◆ ▲ HEAD PHONES PRESIDENT 4 ▲ ◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名さん
引き続きマターリと語りましょう。
荒らしや煽りはスルーしましょう。

HPP Official Site
http://www.hpp-official.com/

ANZA Official Site
http://www.anza.jp/


Live動画配信
http://www.rsst.tv/artist/headphones/

Myspace(試聴できます)
http://www.myspace.com/headphonespresident5848
http://www.myspace.com/headphonespresident


関連スレ

ANZA
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1153986609/l50


過去スレ&前スレは>>2
2無名さん:2007/06/11(月) 10:21:07

過去スレ

◆ ▲ HEAD PHONES PRESIDENT ▲ ◆
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/minor/1085503501/

◆ ▲ HEAD PHONES PRESIDENT 2 ▲ ◆
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/minor/1119280375/


前スレ

◆ ▲ HEAD PHONES PRESIDENT 3 ▲ ◆
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/minor/1141763146/
3無名さん:2007/06/11(月) 12:11:17
3といえば三沢さん
4無名さん:2007/06/11(月) 18:20:55
>>1
乙。ありがとう。
ワンマンまで2週間だな。もうすぐだ。楽しみ。
5無名さん:2007/06/11(月) 18:50:21
バンドだからワンマンはありえんでしょ。
ANZAだけだとワンウーマンだし。
6無名さん:2007/06/11(月) 19:05:39
新たな釣りか。
7無名さん:2007/06/11(月) 19:17:51
釣られても良いや。

>ワンマンとは?

1 〔日本語の独自用法で〕独断で組織などを動かす人。
「―首相」「―社長」
吉田茂は「ワンマン宰相」(又は単に「ワンマン」)と呼ばれた。

2 「ひとりの」「ひとりで」などの意で、他の語と複合して用いる。
列車、バスの「ワンマン」は、車掌が乗務せず、
本来は車掌が行う発車時の安全確認や運賃の受け取りも運転手が行うことを言う。
今日ではバスはワンマンが普通となっており、
列車も利用者の少ない線区や時間帯ではワンマン化されている。→ワンマン運転

「ワンマンライブ」は、他のアーティストを交えず、1組だけでライブを行うこと。
単に「ワンマン」とも言う。対義語は「対バン」「対バンライブ」。

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%EF%A5%F3%A5%DE%A5%F3
8無名さん:2007/06/11(月) 19:24:34
俺も釣られてみる。

One Manだけど、この場合のManは男じゃなく人な、人。
男も女もこれで表せるわけで。
ゆとり。
9無名さん:2007/06/11(月) 19:43:36
どうでもええやん。
10無名さん:2007/06/13(水) 02:16:14
MARZって柱がじゃましか覚えてないな。
音響は印象に残ってないんだよね。
11クラッシュ ◆Mizuho/6Uo :2007/06/13(水) 22:47:48
曲が微妙でも投票してやれ。

>MySpaceのTopページでHPPがまたしてもフューチャーされてます。
新しくライブ映像がUPされてたり、「ダイハード4.0」のコンテスト曲がUPされてます!!
ぜひチッェクして投票して下さいね!!!!!
http://www.myspace.com/headphonespresident5848
そして、6月23日(土)新宿MARZのワンマンライブの詳細です。
OPEN19:00 START19:30(スウェーデン等映像があり、20:00よりライブたっぷり)
チケット3000円ドリンク別(お蔭様で完売寸前です。)
チケットお申し込みはお急ぎ下さいね!!
12無名さん:2007/06/13(水) 22:55:32
チッェク・・・(゚-゚)
13無名さん:2007/06/13(水) 23:01:23
荒らしがいるらしいから気をつけて。

14無名さん:2007/06/13(水) 23:01:33
過疎でもコテ
15無名さん:2007/06/13(水) 23:54:12
>>13
懐かしいけど蒸し返すな。氏ね。
16クラッシュ ◆Mizuho/6Uo :2007/06/13(水) 23:58:01
ホイミンの代わりに洋楽板から来た。
17無名さん:2007/06/14(木) 00:01:39
今年アルバム出すっぽいね。
MARZのピックアップのとこに HPP紹介されてる。
18無名さん:2007/06/14(木) 00:02:02
ダイハードのやつ、相変わらずスカスカな音だな。
19無名さん:2007/06/14(木) 03:06:33
俺はHPPの音楽に興味がないからHIROの日記だけ読んでるんだ
20無名さん:2007/06/14(木) 03:07:02
>>19
かわいいやつだな!
21無名さん:2007/06/16(土) 02:02:51
>>11の今のところ5位だよ。
結構速いペースで上がってるな。
22無名さん:2007/06/16(土) 02:24:30
前スレで「エントリーしてても見られないアーティストがいる」って書いたけど、
マイスペに苦情のメール送ったら全部見られるようになってた。良かった。

で全部聴いてみた。
HeavensDust/ Life To Dawnはさすが1位だけあって、女の子がボーカルのメチャ上手いな。曲も良いし。
他の人もランキング上位だけ合って上手いよ。
これは負けるかもしれんね。
それにしてもHPPの音良くなってたよ。こもってたのがなくなってる。軽いのは変わらないけど。
向こうが直したのかな。
23無名さん:2007/06/16(土) 02:25:52
女の子がボーカルのメチャ上手いな。→女の子のボーカル、メチャ上手いな。
24無名さん:2007/06/16(土) 03:31:09
>>22
HeavensDustのフレンド数は13626。
HPPの2倍以上。もう負けてる。
HeavensDust男女混合で面白いバンドで。
25無名さん:2007/06/16(土) 05:42:46
>22、24
はい宣伝ご苦労さん。
ここHPPのスレね。ここに来て何がしたいわけ?
本当必死だね…叩きたくて。


ワンマン来週だ。アルバムの発表とかありそうだね。
確かMARZって受付でかなり時間かかってスタートギリギリで入ったんだよ。
今回は早めに行った方がいいかも。



26無名さん:2007/06/16(土) 15:45:32
別に宣伝じゃないじゃん。ほかの人と比べないで投票するわけ?
聴いたけどかなり上手い人ばっかりじゃん。嘘ついてほめてるわけでないし、
HPPのは音の面ではボリュームをフルにしてやっと軽さが無くなる。
音の悪さについては嘘ついてるわけじゃない。
他の人はフルにしなくてもちゃんと良い音で聴けるよ。
みんな良いエンジニア使ってすごいと思う。
27無名さん:2007/06/16(土) 16:02:59
>>25
他の人誉めるとすぐに叩きだと思うなよ。
HPPも音良くなってたって誉めてるが。確かに軽いままだけど前よりはマシになってる。

>>26
1位とか2位の曲ってボリューム最大にすると音割れるよな。
HPPの曲聞こえが悪かったんでボリューム最大にしてたんだけど、
他の曲も聴いたら音が大きすぎてビックリしたw
なんかボリューム上げたり下げたり面倒くさ。

ランキングは楽しみだよ。良い曲たくさんあるな。これは迷うよ。
でも1度しか投票できないんだっけ。それとも毎週ごとに投票なのかな。
毎週見てみるか。
28無名さん:2007/06/17(日) 02:40:51
HPPのこの曲自体が微妙。音質は別にしても。何でこの曲でエントリーしたんだ?
29無名さん:2007/06/17(日) 03:32:46
>>22
他のも聴いてみたけど琴とか使って面白いな。女の子の声は高くてきれいだし、男のデス声には正直言ってビックリした。
でも男の方もきれいな声も出せるし。いろいろな声使い分けてるんだな。
なんかエバネッセンスかフライリーフみたいな感じ。これは強敵で。
30無名さん:2007/06/17(日) 03:58:30
>>27
<規約>
コンテスト期間内での投票は1アーティストにつき1回のみと致します。
1人のユーザーが、複数のアーティストに投票する事は可能です。

だって。複数のアーティストになら良いみたいよ。
聴いて気に入ったなら投票するって仕組み。
31無名さん:2007/06/17(日) 04:10:08
>22,29
だからここで書く必要ね〜じゃん。
そのバンドのスレ行って書けよ!ないなら作ってやれば?
いちいちHPPのスレで書いてるから宣伝て思われんだよ。少し考えれば分かる事だろ。
お前さ、何が言いたいわけ?それに比べてHPPは糞だって言いたいんだろ?
あと、自分にレス返して楽しい?



32:2007/06/17(日) 04:13:29
きゃはー☆
33無名さん:2007/06/17(日) 13:33:37
>>31
HPPの話題だけだったらここすぐ落ちるよ。
ランキングは今やってる事なんだし、人の聴かないで投票するよりマシ。
これだけ上手い人いるんだったら書きたくなるのも当たり前なんじゃないの?
いちいち自作自演とか訳分からない事言わないように。
HPPより上手い人達がいてくやしいとか素直に言えば?
34クラッシュ ◆Mizuho/6Uo :2007/06/17(日) 13:41:53
つーか俺前に書いたけど、HPPのは微妙すぎて1位は無理だと思うよ。
だって糞だろう、この曲。人と比べるまでもないよ。
聴いたけど前半なんで打ち込みなんだよ。
あそこでリムショットでアコースティックな感じにして延々聴かせてたら神になってたのに惜しい。
35クラッシュ ◆Mizuho/6Uo :2007/06/17(日) 13:47:09
だいたい打ち込みと合わせるのはボートラのイレギュラーな曲ぐらいなもんだろうよ。
これメインに持ってきたらひくよ。
だいたいヘビーロックが生音聴かせられなくなったら終わりだろうよ。
36無名さん:2007/06/17(日) 14:08:27
ダイハードのCM曲だから普段とは違うことやってるんじゃないかな。
微妙すぎて何とも言い難いのは分かるけど。
37無名さん:2007/06/17(日) 15:24:02
他の曲聞いたけどどれも微妙だろ。
あれらのどこが上手いって?耳悪いのがいんだな w
お前が言う糞な曲が選ばれたら笑えるな 。

>33 お前頭大丈夫?これ以上書かない方がいいんでない?

38無名さん:2007/06/17(日) 17:05:48
何つーかキチガイ(笑)
39無名さん:2007/06/17(日) 17:32:07
はいはい、ワロス、ワロス。
悔しいならそう言えば?w
40無名さん:2007/06/17(日) 17:35:49
音が軽すぎる、へっぽこなHPPよりなマシにやってるよ。
41無名さん:2007/06/17(日) 17:43:45
>>37
HPPより音づくりが良い分選ばれる可能性高いよ。
HPPのはあんな微妙な曲ランキングにはいってること自体奇跡みたいな。
映画のイメージとは全然違いすぎ。
42無名さん:2007/06/17(日) 18:02:30
頭に血がのぼるとハゲだそうです
43無名さん:2007/06/17(日) 18:47:23
で、この曲次のアルバムに入るんか。
打ち込みやってるから、曲順決めるのが大変な気がする。
44クラッシュ ◆Mizuho/6Uo :2007/06/17(日) 19:11:36
またボートラじゃないのか。
打ち込みとかエコーかけすぎなテクノみたいな曲はハッキリ言っていらん。
もっと生音聴かせて欲しい。そう言うわけでボートラIDのが1番好きだ。
45無名さん:2007/06/17(日) 21:51:47
ワンマン行くの楽しみでワクワクです。
来月台湾のフェスに夏休みだから追いかけちゃおう〜かなっと。
お財布とにらめっこ中。


もうね、HPPのライブ定期的に見ないと禁断症状がでる様になってしまいました。

台湾フェス行きたい!
46無名さん:2007/06/17(日) 22:36:31
マー君はアタマにきてるそうです
そんなにイヤならみなければいいのにね
うけいれていく度量がないなら、ひとまえで音楽なんか止めればいいんじゃない?
47無名さん:2007/06/17(日) 23:08:11
君の発言アホすぎる。漢字で書けるものは書こうね。
48無名さん:2007/06/17(日) 23:10:44
消防低学年だからまだ習っていないんじゃないのかw
49無名さん:2007/06/17(日) 23:13:47
>>37
じゃあ、HPPも含めてみんな微妙ってことだw
微妙なコンテストって逆に新鮮だな。
50無名さん:2007/06/17(日) 23:34:46
ハイハイ、ワロスワロス。
どいつもこいつも、HPPのファンなんてやめちゃえよ!
51無名さん:2007/06/17(日) 23:57:05
ダイハードの曲、聴いたけどガツンと来なかった。全部聴きたいとは思えなかったし。
なんか展開がマンネリ化してる感じ。
今回の投票はスルーする。
52無名さん:2007/06/18(月) 00:00:57
>>50
偽物乙。
あなた微妙に言葉づかいが違いますよ。
53無名さん:2007/06/18(月) 00:11:59
本当によく釣れるわw
今日はおしまい。バイバイキーン
54クラッシュ ◆Mizuho/6Uo :2007/06/18(月) 00:13:45
はいはい、ワロス、ワロス。偽物乙。
俺の知ってるホイミンはお前じゃないわ。
55ロンドンコーリング:2007/06/18(月) 00:20:28
今度はコテで登場ですね!
56無名さん:2007/06/18(月) 00:21:34
人気ものは辛そうだね。
ホイミン、カワイソス。
57無名さん:2007/06/18(月) 00:23:23
まあ、奴にもいろいろあるってことだな。
58無名さん:2007/06/18(月) 00:30:12
巣に帰れよ。

洋楽板とホイミン(^^)ノ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1180099803/l50
59無名さん:2007/06/19(火) 01:13:55
>>45
海外のライブのチケットって、クレジットカードが無いと買えなかったんじゃなかったっけ。
フェスのサイトで事前に調べた方が良いよ。
60無名さん:2007/06/19(火) 01:53:30
つーか見ても意味分からないと思うよ。サイトの台湾語かな。
61無名さん:2007/06/20(水) 16:34:18
日本語表記のところができてないから、
せめて英語でチケットの説明してくれるページがあればな。
英語表記してるところでチケットのところクリックしても、出てくるのは台湾語。
メール送ってみようかな。
62無名さん:2007/06/20(水) 21:30:36
このスレ、マトモな人間がいないな…。何なんだ一体。
63無名さん:2007/06/20(水) 21:32:41
ANZAって出産で苦労しなそうだね。

安産だけにwwww
ギャハッ!!!
64無名さん:2007/06/20(水) 23:26:30
台湾語とか連呼してる奴はアホ?ドコの言葉だよw
65無名さん:2007/06/20(水) 23:58:20
>>64
台湾で使われてる言語。台湾語口座。
http://www.geocities.jp/malebear2/language.html
66無名さん:2007/06/21(木) 00:02:21
>>64
お前はググることも出来ないアホなのかw
簡単に出てきたよ。
67無名さん:2007/06/21(木) 00:08:24
どうしてこうも思い通りの答えが来るんだろうwww
張りつき過ぎなんだよw
68無名さん:2007/06/21(木) 00:18:57
このスレにはお前と俺の2人だけだよ。
69無名さん:2007/06/21(木) 16:06:29
いい加減マイスペ更新されないな。ランキングが6月12日付けのまま。
70無名さん:2007/06/22(金) 00:23:56
MARZ行くよ。どれ程なのかを観る為に。
あんまりギタリストが使えそうになかったら、一人クビにして、俺を入れないかな?
採譜してあるから、今すぐでもいいけどさW
71無名さん:2007/06/22(金) 01:53:34
レポよろしく。
72無名さん:2007/06/22(金) 03:59:51
> 70
もし良かったとしても使えないってほざくんだろ?
どれ程なのかを観る為にチケット買ったんだ…えらいねw
どうやらギター弾く人間らしいけど、他でも使っても貰えないんじゃ?
73無名さん:2007/06/22(金) 12:41:46
HIROの日記の面白さは異常
74無名さん:2007/06/23(土) 01:51:25
>>69
審査が難航してるんだと。あと数が多い。ランキングの順位は関係なさそう。

>●お知らせ●
この度は、たくさんのアーティストの皆様よりご応募いただき、誠に有難うございました。
コンテストの最終結果発表に関しまして、
当初の予定では6/22(金)の10:00に発表とさせていただく事で、進めてまいりましたが、
今回、たくさんのご応募ならびに非常にクオリティの高い作品があり、未だ審査を続けている状況です。
皆様には大変ご迷惑をお掛けしますが、コンテストの審査が終了次第、
当ページで発表ならびにフレンド申請されている方々へのメール送信をさせていただきますので、
何卒ご了承の程、宜しくお願い致します。
75無名さん:2007/06/23(土) 14:57:45
なんか興奮して眠れなかった。俺は遠足前の子供かよ。
2時間やるっていうのに体力が持つか心配。
見ていて気分悪くなったら出ないとな。
76無名さん:2007/06/23(土) 15:01:11
オイ、俺のいる横浜で今地震中だよ。かなり揺れてるな。
東京は大丈夫か。
77無名さん:2007/06/23(土) 16:46:09
MARZの出入り口狭いもんな。地震があったら逃げるの手間取るよ。
ところで今、おれの母さんがライブ代くれたよ。いつもそんなことないのに。
何かあるんじゃないかとドキドキしてる。
78無名さん:2007/06/24(日) 00:14:56
良かった。最高だったよ。お腹いっぱいになった感じ。
エイリアン・ブラッド、初めて生で聴いた。すごかった。泣いてる人いた。
ところでグッズ、ステッカーと新Tシャツが追加されてたよ。
79無名さん:2007/06/24(日) 09:49:44
良かったよ。良かったけどやっぱりいまいちかな。
ギタリストはクビにしなくていいよ。どうやら、バンドのメンバーってだけの存在じゃないみたいだしさw
でも、何でギター二人ともアイバ?音の統一感はあるけど、もっさりに聴こえるな。
7弦は選択肢が限られるけど、ドラゴンフライのB6あたりを試してみたらどお?
80無名さん:2007/06/24(日) 12:48:21
おそらくKORN意識して愛馬かと。
愛馬も悪くないと思うけど、音作り次第でどうにでもなるし。
81無名さん:2007/06/24(日) 14:48:34
ワンマン行って来たよ。かなり満足感味わえた内容だった。
スウェーデンツアーの映像も面白かったし。メンバーの人達ホント仲良いね。
昔の曲から新曲と良い構成だったと思う。何より、 ALIEN BLOOD生で聞けたのは感動。
新曲良かったよ。 11月発売の新譜楽しみになって来た。
しかし、ファン増えたね。
かなり客も盛り上がってたと思うよ。また早くワンマンやって欲しい。
昨日は、ビールがうまかったよ。

>78
アイバニーズとエンドースしてるかからな。
>80
DVDのHIROのインタビューで、ロブジョンソンがきっかけと言ってる。
あとは、スティーブバイの影響だよ。 MARは兄貴が使ってるのを見てって言ってた覚えがある。

82無名さん:2007/06/24(日) 14:51:05
スマン
>78じゃなくて >79の間違い
俺二日酔い w

83無名さん:2007/06/24(日) 16:41:16
なんか最前付近で暴れてるデブと痩せがいてビックリしたw
今までそんなのいなかったけどやっぱりファンが増えるといろいろな人が出てくるものだな。
8478:2007/06/24(日) 17:44:10
グッズより大事な事忘れてた。アルバム出るって。

>11月にアルバムリリースが決定しました!
タイトル・発売日等は未定ですが、決定次第、発表します!
85無名さん:2007/06/24(日) 17:47:08
MOSAiC 3rd.Anniversary <霊魂>
■日時:2007年7月14日(土)
■会場:東京 下北沢 MOSAiC ...website
■出演: HEAD PHONES PRESIDENT / SUNSOWL / UZUMAKI / NEWSTARTINGOVER
act:BASK IN THE SUN
■料金: 前売:¥2,500- / 当日:¥3,000-
■備考: 開場:17:30 / 開演: 18:00

■日時:2007年8月11日(土)
■会場:茨城 水戸 Light House ...website
■出演: HEAD PHONES PRESIDENT / and more...
■料金: 前売: 未定 / 当日:未定
■備考:
86無名さん:2007/06/24(日) 21:28:53
>>83
デブに突き飛ばされて倒れそうになった。なんだよ、あれ。
87無名さん:2007/06/24(日) 22:29:25
ワンマン良かったよ。
いろんな人いたけど、全体的にはファンのマナー良いと思うよ。

やっぱ「Alean blood」は涙腺がウルって来ました。
「Shit now」とか「in said」歴代の曲聴けて嬉しかった。
まだやって欲しかった曲もあったけど…

アンコールの時のANZAの言葉に何だか胸ワクワクしてしまいました。
いつも 誰も喋らないからね。。
88無名さん:2007/06/25(月) 01:05:49
昨日初めてライブ見に行ったけど、客がなんであんなにおとなしいの??
ちょっと衝撃的だった。最後までフラストレーッション溜りっぱだわ。

着替とタオル持ってったのに。

毎回あんな感じ?
89無名さん:2007/06/25(月) 01:24:24
>>88
そういう人には向かないと思うよ…
90無名さん:2007/06/25(月) 02:13:28
>>90
そーかも
ステージ上であんだけ暴れてて客が動かないのはきついな。
あんだけ挑発されてもシカトしておとなしくいる客、
知らないバンドならまだしも

ワンマンライブでしょ?

あんな冷えたフロアー見ながらテンション保ってやってるHead Phones Presidentは
すごいわ。

以上。>>83の痩せてる方でした!おやすみ

91無名さん:2007/06/25(月) 02:59:40
メンバーは全然気にしてないと思うよ。
昔雑誌のインタビューで客層について書いてあったけど、コアなバンドだからモッシュが当たり前って
バンドにはならないと思うって書いてあったと思う。
ライブはお客さんの自由の場だからこうして欲しいとかも全然ないって。
海外との違いも書いてあったけど、国によって違うって。
世界感を大事にしてるバンドだから暴れるって言うより観たい、聞きたいって人が多いんじゃないかな。
でも今回のワンマンは 良かった。

>90
89の間違いだよね?

92無名さん:2007/06/25(月) 03:33:40
>>91親切にありがとう!なるほどって感じです。

93無名さん:2007/06/25(月) 15:30:52
デブには意見はないのかー!!!
94無名さん:2007/06/25(月) 20:40:59
>>90
あれは冷えてるんじゃなくて圧倒されて動けなくなってるだけ。
あとデブと痩せの君がやってたみたいに横ノリじゃなくて、みんな縦ノリだから。
みんなと違う動きするから人を突き飛ばす羽目になるんじゃんw
何あの変なダンス。
95無名さん:2007/06/25(月) 20:51:10
あの変なのはソウルダンスだよ。ソウルのイベントで見たことあるわ。
まさかヘヴィーロックバンドのライブでみるとは思わず。
横に横にステップ踏むからタテノリとは合わなくて当たり前。
96無名さん:2007/06/25(月) 22:10:27
>>90
最前付近にいたけど日本人もスウェーデン人もアメリカ人もヘッドバンギング、ガンガンしてたよ。
別に冷めてたりシカトしてる訳じゃないと思う。
曲が終わっても静かなのは曲と曲の間にアドリブがあるから、それも聴きたいって人が多いからだと。



97無名さん:2007/06/26(火) 02:40:45
Head Phones Presidentは縦と横両方使うだろ
サビ前は横でサビからがつんと縦でしょ!!!
ってか本人たちが両方やってんじゃん
縦でとれないとこあるよ

http://jp.youtube.com/watch?v=Y35xRMny7v8&mode=related&search=
98無名さん:2007/06/26(火) 03:45:16
でも客でヨコノリの人見ないよ。
みんなタテにヘッドバンギング。
やっぱり客席が狭いから遠慮してるのかな。
そういうところは大人な対応だよな。
99無名さん:2007/06/26(火) 16:37:12
>>97
誰よ。
100無名さん:2007/06/27(水) 23:40:10
>>45 >>59-60

オフィのサイトに情報載せていた人がいた。安全に通訳付きで行った方がやっぱり良いと思う。
ツアーが高いって言うならチケットだけでも売るってよ。

>近畿日本ツーリストでツアーがあります。
申し込み締め切りは7月13日(金)17:00までだそうです。
http://www.knt.co.jp/tyoec/formoz2007/
101無名さん:2007/06/27(水) 23:42:24
>>61もか。
102無名さん:2007/06/28(木) 18:14:42
でも行くの面倒くさい。
103無名さん:2007/06/28(木) 18:17:15
HIROのダイアリー面白い。写真違う。
104無名さん:2007/06/28(木) 18:25:23
ANZAさん、ハゲwwwww
素で間違ってるのか、ネタなのか…

まぁどっちにしても面白かったw
105無名さん:2007/06/30(土) 00:01:39
>104
ANZAのダイアリー見ればわかるよ。
HIROのダイアリーはネタだねww
毎回面白いよね。尼崎のライブの話も笑える。ユニバーサルスタジオって ww
106無名さん:2007/06/30(土) 20:28:23
ハゲ、ワロスw 面白い人だよな。
ワンマンの時、始まる前から痛めた右肩アイシングしてたけど早く治ると良いよね。
107無名さん:2007/06/30(土) 20:53:04
ANZAのおしっこ飲みたいのですが、どうすれば手に入りますか?
108無名さん:2007/06/30(土) 22:08:49
ここで聞いてみろ。

洋楽板とホイミン(^^)ノ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1180099803/l50
109無名さん:2007/07/03(火) 14:17:56
62 :名盤さん:2007/07/01(日) 00:12:38 ID:SuX6ovSS
ホイミン、答えてやってよ。

107 :無名さん:2007/06/30(土) 20:53:04
ANZAのおしっこ飲みたいのですが、どうすれば手に入りますか?

64 :ホイミン ◆lwT1G1mL8M :2007/07/02(月) 20:05:27 ID:tXSOH/4B
>>62
さらうか恋人になって頼め。
110無名さん:2007/07/03(火) 15:30:02
何だか知らないけど、凄い執念だなw
111無名さん:2007/07/03(火) 15:37:01
14日の対バン凄いね。
ワンマン後だから物足りなく感じるだろうけど。
少なくても1時間はやって欲しいけど対バンだと無理か。
112無名さん:2007/07/03(火) 15:43:24
>>109
本当に聞く奴もすごいけど真面目に答える奴もすごいなw
2人ともバカで良いw
113無名さん:2007/07/03(火) 22:53:32
マイスペのダイハードコンテスト優秀作品発表。
最優秀作品はAbstinence Syndrome / Reverse -dh remix-
HeavensDust / Life To Dawnは2位。HPPは圏外

http://blog.myspace.com/index.cfm?fuseaction=blog.view&friendID=1000477669&blogID=270942056&MyToken=28dc189f-c052-41db-b517-db5c2ebbb0f9
114無名さん:2007/07/03(火) 23:27:13
コンテスト内容が かなり微妙だし、どうでもいいよ。
それより 台湾のフェスに行くのにJTBでチケット取ったよ!
14日のライブ行きたいけど、金がもたんから諦めだな。
新Tシャツ着て台湾ウロウロしてたら オレだから声かけてよね!ハハハ
115無名さん:2007/07/04(水) 00:15:12
>>114
新Tシャツだな?よし分かった。
俺も行く事にしたからよろしくな!
JTBとは金持ちだなw

しかしツアーじゃない海外旅行は初めてだよ…緊張するなー
116無名さん:2007/07/04(水) 02:04:44
>114 115
私は今回は金欠で行けないんだ台湾…。
羨ましいよ〜。帰って来たらレポ宜しくね。
ワンマン行ってから毎日が HPPワールドなんだよね。
ホント良かったよワンマン…。
117無名さん:2007/07/04(水) 03:09:16
MARのダイアリー、復活してますな。
相変わらず警官と相性抜群の様子。

アニメ「はだしのゲン」もいいが、見るなら「対馬丸」を推すな。
ま、ダイアリーの主旨から外れちゃうけどw
実写ドラマ化が今夏予定されてるのには驚いたよ<ゲン
118無名さん:2007/07/04(水) 15:07:44
>>114>>115
フェスのチケットも買ったのか。金持ちだな。
119無名さん:2007/07/05(木) 09:20:04
さすがホイミンの巣。

62 :名盤さん:2007/07/01(日) 00:12:38 ID:SuX6ovSS
ホイミン、答えてやってよ。

107 :無名さん:2007/06/30(土) 20:53:04
ANZAのおしっこ飲みたいのですが、どうすれば手に入りますか?

65 :ホイミン ◆he7LXa77ms :2007/07/04(水) 23:41:48 ID:JCFIBkSq
>>62
本人に「検尿お願いします」ってお願いしてみればいいと思うよ(^^)ノ。
120無名さん:2007/07/05(木) 09:25:55
俺もフェス行きてぇなぁ。
121無名さん:2007/07/05(木) 14:10:25
全然調べて無いけど金ってどのくらいで行けんの?
122無名さん:2007/07/06(金) 18:15:40
>>100の安ツアーでもツアー代は8万〜10万位。
その他の空港使用料などの諸経費はサイトを見ると2万5千円位。
合計は11万〜13万位掛かりそう。

ツアーに参加しない場合はチケット代(1日券)6200円〜+(送料)1000円
その他の空港使用料など諸経費が2万5千円位。
あとホテル代などは調べてないから分からない。
合計金額は5万〜8万位掛かりそう。
123無名さん:2007/07/07(土) 12:56:30
高いな。貧乏学生には無理だ。
124無名さん:2007/07/07(土) 23:51:14
俺も無理だ。海外旅行ってやっぱり高いんだな。
125無名さん:2007/07/09(月) 15:35:17
じゃあ、下北行くしかないと思ったけど金欠なんだよな。
新Tシャツも欲しいし、金が貯まるまで我慢だ。
126無名さん:2007/07/12(木) 06:39:20
14日は大雨かもだって。
交通機関が乱れそうだ。
127無名さん:2007/07/12(木) 08:33:04
ヘッドホン糞じゃん・・・
128無名さん:2007/07/12(木) 16:29:43
14日はPGS音楽市場のロックバザール行くから金がなくなりそう。
金が余ったらライブだな。
129無名さん:2007/07/14(土) 17:16:54
アルバム製作中だってな!マジ楽しみ。
130無名さん:2007/07/14(土) 21:35:36
大雨で断念。ライブ行きたかったな。
131無名さん:2007/07/15(日) 12:21:57
オフィにも書いてる人がいたけど、ワンマンの後じゃやっぱり物足りなかったよ。
不完全燃焼って感じ。別に無理していくほどじゃなかったと思う。
あんな対バンライブで小出しにするより、やっぱり年に2回はワンマンやって欲しい。
132130:2007/07/15(日) 22:13:52
そうか。行かなくて良かったんだ。(´・ω・`)
俺はワンマンはもちろんいいけど、3組くらいの対バンで1バンドが長くやってくれるのが理想だな。
俺がいつも行ってるラテン系の人たちは、海外で知り合った人たちを来日させて対バンしてる。
インディーズの人たちなのにいつもそんな感じ。
HPPも海外行ってるのに友達出来てないのかな。そんなことないよな。
133無名さん:2007/07/16(月) 12:45:49
対バンって御新規ファン獲得のためでしょ。
でもこれだけやって満足いく相手はなかなかいないよ。
ユナイテッドとニコチンくらいかもう1回見たいって思ったのは。
なんか最近マンネリ気味。ロックで似たようなのが多いし。
ファンクとかテクノとかラテンとか違ったジャンルとやった方が良いかも。
134無名さん:2007/07/16(月) 20:54:49
そうだね。珍しいバンド見たいよね。なかなかこれはって思えるのがないってのが現実。
135無名さん:2007/07/17(火) 15:27:56
しばらく東京でのライブはないそうで。
それならいっそのことアルバム発売予定の11月までライブしなければ良いのに。
ライブしなければバイトだけになって、ライブハウス借り切るだけのお金がすぐ貯まるだろうし。
出来るだけアルバム作りに専念して、新曲はワンマンで発表って流れで良いよ。
136無名さん:2007/07/18(水) 00:56:29
>>135
ライブハウスとのしがらみもあるんじゃないの?
無下に断り続けたら、ハコ貸して貰えなくなるかもよ。
137無名さん:2007/07/18(水) 23:24:06
アルバム制作中なら断れるでしょ。
138無名さん:2007/07/19(木) 01:41:41
>>137
いくらなんでも、発売直前までアルバム制作中で引っ張るわけにもいかんでしょうに。
139無名さん:2007/07/19(木) 01:56:55
まぁそんな重たく考える事もないと思うけどね。
いくら勘ぐったところで真相はメンバーとその周辺しか分からないしな。
140無名さん:2007/07/19(木) 14:47:34
アルバム制作中にライブやらないのは当たり前だと思ってた。
「アルバム制作中につきしばらくツアーはしません」って断ってる人いるけどな。
141無名さん:2007/07/20(金) 17:10:11
アルバム制作中はライブしないのは暗黙の了解だよ。
新曲できてからの方が客が入るからライブハウス側も待つらしい。
何年も作らないと忘れられるからやらないとダメだけど。
半年くらいならライブしなくても大丈夫。
142無名さん:2007/07/20(金) 18:28:33
つーかアルバム制作犠牲にするほどのライブなんかないじゃん。
下北沢のなんか中途半端で物足りなかったし。
1度でいいからワンマンツアーしたら。東京ばっかりで地方の人可哀想。
143無名さん:2007/07/21(土) 00:59:54
>>142
痴呆でワンマンねえ。
金沢以外で人集まると思う?
144無名さん:2007/07/21(土) 01:34:58
HeavensDustのPV見ててドラムどっかで見たことあるなって思ったら、ドラムやってるのOkajiだよ。
もうバンドやらないって言ってたからサポートかな。
でもバンドメンバーのところに名前があるし。サポートとは書いてないし。どうなんだろう。

http://www.rsst.tv/artist/heavensdust/index.html
http://blog.livedoor.jp/okajimahal/archives/50847315.html
145無名さん:2007/07/21(土) 03:55:24
あれ、OKAJIのドラムってこんなだっけ。以前とは別人だな。
脱退直後に植村花菜のサポートしてたときはホップスなのにHPPの癖が丸出しだった。
やっぱり相当年月が経ってるからかな。
146無名さん:2007/07/21(土) 13:35:20
台湾のフェス雨天決行かな?
HISで安い航空券出してて悩んでる。
台風とか来たらさすがに中止だろうけど。
147無名さん:2007/07/21(土) 18:58:34
台湾のフェスのサイト日本語のページが出来てたけど天候に関しては何も書いてないよ。
まだ梅雨明けしてないし、どうなのかな。
148無名さん:2007/07/21(土) 19:01:59
今のところ台風は発生してないとのこと。
149無名さん:2007/07/21(土) 22:44:56
>>144
サポートじゃないの。
日本ってドラマー人口少ないからな。
1人のドラマーで10人くらい掛け持ちは普通だって聞いた。
癖のあるレゲエドラムが1番難しいからレゲエが1番少なくて、
日本ではあまり売れてないヘビーロックとメタルがその次だそうで。
150無名さん:2007/07/22(日) 16:15:29
>>146
29日の天気出た。たぶん場所は台北。曇りだけど湿度と気温が高い。
すごい汗かきそうだから水分補給はこまめにやらないと倒れそう。

http://weather.yahoo.co.jp/weather/world/taiwan_1.html
151無名さん:2007/07/22(日) 21:47:54
気温32℃、湿度81%ってかなり暑いな。
152無名さん:2007/07/22(日) 22:08:34

503 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 17:10:41 ID:7pHu/+aR
HeavensDustの現在のドラムって、
HEAD PHONES PRESIDENTを脱退した、OKAJIって奴じゃん。
flyleafのパクリバンドからflyleafのパクリバンドに移籍ってすごいな。


504 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 17:19:14 ID:CCixqrUT
HPPはFlyleafのデビュー前から活動してるけど釣り?


505 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 19:26:10 ID:9r+/MrXS
HPPはたしかKornのパクリバンドじゃなかったっけ?


506 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 20:48:07 ID:7pHu/+aR
>>504>>505
Korn→Tool→bjork→flyleafの順だよ。
153無名さん:2007/07/22(日) 22:44:37
で?
154無名さん:2007/07/22(日) 22:45:24
またホイミンかよ。それともクラッシュか。
洋楽オタは暇人だな。
155無名さん:2007/07/22(日) 22:46:35
なるほど。ホイミンスレ落ちたからここに移動か。
156クラッシュ ◆Mizuho/6Uo :2007/07/22(日) 22:57:26
所詮、燃料投下しないと落ちるスレなんだよな。悲しいぜwwwwwww
157無名さん:2007/07/22(日) 23:55:01
>>152の1番下のやつはバーンのレビュー改造ネタか。懐かしいΣ( ̄□ ̄)!
今度のはどんな評価なんだか。前田だと良いけど。
158無名さん:2007/07/23(月) 00:32:04
ビョークって言われたのVacancyのときだっけ。
それまでもズレたトンチンカンなレビューばっかりだったけど、
さすがにビョークには(゜o゜;)ポカーン。
159無名さん:2007/07/26(木) 06:11:27
sage
160名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:22:00
台湾に無事ついたかな。
向こうも夕立みたいで。少しは涼しくなるといいけど。
でも問題は明日なんだよな。
161無名さん:2007/07/29(日) 22:48:11
HIROの日記おもしろい。スタメン選出難航って・・・w
いい加減、NARUMIも頼むよ。
162160:2007/07/30(月) 01:15:33
1日間違えてるわ。俺。
163無名さん:2007/08/01(水) 12:44:13
NARUMI日記更新してる!
5ヶ月ぶりだな w
164無名さん:2007/08/01(水) 21:32:23
ありがとう。NARUMIの見てみる。
165無名さん:2007/08/04(土) 13:34:56
公式の PHOTO更新してる。台湾の模様だよ。
行きたかったな。
166無名さん:2007/08/04(土) 23:03:15
写真見たよ。MTV来てたんだ。ライブとインタビュー放送されるのかな。
見られないから残念だ。
167無名さん:2007/08/07(火) 00:29:53
公式見たら…
11月に新譜だって!

ってガイシュツ?
168無名さん:2007/08/07(火) 01:01:48
>167
随分遅いよw
ワンマンの時に発表されてたよ。
169無名さん:2007/08/10(金) 10:40:08
MAR、HIROの日記更新。
やっぱりHIROの方が面白いな。写真に対するコメントワロスw
170無名さん:2007/08/10(金) 10:41:31
ANZAも更新してた。
171無名さん:2007/08/18(土) 20:27:49
age
172無名さん:2007/08/22(水) 00:26:43
携帯でオフィのサイト見ようと思ったら落ちてるわ。
173無名さん:2007/08/24(金) 23:34:15
HIRO、お誕生日おめでとう。
174無名さん:2007/08/26(日) 16:11:05
昨日のNARUMIさんの誕生日、忘れてた。
お誕生日おめでとう。
175無名さん:2007/08/26(日) 22:06:30
24日、25日続けてってのも珍しいよな。
HIRO、NARUMI、誕生日オメデト。
新譜まで遠いな。新譜出したらまたワンマンやって欲しいよ。
176無名さん:2007/08/30(木) 09:03:30
誕生日も終わり、ライブもないし書き込むことなくなったなw
このスレをどう11月まで持たせるか。
177無名さん:2007/08/31(金) 03:36:55
しりとりでもやるか?
178無名さん:2007/09/09(日) 12:48:02
保守
179無名さん:2007/09/12(水) 23:08:48
なんか最近のMARの日記おかしいよな。変なニュースばっかり。
もしかして今度は政治的なバンドにでもなるとかw
180無名さん:2007/09/13(木) 12:25:39
それはないw
181無名さん:2007/09/19(水) 22:23:55
保守しとこう。
182無名さん:2007/09/21(金) 21:54:07
あげ
183無名さん:2007/09/26(水) 16:35:53
184無名さん:2007/09/26(水) 23:28:11
つーか、PV集のDVDって出てないのかい?
出てたら買いたいんだけど。
185無名さん:2007/09/27(木) 01:40:07
出てないよ。
それにしてもあんなダメPVでもヨウツベでは高得点なんだな。
Crap headのころが1番良かったよ。素直な作りでさ。
今では詞と関係ないストーリー作りすぎでもうね。

186無名さん:2007/09/27(木) 01:50:47
hiroって逆手好きだなーw
187無名さん:2007/09/27(木) 18:37:21
>>185
ライブみたいにただ歌ってるだけで良いのにな。
メタリカのセイントアンガーのおまけDVDみたいにスタジオライブやって、
それ何本か貼り合わせれば安上がりだし迫力あって良いと思うんだけどね。
188無名さん:2007/09/28(金) 02:50:22
変に凝りすぎていていつもワロスw
189無名さん:2007/10/01(月) 01:10:26
オフィのBBSの精神病院から帰ってきたって告白してる奴なんなの。
まだ頭おかしいから入院してろよって思うんだけどW
190無名さん:2007/10/01(月) 19:58:07
後から書き込んだ2人に華麗にスルーされててワロスw
やっぱり基地には関わりたくないんだね。
191無名さん:2007/10/01(月) 23:59:32
解離性障害(Wikipediaより抜粋)
分類と症状

トランス
人格同一性の感覚が消失する、身辺状況の認識・関心が狭小化するなど、意識状態が一過性に変化する。
離人症状で苦痛があり、社会機能に障害を起こす。

憑依(ひょうい)障害
霊・神などの他者に取りつかれていると確信する。
ただしこれは宗教的な意味合いを持つこともあるため、一概に「障害」と言えるものであるのかという考えもある。

基地外です
192無名さん:2007/10/04(木) 01:20:07
オフィにまた基地来てるよ。
お前に「元気出せ」とか言われたくないわけだがw
193無名さん:2007/10/05(金) 01:48:25
/ ̄\   ヘイ ボーイ♪        / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /V\\\          |  /V\\\
 | / /||  || |           | //|   || |
 | | |(゜)   (゜)| |           | | (゜)   (゜) /|
ノ\|\| ( _●_) |/           \| ( _●_) |/|/\ ヘイ ガール♪
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __  ヽノ   Y ̄)  |   (  (/     ヽノ_  |\_>
(___)       Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /    )  )    (  (    ヽ |
      ∪    (  \   /  )    ∪
            \_)  (_/


     / ̄\
     |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
   (ヽノ// //V\\ |/)
  (((i )// (゜)  (゜)| |( i)))   基地外ディージェイ♪
 /∠彡\|  ( _●_)||_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
194無名さん:2007/10/06(土) 00:15:14
俺の力で明日から明日から11月にしてやるぜ!
195無名さん:2007/10/12(金) 21:37:37
そろそろ保守しないとヤバイ。
196無名さん:2007/10/15(月) 14:12:26
age
197無名さん:2007/10/23(火) 03:35:33
アルバム、12月12日に発売延期だって。ANZAの日記に書いてあった。
まあ、今頃までレコーディングやってるから間に合うのかなと思ってたけど。
予想通りだった。12月まで待つか。
198クラッシュ ◆a2/vXoeGHY :2007/10/23(火) 14:35:28
タイトル:
Folie a Deux フォリ・ア・ドゥ
■発売日:
2007年12月12日
■価格:
2,500円(税抜き 2,381円)
■商品番号: UACD-0001
■販売元: バウンディ株式会社
■発売元: 株式会社United Asia Link
199クラッシュ ◆Mizuho/6Uo :2007/10/23(火) 14:38:25
11月に発売を予定していたニューアルバムですが、当初の予定を繰り下げ12月12日に発売決定!
全国のCDショップで予約可能です。さらに、アメリカ・ロサンゼルスで行われるパシフィック メディア エキスポに参加決定!
発売後に行われるリリースツアーの一部も決定しました!

2007年
11月9,10,11日 ロサンゼルス ヒルトン ロサンゼルス エアポート ホテル
12月17日(月) 大阪 DROP
12月19日(水) 名古屋 アポロシアター
12月28日(金) 仙台 JUNK BOX

2008年
1月13日(日) 金沢 AZ
200クラッシュ ◆Mizuho/6Uo :2007/10/23(火) 14:39:14
>>198トリを間違えた。つーか変なところ押したら欠けた。
201無名さん:2007/10/23(火) 22:00:07
アホ乙。

今度のアルバムタイトルはフランス語なんだな。
そういえばANZA、いつだったか忘れたけどライブ会場でフランス人と話してたっけ。
少しだけ話せるんだそうで。
Folie a Deuxって狂気が2つあるとかそんな意味だと思う。
202201:2007/10/24(水) 02:23:37
帰宅してパソで検索してみたら全然意味違ってたw
IDと同じく精神科の専門用語だった。

>フォリ・ア・ドゥ folie à deux 1.精神病の感染

妄想を持った精神病者Aと、親密な結びつきのある正常者Bが、
あまり外界から影響を受けずに共同生活をしている場合、
AからBへと妄想が感染することがあるのだ。もちろんBはまず抵抗するが、
徐々に妄想を受け入れ、2人で妄想を共有することになる。
これを感応精神病、またはフォリアドゥ(folie a deux)という。
Folie a deuxというのはフランス語で「ふたり狂い」という意味。
最初に言い出したのがフランス人なので、日本でもフランス語で「フォリアドゥ」ということが多い。
もちろん妄想を共有するのは2人には限らないので、3人、4人となれば
"folie a trois"、"folie a quatre"と呼ばれることになる。
なんとなく気取った感じがしてイヤですね。

http://homepage3.nifty.com/kazano/folie.html
203クラッシュ ◇Mizuho/6Uo :2007/10/24(水) 04:42:09
テスト。
204無名さん:2007/10/24(水) 15:07:36
うざいコテだな
205無名さん:2007/10/26(金) 03:21:14
来月は外タレのチケット買う予定があってお金の余裕がないから、
発売延期は助かるなあ。メンバーに感謝。
206無名さん:2007/10/30(火) 23:48:36
東京のライブないの?
発表されてないだけなのかな。
そろそろライブ見たいんだよね。
207無名さん:2007/10/31(水) 01:36:43
>>206
一回痴呆へも逝って見たら?
208無名さん:2007/11/03(土) 14:10:06
あげ
209和製フーリガン ◆Mizuho/6Uo :2007/11/04(日) 18:58:43
ボコボコにしちゃるけん!
  ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /  ) ババババ
(ノ ̄∪
210クラッシュ ◆Mizuho/6Uo :2007/11/05(月) 00:58:02
偽物氏ねよ。
211クラッシュ ◆Mizuho/6Uo :2007/11/05(月) 01:28:47
何言ってんだ俺が本物だ。
212クラッシュ ◆cNWWmp88q2 :2007/11/05(月) 03:32:53
トリ変えたよ。偽乙。
213無名さん:2007/11/05(月) 03:58:48
>ただいま午前3:00です〜。(^o^;)

って日記にあったけど今更新したばっかりなんだな。
レコーディングも大変だ。
214無名さん:2007/11/05(月) 05:25:52
コテ…
215クラッシュ ◆cNWWmp88q2 :2007/11/05(月) 19:00:59
東京のライブまだー
216無名さん:2007/11/07(水) 17:04:26
レコーディング終了だってさ。
これ以上発売日延期はないな。来月が楽しみ。
217無名さん:2007/11/08(木) 23:00:11
LAに行ったと。ナルミの日記無理にでも更新させるそうでw
8月以降更新してないもんな。楽しみだね。
218無名さん:2007/11/10(土) 14:07:04
コスプレとアニメのフェスなのね。サイト見てビックリした。
まあ日本のカルチャー紹介してくれるのは良いと思うけど。
219無名さん:2007/11/10(土) 18:26:10
そう言えばNHKのニュースでアメリカでコスプレが人気だとかやってたな。
やっぱり外国人の方がアニメと漫画のコスプレ似合ってた。みんなすごい格好良かった。
220無名さん:2007/11/13(火) 17:19:05
あげ
221無名さん:2007/11/14(水) 17:00:12
なんかバーンにANZAが影響受けたのはビョークだって書いてあった。
そんな話聞いたことないんだけどw
222無名さん:2007/11/14(水) 19:59:21
vacancy出たときにビョークみたいな曲があるって的はずれなレビューしてたからだと。
で、そのレビューに合わせてANZAがビョークに影響受けたって言ってるだけだと思う。
ANZAがロックに目覚めたきっかけは女性歌手だと相川七瀬で
1番影響受けたのは本田美奈子だよ。本田もミスサイゴンもやってたし。
223無名さん:2007/11/15(木) 01:04:28
いやビョーク好きはかなり前から言ってる。
逆に相川七瀬は初めて聞いたけどどこからの情報?
本田美奈子さんはミュージカルでの影響の人だよね。
224無名さん:2007/11/15(木) 01:50:08
相川七瀬は97年頃の話。その後安室奈美恵に。
本田美奈子は98年よりもさらに前からのはず。
225無名さん:2007/11/15(木) 02:46:22
なんかBURRN!のレビューっていつも同じみたいじゃないかw
226222:2007/11/15(木) 02:57:15
>>223
ビョーク好きなんだ。でも影響受けたかまでは分からないよな。
227無名さん:2007/11/15(木) 15:49:19
無事帰国したな。
で、ナルミの日記はいつ更新だよw
いい加減更新して欲しいけど。アンザも呆れてた。
228無名さん:2007/11/17(土) 10:45:56
結局、NARUMIの日記更新されずかw
229無名さん:2007/11/19(月) 01:48:10
サンダーなんたらって女はアホ?
230無名さん:2007/11/20(火) 18:55:58
鬱病
231無名さん:2007/11/23(金) 01:07:48
彼女のホームページ見れば分かるよな。
232231:2007/11/23(金) 01:09:11
今は無いな。スマン。
233無名さん:2007/11/24(土) 15:34:46
オフィにジャケット出たけど、いつの時代のメタルバンドだって感じw
このバンドのジャケットって酷いのが多いな。
1番マシなのはIDか。
234無名さん:2007/11/24(土) 15:56:42
なんか今回の趣味悪いよな。人にオススメするとき恥ずかしい。
235無名さん:2007/11/24(土) 17:02:53
ユニバーサルスタジオとかいってるから、思いっきりメルヘン入ったんじゃねえの?w
メルヘンの上に気色悪いし最低。
236無名さん:2007/11/25(日) 01:47:04
だったら i Tunesで買えばいいだけじゃん。
うるさいのが多いなここのバンドのファンw 気の毒だな ww


237無名さん:2007/11/25(日) 01:58:00
カードが使えないニートには無理な話。
238無名さん:2007/11/25(日) 22:09:04
ヘビメタのジャケットに慣れていればこれぐらいのデザイン、別に気にならないんだぜ?
239無名さん:2007/11/26(月) 21:29:56
80年代に流行ったバンドみたいなデザインでw
240無名さん:2007/11/28(水) 00:27:14
オフィシャル大更新age
241無名さん:2007/11/28(水) 00:43:29
オフィシャル行ってきた。
良いじゃねか。メンバーの写真いいな!雑誌も結構多いね。
あと東京の LIVEも来年の1月6日渋谷BOXXだって。
242無名さん:2007/11/28(水) 02:22:31
T-rampと親交が深いらしいけど、何つながりで知り合ったんだろうか
243無名さん:2007/11/28(水) 20:03:13
新年早々ライブか。東京良いな。これはぜひ行かないと。
ライブハウスの場所サイトで見ておくか。
244無名さん:2007/11/28(水) 22:45:59
日時: 2007年12月17日 (月)
開場 17:00 / 開演 17:30
■会場: 大阪 心斎橋 DROP ...website
前売:¥1,700 / 当日:¥2,200

日時: 2007年12月19日 (水)
開場 18:30 / 開演 19:00
■会場: 愛知 名古屋 アポロシアター ...website
前売:¥1,800 / 当日:¥----

■日時: 2007年12月28日 (金)
開場 18:00 / 開演 18:30
■会場: 宮城 仙台 JUNK BOX ...website
前売:¥1,500 / 当日:¥----

■日時: 2007年01月06日 (日)
開場 -- : -- / 開演 -- : --
■会場: 東京 渋谷 BOXX ...website
前売:¥---- / 当日:¥----
245無名さん:2007/11/28(水) 22:48:38
■日時: 2007年01月13日 (日)
開場 -- : -- / 開演 -- : --
■会場: 石川 金沢 AZ ...website
前売:¥---- / 当日:¥----

■日時: 2007年02月29日 (金)
開場 -- : -- / 開演 -- : --
■会場: 高知 Caravan Sary ...website
■出演: HEAD PHONES PRESIDENT / and more...
前売:¥---- / 当日:¥----

■日時: 2007年03月02日 (日)
開場 -- : -- / 開演 -- : --
■会場: 大分 T.O.P.S ...website
■出演: HEAD PHONES PRESIDENT / and more...
前売:¥---- / 当日:¥----

■日時: 2007年03月05日 (水)
 開場 -- : -- / 開演 -- : --
■会場: 長崎 Drum Be-7 ...website
■出演: HEAD PHONES PRESIDENT / and more...
前売:¥---- / 当日:¥----

■日時: 2007年03月07日 (金)
開場 -- : -- / 開演 -- : --
■会場: 福岡 Drum Sun ...website
■出演: HEAD PHONES PRESIDENT / and more...
前売:¥---- / 当日:¥----
246無名さん:2007/11/28(水) 22:57:31
Magazines

BURRN!        1月号 12月5日発売 インタビュー/レビュー掲載

GrindHouse Mabazine  Vol.45 11月30日発売 インタビュー/レビュー掲載

Guitar Magazine 1月号 12月13日発売 インタビュー/レビュー掲載

Bass Magazine 1月号 12月19日発売 レビュー掲載

BG Magazine Vol.49 12月15日配布開始 インタビュー/レビュー掲載

月刊Songs 1月号 1月号 12月15日発売 レビュー掲載
247無名さん:2007/11/29(木) 01:44:18
近所にGrindHouse Mabazine置いてある本屋あったかな。
無かったら渋谷行かなきゃ。
248無名さん:2007/11/29(木) 16:19:54
明日発売だよね。その雑誌。近所のTSUTAYAにあったような気が。
無ければ横浜行かないと。CDの発売日まで待つかな。
249無名さん:2007/11/30(金) 17:59:25
GrindHouse Mabazine、近所のTSUTAYAに無かった。
ちょうど日曜日に用事で横浜に行くからGrindHouse Mabazine、買ってこよう。
ところで明日オフィで新曲のPV公開だな。楽しみ。
250無名さん:2007/11/30(金) 19:08:15
新作PV明日かー。
251無名さん:2007/11/30(金) 21:09:45
今までの作り込みすぎのPVのことがあるから、素直に喜べないw
明日、見てみるけど。
252無名さん:2007/12/01(土) 00:05:23
GrindHouse Mabazineゲットした。
カラー2ページでANZAとMARがインタビュー。
宣伝でカラー1ページでレビューも良い事書いて貰ってるよ。なかなか読み応えあって良かった!
>251
何かいつも悲観的だね…。 HPPのどこが好きなの?
253無名さん:2007/12/01(土) 01:21:29
>>251
確かに最近のPV作り込みすぎて、詞の世界観が伝わらないんだよな。
もういい加減、そう言う路線は終わりにして欲しい。
IDまでのただ歌ったりとかライブ映像使ったりとかのシンプルなPVが好きだったな。
254253:2007/12/01(土) 13:57:09
PV原点回避キター!
変なストーリーが全くないよ。嬉しすぎるな。
今までの中で1番良い。ライブみたいで興奮したー!
>>251も早く見ろよ。すごいよ。
255251:2007/12/01(土) 15:35:10
マジで?
ちょっと見に行ってくる。
256251:2007/12/01(土) 16:03:22
ホントだ。今までのなかで1番良いし確かにライブ感がある。
これだったら何回も見たい良い感じ。てか何度も見たけど。
マイスペの新曲2曲も良かったよ。アルバムに期待大。

>>251
誰かと間違えてない?
HPP自体に悲観してたわけじゃなくて、PVの方だよ。
だって今までまた訳分からないのかよってのが多すぎたから。
今回のはホント感動した。
too scaredとか思い出した。その頃のヤンチャな感じを抜いたみたい。
257251:2007/12/01(土) 16:05:01
興奮しすぎて自分にレス、スマン。>>252
258無名さん:2007/12/01(土) 21:33:37
新作キター
圧倒的だなぁぁぁぁあ
259無名さん:2007/12/01(土) 21:57:22
このスレの人たちがPV気に入るって珍しいじゃねw
今までのPVが無かったことなるくらい、新曲のPV良いから気持ちわかるけどw
なんか曲といいPVといい、一皮むけたよね。アルバムと1月のライブ楽しみだ。
260無名さん:2007/12/01(土) 23:04:44
前作はドラムの音下げすぎじゃんってところあったけど新曲は爆音で良いなあ。
ライブ感があるって言ってる人いるけどドラムの音のせいじゃないかと思った。
普段ライブなんかでドラムの音デカイからさ。
261249:2007/12/02(日) 18:51:34
横浜でGrindHouse Mabazine買ってきた。
写真もインタビューもレビューも良かった。
新曲もPVも良かったし、早く12日にならないかな。
262249:2007/12/02(日) 19:11:13
書き忘れ。
GrindHouse Mabazineに4年8ヶ月ぶりのアルバムって書いてあったんだけど、
フルアルバムってそんなに長い間作ってなかったんだな。意外。
263無名さん:2007/12/02(日) 21:14:27
idからだと、そんなに長くフルアルバム出してないんだ。
でもシングルとかDVDとかミニアルバムとか出してたから、
そんなに長く感じなかったよな。
264無名さん:2007/12/03(月) 13:44:09
5日発売のバーンでまた初期コーンとか、いい加減なレビュー書かれてると予想してみる。
265無名さん:2007/12/03(月) 15:22:57
ワロスw
レビューも前田さんだと良いよね。
266無名さん:2007/12/04(火) 18:59:10
BURRNのインタビュー、いつも良いもんな。明日楽しみだ。
267無名さん:2007/12/05(水) 16:28:29
>>260
オフィのPVのChainって曲のドラムは叩きすぎな感じが気持ちいいな。
268無名さん:2007/12/05(水) 22:33:42
>>264
今回のレビューではさすがに初期KORNとか無かったよ。
なんかすごいベタほめでビックリした。レビュー担当は土屋。
インタビューはロングインタビュー。3ページ半。
インタビュー担当は前田でメンバー全員で答えてる。
今まで出した作品のミニレビュー付き。内容充実過ぎ。良かったよ。
269266:2007/12/05(水) 23:54:48
BURRN、良すぎだよ。読み応えがすごくあった。
新譜は夜中に聴くなとw
270無名さん:2007/12/05(水) 23:58:22
BURRN見た!レビューの点数89点って凄くない?今までで最高点。
あと4ページもあって本当満足だったよ。
新譜めちゃ楽しみだよ。
271無名さん:2007/12/09(日) 21:50:16
渋谷BOXXって、渋谷AXの隣か。
知らないなって思ってたけど、2002年に出来たって新しいところだった。
開場16:30、開演17:00、前売り2800円だそうで。結構安めだな。
272無名さん:2007/12/09(日) 22:26:09
つーか開演時間早い。早めに昼飯食べて家出ないと。
273無名さん:2007/12/10(月) 01:13:00
今日アルバムの予約してきたよ。楽しみだ!
274無名さん:2007/12/10(月) 18:53:44
>>272対バン数組いるから、少し遅れても大丈夫でわ?
275272:2007/12/10(月) 21:04:52
そうか。順番決まってから家出る時間考えればいいのか。
東京のライブ久々だから気持ちばかり焦ってしまったw
276無名さん:2007/12/10(月) 22:34:27
焦る気持ち分かるw 
ホント久しぶりだよね。私も今からドキドキしてるよ。
新曲たくさん聴けるし。
277無名さん:2007/12/11(火) 12:25:37
BayFMに生出演だってよ!
ちょっと放送時間遅いけど。メンバー日替わり出演だって。
278無名さん:2007/12/11(火) 14:26:08
おお、それはサンクス
279無名さん:2007/12/11(火) 15:38:05
昨日からなんだ。気が付かず。今日は聞くかな。

Radio Show
BayFM78 MOZAIKU NIGHT NO.1 MUSIC FACTORY(深夜25:30〜)に1
2月10日からメンバーが日替わりで生出演!出演時間は26:30〜を予定しています!


280無名さん:2007/12/11(火) 15:38:54
2月10日から→12月10日から
281無名さん:2007/12/12(水) 17:44:25

BayFM、ずっと聞いてたけど
282281:2007/12/12(水) 17:47:13
鯖復活の嬉しさで途中で送信した(汗
BayFMずっと聞いてたけど電波状況悪くて、いつ出たか分からなかった。東京だと電波入らないんだな。
283無名さん:2007/12/13(木) 01:07:26
新譜マジ良い!
全曲捨て曲なし。ジャケの中もメンバーの写真多数有り。
ライブが楽しみだよ。
284無名さん:2007/12/13(木) 02:50:11
MARさん、キター、ノイズスゲー。
東京に住んでることを恨むか。
285無名さん:2007/12/13(木) 21:47:52
新譜しか持ってないんだけど、後は1st fullだけ買っておけばいいかな?
オフィ見たらEP数枚出てるみたいだから、これ聴いとけってのあったらライヴ会場で買います
あとCrap Headのsingleを試聴して気に入ったんだけど入手困難?流れぶったぎってすまん
286無名さん:2007/12/14(金) 03:52:19
>285
たしかCrap Headはライブ会場で売ってたからまだ買えると思う。
全部良いけど idと Vacancyはお薦め。人によって違うと思うけど…。
287クラッシュ ◆cNWWmp88q2 :2007/12/14(金) 19:56:31
IDはボートラ含めて一番オススメだよ。
288クラッシュ ◆cNWWmp88q2 :2007/12/14(金) 19:59:53
今回のアルバム、スゲーナ。音がだいぶ変わって良くなった。
これは1月のライブ楽しみだわ。絶対行かねば。
289無名さん:2007/12/15(土) 02:09:05
渋谷のタワレコ行ったんだけど1階にも2階にも新譜置いてあったよ。
何か凄い良い扱いされてて何かこっちまで嬉しくなった。
しかし今回のアルバムはやばいよ。本当良いよ!

誰かディスクユニオンで買った人いる?特典って何だった?
290無名さん:2007/12/15(土) 02:52:51
>>289
ChainのPVが入った手焼きのDVD-R
291無名さん:2007/12/15(土) 13:14:33
へえ良いな。タワレコとHMVはジャケの絵の缶バッチだった。
292無名さん:2007/12/16(日) 14:31:54
新譜スゲエナ。
293クラッシュ ◆cNWWmp88q2 :2007/12/16(日) 15:36:05
>>246の雑誌情報追加。今回も多いな。

WeROCK    / vol.002 12月14日発売  レビュー掲載
music UP's / 1月号  12月15日配布開始 レビュー掲載
bounce / 1月号 12月25日配布開始 レビュー掲載
FOOL'S MATE / 2月号 12月28日発売 レビュー掲載
JUICE / 1月号 1月1日配布開始 レビュー掲載
DOLL  / 1月号 1月1日発売 レビュー掲載
294クラッシュ ◆cNWWmp88q2 :2007/12/16(日) 15:42:56
Guitar Magazine、もう売ってるんだな。チェックし忘れてる。
インタビューとレビューなら買うかな。
295無名さん:2007/12/16(日) 17:42:14
ギター・マガジンはHIROとMARだよ。
インタビューは短い、レビューは見つからなかった。
特別号だけあってページ数多すぎ。
296無名さん:2007/12/17(月) 00:01:43
ギター・マガジン読んだ。
Puraudisってシタール使ってるんだな。全然気が付かずw
297285:2007/12/17(月) 17:59:19
>>286-287
ありがとう、お金ネーからCrap Headとid買います

今日は大阪公演ですね、俺は水曜の名古屋行くわ、楽しみ。
298クラッシュ ◆cNWWmp88q2 :2007/12/18(火) 03:03:52
行ってらっしゃい。レポなんか書いてくれると嬉しいけど。
大阪も名古屋も行ったこと無いな。1度は行ってみたい。
299無名さん:2007/12/18(火) 16:50:18
東京は年明けだもんな。新年会みたいで良いけど何か待ちきれない。
新譜良すぎで早くライブでも聴きたい。特にRefine、Endless Line、Folie a Deux聴きたい。
300無名さん:2007/12/19(水) 23:58:57
名古屋凄かったよ、と言うか怖かった、見てはいけないもの見ちゃった感じw
あのパフォーマンスでミスらしいミスが無いのは凄いね、1曲目から引き込まれたわ

持ち時間が45分くらいでちょっと残念、半分くらいは新譜からのセットだったよ
正確な曲名曲順は覚えてないけど、1曲目は少しビックリした、でもちょっと考えれば納得
また名古屋来てくれ、今度は一時間くらいはやって欲しいなー

idとCrap head無事買えました、勧めてくれた二方ありがとう、現在再生中O)))
301クラッシュ ◆cNWWmp88q2 :2007/12/20(木) 18:42:29
レポありがとう。お疲れ。
相変わらずすごいのか。それと新曲がいち早く聴けて良いな。
>>299が書いてるように東京は年明けだし。早く聴きたいな。
302無名さん:2007/12/21(金) 00:58:40
アメリカのアーティストと対バン決まったよ。

HPP Supports IN THIS MOMENT ■日時: 2008年2月15日 (金)
開場 18:00 / 開演 19:00
■会場: 東京 渋谷 CLUB QUATTRO ...website
■出演: HEAD PHONES PRESIDENT / IN THIS MOMENT
■料金: 前売:¥5,500 / 当日:¥6,000
■備考: 1/12(土)発売開始
問合せ:SMASH 03-3444-6751

公演チケットの取り扱いは、こちらのページからは受け付けていません。
各チケット取り扱い会社、またはSMASHにお問い合わせ下さい。

IN THIS MOMENT(マイスペ)
http://inthismoment.com/
303無名さん:2007/12/21(金) 03:48:20
知らないバンドだけど結構良さげ。楽しみだな。
クアトロ地下の岩盤のカード持ってるしポイント貯めたいから岩盤で買うかな。
304無名さん:2007/12/21(金) 15:55:03
IN THIS MOMENTとタイバンかいwwwww
やべー。どっちも凄いけど、IN〜は圧倒的だな。
305無名さん:2007/12/21(金) 19:18:53
ライブは分からないよ。結構すごいことになったりするからなw
問題は2バンドともどれだけやるかだよ。
渋谷CLUB QUATTROは渋谷の都市条例のせいで午後11時前になると強制的に追い出されるから
午後10時半には終わることが多い。
タイムリミット、ギリギリまで出来るだけ長くやって欲しいよ。
306無名さん:2007/12/21(金) 19:48:18
クアトロとエイジアは厳しいよな。
クアトロはライブ後はアルコール売らないし。
307無名さん:2007/12/21(金) 20:05:42
年末東京のライブ無いと思ったら、1月と2月あるんだ。
渋谷クアトロはステージ側の柱に気を付けないと。
1度押されて柱の陰に行ってしまったことあるわ。
308無名さん:2007/12/21(金) 20:13:59

51 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2007/12/21(金) 02:33:04 ID:nebFwob00
一緒にやるバンド、HEAD PHONES PRESIDENT

http://www.hpp-official.com/jp/news.html
http://www.myspace.com/headphonespresident5848


52 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2007/12/21(金) 03:38:30 ID:l4WtZqnn0
何がしたいのかさっぱり分からんバンドだな
まぁどうでもいいや


53 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2007/12/21(金) 16:02:41 ID:ZTC4ZH1D0
なんでこう、日本人がメタルっぽいハードな音を試みると、
一昔前のヌーメタやミクスチャーの域を出ないのが多いんだろう。
309無名さん:2007/12/21(金) 21:56:48
>>308
ちゃんとスレの名前くらい貼れよ。
↑【巨乳】IN THIS MOMENT【子持ち】

巨乳対決なら負けてないはず><

310無名さん:2007/12/21(金) 23:36:30
そのスレだとINの感想悪いものばかりだな。
初めて聴いたけど歌とか結構すごいと思ったよ。
なのでクアトロは楽しみ。
311無名さん:2007/12/22(土) 20:06:58
来年はHPPだけじゃなく来日するアーティストもたくさん見るから、ライブ漬けになりそうだなw
312クラッシュ ◆cNWWmp88q2 :2007/12/22(土) 22:21:53
確かに来日するアー多すぎ。
来年は一杯働かないとすぐお金が無くなりそうだな。
休める今休んどかないと体が持たないよ。
313無名さん:2007/12/23(日) 11:40:06
>>308のスレによると、あと2バンド追加になるらしい・・・・・
314無名さん:2007/12/23(日) 18:36:53
SMASHのサイトには載ってなかったよ。どこの情報だろう。
INスレで聞いてみようかな。
315無名さん:2007/12/23(日) 18:54:17
情報元見つけた、スマッシュ社員の公式ブログ

http://www.extremethedojo.com/blog/diary.cgi

>ゲストにはHEAD PHONES PRESIDENT、GUARDIAN HACKER、TorNの三バンドを迎える。
>すべて女性ヴォーカルをフューチャーした実力派
316無名さん:2007/12/23(日) 19:54:14
おいおい正式発表の前に社員が晒してるよw
317314:2007/12/24(月) 00:43:53
>>315
ありがとう。INスレ見る前にここ見て良かった。
確かに正式発表前に社員がリークって。それ良いのかな。
318無名さん:2007/12/24(月) 05:29:55
国内にもヘビーロックの女性ボーカル結構いるんだな。
319無名さん:2007/12/24(月) 06:56:29
最近増えたよ女性 VOのバンド。
インタビューで ANZAも言ってたけど、7、8年前はそんなにいなかったよな。
国内のバンドの中では HPPは先輩バンドになるんかな。
とにかく少しでも長くライブみたいから IN THIS MOMENTとの2バンドで観たかったんだけど…。
スマッシュの公式には、 IN THIS MOMENTとHEAD PHONES PRESIDENTの2バンドしか書いてないから
あくまでもメインアクトゲストは HPPなのかな?それなら行きたいけど、ステージの時間短かったら悩むな〜。

320無名さん:2007/12/24(月) 07:01:52

295 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2007/12/21(金) 14:33:36 ID:7cDMg1DZ0
最近のジャパメタの「ヘッドフォン〜(忘れた;)」ってどうなん?

ディスクユニオンでプッシュされてたんだが・・・・


296 名前:秋桜[sage] 投稿日:2007/12/21(金) 14:39:44 ID:8FcSal5kO
CCさくらのED歌ってた人がvoのバンドか


297 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2007/12/21(金) 14:41:27 ID:7cDMg1DZ0
>>296
かな?

ヌーメタ好きの彼女にプレゼントしてやろうかと思うんだが・・・


298 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2007/12/24(月) 02:29:24 ID:+EiLtW7U0
ロリボイスではないとおもうなあ...
音もなんかヘロヘロ気味で俺にはいまいちだった
321無名さん:2007/12/24(月) 07:57:58
タワーの特典の缶バッチってまだ貰えるんかな?
HPP好きの友人が昨日ディスクユニオン行ったら特典なかったらしいって話だったからさ。
他に特典ついてるショップってあんの?
322無名さん:2007/12/24(月) 10:25:08
タワーで特典無かったらHMVでも見てみれば?
323無名さん:2007/12/24(月) 13:31:52
タワレコとHMVは同じ特典なんだよな。
324無名さん:2007/12/31(月) 04:41:42
年明けの渋谷に行ける事になった!
新譜の曲聴けるのが楽しみ。
そう言えばHMVの特典もなかったよ。
325無名さん:2008/01/01(火) 00:12:48
明けましておめでとう。今年もよろしく。
ライブもうすぐだね。年が明けたら、なんだかドキドキしてきた。
それにしてもアルバム売れてるんだね。良いな。
326無名さん:2008/01/01(火) 00:16:52
最近見てないが、ANZAたんの可愛さは最近も相変わらずか?
6日楽しみだぜ!!!
327無名さん:2008/01/01(火) 00:35:59
なんつーか「可愛い人」だよね。
それだけにライブの時との落差にビックリするんだよなw

東京のライブ、今週末なんだよな。楽しみだ。
328 【大吉】 【787円】 :2008/01/01(火) 00:56:43
あけおめ。ことよろ。
今年も1月1日限定のおみくじ実施中。
名前欄に!omikuji!damaと書き込むとおみくじとお年玉が現れる。
半角で書き込む以外にもコピペしてもOK。
それでは今年も良いお年を。
329 【大吉】 【1856円】 :2008/01/01(火) 01:00:07
明けましておめでとう。今年もよろしく。
いよいよ東京のライブだな。待ちに待ったよ。楽しみ。
330329 【豚】 【1099円】 :2008/01/01(火) 01:01:12
大吉だ。
331 【だん吉】 【674円】 :2008/01/01(火) 01:09:47
!omikuji!dama
332 【小吉】 【1272円】 :2008/01/01(火) 17:31:38
あけましておめでとー!
今年もよろしく!
333!omikuji!dama:2008/01/02(水) 04:50:41
あけましておめでとうございます。
先日HPPの事を知ってハマりました。
6日のLIVE参戦予定〜
334無名さん:2008/01/02(水) 04:52:16
あ、おみくじって1日限定だったのかorz
335無名さん:2008/01/02(水) 21:52:27
オフィシャルのサイトで、6日のチケ予約したんだけど
これって、確認メールとか返信ないもんなの?
予約したときのアドレス間違ってたかなあ・・・。
336クラッシュ ◆cNWWmp88q2 :2008/01/03(木) 10:08:32
すぐにメール届いたよ。
e+先行だと安くなるとか書いてあった。
安くなるったって送料掛かるから結局はチケット代と同じ額になるんだし、
e+だとチケット届くの遅いから、会場受け取りと大して変わらないし断ったよ。
337クラッシュ ◆cNWWmp88q2 :2008/01/03(木) 10:12:50
それにしてもまだ出演時間決まらないんだな。
338無名さん:2008/01/03(木) 11:31:28
俺もすぐメール来たよ。同じくe+がどうのってやつ。
ところで出演時間って2日前くらいに決まるんじゃないかな。
339無名さん:2008/01/03(木) 13:13:42
そっか、やっぱメール来るのか。

e+とか、とくに書いてなかった気がするなあ。
ま、いいや当日会場で買えばいいかな。
340無名さん:2008/01/03(木) 15:06:30
予約できてるか当日は受付で聞いてみたら?
341無名さん:2008/01/05(土) 13:38:26
出演時間まだ出ないね。
今晩中には出て欲しい。家出る時間が決められない。
342無名さん:2008/01/06(日) 00:22:46
ライヴハウスによっては、スタートから客を入れたいために(たくさんビール売りたい
出演時間や順番を教えてくれない事があるけど・・・
343341:2008/01/06(日) 10:20:22
夜中の3時にメール来てたーw 
遅いよ。今見てびっくりw 1時間やるんだな。

>HPP出演予定時間は、3番目のトリで18:45〜19:45(セッティング込み)です。
受付にてお名前でチケットをご用意させて頂きますのでお名前をお伝えになり受け取ってご入場下さいね。
お待ちしております!!

344無名さん:2008/01/06(日) 10:21:51
今日はオープンから行った方がよさそうだね。
時間出ないみたいだし。
とにかく楽しみだ。 
345341:2008/01/06(日) 10:22:33
3時には家出ないとダメだな。もう1バンド見たい。
346無名さん:2008/01/06(日) 10:23:39
>>344
1秒差で出てるよw
347クラッシュ ◆cNWWmp88q2 :2008/01/06(日) 10:35:47
>>343
トンクス。
1時間か。こんなに長いのってなかなか無いよな。これは行かねば。
348クラッシュ ◆cNWWmp88q2 :2008/01/06(日) 10:37:40
1時間じゃないよ。セッティング込みだから45分〜50分ってところかな。
349343:2008/01/06(日) 10:54:47
セッティング込みかーw
そこの部分読んでなかった。恥ずかしい。
350無名さん:2008/01/06(日) 13:32:47
久しぶりのライブだよね。
あと数時間だから今からもうドキドキしてるよ。
351クラッシュ ◆cNWWmp88q2 :2008/01/06(日) 14:00:00
新譜が良かったからドキドキ感も大きいよな。
352無名さん:2008/01/06(日) 17:07:25
あぁぁぁぁ
今日だったのか
忘れてたorz
行った方の感想楽しみにしてます
353無名さん:2008/01/06(日) 20:41:29
良かったよ。
ただ、ハコのせいかどうか判らないけど、音が前に出てこなかったね。

何にしてもアンザすげえな。強力なフロントマンのオーラが出てたよ。
354無名さん:2008/01/06(日) 21:50:24
PAがあんまりなぁ…コーラス拾えてなかったし…
ANZAに手を踏まれた人いるんだろうか
355クラッシュ ◆cNWWmp88q2 :2008/01/06(日) 22:11:16
マイクの調子が良くなかったかな。声が聞こえない箇所があって残念。
それ以外は大満足。50分くらいやったし
ニューアルバムから聴きたかった曲聴けたし、
何よりもアンコールが1曲あってビックリした。
普通イベントだとアンコールやらないよね。
356無名さん:2008/01/06(日) 22:44:48
>>354
踏まれたい
357無名さん:2008/01/07(月) 00:08:09
対バンのメタル・サファリって何者?
358343:2008/01/07(月) 00:15:15
1時間とまではいかないけど結構長かったー。
確かに声あまり聞こえなかったけど新曲良かったから嬉しかったな。
終わりの方でMARさんが転がってステージ下に消えたのと、
アンコールにビックリした。確かに普段アンコールしないからな。
2月はまた行こうかな。来週の12日にチケット買わねば。
359無名さん:2008/01/07(月) 00:26:30
>>357
マイスペ見てみたら?
360無名さん:2008/01/07(月) 01:12:23
渋谷BOXXの場所が分からないでウロウロしてたよ。奥にあってちょい分かりずらいし。
LIVEは最高に良かったよ!新譜から5,6曲はやってたと思う。
俺のいた場所だと VOめちゃ聞こえて逆にMARさんのギターが聞こえずらかった。
アンコールはびびったねw
絶対やんねーだろうと思ったからさ。メンバーが一番びっくりしたんじゃん w
ANZAたしかにオーラー出てたと思う。あれで 31歳って言うから驚きだけど。
ドラムのバッチも音圧あっていいね。
あと物販に新しい色の人形出てたから購入。
361無名さん:2008/01/07(月) 16:59:08
白と黒の人形、洗濯したらボロボロになっちゃって
新しいの欲しかったから灰色の人形は嬉しかったな。
買って帰って白と黒の人形と一緒に本棚に飾ったよ。
362無名さん:2008/01/08(火) 18:33:28
関連スレ

HEAD PHONES PRESIDENT
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1199738408/
363無名さん:2008/01/08(火) 20:23:10
その板に立てたって反感買うだけ。邦楽なんだし。
無視っちゃうわ。
364無名さん:2008/01/08(火) 20:24:56
>>362
荒れるから、ここのアド貼るなよ。死ね。
365無名さん:2008/01/08(火) 20:27:54
>>364
どうせお前が貼ったんだろ。
366無名さん:2008/01/08(火) 20:29:00
>>365
お前だろう。死ね。
367クラッシュ ◆cNWWmp88q2 :2008/01/08(火) 20:31:49
ここはID無いんだし、俺みたいにコテ付けないと見分けが付かない。
HR/HM板の連中が来たら迷惑だな。自演されてたちまち凄いことになりそう。
貼った奴死ねよ。

>>357
Metal Safari
http://jp.myspace.com/metalsafari
368無名さん:2008/01/08(火) 20:32:57
>>362-366
自演うぜーよ
369クラッシュ ◆cNWWmp88q2 :2008/01/08(火) 20:34:04
そのスレの書き込み見たら分かるけどHR/HM板の奴らは
アイドルにはストーカーでエッチなこと書いたり、邦楽バンドには粘着攻撃。最悪だよ。
ここは俺のオアシスじゃなくなったな。
370無名さん:2008/01/08(火) 20:37:47
HPPは元アイドルの邦楽バンドなわけだしな。HR/HM板と繋がないで欲しかった。
ANZAのソロ活動が盛んなときも凄かったよな。
また、ここ潰されるのか。迷惑すぎ。
371無名さん:2008/01/08(火) 20:39:29
元々荒らしコテだった奴に我が物顔されても迷惑なだけだな。
372クラッシュ ◆cNWWmp88q2 :2008/01/08(火) 20:41:05
だから反省して暇なときには情報アップしてるんだよ。
ここは俺のオアシスだからな。
373無名さん:2008/01/08(火) 20:51:54
HMVで今度のライブ相手、In This Momentの国内盤買おうとしたら2700円。高いな、オイw 
普通、2500円くらいじゃないか。もっと安いところを探すかな。
374無名さん:2008/01/08(火) 21:08:17
In This Momentって輸入盤も高いんだな。2090円と2800円。
輸入盤はどこも多少値引きされるけど、歌詞カードの有無が分からないから国内盤の方買った方が良いよね。
それ以前にチケット代5500円かかるから、CDはライブ当日で良いんじゃないかな。
俺はライブが良かったら買うつもりだけど。
375373:2008/01/08(火) 21:18:28
普通は輸入盤の方が安いんだけどなw
俺も歌詞が付いてる国内盤の方が良いかなと思った。
12日にチケット発売開始だったか。それだとお金足りなくなりそう。
確かにライブ会場で買う手もあるな。そうしてみる。
376無名さん:2008/01/08(火) 21:42:37
ヨウツベにあったけどこれ何だろう?
海外の時のインタビューかな。

The head phones president Saludan a AnimeTV
http://www.youtube.com/watch?v=buwGAFCzDcw
377無名さん:2008/01/08(火) 23:23:04
色々言われるのも、知名度が上がってきたおかげと思いたいけどね。
新譜を聴いてもらえれば、それなりに納得させられる音だと思うし。
378無名さん:2008/01/09(水) 00:25:27
>>375
チケット発売日12日だっけ。忘れてた。
渋谷のライブ良かったから2月のも行きたいな。
2月も期待できると思うし。楽しみ。
379無名さん:2008/01/09(水) 19:23:59
クラッシュ死ね
380無名さん:2008/01/09(水) 22:05:39
メタル板不人気すぎわろたw
381無名さん:2008/01/09(水) 22:07:44
メタル板、絵文字落書き掲示板になっててワロスw
携帯で見てみなよ。すごいよ。
382無名さん:2008/01/10(木) 00:14:30
新譜聞いた、なんだかタワレコでEVANESENCEとか参考に言われるのに納得。

個人的には前のHPPよりキレイすぎてパンチがこなかった…
荒削りさがないよ、さけんでんのに荒い感じがなくなったし

馬鹿ンシは良かったけど前みたいに
・hppだからこそ・
な世界観はなくなったよ、他にこんなバンドいそうな感覚でさ確かに何やりたいかわからないと言われてみれば趣旨は何だ?
383無名さん:2008/01/10(木) 00:30:55
日本語でOK。
384無名さん:2008/01/10(木) 00:31:32
>>382
日本語でお願いします。
385無名さん:2008/01/10(木) 19:55:16
93 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日: 2008/01/10(木) 19:37:10 ID:iMRxxxAGO
クラッシュはインディーズと洋楽専門。
人違い乙プププ(´_ゝ`)
94 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日: 2008/01/10(木) 19:37:56 ID:iMRxxxAGO
ε=ヾ(*~▽~)ノ
95 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日: 2008/01/10(木) 19:38:55 ID:iMRxxxAGO
ヽ(´ー`)ノ
96 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日: 2008/01/10(木) 19:40:57 ID:iMRxxxAGO
(ノ`△´)ノ~┻━┻
97 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 投稿日: 2008/01/10(木) 19:44:51 ID:iMRxxxAGO
クラッシュは好きなアーティストのスレは荒らさないよ。
アホのクラッシュにとってはオアシスなんだと。
オアシス大事にしたいんでしょw (´ノ`)
386無名さん:2008/01/10(木) 20:07:21
メタル板のスレの問題をこっちに持ってくるなよ。死ね。
そっちの問題はそっちで処理してくれ。
そもそも邦楽スレは必ず荒れる板に邦楽スレ立てたんだからさ。
こうなることは予想できたはず。バカス。
387無名さん:2008/01/10(木) 20:22:16
HR/HM板じゃ、ジャパメタとか言われて忌み嫌われて差別されてるのに
下調べもせずにそんなところに立てるからこうなるんだよな。
それを予想できない方が(略
388クラッシュ ◆cNWWmp88q2 :2008/01/10(木) 21:41:43
メタルには興味ないしヘビーロックもあんまり知らないから、
HR/HM板は読む専だな。まあ和製がいるなら書くけど。
389クラッシュ ◆cNWWmp88q2 :2008/01/10(木) 21:48:40
和製って和製フーリガンね。
洋楽板とHR/HM板で有名なコテ。HR/HM板に和製のスレがある。
390無名さん:2008/01/10(木) 22:19:15
洋楽板のほうが出没多いよねw 今もいるし。
ほんとに和製ってコテがいたら即書き込むんだな。
391無名さん:2008/01/11(金) 18:46:50
お前和製だったのか、どうりで自演が酷いと思った
392無名さん:2008/01/11(金) 18:59:21
↑読解力無さ過ぎ。ワロス。
393無名さん:2008/01/11(金) 21:09:23
スマッシュの通販サイト、green on redでチケット買おうかなと思ってたらシステムダウンかよ。
メンテナンスいつ終わるのか分からないな。明日はコンビニでも行くか。
394無名さん:2008/01/11(金) 23:47:19
オフィで予約すれば?
「渋谷 CLUB QUATTRO ライブチケット、取り扱い可能になりました」だって。
395393:2008/01/12(土) 00:01:34
トンクス。オフィで予約できるようになったんだ。
その方が確実だな。予約してみるか。
396無名さん:2008/01/12(土) 12:52:03
俺はぴあの店頭で買った。
楽しみだー。2月早く来い。
397無名さん:2008/01/12(土) 15:03:32
ヒロがギタマガで、ホールズワース云々って言ってたけど、新譜のどこに反映されてんのか解らないな。
コンディミ連発って訳でもなし、ヴォイシングに影響が見えるでもないし。謎。
398無名さん:2008/01/13(日) 05:41:27
新譜でいいなと思って遡って昔の聞いたら
なおよくてはまりました
たしかに昔のが独特だいね
399無名さん:2008/01/13(日) 15:40:41

116 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2008/01/13(日) 15:37:15 ID:PCgvtYWz0
邦3バンドさらっと試聴したけど、Tornが1番センスいいように思えた。
GHはショボいけど、メタル愛を強く感じられる分、好感持てる。
逆にHPPはやりたい事に才能が追いついてない感じがして1番つまらなかったな。
まだチケ買ってないけど、1番手からマッタリ観てみようかな・・
400無名さん:2008/01/13(日) 17:54:18
クアトロのチケット売れてないんだな。
焦って買うことなかった。
401無名さん:2008/01/13(日) 20:28:55
ハロウィンと同じ日だし新人だからな。
チケット売れなくても仕方がない。
まあ、ゆったりと見られるなら良いんじゃない。
402無名さん:2008/01/13(日) 21:17:56
アイアン・メイデンも同じ日だよ。
大物のライブ2つと被るなんて可哀想。
403無名さん:2008/01/13(日) 21:51:21
明電もかよ。
404無名さん:2008/01/14(月) 00:34:32
2月は大物ばっかりだな。
レイジ・アゲインスト・マシーンにレイジのトム・モレロのソロライブまであるし。
金が足りないわ。
405無名さん:2008/01/14(月) 01:57:43
アジア地域はフェスの合間に回ろうとするから、
どうしても時期が被りやすいんだよね
406無名さん:2008/01/16(水) 22:17:29
IN THIS MOMENTのチケット、ファミマで買ってきたよ。
整理番号170番台。ホント売れてない。スカスカ決定かな。
407406:2008/01/16(水) 22:23:29
今検索して調べたけど渋谷クアトロって収容人数800人なんだな。
このままだと寂しいな、これは。半分くらいは入って欲しい。
408無名さん:2008/01/18(金) 22:27:39
B!で2ndが評価良かったので買ったよ。
確かに良いバンドだね。日本でこれだけの質の高いバンドがいるとは思わなかった。
他のも集めてみるけど、流通経路をなんとかしてほしい。2005年のミニアルバムさえ
生産中止とはな。
HM/HR板に普段はいるけど、あそこはジャパメタ嫌う傾向あるからね・・。
住人として悪い意味で偏見強いよな。
409無名さん:2008/01/18(金) 23:57:41
>408
ライブの物販ならある程度は揃うよ。
心広い方がいてくれて嬉しいです。あっちの板は行きづらくて…。
410408:2008/01/19(土) 01:04:10
>>409
あっちの板じゃ、セーラームーンとかそういうのに固執するから
嫌なんだ。良いものは良いで良いと思うんだよね。

えっと、今尼とかで、VARYと2nd(持ってる)あとミニアルバム注文したんだけど
他にオフィシャルで買っておいたほうがいいとかありませんか?
良かったら教えてください。
411408:2008/01/19(土) 01:05:46
>>409
ごめん!カキコ途中で押してしまった。
LIVEは忙しくていけそうにないんですよ。
いってみたいなぁ。
412409 :2008/01/19(土) 01:51:19
>408
確かにそうだね。ジャパメタで良いバンドがいてもあっちじゃ書くの悩む事ある。

このバンドはまじでLIVEお薦めなんだよね。
だから DVDとミニアルバムならidもお薦めかな。シングルは de ja dubなんだけどこれはもう完売らしい。
時間が出来たら一度 LIVE行ってみて下さいよ。
413無名さん:2008/01/19(土) 01:52:24
>>408
生産中止になったID(イド)は2002年発売だよ。
インディーズで6年も前のはさすがに廃盤になって当たり前。
確か販売元のトライブゲート自体もう無いと思うよ。
ちなみに2005年発売のVacancyはまだ売ってる。
414無名さん:2008/01/19(土) 03:13:53
将来、再販するときに版権で困りそうだな。
415無名さん:2008/01/19(土) 12:29:10
ID廃盤なのかー
ID発売のすぐ後ファンになった俺としてはショックだ。
6年ってもうそんなに経つんだな。時間の流れを感じる。
416408:2008/01/19(土) 20:00:17
Vacancyはタワレコでメーカーに問い合わせてもらったんだが、入荷無理って言われたんだ。
昨日尼で一品だけあったから明後日には届くと思う。
あと、VARYと、Crap Headも多分同じ日に。

オフィシャルみたんだけど、地元にきてくれるんだよね。
行こうかな・・近いし。
他に聴こうにもオフィシャルで買うしかないみたいだし。
この四枚で予習大丈夫かな?質問ばかりで申し訳ないのですけど。
417無名さん:2008/01/19(土) 23:35:29
ただ単に売れて在庫がなかっただけじゃない?廃盤のわけないよ。
Vacancy、今日渋谷のタワレコとHMVに行ったけど普通に棚にあったよ。
サイトでも調べたけどタワレコとHMVともに2日〜5日で出荷になってた。


418無名さん:2008/01/19(土) 23:42:29
尼の「1点在庫あり。ご注文はお早めに。」は信用しない方が良いよ。
在庫が増える場合があるから。
今見たけどやっぱり「通常4~5日以内に発送します」になってる。
419417:2008/01/19(土) 23:55:10
>>416
今のライブはFolie a deuxの発売記念ツアーだけあって
このアルバムからやる曲が1番多い。
vacancyとVARYは同じくらい。
IDからはその時の気分によってやるときとやらないときがある。
シングルだと良くやるのがde ja dubとWhitErRorに収録の曲。
ワンマンの時にはCrap Headからもやるときがある。

なのでFolie a deuxとvacancyとVARYを重点的にチェックしておけば大丈夫かと思う。
420408:2008/01/20(日) 00:26:29
>>417-418
こっち田舎(言っちまうとANZAの出身地w)でさ、タワレコしかなくてね
注文しようとしたら、無理といわれたんだよね。
HMVの2〜3日も頼んでたけど、入荷困難だったんだ。特にVARY。
新譜もやっと俺が注文したら、棚を作ってくれたぐらいだもん。

とりあえず、vacancyは尼から発送メールきてるから届くのは間違いない。
417の4〜5日になったのは、俺が一品を注文したからかもね。

あとLIVEの簡単な説明ありがとう。本当感謝です。
新譜は聴きこんでるから、後の二枚絶対聴きこむよ!

LIVEは出来るだけいけるように頑張る!この際、メイデンを切ってでも。苦笑w
しかし廃盤は痛いな・・。せめてIDは聴きたい。
421無名さん:2008/01/20(日) 01:52:32
オフィにもストアがあるから注文してみるのも手かも。
送料かなり掛かるのが痛いけど確実だよ。
422無名さん:2008/01/20(日) 01:55:12
423無名さん:2008/01/20(日) 06:15:19
ライブでのりのりで聞いてると
曲が終わったあとに思わず拍手しそうになるから気をつけろ
まわりはしーんとしてるので、気まずいぞ
424無名さん:2008/01/20(日) 14:32:26
曲と曲の間にもアドリブで何かセッションするから予測できないんだよね。
新曲みたいでワクワクするよな。
425無名さん:2008/01/20(日) 21:42:52
>>424
だからCDよりライブの方がおもしろいんだよな。何をするか分からなくて。
6日の渋谷のライブはMARさんの暴れっぷりがすごかったよ。
ステージが低いからって転がりながらフロアに落ちんでも。
1度体験すると次も行きたくなるな。
426無名さん:2008/01/21(月) 02:03:09
427無名さん:2008/01/21(月) 17:03:59

131 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[] 投稿日:2008/01/21(月) 12:45:26 ID:lbPG8SFQ0
この前アネクドテンの前座でTORNって見たけど、演奏とか曲は
まあまあなんだけど、ボーカルのMC、ステージングが凄く古いよ。
見てて、聴いてて恥ずかしくなる。なんかこー80年代、90年代前半のJポップ
女性ボーカルが大きなステージで、ステージの端から端まで走ってて客に
声かけてるかんじ。曲調もJポップみたいのがあるし。

見れば、俺が書いてること納得すると思うし、恥ずかしくなるよ。


132 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2008/01/21(月) 15:10:45 ID:UBFphHEu0
HEAD PHONES PRESIDENTも80年代だ罠。良い意味で。
この前マイスペのイベントで初めて見たけど、初期サウンドガーデンって感じ。
ラウダー・ザン・ライヴでサウンドガーデンが見せたような暴れっぷり。
CDの出来の悪さには泣いたがライブは凄く良かった。
428無名さん:2008/01/21(月) 19:48:16
いちいちメタル板のスレのコピペ貼るやつアホだな。
メタル板にもスレあるじゃん。
メタル板のスレ過疎ってるんだからそっちに貼ってやれよ。
429無名さん:2008/01/21(月) 19:53:14
書き込む時にこのスレの1番下も見てない、ゆとりなんでしょ。
430無名さん:2008/01/21(月) 21:25:07
そんなに目くじら立てて相手にするなよ。
スルーする。
431無名さん:2008/01/21(月) 23:47:27
>>428
貼ってきた。
432無名さん:2008/01/22(火) 21:39:35
408はCD届いて聴いてるのだろうか?
感想気になる。
433408:2008/01/23(水) 21:27:41
CD届いて、VARYとVACANCYを聴いてる。
いいね。実にいい。荒々しさの中にある優しげなANZAのVoに、しっかりと
耳に残るほのかなメロディライン。しかし、社会とかへの怒り等をまさに
ぶつけてる。
日本でこんなバンドいないんじゃ・・・。
新作は整合感っていうのかな・・・曲の間の取り方が巧く、まとまった感じもするけど
根っこは変わらない。

HR・HM板の連中はこの程度のバンド他にもいるとかいてるが、続き書いてないよね。
しらねぇんじゃないのかとおもった。

俺もあっちの住人に近いバンド聴いてるけど、このバンドまじで気に入った。
LIVEいく事にしたよ。w
434無名さん:2008/01/23(水) 23:28:20
>408
なんか自分事のように嬉しく思う俺ってw
俺も今までは洋楽ばっか聴いてて日本のバンドは…って思ってた1人だったからさ。
ライブはまじ凄いよ。
435408:2008/01/23(水) 23:59:00
>>434
洋楽至上主義っていうのかな・・。
それは偏見でもあるって自分の中で分かってたのに、邦楽業界のセールスの恐ろしいほどの低迷と
クオリティの低さ(特にここ近年)がいつの間にか知らずに洋楽=ある種の個性とも取れる音楽と思っていたのかと今思う。
2CHのHR・HM板を読むようになって、リフが似てるとか色々あったせいもあるけど
自分で邦楽を買う事が少なくなったのも事実。
これは俺にとって反省すべき事だろうし、それに気づかせてくれたこのバンドに感謝したいよ。

まだそんなに聴きこんでないけど、尼とかのレビューは見ないで自分の感想を持ちたい。
だって和製某バンドとか言われて比較したら、HR・HM板の連中と変わらないと思うし。

まぁ難しいことなしに、この中毒性たっぷりの音楽に今は浸っていたい。
LIVEもこの板の住民と楽しめると嬉しいな。
436無名さん:2008/01/24(木) 23:29:01
中国のライブ決まったよ。IN THIS MOMENTとやるとのこと。
気に入られたんだな。良かった。 左右って中国のバンドかな。

HPP Goes To China With IN THIS MOMENT
■日時: 2008年2月17日 (日)
開場 ---- / 開演 20:00
■会場: 中国 北京 Yu Gong Yi Shan Livehouse
■出演: HEAD PHONES PRESIDENT / IN THIS MOMENT / 左右
■料金: 前売:120 RMB / 当日:150 RMB / VIP:300 RMB
■備考:

HPP 初となる中国公演!日本での公演に引き続き、IN THIS MOMENT と帯同してのツアー決定!
437無名さん:2008/01/25(金) 00:18:38
今回の北京公演での中国人の反応
http://bbs.democn.com/thread-150738-1-1.html
438無名さん:2008/01/25(金) 02:11:53
>>437
何書いてるかサパーリorz
中国語わかる人、どんな感じの事を書いているのか教えてもらえるとありがたいー。
439無名さん:2008/01/25(金) 20:09:35
クアトロ高いから悩むなあ。IN THIS MOMENTてマイスペで聞いたけど
面白くないんだもの
440無名さん:2008/01/25(金) 20:22:27
叩き批判禁止!本当のファンのみ
心から応援してる人だけ〜来て
http://bandlove.jp/
441無名さん:2008/01/25(金) 23:42:47
HEAD PHONES PRES也不赖啊 有下载么??
HEAD PHONES PRES悪くない。ダウンロードあるかな??

HEAD PHONES PRESIDENT(日本/另类金属/女主唱)
HEAD PHONES PRESIDENT(日本/ジャンル・メタル/主に女性が歌います)
442無名さん:2008/01/25(金) 23:43:43
長いのが訳せないわ。
443無名さん:2008/01/25(金) 23:46:00

594 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 20:31:46 ID:7k01qjhR0
HEAD PHONES PRESIDENTは何故この板だと叩かれるんですか?


595 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 21:04:06 ID:1GmESzuB0
その可愛さに腐女子の嫉妬を買ってるから。
444無名さん:2008/01/26(土) 02:14:33
中国語の文法難しいよね。
辞書ひいても出ない単語があるし。
445無名さん:2008/01/27(日) 01:10:23
クアトロ何時くらいの出演なんだろう?
仕事終わって間に合う時間ならいいんだけど。
446無名さん:2008/01/27(日) 11:38:49
前日か遅いと当日にならないと決まらないよ。
6日の渋谷なんか当日の午前3時にメール届いた。
連絡もうないなと思ってたから朝にメール見てビックリした。
447408:2008/01/29(火) 23:51:15
大分曲覚えてきたよ。
携帯でYOUTUBEみれるようになったし、PVも凄いね!
あとはライブのみ。本当に楽しみだよ。
448無名さん:2008/02/02(土) 14:51:33
新譜を全曲コピってみた。
実際に自分で弾いてみないと、気付かない部分があるって事に改めて判ったよ。
リフは、基本は7弦の王道なんだけど、ヴァース、ブリッジの作りが巧みだから、単純に聴こえない。
プリプロにじっくり時間をかけたんだろうね。

そして、改めてアンザの歌の凄さ。強弱のバリエーションの種類があり得ない程多い。
舞台出身の役者が普通の歌を歌うと、どうしても創りの部分が耳につくけど、それが全くない。

アンザって、ソロ活動はやらないのかな?アンプラグドで是非聴いてみたいよ。
449無名さん:2008/02/02(土) 18:48:10
> アンザって、ソロ活動はやらないのかな?

え?
450無名さん:2008/02/02(土) 21:54:05
>449
「彼方へ」みたいな曲じゃなくて、例えば、タックアンドパティみたいな形態でどうかなって意味なの。
HPPでは表現出来ない世界が見える気がするんだけどね。
451無名さん:2008/02/02(土) 22:29:29
^^;
452無名さん:2008/02/03(日) 01:12:37
彼方へは駄作だからな。曲と詞が合ってなさすぎで酷い。
曲に対して詞の字数が多くて字余りなんだよ。
英語は曲に詞が乗せやすいから曲から先に作るけど
日本語は曲に詞を乗せにくいから曲は後から作る。
例えばI LOVE YOUは3音符ですむけど、愛してるよだと5音符必要。
HPPの時と同じ感覚で曲から先に作っちゃったんだな。
プロの作曲家2人とコラボしてたのにKONOZAMAかよ。
基本を知らないなんてどうかしてる。
今のプロの作曲家ってレベル低いのばっかりな。
今度ソロやるときは英語の方がやり易くて良いかと。
453無名さん:2008/02/03(日) 01:43:34
Napster使ってるんだが、folie a deuxがあったよ。
BUCK-TICKのおすすめアーティストから見つけたよ。
454無名さん:2008/02/03(日) 10:33:54
「彼方へ」は、駄作とまでは思わないけど、普通な感じ過ぎて、ちょっと詰まらないかなって思う。

例えば、crumbledをもっとスパニッシュなアレンジにして、パコ・デ・ルシアが弾くみたいな感じとかね。
HPPは好きだけど、アンザの表現力を持ってすれば、
もっと色々なジャンルの音楽とやらせたら、かなり興味深い事が出来るんじゃないかと思うな。
455無名さん:2008/02/03(日) 13:02:01
過大評価
456無名さん:2008/02/04(月) 03:51:47
「日本語は曲に詞を乗せにくいから曲は後から作る」って?
んなこたーない
457無名さん:2008/02/04(月) 15:46:59
>>456
きっと、お前は作詞家の阿久悠とか知らない世代なんだな。
日本語のために曲を調整すると遅くなるし、技術がいるから
今詞から先に書く人は井上陽水、南こうせつ、竹内まりや、松任谷由実、中島みゆき、小田和正。
70年代に活躍した大御所ばっかり。

それと今主流なのは2、3ヶ月に1枚出すインスタントな曲。
昔のやり方だと流通スピードに合わないからやらないことが多い。
458無名さん:2008/02/04(月) 15:49:46
もう日本語詞と曲を調整出来る人がほとんどいないってことな。
459無名さん:2008/02/04(月) 15:53:10
財津和夫、忘れてたわ。
460クラッシュ ◆cNWWmp88q2 :2008/02/04(月) 16:11:26
Magazines
BURRN! 3月号 2月5日発売 ライブレポート(1/6 渋谷Boxx)
Bass Magazine 3月号 2月19日発売 NARUMIインタビュー
JUICE Magazine 2月号 ライブレポート(1/6 渋谷Boxx)
激ロック 1月号 レビュー掲載


461クラッシュ ◆cNWWmp88q2 :2008/02/04(月) 16:21:49
>>457
30年以上前なのに今でも歌える名曲が多いよな。
曲と詞があってるから歌いやすいし耳に残る。
その中でも小田(オフコース)と財津(チューリップ)が好きだな。
今の曲は複雑すぎて30年以上残るものなんて無いかも。
462無名さん:2008/02/04(月) 17:25:43
そう言えばアニソンも70年代が全盛期だったよな。
463無名さん:2008/02/04(月) 18:07:53
このスレ、オサーンしかいない。
464無名さん:2008/02/04(月) 19:04:18
HPPのファンはほとんどが昭和生まれだろう。
465無名さん:2008/02/05(火) 13:59:22
>>456は平成生まれか。
466無名さん:2008/02/05(火) 18:56:08
バーンで前田が褒めすぎw
悪い気はしないけど、ちとおおげさ。
467無名さん:2008/02/06(水) 09:13:52
バーンの記事を読む→そんなにすごいのかとCDを買う
→いうほどじゃないじゃんとがっかりする→バンドを恨む
468無名さん:2008/02/06(水) 09:35:49
>467
→でもライブ見て凄さを知る。(俺 B!読者。でファンになった)
469無名さん:2008/02/09(土) 19:56:53
>>468
なんでそんな状況でライブ見たの?
470無名さん:2008/02/10(日) 22:58:10

837 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2008/02/10(日) 20:52:30 ID:ze7GzCaI0
HEAD PHONES PRESIDENTを聴いていたら、彼女が「セーラームーンなんて聴かないでよ!」っていってきました。
Hもさせてくれません。どうしたらよいのでしょうか?
471無名さん:2008/02/11(月) 01:47:12
メール届いたよ。今回は早めに決まったんだな。金曜楽しみ。

HEAD PHONES PRESIDENTライブ情報

【IN THIS MOMENT 来日ライブ】
2月15日(金)渋谷CLUB QUATTRO
OPEN 18:00 START19:00
前売5500円 当日6000円

※出演時間4バンド中3番目19:55〜20:55(st込み)
※関東でのライブは、夏まで未定です。参戦お待ちしています!!
472無名さん:2008/02/11(月) 21:25:44
残業なければ余裕で間に合うな。良かった。
473無名さん:2008/02/12(火) 02:11:26
数年前OKAJIMAさんという人と知り合い、話す機会があって
バンドの関係者(メンバー?)だったようなことを聞いたんだけど
現OFFICIAL SITEに名前が無いのはなぜ?
474無名さん:2008/02/12(火) 11:24:31
ドラムのOKAJIは脱退したよ。だから名前がない。
今ドラムやってるバッチはサポートの人だし。
475無名さん:2008/02/12(火) 20:40:57
関東でしばらくライブ無いなら金曜日行くかな
476無名さん:2008/02/14(木) 19:08:08
残業無いと良いな。クアトロはロッカー少ないから。
477無名さん:2008/02/14(木) 22:00:24
携帯の方は移転なんだな。別の所にとばされてビックリしたわ。
478無名さん:2008/02/15(金) 19:32:04
携帯移転だな。検索してきた
同僚に残業しなくて良いといわれた。神だな。
今度何かおごらないと。
479無名さん:2008/02/15(金) 21:23:02
HPPのボーカルぷるぷるしちゃってキメェです。
480無名さん:2008/02/16(土) 02:28:40
今日のはメタル強めバージョンだったな。
ANZAがメロイックサインしてるの初めて見たw
481無名さん:2008/02/16(土) 04:19:33

224 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2008/02/15(金) 23:39:33 ID:zpo0CnxwO
ドラマー以外はサインもらえた。
姉さんにハグしてもらった。華奢だった。
姉さんの男友達に「ドラマー、ここにいるの?」って聞いたら
「いいや、奴はホテルに行ってしまった」って言われたw
帰るの早いな、オイw
気分でも悪いのかな。


225 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[] 投稿日:2008/02/15(金) 23:40:27 ID:oj01d1MeO
まんこ臭すぎ!


226 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[] 投稿日:2008/02/15(金) 23:50:42 ID:DC/MFXUa0
確かにヘッドフォンのヴォーカルはまんこ臭かったな。 
一応風呂は入ってたようだが。 
482無名さん:2008/02/16(土) 04:20:07

227 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2008/02/15(金) 23:59:58 ID:Qkqbpslg0
>>224
マリアのメイクどんな感じで崩れてた?


237 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2008/02/16(土) 01:09:41 ID:x10M/t/OO
>>227
メンバーと5階でピザ食べた後に化粧直したらしい。
1階に降りてきた時にはラメ入りのアイシャドーが派手になってた。


239 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2008/02/16(土) 01:11:53 ID:JwZ9/DLjO
>>237
詳しいっすねw
483無名さん:2008/02/16(土) 04:20:31

240 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2008/02/16(土) 01:20:42 ID:x10M/t/OO
>>239
ヘッドフォンのボーカルがいろいろ教えてくれたよ。
5階のステージの上でピザ食べながら
パーティーしてるから遅くなるはずとか親切に。
おかげで1階でまったりとしながら待てた。


242 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[] 投稿日:2008/02/16(土) 01:42:10 ID:7IznNNk40
>>240
あのVoちゃんと会話できるんだな
484無名さん:2008/02/16(土) 04:34:28
>481
ウザイ。

クアトロってあんな狭かったけ?
柱が邪魔だよ…中途半端な場所にあるしさ。
HPPの ライブは最高に満足。ワンマン早くやんねーのかな。
IN THIS MOMENTもまじ良かった。また日本来て欲しいよ!
他の2バンドは正直…面白くなかった。
485無名さん:2008/02/16(土) 04:38:12
ウザイ。
486無名さん:2008/02/16(土) 12:16:46
>>481-483
姉さんってINのボーカルのことだろう
ここにコピペする意味が分からない。アホか
487無名さん:2008/02/16(土) 12:39:15
>>481-483
レス無駄に使いやがってスットコ死ね。
488無名さん:2008/02/16(土) 14:18:29
コピペするよりアドレス貼って誘導しろよ。

IN THIS MOMENT
http://c.2ch.net/test/-/hrhm/1195040325/i
489無名さん:2008/02/16(土) 14:41:17
要するに>>483のレスを見せたかったんだろ。

>>488
何かおかしいぞ。
490無名さん:2008/02/16(土) 22:47:50
昨日楽しかったな。INも良かったし。
MARさんがギターを知らない客に預けてステージに戻ったのはワロタW
預けられた客はキョトンとしてたから慌ててスタッフが助けてた。
終わった後はHPPとINのメンバーで撮影会とサイン会になってた。
INのメンバーと話したけど陽気でいい人達だったよ。
また一緒にライブして欲しいな。
491無名さん:2008/02/18(月) 14:06:00
パソだとこっちな。

IN THIS MOMENT
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1195040325/l50
492無名さん:2008/02/18(月) 17:44:04
>>490
こういう対バンだったら大歓迎だよな。IN格好良かった。
やっぱりINくらい高いレベルのバンドとやる方が合ってる感じ。
HPPメンバーもノリノリで大ハシャギしてて、何か収穫あったみたいだし良かった。
493無名さん:2008/02/19(火) 03:32:18
今日はBass Magazineの発売日だな。
494無名さん:2008/02/20(水) 15:40:08
ITMの国内盤の解説ってバーンの前田なんだな。
今回の対バンは前田推薦か。
495無名さん:2008/02/20(水) 19:00:51
2月29日 (金) 高知 Caravan Sary
3月02日 (日) 大分 T.O.P.S
05日 (水) 長崎 Drum Be-7
07日 (金) 福岡 Drum Sun
09日 (日) 鹿児島 Club Cave

四国・九州ツアー日程に、鹿児島Club Caveでのライブが新たに追加!

496無名さん:2008/02/21(木) 00:23:26
Bass Magazine 表紙に名前出てた。
NARUMIさん面白い人だね。ベース歴2週間で N,Yライブって w
オフィシャルのブログ HIRO登場してるぞ w
ANZAのにIN THIS MOMENTのメンバートの写真UPしてる。仲良くなったみたいだね。

497無名さん:2008/02/28(木) 18:30:19
New Tour Schedule Updated
4月26日 (土) 札幌 Sound Lab mole
28日 (月) 旭川 Casino Drive
5月04日 (日) 郡山 Club #9
11日 (日) 水戸 Light House

ツアー日程に、札幌・旭川・郡山・水戸でのライブが決定!
498無名さん:2008/02/29(金) 20:13:11
へえ、北海道で久しぶりにライブするんだな。
499無名さん:2008/03/06(木) 21:00:43
東京は6月以降かな。首長くして待つわ
500無名さん:2008/03/08(土) 22:21:36
HMVのサイトで注文したIN THIS MOMENTの国内盤CDやっと届いた。
入荷の遅い品物と同根だったからな。
誰か書いてたけどBURRNの前田の解説見たよ。良かった。
ARCH ENEMYのアンジェラ、FLYLEAFのレイシーらと並んで
女性シンガー代表の1人としてANZAが紹介されてた。

「日本のHEAD PHONES PRESIDENTのANZA、
O LIMITED EXCECUTIONのMAMIKO等も、
そういった外国勢に全く引けを取っていない」

前田、結構良いこと書いてるな。
501無名さん:2008/03/09(日) 00:46:45
対バンしたのだって前田さん推薦だろうし、前田さんに感謝だよな。
そう言えば次号のバーンには渋谷クアトロのライブレポ載るかな。
502無名さん:2008/03/10(月) 17:53:42
BURRN!見てどんだけのバンドか見てみたくて 7日の福岡のライブ参戦。
正直期待はしてなかったのが事実。
感想。やべえ〜!!すげ〜!!このバンド本物。あんだけの空間作れるバンドは見た事ないけんね。
ワンマンで次は参戦したいね。
503無名さん:2008/03/11(火) 17:02:39
博多弁ナツカシス。今度の休みに田舎に帰るかな。
504無名さん:2008/03/12(水) 10:06:20
ここにもスレあったんだ!
先日IN THIS MOMENTのライブで初めて見てすごいパフォーマンスに衝撃受けた者です
単独で観たくなった…
すげーバンド。
行って良かった
505無名さん:2008/03/12(水) 23:03:20
>504
俺もその日クアトロいたよ。
HPP気に入ってくれたんだね!俺は、HPP目当てに行ったけど IN THIS MOMENTも好きになったよ。
またこの2バンドでライブして欲しいよ。
506無名さん:2008/03/14(金) 13:09:14
HPPとINのメンバーが友達になったからまたやるんじゃないかな。
出来れば今度は2バンドだけでライブやって欲しい。
507無名さん:2008/03/16(日) 01:28:35
Street Vision
場所 時間
渋谷109サイド (サーティーワンアイスクリームの上) 10:00〜24:00
原宿竹下通り入り口 (familyマートの上) 09:00〜21:00
新宿 (JR新大久保職安通り、韓国代表料理店「大使館」前) 11:00〜24:00
御徒町アメ横入り口 (JR御徒町駅北口、コクミンドラッグ屋上) 09:00〜23:00
八王子 (JR八王子駅北口カラオケ館八王子店の壁面) 07:00〜24:00
横浜 (JR横浜駅西口モアーズ壁面) 08:00〜24:00
関内 (JR関内駅北口関内プラザビル屋上) 08:00〜23:00
水戸 (JR水戸駅北口駅前中村ビル壁面) 07:00〜20:00


3月21日(金)〜4月3日(木)の期間中、1時間に2回「chain」のPVが放映!
508クラッシュ ◆cNWWmp88q2 :2008/03/18(火) 12:56:02
METALLION(BURRN! 5月号増刊)キタ!
MARIAとの対談これは楽しみ。 

METALLION Vol.30 BURRN! 5月号増刊 3月21日発売
ANZA&MARIA(IN THIS MOMENT)対談掲載

509無名さん:2008/03/18(火) 23:58:15
やばいね! 21日の発売日に本屋走らないと。
でも置いてあるかな…微妙。
IN THIS MOMENT秋にアルバム出すらしいからまた日本来るかな?
今度は IN THIS MOMENTと HPPの2マンで是非!
510無名さん:2008/03/19(水) 01:17:50
タワーレコードとHMVなら確実にあるな。
でもタワーレコードとHMVのある渋谷に行かないと。
511510:2008/03/19(水) 01:22:45
書き忘れ。IN、またアルバム出すのか。トンクス、楽しみ。
今度は2バンドだけで対バンして欲しいな。
他の2バンドも見たけどHPPとINが凄すぎて覚えてない。
512無名さん:2008/03/19(水) 01:51:20
ANZAの日記更新。高知のライブからニューTシャツ販売してるって。色は黒。
東京ではライブ無いんだよな。Tシャツもライブも早く見てみたいよ。
METALLION読んだら思い出すな、きっと。

513無名さん:2008/03/20(木) 12:48:19
ブログとyouTubeとマイスペに Hang Veilのunplggedバージョンのが映像アップされてる。
なかなか新鮮。たまには良いねこう言うのも。
514無名さん:2008/03/20(木) 18:31:00
ブログ、ナルミさんの書き込み珍しいね
515514:2008/03/20(木) 20:49:40
帰宅してやっと見られた。
アンザの声の伸びがすごいな、鳥肌たった。
アコースティックのライブ計画中だそうで楽しみだな。
516クラッシュ ◆0ggOaguu6s :2008/03/21(金) 13:58:04
アコースティックバージョンやばいな。
ANZAの響く声だけでなくドラムをタムみたいに手で叩くのとか
すごくバックの雰囲気が良い。これはぜひ生で聴きたい。
ところでMETALLION発売なんで近所のTSUTAYAに行ったけど田舎なんで置いてない。
俺も渋谷か新宿に行かないとダメかよ。
517クラッシュ ◆cNWWmp88q2 :2008/03/21(金) 14:35:31
トリ間違えた
518無名さん:2008/03/21(金) 16:57:09
メタリオン、ぜひ買うべき。写真もインタビューも良すぎ。
写真とインタビューで6ページなんて今までにないよ。
519クラッシュ ◆cNWWmp88q2 :2008/03/21(金) 19:08:03
ただ今渋谷HMVから帰宅。
インタビューはまだ読んでないけど、見開きの写真を見ただけでドキドキしてきた。
ANZAもMARIAもきれいだな。METALLION買ってきて良かった。
520無名さん:2008/03/21(金) 21:29:18
メタリオンのインタビュー読んだけどこんなに、はしゃいでるアンザは初めてかも。
また対バンしないかな。
521無名さん:2008/03/21(金) 23:05:32
METALLON凄く良いじゃん!
カラーでしかも6ページで対談で写真も内容も最高!
ほんと ANZAとMARIA美しい2人だな。
やっぱさ、レベルの高いバンドと対バンできる事が刺激にもなるんだろうしね。
嬉しかったんだろうな ANZA…可愛い奴 w

522無名さん:2008/03/22(土) 18:30:48
Folie a deux
~ HEAD PHONES PRESIDENT (アーティスト)

7 人中、3人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

元アイドルにしては上出来だが・・・, 2008/2/4

雑誌やバンドのプロモーションに触れての購入だが
あまりにも事実と異なる内容に唖然。

まずボーカルANZAだがこのくらいのボーカリストは海外にはたくさんいる(しかも素人レベル)
アイドルにしては歌唱力はまあまあだと思うが
プロモーションによるともう5年以上も前に1stを出し、
海外でツアーを行うなどしたらしいが国内でも話題にならず、海外でも不発に終わっている。
要するにそれ以降の発展がない。
のにもかかわらず、今度は国内でのプロモーションをあたかも
海外で評価を得ているというような触れ込み。
ちょっとそれは違うのではないかと思った。
楽曲もアレンジセンスなども海外へと視野を広げると目新しさはない。

国内で聴く分には国内バンドにはないものはあるかもしれないが
海外を宣伝材料にするならそれなりの海外での結果を武器にしてもらいたい。
ANZAはメジャーデビューでソロCDも出しているので
バックアップがあるのかと思うが、資金があれば
いくらでもプロモーションはできる、だが大げさなプロモーションはすぐばれます。

バンドとしてやっていくならきちんと
事実で勝負してほしいものです。

あくまでも海外での評価という視点での評価なので辛い評価にしました。
もしこれが国内での元アイドルのバンドということであるなら
4つ星はつけても良いと思います。
523無名さん:2008/03/22(土) 19:35:07
尼のサイトの評価なんか素人のオナニーだろうw
しかもこいつはググレないカス。海外の結果なんかヨウツベ見ればいいのに。
524無名さん:2008/03/22(土) 19:42:23
あとマイスペ。
525無名さん:2008/03/22(土) 20:00:38
そのレビュー2月初めのだからIN THIS MOMENTとの中国ライブも知らないだろうし
書くタイミングが悪かったんじゃないかな。
526クラッシュ ◆cNWWmp88q2 :2008/03/22(土) 21:00:43
海外って言ってるけど海外の何か曖昧でワロスw
ラジオ・アンド・レコーズ、MTV、アメリカン・ロックチャート。
そう言うもの書いてくれればリアルになったのに。
ちなみにMTVでは取り上げてくれたことがある。
所詮は海外って言えば通だと思ってる洋楽素人の戯言だな。
527無名さん:2008/03/22(土) 21:52:04
つーかメジャーでも海外ライブを配信するところや報道するところはあんまりないしな。
国内で海外の情勢を知るのは難しいところ。
528無名さん:2008/03/22(土) 22:04:50
メジャーだって長期ツアーかスタジアムクラスじゃないと報道はないよな。
インディーズはいくらなんでも無理すぎてない。
デビューがイギリスでチャートで9位に入っても報道されなかったことがある。
日本のインディーズなんてそんなもの。扱いが低い。
529無名さん:2008/03/22(土) 22:13:37
メタルとヘビーロックは特にそうだよな。
日本じゃ報道するところは限られる。
530無名さん:2008/03/22(土) 22:32:54
出る釘は打たれるってやつ?
羨ましい人達の妬みだろうからw
それにそのレビューのコメント以外は全部褒めレビューだったのにw
それだけ貼っ付けて…なんか性格腐ってるな>522さん。
531無名さん:2008/03/23(日) 00:15:38
ニルバナとアメリカで対バンした少年ナイフでさえ
ワールドツアーを成功させたケムリでさえ
2ndアルバムがアメリカのロックチャートで2位になったギターウルフでさえ
報道されて有名になったのはメンバーが死んだとき。
日本のマスコミなんてこんなものだからw
532無名さん:2008/03/23(日) 02:26:46
それは切なすぎる。
533無名さん:2008/03/23(日) 02:28:12
>4月5日発売5月号「BURRN!!」にクアトロのライブレポートがカラーで掲載されるみたいだから。

MARさんの書き込みにあった。これは楽しみ。
534無名さん:2008/03/23(日) 02:55:15
へえ、バーンにも載るんだ。良いね。
535無名さん:2008/03/23(日) 08:04:16
アンプラグドでライブやるなら、俺を使ってよー。
ギターとギタシンとチャップマンズスティックで、かなりやれると思うんだけどなあ。
今度、東京でライブがある時には、セッションタイムを作ってくれー
536無名さん:2008/03/23(日) 16:34:15
イーグルスみたいにギターが3人になるのかよ。
537無名さん:2008/03/23(日) 20:55:06
そこでホテルカリフォルニアですよ。
538無名さん:2008/03/23(日) 23:37:58
今日渋谷のビジョンで HPPのプロモが爆音で流れてた!
迫力が違うね大画面だと。得した気分。
539無名さん:2008/03/24(月) 02:42:36
マイスペにあったアンプラグドのヴァージョンは、基本的は良いんだけど、まだ練り込みが足らないね。
540無名さん:2008/03/24(月) 13:50:39
横浜のモアーズ壁面で PVみたよ。結構気になって止まってみてる人いるね。
あれだけ大音量だと確かに凄い。
541無名さん:2008/03/24(月) 20:26:13
モアーズは駅の近くだから行きやすいよな。
モアーズのタワーレコードと靴屋にの行く前に見てみた。
迫力満点だな。このPVが1番好きだし大画面で見られて良かった。
542無名さん:2008/03/31(月) 00:59:19
東京のLIVEキター!
5月6日(火)新宿Marz!
ゴールデンウィーク最終日だね。
543クラッシュ ◆cNWWmp88q2 :2008/03/31(月) 13:29:42
情報トンクス。
夏までライブはないと言ってたのに不意打ちとは卑怯なw
早速予約しないと。楽しみだー。
544無名さん:2008/03/31(月) 14:01:25
東京のライブきたんだ。しかも久しぶりのマーズ。
ところでガーディアンハッカーって渋谷でも一緒だった人達だな
545無名さん:2008/03/31(月) 15:41:44
東京のライブ、ゴールデンウィークだとかなり厳しそうだな。
予定繰り上げて時間を作るか。
546無名さん:2008/03/31(月) 18:50:38
おおおお、情報ありがとう〜。
自分達のライブとかぶらないので確実に行けるっっ
楽しみ!!
547無名さん:2008/04/04(金) 18:26:05
バーン明日か。今日かなと思って本屋に行ったら載ってなかった。
1日間違えたら載ってるはずないよ。早く明日にならないかな。
548無名さん:2008/04/04(金) 20:20:27
フライング乙w
549無名さん:2008/04/06(日) 02:09:33
BURRN! 買って来た!
カラーで2ページ IN THIS MOMENTとHPPのみ写真付き。
ライブレポは他の日本の2バンドは本当にわずかで、IN THIS MOMENTとHPPがメインのレポ。
550無名さん:2008/04/06(日) 03:19:18
MARの写真だけ緑色で怖いw
他に良い写真無かったのかな。
551無名さん:2008/04/06(日) 23:48:20
緑色ワロタw
なんで1人だけ。
552クラッシュ ◆cNWWmp88q2 :2008/04/06(日) 23:52:49
再発ケテーイ!
完売ってまだ売ってるところあるけどw

>2003年4月25日にHOWLING BULL RECORDSよりリリースされ完売していた1st Full Album「VARY」が、
United Asia Linkより再リリース決定!!
アートワークにメンバー写真を追加・イラストの挿入等、オリジナル版からの変更点もあり!
※通常店舗での予約は、まだ開始していません。
商品番号・予約開始日等の詳細は、決定次第お知らせ致します。
553クラッシュ ◆cNWWmp88q2 :2008/04/06(日) 23:53:36
リマスターして欲しいんだけどリマスターされてない感じかな。
それなら買う必要ないけど写真とか興味あるし。どうするか。
554無名さん:2008/04/07(月) 00:19:25
タワーにVARYの問い合わせした時にはもう在庫がどの店にもない状態ですって言われた。
HMVも公式の通販もありませんって言われて諦めてたから嬉しいニュース。
>552
それどこに売ってますか?まじ欲しいんですよ。
555クラッシュ ◆cNWWmp88q2 :2008/04/07(月) 01:10:01
尼にもこないだまであったけど今見たら売り切れてた。スマン。
マケプレに出品されてたけど35000円と40000円。高いなw
再発盤だけど発売日未定だって書いてあるから、
そのうち公式サイトで発売日が告知されると思うよ。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00008KKWK/sr=1-1/qid=1207497858/ref=olp_product_details?ie=UTF8&me=&qid=1207497858&sr=1-1&seller=
556クラッシュ ◆cNWWmp88q2 :2008/04/07(月) 01:13:26
557無名さん:2008/04/07(月) 01:27:29
アマゾンのマケプレの人、強気すぎる、たけえw
アマゾン、楽天でなくてもネットで検索すればまだあると思うよ。VARY。
558無名さん:2008/04/07(月) 13:09:57
アマの値段すごいなw
桁を間違えてるんじゃないのって感じ。
559無名さん:2008/04/07(月) 15:44:34
アマのマケプレは写真が無いから状態が嘘の場合が多いよ。
良いって状態の買ったらホコリまみれで擦り切れたレコードだったことある。
その2つだってそんな金だして悪い状態だったら悲しすぎ。
560無名さん:2008/04/07(月) 18:55:39
つーかそんな値段じゃ誰も買わないでしょw
アマは出品手数料が高いから値段も高くなる仕組みだから仕方ないんだけどさ。
561無名さん:2008/04/07(月) 22:16:30
VARYってもう5年前なんだな。もうそんなに経ってるのって思う。
発売当時ラジオで聴いて気に入ってそれがきっかけでライブにも行くようになった。
562無名さん:2008/04/08(火) 03:04:42
ずいぶん長い間活動してるよな。
その頃の音源聴いてみるとオカジは細かく叩く人で
今のサポートドラマーのバッチは大振りに叩く人だな。
今の方がダイナミックだし強いから好きだわ。
563無名さん:2008/04/11(金) 02:30:53
OKAJIのドラムセットはデカイからな。
ハイハットとコンゴ、シンバルがたくさん。大小のシンバルを重ねてたときもあったし。
音が細かいのも当たり前の気がする。
今のサポートのドラムセットはシンプルだけど、スティックが太い。
それでガンガン叩くから音がデカくて重い。
なんだか対照的な2人だよな。
564無名さん:2008/04/11(金) 02:52:09
Street Vision
場所 時間
渋谷109サイド (サーティーワンアイスクリームの上) 10:00〜24:00
原宿竹下通り入り口 (familyマートの上) 09:00〜21:00
新宿 (JR新大久保職安通り、韓国代表料理店「大使館」前) 11:00〜24:00
御徒町アメ横入り口 (JR御徒町駅北口、コクミンドラッグ屋上) 09:00〜23:00
横浜 (JR横浜駅西口モアーズ壁面) 08:00〜24:00
水戸 (JR水戸駅北口駅前中村ビル壁面) 07:00〜20:00

期間を延長して5月6日まで放映決定!
さらに4月22日からは、5月6日新宿MARZでのイベント[Awake To Oneself]のCMを放映!
565無名さん:2008/04/11(金) 03:57:56
ライブには何年も行ってないからわからないけど新婦素直な感想を。

このテの「音源」にしてはミックスもマスタリングも貧弱で気になる
ドラムの帯域とかも狭い。何でメタルなのにこんな狭くするのかな?
あと致命的と感じるのは、変化の無いアレンジか・・・曲の仕組みが単純過ぎて飽きてしまうorz
リフにハーモニクス混ぜるとか、Aはとりあえずクリーンアルペジオとバッキングとか
そもそも構成としての流れが概ね似たり寄ったりなのが残念。
もっとさ、ぶっこわれたほうがいいんじゃない?
暴れた曲のように聴こえるけど、どっちかと言えば凄く安定志向な感じ。

でもHIROさんの日記は無条件で大好きです。

もったいないマジで。
もっと突き抜けたことすればいいのにって思う。
ファックて叫んだりズボボボって重い音出すだけが
メタルバンドのかっこよさじゃないと思うんだよ。
がんばってね☆応援してるよ〜。
566無名さん:2008/04/11(金) 12:09:49
CDは相変わらずだけど、ライブはぶっ壊れてるよ。
渋谷クアトロのINとのライブはすごかったよ。
対バン相手のライブはあまり見ないって言ってたINのマリアも夢中にさせてたし。
今度行ってみれば良いのに。
567無名さん:2008/04/11(金) 14:03:56
>>566
ライブの良さは知ってるさ^^お気遣いアリガトウ
568無名さん:2008/04/11(金) 18:02:47
新譜中心のライブは凄いよって話じゃない?
実際、新譜を出す少し前ぐらいからサポートドラマーが本領発揮してくれてる。
ようやくメンバーと馴染んできて息が合ってきたなと思う。
569無名さん:2008/04/13(日) 00:06:51
予約したらオフィからメールが届いたよ。トリだって。
時間はまだ決まってないけど、スタートの時間を考えてもかなり遅くなりそうだな。

OPEN 18:00 START18:30 出演順は5バンド中5番目です。
570無名さん:2008/04/13(日) 03:12:19
>>568
いや、どんなバンドでもライブが詰まらなけりゃ話にならないし
ライブがすごくなければ意味は無い、とそう思っているので
ライブスゴスは当然ですという意味も含めているのだけどね^^

あれだけパワフルな音を出すスタイルでライブがすごくないなら
もう看板降ろしたほうが無難でしょう?それは彼等に限らずだよ。

だからカタチに残っていく「音源」にはメタル屋には力を入れて欲しいなと。
こんなこと掲示板に書いてもしようがないんだけど
批判ではなく応援したいし良くなって欲しいから多少苦言も晒してみた。
まあ取捨選択はバンドさんたちの自由だから、ファンのかた気にしないでください。
気に障ったらすいませんでした。
571無名さん:2008/04/13(日) 11:28:40
>>569
そうすると始まるの8時半すぎかね。押したらもっと遅くなりそう。
親族たちとの宴会、途中で抜け出しても間に合いそうな感じ。
572無名さん:2008/04/13(日) 15:00:02
飲み過ぎるなよw
573無名さん:2008/04/16(水) 02:05:20
1日遅れたけどMARさん誕生日おめでとう。
574無名さん:2008/04/16(水) 08:18:32
ありがとう。
575無名さん:2008/04/21(月) 20:16:14
age
576無名さん:2008/04/22(火) 22:35:33
>HIROからの贈り物の養命酒!

ブログのコメント、ワロスw
MAR、養命酒飲むのかな。
577無名さん:2008/04/23(水) 14:12:27
養命酒はないよなw
578無名さん:2008/04/23(水) 15:50:33
養命酒は甘ったるくてたくさん飲めない。
そもそもたくさん飲むものじゃないだろうけど。
579無名さん:2008/04/28(月) 12:37:47
age
580無名さん:2008/05/03(土) 02:27:03
あと3日で東京のライブか。ワクワクするな。
581無名さん:2008/05/03(土) 22:54:00
HIROも舞台か。大変だな。宣伝乙。

5月4日(日)郡山#9
5月6日(火)新宿MARZ (当日のLIVEを大型ビジョン・LIVE cheersでオンエアー!)
5月11日(日)水戸LIGHT HOUSE
まだチケット確保していない方はお急ぎを!!(LIVE詳細はHPへ)

★☆特報☆★
ANZAの主演舞台「襤褸と宝石」にHIROが生演奏出演!
6月5日(木)〜8日(日) 両国シアターX
前売りチケット4000円
こちらもチケット受付開始!

海外ツアーのお知らせは次回に…!

http://www.hpp-official.com
http://www.hpp-official.com/mini/ (mobile)
http://www.myspace.com/headphonespresident5848
582無名さん:2008/05/04(日) 01:00:29
HIROさんも出演なんだ〜。行く予定だったから楽しみかも。
ANZA誕生日おめ!
583無名さん:2008/05/05(月) 09:24:23
ANZA、お誕生日オメデトウ!

明日いよいよ東京のライブだけど情報出てないな。
ANZAの誕生日過ぎたのにブログも更新されてないし、
忙しいのかな。
584無名さん:2008/05/05(月) 17:35:03
ライブの詳細とブログ更新したよ。ブログはANZA、誕生日。
ライブは今回も押して遅くなる可能性あり。

MySpace + LIVE cheers ! + KIZUNA VISION + Marz Presents
■日時: 2008年05月06日 (火)
開場 18:00 / 開演 18:30
■会場: 新宿 Marz ...website
■出演: HEAD PHONES PRESIDENT / GOOFY STYLE / Wheel Of Doom /
     GUARDIAN HACKER / Metal Fish
■料金: 前売:¥2,200 / 当日:¥2,700

5バンド中5バンド目、21:00〜の出演を予定しています。
当日の進行状況により出演時間は前後します。予めご了承下さい。
585無名さん:2008/05/05(月) 19:23:46
ようつべでの、チェインに対するコメントは興味深いね。
アンザの発音は、飛躍的にうまくなってるのは確かなんだけど、やっぱり英語に聴こえないんだよなぁ。

586無名さん:2008/05/05(月) 19:55:46
5バンドって多すぎ。明日また終電ギリギリになりそうだな。
587無名さん:2008/05/05(月) 22:02:36
バンドが多いのはいつものことじゃん。
ところで渋谷クアトロで一緒だったGUARDIAN HACKERもいるんだな。
どんなバンドか印象に残ってないからもう一度見よう。
588無名さん:2008/05/06(火) 00:29:37
ヨーロッパツアー決定だって!

>587
そのバンドBURRNのクアトロライブレポで前田さんに、「アマチュア臭いっ」って書かれてたよなw
明日トリって事はアンコールも期待できんのかな?
589587:2008/05/06(火) 17:42:34
そうそうバーンでひどい評価だったなw 思い出した。
今日もアンコールあると良いよな。
この前みたいにビックリさせて欲しい。
590無名さん:2008/05/06(火) 23:15:51
ライブハウスも良いけど、もっと広い所で観てみたいな。今日はそれを強く思った。
制約がもっと少なくなれば、もっとスゴくなりそうだし。
591586:2008/05/06(火) 23:28:49
久しぶりのライブ最高だったー!
もっと見たくなったから次はワンマン希望。
しかし押したなー 終電に間に合うかコレ。
592無名さん:2008/05/07(水) 00:31:36
人間椅子をヘヴィにした感じのバンドのせいで気分悪いんだけど。
お香の演出いらねえ。吐き気しておまけに頭痛い。
家に帰ってきたら体に染み着いたお香の匂いが凄すぎ。
風呂入ったら取れるかな。
今日のライブ良かったけど吐き気と頭痛くて集中出来ず。残念。
ワンマン良いよね。今日みたいなこと無いし。
593589:2008/05/07(水) 01:00:30
お香の臭いって苦手な人いるよな。俺も含めて。
強烈すぎるからな。最前列付近にいたら喉が痛くなった。
人間椅子って知らないんだけど岸谷五朗似だった、ボーカル。

HPPのライブだけど相変わらず激しくてすごかつた。
MARさんの中で客席にダイブして客にギター預けるの流行ってるのかな。
渋谷クアトロに引き続きビックリした。
アンコールは嬉しかったな。また見に行きたいけどしばらくなさそう。
594無名さん:2008/05/07(水) 01:48:31
MAR、ギターを弾け弾けってゼスチャーしてたねw
客に弾かせてどうするの。
なんか最近客にアピールすることが多くなってきた感じ。
それだけ客と一体になるライブでとても楽しかった。
ただMARとANZAのマイクの調子が良くなかったような。
声が出てなかったときがあった。
595無名さん:2008/05/07(水) 04:24:03
>>592
それお香の臭いだけじゃなく煙で酸欠じゃない。
お香の煙だけでなくアンプの後ろでスモークも焚いてたし。
それで酸欠なったんだと。
596592:2008/05/07(水) 07:15:52
酸欠か。なるほど。
スモークも焚いてたんだ。良く覚えてない。
終わってからお香を焚いてた香箱数えたら4つもあったし、
それに加えてスモークも焚いてたらやりすぎだな。
それじゃあ酸欠になって当たり前だよ。
597592:2008/05/07(水) 07:22:55
書き忘れ。
風呂に入ったら匂い取れたけど、眠っても頭痛取れない。
今日バイト無いし洗濯し終わったらずっと寝てよう。
服の匂い凄いから2度洗いしないと取れないかも。
598無名さん:2008/05/07(水) 07:43:31
昨日のLiveのマイク調子悪そうだったね。特にMARさんの声が聞こえなかった。でもやっぱHPPはかっこいい!
599無名さん:2008/05/07(水) 11:55:26
マイクの調子じゃなくてマーズのPAがよくないと思った。
2バンド目から見てたけどコーラスパートの人のは全然聞こえない。ってかONにさえしてない感じ。
俺も広い会場希望だなHPPは。ちゃんと全体が見えるとこがいい。
あとワンマンやって欲しい。

600無名さん:2008/05/07(水) 14:59:39
NEWTシャツのSサイズ売り切れてた。もっと早めに行けば良かった。
次の発注は未定だって。なかなか格好良かったのにガッカリ。
601無名さん:2008/05/09(金) 23:08:44
過疎のANZAスレに粘着が居座ってるな。
602無名さん:2008/05/10(土) 00:34:06
ほっておこうそう言うのは。
HPPの次の東京LIVEいつかね?早くワンマン希望だよ。
603無名さん:2008/05/10(土) 00:49:48
>>600
その前にあったTシャツも結局増産しなかったからな。
欲しいサイズ手に入れられなかった。
やっとクアトロのライブしたと思ったらサイズ無くて。
新Tシャツも東京のライブをしないうちに販売終了になるかもな。
今度のも良いのに。
604603:2008/05/10(土) 00:56:16
思い出した。1月のライブがあったけど行けてないわ。
行かなかった俺が悪いのか。
605無名さん:2008/05/17(土) 18:31:21
VARYが5月28日に再販決定。
ANZAの日記によるとCDの盤の下に何かあるらしい。楽しみだね。
タワーレコードなどでは予約受付開始されてる。

タワーレコードのサイト。
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1809233&GOODS_SORT_CD=101

606無名さん:2008/05/18(日) 05:14:19
やっと再発日決定か。写真追加されてるなら早く見たいのに
給料日が来るまで無理だな。31日間で待つか。
607無名さん:2008/05/20(火) 21:29:43
ANZAスレなんてどこにあんだ?
ワンマン待ちどうしいな(・∀・)
608無名さん:2008/05/20(火) 22:11:01
>>1ぐらい見ろよ…
609無名さん:2008/05/23(金) 21:17:13
6/9日 STUDIO COAST
出演 ムック、筋肉少女帯、凛として時雨 HEAD PHONES PRESIDENT

オープニングアクトとしての出演だって。
ムックの企画みたい。
クアトロで対バンしてたよね確か。サックダウンのレコ初の時。
ムックとかココバットも一緒だった気が…随分前な話だけど。
610無名さん:2008/05/23(金) 22:12:56
筋肉少女帯って活動再開してたんだな。懐かしい。
20年前厨房の時、フジテレビの夜のヒットスタジオで見たことある。
611無名さん:2008/05/23(金) 22:26:06
そのメンツだとチケット買えないかもな。
612611:2008/05/23(金) 22:31:05
チケットぴあ見たら予定枚数終了だった・・・○| ̄|_
ヤフオク行ってくる。
613無名さん:2008/05/23(金) 22:52:44
>>611
ローソンチケットでも売り切れだね。
ヤフオクにもそんなに出てなかったよ。出てても高いし。
今回はスルーするかな。残念。
614無名さん:2008/05/23(金) 23:20:21
オフィシャルに問い合わせしてみようかな。
HPP分のチケはあるんじゃないのかなと。

こう言う対バンだといいね。
615無名さん:2008/05/23(金) 23:25:24
チケットぴあにもキャンセル分が出ると思うよ。
オクにチケット引き換え券出てた。引き換えてない人結構いそう。
616無名さん:2008/05/24(土) 21:58:45
ヤフオクに出てるの画像無しばっかりで怪しすぎる。ダメだこりゃ。
617無名さん:2008/05/25(日) 01:45:40
オフィにやっと告知出た。
リマスターしてくれてたら最高なんだけどな。さすがにそれないか。

>2003年4月25日にHOWLING BULL RECORDSよりリリースされ完売していた
1st Full Album「VARY」が、United Asia Linkより再リリース!!
アートワークにメンバー写真を追加・イラストの挿入等、オリジナル版からの変更点もあり!

618無名さん:2008/05/25(日) 16:50:51
リマスタしてくれたら嬉しいよね。音悪すぎ。
書いてないってことはしてないのかな。
619無名さん:2008/05/26(月) 02:34:14
これまで、3回ライブを観に行ったけど、毎回、まともな音で聴けたためしがない。
対バン形式だと、機材の面とか、妥協しなきゃいけない部分が沢山あるんだろうけど、
それにしても、納得出来ないって感じかな。
ステージから凄く近くで観てるのに、中野サンプラザで観てる気になるね。とっても遠い音。
これが実力なのか?
620名無しの歌姫:2008/05/26(月) 02:42:00
ワンマンまだ?
621無名さん:2008/05/26(月) 03:18:10
>>619
貴方の言う“まともな音”って何かな?
ステージの近くだと外音のスピーカーの音も聞こえづらいし、自分の前にある楽器の音が一番聞こえ、遠くの音は聞こえなくなる。
ボーカルも当然あまり聞こえないという状況になる。もちろん、それが理解出来ている上でならスマン、俺にも分からん。
まぁライブのPAの力ってのもあるけどね。

近くで生の吐息を感じたいか、ある程度まとまった音でライブを客観的に見たいかで切り替えてみては如何でしょう?
622無名さん:2008/05/26(月) 13:13:25
ステージ間近は音が悪いのは定説。
623無名さん:2008/05/26(月) 15:29:21
例えば八王子の時、同じ位置で観てたんだけど、ユナイテッドはクリアーで音抜けも良かったけど、
HPPは音像がぼやけてて、抜けもいまいちだった。

両バンド共に7弦のツインだから、比較しても構わないと思うけど。

この間の新宿の時は、リハでのギターのアンプ直の音は割りに良かったんだけど、
いざライブが始まってみるとグズグズだったね。
624無名さん:2008/05/26(月) 21:12:59
まぁそれが実力ってことでFAだろ。
UNITEDと比べるのもかわいそうだがw

あとは完全に個人の好みだと思う。
625無名さん:2008/05/26(月) 23:28:56
クリアーだから良いって訳じゃないしな。ノイズが混じっていた方が好きだけど。
626無名さん:2008/05/26(月) 23:31:56
クリアーすぎると軽くなっちゃう気がするんだが。
627無名さん:2008/05/26(月) 23:44:07
UNITEDは八王子で見たきりだけど、見た当時でもあんまり印象に残ってなかったな。
上手いんだけど、ただそれだけって感じ。
628無名さん:2008/05/26(月) 23:57:26
クリアーって、そういう意味で使ったつもりは無いんだけどね。
ピッチとかリズムのクリアーさって意味。

アンビニエントミュージックを志向しているならともかく、HPPはピッチやリズムはタイトな方向性なんだよね?

フレッテッドな弦楽器って難しいよ。
ピーターソンのストロボチューナーで合わせていたって意味無い事もあるんだから。
629無名さん:2008/05/27(火) 00:09:54
最近はアンビエント目指してるんじゃないの?
ノイズ音楽っていうか。新譜アルバムの最後にもあるよね。
聞いてるものもシガーロスだし。いつもライブで流れてる。
630無名さん:2008/05/27(火) 00:21:39
>>628
んーっと、結局何を言いたいの?

あとライブではどんなバンドでも多少雑になったりする。もちろん、実力が伴ってなければただの言い訳にすぎないがね。
HPPはライブでの動きも重視している筈だし、それによる弊害(演奏が雑になったりetc..)も当然、本人達も分かっていると思うよ。

631無名さん:2008/05/27(火) 00:27:04
>フレッテッドな弦楽器って難しいよ。
>ピーターソンのストロボチューナーで合わせていたって意味無い事もあるんだから。

こういう事は書かない方が良いんじゃないかな。
そもそも、ライブに於いて何を優先すべきか、人により千差万別。
>>628はどういうのが好みなのかは分からないけどね。

俺は多少チューニングがズレてようが演奏がヨレようが、ステージから伝わってくるものがあればそれでいいわ。
632無名さん:2008/05/27(火) 00:27:12
アンビ二エントってコンビニでアンビエントするってことかw
633無名さん:2008/05/27(火) 00:42:01
>>629
いつも流れてるのシガー・ロスのアルバム( )だっけ。
なんか、もういい加減飽きてきた。眠くなるし。
634無名さん:2008/05/27(火) 00:57:21
うん、そう。( )
確かに眠くなるよね。
635無名さん:2008/05/27(火) 02:10:56
言いたい事ねえ…

HPPを知り、曲を好きになり、ライブを観に行ってみた。
3回観たけど、音的には満足する事が無かったって話。
勘違いして欲しくは無いけど、嫌いじゃない。
好きだけど、期待してたレベルのライブは観せてもらえなかった。

色々制約があるのは判るけど、本当に良いバンドなら、どんなハコでも卓を越えると思う。
今のHPPには卓を越える力は無いのかもね。
636無名さん:2008/05/27(火) 03:08:49
つーかPAがヘビーロック、メタル未経験が多すぎだからな。日本は。
この前のマーズは前のバンドだってバックとボーカルのバランスが逆。
ボーカルがかき消されて何言ってるのか分からない。
HPPにいたってはANZAもMARのマイクも音が出てなかったな。
馬鹿でかい音出せばヘビーロック、メタルって思ってるPAが多すぎ。
逆にフジテレビのイベントなんかクリアーすぎてスカスカだった。
ポップスとかロックしかやったことないのがPAやるなんて論外だよ。
637無名さん:2008/05/27(火) 03:36:24
卓を超えるね…

よく分からんが…結局君の言いたい事は実力がないって事と卓を超える力がないって事だけでしょ。
感じる事は人それぞれだからいいけどさここでループして言う事?
ライブ3回も行ってるならさアンケートにでも書いて君の本当に良いバンドって奴を伝えたら?
本当にHPPを好きならの話だけどねw

俺はあの世界感に満足させてもらってるからな〜欲を言えばワンマンをもっとして欲しいって事w







638無名さん:2008/05/29(木) 22:34:27
7月のライブが決定。川崎 Club Citta'。珍しく昼間だ。夕方まで長くやるのかな。

ADDICT XX Club Citta' & 413Tracks Presents
■日時: 2008年07月13日 (日)
開場 13:30 / 開演 14:00
■会場: 川崎 Club Citta' ...website
■出演: HEAD PHONES PRESIDENT / JURASSIC JADE / etc...
■料金: 前売 ¥3,000 / 当日 ¥3,500 ※入場時ドリンク代別途必要
■備考: お問い合わせ
DISK GARAGE 03-5436-9600
チケットぴあ:0570-02-9999(Pコード 295-083)
ローソンチケット:0570-084-003(Lコード 77993)
e+ http://eplus.co.jp
639638:2008/05/29(木) 22:35:30
JURASSIC JADEって検索してみた。メタルみたい。
http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendID=79417176
640無名さん:2008/05/29(木) 23:00:15
>>636
それ以前にベースとギターのバランスすら出来てない。
だからロックでエンジニアやってる人はレゲエ出身の人に仕事取られちゃうんだよ。
レゲエではベースとギターのバランス、ドラムとベースの重低音、
高音の抜け、ボーカルの明確さ、音質の良さが求められる。
これが出来ないと仕事をさせてもらえないくらい厳しい。
取り合えずそれなりに音が出せれば仕事がもらえるロックとはえらい違い。
だから音にこだわるアーティストはロックの人には頼んでない。
ナンバーガール、あぶらだこ、エゴ・ラッピン、玲於奈なんかそうだったと思う。
641640:2008/05/29(木) 23:05:01
書き忘れ。
日本でライブもアルバムもこなせるエンジニアは
俺が知ってる限り、宮崎泉、ZAK、内田直之の3人。いずれもレゲエ出身。
検索すれば至る所で目にするよ。
それだけインディーズ、メジャー、日本、海外問わずいろんなアーティストとやってる人達。
642無名さん:2008/05/30(金) 20:54:51
だから日本のロックが終わってるんすね。
HPPもPAとスタジオエンジニア酷いからな。
643無名さん:2008/05/30(金) 20:56:18
>>639
聴いてみたけど微妙。好きになれないわ。
川崎のライブに行くかどうかは分からないな。
644無名さん:2008/05/30(金) 22:05:51
>>639
今時、顔白塗りがいるってのは珍しいな。
聖飢魔Uとカブキ・ロックスくらいしか知らないな。
645無名さん:2008/05/30(金) 22:07:51
顔白塗りなんてブラックメタルにいっぱいいるじゃん。
646無名さん:2008/05/30(金) 22:29:39
犬神サーカス団…
647無名さん:2008/05/30(金) 22:56:58
カブキロックスってまだ活動してたんだな。
イカ天の時とはメンバー違うみたいだけど。
648無名さん:2008/05/30(金) 23:32:54
>>638の川崎のライブ16バンドもいるんじゃん。
通りで始まるのが早いわけだよ。
明日、5月31日にチケット発売開始だそうで。

チケットぴあのサイトに16バンドの名前が載ってる。
http://ent.pia.jp/pia/event.do?eventCd=0826310&perfCd=001
649無名さん:2008/05/30(金) 23:49:02
川崎 Club Citta' のサイト見たら座席有るのね。座席いらない。
650無名さん:2008/05/31(土) 00:55:30
知らないバンドばっかり。
マイスペとかで視聴してからどれ見るか決めようかな。
651無名さん:2008/05/31(土) 13:24:32
これだけいたらやるのどれくらいなんたろう。
新木場のフェスみたいにあっという間に終わるってキガス
652無名さん:2008/05/31(土) 13:51:19
チケット買うの止めておく。
席がある、16バンドもいるって聞いたら萎えてきた。
653無名さん:2008/05/31(土) 19:24:43
また糞フェスかよ。
それよりワンマンまだー?
654無名さん:2008/05/31(土) 20:29:37
3ステージ使うって言ってるからスタンディングだと思うし、そんなに遅くならない。
でもインディーズのイベントで1300人は無理すぎw
いくらなんでも完売はないだろう。席使ってキャパ半分にした方がまだマシかと。
ファミマで検索したらチケット余りまくり。
スカスカ決定かな。近くの人は応援に行ってやれば?w

http://addictxx.web.fc2.com/pc/index.html
655無名さん:2008/05/31(土) 21:19:59
3ステージもどこに置くんだよw
656無名さん:2008/05/31(土) 21:42:11
クラブチッタ史上初ってアホすぎて誰も考えつかなかっただけだろうw
657無名さん:2008/05/31(土) 23:51:33
クラブチッタのフェス?の公式見るかぎりHPPの発表の時のみ写真とコメント付きの発表。
ヘッドライナーだったりするんじゃないのまさか!?
しかし…ジェラシックジェイドくらいしか知らん対バン…。
出順早く決めてくんないかな〜もし HPP長めのステージなら見に行きたいけど。
それよかVARY買った。音は変わらずだけど裏ジャケにメンバーの写真と盤の下の絵が新しくなってた。

658無名さん:2008/06/01(日) 00:04:32
VARYのレポ、トンクス
音が良くなってたら買い直ししたかったな。
659無名さん:2008/06/02(月) 01:32:17
確かに。リマスタリングとかしてくれてたのなら買ったが…その程度の仕様だったら買うのやめとこ。
ちょっと気になるけどw
660無名さん:2008/06/03(火) 13:22:35
>>646
犬神より遥か昔からあのメイクなわけだが・・・・
661無名さん:2008/06/04(水) 06:23:04
662無名さん:2008/06/04(水) 16:47:28
やっぱりファンなら行けって事かw

HPP Will Release New "LIve DVD" On October!!
HPP 通算2枚目となるライヴDVDの発売が決定! タイトル・詳細等は未定ですが、
7月13日に川崎Club Citta'で行われるADDICT XXでのライヴの模様が収録されます!
663無名さん:2008/06/04(水) 16:58:39
Toy's boxはオーディエンスショットのY(やや悪い)だったし、
今度のだって期待できないよ。

このブート屋に基準がある。
http://www.airs-online.com/shop.htm
664無名さん:2008/06/04(水) 21:30:39
Toy's boxは1度見たきりだな。音が酷すぎてさ。
665無名さん:2008/06/05(木) 00:22:55
何でまたDVDなんて出すんだ?
DVDより、過去の音源のリマスターとか、アンプラグドバージョンのライブCDとかの方が嬉しいんだけどな
映像作品は、音楽性からすると、もっとお金をかけられる立場になってからにすれば良いのに
666無名さん:2008/06/05(木) 01:47:43
…俺は絶対DVD買うな。
東北住まいなもので、一年に一回、生HPPが見れれば良い方なので。
そういう人間からするとDVDはとても嬉しいけどね〜。
667無名さん:2008/06/05(木) 10:08:45
地方在住からしたら本当に嬉しいよ。
もっと地方にもlive来て欲しいけど新DVD発売楽しみだ。
ワンマンの時くらいは東京いくけど。
668無名さん:2008/06/05(木) 23:36:33
地方在住の自分もDVDは楽しみ
東京でワンマンやってくれれば行くんだがな〜
それなりに人集まると思うんだけど…
669無名さん:2008/06/06(金) 20:19:00
川崎Club Citta'は音良いし、それなりに良いもの出来るんじゃないの?
670無名さん:2008/06/07(土) 22:28:43
バイト帰りにClub Citta'寄ってみたけどデカイな。
1300人入るんだっけ。これは埋まらないな。
671無名さん:2008/06/08(日) 16:20:21
クラブチッタ川崎は、確かに音いいよね。期待してるよ。

ジェラシックジェイドのボーカルって、メイク無しだと、全然判らないんだよな。
対バンした事あるけど、リハで見た時は、メンバーの母親が付いて来てるのかと思ったもん。
672無名さん:2008/06/08(日) 19:41:45
>>670
久しぶりに川崎に行ってみたけどチッタの隣に出来た、
ゴチャゴチャした商業施設の存在理由が分からなすぎ。
何を売りにしてるんだ。映画館か。
673無名さん:2008/06/08(日) 20:36:57
なんか学園祭の出店思い出すよな。ラチッタデッラ。
目的も買うものないんだけど取りあえず見て回る感じ。
食べ物屋がこれといったものがないのが残念。
674無名さん:2008/06/10(火) 01:53:37
新木場のムックのイベント行って来た!
HPPは4曲でいつもよりかなり短めのステージだったけど良かった!
広いステージで見るHPPはやっぱいいね。音もかなり満足。
対バンもほんとよかった。
ムックはビジュアルってイメージしかなかったけど全然違うよ。
音もパフォーマンスも凄く良かった。いいイベントだった。

675無名さん:2008/06/10(火) 02:50:45
レポありがとう。チケット取れなかったから泣く泣く諦めた。
ムックのスレでも好感触で良かったよ。
7月のは行きたいな。
676無名さん:2008/06/10(火) 12:42:02
4曲って何やったか分かる?
677無名さん:2008/06/10(火) 20:52:40
最後は「I Will Stay」

HPPも好きでライブも何回か見た事あったムックファンですが、昨日見て更に惚れました!
大きな会場でのHPPは初めてでしたが演出もすごくバンドの雰囲気に合ってて格好良すぎた!!
12月にアルバム出ていたのは知らなかったので、早速購入します
678無名さん:2008/06/11(水) 00:55:43
『えん4』で初めて見たんですけど、なんか激しいのに、Voさんの存在感から感動的な感じを覚えました。
これから音源集めたいので昨日のライブでやった曲分かる人いたら教えて下さい。
曲を覚えてCittaも行きたいです!
679無名さん:2008/06/11(水) 18:46:47
最近は新譜の宣伝ってこともあり、folie a deux中心のライブで
それにVARYの曲が少し加わる感じ。
>>677のI Will StayはVARYに収録の曲。
なのでfolie a deuxとVARY、2枚聴けば良いかなと。
たまにIDの曲もやるけどお店では、IDはなかなか見かけないと思う。ライブ会場なら売ってる。
680無名さん:2008/06/11(水) 20:41:00
9日のイベント行きたかったな…。
チケットHPPの出演発表の時にはすでにソウルドアウトだったし。
ムックは前にクアトロの時に見てかっこいいバンドだと思ってたよ!
アルバムも1枚持ってるし。
今度ライブ行こうと思う。チッタでやる日に行けそうだムックのライブ!
またHPPと共演してほしい。

681無名さん:2008/06/12(木) 22:15:32
folie a duexの輸入盤キタか。

>HPP初となるオーストラリアでのライブが決定!
※6月下旬〜7月上旬に予定されていましたヨーロッパツアーは、
当初フランス・スウェーデン・ドイツを計画していましたが、
"folie a duex"のヨーロッパ盤リリースの決定をうけ、
さらに規模を拡大してのリリースツアーを11月に行う形に変更となりました。
682無名さん:2008/06/15(日) 16:24:09
掃除してたら去年のワンマンライブの半券出てきた。
新宿MARZ 2007.6.23だって。もうそろそろ1年になるんだな。
今年もワンマンやって欲しいな。輸入盤とDVD発売するし。
683無名さん:2008/06/18(水) 20:25:19
舞台女優のアンザファン、しかも初心者ですが、
このバンドの魅力はなんでしょうか?ちょっと付いてけない感じが・・・。
この業界では人気あるのでしょうか?
684無名さん:2008/06/18(水) 23:10:37
何が魅力ですかと尋ねる意味がわからん。
685無名さん:2008/06/19(木) 01:09:48
>>683
ANZAたちがやりたいと思ってやってる音楽です。
ANZAのファンだからといってムリにつきあう義理はありません。
彼女はこれからも舞台の予定がたくさんはいっていますので、
そちらで応援していけばよいのではないでしょうか?
686無名さん:2008/06/19(木) 01:11:52
理解できないものを無理に理解する必要はない
687無名さん:2008/06/19(木) 01:22:54
娘を見守るおやはこのような心境になるのだろう。
おっさんファンは大変だな。
688無名さん:2008/06/21(土) 11:55:11
>>683
まぁはっきり言って人気はない
あと何年やったところで浮上することはないだろう
689無名さん:2008/06/21(土) 17:38:36
セーラームーンって聞いただけでドキッとした。ご冥福祈ります。24歳って若い。

3代目セーラームーン・神戸みゆきさん急死
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/obituary/?1214009089
690無名さん:2008/06/21(土) 18:11:54
ホント若いな。レ・ミゼラブルにも出てたんだ。ご愁傷様です。
691無名さん:2008/06/21(土) 22:01:03
インディーズラウド系の中では名前は知られてると思う。
一般的には…。
でも個人的に楽しみなバンドだよ本当。

692無名さん:2008/06/23(月) 21:08:23
7月13日のチケットそろそろ買おうかなと思ったんだけど、さすがに売り切れてないね。
もう少し後でも当日でも大丈夫そうだな。
洋楽のアーティストの新譜がいろいろ出過ぎで金がない。
693無名さん:2008/06/23(月) 21:51:40
さすがに1300枚も売れないよ。
バンド側も出演してもメリット無いと思ってるんだろうな。
2バンド、キャンセル出た。
694無名さん:2008/06/23(月) 22:17:51
バンド側の都合にしろ、ファンの人、ガカーリだよな。
695無名さん:2008/06/26(木) 02:03:45
>>681
folie a duexの輸入盤か。
傷だらけになっちゃったから買い換えようと思ったけど輸入盤出るの待つよ。
696クラッシュ ◆cNWWmp88q2 :2008/06/29(日) 15:45:22
輸入盤もでるなら記念ワンマンして欲しいな。
697無名さん:2008/06/29(日) 22:29:42
ワンマンやってくれー
東京なら行くぞ!!
698無名さん:2008/06/29(日) 23:09:51
海外ツアーから帰国したあたりで報告かねてワンマンやって欲しいな
699692:2008/07/01(火) 20:17:20
給料入ったんで、今ファミマで7月13日のチケット買ったんだけど
整理番号が10番台だった。何これ、少なすぎだよ。
もしかして50枚も売れてないのかな。
他に7月13日のチケット買った人いる?
700無名さん:2008/07/01(火) 20:48:17
電車でレス読んでファミマに寄ってるけど確かに今10番台だわw
多分、先行のキャンセル分じゃないの?
そうでなかったらヤバくないかw
このままだとクラブチッタのフロア端から端まで余裕で走れる。
俺も行こうかな。バイトの時間と重ならければだけど。
701無名さん:2008/07/01(火) 21:58:13
可哀想だから行こうかな
702無名さん:2008/07/01(火) 22:24:09
川崎Club Citta' のキャパは1300人。
それに対して多く見積もったとしても当日まで売れるのは150枚くらいか。オイオイw
暇だったら参加しないと。
703無名さん:2008/07/03(木) 04:22:08
7月に入ったのにそれしか売れてないの?w
704無名さん:2008/07/03(木) 21:22:12
ヤバくねww
行きたいのは山々だがなにぶん遠いorz
705無名さん:2008/07/04(金) 17:28:14
チケット買わないけど、ファミマで番号だけ見てきた
整理番号17番。3日経っても10番台だねw
150枚も売れるかな。
706無名さん:2008/07/04(金) 18:00:25
ディスクユニオン、渋谷のロックTシャツの店はこの分じゃ元が取れないよ。
こんなフェスのスポンサーになったことを後悔してるだろうなー
707無名さん:2008/07/04(金) 23:56:23
明らかに今のままだと大損だな。
フェスなんか呼び屋のプロ、ウドーだって失敗したのに素人が手を出すもんじゃないよ。
クラブチッタなんかただ箱貸すだけのところなんだしフェスの主催なんか無理。
708無名さん:2008/07/05(土) 01:23:56
つーわけで、もまえらチッタ逝けよ。
おにいさんとの約束だゾ。
709無名さん:2008/07/05(土) 11:40:39
オーストラリアツアーから帰って来たねHPP。
ブログにHIROが写真UPしてるぞ!楽しそ〜

チッタの出演時間ってトリ?
もう予約したけど、HPPのステージだけ見に行くよw
このフェスの主旨が分からん。他バンドジェラシックしか知らんからな…。
DVD撮影だからね〜。
710無名さん:2008/07/05(土) 15:57:01
ヘビーロックとメタルの聖地、川崎クラブチッタ。
そのクラブチッタが主催して日本のヘビーロックとメタルを集めた。
って、そこまでは良いんだけどインディーズでは客呼べない。
有名どころは有名フェスが押さえちゃってるだろうし。
せめて1つか2つ海外から呼んでればな。
今まで海外からすごいだけ来てたんだし可能じゃん。
711無名さん:2008/07/05(土) 22:58:11
加藤 和彦(かとう・かずひこ)プロデューサー/アーティスト
ttp://www.musicman-net.com/relay/71/a_1.html


>今秋には小原礼、屋敷豪太、土屋昌巳、ANZAとのバンドを結成する


やっと日の当たるほうに戻ってきてくれて嬉しい
712クラッシュ ◆cNWWmp88q2 :2008/07/06(日) 00:27:50
屋敷豪太ってミュートビートって伝説のレゲエバンドのドラマーだった人だよ。
1986年にデビューした日本で初めてメンバーにエンジニアがいる、本格的なレゲエバンドだった。
>>640-641で名前が挙がってる宮崎泉がエンジニア。
そんな人とやるなんて凄いな。まさかレゲエバンドだったりして。

それにしてもミュートビートが一夜限りの再結成したけど、
屋敷は一時帰国じゃなくて日本にずっといることにしたのかな。
713無名さん:2008/07/06(日) 00:39:53
レゲエのドラムが1番難しいから、日本ではレゲエが出来るドラマーは少ないそうで。
すごい人とやるもんだな。
714無名さん:2008/07/06(日) 00:53:13
オーストラリアの写真、楽しそうで良いな
715無名さん:2008/07/06(日) 05:07:48
すごい人とやるのは良いんだけど、ボーカルいなくなったらHPP解散だな。
他のバンドやるなんて誘いは出来れば断ってほしい。
てかHPP以外のバンドはやらないってANZA言ってたのにねえ。
716無名さん:2008/07/06(日) 11:58:11
狭量だなぁ。俺はむしろ逆だな。
誘われる、請われるなら行くべき。
能力を買ってくれてるんだからさ。

ANZAの場合、あれだけ舞台に出るようになっても、
ホームはHPPって公言して実践してる訳だし心配ないよ。
そんな事でぐらつくなら、HPPなんてとっくに捨てられてる。

それより、いつまでもANZAにぶら下がってる他のメンバーの方が心配。
717無名さん:2008/07/06(日) 13:50:27
ワイルドワンズの加藤がまだ生きてることの方がびっくりだわw
加藤は才能の枯れたおじいさんだし、
他の人は屋敷以外は最近どうなの?って感じだし。
ろくなものが出来ないと思うけどな。
日本語詞の流行りの曲を真似したロックかポップス。
クラッシュ言ってたレゲエは児玉がいないと無理だと。
屋敷はそんなに作曲には参加してない。
718無名さん:2008/07/06(日) 14:21:37
メンバーが氏んだのブルーコメッツじゃなかったっけ?
719無名さん:2008/07/06(日) 15:44:48
今の日本で才能あふれるプロデューサーなんかいないよ。
いいプレーヤーも過去の人。一昔前の曲しか作れない。
やるだけ無駄なキガス。
720無名さん:2008/07/06(日) 16:21:59
つーか日本で今何が流行りなの?
若い人の音楽とかサッパリ。
当方30代後半
721クラッシュ ◆cNWWmp88q2 :2008/07/06(日) 18:04:13
青山テルマといつの間にか解散してDef Tech。
それくらいしか分からない。
それから考えると今勢いあるのはR&B、レゲエ、ヒップホップかな。
だいたいHPPファンは20代後半からが多いよ。
俺もそうだし。若者の音楽は分からないな。
722無名さん:2008/07/06(日) 18:30:20
HPPファンは洋楽のメタルファンとハードロック、邦楽アニソンファンが多いけど
邦楽の今の流れは分からないんだよな。
邦楽は似たようなのが多すぎて覚えられない。
723無名さん:2008/07/06(日) 22:11:14
HPP自体が同じような曲ばっかと、どっかのレビューに書いてあったっけ。
どっちみち10年やってこんだけチケット売れてないんじゃ、この先も売れない。断言する。
724無名さん:2008/07/06(日) 22:32:54
フェスなんだし、HPPのせいだけじゃないだろうよ。
少ししかやらないんだし行くメリットあんまり無さ過ぎ。
725無名さん:2008/07/06(日) 22:34:35
新木場だけでこんなにかよ。どれ読もうか。

フールズメイト 8月号 6月29日発売 ライブレポート(6/9 新木場Studio Coast)
SHOXX 8月号 6月21日発売 ライブレポート(6/9 新木場Studio Coast)
音楽と人 8月号 7月5日発売 ライブレポート(6/9 新木場Studio Coast)
CDデータ 8月号 7月14日発売 ライブレポート(6/9 新木場Studio Coast)
WHAT's IN? 8月号 7月14日発売 ライブレポート(6/9 新木場Studio Coast)
glare (GIGS) Vol'8 ライブレポート(6/9 新木場Studio Coast)
MUSICA 8月号 7月15日発売 ライブレポート(6/9 新木場Studio Coast
726無名さん:2008/07/07(月) 00:40:00
売れるかどうか、じゃないんだよ。
売るかどうか、なの。
売れないことやってたら売れないわけ。
それは仕事じゃなくて趣味にするべきだよね。
727無名さん:2008/07/07(月) 01:01:21
売ってアリーナクラスでもなるわけ(笑)
そこまで行かなくても別に良いよ。
そんなに売りたいなら君が売ってこい。
728無名さん:2008/07/07(月) 01:05:57
メンバーが今のままで満足してるんだから
ファンがとやかく口出しすることじゃねえだろ
利害関係のある関係者には、たまったもんじゃないがねw
729無名さん:2008/07/07(月) 01:11:10
そういえば必死になってANZAを引き抜こうとしてるバカがいるな。
他のメンバーはバックバンドかよ。
730無名さん:2008/07/07(月) 02:09:13
つーかHPP10年もやってねないし。
勢力的に海外に活動入れながら自分等の音広げてるじゃん。
着実に広がってんのは認めても良いんじゃん?
インディーズの中でよくやってると思うよ。金ない状態でね。
チッタのフェス?はあのメンツならHPPが1番ファン多いと思いますが…w

ANZAはいつでもHPPの事しか考えてないと思うけどね。
バンド売るためには何でもやるってインタビューで読んだ事あるけど…。
今回のビックネイムのおじさん達とのバンド?も考えあるんじゃん?

731無名さん:2008/07/07(月) 02:09:38
でも、実際取り替えのきかないメンバーってアンザだけの様な気がするな。
ギター二人はアモット兄弟に替えても、クオリティは下がらんだろ?
むしろ上がるかも知れないしね。
732無名さん:2008/07/07(月) 02:15:07
>>726
ANZAも10月になったら趣味に割く時間ないだろうね。
ミュージカルに新バンド発動。
733無名さん:2008/07/07(月) 02:28:59
>>730
97年結成。現在のバンド名になったのは98年。
734無名さん:2008/07/07(月) 02:32:03
最初のバンド名はDEEP LAST BLUE
735無名さん:2008/07/07(月) 03:30:40
>733
いや違うぞ!
その頃ANZAは某ミュージカルの主役やってただろ?
バンド名がHPPになったのは2000年からだよ。プロフィールに書いてあるよ公式に。
736無名さん:2008/07/07(月) 13:06:03
2000年はokajiが加入した年。正確に言えばもっと古いよ。
97年に出会い、98年バンド名変更、1999年活動開始。
バーンのインタビューでは97年って答えてるときもあるよ。
メンバーによって答えが違ってる。
737無名さん:2008/07/07(月) 13:19:24
>>736
そういえば旧旧旧オフィスのプロフィールには
97年のディープ・ラスト・ブルーから書いてあったもんな。
確か5年くらい前。それ知ってるのは古参のファンくらいだよ。
いつの間にか書かなくなっちゃたんだよな。
だから始まりは97年って思ってる人もいるし、
00年って思ってる人もいるし。
738無名さん:2008/07/07(月) 14:05:44
1999年って答えてるときもあるしねえ。
どれなんじゃw
739無名さん:2008/07/07(月) 15:36:21
HPPのオフィには2000年にマキシシングルでデビューとしか書いてない。
ANZAの方には1999年に結成とある。
それから考えて1997年のDEEP LAST BLUEの件があるから>>736で合ってるでしょ。
740無名さん:2008/07/07(月) 15:39:49
オフィから連絡来たよ。楽器なんかのセット考えると45分〜50分かな。


HPP情報!!
オーストラリアツアーより帰って参りました!!
ライブの模様はスカパーTV「インディーズホットライン」で8月にON AIR致します。

そして、今度の日曜日はライブ!!

7月13日(日)川崎CLUB CITTA'
「ADDICT XX-time table」
OPEN 13:30 START 14:00
前売3000円 当日3500円 (ドリンク別)
出演予定時間 15バンド中15番目
メインステージ 20:25〜21:25

鳳で長いステージタイム+DVD撮影 (10月リリース予定!!)
この日にサプライズがあるかも・・・・・絶対必見の内容になります!

チケットまだの方は急いでご連絡を!!
741700:2008/07/07(月) 15:48:58
19時のバイトが終わるから電車とか考えるとギリギリかな。
まあ間に合うか。
742700:2008/07/07(月) 16:08:09
19時の→19時に
743無名さん:2008/07/07(月) 16:11:58
サプライズって何だろ? アンザがビキニで歌うとかか?
何にしても楽しみだなあー
744無名さん:2008/07/07(月) 16:25:01
やはり最後か。昼間の暑いときに行かないですむから助かるわ。
ちょっと長めだし。
745無名さん:2008/07/07(月) 22:20:54
15バンドもいるのか。さすがに半分すら見られないな。
746無名さん:2008/07/08(火) 17:28:28
>>743
オマイ、エロイw
747無名さん:2008/07/09(水) 20:56:47
headとphonesが離れてるのがなんかやだ
748無名さん:2008/07/11(金) 00:28:07
台湾のフェス出るんだね。7月25日だって。
749無名さん:2008/07/11(金) 15:44:37
そうなんだ。今年は忙しいね。
750無名さん:2008/07/12(土) 00:19:17
ヘッドフォンズでなくてヘッドフォン?
このバンド。
751無名さん:2008/07/12(土) 01:24:57
>>750
日本語表記は「ヘッドホン」
英語表記は「head phones」

ちなみにheadphoneと単数形でかくと、英語圏の人は違和感あるらすい。
752無名さん:2008/07/12(土) 02:45:42
今月のB!の前田さんのコーナーでANZAの舞台の感想とHPPの今年の予定書いてあった。
11月からヨーロッパとアメリカツアーだって。
そのあとワンマンって。

13日って20時すぎに行けばよさそうだね。
HPP1時間の演奏時間みたいだね。
753無名さん:2008/07/12(土) 10:33:28
folie a duexの輸入盤出るからフランス、ドイツ、スウェーデンもやる予定なんだよな
>>681に詳しく。
>>711のバンドなんかやる暇ないだろう。
754無名さん:2008/07/12(土) 15:03:42
帰国したら凱旋ツアーなんかあるかな。
あるとしたら12月だよね。出来ればワンマンして欲しい。
755無名さん:2008/07/12(土) 19:02:21
6時頃ファミマで明日のチケット買った。
30番台前半だった。マジかよ・・・○| ̄|_
誰か当日までは150枚は売れるんじゃないと言ってたけど100枚も売れてないかも。
行くのなんだか怖すぎる。
756無名さん:2008/07/12(土) 19:51:31
その場合は関係者同士で売り買いするでしょ。何枚ノルマあるんだろう。可哀想。
757無名さん:2008/07/12(土) 22:19:26
てかほとんどがHPPの客だったりしてw
チケpとかファミマとかでチケット買った人HPPで見にきた事伝えた方がよさそうじゃね?
絶対ノルマとか有りそうだよな今回の糞フェス。
つーかーワンマンで良いじゃん!

ま、明日のHPPはDVDの撮影もあるからな。
758無名さん:2008/07/12(土) 22:40:58
明日のフェスのオフィシャルTシャツ、発表。
バックにバンド名が全部入っていて、なかなか格好良いな。買うか迷うところ。

http://addictxx.web.fc2.com/pc/index.html
759758:2008/07/12(土) 22:43:29
いや、よく見たら英語のタイトルの下にカタカナでフリガナ書いてあってダサイ。
それ無かったら買っていたかもしれないのにな。惜しい。
760無名さん:2008/07/12(土) 23:09:42
つーかいつ着るのあのTシャツwダサイしw
普通にHPPのTシャツ買った方がいいんじゃん?
761無名さん:2008/07/13(日) 00:35:21
DVDになるっていうのに、スカスカ決定?
まあ、客席を映さなけりゃいいのかも知れないけど。
サプライズって、いつもやらない曲をやるって事なのかな?
762無名さん:2008/07/13(日) 01:11:35
>>760
>>758>>759でダサイのに気がついただけでも良いじゃないかw
確かに英語に振り仮名するってどういうセンスだよって思うw

ところでHPPのTシャツのSサイズ出るかな。
新宿マーズでは即完売だった。
また注文するよとマネージャーが言ってたけど
こうライブが多いと数が少ないんだろうな。
763無名さん:2008/07/13(日) 01:15:08
>>753
>>711のバンドなんかやる暇ないだろう。
いや実際やるんだが。。。
スケジュールいったいどうなってんだろうね。
764無名さん:2008/07/13(日) 03:12:13
9月か10月はフランス、ドイツ、スウェーデンのライブで埋まるだろうしね。
本当にスケジュールがキチキチだな。
765無名さん:2008/07/13(日) 03:23:40
もしかして今日スカスカなんですか
ぶっちゃけヘッドフォンしか興味ないんですが、八時頃行っても最前付近で観られそうですかね…


先日ローソンで買ったら一桁だったのでビックリしたんですが
766無名さん:2008/07/13(日) 05:22:59
うん、30分前くらいに待機してればだいたい大丈夫。
楽器とかセットしてる様子も見られて面白いよ
767766:2008/07/13(日) 05:57:13
でも、たいてい開始時間が遅れるな。
HPPのTシャツ着た髪の長い女性(マネージャー)か
眼鏡の体格のいい男性(カメラマン)にどれくらい押してるのか
聞いてみた方がいいと思うよ。最大で1時間遅れたことかある。
2人とも売り場か入り口付近でウロウロしてると思う。
いなかったらチッタのスタッフに聞いてみて。
768無名さん:2008/07/13(日) 07:55:15
ありがとうございます
正直前から2柵くらいまで鮨詰めのチッタしかみてないからスカスカのチッタが全く想像できなくて、でもお昼からはきついのでどうしようか悩んでましたが、映画みて時間潰そうかと思います
769無名さん:2008/07/13(日) 11:26:53
みんなJURASSIC JADEも見てみてください。
よろしくお願いします。HPP好きの私が言うのですから間違いないですw
770無名さん:2008/07/13(日) 13:04:36
下がり杉なんでチッタアゲ
771無名さん:2008/07/13(日) 13:19:38
現在、チッタに誰もいません
772無名さん:2008/07/13(日) 14:25:32
現在50人ほど
まだ開演していません
入場時、整理番号全く関係なし
こんなチッタ初めてだ
ヘッドフォンが始まる頃はもう少し埋まってほしい
773無名さん:2008/07/13(日) 14:38:11
>>769
すいません間違えてましたw
774無名さん:2008/07/13(日) 14:58:52
てことは50枚は売れたわけだ。
でも100枚は売れてないかもな
775755:2008/07/13(日) 18:27:35
そろそろチッタに行ってくる。 ノシ
776無名さん:2008/07/13(日) 20:48:36
ANZA脱退マジかよ〜
777無名さん:2008/07/13(日) 21:52:18
本日のセトリお願いします!
778無名さん:2008/07/13(日) 21:53:04
今日は最高!って言いたい所だけど、少し引っ掛かるかな。
映像作品になるんだから、いつもより神経質になるのは解る。
でも、レンズの向こうを気にし過ぎて、特に構成面は目の前の客を置いてきぼりにしている感はあったかな。
音は過去最高だったから、勿論満足はしてるけど。
779無名さん:2008/07/13(日) 22:02:13
結局客入りってどうだったの!?
780無名さん:2008/07/13(日) 22:46:59
客の入りはフロアの半分くらい。
サプライズって新曲だったよ。
なかなか展開がおもしろい曲だった
今までの中でも音のいいライブハウスで最高だった。
さすがやるバンドがメタルとヘビーロックが多い箱だけのことはある。
この音のまま撮れてれば良いけどな。
781無名さん:2008/07/13(日) 23:03:56
新曲良かったよね。
曲と曲との間にアラブっぽいのもあったし。
あれ新曲に仕上げて欲しい。
動きは確かに堅いところはあったかな。
でもお客の反応は良かったと思う。
782無名さん:2008/07/13(日) 23:36:37
普段のワンマンライブはどれくらい入ってるんですか

また行きたいです


783無名さん:2008/07/13(日) 23:56:48
100人〜150人くらいかな
784無名さん:2008/07/14(月) 00:04:45
ありがとうございます
じゃあチケットは買おうと思ったら買えるんですね

絶対行きます
785無名さん:2008/07/14(月) 00:24:52
サプライズって、クレイライフでアンザがパヒュームみたいなダンスをしたとこだろ?
786無名さん:2008/07/14(月) 00:38:15
>>784
>>1のオフィシャルサイトでも予約出来るよ。
当日は受付で名前言うと前売りの料金で見られる。
その方が楽だよ。
787無名さん:2008/07/14(月) 01:20:34
>>786
ありがとうございます
今日はチケット予約してた人がチケットある人より先に入場してましたが、毎回そんな感じでしょうか
それなら予約して買おうかなと思ってます
788無名さん:2008/07/14(月) 02:52:20
今日スタートから行ってしまった阿呆です。
もうHPPまで長かったよ。
あのさ、今回のフェスのバンド…(HPPとジェラシック以外)微妙だった。
客のほとんどはHPP目当てだったねw
新曲良かった!音源に入れて欲しい。
789無名さん:2008/07/14(月) 14:15:52
>>787
早く入れる場合もあるし、並ばないといけないときもある。

ライブハウスによって違うから、その場のスタッフに聞いてみて。
790無名さん:2008/07/14(月) 14:24:20
>>789
ありがとうございます
メジャーなバンドしか知らなくて、こういうチケットのシステムがあるのがわからなかったのでありがたいです
791無名さん:2008/07/14(月) 15:44:11
自分は、ここ二年位のファンだからなんとも言えないけど、HPPのファンて増えてるのかな?
ファン歴の長い人に聞きたいね。
792無名さん:2008/07/14(月) 15:54:01
増えてると思うよ。6年前から通ってるけどワンマンでも客が入るようになってきた。
まあ演奏も歌も上手くなったのもあるけど
昨日みたいな国内外のイベントやフェスに出るようになってから
HPP目当ての客やたまたま見た客がもう1度ライブに来るようになったからだと思う。
793無名さん:2008/07/14(月) 16:00:25
来月はオールナイトだって。18歳未満は入場できない。それ以上でも身分証明書が必要。

>■日時: 2008年08月02日 (土)
■開場 23:00
■会場: 渋谷 DESEO ...website
■出演: HEAD PHONES PRESIDENT

DJs 有島博志 / AOKI / YSK / KAMIYA
■料金: 前売 ¥2,500 ※入場時ドリンク代別途必要
■備考: GrindHouse

※18歳未満の方のご入場はできません。
必ず顔写真付きの身分証をお持ちください!!

毎月第1土曜にオールナイトで開催するロックDJイベントとして1992年にスタートしたGrindHouse Night。
有島博志を筆頭に、ゲストも含めた5人のDJそれぞれが個性を持った選曲でモダンなロック・サウンドを爆音でプレイ。
ライヴ感覚で楽しむことができる上、雑誌『GrindHouse Magazine』とも連動し、
発売前の最新音源も聴くことのできる、まさにロック好きのためのクラブDJイベントです。
また、先着プレゼントの配布やイベント最後にレア・アイテム争奪戦も毎回実施。
更には、新たな音楽仲間との出会い、そして情報交換の場としてもお楽しみいただけます。
794793:2008/07/14(月) 16:04:35
GrindHouse Magazineのサイトでも告知されてる。詳しくはこちら。
http://www.grindhouse.jp/

渋谷 DESEOのサイト
http://www.deseo.co.jp/
795無名さん:2008/07/14(月) 22:36:17
>>780
>サプライズって新曲だったよ。
別にサプライズって勿体ぶるようなことじゃないのに・・・バンドなんだから
796無名さん:2008/07/15(火) 06:48:04
サプライズって煽るからアンコール後も何か期待してなかなか帰らない人いたよね
自分含めて
797無名さん:2008/07/15(火) 13:07:11
いや新曲聞けてかなり得したよ。HPPってなかなか新曲やってくんないしw
グラインドハウスのイベントオールナイトなんだな。
有島博志何気に好きなんだよねw

798無名さん:2008/07/15(火) 18:31:01
ライブ終わった後、音源とDVDを買い揃えて、今DVD観てます

インタビューの時のANZAさんなんか別人みたいですね

799無名さん:2008/07/15(火) 19:21:21
有島はテクノのイベントでしか知らないな。
ロックのイベントもやるんだ。へえ。
800無名さん:2008/07/15(火) 21:12:46
「新曲発表します!」って告知じゃ、客が呼べないと思ってるのかな
801無名さん:2008/07/16(水) 12:55:36

    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)    
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ    
   .しi   r、_) |  アマギシです。   
     |  `ニニ' /     
    ノ `ー―i´     
 / ̄    '   ̄ヽ
/   ,ィ -っ、    ヽ  
|  / 、__う人  ・,.y i   
|    /     ̄ | |  
ヽ、__ノ       |  |  
  |     。   | /  
  |  ヽ、_  _,ノ  丿
  |    (つ)   |
  |    / ヽ   |
802無名さん:2008/07/16(水) 16:35:57
>>796
メーリング登録してる人しかサプライズのことは知らないでしょ。
HPPファン以外の人もいたんだし。
最前付近にいたけど、アンコール後ももう1曲やって欲しいって人ばっかりだったよ。
サプライズのことなんか知らないって。
803無名さん:2008/07/16(水) 19:34:25
mixiに書いてなかったっけ?
804無名さん:2008/07/16(水) 21:37:15
mixiはやってない人いるじゃん。
805804:2008/07/16(水) 21:37:50
つーかmixiでのことなんか知らないし。
806無名さん:2008/07/16(水) 21:53:54
796みたいにサプライズ期待して待ってた人もいるし
802みたいにサプライズ気にせずにアンコール後ももう一曲やるとか思って待ってた人も
いるってことでいいやん。

今後新曲出すたびにサプライズって釣るの?
807無名さん:2008/07/16(水) 23:12:49
釣るって何?別に普通にライブ行く奴もいるんだけどさ。
何か特別な物がないと行かないって言うなら詳しく問い合わせでもしたらいいんじゃん?
ワンマンならまだしもあー言うイベントでアンコールは珍しいんじゃん?
2曲はないよ。
それに新曲は俺にしちゃサプライズだったけど。
808無名さん:2008/07/17(木) 01:09:35
チケット売れなかったから一生懸命に宣伝するさそりゃ
809無名さん:2008/07/17(木) 16:12:06
ノルマ酷かったらしいからな。
それでも最終的には300枚くらいしか売れなかったんじゃ。
キャパ1300人に対していくらなんでも売れなさすぎ。
810無名さん:2008/07/17(木) 21:31:45
あんなに音の良いところでやることないんだし、いい思い出になったよ。
出来ればワンマンもチッタでって。まあ無理かw
ところでバーンの前田さんがウロウロしてたけどまた載るのかな。
811無名さん:2008/07/17(木) 23:17:46
チッタは本当に音良かった。
2人のギタリストの音作りの、はっきりとした違いが判ったのも初めてだったし。
で、ジャズコーはもう卒業してもいいんじゃないかな?
アイバにジャズコーじゃ、のっぺりし過ぎかなって強く思ったよ。
ブティック系の、もっと音の立つ物とか試してみて欲しいね。
812無名さん:2008/07/18(金) 01:55:48
ほとんどがHPPの客だったらしけどw
あの対バンじゃ客は呼べないよな…。
そう言えばHPPTシャツ着てた人多かったな。
813無名さん:2008/07/18(金) 12:37:15
Tシャツ欲しいんだが今度いつ出来るのかな…
814無名さん:2008/07/18(金) 17:03:09
>>812
6年くらい前に売ってた雷神Tシャツとか雷Tシャツとか着ていた人いたな。
大抵のバンドって2、3年で飽きるけどHPPはそうじゃないみたいね。
それは凄いなって思うよ。
815無名さん:2008/07/18(金) 23:32:19
チッタの時もTシャツかなり売れてたね。
増産が間に合わないってスタッフの人が言ってたよ。
2日のグラインドハウスのイベント行く人いる?

816無名さん:2008/07/18(金) 23:37:57
行きたいけど、ヘッドフォンの出演時間は30分くらいなのかな
一時間くらい観れるなら行きますが
817無名さん:2008/07/20(日) 23:40:48
ヨウツベにこんなのあった。台湾ライブ。

Head Phones President @ TAIWAN
http://jp.youtube.com/watch?v=v3_ND1F5ntw
818無名さん:2008/07/21(月) 01:26:06
なに目指してんの?このバンド
819無名さん:2008/07/21(月) 02:04:06
台湾フェストリだって。最近本当多いね。
なに目指してんの?って質問がよく分からないけど…。
あ、それはメンバーしか分からない事だけど。
820無名さん:2008/07/21(月) 15:19:15
バンド自身が、どういう状況を望んでいるかは、本当の所わかんないけど、
1ファンとしては、いつもチッタ並の環境の所でライブが観れたらなって思う。
これからもライブには行くつもりではあるけれど、
チッタ以下とわかりきってるハコだと、行く気が進まない気持ちもあるなあ。
821無名さん:2008/07/21(月) 16:23:24
何かのイベントらしい。ここ、アメリカのライブハウスみたいな外装だな。

Up Coming New Show
雷音祭2008
ABNORMAL VOLTAGE presents
■日時: 2008年08月31日 (日)
開場 14:00 / 開演 14:30
■会場: 名古屋 クラブダイアモンドホール
■出演: HEAD PHONES PRESIDENT / etc...
■料金: 前売:¥3,500 / 当日:¥4,000
■備考: チケットぴあ Pコード:300-253
ローソンチケット Lコード:48651

クラブダイアモンドホール
http://www.diamond-hall.com/
822無名さん:2008/07/22(火) 01:34:38
ダイアモンドホールかなりデカイ箱だよ。
一度名古屋まで外タレのライブ見に行ったけどチッタくらいあるよ。
確かにHPPのライブは大きいステージで見たいよな。
もちろんライブハウスでも良いけど、1時間くらいのステージが良い。
対バンも3バンドくらいまでなら我慢出来るけどさ。
ワンマンやってくれ〜!


823821:2008/07/23(水) 01:28:29
へえ、良いなあ。
チッタ並みか。
824無名さん:2008/07/27(日) 00:50:38
台湾のライブ見たけど、アンザ太ったね。
ウエスト目立つ服着るなよ
825無名さん:2008/07/27(日) 01:38:27
台湾まで行ったんだ。凄いな。
ウエストの目立つ服って腹でもだしてたんか?
いつもの黒のキャミソールに黒のスカートの衣装なら目立つ服じゃねよな。
あれで太ってるって言うならどんだけ細身好き?
826無名さん:2008/07/27(日) 02:45:31
ミュージカルのちらしでも女5人の中で一番足太いな。
これ以上肥えなきゃいいけど。
ANZAが中年太りしたらHPP終わりな気がするからw
827無名さん:2008/07/27(日) 11:22:05
そういえばもう中年って呼ばれてもおかしくない年齢なんだよなorz
828無名さん:2008/07/27(日) 13:19:53
でもHPPのメンバーって年齢より若く見える。
若いバンドよりパフォーマンス激しいし凄いと思うよ。
BIOGの写真なんか楽しそうだねメンバーw
2日行くけどここの人行く?チッタでやった新曲やってくんないかな…。
829無名さん:2008/07/27(日) 15:19:50
DJの選曲発表されてるけど、洋楽聴きたての初心者工房向きだな(失笑)
オフスプリングとかゼブラヘッドとかクイーンとかレイジアゲインストとか。
キャッチーで分かりやす。萎えた。みんなが同じような選曲だし。
ヘッドホンまで外で待つかな。
830クラッシュ ◆cNWWmp88q2 :2008/07/27(日) 16:47:35
オフスプリングとゼブラヘッドのヘボイ新譜を良く流す気になるな。
オフスプリングって1番良いドラムが脱退の後だし、
ゼブラヘッドに至っては日本語(サイコー)取り入れた曲が珍しくて受けてるだけだし。
クイーンに至ってはポール・ロジャースを加入させて再結成したライブ音源?
レイジはあの生ぬるい再結成、ライブ音源か。
何もかもがダメすぎる。
なにが貴重な音源流すだよ。貴重って意味分かってるのか。
ネットで簡単に手にはいるのなんか貴重じゃないよw
それだったら廃盤シングルに入ってる未発表のもの流すとかすれば良いのに。
831クラッシュ ◆cNWWmp88q2 :2008/07/27(日) 16:50:16
レイジは1stのデモ(未発表)の7インチブートがあるのに。ボムトラックなんか今さら感ありすぎ。
832クラッシュ ◆cNWWmp88q2 :2008/07/27(日) 17:02:31
時期的に初単独来日する、The Who
久々に日本でライブする、THE VERVE、コールドプレイ
日本だったら新譜出したばかりの人間椅子が聴きたかったな。
833無名さん:2008/07/27(日) 17:31:04
サイト見てきた。確かにオフスプ多すぎw
しかもアハン、アハンのところで大合唱になるPRETTY FLYがあるよ。
これは子供向きのイベント確定だな。
せっかくIDチェックがあるオールナイトなのに大人向きじゃない。
こんな曲ばっかりなら昼間子供集めてやれよ。

サンダー、ブラック・クロウズ、クワイアボーイズが聴きたかった。
後、ザ・フーならマイジェネやったら盛り上がったろうにな。
今回は行くの遠慮しておこう。
834無名さん:2008/07/27(日) 17:59:12
オフスプリング「プリティフライ」ワロスw マジで流すのかーw 

>>832>>833
そんな大人向きでヘビーなバンドばっかり流したら20歳過ぎたばかりの人はついていけないってw
バランスとってマルーン5「Makes Me Wonder」カサビアン「Empire」
マイ・ケミカル・ロマンス「Welcome To The Black Parade 」も流さないとダメw
個人的には新譜出したばかりのマッドハニーが好きなんでリクエストしたいんだけど
リクエストもOKだったら良かったのにねえ。
835無名さん:2008/07/27(日) 18:18:06
有島の本業はテクノとレゲエとダブでロックのことなんか疎いだろうし仕方ないよ。
まあライブだけ見て帰れば良いんじゃないの?w
DJイベントは楽しみたい人だけ楽しめば。
836無名さん:2008/07/27(日) 20:43:01
またどうしようもないイベントか。
837無名さん:2008/07/27(日) 20:46:05
>>835
ライブだけ見て帰ればって時間によっては始発電車出てないw
838835:2008/07/27(日) 21:35:25
そうかw
839無名さん:2008/07/28(月) 03:26:18
オフスプのこと書いてる人いるけど
オフスプはグラインドハウス・マガジンの常連だし
秋には来日するからチケット売りたいんじゃない?
新加入したドラムが下手すぎるのと
新譜がグダグダでチケットほとんど売れてないからな。
840無名さん:2008/07/28(月) 12:08:53
オフスプのライブ、東京5日、大阪3日、仙台1日って余って当たり前の日程じゃ。
東京なんかほとんど平日だし。
こんな日程割り当てられてオフスプ可哀想だな。
841無名さん:2008/07/28(月) 13:27:35
もういいよオフスプの話は。
2日は車で行くかな。しばらく東京ではなさそうだしな。
842無名さん:2008/07/30(水) 20:22:27
フールズメイトにオルタナティブ・ヘビー・ロックって書かれたw
843無名さん:2008/07/30(水) 22:54:05
えっ?!そうじゃないのHPPって。
俺すっとそう思ってたけど…。
844無名さん:2008/07/31(木) 01:11:04
いつもヘビー・ロックって言われてたけど
オルタナティブって言われたのは初めてだよ。
バーンなんかではヘビー・ロック
845無名さん:2008/08/01(金) 00:48:56
俺の知る限り、かなり前からいろんな所でオルタナティブ・ヘビーロックって書かれてるけど。
846無名さん:2008/08/01(金) 16:08:36
へえ、そうなんだ。
847無名さん:2008/08/01(金) 22:11:03
明日のタイムテーブル、グラインドハウスマガジンサイトで告知されてたよ。
短いな。30分。

23:30〜00:00 YSK
00:00〜00:30 KAMIYA
00:30〜01:00 AOKI
01:00〜02:15 有島博志
02:15〜02:45 WAIKE (Guest)
02:45〜03:05 KAMIYA
03:05〜03:30 YSK
03:30〜04:00 AOKI
04:00〜04:30 有島博志
848無名さん:2008/08/01(金) 23:53:18
DJメインのイベントだからな。仕方がないよ。
849無名さん:2008/08/02(土) 02:33:51
しかしライブ終わった後が長いねえ。
850無名さん:2008/08/02(土) 23:54:39
出演時間変更。1番目にされた。
出演予定時間 1バンド中1番目 0:00〜0:30
851無名さん:2008/08/02(土) 23:55:18
今頃メール来たって間に合わん罠。
852無名さん:2008/08/02(土) 23:58:28
サイトでは>>847なんだけどね。
853無名さん:2008/08/03(日) 00:26:52
In This Moment、マイスペに新曲が1曲とアルバムジャケ告知。
また日本に来て欲しいな。

In This Moment
http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendid=3002730
854853:2008/08/03(日) 00:28:43
良く聴いたら、ニューシングルって言ってるわ。
855無名さん:2008/08/03(日) 22:16:35
In This Momentとまた一緒にやって欲しいよね。
856無名さん:2008/08/06(水) 11:34:23
>>809
ノルマ??????
857無名さん:2008/08/06(水) 11:55:41
名古屋のライブ終わったらしばらくライブがないらしい。
31日名古屋いくかな…メンツもそこそこだし。
IN THIS MOMENTとやって欲しいね〜。
858無名さん:2008/08/06(水) 19:17:52
ノルマあんのかな
そりゃ大変だ
859無名さん:2008/08/06(水) 22:29:12
>>856
関係者に配るチケットのことだよ。配ると言ったってタダじゃないよ。金は払う。
それをオフィで予約してもらったり、友達や家族に買ってもらったりする。
フジロックフェスクラスになると50万から100万は払うんだそうで。
今回はいくらか分からないけど。
860無名さん:2008/08/06(水) 23:07:47
フジロックはインディーズと邦楽のみだよ。
邦楽でも確実に集客出来るアーティストは払わなくて良いって話。
フジロックの悪習慣として有名。
861無名さん:2008/08/07(木) 09:49:02
このバンドってヴォーカルの叫びが作り物っぽくて嘘くさいけど
おまいらどう思う?
862無名さん:2008/08/07(木) 13:19:17
残念だけど嘘くさいと思った事はないね。
何しにきた?

名古屋何時頃の出番かね?
新幹線のって行こうかなw
863無名さん:2008/08/07(木) 21:22:38
ミュージカルの人だからか、芝居がかってる気がするね。
明るい人だし、求められれば明るい歌も歌える器用な人。
864無名さん:2008/08/07(木) 22:07:36
バーンなんかで中島みゆきと比較されてたな。
中島みゆきも暗い歌歌うけど、オールナイトニッポンとか普段ではものすごい明るかったり。
865無名さん:2008/08/08(金) 17:44:34
きっとkornとかに憧れて狂った感じに見せたいんだろうけど、
envyとかの感極まった発狂をみたら嘘臭いの分かるな
866無名さん:2008/08/08(金) 18:30:24
ムックで初めてHPP見た人がブログに
『芝居を見てるようだった』と書いてたけど
そういうのを嘘臭いと捉える人がいるのもわかる。
しかも美人が絶叫するわけだから、ますますお芝居チック。

ある意味個性。
867無名さん:2008/08/08(金) 22:49:55
まだKORNとか言うのいるんだw
ライブ見た事なさそうだな>865
ま、意味もなくただ吠えてるだけのボーカルより遥かに良い。
あれだけ魅せられるバンドは数少ないからね。
868無名さん:2008/08/08(金) 23:51:19
CDとほとんど同じ演奏しかできないバンドが多い中で、HPPみたいのは貴重だと思うよ。
869無名さん:2008/08/09(土) 04:00:58
こんなもんで貴重ってwww
日本でもenvyのライブに一度触れたら、いかにうさん臭いスクリームなのか分かるよ
スクリームはいくら練習しても偽物のスクリーム。
心の底から爆発するスクリームを体感汁。
なんでenvyを見に1000人集まるか考える汁。
870無名さん:2008/08/09(土) 10:38:16
だから何しに来てんの?
スクリームがなんだよ!うざいなw
あんたのお薦めのバンドの宣伝されても興味ないからさ。
HPPをつぶしたいのは分かるけどもうほっとけ!
執着するほど気になるのか?ww
871無名さん:2008/08/09(土) 14:01:26
煽られて熱くなるのもどうかと。
HPP(というかANZA)の表現は芝居から得たもんなんだから
本物か本物じゃないかなんて語るのはくだらない。
872クラッシュ ◆cNWWmp88q2 :2008/08/09(土) 15:44:10
ただ怒鳴ってるだけの超下手くそじゃねえかよ。どこがエモーショナル?w

Envy - Awaken Eyes
http://jp.youtube.com/watch?v=sI-tSXJbwSA&feature=related

洋楽初心者はこれだから。これがエモーショナルってもんだろうよ。オフィに貼ってあった。
怒鳴ればいいってもんじゃねえんだよ。

THUNDER - low life in high places (live 98)
http://jp.youtube.com/watch?v=JcMtoGreJBg
873クラッシュ ◆cNWWmp88q2 :2008/08/09(土) 15:56:38
>>869
envyのその半分以上は御一見さんで終わりだろうよwwwwwwww
噂を聞いて見に行ってみればこんな下手くそなライブしかできないバンドで。
リピーターは果たしてどれくらいいるんだろうな。
俺は1度見ればこんな糞なライブはもうたくさんだ。
5年6年も通い続けてるファン大勢いるHPPのライブとは大違いすぎる。
次はどうなるって楽しみがenvyのライブにはないと思うね。
874クラッシュ ◆cNWWmp88q2 :2008/08/09(土) 16:00:19
若い人は知らないと思うから書いておくわ。
御一見の読み方はごいちげん。

いち‐げん【一▽見】
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E4%B8%80%E8%A6%8B&dtype=0&dname=0na&stype=1&pagenum=1&index=01131400949800
875無名さん:2008/08/09(土) 16:17:43
>>872
あまりのenvyの酷さにワロタw
サンダーはデビュー当時でもうこのレベルだからな。すごいよ。
そんなバンドと比べたら可哀想だってw

THUNDER - dont wait for me (live donington 90)
http://jp.youtube.com/watch?v=9V1tsFNAEBc
876無名さん:2008/08/09(土) 17:56:44
>>873
クラッシュ、envyのライブに行ったの?
これは行く気になれないな。
ただ怒鳴られても理由が分からないと困惑するだけで入り込めないし。

そう言うことではANZAは理由が分かってるし人生観とか見えるから入り込めるってのがあると思う。
サンダーのダニーも「dont wait for me, goodbye(私を待たないでね。さよなら)」って
感情こもってるし、すごい悲しい歌だよね。彼女に言われたことあるんだろうな。
そう言う人生観を歌える歌手の方が好きだな。
だから5年もライブに行ってるわけで。
877無名さん:2008/08/09(土) 18:25:28
>>876
いや、行ってない。言葉が足りなかった。スマン。
>噂を聞いて見に行ってみればこんな下手くそなライブしかできないバンドで。
行った人間がガッカリすると思う。

こう言いたかったわけ。俺なんかツベの映像見ただけで拒否反応だよ。
わざわざ金払ってまで見る価値もないね。
ところでサンダーのダニーはGuns N' Rosesのアクセルに詞に関して質問攻めにされたくらいだからな。
イギリスの中では最高クラスに入るよ。Guns N' Roses以外のアメリカのアーティストも認めてる。
確かにそんなサンダーを引き合いに出すのは大人げなかったなw
878クラッシュ ◆cNWWmp88q2 :2008/08/09(土) 18:28:26
洋楽板行ってたんでトリ忘れてるw >>877は俺。
最近洋楽板では名無しなんだよ。和製がいないからな。
879クラッシュ ◆cNWWmp88q2 :2008/08/09(土) 18:33:10
ANZAは奥が深いよな。行く度に違った顔を見せるからな。
また川崎のチッタで見てみたいもんだ。あのライブは良かった。
880無名さん:2008/08/09(土) 21:36:55
クラッシュ、ウザイよ。
881無名さん:2008/08/10(日) 00:56:43
DVD発売日決定したね。公式に情報アップされてる!
10月29日発売だって。今回はショップで買えるみたい。
882無名さん:2008/08/10(日) 06:14:12
どんなもんかとenvy観てみたら、酷いな。こんなのが人気あるのか?
でも、アンザが芝居がかってると感じるのもおかしくはないよ。
最終的には音楽なんて好みだからね。
だって、俺にとったらサンダーも詰まらないバンドだし。
883無名さん:2008/08/10(日) 18:59:50
まあブリティッシュ・ロック自体に拒否反応起こす人もいるからな。
サンダーは結構メタルには近いと思うけど。歌い方とか。

>>881
発売記念にワンマンして欲しいな。
ところでfolie a duexの輸入盤ってどうなったんだろう。
盤が傷だらけになったから新しいの欲しかったんだけど。
日本では未発売なのかな。残念。
884無名さん:2008/08/10(日) 19:31:46
>>681に、リリースツアーを11月にってあるから
folie a duexの輸入盤の発売は10月か11月じゃないの?
885無名さん:2008/08/10(日) 20:13:25
>>875
サンダーはテラプレインの流れからできたバンドだから
デビュー当時といっても年季の入ったバンドだよ。
886無名さん:2008/08/10(日) 20:20:15
テラプレインはポップスにいっちゃって解散。で、ヘビーなものやりたいからサンダー作ったんじゃなかったっけ。
887無名さん:2008/08/10(日) 20:30:09
envyも年季の入ったバンドじゃん。サンダーと比べても構わないと思うよ。
前身バンドは1980年代後半からやってたんだし。
それにしても下手くそだよな。何でこんなに差がついてるの?

>envy(エンヴィー)は日本の激情系ハードコアロックバンドである。
前身バンド「BLIND JUSTICE」を経て1995年結成。
888無名さん:2008/08/10(日) 21:39:22
つまらない煽りに乗って、バンドを比べるなんてアホでしょ。
じゃあ、アンザはジャニスジョプリンと比べたらどうなのさ。
ギターはマティアスエクルンドとロンサルでどう?
ベースは諸田コウで、ドラムはテリーボジオで。

シツコイんだよ。
889無名さん:2008/08/10(日) 21:46:24
今はサンダーとenvyの話しかしてないのに
どさくさに紛れて何でHPPを引き合いに出して話を無理矢理、元に戻してるの?w
お前こそ、しつこいんだよ。そんなにenvyをけなされまくってるのがくやしいのかw
890883:2008/08/10(日) 21:49:58
>>884
発売まだだったのか。トンクス。
891クラッシュ ◆cNWWmp88q2 :2008/08/10(日) 21:59:15
>>889
今以上にenvyが批判されるのが嫌だったからに決まってるwwwwwww
まあ、envyの話はこれ以降は可哀想だから止めておこう。
892クラッシュ ◆cNWWmp88q2 :2008/08/10(日) 22:00:56
>>890
DVDも輸入盤も楽しみだよね。HMVのカード持ってるから発売されたらHMVで買うかな。
893無名さん:2008/08/10(日) 22:11:07
ENVYなんて薄っぺらいバンドにも、サンダーみたいな保守的なバンドにも興味ないの。
俺はHPPが好きなの。
わかった?
894889:2008/08/10(日) 22:16:23
だったら、わざわざHPPを引き合いに出すこともないだろうに。
ここはHPPのスレなんだからHPPの話だけしてとか言えばいい。
比較したら、また話を元に戻すことになるんだし。
895クラッシュ ◆cNWWmp88q2 :2008/08/10(日) 22:18:46
サンダーが保守的とかいかにも洋楽初心者だよなw
ソウルとかファンクとかあれだけ色々挑戦したバンドもないだろうに。
896クラッシュ ◆cNWWmp88q2 :2008/08/10(日) 22:19:34
ブラック・サバスもやったんだったか。スウェーデン人が入ってから。
897クラッシュ ◆cNWWmp88q2 :2008/08/10(日) 22:22:53
>>893
好きな振りだろ? 
898無名さん:2008/08/10(日) 22:23:42
他のバンドを薄っぺらいとか、保守的だとかいうのはくだらなく見えるだろ?

もう一回言う。俺はHPPが好きなの。
899クラッシュ ◆cNWWmp88q2 :2008/08/10(日) 22:23:54
好きだったら>>888みたいな書き込みは出来ないよな。
900無名さん:2008/08/10(日) 22:25:20
しかもいちいち上げてるんじゃねえよ。煽ってるようにしか見えん。
901無名さん:2008/08/10(日) 22:26:53
もう放っておけよw
902無名さん:2008/08/10(日) 22:36:50
いちいち上げてやるよ。
洋楽の話がしたきゃ別の板があるだろ。
他のインディーズバンドの話は該当のスレにいけよ。

この間のチッタにも行ったよ。踏切の音みたいなリフの新曲も聴いたし
903無名さん:2008/08/10(日) 22:37:43
>>895
酔っ払って作った、2人がハーモニカを吹きまくって1人がピアノを弾いたインスト曲と
全員酔っ払って作った、バックがラテンなのにボーカルがオジー・オズボーンの物真似した曲があったりw
これで保守的とか言われちゃな。ちなみに前がシングル、後がアルバム。
904無名さん:2008/08/10(日) 22:43:30
>>902
そんなリフあったか?
それってVaryに入ってるSacrificedじゃ。
905無名さん:2008/08/10(日) 22:50:29
ああ悪いな。VARYは聴いた事なかったから、あれが新曲かと思ってたわ。

酔っ払って曲を作ったり、オジーの物真似をすると前衛的なのか?
洋楽上級者になると、特殊な聴き方が出来るものなんだな。
906無名さん:2008/08/10(日) 23:06:54
サンダーは前衛的って言うか実験的なバンドだよ。とにかく楽しんでやるがモットーだし。
楽器持ったら何が起きるか分からないから、酔っ払っていようが構わず録音するんだそうで。
907無名さん:2008/08/10(日) 23:25:09
まだやる?

実験的であろうとも、楽しんでやってるであろうとも、俺には古臭い焼き直しのロックにしか聴こえないけどね。
あんなのが良いなんて思ってるのは、音楽初心者なんじゃないの?

シリアのムエッジンやエサウーイラのグナワとかのがよっぽど実験的だよ。
908無名さん:2008/08/10(日) 23:30:52
ブリティッシュ・ロック自体が古いロックだからな。当たり前。
909無名さん:2008/08/10(日) 23:33:22
フー、ストーンズ、ビートルズ、クイーン、オアシス、クワイアボーイズなんかと同じ系統。イギリス独特だね。
910無名さん:2008/08/10(日) 23:37:20
まあ、洋楽初心者には分からない良さだよ。フーなんか若い人は聴いたことないんだろうし。
911無名さん:2008/08/10(日) 23:45:02
>>908
1964年にビートルズがブリティッシュって呼ばれるようになってだからかなり古いよな。
それ以来イギリスの伝統として現在に受け継がれてる。伝統を大事にするイギリス人ならではのロックで。
912無名さん:2008/08/10(日) 23:46:17
ロックにせよ、ジャズにせよ、あるいは、クラシックでさえ、平均律の中の同じ音楽だよ。
狭い視野の中から偉そうに何様で語ってんだよ。
ビートルズ?あのピッチの狂ったヘタクソが何だっての。

913無名さん:2008/08/10(日) 23:57:20
ビートルズのライブ映像は見たことあるけど、半分は酷い出来で半分は満足いった出来だよ。
それがエモーショナルってことなんだけど。
音楽って言うのはその場の感情で変化するものだよ。
楽譜通りやらなくてはいけないクラシックだってそうだし。
巧さを期待してる時点で初心者って言うか。
914無名さん:2008/08/11(月) 00:02:30
平均律と純正律なんかクラシックのみ。
915無名さん:2008/08/11(月) 00:07:53
おまえら、そろそろ寝ろよw
学校は夏休みで会社は盆休みか。
916無名さん:2008/08/11(月) 00:11:03
いい加減、洋楽サロンでスレ立ててやってくれ。
917無名さん:2008/08/11(月) 00:13:33
だから、エモーショナルかどうかっていうのも、受け手次第でしょ?
ある人にとってはエモーショナルに聴こえる音楽も、ある人にとってはただの暑苦しい音楽かも知れないし。

初心者とかいう言葉好きだよね。
きっと、人の価値観をなんでも否定するヘンクツものなんだろうけど

918無名さん:2008/08/11(月) 00:17:28
そろそろ次スレテンプレ考えないと。何か良いアイディアあったら足して下さい。

◆ ▲ HEAD PHONES PRESIDENT 5 ▲ ◆

引き続きマターリと語りましょう。 荒らしや煽りはスルーしましょう。

HPP Official Site
http://www.hpp-official.com/

ANZA Official Site
http://www.anza.jp/

Live動画配信
http://www.rsst.tv/artist/headphones/

Myspace(試聴できます)
http://www.myspace.com/headphonespresident5848
http://www.myspace.com/headphonespresident

関連スレ
ANZA
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1153986609/l50
919919:2008/08/11(月) 00:18:19
前スレ
◆ ▲ HEAD PHONES PRESIDENT 4 ▲ ◆
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/minor/1181524809/

過去スレ
◆ ▲ HEAD PHONES PRESIDENT ▲ ◆
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/minor/1085503501/

◆ ▲ HEAD PHONES PRESIDENT 2 ▲ ◆
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/minor/1119280375/

◆ ▲ HEAD PHONES PRESIDENT 3 ▲ ◆
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/minor/1141763146/
920無名さん:2008/08/11(月) 00:24:56
詳細が出たよ。ロンドンで録音ってツアー中に録音するってことかな。

>--最後に今後の加藤さんについて。
ロックミュージシャンは文化のリーダーなんだということを証明するためにも、
加藤さんには第一線で活躍していてほしいのですが。
 
小原と僕と屋敷豪太とANZAというハーフの若い女の子とで、
バンドをやりますよ。たぶんロンドンで録音することになるかと。
彼女は歌だけだから、実質的にはスリーピースっていうロックバンド。
レコード会社は「次のミカバンド」みたいな打ち出し方をするだろうけど、
ミカバンドを引きずる気はないし、ミカバンドの曲をやるつもりもないです。
僕のロックの引き出しの中には、いろんな要素があるんで。

http://musicshelf.jp/?mode=static&html=special39/page2
921無名さん:2008/08/11(月) 01:17:42
ANZAのブログだともうレコーディングは終わってるみたい。
しかし凄いメンツだよな…。
HPPの新譜はいつ頃だろうか?まさかまた5年後ってことはないよなw

922無名さん:2008/08/11(月) 01:26:21
6月のブログにあるね。しかし加藤のプロモはどうするんだろう。
HPPのツアーのスケジュール一杯だし。
923無名さん:2008/08/11(月) 14:57:41
なんか昨日すごいことになっちゃってたのねw

>>912
へえ。ビートルズに演奏のうまさを求める人なんているんだ。初耳。
ビートルズにもストーンズにだって、そんなこと求めたこと無いけどな。
正確さとかじゃなくてジョン、ポール、キース、ミックがいるからライブ行って聴いてたって人の方が多いと思う。
ストーンズはヨボヨボだけど未だに行ってるって人もそうなんじゃない。
924無名さん:2008/08/11(月) 15:11:16
>>923
ビートルズもストーンズも当時はスターじゃなくてアイドルだから当然でしょ。
925無名さん:2008/08/11(月) 15:20:20
この話題終了。
>>920の続報、今のところ無いしHPPの海外ツアーが9月から始まって11月まで。
その後は国内だと思うし。確かに忙しい。プロモーションどうするんだろうな。
Mステでも出るとかw
926無名さん:2008/08/11(月) 16:01:44
加藤やってた木村カエラのバンドは何度もMステに出てたからあり得ると思うよ。
明るい照明で歌ってるANZAは想像出来ないけどねえ。トークも。
927sage:2008/08/12(火) 01:08:44
15年ぐらい前にMステの明るい証明で歌ってたようなw
まぁ出演期待しとこ…

ちなみにググりゃわかるけど、名前は
vitamin-Q featuling ANZA
928無名さん:2008/08/12(火) 01:42:09
ダサすぎるバンド名だなw
929無名さん:2008/08/12(火) 02:23:45
930無名さん:2008/08/12(火) 02:31:29
90年に良くあったようなバンド名だなw
931無名さん:2008/08/12(火) 02:48:25
>>930
親玉が加藤和彦なんだからそれが狙いだろ。
どっちかつーと70年代クサイが。
932無名さん:2008/08/12(火) 19:07:31
他の親父3人の意見も入ってるキガス。
ウルトラQを見てた世代なんだし。
933無名さん:2008/08/12(火) 22:22:38
ヘッドフォンで聞く音楽ではNo.1って名前が
かっこいいのかはおいといて。
934無名さん:2008/08/12(火) 23:47:35
vitamin-Qよりマシ。
935無名さん:2008/08/13(水) 19:56:17
このバンドってまだ居たんだね
どれくらいの動員あるのかな?
936無名さん:2008/08/13(水) 21:51:59
HPPっていつまでやんのかな。
もうアルバイト続けてる年でもないっしょ。
周りの男。
937無名さん:2008/08/13(水) 22:41:52
>>936
プロなんだから金は結構持っているでしょ
938無名さん:2008/08/13(水) 22:59:59
貯金あるからもうちょっと頑張れるってこと?
939無名さん:2008/08/14(木) 12:38:14
>>937
プロ=金不自由しない
なんて幻想抱き過ぎw
940無名さん:2008/08/14(木) 14:53:25
20年もやってる人間椅子だってアルバイトしないと生活出来ないしな
941無名さん:2008/08/15(金) 01:59:50
ANZAがレミゼのオーディション受けたのは正解だったなとつくづくオモタ
942無名さん:2008/08/15(金) 02:06:13
MARとANZAがブログで次のDVDに入れて欲しい事あるかと募集してる。
海外のライブ模様とかみたいな。
943無名さん:2008/08/15(金) 22:28:19
>>939
はぁ〜〜www
このバンドってプロでしょ?
あのね〜
プロ=音楽で生活しているという事だから
知ったかは恥ずかしいでちゅよwww
944無名さん:2008/08/16(土) 00:08:51
音楽だけで生活できないからじゃなく
社会勉強のためにバイトしてるんだよね、わかります
945無名さん:2008/08/16(土) 02:36:43
音楽で生活出来るのなんてアリーナクラスのバンドだけだよ。
B'zとかラルクとかサザンとか
946無名さん:2008/08/16(土) 02:37:56
>>940は無視なわけね
947無名さん:2008/08/16(土) 11:15:37
昔、対バンやってた奴ら皆いなくなったし、動員数なかなか増えないし
定職つかないと結婚も子供もきついし
簡単に定職つけるような年でもないし、って感じで
HPPの中の人も葛藤してるんだから
ほっておいてやれよ
948無名さん:2008/08/16(土) 15:53:09
動員数って、思ったより増えてないのかな?
何かきっかけがあれば、変わりそうな気はするけどさ
949無名さん:2008/08/17(日) 00:46:58
>>948
リキッドルームくらいはソールドするから、あとはきっかけだね〜
950無名さん:2008/08/17(日) 01:06:57
リキッドってキャパ1000人くらいじゃなかったっけ?
951無名さん:2008/08/17(日) 17:04:07
今年のラウドパークに内定したらしいな(ソースは某バンド麺のブログ)
たぶんトップパッターだろうけど、あの怨念に溢れたサウンドを糞日本人に見せつけて欲しいね
952無名さん:2008/08/17(日) 17:42:27
おお、それはメデタイ。
メタル詳しくないし好きじゃないから行かないけど。

ところで川崎のライブにバーンの前田さん来てたけど
今月号にはまだレポ載ってないな。来月号かな。
953無名さん:2008/08/17(日) 17:47:19
今年は来日ライブが多いからチケット代が出せそうにない。
残念だ。
954無名さん:2008/08/17(日) 21:43:29
それ以前に俺は埼玉まで行くお金がない。
955無名さん:2008/08/18(月) 00:27:51
それ本当の話?発表されてないから違うんじゃん?
本当なら絶対行くけど。
956無名さん:2008/08/18(月) 00:54:38
10月19日のアーティストが少ないから、まだ増えるんじゃないかな。出られると良いけど。
10月19日なら、BUCKCHERRYが見たいわ。

http://www.loudpark.com/08/
957無名さん:2008/08/18(月) 00:55:37
つーか>>951が直リンしないで晒せば良いんじゃないの?
ソースがないとサッパリ。
958無名さん:2008/08/18(月) 01:49:11
>>956
それで決定みたいよ。
959無名さん:2008/08/18(月) 02:20:44
1日目らしいね
先手打って初日のチケット買ってきたぜ
960無名さん:2008/08/18(月) 03:28:09
公式発表されてもないんだからチケ買うの早くない?
違ったらどうすんのw
HPP出てくれたら嬉しいけどまだ本当の話じゃないんだから待ってた方が良さそう。

961956:2008/08/18(月) 17:42:32
>>958
そうか。2日目は最初から少ないんだ。
962959:2008/08/18(月) 21:14:49
>>960
のんびりしていると今年は売り切れるぞ
ドラフォで歌いまくるぜ!
963無名さん:2008/08/20(水) 20:56:04
>>956のサイトでもう1バンド発表。
HEADはHEADなんだが、MACHINE HEAD。ガセかよ。
964無名さん:2008/08/21(木) 05:20:33
>>963
やっぱり初日は確定みたいよ
メタル業界の知り合いも言ってたし
965無名さん:2008/08/21(木) 12:14:09
関係者乙
966無名さん:2008/08/23(土) 06:54:06
フォンズのライブってキモイのが集まると聞いたけど
どれくらいやばい?アニメ系?
967無名さん:2008/08/23(土) 13:25:13
ふぉんずwwwwwwwww
968無名さん:2008/08/23(土) 14:17:45
メタルオタクの人と外人が結構多いような。
969無名さん:2008/08/23(土) 16:17:16
オタクもたくさんいるけどぱっと見だと特徴のない人も多いかも
ラウド系っぽいファンはいない
外人はたまにちょっといるだけでしょ
970無名さん:2008/08/24(日) 01:10:09
なぜそんなにカリカリしてるんだ?w
971無名さん:2008/08/24(日) 17:48:40
移転かよ。
972無名さん:2008/08/26(火) 13:29:05
HIRO,NARUMI誕生日おめ!
973無名さん:2008/08/30(土) 00:07:03
974無名さん:2008/08/30(土) 00:57:52
>>973
いちいちお疲れw

名古屋のメンツ良さげだな。行く奴いる?
975無名さん:2008/08/30(土) 10:05:31
>>973
おばちゃん化悲しい
976無名さん:2008/08/30(土) 11:15:00
chain のアコースティックバージョンダウンロード発売だって!
9月18日 LIVE cheers限定発売!
ちょっと映像付きで聞けるよ。
なかなか良い。
 
977無名さん:2008/08/30(土) 17:21:41
全部聴ける訳じゃないけど、このchainは結構ストレートなアレンジだな。
悪くはないけど、アンプラグドにする必要性を感じない。
もっとゆっくりにして、ピアノのアルペジオみたいな感じの方が、
曲の良さが生きると個人的には思うけどね。
978無名さん:2008/09/02(火) 12:33:03
ワンマンキター!!
11月21日(金)
渋谷club Asia

公式にUPされてる。やっとだな!
979無名さん:2008/09/02(火) 19:08:26
マジでー。やったー、嬉しいー。
しかも外タレのライブと重ならない日だ。ナイスタイミング。
980979:2008/09/02(火) 19:09:55
club Asia、音最悪だけど仕方がないな。川崎チッタなんかじゃ出来ないし。
981無名さん:2008/09/02(火) 22:13:51
次スレ

◆ ▲ HEAD PHONES PRESIDENT 5 ▲ ◆
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/minor/1220361033/
982無名さん:2008/09/02(火) 23:30:39
スレ立てお疲れ様。ありがとう。

確かにチッタでもう一度見てみたいけど、もう無理だろうな。
かと言ってエイジアはヒドス。
それだったら隣のO-EASTの方が良いのにな。
983無名さん:2008/09/03(水) 00:07:54
AsiaにO-EASTしろライブ始まる前と終わったあとに、
あの付近にいると警備員が現れて怒られるから嫌い。
去年と同じ新宿マーズで良かったのに。
居心地が1番。音は二の次で。
チッタ以外はドングリの背比べなんだし。

>>981
トンクス。お疲れー。
984無名さん:2008/09/03(水) 00:28:51
さすがにコンビニの前ではうるさく言われないだろう。
しかし何も買わないのにコンビニの前にいるのは気が引ける。
985無名さん:2008/09/03(水) 00:41:50
Asiaは天井の高さがあるからHPPには合ってると思うよ。
よく思うんだけど天井が低いとあの世界観を閉じこめてる感じがする。
だからチッタとかのクラスの広さや天井の高さがあるともっといいんだけどね。
マーズは見づらいから苦手。
やっとワンマンだから嬉しいよ。
986無名さん:2008/09/03(水) 01:29:53
やっぱりエイジア位のキャパじゃないと埋まらんのかな?
あそこはなぁ…
987無名さん:2008/09/03(水) 01:52:49
エイジアはベースが出てなかったりで結構酷いよ。
なぜなら天井が低くないと低音域に厚みが出ないから。
大抵の所は天井を低くくして音を圧縮して、ごまかしてるんだよ。
良い機材が入ってないのを。
だから天井高ければ良いってもんじゃないよ。
チッタはメタルとヘビーロックの聖地だけあって
天井高くても低音域がきちんと出る、
良い機材が入ってるから低音域が良く出てるわけで。
988無名さん:2008/09/03(水) 02:05:43
エイジアはテクノのイベントが多いから天井が高いんだよ。
電子音は高音域が響いてないとダメだから天井が高い必要がある。
重さが重視されるヘビーロックとかメタルがやる箱じゃないよ。
989無名さん:2008/09/03(水) 02:20:23
今はテクノのイベントは代官山ユニットに取られちゃってるからな。
代官山ユニットならオールナイトもOKだし設備もまだ新しいし。
だからエイジアはロックのイベントやるしかないんだよね。
990無名さん:2008/09/03(水) 02:39:17
代官山ユニットはステージが低いから、ロック向きじゃないけど
外タレの新人バンドが良く来てたりするよな。
キャパ、600人〜700人ってのがちょうど良いんだろうな。
991無名さん:2008/09/03(水) 02:52:55
UNITはシザーシスターズもライブやってたっけ。
今では考えられない。
992無名さん:2008/09/03(水) 07:10:30
ume
993無名さん:2008/09/03(水) 14:24:01
ume
994無名さん:2008/09/03(水) 15:21:49
UNITは壁の反響を利用してるから、スピーカーが壁に向いてるんだよな。
ステージが低いから、後ろの人のためにそういう構造に。
だから最前付近は聞こえづらい。
それらの問題がなければエイジアよりはキャパとか遙かに条件が良い箱なんだけどな。
惜しいよ。ホント。
995無名さん:2008/09/03(水) 15:55:56
確かにユニットほど惜しい箱はないな。
996無名さん:2008/09/03(水) 17:57:29
本業はレストランだからな。ユニット。
フロアの場所は元々はバーだったし。
それをライブハウスに無理やり作り替えたんだよ。
座って飲みながら見る場所だったから、ステージが低いわけで。
997無名さん:2008/09/03(水) 21:45:24
それでもUNITはエイジアよりはマシだろうよ。
998無名さん:2008/09/03(水) 21:58:22
そろそろ新しいところ開拓して欲しいよね。
渋谷チェルシーホテルとかやってない箱まだあるんだし。
999無名さん:2008/09/03(水) 22:07:24
エイジアで散々やってダメ箱だって分かってるのに、もうアホかと。
1000無名さん:2008/09/03(水) 22:28:51
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。