ボードゲーム創作発表スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1創る名無しに見る名無し
紙媒体でもゲームでもOK
すごろくやボードゲームを創作して発表するスレです
2創る名無しに見る名無し:2008/12/10(水) 14:32:34 ID:TyCPcpE6
いいねぇ
こういうスレを待ってました!!
3創る名無しに見る名無し:2008/12/10(水) 17:26:40 ID:qlXtjJuJ
カタンやろーぜ
4創る名無しに見る名無し:2008/12/10(水) 17:46:42 ID:uPcWSe9A
うわあ、懐かしいw
そもそも最近のボードゲームはどんな感じなんだろう
5創る名無しに見る名無し:2008/12/10(水) 18:14:32 ID:Qiooh5wD
タリスマンみたいなのはだめか
6創る名無しに見る名無し:2008/12/10(水) 21:49:11 ID:FIwaScXN
小学生のときノートにすごろく書いて遊んでたの思い出した
マリオカートが流行ってたからサーキットすごろくとか作ってた奴もいたな
7創る名無しに見る名無し:2008/12/10(水) 21:52:13 ID:gTAJyi3l
ヒーロー大金持ちゲーム
8創る名無しに見る名無し:2008/12/10(水) 22:29:06 ID:AK/LAPWm
小学生の頃厚紙に升目書いて双六を作り、さらに好きなマスに罠を仕掛けて相手の邪魔をするゲームを作っていたのを思い出した。

ゲームバランスを考慮して作りすぎたせいで罠のバリエが少なすぎた上に、そもそも罠を仕掛けたマスに相手が止まる可能性が低すぎて滅多に罠にはまらなかったのはいい思い出。
9創る名無しに見る名無し:2008/12/12(金) 17:15:46 ID:L255yhtC
シリアス系の一人スゴロクRPG作ろうと思うんだけど
サイコロってギャグ臭がしてシリアスものとは合わないような気がする
サイコロのデザインを硬派にしたり、ルーレットにすれば違和感なくなるだろうか
10創る名無しに見る名無し:2008/12/12(金) 17:18:46 ID:NhMinR80
いや、そんな事はないと思う
TRPGのリプレイとかを読んでみると、
サイコロのドラマが感じられると思うよ?
11創る名無しに見る名無し:2008/12/12(金) 17:23:09 ID:pEMSxDkn
その辺りはあまり深く考えなくてもいいと思うけどなぁ
物語中のサイコロの来歴に物語性を持たせるのはどうか? 魔法のアイテムとか博打好きだった師匠の形見とか、そんなの
12創る名無しに見る名無し:2008/12/12(金) 17:39:44 ID:BjQNAh3v
シリアス系の一人スゴロクRPG……アンサガみたいなやつか?
13創る名無しに見る名無し:2008/12/12(金) 19:53:56 ID:lY1VfWqf
一人スゴロクって一人でスタートからゴールまで進んでいって終わり?
14創る名無しに見る名無し:2008/12/12(金) 23:02:16 ID:jbvMMUGF
わかりやすく言うと、ドカポンの一人プレイ
15創る名無しに見る名無し:2008/12/12(金) 23:19:28 ID:NhMinR80
あれって対戦の要素なくして楽しめるものなのか?
クリア条件工夫しないと難しい気がする
16創る名無しに見る名無し:2008/12/12(金) 23:20:34 ID:Wli/KjRH
ドラクエのスゴロク場みたいなやつじゃないの?
レベルが上がるほどサイコロの保持数が上がるようにしておけば
最初は途中でゲームオーバーになっても
繰り返す事でだれでもいずれ解けるし。
17創る名無しに見る名無し:2008/12/12(金) 23:25:30 ID:5kfqE6E/
ビートたけしがドラクエを見て言っていた
「何だよこれ、一人ですごろくしてるだけじゃねえか」
18創る名無しに見る名無し:2008/12/12(金) 23:26:49 ID:NhMinR80
一人ですごろくって楽しくね?
19創る名無しに見る名無し:2008/12/13(土) 00:11:29 ID:L/kLsPyR
これやってみると参考になるかもよ
http://miyoshiza.s59.xrea.com/frgmorg/cgi-bin/rpg/321.php
20創る名無しに見る名無し:2008/12/23(火) 12:23:41 ID:ahQIcqoo
ジュマンジみたいなの作れるといいよね…
プレイするのは大変だけど
21創る名無しに見る名無し:2009/01/04(日) 18:09:00 ID:WSpyZ8M1
あげ

カルドセプトみたいなの作りたい
22創る名無しに見る名無し:2009/01/04(日) 18:13:41 ID:Op5umjam
>>21
ゲームそのものじゃないと思うけど、
創発板内のキャラとかモチーフにしたカードを作ろうってスレはあるよ。
23創る名無しに見る名無し:2009/01/04(日) 22:10:10 ID:Bx5t1qWz
迷宮キングダムっていうカードとTRPGを合わせた物があったな
24創る名無しに見る名無し:2009/01/04(日) 22:20:24 ID:K9r9QLeI
どうしてキングダムだけ英語なの?
迷宮王国でいいじゃん
25創る名無しに見る名無し:2009/01/04(日) 22:34:30 ID:Bx5t1qWz
それは開発元に言ってくれw
26創る名無しに見る名無し:2009/01/04(日) 23:06:40 ID:7M+sZ6HQ
>>24
ハーフみたいでかっこいいだろ?
27創る名無しに見る名無し:2009/01/05(月) 03:32:27 ID:8pm2k/A9
萌キャラ的なフィギュアのSRPG風ボードゲームてないの?
セイバーとかアグリアスみたいな女騎士とか女魔術師の小さなフィギュアとかでユニット組んで戦うようなの
28創る名無しに見る名無し:2009/01/05(月) 12:54:05 ID:Q8MqdPm9
迷宮キングダムはルールブックのデータ部分が
カード型レイアウトになってるだけでやってることはガッツリTRPGだぞ。
そして、そういうカードっぽいレイアウトはこれに限らず割とよくある。

すくなくともカードゲーム的に
カードだけで遊ぶというのは難しく
キャラシー・ルールブック・シナリオを用意する必要があって
手軽じゃない。
29創る名無しに見る名無し:2009/01/06(火) 21:36:36 ID:vv8zA9Ng
エスパークスとか懐かしい
30創る名無しに見る名無し:2009/01/06(火) 23:07:27 ID:6WcBhR7S
ボードゲームかと言われれば微妙かもしれないが
ディプロマシーのように会話しつつも陰謀渦巻く感じを持たせ
なおかつ終盤まで出来るだけ多くの人に勝利のチャンスがある。
創作も何も昔学生の頃やってたんだけどね。

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1035563306/263-268
31創る名無しに見る名無し:2009/01/08(木) 11:14:42 ID:7vPdxr7W
今、すごろく風ボードゲームのシステムをプログラムで作ってるんだけど
定番のイベントってどんなのがある?
1回休み、○マス進む戻る、プレイ順番シャッフル、順番スキップ、他のプレイヤーにダメージあたりは作った
他に何かあったら教えて
32創る名無しに見る名無し:2009/01/08(木) 19:55:52 ID:guiUbmT8
さいころ×n、ふりだしに戻る、ちょうど止まる、場所入れ替え。

ダメージの概念はよう分からんが、
回復とか、升目に地雷、無敵とかかね。
33創る名無しに見る名無し:2009/01/18(日) 14:28:23 ID:0KLMS+75
別マップにワープとかも定番じゃね?
ボーナスステージだったりトラップだらけだったり
34創る名無しに見る名無し:2009/01/18(日) 20:30:48 ID:gzxiNwoy
奇数が出ないと進めないとか
35創る名無しに見る名無し:2009/01/21(水) 16:38:16 ID:yld3iFF2
今、作ってるボードゲーム

<ルール>
バレンタインデーの放課後に4人の高校生(プレイヤー)が教室を周って
クラスの女の子のご機嫌を取りながらチョコを集め、校門が閉まる時刻までに
一番多くのチョコを貰ったプレイヤーが優勝。

<ゲーム進行>
各プレイヤーは四隅に位置する自分の席からスタートし、サイコロを振ってマスを進んでいく。
マスには女の子の顔が描かれており、止まるとその女の子との会話イベントが発生。
ギャルゲーのように4つの選択肢が表示され、選んだ答えによって好感度が増減する。
さらにプレイヤー1人の悪口を女の子に吹き込み、対象となったプレイヤーが次回、その女の子マスに止まると
好感度が下がったり、一回休みやマスを戻る、チョコを失うなど女の子によって様々な障害を受け、
その回は選択肢や悪口を選ぶことができなくなる。
女の子は6人いて、クラス内で6つに分かれているグループのリーダーという設定。
女の子の好感度を上げることでそのグループに属しているモブ女どもからの評判も上がる。
そうして教室を一周して自分の席を通過すると、女の子たちの好感度に応じた質と量のチョコを獲得できる。
36創る名無しに見る名無し:2009/01/21(水) 16:39:11 ID:yld3iFF2
続き

同じ女の子マスばかり止まっていると他の女の子は自分に興味がないと思い、下校の支度を始めてしまう。
女の子が下校してしまうと、その女の子グループからは二度とチョコを貰えなくなるばかりか、
その女の子マスに止まったプレイヤーは悪口を吹き込まれた時と同じ障害を受けなくてはならないので
プレイヤーは一致団結して、女の子が帰る前にマスに止まり下校を引き止めなければならない。

校門が閉まる10分前(残り5ターン)になると、女の子が強制的に下校の支度を始める。
グループリーダーつまり女の子本人からチョコを貰うチャンスはこの時だけなので、上手くサイコロを目押しして
女の子のマスに止まり、その女の子との好感度が最高であれば本命チョコをゲットできる。

校門が閉まったらゲーム終了となり、各プレイヤーが貰ったチョコから合計点数を計算。
質・・・本命>手作り>高級>義理>チロノレ>5円玉チョコ
合計点数の一番高いプレイヤーが優勝となり、さらに本命チョコを貰っていて好感度の一番高い女の子との
エンディングを見れる。
37創る名無しに見る名無し:2009/01/21(水) 16:45:20 ID:nFw0vDB8
面白そうだなwww
38創る名無しに見る名無し:2009/01/31(土) 13:48:17 ID:A4InzBMi
仮にボードゲームを作ったとして、
ネット上でどうやって配布したらいいんだろうね
39創る名無しに見る名無し:2009/01/31(土) 14:11:58 ID:p0nROXfN
ルールを披露したいだけなら印刷できる大きさのボードを描いた画像とマニュアルを上げればいい
ゲームを楽しんでもらうならコンピュータゲームで作るしかないと思う
40創る名無しに見る名無し:2009/01/31(土) 14:13:49 ID:A4InzBMi
>>39
やっぱ遊べてこそのゲームだと思うんだよな
プログラミングとか勉強しないとダメかなやっぱり
41創る名無しに見る名無し:2009/01/31(土) 14:26:16 ID:p0nROXfN
プログラム覚えなくてもRPGツクールでもできるよ
ツクールもイベントの仕組みとか覚えなければならないから
勉強することには変わりないけど
自分はプログラムやったことないから、どちらが楽かはシラネ
42創る名無しに見る名無し:2009/01/31(土) 14:38:29 ID:A4InzBMi
なるほどRPGツクールか、その発想はなかったわ
プレステの奴しか触ったことねぇ……

まぁいいや
一から勉強するよりは楽そうだし、
そっちの方向で色々考えてみるわ
43創る名無しに見る名無し:2009/02/06(金) 19:40:20 ID:inBMOn/Y
あげ
44創る名無しに見る名無し:2009/02/06(金) 21:13:18 ID:v38/gzuo
RPGツクール使うならPS2の5をやってみるといいんじゃないかな


5を使いこなせる頃には自力でプログラム組み立れるレベルになってるけど
45創る名無しに見る名無し:2009/02/06(金) 21:38:53 ID:817Kx+PR
家庭用じゃネットで公開しても誰も触れてくれないぞ
46創る名無しに見る名無し:2009/02/06(金) 22:40:35 ID:v38/gzuo
5ならそうでもないさ
むしろPC版で公開しようとすると色々神経使わなきゃいけないから精神的に楽
47創る名無しに見る名無し:2009/02/08(日) 02:09:07 ID:qujDB4hE
48創る名無しに見る名無し:2009/02/18(水) 09:56:53 ID:OeK9ibtT
ボードゲームスレ。こんなスレもあったんだな。
誰か何かしないのか?
49創る名無しに見る名無し:2009/02/19(木) 20:11:05 ID:metk98C/
君がすればいいんじゃないかな
50創る名無しに見る名無し:2009/02/19(木) 20:43:52 ID:FlNCSZo4
ゲームが好きなだけっぽいから、多分無理ね。

トントン相撲とかはボードゲームに入るんだろうか?
どうも野球盤とか想像しちゃうんだよねボードゲームって。
51創る名無しに見る名無し:2009/03/05(木) 18:11:51 ID:AgrBCC1d
一人プレイ用のアナログゲームを考えてるんだけども
52創る名無しに見る名無し:2009/03/05(木) 18:23:32 ID:j491XgE3
kwsk
53創る名無しに見る名無し:2009/03/05(木) 21:45:52 ID:3Me/Q/2D
kwsk
54創る名無しに見る名無し:2009/03/06(金) 00:26:35 ID:4r/BXmPc
クァーシクに襲われる
一回やすみ
55創る名無しに見る名無し:2009/03/06(金) 21:38:43 ID:UOO29kCk
>>51だけども
ボードゲームと言うか、計算処理をCPUではなくプレイヤー任せにしただけの点取り型のRPGで・・
途中ですげーつまらんことに気づいて書くの止めたんだけどこれ。
http://vip.45.kg/wakarannti/ang.txt
暇なら誰か改良したりしてみてねー。

56創る名無しに見る名無し:2009/08/27(木) 01:53:35 ID:g1R2bpqQ
ボードゲーム制作ってどうなんだろうね
基本はPC上で動かすってことになるのかしら
57創る名無しに見る名無し:2009/08/27(木) 06:09:37 ID:zUlyCtLU
どこかのスレで見かけたみたいに画像をそのままプリントアウトしたら
切り取って遊べるっていうのもおもしろそうです
58創る名無しに見る名無し:2009/08/27(木) 17:04:01 ID:Dc4ug/8a
>>56
そうじゃないの?
一番楽に作れるのがDQのすごろく場みたいにまわりに人がいない自分だけでやるスゴロク
擬似的にPCによる相手と競うのもまぁ面倒だけどめちゃくちゃ難しい事は無い
しかし通信による人対人はかなり難しい
59創る名無しに見る名無し:2009/08/27(木) 17:09:43 ID:G+jhiE+S
ボードゲームとは言わないかもしれんが、昔三次元将棋っていう妄想をした
駒にz軸の動きを加える感じ
奥の方の駒を動かすのがめちゃくちゃ面倒くさいのに気づいて諦めたけど
60創る名無しに見る名無し:2009/08/27(木) 17:10:58 ID:g1R2bpqQ
銀英伝読んでるときに同じようなこと考えた気がする

あれにそういうシミュレーターが出てくるんだよね
61創る名無しに見る名無し:2009/08/27(木) 17:25:49 ID:Dc4ug/8a
将棋やチェス系の競技は複雑なSLG作るより難しいんだよな
62創る名無しに見る名無し:2009/08/27(木) 23:38:51 ID:rjrTdL82
魚雷戦ゲームって、ここでの範疇に入るかね?

まあ知らない奴が多そうだが。
63創る名無しに見る名無し:2009/08/28(金) 04:07:20 ID:PBreGQU5
ニュー レーダー作戦ゲームのことですな
64創る名無しに見る名無し:2009/08/28(金) 08:47:37 ID:XUI1mq7f
おや?
どうやらおれは勘違いしていたようだ。
>>63が言うレーダー作戦ゲームでおれの頭の中の記憶は一致するが、
今現在販売してる魚雷戦ゲームは鉄球を発射して敵を撃沈する、野球盤の亜流みたいな奴だな。

でも、どっちも見た記憶があるおれって……。
65創る名無しに見る名無し:2009/08/28(金) 13:59:42 ID:PBreGQU5
http://lucas.way-nifty.com/you/images/gyoraisen.jpg
こっちだったのか!
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9a/e867cca10e96d7fb919e40ffb0da55b6.jpg
こっちだとばかり思っていた

下の奴は対戦型のマインスイパーっぽいモノを艦隊戦に見立てたゲーム
66創る名無しに見る名無し:2009/08/29(土) 19:38:55 ID:gIZrxsoF
 
67創る名無しに見る名無し:2009/10/01(木) 17:47:00 ID:zVVNr9Vv
魚雷戦なつかしい
68創る名無しに見る名無し:2009/10/29(木) 10:53:08 ID:1QZ6iiOA



岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
69創る名無しに見る名無し:2009/11/02(月) 15:01:24 ID:6CAgXKoW
アンリミテッドも一応そうか
70創る名無しに見る名無し:2009/11/03(火) 00:30:38 ID:23JVmEYl
トレーディング将棋

駒は3cm×3cmくらいのチップ
駒は将棋のように移動する他、移動を行わずに特殊能力を発動させることもできる(基本的に、1能力はゲーム中1回限り)
基本的に、多く動ける駒は能力が弱く、少なく動く駒は能力が強い
「王」の駒が死亡すると負けとなる (飛車や角の動きをする王もある)
「相手の駒を、自分の駒として使えない」と「ニ歩がない」以外は、基本将棋と同じ

能力例:
 ・カース:指定の相手に「弱小」チップを乗せる。相手は「歩」の移動しかできなくなる
 ・ストップ:指定の相手は次の番に移動も能力使用もできない
 ・グロース:指定の味方に「巨大」チップを乗せる。味方は2回移動ができるようになる
 ・ワープ:駒が居ない指定のマスに移動できる
 ・身代わり:自分の周囲のマスの駒の変わりに自分が死亡する
 ・レイズデット:死亡時に自動発動。自分の死亡を回避する
 ・陣:死亡しない。移動したらこの状態は消える
 ・キング:(ゲームに1体、この駒がいないといけない)自分が死亡したらゲームに負ける
71創る名無しに見る名無し:2009/11/27(金) 03:32:44 ID:xuI9Uw38
飛車の動きする玉がいたら一生詰まないだろwww
72創る名無しに見る名無し
仮に飛車の動きする玉があっても詰まれる
そんなことより、ワープとグロース組み合わせれば一瞬で終わっちゃうし
身代わり、レイズデッド、陣の方が詰めない原因になる
キングとか意味がわからないし

将棋は日本に記録に残るルールのハッキリしたもっとも古いものは平安時代、12世紀後半
縦横13行・駒数68枚の平安大将棋と縦横8行・駒数32枚の平安小将棋
それが変化し一時期は縦横36行・駒数804枚の物まで現れたが、500年かけて
駒の種類や数が絞られ、貼るというルールが追加され今の形になった

それをいまさら弄って思いつきのルール付け加えても面白くはならないよ
さらに考えが浅はかならゲームにもならない