1 :
創る名無しに見る名無し:
描き方分かんないけど
ゆる〜くまったり試行錯誤しながら俺の成長でも見守ろうぜ
ムックが余裕の2ゲト!
,,,,┯,,,,
>>1ガチャピン氏ねですぞ
彡(・) (・)ミ
>>2ガチャピン氏ねですぞ
彡 д ミ_
>>3ガチャピン氏ねですぞ
⊂彡,, ,,, ミ⊃
>>4ガチャピン氏ねですぞ
彡 ,,,, ミ
>>5ガチャピン氏ねですぞ
彡_ミ ミ_ミ
>>6-1000ガチャピン氏ねですぞ
じゃあまずは絵を見せてもらおうか
大作とか言わず、
まずは短編を完結させるべき
じゃあなんかまずは絵を描いてみるぜ
そいつを主人公にした漫画描いてみるよ!
wktk
一つ言っておこう!!!俺の絵は小学生達と並べても遜色がない!!!
うんいやまあただの言い訳なんだけどね
とりあえずカオスヘッド見てから・・・いやなんでもない
9 :
創る名無しに見る名無し:2008/11/23(日) 01:47:52 ID:vpDTJmZb
スタジオアルマジロβをもうすぐ公開する
実質的にはαとは異なった第2のスタジオアルマジロだ
是非参加してくれよ
11 :
創る名無しに見る名無し:2008/11/23(日) 03:10:19 ID:Zq8lzcEs
ごめんID変わってる
1です
お、上がってきたね
漫画も写メでうpするのん?
なかなか味があるんじゃね
口の形w
15 :
1:2008/11/23(日) 03:21:51 ID:Zq8lzcEs
>>12 本当はスキャナかなんかでパソコンに転送したいけど、俺貧乏だからなぁ
>>13 そう言ってもらえれば少しは気が楽になる
まあ絵のタッチが安定してないだけなんだけどね!
>>14 これがわいの口や!
ちょっと誇張しすぎたかな?
ぽんち絵の口って不思議だよなw
ほっぺたとかもだけど、1ドット分で全然表情変わるし
>>1の絵の口は昔懐かしいパタリロみたいでいい味出してるよ
18 :
1:2008/11/23(日) 16:09:33 ID:RRcwWWjd
頻繁にID変わるけどごめん
漫画描くのに最低限必要なものって紙と鉛筆だけかな?
それだけだとラフにしかならないので、ペンも入れるといいお
Gペンとか丸ペンとかいうのか・・・
ここら辺文房具屋が壊滅状態だけど探してみるお、ありがとお
最近だと全部PCで描いちゃう人も多いみたい
今マウスないんだよなぁ
明日にでも買ってきてみよう
>>20 そうね
アタリがとりにくいし、紙とは実質別物だから慣れは必要だけど、
それを補って余りある長所はある
>>22 マウス描きはやめておいたほうがいいwww
苦労ばかり多くて仕上がりは悪いし、見返り少ないよ
ワコムの初心者用ペンタブと漫画用ソフトバンドルで尼で8,000円ちょっとですだよ
>>23 やっぱ必要か・・他の町にでも探しに行くしかないな
マウスってそんな不便なの?みんなひょいひょい描いてるイメージあったんだけど
ペンタブは高いからなあ、しばらくはアナログになるかも試練ね
ひょいひょい描いてるのはペンタブだと思うお
マウスでひょいひょい描ける人はかなり神
デジカメの使い方が分からないorz
説明書嫁よww
あ、ちなみに ID:RRcwWWjdは俺ね、用事あったから携帯で書き込んでた、まさに携帯厨!
>>27 説明書は読まない派なんだ・・・しかも結構前のだから捨てちゃったかも試練・・・・
いきなりデジカメの使い方がわからないとか言われても何も言えるわけないだろ
俺らはエスパーかww
デジカメは雑談スレに行けば誰か教えてくれるかも
ところで、2chで漫画書いてる人はやっぱりアナログよりデジタルなんだろうか
仕方ないから携帯で撮るしかないか、一応構想みたいなのできたよー
主人公一般人(仮名A君)が捨て犬を拾う話
最初はこんくらい難易度低いのがいいよな
>>30 おk、てきとうな雑談スレを乗っ取ってくる
アナログの人も結構見かけるなあ、イラストは圧倒的にデジタルが多い気がするけど
なぜいきなり乗っ取るんだ
普通にきけよw
私は普通が嫌いな性質でね・・・
うそうそ、きちんと聞いてきます
おもしろいなw
普通に原稿用紙に書くなあ
漫画を原稿用紙に?
漫画用原稿用紙とかそんなかな
漫画用の奴があるんですよ
画材屋さんで買えます
ああああ!コマ割りの仕方がわからん!
トリップ付けたほうがよろしくてよ
確かに、トリないと分かりづらいか
てす
43 :
◆XmIZYcNWxs :2008/11/26(水) 17:06:23 ID:kWWM+3p5
Gペンも丸ベンもない、ペン先しか置いてなかった
悔しいから安いスケッチブック買ってきた、ちくしょう
45 :
創る名無しに見る名無し:2008/12/02(火) 11:13:16 ID:GTe6bO6I
1さん
私は見守ってますよ
描きたくてもGペンが見つかりません・・・
Gペンじゃなくてもボールペンでも鉛筆でも漫画はかけるような。
見栄えと印刷を前提としなければ。
やっぱボールペンか・・・
ペン字用のペンでもイケるけれど、すごく硬いから慣れにくいと思う
極細のマーカーでいいじゃん
今更だがこのスレって
>>1だけが描くスレなの?
スレタイからしてとうとう漫画総合スレが立ったのかと思ったけど
実は>>1が漫画を描くというだけのスレだったっぽい
別に描いてもかまわんだろう
別に好きな人が描いていいんじゃよ
よーしそれじゃあなんか描いてみるかなー
57 :
創る名無しに見る名無し:2008/12/07(日) 00:20:33 ID:gz+1W9kN
あえて中二病ファンタジーに挑戦してみようか
なんて思っているが止めるなら今のうちだぞ
やれやれー
やっちまえー
59 :
創る名無しに見る名無し:2008/12/07(日) 05:03:54 ID:W7ZhmPl2
じゃあ俺も書いてみるかなー
コピー用紙に鉛筆で
>>60 小説として短くてもねえ。絵的な表現が必要な作品なの?
内容や展開にケチつける訳じゃなくて、説明的すぎて漫画原作には相性悪いんじゃないかな。
ページ数けっこう必要になると思うよ。
62 :
創る名無しに見る名無し:2008/12/09(火) 16:56:50 ID:nz+Y6uRa
手分けして作るとか
63 :
◆XmIZYcNWxs :2008/12/09(火) 22:21:54 ID:agJTO7fe
ここまで漫画1ページも投下できてなくてすいません
何回やっても男と犬が絡まない、オチがつかないでなかなかうまくいきません
ネタを変えるべきなのでしょうか
誰かに簡単な起承転結のあるプロットみたいのを考えてもらうとか
>>64 それも考えたけど記憶の小説とか絵にしづらいし、そんなわざわざ考えてくれる人いるかね?
記憶の人のを漫画化するっていうとガロ系の絵柄しか思い浮かばないw
67 :
創る名無しに見る名無し:2008/12/10(水) 18:02:13 ID:+yn+5Lal
プロットとキャラデザインさえどうにかなれば手分けしてできるな
四コマ漫画とかから始めるのもいいかもだね
71 :
◆XmIZYcNWxs :2008/12/13(土) 02:14:30 ID:6RFe6Eio
見づらいってレベルじゃねーぞwww
小さい+方向がwww
だってデジカメ使い方分かんない&縦だと撮りづらくて(´;ω;`)
とりあえず1コマずつ分割して投下した方がいいかな?
スキャナないのかwww
とりあえず現状だと読みにくすぎるぜ
こういう作風かw
四コマのプロットなら、3行創作スレを活用するといいかもしれんぜ
あと、ねぎ姉さんを参考にするとか
>>77 ねぎ姉さんなんてのがあったのかwwww今見てきたけど自由な漫画だwww参考にしてみる
78 :
◆XmIZYcNWxs :2008/12/14(日) 17:59:42 ID:BY13DWjt
そういえば前話題になったけど、このスレは誰でも投下おkです
だからみんなガンガン投下してくれよな!!
前も話しましたが
大事なことなので2回言いました
ひそかに応援してるのでがんばって欲しいな
サーイエッサー!頑張ります!
勉強にうつつを抜かしていた自分を戒めたいと思います
81 :
◆XmIZYcNWxs :2008/12/22(月) 01:27:43 ID:XN1UiteX
いいな、ネタはかなり面白い
問題は圧倒的に読みにくいことだな
スキャナかペンタブに移行した方がいいと思う
ネットで漫画を描き続けるなら
ありがとうございます
面白いって言われると思わずにやけまくりんぐww
スキャナかペンタブに移行したいんですが、思ったより高いですね
安物でも9000円くらい、ほいほい出せる額じゃないです、宝くじ30枚買えます、昔9000円出して1万円当たりました、そんくらい高いです
当面はパソコンで編集頑張れないか試行錯誤してみます
85 :
◆ODIFOh0k9s :2008/12/22(月) 18:44:50 ID:CBojshLi
上のよりは見やすくなったと思う
しかし根本的なところで画質がなぁ……
ネタの方向性は好きだから応援してる
見づらくても必ず読むから頑張ってくれ
あるえ?酉間違えた?
ありがとう
やっぱ画質がネックだな・・・俺にデジカメを上手く扱う技術さえあれば・・・・
最初のコマの本に何が書いてるのかとか気になったり
その辺の小ネタが消えちゃうのよねぇ……
ああ、本当だ・・・恥ずかしい
狙って入れたものだけに恥ずかしさ倍増
メリークリスマス!
メリクリ!
次回作期待してるぜ!
うん!俺頑張るよ!
普通に生活してたら今日という悪夢に飲み込まれちゃうし
94 :
創る名無しに見る名無し:2008/12/27(土) 03:32:31 ID:HYM8sNfV
95 :
◆XmIZYcNWxs :2008/12/27(土) 03:36:04 ID:HYM8sNfV
あ、酉忘れてた
掃除してねえw
ハリポタ知らないのでクィディッチぐぐってしまったけど、オチがどうでもいいほうの軽い良作だと思いますた。
ハリポタかいw
98 :
創る名無しに見る名無し:2008/12/27(土) 23:10:38 ID:f8TahU7w
記憶の短編を漫画化する勇者はいないものか
というかオチは3コマ目だな
出来る限りパロなしでいこうと思ってたのにたった三作目で忘れるとは・・・
新年あけましておめでとうございます( ゚д゚ )b
あけおめー、今年もがんばってよ!
103 :
◆XmIZYcNWxs :2009/01/04(日) 21:04:36 ID:dl6OI6yE
未だに携帯ですいません
中古と新しいのどっちにするか迷ってて・・・
ネタの真意が掴みにくいw
大変なことに気づいた
この3人名前がついてない
名前ぐらい別になくてもいいんじゃね?
それよりキャラが立ってるかどうかが重要さ
110 :
108:2009/01/15(木) 13:11:55 ID:Y+gSkIi6
再うp感謝
これは面白いwww
111 :
◆XmIZYcNWxs :2009/01/25(日) 21:52:20 ID:R+wXLbyf
しぬなwwwww
久し振り!
やっぱりセンスいいなぁw
長らく放置していてすいません
いつGのエサになるかと内心ヒヤヒヤしていましたが間に合ってよかったです
実は1コマ目が描きたかっただけでした
なんかこうじわじわくるなw
Gはただ過疎ってるだけのまともなスレは食わないんだぜ
途中送信・・・orz
実は1コマ目が描きたかっただけでしたが、やっぱり顔描くのは体よりやりやすくて楽しいですね
はい手抜きですすいません
>>114 謝る必要は全然ないんだぜー
ただあれだ、もっと読みたいという俺の我儘
もっと描けるようがんばります
僕には帰るところがあるんだ、こんなに嬉しいことはない・・・!
119 :
創る名無しに見る名無し:2009/01/28(水) 14:47:06 ID:oKRS46+f
他の人の投下がなくて悲しい
俺は悲しいぞおおおおおおおおおおお!
120 :
創る名無しに見る名無し:2009/01/28(水) 15:03:32 ID:8S6/zajj
>>111 なんか知らんけど、面白いwww
才能ある香具師はちがうのう。
121 :
創る名無しに見る名無し:2009/01/28(水) 15:14:28 ID:8S6/zajj
というわけで、オレもネタを考えた。もちろん四こま漫画ネタ
>主人公「お餅ってなんであんなにおいしいんだろう」
暗い女の子「それはね・・・お餅を喉に詰まらせて、死ぬ人がいるから・・・」
(主人公、引く)
「お餅を無事に飲み込んで、ああ、私は生きている・・・」
「そう思うから、おいしいのよ・・・」
主人公「もう、いらない。」
申し訳ないけどやっぱりシュールw
悔しい!けど感じちゃう・・・ビクンビクン
その心意気はいい、パーツの描き込みには真面目感が出てる
表情いいし右腕はうまい><
だがな、絵の下にこんな広告が出てきたんだ。。。
>男の悩みに決断のとき
>安心安全な包茎治療。信頼できるクリニックに、まずは相談を!
ほ、包茎・・?
ヒイイイイイイイイイ!
>>126 >絵の下にこんな広告が出てきたんだ。。。
「わきがは治ります!」
もかなりシュールだたw
絵、全身見えてないから判りにくいけど
腕短かすぎるように見える
ワキガとか包茎とか本当に怖いですよね
僕の相棒も早く引きこもりをやめて欲しいものです
やっぱ腕が奇妙なことになってますね
自分の観察不足です、以後気をつけます
紙の都合上、お前、少し短くしとけ!ってことだったのですが、もっと頑張ってもらうべきでしたね
そういえばこのスレが122で止まってたとき
なんか誰かが凄く面白い漫画投下して128まで伸びる夢を見たのですが、全然正夢じゃなかったです、残念
>紙の都合上、お前、少し短くしとけ!
わかるわかるw でも構図に奥行き持たせて工夫するのが筋でせうな
いや俺もパース入ると崩れるんだけど(
>誰かが凄く面白い漫画投下して128まで伸びる夢
割り込んでもお邪魔じゃない?
>>121のネタで一本描いてみようかしら
やっぱうまくなるしかないんだなあ
もう脳内アニメ化はOPできて3話まで進んでるのに画力が追いつかない・・・
どうぞどうぞ
邪魔どころか大歓迎です、スレが賑わうのは良いことです
俺としてもネガティブキャラ出したいんですが、4コマは基本あの2人と1匹で完結しちゃってるからなあ
一応男が対人恐怖症っていう裏設定があります、無駄な設定です
>>132 閣下wwwww
やっぱ設定考えるの楽しいですよね
設定集がヤバいことになってます、カルチャーショック
なぜカルチャーショックが出てきたのか分かりません
ごめんなさい使い方間違ってるのにそのまま書いてしまいました
137 :
創る名無しに見る名無し:2009/02/02(月) 21:15:17 ID:3t3vBAQw
138 :
◆XmIZYcNWxs :2009/02/03(火) 00:03:39 ID:y2cS1xcQ
文字読めない……
しかしカオスさだけは伝わってくるというwww
パソコンでやってるんなら文字くらいは活字の方がいいかも
ごめん、パソコンで文字を突っ込むの苦手なんだ・・・
写植という手があってだな。
143 :
創る名無しに見る名無し:2009/02/10(火) 04:24:27 ID:Vtg4uf5E
久しぶりに読みたくなってきたage
ベタにバレンタインネタとかいいかも、と無責任に言ってみる
145 :
創る名無しに見る名無し:2009/02/11(水) 01:10:59 ID:P4WUPOv1
上げりゅ
今回見やすくていいよー
そしてこの発想はなかったわwww
上から読んだら逆だったw
あああああああ!
本当だ逆だギャグだ!!!!
ごめんなさいごめんなさい!反対から読んでください
なんか変だなと思ったら下から読むのかwww
22時から投下します
支援お願いします
151 :
◆XmIZYcNWxs :2009/02/14(土) 22:00:21 ID:is41zk6R
投下いきます
153 :
◆XmIZYcNWxs :2009/02/14(土) 22:01:38 ID:is41zk6R
以上で投下は終了します
たくさんの支援ありがとうございました
いいねw 微妙に絵も上手くなってる気がする。
ますます期待
ありがとうございます
自分ではよく分からないけど、
やっぱり毎日5枚は描くようにすると上達するもんなんですね
これからもナメクジのスピードで上達できるよう頑張ります
ちょwww支援吹いたwww
確かに絵は上手くなってる様な気がする
と絵の描けない人が言ってみたり
ネタはいつも通りのセンスの光っぷりで安心したw
バレンタインネタかw
ひとつ聞きたいんだけど、支援の意味わかってる?
なんか投下のときの決まり言葉と勘違いしてないか気になった
いや、ネタじゃね?
他所では勘違いしてる人いるけども
>たくさんの支援ありがとうございました
までで完璧にネタとして仕上がってると思うんだが……
本当に勘違いだったらスマンね
構図と構成に慣れて来てると思いますw
ネタ表現の温度具合に良いセンスあるなww
>自分ではよく分からないけど、
自覚がないのはちょっと難点かもです
下書きした上での作画や、補助線引きまくった作画を増やすと、自覚に繋がって上達しやすくなると思うです
気を悪くしないで欲しいのですが、一日百枚落書き描いても上達しない奴はしなかったりすんのよね。。ご注意あれかし(かし余計
スレ主の漫画からは描きたい絵や挑戦具合が垣間見れるので杞憂かも
今後とも期待ますー
>>158 なんと、そんなに高度なネタだったのか…
支援を、支援をお願いするのが夢だったんだ・・・
絵に関してはもっと自分の絵を研究して、前より今、今より後の方がうまくなってるようにしてみます
4コマの時はデフォ絵だからあまり下書きを使ってない節があるので、もっと下書きから書き込むようにします
漫画で支援を貰う方法
@たくさん書く
A1行1うらるで60行
Bそれで10レスで支援必要だから
C600枚以上マンガ書くと支援要請可能!!
頑張れ、超頑張れ
>>163 ___
'´,,==ヽ
|´iノハルト〉
j l| ^ o^ノ| <修羅となる
,⊂リ;春jリつ
( (ノ爻爻ヽ
`~じソ~´
残り55320
あれはきみだったのかwwww
うん
毎日5枚以上描けば最低でもあと
たったの11064日で終わる
それだけ書けば
絵で支援も夢じゃないなwww
これだけ描けばきっとうまくなるはず
100枚くらい描いたら1枚投下するかも
がんばってください><
あの神IDはそうだったのかw
それだけ書けばめっちゃうまくなれるな
173 :
◆XmIZYcNWxs :2009/02/20(金) 23:43:06 ID:PTJTPJ5L
おお、ペンタブ買ったかw
まずはレイヤーを覚えて清書しようぜ
見やすいwwww
今後に期待だー
176 :
創る名無しに見る名無し:2009/02/20(金) 23:52:52 ID:PTJTPJ5L
レイヤーっていう概念がいまいち分からないんだ・・・
描いた絵の上にさらに絵を描ける仕組みってこと?
紙がたくさんある
紙一枚一枚を透明にしたりして色とか重ねられる
紙同士を合成したりもできる
上から赤い紙を薄く被せて、全体的に赤っぽくしたりもできる
まあそんなふんいき
178 :
創る名無しに見る名無し:2009/02/21(土) 00:04:24 ID:vqD6j+Os
なるほど
デジタルならレイヤーは使えた方がお得というわけか・・・
もっと見やすく、うまくなるように特訓します
これはいい見守る系スレ化
何買ったー
レイヤーを使うもう一つのメリットとして、絵の一部を描き直したい時に他の部分を消さなくていいっていうのがあるよ。
たとえば下のレイヤーに背景、上のレイヤーに人物を描いているとする。
人物を描き直そうと思って上レイヤーにある絵を消しても下レイヤーにある背景に影響は出ない。
181 :
◆XmIZYcNWxs :2009/02/21(土) 00:25:49 ID:vqD6j+Os
デジタルになると凄く見やすくなるねー
いいよいいよー
とうとうデジタル環境が!!
デジタル移行したときは慣れるまで時間がかかると、
友人も言っていてので気長に頑張ってくれぃ
便利なものほど慣れるまでが大変なのさ
まずは枠線レイヤーを一番下に置くだけで、かなり便利になると思うぜ
と、試しにペンタブ借りて使ってみたらPCのメモリ不足でバキバキの線しか描けなかった俺が申しております
メモリどんだけ足りないとそうなるんだw
vistaとペンタブもトラブル多いみたいだな
仮想マシン上でSAIとか使うとそんなかんじだった
エミュレーションはさむとリアルタイム性に弱い
Vistaはドライバの不具合なのかねえ
187 :
◆XmIZYcNWxs :2009/02/22(日) 00:47:40 ID:yiBVQkc9
あ、できた
小さくて3コマめの文字が読めないよう
ごめんよ・・・
お風呂入ったら上げなおすから(つω;`)
wktk
当俺比で圧倒的超大作プロットが固まったので描き始めてみた
予想以上にプロット消化が進まず冷や汗出るw
Bamboo Comicってことだからコミスタmini使ってるのかな?
web見るとJPEG(1600pixel以下、品質固定)で書き出せるとあるから、
もうちょい調整できるんじゃないかと希望的観測
コミスタminiってかなり体験版扱いで、miniで作ったファイルが製品版で
読み込めなかったりするんで使い込みにくいソフトだと思うです
余裕があればアップグレードをお勧めしますお
また次投下するまで色々試行錯誤してみます
そうだったのかお・・・
また節約する作業が始まるお
描くときにキャンバスサイズを大きくしてやるといいかもしれん
書き文字があるときは特にね〜
ていうか、3コマ目の台詞だけでも書き出してくれると今日も安眠できるんだが
まさか腹筋崩壊直前まで笑わせられるとは思わなかった
あれだ、ツボなんだこういうネタが
これからも頑張ってくれぃ
3コマ目
【そこでは生き場を失った話題たちが蠢いている
二度と出れないなんて知らずに
もう誰からも必要とされないのに
永遠に苦しみ続ける】
「こ、怖いよ・・・」
本当にすいません・・・
199 :
◆XmIZYcNWxs :2009/02/22(日) 23:41:44 ID:yiBVQkc9
ちょw
右のネタを見て今回はイマイチかな? と思ったら、
左側で不覚にも笑ってしまった
くやしいっ……でm(ry
202 :
創る名無しに見る名無し:2009/02/23(月) 00:00:09 ID:aQuW8yY5
もっと精進します
あとメモは小まめにとるようにします・・・
3コマめwww
204 :
創る名無しに見る名無し:2009/02/23(月) 10:00:12 ID:PK8J9iMU
僕は鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。
その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復」という噂でテスコをクビになった。
直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知ったのだろう。
雇用保険の手続きのため職安に行った。
職安の次長と相談すると、口止めをされた。
職安と会社は連絡を取り合っていたらしい。
しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。
リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。
「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」
「そんなことはありませんけど」
「じゃあ会社には関係ないじゃないか」
しかし公的機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。
-----------------------------------------------------------------
地元の人は知っていても知らぬ振り。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復」という噂の真相が分かれば
連絡お願いします。米村
[email protected]
205 :
◆XmIZYcNWxs :2009/02/24(火) 00:52:12 ID:GJedVZJc
女の子代替わりしてたんだwww
字も絵も読みやすくなってるねー
そして家財布を見たを見てみたい俺がいる
財布を追ってく物語だな
かーちゃんがわざと毎日千円札多めに入れてる理由を、ニートの息子は知らない
それに気付かない息子は連日の搾取の末についに母の日に臨む……
>>206 代替わりというかなんというか
二人と一匹より女の子二人の方が扱いやすいんですよね
彼らにはしばしの休息を与えようかなと
>>207 不良に認めてもらいたく、先輩達に貢ぐ非行少年
そんな彼はついに家の金に手を出そうとしてしまう
そのことを知っている父親は自らの財布をわかりやすい場所に置いて、息子の悪行を拡大させないようにする
息子のためにもなかなか面と向かって注意できない父と、そんな父に苛立ちを覚える息子
親と子のすれ違う思いを財布の視点から描いた話
まで考えてる
212 :
◆XmIZYcNWxs :2009/02/25(水) 01:02:56 ID:8s1GTeIN
その昔、布団爆弾という兵器があっての
こいつら楽しそうだなwww
おおっ見やすい!ペンタブ万歳!
しかも確実に上手くなっとるしwそしてセンスも相変わらずたまんねえwww
216 :
◆XmIZYcNWxs :2009/02/27(金) 01:10:39 ID:C8bEU/t/
調理室でイジメが横行している訳だなw
確かに作ろうとすれば作れるなww
カワセミきれいだよねー
うちの実家のほうも下水道化済んで川が汚れなくなってきてから、そこそこいるようになった
4コマは右だよのセンスに嫉妬せざるを得ない
しかしほんと読みやすくなったなー
221 :
◆XmIZYcNWxs :2009/02/28(土) 23:45:00 ID:zyv+8MdG
新キャラ中二www
223 :
◆XmIZYcNWxs :2009/03/01(日) 00:09:51 ID:twAtMP77
あ・・やばい・・・
下書き消し忘れてた・・・
邪気眼wwww
下書きしてたんだw ごめん一発書きかと思ってたw
でも丁寧に描いてこそ伸びるからな、応援するぜ
226 :
創る名無しに見る名無し:2009/03/01(日) 00:14:34 ID:twAtMP77
クッ……まさか貴様がここまで上達するとはな……! 覚えておるがよい!
ヘルパーってあのプールのかwww
賢児……くん?
オイッスじゃねえwwwww
大島賢児君マジかわいいな
てか絵うめぇw
大島健児薫カワユイハアハア
234 :
◆XmIZYcNWxs :2009/03/01(日) 23:44:19 ID:twAtMP77
235 :
◆XmIZYcNWxs :2009/03/02(月) 00:16:55 ID:AG3U5/l0
ちょっと左側! 左側のいきもの!><
てか麻呂wwwww
もうどこから突っ込んでいいやらwww
麻呂w時代を飛び越えてるw
>>235 辛口言うと全くおもしろくない
なんで平安貴族っぽい奴がお金持ちってレベルじゃないと言えるのか
麻呂くんのヴィジュアルがショボすぎて伝わらない
もっと大げさにしないと
まだ彼を辛口で評価するのは酷だろうw
成長してる点と、突っ込みどころを着実に用意してる点は評価したい。
絵の表現力は意識して上げてほしいけどね。
左側の生き物に噴いたわww
俺は
>>234好きだぜ
四コマだと全身絵なかなか描けないからねー。こっちの系統も頑張っておくれ
242 :
◆XmIZYcNWxs :2009/03/03(火) 22:59:57 ID:ztJgjxqb
だから引っかかるとかいう問題じゃねえからww
ごめん本編は解釈に困った><
凄く簡単な単語とかを叫びながら戦う話が描きたかったんだ・・・
やばい、このセンスは嫉妬せざるを得ないwww
この流れは常人には思い浮かばんw
チィィッ…!ひっかかったぜ…w
このレベルでテスト勉強したのかw
このスレもひどいな。
つまらない。それ以前に、こんな落書きは人に見せるレベルではない。
また、こういう質でスレ独占している輩を
認めている住人たちの神経も疑う。
まず、絵師の集う板を探す所から始めるべきだろう。
ID:xP+iAYqG
↑これ、「描く」で検索して悪口書き込んでるキチガイだから気にしないようにネ
いきなり外基地認定とは物騒だな。
君の目についた全てかどうかは知らんが、
お気に障った通り、ざっと三スレに批判レスをつけた。
排斥したければ好きしろ。
Gだか何だか知らんが。
某雑誌の本誌で通用するような百合漫画を書きたいです安西先生……
>>252 百合漫画ですって!?
まったく、けしからん!まったく!
完成したら先生が没収します!!!
255 :
◆XmIZYcNWxs :2009/03/05(木) 01:18:39 ID:bsngJZwJ
パンパース食っちゃらめええええええ
うおおおお!!
> <
''ε '''<ブ〜!!
↑この顔が良いw
え、食べられる……よな?
261 :
創る名無しに見る名無し:2009/03/06(金) 23:58:02 ID:CDNhjHg5
上げたい
三コマ目の解釈にちょびっと迷った
前髪に邪魔されるとは悔しいにもほどがあるのう
で、左w 母自重ww
このところむしろ大ゴマの方でやられてますwGJww
3コマ目はもう少し表現の方法があった気がする
次に繋げられるように頑張ります
フッ……笑止
その第三の眼はフシアナか?
いやむしろ透視できるはずだ、邪気眼を持つ者ならばな!
心の目で視るのじゃ……
まぁ髪を切るのはいいことだw
一コマ漫画で攻めればいいんじゃないか?
あんたの四コマは分かりにくくて仕方がない
もっと分かりやすくやれるよう頑張ります・・・
毎回「頑張る」ばかりだなwwww
270 :
◆XmIZYcNWxs :2009/03/11(水) 01:10:17 ID:VYhIetRI
271 :
◆XmIZYcNWxs :2009/03/11(水) 02:43:10 ID:VYhIetRI
おもろいw
これはwwwwww二つともwwwwwwwwwwwwwwwこういうノリ大好きだ!
破 毛 壊 根 !
毛根破壊ww
276 :
◆XmIZYcNWxs :2009/03/12(木) 23:39:58 ID:AeBAFIqy
今回はネタが一般向けだなっ!?
ジェイソンは先月使いたかったのに使えてよかったです
あわてんぼうのジェイソン先生w
>>278 日本語でおk
チェンソーのエンジン音ww
281 :
◆XmIZYcNWxs :2009/03/17(火) 01:30:01 ID:a9uwWHJJ
ダメだwww毎回左の小ネタで吹いてしまうwww
283 :
創る名無しに見る名無し:2009/03/17(火) 20:50:05 ID:8tylzRgi
>>281を読んで、宇宙から電波が・・・といわけでネタ提供
「そんなあなたにおススメの・・・『地球滅亡保険』!!!
この保険に入れば、恐怖の大王だろうが、アンゴルモアの大王だろうが
平気!!!
今ならば、オドロキの価格、月々・・・・」
(フラッ)「入ろうかな、その保険」
「ダメよ、騙されちゃあ」
なんかほんとに絵上手くなってきてるなwww
継続は力なり
286 :
◆XmIZYcNWxs :2009/03/18(水) 00:02:02 ID:d4myb7k4
幸運の縄文土器www
発想がwww
絵うまくなってるって言われると凄くにやけてしまうwwwwww
残り55240枚
そういえば膨大な残り枚数設定があったなwwww
頑張れwww
そんだけ書いたら恐ろしい画力になるぜwww
幸福の縄文土器w決め手がそれでいいのかw
292 :
創る名無しに見る名無し:2009/03/18(水) 15:22:44 ID:Xk0uV1LJ
新ネタ投下
『常識』
「だいたい、地球滅亡なんて、来るわけないでしょ」
「地球が滅亡しないのは、アンゴルモア大王様が降臨なさったおかげなのです
・・・これは常識です」
「さあ、皆さんで、アンゴルモア大王の御真言をお唱えしましょう」
ナレーション「常識的な人かとおもったら、実は電波な人だった」
293 :
創る名無しに見る名無し:2009/03/18(水) 19:08:23 ID:Xk0uV1LJ
『戦慄!恐怖の大王』
「きょうふのだいおう」と書かれた名札をつけた、
弱そーな人がボーーッと立っている。
「1999年は、まったく期待はずれでした
人類滅亡か地球壊滅かとワクワクしていたのに、
結局やってきたのは、ただの普通の一年」
「・・・すいません。努力したのですが・・・」
ナレーション
「『きょうふのだいおう』君は、実はノストラダムスの予言した恐怖の大王そのもので
1999年に世界は滅亡寸前だったのだが、そのことは誰も知らない・・・」
294 :
◆XmIZYcNWxs :2009/03/19(木) 01:41:44 ID:dGuHm7Qc
確かに色々と実験的だwww
その界隈はさじ加減間違えると本気で殺しに来るからスリリングだなwww
共食いと戒律破り、どっちがまずいのかw
そもそもお前草食だろw
299 :
代理:2009/03/21(土) 05:01:10 ID:3Bq9meDQ
このブランコ……人殺しの風格……ッ
なんだコレ
ブランコの話もタイミングって重要だよね……って!?
誘導されてるっ!?
303 :
創る名無しに見る名無し:2009/03/24(火) 12:04:34 ID:Cap89kJ8
『究極の選択』
天使 「とーとつですが、あなたは死にました。
天国に行きたいですか、それとも地獄ですか」
男の子「もちろん、天国!」
天使 「最初に言っておきますが、天国には無修正AVビデオはありません
・・・地獄にはありますが・・・」
男の子「(涙)地獄でいいです」
304 :
◆XmIZYcNWxs :2009/03/31(火) 01:40:55 ID:6hIoBf8w
なんか同じ路線のネタを新都で見たが、二コマ目からの発想が素敵だなあとは思うw
でもこれ、やっぱなんか言いにくいですけど
手抜きか否かでいうと手抜きじゃないすか?w
自由だww
>>305 イエス
しばらくペン持ってないうちに絵が全然描けなくなってて・・・
ほとんど悪足掻きです
俺も最近ペン手にしてないっす><
描かないととか思っちゃうと駄目になるので、
描かないので駄目になります
309 :
創る名無しに見る名無し:2009/03/31(火) 03:37:27 ID:aIBtFs4p
つうか、絵が下手くそ杉
下手なのは別にいいんだ
このスレに籠もってる分にはな
漫画って絵も大事だけどそれ以上にストーリーが面白い事のほうが
重要だと思うなあ。
ギャグだからストーリーじゃなくてネタと演出力だな
それは本質的に難しいものだよね
頭捻ってる様子も感じるからいいと思うが
保守
少しずつうまくなっていってる過程を見守るのがいいんじゃないか
上達したけりゃ継続すべしと言いたいわ
もちろん、創発板での四コマ屋としては突出してると思うけど
突出w
当てつけかなにか?
317 :
◆XmIZYcNWxs :2009/04/18(土) 22:11:17 ID:YCkSZORI
おひさしぶりー
このスレは成長の歴史だぜ
ヒストリー
申し訳ないがやっぱりつまらない
ただの起承転結から一度離れて、出落ちや捨てコマなど
ネタの切れを演出する方法を探ってはどうか
ちょw左期待してたのに;;
はい・・・、4コマの体裁から離れてしばらく初心に帰ります
左は途中まで描いてたんですけど没になりました
人に寄るんだろうけど、ただの起承転結だと笑いに繋げにくい気がするんだよね。
乱暴に言うと、掴みと不条理さがあれば起承転結はどうでもいい、みたいな。
和田ラジオや吉田戦車の路線が好きで、今でもしょっちゅう読み返してしまうw
ただ、これも個人的なアレだけど
変に出落ちとか意識すると逆に四コマの流れが出てこなくなるかも。
俺はオチを説明せず放り出すのが好きだから、特殊な例なのかもしれんけど。。
いいじゃんよー好きに書いたら
次は左もかいてほしいです><
説教してる奴らは、一体どんな漫画書けるんだろうね
328 :
創る名無しに見る名無し:2009/04/23(木) 20:59:27 ID:VkR8CzGr
ネタ投下
『ハワイにて』
レストランで、アメリカ人のウエイトレスが何か話しかける
女の子 「その椅子に座ってください、だって」
男の子 「ありがとう」
ウエイターが何か話しかける
女の子 「トイレはあっちだって」
男の子 「そうか」
エレベータの中で、ホテルのボーイが何か話しかける
女の子 「何階ですか、だって」
男の子 「じゃあ、十階まで」
男の子 「すごいな、英語が分かるなんて」
女の子 「いや、全然」
男の子 「ええっ、じゃあ今までどうして分かったの??」
女の子 「雰囲気でなんとなく・・・」
英語が全然分からないのに、雰囲気で相手の言っていることが分かるニュータイプは、現実に存在する。
面白くないなあ
絵次第で化けるのか?わからんが
330 :
創る名無しに見る名無し:2009/04/24(金) 23:10:36 ID:okSeiC1I
>面白くないなあ
そうなのか、がっくり。
・・・さて、気を取り直して次のネタを考えるか。
ネタだけじゃなく自分で漫画を書いてみるのはどうかw
浮上
333 :
創る名無しに見る名無し:2009/05/31(日) 17:28:04 ID:uADCIXaP
疲れちゃった
334 :
創る名無しに見る名無し:2009/06/06(土) 01:24:35 ID:X005vObV
僕も漫画描きたいでおじゃる!
どうぞどうぞ
漫画とな?
漫画ですぞ
漫画なのかー
漫画なのぜー
340 :
創る名無しに見る名無し:2009/06/10(水) 22:40:12 ID:J4brikOx
漫画なのは
341 :
創る名無しに見る名無し:2009/06/18(木) 04:10:39 ID:6by0zVqq
漫画だってばよ
342 :
◆XmIZYcNWxs :2009/06/24(水) 00:13:45 ID:dS/ZELrU
..-.:.: ̄:.:.:.:.‐.、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.\
┏━━┓ ┏┓┏┓ ┏┓┏┓ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/{:.:.:.:.:.ヽ ┏┓┏┓ ┏┓┏┓ ┏┓┏┓
┗━┓┃ ┃┃┃┃ ┃┃┃┃ /:.:.:.:.:.:.:.:.:>'´'´ ヽ:.:.:.:.:.:ハ ┃┃┃┃ ┃┃┃┃ ┃┃┃┃
┏┛┃ ┃┃┃┃ ┃┃┃┃ {:.:.:./´─- -─ V:.:.:.:.:}┃┃┃┃ ┃┃┃┃ ┃┃┃┃
┃┏┛ ┃┃┃┃ ┃┃┃┃ {:.:.:,′_ェェ、 ,ェェ、 V:.:.:.:j┃┃┃┃ ┃┃┃┃ ┃┃┃┃
┏┛┃ ┏┛┃┃┗┓┏┛┃┃┗┓Y':.! Yヽ┛┃┃┗┓┏┛┃┃┗┓┏┛┃┃┗┓
┗━┛ ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛、ヾ ` ' '〃'━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
┏━━┓ ┏┓┏┓ ┏┓┏┓ ヽ' <三三フ 〃' ┏┓┏┓ ┏┓┏┓ ┏┓┏┓
┗━┓┃ ┃┃┃┃ ┃┃┃┃ \  ̄ ̄ / ┃┃┃┃ ┃┃┃┃ ┃┃┃┃
┏┛┃ ┃┃┃┃ ┃┃┃┃ ',ヽ、 , '´{ ┃┃┃┃ ┃┃┃┃ ┃┃┃┃
┃┏┛ ┃┃┃┃ ┃┃┃┃ ..::ヘ  ̄ }\ ┃┃┃┃ ┃┃┃┃ ┃┃┃┃
┏┛┃ ┏┛┃┃┗┓┏┛┃┃┗┓ /::::::| ヽ /j:::::::::\┛┃┃┗┓┏┛┃┃┗┓┏┛┃┃┗┓
┗━┛ ┗━┛┗━┛┗━┛┗━/:::::::::::::| ヽ / j::::::::::::::ヽ ┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
/::::::::::::::::::::| 〉く´ /:::::::::::::::::::::::;
,':::::::::::::::::::::::| ∧:.:./\,/::::::::::::::::::::::::::}
マイキーそんなことはいいから早く漫画を描きなさい
そうだぞマイキー、そんなことはいいから漫画を描きなさい
も、戻って来た!?
その心境を漫画に!!
どうもお久しぶり、夜明けの1です!!
ワーワー
風邪ひいてて辛いので今日はもう寝ます
以上!センキュー!
キャー1さんステキー
俺は1ではないが「勢いで描き上げる」に挑戦してみる
三日間で全21ページの下描き―ペン入れ―仕上げをやるのだ!
下書きからってことはネームはできてるのかな
がんがれちょうがんがれ
プロットできた!
353 :
創る名無しに見る名無し:2009/08/05(水) 20:22:43 ID:xr1aqDu+
2ページ目完成…めんどくなってきた
あるある
物語をページとコマに分ける方法がわからんちん
難しいよね
試行錯誤して慣れていくしか
参考書籍としては、漫画のスキマって本にその辺の考え方まとまっててオヌヌメ
SS書くのともイラスト描くのともまた違う・・・
漫画描いてみて初めてわかった。
絵とかカメラワークとか間とか、いろんな才能が要る創作ジャンルだよな…
359 :
創る名無しに見る名無し:2009/09/09(水) 01:25:39 ID:Ggew2me/
意味わからん
ほんとどういう意味なんだろ?
解説キボンヌ
ネタとしては悪くないと思ったけど、誰が何の台詞言ってるか分かりにくいのが
よくないんじゃないかな
363 :
創る名無しに見る名無し:2009/11/15(日) 23:06:09 ID:7fKSufRp
誰か漫画描け
趣味悠々で4コマ入門やってるけど
一見初心者向けのようでいて意外と気付かされる事があってあなどれない
365 :
創る名無しに見る名無し:2009/11/28(土) 20:48:52 ID:S3CN2cW5
なんだよ、結局うpなしか
てす
うむ
やっぱもう見てる人はいないか
ストパンきたあああああああああああ!!!!
うおおおおお!!
よしかちゃあああああんみっちゃあああん坂本少佐あああああ!!!
会いたかったよお!!!!
ルッキーニちゃーん!シャーリーちゃーん!
ふぅ・・・
あんま面白くなかったな
この何ともいえないノリは嫌いじゃない
創発的にもアウトかもしれないけど嫌いじゃない
おお、見てくれる人がいる!
もう誰も気付かないと思ってた
自分のネタはこんなのばっかですけど、良かったらこれからも見てやってください
一応sage進行で
あ、アンテナスレに書いてくれてる人か
ありがとうございます
中古のスキャナ買った!
でも読み込むと紙の汚さも反映してしまう!どうしよう!
サイズでけええええええええええええ
失敗した、2.2MBの時点で気付けばよかった!
すいません規制されてて更新できませんでした
今後も更新は不定期になります
たぶん
てすてす
ごめんなさい
俺はここの絵好きですぜ
ありがとう