相対性理論 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名さん

ポストYouTube時代のポップ・マエストロ
全天候型ポップ・ユニット
相対性理論。


■メンバー
やくしまるえつこ(Vo)
真部脩一(Ba)
永井聖一(Gt)
西浦謙助(Dr)

■オフィシャル:
http://www.mirairecords.com/

■Myspace(試聴あり):
http://www.myspace.com/soutaiseiriron

■mf247(閉鎖中):
http://www.mf247.jp/

■CINRA MAGAZINE vol.16 (テレ東 DEMO試聴可):
http://cinra-magazine.net/vol.16/

1stCD「シフォン主義」(みらいrecords/リマスター版)発売中
1st ALBUM「ハイファイ新書」(みらいrecords)発売中

前スレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/minor/1229527531/l50x
2無名さん:2009/01/08(木) 18:06:38
おつかれ算数〜
3無名さん:2009/01/08(木) 18:09:42
3なら以下カレーについて熱く語るスレ
4無名さん:2009/01/08(木) 18:10:23
文章はコピペさせてもらい、少し編集しました

sage進行でひっそり話しましょう
アンチはスルーしましょう
5無名さん:2009/01/08(木) 18:16:15
5まのはえ
6無名さん:2009/01/08(木) 19:05:21
ろくしーみゅーじっく
7無名さん:2009/01/08(木) 19:23:14
5がなぜ全角
8無名さん:2009/01/08(木) 19:36:11
酸素
窒素
二酸化炭素

みたいな曲は今回入ってる?
9無名さん:2009/01/08(木) 19:46:56
>>8
ルネサンスがお手の物
10無名さん:2009/01/08(木) 20:07:46
スレ立て
ありがと算数〜
118:2009/01/08(木) 20:11:34
>>9
ありがと!
じゃあ買ってくるわ。
12無名さん:2009/01/08(木) 20:16:14
>>8
素数、実数、三角関数、イーアルサンスー。
13無名さん:2009/01/08(木) 20:19:35
>>1やくしまる乙こ
14無名さん:2009/01/08(木) 20:21:39
ルネサンスってみんなのうたで流れても違和感なさそうw
15無名さん:2009/01/08(木) 20:35:26
真部脩一(Ba)
永井聖一(Gt)
西浦謙助(Dr)
振り仮名知ってる人教えて下さい
16無名さん:2009/01/08(木) 20:45:38
>>15
そのまま読む以外の読み方を教えてほしい。
17無名さん:2009/01/08(木) 20:48:29
mixiのレビュー見てるとガッカリしてる人多いのね。
18無名さん:2009/01/08(木) 20:49:28
スマトラっぽいのが入って欲しいって感じの人多いね
19無名さん:2009/01/08(木) 21:00:26
おじさんは、すごく、満足です
20無名さん:2009/01/08(木) 21:02:15
ハイファイ新書のジャケ可愛いなあ ずっきゅん
21無名さん:2009/01/08(木) 21:06:30
お姉さんは、すごく、満足です
22無名さん:2009/01/08(木) 21:08:54
今度のアルバム特典ある?
23無名さん:2009/01/08(木) 21:22:29
siori!!!
24無名さん:2009/01/08(木) 21:29:50
>>14
自分はふしぎデカルトがみんなのうたっぽいなあって思った。
でも歌詞にフジカラーって入ってるから、駄目だね。
25無名さん:2009/01/08(木) 21:31:50
暗号の謎が解けた!

「そうたいせいりろん」だ!
26無名さん:2009/01/08(木) 21:42:09
>>22
自分で見ただけだけど、タワーとディスクユニオンはしおりがつくみたい。
両店とも同じもの。シフォンの時についてきたボタンより全然いいw
27無名さん:2009/01/08(木) 21:47:14
>>22
>>26
しかもCDショップやライブハウスに置いてあるフライヤーと合わせると、
ブックカバーとしおりと新書のセットになるんだぜ!!!
28無名さん:2009/01/08(木) 21:48:46
>>26
HMVでもついてたぞ
29無名さん:2009/01/08(木) 21:55:17
Yahoo!ニュースにも載ってるな
30無名さん:2009/01/08(木) 21:58:26
>>27
なるほどそういうことかw
フライヤー持ってないんだけど、関東で置いてるCD屋ないかな…
31無名さん:2009/01/08(木) 22:05:27
>>14
>>24
たしかにみんなのうた行けそう
NHKでまるえつ嬢のうた聴きたい
カオスwww
32無名さん:2009/01/08(木) 22:08:41
>>30
渋谷のタワレコとか、でかいとこにならCDと一緒に置いてあるよ
店員に聞いてみな
33無名さん:2009/01/08(木) 22:11:10
薬師丸の顔が山田花子みたいだったら泣くわ
34無名さん:2009/01/08(木) 22:13:43
>>33
安心しろ
35無名さん:2009/01/08(木) 22:15:07
あん♪(言葉にならない吐息)安心こうむいん♪
36無名さん:2009/01/08(木) 22:15:23
ミュージックスクエアで理論流れたね。
37無名さん:2009/01/08(木) 22:18:38
なんか波が来てるな。

今年の夏フェスあたりは引っ張りだこかも知れない。
38無名さん:2009/01/08(木) 22:19:14
おとこわりします
39無名さん:2009/01/08(木) 22:20:03

えつこおねえさんと一緒に歌おう!
チョコランタンでへんてこピーマンとれちゃった〜
40無名さん:2009/01/08(木) 22:21:36
>>17
シフォンの方がいいって行ってる人はライブ行った事ないんだろうなきっと
ハイファイのが理論らしい一枚だと思う
41無名さん:2009/01/08(木) 22:23:11
漏れもそう思う
ただ理論に関しては何が「らしい」のかよくわからんが
42無名さん:2009/01/08(木) 22:26:13
まあ新作の曲はライブで聞いて知ってる曲だしね
ライブに行ってた人にとっては
43無名さん:2009/01/08(木) 22:31:44
>>33
じゃあおいときますね つhttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_092186.jpg
44無名さん:2009/01/08(木) 22:32:35
ライブ行ったこと無いけど、ハイファイの方が相対性理論っぽくて好きです。
45無名さん:2009/01/08(木) 22:51:54
>>27
なるほどそういうことか。俺、全く気が付かなかった・・・
46無名さん:2009/01/08(木) 22:59:15
>>39
スプーらめええええええええ!
47無名さん:2009/01/08(木) 23:01:02
ストリームでも紹介されたね。
初音ミクと一緒にwww
48無名さん:2009/01/08(木) 23:07:01
ぽいって何だろう…

別に聞いた人の好みで…って、別に何も言ってないからね!
勘違いしないでよね!でもちょっとは勘違いしてほしいな。
49無名さん:2009/01/08(木) 23:07:58
>>47
佐々木敦の紹介??
50無名さん:2009/01/08(木) 23:08:43
>>43
おおお、どこから手に入れたのですか?
51無名さん:2009/01/08(木) 23:09:21
>>48
どうした?ww
52無名さん:2009/01/08(木) 23:11:23
>>43
下北ガレージ?
53無名さん:2009/01/08(木) 23:13:48
ハイファイ新書、みんなはどの曲が好きだったんだーーー
ちなみにおいらはねー、テレ東、バーモントキッス、地獄先生、四角革命、
品川、ルネサンス、学級崩壊、ふしぎ、さわやかかなあー
54無名さん:2009/01/08(木) 23:14:23
バーモント・キッス元ネタ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=MqIVIQ7nVFg
55無名さん:2009/01/08(木) 23:15:20
ニュースがいろんなとこでやばいことになってるなあ・・
56無名さん:2009/01/08(木) 23:18:27
>>54
吹いたww
俺は京アニあたりのきれいめアニメのEDみたいだなあ、と
57無名さん:2009/01/08(木) 23:20:56
タイアップ決定
ttp://jp.youtube.com/watch?v=W6nVRTchLHU
58無名さん:2009/01/08(木) 23:21:26
過去掲載された本人画像がどんどん差し替えられてきてるな。
59無名さん:2009/01/08(木) 23:25:42
>>36
誰の番組でなにが流れたんですか??
60無名さん:2009/01/08(木) 23:26:48
>>56
エロアニメじゃねーかwww
61無名さん:2009/01/08(木) 23:31:48
今日買って来たけど、なんとかしおりゲットできて良かった…
かわいいです。パッケージングも上手いし、コンプリートがお薦め
62無名さん:2009/01/08(木) 23:33:18
>>29
ソースプリーズ
63無名さん:2009/01/08(木) 23:38:48
誰か今回のリリースに関する暗号は解読できたのか?
64無名さん:2009/01/08(木) 23:44:17
65無名さん:2009/01/08(木) 23:54:44
>>25
kwsk
66無名さん:2009/01/08(木) 23:55:12
相対性理論の新作『ハイファイ新書』、チャートを激震!

1月8日14時50分配信 CDジャーナル
『シフォン主義』に次ぐ待望のニュー・アルバム、『ハイファイ新書』をリリースした“全天候型ポップ・ユニット”、相対性理論。
なんとデイリーの iTunesは総合1位を獲得、そしてオリコンデイリーアルバムランキングでは4位(1/6付)を記録するなど、各チャートを激震!大きな注目を集めている彼ら。
先行配信でも話題を呼んだアルバム収録曲「地獄先生」のプロモーション・ビデオが、SPACE SHOWER TVのオススメ企画「it!」に選出、
1月15日〜30日までの間ローテーション・オンエアがされることが決定しました。奮って注目を!

今週末の1月11日(日)には、OUTONEDISCプレゼンツによる“FUCK & TOWN”(渋谷O-WEST)に出演。
そして来る3月5日(木)、代官山UNITで行なわれる彼らの自主企画ライヴ“実践 III”には、栗コーダーカルテットの出演も決定!
音源にシビれた貴方は、こちらもお忘れなく。
67無名さん:2009/01/08(木) 23:59:18
なんか予想以上に広まりすぎてる感じがするよなぁ
ニュースもショップもなんか煽りすぎてる感があるし
このままメジャーに行ってしまうのかね?
この流れでメジャーに行ったら地雷を踏むような気がするんだよなぁ
68無名さん:2009/01/09(金) 00:03:21
メジャー行くのはいいけどレコード会社はちゃんとしたの選んでマイペースに活動していってほしい。
まぁメジャーいこうがいくまいが劣化する可能性はあるんだけどね
69無名さん:2009/01/09(金) 00:03:49
いずれにせよまべがしっかり舵取りしないとな
70無名さん:2009/01/09(金) 00:09:23
>>65
バーモントの歌詞の右にある、合わせ鏡みたいになった1〜9のことじゃね?
9文字だからあれで「そうたいせいりろん」。オレも同じことを思った。
いずれまたどこかで登場させるんじゃないかなーみたいな。
71無名さん:2009/01/09(金) 00:10:18
広まるのも早いが飽きられるのも早そうだな
あとスレも速いな
72無名さん:2009/01/09(金) 00:11:15
温まりやすく冷めやすいというやつか
73無名さん:2009/01/09(金) 00:11:44
そう言うおまえらメジャーとインディーズの違いとか分かってんのかwww
74無名さん:2009/01/09(金) 00:12:48
これから>>73さんの講座が始まります。
75無名さん:2009/01/09(金) 00:13:19
>>70
すげえ!それガチだろ!おまえ天才だな!!
76無名さん:2009/01/09(金) 00:15:00
>>71
発売日付近だし、伸びるだろ
77無名さん:2009/01/09(金) 00:16:04
>>71
むしろ早く飽きてほしいな
7873:2009/01/09(金) 00:17:39
えww俺こそわかんねーよw
だからなんでみんなメジャーいったらダメになるとか言うのかなあってww
79無名さん:2009/01/09(金) 00:18:21
ひどいファンばっかだな
80無名さん:2009/01/09(金) 00:20:49
>>78
ダメになるかはそのバンドによる。
メジャーレーベルは音楽=売ったモン勝ちという図式がなりたってるから、アレなレーベルにいって音楽性を変えられる恐れがある。
8180:2009/01/09(金) 00:23:39
成り立っているろいうのは言葉がおかしいな、前提だな。
まぁstrawberry recordsなんかはメジャー行っても音楽性変わってないからあんま心配することでもないけどな。売れても無いけど
82無名さん:2009/01/09(金) 00:25:50
新譜良かった。
早くも今年のマイベスト10候補になりそう。
でも歌い方がエロくなってる…MP3だとそうでもないがCDだと特に。
これって故意なのか?
83無名さん:2009/01/09(金) 00:30:27
恋です
84無名さん:2009/01/09(金) 00:31:10
行為だよ
85無名さん:2009/01/09(金) 00:31:23
>> 82
えつこちゃんは元々すっごくえっちだよ〜 (^^)
86無名さん:2009/01/09(金) 00:31:59
まぎれもなく恋だな
87無名さん:2009/01/09(金) 00:33:47
>>82
おまえがいやらしい気持ちで聴いているからだ
ハアハア、しちゃったんだな
恥ずかしいことじゃないぞ みんなしてる
8873:2009/01/09(金) 00:36:52
>>80
それなら相対性理論はメジャー行く前からバカ売れしてるんだし、問題ないだろ
89無名さん:2009/01/09(金) 00:39:11
インディーズで売れると金で揉める危険性がある
9082:2009/01/09(金) 00:47:11
>>87
ファンってそういう感じで聴いてる人もいるわけね。
地獄先生は曲の雰囲気から確信犯な感じがした。
計算されてて謎がただよってる感じもいいわ。

91無名さん:2009/01/09(金) 00:47:28
しかし今作のあの息遣いは確信犯だと思うなw
92無名さん:2009/01/09(金) 00:48:39
品川ナンバーのパッションフルーツもぎ取りたい、あぁ・・♪

の「あぁ・・」が非常にいい なんか壊れそう。
93無名さん:2009/01/09(金) 00:52:18
未だに>>25>>70の言っていることがよく分からないんだが
94無名さん:2009/01/09(金) 00:55:24
メジャー行けばそれだけぶら下がる人の数が増えるわけで。
いろいろ言われたり、やらされたりするでしょうよ。
船頭多くして船山に上るって言葉をご存じか?
95無名さん:2009/01/09(金) 01:01:49
レコーディング費用は出してもらえるというメリットはあるな
96無名さん:2009/01/09(金) 01:06:31
札束をニヤけながら数えるまべ
97無名さん:2009/01/09(金) 01:06:54
未だにインディーズの全てが自主制作・流通だと思ってる無知がこんなにいるのかよ…
98無名さん:2009/01/09(金) 01:08:34
全て?
99無名さん:2009/01/09(金) 01:08:44
少なくとも流通はメジャーとかに委託してないと難しいっしょ
100無名さん:2009/01/09(金) 01:13:57
まぁいんじゃねーの?どうせ流行りもので付いて来たやつなんて消えるだろうし
101無名さん:2009/01/09(金) 01:36:02
なんでここの住人は評論家みてーな口きくの?
102無名さん:2009/01/09(金) 01:37:12
まるえつの歌い方昔のヘタウマのほうが良かった俺はどうみても少数派だな
ちょっとぶっきらぼうな感じが良かった
103無名さん:2009/01/09(金) 01:39:17
死角革命のイントロのキュイーンって音は何のエフェクター使えばいいんですか?教えてエロい人。
104無名さん:2009/01/09(金) 01:42:46
MIらE
105無名さん:2009/01/09(金) 01:42:58
自分も歌い方はシフォンのぶっきらな感じな方が好き。

息づかいがどうとか言われてるけど、マルエツってハイファイ出るかなり前からライブでの歌い方は息づかいとか吐息まじりが多かった気がする。
106無名さん:2009/01/09(金) 01:46:50
ライブ経験の有無でかなり温度差あるね
107無名さん:2009/01/09(金) 01:50:54
俺は今回のえっちなえつこちゃんがいい!
108無名さん:2009/01/09(金) 01:52:12
じゃあ僕は公認会計士になる!
109無名さん:2009/01/09(金) 01:53:47
でもまるえついろんな声が出せて実はすごいよね。
しかも全部萌える
110無名さん:2009/01/09(金) 01:55:05
萌え豚
111無名さん:2009/01/09(金) 01:57:11
金髪豚野郎
112無名さん:2009/01/09(金) 02:04:59
>>101
まぁファンとかリスナーとして作品を評価するのは悪いことじゃないだろうけどね。

>>105
ライブ行ったことないから参考になるわ。
歌唱法に幅があるようで次回作も楽しみ。

113無名さん:2009/01/09(金) 02:09:20
確かに今回は歌い方に計算が見える。
これはこれでいいけど自分も前のたどたどしい方がいいなぁ
114無名さん:2009/01/09(金) 02:23:58
俺はハイファイの歌い方のが艶があって好きかな。

癒しといやらしいが同居してる感じ。
115無名さん:2009/01/09(金) 02:25:14
勘違いしている人が多いようなので、一応書いておきますけど、
実質メジャーですから。ただのインディーズなわけないでしょ。かなり前からがっつりEMIですよ。
116無名さん:2009/01/09(金) 02:29:06
まるえつは最高のボーカロイド
117無名さん:2009/01/09(金) 02:32:46
流通がメジャー流通じゃないから、インディーズなんだよね。
タワレコにあるインディーレーベルでメジャー資本の無い物は、
半分も無いんじゃないかな。
118無名さん:2009/01/09(金) 02:34:53
はい!先生!ユニオンはどうなんですか!?
119無名さん:2009/01/09(金) 02:36:52
一度でも良いからライブに行って生マルエツを見たいが、北海道からじゃ無理じゃあああああ
120無名さん:2009/01/09(金) 02:39:58
ポーザーばっか。えつとやったしオレ
121無名さん:2009/01/09(金) 02:41:44
今作聴いたらもっと他の曲聴きたくなった…
アルバムとして9曲は少ないけど、これは数字にこだわった結果だよな。
アルバム前のシングルと曲数で勝負の今のアルバムリリース形態と比べて、全曲新曲の中身で勝負は好感持てる。
けど満足感あると同時に、物足りなさを感じさせて、次回作に期待させるのも計算か?
122無名さん:2009/01/09(金) 02:51:46
今回のアルバムはものすごくリピートしたくなる。流れが気持ちよすぎる。
123無名さん:2009/01/09(金) 03:11:10
さすがに気が早すぎるけどあと音源化してないのは
・パラレル
・小学館
・ロッテリア
・♪あいうえおっと、かきくけこれはー

位か

しかしライブでのメイン曲が結構音源化してないのね、
理論らしい・・・?のかな?

ハイファイはかなりいいです。スマトラみたいのもいいけど今回の方がしっくりきます。
124無名さん:2009/01/09(金) 03:18:00
おいらもハイファイがかなり好きだな。
スマトラってあの手のロックに対するパロディだよね。あれを何度もやられても。
125無名さん:2009/01/09(金) 03:39:23
まるえつは大学時代の五年前か何かのネットで見た論文みたいな日記みたいなものに
女の部分に違和感・戸惑いを見せてたじゃない
今はその女の部分を前面に押し出して、このスレにいるキモオタ達を虜にしてるのよ。オホホホホ
126無名さん:2009/01/09(金) 03:41:13
>>119
今年、おそらくライジング来るよ
127無名さん:2009/01/09(金) 04:14:52
自分も前のつっけんどんな感じのボーカルの方が好き。
ハイファイの息づかいはたまに邪魔。
やり過ぎ感を感じる。
128無名さん:2009/01/09(金) 04:37:33
俺はハイファイのやくまるのがはるかに好きだね。
ずっとシフォンよりもライブのときの声の方が好きだったから、
色気のあるウィスパーが堪能できて大満足です。
129無名さん:2009/01/09(金) 04:38:11
Tica・αってだれー???
130無名さん:2009/01/09(金) 04:39:54
>>129
ティカなんとかって何のこと?
131無名さん:2009/01/09(金) 05:47:24
新年早々すっげぇのがリリースされたとは思うが
メディアが騒ぎすぎだろ。
132無名さん:2009/01/09(金) 07:17:10
3日目もデイリー4位とかだったら、ウィークリー4位もあり得るかも知れんな
133無名さん:2009/01/09(金) 09:00:36
俺も、メディアに騒いで欲しくないなぁ。
そっと売れてる感じにしといて欲しい。
134無名さん:2009/01/09(金) 10:30:33
iTunes、ハイファイ1位、シフォン主義3位だって。ヤバイ。
135無名さん:2009/01/09(金) 10:45:09
>>101
ヲタが多いからじゃね?
136無名さん:2009/01/09(金) 10:46:28
びっくりした。売れすぎだろ。
18位くらいがしっくりくる。
137無名さん:2009/01/09(金) 10:48:49
びっくりした。売れすぎだろ。
18位くらいがしっくりくる。
138無名さん:2009/01/09(金) 10:58:42
びっくり。なんでこんな売れたの?
一体何があったんだw
139無名さん:2009/01/09(金) 11:10:30
芸スポにスレ立ってたな。

てか共産党板にスレ立てた奴誰だよw
140無名さん:2009/01/09(金) 11:22:28
売れた売れたって前も結構騒いでたろ?
141無名さん:2009/01/09(金) 12:31:21
ボーカルのクオリティが上がって逆に評価がダウン
142無名さん:2009/01/09(金) 12:35:46
その際はボーカルを大橋のぞみに代えます
143無名さん:2009/01/09(金) 12:48:54
不覚にもわろた
144無名さん:2009/01/09(金) 12:52:39
>>139
てかさ、わざわさニューススレ立てるほどのことか?
インディーズバンドが全体の4位を取るなんて珍しくもなんともないし
余計なことしてほしくないな
145無名さん:2009/01/09(金) 13:13:52
ミクソで
〜にずっきゅんされました☆
とか書いてる奴見ると萎える
146無名さん:2009/01/09(金) 13:24:20
売れたっていいじゃない 人間だもの
147無名さん:2009/01/09(金) 13:36:52
>>144
【音楽】歌手・小島麻由美の愛猫ブルーが10才に[01/09]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231466273/

こんなスレたつくらいだからw
148無名さん:2009/01/09(金) 13:38:06
いちいち貼るなよ関係ないんだから
149無名さん:2009/01/09(金) 13:53:23
シフォンの方が好きと言うと漏れなくロキノン厨扱いされるスレはここですか?
スマトラも好きだけど、おはようオーパーツが一番好きだな。新書にも男声コーラスほしかった。
ただこうもコケティッシュ度アップした歌い方だと、調和しないかもな。
150無名さん:2009/01/09(金) 14:20:51
うちも売り切れてて驚いた
151無名さん:2009/01/09(金) 14:30:14


秋葉原のタワーはたくさん売ってたよ。きのう。

152無名さん:2009/01/09(金) 14:41:14
>>101
顔文字とか改行を多用するような奴より良いと思うけどね
くだらない発言でスレ消費されてくし
実践Vで初見の人がたくさん来るだろうけど、幻滅して飽きる人も多いだろうね
丸野目当てで来ても睨みつけられて萎えるだろうし
ライブ目的で来ても期待外れだったり
それにしても売れすぎだろww
知名度に実力が伴ってない気が…
153無名さん:2009/01/09(金) 14:44:22
ヘー(´ν_.` )ソウナンダ
154無名さん:2009/01/09(金) 14:46:11
こんな記念碑的傑作売れるに決まってるだろ。何の不思議もない。
155無名さん:2009/01/09(金) 14:47:28
しおりってタワレコ、HMV、ユニオンで売ってるやつについてるの?
156無名さん:2009/01/09(金) 15:11:25
LOVEどっぴゅん
157無名さん:2009/01/09(金) 15:21:52
民度が低い

やつしかいない

スレだな



ここは

┐(´∀`)┌
158無名さん:2009/01/09(金) 15:23:36
おまえらロキノン厨が大好きなベボベってショボイんだな
メジャーのくせにインディーズの理論に売り上げ負けてやんの
159無名さん:2009/01/09(金) 15:26:02
見えない敵と戦ってる奴がいるな
160無名さん:2009/01/09(金) 15:26:23
このスレの住人の音楽知識の乏しさは異常。

しかもそう言うとすぐにキレるwww

ロキノンって言ってもキレるwww

本当のことだからだろうなwww
161無名さん:2009/01/09(金) 15:29:22
ハイファイ発売後は酷すぎる
一気にガキとオタの巣窟と化したな
162無名さん:2009/01/09(金) 15:29:55
どうでもええわ そんなん
163無名さん:2009/01/09(金) 15:31:49
せっかく毎回実践に豪華なゲストが出演してるのに、
無知故に誰一人それについてコメントできないここの住人たち。
でもサカナクションの話にはすぐにくいついちゃうw
164無名さん:2009/01/09(金) 15:36:49
ミーハーどもが湧いてくるのよりも自分たちの教養の無さを心配しろよwww
165無名さん:2009/01/09(金) 15:40:00
おじゃる丸の貧乏神みたいな声のボーカル
166無名さん:2009/01/09(金) 15:40:39
メジャー出資のみらいが搾取の為に選んだ層がガキとヲタなんだから仕方ないけどね
167無名さん:2009/01/09(金) 15:41:10
やくしまるたんときっすしたいのーーー!!!!!!!
168無名さん:2009/01/09(金) 15:44:25
すぐメジャーのせいとか言い出すヤツwww
ガキとヲタのお前らが勝手に群がって古参ファンアピールしてるだけだろ
169無名さん:2009/01/09(金) 15:46:11
俺だってえつこちゃんと付き合いたい!
170無名さん:2009/01/09(金) 15:46:29
メジャーとインディの違いなんて今じゃ販売ルートと販促の規模の違いでしかないだろ
171富田派:2009/01/09(金) 15:49:30
>>161
ちょっと前からそうだったじゃん・・・
ニコニコ動画に妙に動画あるし、スレの伸びも無駄に速いしあーあって感じだった。


さわやか会社員のギターかっこいいな。
172無名さん:2009/01/09(金) 15:49:38
自分は渋谷系ブームをリアルタイムで過ごしたおっさんだが、
フリッパーズやオザケンもかなり日本中の話題になってたから、
個人的には久しぶりにこの感じが来たかってわくわくしてる。
良質な音楽がランキング上位に食い込んでくるのはすごく楽しみなことだと思うよ。
173無名さん:2009/01/09(金) 15:49:42
このまま荒れるなら本当に邦楽板に移すよ?
174無名さん:2009/01/09(金) 15:55:29
やっといま尼から受け取った
やばいだろこれ、クオリティもアルバム全体の統一感も半端ない
シフォン主義大好きだけどハイファイ新書の前ではちょっと霞む
175無名さん:2009/01/09(金) 15:56:49
>>172
おっさんの言う通りだな
前に例えに挙がってたYMOなんかも大ブームになってたからな
176無名さん:2009/01/09(金) 15:58:13
ROジャパンって10年くらい買ってないんだけど、
あんまバンドチョイスって変わってないの?
177無名さん:2009/01/09(金) 16:00:26
バンドチョイスっていうか、記事とか編集者とかがすんごく気持ち悪い
178無名さん:2009/01/09(金) 16:23:23
噂を聞いて
聞いてみたが 歌詞とか
歌い方がオタ狙い 丸出しで全然 良いと思えなかった…
179無名さん:2009/01/09(金) 16:27:44
万人ウケするとは思えないからね
180無名さん:2009/01/09(金) 16:35:44
>>172
なんかわかるわ
小沢みたいに燃え尽きないでほしいな
181無名さん:2009/01/09(金) 16:39:52
音楽雑誌など全て廃刊になればいい
182無名さん:2009/01/09(金) 16:47:19
ニャガイの使ってるエフェクター教えてください
183無名さん:2009/01/09(金) 16:50:10
聴いてみたけど騒がれてるほどコなかった
別にふつうだったよ いまいち物足りない
俺みたいなのは少数か?
184無名さん:2009/01/09(金) 16:51:50
えつこちゃんのおっきいおっぱいに
どっきゅんしちゃうおー!
185無名さん:2009/01/09(金) 16:52:18
baunceは残ってよし
186無名さん:2009/01/09(金) 16:56:58
曲作ってる 真部って
何歳なの?
187無名さん:2009/01/09(金) 17:01:50
HMVで買った人、しおりはCDケースに貼り付いてた?
188無名さん:2009/01/09(金) 17:06:37
とくダネから来ますた!
189無名さん:2009/01/09(金) 17:07:45
>>187
別の袋に入ってた
190無名さん:2009/01/09(金) 17:08:51
とくダネ!?
191無名さん:2009/01/09(金) 17:09:29

えつこたーん♪

おっきいおっぱいに♪

チュチュッ♪(=^。^=)
192無名さん:2009/01/09(金) 17:11:51
ぼくも特ダネ!からきますた!!!はい!
193無名さん:2009/01/09(金) 17:14:09
特ダネ…だと…
194無名さん:2009/01/09(金) 17:15:08
 〉〉191
だめだよ〜(><)えつこちゃんはぜんぶ僕のです!!
195無名さん:2009/01/09(金) 17:16:38
すっかりファンになりますた
196無名さん:2009/01/09(金) 17:21:59
とくダネ・・・とくダネということはだ・・・
おおおヅラにオヅラにえつこたんは汚されてしまったのかあああ!!
197無名さん:2009/01/09(金) 17:22:49
>>196
おづらwww
198無名さん:2009/01/09(金) 17:31:34
>>172
わかります。自分も多分>>172さんと同じくらいの世代(ようするにオッサン)ですが、
この感じは久々にかなりドキドキわくわくしています。
下の世代の方達にとっても、彼女らの存在は絶対に実りあるものとなると思います。
まだ生きていたいなと思いました。
199無名さん:2009/01/09(金) 17:31:59
くく191
どのくらいおっきいおっぱいなの?
200無名さん:2009/01/09(金) 17:32:25
>>183
ヒント
つ関係者
201無名さん:2009/01/09(金) 17:37:19
くく
きたこれ!www
202無名さん:2009/01/09(金) 17:39:42
今年消える芸能人は
PerfumeとDAIGO by週刊現代
203無名さん:2009/01/09(金) 17:39:52
>>くく
魔法のおっぱいだよ!
204無名さん:2009/01/09(金) 17:40:29
>>202
ワロタww
205無名さん:2009/01/09(金) 17:52:40
>>114
うまい!
206無名さん:2009/01/09(金) 18:08:27
あまりに予想通りに荒れすぎワロタ
207無名さん:2009/01/09(金) 18:15:36
>>202
Perfumeは人気が落ち着くことはあっても、消えはしないと思うな。

完全にスレチだけど。
208無名さん:2009/01/09(金) 18:15:42
>>198
>まだ生きていたいなと思いました。
なにがあったんだw
おっさんがんばろうぜww
209無名さん:2009/01/09(金) 18:24:15
騒いでるのは若い子だと思うけど、おっさんどもは良いバンドが出てきて嬉しいってだけなんだよな〜たぶん。
(もちろん、俺を含め)

ところで、歌詞カードの最後に古川日出男ってあるけど、どういう関係なのかな。
アラビアの夜の種族の古川さんだよね?
洞口依子はPV出てたから分かるんだけど。
210無名さん:2009/01/09(金) 18:26:31
:Fw:【楽天ブックス】「ハイファイ新書」発売中止のご連絡
日頃より楽天ブックスをご利用いただきまして、
誠にありがとうございます。

商品名 :ハイファイ新書

ご注文いただいた商品につきまして、販売元の都合により、
発売中止の連絡がございました。

ご注文いただいたにもかかわらず、
誠に申し訳ございません、深くお詫び申し上げます。

大変恐縮ではございますが、ご注文のお取り消しをさせていただきます。
何とぞご了承いただけますよう、心よりお願い申し上げます。

皆様にとってよりよいサービスをご提供できるよう努めてまいります。
今後とも楽天ブックスをよろしくお願い申し上げます。

211無名さん:2009/01/09(金) 18:27:30
フジカラーからクレームか?w
212無名さん:2009/01/09(金) 18:29:30
テレ東だろ
213無名さん:2009/01/09(金) 18:30:10
( ゚д゚)ポカーン








工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
214無名さん:2009/01/09(金) 18:35:32
教育委員会からクレーム
>7日以降、登校中の男子生徒が電車内で突然手淫を始めるという事件が多発。
>なお、逮捕・補導された男子生徒達は皆、通学中に相対性理論のニューアルバム『ハイファイ新書』を聴いていた。
215無名さん:2009/01/09(金) 18:36:02
在庫切れだろ。アマゾンもそうなんだし
216無名さん:2009/01/09(金) 18:36:44
悪質だな
217無名さん:2009/01/09(金) 18:38:27
男子生徒A
「聴いていたら我慢できなくなった。えつこが耳元で<いいよ>、って囁いてくれたような気がしたんだ」
218無名さん:2009/01/09(金) 18:38:50
伝説フラグだな
219無名さん:2009/01/09(金) 18:50:24
在庫切れとか言ってる一方で俺は2枚持ってたりするけどなw
220無名さん:2009/01/09(金) 18:52:57
397 名前:読者の声[] 投稿日:2009/01/09(金) 18:52:12 ID:gBOUYOUA
*1 EXILE
*2 Mr.Children
*3 いきものがかり
*4 GIRL NEXT DOOR
*5 相対性理論
*6 (アイのうた2)
*7 平原綾香
*8 (V.I.P.−ホット・R&B/ヒップホップ・トラックス−ベスト・ミックス)
*9 Base Ball Bear
10 秋元順子(セカンド・ストーリー)

221無名さん:2009/01/09(金) 19:02:14
各所からクレームが届いております。

フジフィルム(フジカラー)
テレビ東京(テレ東)
任天堂(ゲームボーイ)
集英社(地獄先生ぬ〜べ〜)
鳥山明(人造人間19号)
サントリー(コントレックス)
CIA(アメリカ中央情報局)
FBI(連邦捜査局)
共産党
NASA(ボイジャー惑星破壊の風説の流布)
222無名さん:2009/01/09(金) 19:07:22
グリコ(バーモントカレー)
223無名さん:2009/01/09(金) 19:11:13
アインシュタイン(相対性理論)
224無名さん:2009/01/09(金) 19:16:09
まじなんでこんな荒れ放題なの?特に地獄先生PVオンエアあたりから変なやつらが増えたよね。黙ってハイファイ聞け!聞いて駄目なら去れ!いちいち変なカキコミすんな!
225無名さん:2009/01/09(金) 19:18:18
熱海に着いた

まで読んだ
226無名さん:2009/01/09(金) 19:26:07
スレに変なのが増えたのはシフォン全国流通盤が出てからだろ
227無名さん:2009/01/09(金) 19:33:30
変なのは今からもっと増えるだろうしこの程度で荒れ放題とか言われても。
228無名さん:2009/01/09(金) 19:34:24
今日のアルバムデイリーは5位だな
229無名さん:2009/01/09(金) 19:43:01
すごいなあ
230無名さん:2009/01/09(金) 19:44:28
>>209
フライヤーを見ればなぜだか分かるよ
231無名さん:2009/01/09(金) 19:57:22
今日HMV、タワレコ、ユニオン行ったがどっさりあったよ。
しかも目立つ場所に。
とてもインディーズバンドとは思えない扱いだった。
買ってた奴2人いたんだけどアキバにいるような見た目と服装の奴と100キロ以上あるようなデブだったよ。
232無名さん:2009/01/09(金) 20:02:18
うん 実質 会社は
メジャーだからね。

扱いは良いよ。
233無名さん:2009/01/09(金) 21:17:44
5分書き込みなかったら
マルエツもらう
234無名さん:2009/01/09(金) 21:19:21
やくしま
235無名さん:2009/01/09(金) 21:20:05
ひらくし゜
236無名さん:2009/01/09(金) 21:21:59
Tica・α
237無名さん:2009/01/09(金) 21:24:54
いつのまにこんな人気者に…すごいなあ
238無名さん:2009/01/09(金) 21:27:47
売れるべくして売れた、と思うがな
239無名さん:2009/01/09(金) 21:28:16
今日特ダネのランキングでチラ見してiTSで両方買った。
ものすごいハマったけど長く聴けるかなー
240無名さん:2009/01/09(金) 21:29:42
オヅラの口から相対性理論の名前が出るとは思わなかった。
ガルネク絶賛する奴だから信用出来ないけど
241無名さん:2009/01/09(金) 21:38:02
ガルネクいいと思うが
242無名さん:2009/01/09(金) 21:40:53
ガルネク(笑)
243無名さん:2009/01/09(金) 21:49:50
去年大ブレイクしたあの三人組も、この相対性理論も、ヲタに受けそうな匂いプンプンしてるよな。
同じ部分ではないけど。
244無名さん:2009/01/09(金) 21:50:01
まるえつの画像とスリーサイズと出身校の情報マダー?
245無名さん:2009/01/09(金) 21:50:43
ガルネクとまるえつの頭の長さが似てる
246無名さん:2009/01/09(金) 21:51:34
ガルネクって何?
247無名さん:2009/01/09(金) 21:57:51
がーるずねくすとどあー
248無名さん:2009/01/09(金) 22:06:35
大変なものって何?
なにを見たの?
249無名さん:2009/01/09(金) 22:07:38
どっかで古川日出男が書いた「ハイファイ新書」についてのコメントの文章読めない?
教えてくれ。
250無名さん:2009/01/09(金) 22:10:22
>>248
普通に考えたら霊
251無名さん:2009/01/09(金) 22:11:23
レコ屋でフライヤー取ってこいよ
ひきこもりでも足くらい動くだろ?
252無名さん:2009/01/09(金) 22:18:03
シフォン主義のCD-R、高く売れないかな…
253無名さん:2009/01/09(金) 22:19:20
ふしぎデカルトの「あなたが霊でも」以下4文の、
「霊」をいろんな言葉に脳内で置き換えるだけでスルメ。
例)子持ち、30歳、ホームレス、マリオなど
254無名さん:2009/01/09(金) 22:39:53
でも自分も霊だからな
255無名さん:2009/01/09(金) 22:43:40
渋谷O-WESTでのライヴを見に行きたいんだけれど、なんかフライヤーがいるらしいですね。
入るためのフライヤーって例えばどこら辺にあるのでしょうか?
明日探しに行ってきます。
256無名さん:2009/01/09(金) 22:55:35
>>255

296 名前:無名さん[] 投稿日:2008/12/30(火) 19:41:44
1月11日の投げ銭ライブのフライヤーのある場所(各100枚)
秋葉原 グッドマン
お茶の水 ジャニス本店(視聴機コーナーの奥)
新宿 ロスアプソン
ディスクユニオン新宿本店
中野 タコシェ
中野 メカノ
高円寺 スモールミュージック
高円寺 円盤
渋谷 なぎ食堂
タワーレコード渋谷店5階エクセリメンタル・コーナー奥
渋谷 アップリンク
渋谷 オーウエスト、オーネスト
下北沢 モナレコード
ディスクユニオン下北沢店
六本木 スーパーデラックス
京橋 映画美学校

だってさ
あと自作でも良いらしいけどみんな行く?
257無名さん:2009/01/09(金) 22:57:45
ありがとうございますー もし無ければO-WEST前で誰かに相乗りさせて貰おうと思ってました。
あるといいなー

自作でもいいのですか!
258無名さん:2009/01/09(金) 23:16:33
とうとう地上波のランキングに出るところまできたか
259無名さん:2009/01/09(金) 23:25:30
自作ってなんだよw
260無名さん:2009/01/09(金) 23:33:37
タワレコにCD売ってるかな?地元のTSUTAYAになかったorz
261無名さん:2009/01/09(金) 23:39:00
タワレコならあると思う
262無名さん:2009/01/09(金) 23:42:10
神奈川だけど地元のゲオにあったぞw
263無名さん:2009/01/09(金) 23:43:45
iTunesで買ったけどハマったわ。
明日CD買ってこよう。
264無名さん:2009/01/10(土) 00:38:23
>>248
風に揺れる稲穂とか朽ち果てた廃屋とかいくつもの抜け道とか。
265無名さん:2009/01/10(土) 01:07:19
5分以内にレスがなければえつこ嬢とセクロスする
266無名さん:2009/01/10(土) 01:08:15
残念だったな
267無名さん:2009/01/10(土) 01:08:32
おことわりします
268無名さん:2009/01/10(土) 01:08:56
せめてageて挑戦しろ
269無名さん:2009/01/10(土) 01:14:45
>>93
ただ普通に1〜9を、合わせ鏡にうつしただけじゃんね。
9曲入りのアルバムだから1〜9の数字なだけだしね。

CDケースの裏見たら、誰でもきづくのにねぇ
270無名さん:2009/01/10(土) 01:16:28
おまえら確信犯だろ
271無名さん:2009/01/10(土) 01:18:04
5分以内にレス付かなかったらえつこ嬢とセックッロッスさせていただきます!!!
272無名さん:2009/01/10(土) 01:19:34





273無名さん:2009/01/10(土) 01:20:10
274無名さん:2009/01/10(土) 01:21:37
こういう時のお前らの素早さはなんなのw?
275無名さん:2009/01/10(土) 01:22:08
じゃあ5分レスなかったらまべもらいます
276無名さん:2009/01/10(土) 01:24:40
よく分かんないが阻止。
277無名さん:2009/01/10(土) 01:26:12
>>253
ほほう。
278無名さん:2009/01/10(土) 01:41:04
141 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/01/10(土) 01:40:53 ID:owZfeesY0
シフォンも持ってて去年100回くらい聴いたし、もちろんハイファイも買ったそこそこのファンだが
正直今回の売り方はあざとすぎてちょっと萎えるな
真部の糞コーラスがなくなったのはいいが、アルバム全体に真部のあざとさがにじみ出ててダメだ
曲は結構好きなんだけどね

あとライブもなんだかんだでもう3回は見てるが、ライブつまらないのはガチ
信者はライブうまいとか言ってるけど、はっきりいって嘘だから
こんなこと書くと、たった3回でわかるかよwとか擁護する信者が絶対いると思うが気にしない
279無名さん:2009/01/10(土) 01:42:34
>>183
普通にmixiのレビュー見ればおまえが多数派だってわかるだろ

ここにいる連中は関係者とか信者だけだから
IDでないし
280無名さん:2009/01/10(土) 01:44:58
亀レスするのは大体自演だというのも付け加えといてくれ
281無名さん:2009/01/10(土) 01:49:52
最近妙に流れ速いしある程度は仕方ないんじゃね
久々に来たら一気に200進んでてワロタしw
282無名さん:2009/01/10(土) 01:52:37
おれなんか久しぶりに来てみたらスレが無かった
5スレ目突入でワロタ
283無名さん:2009/01/10(土) 02:01:09
今度こそ、5分レスつかなかったらえつこ嬢と激しくセクロス
284無名さん:2009/01/10(土) 02:02:15
亀レスってなに?
285無名さん:2009/01/10(土) 02:02:52
あの下手なコーラスが好きだったのに…
あ、ごめん。5分以内に書き込んで
286無名さん:2009/01/10(土) 02:04:15
まるえつのふしぎデカルトの歌い方が何度聞いてもダメだ・・・
なんか俺を喜ばせようとしてあざとくなっちゃってる感じの歌い方w
287無名さん:2009/01/10(土) 02:04:47
こ、今度こそ、5分レスつかなかったらえつこ嬢と激しくセクロス
288無名さん:2009/01/10(土) 02:05:58
だから無理w
289無名さん:2009/01/10(土) 02:07:07
何人このスレに住んじゃってんだよw
290無名さん:2009/01/10(土) 02:10:17
1スレのころは住人二人だったのにw
291無名さん:2009/01/10(土) 02:11:18
>>286
>なんか俺を喜ばせようとしてあざとくなっちゃってる感じの歌い方w
おまえは幸せ者だな
292無名さん:2009/01/10(土) 02:11:21
芸スポみて知ったが、加茂啓太郎が絡んでるのかよw
不自然な売れ方するわけがやっとわかったわw
293無名さん:2009/01/10(土) 02:11:54
ライブ当日にWESTの一階でフライヤー入手する予定なんだけど大丈夫かな
294無名さん:2009/01/10(土) 02:12:03
なにをいまさら
295無名さん:2009/01/10(土) 02:17:03
俺を喜ばせようとしてぶりっ子するえつこかわいいよえつこ
296無名さん:2009/01/10(土) 02:17:58
>>293
自作でおk
297無名さん:2009/01/10(土) 02:18:53
>>295
市原えつこはおまえの前だとブリっ子家政婦なのか!
298無名さん:2009/01/10(土) 02:26:53
>>286
わかるわw
俺とおまえを喜ばせようとして失敗した典型パターンだな
かいげんしょう♪ってとこが無理
299無名さん:2009/01/10(土) 02:28:27
>俺とおまえを喜ばせようとして失敗した典型パターンだな
いやいやいやいや!俺だから!えつこが喜ばせようとしたのは俺だから!!!
300無名さん:2009/01/10(土) 02:34:38
あなたがニートでも私はいいんだよ〜
あなたが三十路ならなおさらいいんだよ〜
わたしが年下でもあなたはいいでしょ?
わたしが処女ならあなたはどうする??
301無名さん:2009/01/10(土) 02:35:46
>>300
おねがいしまっす!!!
302無名さん:2009/01/10(土) 02:41:22
>>300
おしゃしゃしゃーーーーっす!!!!
(自分32歳♂/実家/童貞)
303無名さん:2009/01/10(土) 02:43:09
だが断る!!!
304無名さん:2009/01/10(土) 03:07:41
>>172
だが、一般人にはドラマ主題歌の恋とマシンガンでレコ大の賞貰って歌う時に何も知らないオッサン司会者に
「それでは歌ってもらいましょう。フリッパーズのギターです」
って紹介されて、本人達も周りも視聴者もズッコケて大笑いした印象しか無いと思う

まるえつにGroove Tubeや奈落のクイズマスターをカバーしてもらいたい。涙がちょちょ切れるしいい曲になると思う

305無名さん:2009/01/10(土) 03:48:45
スレ1の過疎っぷりが
懐かしいわ
306無名さん:2009/01/10(土) 04:07:03
真部ってわざとあんな糞声でコーラスしてたのかな?
それとも自分ではうまいと思ってたのか?
やっぱハイファイでコーラス減ったのは、スレでボロクソかかれてたの気にしてたってことか
307無名さん:2009/01/10(土) 04:08:38
俺も俺の曲をやくしまるたんにカバーしてもらいたい
308無名さん:2009/01/10(土) 04:09:46
まべがマシューとか呼ばれたのが懐かしいw
やっぱ加茂にケツの穴差し出したのかな?
309無名さん:2009/01/10(土) 04:45:43
まべすきだー
中学生でも相手してくれるかなw
310無名さん:2009/01/10(土) 04:52:33
オレは真部さんのコーラスわりと好きだな。シフォンの時も違和感なかった。
311無名さん:2009/01/10(土) 04:56:59
ハイファイ新書聴いてたらこんな時間に…
はっきり言って俺やくしまるえつこにメロメロだ
もうめろんめろん
ずっとこの声に溺れていたい浸かっていたい優しくされたい
なんだろ…なんか切なくなってきた…
こんな俺が実際にやくしまるえつこに…いやこんなこと考えたってしょうがない…
なんか一人で悶々としてたんだ
ぐだぐだと貴重なスペース使っちまって悪かった
312無名さん:2009/01/10(土) 05:14:46

俺は女性ボーカルの歌で
バックコーラスが男ってのがそもそも嫌いだからな
でも、なぜコーラスが不評なのかわからん
下手とか変とかなの?
一昔前のメガネロックってああいう声のボーカル多かったよな
313無名さん:2009/01/10(土) 05:54:02
>>312
コーラスが不評なのは、まるえつの個性が強すぎるが故でもあるだろうね
314無名さん:2009/01/10(土) 07:21:11
言っちゃ悪いが、シフォンのあれはどうみても下手だろw
315無名さん:2009/01/10(土) 07:40:46
相対性理論を聴く奴らの年齢層ってどんなもんなんだろー…
316無名さん:2009/01/10(土) 07:56:47
あのコーラスの下手さが逆にいい味だしてたと思うのはあたしだけ?
317無名さん:2009/01/10(土) 09:38:25
夏の黄金比だけは許せない
下手だし、まるえつとの掛け合いになってないし、マジ不快

あれが全部まるえつの声だったら、俺は神曲認定してた
318無名さん:2009/01/10(土) 11:00:37
むしろライブつまらないって書いとけばライブ来る人増えなくていいかな
319無名さん:2009/01/10(土) 11:06:26
そもそも盛り上がりドコ皆無の全員地蔵のライブなんだからw
320無名さん:2009/01/10(土) 11:18:21
いや盛り上がりたい奴は来るなって思うw
321無名さん:2009/01/10(土) 11:30:38
テレ東のコードって
イントロ D→C#m→A D→E→F#m
サビ A→B→C#m
であってる?
322無名さん:2009/01/10(土) 12:43:45
まるえつに六階の少女をカバーして欲しい!

323無名さん:2009/01/10(土) 12:45:57
まるえつはマグロ













と思わせてマグネシウム
324無名さん:2009/01/10(土) 12:54:49
>>70
どうみても数字が鏡合わせになってるだけにしか見えないんだが
それをどうしたら「そうたいせいりろん」って読めるんだ?
325無名さん:2009/01/10(土) 13:04:38
「い」2回出てくるのに違う記号なんだから「そうたいせいりろん」じゃないだろ
どう見てもただの数字の鏡合わせ

変に勘ぐるやつ多すぎ
326無名さん:2009/01/10(土) 13:07:30
>>325
ああ本当だ。勘繰ってましたすいませんでした。
327無名さん:2009/01/10(土) 13:08:04
フッジッカラーでうっつっす
328無名さん:2009/01/10(土) 13:11:22
そういや空気公団ってまだやってるのかな?
あのボーカルの声も好きだ。
329無名さん:2009/01/10(土) 13:25:08
歌詞が頭に飛び込んでくるから作業用ではないなw
330無名さん:2009/01/10(土) 13:37:29
>>322
賛成します

この人達はいくつぐらいなのかな
ナンバガくるりスーパーカーあたり学生の頃聞いてた世代?
ベボベはそのまんまだったが、理論はうまく消化してる気がする
331無名さん:2009/01/10(土) 13:48:51
フジカラーのくだりはメロディから歌詞を思いついたのか、逆なのかな?
332無名さん:2009/01/10(土) 14:15:27
>>330
進行方向はそのままだったがなw
333無名さん:2009/01/10(土) 14:41:02
シフォン最初聴いた時は、音楽面といい歌詞といい、
どう考えても作ってる奴は80年代に青春を過ごした奴だと思ったんで、若いのが意外だった。
334無名さん:2009/01/10(土) 14:45:51
>>326
でも歌詞終わって最後に無意味に数字並べられたら気になるわな
妙に勘繰ってしまう
335無名さん:2009/01/10(土) 15:23:11
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【音楽】相対性理論のアルバム「ハイファイ新書」が驚異的バカ売れ!インディーズながらデイリー4位、iTunes Storeでは総合1位に[01/09] [芸スポ速報+]
【テクノポップユニット】Perfume 881【今夜もLOCKS!】 [女性アイドル]
【テクノポップユニット】Perfume 882【Mステ総集編】 [女性アイドル]
【テクノポップユニット】Perfume 883【ライアーゲイムスタート】 [女性アイドル]
相対性理論のやくしまるえつこさん [ニー速]
336無名さん:2009/01/10(土) 15:33:47
四角革命のアレンジは失敗だなー
アルバムの雰囲気に合わせてんのは分かるが前の方が良かった
337無名さん:2009/01/10(土) 15:44:30
おれはどっちも好きだけどな。
338無名さん:2009/01/10(土) 16:15:36
今作が駄目だという人は次回作を期待しようぜ
メジャーかインディーズかは知らんが
パラレルワールド入ってるかも知れんぞ
339無名さん:2009/01/10(土) 16:18:12
どうせみらいレコードってEMIの子会社かなんかだろ
340無名さん:2009/01/10(土) 16:45:38
どうせも何もそのとおりだし何回この流れ繰り返してんだよw
341無名さん:2009/01/10(土) 16:45:38
会社もくそも完全に名前だけのものだな
342無名さん:2009/01/10(土) 16:53:30
シフォン主義録り直してほしいくらい今回の録音いいなあ
343無名さん:2009/01/10(土) 16:57:55
>>342 確かに
スマトラは化ける
344無名さん:2009/01/10(土) 17:01:01
>>342
Hi-Fiだもんな
345無名さん:2009/01/10(土) 17:46:12
おい、誰か明日のフライヤー自分で作ったヤツいるか??
なんか、当日、自作フライヤーコンテストが開催されるらしいぞ!!www
346無名さん:2009/01/10(土) 18:32:54
人気でてきましたねー
347無名さん:2009/01/10(土) 18:38:54
加茂と石渡が絡んでいるとみた
こいつら絡むとろくなことないから絡まないでほしい
348無名さん:2009/01/10(土) 18:40:07
明日何時ぐらいから並べばいいかな?
349無名さん:2009/01/10(土) 18:40:50
さ、さわやか三組〜♪
350無名さん:2009/01/10(土) 18:41:36
あぁ、明日LIVEか。
関西はいつきてくれるんだろうか
351無名さん:2009/01/10(土) 18:51:00
明日入れるのかな・・・
相対性理論オリコン4位とかなのに投げ銭制とかwwww
これは気合いの入った自作フライヤー持ってくしか無いなww
352無名さん:2009/01/10(土) 18:51:38
>>348
18:00でおk
353無名さん:2009/01/10(土) 18:56:14
>>352
おまwww
354無名さん:2009/01/10(土) 18:57:47
>>352
はめようとしてる?
整理券に並ぶ時間のことをきいてる
355無名さん:2009/01/10(土) 18:59:57
理論よりむしろ七尾旅人のDJがみたい
356無名さん:2009/01/10(土) 19:03:08
むしろ18:29でもいいだろ
357無名さん:2009/01/10(土) 19:06:22
>>316
いや、俺もあのコーラスはアリだと思う

てかハイファイ新書いいな
358無名さん:2009/01/10(土) 19:16:04
まあ、売れるよな。

良いもん。
359無名さん:2009/01/10(土) 19:17:16
四角革命は確かにデモの方が良いかな

でもテレ東にはやられたぜ
歌詞カード開く前に一度聞いたら「合言葉はILoveYou」
のラインが飛び込んで来てびっくりした
テレ東はシングルカットしてちゃって良いレベルだ
ここまできたら売れるだけ売れてほしいわ
360無名さん:2009/01/10(土) 19:24:22
アンソニー加茂のコミュ入っててわろた
361無名さん:2009/01/10(土) 19:26:25
>>345
そろそろ関係者黙ってくれ
362無名さん:2009/01/10(土) 19:40:04
>>345
まあ俺はスモールで手に入れたからいいが、作ってくるやつどのくらいいんのかな?
それにしてもコンテストは釣りじゃねーの?ww
363無名さん:2009/01/10(土) 19:57:29
outonediscでお前らぐぐれば分かるから
364無名さん:2009/01/10(土) 19:58:17
いかにも低年齢って感じの分かりやすいレス多すぎ
365無名さん:2009/01/10(土) 19:59:56
低年齢の基準を教えて欲しい。
俺の思う低年齢、10代前半から半ばはいなそうだな。今まで気にもしてなかったけど。
歌詞はそこらへんにも受けそうだな。
366無名さん:2009/01/10(土) 20:03:43
信者なのか工作員か知らないけど、他スレに宣伝しに来ないでください
367無名さん:2009/01/10(土) 20:14:25
今日のアルバムデイリーは8位か〜
4位→4位→5位→8位と来てるから、明日はさすがに10位以下にはなるな
ウィークリーが楽しみだ
368無名さん:2009/01/10(土) 20:16:45
中3います
369無名さん:2009/01/10(土) 20:18:10
パフュームの影響かなり受けてるね。
370無名さん:2009/01/10(土) 20:18:12
今日、シフォン主義とハイファイをタワレコで買ったけど、しおりがついてなかったorz

ふざけんなー
371無名さん:2009/01/10(土) 20:28:17
しおり無くなったんじゃね?
372無名さん:2009/01/10(土) 20:37:27
中高生が好きそうな音楽
373無名さん:2009/01/10(土) 20:47:54
ライブの客層は年齢幅広いよね
374無名さん:2009/01/10(土) 20:51:29
まあいろんな意味で明日のライブレポが楽しみw
375無名さん:2009/01/10(土) 20:52:31
>>347
加茂は最初からかかわってるよ。
376無名さん:2009/01/10(土) 20:52:54
なんか中高生くらいの女の子の頭ん中みたいだもの、中高生は好きになるだろな
377無名さん:2009/01/10(土) 20:58:21
逆に現役には受けなさそうだけどw
378無名さん:2009/01/10(土) 21:00:24
高校生の男子も大好きです
379無名さん:2009/01/10(土) 21:04:03
お前らが女子高生に「こんな曲が大好き」なんて言って
地獄先生聞かせたらドン引きされるのは間違いない
380無名さん:2009/01/10(土) 21:05:50
中学校の給食時間に放送部が流したら凍りつきそうだな>地獄先生
381無名さん:2009/01/10(土) 21:06:20
女子高生ですが地獄先生最高です
382無名さん:2009/01/10(土) 21:07:43
>>366
なにスレ??
383無名さん:2009/01/10(土) 21:08:58
>>380
男子&先生フルボッキ
384無名さん:2009/01/10(土) 21:12:41
どう考えても男の妄想の産物だもんな、歌詞で表されてる女の子像は。
マルエツに歌わせてるから女の子にもウケるわけで。
まべは最高の妄想具現化装置を発見して幸せだろうな。
385無名さん:2009/01/10(土) 21:13:14
ゴスファッションとかリスカとかが好きそうなやつにも好かれそうだけど、
対バン相手とかつながりを見るに当のメンバーは関係なさそうだな。いいことだ。
386無名さん:2009/01/10(土) 21:21:08
>>366
スルーもできないんだw
387無名さん:2009/01/10(土) 21:22:11
>>374
すごく期待して行ったけどつまらなかったって言う奴多いかもねw
388無名さん:2009/01/10(土) 21:27:46
>>387
うん、もう目に見えるw
389無名さん:2009/01/10(土) 21:38:52
ずっと聞いてたらハイファイの四角のが断然良く思えてきた。
デモのナンバガっぽい感じは飽きる。
真部が今回のアレンジにした気持ちがわかってきた。
390無名さん:2009/01/10(土) 21:41:13
激しい盛り上がりは期待しないでください。私は激しいライブは苦手です。
391無名さん:2009/01/10(土) 21:41:33
激しい盛り上がりは期待しないでください。私は激しいライブは苦手です。
392無名さん:2009/01/10(土) 21:43:16
苦手なのはわかったお(;^ω^)
393無名さん:2009/01/10(土) 21:46:22
大事なことだから2回言ったんですね
394無名さん:2009/01/10(土) 21:46:29
客が激しく盛り上がったらまるえつが歌うのやめて帰りそう
395無名さん:2009/01/10(土) 21:47:54
なんか飲み物飲みながら座って聴くみたいなスタイルの方が合うかもね。
396無名さん:2009/01/10(土) 21:49:43
じゃあ俺がモッシュとダイブでライブ盛り上げようか?
397無名さん:2009/01/10(土) 21:52:04
>>396
おう、がんばれよ。
398無名さん:2009/01/10(土) 21:52:44
>>396
ほんとにやれよ
399無名さん:2009/01/10(土) 21:57:47
久しぶりに来てみれば・・・・・・
なんだ、ただの糞スレか。
400無名さん:2009/01/10(土) 22:09:22
スマトラ好きな奴は「今回はな〜」みたいな事を言ってるが
むしろスマトラの方が全体通して浮いてるよな

なんかライヴ用に作ったって感じがする
401無名さん:2009/01/10(土) 22:10:36
マルエツだけど何か質問ある?
402無名さん:2009/01/10(土) 22:12:06
明日予定があって5時か6時ぐらいになりそうなんだけど大丈夫かな。
みんな何時に行く?
403無名さん:2009/01/10(土) 22:14:52
でもスマトラはライブで全然やらないよね?
404無名さん:2009/01/10(土) 22:28:37
全然ってことはない。去年ライブでやってたし。
405無名さん:2009/01/10(土) 22:37:53
明日のライブ一人で行く人いる?
なんか不安だわ
406無名さん:2009/01/10(土) 22:40:28
ママに付き添ってもらいな、ぼうや^^
407無名さん:2009/01/10(土) 22:40:52
408無名さん:2009/01/10(土) 22:40:56
ライブ行ける人羨ましい
地獄先生は心情もろかぶりで泣けます
409無名さん:2009/01/10(土) 22:45:55
>>408 何歳?
410無名さん:2009/01/10(土) 22:48:12
11歳
411無名さん:2009/01/10(土) 22:48:38
>>405
俺も一人で行こうかと。っていうか明日フライヤーを手に入れようかと。
あまい?
412無名さん:2009/01/10(土) 22:49:29
>>411

何時ごろ行くの?
413無名さん:2009/01/10(土) 22:49:35
>>410 小5…だと…
414無名さん:2009/01/10(土) 22:49:52
今日渋谷のタワレコで買ったけどやたら押されてたな
すげー目につくとこで売られてた
415無名さん:2009/01/10(土) 22:52:14
>>410
ちげぇよw

>>409
高3です
416無名さん:2009/01/10(土) 22:52:57
相対性理論のライブも初めてなんだけど
それ以上にウリチパン群が楽しみ過ぎる
上で誰か書いてたけど、七尾旅人も気になるなw
417無名さん:2009/01/10(土) 23:04:35
>>412
うーん、昼前に出て渋谷で探そうかなと。
やっぱ四時頃についてないとだめですかね?
418無名さん:2009/01/10(土) 23:05:33
18:30開演だけど、相対性理論が出るのは20:00らしいな
ソースはmixi
 
行くかどうか悩んできた…
他のアーティストはあんま見る気しないしなぁ。
田舎だからフライヤーゲットできてねぇし
419無名さん:2009/01/10(土) 23:11:13
>>418
他の出演者、見たこと(聴いたこと)あって好きじゃなかったら仕方ないけど
未体験だったら騙されたと思って一度見て欲しいけどな
ま、その結果騙されるかもしれないけど…
420無名さん:2009/01/10(土) 23:13:58
>>418
行こうよ!
421無名さん:2009/01/10(土) 23:16:28
>>419>>420
誘っちゃだめだよ!競争率高くなっちゃうよ!w
422無名さん:2009/01/10(土) 23:35:24
とくダネ!のオヅラさんが相対性理論について触れた部分が
アップされてたのを見つけたので貼っておく

http://jp.youtube.com/watch?v=IHTW_cLBiuQ
423無名さん:2009/01/10(土) 23:49:34
あの一連の件を「相対性理論についてうんぬん」ってタイトルでうpしてしまえるこのものすごい盛り上がりが怖いw
424無名さん:2009/01/10(土) 23:49:57
久しぶりに音楽にはまった。
リピート率ZAZENのファーストアルバム以来だわ。
425無名さん:2009/01/10(土) 23:50:02
投げ銭でいくら払うのかが問題だぜ
426無名さん:2009/01/10(土) 23:55:37
つI
427無名さん:2009/01/10(土) 23:55:56
ぼくママといくから。ぼく渋谷はじめてなんだよう。
428無名さん:2009/01/10(土) 23:58:39
カオスだな
429無名さん:2009/01/10(土) 23:59:11
スレの臭いが一昨年くらいのPerfumeと似てるな
430無名さん:2009/01/10(土) 23:59:22
マルエツと5円があるようにしようか
431無名さん:2009/01/11(日) 00:05:04
いくら以上でAまでしてくれるの?
いくら以上でBまでしてくれるの?
いくら以上でCまでしてくれるの?
432無名さん:2009/01/11(日) 00:10:10
七尾旅人は前見たときは寝そうになったw
嫌いじゃないけどね。
433無名さん:2009/01/11(日) 00:22:35
>>384
妄想具現化装置ってのは的を得ているな。
俺も欲しいよボーカロイド型妄想具現化装置えつこ。
ダッチワイフ型でも可ごにょごny
434無名さん:2009/01/11(日) 00:25:51
俺も的を得たい
435無名さん:2009/01/11(日) 00:33:47
>>434
何の的だ
436無名さん:2009/01/11(日) 00:34:52
えつこは俺の嫁
437無名さん:2009/01/11(日) 00:41:12
えつこ様は私のマジェスティ
438無名さん:2009/01/11(日) 00:52:58
ZAZENスレに出張来たのはここの人ですか
439無名さん:2009/01/11(日) 00:54:48
やくしまるえつこはやるわ
だがしかしえりこはしもとはもらう
440無名さん:2009/01/11(日) 00:59:04
まるえつって身長160もないよな。

少し丸っこいし。まあかわいいけど
441無名さん:2009/01/11(日) 01:00:52
写真だせ
442無名さん:2009/01/11(日) 01:04:07
適度に柔らかそうでたまらん
ガリガリはカンベン
443無名さん:2009/01/11(日) 01:06:29
>>438
おつかれさまですww
444無名さん:2009/01/11(日) 01:10:52
フライヤーつくた\(^o^)/
材料:小麦粉、ごま油、ティッシュ
445無名さん:2009/01/11(日) 01:22:23
>>444
なにつくってやがんだwwwww
446無名さん:2009/01/11(日) 01:27:33
それフライや
447無名さん:2009/01/11(日) 01:34:30
>>446
うまいっwwwwwwwww
448無名さん:2009/01/11(日) 01:45:05
友人の何人かが言ってたけど、今回の歌詞はなんか奥田民生に似てるな。ゆるい。
449無名さん:2009/01/11(日) 02:02:57
さすらおーう このパラレルワールドを
450無名さん:2009/01/11(日) 02:27:52
おまけのしおりにちっちゃく載ってるのは歌詞カードの犬と、ネズミ…?
451無名さん:2009/01/11(日) 02:33:48
一気にまるえつ様信者増えたね。売れたなぁ〜。


まるえつが少し引き気味に客席でURBANフェチ観てたの見かけた自分は勝ち組。
452無名さん:2009/01/11(日) 02:34:41
民生というか陽水というか・・・
453無名さん:2009/01/11(日) 03:03:20
>>422
GJ!
454無名さん:2009/01/11(日) 03:38:50
やべぇハマッタ。一丁惚れでLOVEずっきゅん

強のライブのフライヤーはまだあるの??
どこに行けば手に入る?
455無名さん:2009/01/11(日) 03:47:48
ごめん、上読んだ。

明日かなり並びそうだなぁ
456無名さん:2009/01/11(日) 08:21:21
2枚目→1枚目の順で聞いたけど、2枚目あったら1枚目は
捨ててもいいな。そのくらい2枚目が良すぎる。
457無名さん:2009/01/11(日) 08:40:11
今日3時にいけば大丈夫らしいよ

整理券無くても入れるらしい
458無名さん:2009/01/11(日) 09:22:18
まるえつの顔見たが全然かわいくなかったって夢見た…。
やべえ中毒かな…。
459無名さん:2009/01/11(日) 10:36:58
下手なコーラスとか言われてるけどネオアコには必須だからなw
460無名さん:2009/01/11(日) 11:18:28
>>458
同じ夢みた!
マツコデラックスみたいだったw
461無名さん:2009/01/11(日) 11:25:32
マルエツのバイト先を
知ってる俺は勝ち組
462無名さん:2009/01/11(日) 11:28:41
シフォン主義がどこ行っても売り切れ
463無名さん:2009/01/11(日) 11:28:50
別件で通りかかったらもうO-WEST並んでるのか。
アルバム効果だな。この勢いだと入場規制かけるっぽい。
オタ臭な男連中ばかりなのが気になるが。
しかもPerfume談義とかしてやがるw
464無名さん:2009/01/11(日) 11:30:13
相対性理論聴いてるやつはもれなくヲタ臭い
465無名さん:2009/01/11(日) 11:33:06
>>461
教えろ
466無名さん:2009/01/11(日) 11:44:01
*満員の際は入場を制限させていただく場合がございます。
予め御了承下さい。
だってよ
467無名さん:2009/01/11(日) 11:52:32
万札にメルアド書いて投げたい
468無名さん:2009/01/11(日) 12:39:44
もう300人くらいいるっぽい。確かに野郎とブスばっか
469無名さん:2009/01/11(日) 12:48:47
現場にいるんだがよくテレビでみるアキバのアンダーグラウンドのアイドル追っかけてるキモオタみたいなビジュアルした人ばかりだよ。
不細工やらデブやらケミカルウォッシュ履いてるやつやら香ばしい面々が揃ってるわ
470無名さん:2009/01/11(日) 12:52:57
500人超えても若干は大丈夫みたいにアナウンスされてるけど
寒空の下何時間も待つなら家でハイファイ聴きながら実践待った方がいいな。
471無名さん:2009/01/11(日) 12:53:45
実践Uの行ったときはそんなことなかったのに
472無名さん:2009/01/11(日) 13:00:43
変な名前
473無名さん:2009/01/11(日) 13:36:34
皆もう並んでんの??完全にブレイクしちゃったね。
今から行っても無駄かなぁ・・
474無名さん:2009/01/11(日) 13:39:31
westのあそこに並ぶとか迷惑以外何物でもないだろw
475無名さん:2009/01/11(日) 13:39:39
>>469
自分のことか。
476無名さん:2009/01/11(日) 13:53:58
もう並んでるのか
行くのやめた
477無名さん:2009/01/11(日) 13:55:33
ライブみたことないけど
CDだけ聞いてるほうが幸せな気がする。
478無名さん:2009/01/11(日) 14:03:59
現地より
受付の準備ができ次第、交換らしい。
俺は1時過ぎから並んで居るけど前から5番目だよ。
列もそんなに並んで無いし。
479無名さん:2009/01/11(日) 14:04:26
4時以降にいっても整理券もらえるよね?並ばずにもらいたいんだけど
480無名さん:2009/01/11(日) 14:18:12
スレの書き込み信じるより動いた方が堅いぞ
481無名さん:2009/01/11(日) 14:19:12
とりあえず電話してみよ。っつかまだフライヤーすらGetしてない・・
482無名さん:2009/01/11(日) 14:24:25
>>481
俺も今から探しに行こうかと……
大丈夫かな?
483無名さん:2009/01/11(日) 14:24:31
1/21解散ライブktkr!!
484無名さん:2009/01/11(日) 14:28:15
地方にも来てくんないかなー
理論のライブ見たい
485無名さん:2009/01/11(日) 14:30:22
まべのキモいコーラスが好きだったのに、今回は少なくて残念だった。
486無名さん:2009/01/11(日) 14:35:24
>>478
特定しますた!
487無名さん:2009/01/11(日) 14:39:52
配布開始したよ。今だとまだ100いかないくらい。
488無名さん:2009/01/11(日) 14:45:19
>>483
まじか!
理論がメディア露出しないのは進行をずっとやっていたいからのように思えてきたw
489無名さん:2009/01/11(日) 14:51:10
解散ライブキター!!絶対行く!!
490無名さん:2009/01/11(日) 14:54:53
え…本当に解散…
491無名さん:2009/01/11(日) 14:57:36
>>490
新参乙
492無名さん:2009/01/11(日) 15:00:14
関東以外もきてくれー…
解散ライブ裏山ー
493無名さん:2009/01/11(日) 15:00:51
あんま言うと客が増えるからやめようぜ(笑)
494無名さん:2009/01/11(日) 15:03:22
つか進行ってまだ活動してたんだ 本当の意味で
495無名さん:2009/01/11(日) 15:07:29
ライブも嬉しいが、アルバムはどうなったんだ
496無名さん:2009/01/11(日) 15:08:12
ネタに決まってんだろw
497無名さん:2009/01/11(日) 15:11:43
でも新曲何曲かうpしてんじゃん
498無名さん:2009/01/11(日) 15:15:45
ところでお前ら何歳?
タワレコ行った時に大人がこれを予約してて引いた
その年でこんな音楽聴いてちゃいかんだろ
ちなみに俺は中2でつ(´・ω・`)
499無名さん:2009/01/11(日) 15:17:07
27で聴いてるけど何も問題ないね
500無名さん:2009/01/11(日) 15:18:02
30代ですが何か?
501無名さん:2009/01/11(日) 15:19:07
いま100ちょいくらいだね
502無名さん:2009/01/11(日) 15:33:11
デーモン閣下も聴いてるらしいぞ
503無名さん:2009/01/11(日) 15:33:31
1万47歳だがなにか?
504無名さん:2009/01/11(日) 15:34:44
地方民だけどライブは関東中心で今のペースが適当だと思ってる
有休と金さえ使えばライブ見れる訳だし俺は実践にも行ってるぜ
解散ライブにも行きたいが日程的に絶望的だ…
505無名さん:2009/01/11(日) 15:36:50
>>504
金があると言いたいのですね
506無名さん:2009/01/11(日) 15:37:45
北海道の俺は負け組
507無名さん:2009/01/11(日) 15:38:06
下心あって相対性理論聴く奴はキモいと思うけど
ただ純粋に聴きたくて聴いてるなら、いくつの奴が聴いても良いんじゃねーかな〜?

ちなみに俺は女子高生。一人称は「俺」なんだけどね(笑
508無名さん:2009/01/11(日) 15:39:10
コピペだろ
509無名さん:2009/01/11(日) 15:45:47
解散ってこれで何回目?
510無名さん:2009/01/11(日) 15:46:12
フライヤーあった。
既に結構並んでるの?
511無名さん:2009/01/11(日) 15:47:17
捏造ネタとかもういいから
512無名さん:2009/01/11(日) 15:48:10
>>509
18回目
513無名さん:2009/01/11(日) 15:48:29
>>512
進行方向が?
514無名さん:2009/01/11(日) 15:48:58
>>505 や、そういうつもりじゃねぇwてか金がないなら交通手段を変えればいい訳で
俺は長時間移動はしんどいから新幹線だけども要は自分がどのくらいライブ見たいかってことでしょ
いつになるかわからない近場でのライブを待ってるだけじゃ「いま」の理論は見えないんだぜ?勿体ねぇ
515無名さん:2009/01/11(日) 15:49:47
ネタとか捏造とか言ってるにわかがいるのかよw
516無名さん:2009/01/11(日) 15:50:02
ぐっ…釣られんぞ…
517無名さん:2009/01/11(日) 15:52:34
えつこ嬢には釣られてもいいw
3分内にレスがなかったら俺の嫁だw
518無名さん:2009/01/11(日) 15:53:49
>>510
どこにありました?
519無名さん:2009/01/11(日) 15:55:06
>>513
うん
520無名さん:2009/01/11(日) 15:58:57
捏造ワロタwww
521無名さん:2009/01/11(日) 15:59:37
ファミ詣ってIDチェックあるの?
522無名さん:2009/01/11(日) 16:00:15
誤爆
523無名さん:2009/01/11(日) 16:00:55
ハイファイ発売後からのスレの異常な変わり様を見てたら
解散ライブって言われて意味のわからん奴がいても不思議ではないけどなw
524無名さん:2009/01/11(日) 16:01:50
しかし進行方向っていつまで解散ライブ敢行するつもりなんだろうなw
525無名さん:2009/01/11(日) 16:02:54
>>524おまえ親切だけど空気読めないって言われるだろ?w
526無名さん:2009/01/11(日) 16:04:26
本当にガキ臭い
527無名さん:2009/01/11(日) 16:05:27
次スレはID付く所にしようぜ
流石に堪えられない
528無名さん:2009/01/11(日) 16:05:59
>>525
いや?
お前は少なくとも俺より空気読めるんだね
よかったよかった
529無名さん:2009/01/11(日) 16:06:20
今何人くらいならんでますか??
530無名さん:2009/01/11(日) 16:11:13
>>524
わざわざ古参アピール乙
みっともないね
531無名さん:2009/01/11(日) 16:15:06
>>530
お前にみっともねえとか言われたくねえよ
532無名さん:2009/01/11(日) 16:18:55
反応良すぎww
533無名さん:2009/01/11(日) 16:21:29
迷ってたけどやっぱりライブ行ってこよう
間に合えばいいけど
534無名さん:2009/01/11(日) 16:32:10
しかしわざわざ煽りに反応する奴って頭弱いよなw
図星を指されたからってみっともないw
まあそういう奴って自分が正しいと信じて疑わないおめでたい奴なんだよ
空気の読み方知らないんだからあまりいじめてやるなw
535無名さん:2009/01/11(日) 16:40:49
解散ライブ楽しみだよ
536無名さん:2009/01/11(日) 16:41:13
もう400だよ。
537無名さん:2009/01/11(日) 16:48:29
理論が参加するライブっていつも多いの?
538無名さん:2009/01/11(日) 16:52:07
まとめると別ユニットのライブの名前が「解散ライブ」だということですね。
分かります。
539無名さん:2009/01/11(日) 16:57:05
山ちゃんはやめへんでー!と同じだよな
540無名さん:2009/01/11(日) 17:01:24
山ちゃんwww
541無名さん:2009/01/11(日) 17:07:54
整理券ゲットー
そろそろ締切かな?
542無名さん:2009/01/11(日) 17:30:33
今400だよーとか嘘かと思ってたら、5時に整理券交換して480とかだった。 

普通に入れない人たくさんいそう。 
オタクみたいな人も本当にいた。
543無名さん:2009/01/11(日) 18:01:32
こんなに人来るとは思わなかった。
確かにキモオタみたいな人いるな。
同じ空間にいるお洒落さんとの落差が笑えるな。
まあ、とにかく初めて生でみるから期待と不安で一杯だわ。
544無名さん:2009/01/11(日) 18:07:53
今からだったら整理券なしかな
フライヤー持ってないからちょうどいいや
545無名さん:2009/01/11(日) 18:08:28
今起きた
もう間に合わねぇ
ムカつく
実践V絶対行ってやる
546無名さん:2009/01/11(日) 18:09:29
寝過ぎだろw
547無名さん:2009/01/11(日) 18:14:06
整理券は終了
いま60番まで並んでる
548無名さん:2009/01/11(日) 18:28:26
向かいのEASTでアニソンの(?)イベントやってるから
それも混じってたりするんじゃない?ampm前とかは
549無名さん:2009/01/11(日) 18:33:31
それは少し安心だ。
でもフライヤー持ってるオタクもいる。
そもそも今日のライブの人気具合って相対性理論効果? 
だとしたら他ファンの人、入れなかったりしたら可哀想だな。
550無名さん:2009/01/11(日) 18:37:36
キモオタいるのかよw
551無名さん:2009/01/11(日) 18:39:52
整理券もっていれば何時にいってもはいれるのかな?
552無名さん:2009/01/11(日) 19:03:00
>>542
よかったな。
仲間がいて。
553無名さん:2009/01/11(日) 19:13:05
最近は毎日100レス以上伸びるな
読むのメンドクサクなってきた、ある意味感慨深いが
554無名さん:2009/01/11(日) 19:15:47
あんそにーのアルバム解説が面白い。
555無名さん:2009/01/11(日) 19:37:31
現地組、タイムテーブル通りに進んでる?
556無名さん:2009/01/11(日) 19:40:48
ライブ終了後には「何あの盛り上がらないの」とか言う新参がいるんだろうな
557無名さん:2009/01/11(日) 20:12:47
解散ライブ何回目だよwww
吉祥寺かー行くやつ結構いるかな?
558無名さん:2009/01/11(日) 21:08:18
何あの盛り上がらないの
559無名さん:2009/01/11(日) 21:09:53
はいふぁい新書買った!
早く聞きたい
560無名さん:2009/01/11(日) 21:18:23
はよきけよ
561無名さん:2009/01/11(日) 21:21:24
理論終わって女子トイレ行ったら、中から品川ナンバーを口ずさむ声が聞こえてきて怖かったw 
しかもすごい混んでるのに全然でてこなかた。
562無名さん:2009/01/11(日) 21:25:28
>>561
あの〜・・ライブレポお願いしたいんスけどw
563無名さん:2009/01/11(日) 21:43:02
セトリ

1テレ東
2ルネサンス
3LOVEずっきゅん
4さわやか会社員
5ふしぎデカルト
6学級崩壊
7四角革命
8地獄先生
9品川ナンバー

品川ナンバーでの真部のベースは神だったww
564無名さん:2009/01/11(日) 21:47:23
>>563
乙。
品川ナンバーラストかw 早くLIVEで観たい
565無名さん:2009/01/11(日) 21:48:38
オーパーツも他の曲もやらなくなったのか
566無名さん:2009/01/11(日) 21:49:51
品川ナンバーのスラップたまんねぇw
567無名さん:2009/01/11(日) 21:51:34
やっぱり初見の奴等が多かったなぁ
マルエツ見てザワザワしてたわ
568無名さん:2009/01/11(日) 22:01:52
今日のマルエツ貴族みたいでワロタw
569無名さん:2009/01/11(日) 22:02:40
バーモンド・キッスだけないのか
570無名さん:2009/01/11(日) 22:09:42
地方に来てくんねえかなぁー
すげー羨ましいぜw
571無名さん:2009/01/11(日) 22:33:59
地方はいいから、俺の家に来ないかな。
572無名さん:2009/01/11(日) 22:38:38
俺のベッド(ry
573無名さん:2009/01/11(日) 22:43:34
いいライブだったね。
574無名さん:2009/01/11(日) 22:50:50
えつこおおおおお!!!!!
575無名さん:2009/01/11(日) 23:18:46

混んでました??
576無名さん:2009/01/11(日) 23:24:42
今日のライブ見て、改めていいバンドだと思ったわ。
577無名さん:2009/01/11(日) 23:26:36
パラレルやんなかったのか
578無名さん:2009/01/11(日) 23:41:38
宮城来い・・・・・いや来てください(屮°□°)屮!!!
遠征するしかないか・・
579無名さん:2009/01/11(日) 23:43:29
厚木来いよ。
580無名さん:2009/01/11(日) 23:46:33
今日はぎゅうぎゅうだったんじゃないかと思ったが、そうでも無いのか。
581無名さん:2009/01/11(日) 23:49:29
キャパちょうどくらいじゃないかな。
だからギュウギュウってことはなかった。
582無名さん:2009/01/11(日) 23:54:32
ITSのトップが1,2ともだなw
583無名さん:2009/01/12(月) 00:14:57
えつこは女神だった
584無名さん:2009/01/12(月) 00:46:54
まるえつは
こしじまとしこより顔は全然マシだねw
他メンバーのルックスはアレだが。
585無名さん:2009/01/12(月) 00:56:14
ルックスで音楽聴くの?若いね。
586無名さん:2009/01/12(月) 00:57:20
ルックスで音楽聴かないの?歳だね。
587無名さん:2009/01/12(月) 00:58:27
はい、アメダスに聞いてみます
小麦はパンになると思う

よく覚えてない、違ってたらごめん
品川ナンバー前にも何か言ってたけどよく聞こえなかった。
「バイバイ」かも。品川ナンバー後に「またね」
588無名さん:2009/01/12(月) 01:03:10
>>584
こしじまとしこのあの顔は出しちゃ駄目だろw
まるえつ以外はビジュアルとかどうでもいい

て、まるえつって見たことないから見た奴が羨ましい
589無名さん:2009/01/12(月) 01:04:08
>>582
たぶんCDが売り切れ続出だからiTMSとかダウンロードサイトで買い求める傾向にある気がする
590無名さん:2009/01/12(月) 01:08:29
>>584
なぜにこしじまとしこwww
やくしまるさん、見ないでおいたほうがいいかと思ったけど、とんでもなかった。
というか、見れてすごいラッキーだった。
あんな綺麗な娘が愛してルンルンとかもうww
591無名さん:2009/01/12(月) 01:13:33
こしじまもYMCKのボーカルよりかマシだ
592無名さん:2009/01/12(月) 01:15:23
理論はまべとまるえつの絶妙な化学反応で成り立ってんだろうなぁってつくづく思える
593無名さん:2009/01/12(月) 01:23:55
えつこ嬢以外のメンバーがしょぼかったwww(ルックスな)
まるえつは「えつこお嬢さま」って呼んだ方がいいと思うと思った。
それか姫。そんな感じ。決してスーパーの名前は似合わない
594無名さん:2009/01/12(月) 01:25:10
でえつこのおっぱいはどうだったんだね?
大きかったのか
595無名さん:2009/01/12(月) 01:25:53
いいなあー ライブ見に行きたいなーーーー
596無名さん:2009/01/12(月) 01:28:06
まべはどんな感じの人だった?
597無名さん:2009/01/12(月) 01:28:20
>>594
ごちそうでした(*´д`*)
598無名さん:2009/01/12(月) 01:29:39
>>596
ベース弾いてた
599無名さん:2009/01/12(月) 01:33:53
>>596
きもいノッポさん
600無名さん:2009/01/12(月) 01:35:46
>>596
あれ…顔が全然思い出せないよ…
601無名さん:2009/01/12(月) 01:38:25
なんかいしわたりに似てない?
602無名さん:2009/01/12(月) 01:38:49
ちなみに誰似?
603無名さん:2009/01/12(月) 01:44:21
嬢とか姫とか気持ち悪い奴等が案の定増殖したな・・・
604無名さん:2009/01/12(月) 01:49:16
でも確かクチロロ
のボーカルの人もまるえつのこと姫って呼んでるって。
前スレにも書いてあったな。
605無名さん:2009/01/12(月) 01:50:28
606無名さん:2009/01/12(月) 01:58:56
昨日今日CDを聞いた俺(28)がライブレポしてみる。

客層は男:6・5、女:3・5って所か。大学生っぽい若い子が多かった。
キモオタは別に居なかったが・・俺自信がキモオタと見られたのか?
じゃないことを願う。

入場規制がかかって入れない人も結構いた。

やくしまるえつこは茶髪+ロンゲ+ちっちゃくて普通にかわいかった。
今風メイク。思ったよりギャルっぽかったな。変な帽子かぶってた。
無機質な不思議ちゃんキャラを徹底。水をのむしぐさがスローモーション。
トークも曲のタイトルのみ。

やくしまるのキャラがわざとらしい、しらじらしいと思う人も多いと思う。
個人的にはもっとはっちゃけてもいいのになって思った。
EMIの育成バンドってことでちょっと裏に業界の匂いを感じた。

客の反応と会場の空気はというと・・
一曲やったあとに拍手のタイミングにとまどう感じ。
乗り切れないライブに特有のちょっと微妙な空気も少々。
でも全体的には良かったと思う。

半年後位にまた見たいな。
607無名さん:2009/01/12(月) 02:31:17
>>606
Actroid
http://jp.youtube.com/watch?v=091ugdiojEM&feature=related

真部(男客)が望んでるまるえつの究極進化形態はこういうことだろう。
だからパフォーマンスもああいう無機質なものになるのだな。

女客はかわいい感じのが多かったように思えたが、
もしも相対性理論のliveが気に入ってるとすれば、
コアな男客の視点とは全く異なる視点で気に入ってるのだろうな。

”半年後位”と言ってる感覚がよく分かる気がするのでレスした。
608無名さん:2009/01/12(月) 02:36:07
>>607
マイケルジャクソン…?来日したの?
609無名さん:2009/01/12(月) 03:44:16
真部って 相当なオタらしいぞ
610無名さん:2009/01/12(月) 03:46:14
あの微妙な空気が壊れたら終わりだと思う
611無名さん:2009/01/12(月) 03:57:24
みんな音楽(音源)だけじゃ満足しないの?
あと何を求めているの?
612無名さん:2009/01/12(月) 03:58:46
えつこ
613無名さん:2009/01/12(月) 04:00:18
ライブ言ったことあるヤツがブログに誰に似てるか書いてた↓

・ドラムス西浦謙助:キリンジ弟。
・ギター永井聖一:一見アートスクール木下、でも顔が見えると、元ミッシェル・アベ。
・ベース真部脩一:思い付かなかった。。
・ヴォーカルやくしまるえつこ:ヴァネッサ・パラディ。

なかでもヴァネッサ・パラディはかなり似てるらしいw
614無名さん:2009/01/12(月) 04:07:40
外人www
615無名さん:2009/01/12(月) 04:31:13
正直あそこまで端整な顔立ちじゃないだろw
616無名さん:2009/01/12(月) 04:37:11
色白だよな。常に貧血かってくらい。ふだん何食ってんだ?
617無名さん:2009/01/12(月) 04:40:14
>>615
正直も何もヴァネッサ・パラディ外人だからw
そうは言っても俺も似てるという気持ちが分かる気がするw
618無名さん:2009/01/12(月) 04:55:40
マルエツがオセロ松島尚子に似てるとか言ってた奴らは死刑でおk?
>>563
「パラレル」やらなくなったな。これシングルで出せば絶対ヒットする曲なのにもったいない。
お蔵入りか・・・はぁ・・・。
619無名さん:2009/01/12(月) 05:33:10
>>586
やめろよ皆がお前みたいな低脳じゃないから
620無名さん:2009/01/12(月) 05:33:42
>>618
ハイ死刑!

途中水飲む所スローモーションみたいだったな。
視姦してしまった。
621無名さん:2009/01/12(月) 05:37:30
ヴァネッサ・パラディなつかしいw
622無名さん:2009/01/12(月) 05:58:20
>>616
白いよな〜…絶対低血圧だし
せめて俺の栄養と愛がたっぷり入った手作りスッポン料理を食わせてやりたい
623無名さん:2009/01/12(月) 07:36:25
LOVE♪ LOVE♪ LOVEスッポン♪
624無名さん:2009/01/12(月) 09:19:15
OPQRST UVスッポン♪
625無名さん:2009/01/12(月) 11:01:26
俺には痩せて眉の薄いチャラに見えたぜ。
626無名さん:2009/01/12(月) 11:37:47
627無名さん:2009/01/12(月) 11:54:35
>>626
628無名さん:2009/01/12(月) 12:07:46
629無名さん:2009/01/12(月) 12:14:35
ボーカルは常にポケットに手突っ込んで歌うってマジ?
630無名さん:2009/01/12(月) 12:19:07
それはうそ
631無名さん:2009/01/12(月) 12:24:19
>>629
つっこんで歌うこともある
腰に手当てて歌うこともある
632無名さん:2009/01/12(月) 12:28:16
まるえつはCHARAに似てると思ったんだけどな。
633無名さん:2009/01/12(月) 12:42:19
客を凝視して歌う。こっち側を見ると思わず目をそらしてしまふ
634無名さん:2009/01/12(月) 12:55:19
コントレックス〜contrex〜
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/juice/1119906694/
635無名さん:2009/01/12(月) 13:48:18
>>633
あの無感情な睥睨な。
目をそらしたら負けなので断固にらみ返してる。
636無名さん:2009/01/12(月) 14:41:05
昔の不良のガンの飛ばしあいかw

しかしあれは自分が見つめらてる感じになる
637無名さん:2009/01/12(月) 15:10:54
俺はあれ苦手だ
638無名さん:2009/01/12(月) 15:15:26
渋谷系・ブリットポップあたり好きだったやつは
飛びつきそうなバンドだな

男女共に喪臭のしそうなやつらがファンに多そ
639無名さん:2009/01/12(月) 16:48:27
田舎すぎて、TSUTAYAにもハイファイ新書ないからAmazonで買おうと思ったんだが、品切れか…
いつ入荷するんだろうか
分かる方いますか?
640無名さん:2009/01/12(月) 16:54:35
641無名さん:2009/01/12(月) 16:57:15
>>640
よく見たらbounceのレビュー酷くてワロタ
642無名さん:2009/01/12(月) 17:03:15
>>638 当時10〜20代前半の頃に渋谷系ドップリだった奴は男女ともに
それなりにウマい汁吸えてた奴も多かったよ。ド田舎ならともかく都心部では。
週末は大学の仲間とパーティーやってDJっぽいことしてりゃ入れ食い状態だったし。
その頃が忘れられなくて未だにパーフリや渋谷系の名前出すオッサンとオバサンは終わってるけどね。
643無名さん:2009/01/12(月) 17:40:05
まるえつは28歳でおけ? 
若手だけどミドリのまりこより年上なのね。
644無名さん:2009/01/12(月) 17:45:23
645無名さん:2009/01/12(月) 17:45:50
http://apm.musabi.ac.jp/archives/2006/suzuki.html
武蔵美06年度卒だから24,5じゃないのか
646無名さん:2009/01/12(月) 17:47:11
>>644
現役2年って時点で関係ないだろ
647無名さん:2009/01/12(月) 17:51:31
無関係。
648無名さん:2009/01/12(月) 17:53:14
昨日はライブ見られたから良かったけどこれからチケット争奪戦激しくなるんだろうな。
そうしたら行かない
649無名さん:2009/01/12(月) 17:54:49
美大は浪人してる人の方が多いんじゃないの
ムサならなおさら
650無名さん:2009/01/12(月) 17:57:28
けっこうおばさんかもね
651無名さん:2009/01/12(月) 18:02:36
写真見るまではまべは絶対おっさんだと思ってた。
80年代に青春過ごした世代っぽい気がして。
652無名さん:2009/01/12(月) 18:05:21
まべライブで見たらおっさんぽかったよ
653無名さん:2009/01/12(月) 18:07:01
昨日見たけど、メンバーで一番若そうなのはギターだった
ベースとドラムは30前って感じ
まるえつは全然わからない…
654無名さん:2009/01/12(月) 18:07:01
まるえつはコンクリ打ちっぱなしの生活観ゼロの部屋で暮らしていてほしい。
でもふつーにふつーのガールズルームだろうな。
655無名さん:2009/01/12(月) 18:09:51
まるえつは威圧感がすごい
もし街で見つけても話しかけられない
656無名さん:2009/01/12(月) 18:10:40
誠にいまさら感溢れるが、やっとハイファイ入手。
いいわ、これ。2009年の初っ端からいいアルバムに出会えた。
657無名さん:2009/01/12(月) 18:21:39
26歳にもなってこの手の音楽にはまってしまった俺。
いい歳して何やってんだかな
658無名さん:2009/01/12(月) 18:25:52
>>640
どうもありがとう
送料ケチろうと思ってね
すぐに入荷するならAmazonにしようと思ったけど、そこで買うことにします
659無名さん:2009/01/12(月) 18:27:36
>>655
「あ、あの、やくしまるえつこさんですよね?」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」
「あ、あの」
「またね。」
「あ、」

その晩おまえは枕を涙で濡らすのだ。
660無名さん:2009/01/12(月) 18:33:16
綾波レイかw
661無名さん:2009/01/12(月) 18:50:00
>>660
でも正しくそんな感じだよなw
662無名さん:2009/01/12(月) 18:56:54
>>657
音楽好きだったら年関係ナシに真部脩一のセンスの良さに嫉妬しまくりだけどな。
俺年取ったから何々聴いてるとかいう奴マジウゼ。
663無名さん:2009/01/12(月) 18:58:49
レポ読んだが、まるえつの謎が深まるばかりだ・・・
ライブの時は、どんな服着てんの?
664無名さん:2009/01/12(月) 19:02:16
ベルセバみたい
665無名さん:2009/01/12(月) 19:07:01
TBSラジオストリームでちょこっと触れられてたけど、萌えバンドなのか。
666無名さん:2009/01/12(月) 19:14:06
>>665
音源もPVもそんなこと無いけどライブというか
やくしまるえつこのキャラは割りとその要素アリ。
ポストYoutube時代って言うくらいだしな。
667無名さん:2009/01/12(月) 19:15:48
言うほど可愛くはないけどな>えつこ
頭長いし、ポチャだし
でも声と雰囲気で勝ってるというか
668無名さん:2009/01/12(月) 19:23:52
YMCKのミドリと想像するイメージがだぶるんだがw
669無名さん:2009/01/12(月) 19:27:52
さすがに
まるえつ>>>>>>>>>>>>>>>YMCK
だわ。
670無名さん:2009/01/12(月) 19:30:14
まるえつ全然ポチャじゃないだろ。少なくとも昨日のライブの姿では。
それとも昔はそうだったのか?
顔は騒ぐほどのカワイコちゃんではないが十分イケてるレベルでそ。

でもなんつーか、無機質なキャラ作りしてるに
歌ってる歌詞の内容がアホなんで、そのギャップに笑ってしまう。
671無名さん:2009/01/12(月) 19:32:19
ってか頭長いのまるえつ?w
672無名さん:2009/01/12(月) 19:32:48
>663
自分が前に見た時は黒のノースリミニワンピースに
黒のニーハイで、ちょっとゴスロリ系だった。

水のボトル拾う時にスカートの中身が
見えないように気を使ってたのがエロかった
673無名さん:2009/01/12(月) 19:38:54
昨日のまるえつは少し化粧が濃かったような
そのわりに眉毛が薄かったような
674無名さん:2009/01/12(月) 19:43:30
頭長いポチャ というとスゴイもん想像されると思うがw
普通そんなこと考えないくらい普通の長さだし。
×ポチャ ○ガリではない
675無名さん:2009/01/12(月) 19:55:43
つかみんなそんな興味あるならライブ行けばいいのにw
676無名さん:2009/01/12(月) 19:59:49
都内でしかおこなわないからいけないんだよ
677無名さん:2009/01/12(月) 20:00:43
最近このグループ知りました
このグループってどんなグループですか?
678無名さん:2009/01/12(月) 20:02:11
穴兄弟です。
679無名さん:2009/01/12(月) 20:15:25
取りあえず15日入荷予定という貼り紙ばかり見るぜ。
680無名さん:2009/01/12(月) 20:16:47
別に可愛くないからライブ来なくていいよ
681無名さん:2009/01/12(月) 20:22:39
都内だから行けないって甘えだと思う
682無名さん:2009/01/12(月) 20:32:25
>>681
甘えって、義務かよ。いたって普通の感覚だろ。
683無名さん:2009/01/12(月) 20:34:15
偉そうなやつ多いな。
684無名さん:2009/01/12(月) 20:36:05
かわいくないから来なくていいお(^ω^)
685無名さん:2009/01/12(月) 20:38:22
YMCKちょっとポチャっとしてるけど
なんか楽しいし
あれはあれで好きだ
686無名さん:2009/01/12(月) 20:40:00
ここ、IDでないのか、言いたい放題なんだな
687無名さん:2009/01/12(月) 20:44:03
>>665
podcastしか聴いてないけど聴けるかな。誰が言ってたの?
688無名さん:2009/01/12(月) 21:10:26
なぜかライブ常連が偉そうにするスレ
689無名さん:2009/01/12(月) 21:14:05
ガルネクかまるえつかってくらいの頭の長さ
690無名さん:2009/01/12(月) 21:36:30
>>687
サウンドパティスリーというコーナーだからPodcastでは聞けないと思う。
言ったのは、佐々木敦さんと言う人で、今日は時雨の紹介をしていたが、
音楽のマーケットが小さくなっている中で、固定層ファンの付いた音楽がチャートを
上げてくるのではないかとのこと。
691無名さん:2009/01/12(月) 22:00:29
聴いたよ〜物足りなかったなぁ 全然普通すぎた
次回作品に期待
692無名さん:2009/01/12(月) 22:10:21
地方民がわざわざ東京までライブ見に来るだけの価値はないから安心しろ
693無名さん:2009/01/12(月) 22:18:11
はるばる東京まで来て完全燃焼!とは程遠いもんな
694無名さん:2009/01/12(月) 22:20:26
燃焼系でもないしw
695無名さん:2009/01/12(月) 22:24:23
パッと見てサッと帰る
696無名さん:2009/01/12(月) 22:27:22
うひょお!かっこいいですね!
697無名さん:2009/01/12(月) 23:02:48
>>690
聴けないのかー。レスありがとう。
698無名さん:2009/01/12(月) 23:10:22
佐々木も押してんのか。業界受けは良さそうだもんな。
699無名さん:2009/01/12(月) 23:13:40
昨日は、

 SINGING dj 寿子

がよかったと思います。
700無名さん:2009/01/12(月) 23:38:26
え、七尾旅人のDJどんな感じだったの?
701無名さん:2009/01/12(月) 23:54:38
あぁこの人頭おかしいんだな、と思ったのは確か
702無名さん:2009/01/13(火) 00:06:28
やっぱそうかw
七尾旅人のライブは修行みたいなもんだよな。
あれだけメロディー書く才能あるのにね。
703無名さん:2009/01/13(火) 00:11:14
対バンでしか聞かないようなバンドも楽しめるからおもしろいよな
704無名さん:2009/01/13(火) 00:17:01
バウンスのレビュー見たけど、ハイファイ新書ってテクノポップなの?
705無名さん:2009/01/13(火) 00:17:46
俺のハイファイ時々ノイズが入るんだけど、みんなそうなの?
特に地獄と会社員のギターの音の時。
706無名さん:2009/01/13(火) 00:23:09
ローファイ新書
707無名さん:2009/01/13(火) 00:24:18
総じてテクノポップではないわな
708無名さん:2009/01/13(火) 00:26:09
クラムボンっぽい
709無名さん:2009/01/13(火) 00:31:37
ニッポン放送で地獄先生流れた
710無名さん:2009/01/13(火) 00:32:20
いちいち報告しなくていーよ別に
711無名さん:2009/01/13(火) 00:34:01
>>705
俺のはそんな事ない。
712無名さん:2009/01/13(火) 00:38:09
>>705
まさに心霊現象だな。
713無名さん:2009/01/13(火) 00:39:54
>>705
大変なものを聴いたんですね。分かります。
714無名さん:2009/01/13(火) 00:41:18
>>711
イヤホンで聞いたら聞こえるぐらいの程度のものなんだけど?

>>712
誰が上手いこと言えとw
715無名さん:2009/01/13(火) 00:46:17
俺のも入る
どの曲か忘れたけど
たしかギターの部分だったはず
716無名さん:2009/01/13(火) 01:01:42
俺は同時にオーディオオタクでもあってかなり高いイヤホンとか使ってるがノイズは無いぞ。
個体差か?
717無名さん:2009/01/13(火) 01:09:47
いたって普通のイヤホンとヘッドホンで聞いたけど、俺もそれらしいのは聞こえないな。

718無名さん:2009/01/13(火) 02:39:56
みんな全部真部が作詞作曲してるみたいに書いてるけど、
クレジット見ると作詞はTica・アルファルファって人も参加してるよ。
719sage:2009/01/13(火) 02:54:14
>>554
みくそ?
720無名さん:2009/01/13(火) 02:54:21
学級崩壊とバーモントキッスが共作だよね?誰なんだろ
721sage:2009/01/13(火) 02:55:04
>>554
ミクソ?
722無名さん:2009/01/13(火) 02:56:01
んだね
723無名さん:2009/01/13(火) 02:58:35
719と712同一人物じゃん
進行の自演うざってー
724無名さん:2009/01/13(火) 02:59:24
スマソ↑719と721が同一だた
725無名さん:2009/01/13(火) 03:00:57
バーモンド・キッス聞いてておもたんだが
久石譲みたいだね

真部ジブリ好きなんかね?
進行方向のSEもトトロだし
726無名さん:2009/01/13(火) 03:01:24
>>718
誰だろうね。みんななんで今まで触れなかったのかな
727無名さん:2009/01/13(火) 03:02:43
>>726
禿同。みんな真部真部ばっかり言って全然気付いてない。
728無名さん:2009/01/13(火) 03:08:18
>>129>>236で触れられてるけどほぼスルーだなw
729無名さん:2009/01/13(火) 03:09:29
ばかばっかw
そんなだからずっきゅんのPVの暗号も半年気付かなかったんだよなwww
730無名さん:2009/01/13(火) 03:09:45
相対性理論大人気
731無名さん:2009/01/13(火) 03:09:52
>>718>>727はtica・αさん本人ですね><
どなた様ですか><
732無名さん:2009/01/13(火) 03:16:05
Ticaって音楽ユニットがいるけど関係ないよね…

てかTica・αってAntarcticaのもじり?
733無名さん:2009/01/13(火) 03:18:04
>>732
おまい天才!!!!!
734無名さん:2009/01/13(火) 03:19:17
そんいやー
地獄先生のPVにまるえつらしき女の人いるが気のせい?
735無名さん:2009/01/13(火) 03:23:08
>>732
なんかますます怪しくなってきたな!!ハイファイ!
736無名さん:2009/01/13(火) 03:29:36
はじめてライブ見たんだがどうしたらまるえつの彼氏になれますか
737無名さん:2009/01/13(火) 03:32:16
アキラメロン、綾波に彼氏はいない。
しいて言うなら碇くんになることだ。
738無名さん:2009/01/13(火) 03:37:57
ティカとか合わせ文字とか数字とか・・・だれか解明しろー
739無名さん:2009/01/13(火) 03:41:50
えつこ嬢はあの声にあのルックスなんてずるい
女のあたしでも抱きたい
740無名さん:2009/01/13(火) 04:06:13
ティカてぃかてぃかティカ・・・・・・・むーん・・・・・・・・
741無名さん:2009/01/13(火) 04:10:05
>>734 まるえつPV出てるらしいよ
742無名さん:2009/01/13(火) 04:23:20
>>563 6と7逆でしたよー。↓にまとめておきますね!
1/11(日)OUTONEDISC PRESENTS 「FUCK & TOWN」
「相対性理論です。」
1 テレ東
2 ルネサンス
3 LOVEずっきゅん
 〜水飲み〜
MC 「はい、アメダスに聞いてみます。」
4 さわやか会社員 
5 ふしぎデカルト
6 四角革命
 〜水飲み〜
MC 「小麦はパンになるんじゃないかな?」
7 学級崩壊
8 地獄先生
MC 「呼んだ?」
9 品川ナンバー
MC 「またね」
743無名さん:2009/01/13(火) 07:52:16
まるえつさんは芸能人の誰に似てますか?
今まではフォーリンラブのバービーさんのイメージしかありませんでした
744無名さん:2009/01/13(火) 08:05:13
あら、3ヶ月くらい前はLastFMにメンバー全員が映ってる写真があったんだけど消えてる
745無名さん:2009/01/13(火) 08:17:48
シフォン主義のジャケット、普通の月かと思ったらミラーボールてのはやっぱ散々既出?
746無名さん:2009/01/13(火) 08:19:15
>>743
目が大きくてくりくりした若いカヒミ
747無名さん:2009/01/13(火) 08:24:25
ぐぐれば普通に写真あるだろ
748無名さん:2009/01/13(火) 08:27:01
>>747
URL貼ってみそ。ないから。
749無名さん:2009/01/13(火) 08:29:45
ローゼンメイデンのドールとして出てきそうだった。
前にぐぐった写真よりもずっと美人でした。
750無名さん:2009/01/13(火) 08:36:03
相対性理論でググると何枚か出るけど
元が消されてるな。
751無名さん:2009/01/13(火) 10:09:38
>>727
前スレでとっくに気付いてるが・・・
752無名さん:2009/01/13(火) 10:49:16
ちなみにニコニコの動画で写真は見れる
753無名さん:2009/01/13(火) 10:55:52
そういやあったな。女子高生がうpした作業用BGMかなんかに
754718:2009/01/13(火) 11:58:48
>>731
残念ながら俺はアロンαでも>>727でもない。
どなた様なのか俺がしりてーよw
755無名さん:2009/01/13(火) 14:05:22
全曲シングルカットすれ
カップリング曲付きで
756無名さん:2009/01/13(火) 14:58:29
ずっと前に見たんだが、ようつべのスマトラかなんかの動画に出てた写真は本人達?
757無名さん:2009/01/13(火) 15:20:42
>>756
取り敢えずうp頼む。
758無名さん:2009/01/13(火) 15:46:21
*7位 11265 相対性理論
759無名さん:2009/01/13(火) 16:13:58
tica αは田中とアンソニー
760無名さん:2009/01/13(火) 16:39:06
何スレか前に写真うpしてた奴いたろ
761無名さん:2009/01/13(火) 17:39:43
タワレコ週間1位だったな
762無名さん:2009/01/13(火) 18:22:44
写真は載せると速攻でEMIからゴルァされるから
消されちゃうしどこにも載らないって。
イメージ戦略なんだからしょーがない。
763無名さん:2009/01/13(火) 18:47:21
一回ネットに載ったら半永久的になんたらかんたら
764無名さん:2009/01/13(火) 18:50:13
進行の名前、このスレでは久しぶりに見たな。
そろそろ、「進行を知る自称古参」が現れる悪寒…
765無名さん:2009/01/13(火) 18:55:11
>>764
お前の自己紹介なんていらねぇ
766無名さん:2009/01/13(火) 19:09:53
>>758
それなんの順位???
767無名さん:2009/01/13(火) 19:34:57
768無名さん:2009/01/13(火) 19:38:43
>>767
マジキモい自演。氏ね
769無名さん:2009/01/13(火) 19:39:12
   ↑        ↑
的は「得る」のではなく「射る」のでは?
770無名さん:2009/01/13(火) 19:43:11
>>766
オリコン週間
771無名さん:2009/01/13(火) 19:49:35
>>767
良さを分かってないな
772無名さん:2009/01/13(火) 20:16:15
>>767
ポストPerfumeって誰が言ってたんだ?w
確かに相対性が売れてPerfumeブームが終わりそうな雰囲気はあるけど。
773無名さん:2009/01/13(火) 20:23:07
さっきタワレコで見たらポストパフュームって宣伝文句で書いてあったような
774無名さん:2009/01/13(火) 20:29:53
こんなだし・・・w↓

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【音楽】相対性理論のアルバム「ハイファイ新書」が驚異的バカ売れ!インディーズながらデイリー4位、iTunes Storeでは総合1位に[01/09] [芸スポ速報+]
【テクノポップユニット】Perfume 887【新成人】 [女性アイドル]
【テクノポップユニット】Perfume 885【堂本ジェニー】 [女性アイドル]
【テクノポップユニット】Perfume 886【Perfume20。】 [女性アイドル]
【テクノポップユニット】Perfume 884【成人式イブ】 [女性アイドル]
775無名さん:2009/01/13(火) 20:32:50
>>774
オタ要素をオシャレ要素でカバーしている感じが
オタを惹き付けるんじゃない?
自分は隠れオタだと思っているようなオタにウケている。
776無名さん:2009/01/13(火) 20:58:54
>>767射た
777無名さん:2009/01/13(火) 21:04:43
ヤフオクみたらシフォン主義の自主制作5000円以上になってるのに入札してる人たちって…
778無名さん:2009/01/13(火) 21:05:40
日本語で頼む
779無名さん:2009/01/13(火) 21:05:55
歌詞のおもしろさが一番の売りだろうjk
と考えている俺にとっては、シフォン主義>ハイファイ新書
ハイファイの地獄先生と品川ナンバーで、
二人の航海は〜とか歌ってるパフュームに近づいてしまった気はするが。
直截的な恋愛歌はあまり歌ってほしくないな。
ちょっとついでに恋とかもしてたそう言えば、みたいな比率がいい。
780無名さん:2009/01/13(火) 21:14:59
ライブハウスの2階は座る人のためにあるんだぞ。
立って見ようとする奴は基地外。
781無名さん:2009/01/13(火) 21:17:23
>>779
LOVEずっきゅんとか言ってるバンドですよ!
782無名さん:2009/01/13(火) 21:20:01
ハイファイの歌詞も十分ふざけてて面白いと思うけど
愛とか恋とかふんだんに使ってJ-POPにしようとしてみたけどふざけすぎてギリギリアウトみたいな
783無名さん:2009/01/13(火) 21:20:48
>>767
もっと全員で練習をしないとダメだと思う

まったく同意。

というか、一緒に見てて、相対性理論が終わったあとにお互いに話した感想だから、ほぼ同じですね。


この2人は何をしてるんだい。
ライブのあと感想言い合って、合意を形成し、
Webで互いに感想書いて、互いの感想を引用して、禿同ですねとか言ってる?w
784無名さん:2009/01/13(火) 21:22:23
>>783
たしかにwww
これはひどい自演w
785無名さん:2009/01/13(火) 21:26:30
>>781
あれは深く聴けば、ああこの女の子は殺人者なのだなと分かるだろうjk・・・
786無名さん:2009/01/13(火) 21:36:00
>>760
ライブ映像をアップした奴もいなかったっけ?
787無名さん:2009/01/13(火) 21:36:08
この手のバンドの上手い下手を議論すること自体がナンセンスだろ
788無名さん:2009/01/13(火) 21:43:09
>>785
どこらへんが?
789無名さん:2009/01/13(火) 21:52:46
>>788
茫然自失で電車乗り越す心理情況=殺人
中央線=自殺=殺人
秘密のダイアリー=殺人記録
タイムマシン=なかったことにしたい
アマゾン帰り=殺人という名の冒険

すべて殺人にベクトルが向いてる。
790無名さん:2009/01/13(火) 22:01:17
>>746

ここは自演だらけ?
まるえつはぽちゃで、昭和なおっとり顔してるよ、、、
791無名さん:2009/01/13(火) 22:02:00
ホント大好き
すごいバンドだと思う。
792無名さん:2009/01/13(火) 22:04:11
>>789
常識的に考えたことある?
793無名さん:2009/01/13(火) 22:05:18
やっぱり歌詞が秀逸
発明って言ってもいいかもしんない
すごい
794無名さん:2009/01/13(火) 22:11:02
>>782
あんそにー乙
795無名さん:2009/01/13(火) 22:11:14
>>792
冗談に決まってるだろ。謝る点は早くツッコミくれと願うほどつまらなかったことだけだ。
でもLOVEずっきゅんという派手なサビなのにどっかしらローテンションに思える。
恋愛感情に酔っ払わずその感情から距離とって客観視してるような感覚。
声質や歌い方のせいか。他の部分の歌詞のせいか。
796無名さん:2009/01/13(火) 22:15:38
あ 安心公務員
797無名さん:2009/01/13(火) 22:17:24
書いてて自分で気づいたのだが、
恋愛が終わったり失敗しても、翌日なにひとつテンション変わらない感じだな。うん。
そこが好い。
次回作で地獄先生方面に行かないことを祈る。
798無名さん:2009/01/13(火) 22:19:49
名が売れると叩く人も増えるのは、どこの世界でも同じですね。負けずに我が道を進んで欲しいです。好きなものは理屈ではなくフィーリングです。
799無名さん:2009/01/13(火) 22:19:50
このバンドの魅力を言葉で言うのはすごく難しい
そこが魅力なんだと思う
800無名さん:2009/01/13(火) 22:22:19
わたしもうやめた世界征服やめた
今日のごはん考えるので精一杯
801無名さん:2009/01/13(火) 22:25:55
すごいフレーズだよな
802無名さん:2009/01/13(火) 22:28:13
他のCDほったらかして相対性理論の二枚ばっか聴いてる。
今までにここまではまったことは無いかも。
803無名さん:2009/01/13(火) 22:29:44
ユーモラスなんだけど、どっかさびしげでほんとすごい
だれも思いつかない単語の組み合わせ
こんな言葉で歌詞書いた人って過去にいないんじゃないか?
そういう意味で言うと天才なんだとおもう
804無名さん:2009/01/13(火) 22:38:42
ボーカルが一番の売りだろjk…
あの歌詞はほかの声で歌われたらアウトだろ…
805無名さん:2009/01/13(火) 22:40:14
唯一の欠点は中毒性がありすぎて
受験生なのに勉強が頭に入らない俺だな
806無名さん:2009/01/13(火) 22:43:17
受験戦争もう負けそう
807無名さん:2009/01/13(火) 23:01:46
今回曲によって全く歌い方が違うのな。四角革命とか空気公団ぽくないかこれ。
808無名さん:2009/01/13(火) 23:02:23
リリース毎に音は変わっていきそうだな
809無名さん:2009/01/13(火) 23:02:52
>>807
かなり似てる
810無名さん:2009/01/13(火) 23:09:28
まるえつかわいかったー!なんか一人ぽちゃとか粘着してる奴いるけど、全然そんなことなかったお(^ω^)
たしかにググった写真より全然かわいかったお(^ω^)
811無名さん:2009/01/13(火) 23:10:06
(^ω^)
812無名さん:2009/01/13(火) 23:14:13
>>770
品切れ店続出の中、週間で7位とかやばいな・・・
813無名さん:2009/01/13(火) 23:14:37
売り切ればっかりでCD買えないからか、相変わらずiTunesで1-2位独占だな
814無名さん:2009/01/13(火) 23:15:28
受験なんて来年やればいいじゃんw
815無名さん:2009/01/13(火) 23:17:21
>>807
私も思った
歌い方とか声が全曲違うから、全然飽きないよ
スルメスルメうまー
816無名さん:2009/01/13(火) 23:22:08
7位…えっ7位?!
817無名さん:2009/01/13(火) 23:28:15
売れすぎて意外。
べつに売れないモノが好きな気取り屋じゃないけど。
かなりクセあると思うのに好きな人がそんなに多いんだ。
818無名さん:2009/01/13(火) 23:28:34
ハイファイは厚木のTSUTAYAに売ってるぞ。買いたい人はご参考までに。
819無名さん:2009/01/13(火) 23:29:44
キャッチーだし普通に売れるでしょ
820無名さん:2009/01/13(火) 23:31:42
何でスタッフの人が後から来て前に立って、後ろの座ってる客を見えなくさせてるの?
ばかなの?
821無名さん:2009/01/13(火) 23:35:22
何で座ってるの?
ばかなの?
822無名さん:2009/01/13(火) 23:36:59
エンタの神様が人気になるような世の中だし
売れてもおかしくないな
823無名さん:2009/01/13(火) 23:38:42
824無名さん:2009/01/13(火) 23:40:49
えっつぉんかわえええええええ!!!
825無名さん:2009/01/13(火) 23:42:33
スタッふぅーがバカだからしかたない。
826無名さん:2009/01/14(水) 00:04:27
イメージ戦略なんだろうけど、下手に顔隠して妄想掻き立てないほうがいいと思うな
827無名さん:2009/01/14(水) 00:04:52
理論が売れる世の中は相当病んでると思います。
828無名さん:2009/01/14(水) 00:11:35
言っちゃーなんだが
えつこよりオレのほうが美形だよ
829無名さん:2009/01/14(水) 00:13:01
>>828
おまえちょっと表出ろ
830無名さん:2009/01/14(水) 00:19:54
顔出ししてたら今よりさらにダサい感じだったと思う
831無名さん:2009/01/14(水) 00:20:20
あ 安心公務員
↑なんかえろす 狙ったのか?
832無名さん:2009/01/14(水) 00:22:34
LOVEどっきゅん↓
http://www.global-prince.com/
これってパロディだよなw
833無名さん:2009/01/14(水) 00:26:29
今さら何いってんの…
834無名さん:2009/01/14(水) 00:34:31
すまん
お前らエイベックスとか知らなさそうだったから
835無名さん:2009/01/14(水) 00:50:50
”young folks”って”地獄先生”のパクリだよね?
あと、”戦場のメリークリスマス”なんて、まんま”バーモントキス”だし。
理論すげーよ、やっぱ!
僕は、好きだけどね。
836無名さん:2009/01/14(水) 01:05:18
バーモントキッスはセツナレンサのパクリだろ

俺は理論の方が好きだが
837無名さん:2009/01/14(水) 01:15:51
2chでパクリ論争とか出るのを見ると、売れたのが肌で実感できるな。
838無名さん:2009/01/14(水) 01:40:08
そろそろROMに徹した方がよさそうだw
839無名さん:2009/01/14(水) 01:51:44
スレの伸びが速えぇ〜。人気女子アナのスレより速いな。
840無名さん:2009/01/14(水) 01:57:35
比較対象がwww
841無名さん:2009/01/14(水) 02:29:46
たった1万枚売れただけで7位か
世の中も変わったなぁ
842無名さん:2009/01/14(水) 03:08:39
近くのHMV行ったらブース無くなってたな
843無名さん:2009/01/14(水) 03:14:38
品切れ
844無名さん:2009/01/14(水) 06:07:19
>>841
同感
一昔だったら売れてるとはいえないよな
845無名さん:2009/01/14(水) 06:28:34
タワレコ店頭にしおり付きまだたくさんあったよ-
846無名さん:2009/01/14(水) 09:19:44
フジカラーで写すの部分はフジカラーのCM流用してるしな
847無名さん:2009/01/14(水) 10:47:18
パクリって騒いでるバカはこれまでに世界中で「コントレックス箱買い」をサビに持ってきたバンドを上げてみろ
848無名さん:2009/01/14(水) 10:55:03
>>767
的を得た(笑)
849無名さん:2009/01/14(水) 11:05:45
歌詞がもっとひねってたりシュールなバンドは他にもいっぱいあるだろ
理論がすごいのは組み合わせの妙じゃないの
850無名さん:2009/01/14(水) 11:12:54
元ネタを見つけて得意げになってる奴って寒いよなw
絶対友達少ないと思うよ。
851無名さん:2009/01/14(水) 11:27:12
このバンド最近よく聴くんだけど
シュールってだけじゃないんだよな
あざとくねらってやってるのが伝わってしまうと死ぬほど陳腐で滑稽になってしまう
歌い方とか音楽的なもんが理由かも知れないけどもっと知性的ななんかを感じる
声がいいだけなら他にいくらでもいるし、曲がキャッチーだけならいくらでもいるだろうし
何とも言えない不思議なバランスでそれが魅力なんだろう。
〜〜っぽいっていうカテゴライズをしにくい、というか、「〜〜っぽいよね、でもちょっと違うんだよね」みたいな。
852無名さん:2009/01/14(水) 12:19:42
>>836
どこがどう似てるのかがわからない
853無名さん:2009/01/14(水) 12:27:12
>>836じゃないが、悲しくないのに〜ととろけるキッスは〜のメロディが似てなくはない
パクリっていうほど似てるとは思わんが
854無名さん:2009/01/14(水) 12:35:10
>>847
的を得てないだろそのレスは(笑)
歌詞がオリジナリティに溢れててもメロディがパクリならそれはパクリ。

まぁ俺はパクリだとは微塵にも思わんが。
曲の構成とかリフの雰囲気が何かに似てるってのはこのバンドの場合色々挙がりそうだけど、
音階だけを取り上げてパクリだとか言うのはバカっぽいよね。
上のパクリとかいうレスも全部ネタでしょ。
855無名さん:2009/01/14(水) 12:40:47
似てるけど似てないって、新しいってことでしょ。いい加減認めよーぜ、このバンドが革新的に新しいってことをwww
856無名さん:2009/01/14(水) 12:50:41
>>855
まぁそんなたいそうな話でもないけどな。
857無名さん:2009/01/14(水) 12:51:47
>>815
藤子乙w
858無名さん:2009/01/14(水) 13:08:47
パクリとかパクって無いとかよりセンスだよセンス
昇華出来るか
くるりはパクリでダサ過ぎる死んだ方がいい
ヤスタカも曲によってはそのまんまパクリで死んだ方がいい
クリエイティブさが無いからだ。それを気に入って何も知らない聴いてる奴を馬鹿にしてるし
インスパイアを受けるなら岡村靖幸みたいに自分の持ってるものと日本的なものを好きな音楽と混ぜ込んで
別のものに昇華出来るようじゃなきゃダメだ
たまたま、岡村を引き合いに出したが。
クリエイティブでイカしてる人達は只のパクリではなく自分流に昇華出来た人達だけ。
859無名さん:2009/01/14(水) 13:16:16
>>858
日本語でおk
860無名さん:2009/01/14(水) 13:18:59
実践V行く人いる?
861無名さん:2009/01/14(水) 13:29:01
UNITで落選するとかありえんorz
862無名さん:2009/01/14(水) 13:33:19
おれ行けないから応募してないけどmjd??
863無名さん:2009/01/14(水) 13:34:55
UNITってでかいの?
何人くらい入る?
864無名さん:2009/01/14(水) 14:14:05
パクリとかいったらきりないだろ

四角かくかく革命戦争、が
記憶と記憶の間辿って、に聴こえてしょうがないが…
865無名さん:2009/01/14(水) 14:55:48
Perfumeはないだろ
866無名さん:2009/01/14(水) 15:46:29
まじめにどこの点でポストなのかわからない。
シンセサイザー使ったら全部テクノかってくらい
867無名さん:2009/01/14(水) 15:46:45
>>863
UNITのキャパは700ぐらい。

って、落選した人いるの?mjd?
868無名さん:2009/01/14(水) 16:14:09
よっしゃ、当選したぜ
869無名さん:2009/01/14(水) 16:32:57
友達3人で応募して当選したの自分だけ。 
こないだのライブからして、実践はやばいかもと思ったから、先行当たってよかた。 
ま、一般で意外と取れるかもしれないしね。
870無名さん:2009/01/14(水) 16:43:15
>>850
ここでレスしてるような奴は、CD買った人の1%にも満たないだろ
2ちゃんねる見てる奴が世間からけっこう気持ち悪がられてることを
覚えておいた方がいい

871無名さん:2009/01/14(水) 16:55:33
曲が落ち着いた分、歌声や詩世界が広がって聞こえるような気がする。
ここ見てる相対性理論聴いてる人って他は何聴いてるか気になる。
俺は他は若松孝二傑作選のサントラとハイファイ新書のループ状態。
872無名さん:2009/01/14(水) 17:12:45
>>869
マジか!
とりあえず、自分当選して良かったよ。
873無名さん:2009/01/14(水) 17:13:04
落選だと・・・・・
874無名さん:2009/01/14(水) 17:14:14
>>871
90%以上がPerfume。70%くらいがcapsule。
さらにその中の半分くらいはそれ以外の音楽を聴いていない。
あとの半分は水樹奈々とかの声優ソングだろう。
875無名さん:2009/01/14(水) 17:15:48
>>874
自己紹介なんていらねーよ
876無名さん:2009/01/14(水) 17:25:07
このスレ住人の90%以上がPerfume好き。70%くらいがcapsule好き。
さらにその中の半分くらいはそれ以外の音楽を聴いていない。
あとの半分は水樹奈々とかの声優ソング好きだろう。
877無名さん:2009/01/14(水) 17:25:32
次のブレイクしそうなって意味だろ>ポストPerfume
でもオタ要素をクオリティ高い音楽性で包み込んでるとことか、
ボーカルの無機質さ、メロディの普遍性とかは共通してると思うけど。
ただ露出の仕方が全く違うから今年の紅白に出るなんてことにはならんだろうねー。
878無名さん:2009/01/14(水) 17:34:07
最近は相対性理論の他にYUIのB面ベストと安藤裕子のライブDVDを聴いてます。
879無名さん:2009/01/14(水) 17:35:19
>>878
安藤裕子のDVDどう?買うべき?迷ってる
880無名さん:2009/01/14(水) 17:37:46
>>879
欲しいと思ったら買いなさい。
881無名さん:2009/01/14(水) 17:40:19
洋楽(70S〜)しか聞かない俺も好きになりました。
面白い。
882無名さん:2009/01/14(水) 17:43:44
アキバのタワレコにめちゃくちゃでかいポスターで宣伝してたわ。
壁一面に張られてて2M*3Mくらいでハイファイ新書の絵のポスター
隣にある特大ポスターがいきものがかりで人物が写っているポスターなのに
相対性理論は絵だからなんか違和感感じたわ。インディーがこんなでかいポスターで宣伝されてること自体が異例なのかもしれないが。
883無名さん:2009/01/14(水) 17:48:46
Perfumeの悪口はいうなよ
あらかじめ忠告しとくぞ
884無名さん:2009/01/14(水) 17:50:29
http://data.tumblr.com/15149047_500.jpg

mF247のインタビューうけたときの写真みつけたお
885無名さん:2009/01/14(水) 17:50:42
perfume?なにそれ?
886無名さん:2009/01/14(水) 17:51:14
>>883
大丈夫だよ、みんなPerfumeのことも大好きだから
887無名さん:2009/01/14(水) 18:02:49
Perfumeとは言ってないけど、bounceが脱力テクノ風サウンドとレビューしてるね。
なんのこっちゃって感じだけど。
888無名さん:2009/01/14(水) 18:05:02
脱力テクノサウンド…。
何じゃそりゃ。
889無名さん:2009/01/14(水) 18:05:28
テクノ…風?風って何だ
890無名さん:2009/01/14(水) 18:06:20
実践はずれた\(^o^)/
891無名さん:2009/01/14(水) 18:06:37
テクノっていうのがもう、アレだから。
892無名さん:2009/01/14(水) 18:10:32
>>882
それ見たいなww
893無名さん:2009/01/14(水) 18:35:34
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
コントレックス〜contrex〜 [ソフトドリンク]

わろたwwww
894無名さん:2009/01/14(水) 18:38:23
俺は軟水派
895無名さん:2009/01/14(水) 18:39:47
僕はもっぱらガス入りしか飲まないね
ヨーロッパじゃ誰だってそうだもの
896無名さん:2009/01/14(水) 18:40:27
海外行ったときは
毎日タダで貰えるミネラルウォーターが硬水で
俺だけ体調悪くなるから飲めずに涙目だった
897無名さん:2009/01/14(水) 18:41:46
実践とれたー
よかた
898無名さん:2009/01/14(水) 18:48:57
にしてもiTSの価格設定うまいなあ。1200円て。
初めて邦楽のCD買ったよiTSで。

インディーズならこれくらいの価格が普通?
899無名さん:2009/01/14(水) 18:57:28
安藤さんなかなかいいよ。
男っぽい上からオドオド目線のMCも見れる。
900無名さん:2009/01/14(水) 19:09:23
理論のどこをどう聴いたらテクノになるのか誰か教えてくれ
901無名さん:2009/01/14(水) 19:11:03
>>877
>でもオタ要素をクオリティ高い音楽性で包み込んでるとことか、
同意。
他の一般的な音楽は一般人からオタ臭いと言われないために、オタ要素から全力で逃げ出さざるをえなかった。
オタ要素にだって料理の仕方によっては面白いものもあるんだよ。
理論も中田ヤスタカもそこら辺の料理の仕方が上手い。
オタが食いつくのは当然の流れだろう。
902無名さん:2009/01/14(水) 19:19:15
>>901
一般的な音楽が、オタ要素から逃れようとした結果ておかしくないか?
元々そうだっただけだろ?
903無名さん:2009/01/14(水) 19:37:01
>>870
1%でも100人超えだからな。
そりゃレスしてるヤツは1%にも満たないだろう。
904無名さん:2009/01/14(水) 19:41:07
>>884
これいつ頃だっけ?
905無名さん:2009/01/14(水) 19:42:30
>>902
んなこたーない。
どんどん排除されていった。
906無名さん:2009/01/14(水) 19:43:09
http://natalie.mu/news/show/id/12509

相対性理論の前身バンド(w
907無名さん:2009/01/14(水) 19:48:47
>>905
それは一般的な音楽の中の一部についてなのか、それとも全部がそうだと言っているのか
908無名さん:2009/01/14(水) 20:07:53
>>884
え…少しがっかりしたわ…。
909無名さん:2009/01/14(水) 20:09:31
>>906

※記事初出時「進行方向別通行区分」について「相対性理論の前身バンド」という記述がありましたが、不正確な表現でした。訂正してお詫びいたします。
910無名さん:2009/01/14(水) 20:13:37
所属してたってだけでしょ?まぁ修正されてるから良いか。
911無名さん:2009/01/14(水) 20:34:30
以前にまべ?キモコーラス否定したのだけれど〜控え気味だと少し寂しく感じた。
それなりに味があったのですね…。
912無名さん:2009/01/14(水) 20:38:03
>>884
ちゃんとしたアー写がない以上、当面次スレからは
これテンプレに入れてくれ。
しかしマルエツ、普通にブスちゃんだなw
ドラマーがキレンジャー属性なのはいい。
913無名さん:2009/01/14(水) 20:39:22
ブスっつってもあ〜ちゃんよりは全然マシだw
914無名さん:2009/01/14(水) 20:41:24
>>912
お前ちょっと裏まで来いや
915無名さん:2009/01/14(水) 20:46:11
まぁ素直にモデル的な美しさは無いなw
だがなんというか曲のイメージに合う顔立ちって感じ。
916無名さん:2009/01/14(水) 20:46:15
>>913
おまえもちょっと裏まで来いや
917無名さん:2009/01/14(水) 20:46:58
どれがまべちゃん?
あとどれがギターとドラム?
918無名さん:2009/01/14(水) 20:50:36
コントレックス品切れ品切れ
ダイエットにもいいのよ いいの
919無名さん:2009/01/14(水) 20:53:37
さわやか会社員が一番いいな
東京都23区内〜とか語呂合わせも凝ってるし
ギターも好き
920無名さん:2009/01/14(水) 21:09:06
実践落選\(^o^)/
ポストPerfumeって言われるのがわかる。音楽的にではなくてブレイクしそうな感じが。
ポリリズム発売後のリキッドもはずれたな〜。Perfumeほど売れるってのはありえないけど。
921無名さん:2009/01/14(水) 21:20:12
相対性理論を今日初めて聴いて衝撃を受けた者だが、

上で脱力テクノ風サウンドってあったけど、分かる気がする。
テクノとか電子音楽に影響を受けてきた人たちにしか出せない音を出してる。
リズム隊なんてDTMで作ったフレーズをループさせているみたいな印象を受けたよ。
もちろん生楽器だからテクノとは程遠いけど、古臭いメロディなのに新鮮な感じがするのはそのせいだと思われ。

あとこのバンド、何よりギターが良いね。
歪んだギターで音圧を稼いでサビを盛り上げるバンドが多い中で、音の響きだけで起伏を付けていくのは素晴らしいと思った。
922無名さん:2009/01/14(水) 21:24:48
>>921
テクノとか電子音楽に影響を受けてきた人たちにしか出せない音てのは
具体的にどの曲のどんな音?
923無名さん:2009/01/14(水) 21:31:30
>>884
ちゃんと化粧して上から撮ればもうチョイ良くなると思う。

つかビジュアル面はどうでもいいけどなぁ
924無名さん:2009/01/14(水) 21:32:36
>>922
見苦しいぞ
925無名さん:2009/01/14(水) 21:42:54
>>924
え?単純に何聞いてそう感じたのかと気になっただけなんだけども
926無名さん:2009/01/14(水) 22:05:20
地獄先生とか品川ナンバーのタイトなドラムとか。
てか全体的にハイファイ新書はリズム隊がタイト。
あとテレ東のギター。アウトロはループしてるよね。
所謂ロックバンドだとギター等の上モノはテクノに比べ手数が増えるんだけど、妙な潔さがハイファイ新書にはある。
テクノっていうより、ポストロック的と言った方が正しいのかもしれないが。
ただポストロックでも無いんだよなあ。
いずれにせよ、色々と音楽聴きこんでいると思う。
バンドやってる俺はそういう印象受けました。

さっきシフォン主義も聴いたんだけど、全然違っててびっくりした。
ハイファイ新書の方が好きだわ。
927無名さん:2009/01/14(水) 22:05:42
>>913
パフュオタ見つけた!
928無名さん:2009/01/14(水) 22:19:09
好きなものは好き。好きだからハイファイ聴いてるのに、みんななんでそんなにもめるの???音楽がビビッとくるんだからいいんじゃ!
929無名さん:2009/01/14(水) 22:20:22
続いての曲は相対性理論で「LOVEずっきゅん」
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1231937377/
930無名さん:2009/01/14(水) 22:21:02
ジャンルわけなんてどうでもいいの
良ければ
931無名さん:2009/01/14(水) 22:22:11
シフォン主義派だけど、
次どうでるか全然読めないから期待して待つ。
まあハイファイも好きな曲は幾つかある。
932無名さん:2009/01/14(水) 22:30:52
>>870
おまえ気持ち悪いな
933無名さん:2009/01/14(水) 22:59:15
ってかもう900かよ
速すぎw
934無名さん:2009/01/14(水) 23:08:39
最近のPerfumeのファンの乗りがつらくてこっちに逃げてきました。
ここの人はやさしいですか?
それにしても地獄先生には参りますね。聴いてる場所にもよりますが、いたたまれなくなるほど
恥ずかしくなるときがあります。
935無名さん:2009/01/14(水) 23:42:08
>>932
そちらこそ
936無名さん:2009/01/14(水) 23:42:41
Perfumeヲタ失せろ
937無名さん:2009/01/14(水) 23:48:38
Perfumeとかぶるというのが理解できない。
938無名さん:2009/01/14(水) 23:49:37
perfumeも新しい音楽のジャンルを切り開いたと思うし
相対性理論も新しいジャンル作ったと思うよ
今後、「あれってperfumeっぽいなw」って言い方されること増えると思うし(実際多いと思う)、
同様に、「なんか相対性理論っぽいな」って言われ方すると思う。
要するにオリジネイターなんだと思う。

ゆずが売れたら似たようなのがタケノコみたいに増殖したり、椎名林檎の世界観パクったようなのが出てくる感じで。
話がわけわからなくなってきたが、要するに、相対性理論は新たな、不思議なジャンルを創造した(かもしれない)ってことだ!

多分、誰よりも実際に音楽やってるミュージシャン連中(プロも含めて)がそう思ってるとおもう。それくらい面白い存在だとおもう
939無名さん:2009/01/14(水) 23:50:31
俺はつい先日ハイファイ聞いて知ったんだけmyspaceでスマトラ警備隊
聞いたらシフォンも買わないとあかんくなった。

出だしの「やってきた恐竜街破壊、迎え撃つ私サイキック」でぶっ飛んだ。
940無名さん:2009/01/14(水) 23:50:36
Perfumeとかまったく興味ないんだが
941無名さん:2009/01/14(水) 23:51:31
>>934
いらっしゃい。
馬鹿な人たちは無視してよろしくです。
地獄先生ぼくもたまにおっきしてしまいます。
942無名さん:2009/01/14(水) 23:53:07
やってきた恐竜 街破壊って空耳アワーにありそうなフレーズだな。
943無名さん:2009/01/14(水) 23:54:12
Perfumeヲタが流れてくるのは正直困る
なぜならスレが追えなくなるから
944無名さん:2009/01/14(水) 23:55:36
Perfumeと被る要素はいっぱいあるぞ。

萌えとお洒落音楽の融合。ネットでの盛り上がり。口コミブレイク。
945無名さん:2009/01/14(水) 23:57:35
Perfumeとかうさん臭いだけだろ
946無名さん:2009/01/14(水) 23:59:49
まるえつ二年くらいライブで見続けてるがあの写真はほんとに損してる。
せっかく綺麗なんだからもっとまともな写真撮れば良かったのに、。
なんであんな写真一度でも使ったのか・・
ついでに男どももあの写りだと更に気持ち悪いな。
947無名さん:2009/01/15(木) 00:01:06
少なくとも、オリジネーターではない。
’80年代に戻っただけ。
948無名さん:2009/01/15(木) 00:01:53
>>884
クソワロタ
949無名さん:2009/01/15(木) 00:04:42
>>941
よろしく。三日前にITSで二枚DLしたばっかの新参者ですが宜しく。
Perfume聴かない友人からの口コミです。一気にはまりました。
Perfumeは理解できないという人がいて普通と思います。所詮そもそもが異端ですし。
950無名さん:2009/01/15(木) 00:05:17
完全なオリジナルと言うよりは、既にあった材料を組み合わせの妙で新しいものにした感じかな
951無名さん:2009/01/15(木) 00:10:05
>>947
「今」やれるかやれないかに意味があるし。
音楽好き、チャネラーの心をくすぐるその華とセンスの良さは
今の時代の先を行ってる人間にしか出来ない。
952無名さん:2009/01/15(木) 00:13:43
>>946
確かに。多分わざと変にしてると思うけど。
真部とか帽子なんか被らずにやれば普通にかっこいい。
953無名さん:2009/01/15(木) 00:13:54
>>950
いま話題になってる奴らって大体そうだよな。
相対性理論はもちろん好きだけど、
やたら天才天才と持ち上げたり、新しいジャンルを作ったとまで
褒めちぎるのはどうもな……。
954無名さん:2009/01/15(木) 00:20:31
>>947
それモロPerfume
955無名さん:2009/01/15(木) 00:21:21
>>947
逆だ、25世紀に進んだのだ
956無名さん:2009/01/15(木) 00:25:51
オリジナルって例えばなに?
俺には完全にオリジナルなものなんて思いつかないが。
957無名さん:2009/01/15(木) 00:39:50
ライブ未参戦なんだけど客層と乗りどんな感じ?
スマトラとかはなんとなく想像できるが、地獄先生とかどうなってるの?
958無名さん:2009/01/15(木) 00:42:29
>>952
多分あの写真はクィーンの物真似じゃないか?ライティングとか。
わざとだろうから仕方ないけど、やくまるとまべはかなり勿体ないなw 
残りのふたりはあんなもんだが。。
959無名さん:2009/01/15(木) 00:43:12
オリジナルについて誰も答えられなくてワロタww
960無名さん:2009/01/15(木) 00:45:00
相対性理論はリピートしまくってるけどパフュームは全く聴かないし聴きたいと思わないな
961無名さん:2009/01/15(木) 00:46:02
962無名さん:2009/01/15(木) 00:46:44
ぱふーむも大好きだけど、おっきするのはえつこちゃんの声だけだよー!(((´ω` *)(* ´ω`)))
963無名さん:2009/01/15(木) 00:48:15
次スレからパフュームネタはパフューム版でやってくれ
964無名さん:2009/01/15(木) 00:49:44
ぼくもぼくもー!こないだのライブでもおっきしっぱなしだったもん(ノ´∀`*)
965無名さん:2009/01/15(木) 00:50:16
だから「音」だけでどうこう言うのは浅いと思うんだよね。
大事なのはその時代にあった「やり方」でしょ。

Perfumeはアイドル三人組とピコピコテクノオシャレミュージックを合わせて
無機質ボイスを口パクにしてあえて難易度の高いダンスを躍らせる。

渋谷系meetsアキバ系という売り文句。萌えmeetsオシャレ。

振付師も凄かったし、PVも良かった。で、ニコ動、youtube、2chで広げて。
その「やり方」っつーか全体プロデュースが斬新で奇跡って言われてるわけであって。

「音」だけの話だったら中田ヤスタカがcapsuleで既にやってたし
全然話題にならなかったよ。
966無名さん:2009/01/15(木) 00:50:18
>>946
そういえばニコ動で写真出てたときも写真写り悪いって意見多かったな
俺も実物のが見てみたいよ ついでにおっぱい触りたい
まあ見た奴いわくヴァネッサパラディなんだがww
967無名さん:2009/01/15(木) 00:50:38
へ、変態…
968無名さん:2009/01/15(木) 00:50:57
>>964
頼むからライブ中にモゾモゾするのだけはやめてくれよw
969無名さん:2009/01/15(木) 00:52:03
おうちではしていいかなーーー???(*´∀`*)
970無名さん:2009/01/15(木) 00:54:10
自分はヴァネッサなんちゃらよりもえつこのが全然好きだった。
ただ、ヴァネ(ryって言いたくなる気持ちもわかるけどな。実物はアウラがすごいから。
971無名さん:2009/01/15(木) 00:55:29
まあ正直おれもちょっとだけ立ったw
972無名さん:2009/01/15(木) 00:55:54
オリジナルを考え付いてたら音楽でご飯が食べてけちゃうでしょ
既存のものの組み合わせで面白いものができてるって事で
オリジナルじゃないから悪いって話ではないんでない
973無名さん:2009/01/15(木) 00:57:17
オリジナル考えつかなくても音楽でご飯食べてる人が99%です
974無名さん:2009/01/15(木) 01:00:23
まずオリジナルの定義について考えなくてはならない。
ボーカルのキャラが綾波レイってバンドは正しくオリジナルだと思う。
975無名さん:2009/01/15(木) 01:07:47
みなさんこんばんわ、”若いやまびこ” の時間がやってまいりました。
976無名さん:2009/01/15(木) 01:09:35
>>959は誰に質問したの?誰もオリジナルを知っているとは言ってないと思うけど


977無名さん:2009/01/15(木) 01:11:34
綾波レイって存在がオリジナルじゃない以上、既視感あるだろ。
「ボーカルが綾波レイなバンドがあったら面白くね?」って発想は、
既存の材料を組み合わせるのが巧い奴の発想。
まあ言い出したら、全ての芸術は模倣である、って言葉いに突き当たるけどな。

ただ、このバンドのオタっぽさに言及するにしても、
綾波だの「萌え」だのアキバ系だの、そういう90年代以降のオタク文化の
匂いじゃない気がするんだよな。80年代のオタクっぽい。
俺写真見るまではまべ絶対おっさんだと思ってたもん。これ前も書いたけど。
978無名さん:2009/01/15(木) 01:12:49
進行の曲はだれが書いてるの?
979無名さん:2009/01/15(木) 01:12:52
多分やくしまるえつこは感情の無いボーカロイドなんだと思う。

歌詞の内容によっては先生に恋する女子高生になったり、
恐竜と戦うスマトラ警備隊に変身するわけ。

このコンセプトをオリジナルといわずなんて言うの?
980無名さん:2009/01/15(木) 01:15:22
だだのボーカロイドのパクリと言われるかな
981無名さん:2009/01/15(木) 01:16:42
綾波も納得だけど、長門だって!長門有希!!えつこちゃんはながもん!
982無名さん:2009/01/15(木) 01:17:28
>>980
人間がボーカロイドのパクリした時点でかなりオリジナルだがな。
983無名さん:2009/01/15(木) 01:17:41
不思議ちゃん世界を成立させる際の、SFマンガ的なフレーズの多用や、
(「SFと少女」なんて、もろに80年代オタクの世界観じゃね?)
意外なほどクラシカル(乙女チック?)なセンチメンタル少女像とか、
どうにも懐かしさを感じる。だから好きなんだけど、さ。
984無名さん:2009/01/15(木) 01:18:53
>>982
Perfumeが先と言われるかな
985無名さん:2009/01/15(木) 01:19:39
>>981
俺も思った!w
声だけじゃなくて佇まいとか挙動とかも長門っぽいよね。
と、思ったらタワレコに「ボーカルは宇宙人」ってポップがw
986無名さん:2009/01/15(木) 01:20:45
音がそもそも今になって出てきたようなもんではなく、80年代歌謡を再解釈したような音だからな。
パフュームとかとは基本的に支持層が違うと思ってた俺からしたらこの流れはびっくり。
987無名さん:2009/01/15(木) 01:21:36
でもえつこちゃんは声加工してないよーーーー( ^ω^)
天然のボーカロイドだよーー貴重だよーーーー
ぱふーむも好きだけどねーえつこちゃんのがすきーーー
988無名さん:2009/01/15(木) 01:21:49
じゃーお前の定義に「オリジナル」は無いって事だな。
全てのアーティストは何かに影響されて新しいコンセプトを作るわけだから。

まー少なくともこの世界では相対性理論はオリジナルとして認められているし
新しい存在として注目を浴びている。
989無名さん:2009/01/15(木) 01:25:44
>>984
Perfumeは声はボーカロイドだけどキャラは福島出身の3人娘だからな。
ヤクシマルタンは水を飲むのもスローモーションなリアルロボ。
990無名さん:2009/01/15(木) 01:25:51
あっ!ぼく長門もだいすきだよーー!!⊂二二二( ^ν^)二⊃
ながもんとえつこちゃんなんて最高だねーーーーヽ(*´∀`)ノ
991無名さん:2009/01/15(木) 01:26:59
定義としての突き詰めた意味でのオリジナリティと
一般論レベルのオリジナリティとはまた別じゃないのかな。
お里を巧いこと隠してなかなか見えないようにしてるミュージシャンもいれば
逆にかなりはっきりと示すミュージシャンもいる。相対性理論は後者に感じるな。
992無名さん:2009/01/15(木) 01:28:15
パヒュームの次はこれだ!みたいな人
結構いると思うよ
993無名さん:2009/01/15(木) 01:30:38
>>989
広島な
994無名さん:2009/01/15(木) 01:31:25
萌えオタってマルエツの声だけに食いついてるイメージだわ
995無名さん:2009/01/15(木) 01:32:11
昔のロリコン漫画雑誌の編集やってた頃の大塚英志とか、その周辺の漫画家とか、あの辺りが思い浮かべる女の子のイメージっぽい。
996無名さん:2009/01/15(木) 01:32:42
ロサンゼルスばーちゃんチョップ
997無名さん:2009/01/15(木) 01:34:00
あの声にあの音てのがいいのに
998無名さん:2009/01/15(木) 01:37:11
1000だったらえつこは俺の嫁
999無名さん:2009/01/15(木) 01:37:55
1000ならパヒュオタ死亡
1000無名さん:2009/01/15(木) 01:38:02
1000なら売れてしまう!大々的に
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。