【京都】インディーズ総合スレッド part5【限定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名さん
大学が乱立してる京都はバンドもめっちゃ多いね
マターリ、ハンナリと語りませう

過去スレ
【京都】インディーズ総合スレッド【限定】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/minor/1159958479/
【京都】インディーズ総合スレッド3【限定】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/minor/1090662466/
【京都】インディーズ総合スレッド2【限定】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/minor/1063279421/
【京都系インディー総合スレッド】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/minor/1036211020/
2無名さん:2009/02/12(木) 21:27:14
栄光の23GET
3無名さん:2009/02/12(木) 22:38:47
もうだめぽ
4無名さん:2009/02/13(金) 10:16:12
よぉーし!
じゃ、ラーメンの話でもするか!
5無名さん:2009/02/14(土) 07:54:43
よぉーし!
じゃ、モーモーの話でもするか!
6無名さん:2009/02/14(土) 08:10:51
6
7無名さん:2009/02/14(土) 09:34:13
よぉーし!
じゃ、モーモーラーメンでどうだ!?
8無名さん:2009/02/14(土) 09:42:58
よぉーし!
じゃ、8ゲトーーー!
9無名さん:2009/02/14(土) 21:22:08
うひょー!
10無名さん:2009/02/17(火) 18:07:00
じゅー!
11無名さん:2009/02/21(土) 17:52:25
>>5
モーモースレでどうぞ
12無名さん:2009/02/25(水) 18:22:21
ま、京都のバンドも主なヤツらはたいていmyspaceに登録してるから、聞いてみると良いよ
13無名さん:2009/02/28(土) 03:04:02
>>12
めぼしいところのmyspace貼っていかない?

FLUID
ttp://www.myspace.com/fluidjapan
14無名さん:2009/02/28(土) 05:45:05
15無名さん:2009/02/28(土) 12:05:18
マイスペが主流だけどようつべにも結構あるね
16無名さん:2009/02/28(土) 18:39:13
>>13
了解だ

騒音寺
http://www.myspace.com/souonji
17無名さん:2009/02/28(土) 21:11:27
100レスごとにmyspaceをテンプレ状にまとめていくと有意義なスレになるね
18無名さん:2009/03/01(日) 01:22:48
>>17
良いね、面白そう。
インディーズじゃないけど…在住ってことで。

片山ブレーカーズ&ザ☆ロケンローパーティー
www.myspace.com/kbreakers
19無名さん:2009/03/01(日) 03:20:31
>>18
いつのまにかメジャーに行ってたのかこいつらw
20無名さん:2009/03/02(月) 01:21:34
メジャーもピンキリ
21無名さん:2009/03/02(月) 02:08:20
FLUIDもTRICOもデモ買ってたけど、今のFLUID全然聴かなくなったな
1枚目はとことん面白いバンドも他所者からしたらすぐ飽きが来てしまう
22無名さん:2009/03/03(火) 07:34:07
飽きるというのは分からんでもない。かっこいいけど、ずっとは聴けないなって感じるな。

それと別にいいけど気になるから訂正しよう多分Oが足りていない、TORICOだったかと思います。
あとFLUIDって1枚目と2枚目だと全然別物じゃない?
編成も変わってるし。

京都のポストロックやらハードコアやらニューウェーブをやってるバンドはけっこう好きなんだけど、これもっと良くなるんじゃないか?
と思えるバンドが長続きしないのが残念。

anu-passとかも編成かわって、あと歌がどうにかなればとか思ってわりと楽しみだったのにやめるんでしょ?勿体無い。
23無名さん:2009/03/03(火) 10:15:22
京都は大学卒業したらバンドやめるやつ多いからな。
どうしても中途半端になるよ結局。
24無名さん:2009/03/03(火) 12:18:58
>>22
anu-passはやめるというか活動休止らしい。
25無名さん:2009/03/03(火) 12:24:09
京都にはSOFTがいるじゃないか
26無名さん:2009/03/03(火) 12:33:49
もうそのイメージは5年前までだ
27無名さん:2009/03/04(水) 01:58:03
>>22
学生じゃなくて頑張ってるバンドだったら、上にあったout at beroもだし、ASTROLOVEやdoppoもいるよ。
あとaudio safariも頑張ってる。
28無名さん:2009/03/04(水) 02:33:52
べろはなんでいまいち知名度無いんだろ
29無名さん:2009/03/04(水) 04:14:30
>>27
ベロは学生もいるけどね。
まあもう卒業らしいしあんま変わらんか。

アストロラブは基本的に土日しかやらないんでしょ?なんか勿体無いよね。
あと京都か知らんけどラットビルとかも良いと思う。
他にも単独スレがあるnuitoとかあとBEDとか京都のオルタナ界隈?ってけっこう面白いと思うんだけど、なんかいまいち盛り上がりに欠けるよな。
30無名さん:2009/03/04(水) 04:27:50
ベロはこれから知名度出てくるんじゃないかな。京都でも名前聞くようになったの最近だし。

>>29
アストロは基本土日なんだ。関西で仕事しながらバンドするの難しそうだね。
頑張ってほしい。
ラットビルもnuitoもBEDも名前くらいしか知らないけど、単独で頑張ってても全体的に盛り上がってる、ってとこまではいかない感じなのかな。
31無名さん:2009/03/04(水) 11:44:09
どっかひとつでもドカンと売れれば一気に盛り上がるよ。
32無名さん:2009/03/04(水) 17:14:19
bedは中尾憲太郎のコンピ参加になりそうだがどうか…個人的に嫌いじゃないが物足りない
もっともオルタナでもSonic YouthやJohn Of Arcを引き合いに出すのは違うがな
大阪でもっとHC色が強いバンドの方が断然今は面白いから京都は微妙
33無名さん:2009/03/04(水) 17:36:05
大阪の面白いバンドって?
34無名さん:2009/03/05(木) 00:06:34
>>32
中尾コンピなんてあるんだ。
bedはマイスペで聴いたがイマイチだった。
35無名さん:2009/03/05(木) 11:21:35
>>32
俺大阪だけど京都のHCサイドなバンドは大阪に比べ個性があったり凄みがあったりする気がするけどなぁ。
あ、HCの話じゃないのかw
36無名さん:2009/03/05(木) 12:56:35
京都のHCサイドってどういうバンドがいるの?

HCじゃない話だけどさ。
地元民が言うのもなんだけど、なんかイメージ的に京都のバンドはちょっとお高くとまってる感があるんだよね。
かっこいいし、インディー感も良いけど…
けど、てのがけっこうある。
かっこいいからいいんだけどさ。
37無名さん:2009/03/05(木) 21:43:22
リミエキ、フルードはじめとしたオルタナ系って京都じゃちょっと下火な印象だな。
アウトアットベロもなんか、いまさらって感じがするんだけど。
「僕たちちょっと変なことができます!」みたいな音楽ってもう飽きたよ。
38無名さん:2009/03/05(木) 23:04:39
下火なのかな
FLUIDもout at beroも変な事やってます、じゃなくただ好きな事やってる感じするけどなぁ
他人と同じ事してもなーって感じはあるだろうけど。

他と比べるのもなんだけどボロフェスタとかが山形のDoitくらいに理想的なものだったら、もっと盛り上がるんかなとかは思うけど。
39無名さん:2009/03/06(金) 02:46:26
DoItのパクりみたいなしょぼイベントしかないからな
40無名さん:2009/03/06(金) 04:20:58
Do Itはボロフェスタを参考に作られたフェスでしょ。
西部講堂が使い勝手悪くなった辺りから微妙になったけど、3年くらい前までのボロフェスタはかなり面白かったし攻めてたと思う。
あと>>38に同意だが、京都には良くも悪くもマイペースなバンドが多いんだよ。
それで食っていこうみたいながっついたバンドが少ないというか。
でも俺はその感じが好きだけどな。ふちがみとふなとみたいな人達もいるし。
41無名さん:2009/03/06(金) 10:18:02
食っていこうっていうのはあまり感じられないね。
それなんかわかるわ。
いい意味でも悪い意味でも。
ちなみにそういうバンドってメトロに出てるバンドのイメージ。
あくまでもイメージ。
42無名さん:2009/03/06(金) 12:55:52
ちがうな。そういうバンドはウーピーズでガツガツやってるバンドだ
43無名さん:2009/03/06(金) 19:23:24
>>42
そうか?ガツガツはウーピー、京都っぽいのはメトロのイメージなんだが
44無名さん:2009/03/06(金) 22:31:57
vibedredって大学どこだったの?
45無名さん:2009/03/07(土) 04:09:21
同志社じゃね?
46無名さん:2009/03/07(土) 12:32:37
「カスラックが徴収した演奏料が、俺らのところに下りてこない」と。

結局金だ。
カスラックがどうのと言って被害者面してても、結局あいつらも金だ。
つまるところ、「俺らの曲を演奏したんだろ?じゃあ金よこせ」と言いたいんだ。

四六時中バーに張り付いて、バンドの演奏を監視してればいいんじゃね?www
そんで自分らの曲が演奏されたら「カスラックの代わりに俺らに金を払え」と請求すればいいんだよwwww

日本の音楽を腐らせたのはカスラックじゃなくて
たががコピー程度で金を要求するような、元々の権利を持ってる奴らなんじゃないのか。
47無名さん:2009/03/07(土) 16:26:14
>>46
金をとってるんなら、ちゃんと権利者に金を払えよってことだろ。
ラジオで自分の曲かけて、カスラックに金払って、でもカスラックから自分には金が入ってこなかったらそりゃ怒るだろ。
48無名さん:2009/03/07(土) 18:12:15
>>45
d
今いくつかわかったりする?
49無名さん:2009/03/07(土) 21:12:37
>>47
やっぱり金が欲しいんだよな。

「コピバン程度でカスラックは金なんかとるなよ、CDとカラオケの売上だけ管理してくれりゃいいんだよ」
と主張してるんじゃなくて、
「コピバンのカモを見つけてバンバン金巻き上げるのはいいけど、俺らにも金よこせよ」と主張してるんだから。
50無名さん:2009/03/07(土) 23:51:52
>>49
整合性ってわかる?
51無名さん:2009/03/08(日) 01:19:09
スレ違い。
よそでやれよ。
52無名さん:2009/03/08(日) 10:24:16
>>50
わかるよ。
「カスラックがカモから金巻き上げてるんなら、権利持ってる俺らにも金くれないと
整合性がとれねー」って言いたいんだろ。

決して「ただのコピバンから金とるな、自由にやらせておけ」とは言わない彼らwwwww
音楽の衰退の原因は、誰なんだろうねえwwwwwwwwww

>>51
このスレでいいんだよ。京都のインディーズがそうボヤいてんだから。
53無名さん:2009/03/08(日) 20:30:08
なんなんだか。

まだモーモーの方がマシだったかなあ。
54無名さん:2009/03/08(日) 21:33:11
いかなる事態が音楽の衰退で、いかなる事態が音楽の隆盛なのかちゃんと定義してからしゃべれ
55無名さん:2009/03/08(日) 23:53:09
この流れなんなの?
誰かバンドマンがぼやいたの?
56無名さん:2009/03/09(月) 00:21:12
単なる嫉妬と私怨の流れ
しょせん売れてない連中の狭い世界だから
57無名さん:2009/03/09(月) 01:35:20
>>53
なぜ過去形www
58無名さん:2009/03/09(月) 10:40:25
「アンダーグラウンドにいいバンドがたくさんいるのに、メジャーな音楽ばっか聞いてるやつはバカだ。
そしてその音楽の衰退(?)の元凶はジャスラックみたいな営利主義だ!」

みたいな論理って、単純だからバカがすぐ採用して、なんか語った気になるんだけど、
そもそも京都でちまちまやってるようなバンドが「いいバンドなのか」どうかってのは大いに疑問だと思う。
フルードとかリミエキとかモーモーとか何がいいんだよ?正直大塚愛のほうが全然いいぞ。
評価されるべきアンダーグラウンドと、評価に値しないアンダーグラウンドがある。
京都のインディーズバンドは後者だ。
59無名さん:2009/03/09(月) 14:45:29
どっちにしろオマエは足元にも及ばないけどな。
60無名さん:2009/03/09(月) 16:12:13
>>58
君が評価しているアンダーグラウンドを具体的に書けば一行で済む話だな
書いたってどうせ貶されて会話が成立しないと思うなら最初からこんな所へ来なさんな
6158:2009/03/09(月) 23:55:19
>>59
つまり、俺に京都インディーズを批判するような資格があるかって話でしょ。
くだらねー、お前みたいなのがやれフルード、やれ片山言ってるから京都のインディーズは嫌いなんだよ。
プロ野球選手じゃないとプロ野球について語ることができないのか?
JリーガーじゃないとJリーグについて語ることができないのか?
それと同じで、俺の音楽的な立ち居地が彼らの足元に及ぶのか及ばないのかで、議論そのものの内容が無意味になるわけではない。
そもそも、俺がどういう意味で彼らの足元にも及ばないのかわからない。
CDの売れ行き?知名度?作品の芸術性?教えてくれ。
というわけで、俺に批判する資格があるかないかを揚げ足とることは非常に無意味だ。議論にならない。

>>60
やさしいコメントありがとう。まさしくその通りだよ、典型的なにちゃんねる展開。
なんだ?じゃぁお前たちの知らないような、音楽を書けばいいのか?
刀根康尚とか、ナムジュンパイクみたいな現代音楽をあげてみたいり、メルツとかガバメントアルファみたいなノイズをいかにも通ですみたいに書けばいいのか?
ようするにこれも俺に音楽を語る資格、素地があるかみたいな話で、議論しようとしてる内容には無関係だ。

いくらでも粘着してやるからな。
6258:2009/03/09(月) 23:58:03
やっぱやめた。すれ汚しスマソ。
DQNがつっかかってきたらまた出てくる
63無名さん:2009/03/10(火) 07:35:15
典型的なにちゃんねる展開!
64無名さん:2009/03/10(火) 09:35:05
>>58
まぁ大半は賛成だが京都のインディーズって形でくくんな!
やってるやつはやってるしやってないやつはやってない。
頑張ってる奴もいるんだからそのくくりは失礼じゃね?
65無名さん:2009/03/10(火) 13:23:54
まあ京都だけでなくインディーってのは基本的に中途半端だからな。
そりゃ大塚愛の方がかかってる金も関わってるスタッフの質も高いわ。
66無名さん:2009/03/10(火) 13:39:28
>>61
君が音楽好きなのはよくわかった。
そして君がこき下ろしてるバンドは音源よりむしろライブに力を入れてるバンドだ。
片山のライブとか日本全国どこに出しても恥ずかしくないクオリティ。
音源という一面だけでそのバンドの音楽全てを判断するのは違うと思う。
you tubeでライブ見たとか言って笑わせるなよw
67無名さん:2009/03/10(火) 23:11:30
>>58
言いたいことは良く分かるよ。
基本的にその辺のライブハウス行っても、かなりの高確率で面白くない。

ただ、アーティスト単位というより、楽曲単位で見た場合、
たまにキラリと光る曲が1曲だけ有ったりする。

だから、京都のインディーズバンドを一括りに評価に値しないと
いうのは、ちょっと極端過ぎるかな、と思う。趣味嗜好の問題も有るしね。

まぁでも基本的にインディバンドは面白くないな。
68無名さん:2009/03/10(火) 23:47:34
一言、京都の音楽は残らないよなww
69無名さん:2009/03/11(水) 00:37:24
私は鴨川がカッコイイと思うのですがみなさんはどうですか?
7058:2009/03/11(水) 09:54:07
煽るような自分の書き込みに、真摯にコメントしてくれてどうもありがとう。
釣りじゃないよ。俺も冷静にレスしますー

>>64
『京都インディーズ』と呼ばれるシーンって結局ボロフェスタ周辺のバンドを指してるんじゃないの?
ボロに関わってないバンドからすれば「京都」というくくりから自分らもそれに含まれるなんて迷惑極まりない話だけど、
実際京都インディーズっていうとメトロ、ナノ、ボロ、ロックコミューンみたいな感じでしょ。
もちろん京都で活動してるバンドすべてがボロ周辺に包摂されるわけじゃない。
ウーピーズとかイースト、アバンギルドでやってるようなバンドはボロとは距離感があると思う。
そういうバンドを否定したいわけじゃなくて、僕はいわゆる『京都系』と呼ばれる”シーン”が嫌いなわけすよ。
個々のバンドの音楽性が平凡なレベルに留まってるのに”シーン”って言葉がそれを悪い意味で底上げしてしまって、なんかうぬぼれ見たいなのをすごく感じるんだよね。
「俺ら『京都系』な感じで、ちょっぴり変なことやってます。そこらのバンドとは一味違うシーンがここにはあって、俺もその仲間ー」見たいな。
お前らの音東京でウケると思うか?京都だからちやほやされるだけと違うか?
そんな感じです。

>>66
片山はインディー時代からずっと知ってるよ。ライブも何回も見た。
でも片山は結構正当なロックンロールだし、京都臭さをあんま感じないだけどな。
特にメジャーリリース以降は、ギターも大人しくなってしまってひねくれ要素がさらに減ったと思うな。
7158:2009/03/11(水) 09:55:07
>>67
>まぁでも基本的にインディバンドは面白くないな。

まぁ、そういうことなのかもしれないなぁ。
サブカル好きのファンを巻き込んだ内輪的シーン形成みたいなのがうっとうしいから嫌いなんだけど、
日本全国シーンなるものが存在するところは、必ず内輪化必至だろうしね。
でも、例えばスターリンとかってさ、セックスピストルズしか聞いたことないようなファッションパンクスが
臓物なげるとか過激な演出に魅せられて、ファンを名乗ってて、それこそ内輪ノリな感じがむんむんしてたわけじゃんか。
そういうファンは確かに「なんじゃ?」って感じなんだけど、そういう要素を覗いて純粋に音楽性だけを見つめたとき
スターリンってむちゃくちゃカッコイイんだよね。
京都系のバンドにはそれがない。京都にいなかったら絶対聞かない。
72無名さん:2009/03/11(水) 11:44:49
>>58
大塚愛なら俺はモーモーのほうがいいわ。
そんなん個人の趣味やん。
ギャーギャーわめくようなもんちゃうで。
73無名さん:2009/03/11(水) 14:57:40
ボロフェスタ系のバンドって何か県外にいかないバンド多いよね。

Do itがボロの真似って記述があったけどDo itの方が魅力的だわ。
それに西部でやらないボロとかマジつまらんだけだったわ。
あんなオナニーフェス今年はいかね。

74無名さん:2009/03/11(水) 15:21:29
>>70
モーモーはボロ周辺からは完全に仲間外れな印象あるけどなー。
モーモーってボロとかみやことか出てたっけ?
むしろ一人で勝手に奮闘してるイメージなんだが。
75無名さん:2009/03/11(水) 18:05:47
アバンギルドによく出てるバンドとかも京都系とか言われるやろ。
良いイベントだけが取り柄だったのに最近なんかアバンギルド良くないけど。

LLamaやBEDとかしょっちゅうアバンギルド出てたやん。
京都突然変異バンドとか書かれてたし。
76無名さん:2009/03/11(水) 18:35:01
>>74
モーモーはネガポジ、アークデューだろw
ボロやみやことは全く無縁だよ。
モーモーのそういう所が最高。
77無名さん:2009/03/11(水) 19:51:52
ヤジマッチョ自画自賛乙www
78無名さん:2009/03/11(水) 22:30:08
出たwwwwww
79無名さん:2009/03/12(木) 00:49:24
モーモーってもうギターいれないの?
80無名さん:2009/03/12(木) 02:06:23
>>58はむしろ矢島さんとは仲良くなれると思うよ。

>>79
さあ。今なら募集かけたら選び放題だろうけどね。
81無名さん:2009/03/12(木) 11:43:23
>>80
矢島さんレスありがとう
82無名さん:2009/03/12(木) 15:23:51





はーい、そのFLUIDの久しぶりの自主イベントの告知ですよ

キチガイ集団"九州FUCK WAVE"来襲!

まあ、確かに京都には学生オナニーイベントは多い
主催をしてた彼らも卒業後には東京の企業で働いてるからね
面接官に「みやこ音楽祭ってので幹部やってて...」なんて言ってるんだろう
そのみやことかボロの残党組が、スタッフで得たコネクションを用いて
個々に分裂して個人で色々始め出してる

続く....

83無名さん:2009/03/12(木) 15:26:35
2009.4.25(sat)
[九州FUCK WAVE vs 僕の京都を壊して]

..::.:.::.:::. FUCK WAVE side.:::.::.:.::.
*デラシネ --- Tokyo
*ANTI AGAINST ANTI --- Shimonoseki
*I WANT CITY --- Fukuoka
*SNAREKILLS --- Fukuoka
*SIKA SIKA --- Nagasaki,osaka,nagoya,kyoto
.::.:.::.:::. KYOTO side.:::.::.:.::.
*OUTNAUTS
*FLUID
*RATVILLE
*TONE DEAF
*H.M.V
84無名さん:2009/03/12(木) 15:28:12
.:::.::.:.::. FLOOR dj.:::.::.:.::.
*YUGE --- SEASON OFF
*AMAGIRI --- SEASON OFF
.:::.::.:.::. FLOOR ART WORK.:::.::.:.::.
*やかんUNITED --- Osaka
.:::.::.:.::.FOOD.:::.::.:.::.
*RUOKALA SIKA(ぶた食堂) --- Osaka
.:::.::.:.::.SHOP.:::.::.:.::.
*EGYPT RECORDS --- East Osaka City
*books BUG --- Kameoka City
[kyoto infomation]
*http://eophotooe.exblog.jp/
*mail --- [email protected]


<<<スタッフ募集中>>>
イベントを手伝ってくれるスタッフを募集してます。
詳しくは、上記のメールかmixiからのメッセージからお願いします。
[前売メール予約]
[email protected]
公演日、お名前と枚数を明記してメールして下さい
*遠方からの来場者18歳未満の方は500円OFFのディスカウントあります(要メール予約)
[前売]
チケットぴあ(0570-02-9999/0570-02-9966、Pコード:318-848)
ローソンチケット(0570-084-005、Lコード:55256)
85無名さん:2009/03/13(金) 13:22:22
京都盛り上がらんなぁ
86無名さん:2009/03/17(火) 12:26:32
あげ
87無名さん:2009/03/18(水) 10:10:43
ジャックさん自演乙って突っ込んだ方がいいのかなw
88無名さん:2009/03/18(水) 10:36:17
ジャックさんじゃなくね?この文の感じなかのじゃね。
89無名さん:2009/03/24(火) 20:07:15
ソクラテスってどうなの?
90無名さん:2009/03/24(火) 23:29:27
場所はまぁまぁ便利だし音は悪くないしキャパ100弱くらいでイベントやるにも便利。
91無名さん:2009/03/26(木) 21:31:57
キャパ100?そんな広いか?
92無名さん:2009/03/26(木) 22:55:56
ナノでもむりやり詰め込めば80人くらい入る
ソクラテスなら多分100人は入る
93無名さん:2009/03/27(金) 01:17:27
こんど12日にYPERITE GAS復活でSxOxBとソクラテスでやりよるから行ってみる
9482:2009/03/27(金) 03:17:09
>>88
ちょっと本名書くなって!
95無名さん:2009/03/28(土) 04:54:33
自演とか言われるしあんまいいたくないがサイケな恋人のPVがようつべにあがってるwww
この曲に限ってはギターありの方がいいわ。
96無名さん:2009/03/28(土) 10:10:07
ニコ動にもあがってるね
97無名さん:2009/03/28(土) 22:21:49
ユキちゃんのほうがいい
98無名さん:2009/03/29(日) 15:15:58
ミサコのほうがいい
99無名さん:2009/03/30(月) 02:03:43
じゃあ俺サキちゃん!
100無名さん:2009/03/30(月) 02:37:04
モーモーは売れない
101無名さん:2009/03/30(月) 12:27:59
くるりほど売れないと思うが騒音寺より売れそう
102無名さん:2009/03/30(月) 23:33:13
騒音時って瞬間風速でもいいから売れた時期あるの?
何時まで立っても噂のあのバンド扱いレベルじゃん
103無名さん:2009/03/31(火) 00:54:23
100来たよー。
myspace まとめてー。
104無名さん:2009/04/02(木) 04:04:20
Sistertailが好きだー。
105無名さん:2009/04/02(木) 13:40:34
騒音寺は今さら売れるだの何だのって存在じゃないんじゃない?
いろんなミュージシャンに愛される”京都の”騒音寺でしょ。良くも悪くも。
106無名さん:2009/04/03(金) 01:25:07
良くも悪くもというがあのスタンスは本人らが望んでやってる事。
メジャーの誘いを断ってやりたいようにやってる騒音寺は立派だよ。
107無名さん:2009/04/03(金) 01:27:53
あと>>102みたいな発想のやつが増えると音楽がどんどんつまらなくなる。
所詮売れる売れないしか問われないのか?
だったらEXILEでも聴いとけよ。
108無名さん:2009/04/04(土) 01:10:08
最近のVox Hallは時々良いイベントが多いと思う。
109無名さん:2009/04/04(土) 01:53:22
なんか日本語に違和感を感じるけど概ね同意
110無名さん:2009/04/04(土) 13:29:10
京都らしくなったねvoxは。良くも悪くも。
111無名さん:2009/04/04(土) 15:35:37
voxはいいとこないで

音悪いし、かたち悪いし、スタッフ悪いし、値段高いし
ジャンルの方針が見えへんからブッキングも悪い

高校生相手の商売なら箱の色を付けず方向性を付ける必要はないが
112無名さん:2009/04/04(土) 23:22:15
>>111
うーん、音はオペが誰かによるんじゃね?
あそこは日によってオペする人が違うし、アタリの時はすごく良いよ。
でも基本的にあそこ音悪いとあまり感じたことない。
俺の耳がおかしいのかわからないけど、京都のハコの中ではすごくハイファイな方。
でもやっぱ構造的にホールだから、ライヴハウスっぽい音が回る感じが好きなら向いてないかもね。

かたちはクラブっぽいパーティー感を押していきたいバンドにはちょっと厳しいかもね。
ただそれをどう対処するかはバンドの腕次第。立ってノレるし、座っててもいいし、ちょうどいいバランスじゃん。

スタッフはどうでもいいかな。気にしたことないわ。MOJO、イーストとかに比べると全く問題ないと思う。
あとキャパと設備考えたら値段は妥当だろ。

ジャンルは、良くも悪くもフラットなんじゃないかと思う。
だからその分客がイベントを選べるんだろうよ。

べつにVox持ち上げるつもりではないけど、特に悪くはないと思うよ。
113無名さん:2009/04/05(日) 01:11:43
値段はむしろ安いほうだろ
114無名さん:2009/04/05(日) 08:03:45
栗本英明 終わってることに早く気付け
ライブハウスとは言えないようなハコ回って
全国で弾き語ってるミュージシャン気取りは痛々しいぞ
115無名さん:2009/04/05(日) 18:04:50
騒音寺好き
頑張って欲しい。
116無名さん:2009/04/05(日) 20:29:40
>>114
そこまでそいつの事を知っているとは。元ファンだったのか?
117無名さん:2009/04/05(日) 21:05:46
京都のバンドって、とりあえずパンクなイメージだが…
俺はあえてPops貼る。
Hello Everybodyってバンド聴いてみれ。
http://ax.itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/browserRedirect?url=itms%253A%252F%252Fax.itunes.apple.com%252FWebObjects%252FMZStore.woa%252Fwa%252FviewAlbum%253Fid%253D309742236%2526s%253D143462
80年代の匂いがする。ライブ行ったことないけどw
118無名さん:2009/04/05(日) 23:55:32
前スレのは知らんが、今までに名前挙がってたアーティストのMyspaceまとめたよー。

モーモールルギャバン
http://www.myspace.com/mowmowlulugyaban
FLUID
http://www.myspace.com/fluidjapan
OUT AT BERO
http://www.myspace.com/outatbero
騒音寺
http://www.myspace.com/souonji
片山ブレーカーズ&ザ☆ロケンローパーティー
http://www.myspace.com/kbreakers
anu-pass
http://www.myspace.com/anupass
ASTROLOVE
http://www.myspace.com/astrolovehp
dOPPO
http://www.myspace.com/doppojp
nuito
http://www.myspace.com/nuito
audio safari
http://www.myspace.com/audiosafari
BED
http://www.myspace.com/sleepbedroom
鴨川
http://www.myspace.com/kyotokamogawa
Sistertail
http://www.myspace.com/sistertail
119無名さん:2009/04/06(月) 01:16:59
>>114地元で認められないミュージシャンって地方に行くよな。
周りは痛々しく感じてるのに、本人は全国区気取りでサムイw
栗本はその典型ってとこだ
120無名さん:2009/04/06(月) 04:08:10
この人見てると長くやってりゃ
良いとでも思ってんのか?と言いたくなる。
121無名さん:2009/04/06(月) 10:45:36
122無名さん:2009/04/06(月) 11:20:45
>>118
サンキュー!
FLUIDやばいな。
123無名さん:2009/04/06(月) 14:03:20
宣伝はスルー
124無名さん:2009/04/06(月) 14:37:47
栗本英明は期限ギレ素人
京都のミュージシャンとも思わねー
名前見るのもウンザリ
京都スレに書き込まんでくれ
125無名さん:2009/04/06(月) 15:04:43
>>124
ひとりで4回も自演まじりでレスしてんじゃねーyo!
126無名さん:2009/04/06(月) 16:13:41
ごめんyo!
127無名さん:2009/04/06(月) 23:08:10
本人登場!
登場の仕方もダセ
栗本英明の音楽人生みたいだ
128無名さん:2009/04/06(月) 23:17:48
>>127
だから誰なんだよそいつ?
129無名さん:2009/04/06(月) 23:32:47
支持されてなくても、売れてなくても
自分が作ったレーベルからならCDは出せる。
それで図にのっちゃーいかんはな
130無名さん:2009/04/07(火) 00:10:00
>>118
thx.
BEDのマイスペが間違ってるね。
131無名さん:2009/04/07(火) 04:33:26
マジレスするとjizueオヌヌメ
かなり癒しだわあれ。
132無名さん:2009/04/07(火) 08:41:29
>>129 それも栗本って奴のこと?
133無名さん:2009/04/07(火) 13:37:19
theoremは
134無名さん:2009/04/07(火) 22:04:22
>>129
例えソニーから出そうが図に乗ったら終わりだよ
135無名さん:2009/04/07(火) 23:35:48
自分の意見が容れられないと
「世間の意見を聞かないなんて傲慢だ」
とか勘違いデムパなこと言う人は、おもに社民党なんかに多いですけど
ミュージシャン気に入らないならほっときゃ良いじゃん。余分な時間を嫌いなヤツのために割いて楽しいか?

さあ、好きなバンドのmyspace貼付け、118氏に続こう。
今ゼロ戦探してんだけど見つからんわww
136無名さん:2009/04/08(水) 07:52:50
ソニーはすぐクビ切られるけど自分で立ち上げたら切られないからユルイ
137無名さん:2009/04/09(木) 13:20:44
>>135ここは2ちゃん
自由だろよく考えて発言しような
138無名さん:2009/04/09(木) 14:36:53
と言えば何でも許されると思ってるバカ
139無名さん:2009/04/09(木) 20:44:26
>>136
とりあえずおまいのおすすめを聞かせてくれ。
そんな辛口野郎のおすすめを聞きたい。どうせななしなんだからかまわんだろ?
140無名さん:2009/04/09(木) 21:27:20
136が辛口だろうか
141無名さん:2009/04/09(木) 21:46:05
>>137
それじゃおまい、荒らしも自由ってか?
そこは理性を持って押さえないと掲示板成り立たんだろ
142118:2009/04/10(金) 04:38:49
>>130
すまんBED聞いたことなかった。

ある程度のジャンル別で、アーティスト分けようかとか思ったんだが、
Myspaceで聞いてると京都ってジャンル偏ってんのな。
今のバンドはニューウェーヴ、オルタナ通過のポストな感じが多い。そしてベテランで残ってるのは硬派ロケンローが多い。

全然嫌いじゃないんだけど、正直なところポスト系はどのバンドがどの音なのかがわからない。
というのも、そっち系のバンドってインストに走りがちだから、
音源だとよっぽど良くないとつまらんというか、聞き流してしまいがちなんだよね。
ライヴで聞くにはきっと楽しいんだろうけど、音源は多分買わないと思う。

既出のバンドではASTROLOVE、sistertailがよかった。いい具合のバランス。
LLamaはもう出てたっけ??このくらいの知名度のバンドってもっといっぱいいいるはず。
143無名さん:2009/04/10(金) 09:41:40
>>142
いや、ただ単にここの住人のジャンル趣味趣向が固まっているだけかと

ところで話しかわるけど、市内以外特に舞鶴ってどんなんやろ
市内にすんでいると舞鶴にどんな箱があって、どんなバンドが生息してるのか解らん
144無名さん:2009/04/10(金) 10:05:14
138自分の発言もそれに当てはまらないかよく考えようねイタイゾw
145無名さん:2009/04/10(金) 13:35:32
あてはまらないね
146無名さん:2009/04/10(金) 13:43:53
携帯厨イタイゾw
147無名さん:2009/04/10(金) 13:54:01
そんなにパソンコが偉いんか?
148無名さん:2009/04/10(金) 15:14:06
お前ら目糞鼻糞の争いはやめぃ!
149無名さん:2009/04/10(金) 15:34:17
目糞って甘いよね
150無名さん:2009/04/10(金) 16:04:46
鼻糞はしょっぱいけどね
151無名さん:2009/04/10(金) 17:49:22
絶妙な配合で美味いもん作れないかな?
152無名さん:2009/04/10(金) 17:57:50
しょうもない
153無名さん:2009/04/10(金) 18:26:23
>>142
>>そっち系のバンドってインストに走りがちだから、

いかにも音楽知りません的な発言だなw
154無名さん:2009/04/10(金) 18:32:19
何だよ!
歌入ってねーじゃん!
155無名さん:2009/04/10(金) 21:18:43
>>153
音楽を知っているおまえのおすすめを教えてくれ
156無名さん:2009/04/10(金) 21:55:34
リチャードクレイダーマン
157無名さん:2009/04/11(土) 00:17:41
ジミヘン
158>>153:2009/04/11(土) 01:59:19
>>153
すまんねー、音楽あんま知らんわ。自分が好きなの聞いてるだけだからね。

ただ言いたかったのは、そういうバンド多いよねって事だからー、批判するつもりはないんだよー。
159無名さん:2009/04/11(土) 21:04:02
最近京都の近隣に越して来た者だけど、2ちゃんの常識から考えて、ここで叩かれてるミュージシャンはそれなりのモノを持ってると考えて良いのか?
160無名さん:2009/04/11(土) 22:06:30
「それなり」の基準ですら、人によって違うからな〜。
個人的には、此処に名前が挙がったミュージシャンの全てがそれなりだとは思わない。

ありきたりな事言って申し訳無いけど、考える前に音聞いてみてはいかがでしょう?
161無名さん:2009/04/11(土) 22:33:27
でもまあインディーズってゴロゴロあるし全部全部聞いてらんないのも事実だよね。>>159
何度か名前が挙ってるバンドくらいは聴いて損はないかと思う。
162無名さん:2009/04/12(日) 08:59:05
昨日たまたまCD屋行ったらこんなんあったけどどうよ??

京都インディーズ音都
http://www.music-kyoto.com/indies/
163無名さん:2009/04/12(日) 22:52:01
京都って感じだね
164無名さん:2009/04/13(月) 21:57:57
LOW-PASSとLlama以外は聴く価値ナシ
165無名さん:2009/04/13(月) 22:00:41
すまんアストロもいいわ
166無名さん:2009/04/14(火) 00:00:14
LOW-PASSそんなにいいか?
ほかにもっとおもしろいのあるだろ
167無名さん:2009/04/14(火) 00:18:02
同意
168無名さん:2009/04/14(火) 00:52:54
Llamaはメンバー抜けて興味半減
169無名さん:2009/04/14(火) 09:06:11
京都って>>164-165みたいなやつ多そう
170無名さん:2009/04/14(火) 21:37:56
>>169
そういうやつらとそれに反発するやつらの二項対立って感じじゃね?
171無名さん:2009/04/14(火) 23:05:10
対立もしてないだろ
172無名さん:2009/04/15(水) 10:17:19
2009.4.25(sat)

【九州FUCK WAVE vs 僕の京都を壊して】
@京都METRO(京都)

open13:30/start14:00 → 21:15 Close予定
ADV¥1,800 DOOR¥2,300 共にドリンク代別途
*入場先着限定でファンジン+ハンドメイドTシャツ(京都・九州監修)プレゼント!!
【act】
*九州side
デラシネ / ANTI AGAINST ANTI / I WANT CITY / SNAREKILLS / SIKA SIKA
*京都side
Fluid / OUTNAUTS / HMV / RATVILLE / TONE DEAF
【floor DJ】
YUGE (SEASON OFF) / AMAGIRI (SEASON OFF)
【floor art work】
やかんUNITED / 仲良子
【food】
RUOKALA SIKA [ぶた食堂]
【shop】
NOT PILLAR BOOKS / フレデリック / EGYPT RECORDS

【kyoto infomation】
*http://eophotooe.exblog.jp/
*mail --- [email protected]

【前売メール予約]】
[email protected]
公演日、お名前と枚数を明記してメールして下さい
*遠方からの来場者18歳未満の方は500円OFFのディスカウントあります(要メール予約)
///////////////////////////////////////////////////////////////////
173無名さん:2009/04/15(水) 10:27:05
京都の人間だが九州サイドにしか興味が無いwww
特にI WANT CITYなんてかっこよすぎでしょ。
174無名さん:2009/04/16(木) 00:58:37
なんだかな〜
175172:2009/04/16(木) 01:38:01
>>173
まあそれはわかるわwwwデラシネも人気あるしね
京都のバンドはまるっきり俺の趣味やからなー
i want cityは16時くらいからやるから来てやー
176無名さん:2009/04/16(木) 04:22:51
フラッグシップは?
177無名さん:2009/04/16(木) 04:24:44
鴨川は?
178無名さん:2009/04/16(木) 04:25:46
チョコットソルジャーは?
179無名さん:2009/04/16(木) 04:27:13
スプラッシュウェ〜ブは?
180無名さん:2009/04/16(木) 10:42:29
晩ごはんは?
181無名さん:2009/04/16(木) 11:19:00
お風呂は?
182無名さん:2009/04/16(木) 12:12:10
いい。寝る。
183無名さん:2009/04/16(木) 12:15:58
あら、冷たいのね。
184無名さん:2009/04/16(木) 14:35:25
うるせえ
185無名さん:2009/04/16(木) 14:51:53
まさお、Jリーグカレーよ
186無名さん:2009/04/16(木) 15:33:47
おぃ、わりぃな
187無名さん:2009/04/16(木) 15:36:53
金正男
188無名さん:2009/04/16(木) 20:23:05
189無名さん:2009/04/17(金) 01:25:33
京都やから、くるりは出るん?
190無名さん:2009/04/17(金) 16:34:31
関西インディーズ最高!!あつまれ!!
http://bandlove.jp/kansai/index.html
191無名さん:2009/04/18(土) 10:33:18
岸田くんが来るって
192無名さん:2009/04/19(日) 23:41:17
くるりは好きだが岸田は嫌いだからどうでもいい
193無名さん:2009/04/20(月) 16:14:06
FUCKWAVEってイベント岸田出るの?w
岸田がメトロかwww

つかTONEDEAFは兵庫だし、SIKASIKAは名古屋だろ?
おかしくね?
194無名さん:2009/04/21(火) 00:35:06
岸田くん来るかは知らんけど

tone deafはtest masterd discoやvelocityutなどを
the futuresなどと共に大阪に紹介したからね
futures呼びたかったけど今、メンバーの一部は関東だから

sika sikaの活動範囲は主に名古屋だけど
Voの奴は長崎出身でvelocityutがカラオケBOXでライブしてた頃などを体験してる
メンバーの出身地がバラバラなんだよ

もちろんdoppoやbedも声かけたけど仕事とかの都合で...
ハッキリ言えばfuck waveに対抗できるある意味ニュートラルなバンドが
京都にいるようで居ないんだよ


195無名さん:2009/04/22(水) 22:18:21
FUCKWAVEでペヤング食べれるんかな?
196無名さん:2009/04/22(水) 22:48:09
何故にペヤングwww
197無名さん:2009/04/23(木) 00:22:22
ペヤングwww
198無名さん:2009/04/23(木) 02:14:39
大会ってどうなの?
199無名さん:2009/04/24(金) 02:08:04
fuckwaveでペヤング持ってる奴いたら>>195だなw

俺は何を持って行こうか迷ってきたww
200無名さん:2009/04/24(金) 04:13:01
じゃあ俺はハッピーターン持って行くwww
201無名さん:2009/04/25(土) 04:33:38
明日大雨だけどfuckwaveやるの?
202無名さん:2009/04/26(日) 03:35:21
大会はファミコンができる。
203無名さん:2009/04/26(日) 23:14:26
MOJOのスケジュールみてて気付いたんだがキバオブアキバ復活?
204無名さん:2009/04/27(月) 14:42:48
雨振ってて行かなかったんだけど
FUCK WAVE行った人いる?
205無名さん:2009/04/28(火) 11:24:31
行った。予想以上に面白かった。
やはりI WANT CITYはやばし。デラシネも良かったな。

めっけもんはアンチアゲインストアンチとシカシカ。

でも全体的にかなり良かったぞ。さすがに長丁場で疲れたが
206無名さん:2009/04/29(水) 03:09:32
>>114確かに痛々しい
でも、一番痛々しいのは栗本英明を誰も知らねーってことじゃね?
207無名さん:2009/04/29(水) 03:38:19
キバオブアキバは復活じゃなくて今回がラストライヴらしいぞ 久しぶりに良いバンドだったのに…
208無名さん:2009/05/01(金) 06:48:22
Kyoto petit wheel music festival「三条音線-sanjo online-」に行くつもりなんですが、オススメのバンド教えてください
209無名さん:2009/05/01(金) 08:24:22
myspあたりで音聞いてから行けば?
210無名さん:2009/05/01(金) 08:59:37
なんかいいイベントない?
211無名さん:2009/05/01(金) 15:59:16
三条音線はモダンタイムズで四星球と情熱マリーが面白そう。アコースティックなら新風館で、くろじん↑を見てみたいかなぁ…
新しく好きなバンドを見つけられるかもしれないし楽しみ。無料イベントだから気軽だし
212無名さん:2009/05/03(日) 22:18:16
京都インディーズ音都にも三条音線にも出てる
Turntable Filmsってバンドがいいと思うんだがどうよ
http://www.myspace.com/turntablefilms
213無名さん:2009/05/04(月) 06:19:22
昨日のライブで言ってたけどキバオブアキバ復活らしいな
214無名さん:2009/05/04(月) 13:52:58
>>206
栗本英明知ってるよ
もういい年こいたオッサンなのに
歌詞が青いし歌も演奏もヘタたのが痛々しい

215無名さん:2009/05/07(木) 04:12:29
>213
らしいな。
客の盛り上がりとメンバーのパフォーマンスがやばかったわ
かっこよすぎ
216無名さん:2009/05/07(木) 04:14:10
>213
俺が今一番フルアルバム作って欲しいバンド
217無名さん:2009/05/07(木) 10:11:12
またキバオブアキバの自演だよ
218無名さん:2009/05/07(木) 21:01:00
>>217

AIR BEATのギターが書いている
219無名さん:2009/05/09(土) 14:19:20
誰だよwww
220無名さん:2009/05/09(土) 22:46:51
あ、Live Cheersとかいうので動画見た事あるわ
221無名さん:2009/05/12(火) 02:43:33
>>215
そのLive Cheersってのでキバオブアキバのライブ見てきたけど確かにパフォーマンスやばいな。
てかあのギターのくるくる回したり回ったりしてるやつ危なくね?

でも演奏は下手だな
222無名さん:2009/05/12(火) 16:24:53
Gusanosいいよおまえら
223無名さん:2009/05/13(水) 00:03:01
>>222あんなガキバンドのどこが…

あ、メンバー書き込みか
224無名さん:2009/05/13(水) 01:28:13
鴨川は活動してますか?
225無名さん:2009/05/13(水) 01:39:04
>>223
じゃあガキの音楽がいいと思う俺にオヌヌメの音楽を教えてくれ
226無名さん:2009/05/15(金) 22:04:36
三条音線なー
モダンタイムズがリミチャ以降神ブッキングやしなー
VOXでペネロペと空中ループ見て踊るのもいいしなー
和音堂でムッティー→安藤明子さん→カケラバンクとほっこりするのも捨てがたいしなー

でもやっぱペネロペ解散ラス2やしVOXかなー
227無名さん:2009/05/17(日) 23:26:16
どなたか京都で評判のいいギタースクールをしりませんか?
大学になって始めたのですが、出来れば習いたいと思ってます。
228無名さん:2009/05/18(月) 22:45:04
弾く方?作る方?
229無名さん:2009/05/19(火) 09:58:37
スクールの類はボッタクリだからやめたほうがいいよ
ネットで十分
230無名さん:2009/05/19(火) 10:48:31
チョコレートスクールがいいよ!
231無名さん:2009/05/19(火) 12:25:19
結局、誰か三条音線行ったの?
232無名さん:2009/05/19(火) 21:28:05
>>231
出演&スタッフしてきました
動員数は確認できただけで630人やったかな?
233無名さん:2009/05/19(火) 21:45:30
各会場の感想希望
234無名さん:2009/05/20(水) 01:46:56
アバンギルドのサカモト教授を見てきました。
アットホームな雰囲気で出演者も一緒に楽しんだ感じ。
そのあとモダンタイムスに移動。人はぎっしり。
リミチャ、若者たち、四星球、情熱マリーを見る。レストランが完全にライブハウスに。
アンコールもでて、みんな熱いライブしてたよ!
素直にいいイベントだなって思った
235無名さん:2009/05/20(水) 23:03:15
naiadの人って今何してんの?
236無名さん:2009/05/20(水) 23:03:36
Nabowaはー?
237232:2009/05/21(木) 00:20:00
僕は自分の持ち場の和音堂にしかいなかったからなー。
和音堂は60人入ったら入場規制かけようって話になってたけどオープン半時間前に並んでたのが約30名。
オープン後わずか20分で規制かけました。そっから僕自分の出演まで入り口で立ち番w
もちろんお目当てはカケラバンクさんでしたわ。京都でやるのは一年ぶりらしいね。しかもただとか、そら来るやろー。

>>234
いいなぁ。モダンタイムズに一番行きたかった。
てゆーかモダンのスタッフさん四星球知らんかったらしいな!
choriさんに「ヨンセイキュウって誰ですかー」とか聞いてたらしい。
まさかブリーフ集団だとは思ってなかったやろーね
238無名さん:2009/05/21(木) 09:37:51
店のスタッフなら、出演する人達の名前くらいちゃんとチェックしといてほしいなー
和音堂、カケラバンクの時は凄かったらしいね。
とにかく将来が楽しみなイベントである事は間違いないので、続けて欲しい。これが一番難しい事だけど。
239無名さん:2009/05/21(木) 14:21:56
>>237
お疲れさん。いいイベントになったのもあなたたちのおかげです。
雨とインフルさえなければもっと盛り上がったかもしれないけど、でも楽しかったです。
240232:2009/05/21(木) 23:37:55
>>238
ああ、ちゃうねん、オファーを出した時点ではブッキングマネージャーさんが四星球知らなかったってコト
言い方が悪かったね、すまん

>>239
ありがとう。
つっても僕は立ち番と自分のライヴしかしてへんけど。
VOXのchoriさんが忙しい中がんばりまくってはったからあの人をねぎらってあげて。
241無名さん:2009/05/22(金) 23:56:43
choriさんて悪い人ではなさそうだけど胡散臭いよね
242無名さん:2009/05/23(土) 21:20:26
ネタバンドかな?笑ったww
http://www.myspace.com/ikibotoke
243無名さん:2009/05/24(日) 03:36:09
演奏ヘタすぎ。音源なのに歌詞聞こえない。
すべてが中途半端すぎる。
244無名さん:2009/05/24(日) 12:25:12
細目?
245無名さん:2009/05/24(日) 20:39:11
東京行ったら京都といえばモーモーみたいな事言われたんだがw
246無名さん:2009/05/25(月) 08:53:20
京都といえば騒音寺だろ普通は。
247無名さん:2009/05/25(月) 17:53:28
>>245
今度、言われたら 京都と言えば騒音寺と教えて
あげてください!
248無名さん:2009/05/25(月) 21:04:27
騒音寺はちょいと古いんだよね
249無名さん:2009/05/25(月) 22:14:39
それがいい
250無名さん:2009/05/26(火) 12:59:30
>>235

ドラムの人は結婚したよ
251無名さん:2009/05/27(水) 02:31:51
バンドとかしてないの?
252無名さん:2009/05/27(水) 17:55:45
たまにしてるみたいだけど、

年に1回出来れば良い

くらいのスタンスみたい。
253無名さん:2009/05/27(水) 17:58:06
あ、LIVEをね。
254無名さん:2009/05/28(木) 02:38:58
つシダレ
255無名さん:2009/05/28(木) 19:19:02
なんてバンド?
256無名さん:2009/05/28(木) 20:17:50
そこまではわかんないや

聞いてみる。
257無名さん:2009/05/29(金) 02:29:25
SHIDARE??
258無名さん:2009/05/29(金) 07:32:54
田中あつしとかまじうぜくね
259無名さん:2009/05/29(金) 11:49:13
誰それ?
260無名さん:2009/05/29(金) 16:29:54
誰?www
261無名さん:2009/05/29(金) 17:02:00
会社の上司
262無名さん:2009/05/31(日) 03:34:06
京都にnuitoみたいなバンドって他にいる?
263無名さん:2009/05/31(日) 03:36:08
昔ネガポジでブッキングしてた人?
264無名さん:2009/05/31(日) 07:50:51
なんて読むの、ぬいと?
ぬいいと?
265sage:2009/06/03(水) 06:20:51
ぬいとだな。
http://www.myspace.com/nuito

266無名さん:2009/06/03(水) 06:22:12
ぎゃ!sage間違ったw
267無名さん:2009/06/03(水) 21:31:28
268無名さん:2009/06/03(水) 23:22:59
3次グロ注意
269無名さん:2009/06/04(木) 00:21:11
見てしまった…orz
270無名さん:2009/06/05(金) 18:18:23
うpしたやつ死ね
271無名さん:2009/06/05(金) 18:19:41
きみたちのおかげで見ないで済んだ
ありがとうありがとう・・
272無名さん:2009/06/05(金) 20:52:14
nuitoなんかすごいな
273無名さん:2009/06/07(日) 10:57:57
この間Lucky lips 見てきたんだが
カッコ良かったな。
くるり嫌いだけど
274無名さん:2009/06/08(月) 21:57:55
>>242
http://www.myspace.com/nyoudou
ネタバン発見した
275無名さん:2009/06/10(水) 21:46:06
月と蛙
276無名さん:2009/06/12(金) 12:15:39
>>274
ワロタw
277無名さん:2009/06/15(月) 10:34:10
久々にきたら前の板と比べるとなんか落ち込んでるな
278無名さん:2009/06/15(月) 12:10:17
モーモーの単独スレ立ったからじゃね?w
279無名さん:2009/06/19(金) 00:58:16
尿道ってバンドどこで活動してるの?
280無名さん:2009/06/22(月) 10:05:07
京都はやっぱ10-FEETだろ
281無名さん:2009/06/23(火) 17:04:57
京都で知ってるバンドは騒音寺、イグワナズ、サイクロンズ。
かっこいいねロックンロール。
282無名さん:2009/06/27(土) 02:04:50
おっさん乙
283無名さん:2009/07/01(水) 01:07:36
京都といえばジュリーだろjk
284無名さん:2009/07/01(水) 02:50:39
じいさん乙wwwwww
285無名さん:2009/07/01(水) 07:13:25
タカダスマイルって京都で有名なの?
286無名さん:2009/07/01(水) 08:14:16
naiadのセイヤ君とヨシケン君がisleaってバンドしてますよ!
但し、ヨシケン君の実家の都合でLIVEは、年に1回やってる位です。
287無名さん:2009/07/01(水) 15:46:13
>>279
立命館 軽音
288無名さん:2009/07/01(水) 21:49:55
くるりの後輩か
289無名さん:2009/07/01(水) 21:59:12
もう自演やめてw
290無名さん:2009/07/02(木) 01:29:37
>>285
誰それw
291無名さん:2009/07/03(金) 02:34:04
栗本英明とFLASHザ徒歩5分が偉そうだから嫌い
292無名さん:2009/07/03(金) 12:10:10
お前も偉くなって見返してやれ
293無名さん:2009/07/03(金) 21:17:44
どんぐりの背くらべ
294無名さん:2009/07/08(水) 17:32:30
ぶっちゃけた話しアルパカチューナーってなんなの?
295無名さん:2009/07/10(金) 16:22:05
トクマルシューゴみたいな響きだな
296無名さん:2009/07/11(土) 08:43:21
別に
297無名さん:2009/07/17(金) 21:23:00
おもしろいイベントないかな〜
298無名さん:2009/07/26(日) 15:25:15
>>297
これどうよ

7/28(火)
『THIS IS POP???SPECIAL!!! QUATTRO関西ツアー@京都』
@丸太町METRO
■open18:30/start19:00
■adv¥1,800/door¥2,300 (+1drink)
■出演:QUATTRO / Turntable Films / シェムリアップ / sugar's campaign
299無名さん:2009/08/04(火) 06:51:48
8/8にソクラテスにくるHEIRSってオーストラリアのバンドがISISっぽくてなかなかよさげ
300無名さん:2009/08/05(水) 02:00:21
ようつべかまいすぺあるなら教えろ
301無名さん:2009/08/05(水) 04:17:16
302無名さん:2009/08/08(土) 23:43:20
8/9 sun@神宮丸太町CLUBMETRO http://www.metro.ne.jp/

[FREEDOM OF CHOICE]

open18:00/start 18:30

※料金は当日のみ1000円2ドリンク付き!!!!

LIVE:ULTRABIDE http://www.myspace.com/ultrabide
   z-z言語「ウ」 http://www.myspace.com/ningengoukaku666
   PEACHFUZZ http://www.myspace.com/peachfuzzoyamazaki
   したっぱ親分 http://www.myspace.com/shitappaoyabunwawawa
   ムーズムズ http://www.myspace.com/mumumunohibi

DJ:BIOMAN(from neco眠る) / DJ自炊
FOOD:村屋

安くておもろいです!!!!!
303無名さん:2009/08/13(木) 17:03:40
京都 都雅都雅 マンスリーライブ
みかとやす
http://www.myspace.com/mktys
まぁま
http://www.myspace.com/mahmajp
304無名さん:2009/08/14(金) 19:28:29
人間合格ってどんなバンド?マイスペ聞いたけどいまいちよくわからんかった
テクニック系なの?ぶっ壊れ系なの?
305無名さん:2009/08/14(金) 20:53:30
>>304
去年一度ライブで見たけど、俺にはぶっ壊れ系に聞こえた
306無名さん:2009/08/19(水) 22:33:54
過疎ってんなw
307無名さん:2009/08/20(木) 02:30:45
bedってどう?
308無名さん:2009/08/20(木) 09:20:19
何bed?
309無名さん:2009/08/21(金) 13:22:32
俺、ブリキサーカス好きなんだが誰か構って
310無名さん:2009/08/26(水) 04:01:09
不況でイベント屋は壊滅状態だな。
311無名さん:2009/08/31(月) 02:17:43
不況のせいにするな。
しょぼいバンドばっかだからだろ普通に。
312無名さん:2009/09/01(火) 10:27:52
京都酔歌
313無名さん:2009/09/03(木) 14:22:13
>>311
普通に?
314無名さん:2009/09/06(日) 22:11:56
スキマノザラシみたことある人
315無名さん:2009/09/07(月) 00:45:24
ウォーターラブいい!
316無名さん:2009/09/08(火) 17:31:29
>>315

The waterlabかい?

確かに前衛的でカッコいいね!

317無名さん:2009/09/09(水) 01:24:39
nimってどうなん?客入ってるの?
318無名さん:2009/09/09(水) 02:35:33
>>316
どこらへんが


>>317
まあまあじゃね?
319無名さん:2009/09/21(月) 19:59:46
高校生バンドの中で有名なのってある?
320無名さん:2009/09/22(火) 01:01:42
USAF
321無名さん:2009/09/24(木) 15:55:39
福島から盗人がバンドやるために京都へ行きました。
お気をつけあそばせ。
322無名さん:2009/09/24(木) 17:50:59
日本が誇るNAIAD!
NOTUBELIKESOMEONE!
323無名さん:2009/10/04(日) 23:12:20
ムーズムズかな
324無名さん:2009/10/11(日) 07:50:56
最近は大気中のオゾン濃度の増加が問題になってきている。
オゾンの濃度が上昇すると、人間の呼吸機能が害される。人間の呼吸器の機能が
低下すると、体内に取り込まれる酸素の量が減少する。すると脳にまわる酸素が
不足するようになって、脳の機能が低下する。脳の機能が低下すると頭が疲れやすく
なり、文字とかをたくさん読むことが難しくなってきたりするんだな。
ちなみに一酸化炭素の致死濃度は1500ppmに対し、オゾンの致死濃度は50ppmで、
単純計算でオゾンの毒性は一酸化炭素の30倍強い。
http://www.showaboss.co.jp/sub2-safety02.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E9%85%B8%E5%8C%96%E7%82%AD%E7%B4%A0

生活環境基準では0.05ppm(50ppb)が安全基準の上限なんだが、実際にはこの基準を
超える地域というのが最近は結構多い。
http://www.jamstec.go.jp/frcgc/gcwm/jp/japan.html

このオゾン濃度が上昇する原因なんだが、最近はバイオ燃料を自動車で使うことが
原因として指摘されたりしている。
http://tvert.livedoor.biz/archives/50893079.html
http://wiredvision.jp/blog/wiredscience/200706/20070606133755.html

通常のガソリン・軽油は炭素と水素原子だけで構成されるんだが、バイオ燃料(バイオエタノール)の
場合、酸素原子も燃料に含む。そしてその酸素原子がエンジンが吸入する空気中の酸素分子と
結合してオゾン(O3)になるのが原因ではないかと言われている。

オゾン濃度が上昇すると、人間が呼吸困難で苦しむだけでなく、動物だって同じように呼吸機能が
害されて苦しむことになる。またオゾン濃度の上昇によって植物の生育も害されることが確認されている。
http://china.jst.go.jp/S/W0313A/06A0804993.html
http://www.pref.saitama.lg.jp/A09/BA30/labo/report/kouenkai/yousisyu/2004/2004yonekura.pdf

このように、二酸化炭素を減らすつもりでみんなが使用しているバイオ燃料が、一酸化炭素の30倍の毒性の
あるオゾンを排出することで、人も動物も植物も、みんな苦しめているんだ。
325無名さん:2009/10/11(日) 10:20:00
どこからの誤爆だ
326無名さん:2009/10/18(日) 00:47:18
はじめてnanoに行ったんだけど、なんか独特の空気だね。
地方在住だから京都遠征は初めて何だけど、どこもあんな感じなの?
327無名さん:2009/10/19(月) 21:39:37
>>326

あそこは京都では、かなり小さいライブハウスだし、
京都のライブハウスが全部あんな感じなわけないでしょ。
ナノが独特なだけ。
328無名さん:2009/10/24(土) 22:22:33
KYOTO MUSEってあんま話題に出てこないけど、ここではどういうイメージなんだろ?
俺は京都っていうと、ミューズのイメージ強いかな。
ミューズで300入れられるバンドとか、凄いと思うけどな〜。
329無名さん:2009/10/24(土) 23:50:34
チョコソル
330無名さん:2009/11/06(金) 05:42:36
VOXで8月に演ってた空中ループとかANAとか出てたけっこう豪華な面子の日の
初っ端に出てたSugar's Campaignはかなり良かった。
彼ら、9月のMUSEに竹内電気と浅草ジンタ来てた日にもトップバッターで出てて、
見たんやけどやっぱ良かった!

と思ってたら、先月のnanoボロフェスタにも出てたらしい。
このバンドやばくね?
自分の中では今京都で一番の期待株だと思ってる。
331無名さん:2009/11/17(火) 22:20:56
THE OPENING CLOUDってのとMILKBERってのが好き
332無名さん:2009/11/17(火) 23:11:31
シュガーズキャンペーン、シックスブリッツ、ムーズムズ、いいね。
333無名さん:2009/11/20(金) 02:45:30
あ、シックスブリッツこの前初めてみた。よかった。
ボーカルのロン毛の人、飲んだくれてたがいい人だった。

Turntable filmsは京都バンド?
個人的に、最近みたバンドでいちばんセンスいいな〜と思った。
なんか、男メンバー全員ナヨナヨしてたけどw
334無名さん:2009/11/22(日) 19:44:29
空中ループってなんか才能の限界が垣間見れて、応援はしてるけど複雑
335無名さん:2009/11/25(水) 11:39:09
>>331
MILKBARだろ?
かっこいいね。あれ。

THE OPENING CLOUDは3人でやってた昔の方が好きだったわ。
UK具合が。
336無名さんmm:2009/12/03(木) 00:37:38
1
337sage:2009/12/03(木) 12:49:29
先日MOJOにジョンズゲリラ来た時の3番目のNoise and milk凄い良かった。
338無名さん:2009/12/04(金) 07:18:40
スキマノアザラシ結構いいじゃん
339無名さん:2009/12/05(土) 00:47:03
スキマは最高に素晴らしすぎて
2ちゃんなんかで語られるレベルではない。
340無名さん:2009/12/05(土) 03:24:19
パイロン観たいなー。空中ループより好きだな。
341無名さん:2009/12/05(土) 05:08:55
スキマノアザラシてW
正しくはスキマノザラシだす。
たしかにライブは圧倒されるな。
342無名さん:2009/12/05(土) 12:07:27
>>341
あっ ホントだ
名前も知らないのに晒すなよ
343無名さん:2009/12/18(金) 12:46:11
京都でハードコアやりたいやつおらんかのー?
ギターがなかなか見つからん
344無名さん:2009/12/18(金) 16:02:40
コンベックスレベルカッコいい
345無名さん:2009/12/23(水) 10:51:57
[sage]

ハイストリートブラックは?
346無名さん:2009/12/28(月) 19:13:17
>343
山ほどいるぞ
347無名さん:2009/12/29(火) 05:38:41
V系なバンドでお勧めありますか?
348無名さん:2009/12/29(火) 17:06:35
音が?顔が?
349無名さん:2009/12/31(木) 17:59:16
>333
Turntable filmsいいな。
いい噂しか聞かんから、この前見に行ったんだけど、
確かにすごくいい。枠に収まってない感じがする。
350無名さん:2010/01/02(土) 04:49:26
自演乙
351無名さん:2010/01/03(日) 21:31:44
お前の枠の小ささにびびった
352無名さん:2010/01/10(日) 05:12:05
過疎ってんな。
353無名さん:2010/01/18(月) 23:35:53
Turntable filmsいい!
一票入れます!
354無名さん:2010/01/18(月) 23:36:41
スキマノザラシもいい!
スキマノザラシ最高!
355無名さん:2010/01/19(火) 07:09:00
スキマは最高だが
ここに名前あがってるメンツの中に並べる〜?
2ちゃんで語られたくないぁ
356無名さん:2010/01/20(水) 13:32:20
ピーチファズ
357無名さん:2010/01/27(水) 18:19:54
地元のバンドでは無いのですが定期的にアフタービートに出演させてもらってます。
ブッキング担当の人も凄い良い人でお世話になってます。
何回か出演してるんですがライブハウス色のあまりしない印象をうけました。
座って見れたり客層とかが。
地元の皆さんにしたらアフタービートはどんな感じなのでしょうか??
自分としてはここに出演しながら京都有名な箱にも出たりするようになりたいんですが派閥的なものはあるんでしょうか??

358無名さん:2010/02/12(金) 14:29:51
何年か京都でやってますが、特に派閥というようなものは感じたことがありませんねー。
自分が知らないだけかもしれませんが…
359無名さん:2010/02/14(日) 11:07:01
ネガポジ出たら?
ドラマーの城戸紘志やモーモールルギャバンを育てたらしい。
くるり以降の京都シーンで実は一番功績があるハコだと思う。
360無名さん:2010/02/14(日) 18:17:37
ハコとか実績とかよく知らんけど、
自分らがライブハウスの看板になって、このライブハウスが京都で一番と言われるくらいにしてやるぜ!くらいの気概がある方がいいんじゃね?
有名だからいいハコかっつったら微妙だし。どことは言わんが。
361無名さん:2010/02/14(日) 18:57:31
>>355
そんな大したバンドちゃうやろ。
オッサンが一部の信者相手に中途半端なロックやってるだけ。
362sage:2010/02/17(水) 14:12:58
大会ってつぶれちゃったの?
363無名さん:2010/02/17(水) 17:46:09
なんの大会?
364無名さん:2010/02/17(水) 23:59:24
ライブカフェの大会。
地方在住なので気になる。どーなったの?
365無名さん:2010/02/24(水) 10:17:33
大会は、別の場所に移転するんだってさ。
366無名さん:2010/03/07(日) 07:24:15
SENSMITHってどうなの?
367無名さん:2010/03/09(火) 20:37:34
>>358
何を言ってるんだ
派閥ありありじゃないか
368無名さん:2010/03/11(木) 00:11:05
ボロやみやこ出たかったら派閥気にした方がいいかもね。
369無名さん:2010/03/13(土) 01:02:10
しかしボロやみやこと無縁なモーモーが今の京都シーンで頭一つ抜けているという皮肉
370無名さん:2010/03/13(土) 09:12:08
派閥に頼ると頭打ちになるってことじゃね
371無名さん:2010/03/13(土) 22:30:46
仲良しごっこやってる感はある気がする。
372無名さん:2010/03/13(土) 23:21:33
京都は確かにイベントとか見ても仲良しごっこ感がヤバイ
373無名さん:2010/03/14(日) 01:04:56
ボロフェスタの主催とか出させてやってるんだオーラ酷いしね
374無名さん:2010/03/14(日) 09:20:54
完全なる邪推の妄想なんだが、
派閥に入ったら「先輩より先に売れちゃいけない」みたいなプレッシャーあったりするんじゃね?
で、売れない“先輩”にばっかり気を遣うから、当然売れない。みたいな。
375無名さん:2010/03/17(水) 22:41:06
ボロも最初は良かったんじゃないの?
ただ段々腐ってきているんだろうね。
376無名さん:2010/03/25(木) 04:21:07
京都は、他の大都市と比較して「身内意識」がスゴく強くて、バンドが実力で成功するには難しいところがあると思う(もちろん、田舎よりはマシだけど)。
ちょっとしたライブバーに「おすすめのライブは?」と聞いたら、クソみたいな下手クソで面白さも無いバンドのライブを聞かされた。
居合わせた客に聞いてみると、オーナーの身内だったwww
しかもその店、結構実力のあるやつも出演していることを後から聞いた。そいつのライブを紹介せんかいwwwww

当然、その店は2度と行かないわけだが、似たような目に1度ならずあっちゃったっていうのは京都という街の特性というか異常さだと思う。
京都でくすぶってるバンドは、さっさと大阪に拠点を移した方が良いし、可能なら東京で動いた方が、自分たちの力量をはっきり認識できる。
見切りつけるにしてもそのほうが早くできる。
377無名さん:2010/03/30(火) 03:00:41
>>376

あんたはあんたで偏り過ぎ
378無名さん:2010/03/31(水) 19:15:37
派閥っていうか 箱がプッシュしたいバンドとか
先輩、可愛がってる後輩 的なものが派閥っぽくなったり
ってのは京都に限らずどこでもあるんじゃないの?
そこに入れないヒガミ?
379無名さん:2010/04/01(木) 03:08:26
>>377
実際そうじゃん、京都という環境がまともなバンド輩出できる可能性は極端に小さいぞ。
人口比で考えて、東京、大阪と比べて明らかに劣ってるだろうが。

>>378
ひがむってオマエ、オレは客だぞ。文面見てわからんのか?
380無名さん:2010/04/01(木) 09:58:50
しょうがないよ。客もバンドマンていう内輪シーンにどっぷりな奴がほとんどだから。
381無名さん:2010/04/02(金) 14:33:57
派閥って、たとえば?
382無名さん:2010/04/05(月) 01:14:18
派閥あり 言ってた人教えて欲しい
383無名さん:2010/04/06(火) 02:42:52
めんどくさ。自分の足と時間使え。
384無名さん:2010/04/06(火) 02:54:03
あんだけ吠えてたのに
385無名さん:2010/04/24(土) 04:29:00
めちゃ亀だが

>>345
ハイスト良いよ
386無名さん:2010/04/25(日) 04:01:43
同意!
ハイストいい!
387無名さん:2010/04/25(日) 13:04:13
ハイスト聞いたけどクソすぎて笑った
388無名さん:2010/04/25(日) 23:49:16
久しぶりに思い出したんだけど
ちぇるしぃやってた馬場って今なにしてるの?
389無名さん:2010/04/26(月) 02:52:54
スキマノザラシ解散するってほんと??
390無名さん:2010/04/26(月) 13:53:12
>>388
首狩族

野獣

今はワカンナイ
391無名さん:2010/04/26(月) 14:08:48
ちぇるしぃ復活しねーかな
あれほど祭りみたいな楽しいライブは見た事ない
392無名さん:2010/04/26(月) 16:27:37
京都のライブハウスってマニアックなバンドとか個人ばっか出てる気がするんだが
なんで?
393無名さん:2010/04/26(月) 19:01:17
>>392
たとえるならば?
394無名さん:2010/04/27(火) 09:50:49
普通に知らない個人名とか玄人系の音楽のバンドとか
都雅都雅に出てる人らとか、そこらあたりかな。
全然知らないし、音楽性もだいたいのバンドがマニアックで聴きにくくない?
あと、ご年配の方々が往年のジャパメタとかやってるのもあせるんだけど・・・
395無名さん:2010/04/27(火) 09:57:55
補足だが、例えるならCDTVの上位のような売れる要素を持つバンドいないか?
歌や演奏の上手い下手はどうでもいい
396無名さん:2010/04/27(火) 17:01:05
単純にどこの都道府県でもそんなバンドをやる理由があんまり見つからない
あんなのは売れることが目的でやってる訳だし
397無名さん:2010/04/27(火) 20:57:05
>>395
ライブハウスに電話して聞くのが早いとおもわんのか?
398無名さん:2010/04/28(水) 02:30:17
電話って・・・メールでよくね?www
399無名さん:2010/04/28(水) 07:11:41
連絡してみろって意味だろ
いちいち揚げ足とらんでもよくね?
400無名さん:2010/04/29(木) 12:39:25
>>395はコンテストか何かの工作員だろ。関西系の他スレにも書いてた。
401無名さん:2010/04/30(金) 02:01:24
スキマノザラシ、今日のライブで解散?
402無名さん:2010/04/30(金) 02:14:10
>>400
ほんとだ
書いてる書いてるwww
403無名さん:2010/04/30(金) 03:13:23
>>401
電話して聞くのが早いとおもわんのか?
404無名さん:2010/05/04(火) 23:26:44
最近京都は盛り上がってるかね?
405無名さん:2010/05/05(水) 03:16:13
10年ほど前から京都は死んでるよ。
下らん派閥だけが残って、いいミュージシャンは1人2人だけだ。
406無名さん:2010/05/05(水) 21:43:44
そうか寂しいな
407無名さん:2010/05/06(木) 00:39:25
その1人2人の京都のいいミュージシャン教えて!
408無名さん:2010/05/06(木) 06:37:02
玉露と抹茶
409無名さん:2010/05/06(木) 13:25:58
京都酔唄ってイベントどうなんだ?
410無名さん:2010/05/06(木) 15:21:51
411無名さん:2010/05/10(月) 01:40:46
京都の人!
スキマノザラシのこと教えてよ!
412無名さん:2010/05/11(火) 17:28:52
3月33日ってどうですか?
413無名さん:2010/05/13(木) 01:04:00
こんばんわ

北九州でがんばってるバンドです

http://www.youtube.com/watch?v=_LNmkyBEgBQ
414無名さん:2010/05/13(木) 17:14:14
スキマノザラシが活動休止!?
情報求む!
415無名さん:2010/05/13(木) 21:30:56
クソメガネが未だに京都ブランドにすがってるからな
アンチブランド意識なバンドがもっと出てこないと
京都のシーンは停滞したままだと思います
416無名さん:2010/05/14(金) 23:07:18
クソメガネって、く○りの岸○のこと?www
417無名さん:2010/05/15(土) 00:11:28
モーモーはしっかり京都から飛んだよな。
あいつらは京都で人気出るまでは京都だけでやってたのか?
418無名さん:2010/05/17(月) 14:59:15
京都の派閥って例えば?
419無名さん:2010/05/21(金) 02:24:59
派閥なんて無いんじゃねーの?
派閥の力もメリットもねーだろしwww
京都が売りのバンドは、最初京都で売れねーし
全部閉鎖的逆輸入なのが現状だろwww
420無名さん:2010/05/21(金) 03:11:49
つまり京都のライブハウスで活動する意味、というものは無いってことか
421無名さん:2010/05/21(金) 08:59:44
「俺たちに気に入られればいいことあるよ」
って顔をした奴らがいるだけ。
内輪色が強いから、その中でやっていく分には問題ないかも。
学生時代の思い出作りには最高じゃない?

勘違い→大卒フリータ→東京進出→全然駄目→解散

ってパターンを何度見てきたことかw
422無名さん:2010/05/21(金) 13:01:51
ママスタジヲ、ヨーグルトプゥ?
423無名さん:2010/05/21(金) 13:44:36
something riot
ライブ見たときはスゲー良かったけど音源聞いたらそうでもない気がしてきた
胎盤が悪かっただけなのかなw
424無名さん:2010/05/21(金) 14:25:55
↑だけど、ライブのときは、もっとフックがあるというか疾走感があったんだけどなぁ
425無名さん:2010/05/22(土) 12:53:16
ライブに勢いあっても音源、肝心の曲自体が悪いってバンドが多いね
426無名さん:2010/05/23(日) 00:31:01
そうかなあ。
京都のバンドさん達は、いい曲書くバンドさんが
多いなあと思ってますよ。
427無名さん:2010/05/23(日) 02:49:40
>>422
サンプリングなんとかってのもいたような
そこら辺はバンド万の墓場だね
428無名さん:2010/05/23(日) 06:36:17
いわゆる、くるりのブレイクで、
京都のバンドってだけで青田買いされて捨てられていったバンド達だね。
429無名さん:2010/06/02(水) 00:31:10
京都のかっこいいバンド教えて!
430無名さん:2010/06/02(水) 09:54:33
ライブするならどこのライブハウスがおすすめ?
ミューズとか?
431無名さん:2010/06/02(水) 14:39:41
今あるか知らんが、磔磔
432無名さん:2010/06/02(水) 16:26:08
どんなバンドかとか年齢とかにもよるだろ
433無名さん:2010/06/03(木) 12:54:35
TurntableFilmsは?
434無名さん:2010/06/06(日) 00:00:10
nim
435無名さん:2010/06/06(日) 01:37:21
>>443
さほど良くない。
436無名さん:2010/06/06(日) 02:13:37
http://upq3new.dtdns.net/t/upload.php?mode=pass&idd=1879

DLパス=gagaga

8分50秒あたりからの「評判の悪いバンド」って誰?
437無名さん:2010/06/06(日) 09:10:15
スーパーノアなかなかいい
モーモーは嫌い
438無名さん:2010/06/06(日) 12:12:43
>>437
モーモーは見放題のような面白くないイベントに出てる場合じゃないっしょ
439無名さん:2010/06/07(月) 16:09:47
上のがつながらなくなったからコレで。内容は同じ

http://www1.axfc.net/uploader/Si/so/75447

DLパスなし
440J-BOY:2010/06/07(月) 19:03:02
ガリガリめがねとウクレレめがね
あいつらどうにかしろ
441無名さん:2010/06/10(木) 12:14:29
西院ミュージックフェスに出るバンドとかいいバンド多いんじゃね?
442無名さん:2010/06/10(木) 13:12:45
うんこが出てないってだけで、良いバンドが多いってわけじゃねーぞ
443無名さん:2010/06/10(木) 13:38:06
西院の某ライブハウスのHさんは目を整形してるからな。
444無名さん:2010/06/10(木) 20:04:57
整形しているから、なんなんだよw
445無名さん:2010/06/10(木) 21:32:52
>>441
どのフェスにも言えるけどピンキリだよ。
446無名さん:2010/06/11(金) 15:45:31
売れ線狙いなバンドがいない良いフェスだと思うよ
447無名さん:2010/06/12(土) 11:13:59
モーモーも片山も過去に出てるが。MOJO系が出ないって意味では同意。
448無名さん:2010/06/12(土) 21:54:35
モーモーは新曲聴いた限りではもう上がり目ないな
スーパーノアに期待するしかないか
449無名さん:2010/06/12(土) 23:58:40
スーパーノア仲間うちからは大人気w
京都で全く相手にされて来なかったモーモーの方がまだ好感持てるわ。
450無名さん:2010/06/13(日) 06:55:00
結局、全国でブレイクするのは京都でウケなかったやつってのが笑える
451無名さん:2010/06/13(日) 10:56:34
モーモーがそんなにいいか?と思ってる俺
452無名さん:2010/06/13(日) 11:30:35
神聖かまってちゃんよりはマシだと思う。
453無名さん:2010/06/13(日) 17:58:42
モーモーはイロモノ色強いしな

まあ、いってええとこミドリぐらいやろ(笑)
454無名さん:2010/06/13(日) 20:36:14
スーパーノアはいいとこボアズくらいだと思うけどな
455無名さん:2010/06/13(日) 22:35:00
モーモーは50回転ズを目安にしめ扱われそうやな
456無名さん:2010/06/13(日) 22:36:54
目安にして の間違いでした
457無名さん:2010/06/13(日) 22:39:14
レーベルの人が勘違いして
相対性理論みたいなおしゃれ路線狙ったら絶対コケる
458無名さん:2010/06/13(日) 23:08:43
>>453
ミドリまで行けたら十分すぎるけど、まあ無理だな。

>>455
いいとこついてると思った。
でもそれも届かない気がする。
459無名さん:2010/06/13(日) 23:55:08
モーモーを悪く言ってるやつって大体中途半端なバンドマンか業界人だろ?
モーモーを蹴落とす事より音楽で唸らせる事を頑張れよ。
読んでてマジ気分悪い。
いち音楽リスナーより。
460無名さん:2010/06/14(月) 00:24:52
2chのスレでどうやって音楽で唸らせるんだよ
ここで何言ってもどうせモーモーは見てないよ
それと実際モーモーが全国で大人気になると思ってるの?
どうせ匿名だし本人も見てないだろうしで何も気にしないで本音を言えるのがここじゃないの?
461無名さん:2010/06/14(月) 05:36:04
モーモーしか話題にあがらない現状を
打開してくれる京都のミュージシャンいるかな
462無名さん:2010/06/14(月) 08:50:40
くるりしか話題に上がらない現状を打開したのがモーモーなんじゃね?
463無名さん:2010/06/14(月) 12:21:59
>>462
それ言いすぎ
464無名さん:2010/06/14(月) 15:32:01
>>461
京都ミューズに出てるやつらとかどうだ?
465無名さん:2010/06/14(月) 18:57:02
正直ロック系はモーモーに続くのはいないかな
466無名さん:2010/06/14(月) 23:04:24
モーモーにはロボピッチャーは超えて欲しいな
467無名さん:2010/06/14(月) 23:10:27
ロボピッチャーはこえると思うんだ!
468無名さん:2010/06/15(火) 09:58:22
年齢もそこそこだし、モーモーの寿命があとどれくらい残ってるのか。それに尽きる
469無名さん:2010/06/19(土) 01:19:05
アバンギルド系でいいのいますかね
470無名さん:2010/06/20(日) 06:30:55
arttune知ってる?
471無名さん:2010/06/26(土) 18:37:34
京都のライブハウス情勢はどうなってる?
都雅都雅
ミューズ
MOJO
ウーララ
アークデュー

このあたりのライブハウスについてどんなバンドが出、勢いはあるのかとか教えて欲しい。
472無名さん:2010/06/26(土) 20:10:33
ウーピーズシカト(笑)
473無名さん:2010/06/28(月) 22:30:26
VOXがいいよ。
474無名さん:2010/06/29(火) 00:19:15
ナノもいいよ
475無名さん:2010/06/30(水) 13:18:08
ウーララのブッキングは大概おもしろい。
あれでイスとテーブルなかったらなあー。
476無名さん:2010/06/30(水) 13:22:20
あと、堀川御池の夜想も良いハコだよ。
小さいけど(キャパ50ぐらい)おもしろいバンドやイベントやってるし、アンダーグラウンドな雰囲気も好き。
477無名さん:2010/06/30(水) 13:40:30
>>475
つまらないのも多い。
478無名さん:2010/07/01(木) 05:26:03
FUN-Jは?
479無名さん:2010/07/02(金) 01:24:35
MOJOやMUSEなど、いわゆる業界人がチェックしに来る系のハコはつまらない。
売れようと必死なバンドばかり。
480無名さん:2010/07/02(金) 12:51:30
練習スタジオのライブけっこうおもろいな
PAとか最低限だから生々しい
481無名さん:2010/07/03(土) 22:16:24
女性シンガーは和紗もそうだがコンスタントにメジャーデビューしてるけど
バンドは停滞してるな
モーモーは別にして
482無名さん:2010/07/04(日) 23:32:38
メジャーデビューすればいいってもんでもない。。
どうせみんな適当に消費されて潰されるだけ。
モーモーもインディーで地道にやればよかったのに。
483無名さん:2010/07/05(月) 06:42:13
音楽と人でインタビューでてたけど
完全にイロモノだったよ、モーモー
484無名さん:2010/07/05(月) 13:04:22
スヌーザーではちゃんと評価されてるっぽい
485無名さん:2010/07/05(月) 21:53:56
モーモーは打ち上げ花火で終わって欲しくないなぁ
486無名さん:2010/07/06(火) 14:45:45
taillessdog知ってる人いませんか?
487無名さん:2010/07/09(金) 21:21:37
>>485
線香花火で終わりそう(笑)
488名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:50:10
アジカンやサカナクションからも絶賛されてるってちょっと信じられん
489無名さん:2010/07/13(火) 09:05:07
そのうち岸田も便乗してくるんじゃね
マスドレ、アンディモリの次はモーモーじゃねあの節操無しメガネ
490無名さん:2010/07/13(火) 10:52:59
京都のバンドでパッとしてるのなんて空中ループかプロフくらいじゃね?
なんかほかと違う特殊なことしてたらカコイイ!みたいな勘違いやろうばっかり。
弾き語りのほうがまだマシ。でも弾き語りはすぐおおさかに出て行っちゃう。
491無名さん:2010/07/13(火) 10:55:57
弾き語りといえば中田雅史はよかった。
今はおっと思えるアコースティックもあんまり見ないなぁ。
トミタショウゴくらいか?
492無名さん:2010/07/19(月) 00:49:02
京都の夏は地獄
だから涼しげな弾き語りアーティストを求めたくなる
モーモーみたいなんは暑苦しいし
493無名さん:2010/07/28(水) 12:09:53
京都はいわゆる音楽活動から引退した人らが、趣味でやってるのが多い印象がある
494無名さん:2010/07/29(木) 02:34:44
あと学生ね。良くも悪くもガツガツしたヤツが少ない。
495無名さん:2010/07/30(金) 11:45:41
たまーに好き嫌い関係なく「なんだこいつらw」って思うのいるけど全体的に大人しいのが多いね
少し派手なように見えてもテンプレな感じなのばかり
まあ安定して人気が出るからこそテンプレやってんだろうけど
496無名さん:2010/08/02(月) 14:25:57
モーモーはギター抜けてから全然違うバンドになった
曲とか歌詞は正直どうでもいいけど(主観)、ライブは本当にすごいいいよ
京都だと、ムーズムズ、プパボーンファミリー、天孫降臨アレクサンダース、superfriendsはかっこいい
まあ、シゼンカイノオキテとかスーパーノアとかのよさがわからんものの意見として聞いてくれたら
今はほとんど活動してないけどおやつ(どらヒップのひとがやってるバンド)とかもうなくなっちゃったけど、トリオロスヘグシオとかもいいよ

あと、ベロとかぬいともいるし、京都の音楽シーン(笑)別に大丈夫なんじゃないかね
497無名さん:2010/08/02(月) 18:22:18
>>496
superfriendsは1回聞いただけだけどかっこよかったな。
498無名さん:2010/08/02(月) 22:38:25
the NOもいいよ。
昔モーモーとよくつるんでたけどモーモーより絶対いい。
ボーカルがナルシストっぽくて残念だけど。
499無名さん:2010/08/04(水) 05:34:11
>>486
YAMAHAの育成
500無名さん:2010/08/06(金) 13:54:40
theNOはたしかにいいな
メロディと歌が素晴らしい
ナルシストっぽいのもバンドのキャラだから、別に俺はいいと思うけどね
最近良く名前を目にするのだと、喜望峰とかモルグモルマルモとか、ライブ見たことないんだけど
どうなんかな
501無名さん:2010/08/08(日) 16:31:36
でも京都じゃあなあ・・・
京都から外へ出ないとダメだよ。
京都で内輪受けする方向を推し進めると、京都以外ではウケなくなる。
そうやってある意味、京都の中で溺れちゃったバンドがたくさんいるからね。
モーモーなんて地元で客5人とかいう状況が何年も続いたのに、東京に来たらあっという間に客がついただろ?
京都で先鋭化しちゃうと損。
502無名さん:2010/08/09(月) 12:21:46
西院ミュージックフェス行ってきた
空中ループってバンドとスーパーノアってバンドに可能性感じた
503無名さん:2010/08/11(水) 15:53:45
イナズマロックフェス2010 オーディション選考アーティスト枠 『出演者募集!!』

オーディション選考アーティスト枠
『出演者募集!!』
※メインステージへの出演者募集ではありません

次世代を担う若手・アマチュア・アーティストにビッグチャンス!
イナズマロックフェス2010の会場敷地内、フリーエリア(物販・飲食エリア)に設置予定の多目的ステージにて、
「イナズマロックフェス 2010」オーディション選考アーティストのLIVEの実施が決定!
地元滋賀はもちろん、関西・東海地区出身又は活動しているアマチュア・アーティストの方からの
たくさんのご応募、お待ちしています!!

ttp://inazumarock.com/news/?page_id=161

・関西・東海地区出身、又は活動しているアマチュアであれば、形態・ジャンルは問いません。
・オリジナル曲での応募に限ります。
・9/16(木)に「滋賀 堅田HUCKLEBERRY」で行う選考会に出場可能な方

【応募締切】

@滋賀県内のライブハウス6店舗のいずれかに直接持ち込みの場合
⇒8月20日(金)必着

A事務局宛 郵送の場合
⇒8月25日(水)必着

504無名さん:2010/08/11(水) 15:55:43
【エントリー必要書類】

・デモテープ(CD/MD/DVD/VHS等)
・歌詞
・写真(現在の容姿の分かるもので、バンド・グループの場合は写真の裏面に氏名、パートを明記 )
・プロフィール
・住所
・連絡先


【選考の流れ】

8月下旬:1次音源選考(10組前後を選出)

9月初旬:2次ライブ選考会進出者発表

9月16日(木): 2次ライブ選考会@滋賀 堅田HUCKLEBERRY

2〜4組の本番出演者即日発表

9月18日(土)or 19日(日)
イナズマロック フェス2010フリーエリア多目的ステージ出
505無名さん:2010/08/11(水) 15:59:48
【送り先】

@滋賀県内のライブハウスに直接持ち込みの場合

・HUCKLEBERRY 大津市本堅田5-16-18 トムソーヤ通り

http://homepage1.nifty.com/huckleberry/

・COCOZA HALL 近江八幡市鷹飼町南3丁目4-5 VON.DENEMON2-3F

http://homepage2.nifty.com/cocoza/

・B-FLAT 大津市浜大津2-3-11 パークサイドARK21ビル6F
http://www.livehouse-b-flat.jp/

・BLUE MUSIC ENTERTAINMENT 守山市勝部6-4-37
http://www.blue-ms.com/

・U☆STONE 大津市粟津町11-12ユーストンビル2F
http://www.u-stone.jp/


・SHIGA BARI-HARI 野洲市行畑1丁目1-4
http://ks-house7.moo.jp/home.html

各ライブハウス『イナズマロック フェス2010出演者募集』 係 と明記してください。

※ライブハウスへの合否のお問い合わせ等は、絶対に行わないで下さい
506無名さん:2010/08/11(水) 16:26:02
A事務局宛 郵送の場合

(株)ソニー・ミュージックエンタテインメントSDグループ 内

『イナズマロックフェス 2010 出演者募集』係

〒530-0001
大阪市北区梅田3-3-10 梅田ダイビル9F

お問い合わせ先

(株)ソニー・ミュージックエンタテインメント SDグループ大阪
http://www.sonymusic.co.jp/sd/

【注意事項】

@応募資料は返却致しません。

A応募後の審査状況や選考結果に関するお問い合わせには応じておりません。

B参加費、選考費はかかりませんが、会場までの交通費は各自ご負担下さい。

C未成年が応募する場合、保護者の同意が必要です。

D応募資料を選考以外の目的で使用することはございません。

507無名さん:2010/08/11(水) 18:27:51
うわー、ソニーの肝煎りなのに、20日必着の募集を未だにやってるってことは・・・
しかも2ちゃんでwwwwwwww
よほど応募が少ないんだなー
そりゃそうだな、みんなカネ払って入場して、仮説ステージのシロートバンドの演奏なんて聞いてくれるわけないもんなー。

今時、アマチュアミュージシャン舐めすぎなんだよ。メインステージに上げてやる、って言えば、例え5分であっても全国から応募殺到すんのに。
音楽業界が下火になってるのって、こういう昔から全く変わらない業界の傲慢さが一番の原因なんだけど、なんで気づかないのかね?

それこそ、ソニーの「優秀な」スカウトマンが大阪のライブハウスで才能のあるやつをピックアップしてくれば早いじゃん。
508無名さん:2010/08/12(木) 00:05:06
>>507
出演ステージはフリーエリアだから無料だよ。

それと自分がこの情報知ったの昨日。
ただのファンです。
いい企画なのに告知がHPだけだからもっと宣伝すればいいのにと思って。

開催の経緯から言って、ソニーが見つけてきた新人を出すだけじゃ意味ないんだよ。
地元の人間で「一緒にイナズマフェスを盛り上げよう」と思ってくれるミュージシャンじゃないと。
509無名さん:2010/08/12(木) 00:38:00
>>508
会場敷地内って書いてあるじゃん。
会場敷地に入るには、チケットがないと無理だろ
510無名さん:2010/08/12(木) 11:20:39
>>509
ここの会場はフリーエリアが先にあって、奥の琵琶湖湖畔にステージがある作りになってる。
地元に対する還元の意味もあり、ライブに興味のない人も物産展とか屋台に遊びに来てもらおうという趣旨。
かなりひろい会場だよ。

チケットは奥のメインステージで提示だから、無料なのです。
511無名さん:2010/08/12(木) 23:26:03
ヒロミGOが出るんだろ、メインは西川だしソロシンガー向け
京都と滋賀のフェスは期待外ればかりや、梅小路のも含めて
512無名さん:2010/08/14(土) 01:02:00
フリーエリアなら余計に出る意味が無い
メインもしくはサブに上がれてナンボでしょ
513無名さん:2010/08/14(土) 07:58:14
イナズマより新風館で歌うほうが良さそう
514無名さん:2010/08/17(火) 00:19:00
ゆーきゃんの評価って?
515無名さん:2010/08/17(火) 17:41:05
ゆーきゃんなら抱ける
516無名さん:2010/08/17(火) 20:26:43
ゆーきゃんの何がいいのかわからん。
ってみんな影で言ってるイメージ。
517無名さん:2010/08/17(火) 23:18:20
人柄がいい
歌にもにじみ出てる
地味だけどじわじわくる
518無名さん:2010/08/17(火) 23:28:23
ゆーきゃんの声初めて聞いたときはなんだコイツと思ったけど
聞いてるうちになんかよくなってくる
519無名さん:2010/08/19(木) 21:30:30
ゆーきゃんがゆーきゃんになるまえの
ゆーきやんの頃をちょこっと知ってる
520無名さん:2010/08/20(金) 23:49:20
ゆーきゃんてアフロの人だよね
この猛暑であれ熱いやろな
521無名さん:2010/08/27(金) 03:58:20
スーパーノアは化けないな。
全てが中途半端過ぎる。
ベタじゃないコード進行を無意味に使うし、
歌詞が突き抜けてるわけでもないし。
今の所、臆病者の塊のバンプオブチキンも越えないと思う。
522無名さん:2010/09/05(日) 00:54:01
ターンテーブルフィルムスをアジカンが誉めてた!
モーモーとターンテーブルって意味わからんwww
523無名さん:2010/09/07(火) 18:31:21
イナズマロックフェス2010ファイナルオーディション出場者決定!!
2010年9月3日

イナズマロックフェス 2010エンタメステージ出演をかけたオーディション、ファイナリストが決定!
※メインステージの出演者ではありません。

三匹の子豚
アオトキブカ
バンドごっこ
SAL
リアルグルーヴ
ecosystem
BOYHOOD
ASTROGRAPH
(順不同)
―多数のご応募ありがとうございました―

音源審査を通過した個性豊かな8組が、エンタメステージ出演をかけてライブパフォーマンス!さらに、その場で出演者を決定いたします!!

エンタメステージ出演をかけたファイナルオーディションは入場フリー!!
みなさま、お気軽にご来場ください!

※来場された方も審査員となり、投票していただきます。

日程:2010年9月16日(木)
会場:滋賀・堅田HUCKLEBERRY
時間:17:30開場/18:00開演
◎入場無料(入場時にDrink代¥600のみお支払いいただきます)
524無名さん:2010/09/08(水) 23:04:01
ディスクユニオンのリリースニュース見たらベロの初音源の告知してるな
525無名さん:2010/09/09(木) 07:47:23
>>523
すごいな。渋谷の真ん中のライブハウスでもドリンク代500円だってのに・・・
526無名さん:2010/09/11(土) 04:09:54
>>522
ターンテもモーモーもある意味すごく肩の力が抜けてるバンドだからね。
わからなくもない。
527無名さん:2010/09/13(月) 23:59:30
http://up3.viploader.net/net/src/vlnet002844.jpg
http://up3.viploader.net/net/src/vlnet002845.jpg
http://image.bayimg.com/caookaacm.jpg







塩見隆介

ガラスの火星/斧出狩男/臼2回転木村/京都のハゲ/HA☆GE/shiomiryusuke/ryushioryu/汐海/しおみりゅうすけ
528無名さん:2010/09/14(火) 09:59:40
セカンドロイヤルってどうなの?
529無名さん:2010/09/14(火) 16:59:14
京都って何が流行ってるの?ポストロック系のバンドを割とハコで見るんだけど、やっぱりポストロックはやってるの?
530無名さん:2010/09/17(金) 12:54:36
ベロの新譜どうなん?
なんか音悪そうだから買うかどうか迷ってんだけど
531無名さん:2010/09/17(金) 22:55:20
>>529
流行ってるかどうかは分からんけど確かに良く見るな
532無名さん:2010/09/18(土) 00:30:32
ターンテーブルフィルムズって、くるり(と世界のフォークロック)のいいところだけをとって、その結果すべてよくなくなってる印象があるんだが……。
なにがいいのか漏れにはわからん。
あからさまなvanpire weekendのパクリだけはやめてほしい。

あと、最近友達の対バンでもけもけっつうのをみたのだが、結構いいな。
ボーカルの人が森三中の大島みたいだったけどwww
533無名さん:2010/09/20(月) 01:06:30
ベロの新譜どう?
534無名さん:2010/09/20(月) 08:44:09
>532
ターンテーブルフィルムズは上っ面感が凄いよね。
雰囲気だけで中身が無いのが
ある意味、セカンドロイヤルというレーベルにぴったりというか。
535無名さん:2010/09/20(月) 09:07:48
シリアスじゃないグループもたまにはいいよ
αStationに応援してもらってるしそこそこいくだろ、フィルムズ
モーモーだけ盛り上がってもなぁ
536無名さん:2010/09/21(火) 02:52:05
ファンファンちゃんが可愛すぎるから!
537無名さん:2010/09/21(火) 13:14:39
>530、533
ベロの新譜はたぶんいいぜ。
ちょろっと流し聞きしただけだけど。
以前一回だけライブ見たときはピンとこなかったが、音源聞いてから行ってたら印象変わっただろうなあとは思う。
欲を言えばもう少し見た目に迫力が欲しい。
曲と音の質感は日本のバンド然としてなくてかっこいいよ。

>534
そう、そのとおり。
上っ面って感じ。
うまい(そして、「うまいことやってる」)んだけど、それだけなんだよな〜。
ああいいうのが売れると思うと悲しいぜ。
まあ、世に出回っちゃってるなんだかよく分からんバンドよりははるかにいいのはわかるが・・・・・・。
538無名さん:2010/09/21(火) 13:31:33
>>537
まあターンテーブルフィルムズは3年〜5年後にはいなくなってるでしょ。
539無名さん:2010/09/21(火) 14:09:31
>>537
内容よりも音質について聞きたい
マイスペに上がってるのと大差ない感じ?
540無名さん:2010/09/21(火) 17:25:53
■裏2ch ? ? ? ? ? ?

http://bit.ly/aOpMDN

規制が無いから安心だよ
541無名さん:2010/09/21(火) 22:24:30
ターンテーブルフィルムスはなにかがあと一つ足りない感じだよな
それがあれば化けそうなんだけども
542無名さん:2010/09/21(火) 22:27:50
英語詞でやってるのが「逃げ」でやってるように感じるんだよな。
日本語詞を書けないから英語で逃げてるような。
そこが雰囲気だけと
543無名さん:2010/09/22(水) 10:06:21
溺れたエビの検死報告書ってあんまり活動してないよなぁ
一回ライブ見たいんだけど
544無名さん:2010/09/22(水) 20:19:39
>>543
してないよね。
俺も好きなんだけど。
545無名さん:2010/09/24(金) 23:38:52
>>539
知らんよー
音質って人によって好みあるだろ?
クリアなもの求めてるなら、そうでもないって感じだし、雰囲気のある音質って思えるならいい感じだと私は思ったけどね。
ローファイなものもくっきりもどっちも好きだしなんとも言えない。
なんにしろ、人に物聞くときにそういう態度どうなん?って思うけど……。
すまん。ちょっと腹たててしまってレス遅れた。
546無名さん:2010/09/25(土) 20:23:52
何が言いたいのかよくわからんけど
とりあえず買うのやめとこ
547無名さん:2010/09/26(日) 08:06:10
>>545
むしろ>>539のどこに腹立つ要素があったのか気になる
548無名さん:2010/09/26(日) 22:53:09
本人だからじゃねwww
549無名さん:2010/09/27(月) 08:05:29
レイニーは?
550無名さん:2010/09/28(火) 02:25:25
ベロはシンセおった時の方が好きだ
昔の曲もアレンジ微妙になってるし
つってもライブ観たことないんだけど
551無名さん:2010/09/29(水) 02:57:53
レイニーはドラムが変われば化ける。
正直あの曲調でドラムが下手なのは致命的。
ベースが最高なだけに残念すぎる。
552無名さん:2010/10/02(土) 16:15:11
こないだWoopiesにライブ見にいったんだけど、The Float Name Securityってバンドがよかった。
エモコアのような感じでメジャーシーンを意識した感じで、耳馴染みが良いけど周りに媚びてない感じが良かった。


http://www.myspace.com/floatname
553無名さん:2010/10/02(土) 22:36:56
最近見に行って良かったバンドをもう1個
Sunday Morning Bell
ポップなオルタナって感じなのかな? とにかく美しいとしか言葉が出ない。

http://www.myspace.com/sundaymorningbelljapan

554無名さん:2010/10/06(水) 13:40:38
sunday morning bellいいな
ドラムのテクとキーボードの女の子の可愛さにびびった。

だが曲によって演奏が荒い
555無名さん:2010/10/07(木) 14:22:38
もうすぐ長岡京ソングラインだな。
556無名さん:2010/10/10(日) 05:20:20
>>553
特定した
557無名さん:2010/10/18(月) 21:48:04
もうすぐボロフェスタだよ!
558無名さん:2010/10/24(日) 23:10:47
糸冬了
559無名さん:2010/11/09(火) 09:59:04
やっぱAsobiかなあ
560無名さん:2010/11/09(火) 11:46:44
fangfangchang so cute!!!
561無名さん:2010/11/15(月) 23:25:03
I EXCUSEがいた頃が最高だったな。
562無名さん:2010/11/18(木) 02:01:09
メロディック!
563無名さん:2010/11/19(金) 23:24:17
ヒアゼアかっこいい
564無名さん:2010/11/20(土) 03:56:19
ボロ行ったけど有名バンドと地元バンドの差が大きすぎて逆にみじめな気分になった

京都もっと頑張れ
565無名さん:2010/12/05(日) 05:07:55
ジャックさーん!
566無名さん:2010/12/12(日) 09:33:48
ファンファンちゃんの動画集めてます!
567無名さん:2010/12/19(日) 22:07:47
ウーララの経営がまじヤバイらしいね。
568無名さん:2010/12/20(月) 10:53:46
東京のインディーは総じてダサイ印象
それに比べ京都は良い
569無名さん:2010/12/20(月) 12:06:48
>>567
ファンファンかわいいか?
570無名さん:2010/12/23(木) 17:29:07
http://twitter.com/zunzulina/status/16155904013500416

皆様のお陰で10年数ヶ月続いたウーララが資金繰りに行き詰まり、
いつまで持つか分からない状態になりました。
予定してた移転も中止となりました。
一日でも長く続けられる様カンパをつのります。
出演バンドのみな様、お客様集めの協力をお願いします。
571無名さん:2010/12/24(金) 21:03:42
もう駄目じゃん・・・・・・・
572無名さん:2010/12/25(土) 11:59:01
一番はロットングラフティーだろ
573無名さん:2011/01/07(金) 10:16:31
bedカッコ良いしミュージシャンからの評判も良いみたいだけど、
地元はあんまり人気無いのかな?
574無名さん:2011/01/12(水) 22:26:47
花泥棒ってバンドやばいだろ。今までこのスレで名前出てないのが不思議。
久々にこいつらはすごいってのを見たわ。最近あちらこちらで見る構成に凝ったポストロックとか、
やや陰鬱なアコースティック調のとか「京都らしい」ちょっとひねくれたバンドを多く見てきたけど、こいつらは直球ギターロックだわ
凝った構成とかじゃなく、メロディと演奏と歌詞で直球勝負してくるこんな気持ちいいバンド久々にみた。
575無名さん:2011/01/16(日) 16:57:10
Arbusかっこいい。
完成度高い。
576無名さん:2011/01/17(月) 22:09:28
「トムトムヤンクン」最高!
577無名さん:2011/01/19(水) 15:38:36
スレ違いだったらごめん
大学入ったらオリジナルでバンド組もうと思うんだけど、京都でおすすめのライブハウスってどこですか?
578無名さん:2011/01/19(水) 15:51:01
nanoかMUSEあたりが敷居が高くなくてそこそこいいところだと思うよ
579無名さん:2011/01/19(水) 16:59:06
ネガポジ、ウーララとか。
でもウーララは潰れそうだしなあ。
580無名さん:2011/01/19(水) 18:23:08
>>578 >>579
ありがとうございます。一度足を運んでみます。

MUSEはメジャーのアーティスト見に行った事あるんですけど、めちゃくちゃ広いですよね・・・。
そんなに敷居高くないんですか、意外です。
581無名さん:2011/01/19(水) 19:59:11
このまえmojoでwork.みたけどすごいよかったぞーpegmapのパクリだと言われてたけどww
582無名さん:2011/01/20(木) 23:53:01
ArbusベースがTwitterにて彼女募集中なう
583無名さん:2011/01/30(日) 06:28:18
したっぱ親分ってどうなの?面白そうなイベントで良く名前見るけど。
584無名さん:2011/01/30(日) 23:56:56
大阪と違って中流のぼんぼんばっかりやからロック優等生バンドって感じで面白味にかけるなぁ
悪い意味で品があるから弾けない
585無名さん:2011/01/31(月) 03:13:54
ぼんぼんってか学生が多いからでしょ。
売れようとギラギラしてない分純粋に音楽やってる感じはする。
個人的にはこの感じ好きだけどつまらんって意見も凄くわかる。
586無名さん:2011/01/31(月) 18:44:31
ウーピーズだったっけ?
まだあるの?あそこで二度とやりたくない
587無名さん:2011/01/31(月) 20:46:23
>>586
詳しく。
588無名さん:2011/01/31(月) 20:51:05
Le Chat Noirついて詳しく知ってる方いませんか?><
589無名さん:2011/01/31(月) 20:51:46
書く所間違えたorz
590無名さん:2011/02/03(木) 08:21:13
ラグってこんなのしてたんだ。
見てみたけど高校生ばっかでいまいちだったけど。
http://www.youtube.com/watch?v=4H55otzzaew&feature=player_embedded
591無名さん:2011/02/17(木) 17:49:15
福井大輔さん

いいですよ。
592無名さん:2011/02/20(日) 00:39:50.77
Mojoってどんなハコ?
593無名さん:2011/02/20(日) 22:23:49.85
>>592 他のライブハウスとは比べものにならないくらいです!
594無名さん:2011/02/21(月) 14:17:04.56
タクタクはどんなハコ? スタッフの話とか全然聞かないし内部情報がないよな。
595無名さん:2011/02/21(月) 21:16:14.14
mojoはツアーバンドが来た時と細々したイベントでは力の入れようが違いすぎてワロタ
596無名さん:2011/02/27(日) 23:17:15.01
ムーズムズ格好いいね
597無名さん:2011/03/03(木) 23:42:41.89
Arbusの新譜が微妙だった。前のがよかった。好みの問題だと思うけれど、ボーカルが残念。
598無名さん:2011/03/04(金) 17:29:13.45
YEYEちゃん可愛いな。
599無名さん:2011/03/06(日) 00:35:56.72
MOJOはいまいちな印象しかない
600無名さん:2011/03/07(月) 05:47:55.56
>>595
それって普通に考えたら当たり前だよね。
地元のノルマ徴収要員より全国相手に頑張ってるバンド相手の方が誰だってモチベーション上がる。
君がバンドマンなら無名の地元バンドと対バンするより全国である程度知名度のあるバンドと対バンできた方が嬉しいだろ?
金(ノルマ)もらってるから一応仕事はするけど糞バンド相手に注ぐ情熱は無いってのが本音だと思うよ。
601無名さん:2011/03/07(月) 09:29:05.98
>>600
それを露骨にしてしまうのはまた問題なんじゃないかな。
602無名さん:2011/03/07(月) 12:15:08.22
>>600
それは仕事なんだからそうなんだろうけど
レベル低くても音楽好きでバンドやってる地元バンドを適当に扱ってちゃライブハウスとしてはヤバいんじゃないの
照明がほとんど1パターンしかなくて音がヤバい(これはバンドの方が原因かもしれんが)とかちょいちょい見るんだけど
603無名さん:2011/03/11(金) 10:54:43.14
>>602
地元で「頑張ってる」バンドにはちゃんと向き合ってると思う。
意識の低いバンドには適当にもなるしほとんどのバンドがそれ。
音がヤバいのは99%バンドの責任だし。
604無名さん:2011/03/15(火) 12:20:08.65
取り敢えずツアーバンドと高校生のコピバンあてるのとかは止めた方がいいと思うな
605無名さん:2011/03/15(火) 12:29:52.70
それはさすがにツアバンはキレていいやろ。自分なら二度とそこに来ない
606無名さん:2011/03/18(金) 00:29:20.20
中途半端なインディーズバンドよりは高校生のコピバンの方が見てて微笑ましいけど。
演奏はそこそこうまくて地元代表みたいなオーラ出してる勘違いバンドが嫌い。
607無名さん:2011/03/20(日) 02:56:25.73
>演奏はそこそこうまくて地元代表みたいなオーラ出してる勘違いバンド

kwsk
608無名さん:2011/04/16(土) 04:18:29.49
過疎
609無名さん:2011/04/17(日) 01:27:47.80
結局今京都に良い若手はおらんのかね
610無名さん:2011/04/17(日) 15:06:38.28
ピアノガールヤバイ
611無名さん:2011/04/19(火) 23:58:00.66
ピアノガールはわりといいけど
一緒についてくるハウスとかいうバンドがきしょすぎるわ
612無名さん:2011/04/20(水) 17:33:10.60
神戸で見たけどNoise and milk好きだった
京都でどうなんか分からんけど
スケジュールみても京都のライブ少ないし
613無名さん:2011/04/20(水) 20:48:27.69
ファンファンちゃん可愛いですから!!
614無名さん:2011/04/21(木) 07:31:11.63
カトゥーカフェ見たけど、結構良いな。まぁバンドではないが

http://m.youtube.com/watch?gl=JP&client=mv-google&hl=ja&v=5j2Agn1hnn0
615無名さん:2011/04/22(金) 08:46:11.11
>>613
おれらの間ではブタペットと呼ばれてるけどな。
616無名さん:2011/04/22(金) 19:04:57.77
617無名さん:2011/04/22(金) 22:58:04.77
>>616
本人乙。
618無名さん:2011/04/23(土) 02:55:27.62
Noise &milk かっこいいよね。ukインディーみたいな感じ。関西ではめずらしい。
619無名さん:2011/04/27(水) 18:18:35.38
シックスバレッツてバンドかっこよかった
620無名さん:2011/04/28(木) 16:26:59.94
        , ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l  知ってる?
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿  在日コリアン64万人中46万人が無職なのよ
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^! しかも、その中のほとんどが日本人はもらえない
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / /
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / / 生活保護を平均で毎月17万貰ってるの。
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉
  /     /  l l   \-、l__ヽ_    | |   
621無名さん:2011/04/29(金) 04:54:11.83
>>618
www
622無名さん:2011/04/29(金) 15:38:55.04
ピアノガールとNoise and milkって、神戸で一緒にやってなかった?
623無名さん:2011/04/29(金) 16:29:58.63
ピアノガールってどうなの?
624無名さん:2011/05/02(月) 02:36:15.34
625無名さん:2011/05/20(金) 06:05:33.60
バンド板、▲▲▲京都バンドもりあげ〜▲▲▲のスレより

428 名前:当方名無し、全パート募集中 :2011/05/15(日) 02:04:14.59 ID:DXUZc2pn
歌詞からして京都。PVも京都。
しかし、知らん。

http://www.youtube.com/watch?v=91a9nQvANK8&feature=youtu.be

単に受け狙いか?
にしては結構上手いと思うのだが。

626無名さん:2011/06/01(水) 10:28:00.14
noise&milkはそこまで言うほどだったなぁ。
曲はいいけど、熱がないから伝わらない。
そういうのが流行りなのかな?
627無名さん:2011/06/01(水) 15:17:55.85
このスレ見てnoise and milkをcomin'kobeでちょろっと見たけどとりあえずPAが手抜かれすぎてて何がなんだか分からなかった
628無名さん:2011/06/02(木) 23:28:38.17
中音が悪かったんじゃないの
629無名さん:2011/06/03(金) 03:22:53.41
Noise and milk昔見た時はかっこかったよ!
なんか、US AIR FORCEと仲良いみたいだった。
630無名さん:2011/06/06(月) 14:17:38.01
ださい同士やっぱり仲いいんだね。
631無名さん:2011/06/06(月) 20:22:12.39
>>629 またお前か!
632無名さん:2011/06/07(火) 17:31:16.32
歌モノ系バンドかシンガーソングライター系で良いのいない?
633無名さん:2011/06/07(火) 23:24:23.73
ロボピッチャー
キツネの嫁入り
リリーズand
634無名さん:2011/06/08(水) 02:51:32.34
オーライ、結成25周年を迎えてますます張り切ってるultrabideで〜す!ヨロシク
これからも、オリジナルパンクですので若い奴らには負けずに、国鉄や民主党とか
大学のマンガ学科に物申していきますんで〜、ヨロシク!
635無名さん:2011/06/08(水) 02:54:51.61
ごめん、結成だけならもっと経ってたわ。ヨロシク〜
636無名さん:2011/06/11(土) 04:46:52.62
>>634-635
クゥ〜ルとマリワナが無いので減点
637無名さん:2011/06/15(水) 19:59:24.30
最近若手のバンドもポストロックみたいなんばっかじゃね?正直どれもいっしょな気がしてつまらないんだけども。
ちょい渋くていいバンド若手でいない?
638無名さん:2011/06/15(水) 21:15:36.07
もけもけ
639無名さん:2011/06/16(木) 23:37:43.38
京都神戸あたりはなんかポストロックとかそんなんばっかりなイメージ
640無名さん:2011/06/17(金) 00:47:07.75
どうにも苦手なジャンルだ。。
俺はパンクとかガレージとかが好きなんだよな〜基本。
641無名さん:2011/06/17(金) 09:22:14.88
>>639
全部何かのパクリみたいに聴こえるわ。
でもドヤ顔で演奏すんだよな。
642無名さん:2011/06/17(金) 09:26:01.32
>>641
空中ループみたいな連中?
643無名さん:2011/06/17(金) 09:30:47.19
lowpass
644無名さん:2011/06/17(金) 09:45:12.26
>>639
イントロ(静かめな8ビート、コード刻み)
テンテンテンテン テンテンテンテン テンテンテンテン テンテンテンテン・・・

4拍ほど全パート休止の後(ドラムは派手に「ズンドゥンパンツカスパツンパンツカ」、ギターはディストーション)
デデデデデデデデ デデデデデデデデ・・・・・


こういうイメージ。暗い顔して。
645無名さん:2011/06/17(金) 13:07:40.20
みんなバンドマンらしいなぁー。
人によって、好き嫌いはあるから、このスレの粋の良いバンドとかって
どういうことを指すのかが不確定。
結局、昔の日本のガレージバンドがかっこいいと思って繰り返してるバンドもあれば、
海外の音楽を取り入れようとしてるインディーバンドやら、ポストパンクもおるし。

いろんなバンドあって良いとおもうし、それをジャンルやなんやでまとめて客側に提供していくのが
ライブハウスの仕事やと思うし、それで箱の雰囲気も出るんやけど。それが出来てないよね。

個人的には空中ループもNoise and milkもピアノガールも好きだなぁ。
MILKBARとかも良いんじゃない?
646無名さん:2011/06/17(金) 13:21:47.62
>>645
そのへんのバンドってただの売れ線ロキノン系じゃないん?
647無名さん:2011/06/17(金) 13:26:43.77
ポストロックは今更だし、ニューウェーブも来なかったよね
ベロはいいバンドだけどオルタナ路線になっても如何せん地味だよね
ダイナソージュニアとかスマパンみたいなコッテコテのビッグマフ直系サウンドのオルタナバンド出てこないかな
648無名さん:2011/06/17(金) 15:10:02.81
ピアノガールはたしかに、売れ線かも。
649無名さん:2011/06/17(金) 15:31:12.29
ポストロックと、ポストパンク勘違いしてる奴ww
650無名さん:2011/06/17(金) 18:18:26.88
よく考えたらポストロックとかポストパンクって時代的なもので今はどうやってもできないんじゃね?
651無名さん:2011/06/17(金) 20:37:55.40
ロックにポストしてるのは全部ポストロックと呼ばれるべき
それは宗派みたいなもん
652無名さん:2011/06/17(金) 23:56:49.22
だから、そりゃそうだけど、リヴァイバルって流行ったじゃん。海外にさ。

宗派とかわけわかんないこといってんなよ
653無名さん:2011/06/18(土) 00:34:04.98
初めてここ覗かせて頂きましたが、宗派とか流石京都ですね(笑)
654無名さん:2011/06/18(土) 00:50:51.45
ロックは宗教でしょ
655無名さん:2011/06/18(土) 01:38:34.16
音楽に取り憑かれるなど、正気とはおもえん 笑
656無名さん:2011/06/18(土) 01:41:15.54
日本にはそういうシーンごとに特有の価値観やしきたりがないもんな
657無名さん:2011/06/18(土) 10:27:09.12
この前voxであったメゾンドシステリアはよかったなぁ。これまた地味だが。
658○まど ◆NyR3vQ27DA :2011/06/21(火) 21:38:10.68
http://www.youtube.com/watch?v=X9Xy2C_swpE
http://www.youtube.com/watch?v=u6G0ZDuY7Wk
http://www.youtube.com/watch?v=Jvl30KuC-XE
たまに四条で路上ライブやってます。
ドラマー募集中です。興味もたれたら連絡ください。
659無名さん:2011/07/20(水) 22:33:34.29
ファンファンちゃんしたたかですから
660無名さん:2011/07/20(水) 23:14:30.68
ファンファンはしたたかな女。ずるがしこい女。
どうって事ないトランペット吹く女
661無名さん:2011/07/29(金) 11:48:50.54
今年も西院フェス出るのかなぁファンファンちゃん
662無名さん:2011/07/29(金) 16:27:31.88
ウーピーオワタ セオレム、ヒアゼア、ローパスの学生組も一緒にオワタだな
663無名さん:2011/07/30(土) 20:50:26.99
ウーピー。・゚・(ノД`)・゚・。
664無名さん:2011/07/31(日) 07:55:54.74
悲しいよな…近々ライブに行こうと思う。
665無名さん:2011/07/31(日) 16:12:48.36
京都の癌だったからね
666無名さん:2011/08/08(月) 12:02:37.51
>>665
京都の癌っちゃレイニーJグルーブのベースの佐々木でっしょw
667無名さん:2011/08/14(日) 08:45:29.83
ウーピーで11日のジュニモンの企画で盗難があったらしいな…
ジュニモンがウーピーで最後の企画だったのにそんな事する奴がいたってのが悲しいな…
668無名さん:2011/08/17(水) 18:03:02.75
MOJOの高校生企画とかでいいバンド無い??
669無名さん:2011/08/17(水) 18:06:25.78
house.ってどうなの?
670無名さん:2011/08/31(水) 22:37:55.38
>>666
レイニーのベースは佐々木ではない。
671無名さん:2011/09/01(木) 15:42:08.91
さてはてもうすぐ学生祭典ですな。
今年はどんなかんじ?
672無名さん:2011/09/04(日) 01:11:05.34
six bulletsって知ってる人いる?
673無名さん:2011/09/16(金) 12:22:49.69
ウーララどうなる?
674無名さん:2011/09/16(金) 23:33:31.62
逝ってよし
675無名さん:2011/09/26(月) 12:22:43.40
タンブリンの二階に移転て…あの上マンションやん。
またすぐに閉店騒ぎになりそw
676無名さん:2011/09/26(月) 21:25:53.74
移転したからといってうまく経営出来るとも思えないし
そのうち店じまいの可能性は高いだろうな
677無名さん:2011/09/27(火) 07:27:10.71
ウーララのブッキングは行く気にならん
678無名さん:2011/09/27(火) 08:54:30.67
ウーララのブッキング?


確かに酷いよね・・・・
679無名さん:2011/09/27(火) 12:32:43.55
募金募金言ってないで客を呼べるブッキングをしたらいい
680無名さん:2011/09/29(木) 02:42:40.58
一時期はモーモールルギャバンとかが企画して盛り上がってたんだけどなー
681無名さん:2011/09/29(木) 08:59:51.61
吉田省念と三日月スープ最高!!
682無名さん:2011/09/29(木) 09:15:03.02

【サッカー/ACL】「大地震をお祝います(原文ママ)」
韓国・全北サポーターが東日本大震災を中傷する横断幕
…C大阪側は抗議★12


http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317220537/

683無名さん:2011/09/29(木) 12:41:09.43
>>681
みに来てた連中は最低なのが多かった
684無名さん:2011/09/29(木) 16:13:26.98
>>683
どんな??
685無名さん:2011/09/29(木) 17:18:03.84
写メ動画撮りまくり。
にわかファン増えたからな。
686無名さん:2011/10/08(土) 14:56:30.54
>672
6ブリッツすきよ
ラジオのヘビーローテーョンかかってた
687無名さん:2011/10/09(日) 23:55:19.77
marvel in vainがなかなかいいと思うんだね
688無名さん:2011/10/10(月) 15:05:55.85
学生祭典みたやついる?正直1位のSONIC BOOMより3位のフレデリックや90sとかのが個性など含め良かったと思うのだが
689無名さん:2011/10/11(火) 03:43:33.57
まぁ。ほんとうにいいバンドはネットで火がつくから。
690無名さん:2011/10/11(火) 08:10:40.83
ウーララ移転延期やねんな。トホホのホ・・・。
691無名さん:2011/10/11(火) 20:40:26.65
>>688
まぁレーベルが噛んでるからいろいろあるんでない?
それよりゲストの去年グランプリバンドのダサさが酷かった
692無名さん:2011/10/11(火) 23:25:53.22
>>689
バカじゃねえの
693無名さん:2011/10/12(水) 15:05:48.74
bedの新譜楽しみ過ぎる
694無名さん:2011/10/15(土) 10:41:06.34
今日のウーララおもしろそう。
やっぱ持ち込み企画じゃないと行く気せんわ。
695無名さん:2011/10/16(日) 17:34:28.68
>>694
自演行為お疲れ様です。
696無名さん:2011/10/17(月) 16:26:09.51
>>695
ご丁寧ww
697無名さん:2011/10/17(月) 21:55:45.39
ウーララ
698無名さん:2011/10/23(日) 04:02:21.27
ハンサムケンヤ
699無名さん:2011/10/25(火) 02:21:09.66
ぼろふぇすたー
700無名さん:2011/10/25(火) 02:35:39.53
京都のバンドは真似事ばっか。王道で行くならそれで良いんだが。
変わったことやってるでしょ?的な空気を出しながらどや顔でやるからうざい。
いいか、お前らのとおった道はな、とっくの昔にフランクザッパがとおってるんだよ!!
お前らフランクザッパ聞け!!フランクザッパ最高!!!!フォー!!!!!!
つってね。取り乱してしまったよ。すまんすまん。
まあそんなこんなでね、うん。なあなあでやって内輪で満足してたらいいんでないの?
701無名さん:2011/10/25(火) 15:51:22.84
今年の木野祭は誰が来るの?
702無名さん:2011/10/25(火) 21:51:09.17
俺は行くよ
703無名さん:2011/10/29(土) 07:06:27.42
シーンとかカッコいいとか別にして

京都ってなんか活気ないな(笑)
704無名さん:2011/10/30(日) 09:44:51.59
>>701
気になるね。
ボアダムス出るって噂だけど他は誰だろう?
705無名さん:2011/10/31(月) 07:31:26.07
DMBQも出るって聞いたな。
706無名さん:2011/10/31(月) 18:34:10.32
公式で発表されてるのに何を言っているのか
707無名さん:2011/11/02(水) 09:48:46.07
house.ってバンドのベースボーカルがイタくて見るの途中でやめたわ。
the cabsの劣化版みたいな歌い方といい。典型的な勘違いバンドマンって感じ
708無名さん:2011/11/02(水) 10:01:46.63
ピアノガールとセットで付いてお得みたいなイメージのバンド
709無名さん:2011/11/07(月) 15:38:41.77
Messiahって京都のバンドか?
710無名さん:2011/11/08(火) 12:26:29.51
情熱マリーのベテラン感が好き。実はええ歌やったりするギャップ萌え。
711無名さん:2011/11/18(金) 13:16:41.47
>>710
自演乙
ツイッターでひたすら自分は深キョン似って喚いてただろw
どう見てもザブングルなのに痛すぎww
712無名さん:2011/11/18(金) 15:17:30.02
自演w
ザブングルwwww
Messiahは京都って謳っているがライブスケジュールが全て大阪な件w
713無名さん:2011/11/20(日) 19:30:28.13
ウーララのブッキング担当が辞めるから
この店も少しはマシなブッキングになりそう。
714無名さん:2011/11/21(月) 00:48:51.01
情熱マリ子、披露宴会場に普通の客できてて清楚なかっこうしてたらかなり可愛いかったぞ
715無名さん:2011/11/21(月) 11:30:39.35
>>713
店長がブッキングし始めたりしてww
716無名さん:2011/11/21(月) 13:26:27.67
>>712 密かに恋してたんやけど
717無名さん:2011/11/23(水) 14:01:23.32
ミナホでチラシ配ってる姿とステージを見たけど、あれ程印象変わる人いないよ。どっちも素敵だったけど、プライベートの姿も見たい。
718無名さん:2011/12/03(土) 10:31:40.95
みやこ今年で終わりなんや…
719無名さん:2011/12/05(月) 23:08:04.64
ウーララとかもうだめだろ
720無名さん:2011/12/06(火) 01:39:37.74
http://www.youtube.com/watch?v=DWWu9-ymZAs
京都で活動しないのに京都発の不思議。
721もえり:2011/12/06(火) 07:55:25.47
もえりんたろー。 ustream いっかいめ! ★★★★★【http://www.ustream.tv/recorded/18951581】 2nd音源とか ライブのこと、あとは 日ヘンナことしました!

Twitter@moeriiiii
722無名さん:2011/12/07(水) 20:33:08.99
今年ミュージックレボリューションに京都から二組でるね。知ってる人いる?
723無名さん:2011/12/20(火) 00:06:11.50
OUTATBERO最高
724鶴橋からの便り:2011/12/22(木) 21:25:52.89
衝撃の話題作「さよなら将軍さん」ユーチューブにアップ中。世界にこの一曲しかない。
725無名さん:2011/12/28(水) 23:28:50.26
ベロ
726無名さん:2011/12/29(木) 18:49:57.82
yeyeは大学卒業したら状況物語だもんな
727無名さん:2012/01/04(水) 19:54:22.32
ピアノガールボーカルと歌詞がダサ過ぎる…もったいね
house.って奴らもそう
728無名さん:2012/02/08(水) 15:14:51.02
きつねの嫁入りはコネの力で自分のイベントに大物を呼んじゃう。
きつねの嫁入りというバンドはおもしろくないけど。
729無名さん:2012/02/12(日) 08:58:36.73
>>728
連中のイベントは連中が出演しないなら行きたいと思う。
730無名さん:2012/02/13(月) 08:23:53.33
良いにおいみたいなもんか。最近名前聞かないけど
731無名さん:2012/02/18(土) 06:18:15.02
京都のインディーズシーンってパッと見盛り下がってるようにしか
思えないんだが、正直どうなの?
良いバンドとかアーティストいる?
全然思いつかないし。

比較的盛り上がってるハコとかある?
732無名さん:2012/02/20(月) 22:20:16.81
toricotていうバンドのライブを最近偶然みたのだが、拠点が京都らしいけどどうなの?

733無名さん:2012/02/22(水) 04:21:59.75
っていうか京都にシーンなんてないだろ。
7342月23日銀座松屋カメラ市!:2012/02/22(水) 09:22:27.70
735無名さん:2012/02/22(水) 18:11:29.65
シーンがあったのはチェルシィが居た頃までかな
736無名さん:2012/02/22(水) 23:55:16.57
WARHEADの、絵本の中から飛び出して来たかのような
悪者そのもののルックスには笑ったな
737無名さん:2012/02/23(木) 09:46:44.34
リッキーと浜田が絡んでるイベントは総じて内輪ノリだから行く気にならない。
738無名さん:2012/03/01(木) 01:32:44.73
キバオブアキバ
739無名さん:2012/03/03(土) 17:07:05.17
>>737
リッキーは歌うよりdrumだけ叩いてんのがええと思うね
740無名さん:2012/03/11(日) 00:04:02.71
house.
解散
741無名さん:2012/03/21(水) 10:07:27.50
グローリーのこけら落としで、トイレで葉っぱ吸ってた屑は、もう来るなよ
742無名さん:2012/04/04(水) 17:05:02.93
リッキー最近メンヘラ気味なツイート多いけど一体どしたんw
743無名さん:2012/04/07(土) 18:26:32.21
house.休止じゃね?tricotはやり方が汚い。消えろ。
744無名さん:2012/04/08(日) 00:15:25.78
>>743 何が汚いというのだ(怒)
745無名さん:2012/04/08(日) 22:22:02.42
tricotはさっさとどっかいけばいい。楽曲もまぁ普通。でも上には赤い公園とかいるしどっちにしろ無理だろ。
746無名さん:2012/04/08(日) 22:35:29.15
ピアノガール新譜だしたね。
747無名さん:2012/04/08(日) 23:01:42.85
赤い公園もビミョーらしいでwww
748名無さん:2012/04/13(金) 14:50:38.94
ボックソホールに出てるバンドの半分以上は誰がやっても挿げ替えが効く誰得な猿真似以下バンドしかいないしダサい
音響とか照明とかいいしたまにスゲーなっていうブッキングあるのに、なんかもったいねー
749:2012/04/14(土) 16:49:28.16
失礼します。
相談させてください。

当方ミュージシャンです。
アンカーソングレコードでCDレコーディングまでしましたが、
そこから発売が半年遅れてます。


アンカー側は、「震災後の販売ルート未復旧のため」と一点張りです。

アンカーはスケルト8(エイト)バンビーノの所属する(運営)ところで
TSUTAYAでも、プッシュされてました。

信用したいですが
これって詐欺でしょうか?



レーベル 事務所 ボラ 
750無名さん:2012/04/14(土) 18:35:03.05
>>748 音響照明すべて乙wwwwwwwwwwww
751 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/04/16(月) 21:20:32.69
>>748
例えば?
雰囲気の好き嫌いはある箱だと思うけど、若手が頑張ってると思うけどねーー
752無名さん:2012/04/17(火) 18:20:19.47
逆に替えのきかないバンドばかりでているライブハウスなんてないだろ・・・
753miku:2012/04/17(火) 19:40:19.02
春から京都にきました。ジャンル不問で京都はなにがきてますか?それかこの春お勧めのライブを教えてください!?
754無名さん:2012/04/18(水) 05:23:34.63
>>753
the coopeez
755無名さん:2012/04/24(火) 03:03:31.53
>>753
outatbero
あとメトロの感染ライブは安いからお薦め
756無名さん:2012/04/24(火) 21:28:50.41
>>753
ピアノガール。
757無名さん:2012/04/29(日) 21:36:12.69
>>754
クソ
>>755
ソコソコ、頭ひねくれてて気取ってる感じが透けて見えてちょっとウザい
>>756
音いいけどダサイ
758無名さん:2012/04/30(月) 22:41:05.56
759無名さん:2012/05/05(土) 00:40:08.76
くるりといいモーモーといい。売れる前に京都で評価されるのは損って事だな。
4〜5年前はモーモーを評価してる奴なんてほとんど居なかった。
760無名さん:2012/05/05(土) 12:18:38.38
>>753
Llama
761無名さん:2012/05/05(土) 15:43:18.46
>>760
吉岡乙
762無名さん:2012/05/07(月) 22:13:48.47
初心者なんですけど、大阪駅みたいに駅周辺で連日路上で歌われている場所は、京都市内ではありますか?
四条河原町交差点は人通りが多いので誰かはいるだろうと思って行ってみたら、誰もいなかったことがあったので。。。
763無名さん:2012/05/08(火) 01:53:03.27
>>760
LLamaなっ

>>761
呼んだ?
764名無さん:2012/05/08(火) 13:26:19.26
>>763
ちょちょ、降臨はえーくねΣ(゚д゚lll)
765無名さん:2012/05/11(金) 09:44:50.13
>>760
コネ以外なんもねぇバンドだよな。
766名無さん:2012/05/11(金) 12:45:57.08
>>763
765 名前:無名さん [sage] :2012/05/11(金) 09:44:50.13
>>760
コネ以外なんもねぇバンドだよな。


…とのことですが、ご本人からなにか一言!ww


てかよ、コネ以外もなにも、そのコネがありゃもっと早くになんとかなってるっつーの

767 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2012/05/15(火) 12:01:49.75
京都ってほん若手でてこないなぁ。
768無名さん:2012/05/15(火) 12:46:21.21
京都はコネと内輪で成り立ってるシーンやからな。
ウーララの元店員が始めた店も「喫茶ウチワ」と名前を変更するべきや。
769無名さん:2012/05/15(火) 15:11:00.50
ちょっと前にモーモーが売れて今トリコが売れてタンテもまあまあ頑張ってて健闘してる方じゃね京都
770無名さん:2012/05/15(火) 15:38:44.67
モーモーやトリコやタンテが頑張ってるだけで大多数が>>768だな

某居酒屋内輪なんて二度と行きたくないわ
だって内輪の人にしか居場所ないもん
771無名さん:2012/05/15(火) 17:04:35.67
そーとー内輪にくわされたみたいやなw
772無名さん:2012/05/15(火) 19:12:07.13
早く売れたいわ。
773無名さん:2012/05/15(火) 20:40:55.49
ウーララを駄目にした。ウチワの人。
774無名さん:2012/05/15(火) 22:48:14.05
吉田省念とファンファンがくるりに入ってから三日月スープのライブが無くなってがっかり…
775無名さん:2012/05/15(火) 23:26:26.75
2.3年でくるりからいなくなってるよ。
776無名さん:2012/05/21(月) 00:42:00.87
>>770バンドマンか?
「ウチは大切な仲間同士で切磋琢磨してるさかい、一見さんお断りどすえ」
ってことだよ 察せよ
777無名さん:2012/05/23(水) 11:40:34.82
コネと内輪を利用して、大きいイベントに出てたくさんの人に聴いてもらえば売れるチャンスがあるかもしれないのにね。
京都のバンドマンはみんな自己満足で終わってる気がする。
778無名さん:2012/05/23(水) 19:16:32.14
語るほどのシーンはないけれど、がんばってたり面白いバンドはまだまだたくさんいてると思うけどなぁ。
でも、普通の一般の人が気楽にライブを見にこれるような環境を作っていかんと未来は無いというか、盛り上がったりはしないだろうなぁ。
わざわざ外に出なくても家でネットとかでなんぼでも楽しいこと出来る時代に、ハコに人を引っ張っていくには、ハコも演者も含めていっしょにたくさん考えないといかんよねぇ。
ライブハウスに来たら楽しいことある!という認知をたくさんの人にしてもらわないとあかんのよなぁ。
ぶつぶつ。。。
779無名さん:2012/05/23(水) 22:22:57.19
>>777
才能あらへんがそれを利用して今の位置にしがみついてるのがリッキー君。
780無名さん:2012/05/23(水) 22:54:57.82
無名ばかりのライブイベントにしてはチケット代が高すぎるわ
チケット代だけで2000円、プラス付き合いでCD買わされて3000円近く飛ぶ
781無名さん:2012/05/24(木) 00:37:46.28
そりゃ高い。
難波ベアーズなんか大体1500だもんな
782無名さん:2012/05/24(木) 01:39:16.71
リッキーや浜田のアンチが居るなここw
矢島が昔このスレで相当叩かれてたの思い出すわw
783 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/05/24(木) 13:52:07.25
若手からすると、20代後半くらいの中堅たちが固まってて、正直そこから先の広がりを感じなんだ。京都には。
大阪とかはそんなことないんだけど。でも京都の音楽が好きだから頑張るよ。
784無名さん:2012/05/24(木) 21:08:59.96
おれを倒すつもりなら死ぬほど練習して来い
785無名さん:2012/05/24(木) 22:40:21.57
>>784
もしかしてYZMっつでねーの?ww
786無名さん:2012/05/25(金) 00:30:50.77
大阪の中堅から先に抜けたバンドってどんなバンドがいるの?
787無名さん:2012/05/25(金) 00:32:52.34
京都の中堅どうこうと言ってる事も分かるし、それが良い悪いとかじゃなく、大阪と違うなら単純にどう違うのかなと思って。
788無名さん:2012/05/25(金) 15:26:39.19
友達多いとコネだの内輪だの叩かれるん?
789無名さん:2012/05/25(金) 21:27:11.42
友達多いったって普段から飲んだり遊んだりすることはないし、顔広いといっても組織に属してるわけでもないし、集客に結びついてないし!_| ̄|○
790無名さん:2012/05/25(金) 22:03:51.10
>>788 お前が顔真っ赤にしてわめこうが内輪と叩かれる人は友達少ないし範囲も狭い
791無名さん:2012/05/26(土) 02:03:55.69
友達多い=コネだの内輪だのという結論に達したのかそれは>>788











もういいや
792無名さん:2012/05/26(土) 02:58:48.70
シスターテイルのライブは確かに客少ないもんね
793無名さん:2012/05/26(土) 15:29:48.02
会場に10人以下くらい?
794無名さん:2012/05/27(日) 01:14:15.93
>>793
知り合いが2.3人程度。
795無名さん:2012/05/29(火) 03:16:03.13
その内輪に意識いってるからこんなとこで話題だすんちゃう?w
内輪の集団やねんから、わざわざこんなとこで書いてまで話題に出す必要なし!
結局、あなた嫉妬の塊。ww
796無名さん:2012/05/29(火) 14:38:50.87
>>794
知名度あるけど客呼べてないもんなw
797無名さん:2012/05/29(火) 20:50:43.86
>>795の言う通りやな!俺が悪かった。ありがとう!!!
798無名さん:2012/05/29(火) 23:30:05.18
松尾優って、ここのカテゴリ?

スパ銭で歌っている人
799無名さん:2012/05/30(水) 13:56:10.61
>>797 わかってくれたならよかった。内輪だろうが何だろうが、いい音楽だったらそれでいいじゃない。客呼べなくても良いと思う人がいれば、出演依頼がくる。もっとおもろいこと話そう‼‼
800無名さん:2012/05/31(木) 11:15:46.04
いずれにせよ突き抜けた若手がでてきてほしいな。
tricotは従来の京都のインディーズシーンに溶け込んでないから、そういう意味で期待できるなぁ。
あとは最近だとハンサムケンヤとか名前よく上がってるね。
でもあれは事務所の売り方が糞だわ。
801無名さん:2012/05/31(木) 12:25:47.63
いい音楽とは言い切れない事で名前が出てるような>シスターテイル
802無名さん:2012/07/08(日) 00:20:36.10
過疎ってんなここ。京都の音楽ってあんまり盛り上がってないの?
803無名さん:2012/07/09(月) 08:52:10.30
批判するやついかいないね。
804無名さん:2012/07/09(月) 10:08:48.58
イカはいないよね
805無名さん:2012/07/09(月) 13:04:08.46
イカは「批判スルメ〜」だからね。
どっちかと言うと
806無名さん:2012/07/12(木) 14:19:31.83
京都は俺が変えるよ
807無名さん:2012/07/12(木) 18:00:57.98
じゃーお前が変えた京都をおれが変えるよ
808無名さん:2012/07/13(金) 00:58:10.88
俺は変えさせない!
809無名さん:2012/07/26(木) 16:13:49.50
シスターテイルのリッキーがのさばってる京都の音楽シーン。つまらない訳だよ。
810無名さん:2012/07/26(木) 23:42:59.01
ごみんちゃい
811無名さん:2012/08/03(金) 21:42:41.52
ボロフェスタの身内臭に耐えられん
カスみたいな音楽でも仲がよけりゃあ出す
馴れ合い内輪ノリの京都シーン
812無名さん:2012/08/04(土) 12:10:54.91
シュシュのドラム脱退かーキャラ濃くて面白かったんだけどな
っていうかTwitterの書き方的にクビにされたっぽい
813sage:2012/08/04(土) 15:03:19.43
ボロの出演者見たけど、素人おるやん
主催者の連れやったら出れるん?
814無名さん:2012/08/04(土) 19:14:42.04
リッキー嫌われ過ぎわろた
まぁでもドラムの方が才能あるから専念してほしい
815無名さん:2012/08/04(土) 21:33:22.37
>>814
同意。【俺が俺が】なんだよなあいつ。
SSWとして才能無い事に気づいて欲しい。
ドラムは確かにセンスいいんだから。
816○まど ◆NyR3vQ27DA :2012/08/04(土) 22:12:18.31
http://www.youtube.com/watch?v=eK_dYloWB_c

rosetown 新曲きたきた
817無名さん:2012/08/04(土) 23:04:45.92
リッキー。貴方はジョンレノンではない。リンゴスターなんです。
818無名さん:2012/08/05(日) 13:53:30.32
>813

素人って具体的に誰?言ってみてよ。
専業ミュージシャンじゃないって意味なら大体全部そうだと思うけど。
819無名さん:2012/08/06(月) 09:49:40.41
>>818 ちゃんと安価しろ素人

京都のシーン知っててある程度の人と関わりあるなら言わなくてもわかるはずだけどな
820無名さん:2012/08/06(月) 18:57:48.39
>>817
的確すぎてワロタw
821無名さん:2012/08/06(月) 19:57:50.10
>>819
818はどうかしらんが、俺は何の関わりもないから全然わからん。
誰のこと?
822無名さん:2012/08/07(火) 01:32:10.11
>>819

関係者面わろたwww
823無名さん:2012/08/07(火) 06:51:25.17
ていうか819に書いてあることの意味がわからない
824無名さん:2012/08/07(火) 07:10:49.62
>>819
内田裕也先輩だろ?
825無名さん:2012/08/07(火) 07:20:02.61
っていうかボロフェスタって京都で頑張ってる層と、
集客が見込める東京の層の匙加減でやりくりしてるわけで、
色々あるけど11年も続けてきた凄みってやっぱりあるよ実際。
大口のスポンサーいるわけでもイベンター挟んでるわけでもないのに、
ちゃんとクオリティ維持しながらやれないよ普通。
826無名さん:2012/08/07(火) 10:05:36.52
ゆーきゃんとリミエキはボロフェスタ使って自分らの知名度上げてえらい。
音楽はしょうもないがボロフェスタを利用して知名度上げたのはえらい。
827無名さん:2012/08/07(火) 21:29:39.16
リッキー最近のツイートメンヘラ過ぎてもう…
周りの奴らもっと注意しろよ…
828無名さん:2012/08/07(火) 22:54:55.53
>>827
まさに。ジョンレノンじゃない、リンゴスターだと気づいて欲しいな(笑)
829無名さん:2012/08/08(水) 05:13:37.60
リッキーさてはここ見てるなw
突然最近のツイートについて謝罪し始めたぞwww
830無名さん:2012/08/15(水) 05:05:11.89
どうしょうも無いものに
あれこれ言わない近づかないこと。
831無名さん:2012/08/20(月) 16:48:09.44
リンゴスターって才能に溢れてるよね
832無名さん:2012/09/06(木) 01:52:49.48
>>753

http://www.youtube.com/watch?v=1JXhmh3bnNs&feature=plcp

この人のカリスマ性は半端ねーな
833無名さん:2012/09/06(木) 22:55:20.95
今年のボロフェスタいまいちだな。ブルーハーブとモーモー観れるなら土曜日
行くかと思ったら間違いとか
834無名さん:2012/09/07(金) 04:18:21.62
しばきまわすど いのうえまさのり
835名無シネマさん:2012/09/10(月) 00:46:40.35
最新インディーズ
シーラ〜♪22分頃。
http://www.youtube.com/watch?v=G9twSZVTjZY
836無名さん:2012/09/12(水) 21:16:11.11
line wanna be anchors はどう?
9月末にgrowlyであるライブに行こうか検討中
まあ目当てはバズマザーズなんだが
837無名さん:2012/09/27(木) 14:19:16.86
アフタービートもう終わったな
838無名さん:2012/09/30(日) 13:10:11.98
839無名さん:2012/11/19(月) 22:23:48.18
最近おすすめ教えてくれ!
840GP:2012/12/21(金) 18:58:18.14
line wanna be anchorsはきてるなー
これからが肝心 ピアノガールみたいにはならないで欲しいところ
841無名さん:2012/12/21(金) 23:25:40.23
>>840
ピアノみたいとは
842無名さん:2012/12/22(土) 09:05:02.77
>>840
そこらにいがちな感じだな・・・。
843無名さん:2012/12/26(水) 03:21:20.32
ウォーヘッドはまだ活動してる?
844無名さん:2012/12/26(水) 03:37:43.81
ウォーヘッドw
リアル原始人みたいなメンバーおったよな
845無名さん:2013/01/18(金) 21:37:01.12
モルグモルマルモってどうなの
846無名さん:2013/01/19(土) 14:31:43.48
>>840
久々に見たけどボロん時とかピアノはだいぶ天狗なっちゃったね。
その歌で自信があるならいいですけどね。
847無名さん:2013/01/23(水) 00:51:19.19
京都ってどれぐらい盛り上がってる?
848無名さん:2013/01/23(水) 02:28:17.31
もりあがってないよ
849無名さん:2013/01/23(水) 09:18:00.35
松尾優のファンって必至過ぎて笑うよな!!
850無名さん:2013/02/11(月) 17:04:53.30
>>840
どこが来てんの?ねちっこい歌い方は笑えるが
去年のeo music tryとかで本線落とされてニューアーティスト部門(笑)とかに入れられてる時点で評価もされてないでしょ
851無名さん:2013/02/12(火) 14:37:55.77
そのラインなんたらもそうだけど京都歌下手なバンド多い
852無名さん:2013/02/13(水) 18:17:05.94
「京都ジャンピングジャック」とか「いつまでも世界は」とかイベント盛り上がってる?
853無名さん:2013/02/24(日) 13:50:29.81
だいたい、女イベンターはメンヘラで、男イベンターはドルオタ
854無名さん:2013/02/24(日) 15:02:24.27
>>852
関西板にもこっちにも宣伝乙
855無名さん:2013/03/17(日) 21:09:33.06
ターンテーブルフィルムズのドラムの席を狙っているリッキー君w
856無名さん:2013/03/18(月) 07:27:18.98
>>855
くるりとタンテが共演したらツイッターでくるり岸田と友達とアピールしまくりよるでこいつ絶対。
七尾旅人との友達アピールのツイートもうざかったからな。
857無名さん:2013/03/18(月) 20:19:47.69
ねたみwwwwwおつwwww
858無名さん:2013/03/19(火) 23:41:01.32
>>856
七尾旅人について呟いてたね、わざわざw
859無名さん:2013/03/20(水) 04:25:01.23
ピアノ天狗か?
860無名さん:2013/03/27(水) 20:26:51.81
ジャンピングジャック、メンツはまあまあなのに客少ないよね
861無名さん:2013/03/28(木) 23:30:19.03
>>388ネトウヨwww
862無名さん:2013/03/29(金) 04:28:01.19
>>860
結局、各出演者の常連客かツレしか来てないっぽい。
出演者も主催者の知り合いつながりばっかりだし。
フェス感、チャリティー感ゼロ。
863無名さん:2013/03/29(金) 10:28:31.50
>>862
たしかに。
だらだらイベント打ってるだけって感じ。
864無名さん:2013/04/01(月) 14:09:15.35
>>861 
馬場さんがネトウヨとかありえへんわ
ええかげんなこと書くな
865無名さん:2013/04/03(水) 12:01:35.36
バビ…
866sage:2013/04/03(水) 12:57:13.30
馬場が天下取るのをずっと待ってる。
867無名さん:2013/04/03(水) 13:36:32.47
馬場って京大らへんでやってた人?
東京進出ってなって岸田さんに〆られたってきいたことあるな。
まぁ岸田さんあの辺のバンド毛嫌いしとったから。気持ちわかるわ。
868無名さん:2013/04/03(水) 14:09:49.53
ノケモノがもう少し頑張ってたらなぁ
869無名さん:2013/04/03(水) 14:15:58.05
今やホットパンツにサンバイザーといえばシンノスケ@キングになっちまったな
870無名さん:2013/04/03(水) 20:46:36.44
おすすめ、大阪だけど、京都でもちらほら
【PV】みどりの友達/ヨヲコヲヨ【MV】
http://www.youtube.com/watch?v=k0wXk96xf84
871無名さん:2013/04/03(水) 21:56:19.53
>>867
馬場さんが岸田に〆られたの?逆じゃなくて?逆でしょ。
872無名さん:2013/04/03(水) 22:19:24.42
岸田ってく○りの?
〆られたとかしょっぼい奴もいるんやなwww
873無名さん:2013/04/04(木) 01:41:00.74
岸田さんって怖いんだなw
874無名さん:2013/04/04(木) 03:37:27.52
岸田を育てたのは馬場。これは伝説。
岸田だけではない。馬場は実は現在世に出ている数々のミュージシャンを育てている。
その事実はあまり知られていないことだがそれは馬場のああ見えて謙虚な人格によるものだ。
馬場といえばその圧倒的パフォーマンスがどうしても語り草になるものだが
馬場のその後輩、フォロワーたちを育ててきた実績はもっと語られてしかるべきだと思う。
インディのみならず、メジャーのシーンに圧倒的な影響をおよぼしていた存在。それが馬場なのである。
岸田に〆られたなんていうのは完全な嘘デマカセ。
むしろ、岸田の東京進出やアメリカツアーなどを実質、実現させ、成功させてきたのは馬場の手腕なのだ。
馬場は小銭を借りて返さない。これが馬場のキモイところである。
千円、借りて返さない。これをくり返す。
これが馬場のバンドが続かない決定的な原因であり、ちぇるしー解散の原因である。
その事実はあまり知られていないことだがもっと語られてしかるべきだと思う。
875無名さん:2013/04/04(木) 03:42:22.61
こいつら馬場さんしらんニワカも大概にしとけよコラ
ちぇるしぃゆうたら関西ガレージロックシーンの重鎮や
そやのに馬場さんは何も偉ぶらへんし、ただの客やった俺みたいなもんにも酒奢ってくれて、
色んな悩みに乗ってくれた懐のでかい、ほんまに男気のある人やった
そんな奴いまおるんけ?目先の小銭しか勘定でけへん薄情な奴等ばっかやんけ
馬場さんがおらへんかったら毛皮のマリーズの志摩もおらへんかってねんぞ
中身も何もない雰囲気だけのペラペラロック聴いてる奴等が知った口利くな
だいたいちぇるしぃすら知らんニワカにインディー語る資格ないんじゃ胸糞悪い
馬場さんすんません、俺まじでブチ切れしてまいそうっす、俺もまだまだやなぁー
876無名さん:2013/04/04(木) 03:47:45.07
874
お前誰や?ニワカは黙ってろゆうてんねや
適当なことばっかゆうてんなよ、馬場さん貶めて何が目的なんや
馬場さん、今どうしてはるんですか、俺もう、こいつら許されへんで
877無名さん:2013/04/04(木) 04:16:26.80
なんや返事もでけへんのかロックでも何でもないわお前
878無名さん:2013/04/04(木) 08:03:37.14
毛皮のマリーズの格好良さもいまいち分からんが
879無名さん:2013/04/04(木) 12:06:19.25
こうして今もバビのことが話題になるのがうれしい
880無名さん:2013/04/04(木) 12:52:02.64
ちぇるしぃも首狩族もまぁあの時代の京都ありきの代物だからな。しゃあない。
881無名さん:2013/04/04(木) 13:01:35.63
なるほど、時代の空気に敏感だからこそ今はネトウヨなのかWWW
882無名さん:2013/04/04(木) 13:22:27.21
時代の空気に敏感だとネトウヨになるのか。すごい理屈だなw
883無名さん:2013/04/04(木) 13:25:39.62
そのすごい理屈の持ち主がバビなんだよwww
884無名さん:2013/04/04(木) 13:35:46.82
馬場さんはなぁ、警察に表彰されたこともあんねんぞw
885無名さん:2013/04/04(木) 13:40:13.94
いや、理屈の持ち主はお前だろww恥ずかしすぎるわww
886無名さん:2013/04/04(木) 18:34:57.90
恥ずかしすぎるよな、ええ歳したおっさんがネトウヨてwww
でもそれがバビクオリティwwwwww
887無名さん:2013/04/04(木) 19:14:28.77
なんだ、色々不自由な方が来ているのか。バリアフリーも考えものだな。
888無名さん:2013/04/04(木) 19:29:22.96
よっぽどネトウヨに嫌な目にあわされたのかな?ww
889無名さん:2013/04/04(木) 23:14:18.11
ほんまや、馬場さん警察に表彰されてるやん(笑)
え、馬場さんていま植木職人なん??
890無名さん:2013/04/04(木) 23:48:29.69
ソース貼るの忘れてた。
http://d.hatena.ne.jp/k_turner/20060926/p1
891無名さん:2013/04/04(木) 23:56:58.36
漢のなかの漢やからな、俺があこがれるんもわかるやろ?
あと上で馬場さんがネトウヨとか騒いでる連中、たいがいにしとけよ
だいたい馬場さんみたいな無頼派が2ちゃんねるなんかする訳ないやろ
ふつうそこまで思いいたらんか?ほんましゃあない奴等や、馬場さんに笑われるわ
892無名さん:2013/04/05(金) 06:50:20.11
バビも今は一般人。
そっとしてあげて。
893無名さん:2013/04/05(金) 11:02:14.96
何が漢のなかの漢じゃボケ。漢のなかの漢が影で人の悪口言うたりするんか?
竜さんの事あること無い事言いふらしてんのはなんや?
ちぇるしいの解散も全部竜さんが悪いみたいなことあちこちで言いふらして
挙句の果てに竜さんがやってる商売にもケチつけて、
自分は被害者面してるようなやつのどこが無頼派や。
894無名さん:2013/04/05(金) 12:19:42.47
>>892さん
今何されてるんですか?
ほんとに植木職人なんですか?
895無名さん:2013/04/05(金) 13:11:12.06
>>893
端から見たらお前のもただの陰口だから
くせーから直接言ってこいよヘタレ
896無名さん:2013/04/05(金) 13:32:34.02
イヤだよ。怖ぇよ
897無名さん:2013/04/05(金) 18:16:03.77
>>892さん
あなた馬場さんの何を知ってるつもり?
バビとか気安く呼んでんじゃないよ
898無名さん:2013/04/05(金) 19:04:19.86
893を書き込んだものです。
>>895のいうとおりやな。すんませんでした。
かといって馬場さんには直接言うたりできひんへたれです。
たしかに僕の書き込みもただの陰口でした。
ただ馬場さんの取り巻きていうかファンみたいな人の書き込みを見てちょっと理性をうしないました。
でもここで書き込むような内容ではなかったと思います。
不快な思いをさせてすいませんせした
ROMにもどります。
899無名さん:2013/04/05(金) 20:36:28.79
馬場さんが表彰されに警察署に行ったとしても
端から見たら絶対なんかやらかした側かと思うよなw
と本人も当時そんなことを笑いながら話してくれたわ。
900無名さん:2013/04/05(金) 21:11:30.99
笑い話で済めばええんやけどW
901無名さん:2013/04/06(土) 11:38:13.14
馬場さん、笑った顔がこどもみたいでかわいい
902無名さん:2013/04/07(日) 02:35:46.47
ありがとう、みんな
903無名さん:2013/04/08(月) 16:29:57.13
ここは馬場とかいう人の自作自演スレですか
904無名さん:2013/04/08(月) 17:53:34.63
馬場という人の自作自演にしたい奴のスレじゃないですか?
905無名さん:2013/04/08(月) 18:22:48.53
本人も自演もここから出ていけ
906無名さん:2013/04/09(火) 15:55:40.76
904=馬場という人www
907無名さん:2013/04/09(火) 20:09:00.33
お前らバビコンプレックスかよ
908無名さん:2013/04/09(火) 20:11:15.79
今の京都の音楽シーンがあの頃に比べて小粒すぎるのは確か
909無名さん:2013/04/09(火) 22:31:45.29
うわあ・・・
 
お前らバビコンプレックスかよ 、、、て

馬場の取り巻き、激臭やなあ
910無名さん:2013/04/09(火) 23:30:14.53
何とか馬場の話にしたいオッサンどもキモい。自分の年考えろww
911無名さん:2013/04/09(火) 23:32:41.38
馬場の取り巻き必死すぎwww
912無名さん:2013/04/09(火) 23:51:27.01
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
913無名さん:2013/04/10(水) 00:00:45.74
>>910
何故馬場さんの話をしてるのがオッサンということになるんだ・・
俺は今年で二十歳だし、いったい何を根拠に決め付けちゃってるわけ?
あ、もしかしてお前がいい年こいた枯れちゃったおっさんってことかな??
未だに京都インディーとかコイテ顔真っ赤にしちゃってるオッサンとか見てらんねえわ・・・

>>911
取り巻きっていうか、俺は馬場さんのこと純粋に好きだから。
自作自演してる気持ち悪りぃおっさんと一緒にしてほしくねえわ。
914無名さん:2013/04/10(水) 00:04:03.50
懐かしのアーティストスレでも立ててそっちでやれキチガイ
915無名さん:2013/04/10(水) 00:14:01.21
お前らバビコンプレックスかよ www
916無名さん:2013/04/10(水) 00:19:03.64
>>914
どうやら図星だったようで何と言っていいやら。。。
人をキチガイ扱いする位ならあなたが消えれば済む話です。
いいオッサンなんだからそれぐらいの分別つくでしょう。
つかないからこんなところで粘着してるんですか。そうですか。
917無名さん:2013/04/10(水) 00:40:31.32
>>914 お前、ロックやなあ。
918無名さん:2013/04/10(水) 00:53:13.11
いつまでたっても抜けられないバビコンやべぇww
919無名さん:2013/04/10(水) 00:54:21.22
京都の恥部を見た
920無名さん:2013/04/10(水) 00:56:56.79
馬場さんやっぱ愛されてるんやなあ。。しみじみ。
921無名さん:2013/04/10(水) 01:04:29.89
これは去り際を弁えない周りが一番酷いな。かわいそうに。
922無名さん:2013/04/10(水) 01:14:35.38
>>921 お前、馬場の親友やなあ。
923無名さん:2013/04/10(水) 02:43:45.69
アッポ〜
924無名さん:2013/04/10(水) 03:27:14.55
去り際を弁えないねぇ

周りもさ、本人がそこにいれば勘違いするよネ

音楽やめても本人はそこにいるんだから、さ。

まあ、音楽やめてもさ、○○○はやめれないわけで。

本人だけならいいけどさ、周りのそういうの色々使ってさ、

○○○を○してるわけで

そういう話がさ、もう、漏れてきてるわけさ

いろいろなところにwww

みんな共犯さ

もう、時間 だよwwwん
925無名さん:2013/04/10(水) 04:05:58.61
これはもはや病気
926無名さん:2013/04/10(水) 18:34:03.61
漏らせよwww
927無名さん:2013/04/10(水) 23:50:10.41
京都って異常に内輪のりが酷いなと思った。
田舎地方のバンドだと地元が過疎ってるから外に出て行くのが力量なところあるけど、
京都のバンドって身内で身内を庇い過ぎててビックリしたな。
切磋琢磨してるつもりなんだろうけど、お互い誉めそやしばっかりしてる感。
もっと殺伐としたところがあればいいのにな。
いい年したバンドマンでさえ大学のサークルのりのやつ多いなと思った。
みんなと仲良くしてなきゃ認められません的な。
そういう意味では博多・大阪・東京のハコで見る方がいいね。
京都のバンドでも。
京都で制作、外出て発表って方がいいんだろな。
ちょくちょく京都のハコに聴きにいくけど、身内同士の太鼓もち合戦にドン引きする。
928無名さん:2013/04/11(木) 00:00:54.81
>>927
どこを立て読みしたら馬場たかしになるんだ?
929無名さん:2013/04/11(木) 00:53:04.79
実際京都の中だけで完結しちゃうからなかなか大阪に出ない。ある程度年取っても学生のモラトリアムなノリが通るし。
外に出ない分京都ならではなバンドがいたりもするけど。
930無名さん:2013/04/11(木) 01:09:57.59
>>928 >>929 お前、馬場やなあ。
931無名さん:2013/04/11(木) 01:17:41.23
うわぁ…ww
932無名さん:2013/04/11(木) 01:18:47.62
サインほしいからコテハンつけて!
933馬糞:2013/04/11(木) 01:21:51.58
オーケー!!
934無名さん:2013/04/11(木) 01:38:50.14
お前悲惨やな
935無名さん:2013/04/11(木) 02:06:28.14
だよな >>929は明らかに本人。
本人自らこんなところで何の工作か知らんが、
悲惨だわwww
936無名さん:2013/04/11(木) 02:18:18.79
あれ?ていうか、934もご本人?
937無名さん:2013/04/11(木) 02:22:00.50
専ブラで見ると自演すげーな
938無名さん:2013/04/11(木) 02:32:57.97
本当だすげーなwww
939無名さん:2013/04/11(木) 02:37:19.63
>>927>>929>>934>>937が同一人物
バビ書き込みすぎWWWW
940無名さん:2013/04/11(木) 02:39:42.47
自演がバレて必死だな
スッケスケですよ
941馬糞:2013/04/11(木) 02:52:02.79
ですね。>>927>>929>>934>>937このなかにわたしの書き込みが入ってませんからwwww
正確には>>927>>929>>933>>934>>937>>940が同一人物=本人ですねwwww
942無名さん:2013/04/11(木) 02:56:38.55
>>937>>940は正解
あとは別人
もう1つ言えば>>925も俺
病人怖いわ
943無名さん:2013/04/11(木) 03:11:46.95
怖いといえばさ、最近○を守らん奴がふえたよね。

やっぱりさ、○は守ろうよ。

合○ 脱○ 違○

944無名さん:2013/04/11(木) 03:18:03.93
>>942
専ブラかヌーブラかしらんが
あんたも気つけたほうがいいよ
いっぺんやったらやめられへんゆうからな
945無名さん:2013/04/11(木) 03:23:28.27
病人は自分を律する所から始めろよ
946無名さん:2013/04/11(木) 19:10:07.81
○はともかくwww
馬場はちょっとやりすぎた。
恨み買いすぎ
947無名さん:2013/04/11(木) 22:02:55.37
どの専ブラで自演ってわかるの?教えてほしい!
948無名さん:2013/04/11(木) 22:58:28.61
早く教えてやれよwww
949無名さん:2013/04/11(木) 23:51:07.48
何が
病人は自分を律する所から始めろよ、 だよw
この嘘つきが、早く専ブラおしえてやれやwww
950無名さん:2013/04/11(木) 23:55:41.38
バビ、今日は書き込まないのね(涙)
951無名さん:2013/04/12(金) 01:12:29.25
なにこの流れ。誘導尋問されて発狂してんの?
952無名さん:2013/04/12(金) 01:52:00.06
裸になれ
953無名さん:2013/04/12(金) 03:37:04.59
音楽 やめてもさ

人間やめたらあかんと思うww

まあ、本人が好きでそうするならいいさ。

でもさ、他人まきこんで、

人間やめさすようなことは、したらダメゼッタイWWW

悲しんでる人、いっぱいいるよ

怨んでる人、いっぱいいるよ

ね。

だから

○○○は禁止!


954無名さん:2013/04/13(土) 03:36:41.90
音楽よりも

○○○の方の

活躍のほうがすごいもんねwww

ずっと続いてるもんね。

きっと、天職なんだねW

でもね、

悲しんでる人、いっぱいいるよ

怨んでる人、いっぱいいるよ

怒ってる人、いっぱいいるよ

知ってる人、いっぱいいるよ

wwwww

ね。
955無名さん:2013/04/13(土) 03:48:45.18
テキ屋の何が悪いって言うのさ!
956無名さん:2013/04/13(土) 07:29:49.62
>>955
それじゃない。
957無名さん:2013/04/13(土) 18:47:36.46
くろうしてるんだよ
すんだことなんだからさ
りそうと現実はちがうんだ
958無名さん:2013/04/13(土) 21:05:48.18
くろう?
すんだこと?
りゆうにならないだろ!!
959無名さん:2013/04/13(土) 22:06:39.60
すっげえ頭悪いなお前
960無名さん:2013/04/15(月) 03:14:34.32
勉強、頑張ってる??

最近多いみたいだね

試験勉強が苦しくて、○○○やる人

勉強以前にさ

○○○するなんて、

すっげえ頭悪いなお前

て言われそwww

でも 

いくら勉強が苦しくても

さすがに商品に手わつけないかWWWWWWW

すっげえ頭良いもんね

苦しいひと

こころのよわってるひとに

つけこむくらい

すっげえ頭良いもんねwww

ぜんぶシッテルヨwwwwwwwww
961無名さん:2013/04/15(月) 04:31:37.45
あの人試験勉強してるのか!?
で、商品に手を…
「輪投げ」か?
962無名さん:2013/04/15(月) 19:44:46.32
くじびき?
スーパーボールすくい??
りんごあめ???
963無名さん:2013/04/16(火) 03:49:15.06
このスレもあと38で終わる

ん、と



あれれ

同い年だねwww

あれ?あと37だったか。

37で本当は終わってたのねWWWW

卒業

ではなく

終わり。



964無名さん:2013/04/16(火) 16:35:52.10
頑張れ馬場崇
965無名さん:2013/04/17(水) 03:40:54.86
W菓子

から

ぜ〜〜〜〜〜んぶ

聞いたよwwwww

ひっどいネェ

女の敵だああああああああああああ
966無名さん:2013/04/20(土) 03:11:36.99
DV

結婚詐欺www
967無名さん:2013/04/21(日) 03:26:24.44
DV

結婚詐欺

○○○を○

あとひとつw
968無名さん:2013/04/21(日) 05:00:57.10
よくDVや結婚詐欺に草生やしてられんな。気持ち悪い。
バカの一つ覚えじゃねえんだからいつまでもこんなとこで管巻いてないでとっとと警察にでも垂れ込めよ根暗。
969無名さん:2013/04/21(日) 21:25:53.24
頑張れ馬場崇 (exちぇるしぃ)www
970無名さん:2013/04/21(日) 23:55:31.22
このスレをみれば馬場が偉大な存在だったということがよくわかる
○○とか関係ねえよ
今の京都の小物バンド達ならこんなに話題にすらならねえだろ
やっぱ馬場すげえよ
ロックてさ、生き様だよ。
馬場を見習え小物どもが
971無名さん:2013/04/22(月) 00:13:39.36
王様の耳はロバの耳みたい。落書きや陰口しかできないのは悲しいね。
972無名さん:2013/04/23(火) 23:23:45.00
>>971その通りや
夜中にいつも○○○とか書きこんでるやつたいがいにしとけよ
馬場さんは何よりもそれ嫌う人や。

次しょうもない嘘書き込んだら馬場さんの代わりに通報するからな。
973無名さん:2013/04/25(木) 03:37:40.33
去年?オトトシ?手術したらしいね!

だいじょうぶ?

ちゃんとお医者さんのイウコト聞いて

安静にして、

おクスリ飲まなあかんよwwww

だいじょうぶか。

おクスリ好きやもんね

自分が飲むのも

他人に飲ますのもWWWWW
974無名さん:2013/04/25(木) 06:32:59.36
もうやめてくれ
975無名さん:2013/04/25(木) 08:02:59.18
匿名だと小さい人間はますます小さくなるんだな
976無名さん:2013/04/25(木) 09:21:27.38
チンポみたいなもんやな
977無名さん:2013/04/25(木) 18:51:22.17
W菓子てなに?バンドですか。
978無名さん:2013/04/28(日) 15:56:34.57
>>977バンドじゃないよ
979無名さん:2013/04/29(月) 18:56:11.38
もしかして、○ー○ー?
980無名さん:2013/04/29(月) 20:27:05.56
自分と会話して何が楽しいんだ
981イングリッシュヘルパー:2013/04/30(火) 17:34:54.96
インディーズバンドで全部英語で歌ってます。歌詞は全部ここに頼んで
書いてもらってます。http://www.englishhelper.net/
メロディに合う単語を選んで書いてもらえるしなんせ外人に自信もって
聞かせられるのがいいです。
982無名さん:2013/05/01(水) 00:46:35.20
おい、馬場と関係ない話題書き込むなや
983無名さん:2013/05/01(水) 02:28:34.98
「もう野球は断念するしかない」
984無名さん:2013/05/01(水) 02:38:42.60
ワロタwww
985無名さん:2013/05/01(水) 03:18:45.66
この書き込みもこれでお終い

もう書き込まないからここの住人さん、ゴメンネ。

いろいろそろえるのに時間かかってねw

ここに書き込んでからのいろんな動き

わかりやすすぎWWW

通報しといたよ

ぜんぶ。

悲しんでる人、いっぱいいるよ

怨んでる人、いっぱいいるよ

怒ってる人、いっぱいいるよ

知ってる人、いっぱいいるよ

さあ

いってらっしゃいwwwww
986無名さん:2013/05/01(水) 04:48:37.11
書いてるの2、3人しかいねぇじゃねぇかw
987無名さん:2013/05/01(水) 07:31:43.32
主に書いてるのは一人だろ。やり口が女臭くて嫌だわ。幸薄い匂いがプンプンする。
988無名さん:2013/05/01(水) 16:00:04.73
私怨はもういいんで京都のインディーズについてお願いします
989無名さん:2013/05/01(水) 16:40:33.26
あ、狂人日記もとうとう終わりか。よかったよかった。
990無名さん:2013/05/01(水) 16:43:13.74
京都のインディーズについてかけよ
991無名さん:2013/05/01(水) 17:26:42.45
馬場のとりまき必死やなwww
992無名さん:2013/05/01(水) 17:56:33.60
とりまきに伝わってもいないんじゃないですかねぇ…
993無名さん:2013/05/01(水) 18:03:25.74
まず馬場って誰だよww
994無名さん:2013/05/02(木) 00:45:55.89
2000年頃に京都に伝説のインディーバンドがいた。
それがチェルシーである。
「チェルシー以前」「チェルシー以降」とまでいわれた斬新さは、
当時破竹の勢いで周りのバンドを蹴落としていったものだった。

チェルシー 「裸になれ」
http://www.youtube.com/watch?v=t5MTU1CaTCo

馬場崇 ex ちぇるしい  拝
995無名さん:2013/05/02(木) 01:07:00.04
あ、2get
996無名さん:2013/05/02(木) 15:47:30.06
いや、だからもういいから。ところでトリコどうなんのかね。
997無名さん:2013/05/02(木) 17:46:59.64
トリコはもう終わりですな
998無名さん:2013/05/02(木) 18:15:18.72
馬場も終わりですな
999無名さん:2013/05/02(木) 18:25:15.68
狂人日記はこれで終わり
根暗なキチガイはそのままみすぼらしくくたばれ
1000無名さん:2013/05/02(木) 18:26:03.58
糸冬 わ り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。