>>946 確かに。多分わざと変にしてると思うけど。
真部とか帽子なんか被らずにやれば普通にかっこいい。
>>950 いま話題になってる奴らって大体そうだよな。
相対性理論はもちろん好きだけど、
やたら天才天才と持ち上げたり、新しいジャンルを作ったとまで
褒めちぎるのはどうもな……。
オリジナルって例えばなに?
俺には完全にオリジナルなものなんて思いつかないが。
ライブ未参戦なんだけど客層と乗りどんな感じ?
スマトラとかはなんとなく想像できるが、地獄先生とかどうなってるの?
>>952 多分あの写真はクィーンの物真似じゃないか?ライティングとか。
わざとだろうから仕方ないけど、やくまるとまべはかなり勿体ないなw
残りのふたりはあんなもんだが。。
オリジナルについて誰も答えられなくてワロタww
960 :
無名さん:2009/01/15(木) 00:45:00
相対性理論はリピートしまくってるけどパフュームは全く聴かないし聴きたいと思わないな
ぱふーむも大好きだけど、おっきするのはえつこちゃんの声だけだよー!(((´ω` *)(* ´ω`)))
963 :
無名さん:2009/01/15(木) 00:48:15
次スレからパフュームネタはパフューム版でやってくれ
ぼくもぼくもー!こないだのライブでもおっきしっぱなしだったもん(ノ´∀`*)
だから「音」だけでどうこう言うのは浅いと思うんだよね。
大事なのはその時代にあった「やり方」でしょ。
Perfumeはアイドル三人組とピコピコテクノオシャレミュージックを合わせて
無機質ボイスを口パクにしてあえて難易度の高いダンスを躍らせる。
渋谷系meetsアキバ系という売り文句。萌えmeetsオシャレ。
振付師も凄かったし、PVも良かった。で、ニコ動、youtube、2chで広げて。
その「やり方」っつーか全体プロデュースが斬新で奇跡って言われてるわけであって。
「音」だけの話だったら中田ヤスタカがcapsuleで既にやってたし
全然話題にならなかったよ。
>>946 そういえばニコ動で写真出てたときも写真写り悪いって意見多かったな
俺も実物のが見てみたいよ ついでにおっぱい触りたい
まあ見た奴いわくヴァネッサパラディなんだがww
へ、変態…
>>964 頼むからライブ中にモゾモゾするのだけはやめてくれよw
おうちではしていいかなーーー???(*´∀`*)
自分はヴァネッサなんちゃらよりもえつこのが全然好きだった。
ただ、ヴァネ(ryって言いたくなる気持ちもわかるけどな。実物はアウラがすごいから。
まあ正直おれもちょっとだけ立ったw
オリジナルを考え付いてたら音楽でご飯が食べてけちゃうでしょ
既存のものの組み合わせで面白いものができてるって事で
オリジナルじゃないから悪いって話ではないんでない
オリジナル考えつかなくても音楽でご飯食べてる人が99%です
まずオリジナルの定義について考えなくてはならない。
ボーカルのキャラが綾波レイってバンドは正しくオリジナルだと思う。
みなさんこんばんわ、”若いやまびこ” の時間がやってまいりました。
>>959は誰に質問したの?誰もオリジナルを知っているとは言ってないと思うけど
綾波レイって存在がオリジナルじゃない以上、既視感あるだろ。
「ボーカルが綾波レイなバンドがあったら面白くね?」って発想は、
既存の材料を組み合わせるのが巧い奴の発想。
まあ言い出したら、全ての芸術は模倣である、って言葉いに突き当たるけどな。
ただ、このバンドのオタっぽさに言及するにしても、
綾波だの「萌え」だのアキバ系だの、そういう90年代以降のオタク文化の
匂いじゃない気がするんだよな。80年代のオタクっぽい。
俺写真見るまではまべ絶対おっさんだと思ってたもん。これ前も書いたけど。
進行の曲はだれが書いてるの?
多分やくしまるえつこは感情の無いボーカロイドなんだと思う。
歌詞の内容によっては先生に恋する女子高生になったり、
恐竜と戦うスマトラ警備隊に変身するわけ。
このコンセプトをオリジナルといわずなんて言うの?
だだのボーカロイドのパクリと言われるかな
綾波も納得だけど、長門だって!長門有希!!えつこちゃんはながもん!
>>980 人間がボーカロイドのパクリした時点でかなりオリジナルだがな。
不思議ちゃん世界を成立させる際の、SFマンガ的なフレーズの多用や、
(「SFと少女」なんて、もろに80年代オタクの世界観じゃね?)
意外なほどクラシカル(乙女チック?)なセンチメンタル少女像とか、
どうにも懐かしさを感じる。だから好きなんだけど、さ。
>>981 俺も思った!w
声だけじゃなくて佇まいとか挙動とかも長門っぽいよね。
と、思ったらタワレコに「ボーカルは宇宙人」ってポップがw
音がそもそも今になって出てきたようなもんではなく、80年代歌謡を再解釈したような音だからな。
パフュームとかとは基本的に支持層が違うと思ってた俺からしたらこの流れはびっくり。
でもえつこちゃんは声加工してないよーーーー( ^ω^)
天然のボーカロイドだよーー貴重だよーーーー
ぱふーむも好きだけどねーえつこちゃんのがすきーーー
じゃーお前の定義に「オリジナル」は無いって事だな。
全てのアーティストは何かに影響されて新しいコンセプトを作るわけだから。
まー少なくともこの世界では相対性理論はオリジナルとして認められているし
新しい存在として注目を浴びている。
>>984 Perfumeは声はボーカロイドだけどキャラは福島出身の3人娘だからな。
ヤクシマルタンは水を飲むのもスローモーションなリアルロボ。
あっ!ぼく長門もだいすきだよーー!!⊂二二二( ^ν^)二⊃
ながもんとえつこちゃんなんて最高だねーーーーヽ(*´∀`)ノ
定義としての突き詰めた意味でのオリジナリティと
一般論レベルのオリジナリティとはまた別じゃないのかな。
お里を巧いこと隠してなかなか見えないようにしてるミュージシャンもいれば
逆にかなりはっきりと示すミュージシャンもいる。相対性理論は後者に感じるな。
パヒュームの次はこれだ!みたいな人
結構いると思うよ
萌えオタってマルエツの声だけに食いついてるイメージだわ
昔のロリコン漫画雑誌の編集やってた頃の大塚英志とか、その周辺の漫画家とか、あの辺りが思い浮かべる女の子のイメージっぽい。
ロサンゼルスばーちゃんチョップ
あの声にあの音てのがいいのに
1000だったらえつこは俺の嫁
1000ならパヒュオタ死亡
1000なら売れてしまう!大々的に
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。