【京都】インディーズ総合スレッド【限定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名さん
大学が乱立してる京都はバンドもめっちゃ多いね
マターリ、ハンナリと語りませう

過去スレ
【京都】インディーズ総合スレッド3【限定】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/minor/1090662466/
【京都】インディーズ総合スレッド2【限定】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/minor/1063279421/
【京都系インディー総合スレッド】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/minor/1036211020/

関連スレ
というか、モメたらこっちに移動きぼんw
京都のオススメインディーズ vol.2
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/minor/1153957925/
2無名さん:2006/10/04(水) 21:12:02
あ〜あ、要らないのに糞>>1が立てちゃったよ。
3無名さん:2006/10/04(水) 22:00:10
そう言いつつもageてる>>2がカワユスw
4無名さん:2006/10/05(木) 08:11:01
正直、両方なくても別にいいと思うんだ。
5無名さん:2006/10/05(木) 08:15:29
そうそうどっちにしたってけなすやつはけなすだけだから
6無名さん:2006/10/05(木) 15:45:07
勧める→けなす→「オススメスレなのにけなすなよ」→スレ談義
になってばっかりで話にならんあっちよりこっちの方がいいんじゃね
7無名さん:2006/10/05(木) 15:55:32
せやせや
8無名さん:2006/10/05(木) 20:54:09
うん、そう思う
それに「オススメの」ってスレ名も、なんか押し付けがましいような気がして、ちょっと書き込むのには気が引けてたんだよね
9無名さん:2006/10/07(土) 13:49:28
なんでモーモーの話はあかんの?
漏れは大好きなんだけど
10無名さん:2006/10/07(土) 21:10:26
あれるからやって。
ここならいいんとちゃう?漏れも好き
11無名さん:2006/10/08(日) 09:24:04
モー糞ルルギャバンは確かにレヴェル低杉の狂都ではまだまともな部類かもな。
やりようによっちゃ片山なんとかの位置ぐれーまでは行くかもな。
12無名さん:2006/10/08(日) 17:57:41
あんまり悪く言ったら彼へこんで某日記で書くから、、、w
13無名さん:2006/10/08(日) 18:40:20
>>11
実はモーモー大好きやろW
14無名さん:2006/10/08(日) 20:22:16
ツンデレですか



ツンデレなバンドってある?w
15無名さん:2006/10/09(月) 00:49:28
例えばどんなんよ?w
16無名さん:2006/10/09(月) 01:19:50
あ〜AIR BEAT
17無名さん:2006/10/09(月) 14:50:53
話変わってすみませんが,今は活動休止してる#18知ってる方おられませんか??
ドラムのならっちが今やってるバンド名をどうしても知りたいんですが・・・
立命の方なら知っておられるかと…
18無名さん:2006/10/10(火) 02:53:25
>>14
ツンデレなバンドって…
めちゃくちゃハードコアやのにMCがめちゃくちゃ可愛いとか?w
19無名さん:2006/10/10(火) 12:41:28
京都の発
自称ネオR&B・・・。

MOVIN'ON THE GROOVE

どこがネオなR&Bなのかと問いたい。

ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=1058424

ミクシーにてmovinのギターの日記
28歳の癖してモッズを語るやつを徹底的に叩く
日記でも煽りまくってるしかも女相手に。
かなり痛い。
20無名さん:2006/10/10(火) 13:49:17
私怨はやめなはれ。
21無名さん:2006/10/10(火) 14:29:25
前半だけなら話考える気になったのにw
22無名さん:2006/10/11(水) 12:41:37
京造の学祭ヤヴァイね、絶対行く
23無名さん:2006/10/11(水) 17:49:13
漏れも行く…orz
24無名さん:2006/10/12(木) 00:52:14
漏れはいかね…乙
25無名さん:2006/10/12(木) 01:07:10
>>24
いっしょにいきませんこと?うっふん
26無名さん:2006/10/13(金) 02:24:30

片山ブレイカのスレいつのまにかなくなってるー
27無名さん:2006/10/13(金) 13:24:11
ドリルマン!
28無名さん:2006/10/13(金) 13:36:03
京都町内会バンド

http://www.obu.to/
29無名さん:2006/10/14(土) 23:48:49
最近の京都のインディーズロックはヌルイねん。
こっちに媚びてあっちに媚びて、
あっちに陰口こっちに陰口、
頑張って下さい応援してます!!
30無名さん:2006/10/15(日) 10:42:00
↑AIR BEAT!お前らのコトやぞ
31無名さん:2006/10/15(日) 18:58:40
媚びと陰口は基本だろw
32無名さん:2006/10/15(日) 20:23:03
京都人のそう言うとこが大嫌い
33無名さん:2006/10/16(月) 03:42:19
それは京都人に限らないけどな
34無名さん:2006/10/17(火) 16:26:08
騒音寺!
35無名さん:2006/10/17(火) 16:26:49
ザッハトルテ!
36無名さん:2006/10/17(火) 18:09:42
ザッハトルテ好き!
37無名さん:2006/10/17(火) 20:34:51
AIR BEAT嫌い
Z消えな
38無名さん:2006/10/17(火) 20:52:09
>>33
京都は特にひどいよ。
狭い世界で何やってんだか…
39無名さん:2006/10/18(水) 17:11:56
ニプリッツ!
40無名さん:2006/10/18(水) 17:13:29
全力オナニーズって解散したん?
好きやってんけどな。
41無名さん:2006/10/20(金) 17:05:24
>>38
そして京都で馴染めないバンドは大阪に逃げるw
42無名さん:2006/10/21(土) 17:26:57

AIR BEATに逃げ場所はなし☆解散乙
43無名さん:2006/10/22(日) 14:44:21
ママスタはよ復活せい!
44無名さん:2006/10/22(日) 17:34:28
小泉はよ新ドラマーさがせ
45無名さん:2006/10/22(日) 23:44:27
ママスタベースも抜けたみたい
46無名さん:2006/10/23(月) 01:13:08
スクリームかっこいい
47無名さん:2006/10/23(月) 04:08:42
VIBEDRED!!
48無名さん:2006/10/24(火) 14:25:59
AUX!
49無名さん:2006/10/25(水) 17:45:30
AIR BEAT!
50無名さん:2006/10/28(土) 05:08:36
おまんこ
51無名さん:2006/11/01(水) 18:33:43
バンド名だけを書き込んでる奴はなんなん?
それは京都オススメスレでやってよ
なんか、あっちとこっちの用途が逆になってもうてるわw
52無名さん:2006/11/01(水) 19:07:33
>>51
仕切るな。ウザイ。この天パー眼鏡が。
53無名さん:2006/11/01(水) 19:20:42
わしゃ小池さんか!!
54無名さん:2006/11/02(木) 10:09:35
プロフ.ってどうなんですか?最近、気になってるのですが
関東住みなので京都では有名なのかよくわからなくって。
55無名さん:2006/11/05(日) 18:47:50
あげ
56無名さん:2006/11/05(日) 19:05:17
http://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=kitetsu03&author=okumiya_kazuhito&aid=k19920951&bfilter=-1&bextra=&brole=&bpn=1&bsf=

落札者からのコメント : 貴方と違って、私は何も後ろめたい事はないので、IDは統一していますから。2CHって、人生の落伍者が出入りする所でしょう?
スレッドのタイトルからして、救いようのない人間の集まりである事が良く分かります。なるほど、これで貴方が同類な訳がよく分かりました。 (評価日時 : 2005年 7月 30日 16時 59分)
57無名さん:2006/11/10(金) 11:53:16
京都で1番デカい箱はどこ?
58無名さん:2006/11/10(金) 13:06:39
京都会館第一
59無名さん:2006/11/10(金) 13:56:09
それってライブハウス?
60無名さん:2006/11/10(金) 19:35:09
うん
61無名さん:2006/11/11(土) 14:18:00
普通にライヴハウスって言える所ならミューズホールなんかなぁ…都雅都雅は広い?
62無名さん:2006/11/12(日) 22:23:00
狭い!!AIR BEATの音楽性ぐらい狭い!!
63無名さん:2006/11/13(月) 07:16:16
『死殺団』ってどうよ?なかなか面白いバンドだと思うのだが。
64無名さん:2006/11/14(火) 15:04:40
>>61
あぁ、都雅都雅はわりと広いよね
天井も高いし

65無名さん:2006/11/16(木) 21:56:07
阿ロ云
http://www5.ocn.ne.jp/~aun0731/
日本一のミクスチャーバンドです
66無名さん:2006/11/18(土) 04:23:59
俺の好きな奴(京都ミュージシャン)の名前の「な」も出てこないとちょっとショボンだよ!

ショボンだよバカヤロォ!
明日、立命館学園祭だから遊びに来てくれよバカヤロォ!
67無名さん:2006/11/20(月) 18:16:07
AIR BEAT、かなりいいわ〜☆わたしの周囲、みんなハマってきてます♪
68無名さん:2006/11/21(火) 18:17:41
67

お前らどんな耳してるの?音楽って何かわかる?AIR BEATなんかカスだろ(笑)
69無名さん:2006/11/21(火) 22:38:02
えー?じゃあ>>68さん教えてくださいよぉ☆音楽がなんたるかわかってるなんて、すごいなぁ♪
70無名さん:2006/11/22(水) 01:19:05
>>69たん、AIR BEAT以外のバンドがやってるような事を音楽って言うんだよ〜?わかりまちゅか〜?
71無名さん:2006/11/22(水) 11:48:57
>>70さんがAIR BEATだけを目の敵にしてることはよくわかりましたぁ(´∀`)
72無名さん:2006/11/22(水) 13:02:12
ごめんね>>70たん、目の敵にする価値もないから。
73無名さん:2006/11/22(水) 13:09:54
確かに俺もそう思うぞ!全くもって価値のない音楽でありバンドだしな!
74無名さん:2006/11/22(水) 18:52:50
負け犬ちゃーんw→>>72>>73
75無名さん:2006/11/22(水) 22:25:25
>>74

これはカスで有名なZが書いたぞ!負け犬の☆
76無名さん:2006/11/22(水) 23:18:34
>>74
本人かファンか知らんがそんなん書いたらAIR BEATのイメージが余計悪くなるだけ。
77無名さん:2006/11/23(木) 01:01:59
>>76

最初からイメージ悪いだろwあのキモさとかさ。
78無名さん:2006/11/23(木) 19:13:52
このスレでのAIR BEATの人気に嫉妬www
79無名さん:2006/11/25(土) 12:03:51
人気なんかないだろがw無名のカスバンドだろw
80無名さん:2006/11/26(日) 10:33:48
最初の6文字読めよwww
81無名さん:2006/11/26(日) 13:05:20
Zって女子高生に手出してるよな!!最低!!
82無名さん:2006/11/26(日) 22:27:32
>>81

よく知ってるなwファンにもよく手を出すしなw
83AUN TOUR in 2ch 2006:2006/11/27(月) 07:34:04
阿ロ云です!
http://www5.ocn.ne.jp/~aun0731/
日本一のミクスチャーバンドです
84無名さん:2006/11/27(月) 23:45:07
age sage Z
85無名さん:2006/11/30(木) 17:47:59
京都の河原町あたりで、ライブの打ち上げに適した店ってどこかあります?

86無名さん:2006/12/02(土) 15:44:21
>>85
河原町というと北から南まで色々あるけど、
四条河原町をすこし下がった地球屋
87無名さん:2006/12/05(火) 04:21:07
あげ
88無名さん:2006/12/11(月) 14:41:37
L.A.めっちゃ外で頑張ってんのな。前見ただけやし知らんかったよ。
89無名さん:2006/12/12(火) 13:48:32
プロフいいな
90無名さん:2006/12/16(土) 01:25:10
13日のライブでエアビートのファンになっちゃったゎたしがきましたょ〜(^ω^)
91無名さん:2006/12/16(土) 01:29:45
>>89
いいよね〜プロフ.
まだライブ行ったこと無いから行きたいよ。アルバム買った。
92無名さん:2006/12/19(火) 18:18:07
93無名さん:2006/12/19(火) 21:30:30
>>91
MOJO年越し行ったらええやん
生で聞いた方がええよ
94無名さん:2006/12/19(火) 23:10:01
サイレンズ好きだったけど最近彼らが遠く感じるよ
95無名さん:2006/12/20(水) 13:03:31
サイレンズって売れてるんですか?
名前はよく聞くけど。
96クレイジー:2006/12/20(水) 16:50:07
客が呼べません。
みんなどうやって客呼んでる?
97無名さん:2006/12/20(水) 16:59:17
枕営業
98クレイジー:2006/12/20(水) 17:15:04
自分男なんですが…。
ファンに手を出すと噂が広まったら終わりじゃないですか?
99無名さん:2006/12/20(水) 19:20:48
手を出すか出さないかのギリギリのラインで期待させといて引っ張る
キャバ嬢やホストの手法で
100クレイジー:2006/12/20(水) 22:18:26
なるほど。
できればコンスタントに20人くらい呼べるようになり
たいんですが、20人にそれをやるのは少し大変そうで
すね…。
101無名さん:2006/12/23(土) 00:06:56
ライブ本数減らせ
102無名さん:2006/12/29(金) 17:55:38
月に3本も4本もライブやってて常に20呼べてるバ
ンドなんて今京都にはおらんよ。よってここで聞いて
も意味無し。ライブ月一にすればホスト法でいける。
103無名さん:2007/01/07(日) 16:07:47
その通り!AIR BEATみたいなカスが盛り上げてると勘違いだからなw
104無名さん:2007/01/08(月) 00:06:18
>>90

貴方の耳は大丈夫?大丈夫?良い耳鼻科教えますから行ってください!
105無名さん:2007/01/08(月) 00:48:43
>>104
そんな貴方にはいい精神科のお医者さん紹介するよ。
106無名さん:2007/01/08(月) 03:47:38
いつ教えて頂きたい
107無名さん:2007/01/12(金) 09:38:34
>>105

キモいZの攻撃が始まった
108無名さん:2007/01/17(水) 12:30:33
片山スレってなくなったん?
109無名さん:2007/01/23(火) 01:48:53
あげ
110無名さん:2007/01/28(日) 01:03:23
>>108

荒れまくるからね
111無名さん:2007/01/28(日) 03:11:37
どう荒れまくるん?
メンバーの悪口?
112無名さん:2007/01/28(日) 04:56:15
女関係だね
113無名さん:2007/01/28(日) 11:52:19
女関係のデマで荒れまくるんだ…
114無名さん:2007/01/31(水) 00:01:40

デマでもないと思うけど。
115無名さん:2007/01/31(水) 14:48:30
デマちゃうんや
誰のどんな話が書かれてたか気になる
116無名さん:2007/02/02(金) 02:14:42
age
117無名さん:2007/02/02(金) 04:11:37
質問なんですが、今京都にSKAバンドっていてますか?
昔いたスーパーストローやスカスクーターズが好きだったんですが…
118無名さん:2007/02/02(金) 18:02:03
あそこまで叩かれるバンドって珍しい
119無名さん:2007/02/03(土) 04:23:59
>>117
ラ・スカルズってのもいたな〜昔。
120無名さん:2007/02/08(木) 22:13:01
モーモーのドラムボーカルさんが格好良くて仕方がないのですが私は変ですか?変ですね。
121無名さん:2007/02/09(金) 00:03:13
やじまつ自演乙w
122無名さん:2007/02/09(金) 01:39:05
やじまさん、こんなとこで何してんすかw
123無名さん:2007/02/09(金) 04:04:00
やじまさんmixiやりすぎですよw
124無名さん:2007/02/09(金) 06:28:42
いや、シャイでピュアなやじまつさんは2chで自演なんてできないはずw

でも>120は変
125無名さん:2007/02/09(金) 11:00:10
この流れ最高に笑えるな。
126無名さん:2007/02/10(土) 10:11:38
そのやじまって人はイケメンなん?
127無名さん:2007/02/10(土) 16:31:39
めがねとったら
128無名さん:2007/02/10(土) 18:08:49
mixiのトップ画像はサギw
129無名さん:2007/02/11(日) 01:49:48
なんだかんだいって愛されてるね。
130無名さん:2007/02/11(日) 22:46:43
モーモーの人かっこいいって!私も好き。
131無名さん:2007/02/12(月) 07:09:39
>>130
面と向かってその気持ちを伝えてみてください
きっとものすごくキョドってくれるでしょうw
132無名さん:2007/02/12(月) 14:08:40
上3つは本人で確定w
な、シャイでピュアなやじまつ君よ。
133無名さん:2007/02/12(月) 19:23:46
ほんまにピュアでシャイなん?
134無名さん:2007/02/12(月) 21:09:00
実際シャイでピュアな奴の音楽ではないな。
135無名さん:2007/02/12(月) 21:49:51
純粋なる変態だろw
136無名さん:2007/02/12(月) 22:32:37
それ素敵やんw
137無名さん:2007/02/13(火) 03:26:51
変態はシャイでピュアなもんじゃないのか?

人様に言えないからシャイ
ある意味こだわりピュア

ほらシャイでピュアwww
138無名さん:2007/02/13(火) 04:08:03
24日はミドリとネガポジやね
139無名さん:2007/02/13(火) 12:32:47
コレって荒れてんの??
140無名さん:2007/02/14(水) 11:53:56
荒れてはいないよね
141無名さん:2007/02/14(水) 15:50:30
銀杏何とかに似てる
142無名さん:2007/02/15(木) 02:25:55
MOLE HILLってどう??
143無名:2007/02/15(木) 17:41:28
MOLE HILL◎大好き素敵すぎる♪
144無名さん:2007/02/16(金) 02:50:58
この間東京のライブハウスで初めて見たのですが、カルガモネンドってバンドについて教えてください!
京都のバンドって言ってたのですがかなり色々な所でライブやってますか?
145無名さん:2007/02/16(金) 08:24:03
聞いた事もない
146無名さん:2007/02/22(木) 02:27:55
ここのスレ見てる人は、だいたいどこによく行くの?
147無名さん:2007/02/22(木) 05:01:54
ねがぽじ
148無名さん:2007/02/22(木) 06:06:17
ウーピー↑MOJO↑かなぁ♪ねがぽじはいかない,無いなぁ。始めのほうのスレは知らんバンドの名前とかあったし(笑)ライブは行きまくってるのに。まだまだ知らないバンドが居るんだなあて思いました。
149無名さん:2007/02/22(木) 07:22:40
なにこのキモいやつ。
150無名さん:2007/02/22(木) 16:05:58
いや別に普通かと
151無名さん:2007/02/22(木) 23:03:45
>>149

キモいのはAIR BEATのZだ!脱退乙(・∀・)
152無名さん:2007/02/23(金) 14:58:27
こじつけ私恩乙
153無名さん:2007/02/23(金) 15:53:20
しおん(なぜか変換できない)
154無名さん:2007/02/23(金) 16:13:10
しおん(なぜか変換できない)wwwwwwwwwww
155無名さん:2007/02/23(金) 17:36:32
しおん(どうしても変換できない)ときたかぁww
156無名さん:2007/02/23(金) 18:31:18
私怨(なぜだか変換できた)
157無名さん:2007/02/23(金) 19:42:05
>>152の人気に嫉妬
158無名さん:2007/02/24(土) 08:00:54
チガウヨきっと間違えたんじゃないヨ!きっと恩があったんだヨ!!w
159無名さん:2007/02/28(水) 16:24:49
私恩あげ
160無名さん:2007/03/04(日) 18:21:44
Zよ!!オメェのギターはプーだぞ!!私怨もクソもなしで、ただクソなんだ!!
161無名さん:2007/03/06(火) 14:03:08
>>144
ぐぐったら、HP出るよ。
ネガポジによく出てるよ。
162無名さん:2007/03/18(日) 18:16:21
ジェットペッパータワーかっこいい
163無名さん:2007/03/18(日) 19:26:15
>>162

知らん
164無名さん:2007/03/18(日) 20:30:40
しおんワラタ
165無名さん:2007/03/19(月) 14:44:14
>>162
ジャンルは?
166:2007/03/22(木) 00:54:14
この前始めて見たけどJUNGLE MICってバンドがかっこよかった。
167無名さん:2007/03/23(金) 11:06:39
VOXホールで吉田スポーツ少年野球団ってバンド見たけど
サウンドも良いし面白かった。
168無名さん:2007/03/25(日) 00:02:49
スクリームってテレキャスつかってますか?
フェンダージャパンのTL52-88TXっぽいの。
169無名さん:2007/04/11(水) 09:24:20
170無名さん:2007/04/26(木) 02:22:46
片山ブレイカーズって京都のバンド?
いつも京都でライブやってんの?
メンバーはいい人?
知ってる人いたら教えてー
171無名さん:2007/04/28(土) 19:52:47
京都のバンドだぜ。
172無名さん:2007/04/28(土) 21:07:51
だぜって…
173無名さん:2007/04/29(日) 21:40:05
だぜつけちゃいけねえのかだぜ?
174無名さん:2007/04/29(日) 23:35:24
そうなんだぜww
175無名:2007/05/06(日) 06:55:39
2007/05/01(火) 21:46:08 ID:ONIKnOFM0
2007.6.30(sat.) at:アメリカ村サンホール
OPEN17:00/START17:30 ADV\2,500/DOOR\3,000
〜DISSIDENT PRESENT'S〜
【BATTLEFIELD vo.1 suported byガンギマナイト】
-CAST-
T.C.L /KYONO from THE MAD CAPSULE MARKETS(THE CHUNK LEGEND)
UZUMAKI/Magenta Beach/engu/NO HIGH ROLLER/Musician's High
-DJ-顕-AKIRA-(激ロック)
チケット発売
2007/5/19(sat.)一斉発売!!
チケットぴあ(P-コード:259-183)ローソンチケット(L-コード:55538)
CNプレイガイド e+ http://eplus.jp DISSIDENT SUN HALL
KYONO氏(T×M×C×M/W×D×F×U)がライフワークとして活動しているバンド
T.C.L(THE CHUNK LEGENDの略)とは横浜の仲間達を中心に結成され、
渋谷氏、山田氏(MGT/UNDOWN)を含むメンバー6人で編成された3MCのハードコアバンド
KYONO from THE MAD CAPSULE MARKETSの
新プロジェクト『T.C.L』は、一見の価値あり!!!
TOTAL INFO SUN HALL
176無名さん:2007/05/09(水) 00:17:44
D-Xって京都のバンドですか?
177無名さん:2007/05/21(月) 01:19:12
あげ
178無名さん:2007/05/21(月) 09:59:49
師恩(あれ?変換できたいよ
紫苑(こうきたか…
179無名さん:2007/05/24(木) 15:01:04
180無名さん:2007/05/24(木) 21:19:02


  3つ目の板ができたね


181無名さん:2007/06/10(日) 16:25:17
過疎ってるなー
今日の夕方からメトロ行く人いないかな?
THE SIX BULLET主催のやつで、他はロンサムダブウッドローズとかが出る
182無名さん:2007/06/11(月) 23:07:18
ジェームス・チャンス来日で、京都にも来るとは知らんかった。えらいこっちゃ。
183無名さん:2007/06/21(木) 02:10:53
過疎
184無名さん:2007/06/28(木) 01:38:04
ジャングルマイクって大阪じゃなくて京都のバンドなん?
一回観た事あるけど中々渋かった
他に京都で生音系+ラップのカッコ良いバンド教えて!
185無名さん:2007/06/30(土) 22:08:16
スクリーム最強!
186無名さん:2007/07/11(水) 00:52:06
誰かジャグルってゆうバンド知ってますか?
187無名さん:2007/07/27(金) 09:16:22

西院 MUSIC FESTIVAL 2007年8月4日(土)・5日(日)
http://saifes.dip.jp/
188無名さん:2007/08/09(木) 02:42:17
age age
189無名さん:2007/08/09(木) 05:23:46
京都板は一つで十分。上げる必要無し。
190無名さん:2007/08/15(水) 21:04:26
東北人ですがスクリーム大好きです
191無名さん:2007/08/24(金) 09:39:19

再結成! ママスタジヲ http://www.mamastudio.com/

8/29(水)西院OOH-LA-LA http://www.ooh-la-la.jp/
ママスタジヲ/ザ・ドクロズ/booge pants
18:30/19:00 ¥1,000
192無名さん:2007/08/31(金) 00:51:35
193無名さん:2007/08/31(金) 01:21:05
『みかとやすレコ発 in 新風館 −握手−』
出演:みかとやす、premium love、ふたり乗り
9月7日(金)18:00 入場無料
http://www.shin-puh-kan.com/cgi-local/shinpu/event.cgi
194無名さん:2007/08/31(金) 04:00:48
東京の人間からの質問なんですが、シゼンカイノオキテってどんなバンドですか?
195無名さん:2007/09/04(火) 18:29:30
〜青春スーパースター列伝〜 「ROCK トキワ荘」

ロッキンタコ社長&スターボウ with 涌井 慎

9/15(sat)京都 拾得
adv/door \1500/\1800 start 19:00 ゲスト ザ・ドクロズ
http://www010.upp.so-net.ne.jp/rockacombo/
196無名さん:2007/09/26(水) 22:01:51
PARKかっこよくね?
197無名さん:2007/09/26(水) 22:03:30
>>196
PARKかっこいい!
マジ最高!
Voは歌唱力抜群だし、演奏力もズバ抜けてる。
メジャー間近って本当?
198無名さん:2007/09/26(水) 22:04:29
>>197
メジャーから契約の噂あるね。
来年はついにメジャーデビューかも。
199197:2007/09/26(水) 22:05:18
>>198
楽しみです!
ずっと応援します!
200無名さん:2007/09/26(水) 22:32:20
この間、実に約3分半
201無名さん:2007/09/27(木) 00:29:54
上の書き込みの自演丸出しには吹いたが、
自分もPARKはいいと思う。
202無名さん:2007/09/27(木) 13:19:42
アンチの仕業か本物のアホかw
203無名さん:2007/09/27(木) 21:37:27
ウム。PARKはカッコいいよな。
VOX HALLでライブすると音圧がイカツイ。

VOX HALLでほかに良いバンドいねぇか?
204無名さん:2007/09/28(金) 11:44:08
VOXってwwww
音終わってるぞw
205無名さん:2007/10/22(月) 02:21:43
http://www.nextmusic.net/index.php?command=profile&profid=20071022004824
この音源のダメだし評価下さい...

宜しくお願いします。
206無名さん:2007/10/24(水) 22:05:21
aa
207無名さん:2007/10/24(水) 23:05:22
アイヌ民族ですが、STONE LEEKいいね。

ところで京大バンドとかいないの?
208無名さん:2007/11/01(木) 21:06:03
209無名さん:2007/11/07(水) 00:40:39
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
CRJ-west presents「『濃』と言える日本人vol.6」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■日時
 11月17日(土)OPEN 18:30 / START 19:00
■出演
・ASTROLOVE
・あらかじめ決められた恋人たちへ
・GELLERS(from 東京)
・dOPPO
■会場
 京都・西院OOH-LA-LA
 (http://www.ooh-la-la.jp/)
■チケット代金
 ADV / DOOR ¥1,500 (ドリンク代別途要)
詳細はCRJ-west HPまで→http://www.crjwest.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
210無名さん:2007/11/12(月) 01:14:14
2007年度ロックコミューン学園祭ライブ「カッとなって・・・」

両日共に12:30スタート 入場無料

11月17日(土)@学生会館1階 小ホール
12:30 Oscar
13:00 Hakobune
13:30 涌井慎
14:00 天皇乃腋毛
14:30 セシオン
15:00 パラメヒコ
15:30 CUSTOM NOISE
16:00 Rune

11月18日(日)@学生会館5階 8ホール
12:30 Somukenai
13:00 なんとかちゃんぺろぺろ
13:30 はぐれ
14:00 ミセス
14:30 sono/mono
15:00 エルマーズ
15:30 Lainy J Groove
16:00 一人で秋葉系

会場ではロックコミューンオムニバスCD「know your enemy vol.5」も販売しております。
ライブの詳細や立命館大学へのアクセス方法などは下記のホームページをご覧ください。

ロックコミューンホームページ/http://sound.jp/rockcommuneweb/
211無名さん:2007/11/26(月) 00:22:40
『みやこ音楽祭』西部講堂:open 14:00 / start 14:30 METRO:open / start 22:00

12月1日@西部講堂
3/4 GUMBOS Lucky Lips ロロロ ザ・サイクロンズ
ハンバートハンバート ビザルブルース つじあやの

12月1日 夜の部 @CLUB METRO
HALCALI ママスタジヲ 小堺彰夫 (COLLETTE from second royal)
JUN HAYASHI(80Kidz from second royal) the ARROWS
ゆーきゃんmeetsあらかじめ決められた恋人たちへ ミズモトアキラ

12月2日@西部講堂
くるり yanokami bloodthirsty butchers audio safari
ロボピッチャー ははの気まぐれ 夜酔リョータロウバンド

【料金】
西部講堂 (12月1日、2日)
一日券:前売3800円(Pコード:274-245) 二日間通し券:前売7000円(Pコード:781-479)
METRO (12月1日)
一日券:前売2500円(Pコード:274-251)
チケット発売日:11/3 http://t.pia.co.jp/
【info】 http://www.miyakomusic.com/
212無名さん:2008/01/06(日) 16:48:50
213無名さん:2008/01/07(月) 13:19:54
やっぱりKiM最強
214無名さん:2008/01/18(金) 17:59:42
やっぱり吉田スポーツ少年野球団最高
215無名さん:2008/01/23(水) 11:10:56
216無名さん:2008/02/02(土) 08:03:05
217無名さん:2008/02/02(土) 08:49:03
サイレンズよく俺の地元くるけど京都で人気あるの?
218無名さん:2008/02/04(月) 10:47:28
わからんけど、そこそこライブでは人入ってるみたい
219無名さん:2008/02/06(水) 07:39:23
nuitoいいよ。バカテク変態インスト
http://www.myspace.com/nuito
220無名さん:2008/02/06(水) 10:28:11
確かにヤバいね。
こんなのどうやって暗記してるんだろうか。。
221無名さん:2008/02/18(月) 03:31:19
あげ
222無名さん:2008/02/19(火) 23:57:04
>>219
すげぇ。
上手いしセンス良いなー。
この人達いくつくらい?大学生?
223無名さん:2008/02/20(水) 00:32:04
DUFFってかっこいいのか?
224無名さん:2008/02/21(木) 00:32:10
同志社でいいのいない?
225無名さん:2008/02/26(火) 22:54:41
L.A.SQUASH
226無名さん:2008/02/27(水) 23:59:32
227無名さん:2008/02/29(金) 10:25:42
「サイケな恋人」じゃなったか?
それにしてもあいかわらずキモいなwww
228無名さん:2008/02/29(金) 19:06:37
さんきゅー!

サビってサイケな恋人って唄ってるんだな
229soopllofeiv:2008/03/01(土) 04:11:46
祇園でのみや経営で   

           現在下京まち美化事務所勤務
 
        卑しい朝鮮人
              短小包茎 ひしだけんじ 

           先日不正公金の支出で裁判ハイソ
230無名さん:2008/03/02(日) 06:39:50
>>223
DUFFそこらへんにいるバンドと変わらん
231無名さん:2008/03/07(金) 01:09:14
りゅーいち・ジョンソン
やってるのは古ーいブルースのコピーだけど、とりあえずオモロい。
232無名さん:2008/03/07(金) 20:08:08
ふちがみとふなと/バブの店先 の坂をのぼるで音が割れるとこがあるんだけど
リマスター盤では直ってるのかな?
233無名さん:2008/03/16(日) 23:05:41
モーモールルギャバン初めて見た
京都板で叩かれる理由わかったw
そして大好きになった
234無名さん:2008/03/19(水) 01:55:33
サイケな恋人は確かに名曲やね。
ユキちゃんより好き。
235無名さん:2008/03/20(木) 06:00:12
パンティーって言えぇぇw
236無名さん:2008/03/20(木) 22:50:13
裸族もイイネ
237無名さん:2008/03/20(木) 23:22:59
以上4件、矢島の自演でお送り致しました
238無名さん:2008/03/21(金) 03:20:55
SHIDARE(シダレ)どうよ?オレは結構気にいってるが。
239無名さん:2008/03/21(金) 14:40:38
きいたこともねーよ
240234:2008/03/21(金) 17:15:39
>>237みたいな奴がほんまにうざい
241無名さん:2008/03/24(月) 00:09:44
はいはい矢島わかったから
242無名さん:2008/03/24(月) 23:27:10
俺風呂入るトゥナイトも良いな。

歌詞ほんとにwebにアップされてる?
243無名さん:2008/03/25(火) 13:56:19
俺風呂入るトゥナイトw
曲名でかなり興味そそられるわ
244無名さん:2008/03/25(火) 14:07:46
>>243
だろw聴いてみてびっくりセンチメンタルな両曲だった。キーボードが綺麗。
245無名さん:2008/03/25(火) 20:19:44
246無名さん:2008/03/25(火) 22:46:21
二、三年前に見たDEADaROSEてどうなりました?
ヴォーカルが女の子のバンドで!
今も唄ってるのかなぁ
247無名さん:2008/03/28(金) 04:20:34
フォクシー祭りは終わったみたいで良かった
248無名さん:2008/03/31(月) 20:06:56
モーモーCD売り切れってwww
京都には難聴が多いらしいな
249無名さん:2008/03/31(月) 22:15:39
京都の人に大人気!
モーモーwwフォクシーwwwそして何よりヤジマッツ本人w
250無名さん:2008/03/31(月) 23:23:04
と言いつつ矢島のブログをこまめにチェックしている>>248
251無名さん:2008/03/31(月) 23:26:29
2ちゃんで、>248みたいな叩かれ方をするのは、力のある証か。
ほとんどのバンドは話題にもされないわけだからなあ。
252無名さん:2008/04/01(火) 03:27:27
力があるというか話題になりやすいバンドだとは思う。
あんな歌詞にあんなパフォーマンスだし。
安田美沙子の歌は腹立つくらいいい曲だな。
253無名さん:2008/04/01(火) 17:59:38
3人のモーモーはどうなん?
254無名さん:2008/04/01(火) 19:57:38
なかなかいーよ

4人の頃はウワモノ(キーボとか主役の音のことね)がキレイでやじまさんを目立たす感じやったけど

3人ではウワモノがよい感じに汚くなって3人が3人目立つ感じになってる

自演じゃないよーん笑。やじまさんはウワモノなんて表現しないから
255無名さん:2008/04/01(火) 21:42:09
キーボが神
256無名さん:2008/04/01(火) 23:36:59
でもまあなんだかんだいって歌詞は紙で見たいわ。なんかあったのかな?CD買って
歌詞カード見ながら知らない曲聴く時のwktk感は異常。
257無名さん:2008/04/03(木) 19:09:23
西のクラムボンてwww
258無名さん:2008/04/04(金) 01:10:41
矢島っていちいち絶妙に寒いよなwww
259無名さん:2008/04/08(火) 00:00:21
もはやここはモーモースレw

個人的にはthe NOのが好き
260無名さん:2008/04/10(木) 14:27:55
所詮コミックバンド
261無名さん:2008/04/13(日) 14:33:18
もうモーモーの話はやめで楓の話しようぜ?復活するみたいだし。
262無名さん:2008/04/13(日) 15:58:10
しらねー
263無名さん:2008/04/13(日) 16:52:35
264無名さん:2008/04/13(日) 22:41:50
京都のベースレスバンドといえば楓だろ!

http://otsu.cool.ne.jp/kaede-net/kaede.com.html
265無名さん:2008/04/13(日) 23:26:26
リニューアルされてた→http://sound.jp/kaede-jam/
266無名さん:2008/04/14(月) 00:49:34
宣伝乙w
267無名さん:2008/04/14(月) 04:06:47
色んなバンドのホームページに書きまくってる楓の宣伝が凄い鬱陶しい。
268無名さん:2008/04/14(月) 10:58:26
痛いなぁwww
269無名さん:2008/04/14(月) 13:48:58
楓も必死に頑張ってるんだしみんなでライブ見に行こうぜ!
270無名さん:2008/04/14(月) 16:09:00
そんなん言われたら行きたくなくなる。
271無名さん:2008/04/14(月) 16:19:59
ひまだし、無理。
272無名さん:2008/04/14(月) 17:16:11
お前ら…

京都の音楽シーンを盛り上げようという意思は無いのか…
273271:2008/04/14(月) 17:47:17
じゃあモーモーのライブ盛り上げに行くわ!!
274無名さん:2008/04/14(月) 17:51:34
京都の人は、全体にカネに細かい。
カネ払ってライブ見に行く、って人がすごく少ない。
バー廻りの流しやってる知り合いいわく、大阪の田舎町の方がはるかに稼げる(都心部はもっと)から、京都は敬遠するって。
そうなると、「若いバンドを前座に」っていう空気も出来ないので、ジリ貧になるわな。
275無名さん:2008/04/14(月) 17:58:43
京都ってラウドのバンドいる?
ハードコアとかじゃなくてあくまでモダンとかラウドの流れの
276無名さん:2008/04/14(月) 18:09:34
京都のラウドならCurbやろ!
277無名さん:2008/04/15(火) 17:43:45
京都も良いバンドは沢山いると思うけどねー
オーディオサファリとか好きよ。
あとフルードとかも。
278無名さん:2008/04/16(水) 11:42:44
>>276
そのバンド楓と同じ日の対バンじゃねえかwww
必死だなw
279無名さん:2008/04/16(水) 14:52:07
>>278
それゃあ必死だろ

必死でやらんでどうすんねん

みんな馴れ合いでやってるわけじゃないんだよ

280無名さん:2008/04/16(水) 15:27:34
自演認めよったw
281無名さん:2008/04/16(水) 15:35:35
他にもやりかたがあるだろうに・・・
282無名さん:2008/04/16(水) 15:59:22
だれもこんなだせえバンドみにいかねえだろ
283無名さん:2008/04/17(木) 09:50:11
何でみんなMOJO出るかねー。
あのノルマに見合うようないい事は何も無いのに。
284無名さん:2008/04/17(木) 09:58:08
それは中西さんの人格がそうさせるんだわ
285無名さん:2008/04/17(木) 10:47:19
他にいいライブハウスある?
286無名さん:2008/04/17(木) 16:04:54
ロットングラフティーどお?
あの格好つけの人達
287無名さん:2008/04/17(木) 16:56:29
>>285
NANO

>>286
ロットンスレ池
288無名さん:2008/04/18(金) 15:04:09
>>285
夜想
289無名さん:2008/04/21(月) 10:06:49
>>287
俺もロットン好きだけど
290無名さん:2008/04/21(月) 12:57:30
僕もロットン好きだな
291無名さん:2008/04/21(月) 13:51:14
ロットンファンて多いのか?
292無名さん:2008/04/23(水) 09:27:55
>>284
中西信者乙w

293無名さん:2008/04/23(水) 12:20:21
>>291
そうだろうね
294無名さん:2008/04/24(木) 08:46:18
292はヤジマさん
295無名さん:2008/04/24(木) 10:06:49
ヤジマさん売れたいならMOJOとも仲良くしないとw
296無名さん:2008/04/24(木) 13:45:25
またモーモーの話に戻りそうだしMojo話しようぜ!
297無名さん:2008/04/25(金) 16:43:32
>>295
別にMOJOと仲良くしてもなんのメリットもないでしょ。
散っていったバンドも数知れず・・・
298無名さん:2008/04/25(金) 20:18:22
>>297
中西さんと媚びっとけば良いこといっぱいやで
まず飯連れて行ってもらってそれから…
299無名さん:2008/04/25(金) 20:18:56
"中西さんに"や
300無名さん:2008/04/26(土) 12:51:39
ヤジマ乙はここでの ぬるぽ→がっ みたいなもんか?w

>>298
運よく気に入られたら、って話じゃね?
301無名さん:2008/04/26(土) 14:00:17
>>298
それはだな、MOJOからメジャーに出て行って売れた、ってヤツの例があれば信じるけど。
ノルマでカネ貢ぎまくってりゃ、そらメシぐらいおごってくれるわな。

例えば磔磔さんだと、くるり、という好例があるが
302無名さん:2008/04/26(土) 15:09:21
ってことは磔磔の方がいいんやね〜
303無名さん:2008/04/26(土) 17:15:24
いや、結局はバンドの力でしょ。
周りを巻き込む力がないとだめだな。
304無名さん:2008/04/26(土) 18:25:19
303は京都で名の売れたバンド
305無名さん:2008/04/26(土) 22:04:12
ただのライブ好きの人間から言わせてもらうと、MOJOより磔磔に出てくれたほうが10倍嬉しい。
MOJOは…見にくいし、空気暗いし、ドリンクまずいし、対バンがショボイもしくは暗い。
306無名さん:2008/04/27(日) 12:11:35
磔磔は天井が高いのがいいよなー。
307無名さん:2008/04/29(火) 20:41:34
片山ブレイカーズも騒音寺も磔磔。
比べるだけ無駄。
308無名さん:2008/04/30(水) 02:24:24
確かに…

↑のいう通りや

わいがバカやった

Mojoじゃあだめや…

309無名さん:2008/05/01(木) 02:01:47
ブレイカーズとか騒音寺とか、どれくらい売れてるの?
京都では有名なんだろうけど、全国的にはどうなの?
310無名さん:2008/05/04(日) 14:36:11
モーモールルギャバンの10倍くらいは売れてるお
311無名さん:2008/05/05(月) 13:01:43
わかりづれえwwww
モールルはせいぜい売出し中って感じでまだ「売れてる」って感じじゃないし

ブレイカーズって京都ローカルFMの深夜枠で番組持ってるのね
よくわかんないんだけど、ローカルFM深夜枠てすごいん?
312無名さん:2008/05/05(月) 14:39:07
モールルいじめられすぎだろwwだんだんこのスレ見てたら可哀想になるな。

ところで、すずきあゆみってどうなの?マイスペース巡りしてたら発見したんだがCD売ってる
店が思いっきり近所で興味持った。
313無名さん:2008/05/06(火) 00:29:59
プロフ、ギター脱退。
今後、音がどうなっていくのか?
314無名さん:2008/05/06(火) 13:35:12
BED神
315無名さん:2008/05/07(水) 01:23:24
京都でギャラもらって出てた俺は勝ち組
316無名さん:2008/05/07(水) 01:26:10
京都といえばWARHEAD
317無名さん:2008/05/08(木) 15:45:07
しらんがな。
318無名さん:2008/05/08(木) 16:17:23
メキシカンズが活動中止って何があったんだ?
319無名さん:2008/05/08(木) 16:29:40
es
320無名さん:2008/05/08(木) 16:49:19
BED名前ちょくちょく見かけるけどまだ聞いたことない。良いの?
WARHEADはインディーズってか、バリバリのハードコアだろww
321無名さん:2008/05/08(木) 17:13:14
しらんがな。

しらんがな。
322無名さん:2008/05/10(土) 13:26:36
es?


323無名さん:2008/05/11(日) 14:34:17
プロフ、ギター抜けるのかー。
324無名さん:2008/05/11(日) 20:36:07
モールル、ギター抜けたのかー。
325無名さん:2008/05/11(日) 22:22:51
モールルギター抜けてもよく頑張ってるお
あそこまで早く持ち直すとは思わんかた
むしろ今のが好き
326無名さん:2008/05/11(日) 22:50:12
ギターないぶん、ドラムとベースがメロディ出してる。
俺普段ベースとドラムってリズムとしか聴いて無くて
あまり良いって思うことないんだがサイケな恋人はドラムとベースがかなり好き。
327無名さん:2008/05/11(日) 23:53:36
たまたま構成が(昔の)クラムボンと同じになったから
洒落で“目指せ西のクラムボン”っつってるんだよな
俺も今の方が好きだ
プロフは後継のギター探すんかな
328無名さん:2008/05/12(月) 07:52:51
以上、自演でお送り致しました。
329無名さん:2008/05/12(月) 13:32:18
ズーミー乙w
330無名さん:2008/05/12(月) 14:19:49
お約束だなあw
331無名さん:2008/05/13(火) 00:41:23
BEDとかratvilleの人たちって年いくつくらい???
25くらいかな?
332無名さん:2008/05/13(火) 13:57:56
知らんがな。
333無名さん:2008/05/13(火) 21:34:08
直接聞けば早いし明確
334無名さん:2008/05/16(金) 22:38:18
ヤジマに影響されてドラム始めようとしてる俺は異端?
335無名さん:2008/05/17(土) 01:09:08
あれはもはやドラマーではない気がw
336無名さん:2008/05/17(土) 03:14:12
キースムーンの出来損ない
337無名さん:2008/05/17(土) 19:53:47
ドラマーを見てドラム始めようとすること自体はなくはないかと。

ドラマーが増えることはいいことだと思う。がんがれ。
338無名さん:2008/05/17(土) 21:05:54
一昨日見に行ったケッチャップマニアの胎盤にいた。

http://www.myspace.com/therachelboogie

京都のバンドみたいです。まぁまぁ良かったです。
339無名さん:2008/05/18(日) 20:22:23
サイレンとかってバンドが、解散するらしいぞ!!
340無名さん:2008/05/18(日) 22:07:44
おまいら相変わらず楓をわすれてるな…
341無名さん:2008/05/18(日) 22:36:53
LABRET
342無名さん:2008/05/19(月) 22:45:52
自然消滅求
343無名さん:2008/05/19(月) 22:56:07
ピザ屋に就職か!?
344無名さん:2008/05/20(火) 13:50:02
だから楓を…
345無名さん:2008/05/20(火) 13:54:59
はいはい、わろすわろす。
346無名さん:2008/05/20(火) 17:11:14
↑京都人ではない
347無名さん:2008/05/20(火) 23:25:27
楓聴いて見たがこれ聴くならロキノンの中堅かヴィジュアル聴いてりゃよくね?
348無名さん:2008/05/21(水) 01:13:00
ロキノン(笑)

ベースとドラムは面白いことやってると思うよ
349無名さん:2008/05/21(水) 10:45:47
もう楓はいいって。正直言ってつまらん。
350無名さん:2008/05/21(水) 15:16:08
今からここは>>349のバンドを語るスレになりますた。
351無名さん:2008/05/21(水) 15:23:10
しつこく楓のネタを振ってくる奴が常駐してるけど
おおかた楓のメンバーか身内だかだろうけど、
そういう宣伝の仕方を2chでやるとバンドにはむしろデメリットになるから辞めた方がいいよ。
そこまで見越してあえてバンドの邪魔をしてやろうという楓のアンチならともかくね。
352349:2008/05/21(水) 16:31:30
>>350
バンドしてねーよwww
353無名さん:2008/05/21(水) 18:07:05
大体そんなバンドしらんから
354無名さん:2008/05/24(土) 22:42:09
モールルのマイスペースにある昔の音源のギターがズーミー?
355無名さん:2008/05/25(日) 00:37:32
>>354
そのはず。ぶっちゃけ上手くはないと思う。
356無名さん:2008/05/25(日) 14:55:33
ズーミーが弾いてる音源は出てないはず。
あれはホワイト。
357無名さん:2008/05/26(月) 01:32:42
ホワイトさんが弾いてるのはユキちゃんな
ファーストデモ弾いてるのは矢島さん
358無名さん:2008/05/26(月) 09:56:32
おまえら詳しいなw
359無名さん:2008/05/27(火) 10:54:05
100人のROMに1人の書き込み。
そりゃ書き込むやつは詳しいから書き込むんだろ。別に全員が詳しいわけじゃなし。

空中ループってすごいん?
こないだラジオ(京都ローカル)で紹介されてたけど。
360無名さん:2008/05/27(火) 23:30:57
京都ローカルラジオって、コネありしか紹介しないから。
京都ってライブハウスもそういうとこあるよなあ。一見さんお断り的な感覚が染み渡ってるってのがすごい。
361無名さん:2008/05/28(水) 03:42:46
飛び抜けていい音楽をやるかコネがあるかどっちかやね。

前者は皆無だが。
362無名さん:2008/05/29(木) 16:03:10
やっぱりコネか>ラジオ
メディアはアテにならんな
363無名さん:2008/05/31(土) 11:55:34
空中ループは良い!
新譜がタワレコに置いてあるよ!
364無名さん:2008/06/04(水) 12:49:38
情熱マリーはじわじわきてる。好き嫌いあるかもしれないけど、ああいう音楽は長持ちするかも…
365無名さん:2008/06/04(水) 13:07:04
チョコレートそるじゃー、だっけ?
ってどんなバンド?こないだ地元でOVER ARM THROWとRetromaniAと対バンしてたんだけど
366無名さん:2008/06/05(木) 20:39:36
空中ループ絶妙

に時代遅れでダサい
一昔前の脱ロキノン系
367無名さん:2008/06/05(木) 22:26:47
はいはい>>366はなんでもダメなダメ房。

368無名さん:2008/06/05(木) 23:24:19
気持ちはわかる。

個人的にオーディオサファリは成功して、空中ループは何かミスった感じがする。
よしがさんはセンス溢れてるって感じだけど、まついくんは…?

369無名さん:2008/06/05(木) 23:26:14
llama最高だろ・・・jk
370無名さん:2008/06/05(木) 23:27:10
llama最高だろ・・・
371無名さん:2008/06/06(金) 00:33:47
オーディオサファリ良いけど曲が同じに聞こえない?

372無名さん:2008/06/06(金) 03:25:36
オーディオサファリ曲はいいけど何も伝わってこない
373無名さん:2008/06/06(金) 13:04:36
何も伝わらんなら少なくとも良い曲ではない
374無名さん:2008/06/06(金) 19:57:00
何も伝わってこない方が大衆向けっぽくね?
375無名さん:2008/06/08(日) 18:01:06
京都やったら
この前みたJUNGLE MICてバンドが
伝わってくるライヴしとったな。

ラップの奴は熱すぎたwww

でもなんかwktkさせよるし、伝わって来たわ気持ち!

京都もファンキーな奴おるやん。
376無名さん:2008/06/08(日) 18:29:43
今日空中ループのワンマン行く椰子いる?

誰かレポたのむ!
377無名さん:2008/06/09(月) 21:38:56
ゆーきゃんってメロディー良いけど歌は七尾旅人に歌ってほしい感じだな。
378無名さん:2008/06/10(火) 00:07:47
http://www.myspace.com/super1friends2
普通に応援してる
379無名さん:2008/06/11(水) 21:39:25
西院のツタヤとビーバー久しぶりに行って、京都インディーズのCDを数枚買って見ようと
思う。今良い感じのバンドないかな?モーモー以外最近京都の聴かない。
380無名さん:2008/06/12(木) 10:22:24
わりと最近出たやつならbedやラマとかいいんじゃね。
381無名さん:2008/06/12(木) 11:25:55
まだ聞いてなければtheNOもおすすめ
382無名さん:2008/06/13(金) 12:10:03
情熱マリーとしゃぼん玉ハイスクール。恥ずかしいけど…。
youtubeの動画見てハアハアしてしまった。
383無名さん:2008/06/14(土) 09:49:03
情熱マリーってたまたま見てしまう率が高いんだけど、クオリティの上がり方がハンパない。ただ結成して数年の若手バンドらしいが既にベテラン臭が…
384無名さん:2008/06/15(日) 20:25:48
情熱マリーいいと思う。

誰かthe opening cloud知らん?
385無名さん:2008/06/18(水) 17:11:18
昨日802でモーモー流れたらしいなw
386無名さん:2008/06/18(水) 21:12:22
ええええええっ

じゃ、今年のミナホに出るかな〜
387無名さん:2008/06/18(水) 22:07:33
情熱マリー、2ちゃんでこれだけ褒められてるってことは、メジャーの可能性はゼロだな・・
モーモーが叩かれまくりの現状は、飛躍の可能性を秘めてるってことか。
でも、ヤジマッツいい歳だろ?
388無名さん:2008/06/18(水) 22:48:20
2年前のブログでは25と言ってる。
今は22らしいw
389無名さん:2008/06/19(木) 01:35:47
三十路は間違いないw
390無名さん:2008/06/19(木) 02:53:16
>>385
マジで?
どの番組で?
391無名さん:2008/06/19(木) 16:52:24
ゲストがミドリだったらしい
何の番組かはわからん
392無名さん:2008/06/20(金) 02:26:37
音源802にあったんやなw
393無名さん:2008/06/20(金) 09:50:26
802のライブイベントに出たからじゃね?

昨日もライブだったはずよね?
いった人いる?どうだった?
394無名さん:2008/06/20(金) 10:49:50
>>385
894の片山ブレイカーズの番組で涌井氏を聞いてる裏でそんな出来事が!
(時間帯違うだろうから裏じゃなかろうが)

>>389
あの人あのデコでまだ20代だよw

>>393
シナトラかっこよかった。
395無名さん:2008/06/20(金) 13:03:35
どんだけハゲてんのかと期待してみたけど
言うほどハゲてへんかった。
396無名さん:2008/06/20(金) 14:34:43
>>365
京都の中堅
ウーピーが多いんじゃないかな
みんな30歳前くらいで
今年やっとリリースできたみたいな
歳のこともあるしジャンルもジャンルやし延びしろはなさげ
397チェリーコークス楽しみ:2008/06/21(土) 20:28:41
398無名さん:2008/06/21(土) 21:03:14
やじまつは今年28になるよ
399無名さん:2008/06/21(土) 22:05:06
・・・なんか、良さげ。。。

http://www.geocities.co.jp/sunrise_tyrone/home.html
400無名さん:2008/06/21(土) 22:27:16
>>398
マジで?もっと全然若いと思ってた…
401無名さん:2008/06/21(土) 22:52:33
>399
微妙すぎて吹いたwww
402無名さん:2008/06/22(日) 00:31:49
でもロックやるのに年齢なんか関係ねーよ
403無名さん:2008/06/22(日) 09:46:46
>>402
音楽やるのに、でいいんじゃないの?なんでロック限定?
404無名さん:2008/06/22(日) 10:30:02
そりゃ音楽やるのもロックやるのも年齢関係ないけど
メジャーデビューするには年齢が上がれば上がるほど厳しいよ。
405無名さん:2008/06/23(月) 11:57:01
でも今の京都でメジャー行きそうなのは
モーモーかオーディオサファリくらいやろ
若手もっと頑張れ!
406無名さん:2008/06/23(月) 14:44:38
プロフは最近どうなの?
407無名さん:2008/06/24(火) 23:31:29
>>377
ゆーきやんって思い出した!
7年位前ライブを聞いたことがある。
確か京大出身の人だよね。
408無名さん:2008/06/26(木) 05:31:17
>>406
あのギターが抜けたのは致命傷かと
409無名さん:2008/06/27(金) 06:42:10
プロフのサポートギター、良い感じだったよ。
410無名さん:2008/06/27(金) 13:29:56
インディーでバンドやってるヤツって、キツいだろうなー。
ライブやってもノルマに追われ、客入れてもバックなんてちょっとだし。
将来なんて全然見えず、メジャーシーンでは、わけわからんキャラ優先のド下手ミュージシャンがどんどん出てくるし。
俺らの方が良い音楽やってるのに、って焦り半分に次の客入れに励む日々。
411無名さん:2008/06/28(土) 00:57:32
>>410
京都だったらノルマ無しハーフバックのハコはざら。
頭のいいヤツはキツいノルマなんてハナから払っていない。
5、6年前のメジャーならいざしらず今メジャーをバカにしてるヤツは大概自分を冷静に見れてない。
自分らの方が良い音楽やってるってのはほぼ100%独りよがり。
ほとんどの売れてないミュージシャンに足りてないのは謙虚さ。





412無名さん:2008/06/28(土) 02:53:45
しかし、謙虚になっちゃった時点でミュージシャンっておしまいだよな。
413無名さん:2008/06/28(土) 14:36:44
そうかな
414無名さん:2008/06/28(土) 17:59:50
たとえ外面は「オラオラー」でも、裏側ではめちゃ普通で感じのいい人ってけっこういるよね。
415無名さん:2008/06/29(日) 00:48:20
みんなバンドやってるのかい。
遊びでいいんでドラムベースやらないかい。
416無名さん:2008/06/29(日) 07:59:40
タコとかイカにならないとできなくね?
417無名さん:2008/06/29(日) 11:25:40
サイレンズとかいうバンド解散するらしいぞ!
418無名さん:2008/06/29(日) 14:06:03
謙虚になれずにだらだら地方のシーンにしがみつくから人生が終わっちゃうんだろ
419無名さん:2008/06/29(日) 16:00:53
>>418
謙虚になれないから都会に出たりツアーやったりするんじゃないのか?
「自分たちは認められるはず」と信じて。
420無名さん:2008/06/29(日) 16:11:41
謙虚になれないから成長しないって事じゃね?
421無名さん:2008/06/29(日) 20:43:50
謙虚かどうかと成長するしないは全く別問題だよ。
成長しようと努力するかどうかってのは、謙虚だろうと傲慢だろうと変わらない。
傲慢な人間が努力しない、と思ってるならば、それは大間違い。
傲慢なヤツほど、そのプライドを維持するために猛烈に努力したりするもんだ。
422無名さん:2008/06/30(月) 00:02:46
「自分の下手さ」を認められる謙虚さってことじゃね?
自分が下手なのわかれば上手くなろうと練習するって意味じゃないかな
423無名さん:2008/06/30(月) 12:38:29
>>422
うまいの聴きたきゃジャズとかクラシック聴いてりゃいいんで。
オレらが聴きたいのは、上手い下手関係なく、面白いかどうかじゃね?
424無名さん:2008/06/30(月) 14:27:11
いいバンドはみんなうまいけどな。
うまいだけのバンドは魅力ないけど。

あと猛烈に努力していようが傲慢な奴はだめ。
むしろ努力すればするほど謙虚にならざるをえないはず。
猛烈に努力してる奴が傲慢だとしたらそれは表向きだろ。
425無名さん:2008/06/30(月) 23:07:55
>>423
上手くても下手でもダメなやつは面白くないだろ
426無名さん:2008/07/01(火) 00:13:31
>>424
そりゃキミの願望であって、現実は違うもんだよ。
427無名さん:2008/07/01(火) 22:28:14
西院ミュージックフェスティバルとかああいうのは京都インディーズに入らないの?
結構このスレって偏ってるのか?有名だけど何故か名前が出ないバンドとか多いよな。
428無名さん:2008/07/01(火) 23:10:06
個人的には京都のインディーズの中心に近い感じがする。
確かに偏ってるよね。

京都って基本的にどのジャンルのシーンも縦の繋がりってイメージが強いし。
そういうのも関係してるのかな。
429無名さん:2008/07/01(火) 23:12:25
ここに好きなバンドの名前書きたくないよな
430無名さん:2008/07/02(水) 09:49:11
絶対「自演乙!!」ってなるしな
逆にいうとそれだけ皆がちゃんと知ってるバンドが少ないということか
431無名さん:2008/07/02(水) 18:46:00
バンドやっている人がんばってください。
スーパーフライ越えちゃってください。
432無名さん:2008/07/06(日) 01:18:38
ソラリスはもう東京に行ったの?
結構人気あるみたいだけど。
433無名さん:2008/07/06(日) 18:36:16
>>432
人気それほど無いwww
たぶんまだ京都にいるはず。
434無名さん:2008/07/10(木) 07:41:06
県外の者だが京都から県外出てライブしてるバンドの大半はまじかっこいいから京都を誇りに思って良いと思う
435無名さん:2008/07/10(木) 15:53:20
特に数神出身のバンドはハンパじゃないやね

出自からして圧倒的にPUNK
歌詞の重みが違う
436無名さん:2008/07/10(木) 16:57:38
数神を知らない俺にそれが何なのか教えてくれ
437無名さん:2008/07/10(木) 17:18:56
人権板でやってくれ
438無名さん:2008/07/10(木) 23:06:47
>>436
崇仁評議会で検索してみろ
話しはそれからだ
439436:2008/07/10(木) 23:25:42
検索してもよくわからんかったがなんとなく把握した。437-438dクス

あほくさ
440無名さん:2008/07/11(金) 03:31:55
>>436
数塵は京都にある観光名所ことだよ^^
441無名さん:2008/07/11(金) 04:43:25
お前らマジいい加減にしろや
そうでなくても京都のバンドマンの
5人に1人は訳ありの地区出身者なんだから
442無名さん:2008/07/11(金) 06:54:33
すうじん?
どんなライブハウス??
PUNKのメッカなん?
443無名さん:2008/07/11(金) 08:28:32
SABETS反対
444無名さん:2008/07/11(金) 10:31:04
FreeFlightってどうですか?
445無名さん:2008/07/11(金) 10:38:16
ウトロ出身バンドの反骨精神こそロック
446無名さん:2008/07/11(金) 14:31:46
出身地でロックとかロックじゃないとか、明らかに変だろ
そんなことより、やってる音楽で評価されるべき
447無名さん:2008/07/11(金) 18:20:44
>>441>>445
馬鹿か
人権板かハングル板で吹いてくれ
学生街の異名を持つ京都でいったいどんだけが京都出身だよ

百歩譲っても沖縄の反戦ロックの方がまだ聞けるだろうけどな
448無名さん:2008/07/12(土) 13:12:03
情熱マリーは、客が身内ばかりの学生ノリが耐えられん。
たまにお目当てバンドの胎盤で見るが、
キッツイのですぐ外に出ます。

てかメンバー全員カッコワルス。
449無名さん:2008/07/12(土) 15:12:53
あそこはボーカルのねーちゃんは個性を出そうと頑張ってるのは分かるが、
まずバンド自体の演奏力が全然駄目だ。
ああいう色物的なことをやるためには、
むしろ普通のバンド以上に技術がしっかりして安定していないと説得力がない。
ボーカルもバンドもどっちもね。
楽曲のレベルももっと頑張らないとまだまだ。
450無名さん:2008/07/12(土) 17:08:42
と、B地区出身の>>447が顔を真っ赤にしていますw
451無名さん:2008/07/12(土) 18:00:38
ビッビッビッビッオマエビッ
452無名さん:2008/07/12(土) 23:24:08
>>448
身内ばかりをガッチリ呼んでくれるから、ライブハウスとしては重宝するのよ

453無名さん:2008/07/12(土) 23:46:25
>>448
特定した
454無名さん:2008/07/12(土) 23:54:13
身内ばっかでもコンスタントにライブして毎回そこそこ集客できるバンドなんて少ないよ。
悔しいが身内すら来ないうちのバンドは…
455無名さん:2008/07/13(日) 00:22:47
どういうバンドなのか見てないけど、対バンの客を巻き込んでしまえるようでないと、上に上がって行くのはしんどいだろうね。
456無名さん:2008/07/13(日) 01:36:50
身内以外の人がミチミチの状態でやってるのが良いってんなら、バーの営業バンドが最高ってことになっちゃう。
でも、バーの営業バンドがオリジナルを混ぜ始め、しかもそれが良い感じだったりすると、やしきたかじんの再来って話になるわけね。
インディーズってのとはまた、全然違うなwww
客が来ねーって嘆きながら、でも頑張るのがインディーズバンドの宿命だよ。
457無名さん:2008/07/13(日) 02:46:04
何えらそうに長々と語ってんだコイツ
458無名さん:2008/07/13(日) 03:10:26
ばかたれが
459無名さん:2008/07/13(日) 20:34:42
情熱マリーみたいな、ああいった身内ノリバンドが、インディーズシーンの質の低下に拍車かけてるんだよな。
自分の友達のバンドが終わったら帰る、みたいな客ばかり。

友達ばかり呼んで、自分達が人気あるとか勘違いしてる。


しかしライブハウス側としては儲かるからありがたいんだがW

葛藤
460無名さん:2008/07/14(月) 01:08:13
custom noise かっこえーよ。
ノリノリやし
461無名さん:2008/07/14(月) 02:48:43
情熱マリー、俺も別に好きなバンドじゃないけれど、人を呼べる点では認めざるを得ないと思ってる。
好きな人は好きなんだろうなって思うし。
友達なんて一回見たらそれっきりが普通でしょ。
462無名さん:2008/07/14(月) 13:38:38
京都で結構客集めてるバンドだっていうから聞いてみたら。
あきれたね。京都って、レベル低いのね。
463無名さん:2008/07/14(月) 16:57:11
>>460
以前ナンバガくさいなって思ってて、
久しぶりに見たらザゼン臭くなってたwww
464無名さん:2008/07/14(月) 18:14:20
はこによって色があるけど京都ってどんな感じなの?
このはこはこういうジャンルが多いとかはないの?

465無名さん:2008/07/14(月) 23:07:17
>>462 おそらくライブハウスのスタッフ(ブッキングマネージャー?)であろう方>>459が書いてくれた通り。
459にハゲドウ。
466無名さん:2008/07/14(月) 23:16:34
>>387
メジャーの可能性出てきた?www
467無名さん:2008/07/15(火) 02:29:03
>>464
アークデューはヴィジュアル系が多い
EASTはハードコアやパンクが多い
そんなイメージが有る
468無名さん:2008/07/15(火) 07:50:37
shidareどうなん?
469無名さん:2008/07/15(火) 08:34:41
シダレンチーノやろ?
まじカッコいいよね。
京都であんだけのバンド見た事ない!
470無名さん:2008/07/15(火) 10:32:28
>>468
>>469

IDが出ないって便利ですね^^
471無名さん:2008/07/15(火) 10:55:20
京都って昔は凄かったというよね
モンド大沢居た時代。
最近は全国が劣化東京化してるからな
情報が手に入りやすいってのも問題有りだな
472無名さん:2008/07/15(火) 16:28:57
シダレ。
特に話題に出す程でもないな。ビジュアルも悪いし。ただのホルモンのコピーバンド。(笑)
一刀両断にさえ勝てないでしょ。
473無名さん:2008/07/15(火) 20:32:18
結局モーモールルギャバンが最強。

オリジナリティ、演奏力、楽曲クオリティ、
悔しいが認めざるを得ないやろ。
474無名さん:2008/07/15(火) 22:32:04
>>473
休止中やん
475無名さん:2008/07/15(火) 23:09:22
確かにモールルのオリジナリティは最強。
変態ロック。

あの変態ロックを、清楚なKeyが演奏してるのが
萌えポインツ。
ヤジマッツの歌唱力がもっとついたら、
50回転ズに迫るね。
476無名さん:2008/07/15(火) 23:16:59
・・・・清楚か?
477無名さん:2008/07/16(水) 01:28:46
清楚ね〜w

なんて言うか、やじまっつと本当お似合いだよな。
478無名さん:2008/07/16(水) 03:14:20
あのkeyはヤジマッツとはまた別の意味で変態よな。
音楽的にぶっ飛んでると言うか。いいバランスだと思う。
479無名さん:2008/07/16(水) 08:55:36
>>468
しだれこないだのモジョでライブ見たけど、おもろかったで?
ワンオクロックと対バン出来るのはMOJOをホームにしてるからと思ったけどw
480無名さん:2008/07/16(水) 11:41:58
しだれ演奏へたくそ。論外。
2ちゃんで自演する暇あったら練習しやがれ。
481無名さん:2008/07/16(水) 12:17:42
モーモールルギャバンのパンティ泥棒の歌が、
めちゃオモロかったわ。
パンティ泥棒 自転車で走る〜
が、後半は
自転車泥棒 パンティを被る〜
だもんなww あれには爆笑した。
あ、自転車も盗ったの?みたいな。
ヤジマッツのセンスいいよな。メロディも綺麗だし。
個人的に大好きだ。
482無名さん:2008/07/16(水) 12:43:34
>>466
今まさに!って感じだな!!wwwwwwww
483無名さん:2008/07/16(水) 13:35:49
そんなバンドよりFLUIDとかLLamaの話しようぜ。
484無名さん:2008/07/16(水) 13:48:36
そういえばBEAT★SOULって最近ライブしてないけど、解散したの?
ツアー回ったり、自主イベントしたり勢いあったのにね。
イベントのメンツがいいので、よく見に行ってたのにな。
485無名さん:2008/07/16(水) 15:12:12
シダレか。
ここでいいバンドときいたので見に行ったが、全くの期待はずれ。
中途半端な学祭ノリダサいし嫌い。
迷惑だから自演するのも力つけてからにしてくれ。
486無名さん:2008/07/16(水) 15:19:00
SHIDAREのVocalは10年に一人の逸材。

只それだけ。
487無名さん:2008/07/16(水) 16:05:37
>>486
ないないw
488無名さん:2008/07/16(水) 16:14:32
SUDARE
489無名さん:2008/07/16(水) 18:23:22
>>484
7月27日VOX来るぞ
490無名さん:2008/07/17(木) 01:23:19
SHIDAREの素晴らしさが分かってない奴は音楽を聞くしかくがない。
Miyamuさんほど人間出来た人はいない。
491無名さん:2008/07/17(木) 02:45:08
本人乙
492無名さん:2008/07/17(木) 05:35:23
土日の京都大作戦って野外フェス見に行った奴いる?
太陽が丘の。
493無名さん:2008/07/17(木) 09:47:55
>>478
そうじゃ無くて、リアルにおしどり夫婦だよねって意味

>>492
大作戦チケット取れない
494無名さん:2008/07/17(木) 23:38:20
ここの人たちは普段どういうライブハウスにどんなバンドを見に行くの?
もしくは競演するの?
495無名さん:2008/07/18(金) 02:51:53
県外の者ですが、coopeez良さげだと思ったんだけど実際どんな感じですか?
ちょっとライブ観てみたい。
496無名さん:2008/07/18(金) 06:51:12
よだれ
497無名さん:2008/07/18(金) 07:23:41
探してください!
牟田直樹(33才)
大阪枚方に実家があり岐阜の工場で働いてた
細身でロン毛でメガネをかけてます。
趣味は音楽でギターなどX−ジャパンのファンです。
こいつがお金を持ち逃げして探してます。
有力な情報をくれた方には謝礼を差し上げます。
まずは掲示板までよろしくお願いします。

謝礼は本人を捕まえたり、確定的な居場所を教えていただいた場合に
50万を支払います。
498無名さん:2008/07/18(金) 13:57:38
>>475
何故そこで50回転ズ??
499無名さん:2008/07/18(金) 18:11:06
http://www.myspace.com/1000739391
これいいんじゃない
500無名さん:2008/07/18(金) 18:32:59
>>497
実家は枚方市のどのへんよ?
501無名さん:2008/07/21(月) 08:23:02
SHIDAREよかった!
502無名さん:2008/07/21(月) 13:18:28
SHIDAREが下手だったらほとんどのバンドはもっと下手だと思う
>>480の演奏を一度見てみたいもんだw
503無名さん:2008/07/21(月) 13:25:03
演奏が上手いか下手かなんてあんまり気にならないなぁ。
何かが心に響くというか届くバンドの音が好きです。
504無名さん:2008/07/21(月) 14:02:38
自演すんなwwwwwww
505無名さん:2008/07/21(月) 23:21:21
ここは何でもすぐ自演乙だよ

これじゃあ京都のインディも盛り上がらんわけだw

SHIDAREの良さがわからん厨房はきえなさい
506無名さん:2008/07/21(月) 23:32:48
これは痛い
507無名さん:2008/07/22(火) 01:27:31
shidareの音が聴けるサイトなりようつべなり、リンク貼ってくれや。
情熱マリーはようつべ見た。ひどかったけど、とりあえず確認は出来た。
508無名さん:2008/07/22(火) 05:44:52
ラブレットってなんか笑えるよね!
509無名さん:2008/07/22(火) 18:18:33
たぶんここでshidare褒めてる人ってほんとはそのバンドを陥れたい人なんだろうなw痛す
ぎて聴いてみたいと思う人でてこないだろ。
510無名さん:2008/07/22(火) 18:45:24
自演でも私怨でもどっちでもいいよ。
リスナーから求められれば必然的に売れるだろ。
511無名さん:2008/07/22(火) 22:53:51
SHIDAREの良さはライブに行けばわかるやつは分かる。
512無名さん:2008/07/22(火) 22:59:19
所詮ここの住人ってモーモーやじまX同様のヲタばっかりやね

モーモー信者大杉
513無名さん:2008/07/23(水) 00:21:23
514無名さん:2008/07/23(水) 02:22:07
ここ見てる人たちはポストロックやらオルタナ方面?はあんまり聞かない感じですね…
寂しい…
515無名さん:2008/07/23(水) 03:28:41
>>512
前にモーモーをここで褒めたが別に信者ではないw

>>514
そういうの飽きた。でもFLUIDは好き。

516無名さん:2008/07/23(水) 09:52:10
>>514
例えば?
517無名さん:2008/07/23(水) 18:31:56
FLUID、レイニー、LLama、アストロラブとか。
あと最近ちょっと気になってるのがOUT AT BEROってやつ。ボロフェスタ出るみたいだし。
518無名さん:2008/07/23(水) 19:48:37
アストロラブめっちゃ好き。
519無名さん:2008/07/24(木) 19:59:31
京都にはconvexlevel以外いらない。
あの人らがいた時はマジで京都がおもしろかった。
520無名さん:2008/07/24(木) 22:19:39
それは>>519にとってはね。今の京都は今の京都でわたし楽しんでますから。
西院フェス楽しみっ。
521無名さん:2008/07/24(木) 22:42:46
西院フェス、2日のウーララがかなり熱いよね。
522無名さん:2008/07/24(木) 23:41:48
西院フェスもボロフェスタもモーモーが出ないしどうでもいいわ
523無名さん:2008/07/25(金) 08:00:08
矢島さん呼ばれなかったからってこんな所で吠えなくてもwww
524無名さん:2008/07/25(金) 09:41:28
「矢島さん何してはるんすかぁ」
525無名さん:2008/07/25(金) 11:16:21
>>513
ボーカル下手すぎ
526無名さん:2008/07/25(金) 13:33:20
>>525
確かに歌うまくないよな

それでもあんだけ頑張ってんだ。そこだけは褒めてあげよう
527無名さん:2008/07/26(土) 00:22:16
>>526
頑張ってないやつなんてそういないだろ。努力が評価されるのは高校生まで。
528無名さん:2008/07/27(日) 00:44:53
>>527
お前が頑張れ
厨房乙
529無名さん:2008/07/30(水) 01:51:55
>>522
イベントにモーモー呼ばれないのわかる。
彼ら空気ぶち壊すから。京都では完全に浮いてる。
530無名さん:2008/07/31(木) 16:30:35
↑ヤジマッツにとっては褒め言葉w
531無名さん:2008/08/01(金) 17:35:05
モーモー7月から休止宣言しててイベントいくつか断ったっつってたけど。
呼ばれなかったのか呼ばれたけど断ったのか知ってる人いる?

なんだかんだで休止は1ヶ月だけになって、8月は東京方面だけで演るみたいだけど。

>>530
同意w
532無名さん:2008/08/01(金) 19:32:17
>>531
ちょっと前のブログの記事で「(年内活動休みって予定だったから)7月断ったのに
8月にライブ入れちゃってすみません」みたいなニュアンスの発言あったよ。

明日から西院フェスだな。どのバンド見る??

533無名さん:2008/08/02(土) 09:39:32
西院のヤツって参加したことないんだけど、ウーララ会場は当たり前のようにチャージやら
払う必要あるの?
534533:2008/08/02(土) 09:49:08
自己解決。
535無名さん:2008/08/02(土) 12:14:18
西院フェスも、全国からバンド呼べるようになったら良いねー。
536無名さん:2008/08/09(土) 04:27:45
shidareとかいうの聞いてみたけど、ださいやんw
京都にはもっと独自の音を作ってる良いバンドがいっぱいあります。

が、京都のバンドは閉鎖的で自己満なバンドも多い。
537無名さん:2008/08/09(土) 11:37:37
http://www.myspace.com/sweetlittlenumber

パンクなんてもう流行らねーよ
538無名さん:2008/08/09(土) 12:16:26
>>537
とくにありがちなジャンルだしね。あえてこのバンドを聴く必要はないなーって考えてしまう。
あと微妙にボーカル恥ずかしがってない?あんま声ちゃんと出してないのな。
539無名さん:2008/08/09(土) 21:51:03
22以上にもなってバンドやってないで働いて社会に貢献しろ
540無名さん:2008/08/10(日) 00:30:51
馬鹿かコイツw
何が社会貢献だよw
社会が俺らに貢献しろw
541無名さん:2008/08/10(日) 03:47:33
>>540
ワロタ
542無名さん:2008/08/10(日) 08:48:01
22程度でロクな音楽やってるやつは皆無だしそんなこと言い出したらインディーズシーンは崩壊や。
リアルにmudy on the 昨晩くらいしか思いつかん。
京都にそのくらいの歳でいいバンドが一つでもあるんか?
543無名さん:2008/08/10(日) 11:06:10
>>539
バンドやってないけど27でフリーターですサーセンwww
544無名さん:2008/08/10(日) 13:26:06
mudyはともかく。
京都は難しいよね、実際京都のバンドは京都以外でやる方がうけるし。

若くて良いバンドがいても客は結局身内しか呼べないし、イベントとかも全部一部のバンドで回ってるもの。
京都でやろうとしたらライブがいいのは大前提として、京都を知らないと難しいというのをどうにかならんのかな。
とにかく身内身内しすぎてるようなイメージがある。
545無名さん:2008/08/10(日) 21:32:42
>>544
よくこのスレでも京都は閉鎖的だって聞くけど他府県と違ってどこがどうなの?他府県では
こうあるはずのライブが京都ではこうだっていう言い方で言ってくれたら助かる。他府県の
ことも全く知らないんだ。
546無名さん:2008/08/10(日) 23:40:04
547無名さん:2008/08/11(月) 12:00:31
京都に限らずどこのバンドもホームが一番苦労するもの。
京都で内輪のりしてるバンドは外で相手にされてないから心配すんな。
548無名さん:2008/08/11(月) 14:51:46
でもまあ、京都は音楽文化が成熟し過ぎちゃって、内輪以外のリスナーがみんな「評論家」になってる部分はあるね。
だから、アラを探す方にいっちゃう。オモロいことやっとるし行こう、という空気が薄いかもしれん。
あと、学生の街だからライブチャージなかなか払えないヤツが多いってのもあるね。
549無名さん:2008/08/11(月) 21:17:16
単純に人口の分母で比べてしまって、大阪でやった方が客が入るって面もあるのかな?
京都でやっても結局大阪の人の方がたくさん来てくれてたり、とか。
いろいろな要素が重なるんやろうけども、確かに何か難しいと感じるかなぁ。
550無名さん:2008/08/12(火) 05:20:02
>>536
ださいかもしれねーが、俺は好きだな。
どのバンドも頑張ってるから、批判してあげなくて良いんじゃね?
叩くしか脳ねーのかよww

551無名さん:2008/08/12(火) 12:25:21
京都は他所から来たバンドに対しても割と冷淡というか、斜めから見るような感じがあるよ。
遠いとこから来たバンドなんか、見ててかわいそうになることあるもん。
552無名さん:2008/08/12(火) 12:52:35
自戒を込めて言うと、ブランド指向強い。
今ブレイクして有名になったヤツが、無名時代、京都で見向きもされなかった、って話、たくさんある。
で、「ブランド」になると、みんな聞きにいくんだ。良さもわからんくせに。
根性が田舎モンのヤツが多いわ。
553無名さん:2008/08/13(水) 03:54:31
田舎者というか実際地方出身者が多そうだけどな。
京都生まれの奴より他府県からの学生の方が多そうだし。
東京もそうだけど学生が多い都市ってそんなもんだよ。
554無名さん:2008/08/14(木) 02:37:59
メンバーに京都出身がいないバンドもザラだよね。
555無名さん:2008/08/16(土) 12:16:27

8月16日(土)@京都磔磔 〜涌井大宴会VOL.10「大文字でワンマンライブ!」
開場20:30/開演21:00/料金\1000(1dr別)
出演:涌井慎/真田早苗ほか多数

※この日は京都で五山送り火大文字。
それに合わせて?開演は大幅に遅らせまして21時でございます!
大文字の炎見た後皆さんでぜひとも磔磔へ!!

http://wakuimakoto-oh-show.cocolog-nifty.com/blog/
556無名さん:2008/08/16(土) 14:06:03
2chで宣伝するとファン減るよ。
557無名さん:2008/08/17(日) 23:59:04
その程度で減るようなファンはファンとは言えないので大丈夫。

558無名さん:2008/08/18(月) 18:59:20
よく磔磔に出てる「スキマノザラシ」てバンドが
次の京都売りらしいぞ。
559無名さん:2008/08/18(月) 23:52:46
元プロフの松本さんは今なにしてるの?
560無名さん:2008/08/18(月) 23:59:50
歌のうまいバンド見たいんだけど、誰がいる?
バンドがいなけりゃソロでもいいけど。
561無名さん:2008/08/19(火) 03:13:57
>>559
とりあえずそっとしといてあげましょう。
>>560
プロフで。
562無名さん:2008/08/21(木) 17:02:47
KEEWO
563無名さん:2008/08/21(木) 23:30:20
ボロフェス楽しみだなぁ
でも、もう西部講堂ではやらないのかな?
564無名さん:2008/08/22(金) 03:41:25
西部にゴミとか置きっぱなしにするような連中に、もう西部側もさすがに西部でやらせないでしょ。
565無名さん:2008/08/23(土) 23:09:01
ちょwww
モーモーがベボベから褒められてるしwww
566無名さん:2008/08/23(土) 23:32:40
kwsk
567無名さん:2008/08/23(土) 23:57:42
>>566
公式ブログみたいだ。チョイ出うぜえええと思ったらドラムの人だったわ。昔好きだった
けど今はなんか微妙だよね。ベボベ。
568無名さん:2008/08/25(月) 18:57:41
フレイマーブルリキッドは、歌下手なボーカルが、自分で経営してるバーにファン連れ込んでヤッてたらしい。おかげで数少ない貴重なファンが減って、今ではライブしても9割が身内。もういい年したオッサンやのにマジキモ
569無名さん:2008/08/25(月) 22:13:03
LOVELOVELOVEは京都のバンドだよね?
570無名さん:2008/08/26(火) 09:32:19
磔磔に出たい
どうやったら出れんの?
571無名さん:2008/08/26(火) 11:18:18
>>570
なんで直接磔磔に聞かないのかね?
こんな所で聞いても仕方ないだろ。
572無名さん:2008/08/26(火) 17:31:32
短パンうぜー…
573無名さん:2008/08/27(水) 00:26:03
名古屋はえ〜で〜
574無名さん:2008/08/27(水) 18:14:38
>>569
滋賀じゃなかったかな?
575無名さん:2008/08/27(水) 19:48:42
>>568
みんなsexしたいの
君だってそうだろ?
576無名さん:2008/08/27(水) 23:22:07
>>574
滋賀ですか
前に京都で見たので京都かと思ってました
レスありがとうございます
577無名さん:2008/08/30(土) 21:25:14
SHIDAREドラム脱退やて!

これで終わりや…orz
578無名さん:2008/08/30(土) 21:42:50
マジか…
579無名さん:2008/08/30(土) 23:26:11
大丈夫!!!


はじまってもないからwww
580無名さん:2008/08/30(土) 23:51:30
マジレスするとあんなにいいドラマーなかなか居ないから本当に危機だとは思う
581無名さん:2008/08/31(日) 16:38:24
>>579
そういってもらえるとありがたい!

>>580
確かに惜しすぎる人材や…
でもこれからの彼らを応援していこうぜ!
582無名さん:2008/08/31(日) 18:15:44
言いたくないけど…

本 人 乙!!

としか言いようが無い流れですな
583無名さん:2008/09/02(火) 01:57:46
モーモーいいね
584無名さん:2008/09/03(水) 01:44:31
モーモーまた802で流れたとさw
しかしミナホもボロフェスタも出ないのは何故?
発表してないだけか?
585無名さん:2008/09/03(水) 01:48:01
このスレの住人は一回ガチでSHIDAREのライブ見るべき。

見た事もないでかたれんやろ。

モーモーとは次元が違う。
586無名さん:2008/09/03(水) 02:38:37
本当にライブが良ければ君がそこまで必死に宣伝しなくても売れるから安心しろ。
大体は本人か身内の独りよがりだけどな。
587無名さん:2008/09/03(水) 10:00:32
>>584
矢島さんの昔のブログで暗にボロフェスタを批判してるみたく感じた事があったけど
588無名さん:2008/09/03(水) 12:25:13
>>585
動画で見ました。あれはひどすぎます。

>>584
10年頑張ってやっとラジオでちょいちょい流れる程度か・・・
バンドって大変やなー。
589無名さん:2008/09/03(水) 18:34:24
モーモーはまだ結成3年ぐらいやで
590無名さん:2008/09/05(金) 01:16:50
>>587
ライブキッズ批判してるのは見つけた
591無名さん:2008/09/05(金) 05:35:20
京都に『NANA』っていうバンドありますか
592無名さん:2008/09/05(金) 14:26:41
L.A最高だゎ・・・

ビンビンになってもうた
593無名さん:2008/09/05(金) 15:02:08
594無名さん:2008/09/05(金) 15:19:05
>>593
しかし、スレ違いだろ。
595無名さん:2008/09/05(金) 23:43:36
モーモー結成3年かぁ。
バンド辞めたくなったわ。
596無名さん:2008/09/06(土) 00:21:36
モーモー、音源はじめて聞いた。
これはおもろいね。キーボードのアレンジがいい。

いつ売れてもおかしくないよこれ。
597無名さん:2008/09/06(土) 23:44:17
キバオブアキバに期待してる
598無名さん:2008/09/07(日) 22:41:53
nimやばかったな!

あんだけのバンドなかなかいないよ。
唯一京都で世界に通用するバンド。

今CD発売中やしみんなチェックしとけw
599無名さん:2008/09/08(月) 05:13:31
nimは確かにやばい。
京都は良質なHC多かったもんね。
あーnaiadがみたい。
あ、ジャンルかわるけどnuitoヤバい。
自演違うから。
600無名さん:2008/09/08(月) 11:59:13
nimねぇ…個人的には、emoとか好きだしまぁよくなくはないんだけど、
曲もメロも全部、emoとかそこらの音楽の○○的なものを
借りてきたような上辺だけのイメージ。なんか軽い。
間違ってもnaiadとは比べ物にならん。あれは魂震える。
でもnimにも、もっとオリジナリティ身に着けて
頑張って欲しいです、これからだし。

nuito聞いた、あれはいいね。
マスロックが辛うじて(?)流行のうち行って欲しい感じかな。
601無名さん:2008/09/11(木) 00:53:25
LABRETいーな
602無名さん:2008/09/13(土) 04:20:18
ココ、モジョバンドスレと思ってたwww
603無名さん:2008/09/13(土) 05:13:17
騒音寺だな〜
604無名さん:2008/09/13(土) 11:40:44
もじょってぶっちゃけどうなの?
605無名さん:2008/09/13(土) 11:57:20
有名バンドとの共演という餌をぶら下げて地元のバンドから高いノルマを巻き上げる事で有名なハコ。
「あの○○と共演」で優越感に浸りたい学生や弱小バンドに大人気。
606無名さん:2008/09/13(土) 12:46:27
http://www.myspace.com/siemreap07
シェムリアップ(ちょっとズレたポップス感がいい)
http://www.myspace.com/1001132213
ホーリーあー(ライブがやばい)
http://www.myspace.com/mumumunohibi
ムーズムズ(電子系オルタナティヴ&ポエトリー/ラップ)
http://www.myspace.com/theeno
theNO(結構有名?)
http://www.myspace.com/1002675674
錯乱BOWIZ(好きな人は大好き。嫌いな人は大嫌い)
607無名さん:2008/09/13(土) 21:40:13
>>606
俺あんまりライヴ行けないから京都バンドの説明とかお薦めとか言ってくれるの嬉しい!
theNOとムーズムズしか知らなかった。
608無名さん:2008/09/13(土) 21:59:59
>>607
叩かれると思いながらも書いたからそう言ってもらえると嬉しいなw
theNO良いよね。ローズレコード系が好きな人間にはドンピシャでした
609無名さん:2008/09/13(土) 22:21:13
抱きしめて眠るだけサ
610無名さん:2008/09/14(日) 06:55:31
>>606
ヤジマッツ友達想いやなw
611無名さん:2008/09/14(日) 14:20:53
>>605
なんかわかるかもそれ。
音はどうなの?わるそう。

あとメトロってどうなの?
612無名さん:2008/09/15(月) 22:59:10
音は好みによる。おれは嫌いだけど。
あと、あきらかに地元バンドでPA手抜きしてる。

メトロは最高。
613無名さん:2008/09/16(火) 15:53:53
>>607
俺的におすすめバンドin京都

情熱マリーとシャボン玉ハイスクール/こないだワンマンいった。客多くてよかった。
http://jonetsu-web.com/top.html

カルマセーキ/大化けしそう
http://sound.jp/s-karma/index.html

ピーポーインザプラネッツ/こないだ見た。泥臭くて好み
http://www.peopleintheplanets.jp
614無名さん:2008/09/16(火) 23:25:35
>>612
なんか音でかいってきく。
メトロ今度みにいく。
最高なのか。楽しみにしておく。
京都はハコが多い分ジャンルがかたよってる気がする。
ハコがバンドかこってない?
615無名さん:2008/09/17(水) 11:45:52
>>614
多くないだろ、大阪とかに比べれば
616無名さん:2008/09/17(水) 20:44:26
>597
同志がいたwww
 キバオブアキバこの前ライブではじめて見たがかなり良かった。
 ていうかバカだwww
617無名さん:2008/09/18(木) 00:50:51
ハコもあるだろうけど、やっぱりその時のPAさんが一番大きいでしょ。
結局好みになるんだろうけど。
メトロもウーピーも当たり外れがある気がする。個人的にはメトロもウーピーも爆音出す人が好き。

ウーララは吉岡さんだけしか知らないけど、凄く好き。

モジョはPAとかいう以前に、だよね。。。
618無名さん:2008/09/18(木) 02:39:10
総合点が一番高いのはウーララ。次点がウーピー。個人的に。
モジョもミューズもノルマ糞高いわりに出るメリットないしメトロは敷居高いしトガトガやネガポジやナノはお抱えバンドで内輪内輪してるしアークデューや数々の新しいハコはそれ以前の問題だし。
夜想に期待してる。

619無名さん:2008/09/18(木) 05:45:36
ウーララいいか?
場所悪くね?
俺はメトロかウーピーかねぇ
620無名さん:2008/09/18(木) 09:28:32
ウーララは確かに場所悪いよね。

夜想は音が良くない…
あの広さだからの出音かと思いきや、あれで目一杯ってのが…

アバンギルドとか出てるバンドと内装とかは凄く好きだしサラダ美味しいし、割りと行くんだけどとりあえず音をどうにかして欲しい。
ただ、たまに凄く良い時があったりもする感じ。
合うバンド合わないバンドがあるんかもね。

どうでもいいけど、知り合いっぽい書き込みがあると何かソワソワしてしまうのは何なんだろうか。
621無名さん:2008/09/18(木) 15:29:46
アバンギルドってコンクリだから音反響しまくんのかな
622無名さん:2008/09/18(木) 22:18:08
ウーピーはステージの向きと広さが…

ウーララ、見に行く側からするとチケット代+1ドリンク1フードってのが高く感じる
623無名さん:2008/09/19(金) 07:41:05
nimやばい。海外で成功してほしい!!
624無名さん:2008/09/19(金) 14:24:00
このレベルじゃ間違いなく海外どころか東京でも埋もれる。
ライブが基地外じみて良ければまた別だけど。
そもそも日本人が洋楽っぽいサウンドで無理に英語で歌うってのも安易な話で。

アバンギルドはあれでもだいぶマシになった。

625無名さん:2008/09/19(金) 16:03:34
メトロは昔、鳥肌実がよくライブ(?)やってたなあ。
今ヤツは京都会館第二ホール一杯にしてるけど。
626無名さん:2008/09/19(金) 19:29:19
NOTUって活動してないの?
627無名さん:2008/09/19(金) 20:37:08
いや昔はって、鳥肌この前もメトロ出てただろ。

アバンギルドはあの音回りのうねりが好きな時もある。

628無名さん:2008/09/20(土) 11:29:35
アバンギルドは反響しすぎ
あそこに出るバンドマンの耳を疑う
極力行きたくないライブハウスの一つ
MOJOのが10000倍マシ
629無名さん:2008/09/20(土) 17:59:15
MOJOって糞みたいなバンドしかでてないんだもん
630無名さん:2008/09/20(土) 22:18:32
MOJOをけなすのはだいたい視野の狭い人ヤツ
そっちがそっちで馴れ合うのはいいが価値観を押し付けるなよ
631無名さん:2008/09/21(日) 03:56:55
なんでもいいけど、
視野が狭いとか言い切るのも価値観押し付けだろ。
632無名さん:2008/09/21(日) 06:50:18
まぁ価値観はひとそれぞれ違うもんね(´・ω・`)
あーくでゅーは終わってると思うと感じる俺の価値観は変?
633無名さん:2008/09/21(日) 16:25:04
あーくでゅーハコ自体は悪くないんだけどね。
場所も便利だし。
634無名さん:2008/09/21(日) 16:26:37
新・今日購入したCDorDVDは?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1165720457/
635無名さん:2008/09/22(月) 20:46:47
オルタナ寄りのバンドがよく出るライブハウスってあるのでしょうか?
アマというか割と無名のバンドで。
636無名さん:2008/09/22(月) 23:40:21
ウーララしか思い浮かばん。
たまにアフタービート(?)にパッと出のバンドは出てるけど。
637無名さん:2008/09/23(火) 06:21:04
ウーピーズもけっこう出てるイメージがある。
638無名さん:2008/09/23(火) 10:29:00
ありがとうございます。
ウーララですか、、、
近所なので探ってみます
639無名さん:2008/09/23(火) 11:06:40
♪ウ〜ララ〜京都の塵にな〜る〜
640無名さん:2008/09/23(火) 17:59:49
ウーピーズとかアバンギルドとかもじゃない。
全くの無名かは分からないが。
641無名さん:2008/09/24(水) 09:34:07
ウーララはロックなイメージ
642無名さん:2008/09/26(金) 02:36:55
not2って活動してないの?
643無名さん:2008/09/26(金) 03:25:15
京都のスクリームは凄いよね
644無名さん:2008/09/26(金) 15:19:45
>>642
パンク板いけば?
645無名さん:2008/09/26(金) 22:48:42
>>616
自分もこの前初めてライブ見てきました!

マイスペの音源だと演奏ずれてる気がしましたがライブは半端なくうまかったです!!
今度の神戸のライブも行く予定です!

>>642
活動してますよ!ちなみにnot2と前述のキバオブアキバのドラマーは同一人物だそうです。
646無名さん:2008/09/27(土) 03:48:42
今年はボロフェスタ行く気しないなー。会場も内容も微妙。
647無名さん:2008/09/27(土) 12:16:28
>>644
パンクじゃねぇだろ?
648無名さん:2008/09/27(土) 13:02:41
>>646
仕事で行けないが、内容微妙か?ざっとHP見たところ日にちにばらけはあるけど見たい
バンド多いんだが。
649無名さん:2008/09/27(土) 23:35:34
キバオブアキバの音源がほしい
650無名さん:2008/09/28(日) 02:00:46
いいかげんキバオブアキバの自演が鬱陶しいんだが
651無名さん:2008/09/28(日) 02:39:10
でたこのスレ名物、すぐ自演とかいうやつ。
だからこのスレも京都のシーンもイマイチ盛り上がんねーんだよ!
ほんと京都人は腹黒いとかいうのはあたりだわな。
652京都人:2008/09/28(日) 03:15:24
私は京都MOJOが大好きです。MOJOに出てるバンドで、オススメとかあれば教えて下さい!
653無名さん:2008/09/28(日) 05:58:27
>>651
そうムキになるのは自演だと自白してるようなものw
654無名さん:2008/09/28(日) 15:01:38
>>653
キバオブアキバなんてバンドきいたこともみたこともない。
ただ京都のシーンが、日本のシーンが少しでも盛り上がればと思っているだけだよ。
それなのにお前みたいなヤシが自演自演いって板の空気乱してるから書いただけだ。
655無名さん:2008/09/28(日) 15:30:56
99%が糞バンドなのに盛り上げるもなにも。
一握りの天才が抜きん出てその周辺が勝手に盛り上がってるだけやで実情は。
くるりの時もそう。
656無名さん:2008/09/29(月) 01:56:32
MAX BET?ってどんな感じ?
657無名さん:2008/09/29(月) 03:04:53
鴨川
658無名さん:2008/09/30(火) 02:04:45
キバオブアキバってどんな感じのバンド?
659無名さん:2008/09/30(火) 03:06:56
>>658
マジ切れしたシンジ君って感じ
660無名さん:2008/09/30(火) 03:58:04
はいはい本人乙
661無名さん:2008/09/30(火) 04:18:54
ミクシのコミュ参加者10人もおらんでそら自演て言われてもしゃーないわ
662無名さん:2008/09/30(火) 05:33:23
コミュの参加者が10人でも別に自演だとは思わないけどなぁ…
ただ、10人のうちの誰かが、ねらーで書き込んでるんだろうなとは思うけど
そんな特定されやすい状況でよく書けるねw
663無名さん:2008/09/30(火) 14:16:39
特定されやすいリスクを負ってでも名前を売りたいのは客でも身内でもなく本人

ずっと2ちゃんに張り付いてるのなw
664無名さん:2008/09/30(火) 14:50:08
でもよ、そういう努力が実を結ぶこともあるかもよ。
楽曲ダウンロード数なんかは、チーム組んだりスクリプト組んだりすればいくらでも上げられるし。
それがプロモーションになる例は少なくないよ。


芸能人のブログなんか、モロにそれ使えるよね。で、アクセス上がりゃ書籍化の話が来て、印税は販売部数とは関係ないしってわけで。
665無名さん:2008/09/30(火) 15:18:39
自演を認めてしかもそれを堂々とプロモーションと言い張るとは根性あるなwww
666無名さん:2008/09/30(火) 23:44:12
自分の身内の曲を自分で良いですって思うこと自体は当たり前だけど、わざとらしく他人の
振りして「これすげえいい」って言われると聞きたくなくなるって。
667無名さん:2008/10/01(水) 02:23:58
どうでもいい。いちいち反応してたら雰囲気悪くなるからほっとけば。
668無名さん:2008/10/01(水) 03:01:23
と、いちいち反応し続けた末に分が悪くなった本人が申しておりますw
669無名さん:2008/10/01(水) 06:32:44
なにこの流れ
670無名さん:2008/10/01(水) 10:48:22
京都乙
671無名さん:2008/10/01(水) 11:21:14
自演乙なんて挨拶みたいなもんじゃんw
672無名さん:2008/10/01(水) 12:11:41
確かにwww
これはこれでゆかいな流れだ。
673無名さん:2008/10/01(水) 17:15:59
>>659
ショボいマキシマムザホルモンの間違いでしょ
674無名さん:2008/10/01(水) 19:11:59
流れぶった切ってすいませんが、、、。

3、4年ほど前に買ったビッグリボウスキのアルバムいまだに聴いてるんですが、もう活動してないっぽいですか?

メンバーが別バンドやってたりとかしてないでしょうか?
もし知ってらっしゃる方がいたら、教えてほしいです><
675無名さん:2008/10/01(水) 19:30:18
サイケ祭り
676無名さん:2008/10/02(木) 17:01:30
>>673
まあJポップ脳みそからしたらそうだよね!
677無名さん:2008/10/02(木) 18:04:10
まったりいこうぜ
678無名さん:2008/10/02(木) 19:31:41
キバオブアキラとYODAREならどちらがいいの?
679無名さん:2008/10/02(木) 21:26:38
野獣のスレってありますか?
680無名さん:2008/10/02(木) 21:57:57
鴨川はどうですか?
681無名さん:2008/10/03(金) 00:01:29
>>676
全てにおいてマキシマムザホルモンに負けてる糞バンドが偉そうにほざくなやほんま胸糞悪い
682無名さん:2008/10/03(金) 00:41:01
このアンチは人間として関わりたくないタイプだねー。


でも確かにキバオブアキバの自演はバレバレだね。
683無名さん:2008/10/03(金) 00:42:48
このスレほんと雰囲気悪いなwww
684無名さん:2008/10/03(金) 01:24:08
京都人の精神構造ってこんな感じよ。
極端な言い方をすれば、陰湿なんだ。関東に引っ越してみてわかった。
685無名さん:2008/10/03(金) 01:35:03
それでも少し前までは雰囲気良かったのになー。
これだからMOJOバンドは。
686無名さん:2008/10/03(金) 02:47:38
モーモー以来の京都2ちゃんアイドル登場かw
687無名さん:2008/10/03(金) 10:22:47
とりあえずきれんなよ
688無名さん:2008/10/03(金) 10:43:04
自演って言ってもこの楽しみっぷりは前にも誰か言ってたみたいに少ないコミュの誰かとかかなり近い身内とかだろね。
なぜなら自分がホストスレで友達を盛り上げようとした時と似てるwww
689無名さん:2008/10/03(金) 22:39:22
自演やってるやつもうざいが、京都人批判するやつが一番うぜえ。
690無名さん:2008/10/03(金) 23:22:20
確かに

そんな事思いながら京都で活動してたって受け入れられるわけないよ
691無名さん:2008/10/04(土) 03:22:11
なんだかんだで全国各地から人の集まる学生街京都で、客層の一体どんだけが京都人なんだわからんのにね。

京都人が性悪なのには同意するけど。客人にはそこそこ優しいけど、隣人には手厳しいよ京都人。
あ、学生は客人扱いな。卒業したら大抵どっか行く存在だから。
692無名さん:2008/10/04(土) 09:50:25
スレ違い
693無名さん:2008/10/04(土) 09:52:11
京都人なんてアイデンティティーくだらねえよね
694無名さん:2008/10/04(土) 18:10:28
それでもアイデンティティはアイデンティティ
けなされれば腹も立つわ
695無名さん:2008/10/04(土) 21:57:56
本人かよw
696無名さん:2008/10/05(日) 02:27:23
セシオンいいよね
697無名さん:2008/10/05(日) 14:51:53
セシオン一回だけ見たことある。
演奏うまいし面白い事やってるけど
小さくまとまってて残念な感じ。
眠くなった。

698無名さん:2008/10/05(日) 16:40:40
>>演奏うまいし面白い事やってるけど
>>小さくまとまってて残念な感じ。

京都のバンドのほとんどがそう。
699無名さん:2008/10/05(日) 20:16:36
キバオブアキバ上手くいったらいくところまでいくと思うんだが。実際に見て演奏力とセンスもかなり高いと思ったし。マイスペで音源聴けたぞ。
700無名さん:2008/10/05(日) 20:55:31
懲りないやつwww
もう単独スレ立てろや
701無名さん:2008/10/05(日) 22:41:50
昨日MAX BETみてきた。まぁなかなかって感じ、曲はいいから演奏がもっとタイトになればいいと思う
702無名さん:2008/10/05(日) 23:47:15
>>699
マイスペの音源を聞く限りマシンガンズあたりの焼き直しだし
昔のアニソンみたいな空気が出てるけどメロディーはいまいちだし
アレンジの詰めも全然甘い。
演奏が間延びしてるのを変な歌詞で無理に持たせようとしてる印象。
楽器は下手ではないと思う。

703無名さん:2008/10/06(月) 01:00:29
鴨川は京都ではどのくらい人気があるんですか?
704無名さん:2008/10/06(月) 01:52:58
デートスポットになってる
家族連れも犬もいる
大人気
705無名さん:2008/10/06(月) 03:07:00
京都の心だな
706無名さん:2008/10/06(月) 03:36:34
>>704-705
おまいらwww確かにその通りだけどわかっててやってるだろwww
707無名さん:2008/10/06(月) 04:42:17
>>699
>>702

音源聴いたけど演奏力はけっこうあるな。思ってたよりはましじゃね?歌詞は変だったがw

>>701

おれもその日MAX BET見たwwwけっこう好きな感じだった
708無名さん:2008/10/06(月) 10:28:05
>>702

確かに演奏力はそこそこ。ただ、曲構成とかアレンジはもっと勉強したほうがいいな。なんかあきる。
709無名さん:2008/10/06(月) 19:43:34
鴨川っていうバンドですよ。どのくらい人気があるんですか?教えて下さい。よろしくお願いします。
710無名さん:2008/10/06(月) 21:11:30
あえて言おう。結構好きだ。
きっかけが自演てのがアレだがwww
711無名さん:2008/10/06(月) 21:16:40
>>709は釣りじゃないよね?

ほれ
【福岡の】鴨川【人気バンド】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/minor/1149332849/
712無名さん:2008/10/06(月) 21:28:24
僕が聞きたいのは鴨川っていうバンドが京都ではどのくらい人気があるのか教えて欲しいのです。

>>710
きっかけが自演ってどういう事ですか?
713無名さん:2008/10/06(月) 22:08:58
>>708
正直素人の俺からしたらこれ以上構成をどうしたらいいのかわからないぞ。

あえて言おう。結構好きだ。
714無名さん:2008/10/06(月) 22:53:59
>>713
安心しろ、みんな素人だ
715無名さん:2008/10/06(月) 23:00:41
ボロフェスタ初日行ってきた
ワッツーシゾンビ、イグワナズ、ズボンズかっこよかった
イグワナズって京都なんだな
また見たい
716無名さん:2008/10/07(火) 00:39:24
>>699
この系統だと、昔、ネットオンリーで活動してたメタル戦士ってヤツがいたんだが、あれはマジで神だったなあ。歌詞が鳥肌実してて笑えた。

このジャンルはあんまりカネにならんから、その辺は覚悟の上でやる分には良いんじゃないかと。
717無名さん:2008/10/07(火) 02:18:10
短パン
718無名さん:2008/10/07(火) 02:42:24
>>716
どんなジャンルでも基本的に金にはならないよ。
一見金になりそうなジャンルは競争相手が多くて逆に厳しい。
音楽を金にしようと思ったらレッスンプロが一番簡単。
719無名さん:2008/10/07(火) 03:04:00
>>718
営業でバーとかクラブでやってるようなヤツらはどうなん?
720無名さん:2008/10/07(火) 04:36:09
それも他の仕事しながらやってる人がほとんど。
ソロだとギャラ独り占めという強みがあるから辛うじて食えてる人は居るかも。

阪急前の長淵はたぶんあれだけで食えてると思うw

721無名さん:2008/10/07(火) 06:48:33
あの人毎回おひねり貰えてるん?
722無名さん:2008/10/07(火) 09:24:32
多い時もあれば少ない時もあるでしょ
723無名さん:2008/10/07(火) 11:35:10
>>720
知り合いの営業ミュージシャンが、
「音にこだわってメンバーを増やして行くごとに、駆け出しの頃と比べ取り分が減って行くw」
と笑いながらしゃべってたわ。
それでも、「楽しいからこの方が良い」って言ってたけどね。
724無名さん:2008/10/07(火) 15:31:33
>>715
NANOがパンクしそうな面子やなw
725715:2008/10/08(水) 00:00:56
>>724
ぎゅうぎゅうだった
ズボンズで踊れる余裕はあったけど
もうちょいキャパあるハコでやってくれたらよかったな
726無名さん:2008/10/08(水) 09:15:02
nanoってそんなに小さいの?
727無名さん:2008/10/08(水) 09:48:51
客30人も入ればけっこう埋まってみえるくらい
限界まで詰めても80は無理だとおもう
728無名さん:2008/10/08(水) 22:23:26
ジャッジメントQってバンドかっこいい
729無名さん:2008/10/09(木) 17:47:24
土曜にボロ参戦予定
今日もメンツは魅力的なんだがNANOはしんどいわ
730無名さん:2008/10/10(金) 14:42:21
昨日のnanoは少なくとも80人くらいは入ってた気がする。
確かにかなりしんどかったわw
60くらいでソールドアウトにしてほしかった。
731無名さん:2008/10/11(土) 03:31:34
大風流アフターパーティー楽しみだ
732無名さん:2008/10/14(火) 22:19:03
スーパーノアかっこいい
733無名さん:2008/10/15(水) 11:15:06
シゼンカイの方が好き
734無名さん:2008/10/15(水) 16:02:34
両方微妙
735無名さん:2008/10/15(水) 19:44:28
確かにw
736無名さん:2008/10/15(水) 23:08:16
スーパーノアは惜しいと思う。
弱点もないし総合的にいい線いってるけど抜けてこない感じ。
シゼンカイはリズム体が弱すぎ。
737無名さん:2008/10/16(木) 01:23:18
V系で、良い盤あったら教えて下さい!!
738無名さん:2008/10/16(木) 20:05:09
>>737
ヴィジュアルサロンに帰って下さい

誘導
京都スレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/visual/1192597592/
739無名さん:2008/10/16(木) 22:22:00
ノアも自然も古井戸がいる限り京都では中堅止まり
740無名さん:2008/10/17(金) 02:15:21
古井戸そんなにいいか?
741無名さん:2008/10/17(金) 15:41:20
京都以外のバンドの人たちと話をすると、やはり京都といえばFLUID、dOPPO、BEDらしいしね。
個人的にFLUIDは昔の方が好き。
742無名さん:2008/10/17(金) 16:35:53
今年のボロフェスタって、なんで西部講堂じゃなかったの?
なんかモメた?
金の問題?
743無名さん:2008/10/17(金) 20:59:31
ゴミ放置しすぎ。
騒音問題。
営利行動(に見える行為)
とかそんな感じじゃね?

上のはあくまで予想だけど、とにかく西連協が反対したから無理だったんでしょ。
西連協とかは金じゃない感じだし。
744無名さん:2008/10/17(金) 21:58:37
自分たちが京都音楽シーンの中心だと勘違いしてる。
でもミュージシャンとしての心意気が感じられない。
西部側が快く思わないのはわかる。
仮にも数多くの伝説を生み出した西部講堂やで。
745無名さん:2008/10/17(金) 23:50:49
>>744
匿名とはいえかなり言いづらい事を言ってくれてありがとうwww
746無名さん:2008/10/18(土) 01:01:36
中心かどうかはさておき、京都を盛り上げようとしてるのは良いと思うけどね。
中途半端に規模が多きくなってきて、どんどん面白さが無くなってる感じがする。
doitが理想的すぎただけなのかもしれんが。

あと個人的に某ライブハウスの店長が面倒くさいw

しかし西部側も営利行為禁止とか言うな割に頭脳警察のライブとかおもいっきり営利行為って感じだけどな。
今の西部側のやつらも西部を履き違えてる気がする。
747無名さん:2008/10/18(土) 12:43:31
ようするにガキの喧嘩みたいなもんだろ?
あいつら気に食わん。西部から出ていけ的な。
748無名さん:2008/10/19(日) 19:16:20
Crimson sageってバンド知ってる人いる?
749無名さん:2008/10/20(月) 00:24:33
>>748の必死さに涙が出そうwww
話題がうまく変わってくれるといいなwww
750無名さん:2008/10/20(月) 00:26:52
いい加減ボロフェスタの内輪ノリに吐き気がしてた所だ
西部グッジョブ
751無名さん:2008/10/20(月) 08:28:36
血の気の多いやっちゃ。
どうせ某ライブハウス店長にバキバキに叩かれた逆恨みだろ。
752無名さん:2008/10/20(月) 13:16:50
あの某店長、めっちゃ上から目線でボロクソ言ったかと思ったらブログではべた褒めしてたりするよね。
バンドに少しでも期待してくれてるとかいうのもあるんだろうけど、言い方ってあるよなー
と思ったりもする。

自分自身つうかマンタとかのサックスは全然良くないのに、とどうしても思ってしまうし。
それとあの人は個人的な好き嫌いさえも出しすぎるから、やはり合う合わないかなとか思う。
しかしそれでもついていきたいと思うバンドがいるから成り立ってるんだし、言い方はあれだけど、あながち間違った事は言ってないとも思う。

結局合う合わないなんかね。
753無名さん:2008/10/20(月) 23:07:00
彼の好みはボロフェスタの面子を見たら一目瞭然w
そういうのどうかと思うけどな。
それで恥をかくのは実力の伴わないバンド自身だから。
京都のレベルの低さを露呈してる事に気付かないのだろうか。

754無名さん:2008/10/21(火) 01:01:07
そうか?
レベル低いバンドが全く出てないとは言わないけど、
フルード、ラマ、リミエキあたりは京都の誇るって感じだけどな。
それらをしっかり最終日にもってきてたし。

755無名さん:2008/10/21(火) 09:53:33
「京都の中でレベルが高い」と
「京都はレベルが低い」は矛盾しない
756無名さん:2008/10/21(火) 11:56:43
つかリミエキはもう京都のバンドじゃないんでしょ。
よく知らんが。
757無名さん:2008/10/21(火) 15:09:25
リミエキとゆーきゃんは東京に移住
758無名さん:2008/10/22(水) 02:44:20
ラマは上手いとは思うが良いと思ったことないな
FLUIDやdoppoは頑張ってると思う
でもこの辺のバンドはnanoには普段から出てないね
759無名さん:2008/10/22(水) 10:21:59
ラマの隅々まで計算されつくした感じが鼻につく。
京都では受けそう。

760無名さん:2008/10/22(水) 10:29:52
結局、スゴいボーカルが出てくれば全部ひっくり返っちまうんだが
761無名さん:2008/10/22(水) 11:20:32
たゆたうの歌はスゴい。確実に寝るw


762無名さん:2008/10/22(水) 11:53:24
>>760禿同
763無名さん:2008/10/22(水) 12:10:26
>>760>>762
目指のがアンジェラアキやゆずとかなら別に否定しない
764無名さん:2008/10/22(水) 15:07:47
>>763
なんつーか、若いな
765無名さん:2008/10/22(水) 16:00:00
>>763
ゆずのボーカルのどこがスゴいんだよw
ゆとりのオレでもそんなこと考えもしないぞ
766無名さん:2008/10/22(水) 21:01:13
スゴいボーカルとは???
767無名さん:2008/10/22(水) 21:03:24
だってすごいバンドってボーカルだけじゃなく全員すごいでしょ。
このメンバーが手を取り合ったのが奇跡と思われるような。
ナンバーガールとか正に好例。

だからてっきりゆずでも目指してんのかと思った。
768無名さん:2008/10/23(木) 03:05:23
わかる。バンドってあいつはいいけどあいつは惜しいってのがどうしてもある。
でもそれだとなかなか上行けないんよなー。
769無名さん:2008/10/23(木) 03:28:30
ナンバーガール????ww
770無名さん:2008/10/23(木) 08:22:10
わかりやすいと思ってナンバーガール挙げたんだよ。
別にイエスでもツェッペリンでもスマパンでもポリスでもいいよ。
771無名さん:2008/10/23(木) 11:14:53
じゃあわかりやすい例として
ミスチル、スピッツ、ウルフルズ
みんな売れてるし認められてるけど
飛び抜けてスゴいのはボーカルだけだと思うが?
772無名さん:2008/10/23(木) 13:59:29
だからいわゆるJ-POPの範疇で売れようとしてるなら否定しないっての!
アンジェラアキやゆずよりミスチルやスピッツ挙げたら良かったのか。
773無名さん:2008/10/23(木) 14:06:28
JPOPはボーカルとバックバンドって図式じゃん
でもロックでそれだと多分流行らない
V系は逆にボーカルが下手で、その他が上手いバンドが売れるみたいだな
774無名さん:2008/10/23(木) 14:15:06
>>773
とりあえず、君が型ハメ君なのと、
視野がとても狭くしっかり聴いてる音楽の数が少ないのだけはわかった
775無名さん:2008/10/23(木) 14:24:59
ウリチパン郡はJ-POPじゃないよ
776無名さん:2008/10/23(木) 15:44:32
ウリチパン郡はボーカル以外も精鋭揃いやんけw
ここでまさか名前を見るとは思わんかったw
777無名さん:2008/10/23(木) 16:50:16
千住さん最高
778無名さん:2008/10/23(木) 18:30:57
確かに千住さんは最高だがスレ違い
779無名さん:2008/10/23(木) 19:33:10
>>772
まず、JPOPで売れることだって大変なんだぞ?w
それからな、ビートルズだってリンゴは下手クソだぞ。オアシスも、デビュー作のドラムなんてひどいもんだったろ?
イエスなんかは特殊な例だ
ポリスの場合は確かにギターもドラムも良いけれど、あのレベルのプレーヤーはロンドンではそれこそ掃いて捨てるほど居る
また、洋楽でもボーカルがショボいバンドはなかなか売れない
ともかくボーカルがきちんと歌えることは、聞く側としても最優先事項なわけで、シロートバンドももっといいボーカルにこだわるべき
付き合いが長いとか言う理由で下手なボーカルに付き合うのなら、ずっと趣味でやってろと

おれがスチャダラとかペットショップボーイズとかが好きだったりするのは内緒だw
780無名さん:2008/10/23(木) 20:33:11
>>779
マジに付き合わない方がいい
相手は間違いなく自分で何もやり遂げた事ない口だけの学生君だから

あと、上手い下手ってボーカルより
声に魅力があるかどうかが大事だと俺は思うかな
781無名さん:2008/10/23(木) 21:43:55
ええ声したボーカル、最近おらんなあ・・・
782無名さん:2008/10/23(木) 23:03:53
>>779
リンゴはテクニックが無いだけで下手ではない。
オアシスは日本でいうJ-POPみたいなもの。
プレイヤーのテクニックを挙げればキリがない。
大事なのはそのバンドにしか出せない空気。

あと、別にJ-POPで売れるのが簡単だとは言ってない。
783無名さん:2008/10/23(木) 23:58:02
>テクニックが無いだけで下手ではない。

wwwwwwwwwwwwwwww
784無名さん:2008/10/24(金) 00:12:25
なぜ笑われるのかわからないんだが。
あの楽曲へのアプローチとか絶妙なタイム感とか下手なドラマーには無理だと思うけど?
難しい事はできないとおもうけど。
785無名さん:2008/10/24(金) 00:33:48
たしかにテクニックは無いけどいいドラマーの代名詞よなリンゴって
786無名さん:2008/10/24(金) 01:34:39
>>785
下手だけど良いドラマー、ってのが日本語としては正しいな。
>>784
テクが無いが上手、ってのは無いだろなーとは思うね。テクが無いだけでセンスはある、ってんなら正しいけど
787無名さん:2008/10/24(金) 07:49:24
>>781
プロフは?
788無名さん:2008/10/24(金) 12:25:11
カラオケで「お前歌上手いな!」って言われてその気になって
バンドのボーカルやってる奴って多いよな
しょせんはカラオケレベル、人から金もらう程では到底ない
789無名さん:2008/10/24(金) 12:59:42
それでも下手なヤツがやってるよりはマシだけどね
そうやって、「上手い」と言われるヤツがさらに淘汰されて行って、ホンモノが残って行くわけだ。
790無名さん:2008/10/24(金) 14:00:28
歌うまいだけの人ほどズルズル30とか40とかなっても地元で地味にやってるイメージある。
しかも大体そういう人に限ってプライドだけは高くてタチわるい。
例えばくるり、いい歌だけどそんなにうまいか?
10-feetコーラス綺麗だけどうまさで言えば普通だろ。
要はうまいかどうかよりもセンスと魅力の方が大事って事じゃね?

791無名さん:2008/10/24(金) 19:40:10
>>787
プロフは今のままだとやばいと思うなー。
一番いい時期はもう過ぎた気がする。
792無名さん:2008/10/24(金) 23:18:26
>>790
地元で地味にでも、続けられるだけでもすごいのかも。
793無名さん:2008/10/24(金) 23:28:13
>>790
間違ってはいないと思うけどどうせ口だけの学生だろ?
本気で音楽やってたら頑張ってその歳まで続けてる人に対してそんな事言えないはず。
794無名さん:2008/10/27(月) 18:02:48
795無名さん:2008/10/28(火) 17:44:25
ようやくモーモースレ立ったな
796無名さん:2008/10/28(火) 17:56:29
>>790
例えば誰だよ、歌上手いだけで、地元でチマチマやってるオサーンオバはんって?
歌上手いってんなら一回聞きに行くから、名前出せや。
歌下手バンドしか出てこないこのスレの流れにちょっと飽きとったんじゃ。
797無名さん:2008/10/28(火) 17:58:59
ここでタブーだもんなw



あっちに自演乙って書くなよ!絶対書くなよ!w
798無名さん:2008/10/28(火) 18:51:07
>>796
月下美人やふちがみとふなとは地味と言えば地味だ。
>>790の言うみたいにプライドだけは高いって事はない。
あの歌は泣ける。
799無名さん:2008/10/28(火) 23:52:20
>>798
月下美人はライブ行ったけど、すごいボーカル、とまではいかんように思う
独自の世界観で勝負するタイプだろ
790の言う、「歌上手いだけで地元でチマチマやってるプライドの高いオサーン」が知りたいんだが。
800無名さん:2008/10/29(水) 03:18:46
プロなんて来た事ないだろ、と思えるライヴハウスに
日曜に行ったらそんなバンドいそうだな
801無名さん:2008/10/29(水) 22:24:47
飛び入り系のイベントに多そう。
802無名さん:2008/10/30(木) 01:17:26
http://blog.livedoor.jp/itachitsukasa/

こんなんおるから京都でライブしたないねん
803無名さん:2008/10/30(木) 03:16:53
相手にしなければいい

私怨乙
804無名さん:2008/10/30(木) 04:01:18
>>802
微笑ましくて素敵やん
805無名さん:2008/10/30(木) 09:33:41
>>802
こいつこそまさにプライドだけは高い三十路だなwww
806無名さん:2008/10/30(木) 12:13:50
>>802
音源次第。
807無名さん:2008/11/01(土) 01:29:29
torico好きだーと思ったら解散してた
808無名さん:2008/11/02(日) 01:12:34
プロフ、ドラムも脱退・・・
809無名さん:2008/11/02(日) 02:19:46
いいドラムって少ないから、ドラムが抜けると痛いね
810無名さん:2008/11/02(日) 15:56:40
マジか!入れてくださいってメールしてみようかな!
811無名さん:2008/11/02(日) 17:35:44
ガンガレ
812無名さん:2008/11/03(月) 13:25:40
みかとやす
813無名さん:2008/11/04(火) 01:44:55
>>802
感動して涙出たわwwwwwww
814無名さん:2008/11/08(土) 19:53:48
>>802
何こいつwww
なんのバンドなの?w

てか話題ぶり返して悪いんだけどボロフェスの話題の時に出てた某店長って誰?
815無名さん:2008/11/08(土) 22:51:29
二条辺りのライブハウスの店長
816無名さん:2008/11/09(日) 00:21:26
>>815
小さいとこ?
817無名さん:2008/11/09(日) 01:17:23
そうなの
818無名さん:2008/11/09(日) 02:26:47
【京都】 特産のマツタケのパッケージに美少女イラスト採用、予約殺到
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1225377956/l50
(画像)
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_17028.jpg
819無名さん:2008/11/09(日) 03:30:26
このまえmojoで世界ってバンドみたけどヤバかったよ
820無名さん:2008/11/09(日) 03:35:52
一部でのあの店長の嫌われっぷりは半端ないで
ボロフェスタ出たいが為に奴に媚び売る奴多過ぎ
821無名さん:2008/11/09(日) 17:34:14
最近は高槻のジャズストなんかでも東京のプロダクションのスカウトがうろついてるらしいから、
京都でポップフェスタって言えば、やっぱそれなりにチャンスがあるのかもな
822無名さん:2008/11/09(日) 22:00:45
やっぱ京都は陰湿だな
823無名さん:2008/11/09(日) 23:30:59
sunday morning bell いいよ
824無名さん:2008/11/10(月) 00:33:01
>>823
すまん微妙だった
825無名さん:2008/11/11(火) 06:00:29
>>819世界は歌下手だけど爆音とパフォーマンスが凄かった。
結構いい曲だしな。
826無名さん:2008/11/11(火) 20:12:46
俺はnimが好きだな。
このまえ外大前のビートフリーってスタジオでスタジオライブやってたのみた。
凄かったわ。
827無名さん:2008/11/16(日) 00:17:19
ほしゅ
828無名さん:2008/11/19(水) 05:15:48
STANDING ACCORDってバンドかっこよかった
829無名さん:2008/11/24(月) 00:04:16
モーモースレ一瞬で落ちてて噴いたww
830無名さん:2008/11/25(火) 22:25:52
書き込みは意外とあったみたいだけど。
ロボピッチャースレよりよっぽど盛り上がってたで。
831無名さん:2008/11/26(水) 00:03:25
>>820
まあ、そりゃそうだろうな。
他の面子はある程度認知されているバンドで認められる音を出しているのに
単なる店長なのにアレコレ口出しするんだから。
かといってかつて凄かった訳でもなさそうだし。
832無名さん:2008/11/26(水) 22:09:35
>>830
ロボピッチャーとかゆーきゃんとかまじで嫌いだなんか。
演奏とかうまいんだけどなんかな。
833無名さん:2008/11/27(木) 01:11:19
>>832
悪い人ではないんだけどな
あの人らは営業マンでもやった方が出世しそう
834無名さん:2008/11/27(木) 21:31:25
>>833
ゆーきゃんに営業は無理だろう
835無名さん:2008/11/28(金) 00:13:34
>>832
ゆーきゃんがあら恋と一緒にやってた太陽の雨って曲は結構良いと思うんだが。
836無名さん:2008/12/03(水) 19:00:05
今月なんかいいイベントないの?
837無名さん:2008/12/03(水) 22:57:53
モーモーのワンマンw
838無名さん:2008/12/03(水) 23:23:01
をを
839無名さん:2008/12/04(木) 11:33:52
ワンマンイベントも、あれ、結局ハコがほとんど持って行っちゃってアーティストには返ってこないんだろ?
興味本位でハコのチャージバック制度とかwebで見てみたが、ありゃひどいよ。ハコ貸し料もこの不況に高杉。
アマチュアでも頑張った分もうすこし見返りがあるようでないと、と思うんだが。
客目線だけど、イギリス・アメリカはライブチャージがバカみたいに安いんだけど、店はほとんど持って行かない。バーorレストランを隣接させてて(2重ドアで遮蔽してる)そこで稼ぐ。

だからバンドマンがライブするのに日本みたいな「動員云々」をそれほど気にしなくていい。
だから向こうは層が厚いよ。
840無名さん:2008/12/04(木) 15:45:23
表向きと実情は違うけどね。
ライブハウスも貧乏なバンドから搾り取るほど鬼じゃないよ。
あれは社会人や学生の「音楽をゆるく楽しむ人」向け価格と考えたらいい。
841無名さん:2008/12/05(金) 04:48:09
>>839
そういう意味ではメトロは良心的だった。
ノルマ安いしバック高い。
バンドにドリンクチケットあげてたぜ。
842無名さん:2008/12/05(金) 04:48:48
ごめんさげわすれた
843無名さん:2008/12/05(金) 04:52:32
もう!
844無名さん:2008/12/05(金) 04:53:52
>>840
そして何が言いたいか意味わかんね
845無名さん:2008/12/05(金) 09:12:57
>>844
HPでホールレンタル6万とか書いてても関係次第でタダ同然にもなるハコもあるって事
846無名さん:2008/12/05(金) 12:57:05
>>845
そう言うの日本的だなー。それじゃ、関係のあまり無いアマチュアなんか、二の足ふんじゃうし。
欧米はそれが無い。

なんでも欧米が良いなんていうつもりは無いけど、音楽業界が閉鎖的で層が薄くレベルも低い(そのくせ設備はバカ高い)のは、悔しいけど事実だし。

JPOPミュージシャンがニューヨークやLAでレコーディングするのって、費用がアホみたいに安いからだからね。
インディーのヤツらにもちらほら出てきてるよね、NYレコーディングw
847無名さん:2008/12/05(金) 16:57:33
いや、レコーディングは安くないよ。普通に旅費だけでも金かかるだろ。
ただ単純に向こうの方が乾いてるし、音が良かったりあとは売名行為とかそういうのだよ。
848無名さん:2008/12/05(金) 18:51:33
>>847
LAまでの飛行機代、いくらか知ってて言ってんの?
日本のレコーディング費用、いくらか知ってて言ってんの?
乾いてて音が良いって、ラインで音を拾ってるスタジオで?クラシックの話?
849無名さん:2008/12/05(金) 20:35:19
俺は一部の人達くらいしか繋がりないから、それしか分からないからその場合で言ったんだけど。
何かそんなに攻撃的に書かれると思わなかった、色々書き方が悪かったね、すいません。

アルビニとかもマイクでとってるらしいし。
行った知り合いの話しか知らないけど空気感で楽器自体の鳴りも変わるらしいし、ラインでも変わるって聞いたよ。

というかそんなに日本のに文句あるなら実際変えてくれませんか?
ライブハウスを作ってください。行きますので。
850無名さん:2008/12/05(金) 20:37:43
あ、あとレコーディング費用は自分たちでやったりしてるから知らないすわ。申し訳ない。
知り合いとかもほとんど自分たちで、もしくは知り合いに頼むとかでした。
でも246とか高いってのは聞きます。
851無名さん:2008/12/06(土) 00:10:08
プロフ、新メンバー発表!
852無名さん:2008/12/07(日) 02:43:12
プロフなー。正直いちばんいい時期は過ぎてるな。
嫌いじゃないから頑張って欲しいけど。
853無名さん:2008/12/09(火) 08:23:43
来年ヤバいイベントあるらしいよ
854無名さん:2008/12/12(金) 02:38:17
>>848
きいた話だと空気感以外にはエンジニア、プロデューサーの考えというかすすめ方が日本とは違うらしい。
向こうは長所を伸ばすようにうまく誘導する感じらしい。
日本だとそこ荒いから直せみたいに個性がなくなるとかならないとか。
知ってる範囲なら答えるよ。

>>853
漠然とし過ぎだろw
kwsk頼むよw
855無名さん:2008/12/15(月) 04:16:58
京都期待age
856853:2008/12/17(水) 04:03:28
いやーまだ言えねえなあー
まあしっかり4月の予定を開けておいてくれ
857無名さん:2008/12/18(木) 10:32:57
ワンマンいけないけどモーモーがんばれ
858無名さん:2008/12/22(月) 09:02:07
モーモーがメジャー行くのも時間の問題だな
最近のライブは普通にクラムボンよりいい
859無名さん:2008/12/22(月) 11:52:46
それはないわw
860無名さん:2008/12/22(月) 13:00:52
でもまあモーモーが一番メジャー行く条件みたいなの満たしてるよね。
861無名さん:2008/12/22(月) 17:15:33
クラムボンよりいいかどうかは知らんがモーモーは過小評価されすぎだと思うよ実際
862無名さん:2008/12/22(月) 23:48:01
モーモーなあ 中高生やコアな音楽好きには受けそう。
大学生くらいだと拒否反応おこすやつ多そうだから京都では難しいかもな。
863無名さん:2008/12/22(月) 23:57:22
ボーカルのソロしか見たことないけど遠慮したい。
個性、インパクトはあるけど。
864無名さん:2008/12/23(火) 01:37:11
高度な音楽性を矢島のキャラで台なしにしてる所はあるね。
確信犯だとは思うがw
865無名さん:2008/12/23(火) 09:17:40
>>863
モーモーを見てソロを見に行こうと思う人は多少いると思うが、
ソロを見てモーモーを見に行こうと思う人は滅多におらんと思う。

ただ、ソロで試行錯誤してバンドの曲に持ってってる節があるから、
バンドの方もいっぺん見てみては。
866無名さん:2008/12/23(火) 10:53:51
モーモーの話題は相変わらず盛り上がるなw

なんでスレ落ちたんやろ
867無名さん:2008/12/23(火) 14:20:40
メジャーに行ったからっても食えるかって言うとなあ。
大阪でプロの演奏家やってるヤツらは、創造性全然ないけどちゃんと食えてて
それは技術(つってもしょぼいんだけど)を元に講師をやってるからで
あー、ムカつくけどに日本の音楽の現実

個人的には、モーモーはこのままインディーズでCDを手売りしたりして行く方が収入的には安定しそうな気がする。
これからは、ホントに好きなヤツしか音楽にカネ出さない時代になるから。
868無名さん:2008/12/23(火) 15:01:29
小島よしおが流行ってた時期に出てくればわかんなかったけど、
今はもうだめだと思う
869無名さん:2008/12/23(火) 15:23:17
>>867
モーモーってインディーってか完全に自主だよね?
メジャー行く気ないのかも。
あれだけ知名度あれば普通は全国流通盤の一枚くらいありそう。

>>868
それはさすがにかわいそうw
870無名さん:2008/12/23(火) 19:34:21
モーモーの知名度あがったのはここ一年くらいのことだし、まだまだこれからだろ
結構好きだし頑張ってほしい
871無名さん:2008/12/23(火) 20:43:19
>>860
>>861
>>870

むっちゃ我慢してたけどもう無理!
ヤジマッツ自演乙!

あースッキリ
872無名さん:2008/12/23(火) 20:44:33
>>858も!
873無名さん:2008/12/23(火) 21:37:03
きたきたwwwwww
874無名さん:2008/12/23(火) 22:40:57
>>871
我慢するなよw
875無名さん:2008/12/23(火) 22:51:49
モーモーネタは自演乙が来ないとなんか物足りないよなww
876無名さん:2008/12/23(火) 23:18:50
モーモーワンマン行った人いないのー?
877無名さん:2008/12/23(火) 23:26:18
自演とかしても愛されるキャラだからいいよね
これからはパクリとかもやっていってほしい
878無名さん:2008/12/23(火) 23:52:25
パクったらあかんやろwww
879無名さん:2008/12/24(水) 01:01:42
モーモーワンマン行ったよー
開演時間になっても人はまばらで会場で普通に客と喋ってた矢島が自ら
「開演15分押しますー」って言ってた
人が少なくて心配になったけどライブが始まる頃には7、80人くらいいたと思う
ワンマンなのに妙にアウェイ感漂ってて笑った
最前客(男二人)以外は少し離れて楽しんでた感じ
セトリは矢島のブログ参照
個人的には「野口、久津川で爆死」という曲で死ぬほど笑った
あと最後の方にやってた「愛と平和の使者」という曲は泣きそうになった
その頃から客がどんどん前の方に出て行ってた
ラスト「サイケな恋人」での矢島のMCにはグッときた
アンコール二曲
「愛のテーマ」をアカペラで歌ってたのはうけた
最前の客がかなり一人でテンション高くて矢島はしきりにその人にお礼言ってた
全部で一時間半くらいだったけど短く感じた
あと30分くらいやってほしかった

こんな感じ
長文スマソ
880無名さん:2008/12/24(水) 01:53:47
あのスーツでハゲのおっさんだろww
なんでモーモーの客の女の子って可愛い娘多いんだ…
881無名さん:2008/12/24(水) 21:17:10
モーモーってまだ3P?
ギターがいた頃のサイケな恋人が好き
882無名さん:2008/12/24(水) 23:03:40
ギター居た頃は嫌いじゃないけどアレンジがごちゃごちゃしてるから今のが好き
883無名さん:2008/12/24(水) 23:40:40
確かにサイケな恋人だけはYOU TUBEで見れるバージョンの方が好きかも

三人になってからの方がいいバンドになったけど
884無名さん:2008/12/25(木) 17:08:19
もうモーモーの話題飽きたわ
単独スレ立ててやってくれー
885無名さん:2008/12/25(木) 17:10:23
>880
わかる…
こないだのワンマンも可愛い子多かった
声かけたかったけど毒男の俺は勇気がでなかった…
みんな矢島ファン?
886無名さん:2008/12/25(木) 17:52:13
キーボの子カワイイ思てたら
ヤジマの嫁ってほんまかーーーーーーーーーー!?
ますますヤジマが憎い
ライブに可愛い子いっぱい来るんやしええやんけ
887無名さん:2008/12/25(木) 21:32:31
え?ベースの嫁って聞いたよ?
888無名さん:2008/12/25(木) 23:09:30
バンド内恋愛かよ…
889無名さん:2008/12/26(金) 01:19:29
モーモーはヤジマッツだけ毒男って昔聞いたような…
890無名さん:2008/12/26(金) 01:53:18
ちょwwwバンド内恋愛ちゃうよwww

矢島だけ毒男は正解
891無名さん:2008/12/26(金) 02:59:24
さっさと単独スレ立てろって
892無名さん:2008/12/26(金) 16:51:24
モーモー以外に今元気なバンドおらんの?
893無名さん:2008/12/27(土) 10:06:58
nuito
894無名さん:2008/12/27(土) 11:07:24
頭でっかちの学生に受けそうな音楽でつね
895無名さん:2008/12/27(土) 11:23:38
マジレスすると
Gusanos
NotU
Burning Sign
あたりだな。
896無名さん:2008/12/27(土) 19:56:18
どの辺でやってるバンド?ジャンルは?
897無名さん:2008/12/27(土) 21:45:33
nuito残響ってマジ?
898無名さん:2008/12/27(土) 22:17:39
>>897
レーベルとかから声かかってないんですかって聞いてた客がいたけど
あったら今頃ロックスターですよってギターが言ってたよ
899無名さん:2008/12/27(土) 22:34:43
モーモーってなんでこんなに嫌われてんの?
900無名さん:2008/12/27(土) 22:38:18
>>899
ほんとに嫌われてたらどっかのYODAREみたいな対応されてるだろ
901無名さん:2008/12/28(日) 00:57:55
>>899
このスレ上でって意味じゃないだろ?
モーモーを嫌ってる人は確かに多いよ
昔モーモーむっちゃバカにされてていまこんだけ結果出してるから
嫌ってるってか焦ってる連中は多い
902無名さん:2008/12/28(日) 03:39:51
>>896
ハードコアだよ
京都は良質なハードコアが多かったからなぁ
naiadとかきいてみ
903無名さん:2008/12/28(日) 18:26:40
焦りませんけどw
あんなに歌詞と曲が合ってない変態バンド
可愛い女の子がファンに多いのは認める
でも女なんてミーハーやしな
童貞並みの奴と女子が聴くバカバンドじゃ
904無名さん:2008/12/29(月) 18:01:53
もちつけw
まあミーハーファンがいるだけいいんじゃね?
友達しか呼べないバンドも多いんだし。
905無名さん:2008/12/31(水) 11:26:13
>>904
あのサイ○ンズとかいう、可哀相なバンドのことだろ(笑)
906無名さん:2009/01/01(木) 16:11:57
サイレンズそんなにダメ?見てみたい。
907無名さん:2009/01/01(木) 18:43:24
>>906

金が勿体ないから辞めとけ。行く金がもしあったら、溝に捨てた方がいいぞ。
908無名さん:2009/01/02(金) 00:42:06
MUSEはなんであんな音悪いんだ?
909無名さん:2009/01/02(金) 10:32:51
>>895
最近出てきたBlind Colored Schemeもおすすめ
910無名さん:2009/01/03(土) 15:33:40
となりの婆さん立ちションベンってまだヤッてるの?
京都で唯一トラウマになった
911無名さん:2009/01/04(日) 22:31:01
MUSEとMOJOの音の悪さは異常
912無名さん:2009/01/05(月) 21:53:00
じゃあどこがいいねん
913無名さん:2009/01/05(月) 22:05:09
メトロ
914無名さん:2009/01/07(水) 01:03:00
音の悪さをハコのせいにしてるうちはまだまだやな
915無名さん:2009/01/07(水) 21:15:04
音の悪さをバンドのせいにしてるうちはまだまだやな
916無名さん:2009/01/08(木) 14:58:36
95%はバンドのせいだろ。
どんなにPAが下手でも生音で聞かせられるバンドなら関係ないし。
917無名さん:2009/01/08(木) 21:51:06
>>916
アコースティックバンドか?
フォルクローレか?
918無名さん:2009/01/09(金) 10:45:27
生音ってのはPA通さずにって事ね
ロックでもパンクでも何でもそう
919無名さん:2009/01/09(金) 14:48:45
EギターとかEベース、キーボードとか、PA通さずにどうしろと。
920無名さん:2009/01/09(金) 15:47:10
>>919
アンプに繋げば?
921無名さん:2009/01/09(金) 16:04:21
金払った客にPA無しで生声とアンプの出音とドラムの生音だけ聞いてろってかw
ホームパーティに毛が生えたような規模の箱でしかやったことないの?w
922無名さん:2009/01/09(金) 16:18:46
ドラムの音量を基準にバランスとれば?
歌の人は自分の声出すくらいのちよっとしたシステムぐらい買えば?
よっぽどの大ホールじゃなければ、それで充分。
923無名さん:2009/01/09(金) 16:32:53
金ってPA代?
924無名さん:2009/01/09(金) 17:04:19
>>916
PAヘタじゃダメでしょ!
演奏良くても台無しだ!
ヘタならいない方がいい!
925無名さん:2009/01/09(金) 19:05:24
専属PAつけりゃいいじゃん
926無名さん:2009/01/09(金) 19:25:40
>>925
そこまではなかなか大変でしょー!
927無名さん:2009/01/09(金) 19:36:50
>>922
現在のPA価格がどれほど安くなっているかも知らないのか。
というか、オマエPA使ったことないだろ?
使ってるところを客として見た事はあっても、実際に演奏者としてPA使ったことないだろ?
928無名さん:2009/01/09(金) 19:47:03
京都の弾き語り系で良い人いない?
男でも女でもいいんだけど
929無名さん:2009/01/09(金) 20:26:22
>>927
話噛み合ってないんですけど〜
外人?
930無名さん:2009/01/09(金) 20:37:36
>>928ばんばひろふみ
931無名さん:2009/01/09(金) 23:26:17
ここではSOFTとか話題にならないの?
932無名さん:2009/01/09(金) 23:29:48
>>921
金払った客をその環境で満足させられるバンドもいるって事。
むやみな轟音でごまかしたりせずな。
933無名さん:2009/01/09(金) 23:33:03
>>924
確かに下手なPAは居ないほうがよっぽどいいけどな。
でも本当にいいバンドならPAがド下手でもしっかりいい音出してくるよ。
934無名さん:2009/01/09(金) 23:41:54
>>927
バカにすんなよ!
知ってるよ!PAぐらい!
ポリスアカデミーだろ!
935無名さん:2009/01/09(金) 23:46:12
わざわざ金払って専属PA付けるのもどうかと。
安くなってると言っても本当に信頼できる人に頼まないと意味ないし。
でもPA側からの細かい操作を必要とするバンドは専属PAがいた方がいいか。
936無名さん:2009/01/10(土) 01:35:56
ポストロックやら音響系は見た目的にもいたほうがいいかもね 
937無名さん:2009/01/10(土) 08:21:06
PA=ぷりっとしたアナゴ
938無名さん:2009/01/10(土) 09:12:55
知ったかぶりのアホばっかだったんだ…
まともな事言って損したわ
939無名さん:2009/01/10(土) 15:10:54
よくリハでいるよな
「もうちょいギターの外音大きくして下さい!」
「アンプ側でまだ上げても大丈夫ですか!?」
「全体の返しもっと下さい!」
「外音もうちょいドンシャリ気味でお願いします!」
以下永遠と続く…

アンプの出音しっかりしてるバンドは
中音も外音も、どんなPAに任せても良い環境良い音でできる
940無名さん:2009/01/10(土) 15:26:30
>>939
どんなPAも、はネーだろwww
中音は自分らでコントロールできるが、外音はステージじゃ聞こえん。
てかオマエ、ほんとマトモにステージこなしたことないだろww
941無名さん:2009/01/10(土) 15:42:40
↑こんなやつが現れてこんなレスすると思ったわ

良い例えを教えてやるよ
汚くイビツなピースはどんな腕をもってしても合わない
けど、キレイにまとまったピースはどんな素人でも合ってしまう
極論だがこれが現実

しょせん音の悪さを他人の所為にしてるレベルじゃな
しかも良いライヴができないのを音の所為してるレベルじゃな
PAに文句言うのならPAぐらい自分で雇え
その金がないのならPAの所為にする前にまず自分の音をなんとかしてこい

一回レコーディングしてこいよ
たぶん君の音はイコライジングされまくってミキシングに時間が相当かかると思うわ
良い音ってのは、ツマミ全部センターで既に良い音で、そっから少し修正するだけ
元音がしっかりしてないと箱やスタジオで音作りに大変になるって事な
942無名さん:2009/01/10(土) 16:28:59
>>941
良い例え、といいながら、全然良い例えになってないのが、オマエの頭の悪さの証明になってますなーww

>PAに文句言うのならPAぐらい自分で雇え

この時点で、既に新聞屋なみの論点すり替えを始めちゃってるんだけど、
ご自身では気づかないんだろうねえ。

>どんなPAに任せても良い環境良い音でできる
って言ってるから、「どんなPAでもってわけには行かん」って話してるところへ、
「文句があるなら雇え」だもんねー。アホ丸出し。

943無名さん:2009/01/10(土) 17:57:19
>>941のが明らかに正論。
でも>>942みたいな考えのバンドマンて実際多いよな。
中途半端な奴に限って問題を外にすり替える。
でも中途半端な奴の方が多数派なのが悲しい所。

>>941
自演だと思われたらごめん。
944無名さん:2009/01/10(土) 18:53:14
うまいこと出たうんこは質の悪いトイレットペーパーでも、どんなトイレットペーパーでもちゃんと
拭ける。バンドマンがうんこだとすると、どんなトイレットペーパーでも拭けるのが良いよね。
でもやっぱ上質なトイレットペーパーあるとオシリの感じが違うじゃん?
945無名さん:2009/01/10(土) 19:21:58
>>943
自演と思われたくないならせめて1日おいてから書き込むとか、頭使えよ・・・
946無名さん:2009/01/10(土) 20:01:59
まあ、下手なバンドマンとして言わせてもらうなら、
一度でも凄腕のPAさんにお世話になると、「うわ、すげー!!」って感動する。
どうにもならないバンドの音が、それなりになって聞かせられるようになるんだよね。
「PAなんてカンケーねー」っていってるヤツは、ほんとに腕の悪いアマチュアPAとしか組んだ事がないんだろうな。実体験がないんじゃしょうがないよね。
あとは腕の悪いPAがやたらとバンドをけなすのはよくある話だけど。

ちゃんとしたハコはちゃんとしたPAをそれなりのカネで雇う。ハコの名前に傷がつかないようにね。
バンドからかすめ取る事しか考えてないハコは、その辺のバイトにコンソールいじらせて、メチャクチャな音を垂れ流す。もちろん、3流ハコのまま何十年も時間を浪費する事になるね。
947無名さん:2009/01/10(土) 22:28:51
どっちだっていいじゃん。要はケースバイケースって事でしょ。
そんな事より美味いラーメン屋の話しようぜ。
948無名さん:2009/01/10(土) 22:37:30
>>947
四条烏丸周辺でおいしいお店ある?
949無名さん:2009/01/10(土) 23:16:17
天天有!
950無名さん:2009/01/11(日) 00:46:07
矢島さんほんまに天天有好きっすねwww
951無名さん:2009/01/11(日) 02:59:52
みちゅんぶ
952無名さん:2009/01/11(日) 12:39:55
魁力屋
953無名さん:2009/01/11(日) 12:58:18
矢島さんって誰?
954無名さん:2009/01/11(日) 20:48:43
>>953
確かArcduexかどっかのブッキングの人ちゃうかった?
955無名さん:2009/01/12(月) 01:23:19
ああ、本屋の人
956無名さん:2009/01/12(月) 08:09:48
矢島さんは有名人
957無名さん:2009/01/12(月) 12:59:36
なんでラーメン屋の話からここに飛ぶんだよwww

>>953
ヤジマッツで検索。その後はまあ、見に行くもよし。行かないもよし。


下鴨本通りの博多っ子。こってり好きならおすすめ。
958無名さん:2009/01/12(月) 13:15:18
MUSE関係者として悔しすぎる!!
959無名さん:2009/01/12(月) 13:30:15
MUSEって何ラーメン?
960無名さん:2009/01/12(月) 22:42:19
ANDER PRESSURE解散しちゃってた><
961無名さん:2009/01/13(火) 00:58:58
天天有!!!!マンセー!
962無名さん:2009/01/13(火) 08:53:20
>>960
何ラーメン?
963無名さん:2009/01/13(火) 09:17:09
高安やろ。
964無名さん:2009/01/13(火) 21:13:28
公安野郎。
965無名さん:2009/01/16(金) 21:53:49
なんかおもしろそうなイベントない?

966無名さん:2009/01/17(土) 08:39:56
なんかうまいラーメン屋ない?
967無名さん:2009/01/17(土) 20:20:15
天天有!
968無名さん:2009/01/19(月) 16:19:22
もうラーメン屋はいいって



三条木屋町に最近できたピザ屋うまいよ
サルバトーレなんとかだったか
969無名さん:2009/01/22(木) 02:35:19
>>965
スキマ産業
970無名さん:2009/01/22(木) 07:30:09
キバオブアキバ解散だってな
971無名さん:2009/01/22(木) 14:01:29
>>970
ソースきぼんぬ
972無名さん:2009/01/23(金) 10:23:26
HP見て来たけと実質もう活動してないよな
学生バンドとかにありがちな気分が乗らなくなったらそれまでってやつじゃね?
973無名さん:2009/01/23(金) 14:06:55
この就職氷河期にバンドどころじゃねえだろ
974無名さん:2009/01/23(金) 18:25:29
もうすぐこのスレも終わるな。
ライブハウスやスタジオを書いてまとめてテンプレつくらね?
975無名さん:2009/01/24(土) 00:00:48
>>970
本当かそれ?キバオブアキバもっと音源作ってほしかったな。好きだったのに
976無名さん:2009/01/24(土) 00:09:09
>>973
今の京都を支えるバンドマンたちの学生時代はもっと氷河期だったんだがな。
騒音寺、片山、オーディオサファリ、カスタムノイズ、モーモー、フルード、他。
みんなひどい時代を経験してるからこそいい音楽を続けてるのだよ。
977無名さん:2009/01/24(土) 00:16:23
>>976
京都から出られないのも共通してるな・・・
978無名さん:2009/01/24(土) 00:23:03
>>977
少なくとも騒音寺に関しては出られないんじゃなくてあえて出てないだけ。
10-FEETだって京都在住だろ?
979無名さん:2009/01/24(土) 16:25:43
その辺の人らは京都から出ないんでしょ。
モーモーは知らんけど。
京都で音楽をやる事に意味を作ってるんじゃない。
その代わり?フットワークは軽いイメージがあるな。
980無名さん:2009/01/25(日) 04:22:17
>>978
>あえて出てないだけ

スマソ どうしてもファンの負け惜しみにしか見えん
981無名さん:2009/01/25(日) 04:49:43
>>980

普通はメジャーからの誘いを断るって選択肢が無いから理解できないのはわかる
でも騒音寺みたいなバンドもいる
例えばくるりとかも騒音寺のそういう部分をすごく尊敬してるのだよ
982無名さん:2009/01/25(日) 12:27:40
くるりは尊敬してるとか好きだとかいって周りのバンドにマーキングしたがるよね。
983無名さん:2009/01/25(日) 15:37:34
マークされたバンドがたくさんいるって?
984無名さん:2009/01/26(月) 04:53:30
>>982
それは否めないよな
985無名さん:2009/01/26(月) 17:43:05
岸田がジャカランタンと騒音寺を尊敬してるのは有名だな。
最近はゆーきゃんあたりまでマーキングしててちょっとうざい。
986無名さん:2009/01/26(月) 21:38:50
岸田に気に入られたら潰れる
ジャカランタンとか騒音寺レベルは大丈夫やけど
若い世代のバンドが変な風に注目されて
正しい評価を受ける前にポシャッてしまうから
岸田くん良いと思うのは心の中だけにしまっといてください
987無名さん:2009/01/27(火) 00:07:04
ある程度やってる人らからしたら今さら言うの?
みたいなバンドが多いよね。
みやこも岸田の我が物顔がすごい。

でも実際チャンスでもあるし言われたらありがたいんだろうけど、俺が見つけた!みたいな我が物顔する感じがちょっと腹立つ部分もあるな。
しかし、京都ちゃうけどマスドレとかは言い過ぎやろ。
988無名さん:2009/01/27(火) 09:52:54
とりあえず目立ってる若手をマーキングしときゃ
その中のどれか一つでも売れたら○○はワシが育てたパターン
売れなきゃそんなものは知らんぷり
やがて周囲も忘れてくれる

当たった時だけ発表する予言者
勝った時だけ報告するパチンコ
みたいなもん
989無名さん:2009/01/27(火) 10:43:06
メジャーコンプレックス?
東京コンプレックス?

京都でええんちゃうん?
990無名さん:2009/01/27(火) 10:48:26
みやことかボロとかに媚び売るような若手バンドは岸田にマーキングされる事が本望なんだろうしごちゃごちゃ文句たれるなや
991無名さん:2009/01/27(火) 23:17:04
好きな人から好き言われたら嬉しいやん
992無名さん:2009/01/28(水) 20:34:08
嫌いなやつにマーキングされても相手が有名なら利用価値があるじゃん
お互い得するなら利用しあうのが社会人の基本っしょ
993無名さん:2009/01/29(木) 00:14:01
岸田はきっかけくれてるだけ
その音楽の良し悪し決めるのはこっち
我が物顔したってそんなんスルーや
みやこ、ボロにまつわる主催者とバンドの軋轢はどうでもいいが
明らかにフェス自体の質が落ちてきてるのが問題

994無名さん:2009/01/29(木) 13:34:34
>>897
残響の人が個人的に好きなだけぽい

知り合いがやたらアーバス推してきてうざい
995無名さん:2009/01/29(木) 14:43:46
>>969
いつも豪華出演陣だけど主催者が残念よなスキマ
996無名さん:2009/01/29(木) 14:54:02
>>987
マスドレはポストナンバガとしては優秀
みんなナンバガ好きだから似たようなバンドほしいんだよ
経歴やプロデューサーとかスタッフももろナンバガだし

他のポストナンバガって相対性理論とかベースボールベアとかなにが似てるかわからん上にウンコなバンドばっかりやん
997無名さん:2009/01/29(木) 15:00:32
>996
ライブ見たことある?
ポストじゃなくて劣化だろ。
998無名さん:2009/01/29(木) 15:15:36
ライブ行ったことないなぁ
やはり下手なのか…
999無名さん:2009/01/29(木) 15:58:52
んな事ゆうてる間に後ひとつやん!
1000無名さん:2009/01/29(木) 16:01:01
天!天!有!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。