【ACIDMAN】Nomadic Recordsを語ろう【アロウズ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名さん
レミングより無謀な6ヶ月連続リリーズを完遂!
ACIDMANやtheARROWSなどが所属でも有名なノーマディックレコードを語ろう!

新旧所属アーチスト
ACIDMAN/the ARROWS/サンプリングサン/ドイツオレンジ/12月8日/かまど/cutie pies
sjue/QUAKER MEETING/BobLife/シルバニアスリープ/かまど/ジギタリス/平 絵里香

ノーマディックレコード
http://www.nomadic.to/
2無名さん:2008/05/01(木) 19:02:14
関連
Naked Blue Records(アコースティック系子会社)
http://www.nomadic.to/


MOON SIDE RECORDS(アンダーグラウンド系子会社)
http://www.moonsiderecords.com/
3無名さん:2008/05/02(金) 00:54:42
アシッドマンが「ノーマディックが良すぎてメジャー行きたくない」って言ってたんだっけ?
いいレーベルっぽいね。
4無名さん:2008/05/02(金) 01:21:57
ACIDMANは、インディーズ時代の赤橙が一番好き
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00007CVY4?linkCode=as2&tag=rzl-22
5無名さん:2008/05/02(金) 01:25:21
フジファブのメンバーも昔所属してたんだっけ?
6無名さん:2008/05/02(金) 01:52:36
フジのキーボだけがサンフラワー
7無名さん:2008/05/02(金) 02:31:52
好きなバンドばっかりだ
サンプリングサン、もう1回観たいなあ…
8無名さん:2008/05/02(金) 12:56:46
サンサンの話もここでおk
9無名さん:2008/05/02(金) 13:21:44
シューゲから歌モノまで幅広いレーベルだな
10無名さん:2008/05/02(金) 13:22:25
あげとくか
11無名さん:2008/05/02(金) 14:18:42
サンプリングサンのラブアンドリズム、良かったな〜
12無名さん:2008/05/02(金) 14:21:57
>>9
シューゲなんてSjue位しかいないでしょ。
国内シューゲスレでもYUKIみたいな声のシューゲなんて嫌だ、って言われてるし。

912 :無名さん:2008/05/02(金) 10:51:41
cryvの負けだろ。確実にsjueの勝ちだろ。
ライブは知らんが。

sjueはこれ歌どうよ。YUKIかよ。
いやだよこんな声のシューゲ。

13無名さん:2008/05/02(金) 14:25:47
サンプリングサンの復活と赤燈の再発を希望してます!
14無名さん:2008/05/02(金) 16:54:52
サンサンのメンバーって今は何してるの?
15無名さん:2008/05/02(金) 18:36:14
ここがACIDMANの故郷か
16無名さん:2008/05/04(日) 10:20:14
>>12 cryvに勝ってますけどw
17無名さん:2008/05/04(日) 11:45:30
ノーマディックの頃のアロウズが好きです
18無名さん:2008/05/05(月) 09:35:52
今のイチオシは誰?
19無名さん:2008/05/06(火) 11:43:52
新生アロウズ
20無名さん:2008/05/07(水) 14:21:05
アシッドマン
21無名さん:2008/05/07(水) 14:54:51
連続リリースのどれかが押し!
22無名さん:2008/05/07(水) 17:18:59
どれかってwww
23無名さん:2008/05/08(木) 10:24:57
www ←何かの暗号かい?
24無名さん:2008/05/09(金) 18:56:27
Wが入っているのはARROWSだけ
25無名さん:2008/05/09(金) 21:22:10
赤燈は名曲
26無名さん:2008/05/10(土) 04:00:59
盛り上がらないな…
ノーマディック現在籍バンドの熱狂的ファンとかこないかな…w
27無名さん:2008/05/11(日) 18:55:35
いいバンドばっかりなのに盛り上がらないね
28無名さん:2008/05/11(日) 18:57:30
あげとくか
29無名さん:2008/05/14(水) 14:09:11
とりあえずACIDMANの話でもする?
30無名さん:2008/05/14(水) 21:38:02
FREE STARにやられた!
31無名さん:2008/05/16(金) 00:40:40
かまどってけっこうよかったよね。
32無名さん:2008/05/18(日) 06:54:47
俺もけっこう好きだったな
33無名さん:2008/05/18(日) 21:01:42
かまどメンバーだいぶ変わったけど活動続けてるみたいだね。
34無名さん:2008/05/19(月) 16:31:27
でも曲作ってたギターも抜けて今はノーマディックじゃないんじゃないか?
35無名さん:2008/05/19(月) 19:55:48
現在籍ってどのバンド?
36無名さん:2008/05/20(火) 00:06:04
今日見たらかまどのページが変わってた。
一応在籍してるみたい。

http://www.nomadic.to/
37無名さん:2008/05/20(火) 14:46:25
>35
sjue/QUAKER MEETING/BobLife/シルバニアスリープ/かまど/ジギタリス

だったはず
38無名さん:2008/05/20(火) 21:17:38
ドイツオレンジもだよ。
39無名さん:2008/05/21(水) 12:55:08
今はドイオレも在籍してるのか!
ノーマディックって凄いレーベルだったんだな…
40無名さん:2008/05/24(土) 11:32:21
41無名さん:2008/05/26(月) 19:17:17
ACIDMANを発掘してくれてアザース!
42無名さん:2008/05/27(火) 00:34:47
誰か話題をくれ
43無名さん:2008/05/27(火) 21:11:51
アシッドマンはもちろん好きとして、この中で一番好きなのはどのバンド?
44無名さん:2008/05/28(水) 02:17:21
シルバニアに一票
45無名さん:2008/05/28(水) 03:03:25
サンプリングサンに1票!
46無名さん:2008/05/28(水) 11:31:17
ドイオレに一票
47無名さん:2008/05/28(水) 11:39:46
sjueに1票

最年少がんばれ!Gロックに負けるな!
cutieが残念だっただけにその分も期待したい
48無名さん:2008/05/29(木) 03:54:53
sjueそんなにいい?まあジギタリスよりかはいいか。てかノーマディックの女voって微妙
49無名さん:2008/05/31(土) 20:35:07
てかジギタリスが微妙だよな
50無名さん:2008/06/01(日) 01:05:05
本日はACIDMANがZepp東京
51無名さん:2008/06/01(日) 10:52:23
挙げとくか
52無名さん:2008/06/01(日) 11:45:01
7/17 thu 下北沢club251 "Normadic Day 2008"
ジギタリス/BobLife/シルバニアスリープ/sjue/ドイツオレンジ
--------------------------------------------------------------------------------
OPEN18:30/START19:00 前売¥2000/当日¥2300(+D) 251,ぴ[P:293-452],ロ[L:77129]=6/1
53無名さん:2008/06/02(月) 19:07:54
おっ?
54無名さん:2008/06/04(水) 02:54:19
かまど好きだけどなぁ
55無名さん:2008/06/04(水) 12:26:05
かまどもノーマディック時代のメンバーが好きだったな
今は都内では活動していないんでしょ?
56無名さん:2008/06/04(水) 20:42:25
今は関西みたいだね。
57無名さん:2008/06/09(月) 16:02:37
BobLifeと仲が良いとか?
58無名さん:2008/06/10(火) 01:12:49
しかし一向に盛り上がらないスレだね
59無名さん:2008/06/10(火) 08:57:22
ムーンサイドはここじゃだめか?
60無名さん:2008/06/10(火) 23:58:46
別に子会社の話もいいんじゃない?
>>1に載ってる平 絵里香もノーマディックじゃなくてネイキッドだし。
61無名さん:2008/06/11(水) 00:04:19
>>2の話もしていいのね
ついでに昔のアロウズへの質問もここでいい?
62無名さん:2008/06/11(水) 02:05:13
キューティーパイズ凄くよかったのに解散しちゃったんだよなぁ
63無名さん:2008/06/15(日) 21:38:15
パイズの話題は盛り上がらないとみた
64無名さん:2008/06/16(月) 14:04:16
チャイドルグループみたいなバンド名なんだもん
65無名さん:2008/06/17(火) 00:31:45
それは関係ないでしょ
66無名さん:2008/06/17(火) 10:03:47
今の一押しはBobLifeでしょ
地元だけじゃなしに幅広くイベントで出してるし!
67無名さん:2008/06/18(水) 05:57:25
大阪のノーマディック盛り上がってるな
68無名さん:2008/06/18(水) 06:13:57
年に1度のレーベルイベント、『Nomadic Day』が今年も開催される!
当日は所属バンドの中から5バンドを揃え、ノーマディックブランドのクリエイティビティの高さを詰め込んだ濃密な一日になる事間違いなし!どこのフェスより要注目だ!
また、当日限定特典として、入場者にTRUE CROOK編集の16p冊子と、近日発表の選りすぐりグッズを無料配布。この機会を逃さずに、ご家族揃ってご来場ください。音楽シーンの未来はすでにここにある!

期日 2008年7月17日
場所 下北沢club251 http://www.club251.co.jp/
open 18:00 start 18:30 前¥2,000/当¥2,300
出演 ジギタリス、BobLife、シルバニアスリープ、sjue、ドイツオレンジ
前売り ぴあPコード:293-452   ローソンLコード:77129
69無名さん:2008/06/19(木) 03:48:49
age
70無名さん:2008/06/19(木) 07:54:23
>67
Boblife以外に大阪って?
71無名さん:2008/06/20(金) 22:57:16
>70
かまどだよ
72無名さん:2008/06/21(土) 13:52:43
現かまどはドラムがかわいいだけっしょ。明らかに昔の方が良かったよ。
73無名さん:2008/06/23(月) 00:09:30
nomadic day以降ならこのスレ盛り上がるかな…

見たいバンドどれ?
74無名さん:2008/06/24(火) 12:57:41
age
75無名さん:2008/06/26(木) 12:33:32
age
76sage:2008/06/28(土) 15:58:56
ageんなって
落としたいスレNO.1
77無名さん:2008/06/29(日) 07:27:13
>>76
お前がageてるじゃんww

>>73
ドイオレとボブ
78無名さん:2008/06/29(日) 11:20:04
もっと情報キボンヌ
79無名さん:2008/06/29(日) 16:41:02
>73
シルバニア。
が、平日6時半スタートってきついよな。
1番目じゃありませんように。
80無名さん:2008/06/29(日) 17:47:24
正直全部ツボな俺がいる
81無名さん:2008/06/30(月) 02:07:08
ここって所属すんの難しいんかな
82無名さん:2008/06/30(月) 02:37:34
quaker meetingを発掘してくれたんだから
感謝せんといかんな
もう毎日聴いてる
83無名さん:2008/06/30(月) 05:12:46
>>81
俺、何回か音源送ったけど落ちた。

>>73
ドイオレは7時半以降でありますように。
84無名さん:2008/06/30(月) 05:24:10
>>78
ギターロック好きならシルバニア、Boblife
シューゲイザー好きならsjue
プログレ好きならジギタリス
歌モノ好きならドイツオレンジ
今回の見所は、地方勢のドイオレ、Boblife、sjueが一気に見れる所だろうな

都内出身のジギタリス、シルバニアのどちらかが動員面を考慮して1番目だと思われ
平日6時半は地方だとキツいだろう
>79は急いで行け
85無名さん:2008/06/30(月) 07:29:47
>>83
コネがないと無理かな

所属したら待遇とかいい感じなんだろうか?
そこが知りたい
86無名さん:2008/06/30(月) 13:27:24
待遇とかそんな事言ってるやつはどこにも所属できねーよ
87無名さん:2008/06/30(月) 15:05:31
本気で音楽で飯を食いたいから色々なレーベルを天秤にかけてなにが悪いんだ?
こっちはそれだけの力つけてんだよ。
88無名さん:2008/06/30(月) 15:23:44
へーすごいねー
バンド名なんていうのー?
89無名さん:2008/06/30(月) 17:29:35
>>87
インディーズレーベルに給料でも期待してんのか?
90無名さん:2008/06/30(月) 18:16:07
そんなに馬鹿じゃないよ
91無名さん:2008/07/01(火) 00:33:28
メジャーの子会社的インディーレーベルなら食えるところも無くはないけど基本的にインディーズは食えない
食える力があるなら既に食えてるだろ 月3回ワンマンやればいいw
92無名さん:2008/07/01(火) 04:56:12
インディーズって食えないんだ
93無名さん:2008/07/01(火) 05:55:12
待遇は知らないがACIDMANを輩出してる実績があるし良レーベルだと思うぞ
コネは無くてもいいだろうが才能が必要だろうな

そんなに自信あるなら 7/17に音源でも持っていけば?
94無名さん:2008/07/01(火) 20:19:24
>>92
あくまで一般論だが
メジャーの場合、各部門があれこれサポートしてくれるので
世の中への露出は多くなったり、諸手続きが楽だったり。
場合によっちゃ給料も出る。
その代わり関わる人が多いので
レコード売り上げのうち自分の分になるのは数%とかそんな世界。

インディーズの場合、2〜3人とか最悪1人で切り盛りしてる場合がほとんど。
そんな人数でできるプロモーションなんて限界があるし
そもそも資本が少なくて、メジャーに比べると
プロモーション費用がぜんぜんない→世の中への露出は少ない。
その代わり、レコード売り上げをレーベルとバンドで
半々とか、メジャーに比べてかなり高倍率にするケースが多いので
あまり数出てなくてもほどほどに儲かったりするし、
万が一大当たりするとすげーことになる。
一昔前のMONGOL800とかは万が一のわかりやすい例。
2000円のCDが300万枚近く売れたわけだけど、
いくらあいつらの手元に入ったと思う?

まあ、最近はレコード売り上げなんて
YouTubeとかニコニコを無邪気に悪用してるノータリンどものおかげで
メジャーでもインディーでもどこもぜんぜんダメだから、
漠然と音楽で食おうとしてるやつはどこにいても絶対に食えないよ。
95無名さん:2008/07/02(水) 00:53:05
アロウズもいるよ。センスはいいレーベルじゃない?今所属のはわからないけどとりあえずイベントは行く。
96無名さん:2008/07/02(水) 04:52:29
待遇がどうこういうなら自分でレーベル立ち上げればいいじゃん

待遇がいいも悪いも自分のさじ加減だし、それだけの力があるんでしょ?
97無名さん:2008/07/03(木) 08:13:23
>>94
詳しく乙
完璧な回答だと思う
インディーズレーベルについて知りたい奴がいたらコピペさせて貰うよ


>>87
ノーマディック位の良レーベルを品定めするなんて、これは相当な実力者だな
貴殿がどんな力をつけたのか知りたい
98無名さん:2008/07/03(木) 08:30:59
アロウズにアシッドマンか、確かにセンスはいいレーベルだね。
イベントは行ってみようかな。
99無名さん:2008/07/03(木) 09:02:45
イベントの特典の雑誌が欲しい!!

Nomadic Book2008コラム寄稿者
平山“two”勉(Nomadic Records)、フルカワタクマ(シルバニアスリープ)、山本美禰子(ジギタリス)、
篠塚将行(ドイツオレンジ)、阿部 有宇樹(QUAKER MEETING)、やちこ(sjue)、
浦山一悟(ACIDMAN)、平絵里香、坂井竜二(the ARROWS)、板持良祐(ex.cutiepies)、
矢野仁志(ex.サンプリングサン)、石田 マサシ(かまど Vo/G )、
100無名さん:2008/07/03(木) 12:57:39
なんという自演スレ