎、雷、岩、暴走
緑 自然、調和 野性的、世捨て、自然主義者 動植物、生命力増大、精霊召喚
無色 人工物 (アイテムやロボットなどに限る) 兵器、人工生命(生体兵器は除く)
FAQ
・ゲームのルール教えて!
ルールはMagic: the Gathering(以下MTG)と同一のものを使用します。
現行ルールは
>>1のリンク先のタカラトミーページ内にあります。
また、近々スレ主がルールについて簡単にまとめる予定です。
・日本語対応しないの?
すいません、エディタの都合上今は無理です。
カードの日本語訳は現在テキスト形式でのみの配布とないおります。
・Submitって何?
私が作ったオリジナル能力です。 和訳は“投下”。
追加コストを支払えば手札からでもそのカードの能力を使用できるシステム。
今のところ“職人”クリーチャー・カードにのみ実装予定です。
・なんでギャザリングじゃなくてモナリングなの? 頭おかしいんちゃう?
このスレは一応モナー板のマジック・ザ・モナリングスレの派生スレになります。
みんなでマジック・ザ・モナリングを作ろうよ
ttp://www14.atwiki.jp/monaring/pages/1.html
テンプレ終わり。
乙。頑張って作るぞー
カード創作は面白そうだから期待している
とりあえず閣下はすでに携帯の待ち受けにした
創発板のスレを見て回ったところ、とりあえずシェアード・ワールドスレの世界観がMtGに合っていて
カード化しやすそうだと思った。
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 12:25:14 ID:h0yXmWam
惑星「ネラース」
人間、長耳族、獣人、黒翼族、長命種、賢狼等多種多様な人種が生活する世界
いくつもの文明が興り、滅びを繰り返してきた世界
様々な技術や魔法が存在する世界
しかし、いまだ知っていることは極一部
世界は広く、歴史は深く、知られていない事象がほとんどである
世界を解き明かすのは、一体誰の役目であるというのか
――エンゲ・タリウム著
ネラース創世詩序章より抜粋
賢狼は、“ネラース”世界に存在する進化した狼。
人間を遥かに凌駕する筋力と頑丈な皮膚、毛皮を持ち、並みの武器では傷つけることすら敵わないという。
人間族からは「狼はあくまで狼であり、知的種族ではなく生物分類の一種に過ぎない」と軽蔑されており、法的にも人権を認められていない。
----
賢狼の戦士/Wisewolf Warrior (G)(G)
クリーチャー ─ 狼・戦士
3/3
あなたがいずれかの人間をコントロールしているかぎり、賢狼の戦士は攻撃したりブロックしたりできない。
'''いつの時代にも、人の営みを脅かす者は存在する。'''
----
黒翼族は、“ネラース”世界において人類の少し前から栄えていた鳥人の種族。
カラスのような翼を持ち、非常に知性が高く策謀に長ける。
「帝都がまだ発展途上であった時は、帝都の人間族は彼らの集落と幾度となく交渉を持ち、その都度裏をかかれて良いように扱われてきた」とのこと。
そのため、人間との関係は甚だ険悪であり、人間の帝国領内からは駆逐されつつある。
----
黒翼の交渉人/Blackwing Negotiator (1)(U)(U)
クリーチャー ─ 鳥・アドバイザー
1/1
飛行
黒翼の交渉人が場に出たとき、あなたがコントロールする土地1つと対戦相手1人がコントロールする土地1つを対象とし、それらのコントロールを交換する。
'''黒翼族は、奸智と狡猾さの象徴である。'''
----
以上、ネラーススレから勝手に設定をお借りして作りました。
なお上記のカード2つは世界観自体を元ネタにしており、小説内に登場する特定の人物がモデルというわけではなので、その点はご了承ください。
とりあえず以前うpした分も含めて絵師さんの降臨を待つか……
自分が絵を描くと残念なことになりそう。
とりあえずGスレの面々考えてみた
リロードするGGG団 (w)(1)
クリーチャー・団員 1/1
バンド
(w)T:対象のクリチャーはターン終了時まで+1/+1の修正を受ける
T:対象のクリーチャーが与えられたダメージをGGG団に移し変える
''' 新着レスはどこかな?'''
――――――――――――――――――――
kskするGGG団 (U)(1)
クリーチャー・団員 1/1
(U):対象のクリチャーはターン終了時まで飛行を得る
'''ksk? ksks ksksksk!'''
――――――――――――――――――――
お題を出すGGG団 (R)(R)(1)
クリーチャー・団員 1/1
(R)(R)T:アナタがコントロールするクリチャー1体をタップさせる
対象のプレイヤーかクリチャーにそのタップしたクリーチャーのパワーに
等しいダメージを与える
'''「人が稲……御題でも出すか」'''
――――――――――――――――――――
レスをつけるGGG団 (G)(1)
クリーチャー・団員 1/1
(G)(1)T:対象のクリチャー一体の上に+1/+1カウンターを一個乗せる
レスをつけるGGG団から+1/+1カウンターを一個取り除く:
対象のクリチャーのダメージを1点軽減する
'''「>>○○ なんでwww」'''
規制を食らったGGG団 (B)(1)
クリーチャー・団員 1/1
規制を食らったGGG団を生贄にささげる:
あなたのマナプールに好きなマナを1点加える
(2)規制を食らったGGG団を生贄にささげる:
あなたのライブラリーからカードを一枚引く
'''「無茶しやがって……」'''
―――――――――――――――――――――
メタリックGGG団 (1)
クリーチャー・団員 1/1
メタリックGGG団はGGG団として扱う
'''「また人増えてない?」 「気のせいだろ」'''
―――――――――――――――――――――
GGG団幹部 串子 (W)(U)(R)(G)(B)(1)
クリーチャー・七英雄 3/4
このクリチャーは場に一体しか存在できない
(同名の者が場にニ体いる場合、前に出ていた物は埋葬される。同時に出た場合、
両方とも埋葬される)
(R):対象のクリーチャーは先制攻撃を得る
(W)(G):対象のクリーチャーを1体、アンタップまたはタップさせる
(U)対象のクリーチャーはフェイジングを得る
(B)(1):GGG団トークンを1体場に出す。このトークンは1/1のクリーチャーとして扱う
'''「次スレ移行だよ!ksk、Ksk!」
「へい姉御!でも次スレはどちらへ?」'''
GGG団はイメージ的に緑と黒に分布させたいksk
G (B)
クリーチャー ─ キャリアー・昆虫
1/1
(G),(T):Gの上に接死カウンターを1個置く。
Gは、それの上にカウンターが置かれているかぎり+1/+1の修整を受ける。
GGGの戦闘員 (3)(G)
クリーチャー ─ キャリアー・アバター
2/2
GGGの戦闘員が場からいずれかの墓地に置かれたとき、ターン終了時にそれをオーナーの手札に戻す。
それと、カードセットのテーマがまだ決まっていないので、
当面の方針として、キーワード能力は本家基本セットに採用されているもの+接死+絆魂+投下ぐらいでいきたいと思います。
もう一案。
GGGの廃スレ回収者 (2)(G)(G)
クリーチャー ─ キャリアー・アバター
2/4
投下 (B) (あなたは自分の手札にあるこのカードの起動型能力を、
追加コストとして(B)を支払うとともにこのカードを公開することでプレイしてよい。)
(1)(G):あなたの墓地にある基本土地カード1枚を対象とし、それをあなたの手札に戻す。
ちなみにクリーチャー・タイプのアバターっていうのは、この場合スレッドの住民や職人を表しています。
インターネット用語からの引用。
>>14 規制を食らったGGG団は能力的に緑のほうがいいんじゃない?
これはすごく面白そう
>>17 把握。
ネラーススレの人から彼らの容姿、イラスト化の時に気をつけることなどを訊いた上で依頼します。
>>16 スリヴァーみたく全色作りたかったんだ
集まれば集まるほどkskしてレスつける様が表現できるかな、と
あ、ちなみにネラースカード下部のフレイバーテキスト(日本語txtの''' '''で囲まれてる部分)は
そのスレのまとめサイトに収録されていた作品集から引用したものです。
英語版はそれを私が勝手に訳したものですが、うまく訳せているかどうかは自身がありません……
カード化できるのはオリジナルだけ?
版権モノはNG?
>>23 うーむ、
その質問は必ず来ると思ってたけど難しい問題だ……
今後みなさんの意見次第で変わるかもしれませんが、私の意見としては
・結論からいうと、版権モノのカードはNGです。
なぜなら、二次創作という名目でならすべてのものがネタにできてしまうから。
それでは創発板をテーマにする意味がなくなってしまいます。
・ただし、二次創作物におけるオリキャラなどはOKとします。
たとえば、初音ミクは駄目だけど重音テトはおk。
テトは創発ネタではないので採用する予定はありませんがw
創発板内のネタでいえば──
バトロワスレにおける「どうやっても外せず、ルール違反した者を、たとえ実体がない者や不死身でも死に至らしめる首輪」はOK。
原作BATTLE ROYALにあったものからはかけ離れたコンセプトであるため。
※ 原作ではつけられたものの技能次第で外すことができ、またそれがストーリーの肝となっている。
星新一っぽいショートショートを作るスレに登場した人物や小道具、大道具、惑星などは可。
もちろん星新一の原作に出てきたものは不可。
基本的には以上の方針でいき、OKかNGか微妙なものはそのつどみんなで議論していきたいと思います。
25 :
◆gRK4xan14w :2009/01/03(土) 04:12:32 ID:t54WVYN1
あと、キーワード能力については、当面は上のテキストにアップされているもののみを使用する方針でいきたいとおもいます。
何でもありにしてしまうと収拾がつかなくなるので。
新しいキーワード能力を方針として採用したい場合はそのつど申し出て、みんなで議論しましょう。
だいたい思い出した
乙
ある程度カードが出来たら、実際に対戦してみたいな
これ対戦とかできんの?
>>29 そりゃもちろん。
印刷してスリーブ(カードを保護する透明なカバー)に本家カードと一緒に入れるとかすれば。
巷にはMagic Workstationというオリカ対応のソフトも出回ってる。
ただここで作ったカードだけで遊ぶには人の集まり具合にもよるけど半年ぐらいはかかるんじゃない?
これは素晴らしいwww
しかしなんという御茶漬海苔臭w
こういうのはあり?
文章作法 (R)
ソーサリー
全てのプレイヤーとクリーチャーに1点のダメージを与える
'''「三点リーダは二個セットな」'''
アリアリです!
でもなぜ文章作法が赤属性で効果がダメージなん?
まったく同じ効果のカードがもうあるよ
しかもコストは(1)(R)><
>>35 この話題が出ると必ずスレが荒れるから、痛み分け的な感じで設定してみたんだが……
黒にしようか「文章作法論争」にしようか迷ったけど、とりあえず誰か修正してくれると信じて書いてみた
ガンガン修正してくだしあ><
>>36 まじすかwww
じゃあ「感想返し」は対抗呪文で
総スルーは魔力消沈で
NGID登録は雲散霧消だな
うん、議論に関するカードは青に分類するのが妥当かと。
それと今は《対抗呪文》は強すぎるということで、コスト(1)(U)(U)が打ち消しの基準になってるのは知ってた?
打ち消し呪文ももっと創発板らしさを出したいね。
既存のものと同効果のやつじゃなく。
最終的にはスレごとに小エキスパンションっぽいの作れたらと妄想してみるw
獣人スレは緑中心、シェアードはアーティファクト支援って感じでさ
基本エキスパンション
スレを立てるまでもない相談・雑談スレ
Gスレ
アングルード
狙って誤爆するスレ
チラシの裏
アイスエイジブロック
【お題で創作】月間創作発表グランプリ作品投稿スレ
S−1GP Rd.1
ミラージュブロック
ロリババァ創作スレ
幼女を創作するスレ(YSS)
魔女っ子系創作スレ
テンペストブロック
ロワ系
ウルザスサーガ
【作曲家】ハルトシュラーで創作発表するスレ
ルパン「とんでもねぇお宝だぜジゲ〜ン」
こんな感じでエキスパンションごとに遊ぶ事も可能なわけですね、わかります
じゃあとりあえずデッキ2セットを目標に
>>44 待機呪文から時間カウンターを取り除いたら凄いことになる気がするぜー
まずはスターターパックからw
って待機はパーマネントじゃなかった、すまん
なんかメリットに転化できそうではあるけどね
>>48 すぐに思いつく範囲では-1/-1カウンターと累加アップキープ。
まあその辺はコンボとして想定範囲内ですわ。
実際いくつもこれらのカウンターを載せたパーマネントを維持するのは大変だし、
下手に消費すると後で他の目的にカウンターを使えなくて困るということも。
とりあえず基本土地絵違い合わせて249種類(大型エキスパンション1個)が目標。
まあマターリ進行しましょう。
・仮エキスパンション名「クリエイション」
今のところ自分が考えているテーマ
メインテーマ「クリーチャーの能力」
投下
能力カウンター(飛行カウンター、先制攻撃カウンターなど)
→集成(カウンターを利用したギミック)
今のところ多色カードはなし(現在の本家メインテーマが多色なので重複は避ける。あくまで個人的なポリシーなので、他の人が作ったら受け入れる)
ただし他の色を必要とする能力を持つ単色カードはあり。
他に何か意見があったらどうぞ。
249種類ってことは、
大体の各色枚数とアーティファクトの枚数は決めているの?
ノベルゲーム【immortal maidens】製作スレよりきました。
カード化依頼の内容はこの程度でいいですか?
よろしくお願いします。
【題材(必須)】
いもでんスレより
名前 赤主 星凜
イラスト
ttp://lolibaba.jpn.org/up/bin/LO0044.png 【簡単な解説(必須)】
ゲーム"immortal maidens"内に登場するテレビアニメの主人公。魔法少女。
開発コードは"little girl"
種族:人間
性格:冷徹・狂気
超攻撃的魔法少女。血と硝煙の臭いしかしないアニメであり
星凛自身も魔法杖ガンバレルを手に不明数殺害を行っている。
【希望する色(任意)】
赤
【フレイバーテキスト(任意)】
「裏切り……いいえ、これは決別。この人は私に違う世界を見せてくれると言った」
【その他(任意)】
ウィザードになるのだろうか?
強さどんくらいがいいのだろう
そこらへんわからないので全部お任せになると思う。
必要かわからないけど追記
空飛べる。強さの目安を挙げると、
核兵器でダメージ皆無の軍事拠点のシールドを破壊。
拠点自体もほぼ一人で撃破とかやってるくらい?
>>54 ありがとうございます!
すいません。Heで合ってます。
横から失礼。
>>54 「この人」は男なので「He」で良いですよ。
ただ、星凛って、読みは「すたーりん」のはずなんだけど、その辺の解説は書いてないからねw
修正の要請が無ければ、このままで良いのではないでしょうか?
うっ、直前に新たな書き込みが……
だけどイラスト中で飛んでないから今回は飛行はナシの方向でいきます。強キャラにしすぎてもアレだし。
そしてシールド破壊は偶然にも反映されているというw
----
映されし者、星凛/Seirin, the Animated (1)(R)
伝説のクリーチャー ─ 人間・ウィザード
2/2
すべてのパーマネントはプロテクションを失う。
(2)(B)(R)、手札を1枚無作為に捨てる:アーティファクト1つかクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。
'''「裏切り……いいえ、これは決別。この人は私に違う世界を見せてくれると言った」 '''
----
>>53を受けてちょい修正。
リンク先画像も修正しましたのでそのままURL使ってもらって結構です。
>>56 今回はまとめサイトに「あかしゅせいりん」ってあったのでそれを採使いました。
読みが難しいキャラは読み仮名も書いてくれると助かります。
違え、コスト(2)(R)(R)だ。
推敲前のと混ざってしまった\(^o^)/
ああなるほど赤主ってなにかと思ったが共産主義のアカだったのかwww
シェアワスレの住人です。
自分でいくつか考えてみたけどバランスが不安です。MTGは難しい……
----
長命種の血 (2)(W)(W)
エンチャント
あなたはソーサリーをプレイするとき、
そのソーサリーのマナ・コストを全て無色マナであるかのように支払ってもよい。
----
複数作品に登場している、魔法の薬を作る際に用いられる強力なアイテムです。
----
血の代償 (2)(B)(B)
エンチャント
あなたはソーサリーを、通常のマナ・コストを支払う代わりに
そのソーサリーの点数で見たマナ・コストに等しい点数のライフを支払うことでプレイしてもよい。
'''……その結果がこれだ。'''
----
◆xyCklmNuHさんの作品『アカデミーにようこそ!』より、
長命種の血を手に入れようとして死にかけたという教授のエピソードから。
フレーバーは作中の台詞の引用です。長命種の血についての詳しい説明も、この作品に登場しています。
まとめサイトに掲載されている作品のログ↓
ttp://sites.google.com/site/nelearthproject/xiao-shuorisuto/aka-de-emu ----
蒸気機関の鎧 (2)
アーティファクト ─ 装備品
装備しているクリーチャーは、+3/+3の修整を受けるとともに
それのコントローラーのアンタップ・ステップにアンタップしない。
(R)(U):装備しているクリーチャーをアンタップする。
装備(2)
----
これは手前味噌。◆/gCQkyz7b6投下、『犬ども』から
加熱蒸気を貯蔵して動力にするパワードスーツ。蒸気=火と水、の連想で
コストが(R)(U)の能力を付けてみました。まとめサイトの作品ログ↓
ttp://sites.google.com/site/nelearthproject/xiao-shuorisuto/di-douno-li
>>61 ボッコロッツの綴りを教えて貰えませんか?
稀有なる二刀使い(3)(B)(B)
クリーチャー ─ 人間
0/0
稀有なる二刀使いが場に出たとき、あなたのコントロールするクリーチャー二体を対象とし、それを破壊する。
稀有なる二刀使いは、この効果で破壊したクリーチャー二体の効果とパワー、タフネスの合計を得る。
'''ああ、俺は絵も描けるぜ?'''
こんなのどうだろう?
絵と文どっちもできる奴、たまにいるじゃない
だが、長いことやってねえから、バランスがわからん
64 :
60:2009/01/05(月) 21:23:40 ID:CwJ3CS8m
>62
自分は作者さんではないので、これは正式なものではないですが
おそらくBoccolotzあるいはBochcorotzのようなものかと思われます。
おっと忘れてた。日本語版テキストは
----
長命種の血/Blood of Long-lived (1)
インスタント
(1),1点のライフを支払う:あなたのマナ・プールに、好きな色一色のマナ1点を加える。このマナは、ソーサリー呪文をプレイするためにしか支払えない。
'''研究に没頭し、情熱を持つのは大いに推奨することだ。'''
'''ただし、研究のために何をしてもいいという考えに陥らないように。'''
──'''ロイングラフ・アカデミーの教授'''
----
解説
フレイバーテキストは該当スレの短編『アカデミーにようこそ!』から
----
ボッコロッツ/Boccolotz (3)
アーティファクト・クリーチャー ─ 構築物
3/2
ボッコロッツは、あなたのアンタップ・ステップにアンタップせず、エンチャントされたり装備したりできない。
(U)(R),ボッコロッツをアンタップする。
----
----
黄金の像/Golden Statue (2)
アーティファクト
(T):あなたのマナ・プールに(1)を加える。
(T):あなたのマナ・プールに、好きな色一色のマナ1点を加える。このマナは、起動型能力のコストを支払うためにしか支払えない。
'''「貴様が“それ”を求めるのなら創れ。創作しろ。」'''
── '''S. ハルトシュラー'''
----
>>63 それ生け贄にするクリーチャーをそのまま使ったほうがいいんじゃ……
でも二刀使いっていうアイデア自体はいいと思うよ
>>67 ロマン派のカードとしてはかなりアリだと思うw
修正多目の全体強化使ったあとこれプレイしてデカブツ誕生
→投げ飛ばし とかw
むしろ怖いのは、効果の共有じゃね?
なんか、怖いコンボできそう
その場合でも場にいる2体をそのまま使えば大抵実現できるわけで。
よっぽどうまい組み合わせを見つけたなら話は別だけど、まあこのカードの場合は必然的に3枚コンボになるから相当強くても許されると思うよ。
本家でも3枚コンボで無限ライフや無限マナや無限ダメージのデッキとかあるしね。
>>72 強すぎじゃね?
緑なら豊富にマナが出るから、せめてタップ能力にしないと
どうしようも無い気がするんだけど……
ん……日本語版テキストにDiscard a cardに対応する部分が抜けてた。
(2)(G):→(2)(G),手札を1枚捨てる:
内心これでもまだ強すぎるかもしれないって思うんだけどね。
タップ能力じゃないのは再生との兼ね合いで挙動が分かりづらくなるかなって配慮。
調整するとしたら起動コストを(2)(G)(G)にするか、それとも素のサイズを3/3ぐらいにするか……
どっちがよさげ?
ディスカード有りで起動コスト四マナなら釣りあうかもね
自分の案くらい絵を描いてみようと思ったが
2ヶ月も描かないと、塗りが鈍るな……
80 :
79:2009/01/11(日) 21:34:13 ID:ry11uTwW
アジョwwwww
かわいいでないかい
学園島スレのエーリヒ・シュヴァンクマイエルとマイコ・パステルナークを誰か描いてくれないものか
84 :
◆gRK4xan14w :2009/01/12(月) 00:17:33 ID:HDZo2qTa
あ、あとこのスレ勝手に上げても構わんぜ。
俺が挙げると宣伝ぽくなるからあまりやらないけど。
85 :
◆gRK4xan14w :2009/01/19(月) 14:58:21 ID:gHfymlq3
このスレ見るたびに創発TCGが作りたくなる
初顔出し
ギャザラーだが多分これが最初で最後
(今度のプレリ……テストともろかぶるよなあ……
>>87 これノータッチで行きますけどw
>>88 最後とか言わないで常駐してよwww
´・ω・`)
ε≡(´・ω・`)
ε≡(:..@u@..:)
荒らすなよw
サーセンwwww
はいドーンw
荒らし (2)(R)
| / ヽ
┌―┐ | / ̄ ̄ ̄ ̄ヘ
i,i。A。| ┌─┐ | / ヽ
ヾ--′ -‐―=.....| ,|| |
′ :ヽ-〃.ヽ |
| :::::::::.ゝ|
ゝ ::::::::::::ヽ / \ / \
┌──┐ ヽ ::::::::.ヽ | | | |
| | ゝ ::::::::::) | | | |
| | \ .............::::::::::::::::) | | | | |::: |
\_/ 丶 ―----― ''' \ / \ / |:::
____ | ノ:::
γ r~ヽ、 | ┌-┐ / _,-~ヽ
r ―| | ::| \ !_!! |::: |::: |
i :| | ::| | \ |::: _,|::: |
 ̄=―-_ | ::| | ̄''|~-、 \ _,|‐' i ̄ ̄
\ \ | ::| | | :::i \_________,r、,へ ,┘ |
\ \ | ゝ、 | :::| r―i-i | | | r |
ヽ ∧_∧ ヽ、|r  ̄ ̄γ‐-、__ ∧_∧ | |:: |
| (´Д` ) ::i ̄ ̄ヽ‐-!、 ~‐、 ∂,/ハ)ヽヽ |:: |
| r - 、 ⊂ ⊂ ) ::| | :::| ::|-r-=__ |ハ´Д`ノ |:: |
| | | :::| Y 人, ::| | :::| ∧_∧ | :::i / ( つ つ |:::. |
| | | :::|(_) J ........::::| | ⊂(・∀・; )つ :::| |:::. 人 Y |:::::..... |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄し (_) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ソーサリー
土地1つを対象とし、それを破壊する。
うはwwww
最初良く分からなかったけど、こりんずだと気付いて妙に納得した
下の絵のいたずらしてる感がすごいww
>>99 おお、申し訳ない! 反映させました!!
確かにタテ228×ヨコ311でぴったりですね、不甲斐ないorz
・カードの縦横比について
上2つは元々1枚の絵を2つに分けていた+仮イラストという事情で縦横比を崩していましたが、
他のカードについては、基本的に縦横比を変えないように画像を取り込んでいるので大丈夫です。
それでも気になる方はお手数ですがタテ228×ヨコ311で再投下をお願いします。
>>100 他にもやる夫がビル崩してるバージョンがあった気がする。
>>101 こんなことしてるから末路が大変なことになるんだww
12/27更新分をサイトにうp
ケモスレのほうの反応も良好のようで何よりです
----
種々の仲間/Murtifarious Mates (2)(G)(G)
クリーチャー ─ 市民
4/4
種々の仲間は、常にすべての色とクリーチャー・タイプである。
人間でないクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
----
カード名めっちゃ迷った。
----
虎の子/Tiger Cubs (1)(G)
クリーチャー ─ 猫
1/1
警戒
いずれかのパーマネントが虎の子にダメージを与えるたび、そのパーマネントを破壊する。
'''虎は子を思いて千里を走る。'''
── '''東洋の諺'''
----
まさに名前どおりの能力。
----
茶汲み/Tea Break (G)
インスタント
集成X (この呪文をプレイするための追加コストとして、あなたがコントロールするパーマネントの上からカウンターをX個取り除く。)
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはX点のライフを得る。
あなたとあなたのチームメイトはそれぞれX点のライフを得る。
----
状況次第では反則級の効果。
カードパワーから考えて下から2行目は要らないかも……
----
聖夜の創発/Expression of Yule (2)(W)
ソーサリー
あなたのライフが対戦相手よりも少ない場合、あなたのライブラリーからカードを1枚探し、それをあなたの手札に加える。
あなたのライブラリーを切り直す。
----
12/30発表の同名カードにイラストを追加した形。
----
GGGのアジョ中/Adgeonaka of GGG (U)(U)
クリーチャー ─ マーフォーク
2/2
(B):GGGのアジョ中はターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。
(G),(T):GGGのアジョ中の上に被覆カウンターを1個置く。
----
ルパンスレ
負けて株が上がる男っているんだなあ。
----
アジョのわしづかみ/Adgeo Grasp (X)(B)
インスタント
クリーチャー1体を対象とする。そのクリーチャーはターン終了時まで-X/-Xの修整を受ける。
'''「イッツ、ショーターーーイムッッ!!!」'''
── '''アジョ中からハルトシュラーへ'''
----
1スレ目で一番盛り上がった試合かもしれない。
誤植訂正
クリーチャー ─ マーフォーク
→伝説のクリーチャー ─ マーフォーク
カードタイプ把握
キャラクターだし、ただのインスタントじゃ雑魚、瞬速持ちクリーチャ―ならあるいは……しかしパワータフネスないし…
なんて悩みまくってた自分が馬鹿みたい
そうかそうかエンチャントか
いや書き間違えたこっちが悪いんだけどw
済まなかった。
>98
見てるヨー
初心者&世界観がまだ良く判らないから見てるだけー
お題投下したらそれに合わせて絵を描いてくれる人いる?
とりあえずお題として「職人」を用意しておきます。
>>110 こんにちは。
現在この板を題材にしたエキスパンション完成を目標にカードを作っています。
基本コンセプトは本家の「ザ・ダーク」に近い(投下されたイラストに沿ってカードを作る)です。
セット全体の仕様は
>>1のサイトのカードを見てもらえば掴めると思います。
縛りとして今のところ「呪文コストに複数色のマナを要求するカードは出さない」
「キーワード能力は“BS1(モナリング基本セット)”に採用されているものとこのスレで出た2つのみを使用」を実施中。
とりあえず今までのカードを見て評価でもしていただければ嬉しいです。
----
佳望の女傑、獅子宮/Shishimiya, Heroine of Kemou (G)(G)
伝説のクリーチャー ─ 猫・先生
3/3
佳望の女傑、獅子宮は単独でのみ攻撃できる。
(1)(W):装備品1つを対象とし、それを破壊する。
'''「私はただの不良教師さ……決して他人から憧れを抱かれるようなケモノではない」'''
----
佳望学園の教師。
'''フレイバーテキスト'''は獣人総合スレの3スレ目より拝借いたしました。
ちょっと前から感じていたことを。
カード化する企画自体は面白いと思うけど
他スレに顔を出す時のやり方はもうちょっと考えた方がいいかも……。
気になったのは
カード化の流れと、絵の扱いに対して。
カード化の流れって現状だと
絵の投下
↓
いきなりカード化したものを元スレに投下
↓
元スレでカードに対して意見が出る
↓
修正
↓
最終的にこのスレに載せる
という流れが多いように感じる。
まず、カードの内容(性能等)の話はこっちのスレで詰めた方が良いのでは。
元スレにはMtGに興味や知識がない人もいるんだし
専用スレがあるスレ(つまりここ)の話がいきなり始まるのはどうかなと。
それと、絵は使う前に最初に許可を取った方が良いんじゃないかと。
トリミング等、加工するならそれも含めて。
つけ加えてしまうなら、絵描きにカード用の加工も頼む時も、もう少し言い方を考慮した方が……。
今までのレスは見ていて、(言葉は悪いけど)若干、押しつけがましく感じたので。
たとえば
>>102なんかは、絵描きが文字無し版を上げるのを前提にして話を進めているように見えたし
(文字有り版を仮イラストと決めて絵を潰してしまっていたし)。
このままだと反感とまでは言わないまでも、違和感というか抵抗感を覚える人は居そう。
というか、俺がそうなんだけど。
なので、たとえばなんだが
元スレでやること
・絵を描いた人に許可を貰う(加工をして欲しいならそのお願いも、自分で加工をするならその許可も)
↓
このスレでやること
・カードの効果を書き出す
・意見貰う→修正
↓
元スレとこちらのスレ共通
・カード化したもの(完成品)を投下
という流れにしてみたらどうだろうか……。
あくまで俺個人の案なので、もっと他に案があればそちらの方が良いかもしれないけど。
くり返しになるけどカード化企画自体は面白いと思うんだ。
だけど、カードを作る時に、もうちょっと元スレに気を遣ってもらえるとうれしいし、
その方が互いに上手く回るんじゃないかな、という意見。
細かい点に突っ込んで申し訳ないけど、少し検討してらえるとありがたいです。
やばいこんふらっくすやばい
すてきばんふぁいあすてき
うふふ
んー
俺なんかは2chに絵うpった時点で、転載改変なんでもありのつもりでうpってるけどな
まあ人それぞれだから、馬鹿丁寧なぐらいで間違いはないかもだな
>>114-116 そうですねー。
特に最近はちょっと強引かなと自分でも感じていましたから。
しかし、(弁明になってしまいますが)現状のやり方を続けているのはそれなりのわけがあるのです。
まず、元スレに投下した時点でのカードはあくまでも「仮」のものであって、いきなり完成品を投下しているわけではない、ということに留意してください。
また現行では、少なくともそのスレの人たちの同意を得るまではまとめサイト(html)への掲載は行っていません。
使用許可を得る段階についてですが、
>>116のやり方ではMTGを知らない絵師さんは自分の絵をどのように加工すればいいのか
or具体的にどう加工されるのかが分からないのではないかという不安があります。
そこで現行では、「実際にカードのサンプルを作って具体的にどのようにその絵が使われるかを示した上で許可をお願いする。」という形式を取ることにしています。
また効果に関しても、そのスレの人たちの中でMTGを知っている人がいればその人たちの意見を聞きたいので、なるべく同時に掲載するようにしています。
また、加工を頼むときも、極力強制的にならないように言いまわしには気をつけているつもりです。
もちろんいずれの段階でも元絵を描いた絵師さんは、カードの仕様に対して異議を唱えることができます。
絵師さんの反対があった場合、その絵を使ったカードはエキスパンションに収録しません。
サイトにアップされている分のデータも削除します。
それと、カードの内容(性能等)の話が向こうのスレで始まってしまうのは不可抗力と考えています。
いずれのやり方をとるにせよ、MTGを知っている人がそのスレにいる場合、投下されたカードの性能についての意見や感想が出ることは避けられないでしょう。
あまりひどいようですと私自身が出向いて誘導するようにしていますが。
他の流れとしては、
このスレでお題を出す
↓
お題に合わせたイラストを絵師さんが描く
↓
投下されたイラストに合わせて効果を考える
↓
完成
というものも考えられます。
このスレには絵師さんがあまりいないのでおそらくうまくいかないと思いますが。
>>120-121 回答ありがとうございます。
スレ主さんにも考えるところがあって行動されているということが分かりました。
納得する部分もあったし、「別のやり方もあるのでは?」と思う部分もありました。
仰る通り、今だと
>>121はちょっと難しそうに思えます……
結果として
>>120の方法になるのですが、
予めスレ主さんの意図するところは書いておいた方が、誤解を招かず、軋轢が起こりづらくて良いと思います。
モナー板のモナリングスレでは、モナー板なりのやり方が出来上がっているとは思いますが
単なる小説やイラストよりも理解できる人が少なく、
他の人・スレとの共作になるこのスレの特性上、
創発板でのモナリングの創作の仕方については、このスレで煮詰めておいた方が良いのではと感じました。
現に、けもスレでもカード化のやり方について話が出てしまっていますし……
まあ絵師さん自体の反対は今のところ無いみたいだしな。
穏便なうちにやり方を改めるのが吉か。
危険かもしれない芽は、摘めるなら早く摘んだ方がいいしね
となると、
カード化したい絵がうpされる
↓
絵師に許可を求める
↓
許可が下りたら、編集開始
↓
元スレにうp?
↓
こちらにうpし、バランス調整
↓
HPにうp
こんな感じかな?
元スレにうpは、許可を求めた以上、うpしたほうがいいのか? それともこちらにうpだけにするか?
どっちがいいだろう?
元スレには、バランス調整後の完成品だけうpというのは?
許可を貰った以上は、成果物を元スレにうpする方が良いと思うけど、
一部の人にしかついて来れない内容の話(効果について等)を、元スレでするのは気が引けるので。
元スレにいるMTG知識を持ってる人の意見が欲しいなら、
絵の許可をもらった段階で誘導できるし。
絵がうpされる
↓
許可を求める
↓
許可が下りたら編集(効果に関してはこちらのスレで、と誘導)
↓
完成品を元スレとこのスレにうp
↓
まとめにうp
こんな感じで。
作り手でない人間に限って嬉々として仕切りたがる不思議
確かにwS-1に限ったこっちゃない
おっと誤爆w
>>126 そんな事言うなら何か良い案でも出していってよw
「まぁなんとなくこんなので良いだろう」という流れでゴタゴタになる
よりはマシだとは思うけどな…
絵師のはしくれだけど、概要を知らない内に「こんなん出来ました」と
言われても嬉しい反面「いきなり!」ってびっくりする。
普通に125のような流れのほうが、元スレにも辿り着けるし
こういうのがあるのかってわかりやすいと思うよ。
んー、妙なことでゴタゴタしてるなw
よくわからんけど、それはあなたが絵を貸してと
>>1に言われたときにでも
そう表明すればいいのではないかと
まあ、他人様のケツの穴の大小について言う立場にもないからあれだけどねw
むう、ごめん
腐すだけでもあれだな
画像のフェアユースって意味では、たしかにアウトだよね
>>1は権利者の許諾をすっ飛ばして画像を加工流用再配布してるので、
まず事を起こす前に許諾を受ける必要がある
それはその通りだ
絵描きがびっくりするとかそれ以前に、明白な権利侵害ではある
でもじゃあそれを言いますかっていうと、まあ現状権利者の取り下げ要求まではなく、
承諾または黙認されてるわけだ
ニコなんかだとこんなのは当然のように行われてたりすることだしね
まあここはニコじゃないけどw
2chに上げたものに権利とか主張してもなぁってのが俺は個人的にはある
でもそれは人それぞれ消極的だったり積極的だったり、某所みたいにちょっと待ったが掛かったり、
まあ思い入れとか人によりけりなんだろ
あとは、俺は
>>1のやや無茶な突撃スタイルが面白いなと感じたので、まあそんな固いこと言うなやと
そんなかんじです
昨日今日に始めてたことでもないようだしね
でもこういう風に反発出てるってのは、まあ行儀悪いのかもなw
まあって言いすぎだろ俺
うーん、いろいろと賛否両論だな……
まあ次に神絵が投下されるまでにはやり方についてもう少し考えておきます。
話変わるけど
>>119のテキストファイルが気になってしまう俺ガイル。
134 :
128:2009/02/01(日) 12:33:23 ID:llsft3Jn
>>129 実際に使われたから書いたわけだが('A`)
2chに上げたものに権利とか〜てのは俺も同意だけど、
ここにはスレ同士で連絡してるし、だったら…と感じたんだ。
ケツの穴の大きさを計らない内にゴーヤでもコーヒーの缶でも
何でもいれた所で痛がられるだけだし。
>>134 じゃあ、「俺はいきなりあんなことされてびっくりした、ちょっとああいうのはやりかた考えて欲しかった」でよかったじゃないw
なるほど実際にそういうことで言いにきたわけだね、それならわかりやすいよ
俺はいきなり持ってこられて、なにこれ面白いねいいじゃん!で単純にOKしたクチなのでな
色々な考えの人が居る訳さね
応援しているから頑張っておくれ
>>133 2chモナー板のマジック・ザ・モナリングってスレで作っている
投下作品を纏めた物の一つですね、自分もバランス調整を手伝ってみたので
http://www14.atwiki.jp/monaring/ ここのも問題なければ纏めてもらった後で調整方向
(派手めに、コンビネーション重視で)等を言って頂ければ
調整を手伝おうかと思いまして
>137
アイヨー、やり始めたよー
少し待ってね
ひょっとしてはさみさんをご所望?
マーフォークというかマーシザーズというか
138です。 やはり元ネタが有ったのですね。そんな気がしたのでなるたけ離れる
だろう方向で和鋏をモチーフにしたのは正解でした。 他に使えるのでしたらご自
由にお使いください。
で、質問なのですが、元々求められていた絵は、この元ネタを元にこのスレ専用の
絵を描く事だったのでしょうか?
※何やら文章中に「元」が多いなぁ(笑)
はいそうです。どうもすみません。
既存のはさみさんの絵は背景や構図の問題でカード化には向かないと思いましたもので……
そういうことは最初に書いておこうぜ…
----
鋏の幻霊/Clippers Eidolon 4
アーティファクト・クリーチャー ─ スピリット
2/2
1,鋏の幻霊を生け贄に捧げる:クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。鋏の幻霊はそれに1点のダメージを与える。
あなたが多色の呪文をプレイするたび、あなたはあなたの墓地にある鋏の幻霊をあなたの手札に戻してもよい。
----
なんかペルソナ思い出した
すげえー!
普通に上手い
うお、なんというかっこいい鋏さん
この鋏さん魔法使えそうだw
キャー素敵だわ!
>>158 thx。
昨今の基準は1セット(249枚)につき伝説CとPW合わせて10枚前後のようですのでそろそろ自重しようかと思っていた所です。
また、このセットはクリーチャー主体の方向で行く予定なので頑張れば基準より増やせないこともないです。
それでも伝説が多くなりそうな時は裏技をすると良いのよ
具体的には”壮大”みたいなのとか
自分がこないだデザイン終わったエキスパンションも
アラーラの断片と同じサイズでコモンに伝説20体(全部名前同じ)って
いびつなエキスパンションだったけど、それはわざとそうした
最もそのエキスパンションは、レジェンド・ルールを使って
伝説を”対消滅”させると誘発する能力とか付けたんだけどね
>>161 癒しの達人/Healing Master .白 能力:ライフ回復
風刺の達人/Satire Master 青 能力:行動打ち消し
自虐の達人/Masochistic Master 黒 能力:自虐
気炎の達人/Enthusiastic Master .赤 能力:全体強化
戯画の達人/Caricature Master 緑 能力:ユニット生成
>>160 コモンに伝説とかw
本家の神河3部作は伝説をテーマにしていたのでセット内の伝説比率を調べてみた。
(セット名) (伝説/全体)
神河物語 ─ 75/301
神河謀叛 ─ 38/170
神河救済 ─ 39/170
といった具合。
それを考慮するとこのセットも全体の10%(23〜25体)ぐらいまではいけそうな予感。
最初の伝説エキスパンションの筈なのに
ハブられそうなレジェンドがアップを始めたようです
61+10(ワールドエンチャント)/310
10%前後ならギリギリいけそうね、ちなみに最近ので伝説が多いと思った
タイムスパイラルは復刻合わせて32/408
バトロワスレ乱立 1青青黒黒
エンチェント・場
すべてのプレーヤーは、アンタップフェイズに土地をアンタップできない
すべてのプレーヤーは、手札より土地をプレイすることができない
攻撃宣言を行ったとき、ダメージ応酬の後ですべての土地をアンタップすることを選んでも良い
>>165 とりあえずアイデアとして保留しておきます。
ゆっくりきたwwww
日本語版だw
ゆっくりきめぇww(ほめ言葉)
ゆっくりは本当にむかつく面構えだなぁw(褒め言葉)
179 :
◆gRK4xan14w :2009/03/25(水) 10:52:10 ID:5F3aHRH1
ageと言いつつ上げてなかった! ふしぎ!
日本語版テキスト。
コストとかは画像見てもらえば分かると思うんで省略。
----
装備 (2) ((2):あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、この装備品をそれにつける。
この能力は、あなたがソーサリーをプレイしてよいときのみプレイできる。)
(T):装備しているクリーチャーは+2/+4の修整を受ける。
----
装備しただけでは何も効果を発揮しない珍しいタイプの装備品。
そのかわり奥義の扇を(T)することでいつでも装備クリーチャーの一時的な強化が可能。(もちろん他の装備品に比べて上昇率は高め)
小回りが利かないので攻撃、防御のタイミングの見極めが肝心。
雑談でもあった方が賑やかしにはなりますわね。
そういやロリ騎士スレの返事、無いね。
おれは絵師じゃないんでなんとも言えないんだけどw
あれもたまたま見ただけなんで。
今日はエイプリルフールだがマジレス
>ロリ騎士スレ
色鉛筆スレのケースでも諦めかけてた頃に返答が来たので、まあ気長に待ちますか。
絵師さんは分かっているので、来なかったら別の連絡手段を取るぽ。
色鉛筆は本スレに件の絵の人再召喚できててGJだったねw
またアク禁か
リンマオのカードにフレイバーテキストを追加しました。
あと肩書きについて、.txtのほうでも触れましたが遷は仙の借字です。
もちろん中国から日本に遷ってきた仙人、という意味あいもありますがw
>>183 いやいやGJなのは私じゃなくて戻って下さった絵師さんのほうですよ。
私はただメール送ったただけですw
絵師さんをカードに例えるとこの顛末まんま邪法の創発じゃんって気付いて吹いた
>>182 ロリ騎士スレの絵は少し前に使用許可が出てるぞ?
おーほんとだ。情報トンクス
描いた人もアク禁に巻き込まれてたのね。
>>187 乙です。
ゲームバランスを考慮して一部のカード内容を修正したいと思います
茶汲み/Tea Break(1月更新分)
コスト(G)→(2)(G)
静寂の創発/Expression of Silence (3月更新分)
ターン終了時まで、プレイヤーは呪文や能力をプレイできない。
→ターン終了時まで、プレイヤーは呪文や能力をプレイできず、カードを引けない。
クロスSSか、箱庭物スレとかそんな感じかねぇ?
貴族能力あったのか。《熱心な士官候補生》かと思ったw
リミテッドでウザそ〜
ま、レアカードだから大丈夫でしょ。
ストーリーの方は、やっぱりハルトさんが悪役なのかな?
ニコラ・ボーラスポジションがハルトさんですね
ウルザとミシュラが倉刀と美作、と
魔王、ハルトシュラーが降臨した。
圧倒的な力を誇るハルトシュラーは、
時空をゆがめ創発板内に存在する数多のスレッド世界を衝合、
その登場人物たちに戦いを挑んできた。
つまりプレインズウォーカー、S・ハルトシュラーのカード化フラグですね、分かります。
いずれ何年も先の話だと、AA板のペンタグラム・ワールドや
同じくAA板に作者が居る幻想郷MTGシリーズとも世界を掛けた戦いをするのであろうか?
なんというクロスジャンル、俺の世界はそっと隠しておくぜ
真面目に考えたプロローグ的なもの
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1236096121/89 >>196 プレインズウォーカー・カードのバランス調整はアマチュアには難しすぎるので、
今後自分がプレインズウォーカー・カードの制作に着手することはないと思います。
下手に作ってゲームバランス崩壊させたりしたらハルト様に申し訳ないですし。
その代わり、ハルト様をはじめとする一部のカードには「投下」という能力を搭載しています。
このメカニズムは、カード・タイプとしてのプレインズウォーカーが存在しなかったラヴニカ期に、
「なんとかプレインズウォーカーをカードで表現できないか」と思って作ったものだったりします。
(効果を見てもらえれば分かる通り、「異世界からの能力」をコンセプトにしています。)
>>197 先走りすぎですw
ライダーなんだから乗り物が居ないと飛べない方が”らしく”ないかな?
その分底上げしてさ
後、乗り物がドラゴンモードとデーモンモードの分岐とかあると面白いかもね
面倒だけど
取り敢えず200レスおめっとさん
結構伸びているスレだよな、巻き込まれアク禁ってハンデあるにしてもさ
しかしイラストを見た感じだと自力で飛べそうだが。
>>202 貼ると思ったw
そしてさっそくお絵かきスレにデーモンが降臨しててワロタ
お絵かき総合スレより
----
忿り/Outburst (R) ※読みは「いかり」
ttp://miacis-joke.hp.infoseek.co.jp/mtm/souhatsu/image/Outburst.jpg インスタント
以下の3つから1つ選ぶ ── 「プレイヤー1人を対象とする。忿りはそれに2点のダメージを与える。」
「クリーチャー1体を対象とする。それはこのターン、可能ならば攻撃する。」「カードを1枚引く。」
'''せんせい、さようなら。'''
----
398 :創る名無しに見る名無し:2009/04/04(土) 20:23:54 ID:pzHxCIrb
きゃああああ
399 :創る名無しに見る名無し:2009/04/05(日) 03:06:54 ID:S5URP18G
話せばわかる、話せば><
----
誤爆の王/Lord of Mistake (6)(B)(B)
ttp://miacis-joke.hp.infoseek.co.jp/mtm/souhatsu/image/Lord%20of%20Mistake.jpg クリーチャー ─ デーモン・アドバイザー
6/6
畏怖
(1)(U):単一の対象を持つ能力1つを対象とし、その対象を変更する。この能力はいずれのプレイヤーもプレイできる。
(1)(R):クリーチャー1体を対象とする。このターン、それは可能ならば攻撃やブロックに参加する。この能力はいずれのプレイヤーもプレイできる。
'''最大の誤ちとは、彼を喚び出すことなり。'''
── '''『るるふあゆしきたんだるーふぁ?』'''
----
日本語版は閣下のスレに誤爆っぽい形で置いといた。
出すと場が荒れること間違いなしの極悪クリーチャー。やっぱりデーモンって信用できないね!
新ジャンル(たぶん)『ロリ騎士』の589です。
追記
背景は自分でつけたいのでまた後程うpします。こちらに上げて宜しいですか?
>>195>>198 大事なこと書くの忘れてた。
「この物語はフィクションです。
実際に各スレの乗っ取りや創作発表板の支配を企んでいるわけではありません。」
このままだと勘違いする香ばしい人が出てきそうなので一応釘をさしておきます。
207 :
◆gRK4xan14w :2009/05/01(金) 00:10:29 ID:lFh4Is3b
イラスト募集中!
ただいま以下のテーマでイラストを募集しています。
・基本土地
《森/Forest》
《山/Mountain》
《沼/Swamp》
《島/Island》
《平地/Plains》
・特殊地形
《金属の都/Metal City》
《緑の海/Green Sea》
《青い山/Blue Mountain》
《赤い大地/Red Ground》
《白の洞窟/White Grotto》
《黒い森/Black Forest》
・イラストはタテ228×ヨコ311までトリミングor圧縮されます。
・版権ネタ不可。
このスレの奴ってみんな空気読めないの?
絵を借りることにしか興味がないのが丸わかりなレスつけてスレを荒らしてくのがいてすげえうざいんだけど
避難所でならやってもいいって言ってんのにききやしねえし
コバンザメ企画ならそれらしく3歩下がって下手に出てやれよ
>>209 レモラプロジェクトで終わらせないよう一応自分でも絵を練習しているのですがなかなか上達しません……
http://imepita.jp/20090506/712500 上手くなったらそちらのスレに何か投下することもあるかもしれないです。
正確に言うと、絵を借りることにしか興味がないんじゃなくて絵を借りる時にだけトリップをつけているのです。
キャラやストーリー把握も兼ねてスレのSSにも目を通させてもらっています。
こちらの都合で言わせてもらいますと、絵を持ってきて埋め込めばはい完成、という簡単なものではないのです。
それと、避難所でやれっていうのは、スレ住人の総意じゃなくてあなた一人の意見ですよね?
本当に避難所に乗り込んでいってもよいのならそうしますけど。
>210
貴方のレスを読んで貴方を応援したい気持ちが消え失せた
言い方は悪いけど>209にほぼ同意する
さすがに避難所に行く必要はないだろうけど、
絵を借りる許可のやりとりは出張先のスレですることじゃない
せめて出張先のスレを阻害しない形で行うなどの配慮は見せるべきでは?
それが出来ないのに依頼するのは身勝手すぎる
きつい言い方になるけど、本来企画っていうのはその企画の魅力で人や絵を集める物であって
他スレに土足で乗り込んでいってかき集めてくるものじゃない
依頼を続行するにしてもこのスレ内である程度何かを形にしてから
それをサンプルとして見せるぐらいの進行度になってから外へ出張するべきでは?
現段階で依頼と称して出張するのは早すぎる、
まだこのスレ内で住人達だけでも出来ることが多数残っているはず
少なくともその手間暇も惜しんで出張してくるこのスレ住人のやり方は間違っているし
スレに協力したい絵師がいたとしても協力しづらくなってしまうのでは?
えーと、何やら喧嘩腰の209氏の後にこんな御願いを書くと、妙に尻馬に乗っ
た風に見えてしまい心苦しいのですが、恥ずかしながら以下の御願いをしに参
りました。
私の描いた画でのカード化の件で、既に一度許諾を出しましたが申し訳有りま
せんが取り下げとさせていただけませんでしょうか? 貴殿のやろうとされて
いることには共感致しますし夫々の作品に傾注頂いていることも理解しており
ますが、どうやら私の理解していたものとは多少の齟齬が有ることに最近気付
きました。そのために、勝手ながらこのまま使っていただくのは双方に益が無
いのではないかとの思いに至った次第です。
つきましては以下のカード
1月《虎の子》
2月《付喪の刃、鋏美》《鋏の幻霊》
3月《静寂の創発》《車両疾走》
4月《むら気な貴族》《優位》《四月ウサギ》
での画の使用の解除を御願いいたします。(多分これで全部だと思います)
もちろん、“名無し”が投稿した画の使用に関することですので、御聞き入れ
いただけなくても仕方がない事は重々承知ではあります。勝手な申し出をして
しまい誠に御迷惑をおかけいたしますが、何とぞ御了承いただけますように御
願いいたします。 また、以上の判断は私個人の理解の至らなさに因って起こ
ったことですので、元画を投下したスレッドには何の関係もなく、あくまで責
は私に有るりますことを御理解ください。
それではMTMスレの今後の益々の御発展を陰ながら御祈りいたします。
以前こちらに何枚か絵の使用許可を出した者です。
今までもこちらの方の対応に多少ひっかかりを感じていましたが
いずれ改善されてゆく事と思い触れずにきました。
しかし今回
>>210のレスを読みまして黙っていてはその可能性は低いと判断し、
こちらに直接お邪魔させて頂きました。
自分は出張に関しては特に問題は感じていませんが、
気になる点は以下の通りです。
・スレでイラストの使用許可を得た後、それに対する返信が無い事。
許可を得ればそちらの用件は済むかもしれませんが、
提供した側としては許可に対して一言の挨拶も無しでは、
(そちらにはそのつもりがなくとも)「許可を得て当然」
と思っているような印象を受けます。
イラストを描いた側としてはこのスレに「協力する」つもりで
あくまで好意で許可を出しています。
カード化スレ→無償で絵を借りる
描き手→善意で絵を貸す
この点を忘れないで下さい。
こちらのスレの方が今後もこのまま対応を変更されない方針であれば、
申し訳ありませんが自分も許可を取下げさせて頂きたいと思います。
213に同意かな。
企画は全然問題ないと思うし、自分の絵をカード化していただいたときは嬉しかった。
純粋に頑張ってほしいよ。
カード化依頼するときにちゃんと挨拶文(テンプレでも良し)いれてほしいな。
カード化する可能性が当然のごとくあるような文面だったから気になる。
──というわけで、さっそくカード化しますた。ってどういうわけだよwと思ってしまった。
初めてカード化していただいたときも、いまいち何の企画なのかよく分からなかった。
創発の絵を集めてカードにするんだな、ぐらいの認識だったんだけど。
新参者には、カード化企画は「あたりまえ」ではないよ。
知らないところで勝手に絵が……みたいになってる人がいそうな予感
話は変わるが、
ネタで投下した絵までカード化されてるww
恥ずかしいので描き直したいかもしれないw
まとめサイトになにげなく監修されてるけど、
俺は使用許可出してないぞww いや、構わないけどww
あまりに恥ずかしいので、俺が誰なのかは名乗らないけどww
皆様の意見を聞き、自分がどんなに他の人に迷惑をかけているかを改めて実感しました。
この点を反省し、今後のやり方を変えていきたいと思います。
まず、以前にも指摘がありました、いきなりの形でのカード化をとりやめにします。
あくまで許可を得てから、画像の加工を開始したいと思います。
次に、他のスレに乗り込む回数を抑えるために、使用許可願いのやりとりをするレスはこのスレに書き込むことにします。
ただし、この方法だとこのスレを見ていない絵師様と連絡が取れないため、
一定期間絵師様からのレスポンスがない場合にのみ、しばらく間をおいてから改めて元絵のスレにお願いの書き込みを行いたいと思います。
このスレで使用許可願いのレスを出す。(この時公開するのは元絵のみ)
│ │ │
│ ↓ │
│ 一週間レスがこなかった場合 .│
│ 元絵が投下されているスレに .│
│ 使用許可願いのレスを出す。 .│
│ │ │ │
│ │ │ │
│ │ │ │
↓ ↓ │ │
絵師さんから許可があった場合、 .│ │
カード化作業を開始。 │ │
│ ↓ ↓
│ 不許可の連絡があった場合
↓ 元絵の公開を停止する。
完成品をこのスレに投下。
│
↓
月末にまとめサイトに掲載。
という形になります。
カード化したものを元スレに投稿してもよいものかどうかは私にも判断がつきかねますが、
スレ住人に動きを把握してもらう目的を兼ねて、月末にまとめサイトに載った段階でご連絡だけはさせていただきたいと考えております。
どうでしょうか?
最後に、私の無礼な発言で皆様方に不快な思いをさせてしまったことを心からお詫びいたします。
以後そのような口調での発言はできるだけ慎みたいと思います。
本当にごめんなさい。
なお、
>>213に関しましては、全カードについて公開を停止いたしました。
>>214に関しましては、恐らく何らかの手違いがあったものと思われます。
捨てアドを公開いたしますので、もし公開停止をご希望でしたらご連絡をお願いします。
[email protected] また、他の人で私とスレを介さずに連絡を取りたいという方がいましたら、5月中は以上のアドレスを使用しますので、そちらにご連絡ください。
口調の問題じゃない、態度とその言動の問題
叩かれたところだけ上っ面繕って直してても本当の改善にはならない
あれだけ出張を繰り返して宣伝しているのに、出張先から取ってくるばかりで
このスレにほとんど絵師やイラストの投下がないことを、そろそろ疑問に思った方がいいよ
それと>215に関して許可を得ずに元絵を公開するのは無断転載だが
それについてどう考えているのか聞いておきたい
これは端から見ててずっと疑問だったことなんだけど
なぜ企画主が加工する絵の餞別してるのか?なぜ貰う側が絵の選り好みをしているのか?
創作発表板に投下された絵をカード化するという趣旨の割には
企画主が個人の趣味で選り好みしてるのが透けて見えてその趣旨が曇っている
絵師もそれほどカード化に賛同するならなぜ直接ここに投下して上げないのか?
依頼や許可は出張先スレとは全く関係ない、企画主と絵師の個人的な話なのに
移動せずにやるから話がややこしくなってくる
他スレで投下済みの絵でも問題ないのは依頼の態度見ていてもはっきりしているし
このスレに直接投下することに問題があるとは思えない
むしろ企画に賛同しているのならスレを盛り上げるためにも
積極的に絵師自身がこのスレに投下をするべきではないのか
許可は出すくせに絵師が出張を渋るからいつまで経っても企画主の出張が止まらず
そのために不要なやりとりが増えている
絵師がカード化して貰いたい絵を投下して
それを加工して貰う形に変えれば絵師も希望の絵だけをカード化してもらうことが出来る
企画主も投下された絵だけを加工して、カード化に必要な絵の募集もこのスレ内だけで行えば
出張先での窮屈なやり取りもなく、双方の希望を充分満たすことが出来る
まだこれだけ企画に賛同してくれる絵師がいるのなら、今後出張を行わずとも
このスレだけで充分やっていけるように見えるがどうだろうか
> 次に、他のスレに乗り込む回数を抑えるために、使用許可願いのやりとりをするレスはこのスレに書き込むことにします。
> ただし、この方法だとこのスレを見ていない絵師様と連絡が取れないため、
> 一定期間絵師様からのレスポンスがない場合にのみ、しばらく間をおいてから改めて元絵のスレにお願いの書き込みを行いたいと思います。
このスレ見てないってことは、その絵師がこの企画に興味無いってことなんじゃないの?
あとスレに乗りこんで「使用許可願います」っていきなり言われたら、正直断るの難しいんだよね。
断って空気が悪くなるのも避けたいし「どうせ2chに投下したものだから……」って思ってる。
あなたの行動はそういう絵師の心情に付け込んでるとしか思えないよ。
>>217 >なぜ直接ここに投下して上げないのか?
・スレが過疎っぽい
・MTMの内容をいまいち把握できない(世界観とかね)
・最近怪しい動きが多い
・企画は応援したいが、このスレのために時間を割いて絵を描くほど魅力が無い
企画主さんの俺様ルールが飛び出るようになってから、企画を応援したい
という気持も失せてしまいました…(やっかみみたいで申し訳ないけど)
>>206の発言だって、獣人総合で散々注意されてから書き込んだものですよね。
サイトの方にも、許可を得ずに載せている絵もあるようですが。
叩けば不満が噴出する状態だったようだな
よかったよかった
新しいパンツをはいたばかりの正月元旦の朝のよーにスゲー爽やかな気分だ
かさにかかって叩きを煽ってるのがいるな、大変に見苦しい
君ら(単発ばかりで複数かどうかはわからんが)は紅衛兵の真似でもしたいのか?
>>217 >このスレにほとんど絵師やイラストの投下がない
単に来る者拒まずっていうか、向こうからやってくるのがスタイルだと理解してたので
ふつうに看過してただけ
別にネガティブな意味はなかろう、ってか頭冷やせw
ゆるやかな賛同、無関心、看過にまで白黒つけさすのを強制するな
うpした絵の行方に君みたいな極端な執着のない者だっていることを理解して欲しい
>>221 あなたも紅衛兵だの単発IDだの「するな」の命令口調等々、刺激的な言葉使わないように頭冷やしたら?
熱くなってるのはあなたの方でしょう。
おや、
>>217=
>>218ってことでいいのかしら?
君には反応してもらってもリアクションに困るのだけどw
論旨にもひとつも触れていないし、どうもいかんね
>>223 > おや、
>>217=
>>218ってことでいいのかしら?
違います。
私は「議論」はいいと思うけど「煽りあい」は止めてほしいだけです。
あなたがやっていることは徒に相手の気分を害そうとしている煽りとしか見えません。
>>217さんも挑戦的な印象でしたが、わざわざ火に油を注ぐようなことを言う必要あるんですか?
スレ主さんの行動について不満やそれに対しての反論はあるでしょうが
不必要に攻撃的なレスはスレッドの住人全員の迷惑です。
更にこのスレッドは(良いか悪いかはおいといて)他のスレッドにも関わり合いが多く
ここが荒れれば他スレにまで嫌な空気が波及するかもしれません。
私はそれが嫌なのです。
おお、いいねw自演決めつけとかありなんだw
じゃあ俺はR2iU0al0=
>>1ってことにするわw
コテはずして口調も変えて擁護レスとかカッコヨスw
ふむ、じゃあ違うということで了解しよう
では君はなんのためにこのスレに来てるのかな?
>>218を拝見するに、とりあえず君は正面から断ればいいんじゃないかしらん
他の「絵師」一般のためにあえて苦言を呈しているというのなら、
勝手に代弁されることに只管困惑を感じるねw
心情につけこむ、確かにそう取れなくもないけど、俺は別に突撃するなとはいいたかない
君は君の意見として「俺が嫌だからやめろ、俺のスレに来るな」と言えばいい
>>221 誰も煽りレスは書き込んでいないと思う、少なくとも自分が感じた限りではあるけれど。
217の質問に別人が答えたのなら別IDが続くのは普通のことなのでは?
それを自作自演を決めつけるのは少々早計な上に根拠がない
それにこの問題は人数が多い少ないが問題ではないと思う
少なくとも不愉快に思う人数が少ないから無視して良いという内容じゃない
出張という行為は複数のスレとそこの住人を巻き込む行為なのだから
今後の事を考えてきちんと話し合っておいて損はない
>>226 221で自分の心情を察しろと言うくせに
スレの空気や諍いを避けるために正面切って言うに言えない人の心情は無視するの?
>>228 うむ、自演を疑ったのは早計に過ぎているね、失礼した
真意としては、ID変えなくちゃ叩きもできないのかと揶揄したに過ぎない
ジャブみたいなもんだと捉えていただければ幸いだ
きちんと話し合うというのにも異論はない、そういうアプローチであれば大いに結構だよ
吊るし上げっぽい空気になるようならまた邪魔しに来るよ
>>229 うむ、無視できる
なぜならそれは仮想の存在だからなw
沈黙=消極的肯定、議論の基本だろう
看過できないなら声を上げればいいのだし、声を上げないということはその程度のことだ
>>230 今ここで声を上げた人を批判したのは、この批判を乗り越えて意見しろということ?
方向性違いな激励をしたあげくに230だけが納得してもしょうがない
あとつるし上げも何も、カード化スレ依頼人に賛同する人が少ないことを
つるし上げと非難されても困る
賛同者が少ないのは依頼人のこれまでの言動と行動結果、つまりは自業自得
230が本当にカード化スレを擁護したいのなら煽り荒らしのような方法以外に
もっとやりようがあるはず、このやり方ではただの愉快犯のようにしか見えないよ
>>231 声を上げたののなかにどう見ても変なのが混じってたからなー
また、このスレをターゲットに叩きを煽ってるのがしばらく前から見受けられたというのもある
毎度毎度叩かれる者には叩かれるだけの理由はあるのだけど、リンチみたいのは好かん
ましてそこで荒らしが尻馬に乗るのは面白くない
そういう、人によってははなはだ不順と取られるかもしれない理由からだよ
特に義理があって擁護とかしてるわけじゃないさ
やりようもなにも、まあこういうやり方しかできんでねw
不快感のしっぺがえしとでもいうかしら
相手が理性的であればバカバカしくなって止まってくれるから、まぁ有効ではあるのよ
>>232 渦中の人が居ない中でレスを続けても仕方がないので今後は控えるけど
特にどうしたいわけでもない擁護は話を混ぜ返すだけのただの愉快犯でしかないのでは?
それではいつまで経っても落としどころを探れない
現に232が現れてから依頼人や関係者への問答であったはずが
その人を置き去りにして話をすることになって、余計な寄り道をすることになっている
232は良いことをしているつもりらしいけれど、現時点では全く逆の効果しか出ていないよ
そういうレスしか出来ないと分かっているのなら一旦レスを控えるべきだと思う
ふむ、随分な言われようだ
その愉快犯にしかレスをつけず、逆効果とやらを増幅しまくってるのは君のように見えるが気のせいかw
君は俺をさっさとNGIDにしておくべきで、寄り道から本道に戻るような話題でも振ったらよろしい
貴重な時間の無駄なので相手にするこたないんだ
あと衷心までに言えば、「特にどうしたい」がないというより放置でいいじゃん、というのが俺の趣旨
そして良いこと云々ではなく、俺が嫌なものを邪魔しに来てるだけ
いろんな考えの人がいるからねえ。
カード化されて喜ぶ人もいるけど。
嫌な人は嫌なんだろう。
ただまあスレに投下する人がほとんどいない以上、カード化したい人が積極的に営業するしかないんだろうなあとは思う。
スレ主が作りたくてオファーかけてるんだから、
スレ主の好みで絵柄が選ばれるのは仕方が無いんじゃないかなあ?
どうすればいいのか、おれ一人の頭では答えが出にくい。
「カードにしてくれ」ってスレに突撃してきた人の依頼は断りにくいって意見もわかるしね。
断られた場合、断られた本人もショックだろうし。
今んとここのスレに好意的なスレってどこだろうね?
いもでんスレ辺りは何も言わなさそうだけど。
dottimo arashi douzen ni mieru
>>235 ナイス話題転換だ
今のところ色鉛筆スレあたりが最も協力的のように見えるな
逆なのは獣人でぶっちゃけ出禁だろうw
>>236 サーセンwwwww
ただまあ、経緯からして獣人で不満度爆発に至るのは無理もなかろうがね
獣人も色鉛筆も見てないやw
それはともかく、このスレそのものはおれは反対じゃない。
いろんなとこから嫌がられちゃうと、選択肢の幅が広がんないと思うけど、
無理にやんのも良くないから、じっくり構えているしかないと思うんだな。
カードある程度揃ったら、遊べるゲームになんのかね?
そのためにバランスを考慮してるとかなんとかじゃなかったかしら
ネームドのカードばっかりじゃマズいから一般名で、とかはやってたねえ
おれルールとかわかってないからw
一度主にはデッキ的に整理してもらいたいな。
全体が見えてないので。
まとめサイト行っても良いんだけど、ここで一覧まとめてもらうとか。
ここに来てリク取り下げとかも出てきてるし。
全体が見えてないせいで、使われてること知らないとかいうケースが出てるしなw
SSゲーム化スレみたいな許諾状況まとめみたいなのでも作ったらいいのかもだけど
なんにしろ主がやるしかないね。
というか、このスレで動いてるのは主だけだし。
無言は消極的肯定と見なすなどの発言から
こちらの意見を決めつけられては困ると思ったからレスをしてしまったけれど
こちらも感情的だったことは否めないのでこの書き込みを最後にこのスレでのレスは控えるよ
既に今までのレスで問題点についてのヒントは出ているので
依頼人がきちんとそれをくみ取ってくれればこれ以上議論するほどの事でもないと思うので
長々と失礼しました
「沈黙=消極的肯定、議論の基本」と書いた言葉尻を「消極的肯定と見なす」に超訳せんといてw
再び失礼致します。
ここまでのスレの流れを読み、現在絵を提供している事によって
この成り行きを見ている方々から自分がスレ主の方の方針に対して
「全面的に賛同している」と受け取られる可能性があると思い、
このままにしておくのは正しくないと考えました。
大変申し訳ありませんが許可を取下げさせてください。
なお、これはあくまで「中立の立場でこのスレの今後を見守りたい」
という気持ちからの判断であり、このスレの活動に対しての
全てを否定するものではありません。
以下の絵の削除をお願いします。
・忿り/Outburst
・誤爆の王/Lord of Mistake
もうひとつ、こちらは許可は出していませんが
お題絵スレの
>>65も残っているようなのでこちらも削除をよろしくお願いします。
落ちている間に無関係な方が自演認定されていたようで申し訳ない
ID変わってるかもしれんが217です
>217に補足をさせて貰うと
絵師は書き下ろしまでする必要はない
企画に賛同するのなら他スレに投下したものでもカード化希望として
こちらにも投下してはどうかと提案したつもり
そうすれば企画主の出張も減り、このスレの過疎という問題も解消されていくはず
こちらの企画主への質問は>217に書いてあるとおりでそこから要望だけを抜き出すと
1.出張依頼は控えた方が良い
理由は既に協力的な絵師が居ることと、出張に関する問題が>218-219あたりで出てる
強制ではなくとも断りづらい状況に絵師を置くことで今後も似たような
不満が出てきかねない
2.このスレで出来ることをもっとやった方がいい
それは>241-242で書かれてあるあたりの部分
他スレに宣伝を行う前にスレを読むだけで企画趣旨が分かるように整備しておいた方がいいし
そうすることでこのスレの過疎さも防げる
足下をおろそかにして出張を行うより、今は地盤固めに取り組んでみては?
一応自演認定の否定と補足のために出てきましたが
これ以上は企画主が現れてから話すべきことなのでこちらも一度レスを控えます
企画主さんのレス読んでショックで愕然としました。読んでるのがとても辛かったです。
言葉が出てこないので、用件だけで失礼します。
《種々の仲間》《社交的な拘束》のカードに使われている絵の取り下げをして下さい。
まとめサイト消去された?
このスレに集まってくださっている皆様、およびこの企画に参加してくださっている皆様
>>210等では相手の喧嘩腰な態度についカッとなってしまい、申し訳ありませんでした。
日頃の口調も「余所余所しい口調では余計にスレ汚しになるかもしれない」と思い敢えてフランクな口調を選んできたのですが、それが稚拙な判断だったと皆様のレスを読んで気づきました。
以上二行は言い訳にすらなっていないことは重々承知です。すべて自分の人格の至らなさが原因でした。
申し訳ありません。
今後は心を入れ替えてこのような態度と今までのやり方を改め、今まで以上に自分でも努力をいたしますので
どうかお許しくださいますようお願いいたします。
企画そのものについての説明が不足しているとのご指摘がありましたので、遅くなりましたがこの場にてきちんと企画の主旨を説明したいと思います。
この企画は「Magic the Gathering(MTG、マジック・ザ・ギャザリング)というゲームを通して創作発表板を紹介する」ことを主旨としています。
この企画を通して皆様に創発板のことをもっとよく知ってもらい、この企画を契機にスレッド間での交流が始まるなどして板全体が活性化できれば、私としては本望です。
もちろん企画を始めたこと自体は私自身の欲求によるものですが、企画の内容自体にはそのようなエゴを持ち込まないようにできるかぎりの努力をしています。
また、一部でカードに採用する絵の選定基準について疑問の声が上がっているようですが、これについてはさらに次のレスで説明したいと思います。
なお、この企画自体はWizards of the Corst社様から発売されているゲームMagic the Gatheringの二次創作となります。
そのため、この企画で作ったカードを営利目的で使用することは一切ありません。
以下は個々のレスに対しての返答となります。
>カードある程度揃ったら、遊べるゲームになんのかね?
最終的にはMagic Work Station(体験版無料、日本語化パッチ有り)というソフトを利用してオンライン対戦ができる程度のものを目指しています。
ttp://www.magicworkstation.com/ また、プリンターの性能次第ではプリントアウトして市販のカードプロテクターに入れればアナログでも遊ぶことができます。
もちろん、本家「Magic the Gathering」と混ぜて遊ぶことも可能です。
>それと>215に関して許可を得ずに元絵を公開するのは無断転載だが
>それについてどう考えているのか聞いておきたい
ごめんなさい、心の整理がついていなかったので、215の方法にはいろいろと抜けがあると思います。
まずは画像を公開しない形で「〜スレのどの絵」とだけ書くことにいたします。
>なぜ企画主が加工する絵の餞別してるのか?
>企画主が個人の趣味で選り好みしてる
これだけは自身を持ってはっきりと言えることなのでお答えします。
絵の選定基準は以前から公開している通りです。私の好みや上手下手というような判断は一切介入させておりません。
・カードという媒体の性質上「背景が無色のものは採用しない」
・英語版、日本語版の両立を前提に作っているため「特定の言語を読めないと意味が通じない絵は採用しない」
・際限がなくなるので「版権ネタ、二次創作の絵は採用しない」
・良識の範囲内で「エログロ禁止」
これに当てはまらないケースに関しましては
・トリミングや縮小処理の際にどうしても絵が変なところで途切れたり、フキダシが入ってしまい、事実上カード加工ができなかった。
・流れが速いアップローダーを使っているなどの理由により、私が画像を取得できなかった。
・投下されているスレッドのの存在を私がまだ知らない。
・獣人スレにおいて、出入りしづらい時期が断続的に続いているため、その時期に投下された絵。
のいずれかに当てはまると思います。
また、色鉛筆スレの《擬人化白》《擬人化青》《擬人化緑》《色無》などに関しては、
過去に投下された絵が非常に多かったため、私の把握しきれる範囲の中で、なるべく絵師(画風)に偏りが出ないように選定いたしました。
これも、あくまで
>>252の「紹介する」「よく知ってもらい」という主旨に沿ってのことであり、私情を挟んでいるわけではありません。
これだけは自身を持って言うことができます。
>このスレ見てないってことは、その絵師がこの企画に興味無いってことなんじゃないの?
絵師様がこの企画自体を知らない、という可能性があるために、(特に新しく立ったスレなどでは、充分考えられるケースです。)
このような方法をとらせていただきたいと思っている次第です。
今後はなるべく出張回数を抑えますのでご勘弁ください。
>まだこれだけ企画に賛同してくれる絵師がいるのなら、今後出張を行わずとも
>このスレだけで充分やっていけるように見えるがどうだろうか
創作発表板の多くのスレを、なるべく不公平でないように紹介するためには
現行の参加者との関わりだけで企画を進めていくという方法では不充分と考えております。
そのため必要最低限の出張だけは、行わせていただきたいと思います。
これが今の私にできる最大限の譲歩です。
>全体が見えてないせいで、使われてること知らないとかいうケースが出てる
正直に申しますと、企画を始めた当初は絵を描いた人が特定できなくても、スレッド全体の流れ如何で掲載するかどうかを決める
という強引な判断をしていた場合がありました。
しかし、1月31日をもってこの方針は廃止しておりますので、2月以降に起こった事例に関しましては何とも言えません。
考えられる可能性としては、匿名掲示板という連絡手段自体に問題があったのだと思います。
私が何らかの理由で絵師や許可を出してもらった絵を取り違えて掲載してしまったのかもしれません。
いずれにせよ、迷惑をかけてしまった方々には本当に申し訳ありません。
なお、
>>251でも述べましたとおり、現在すべての絵に関して、再度の使用許可が下りるまで公開を停止しております。
連絡には
[email protected]をご利用ください。
とりあえず3DCGスレの森はフリー素材扱いなんでおkですよ
MTGさっぱり判らんですが、改めてテキスト見るとカオスなリストだなあw
全部の絵を下げたのは良い判断だったと思うよ、乙ー
でも今後も出張を続けるっていうことは、
もう企画に関わりたくない人たちや断りづらいからやめて欲しいって人たちに
また企画主の都合を押しつけることになるんじゃないかなぁ
今までに顔見せたスレにはもう出ないってことだろ
>>258 上レスでははっきりと言っていませんが、そのようになります。
あと、カードセットが完成した時にはまた顔をお見せするかもしれません。
それと、この件をまだ知らない絵師の方々にもなるべく画像消去の旨を知らせたいと思いますので
誰かに伝言を頼みたいのですが、お願いできませんでしょうか?
つまり今後は一スレつき出張は一回にとどめ、宣伝を控えて
絵師への依頼や許可についてはこのスレ内での呼びかけでのみ行うってことか
これでうっかり掲載する絵を間違えることもなくなるだろうし
絵師との個別のやりとりをこっちでやる分にはうざがられることもないし
いいんじゃないかな
皆様の期待を裏切ってしまったことを本当に後悔しています。
と同時に、皆様がこの企画に興味を持ち、スレを見ていてくれたことを本当に嬉しく思います。
──しばらくは通常の活動を停止し、この企画に続けて参加してくださる人が集まるのを待ちたいと思います。
私のことをまだ見捨てないでいて、これからも企画を応援する心積もりの方がいましたら
お手数ですが、メールでも書き込みでも構いませんのでご連絡ください。
どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
出張や依頼のやり方の変更点も微妙にぼかしてあるからどうなるのかよく分からない
>>215のやり方でいくの?変えるの?変えるのは画像掲載しないところだけ?
>>262 私からスレを介してオファーをかける場合は画像の公開はせず、何々スレのどの画像かの情報のみをこのスレに書きこみます。
それから一週間以内に返事が来ない場合は、私がまだ顔を出していないスレに関しては出張を行いますが、そうでない場合はそのまま待ちます。
カードへの加工は許可が下りた後に初めて行います。
これでよろしいでしょうか?
あと、描いた側がこのスレに絵のURLを直接貼っていただければ、本人確認ができ次第カード化いたします。
私にメールで直接送っても構いません。
>>253で示した4条件を満たしていれば基本的にカード化は可能です。
構図などの問題によりできない場合はこちらからその旨を伝えます。
> 私がまだ顔を出していないスレに関しては出張を行いますが、そうでない場合はそのまま待ちます。
この部分だけど、『顔を出しているスレ』というのは前スレで顔を出していれば次スレには出張しないの?
それとも、スレが変わるたびに宣伝する気なの?
>>264 スレが変わっても同一スレとしてカウントします。
なんかパっとせぇへんな
ぶっちゃけどうすれば解決するのか俺にもわからん ごめん
オファーの際に画像公開しないのは良いと思う
画像を作られてしまうと断りづらいからな
カード化頻度が減るだけだと思う。
一度失った信用をどう回復するかが見ものですね
システムの全体的な見通しとか、どんなカードセットを構想してるかとか語ってみたらいいんじゃないかな
個人的には+αな情報は聞きたいな
一から自分で勉強すんのは大変そうだし
>>271-272 了解しました。
ただ、現在例として挙げようにもカード画像が用意できない状態(本当にごめんなさい)のため、
実際のゲームに関連する話や、
>>271さんのような話題はなかなか難しいです。ですので、もうしばらくお待ちください。
そこで、始めは概論的な話から入っていきたいと思います。
まず、まだ知らない人のためにもう一度説明しておきますと、セット全体の構想としては、全249種類を予定しています。
この枚数は単純に本家MTGの販売形態に沿ったものであり、私自身に何らかのこだわりがあるわけではありません。
249種類を越えた分については、本家のほうでは150種類程度収録の拡張セットを出して補完しています。(もちろん本家は最初から拡張セットを前提にして構想しているようですが。)
さて、枚数が決まっているとなると、その中で属性ごとのカードの枚数が均等になるように調整する必要がでてきます。
しかし、今のところ(今までのところ)、作ったカードの属性に大きな偏りは見られません。
何故か自然にバランスがとれてしまっています。(ちなみに、属性はキャラクターの種族や性格などに基づいて決めています。)
このあたりは、さすが創発板、といったところでしょうか。(何がさすがかよく分かりませんがw)
あ、でも黒属性はやはりというか当然多いですw
もちろん、それについて私から文句を言うつもりはまったくありませんww
むしろ仕様ですwwwwww
最終的に大きく偏るようでしたら200枚目くらいから調整すれば間に合うでしょうし、いずれにしても今心配することではないようです。
また、セット全体の方向性としては「クリーチャー主体」になることが予想されます。
(「クリーチャー」とは、遊戯王でいうモンスターカードや、他のゲームでいう“ユニット”などに相当します。攻撃力と耐久力を持ち、プレイヤーを守り相手を倒すために闘ってくれるカードです。)
なぜなら、創発板内に投下される絵は、ほとんどが“キャラクターを題材にした絵”であり、また私自身も各スレを代表するキャラクターたちを積極的に紹介していきたいと思うからです。
(ちなみに、クリーチャーの中でも種族「人間」が多くを占めることになるかと思います。)
もちろん、登場人物の“技”として非クリーチャー呪文を作ることも可能ですが、あくまでも主体はキャラクターですので、クリーチャー・カードのほうを多く作成していく予定です。
さて、そうなってくると、(実際のゲームでは)クリーチャー以外の補助系カードが不足しがちになることが当然、予想されます。
そこで活躍するのが、キャラクターたちが備える特殊能力です。
目の前の敵を倒す戦闘系の能力だけでなく補助系、回復系など、様々な能力を持つクリーチャーを多く収録することで、セット全体のバランスをとる予定です。(つまり、クリーチャーの能力が魔法の代わりになる、ということです。)
また、それらのバラエティ豊かなカードたちは、そのまま創作発表板にある各スレのキャラクターたちの持つ個性や特殊能力の多様さを体現したものでもあるのです。
と、大風呂敷。
・セットのメインテーマ「クリーチャー」
特に、クリーチャーの特殊能力がゲーム的に重要なファクターになる。
なるほど
遊戯王の例えでよく分かったw
>>275 遊戯王は元々、MTGにインスパイヤされて作ったたゲームらしいです。そういう意味では、MTGと遊戯王は師弟関係にあると言えます。
お師匠さんだけあって、戦略性やルールの精密さに関してはMTGのほうが何枚も上手です。
(私が遊戯王ではなくMTGをチョイスした理由はそこにあります。
せっかく作ったのに、いざ遊ぶ段階になって、「これとこれでコンボになるの?」など疑問が出てきたときに「それに関するルールは調整中です」ということでは困りますよねw)
私が思うに、遊戯王の最大の強みはメディアミックスにあります。
マンガから始まった遊戯王は、王様や社長のような強烈なキャラクターをゲームのプレイヤーとして登場させることによって、その面白さを倍増させています。
結果的に、今や遊戯王はMTGよりも知名度が高いゲームへと成長しました。
このスレを見ている皆さんの中にも、「ゲーム自体はやってないけどニコニコ動画で見てるよ」って人は結構いるはずですw
そういうわけで、私の語りの中でも、しばしば遊戯王を引き合いに出させてもらいます。
とはいっても、MTGと遊戯王ではだいぶルールが異なりますので、遊戯王の例えは厳密に1対1対応するわけではありません。
あくまでも感覚として捉えてください。
ついでですので、MTGと遊戯王の、ルール上の大きな違いを1つ紹介したいと思います。
MTGには“リバースカード”の概念がなく、手札がすべてリバースカードのような役割を兼任しています。
プレイヤーは手札の中から“速攻魔法カード”(や“罠(トラップ)カード”)に相当する「インスタント・カード」を選んで使って、たとえば相手の攻撃クリーチャーを返り討ちにしたりするわけです。
「手札よりインスタント・カード、《電気石のきらめき》発動!」
「何ぃ!?」
「対象は《GGGの廃スレ回収者》! このカードはプレイするための追加コストとして、自分の場札の上から「カウンター」を1個取り除かなければならない。
俺の《雲母の乙女》は+1/+1カウンターを失ったことで、パワーとタフネスが1ずつ減少するが――」
「(くっ、そこまで計算して+1/+1カウンターを乗せたのかっ!!)」
「《電気石のきらめき》は対象とそのコントローラーにそれぞれ2点のダメージを与える!」
「ぐわああ!」
「《GGGの廃スレ回収者》撃破!」
一週間経ちました。
とりあえずまとめサイト復活。
出張はしないという約束でしたが、各スレにお詫びくらいは入れに行った方がよいでしょうか……
詫びとかいらんでしょ
というか、どういう内容の詫びにするつもりだw
経緯を知らない人はかえってわけわからないだろうし、
経緯を知ってる人はここを見てるでしょうよ
果報は寝て待てですよ
いらない。宣伝としか思えないし。
創発板の某スレ投下者なんだけど質問
自分の常駐スレへの投下絵をこちらのスレにも
「カードにして」って投下してもいいのかな?
また、創発板のどのスレにもモチーフのない
このスレのための書下しって歓迎されるの?
どっちもカードに合う絵面ってのが前提だろうし、今すぐじゃないんだけど
>>282 もちろん大歓迎です!
あと、絵の投下時に簡単な説明を書き添えていただけると助かります。
お待ちしております。
へ〜カードゲームの中でもぞれぞれ特色があるんだ。
モナリング独特のル−ルがあってもいいかもね。
MTGも息が長いよなー
マナシンボル(黒のドクロとか)とタップシンボルは
本家で特許?を持ってるらしく、絵で使うとまずいらしい
>>288 シンボル(属性などを表すマーク)の使用に関しては、私一人で決られる事柄ではなく、皆さんが「この企画に何を求めるか?」にもよると思いますので、皆さんの意見を伺いたいと思います。
もし版権的な問題が気になる人がいらっしゃるようでしたらシンボル、部分は別の画像を用意します。
しかし、本家からはシンボルだけでなく、基本的なルールやカードのレイアウトなども借りていますので、シンボルを差し替えることは本質的な解決にはなりえないでしょう。
それより、2ch上の二次創作企画だからと割り切ってしまうほうがいいのかもしれません。
本当にまずいのは営利目的に使用した場合で、これはシンボルを差し替えていてもアウトという判例があります。
ちなみに、他の同じような企画をやっている所を覗いてみると、シンボルの使用に関しては、「まあ(金取らなければ)いいんじゃね?」という意見がほとんどのようです。
この企画については、参加してくださっている皆さんのスタンスを聞いた上で方針を決めたいと思います。
ということで是非、皆さんの御意見をお聞かせください。
>>286 基本的なルールは本家と変わりません(変えると混乱の元になるので。)が、モナリングにはいくつかの“拡張ルール”が存在しています。
たとえば「躁」「鬱」というアビリティがあって、
「躁」を持つ場札は相手のターンの始めにも未行動状態に戻る。
「鬱」を持つ場札は自分のターンの始めに未行動状態にならない(一回行動させたら、特殊なカードの効果を受けないかぎりずっと行動済のまま)
というルールが設けられていたりします。
ただし、公式のルールではありませんので、躁鬱はこの板ではなるべく使わない方針でいきたいと思います。(あまり多くの拡張ルールを採用すると、プレイヤーがそれを覚えきれない、という問題も出てきます。)
でも「いや、使ったほうがいいよ。面白いし」というのであれば、遠慮なく使わせていただくことにします。
>>291 そんな感じのデザインならいいかも
できれば本家のカードにある白枠、黒枠もない方が
まあ他のとこでも使われてて何も言われてないみたいだし
今のままでもいいかと思うが
権利者のメーカーから怒られたら取り下げたらいいんじゃね
では、今のところはマナシンボルやタップシンボルについては変更なしの方向でいきたいと思います。
それと、
>>292さんの意見を受けてカードの枠の色を黒から茶色に変更しました。
違和感をなくすためにほとんど黒に近い焦茶色(140A05)ですが……
意匠をあまりに変えちゃっても別物になりそうだしね
さじ加減むずかしいね
そろそろ通常の許可依頼活動を再開したいと思います。
以下の絵を描いた方がいらっしゃいましたら、レスでもメールでもどちらでも構いませんので、
お手数ですが御返事を下さいますようお願いいたします。
今回はレス番や投稿日時などは晒さずに、絵のタイトルや同レス内のワードなどを持ってくる形で絵を指定する形にしました。
これでは分かりづらい、というのであればまた方法を変えます。
ちなみにスレタイは50音順です。
また、ここに載っているもの以外の絵でも、絵の選定基準に沿っている絵ならばカード化いたします。
まだまだ私が把握していないスレや見落としている絵もあると思いますので。
●3DCGスレ
部屋の風景 (id=41バージョン)
●SSをゲーム化するスレ
いわし空
※ 魔女っ子&変身ヒロインとの連携が取れるまで保留。
●亜人総合スレ
雌雄の有る木
●いもでんスレ
集合写真
ファランクス一枚絵
●色鉛筆擬人化スレ
黄色@プール
赤と黄のハイタッチ
橙色さんズ
いつものように歩いていたら自分と目があいました。
●お題絵スレ
シンデレラ
かぐや姫
●ショタ創作スレ
体操服
※ 未完成のようなので色塗りが終わるまで待ちます。
ショタメイド
●線画丸投げスレ
ピース (本人が塗ったもの)
●ロリババァ創作スレ
秋本番
白ロリババァ
煙管
2008クリスマス
板垣羽織
※ 土地カード《島》のイラストに使わせていただくかもしれません。
描いた方のご希望があれば普通のクリーチャー・カードとしてカード化します。
妾の足を舐めよ
●獣人総合スレ
※ 声をかけづらくなってしまいましたが、創作発表板内の絵を公平にピックアップしないといけないと思いますので、一応挙げておきます。
ヒカルと裕
こどもの日 (鯉のぼり)
カーネーション
白いカーネーション (フリードリヒ)
伝説御馬鹿ツカモト
陰性 (ブタインフル)
換毛期
色鉛筆わんこ
黒豹義母
一応挙げておかれる獣人スレ民
一応ってなんだよw
ここまで人の神経を逆なでして下さる人も珍しい。
>>300-302 言葉足らずで申し訳ありません。
「あれだけご迷惑をおかけした直後にまた申請するのは恐縮ですが、無理を承知で」ということです。
なお、上の表には私と直接メールのやりとりをしてご参加いただいている方の分は含まれておりません。
とりあえず、現在の段階で私ができることはほぼ済ませてしまったので、
しばらく絵師様方からのアクションを待ちたいと思います。
>>298 >部屋の風景 (id=41バージョン)
はい、構いませんよー
SSゲーム化の方の素材も個人的には構わんですが、
一応他スタッフ絡んだ創作物なので保留が無難ですかね。
別バージョンの素材でも3DCGスレに投げておきます
>>305 部屋の風景出来ました。ありがとうございます。
http://miacis-joke.hp.infoseek.co.jp/mtm/souhatsu/image/Japanese/Russet%20Room.jpg 土地カードには、《平地》、《島》、《沼》、《山》、《森》の五種類の「基本土地」の他に、“特殊地形”と呼ばれるカードがあります。
>>268の《薔薇色の樹》、
>>269の《藍色の湿地》、そしてこの《褐色の部屋》などがそれにあたります。
いわば応用的な効果を持つ土地で、その働きは複数の種類の「マナ」を供給したり、一度に多くのマナを調達したり、マナ能力以外の追加効果を持っていたりと様々です。
強力ですが、レアリティ(希少価値)が高かったり、基本土地に比べてやや使いにくいという欠点もあります。
また、基本土地は何枚でもデッキに入れることができますが、「基本でない土地」は1種類につき4枚までしかデッキに入れることができません。
カウンターとは、カードの上に乗せて状態を記録する小物のことを指します。
実際にはコイン、やおはじき、サイコロをカウンターとして使う人が多いようです。
呪文や能力のコストにXが入っている場合、プレイする側が自由にその数値を(自然数の範囲で)決めることができます。
その呪文や能力が解決されるまでの間、同一カード内のXはすべて同じ数値として扱われます。
支払ったコストに応じて効果が高くなる、というわけです。
6月になりました。
新捨てアド
[email protected] (6月末日まで)
(匿名の方からの連絡はこのアドレスで承っております。
スレを介さないで連絡を取りたい方は上記アドレスにどうぞ。)
まとめサイト更新しました。
擬人化黄色〜茶色までのようなカードの作り方をサイクルと呼びます。
コストや能力などの統一された仕様を持っていて、並べたときに非常に綺麗です。
また、共通部分が設定されていることで、逆に各属性の特色が最も顕著に現れるタイプのカードでもあります。
この例でいえば、白や青は防御寄り、赤や黒は攻撃寄り、そして緑はマナ生成能力に優れる、といった具合です。
もちろん、元ネタの設定をおろそかにしてはいけません。
彼女たちのパワー(攻撃力)とタフネス(耐久力)の配分は、各キャラクターのおおよその性格を基に決めていたりします。
たとえば《擬人化赤》は他の色鉛筆クリーチャーと比べて、最も戦闘力が高いです。(その代わり毎ターン勝手に攻撃してしまいますがw)
五枚いっぺんに作ったからといって手抜きかというと、本当に個々のカードがその能力で違和感がないか、
あるいはゲームバランスを崩していないかをチェックしながら作っていく必要があるため、むしろ手間がかかったりします。
しかし手間をかけた分完成したときの喜びはひときわ大きく、またカードとしてもクオリティの高いものができやすいです。
そういうわけで、私はサイクル単位でカードを作るのが好きなのです。
うーん、なんかいろいろとややこしいことを語った気がしますね。
読みたい人だけ読んで下さればw
それ以外の人は長文乙とだけ言って下さればいいですwww
それでは引き続き、誰かからの連絡をお待ちしております。
いもでんスレの◆O6HQbBH63wです。
今までの分及び、
>>298の私名義の分はOKですよー
>>308 了解しました。
お忙しいところをわざわざありがとうございます。
というわけで、いもでんスレこと「ノベルゲーム【immortal maidens】製作スレ」のカードを「5月以前のカード」ページにアップしました。
いままで未公開だったカードも今月中には順次公開していく予定です。
こんなものを作ってみました。
【カードの見方】
http://miacis-joke.hp.infoseek.co.jp/mtm/souhatsu/ruling/Card_0001.jpg その他、覚えておくと楽なカードテキスト中の単語
・呪文
プレイしている途中のカードのことです。
MTGでは、クリーチャーの召喚も呪文に含まれます。
・パーマネント
場札のことです。
・オーナー
カードの持ち主のことです。
・コントローラー
呪文やパーマネントを操っている側のプレイヤーのことです。
・トークン
能力によって生成されたクリーチャーなど、「カードでない場札」のことです。
・再生
パーマネントを破壊から守る効果です。
再生すると、ダメージがリセットされ、戦闘から取り除かれ、タップ状態になります。
このターン中に破壊されなかった場合、再生効果は無視されます。
・ライブラリー
デッキのことです。
おー、わかりやすいね
正直よくわかってなかったからありがたいw
すげーw分かりやすくていいな
GJ!
314 :
◆gRK4xan14w :2009/06/07(日) 13:54:12 ID:lkeK++tV
宝石乙女スレを当企画にお誘いしました。
事前に絵師様方から許可を頂いているので、事実上の参戦決定となります。
カードはまとめサイトの「特設ページ 宝石乙女」で見ることができます。
遅れてすまねえ
ピース擬人化の使用おkです、好きに使ってください
>>315 創作発表板基準で見たら住民も職人もだいぶ集まってるように見えますよーw
羨ましいですw
宝石乙女スレは歴史の深いスレですので、未読の人はぜひご一見を。
>>316 ありがとうございます。それにしても凄いトリップですねwww
羨ましいですw
不覚にも萌えた
ねーよっっっw >萌えた
やめてくれよ深夜にwww
※恐怖系注意
恐怖系ってレベルじゃねーぞ!!!
M10ルールが発表されたな
1.用語の変更 場⇒戦場、(呪文を)プレイする⇒唱える、(能力を)プレイする⇒起動する
ゲームから取り除く⇒追放する、ゲーム外領域⇒追放領域、追放領域=ゲーム内領域なので、《願い》《研究》は弱体化)
ターン終了時⇒終了ステップ開始時
2.マナ・バーンの消滅 これからは、ステップとフェイズが替わるたびにマナ・プールが空になるだけ
3.戦闘ダメージはスタックを使わない(戦闘ダメージステップに入った瞬間にダメージが割り振られる)
複数のクリーチャーがブロックしている場合、ダメージを割り振る「順番」を攻撃プレイヤーが選び
戦闘ダメージステップに順番に致死ダメージになるよう割り振っていく
(トランプルと似た挙動になったが、接死のみ例外)
4.接死と絆魂は常在型能力になった(複数の接死、複数の絆魂を持つ意味がなくなった)
5.マリガンはターン進行順に宣言し、シャフリングと配札は同時に行うようになった
6.トークンのオーナー=それが場に出る際のコントローラー になった
うーむ、能力カウンターを使ってやる予定だった、絆魂が重複しなくなったぞ
後なんか調整する奴があったら例のうぷロダに挙げといてよ
お互いに修整作業大変そうだけど頑張ろうぜ
>>324 速報トンクス!
公式発表にざっと目を通しましたが、ややこしい箇所を分かりやすく直し、ルールの裏をかくようなテクニックを使えなくする変更が主みたいですね。
ただ、この土日は忙しくて作業ができないので、この企画への反映作業は来週行いたいと思います。
此処はふたばMTGを思い出させるものがあるな
ふたばえむてぃじぃか、懐かしいな
俺も参加してたよ
実装石(虐キャラになる前)とか大銀嬢とかのローゼンスピンオフ系のデザイン手伝ってた
ふたば☆ちゃんねるは現在ではID板でしかオリカ作ってないみたいだし
img鯖で作っていたカードのHPも彼方に消え去ってしまった
(データだけは回収しといたけどね)
壁|・)
セノさんがこっちに手を広げたと聞きまして、
応援にやってきました。 始めまして、Dragothと申します。
棲家はマジックザモナリング板、
見習いの域ですが、キャラクターの設定など読んで能力を作る程度はできますです。
(AAが上手く書けないのでイラストが有ると言う意味ではむしろこっちの方が得意だったり)
真症のドララーだったりしますですが宜しくお願いいたしますです・・・。(深々と頭を下げつつ)
329 :
◆gRK4xan14w :2009/06/20(土) 19:06:54 ID:3bwrTdg2
>>326-327 ふたばのほうは私は参加してませんでした。
機会があったら覗いてみたいですが、データ飛んでるのか……
>>328 創作発表板へようこそ!
カードの能力とか効果は、各スレやまとめwikiの記述などを参考にして作っています。
この作業は、今のところは私一人でも充分手が足りていますが、
これから夏休みに入って投稿が増えることが予想されるので、手伝って貰えると嬉しいです。
とはいっても具体的な方法はまだ決まってないのですが……とりあえずこのスレに意見を書き込んでいただければ。
331 :
◆gRK4xan14w :2009/06/20(土) 20:27:49 ID:3bwrTdg2
【オーラと装備品】 (
>>313の続き)
MTGには、遊戯王の“装備魔法”に対応するカードも2種類あります。
1つがオーラ・エンチャントといって、ゲーム上の働きは“装備魔法”と同じです。
もう1つは装備品といい、ちょっと特殊な使い方をします。
装備品はアーティファクトの一種です。
装備品の例
http://miacis-joke.hp.infoseek.co.jp/mtm/souhatsu/image/Japanese/Rocket%20Launcher.jpg 装備品は、クリーチャーに装備させる前に、まず場に出しておく必要があります。
場に出した後は、装備コストを支払って自分のクリーチャーに装備させます。
装備品は装備させるまでに手間がかかる代わりに、装備したクリーチャーが死んでしまっても場に残り、また他のクリーチャーに装備させることができます。
また、クリーチャー間での装備品の受け渡しをすることも可能です。(コストは装備コストと同じ。)
以前【アーティファクトとエンチャント】の回でも説明したとおり、デッキの属性を気にしないで使えることも大きなメリットです。
一方、オーラ・エンチャントは、対象カードが場を離れると捨て札になってしまいます。
失敗すると一気に2枚のカードを失う計算になるため、隙が大きい技と言えるでしょう。
もちろん、その代わりにアーティファクトと比べてその効果は段違いです。
オーラの例
http://miacis-joke.hp.infoseek.co.jp/mtm/souhatsu/image/Japanese/Immortality.jpg 補足:「エンチャント(性質)」は、そのオーラ・エンチャントがつけることができる場札を定義している。
つまり、クリーチャー以外の場札につけることができるオーラもあるということ。
それに対して装備品は自軍のクリーチャーにしかつけられないので注意。
アーティファクトやエンチャントは、一般に“アーティファクト除去”“エンチャント除去”と呼ばれる系統の呪文や能力を使えば対処することができます。
また、クリーチャー除去系のカードを使えば、そのクリーチャーにつけられているオーラも一緒に葬ることができます。
──しかるに、《不死》はそういった呪文の多くを凌駕する強力な能力を持っています。
「不死は破壊されない。」
「不死がついているクリーチャーは破壊されない。」
《不死》を除去するには、破壊効果に頼らない、殊更に特殊な除去カードが必要になるでしょう。
今回登場のカードはいもでんスレより素材をお借りしました。
333 :
◆gRK4xan14w :2009/06/28(日) 17:34:18 ID:pvPd1jiW
画像の使用許可依頼 (前回
>>297-304)
以下の絵を描いた方がいらっしゃいましたら、お手数ですがご返答を下さいますようお願いします。
(レスでもメールでもどちらでも構いません。)
E-mail:
[email protected] ●色鉛筆擬人化スレ
緑桃(男女)
ぶかぶかYシャツを望んでたなら申し訳ないwww
青橙
緑赤
赤水
置き土産(桃)
●お題に応えて練習がてら絵を描くスレ
お題 厚塗り系
●擬人化総合スレ
日に照らされた雨上がりのアジサイ
●獣人総合スレ
・5スレ目
蜂の人
初夏の夜の夢 泊瀬谷
初夏の夜の夢 ヒカル
・6スレ目
狼と少女
ブルースカイ
「かくれんぼはもう終わりかな? 飛澤」
ベンじい
>>336 おお、dクスです!
スレのほうでは絵の内容について触れられていなかったので、できれば画中の人物の設定や、どういうシーンを考えながら描いたものかなどを解説していただけるとありがたいです。
それを参考にしてカードの能力を考えたいと思います。
もちろん「ご想像にお任せします」ということなら、私が自分の裁量でカードの方向性を決めたいと思います。
アリスモチーフにした小説書いているから、そのときのイメージを形にしただけなんよ
それもVIPに投下して宣伝でもしようという魂胆の奴
ハンプティ・ダンプティをモチーフとしたキャラクターで、武装がジャバウォックをモチーフ
ジャバウォックは、アリスシリーズで一切正体不明の化け物
クラムボンとかと一緒って言えばわかりやすいかな?
作中のキャラクターはみんな理解してるんだけど、一切説明されてないし、作者の中でも決まってない
そういうのをルイス・キャロルが好んだから、非常に恐ろしいが詳細は一切不明を貫こうと思ってる
正体不明じゃなきゃいけないキャラだから、カード化しにくいと思う
だから、スルーしてくれても、この設定完全無視でも構わんぜw
>>339 このカード良いなぁ・・・。
なんて言うんだろう。 ゆんゆん来る。(何
アイディアは有るんだけど、この武装、カードにしてみたいなぁ・・・。
描いてとかずうずうしい事いえないけれど、
カード案だけちょこっと出してみたい。
丁度、変愚蛮怒にもイメージに合うアイテムがあったしね。
レアリティはウルトラレア相当くらいで・・・。
かなりオーバーパワー。
ヴォーパルソード 黒黒4
伝説のアーティファクト
〜を装備したクリーチャーは、
「このカードの攻撃で破壊されたクリーチャーを追放する」能力と、二段攻撃を得る。
このカードは破壊されず、追放された場合ライブラリの一番上に戻る。
FT:「まきれもなぎな剣の切れ味まぎれなし!」――ジャバウォッキー
>>340 問題は、ヴォーパルソードそのものは創作発表板を題材にした概念ではないことです。
何かしらの強烈なアレンジを加えないかぎり『アリス』に出てきたものと同一とみなされてしまうので、このスレの趣旨と合わなくなってしまいます。
>>341 読みましたよー
ツン(アリス)がUffishすぎてワロタw
でも現時点では物語はまだまだ序盤という感じなので、能力を連想するのが難しいです。
最低でも第二章が投下されてから二、三日はじっくり考えてみます。
ハルト様がストーリーに関わってくるのなら、創発板関連の作品と見なしても差し支えないでしょう。
それと、ヴォーパルソードとヴォーパルブレードという表現は両方とも原詩の中で使われていますよ。
どうやらヴォーパルソードの“刃”の部分を指してヴォーパルブレードと呼んでいる模様です。
それぞれ「ヴォーパルな剣」「ヴォーパルな刃」といったニュアンスらしいです。
(ヴォーパルという言葉の意味は不明ですが、おそらく“鋭利”に近い意味の形容詞ではないかと推測されているいます。 byウィキペディア)
>>341 ブレードかぁ・・・。
響きがかっこいいからじゃあブレードで通そうかな。
指摘どうもです。
>>342 了解。 まだ試案段階なので、修正は幾らでも利くので〜。
あと、「ヴォーパル」の訳なんだけど・・・。
http://beoline.nobody.jp/bandterm-a2.html#vorpalblade 日本語訳で「けしにぐの剣」という訳もある。
これは、「くさなぎ」を一文字ずつずらした物。神剣をイメージしてるらしい。
出展を変えれば、Wizardryで出てくる「ヴォーパルバニー」というモンスターも、
ヴォーパルの名を持ってる。
(実際は序盤に出てきて首はね攻撃を飛ばしてくる序盤の強敵)
そして、「ダンジョンマスター」と言うゲームでも出てくる、「ヴォーパルソード」。
これは、非実体の敵を攻撃できる剣として出てきてるんだ。
これらを勘案して、自分は大体「ヴォーパル」に関しては、「首跳ねの」とか「切れ味の」とか
そういう風に訳したりしてみてる・・・。 個人的にだけどね。
Vorpalは下手に訳さずにカタカナでいくことにしました。
――というわけで、自由を貪る暴君 アリス=リデル 参戦です!
http://miacis-joke.hp.infoseek.co.jp/mtm/souhatsu/image/Japanese/Vorpal%20Swordmaster.jpg 彼女の能力は、攻撃時に自分が闘う相手を自由に決められる能力。
MTGのゲームにおいては、攻撃は必ず一斉に、そして相手プレイヤーを目標に行なわなければなりません。
自分に向けられた攻撃クリーチャーをどのクリーチャーで「ブロック」するかの決定権は通常、防御プレイヤーにあります。
しかし、彼女にはそのようなルールは通用しません!
敵陣を自在に駆けまわり、好きな相手を選択して、その相手とのみ闘うことができるのです。
そして、肝心の戦闘能力は4/4+先制攻撃と、下級のドラゴンをタイマンで屠るレベル。
複数の雑魚を蹴散らすのもよし、強化カードの力を借りて手強い敵に挑むのもよし。
――もちろん、総てのクリーチャーを無視してプレイヤーへのダイレクトアタックも可能です。
「アリス。キミがそれを望むなら」
>>339が図らずも原作と逆の効果になってしまったため、修正を加えたいと思います。
破壊されるのを防ぐ能力をプラスし、代わりにコストを(B)(B)に増やしました。
ルール紹介。
今回はちょっと長め。
【クリーチャー同士の戦闘 その1】
MTGの戦闘では、クリーチャーは、それぞれ自身のパワーと等しいダメージを、同時に相手に与えあうものとして処理されます。
例:
パワー2、タフネス1のクリーチャー vs パワー1、タフネス1のクリーチャー
上の例では、前者が後者に2ダメージを与え、後者が前者に1ダメージを与えます。
結果、両者とも自身のタフネスを上回るダメージを受けるため相討ちとなり、双方とも墓地に置かれます。
攻撃がブロックされた場合、そのクリーチャーは対戦相手に戦闘ダメージを与えることはできません。(ここが遊戯王との大きな違いです!)
上の例では前者のパワー2に対して後者のタフネスは1しかありませんが、残りの1点がプレイヤーに与えられることはありません。
【クリーチャー同士の戦闘 その2】
1体のクリーチャーの攻撃を複数のクリーチャーで協力して止めることもできます。(ただし、その逆はできません。)
複数のクリーチャーと戦闘を行っているクリーチャーをコントロールしているプレイヤーは、
自分のクリーチャーに、どのクリーチャーに優先してダメージを与えるかを指示する必要があります。
例:
パワー4、タフネス4のクリーチャー vs パワー3、タフネス2のクリーチャー+パワー1、タフネス3のクリーチャー
上の例では、パワーが3のほうを倒すように指示してもよいし、パワーが1のほうを倒すようにしてもよい、ということになります。
仮にパワー3のほうを優先した場合、パワー3のほうに2点のダメージ、パワー1のほうに2点のダメージを与えます。
パワー1のほうを優先した場合、パワー1のほうに3点のダメージ、パワー3のほうに1点のダメージを与えます。
パワー4のほうは、相手2体からのダメージ(合計4点)を受けて死亡してしまいますが、どちらか1体は倒すことができる、というわけです。
また、生き残った方にもダメージを与えることはできているので、後で呪文や能力を使ってさらに1点以上のダメージを与えれば、そちらも倒すことができるでしょう。
(ただし、クリーチャーのダメージは、そのクリーチャーが死んでいないかぎりターン終了後に回復します。呪文や能力による追撃は同一ターン中に行いましょう。)
上のレスを踏まえたうえで、
【先制攻撃】
MTGでは、しばしば“ルール破壊カード”という表現が使われます。
ルーリングとカードテキストが矛盾する場合、カードの方が優先されるのです。
キーワード能力「先制攻撃」は、クリーチャーは戦闘ダメージを同時に与えあうというルールを“破壊”します。
http://miacis-joke.hp.infoseek.co.jp/mtm/souhatsu/image/Japanese/Tigers-Eye%20Maiden.jpg 先制攻撃は、戦闘時に効果を発揮する能力です。下の例を見てみましょう。
例:
パワー6、タフネス4のクリーチャー vs パワー5、タフネス2の「先制攻撃」を持つクリーチャー
もしどちらも「先制攻撃」を持っていなかったら、戦闘は相討ちになったはずです。(【クリーチャー同士の戦闘 その1】を参照。)
しかし、一方が「先制攻撃」を持ってることで、事情は一変します。
この例では「先制攻撃」により前者に先にダメージが与えられ、致死ダメージを受けたことになるので前者は死んでしまいます。
後者には……死んだクリーチャーがダメージを与えるわけがありませんね!
数値の上では前者の方が圧倒的に強いのに、理不尽な話です──これが先制攻撃の持つ力、というわけです。
ちなみに、先制攻撃を持つクリーチャー同士は、同時にダメージを与えあいます。
例:
パワー4、タフネス4の「先制攻撃」を持つクリーチャー vs パワー2、タフネス2の「先制攻撃」を持つクリーチャー vs パワー3、タフネス3のクリーチャー
(複数のクリーチャーとの戦闘については【クリーチャー同士の戦闘 その2】を参照。)
この場合はタフネス3のクリーチャーを優先して倒すように指示すれば、2点のダメージしか受けないで済みます。
先制攻撃を持つ方を優先して倒すこともできますが、その場合、相手の2体からの戦闘ダメージを両方受けてしまいます。
相手のパワー2、タフネス2先制攻撃がよほど目障りな状況でない限りは、あまりいい手とは言えないでしょう。
×箱のXbox LIVEでも、MTGがダウンロードで遊べるんだぜ!
……英語版のみだけどな!
>>333 ●擬人化総合スレ
日に照らされた雨上がりのアジサイ
を描いた者です
あんな絵で良かったらどうぞ使ってやって下さいな
亀レスすまそ
>>350 まだ完成しているのは50種類そこそこの段階なので難しいですね。
風景画(基本土地カードに必要)を描いてくださる方がなかなかいらっしゃらないのが目下の課題です。
でも最終的にはデッキも動画うpもできるようになりますよ。
>>351 ありがとうございます!ところで78のほうは逃してしまったのですが、再掲はできますでしょうか?
もしOKでしたら、ぜひこちらのほうに再アップして下さるよう、お願いいたします。
創作発表板アップローダー
ttp://www6.uploader.jp/home/sousaku/
うわ超可愛い
検索用
うまたん ウマタン 馬 メンヘラー キチガイ 獣人 ケモノ バトロワ
糞女を殺してやりたい コケシ バセンジー 偽善者 天候制御
小枝 ホモ ケモホモ チンコ 画像 資料 獣 レオ
ボム bomb ふたば 小説 自演 被害者
>>355 うほっカード化嬉しいです
ただの擬人化なのに役に立ちそうな感じがするなぁ
こちらこそ使って頂いて有難う御座いました。
>>357 《擬人化紫陽花》は戦闘能力は低いですが、同じ属性のカードから被害を受けない特殊能力を持っています。
そして光と水を与えると……
《雨露の恵み》は余った資源を手札とライフポイントに変えてくれます。
Xの値は使う時に自由に決めてよいので、序盤から後半まで役に立つカードでしょう。
基本的に強さ(戦闘力など)と使いやすさ(コストなど)間のバランスを取るようにしていますので、
どのカードが役に立つかは、カードセットが完成して実際に遊んでみるまでは私にも分かりませんよー
カード同士の相性もありますしね。
お知らせ
本家のほうでキーワード能力「畏怖」が廃止されたので、
こちらでもそれに合わせてカードの仕様を変更したいと思います。
具体的には、以下の2点のカードの能力が変更になります。
・《月長石の乙女》
・《ヘルリングの密集軍》
このうち、《ヘルリングの密集軍》はコスト、能力、ステータスが全面的に改定されます。
360 :
◆gRK4xan14w :2009/07/18(土) 16:10:58 ID:xUgKRuk8
【威嚇】
かつてのMTGのカードには、「畏怖」という能力が採用されていました。
その内容は、「このクリーチャーは、アーティファクト・クリーチャーか黒のクリーチャー以外によってブロックされない」
というものでした。
新能力「威嚇」は、それを黒以外のカードにも拡張したものです。
http://miacis-joke.hp.infoseek.co.jp/mtm/souhatsu/image/Japanese/Herling%20Phalanx.jpg 威嚇を持つクリーチャーの攻撃は、同じ属性を持つクリーチャーか、アーティファクト・クリーチャーでなければ迎撃できません。
相手がどちらもコントロールしていない場合は、無条件で直接攻撃になります。
複数の属性を持つクリーチャーの場合は、そのうちのいずれか1つでも当てはまれば“ブロック可能”となります。
ちなみに、威嚇を持つクリーチャーの色(属性)が変わると、ブロック可能なクリーチャーも変わってくるので注意しましょう。(ブロック成立後に色が変わっても意味はありません。)
出しゃばらないで宣伝レス程度に留めて引っ込んでなさいよ
あんたの長文だけで、他スレの空気があんたの空気になっちゃうのよ。するとすぐアンチの餌食よ
ただでさえ過疎な板なんだから空気読もうぜ
そんなんじゃまた排斥の流れでループするぞ
>>361 全レススレでは乗っ取りではないことの表明+絵師様の意思確認をしたかったので、少々長文を書かせていただきました。
私の長文が目に障ってしまったのなら申し訳ありません。
意志確認が取れましたので、今後はあのスレで長文を書きこむことはないかと思います。
追記:
全レススレの1さんは非常に協力的な方で、
>95 :1:2009/07/26(日) 22:56:19 ID:EXB72B41
>どうも1です。ちょっとオフが忙しくて全然見てなかった申し訳ない。
>
>1的には企画主さんのお題に対するイラストなら
>自由に持っていってもらって構わないんですが
>
>今まで描いてきたイラストはそのお題を出してくれた人に対するものなので
>それを無断で持っていくのは止めてもらいたいです。
という条件付きで承諾してくださいました。
以上の点を踏まえ、以後該当スレのほうではトリップつきでの書き込みを断続的に行うことになるかと思います。
その点はご了承ください。
(本人証明のためにトリップをつけるだけで、書き込む内容自体は他の住人とほぼ同じです。詳しくは該当スレを参照。)
カード&用語紹介
宝石乙女スレより 《天河石の乙女》
http://miacis-joke.hp.infoseek.co.jp/mtm/souhatsu/image/Japanese/Amazonite%20Maiden.jpg 【被覆】
キーワード“被覆”は、場札を呪文や能力から護る魔法の加護や厚い表皮を表しています。
被覆 (このパーマネントは呪文や能力の対象にならない。)
被覆を持つカードには大抵の“除去カード”や“妨害魔法”が通用しないので、高い評価を受けることが多いです。
ただし、自軍の援護も自動的に弾いてしまうので、使う際にはデッキの構成に気をつけましょう。
ドラクエでいうところの「マホステ」ですね。
《天河石の乙女》は被覆能力に加えてプレイヤーのライフ(HP)と手札(MP)を補充してくれる強力なカードとしてデザインされました。
同時に利敵行為をしてしまうのが欠点ですが、速攻系デッキをいなしたい時や必殺コンボ完成まで時間を稼ぎたい場合に大変役に立ちます。
しかも能力は繰り返し使えるため、試合の流れをこれ1枚で変えられる可能性を秘めたカードといえます。
さらに、流れを変えられる前に潰そうと思っても、今度は被覆能力による強力な魔法耐性がそれを阻みます。
直接戦闘以外では潰されにくいので、相手にとっては対処しづらい難敵となるでしょう。
宣伝は1スレ一回にするって自分から言い出したルールも守れないのか?
甘い顔されて付け上がるのはやめろとけ、それで一度失敗してるだろ
リクならいいと思ってるみたいだがリクも出張依頼と変わらないんだからちったあ自重しろ
>>365 まず前提として、該当スレは「スレ主がみんなのリクに応えて絵を描く」ことを趣旨としています。
このため、リクのための出張はスレの流れを阻害する行為にあたらないと判断しました。
加えて、スレ主から
>83 :1:2009/07/25(土) 22:42:47 ID:2n5lMy+W
>どうも、URLのサイト拝見しました。
>面白そうな企画ですね。お誘いどうもありがとうございます。
>
>他のお題と同じような感じでこのスレに上げる感じでなら
>いくらでも協力できると思います。
>描き込むとそれなりに時間掛かっちゃったりするけど
>それで構わなければどんどんネタください。
>
>特にファンタジー関係は食いつきがいいのでw
と許可も貰っています。
以上の事情を考慮して、皆様にもこのスレへの出張は例外として認めていただきたいです。
自分で言い出したルールを破るということについては、批判は覚悟の上です。
しかし、今回のケースは、自分の前言よりも個々のスレの性質やスレ主/絵師の意見を尊重した上での判断だということを何卒ご理解ください。
相変わらず他人に譲歩を求めることしかしないスレ主だな
>>367 譲歩も何も、スレ間での同意はすでに成立していますので。
向こうのスレ主に許可“してもらった”だけだろ
なんでお前が判断だ同意だと対等のツラして偉そうに語ってんだよ
お前はただでさえ一回信用どん底になってんだよ
下手に出ろって言われたの忘れたか?
そんなだから反感買うんだろが
>>368 そもそもお前とあのスレ主だけの問題じゃないんだよ
自分で決めた宣言を平気で破って開き直るのは、
一度お前を許した人達に対して不誠実過ぎると思わないのか?
結局謝罪も反省も口先だけだったのか?
覚悟ってどんな覚悟だよ
また他の絵師に許可を取下げらる事は覚悟してるのか?
当時のレス遡ってもう一度読め
>>369 許可してもらったというよりは、向こうの方から方法についての指定をいただいたので、
私もそれに従って企画を進めていきたいということです。
>>370 許可の取り下げも含めて、批判は覚悟の上です。
ただ、今回の行動は自分の押しつけではなく、なるべく相手側の要望に応えたいという気持ちからの行動であるという点は理解していただきたいです。
そもそもまだ「行うことになるかと思います。」と言及しているだけで、実際に破ったわけではありません。
この件についての批判があまり多く出るようでしたら
>>363の発言は取り下げたいと思います。
(この場合、私の代わりに全レススレのスレ主様にこの旨を伝えてくださる方が必要ですが。)
>>367 ここのスレ主は自分と絵師しか見ていないんじゃない?
特定の話題を話すために集まったとき(別スレッド)に
別の話題を一人(スレ主)とだけ喋ってて(モナリングスレの持ち込み)
その話がしたいわけではない周囲の人間(乗り込み先スレの住人)に引かれても
『だってスレ主とは合意してるもん。あなたは部外者でしょ』と言うの。
何のためにスレッドが別れてるんだか分かってないんだよ。
>>372 向こうのスレでモナリングの話題をするつもりも予定もありません。
>>363の一番最後の行で既に述べたはずです。
こいつ他人の不快感を慮る感覚が欠落してるようにしにかみえないわ
どうしてこんなに批判的なレスが湧いてるのか考えろ
宝石乙女スレより 《置石の乙女》
http://miacis-joke.hp.infoseek.co.jp/mtm/souhatsu/image/Japanese/Gardenstone%20Maiden.jpg 【タップとアンタップ】
MTGには遊戯王のような攻撃表示、守備表示の概念がなく、場札はタップ(行動済)とアンタップ(未行動)で表わされます。
攻撃させたり、タップ能力(コストに矢印のシンボルが書かれている能力)を起動するなどの行動をさせた場合は、カードを横向きにして「タップ」します。
タップされている場札は、次の自分のターンの開始とともに縦向き(アンタップ)に戻ります。
(このタイミングをルール上では「アンタップ・ステップ」と呼びます。)
既にタップ状態のクリーチャーは戦闘に参加させることはできません。
無闇に攻撃してしまうと、相手ターンでの防御に使えなくなってしまうわけです。
また、タップ能力を使った後に攻撃したり、あるいはその逆の戦法も当然できないので注意しましょう。(ブロックした直後にタップは可能です。)
トラップが大好きな《置石の乙女》は、かなりトリッキーな動きをします。
彼女は土地を攻撃や防御の手段に変えてしまうのです。(ルール上は土地を戦闘可能なクリーチャーに変えます)
しかも自分のターンで能力を使っても、次の相手ターンでまたアンタップ状態に戻るという鬼性能!
攻撃に防御に大活躍の1枚です。
余裕があったら相手の土地をクリーチャー化して動きを封じてみる(次のアンタップ・ステップにアンタップしない)のも面白いでしょう。
>>373 その態度。それからトリップつけてもっていくこと前提のリクエスト。
それらが問題だとなぜ気付かないの?
『異質を持ち込む』っていうのは、トリップつけてコテハンでの書き込みすることも含めてでしょう。
何度も言うけど、企画ってのは他スレから作品かき集めてくるものじゃなくて
企画自体の魅力でこのスレ上で作品が生まれる環境にするべきだと思う。
明らかに個人叩きしてる奴がいるな。
問題起こしてるのが個人なんだからそういう形にならざるを得ないと思う
ここの
>>1は、なんか自分の全てを肯定されたような
受け取り方をしてるみたいだけど
あのスレ主が最初に企画に乗ってきたのって、
今までの
>>1の事をなんにも知らなかったからでしょう?
出張先にはまとめサイトだけでここのURLを貼らないのは
もしわざとならちょっと狡いんじゃないか
>相変わらず他人に譲歩を求めることしかしないスレ主だな
>ここのスレ主は自分と絵師しか見ていないんじゃない?
>なんか自分の全てを肯定されたような受け取り方をしてるみたいだけど
>ここのURLを貼らないのはもしわざとならちょっと狡いんじゃないか
昨日から貴方達の発言はあることないこと並べ立てて私の評判を意図的に下げようとしているとしか思えないのですが。
まっとうな意見なら私も真摯に受け止めますが、的外れな批判に対してはそれなりの態度で対応させていただきます。
>相変わらず他人に譲歩を求めることしかしないスレ主だな
この企画のために皆様に様々なご迷惑をお掛けしてしまっているのは認めます。
しかしながら、「譲歩を求めることしかしない」とは随分攻撃的で極端な受け止め方ではありませんか?
そのような言い方をしたくなるのも分かりますが、こちらとしても不当な批判だと受け止めざるを得ません。
>ここのスレ主は自分と絵師しか見ていないんじゃない?
私がそのような立場を取っていないことは該当スレの87-92を見ていただければ分かると思います。
憶測で語らないでいただきたいです。
>なんか自分の全てを肯定されたような受け取り方をしてるみたいだけど
まるで私が自分の全てを肯定してもらいたがっているような書き方ですが、
私の発言の何処からそれを読み取ったのでしょうか?
>ここのURLを貼らないのはもしわざとならちょっと狡いんじゃないか
紹介時にここではなくまとめサイトのURLを貼るのは以前からの方針でしたので、
(まとめサイト内にある各スレへのリンクも、まとめサイトが存在するところはスレではなくまとめサイトに繋いでいます。)
今になって狡いなどと言われても困ります。
>>376 >『異質を持ち込む』っていうのは、トリップつけてコテハンでの書き込みすることも含めてでしょう。
このあたりの感覚の基準は人によって違うでしょうから何とも言えませんが、
トリップをつけるだけで異物扱いはちょっと過敏すぎる気がします。
しかしながら、もし貴方が全レススレの住人であり、その上でトリップ付きでの書き込みは止めてほしいというのであれば、
該当スレの1氏との連絡方法をもう一度検討し直したいと思います。
《鶏冠石の乙女》
http://miacis-joke.hp.infoseek.co.jp/mtm/souhatsu/image/Japanese/Realgar%20Maiden.jpg 【速攻と召喚酔い】
MTGには、「召喚酔い」というルールがあります。
自分のコントロール下となったばかりのクリーチャーは、次の自分のターンのアンタップ・ステップの後まで
攻撃やタップ能力(コストに矢印のシンボルが書かれている能力)の起動ができません。
特殊なカードの効果で相手のカードを一時的に奪った場合でも召喚酔いは適用されますので気を付けてください。
ちなみに、(カードの効果で)クリーチャーになった土地やエンチャントなどは、それが最初からクリーチャーだったと仮定した上で召喚酔いが適用されるかどうかが判断されます。
主に赤属性のクリーチャーが持っているキーワード能力「速攻」はそのルールを無視することができる能力です。
相手のライフを早く削りたいときや、相手が大きな動きをした後のスキを衝く場合に使います。
【警戒】
キーワード能力「警戒」を持つクリーチャーは攻撃してもタップしません。
自分のターンで攻撃に参加しつつ、直後の相手の攻撃に備えることができるわけです。
また、攻撃した直後にタップ能力(コストに矢印のシンボルが書かれている能力)を発動することもできるようになります。
>以前からの方針でしたので
いつからだろうがそんなの関係あるか?
何も知らない人にこのスレの流れを見せようとしなかった姿勢は事実だろ
こいつぁ面白くなってきやがったぜ
長文ばっかだな
もうちょい上手くやって欲しいもんだ
乞食企画で熱くなったら負けよ
>>384 私が言いたいのは“わざと”“見せようとしなかった”のではないということです。
>まるで私が自分の全てを肯定してもらいたがっているような書き方ですが、
私の発言の何処からそれを読み取ったのでしょうか?
相変わらず文脈読めないんだな('A`)
・お前が過去にやらかした事
・謝罪と共にお前が自分で決めたルール
・そのルールを破っても全く悪びれない態度
・お前の出張を快く思わない住人もいること
向こうのスレ主は↑の事実を「知らなかった」だろって言ってんだよ
まあまあ。
確かに、スレの住人からすりゃ面白くないって意見もあるだろよ。
募集を掛ける側にしても、積極的に動かなきゃ充実しないって事情はあるだろうし。
でもそれを良く思わない奴は、確実にいるってこったよね。
カード化されて喜んでる奴もいるから、一概に全て否定するのも具合が悪い。
どうにかして、このスレ自体の認知度が上がれば良いと思うんだけど。
>>388 過去の事については該当スレの94さんが私の代わりにリンクを貼って下さっていたようです。
自分で決めたルールは守れなさそうなことについては、本当に申し訳ないと思います。
しかし、私としても前言撤回はなるべく避けたいですので、
次に1氏の書き込みがあるまでには他の方法を考えてみたいと思います。
《化石の乙女》
http://miacis-joke.hp.infoseek.co.jp/mtm/souhatsu/image/Japanese/Fossil%20Maiden.jpg 【マナ・プール】
コストを支払うために必要な“マナ”ですが、生成したマナはすぐに使わなくても構いません。
その場合、マナ・プールと呼ばれる場所に溜めておくことができます。
ただし、いつまでも溜めておけるわけではなく、マナ・プールはステップやフェイズの終了時に空になってしまいます。
たとえば「戦闘フェイズ中に生み出したマナを使って、戦闘後メイン・フェイズでクリーチャーを召喚」といったことはできません。
特殊なタイミングでしかマナを生み出せないカードの運用は計画的に行いましょう。
【渡り】
“渡り”はキーワード能力の一種で、クリーチャーが特定の地形を熟知していることを表します。
島渡り、沼渡り、山渡り、森渡りなどがあり、それぞれ相手プレイヤーが該当する種類の土地を持っている場合、攻撃が必ず“(遊戯王でいう)直接攻撃”になります。
過去のことについて言及して叩いてるのは天候制御だから気にスンナ
ああ、今はマナ焼けないんだったな
変わったものだ
>>392 そういえば天候制御さん最近見かけませんね。
どうしたんでしょう?
>>393 マナ・バーン(※ マナを余らせるとその分だけライフロスト)ですね。
無くなったおかげで《化石の乙女》がちょっと強キャラになりましたw
今どうしてるのかって説明があったばかりじゃまいかwww
【トランプル】
キーワード能力「トランプル」は相手の小型クリーチャーを踏み潰し、攻撃の勢いを対戦相手まで到達させてしまう能力です。
遊戯王とは違い、MTGの通常の戦闘は攻撃クリーチャーとブロック・クリーチャーの力の差がどんなに大きくてもプレイヤーに戦闘ダメージが及ぶことはありません。(プレイヤーに戦闘ダメージが及ぶのは攻撃をブロックするクリーチャーがいない場合のみ)
しかし、ブロックされているクリーチャーがトランプルを持っている場合、こちらの「パワー」と敵の「タフネス」の差分だけ相手に戦闘ダメージを与えることができます。
複数のクリーチャーにブロックされている場合は、すべてのクリーチャーのタフネスの合計で計算します。
また、ブロック・クリーチャーがすでにダメージを受けている場合はそれも計算に入れることができます。
【ライブラリー】
MTGでは、ゲーム中の残りの山札のことを「ライブラリー」と呼びます。
398 :
393:2009/07/31(金) 19:22:23 ID:zc1bim2I
墓地ぐるぐるにしちゃスローテンポな能力だ
二マナいるし…相性いいコンボが思いつかねー
>>398 このままだと確かに弱いかもしれませんね。
起動コストからタップを外してみます。
1マナ落とすかwwインスタントにしようぜwww
てか赤に相手ドロー?
>>401 「後先考えずに行動」という赤属性の性質を今までにない方向性で表現したらこうなりました。
一応一方的全体除去なのでこのコストで。
うん、マジレスするとこれめちゃくちゃ強いよね
黒の非マナコストが自分のライフなら赤は相手の手札アドだ!って?
いい発想じゃないだろうかと思うよ
ちなみに参考にしたカードは
《炎の波》(原型)、《燃え立つ調査》(赤の3枚ドロー)、《悪意に満ちた幻視》(ドロー+ダメージ)あたりです。
本家カードの《炎の波》のコストが(3)(R)(R)(R)(R)なのに対し、こちらはコストがたったの(2)(R)なので使いやすさでは圧勝ですね。
でも3枚カード引かれるのでいい気になってると反撃されるw
【ソーサリー】
MTGにおける「ソーサリー」は遊戯王の“通常魔法”に相当します。
自分のターンのメイン・フェイズ(要はクリーチャー召喚と同じタイミング)でのみ使える、隙が大きいかわりに強力な効果を持つ呪文です。
普通に赤バーンのドロソでしょ
硫黄破あたりとも違った強さだ
はっきりいって環境が変わる
“創発”の名を冠したカードなので強くても許されるはず!!
ということで多少無茶気味に作ってます。
実は最初アンコモンのつもりで作ってたw
レアにしてよかったと思います。
アンコはないわ…w
408 :
最低王子:2009/08/09(日) 22:49:47 ID:PmlhgjcN
これエキシンねーなw
草かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあ能力的にレアだな。
413 :
最低王子:2009/08/13(木) 23:54:55 ID:r+Eu6hlu
創発一周年のドサクサに紛れてここも応援しとこう
MTGはわからんけど頑張れ
見てるぜ〜
頑張って☆
8月分更新。
「いもでん」ことimmortal maiden特設ページも作りました。
引っ越したらアク禁に引っかかりやがりました。
予想はしていましたが東京は流石にアク禁が多いですね……たまたまかも知れませんが。
トリップ間違えたw
↓今週のルール紹介
【武士道+】
http://miacis-joke.hp.infoseek.co.jp/mtm/souhatsu/image/Japanese/Undying%20Spiritualist.jpg 本家MTGの「神河物語」編で登場したキーワード能力「武士道」が装いも新たに復活しました。
武士道は、クリーチャーとの戦闘時にボーナスを得ることができる能力です。
武士道Nを持つクリーチャーが他のクリーチャーと戦闘を行う場合、それはパワーとタフネスにそれぞれ+Nの修整を受けます。この修整はターン終了時まで有効です。
マジック・ザ・モナリングin創発板では、武士道 +N/+M という書式が登場します。
武士道 +N/+M を持つクリーチャーが他のクリーチャーと戦闘を行う場合、それはパワーに+N、タフネス+Mの修整を受けることになります。
数値が+N/-Mの場合はパワーに+N、タフネスに-Mの修整が与えられます。つまり、攻撃力が増える代わりに耐久力が減るということです。
-N/+Mの場合はパワーが減ってタフネスが増えます。
それ以外のルールは神河物語の「武士道」と同じです。
防御重視で攻撃力微増、防御を捨てた攻撃特化型など、キャラクターの個性に応じたバラエティ豊かな「武士道」をお楽しみ下さい!
妥当なマナだな
墓地をいじれるのは赤らしくもないが不死のシャーマンだからか
まさかこの板でマジックの文字を見るとは思いもしなかったです。
最新の公式キーワード能力を使って一つ投下させて頂きますです。
>3でいうところの
カード化依頼じゃないことを前置いておきますですよー
------
(宝石乙女スレより)
~ maiden / 〜の乙女(カード名未定) (3)(白)(黒)
アーティファクト・クリーチャー ? 人形(doll)
レアリティ : レア
防衛、 飛行、速攻
あなたは、自分のターンの間にさらに1枚の土地をプレイしてもよい。
Landfall - 以下の三つから一つを選ぶ。
「〜の乙女の上に+1/+1カウンターを一個置く。」
「〜の乙女はターン終了時まで防衛を失う。」
「パーマネント一つを対象とし、それを破壊する。次のあなたのターンを飛ばす。」
3/3
本家の最新エキスパンション「ゼンディカー」近秋発売のようです。
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/zendikar/spoiler >>419 初めまして。
カード案投下乙です〜
といっても私にできるレスポンスは気になった点を指摘するぐらいしかありませんが。
まず、「上陸/Landfall」はキーワード能力ではないので、テキスト上に「土地が1つあなたのコントロール下で場に出るたび」と明記する必要があります。
次に、速攻は赤の得意分野、「さらに1枚の土地をプレイしてもよい」「土地が出るたび+1/+1カウンターを1個置く」は緑の得意分野なので、カードの色と能力が噛み合っていません。
さらに色々な能力を持ちすぎていてやや器用貧乏になっている感があります。一番下のモードが面白いので、それだけでカードとしては充分だと思います。
あと、カードを作るときの行程に関して、
このカードは能力が先に決めてあって名前が未定となっていますが、
自分は基本的に「元となるキャラクターを決めてから効果/能力を考える」ということにしています。
仮にここで能力を先に決めてしまっても、宝石乙女スレのほうに該当するキャラクターがいなければ無駄になってしまいますので。
そちらのほうで既にモチーフとするキャラを決めてあるというのなら構わないのですが……
422 :
セノ ◆VECeno..Ww :2009/09/13(日) 20:44:37 ID:n9JNQMii
諸連絡
・トリップ変えました。
理由は某所で死んだから……というわけではないのですが(w
前々から変えようと思っていたので。
・尋ね人
ハルトシュラー看板絵の人
ハルトシュラー四コマの人
色鉛筆擬人化スレポスター風絵の人
もしこのスレを見ていらっしゃいましたらご連絡くださいm(_ _)m
【友好色と敵対色】
MTGには友好色、敵対色という概念があるようです。
一言で説明すると、友好色は相性がいい属性の組み合わせ、敵対色は相性が悪い属性の組み合わせ
ということになります。
友好
白 ── 青 白の規律と青の統制
青 ── 黒 青の策略と黒の陰謀
黒 ── 赤 黒の退廃と赤の破壊
赤 ── 緑 赤の衝動と緑の淘汰
緑 ── 白 緑の調和と白の平等
敵対
緑 ←→ 青 緑の本能と青の理性
青 ←→ 赤 青の冷静と赤の熱情
赤 ←→ 白 赤の混沌と白の秩序
白 ←→ 黒 白の清廉と黒の利己
黒 ←→ 緑 黒の死霊と緑の生命
【二段攻撃】
二段攻撃は、一度の戦闘で二回攻撃できる特殊能力です。
つまり、実質的に与えるダメージは本来のパワーの2倍となります。
しかも二段攻撃の一段目は「先制攻撃」(
>>346-347参照)として処理されます。
つまり、互角の相手なら一方的に倒すことができるのです。
また、強い相手でも二段目の攻撃があるため高確率で相討ちに持ちこむ事ができます。
しかし、なんといっても恐ろしいのがプレイヤーに直接攻撃した時でしょう。
なにしろパワーの2倍分のダメージを与えるので、相手のライフポイントは見る間に減っていきます。
これにクリーチャーのパワーを増す強化系のカードを組み合わせれば……
クリーチャーの力を2倍以上に増す能力、それが二段攻撃なのです。
427 :
最低王子 ◆Qmmrw71pqY :2009/10/05(月) 23:05:08 ID:+gXMVVv6
キャラと背景の力の入れ具合が違いすぎwww
いや、おれも似たようなもんだよw
擬人化勢がダブシンじゃなくなったww
404
慌てすぎて旧トリップ使っちゃったw
>>433 サイトにアップと同時に432を書き込んだのでちょっと時間差がでたのかもしれません。
アドレスはあってます。
見れた
追加コス重!
解説
出典は宝石乙女スレ。
他の宝石乙女とは違ってモチーフになった宝石が固有名詞なので伝説のクリーチャー・カード(ネームドカード)になりました。
強力な魔力を秘めたカードですが、レジェンド・ルールが適用されるため、2体場に出すことはできないので注意してください。
>>435 起動型能力のコストは重い(全属性のマナが必要)けど強力無比です。また、この能力を使わなくても実用に耐えるカードだったりします。
一応解説しておくと、
接死はダメージを与えたクリーチャーを破壊する能力。絆魂は与えたダメージの分だけ、あなたのライフを回復させる能力です。
カードテキストや能力説明はモナリングウィキのほうにも載せておきますので、参考にしていただければ。
http://www14.atwiki.jp/monaring/pages/3093.html
モナリングウィキにも載っているカード一覧
両芸遣い
映画獣
映されしもの、星凛
呪われたダイヤ、ホープ
反駁
創発の魔王、ハルトシュラー
G
魔王のピアノフォルテ
調和の創発
静寂の創発
集成
虎の子
関連サイト
茶汲み
邪法の創発
遷りしもの、琳媽
聖夜の創発
逃亡の芸術家、倉刀
種々の仲間
社交的な拘束
煙火の創発
ヴォルクの魔道兵
ロリ騎士
プリンの王子様
スタック
ショタ騎士
アンナ=マリー・グリニッジ
438 :
◆VECeno..Ww :2009/11/24(火) 01:36:50 ID:popbYg/b
【連絡】
ハルトシュラースレの
>>280様、ロリ騎士スレのメイン絵師様
まだこのスレを見ていらっしゃいましたらお返事ください。
>>437 まとめありがとうございます。
五月に使用権関連をリセットした関係で、現在ではこちらのリストから除外されているカードも上の一覧に混じっています。
あとはまだwikiに反映されていないカードがあったり……モナー板のほうとはいまいち連携が取れていませんね……済みません。
モナー板はAAメイン、創発板は絵メイン。
交わるところがあんまり無いというか、連携する必要はあるのか。
440 :
◆VECeno..Ww :2009/11/28(土) 03:19:18 ID:SdX96Zxs
441 :
◆VECeno..Ww :2009/11/29(日) 14:54:59 ID:8rRpMzZO
・いもでんスレのリーザイベント絵
・ロリスモーカースレの8/13投下絵
・同スレの11/3投下絵
・にっしょくたんスレの無理があったでござるの巻
・ハルトシュラースレの銀髪閣下イラスト
を投下した方、絵をお借りしたいですが、よろしいでしょうか?
このスレを見ていらっしゃいましたら是非お返事下さい。
宜しくお願いしますm(_ _)m
※ 返答はメールでもこのスレへのレスでもどちらでも構いません。
【E-mail連絡先】
[email protected]
・いもでんスレのリーザイベント絵
は使ってOKです
>>442補足
ハルトシュラースレの
・邪悪な筆(モノクロ画)
・銀髪の師匠と金髪の師匠
こちらの二点(それぞれ別の作者様)を使用したいです。
ご連絡お待ちしております。
邪悪な筆の絵おkです。作者は描いちゃったりするの人です。
449 :
◆VECeno..Ww :2009/11/30(月) 01:56:23 ID:MBd/ZQpt
まとめサイト11月分を更新しました。
http://miacis-joke.hp.infoseek.co.jp/mtm/souhatsu/200911.html ----
創発の魔王、ハルトシュラー/Hartschuller, Erlking of Emergence [3][B][B][B]
伝説のクリーチャー ─ 職人・インカーネーション
4/6
2点のライフを支払う:2色までの色と2種類までのクリーチャー・タイプを選ぶ。1/1の、選ばれた色とタイプを持つクリーチャー・トークンを1体場に出す。
手札を1枚捨てる:クリーチャー1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンターか-1/-1カウンターを1個置く。
投下 黒青緑 (あなたは自分の手札にあるこのカードの起動型能力を、追加コストとして[G][U][B]を支払うとともに、このカードを公開することで起動してもよい。)
----
《創発の魔王、ハルトシュラー》はこの企画の原点となったカードです。
このカードを作ったことが、自分の中で創発板セット全体の方向性を決定づけました。
閣下の特徴である「呪文カードのような効果を生み出す起動型能力」は、創発板の様々なカードに見ることができます。
能力に複数の属性のマナを要求するカードが多いというセット全体を通しての傾向も閣下が起源となっています。
また、閣下の持つ「カウンターを置く」能力は、「集成」を始めとするカウンターを利用した各種メカニズムが考案されるきっかけとなりました。
カードとしての閣下は実用性、汎用性共に優れており、また《擬人化緑》でトークンを強化、《たいふう》にカウンターを乗せて能力を再使用するなど、
他のカードとのコンボも簡単に行うことができます。
30万通り以上という、過去に例が無いバリエーションを持つトークン生成能力、他人や自分を創り潰す(設定を変更する)能力、
そしてそれらを「投下」する能力を兼ね備えた閣下は、ゲーム中の様々な場面において活躍してくれることでしょう。
・にっしょくたんスレの無理があったでござるの巻
および、向こうのスレで尋ねられたSDにっしょくたん
ごじゆうにどうぞー
カードのバランス調整を行いました。
蛋白石のきらめき コストを[W]から[1][W]に
ソーダ珪灰石のきらめき コストを[U]から[1][U]に
黒曜石のきらめき コストを[B]から[1][B]に
電気石のきらめき コストを[R]から[1][R]に
雲母のきらめき コストを[G]から[1][G]に
ttp://miacis-joke.hp.infoseek.co.jp/mtm/souhatsu/Jewelry_Maidens.html ファイル名(英語版カード名)の変更を行いました。
邪法の創発 Emergence by Blackart → Emergence of Blackart
煙火の創発 Emergence from Fireworks → Emergence of Fireworks
絵師名おかしいぞ
自分はMTG知らないからなんとも言えんのだが
同じ能力で絵違いのカードって普通なのか?
ちょっと勿体無い気がしたんで。
……とはいえ、やっぱり勿体無い気がしますね。
このイラストで別カードが作れないか、ちょっと検討してみます。
>>444の「不死殺し」って、あくまでも一例の様な気がするな。
というかあの絵は不死殺しそのものじゃなかったような。
まだいもでん自体完結してないもんな。
ルート毎に不死殺しとか錬金術師と賢者の石の正体は変えるとか言ってた様な気がするし。
>>444のカード名は、“不死者を殺す存在”ではなく“不死者をも殺す力”という意味での「不死殺し」です。
(URLに使われている英語版カード名のほうが分かりやすいです。日本語って難しいですね。)
一応、出典スレのSSにはできるだけ目を通すことにしていますので、私の読み違いがなければこのシーンで合っている筈です。
補足しておくと、MTGのカードにも“一例”系のカードは結構あって、
例えば《抹消》というカードにはバリンという魔術師が伝説の呪文を使ってトレイリア地方一帯を消し飛ばすイラストが描かれていますが、
後に基本セットに採録された際にはそれはあくまでも一例として、ケルド地方でも使用されたことになっています。
他にもこういうカードはたくさん存在します。
絵はそれそのものが作品だから許可必須だと思うけど
SSを丸ごと引用ってわけじゃないし
ちゃんとたいふうの台詞をたいふうのカードに使ってるんだから
そんなに気にしなくても、と俺は思う
心配ならここで呼びかけてみたら?
絵以上に反応なさそうだけど
スレにいちいちお伺い立ててたらまたウザがれるだろうし
ところで
>>451、緑なのに黒以外破壊なのはなんで?
元ネタは黒カードだから黒以外破壊なんだろうと思うんだけど
>>460 私も呼びかけはあまりいい手段ではないと思います。
そもそも書いた本人だと証明できなければ意味がないですので。
ただ、(トリップなどで)書いた人が特定できるSSに関してはなるべく了解を得ておく方向でいきたいです。
>>451が「黒でない」となっているのは仰る通り、
元ネタ《破滅の刃》のテキストをなるべく維持するようにしたからです。
変えちゃうと今度は「変えたのはなんで?」というツッコミがきそうですし。
同じ理由でにっしょくも「コストが3以下のすべてのクリーチャー」ではなく「コストが3以下の各クリーチャー」(ルール的にはどちらも同じ意味ですが)
たいふうも「飛行を持つ他の各クリーチャー」ではなく「飛行を持つ各クリーチャー」になっています。
ダイヤモンドダストと今製作中のアースには直接元ネタとなったカードが無いので
また事情が変わってきますが……
(例えばダイヤの元ネタは
>>441で挙げた《酷寒の枷》以外にも《霧氷風のドラゴン》《氷の牢獄》などの要素をプラスしたもの。)
あのSSは私描いちゃったりするの人が書いたんで大丈夫ですよー。
アースも作ってるんですか…あの絵は気に入ってないので
もう少し待っていただければイカス絵を描きますが。
>>462 了解しました。毎回お世話になります。
あとこの企画は基本スロー進行なので急ぐ必要は全然ないですよ。
一部のカードを仕様変更しました。
・創発の魔王、ハルトシュラー
フレイバーテキストを追加。
・虎眼石の乙女
+3/+0の修整
→+3/+2の修整
・月長石の乙女
威嚇 (このクリーチャーは、自身と同じ色を持つクリーチャーによってしかブロックされない。)
→被覆 (このクリーチャーは呪文や能力の対象にならない。)
[U][B],カードを1枚捨てる:
→[U][B]:
・天河石の乙女
被覆 (このパーマネントは呪文や能力の対象にならない。)
→ 飛行 (このクリーチャーは、飛行や到達を持たないクリーチャーによってブロックされない。)
[W/U][W][U]:
→[W/U][W/U][W][U]:
ライフ系とはいえ白ドロソだと
>>466 5枚の“創発”カードは、というよりほとんどのレアカードは目を見張るような効果にしようと思っていますんで、
驚いていただけて嬉しい限りですw
白のカードとしては一風変わった効果ですが、実はちゃんと白属性の特徴の1つである「勢力均衡・平等化」に沿っていますよー
古の《税収》や《ロクソドンの平和の番人》を思わせるカードですが、使い勝手や使い所はまったく違ってくるはずですので、
このカードがゲームでどう活躍するか楽しみです。自分でも早く実際に遊んでみたいです。
469 :
◆VECeno..Ww :2010/01/01(金) 23:52:11 ID:yelBISCC
該当スレにも投下しようぜ!
>>470 アクセス規制中だったので避難所に投下しました。
472 :
創る名無しに見る名無し:2010/01/08(金) 01:15:32 ID:3a/+SQih
私は絵師かぶりは別に気にしてませんけど
ただ企画したからにはより多くの方々に参加していただきたい、というのも事実です。
さてどうしたら絵師さんに集まっていただけるか……
企画主旨的には多くの方ってより多くのスレって気がするが
っていうか絵のないスレには宣伝かけてないの?
絵がなくてもカード化しやすいスレも探せばあるんじゃないか
心当たりないから適当言ってるだけだがな
さておき絵の話なら
新規スレを招待するなら宣伝するしかないだろうし
ここに絵師を呼びたいなら↑の宣伝で注目してもらえてるうちに
書いてほしい絵を分かりやすくまとめておくとかかねえ?
あとは絵のないスレからネタ利用許可もらっといて
絵師募集スレでマッチングするとか(他スレ利用は拙いか?)
常にageるとか……はねえ。
このスレはまずいかもね。
476 :
創る名無しに見る名無し:2010/01/15(金) 17:16:17 ID:23d3vNK5
常時ageは拙いだろうが新規カードができたときや
一ヶ月のまとめができたときはageるべきじゃね?
カードと一緒に参加スレの紹介にもなるから
>>252の主旨にも合う
矢面に立たされるのはスレ主だから慎重にもなるだろうが
活動報告ageは妥当だと思うぞ
>>474 宣伝するしかないって
それスレのログ全部読んだ上で言ってるの?
折角落ち着いてきたのにまた荒れるのは御免だ
全部読んだ上で言ってる。つーか当時からROMだけど居た
俺だって荒れるのは御免だけど
「新規を呼び込みたいなら」節度を持ってそうすべきだと
最近だとにっしょくスレでの対応リアルタイムで見てたけど
声かけて以降はここでのやり取り中心にしてるんだから妥当だと思った
飛び込み営業が難しいならまとめageだって宣伝になるだろうし
480 :
◆VECeno..Ww :2010/01/18(月) 10:49:28 ID:2qDQDaZ3
>>474-479 皆様いろいろと考えてくださってありがとうございます。
これからは更新時にはなるべくageるように気をつけたいと思います。
>>474 現役絵師がいないスレのうち、既にスレ住民の企画参加同意が得られているものとして
・ネラーススレ(シェアードワールドを作ってみよう)
例:何でも屋のジョン・スミス、黒翼族モブキャラ、賢狼族モブキャラ等
・学園島スレ(学園同士で戦争するスレ 但し参加自体が75氏の独断の可能性あり)
例:75氏系列のキャラクター(マイコ大佐、エーリヒ中佐)、ヴォルク軍モブキャラ、アヴィリオン軍モブキャラ等
・ロリ騎士スレ
例:ロリ騎士、ショタ騎士、兵士モブ等
があります。
また、特定のスレではありませんが
私がこのセットに是非収録したいと思っているカードとしては
・GGG系カード(創作発表板初期の雑談ネタ。)
例:はさみさん、アジョ中、GGG団員モブキャラ等
・バトロワ系カード(版権に抵触しないもののみ)
例:爆破の首輪、バトロワ参加者モブキャラ等
・職人、作品議論などメタ世界系のカード
例:SS職人、荒らし等
があります。
これらのネタを使ってカードのイラストを描いて下さる方がいると本当に助かります。
482 :
創る名無しに見る名無し:2010/01/18(月) 12:26:58 ID:4BnHNaax
ロリ騎士、はさみさん、アジョ中あたりは既に絵が投下されてるから、
使用許可さえ貰えれば新たに描いてもらう必要はないんじゃね?
メタ世界系だったら看板絵の人に頼んでみるのもいいかも
>>482 その3名の絵師さんとは連絡が取れない状況です……
一応、今年からのメールアドレス
【E-mail連絡先】
[email protected] >>483-484 大丈夫ですよー
ところで、以前に貴方が許可を下さったのはどちらの絵でしょうか?
画風からおおよそ見当はつくのですが、もし間違えてしまうといけないので……
擬人化赤、水色、かまいたち、日蝕の印章
の4枚です。
名前は投下時のIDにしてもらってます。(にっしょくスレの2枚は同一)
管理に不都合がなければ統一しなくていいですよー。
487 :
◆VECeno..Ww :2010/01/19(火) 09:56:32 ID:nQ8bTTFP
488 :
486:2010/01/31(日) 01:49:59 ID:Yux5rsPq
489 :
◆VECeno..Ww :2010/01/31(日) 09:32:17 ID:/r9LpKrz
490 :
◆VECeno..Ww :2010/02/01(月) 06:25:08 ID:NejV2xYs
491 :
創る名無しに見る名無し:2010/02/01(月) 21:59:19 ID:C5FG5Xh4
呪われたダイヤってなんかまずくね?
いやかなり前にアラーラブロックの公式ドラフトやったのね。
一応認定ジャッジもいてさ、で、そのときの対戦相手で蘇生を使う奴がいて、
そいつが常に屑肉の地のゾンビを墓地の一番上に置くのね。
お前おかしいだろ、墓地の順番はちゃんとしないといかんだろ、ジャッジ呼んでいいか?
ってジャッジ呼んだんだけどさ、そのジャッジが、
確かに並べ替えてはいけないですが、アラーラ環境のカードだけしかないので並べ替えたことによるペナルティはない、だと。
これ本当ならかなりまずいんじゃね?
スレチだがそのジャッジは不正だね
もちろん墓地は並べ変えてはいけない
493 :
創る名無しに見る名無し:2010/02/01(月) 23:48:41 ID:C5FG5Xh4
間違えた
ダイヤモンドじゃなくて漬物石だった
http://qabbs.mjmj.info/topics/1265/1265107371_15753.html Q
墓地にある蘇生を持つクリーチャーカードを墓地の一番上に持っていっていいんですか?
ルールにはいけないって書いてあったようなのですが、問題ないっていう人もいるみたいなので質問させていただきました。
A
古いカードには、墓地にあるカードの順序を参照するカード(《冥府の影》、《死体のダンス》など)がありますから、墓地のカードの順序は勝手に変えてはいけません。
但し、大会規定(MTR)の規定により
ウルザズサーガ以降のカードを使用する環境においては、プレイヤーは自分の墓地のカードの順序をいつでも変えてよい
とされていますから、
スタンダード、エクステンデッドなど、上の条件を満たす環境に準じてプレイをしているなら、カジュアルでもその規定を援用してかまわないかと思います。
おいおい、マジかよ
今までドラフトでよく蘇生見落とししてたわw
桃花をコモンにしたの間違いだったかなぁ
試しにレア用に作り直してみるか……
と呟いてみる
イラスト使用許可のお願いです。
以下の絵を投下した方、このスレ見ていらっしゃいましたらお返事下さい。宜しくお願いしますm(_ _)m
・雑談スレの発子ガッ
・創発発スレの影糾寄生(影糾の彼方)
・棒姉スレの飛ぶ棒姉
・ロリ騎士スレのロリ魔獣(ロリ魔獣ちゃん)
・創作発表板まとめwikiに載っている発子・クリーシェ(imepitaを除く)
また、上記以外のイラストでもカードの題材にして欲しいイラストがあれば
同様にご連絡ください。承ります。(白黒絵、ラフ画、版権抵触絵は不可)
いつもと同じく、このスレへのレスポンスでもEメールでも連絡可です。
【E-mail連絡先】
[email protected]
影糾の彼方・飛ぶ棒姉・ロリ魔獣おkです。
了解です。ありがとうございます。
あとにっしょくスレの新着分も貰っていってよろしいでしょうか?
書き込む時にコピペする際に漏れてましたごめんなさいorz
おkですよ〜
501 :
◆VECeno..Ww :2010/02/28(日) 23:38:28 ID:b9xA2UIX
サイトの募集要項の加工例が404です
>>503 ご指摘ありがとうございます。直してきました。
創発発スレの蒼髪の守護者・猿参寄生おkです。
507 :
◆wHsYL8cZCc :2010/03/04(木) 12:32:03 ID:vGUQ9wgy
ハルトシュラーKAKKEEEEEEEE!!
508 :
◆VECeno..Ww :2010/03/04(木) 17:03:54 ID:JPfCGrw/
もちろんです。
使って頂いて光栄極まりない思いでいっぱいです。
510 :
◆VECeno..Ww :2010/03/05(金) 21:40:18 ID:b12RnrzY
【集成】
集成は、マジック・ザ・モナリングin創発板で新登場したキーワード能力です。
既にある場のエネルギーを消費して使用する呪文を表します。
下準備が必要な分、その威力は通常の呪文に比べて遥かに大きなものとなります。
「集成」を持つ呪文を唱える場合は、通常のコストに加えて自分の場札の上から指定された数のカウンター(
>>306参照)を取り除かなければなりません。
このとき、1つの場札からではなく、複数の場札の上から取り除いてもかまいません。
また、対戦相手は呪文や能力を使用してコストの支払いを妨害することはできません。
取り除かれたカウンターによっては場の状況が変動することにも注意しましょう。
512 :
◆VECeno..Ww :2010/03/07(日) 07:04:46 ID:dCuoFwXU
【お知らせ】
マジック・ザ・モナリングin創作発表板では、能動的に参加してくださる絵師を募集しています。
カードセット完成のためには、普段の創発板では描かないようなテーマのイラストも必要になってきます。
そこで、以下のようなテーマで絵を描いて下さる方、または描かれた絵を募りたいと思います。
・募集テーマ「基本土地」
平地、島、沼、山、森の土地カードイラストを募集します。
イラスト違いアリなので多めに必要です。5種類全部描いて下さる必要はありません。
・募集テーマ「職人・住人」
創作発表板で活動する職人や住人を戯画化したカードのイラストを募集します。
※ 投稿されたカードは白、青、黒、赤、緑のいずれかの属性、またはそれらのうち2属性に属することになります。
期限はこの企画終了までとさせていただきます。定員は設けません。
また、これ以外にもこんなカードあったらいいんじゃないか? というアイデアがあればご意見ください。
写メとかデジカメのアナログ絵はあんまりよくないんですよね?
>>515 アナログ絵でも、きちんと彩色されているものであれば大丈夫ですよ。
(背景も何らかの色を塗ること推奨)
ご希望であればこちらのほうでコントラスト補正やPC画調に変換といったこともできます。
518 :
◆VECeno..Ww :2010/03/08(月) 17:10:51 ID:fC7hVaCk
519 :
レス代行:2010/03/09(火) 01:13:23 ID:bhffrhDY
>>519 大丈夫です。使わせていただきます。
パロロワの5枚サイクルいいですね。絵が集まれば是非採用したいと思います。
----
連絡
明日から13日まで外出予定なのでPCをいじる暇がないかもしれません。
携帯を使ってのレスはできるので、質問などありましたらメールではなくこのスレへカキコ下さるとありがたいです。
521 :
◆VECeno..Ww :2010/03/09(火) 10:49:18 ID:y5KoLUb8
新着カードを紹介する時は、どういう紹介の仕方をしようかいつも迷います。
・カードのルール的処理の説明(
>>502のような説明)
・ゲーム内で使う際の感覚(
>>521のクリーシェのような説明)
・元ネタやスレッド自体の説明(
>>521の心の絆のような説明)
どれを重視したほうが喜ばれますかねぇ……
523 :
創る名無しに見る名無し:2010/03/09(火) 14:53:08 ID:uqzt5mM1
そりゃカードだよ。元ネタやスレは紹介程度でいいさー。
肝心のカードの説明が疎かだったら本末転倒でそ?
で、SSPのカード化はまだかw
カードのルール説明もわからんなりに面白いよw
同時にこのスレの世界観説明でもあるんだし、多少門外漢を置き去りにしてても端折らない方が良いと思うな
>>523-525 分かりました。
みんな意外と読んでくれていることが分かって安心しました。
ルール説明にもますます力を入れていきたいと思います。
>SSP
ものすごくカード化したいのですが
あからさまな下ネタになってしまうので創発板セットに入れるのはちょっと難しいかなと思います。
世の中にはそういうのを嫌う人もいますので。
と、クリーンな事をいいましたが、創作発表板に入れない番外編という位置づけなら喜んで作らせていただきますw
絵師様からのお返事お待ちしております。イラストは該当スレの583です。
527 :
◆VECeno..Ww :2010/03/13(土) 07:12:02 ID:Boy1p5gi
あ、聖夜の創発のテキスト変えたんだた。
>>527は相手が聖夜の創発を使ってきたときには妨害できません。プレイ宣言前に妨害しないとダメです。
SSPと沼ウパおkですん
キター。
もちろんテキストには私のSSから好きなだけ引用して一向に構わんッッッ!
531 :
◆VECeno..Ww :2010/03/16(火) 10:20:28 ID:PdhbNNbu
沼ウパも描いちゃ・・・だと・・・?
この人何者だろう凄すぐる
もしかしてロダに上がってるカマキリ(出典スレ分かりませんでした)も描いちゃったりするの人だったりします?
驚きすぎてageてしまいましたw
それとカマキリの出典スレ確認。普通に創発発でした。
>>531 あれも自分ですー、良かったら使ってやってください。
535 :
◆VECeno..Ww :2010/03/19(金) 10:22:49 ID:x7SKd9l7
いつも乙。
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | あの絵はわしが描いた
| `ニニ' /
ノ `ー―i
538 :
創る名無しに見る名無し:2010/03/20(土) 10:42:40 ID:XUFGvqLE
強運
エンチャント
全てのプレイヤーのライブラリーを切り、それぞれカードを1枚引き場に出す。
選んだ一枚以外の全てのプレイヤーのカードをゲームから除外する。
539 :
創る名無しに見る名無し:2010/03/20(土) 11:06:52 ID:XUFGvqLE
(ハルマゲドン)
宇宙最終聖戦
エンチャント(場)
このエンチャントが場に出ている限り、全員のプレイヤーの手札にある
エンチャントとソーサリーを全てセメタリーの一番下に置く。
すべてのプレイヤーのライブラリーを切り、ライブラリーの
全てのカードをセメタリーに置く、全てのプレイヤーは次の
ターンからはセメタリーからカードを引きライブラリーから
カードを引く事は出来ない。全てのプレイヤーは自分のドロ
ーターンになる度に3点のダメージを受ける。
このエンチャントはエンチャントやソーサリーの効果の対象に
出来ない、また、クリーチャーの効果によって破壊されず除外
もされない。
>>538-539 アイデア投稿ありがとうございます!
>強運
これって使った後すぐにターンエンドすれば対戦相手はデッキ切れで負けになってしまうのでは?
(正確なルールは、“カードを引かなければならないときにデッキ切れの状態だと負け”であるため、ターンの順番的に対戦相手が先に負けることになる)
何がめくれてもほとんど関係ありませんね……
>ハルマゲドン
残念ながら、《ハルマゲドン》という名前のカードは既に存在します。
カード名を変える必要がありますね。
効果の方を見ても、MTGには《フェルドンの杖》《虚空の力線》《貪欲な罠》《ボジューカの沼》など、相手の墓地を空にするカードがたくさんあるので、それらと併用すると簡単に相手を投了させることができてしまいます。
また、墓地から引くようになるのは次のターンからなので、出したターン中に対戦相手に強制的にカードを引かせるカードを使うと相手はデッキ切れで負けてしまいます。
このスレのカードとのコンボだけを考えても、相手のドロー直前に《流血の紡ぎ手》(
>>527)で生け贄に捧げてしまえば最終聖戦の効果が無くなるので、やはり相手はデッキ切れで負けになってしまいます。
ただ、墓地からドローというコンセプトは凄い面白いと思います。
機会があれば何かに使わせてもらうかもしれません。
総括して見ると、2枚ともできることがちょっと大きすぎると思います。
特にデッキをすべて無くしてしまうのは危険ですので、このままの効果で収録、というのはちょっと無理ですね。
541 :
XUFGvqLE:2010/03/20(土) 20:34:01 ID:XUFGvqLE
>>540 評価ありがとうございます、
>>538 言われてみるまで築かなかったです(恥)
>>539 じゃあ「ハルマゲドン」はやめて「大戦争」ってのは
どうでしょう、んで、墓地からカードを引きつつ破壊さ
れたカードをライブラリーに捨てていくってのはどうで
しょうか?
542 :
XUFGvqLE ◆EaD2qacWv. :2010/03/20(土) 20:43:34 ID:XUFGvqLE
〈形勢逆転〉
ソーサリー
対象プレイヤーを一人選び、相手の場のクリーチャーを全て相手の
ライブラリーの一番下に移動させる。
残りライフポイントを交換するこのソーサリーの使用者は2ターンの
間ブロックに参加出来ない。
〈形勢逆転〉
ソーサリー
対象プレイヤーを一人選び、相手の場のクリーチャーを全て相手の
ライブラリーの一番下に移動させる。
自分の残りLPを対象プレイヤーのLPと交換する。
このソーサリーの使用者は2ターンの間ブロックに参加出来ない。
休眠 青青
エンチャント(パーマネント)
パーマネントひとつを選ぶ
そのパーマネントの上に休眠カウンターを3個おく
休眠カウンターがある限り、そのパーマネントはタップ状態となり
テキストに書かれている全ての効果を失い、アンタップフェイズにアンタップしない
コントローラーのアップキープに休眠カウンターを一つ取り除く
「あわてないあわてない、一休み一休み」
―――裏ハルトシュラー
耳そうじ
エンチャント(場)
白(5)対象プレイヤーのLPを10点回復する、
このエンチャントはタップしない。
緑(2)
エメラルドアイ・ウィッチ
クリーチャー〈魔女〉
緑緑緑(8)このカードをセメタリーに送り
エメラルドホーン・ドラグーンを特殊召喚
1/1
(特殊召喚)
エメラルドホーン・ドラグーン
クリーチャー〈自然神/ドレイク〉
飛行・トランプル
緑(1)再生
14/12
>XUFG
投稿するのはいいけど、遊戯王の用語使うなよー
いきなりLPとかセメタリーとか特殊召喚とか言われてもわけ分からんぞ。
XUFGさんのカードで使われている用語の説明。
・セメタリー/Cemetery
遊戯王、アルテイル、幻想の宴などのカードゲームで使用される“捨て札置き場”の名称。いわゆる墓地のこと。
マンガ版『遊戯王』では「墓地」と書いてフリガナでセメタリーと読ませたりしている。
ちなみにMTGの英語版では「墓地」を表すのにセメタリーという言葉は使わず、「Graveyard(グレイブヤード)」と表記されている。
・特殊召喚
遊戯王での用語、カードを普通の方法でプレイするのではなく、カードの効果や能力により場に出すこと。
・LP(ライフポイント)
MTGにおけるプレイヤーの持ち点「ライフ」の遊戯王風の呼び方。
・相手の場(自分の場)
遊戯王では場札が存在する領域を「相手の場」「自分の場」という風に分けてルールを処理している。
MTGのルールでは共通の「戦場」という領域に場札が存在し、それぞれの場札は“現在どのプレイヤーのコントロール下にあるのか”のパラメータを持つ。
>>544 いいカードだと思います。
ただ、《Venarian Gold》という既存の本家カードは特殊能力を失わせられない上に、
眠らせる期間に応じて追加コストが必要という仕様なので、
このカードももう少しコストを上げたほうがいいと思われます。
参考:
《Venarian Gold》(日本語版未訳) [X][青][青]
http://mtg.takaratomy.co.jp/cgi-bin/autocard/acjp.cgi?Venarian%20Gold~LEG エンチャント ─ オーラ
エンチャント(クリーチャー)
Venarian Goldはその上にX個の睡眠カウンターが置かれた状態で戦場に出る。
Venarian Goldが戦場に出たとき、エンチャントされているクリーチャーをタップする。
エンチャントされているクリーチャーは、Venarian Goldの上に睡眠カウンターが置かれている場合、それのコントローラーのアンタップ・ステップにアンタップしない。
エンチャントされているクリーチャーのコントローラーのアップキープの開始時に、Venarian Goldから睡眠カウンターを1個取り除く。
改定案
たとえばこんな感じに
休眠 [青][青][青]
エンチャント ─ オーラ
エンチャント(タップ状態のクリーチャー)
休眠は、その上に睡眠カウンターが3個置かれた状態で戦場に出る。
休眠がついているクリーチャーはすべての能力を失う。
休眠がついているクリーチャーがアンタップする場合、代わりに休眠の上からカウンターを1個取り除く。その後、休眠の上にカウンターが置かれていない場合、休眠を生け贄に捧げる。
>>551 翠玉の瞳の魔女 ←こっちのがクールですね、ご指摘あり
がとうございます耳掃除で10点はや
りすぎですね、「魔法の耳掻」でど
うでしょうか?
黒水晶の瞳の巫女 [1][黒]
クリーチャー ─ ウィザード
2/1
[3][黒][黒][黒][黒],翠玉の瞳の魔女を生け贄に捧げる:10/2のトランプルとシャドーと「[2][黒][黒]:このクリーチャーを再生する。」を持つ黒のドレイク・スピリット・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
>>554 シャドーですか。これはまた懐かしい能力を持ってきましたね。
現代風のカードなら威嚇(アーティファクト・クリーチャーかこのクリーチャーと共通の色を持つクリーチャー以外によってブロックされない)
あたりになるんじゃないでしょうか。
ちなみに、本家MTGでは各色に存在するシリーズのカードを作る際に、以下の宝石がよく使われます。
緑→エメラルド(翠玉)
赤→ルビー(紅玉)
黒→ジェット(黒玉)
青→サファイア(青玉)
白→パール(真珠)
“パワー9”のうちの5つ、《Mox Pearl》《Mox Sapphire》《Mox Jet》《Mox Ruby》《Mox Emerald》なんかも上の5つの名称が使われていますね。
556 :
◆VECeno..Ww :2010/03/21(日) 23:42:47 ID:DNxQ2tGF
558 :
519:2010/03/22(月) 19:06:11 ID:oST6qb1x
>>558 「考察」できました。
というか半ば待ってましたw
《考察の紡ぎ手》
http://miacis-joke.hp.infoseek.co.jp/mtm/souhatsu/image/Japanese/Inquiring%20Weaver.jpg マジック・ザ・モナリングin創発板では、《創発の魔王、ハルトシュラー》を始め、強力な起動型能力を持つカードがたくさん登場します。(「[コスト]:[効果]」という書式になっている能力はすべて起動型能力です。)
カードを消費せずに起動型能力を無効化させることができる《考察の紡ぎ手》は、そういったカードに対して有用な対抗手段となります。
【打ち消し/Counter】
MTGには、呪文の効果やカードの特殊能力を打ち消すカードが存在します。
打ち消された呪文や能力は効果を発揮できず、支払ったコストはすべて無駄になってしまいます。
また、呪文カードを打ち消した場合、そのカードは墓地に置かれてしまいます。
注意点として、打ち消しカードはその呪文や能力の効果が発揮される前に使わなければなりません。
(打ち消しカードは、相手が呪文や能力のプレイ宣言をした直後に使用することで効果を発揮します。)
相手が次のターンで大きな行動を起こしそうだと思ったら、迂闊に動かずに打ち消しカードのコストをいつでも支払える体制を作っておきましょう。
560 :
創る名無しに見る名無し:2010/03/25(木) 01:29:33 ID:tQHEx8sN
救世主[白][25]
クリーチャー・レジェンド
このクリーチャーは一度攻撃に参加したらアンタップ出来ない
このクリーチャーは破壊されない
100/100
魔王の怖れる予言…予言されし白き者
危険な穀倉地帯[白][赤][1]
ソーサリー
場の全ての土地をコントローラーのライブラリーに加えよく切り、自分の
手札を全て墓地に捨てる、自分のマナプールに[無色]18点を加える。
ここらによく竜やワームが出るって事は判っとる…わかっちゃいるがやめられないんだ…
〜とある勇敢な農夫のぼやき〜
>危険な穀倉地帯
この系統のカードを作る際に是非知っておかなくてはならないカードがあります。
----
ハルマゲドン [3][白]
http://mtg.takaratomy.co.jp/cgi-bin/autocard/acjp.cgi?Armageddon~6ED ソーサリー
すべての土地を破壊する。
----
MTGでは、土地カードがないとほとんどのカードのプレイコストが支払えなくなるため、何もできなくなってしまいます。
よって、《ハルマゲドン》が存在すると「始めの数ターンで多くのクリーチャーを場に出したプレイヤーが勝ち」
のようなゲームが増え、ゲームの多様性を損ねることになってしまいます。
(コストが重いカードを使ったデッキは“リアニメイト”以外ほぼ姿を消してしまうでしょう。)
現在のMTGで《ハルマゲドン》が再版されていないのも、このあたりが原因だと思われます。
ましてや、このカードは《ハルマゲドン》よりも点数で見たマナ・コストは低いのですからかなり危険です。
ちなみに2009年7月から、「マナ・バーン」によるライフロストは無くなりましたので、マナを持て余しても困ることはありません。
18マナも出るのなら戦場のカードを使って何かしら悪いことができそうですし。
565 :
◆VECeno..Ww :2010/03/27(土) 19:52:45 ID:MihZORR/
566 :
◆VECeno..Ww :2010/03/27(土) 20:00:33 ID:MihZORR/
567 :
4/1 ◆VECeno..Ww :2010/04/01(木) 00:15:13 ID:/nXGgZuT
まとめサイト更新しました。
569 :
4/1 ◆VECeno..Ww :2010/04/01(木) 00:59:56 ID:/nXGgZuT
【イラスト使用許可のお願い】
以下の絵を投下した方、このスレを見ていらっしゃいましたらご連絡ください。
・イラストでしりとりするスレ
山
魔女
・お絵かき総合スレ
平地(^ω^ )
・ハルトシュラーで創作発表するスレ
黄金の像
・にっしょくたんスレ
テンペスト
また、上記以外のイラストでもカードの題材にして欲しいイラストがあれば
同様にご連絡ください。承ります。(白黒絵、ラフ画、版権抵触絵は不可)
いつもと同じく、このスレへのレスポンスでもEメールでも連絡可です。
【E-mail連絡先】
[email protected]
山・平地・黄金の像・テンペストおkです。
>>566のまとめ『月長石の渇望』が『黒曜石の渇望』になってますお
578 :
◆VECeno..Ww :2010/04/11(日) 23:45:21 ID:SKOcBZBe
【イラスト使用許可のお願い】
以下の絵を投下した方、このスレを見ていらっしゃいましたらご連絡ください。
・亜人総合スレ
ハーピィ
・アンチGスレ
粘土細工
ウラトシメジ
・ハルトシュラーで創作発表するスレ
じいさん
また、上記以外のイラストでもカードの題材にして欲しいイラストがあれば
同様にご連絡ください。承ります。(白黒絵、ラフ画、版権抵触絵は不可)
いつもと同じく、このスレへのレスポンスでもEメールでも連絡可です。
【E-mail連絡先】
[email protected]
580 :
◆VECeno..Ww :2010/04/18(日) 00:33:26 ID:4D7ayvQ9
>>579 描いちゃ様からの代行メッセージでござる。
>「粘土細工」「ウラトシメジ」「じいさん」おkですん。
以上でござる。
583 :
ちび絵描くよ!:2010/04/22(木) 20:05:33 ID:bMI5KmCA
魔女描いたヤツです
わー 何か素敵!
どっちも使い勝手いいな
587 :
◆VECeno..Ww :2010/06/06(日) 07:37:11 ID:A727pvAI
588 :
◆VECeno..Ww :2010/06/06(日) 08:10:05 ID:A727pvAI
ハルトシュラースレより
・黄金の像
ルパンスレ発祥の黄金の像をカード化
モナリングin創発板においてゲームの鍵となる「起動型能力」を劇的に使いやすくしてくれます。
デッキの潤滑油ないしは香辛料として入れておくと面白いでしょう。
アンチGスレより
・魔王のガラクタ
カードを1枚消費して1枚引く、というのは一見意味が無い行為に見えますが、実は“デッキ圧縮”と呼ばれる役割を持っています。
デッキの中に眠っている切り札やコンボのパーツを早く掘り当てることができるので、下手な時間稼ぎよりもずっと効果的かもしれません。
さらにこのカードの場合、手札を捨てなければいけなくなったときにも役に立ってくれたりもします。
ハルトシュラースレより
・老練な彫刻家
http://miacis-joke.hp.infoseek.co.jp/mtm/souhatsu/image/Japanese/Veteran%20Sculptor.jpg カード・タイプを変更する系統の効果を受けたカードは、特に断りがないかぎりに以前までのカード・タイプを失ってしまいます。
例えばこのカードの能力を受けたクリーチャーは、ターン終了時までクリーチャーでないアーティファクトとなります。(クリーチャーではなくなるので当然戦闘から外されます)
攻撃や防御時に相手の戦力を減らす目的で使うのはもちろん、自分のクリーチャーをクリーチャー破壊カードから護る目的で使ってもいいでしょう。
589 :
◆VECeno..Ww :2010/07/04(日) 23:58:41 ID:ohfGeya+
規制されてるので携帯から。
6月公開分ページとFromTheJail特設ページをアップしました。
590 :
◆VECeno..Ww :2010/07/05(月) 00:27:33 ID:B863afno
【イラスト使用許可のお願い】
以下の絵の作者様、
このレスを見ていらっしゃいましたらご連絡ください。
・亜人総合スレ
人魚
・いもでん
本編には使えない画像
・お絵かき総合
もり
・怪物を創りたいんですが
ぼくがかんがえたかいじゅう
・創発発
婆盆
練刀寄生
直りん
・にっしょく
エルニーニョ
・みんなで世界を作るスレ
白狐と青年〜90年代サウンドノベルゲー風味
・ハルトシュラー
沼
・投下先不明(アップローダー内で発見)
GGG(5/13日アップロード)
上記以外にカードの題材にしてほしいイラストがある方も、同様にご連絡していただけると有難いです。
連絡はこのスレへのレスでもEメールでも可能です。
[email protected]
593 :
◆VECeno..Ww :2010/07/05(月) 01:33:30 ID:B863afno
カード枠に収めてみて思いました。
今回の描いちゃ氏のイラストはただ上手いだけじゃない。プロいですww
596 :
創る名無しに見る名無し:2010/07/23(金) 14:45:06 ID:iI4EF2IZ
インテリトロール[白][1]
クリーチャー・トロール
[白][3]
相手手札を見てソーサリー、エンチャントがあった場合、
その全てをセメタリーに置く。
エンチャント、ソーサリーが相手手札に一枚も無かった
場合は1点のダメージを支払う。
インテリ・トロールはブロックに参加できない
1/2
597 :
霧雨魔理沙 ◆Marisa4306 :2010/07/23(金) 15:29:21 ID:MnizQgSh
邪魔しに来たぜ。
ダメージを支払うって何なんだ?
ダメージって損害とか痛手のことだよな?
損害を支払うってどういう意味なんだ?
インテリ用語は私にはさっぱりだぜ。
598 :
創る名無しに見る名無し:2010/07/23(金) 20:48:17 ID:iI4EF2IZ
↑
ライフですね、遊戯王ばっかやってるとどんどん馬鹿になって困る
まとめサイトのルール関係テキストを更新しました。
主な変更→ゲームの進め方に【MTGの黄金律】(カードはルールに勝つ、など)追加。キーワード能力【接死】のルールをマジック2011仕様に更新
>>596 手札破壊が得意なのは黒属性なので、コストは黒系統で纏めたほうがいいでしょう。
細かい話をしますと「支払う」だと残りライフ1点の時に使うとバグが発生する(ライフが減らない)ので「1点のライフを失う」か「インテリ・トロールはあなたに1点のダメージを与える」が正しい記述となります。
>>597 私の代わりにツッコミ入れてくれてどうもありがとうです。
お礼にこれ置いときますのでご自由にお盗りくださいねー
http://miacis-joke.hp.infoseek.co.jp/mtm/Finalspark.jpg (しばらくしたら消します。)
妬むもの/jealous madman
(黒)
クリーチャー・スペクター・壁
壁は攻撃に参加できない
起動型能力(黒)F
(T):対象のプレイヤーを一体選ぶ、対象のプレイヤーは手札とライブラリの上から5番目までのカードをあなたに見せる。
あなたはそのカードの中から土地を除くパーマネントを5つ選びそれを破壊する。
あなたは破壊したカードの点数で見たマナの数X点のライフを失う。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
書き手に粘着するキ印はスーサイド(人生終了フラグ)を犠牲に手札破壊(書き手が逃げる)することをイメージ
強力っちゃ強力だけど、最低でも5以上ライフが削られるというリスクに見合うカードがあるかは謎
青あたりにありそうな手札サーチと組み合わせるか、2発撃てる環境が整えば強いかもしれない。
ちなみに当方プロフェシーあたりで記憶が終わってるので現環境でどういう動作するのかも謎
601 :
霧雨魔理沙 ◆Marisa4306 :2010/07/27(火) 15:55:57 ID:GUyKv0fH
どこぞの地獄の鏡のレプリカ借りてくぜ。
それにしても夏だな。
暑くて暑くてたまらないぜ。
鏡よりも氷菓子を頼むぜ。
上のは代理レス
604 :
600:2010/07/27(火) 23:08:45 ID:pqgNEaRK
>>602 おぉ、早速カード化ありがとうございます。
で、変更された能力に文句があるわけではありませんが質問。
(X)(黒)(黒)(黒)(T)だとXを1にしてマナ0で詠唱できる呪文を捨てさせる。という挙動でノーリスクにサーチができてしまいます。
現状マナ0で詠唱できる呪文がどれだけあるかちょっと把握し切れてないのでそこらへんが心配です。
>>604 古い環境ならモックス系カードを始めとする0マナのカードがたくさんあるのですが、
多分このカードを起動する前に全部プレイされてしまうでしょう。
現環境では0マナの呪文カードはそこまで多くないので大丈夫です。
いくらXを少なくしたとしても、起動した時点で[黒][黒][黒]という(ある意味黒らしい)相応のコストを支払っているので、イメージ的にも問題ないと思います。
>>591 遅くなったけど
・いもでん
本編には使えない画像
おkですよー。
……長い規制だったなぁ