【オレ】オレンジノイズをお勧めしてみる【ノイ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
94無名さん
大体スタッフだってオタクなんだから、どうしようもないでしょ。
あのデカい人まだいるの?
95無名さん:2007/03/11(日) 22:03:56
いや、だいぶ前に解雇(?)されたはず。
元々あの人はあの系列の他バンドのファンだったらしい。
で、自分がスタッフで特別意識しすぎたとか何とか…
96無名さん:2007/03/11(日) 23:05:54
本人から直接聞いたけど、ファンなの隠して近づいてスタッフになったみたいで。
凄い自慢されてハァ?って感じでしたが、まぁ解雇されますよねアレは。
97無名さん:2007/03/11(日) 23:40:46
まさか音ゲオタがスタッフに潜り込んでたの?
うへーそれは引くな
98無名さん:2007/03/11(日) 23:49:14
ドジンしてるのも目撃されてたみたいだし、
杉とファンが話して営業してる間に割って入ってみたり色々な所、方法で自分がいかに仲良いか見せつけて、
ファンや他アーからは当然不評だったみたいだし、
スタッフらしいスタッフでなかったのは確か。目当てファン丸出しで、
物品販売の態度も微妙(マンドクセ系)だったのは記憶に残ってる。
杉自体があのスタ置いててもメリットないと気づいたのかな。
99無名さん:2007/03/11(日) 23:50:55
友人はライブの時に本人執筆の同人誌貰ってましたからね。
100無名さん:2007/03/12(月) 00:45:04
>杉自体があのスタ置いててもメリットないと気づいたのかな。
仕事面に関しては至極冷静且つ冷酷な判断を下しそうだよな、あの人
音ゲ時代のコメントの節々にそんな人柄が垣間見える
101無名さん:2007/03/12(月) 01:27:41
温厚そうに見えるけど何事も冷静に取捨選択してる感はある。
いい意味で自分の人生を着実に歩めるための道を選ぶ分、周りに置いたりする全ての人間に対する目もシビアな感じ。
何もなしに心を人に全部打ち明けたりする性格じゃなさそう。
102無名さん:2007/03/12(月) 06:32:38
客に対してもそんな感じがする…
確かに痛いファンもいるだろうが客は客。ヲタに対して露骨に卑下してる気がするんだよな。
音ゲの事言われたくない、ヲタは嫌だって言ったって、音ゲのお陰で今がある。
客を選り好み出来る立場かっつーの!
103無名さん:2007/03/12(月) 15:22:24
でも昔に比べれば相当丸くなったよ>オタ差別
ONSの活動始めて間もない頃は露骨に「オタクきもい!寄るんじゃねえ」って態度だったし
それが舞台の上でも滲み出てる時があったから凄く不愉快だった事もあった

まあそれだけコンポーザー時代から嫌な思いをしてきたのかもしれないが
104無名さん:2007/03/12(月) 15:26:12
そりゃ私生活脅かすようなファンはどうかと思うけど、
私も対応が「妙」だとは思う。
ただのファンすら音ゲーがらみかと疑った目で見られて、
(その目がひどく冷たくて怖かった)
ひどい時期は普通のアーならファンと話して直接営業できるおいしい時間も、
「俺はアイドルじゃない!」って一切応じなかった。
で、自分と同じ音楽のみが趣味の人ならニコニコして、仲良く友達やファンに。
客が減ってきてから封印したはずの音ゲー時代のこと書いたり、対応変わったり。
その結果スタにまんまとだまされてるんだから意味が分からないよ。

仕事に厳しいのは同意。
こうもとさんのライブに「こないだよりはマシ」ってボソッと身内に報告してたから。

あれだ。
大体のアーが経験する最初の苦労を飛び越えてとんとん拍子に来てるのもあるのかも。
勘違いだけどね、それ。格好の旬なだけ。
だからこそ大事なことをもっと見直してもらいたいなと思うんだけど…
長文スマソ
105104:2007/03/12(月) 15:40:13
コンポーザー時代に嫌なことがあったとしたらどんなことだろう。
ただ、ゲームという土壌にいる以上オタクの発生は然るべきであり、また彼らは土の中のミミズ(表現悪くてごめんなさい)みたいなもんだと思うんだ。オタクに受けることがヒットの秘訣でもある。
それに、彼がオタクに嫌な思いしてたのなら、
他のコンポーザーも同様の気持ちの人もいたかもしれない。ただ、それを露骨に出すか出さないかだったな。
106無名さん:2007/03/12(月) 16:14:25
      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__   スギレオ事件都市伝説は本当にあったんだよ!!!
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../ 
107無名さん:2007/03/12(月) 20:36:42
オタを毛嫌いしているというより
オタ恐怖症って感じがするから(初期のころは特に)
都市伝説どうりかわからないけど
そのような事は本当にあったんだと思う。

108無名さん:2007/03/12(月) 20:55:40
>>104
「こないだよりマシ」ってそんな事言うの!?杉様こわー…
そういう場所でそういう話するんか。

でもまぁ確かに丸くはなったかも。
その昔小波に同人送り付けたヲタ(もっともソレは南雲氏宛?だったそうだが)がいたって噂を聞いた事がある。
その事に南雲氏が腹を立てて退社したとか何だとか……。
109無名さん:2007/03/12(月) 21:20:55
オレノイが満員御礼だった頃(笑)その客の殆どが中高生の若い娘さん方だった。
杉本人でなくても「ア〜ァ…」と思う事はあった。
でもね、皆ライブを楽しみに来てるんだよ。
交通費にチケット代。
渋谷のいかがわしいラブホ街を通り抜けて、やっとこさ来る。
なのにあからさまにヤな顔されたら、やっぱり傷つくと思う。
そこはアーティストとして、大人として、もっと堂々としてなくちゃいけないんじゃないかな。
110無名さん:2007/03/12(月) 22:12:55
>108
だからそれがスギレオ都市伝説だよ。

いつだったかのライブですぎやんがMCで冗談でホモネタを振ったら
物凄い超反応で「そういう事言うのは冗談でもやめてくれ!!」と遮って
場内の空気が一気に凍りついたことがあったけど、
あれ見たら都市伝説も嘘じゃないかもなあと思ったよ。
だからといってファンに対してのあの態度は擁護できないけどね。
もういい大人なんだからそのへん割り切ってもらわないと。
111104:2007/03/12(月) 22:13:56
>>108

私はたまたまその時ロビーで飲んでて、本人が中に入ったな〜と思ったら、
ちょっとしたら出てきて身内にそう言ってたのが聞こえた。狭いロビーだし人も2、3人しかいなかったから…
で、ミュージシャン同士だから評論は当たり前かなって思ってた。

本当今はかなり丸くなったけど、
前は他バンドやメンバーが表口から出て行く時も、
オタがいると分かってる時点で演奏終わったら片付けて1人で楽屋〜裏口から姿を消したり、(メンバーもあれ?と戸惑ってた)
話もまともに応じない、目も合わさない時あった。

確かにテンション高すぎるファンもいるけど、それを捌くのも一仕事なわけで…
他メンバーに確認したら具合悪いとかでもなくて、
時間はたっぷりあるのに歌を歌って帰るだけでは良いミュージシャンとは思えない気がした。

同人誌送りつけ事件は私はガセだと思うよ。
ちゃんとした仕事と来たら無視すりゃ終わる同人誌を天秤にかけて、
仕事捨てる大人はいないような…
南雲は会社辞めてやりたいことの目標があったからやめたんだと思う。
南雲はBBSでもオタに過剰反応してた記憶ないし…。
度々長文スマソ
112無名さん:2007/03/12(月) 22:32:58
オタはオタで直すべきところもあるけど…。
例えばONSCがトリじゃなくて1、2番手の時、出番終わったら必死にアンケート書いてメンバーに渡して、
話すだけ話してさっさと帰っちゃうのはちょっと…。
アーティストの評価も下がってしまうし何より他アーティストがいたたまれない。
私、電波ないから電話しに表に出るだけなのに本人から「他の人のも見てください!」と言われたり、
表に出たら出たで主催者の方に話しかけられて、他アーの良さや今回のイベントの話して、箱に戻ってみたら客の少なさにたまげたことがある。
ファンの姿勢=アーティストの評価に繋がるから気をつけないとな。
113無名さん:2007/03/12(月) 22:33:17
>>110
私が行った時も似た様な事あった!
MCの時に杉のペットボトル(水)を杉やんが飲んで「杉クンの味がする!」って行ったら「そうゆうのやめてよ」って睨んでた。
オレノイのMCは杉やんが居ないと成り立たないのに‥

>>111
うん…(・ω・)
この話は有名過ぎて信憑性に欠けると思ふ。
114無名さん:2007/03/12(月) 22:35:54
>>110
なんかアツさんがいた頃
あつさんがクリスマスの思い出かなんかの話してて
そういう話題をネタにして
杉さんが思いっきり無視だったのを思い出した。
115無名さん:2007/03/12(月) 22:48:14
>114
あったあった、確かネストの時だっけ
すぎやんもアツくんも裏事情知らないだろうからかわいそうで・・・
116無名さん:2007/03/12(月) 22:49:21
アリキリの石井は同人誌のことをネタ化して話してたのを思い出した。
どのみち無視するなり違う世界と割り切るなり、ネタ化するなり、実生活で困ったことになるわけでもないのに、
メンバーの冗談までぶった切りで空気壊してしまうとなると、一種のアレルギーかパラノイアみたいだよ。
117無名さん:2007/03/12(月) 23:45:00
そこまでムキになられると本当にホモなんじゃないかと疑いたくなる。。
118無名さん:2007/03/13(火) 00:00:48
自分と旧友がモデルのキャラがホモネタにされたのがトラウマになってるからでしょ
つーかあれの対象はあくまでキャラクターであって所謂ナマモノじゃないから
自分とは無関係の事と割り切ってくれとしか言いようがない
119無名さん:2007/03/13(火) 08:08:24
オタクネタでしかスレが延びないとか
終わってるな。ファンもバンドも