【オレ】オレンジノイズをお勧めしてみる【ノイ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名さん
オレンジノイズショートカットの認知度を測ろうと図るスレ
公式
 ttp://orangenoise-shortcut.com/

オタクにしか人気が無いのではと不安になる今日この頃。
2無名さん:2006/08/14(月) 02:41:21
だれもしらねーよかす!
3無名さん:2006/08/14(月) 02:42:15
なんだただのメンバーの自演か。恥ずかしいなw運営側でIP見れるのに。運営今頃爆笑だw
4無名さん:2006/08/14(月) 02:43:17
2Chで宣伝するバンド、そうしないと客もひとりも来ないという人脈すら皆無のオタクバンド。そりゃ必死にメンバーもスレ立てるわ。
5無名さん:2006/08/14(月) 02:43:52



え、すごい悲しいじゃん。メンバー必死なんですねwwww
6無名さん:2006/08/14(月) 02:44:53
し!それ言っちゃダメなんだよ。
ひっそりと空回りして消滅するの観察しなきゃ。

とりあえずVIPに報告して公式潰すか。
7無名さん:2006/08/14(月) 04:37:04
確かにすごい荒し自演の数
8無名さん:2006/08/14(月) 04:38:18
>>2-7
自演乙
9無名さん:2006/08/17(木) 00:33:35
>>2-7 夏ですね
オレノイて二人組みだから、自演してるとしたらどっちかじゃんか。
二つに一つw
スギくんかな〜 杉やんかな〜
10無名さん:2006/08/17(木) 02:50:02
言葉づかいがVoっぽいwこれもしマジでメンバーの自演だったらそうとう自虐的だなww
11無名さん:2006/08/17(木) 19:02:02
杉の声好きだけどポップンの曲しか知らない
ホームシックだっけ?
12無名さん:2006/08/17(木) 22:15:44
いぱーいあるよ。
ポプ1のPOPSとか。
13無名さん:2006/08/18(金) 02:09:41
Voは自作自演好きのサイモンマンでしょ?
でもまさかねー。
14無名さん:2006/08/18(金) 20:59:31
>>12
でもポップスはSUGI&REO名義だから
オレンジノイズの曲じゃないよね?

ついでに2のネオアコも好きだな(・∀・)
15無名さん:2006/08/21(月) 00:59:29
ギタドラにも使われてたホームシックしか知らないけど
好きだよ
16無名さん:2006/08/23(水) 00:34:40
ここで一番新しいアルバムの曲、視聴できるぜょ。

↓↓

ttp://www.bbmc.co.jp/music/orange_album.html

クオンタイズお勧め! (´∀`)ノシ ヨロシク
17無名さん:2006/08/23(水) 20:38:35
スギくんのファンなんだけど
オタクだ。ごめん
18無名さん:2006/08/24(木) 00:33:18
長い人乙















頼む消えてくれ
19無名さん:2006/08/24(木) 23:14:27
何が長いんだ?
20無名さん:2006/08/25(金) 00:22:34
部長は相変わらず痛いです…てか なんなんだろ…
部室でオレンジノイズとかかけないでほしい…
アルバムでリピート再生つけてるんですよ?耳腐るっつの(ぁ
30代で40代の顔してショタい声のおっさんのどこがいいのだ(待て
それだけじゃなく 普通に音痴だしね…って
アーティスト批判するつもりはないけど(してるよ
それを部室でガンガンかけてんですよ…
みんなげっそりした顔してるのに気付いてください…
21無名さん:2006/08/25(金) 00:36:37
>>20その文章どこかのブログで見た。

たしかに好き嫌いのある声だとは思う。
2220:2006/08/25(金) 00:47:49
もしココに心当たりのある部長さん居たら流すの止めて下さい、
ってことで。
23無名さん:2006/08/25(金) 11:49:28
確かに昨日コイツ音ブツ切れだなとは思ったけど
24無名さん:2006/08/25(金) 17:22:40
アイドル声優みたいな歌い方するよな。

>>18
長い人死ねよ・・・・本当に
25無名さん:2006/08/25(金) 19:07:50
死ねはイクナイ!…けど
長い人気づいてくれ。
26無名さん:2006/08/27(日) 20:55:45
なんかないのー
27無名さん:2006/08/30(水) 01:08:05
でもスギモト氏ってポップンに関するカキコは勘弁
みたいな事言ってポップンの曲は作ってるって、どういうことなんだろ。
あくまでも別物としてやりたいちゅーことなんかな?
28無名さん:2006/08/30(水) 03:12:03
だからあえて国道一号なんだと思う
国道一号もディスコタイフーンの時アルカディアで
SANAが言わなかったらばれてなかったかもしれないし
29無名さん:2006/08/30(水) 18:29:54
そんな話は音ゲ板でやれ
30無名さん:2006/09/04(月) 00:05:54
イエテーラ
31無名さん:2006/09/08(金) 00:30:10
  
32無名さん:2006/09/11(月) 19:27:03
友達に勧められて聞いたんだけどかなり良いね。
でもボーカルの人もっとボイトレすべきじゃないかな…
33無名さん:2006/09/12(火) 20:04:09
なのにいいと感じるのは何で・・・
34無名さん:2006/09/13(水) 04:45:39
曲が良かったのでは?
で、声で台無し。
35無名さん:2006/09/13(水) 18:00:32
良く言えば素朴な声
36無名さん:2006/09/17(日) 23:45:06
こんなんでCD出せるのか。と思ったよ。
あまりにも舌足らず。。ってか歌詞つめすぎ
37無名さん:2006/09/18(月) 21:51:29
>>36
浜崎アユミに作詞してもらって、
平井ケンに歌ってもらえば最高になるのにね〜
38そこが良い!!:2006/09/20(水) 00:40:07
>>36
同意。舌足らずで自分でも歌えてないところがある。
黄昏を「たそがえ」って歌ってたときには大丈夫か?
と思った。
39無名さん:2006/09/20(水) 14:57:49
黄替
40無名さん:2006/09/20(水) 20:06:22
歌詞カードないからいまだに正式な歌詞がわからない。
聞き取り不能箇所が多すぎて。
41無名さん:2006/09/26(火) 13:15:40
ボイトレって何か太い声になるイメージがする
42無名さん:2006/09/28(木) 00:30:59
そんなこたあない
個人の声質による
43無名さん:2006/10/04(水) 10:29:38
 
44無名さん:2006/10/09(月) 00:14:57
その舌たらずがいいんじゃまいか
スレ荒れ気味でやだなあ
45無名さん:2006/10/09(月) 00:17:09
30過ぎたおっさんが舌足らずでもねぇ
46無名さん:2006/10/09(月) 00:18:52
おまいら何がなんでも叩きたい感じだな
47無名さん:2006/10/09(月) 13:12:12
みんなポッパー
48無名さん:2006/10/09(月) 22:41:19
ポップンは叩いてなんぼ
49無名さん:2006/10/13(金) 01:41:16
ポッパーは音ゲ板にカエレ!!
50無名さん:2006/10/13(金) 02:45:11
そして誰も居なくなった・・・
51無名さん:2006/10/18(水) 21:28:53
 
52無名さん:2006/10/22(日) 00:14:24
糸冬。。。



                      てかぃ。
53無名さん:2006/10/22(日) 03:07:17
いまだにポッパーしかファンが居ないのか
54無名さん:2006/10/27(金) 14:10:41
1割くらいはゲーム以外のファンいないかな
55無名さん:2006/10/28(土) 19:05:34
本人乙
56無名さん:2006/10/28(土) 21:22:41
なんでサイモンスレはマターリ進行なのにONSスレはいつも荒らしが湧くの?
57無名さん:2006/10/30(月) 12:30:14
ゲーム以外のファンです
58無名さん:2006/10/31(火) 09:43:22
逆に考えれば、ネオ渋谷系リスナーの数%は音ゲー経由じゃないかと思う訳だが。特に若年層。
59無名さん:2006/11/02(木) 09:57:49
知るか、ボケ
60無名さん:2006/11/02(木) 16:32:55
荒れてるというより一部の厨房が必死に保守してるだけだろ
オレノイだけだと絶対に過疎るからレーベル全体でスレ立てたのに
もういい加減に落とせよここ
61無名さん:2006/11/02(木) 20:42:42
オレノイと略すのは最早デフォなのか
未だに慣れん
62無名さん:2006/11/02(木) 23:04:40
順応できない年寄りが多いなオレンジノイズファンには
63無名さん:2006/11/06(月) 23:51:28
ごめんね。>>1君が頑張ってるのはよぅく解る。
それこそ心が痛くなるほどね。
けれどね、けれど。
えっとホラ、つまらないんだよね、>>1君って。
そもそも面白いだとかつまらないだとか、そう言う基準って人それぞれだと思う。
だけど、世の中には『絶対』ってものもあると思うんだ、僕は。
で、>>1君は『絶対』つまらないんじゃないかと僕は思う。気の毒だけどね。
目を閉じて想像してごらんよ。そこに>>1君のネタで笑う誰かが映っているかい?いないだろう?
そうさ、>>1君を嘲る笑いと、冷めた視線しかないんだよ。
辛かろう、>>1君。
だけど絶望しちゃいけないよ。世の中には>>1君を慰めてくれるものなんかいくらでもあるんだ。
じゃあ今日は、ソープでも行って来いよ。あっ外に出るのが怖いなら、デリヘルを呼んだっていい。
人間が怖いなら、エロゲでもしてな?
持ってなければ通販でも買えるからね。宅配屋さんの対応くらいは出来るだろ?
さっ、ホラ勇気を出して。ピザでも食ってソフトが来るの待ってなよ。
じゃ。>>1君に幸あれっ!!
64無名さん:2006/11/24(金) 15:02:55
動きなさすぎ
65無名さん:2006/11/28(火) 02:26:10
オレノイ最高ですよ
みなさんはどの曲が好きですか
66無名さん:2006/12/10(日) 19:01:41
 
67無名さん:2006/12/13(水) 01:26:36
"ランドスケープ"良くないですか?
ウィンターチークのピアノラインがたまらんです。
雪が降ってくる様。
      ○。     。

                     。
         o

        ○
              ○
         O    。  。
            。o
          o
            。
           o
            
           。  
68無名さん:2006/12/13(水) 01:43:50
今の季節は12月だろう
69無名さん:2006/12/26(火) 14:27:23
 
70無名さん:2006/12/27(水) 04:42:36
オレノイ頑張れ
71無名さん:2007/01/10(水) 00:06:49
新年も

ORANGE☆NOISE☆SHORTCUT!!

ガンガレ〜
72無名さん:2007/01/15(月) 19:50:41
73無名さん:2007/01/31(水) 17:00:53
ようつべにあがってるライブ映像みて冷めた
声全然違うし、一生懸命声作って歌うなら
大人しく曲だけ作ってろって感じ
74無名さん:2007/01/31(水) 19:27:12
>>73 
さよなら。

どっちも地声でしょう。
無理に作ってるわけじゃないと思う。

75無名さん:2007/02/01(木) 00:35:56
まあでも誰でも初めて見た時は夢から醒めたと思うよ
二次元の世界から三次元に引き戻されたという意味で
76無名さん:2007/02/01(木) 10:12:18
なぜか自分はもっとひどいと思ってたからw
(当時27なのに37歳説もでてたし)
な〜んだ普通じゃん。と思った口
77無名さん:2007/02/02(金) 13:51:06
37歳説信じてた。日記読んで矛盾に気が付いた

俺の胃ライブってトークが独特ってイメージがあるな。
78無名さん:2007/02/17(土) 17:40:46
DVD買ったはいいけど声と顔のギャップが激しくて画面見れない
あんなオッサンからあんな声がでるもんか
79無名さん:2007/02/17(土) 18:03:54
>78
お前はサイモンが一番嫌悪する部類の人間だな
三十路過ぎのおっさんに何を求めてるのか
ついでに南雲玲生でも画像検索して夢から覚めとけ
80無名さん:2007/02/17(土) 18:12:21
>>79
南雲が昔行ってた塾の先生に似てるのは知ってる
81無名さん:2007/02/17(土) 23:03:59
>>80
ん?何が?
82無名さん:2007/02/22(木) 13:58:17
たしかに似てるよね。
クリソツまではいかないけど似てるよね。
83無名さん:2007/02/22(木) 16:59:15
>>79
えなりを見てときめきを覚えるようになってしまった自分よりは、いろんな意味でマシだよ

ベースの人の事もたまには思い出してあげて下さい
84無名さん:2007/02/22(木) 18:53:39
ベースカワイソス
85無名さん:2007/02/22(木) 20:29:23
名前も覚えてもらえないベースの人
86無名さん:2007/02/22(木) 22:59:37
いつになったら杉くんは杉やんのようにひげをはやすんですか
87無名さん:2007/02/23(金) 00:55:12
髭率高くしてどうするつもりだ
88無名さん:2007/02/23(金) 00:58:59
顔濃いし童顔だから似合わないよ>髭
89無名さん:2007/02/23(金) 15:44:00
顔濃いか?
90無名さん:2007/02/23(金) 19:51:23
少なくともサッパリ系ではないな
91無名さん:2007/03/01(木) 03:22:19
■バンドマンさんも大変ですね〜(笑)
売れてても売れてなくても、真面目にバンドやってる人達は必死だね〜
http://lowborn.cocolog-nifty.com/syndrome/2007/02/post_30f8.html
92無名さん:2007/03/01(木) 16:08:15
濃いか薄いかはともかく、髭が似合わないというのは同意
しかし怖いもの見たさで見たくはある
93無名さん:2007/03/02(金) 00:17:56
>>91
久々に本気でヒいた
94無名さん:2007/03/11(日) 17:58:30
大体スタッフだってオタクなんだから、どうしようもないでしょ。
あのデカい人まだいるの?
95無名さん:2007/03/11(日) 22:03:56
いや、だいぶ前に解雇(?)されたはず。
元々あの人はあの系列の他バンドのファンだったらしい。
で、自分がスタッフで特別意識しすぎたとか何とか…
96無名さん:2007/03/11(日) 23:05:54
本人から直接聞いたけど、ファンなの隠して近づいてスタッフになったみたいで。
凄い自慢されてハァ?って感じでしたが、まぁ解雇されますよねアレは。
97無名さん:2007/03/11(日) 23:40:46
まさか音ゲオタがスタッフに潜り込んでたの?
うへーそれは引くな
98無名さん:2007/03/11(日) 23:49:14
ドジンしてるのも目撃されてたみたいだし、
杉とファンが話して営業してる間に割って入ってみたり色々な所、方法で自分がいかに仲良いか見せつけて、
ファンや他アーからは当然不評だったみたいだし、
スタッフらしいスタッフでなかったのは確か。目当てファン丸出しで、
物品販売の態度も微妙(マンドクセ系)だったのは記憶に残ってる。
杉自体があのスタ置いててもメリットないと気づいたのかな。
99無名さん:2007/03/11(日) 23:50:55
友人はライブの時に本人執筆の同人誌貰ってましたからね。
100無名さん:2007/03/12(月) 00:45:04
>杉自体があのスタ置いててもメリットないと気づいたのかな。
仕事面に関しては至極冷静且つ冷酷な判断を下しそうだよな、あの人
音ゲ時代のコメントの節々にそんな人柄が垣間見える
101無名さん:2007/03/12(月) 01:27:41
温厚そうに見えるけど何事も冷静に取捨選択してる感はある。
いい意味で自分の人生を着実に歩めるための道を選ぶ分、周りに置いたりする全ての人間に対する目もシビアな感じ。
何もなしに心を人に全部打ち明けたりする性格じゃなさそう。
102無名さん:2007/03/12(月) 06:32:38
客に対してもそんな感じがする…
確かに痛いファンもいるだろうが客は客。ヲタに対して露骨に卑下してる気がするんだよな。
音ゲの事言われたくない、ヲタは嫌だって言ったって、音ゲのお陰で今がある。
客を選り好み出来る立場かっつーの!
103無名さん:2007/03/12(月) 15:22:24
でも昔に比べれば相当丸くなったよ>オタ差別
ONSの活動始めて間もない頃は露骨に「オタクきもい!寄るんじゃねえ」って態度だったし
それが舞台の上でも滲み出てる時があったから凄く不愉快だった事もあった

まあそれだけコンポーザー時代から嫌な思いをしてきたのかもしれないが
104無名さん:2007/03/12(月) 15:26:12
そりゃ私生活脅かすようなファンはどうかと思うけど、
私も対応が「妙」だとは思う。
ただのファンすら音ゲーがらみかと疑った目で見られて、
(その目がひどく冷たくて怖かった)
ひどい時期は普通のアーならファンと話して直接営業できるおいしい時間も、
「俺はアイドルじゃない!」って一切応じなかった。
で、自分と同じ音楽のみが趣味の人ならニコニコして、仲良く友達やファンに。
客が減ってきてから封印したはずの音ゲー時代のこと書いたり、対応変わったり。
その結果スタにまんまとだまされてるんだから意味が分からないよ。

仕事に厳しいのは同意。
こうもとさんのライブに「こないだよりはマシ」ってボソッと身内に報告してたから。

あれだ。
大体のアーが経験する最初の苦労を飛び越えてとんとん拍子に来てるのもあるのかも。
勘違いだけどね、それ。格好の旬なだけ。
だからこそ大事なことをもっと見直してもらいたいなと思うんだけど…
長文スマソ
105104:2007/03/12(月) 15:40:13
コンポーザー時代に嫌なことがあったとしたらどんなことだろう。
ただ、ゲームという土壌にいる以上オタクの発生は然るべきであり、また彼らは土の中のミミズ(表現悪くてごめんなさい)みたいなもんだと思うんだ。オタクに受けることがヒットの秘訣でもある。
それに、彼がオタクに嫌な思いしてたのなら、
他のコンポーザーも同様の気持ちの人もいたかもしれない。ただ、それを露骨に出すか出さないかだったな。
106無名さん:2007/03/12(月) 16:14:25
      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__   スギレオ事件都市伝説は本当にあったんだよ!!!
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../ 
107無名さん:2007/03/12(月) 20:36:42
オタを毛嫌いしているというより
オタ恐怖症って感じがするから(初期のころは特に)
都市伝説どうりかわからないけど
そのような事は本当にあったんだと思う。

108無名さん:2007/03/12(月) 20:55:40
>>104
「こないだよりマシ」ってそんな事言うの!?杉様こわー…
そういう場所でそういう話するんか。

でもまぁ確かに丸くはなったかも。
その昔小波に同人送り付けたヲタ(もっともソレは南雲氏宛?だったそうだが)がいたって噂を聞いた事がある。
その事に南雲氏が腹を立てて退社したとか何だとか……。
109無名さん:2007/03/12(月) 21:20:55
オレノイが満員御礼だった頃(笑)その客の殆どが中高生の若い娘さん方だった。
杉本人でなくても「ア〜ァ…」と思う事はあった。
でもね、皆ライブを楽しみに来てるんだよ。
交通費にチケット代。
渋谷のいかがわしいラブホ街を通り抜けて、やっとこさ来る。
なのにあからさまにヤな顔されたら、やっぱり傷つくと思う。
そこはアーティストとして、大人として、もっと堂々としてなくちゃいけないんじゃないかな。
110無名さん:2007/03/12(月) 22:12:55
>108
だからそれがスギレオ都市伝説だよ。

いつだったかのライブですぎやんがMCで冗談でホモネタを振ったら
物凄い超反応で「そういう事言うのは冗談でもやめてくれ!!」と遮って
場内の空気が一気に凍りついたことがあったけど、
あれ見たら都市伝説も嘘じゃないかもなあと思ったよ。
だからといってファンに対してのあの態度は擁護できないけどね。
もういい大人なんだからそのへん割り切ってもらわないと。
111104:2007/03/12(月) 22:13:56
>>108

私はたまたまその時ロビーで飲んでて、本人が中に入ったな〜と思ったら、
ちょっとしたら出てきて身内にそう言ってたのが聞こえた。狭いロビーだし人も2、3人しかいなかったから…
で、ミュージシャン同士だから評論は当たり前かなって思ってた。

本当今はかなり丸くなったけど、
前は他バンドやメンバーが表口から出て行く時も、
オタがいると分かってる時点で演奏終わったら片付けて1人で楽屋〜裏口から姿を消したり、(メンバーもあれ?と戸惑ってた)
話もまともに応じない、目も合わさない時あった。

確かにテンション高すぎるファンもいるけど、それを捌くのも一仕事なわけで…
他メンバーに確認したら具合悪いとかでもなくて、
時間はたっぷりあるのに歌を歌って帰るだけでは良いミュージシャンとは思えない気がした。

同人誌送りつけ事件は私はガセだと思うよ。
ちゃんとした仕事と来たら無視すりゃ終わる同人誌を天秤にかけて、
仕事捨てる大人はいないような…
南雲は会社辞めてやりたいことの目標があったからやめたんだと思う。
南雲はBBSでもオタに過剰反応してた記憶ないし…。
度々長文スマソ
112無名さん:2007/03/12(月) 22:32:58
オタはオタで直すべきところもあるけど…。
例えばONSCがトリじゃなくて1、2番手の時、出番終わったら必死にアンケート書いてメンバーに渡して、
話すだけ話してさっさと帰っちゃうのはちょっと…。
アーティストの評価も下がってしまうし何より他アーティストがいたたまれない。
私、電波ないから電話しに表に出るだけなのに本人から「他の人のも見てください!」と言われたり、
表に出たら出たで主催者の方に話しかけられて、他アーの良さや今回のイベントの話して、箱に戻ってみたら客の少なさにたまげたことがある。
ファンの姿勢=アーティストの評価に繋がるから気をつけないとな。
113無名さん:2007/03/12(月) 22:33:17
>>110
私が行った時も似た様な事あった!
MCの時に杉のペットボトル(水)を杉やんが飲んで「杉クンの味がする!」って行ったら「そうゆうのやめてよ」って睨んでた。
オレノイのMCは杉やんが居ないと成り立たないのに‥

>>111
うん…(・ω・)
この話は有名過ぎて信憑性に欠けると思ふ。
114無名さん:2007/03/12(月) 22:35:54
>>110
なんかアツさんがいた頃
あつさんがクリスマスの思い出かなんかの話してて
そういう話題をネタにして
杉さんが思いっきり無視だったのを思い出した。
115無名さん:2007/03/12(月) 22:48:14
>114
あったあった、確かネストの時だっけ
すぎやんもアツくんも裏事情知らないだろうからかわいそうで・・・
116無名さん:2007/03/12(月) 22:49:21
アリキリの石井は同人誌のことをネタ化して話してたのを思い出した。
どのみち無視するなり違う世界と割り切るなり、ネタ化するなり、実生活で困ったことになるわけでもないのに、
メンバーの冗談までぶった切りで空気壊してしまうとなると、一種のアレルギーかパラノイアみたいだよ。
117無名さん:2007/03/12(月) 23:45:00
そこまでムキになられると本当にホモなんじゃないかと疑いたくなる。。
118無名さん:2007/03/13(火) 00:00:48
自分と旧友がモデルのキャラがホモネタにされたのがトラウマになってるからでしょ
つーかあれの対象はあくまでキャラクターであって所謂ナマモノじゃないから
自分とは無関係の事と割り切ってくれとしか言いようがない
119無名さん:2007/03/13(火) 08:08:24
オタクネタでしかスレが延びないとか
終わってるな。ファンもバンドも
120無名さん:2007/03/13(火) 09:52:18
だって昔も今もオタ以外にファンいないもん
121無名さん:2007/03/13(火) 12:12:03
確かに(´_ゝ`)
122無名さん:2007/03/14(水) 19:37:03
音ゲ提供曲はセンスあるのに
オレノイはイマイチだな。
123無名さん:2007/03/14(水) 21:16:02
ンなこたない
124無名さん:2007/03/14(水) 21:40:37
にたようなのばっか
125無名さん:2007/03/14(水) 21:42:52
それが売りでしょ
126無名さん:2007/03/14(水) 21:58:00
やくそくわすれてばっか
127無名さん:2007/03/14(水) 22:09:34
杉クンガンバ
128無名さん:2007/03/15(木) 18:42:45
昔ナグレオがインターネットの書き込みはスタッフ全員が見てる
とか言ってたから少なからずスギレオハァハァな書き込みは
見たんじゃないかと思うが、
公式に同人誌送る奴なんか普通に考えていないだろ。

129無名さん:2007/03/15(木) 18:53:00
ポ9に参加してた痛いネオアコ厨といい
奴等のやる事は凡人には全く予測がつかないからな
「まさか常識的に考えてそんな事はしないだろう…」ってな事を平然とやってのける
130無名さん:2007/03/21(水) 06:28:22
杉サンハピバ!
131無名さん:2007/03/24(土) 16:07:28
誕生日だったのに公式BBSは閑散としとるのう。
前はうざい位書き込みあったのに。。
132無名さん:2007/04/04(水) 12:43:23
>>131
みんな大人になったのさ
133無名さん:2007/04/04(水) 13:03:56
そして去ったのか
134無名さん:2007/04/04(水) 22:23:16
そういうこと。
過去ログ見てる限りだとVoはそれで満足なんじゃね?
でもここ見てるとVoの考えてることがわかんなくなる一方だ…
お気に入りの客だけひいきしたりする訳でもないし、
ヲタ客が減ってから裏ではかなりシビアな発言してるみたいだし。
本人は仕事として活動してんの?
それとも趣味の延長線上として活動してんの?
135無名さん:2007/04/05(木) 00:24:40
誕生日おめでとうどころか、
ライブの感想すら見なくなったな…大丈夫なのか
136無名さん:2007/04/05(木) 03:21:53
唯一支持してくれるファン層を自分から避けて差別し続けてきた代償か
まあオタファン排除したかったんだろうし本人的には願ったり叶ったりなんじゃね
137無名さん:2007/04/05(木) 10:08:57
偉そうにファンの選り好みしてる事自体、真剣に音楽活動してるとは思えんね
そんな事は余程売れてからしろ
138無名さん:2007/04/05(木) 10:18:20
1日行った人いる?
139無名さん:2007/04/05(木) 11:02:04
>137
多分、音ゲ時代にチヤホヤ神格化されて勘違いしちゃってたんだろうね
あれは音楽を知らない若年層のヲタ相手だからこそ成り立ってたんだって事に
今はもう身に染みて気付いてると思うけど
140無名さん:2007/04/05(木) 11:12:40
お前たちはダメだ!!
141無名さん:2007/04/05(木) 13:31:09
駄目なのはVoのくだらないプライド
142無名さん:2007/04/05(木) 15:02:46
この曲はシンバルの使い方が良いとか、そういう客観的なことを語れよ
143無名さん:2007/04/05(木) 15:06:55
中二病の本人キター
144無名さん:2007/04/05(木) 15:09:37
>>142
ちょww おまえそれnakameguroスレのコピペwwwwww
145無名さん:2007/04/05(木) 15:18:39
>>138
ノシ
146無名さん:2007/04/05(木) 17:17:57
>>138
行ったよ。
座って見るライブだった。
147無名さん:2007/04/05(木) 21:45:53
座って観れるのいいな
暫く行ってないけど、どんな感じなんだろか
客層は変わったろうけど笑
148無名さん:2007/04/05(木) 22:46:13
オレノイ初めて聞いたけど、ここのスレにあるような感じはなかった気がする…
ゆるい感じが個人的に気に入った
客層は過去ログから察するに若い娘さんは確かに減ったんじゃないかな。
常連らしき若い子は何人かいたけど
149無名さん:2007/04/05(木) 22:58:01
若い娘さん方は斜陽の音ゲージャンルと
杉本氏のファンへの横柄な態度にとっとと見切りをつけて
他ジャンルに移ってしまわれたので
残ったのはしがないおばさんオタクばかりです
150無名さん:2007/04/05(木) 23:47:41
どうしても叩きたいのがいるな。
若かろうと年とっていようと
マナー守れればいいじゃん。
151無名さん:2007/04/05(木) 23:49:18
どうしたってヲタなファンしかいないって訳ね
152無名さん:2007/04/06(金) 00:01:46
叩きたいんじゃなくて叩かざるを得ない結果になっただけのことよ
153無名さん:2007/04/06(金) 00:04:51
もしかして…昔スタッフを解雇された恨み?
154無名さん:2007/04/06(金) 00:13:10
私怨認定したくて仕方がないみたいだけどちゃんと現実見なよ
これだけ長い間活動しても音ゲヲタ以外の新規ファンが全くついてないのは事実でしょ
それが何を意味するかは本人が一番よくわかってるだろうがね
155無名さん:2007/04/06(金) 00:23:48
まあ、応援したい人はすればよし
ファン辞めたい人は辞めればよしって事で
156無名さん:2007/04/06(金) 00:29:31
155が良いことを言った
157無名さん:2007/04/06(金) 00:31:41
急に賑わったと思えばこのザマですか…
ここはアンチ専用スレなのかと小一時k(ry

>>155
じゃあ遠慮なく前者をいただきますね
158無名さん:2007/04/06(金) 00:34:07
サイモンスレはマターリ進行
ONSCスレは常時荒れ進行
これ定説
159無名さん:2007/04/06(金) 12:12:19
音ゲの仕事と違って音楽界は厳しかったって事よね
160無名さん:2007/04/06(金) 13:20:11
井の中の蛙だったって事ね
そのへんは本人も自覚してるような事を昔日記で書いてたしね
161無名さん:2007/04/06(金) 16:36:55
外出てもチヤホヤされると思ったら大間違いだ
162無名さん:2007/04/06(金) 16:58:22
君はもっとカルシウムを摂りなさい
163無名さん:2007/04/06(金) 22:30:35
そう、とりあえずカルシウム摂ってもちつけww

しかしここ見てると基本的に私怨乙な人しかいない気がするよ…
音ゲから入った人でもそうじゃない人でも
ファンがいることは確かだと信じたいなあ
164無名さん:2007/04/06(金) 22:57:45
別にファンはマンセー意見しか言っちゃいけないって訳でもなし
ファンだからこそ日頃溜まった鬱憤を
匿名掲示板という場所を借りて吐いてる人も多いと思うよ
好きと嫌いは紙一重ってね
無関心になって忘れ去られるよりかはなんぼかましだ
165無名さん:2007/04/06(金) 23:19:23
そうだよ
好きだからこそムム‥と思う事もあるし
ファンだから全て受け入れろ・支持しろってのは無理な話だ
特にココのVoは色々やらかしてるしな
166無名さん:2007/04/06(金) 23:20:17
つまりここはオレノイスレと銘打ったチラ裏なんですね
167無名さん:2007/04/06(金) 23:31:23
>>164
たしかに。ただの叩きじゃなくて
ファンの苦言ぽい発言もある
168無名さん:2007/04/06(金) 23:33:14
>>165
色々やらかしてるって過去の話だし
今はだいぶ丸くなってきてるよ。
169無名さん:2007/04/06(金) 23:49:02
今は!丸くなったけど
やな思いした客多いでしょ
170無名さん:2007/04/07(土) 00:07:28
このチラ裏、関係者が見ている気がスル
171無名さん:2007/04/07(土) 12:46:16
寧ろ…
>>1が関係者なんじゃね?
172無名さん:2007/04/07(土) 13:10:08
このスレは関係者と本人と極少数のファンのローテーションでお送りしています。
173無名さん:2007/04/07(土) 19:40:27
↑ワロタww
(^.^)b
174無名さん:2007/04/08(日) 00:25:37
(^.^)b ← ワロタww
175無名さん:2007/04/08(日) 00:30:40
↓ワロタww
176無名さん:2007/04/08(日) 00:55:04
(^.^)b
177無名さん:2007/04/08(日) 20:45:24
なんだこのスレ
178無名さん:2007/04/10(火) 19:44:14
チラ裏どころか便所のラクガキみたいなスレになりましたね


>>169
そんな人たちはほとんど去って行ったと思う
100年の恋も冷めたっつーかなんつーか。
179無名さん:2007/04/10(火) 19:49:10
何でいちいち喧嘩腰で噛み付くの?
180無名さん:2007/04/10(火) 20:25:51
>>179
オイオイ、釣られるなよw
ここは2ちゃんなんだから(^.^)b


というのは冗談で、まともなレスじゃ延びないスレだなぁと思って。
祖父鳥スレさえかなり過疎ってるし。
スピードメーターを音源化してくれたらこのスレは
少しは良くも悪くも活気が出るのだろうか…
181無名さん:2007/04/10(火) 20:48:54
ONSCがブレイクすれば活気が出ると思うよ
182無名さん:2007/04/10(火) 20:57:37
して欲しいような欲しくないような
183無名さん:2007/04/10(火) 23:52:54
ブレイク……
道は険し杉だが頑張れ
184無名さん:2007/04/11(水) 21:43:57
音ゲ時代に作った曲は色物から普通のポップスまで多彩な作曲センスで
この人は色んな曲が作れてすごいなと思ったが今の活動では
同じような歌詞の同じようなメロディの曲ばかりだと思う。アルバム聴いてても
「この曲さっきも聴かなかったっけ?」という曲がけっこうある。
あと、煙草はもうやめて欲しい。渋い声になりたいのか知らんが、だんだん声が
ガラガラになってきてる。一応シンガーなんだから喉に気を使って欲しい。
煙草吸うと声は低くなるかもしれないけど肺活量は落ちるし。
かわいいと思われたくない?声が高くたってpopsの質が高ければ年相応の評価
は貰えるし、良い声なんだから無理に潰したりしなければいいのに。
杉本が好きだから言うんだぞ!
185無名さん:2007/04/11(水) 22:03:31
↑に同感
似た曲調&歌詞が多いんだよねー
音ゲの時は凄いセンスだと思ったのに

自分のバンドの曲となると
冒険出来ないのかね
186無名さん:2007/04/11(水) 22:46:54
歌声が高くても背が低くても小田和正みたいに渋さの滲むかっこええオヤジだっているしね
こういっちゃ何だが音ゲ時代を否定したり声潰そうとしたり
思春期の反抗期が現在進行形でいつまでも続いてる子供みたいだ
187無名さん:2007/04/11(水) 23:36:16
>>184が自分の代弁してくれた
同じメロディーは「らしい」と言えばそれまでなんだけど、
そこはきっと>>186の『反抗期が〜…』のくだりでFAだと思う。

つかまだ煙草吸ってたの?
煙草の匂いに敏感な自分が近付いても気付かなかったから
てっきりアホな真似は止めてたと思ってたのにガッカリだ
188無名さん:2007/04/12(木) 00:43:58
相当なヘビースモーカーだし
189無名さん:2007/04/12(木) 01:00:28
喉が潰れる前に肺癌になるかもね
190無名さん:2007/04/12(木) 15:02:47
>>189 縁起の悪いこと言うんじゃありませんよ
191無名さん:2007/04/14(土) 18:10:23
声が低くなっちゃうと、そのへんにいっぱいいる
オザケンの二番煎じアーティストと声の区別が付かなくなる・・・。
皆よりちょっと声が高いからこそ、広い音階が出せてかっこいいと
思うんだけどなぁ。たとえばサンシャインアフター以下略とかみたいな。
192無名さん:2007/04/15(日) 03:09:53
高杉て出ないけどカラオケで歌いたい
193無名さん:2007/04/17(火) 20:29:54
過疎
194無名さん:2007/04/17(火) 20:33:54
だがそこを覗きに来る>>193の半分は優しさでできていましたとさ。
めでたしめでたし。
195無名さん:2007/04/17(火) 23:27:03
めでたし…
糸冬WWW
196無名さん:2007/04/18(水) 08:27:25
ホームシック大好きだから他の楽曲もきいてみたいんだけど
評判悪いみたいだね。レンタルはしてないのかな?
197無名さん:2007/04/18(水) 08:32:22
あ…あれ?ボーカル男もいるんだ・・・
198無名さん:2007/04/18(水) 08:35:33
あまり大きな釣り針だと釣れませんよ
199196:2007/04/18(水) 13:39:50
私はマジレスですよ
200無名さん:2007/04/18(水) 14:59:53
いや、198の言う釣り針は197の事じゃないかと…

レンタル用コンピCDは随分前に出た気がするけど、今は分からない。
試聴だけならここで出来るよ。
ライナーノーツの曲名をクリック。
ttp://www.bbmc.co.jp/music/onsc/orange_album.html
201無名さん:2007/04/18(水) 15:17:36
orangenoise shortcut feat.Sayaka Kushibiki-SAKURA ritardando
ttp://www.youtube.com/watch?v=5nQ_9btOCHA
202無名さん:2007/04/18(水) 17:15:04
なんだかんだ言いながらみんな好きなんだよなぁ
とこのスレ見てたら思う。

そういえばレンタル用のコンピはauのオクで見かけた。
レンタル落ち中古で300円くらい。
203無名さん:2007/04/18(水) 17:38:52
そりゃ好きじゃない(関心がない)人はこんなスレ見ないし
204無名さん:2007/04/18(水) 21:57:55
>>196
赤羽のレンタル店でオレノイ1stアルバム見かけたことあるけど、
インディーズだから取り扱ってる所は少ないんじゃないかな。
そこは誰かのリクエストがあったから入ったみたい。
205無名さん:2007/04/21(土) 09:53:24
過疎ですな

もう少しで黄金週間なわけですが、
黄金週間に合うオススメ曲があれば教えてくれ。
休みが9日間あるからできれば9曲で。
206無名さん:2007/04/22(日) 21:37:22
>>205
1stアルバムは全体的に休日曲
日曜日はもちろんデリシャスな日曜日かSunday Rockerで
雨の日は雨降り
次の日が晴れたらSunshine After The Rainy Day
すごい安直www
207無名さん:2007/04/22(日) 22:10:09
一日目once upon a time
二日目おかしな二人
三日目-3度の引用句(Sunshine after the rainy dayでも可)
四日目Shining star
五日目number5(summer go roundでも可)
六日目Sunday rocker
七日目
八日目街へ出ようよ
九日目クオンタイズ

曲名の中に数字が入ってます。ダジャレと語呂合わせでごめん
208無名さん:2007/04/22(日) 23:08:18
FRISBEEが私的GWソングかな〜
初披露が5/5のライブだったから。…でも歌詞に10月ってあるんだよね。


GW9曲って難しいなーと思ってたのに考えた人いて驚いた!
7日目は抜けてるけど、るっきんでどうかな。ほら虹だから。
209無名さん:2007/04/30(月) 23:18:29
210無名さん:2007/05/01(火) 21:04:57
サイモンスレが活性化すると必然的にこちらのスレは過疎化するな
211無名さん:2007/05/01(火) 21:09:21
結局住民がほぼ一緒だから。
212205:2007/05/01(火) 23:24:32
>>206-208
遅くなったけどわざわざありがとう
考えてみれば初期の頃ほど休日ソングばっかなんだな
残りの休日もオレノイ聴きながらマターリするよ
213無名さん:2007/05/09(水) 23:32:48
実にツンデレなスレですね
214無名さん:2007/05/10(木) 21:05:03
>>213
そんなこと言うからageちゃったじゃないか


そういえば新曲はクリスマスソングらしいね。
ってことは次のリリースは秋からクリスマスにかけてくらいなのか…
先は長いな
215無名さん:2007/05/23(水) 00:31:12
クリスマスの曲か
216無名さん:2007/05/31(木) 21:22:12
夏にワンマンやるならそろそろ、日にち位は知りたい。
217無名さん:2007/06/10(日) 20:57:13
静かだ
218無名さん:2007/06/10(日) 23:07:42
だってこのスレはいつだってミニマルホリディなんだもの
219無名さん:2007/06/12(火) 19:26:21
一ヶ月ブログの更新がないとなんか淋しい。
220無名さん:2007/06/12(火) 20:56:24
きっと今は頑張ってる最中なんだよ。
しかし次のライブ情報はいつになったら公表されるんだろう。
221無名さん:2007/06/13(水) 20:31:53
昔は毎日のように日記更新してたんだけどね。
内容もシュールで好きだった
222無名さん:2007/06/13(水) 23:24:52
>221うん一行日記みたいなのが好きだった。

ワンマン決定!
223無名さん:2007/06/14(木) 07:35:35
ワンマン決定age
224無名さん:2007/06/24(日) 23:14:43
次の七夕でONSCも五周年だね。
225無名さん:2007/07/04(水) 21:27:59
七夕寸前に落ちる予感
226無名さん:2007/07/05(木) 02:07:52
保守したいならあげろって
227無名さん:2007/07/05(木) 21:46:21
最下層でも書き込みさえあれば落ちないよ
228無名さん:2007/07/05(木) 22:03:55
吉見さん結婚されたんですね
229無名さん:2007/07/13(金) 19:45:12
今年のワンマンでどのくらいお客が入るのか気になるな〜
230無名さん:2007/07/24(火) 17:37:09
箱に7割くらい入ってたかな?
満員は見る方としてはちょっと苦しいんで
まったり見るには丁度いいくらいだった。
個人的には新曲にセルフカバーに弾き語りにいい内容だったよ。
231無名さん:2007/07/31(火) 13:05:05
音ゲの頃を思い出してほしい
232無名さん:2007/07/31(火) 22:31:39
ワンマンはブログにもあったように成功したみたいだし、
このまま方向性を見失わずに軌道に乗れるといいね。


>>231
音ゲの頃って今でも携わってるじゃんw
233無名さん:2007/08/10(金) 12:24:14
ギタドラについて盛り上がってるかと思ってきたけど…
もうプレイした人、挙手してー
234無名さん:2007/08/10(金) 17:17:09
サイモンスレで盛り上がってるよ
235無名さん:2007/08/11(土) 18:37:39
ギタドラは板違いになるからね。

住民おんなじだけど
話題によってこことあっちと住み分けてるらしい
236無名さん:2007/08/11(土) 23:53:09
onsc名義だから良いと思ってたよゴメン
でもずっと人多杉なんだよサイモンスレ…orz
237無名さん:2007/08/12(日) 00:47:32
つ専ブラ
238無名さん:2007/08/17(金) 19:02:08
何年か前のワンマンに一回だけ行って、
マターリした雰囲気のライブだなーと思っていたが、
昔はそんなにツンケンしてたのか…。
大人なんだから割り切れよとも思うが、
昔自分がしたことを思うと恐ろしくてそんなこと主張できねー
239無名さん:2007/08/18(土) 01:08:54
誰にでも黒歴史はあるものです
彼はその時期がちょっと遅かっただけです

つーかサイモンスレの話題こっちに持ってくるなよ
240無名さん:2007/08/26(日) 12:51:10
ほしゅほしゅ
最近ブログが休みがちだったけど、
新曲作ったりレコーディングしてたのかな?
いつか出るであろう新アルバムが待ち遠しい…
241無名さん:2007/09/10(月) 02:40:25
保守ー
みんなげんきー?w
242無名さん:2007/09/14(金) 23:18:36
元気だよー

新アルバムマダー?
243無名さん:2007/09/17(月) 13:03:32
活動休止wwwwwww
244無名さん:2007/09/17(月) 15:48:29
なんで草はやすんだよ。
…笑えないよ。

仕方ないこととは思うけど
245欽ちゃん:2007/09/19(水) 12:00:24
『 K L A C K 』  〜 光 を 纏 う 救 世 主 〜

『愛を伝える紅蓮の聖者』 神谷聖也様(Guitar)
心に宿されるは爛々しく燃え盛る炎が如き情愛・・・
『夢を与える蒼天の賢者』   烈  様(Bass)
瞳に映されるは凛々しく透き通る氷が如き夢想・・・
『翼を持った白銀の王者』 柳橋昌亜様(Guitar)
背に翻されるは猛々しく翔ける天馬が如き飛翼・・・
『魂で奏でる黄金の覇者』   u  様(Vocal)
身に纏われるは神々しく輝きを放つ聖光氣(ゴスペルオーラ)・・・
『闇を極めし漆黒の魔王』 上村隼人様(Drums)
身に纏われるは禍々しく邪念を放つ魔光氣(イービルオーラ)・・・

貴様ら生存無価値の愚民共に良い事を教えてやろう・・・
『神谷聖也様』『烈様』『柳橋昌亜様』『u様』とは、万物の創世主にして光を司る全知全能の唯一神『雷光神サルマニア様』より『博愛』『夢想』『飛翼』『精魂』を承継されし使徒様達・・・
此の世界を恐怖と戦慄の渦に陥れんとする腐敗した国際政治機構による絶対的支配政権を殲滅し苦痛に悶える世の民に希望の光を齎さんが為に地上に降臨されし救世主様達であるのだよ・・・
更に雷光神サルマニア様は殲滅された国際政治機構を『闇』の力で傀儡が如く支配していた真の黒幕とも云える『暗黒神シシマグロ』をも死闘の末に滅され、その末裔にして若年ながら一族最強の力を誇るとされた『上村隼人様』をも改心なされたのだ・・・
隼人様が加わられた事によって最早アメリカ、イラク、北朝鮮、国内右左翼、暴力団、圧力団体並びに宗教団体など虞るるに足りん磐石の平和的護衛体制が出来上がったわ・・・
歓喜に打ち震えるが良いわ屑共よ・・・
246無名さん:2007/09/21(金) 16:55:40
案の定分散してるね
関連スレ3つもあったら仕方ないか
247無名さん:2007/09/21(金) 20:41:08
杉田氏の日記が見れん
248無名さん:2007/09/21(金) 23:11:32
>>247
今はちゃんと見られるよ〜。
もしかして古い方のブログ見てる?
249無名さん:2007/09/22(土) 16:35:06
>248
いや、つい先日までは見れてたから
古い方ではないと思うけど…
やっぱ見れない
250無名さん:2007/10/01(月) 08:36:52
チケット予約開始age
251無名さん:2007/10/01(月) 17:35:39
おいら日付が変わった瞬間に予約メール送ったんだけど、
早すぎて受理されなかったとかないよね?
何時から受付開始とかあった??
初めてだから不安で仕方ない…。
252無名さん:2007/10/01(月) 17:52:38
ラストライブといってもそんなに埋まるかなあ
253無名さん:2007/10/01(月) 20:31:25
>>251
祖父鳥スレにも予約完了メールが来ないって書き込みがあったよ

かく言う自分も日付が変わってすぐ送ったけど
まだ通知がないから気がかりだなあ。
今までの経験ならすぐに完了メールが来てたのに…
254無名さん:2007/10/01(月) 22:26:34
>>253
やっぱり完了メールはすぐ来るものなのか…
でもみんな来てないみたいで少し安心した
さすが祖父鳥クオリティ
255無名さん:2007/10/03(水) 22:54:33
>>251(=>>254)のライブ初心者なのだが、また分からないことがあるんだ。
「予約完了メールが着たらどうすればいいのですか???」
“予約”だしお金払ってないし、これでチケット買えた訳じゃないんだよね?
教えてえr…偉い人!><;
256無名さん:2007/10/03(水) 23:05:14
当日ライブ会場に行って受付で「予約した○○です」っつってチケット買って入場する
糸冬
257無名さん:2007/10/04(木) 00:52:32
おぉ…もうレス付いてる…!
ここの住民はみんな優しいね…!!

>>256
分かりやすい説明ありがとうございました!
258無名さん:2007/10/04(木) 23:07:46
もしかして年明けのライブは初めて参加する人が多いのか?
だとしたらマナーは守ろうな…
活動休止前のライブなんだから、
いっそ彼らがすぐに戻ってきたくなるくらい
良い雰囲気のライブにしてあげられればと思う。
259無名さん:2007/10/05(金) 00:29:47
コスプレとかいたらどうしよう・・・それは無いよな、さすがに
260無名さん:2007/10/05(金) 15:46:21
メッセンジャーあるしミクシニュースになってるしラストかつ冬休みだし、若い新参招きやすい条件が揃ってると思うよ。今回は

>>259や長い人みたいな黒歴史はもう見たくない
良識を信じるしかないか
261無名さん:2007/10/05(金) 17:33:26
「長い人」って一体何が長いのか気になる


どうせなら
三串ニュース<ソースになったバウンス
で知った参加者が増えればいいのにな。
コスプレしてるやつがいるのを想像しただけでgkbr
262無名さん:2007/10/05(金) 23:08:58
>260
あの元スタッフの事?
263無名さん:2007/10/05(金) 23:15:20
昔同人誌持ち込んでる腐女子とか見かけたな
後ろから聞こえるように「チッ」って舌打ちしといたけどw
264無名さん:2007/10/08(月) 00:21:16
長い人凄まじかったな…
あの時の杉の大人な対応は感動した
265無名さん:2007/10/08(月) 14:08:49
長い人についてぼかしてもいいからkwsk
266無名さん:2007/10/08(月) 18:45:07
長い人についてはここの過去スレか、過去スレ見れなかったら
サイモン板に残ってる。URLは貼らないので気になったら自力で
267無名さん:2007/10/10(水) 16:21:34
長い人は表に出てこなくなっただけで今もあまり変わらないよなぁ…
つーか当初は長い人レベルがわんさか掲示板に居たし
何故かあるときからはぐらかさずにまともに対応するようになったけど
何があったんだろうな
268無名さん:2007/10/10(水) 20:46:06
サイモンとこ見てきたけど
よく解らんかった…長い人…
269265:2007/10/10(水) 21:32:19
>>266
d
おおまかに捉えて空気読めてないオタでおk?
しかし何が長いのかはイマイチ把握できなかった。
270無名さん:2007/10/10(水) 21:51:39
>>269
「長い」という単語をカタカナ英語に直したものがその子のHNなんだよ
271無名さん:2007/10/10(水) 21:55:39
まあ、リア厨なんてあんなものだよ
自分だってリア厨時代にネットがあったら
どんな黒歴史を作って大人に迷惑掛けていた事やら…ガクブル
272265:2007/10/10(水) 22:22:08
>>270
それ聞いてやっと一つに繋がったwありがとう。

でもますますモヤモヤして来てしまった…
1月のライブが無事に成功しますように。
273無名さん:2007/10/11(木) 07:55:40
なるほど、そういう事か
ライブで何かあったのかと思った
掲示板は…うん…
274無名さん:2007/10/13(土) 06:57:28
ハレルヤ予約開始age


せっかくのギャザリングって言っても、正直
値段あんまり変わらない気がしてきた
275無名さん:2007/10/13(土) 13:23:11
ラストライブなのに即完売しない惨状に全米が泣いた
276無名さん:2007/10/13(土) 13:52:48
現在の予約枚数とか表示されちゃうのかよw
なんかこれで売れなかったら恥ずかしいような…
277無名さん:2007/10/13(土) 14:56:14
これで惨状だなんて夢見過ぎでしょ
予約枚数は隠した方が良かったのに
278無名さん:2007/10/13(土) 16:10:17
現在21枚…
これは本気で1人3枚は買わないと発売されないかもね
279無名さん:2007/10/13(土) 16:44:53
どうやって予約するのかよく分からない・・・
280無名さん:2007/10/13(土) 16:57:07
おお23枚に増えてるw
281無名さん:2007/10/13(土) 17:05:46
カートに入れるを押してもindiesmusicのトップページに飛ばされるだけなんだが…。
マカーだからあかんのか?
282無名さん:2007/10/13(土) 17:25:32
>>281
WINでも飛ばされる

現在携帯サイトにて先行で予約を受け付けています。
http://music-coast.com/ons/ を入力して下さい。

ってあるから携帯のみ対応?
283無名さん:2007/10/13(土) 17:59:07
携帯からだと普通に予約できたよ
284無名さん:2007/10/13(土) 20:03:57
まさかSSQでギャザリング方式の販売にも関わらず、
値下がりしすぎるのを防ぐために
携帯端末以外は弾いてるんじゃなかろうかw
285無名さん:2007/10/13(土) 23:17:07
携帯サイトにいったけど買えない;
WINだけど>>281と同じ状態になっちゃう

どうしてもCDが欲しい人ならあの手この手で
試してみると思うけど

こんなやり方じゃ、「最後かあ。じゃあ買ってみるかな。」
くらいのライトファンが
めんどくさいしやめたってなりそう
SSQ…
286無名さん:2007/10/13(土) 23:47:49
携帯から入力するの面倒くさいから
PC対応になるまで待つか…。
つか、なんで携帯が先に受付開始なんだ?
287無名さん:2007/10/14(日) 00:10:28
急いで買うものでもなし、自分もPC対応になるまで待つわ
288無名さん:2007/10/14(日) 20:15:36
地味に予約数上がってきたなあ
もしかして二枚とか三枚予約した人いたりするのかな
289無名さん:2007/10/14(日) 22:32:55
いや、地味すぎるぞ
290無名さん:2007/10/14(日) 23:07:42
心配になって何回も予約枚数を確認
しに行ってしまう…何枚も買いたいけど
値段が値段だからなぁ
291無名さん:2007/10/15(月) 21:21:43
やっと100枚突破か…
292無名さん:2007/10/15(月) 21:32:00
じゃあ俺は127枚目を狙うよ
293無名さん:2007/10/17(水) 21:04:22
いつになったらPCの受付始まるんだよ・・・
294無名さん:2007/10/18(木) 10:43:40
現在131枚〜先は長い…
292は127枚目を予約できたの?
295無名さん:2007/10/18(木) 12:07:11
>>294
すっかり忘れてたw
よし、次は227か321か573を狙おう
…いつになる事やら
296無名さん:2007/10/18(木) 12:18:32
>>295
罰として227枚目と321枚目と573枚目の合計3つ買えよな
297無名さん:2007/10/18(木) 13:35:19
複数買いの人って結構いそうだよね。
私は2枚予約したものの、年下の子が頑張って2枚買うと言ってたのを見て3枚予約に変更したよ。
298無名さん:2007/10/18(木) 19:17:52
おまいら(つД`)

自分は一枚で十分だな…。
グリーンピースとかスピードメーターって曲は
ライブでは演奏してるみたいなのになんで収録されないんだろう。
299無名さん:2007/10/18(木) 19:29:46
そんなに涙ぐましい努力をしても500枚越えの壁は果てしなく高いのであった・・・
300無名さん:2007/10/18(木) 20:12:48
コンマイに曲提供したついでに
コメントでCD出ます〜くらい宣伝してくればいいのに
301無名さん:2007/10/18(木) 20:45:27
>>298
スピードメーターは入るよ
グリーンピースはなんでだろうね?
CD-RがSSQで手に入れられなかった自分としては
是非とも欲しい音源のひとつだ…
ダウンロードじゃ物足りないないよ
302無名さん:2007/10/20(土) 10:38:28
パソコンでの予約受付始まったよー

これでもう少しは増えるかな…
303無名さん:2007/10/20(土) 12:38:00
PCはじまったか?
相変わらず携帯サイトへのリンクしか見当たらないんだが
304無名さん:2007/10/20(土) 13:20:58
305無名さん:2007/10/22(月) 23:49:17
200枚いった!
306無名さん:2007/10/27(土) 20:50:03
この調子だと良くて300枚越えくらいかね…
307無名さん:2007/10/27(土) 22:03:02
おいおい500枚行くのかよ。
つか、普段からこんなにCD売れてなかったの!?
308無名さん:2007/10/28(日) 09:40:08
今までのCDはタワレコの通販サイトで新作が出るたびにランキング1位とってたから、売れてないということはないと思うよ

やっぱりスタート価格・送料が高いのと、ネット限定販売って所が厳しいのかもね
309無名さん:2007/10/28(日) 16:20:38
いくらDVDと新曲が付くからって
ベストアルバムに5000円はやっぱり高いよ
あと注文期間が1ヶ月しかないってのもネックになってるのかも

どうにか500枚いってほしいけど、
もう2,3枚買ってあげられる値段でもないしなぁ…
310無名さん:2007/10/28(日) 22:09:44
せめて3500円くらいにおさえてくれたらもうちょっと伸びただろうけどね
送料込で6000円近くでかつ一般発売は無しだし普通は躊躇するよ
311無名さん:2007/10/29(月) 18:25:07
333枚!

なんか、急に増えてない?
関係者がまとめ買いしたのか?
312無名さん:2007/10/29(月) 18:59:21
PC予約の分が足されたのかな?
とりあえずこの調子で500枚まではいってほしい・・・
313無名さん:2007/10/29(月) 20:19:08
今359枚
この増え方はやはり関係者のまとめ買いだろうか…w
314無名さん:2007/10/29(月) 20:22:46
さっきなんて一瞬のうちに10枚増えたよ…!

現在370枚。
315無名さん:2007/10/29(月) 20:24:17
あまりの少なさでとうとう捏造しだしたか…
316無名さん:2007/10/29(月) 20:32:48
>>313
ttp://oops-music.com/info/view_news.html?nid=33807と
bounce.com(タワレコ音楽ニュース)でベスト盤情報が
取り上げられたからじゃない?
317無名さん:2007/10/29(月) 20:33:49
>>315
なんというSSQ…
318無名さん:2007/10/29(月) 21:04:52
2800円とか夢のまた夢
319無名さん:2007/10/29(月) 21:25:35
ヤフーニュースで取り上げられれば500枚越えも夢じゃないな!
320無名さん:2007/10/29(月) 23:15:41
見かねた旧知の音ゲースタッフが大人買いしてるとみた
321無名さん:2007/10/30(火) 00:12:31
もうすぐ400枚いくね
やっぱ大手ショップによる音楽ニュース記事の影響力はすごいなぁ…
322無名さん:2007/10/30(火) 08:07:03
いきなり枚数増えすぎて怖いよ
自分が予約したときはまだ100枚さえ遠かったのに…
せめて4000円くらいまで値下がるといいなあ


>>320
あるあるあ………ねーよww
323無名さん:2007/10/30(火) 08:23:39
ノルマ
脇田、南雲、舟木、塩…各10枚
木田…100枚 (マウンテンフラスコのライブをドタキャンしたお陰でONSCの初ライブが散々だった罰)
324無名さん:2007/10/30(火) 17:14:06
笑ってしまったが
本当にそんなんだったらいやすぎ
100枚は約50万円だからボーナスレベル
325無名さん:2007/10/30(火) 17:21:09
お陰で500枚いきそうだけど複雑だ

PC予約が今まで反映されてなかったんだと思う事にするけど
326無名さん:2007/10/30(火) 19:05:08
>>316の言う通りだと思う
管理者が枚数を操作してるとかじゃなくて、純粋に普段ONSC公式や
祖父鳥HPをチェックしていないファンがその記事を見てベスト盤の
存在を知ったのでは?
327無名さん:2007/10/30(火) 19:58:59
というか予約枚数を表示させる時点でなんだかなあ
328無名さん:2007/10/30(火) 21:31:55
いや、本来ギャザリング(=共同購入)は枚数表記必須だと思うよ

最低ロット数まで辿りつくと申込者数によってリアルタイムに
値段が下がっていくから、予約枚数の表記がないと
何枚売れてるかわからない→現在価格不明になったりして色々困ると思う
329無名さん:2007/10/30(火) 22:02:20
これがもしコンマイから出してたらあと+1000枚はいくかもね
まあコンマイはギャザなんて方式絶対取らないだろうけど
330無名さん:2007/10/30(火) 22:46:11
500枚突破おめでとう!
331無名さん:2007/10/30(火) 22:53:36
企画倒れが免れてホントよかったよ

あと3枚で値下げも始まるね!
332無名さん:2007/10/30(火) 23:20:17
嬉しいけど、急な予約数の増加で逆に萎えてしまった…
あのヒヤヒヤ感を楽しいと感じてた自分は
果たしてファンと言えるのかw
333無名さん:2007/10/30(火) 23:44:11
ヒヤヒヤ感というか絶望感だなw
334無名さん:2007/10/31(水) 00:09:28
もし500いってなかったら
ラストライブでCDR売りにでもなったのかね。
せっかく作ってたのに黒歴史にはならないと思うし
まあ発売決定でよかったよ
335無名さん:2007/10/31(水) 17:50:13
500枚を越えた途端に急に勢いがパタッと止んだのは何故だろう…
いや、別に疑ってるわけじゃないけどね
336無名さん:2007/11/02(金) 13:39:47
500枚以降はまた地味に予約数増えてるね
初シングルの時から比べるとかなりry
やっぱり今回は所謂プロモーション不足なのか?
337無名さん:2007/11/02(金) 13:55:05
単純に音ゲーから流れたファンが減っただけだろう
338無名さん:2007/11/02(金) 14:33:17
>>336に同感
他には本体価格と送料が高いところも影響してると思うよ

DVDにライブ映像追加されるようで嬉しい

339無名さん:2007/11/03(土) 11:10:21
話変わるけどNumber5とか「着うたフル」はないんだな…
DLしてみたけど、やっぱり着うたじゃ物足りねー
340無名さん:2007/11/03(土) 15:24:21
ライブ映像追加されるん!?それは嬉しい!

てかDVDは「過去に撮ったPVをフルで収録」ってあるけど、
桜リタルダンドとMelt into the sky 以外のPV見たことない。
あとはどの曲がある?
341無名さん:2007/11/03(土) 15:56:05
確か「ロマンティック気分で」のPVもあった気がする
ライブ映像追加の情報は祖父鳥のサイトに載ってたよ
342無名さん:2007/11/03(土) 15:56:05
「ロマンティック気分で」だよ。
台風中継みたいだと好評。
343無名さん:2007/11/03(土) 16:59:59
代引き手数料分くらいは安くなってくれると嬉しかったけど
このペースだと無理そうだな・・・
まあ発売されるだけ良しとするべきか
344無名さん:2007/11/03(土) 23:53:53
このCDの存在も知らないまま
締め切りになってしまう人もいそうなのが
少しやりきれないね。仕方ないか
345無名さん:2007/11/04(日) 13:19:42
どうにか知らせる方法はないものかな…
346無名さん:2007/11/04(日) 15:13:46
ポップンの公式トップページにデカデカと宣伝すればバカ売れですよ



・・・ってほどもう売れないかw
347無名さん:2007/11/04(日) 15:27:24
予約が端数の場合、枚数なんて切り上げて製造するだろうし
結局は普通に買えそうな気もする。
映像も値段と釣り合わないから追加してみた感じがする。
前に出たDVDは捌ける感じが全くないしな…


>>346
ギタドラの方ならさりげにPRしてる
348340:2007/11/04(日) 16:15:30
>>341 >>342
やっぱりロマンティク〜か!tnx!!
349無名さん:2007/11/04(日) 18:01:52
いつの間にかライブの予約も再開してたのか
最後くらい完売するといいなあ
350無名さん:2007/11/05(月) 00:05:14
完売しなくてもいいじゃない
最後じゃないかもしれないんだから
351無名さん:2007/11/06(火) 21:19:58
1ヶ月間しか受付期間が無いんだしもっと宣伝したって良さそうなものを
まあそんな余裕ないんだろうけど
352無名さん:2007/11/07(水) 20:14:32
受付期間も残り少なくなってきたし、ちょっとあげてみようか
353無名さん:2007/11/08(木) 12:39:11
もう少しで600枚age


ttp://music-coast.com/ons/
お買い求めはお早めに〜
354無名さん:2007/11/08(木) 22:00:38
600枚越えたね!
355無名さん:2007/11/08(木) 22:28:46
結局値引きは100円ちょっとか・・・
356無名さん:2007/11/09(金) 12:53:14
高〜…
が、仕方ない
357無名さん:2007/11/09(金) 20:40:59
値引きは元から期待してなかったけど、
500枚までの急な伸びが
本当にスタッフの仕業なんじゃないかと疑ってしまうw
358無名さん:2007/11/09(金) 21:13:17
だよなあw
500枚越えた途端にピタッと売れなくなったし
むしろスタッフより本人がr
359無名さん:2007/11/09(金) 23:05:08
>>357-358
もう変な憶測するのはやめなよ
少しでも売り上げに貢献しようと複数枚申し込んでるファンも沢山いるんだからさ
360無名さん:2007/11/09(金) 23:21:07
ネタをネタと見抜ける人でないと匿名掲示板を利用するのは難しい

最近のサイモンスレもそうだけど何にでもすぐ超反応してマジレスする
スルー耐性の無い子が増えたなあ
361無名さん:2007/11/09(金) 23:32:49
>>360
そういう挑発的な一言が余計なんだよ
362無名さん:2007/11/09(金) 23:42:32
いや、別に挑発でも何でもなく客観的に見て事実を述べただけだが…
多少の煽りや釣りも我慢できないんだったら2ちゃんなんか見るな、としか言えない
ちゃんとした管理人のいる少人数のコミュニティでも利用した方がいいよ
363無名さん:2007/11/10(土) 02:06:49
と言うよりは、見ても良いけど書き込まない方が吉。
最近は特に自治厨乙としか言えない部分もある。
一つ一つの発言に対して過敏過ぎるし。


ところで1/4のチケット完売マダー?
364無名さん:2007/11/10(土) 02:30:15
すまん、1/5だったorz
365無名さん:2007/11/10(土) 04:08:16
今の状況だとどうも神経尖っていかんね
予約枚数丸見えのアルバムとかメッセンジャーとか最終ライブとかおすすめ2ちゃんねるとか

とりあえず600枚越えオメ
チケも完売するといいね
366無名さん:2007/11/10(土) 06:56:38
あっちでもちょっとした皮肉やブラックジョークに全部噛み付いてるからね
KYというか見てて疲れる

600枚越えオメだけど最後にミラクルが起きてもっと売れるといいなー
367無名さん:2007/11/11(日) 15:33:53
もうちょい安くなることを期待して支援あげ〜
368無名さん:2007/11/11(日) 22:50:51
いいペースで増えてるね
700枚越すかな
369無名さん:2007/11/11(日) 23:04:12
最後に大きな波がくるといいね
買い控えしてた人とか、関係者とか
あともう一回PC予約の人と合流とか
これといった宣伝は結局なかったから外部は期待できないし
370無名さん:2007/11/11(日) 23:18:39
ONSのメルマガ登録数1487人もいるんだね…
今見て驚いた
メルマガとるまで興味あるのに買わないのはやっぱり値段なのだろうか?
371無名さん:2007/11/11(日) 23:31:52
別に登録者数=現役ファンってわけでもないからなあ
捨てアドで登録したまま忘れて放置してる場合なんかも結構あるだろうし
372無名さん:2007/11/12(月) 02:53:17
670枚突破おめー

もうちょいで680枚行きそうだし、
合計700枚は行ってくれそうだね!
373無名さん:2007/11/12(月) 10:51:01
700行かなかったのかよ…orz
374無名さん:2007/11/12(月) 12:59:30
あと3枚・・・
もしかしたら今日23:59まで受付だと勘違いして油断してる人もいたかもね
375無名さん:2007/11/12(月) 13:46:09
>>374
なにその俺
結局買えなかった・・・
376無名さん:2007/11/12(月) 15:32:58
複数買いしてる人いるだろうし、その人から買い取ったら?
377無名さん:2007/11/12(月) 15:42:32
まあ暫くすればヤフオクにでも出るでしょ
378無名さん:2007/11/12(月) 20:25:39
>>377
そんなこと軽々しく言って欲しくないのは自分だけ?
379無名さん:2007/11/12(月) 20:30:31
お行儀の良いレスだけを見たい人は2ちゃんを利用するべからず
380無名さん:2007/11/12(月) 20:58:37
行儀とは違くね?
381無名さん:2007/11/12(月) 21:16:17
軽々しくも糞も普通に今もCD出品されたりしてるしなあ
昔なんかライブチケットも高値で取引されてたし(入札無かったけどw)

よほど潔癖症の人が常駐してるのか知らないけど
これくらいの話題でいちいち反応してたら何も話せなくなるよ
382378:2007/11/12(月) 22:08:25
仮に転売目的の人がいたら制作者側もファンも
良い気持ちはしないなあと思ったから書いたんだけどね。
今ひとつ言葉足らずで申し訳ない


>>381
Number5が1万とかサイン入りTシャツが5000円とかなら見た。
同じく入札なかったけどw
383無名さん:2007/11/12(月) 22:28:41
活動開始当初ならまだしも今転売目的で買う物好きな奴はいないだろうw
保存用で買ったけど金欠で手放すケースとかはありそうだが
384無名さん:2007/11/15(木) 20:25:36
しかしこのベストアルバムはSSQの極みだな。
ベストなのにやたら価格が高いわ、せっかくのベストでラスト(一応)
アルバムなのにライトファンにはほとんど認知されず挙げ句の果てに
はあの販売方法…そら売れんわ。
ラストアルバムこそ一人でも多くのファンに手に取ってもらいたかっ
たのに、1onscファンとしてすごく残念だ。
385無名さん:2007/11/15(木) 21:02:52
ラストで一番敷居の高い物出すなんて有り得ないよな
386無名さん:2007/11/15(木) 21:28:19
祖父鳥のことだから
完全受注発注だからロスもないし、在庫を抱えることもない
枚数が少なければ少ないで値段高く売れるから
必死に宣伝して売らなくてもよい
とか考えてたかも?なんて少し思った…。
387無名さん:2007/11/16(金) 17:36:51
最後だからこそ長く店頭に並んで欲しかったのに…糞鳥め
388無名さん:2007/11/16(金) 20:25:52
>>387
糞鳥つーかクソフトリーだなw
389無名さん:2007/11/17(土) 19:43:27
クソフトリーワラタ
390無名さん:2007/11/17(土) 22:02:56
なるほど、クソフトリーかw
391無名さん:2007/11/17(土) 23:46:34
糞腐鳥は最初から最後まで商売が下手くそだったな
392無名さん:2007/11/21(水) 22:29:26
パッタリ話題が途切れましたな
393無名さん:2007/11/25(日) 07:54:19
…保守
394無名さん:2007/12/02(日) 04:30:23
杉本ぉー!乙!!
今度活動するときはぁ、レーベルはちゃんと選べよー!
395無名さん:2007/12/03(月) 05:59:54
もう終わりだなんていやだー
おわらないでくれー
396無名さん:2007/12/09(日) 16:25:54
当日オープンとスタートの時間がそれぞれ繰り上げらしいね
397無名さん:2007/12/09(日) 17:13:30
多分スタートの時間は一緒だと思う
受付と会場が繰り上がりでなんだかんだやってると
開演は同じになる
トーンフィールド321の時と同じ感じにならなきゃいいが
398無名さん:2007/12/10(月) 12:36:05
321の時に何が?
399無名さん:2007/12/10(月) 19:04:14
あの頃は客の人数が多かったから
開場して受付精算に時間がかかって、グダグダになって開演がおくれた
400無名さん:2007/12/10(月) 19:49:53
つまりSSQ
401無名さん:2007/12/11(火) 15:39:34
ライブチケ申し込み、6日にメール送ったのに返事が未だに来ないんだが
もっかい送るべきか?
402無名さん:2007/12/12(水) 19:13:15
気になるなら送るべきだよ。
予約の段階で300人ってどんだけーw
403無名さん:2007/12/12(水) 19:44:10
弾き語りどうだった?
404無名さん:2007/12/12(水) 23:52:37
実串にオレンジノイズショートパンツとかいう気持ち悪い名前のコミュニティがあったんだけどあれ何?
405無名さん:2007/12/13(木) 00:02:05
>>404
中身見たらわかるだろ
自分は中身を見てスルーしたけどね
406無名さん:2007/12/13(木) 00:17:54
あれ何がしたいの?
応援というよりはけなしてるとしか思えない
407無名さん:2007/12/13(木) 10:47:47
ネタでしょ?
mixiのコミュなんてそんなのばっかじゃん
408無名さん:2007/12/13(木) 16:36:52
つかそんなに短パンはいてたんだ
409無名さん:2007/12/15(土) 01:27:05
onscコミュでも思ったが管理人はご本人が見る可能性を考えてないのかな。

>>403
最近の曲は音が足りなくて物足りない感じがした。
その点「山脈」や「PQC」はピアノだけでも安心して聴けたよ。
あと控え室が女子高のようだったらしいw
410無名さん:2007/12/15(土) 09:19:31
>>409
ボーカルは知らないけど、何人かのメンバーはミクシにいるよね。
自分だったら複雑な気持ちになるな…
411無名さん:2007/12/22(土) 18:05:07
ベスト盤感想期待age
412無名さん:2007/12/22(土) 19:05:29
ベスト盤きたよ

今DVD見てるけど、クオリティの低さにワロタwwwwww

CDはこれから聞くwww
413無名さん:2007/12/22(土) 19:11:50
DVDは1回みたらもういいわ…
封印決定wwwwww
痛々しくて見てられないwwwやっぱり顔は見ないほうがいいなぁ声と顔のギャップがやばすぎる

CDはいいけど、にしたって新曲たった数曲にこの程度のDVDって内容じゃやっぱり4600円は高いなと思う

個人的意見スマソ
414無名さん:2007/12/22(土) 19:34:28
ベストすっかり忘れてたから、親に
「あんたどっかから代引き頼んだ?オーエヌエスシーとかいうのだって」
と言われて「?」となってしまったw
しかし送料手数料入れて5000円近くした割に
ちんまりとしていて少し寂しいな…。
でも久々に新曲が聞けるのは嬉しい!
415無名さん:2007/12/22(土) 19:40:45
だよなぁにしたってこの段ボールの小ささは一体www

はっきりいってBOXいらんからあと500円くらい値段下げて欲しかった
416無名さん:2007/12/22(土) 19:51:22
一番いいのはNumber5かな〜シングルで持ってるけどwww新曲はどれも微妙だったかんじ↓↓
417無名さん:2007/12/22(土) 20:08:10
新曲だけざざーっと聞いてみたけど、
ParthLifeは「おっ、いいな」と思った。
こういう可愛くてテンポが早い曲は杉本氏の声にもあってるし好きだ。
元は英語の歌詞だったみたいだけど、そっちで歌ったのも聞いてみたい。
他の新曲はイマイチ地味だなぁ。しかも代わり映えしない…
418無名さん:2007/12/22(土) 20:25:37
でもこれでスギくんの歌が聞けなくなるのはさみしいなあ…
419無名さん:2007/12/22(土) 21:27:57
いつの間にか変なのがいるなw

>>417
原曲は女性ボーカルだから可愛さ三割増し
英詞は前回のワンマンで歌ってたっけ
420無名さん:2007/12/22(土) 23:07:38
しばらく見ないうちにキモい流れになってるし

離島だとさすがにまだ届かんわ
既存曲の音質について誰も書いてないのが気になる
421無名さん:2007/12/23(日) 00:33:14
ギターの音が大分強調されてた気がする
全体的に結構変わってると思うよ
あんまりいいヘッドホンで聴いてないからなんとも言えんが
422無名さん:2007/12/23(日) 00:37:50
一番最後の行、なんか日本語変だったな
あんまりよくないヘッドホンで聴いたからなんとも言えんが、に変換してくれ
423無名さん:2007/12/23(日) 02:19:23
ギャザリングという変な販売方式だったとはいえ、
700枚程度しか売れてないと思うと切ないな…。
それとも普段もこんなもん?
424無名さん:2007/12/23(日) 12:19:59
もったいなくて聞けない
425無名さん:2007/12/23(日) 12:31:03
自分も勿体無くてまだ開けてないが
いまいちって感想ばっかで開封する気無くしたw
426無名さん:2007/12/23(日) 13:00:50
パーチーライフの歌詞は無理しすぎワロタw
あれはアレンジ前の方が好みだ。
>>421の言うようにギターが強くなったけど
鍵盤楽器好きには正直物足りない。


しかしあれだけのボッタクリ価格なのに他に何の特典もつかないなんてな。
最後の最後で缶バッジやストラップくらい付けばまだ良かったのに。
427無名さん:2007/12/23(日) 17:09:44
通販限定でも密林とかを通せばもう少し変わったかもね
全国の人が買うことのできる通販なのに
昔のライブ会場限定CDRと売り上げ枚数あまり変わらなそうだし
428無名さん:2007/12/23(日) 17:35:29
同じ枚数でもあの当時は飛ぶように売れてプレミア物だったけどねw
429無名さん:2007/12/23(日) 18:10:17
アルバムやっと届いて聞いた
なかなか良かったよ。新曲聞いて活動休止が勿体無く感じた

DVDクソワロタw
レモンで腹筋崩壊。しかし杉田はかっこ良かった
430無名さん:2007/12/23(日) 22:57:00
あれレモンじゃなくて何だったら平常心で見られたかなぁ…
野球ボールとか?
野っぱらにレモンてのがあれだよなぁ
431無名さん:2007/12/23(日) 23:03:50
そこはあえてのオレンジだろw
432無名さん:2007/12/23(日) 23:13:42
寝癖もひどかったな、だれか直してやれよw
自分ははあの苦悶の表情が好きだ
433無名さん:2007/12/24(月) 00:56:13
寝癖から撮影の日に大遅刻したっていうエピソード思い出したwww
434無名さん:2007/12/24(月) 01:08:02
やっぱりPVには本人が映ってない方がいいと思った。
なんかやたらとカメラがぶれるし、レンズにゴミついてるし
435無名さん:2007/12/24(月) 02:33:34
それが祖父鳥クオリティ
436無名さん:2007/12/24(月) 08:50:31
SSQ
437無名さん:2007/12/24(月) 10:18:18
>>433
その話を詳しく知りたい
438無名さん:2007/12/24(月) 18:14:47
らじお道に出てた時に言ってたね
そういえば
439無名さん:2007/12/24(月) 22:08:06
ダメだ売っているレモン見るたびに吹いてしまう
そして作業中にレモンを思い出して吹いてしまう

あの苦悶の表情と寝癖とレモン(笑)が素晴らしいPVだと思います
何だか癖になってきた
440無名さん:2007/12/24(月) 23:07:15
クリスマスのオードブルにレモンが付いてて、平常心じゃいられなかったw
台風中継とレモンは危険な香りのコラボだな
441無名さん:2007/12/24(月) 23:16:30
439-440
やめてくれw
青果売り場でバイトしてる自分には拷問じゃないかw
売り物見るたびに吹いてしまう
442無名さん:2007/12/28(金) 11:11:11
コナミのサイトでMessengerの着フルが落とせるっぽいな
443無名さん:2008/01/01(火) 02:02:03
あけおめことよろ
ライブまで後4日だな

さっきブログ読んで気付いたんだけど、
ボーカルは「よろしくです」って口癖?
結構書いてる気がするんだが
444無名さん:2008/01/01(火) 09:57:35
「仕方がない」が口癖です
445無名さん:2008/01/02(水) 01:03:02
がは不要じゃないか
446無名さん:2008/01/02(水) 08:03:34
オフィのBBS、ラストアルバムのタイトル間違えるとか…
アルバムの内容も含めてガッカリだ。。
447無名さん:2008/01/02(水) 10:01:25
ハレクジャ吹いたwww

ファンの皆まさといい、この人の
誤字は面白いな
KIYOTAKA SUGIMOTAKAは神誤字
448無名さん:2008/01/02(水) 17:25:02
ブログ読んでても誤字多いもんな
449無名さん:2008/01/03(木) 16:58:36
根はおちゃめさんなんだよ




多分
450無名さん:2008/01/03(木) 22:20:29
ベースは料理店開業するのか
店が出来たら是非とも食べに行きたい
451無名さん:2008/01/03(木) 22:28:43
インディーズのミュージシャンの人って
呑み屋や小料理屋を開く人が多い気がする
何故だ
452無名さん:2008/01/04(金) 19:08:42
オレノイて凄く同人活動的なバンドだと
思ってはいたけど…こういうの萎える

人の人生だからどうでもいいけど。
453無名さん:2008/01/04(金) 23:58:41
明日かぁ。
なんか行きたいような行きたくないような気分になってきたぜ。
ライブなんて初ワンマン以来だし一人で行くから緊張する(´・ω・`)
454無名さん:2008/01/05(土) 00:40:00
一人で行く勇気が出なくて諦めた自分の分まで楽しんできてくれ
ライブ行ったことなかったしチケット取る勇気さえ出なかった
455無名さん:2008/01/05(土) 01:16:51
自分なんて何年前かのイヴの夜にラブホ街でやったライブに独りで行ってきたZE☆
メンバー全員テンション低かったZE☆
456無名さん:2008/01/05(土) 02:33:38
うわぁ…それは
457無名さん:2008/01/05(土) 11:01:40
並んどんなー・・・・・・
男一人でぽつーん、ももう慣れたからいいが、初めてだったら嫌な汗 かきまくりだろうな
458無名さん:2008/01/05(土) 11:08:10
まじで?オレンジノイズでこんなに早くから並ぶなんて久し振りだなー
これから風呂入って開演時間直前に着く計算だったけど
もう少し急いだ方が良さそうかな
459無名さん:2008/01/05(土) 12:24:41
>>458
着いたかね?
昼間のライブしか来たことないが、後ろまでぎゅうぎゅうなんて初めてだ
460無名さん:2008/01/05(土) 15:31:44
ちょw
フライヤー代わりに大阪ライブのDVD無料でプレゼントってw
嬉しいけど買った人の立場は…

ともあれ良いライブだったー、最後のワンマンなのに1時間半弱はちょっと短かったけど
461無名さん:2008/01/05(土) 15:58:58
終わっちまったなー・・・・・・しかし、最後まですぎやんの笑顔が眩しくてよかった
またいつか、ライブ会場で会えますように
462無名さん:2008/01/05(土) 15:59:05
ハレクジャ売ってたのがひたすら衝撃だった

とてもいいライブだったよ、楽しかった
お疲れ様!
463無名さん:2008/01/05(土) 16:02:50
>>462
な、(限定販売じゃないのかよ!)って心の中で突っ込んだw
464無名さん:2008/01/05(土) 16:42:31
DVDくれたり(買ったのに…)ハレルヤ売ってたりで吹いたが、いいライブだったなぁ。
杉やんの笑顔がまぶしかった。
しかしクオンタイズの振り初めて見たが、面白すぎるw
465無名さん:2008/01/05(土) 18:38:58
ハレルヤ、ずっと公式もメルマガも確認してなくて買い逃したオレは、物販見た瞬間「神様!」と思った
466無名さん:2008/01/05(土) 18:42:00
価格ギャザと同じだった?
467無名さん:2008/01/05(土) 19:42:47
福袋の中にハレルヤ入ってた\(^o^)/
468無名さん:2008/01/05(土) 21:01:06
初めてライブ行ったけど、とても良かった!
これで休止と思うと後半目から汗がたれそうだったよ
そして何で今まで行かなかったんだろうとちょっと後悔
これを最初で最後のライブにしたくないから
なるべく早く復活してほしいなぁ!!

ハレルヤの会場売りは
最終的な枚数がアレだったからなんとなく予想してたけど
まさか福袋にまで入れるとはwww
会場では確か単品4800円で売ってたよね
福袋はいくらだった?そして他に何が入ってた??

大阪ライブのDVDも最近買ったのについてくるしw
2500円のライブで3000円のDVDつけるのにも吃驚だけど
もう4年?も前に発売された
「アーティストの都合により廃盤決定!無くなり次第販売終了になるので急げー!!」
な商品があんなに残っていたことに驚きを隠せない
469無名さん:2008/01/05(土) 21:19:14
とりあえず落ち着け
470無名さん:2008/01/05(土) 23:15:02
落ち着く前に行けなかった俺に詳しいレポよろ
いや落ち着いてからでもいいけど
471無名さん:2008/01/05(土) 23:58:50
しかし人多かったな。
ライブ久々だから普段と比べてどうかは分からんが、
10時にはもう並んでる人居たみたいだし。

MCは、フライヤーに杉やんの店の宣伝ハガキが入ってるとか
トロンボーンの人の本業が学校の先生で今年生徒が卒業とか。

最後に観客をバックに記念撮影したが、あれどんな風になってるのか気になるなw
472無名さん:2008/01/06(日) 00:13:22
あとボーカルの人が「今後はゲームとか歌ったりとかするんでしょ?(うろ)」と話題を振られて
「ういいぃぃ〜」と濁して答えたら「そんなの関係ねぇ!」とすかさずすぎやんに突っ込まれてた
本格的に音ゲ復帰するのかねえ
473無名さん:2008/01/06(日) 00:15:07
>>471
エッグマンは昼のライブ3回くらい行ったし、他のライブハウスも何回か行ったが、あの混み方は初めてだったな
いつも後方はちょっと余裕あるんだけどな、今回の密度は凄かった

トロンボーンの人が泣いてたの見て、こっちまでじんわりしてしまった
474無名さん:2008/01/06(日) 00:24:06
ステージも良かったけど今日の客の入りを見て
初ライブや321の頃の盛況ぶりを思い出して目頭が熱くなった
475無名さん:2008/01/06(日) 00:29:52
最後だから皆こぞって来たんだろうなぁ。
自分もそうだがw
476無名さん:2008/01/06(日) 00:48:07
目に余るような痛い客がいなくて安心した
477無名さん:2008/01/06(日) 09:42:52
BBS見てみたらかなりテンション上がってたみたいだな。
しかし「なんでめ来い」に噴いたw
478無名さん:2008/01/06(日) 16:13:00
「絶賛感想受け付け中します。」も何だか和んだw
479無名さん:2008/01/08(火) 10:44:54
ボーカルのブログに爆笑した。
最後の画像やばすぎるwww
480無名さん:2008/01/08(火) 14:51:16
杉様何してんだwww
レモンに続いてチョコパフェ
まで直視できなくなるだろwww
481無名さん:2008/01/09(水) 00:47:57
パフェのアイスでお腹冷やしたのか、
乗ってるフルーツが腐ってたのか・・・
482無名さん:2008/01/09(水) 19:04:01
あのサイズだったら食い過ぎて腹壊したんじゃないか

しかしチョコレートサイズの会話ってボーカル的にはあんなんだったのか
もっとあっさりしたの想像してたが…w
483無名さん:2008/01/09(水) 19:08:48
>>482
あのサイズなら余裕じゃね?
タバコの箱と比較してもそんな特別でかく見えないんだが
484無名さん:2008/01/10(木) 19:33:06
だめだ色々強烈すぎるw
ほんっと面白いなこの人
485無名さん:2008/01/11(金) 17:27:41
ロマンティック気分でのPV、
海の中に変な人影映ってないか?
あの荒波の中で水の上に立ってられる
なんて…
486無名さん:2008/01/16(水) 22:04:21
杉やんのブログは更新続いてるのな
音楽サイドに料理
487無名さん:2008/01/16(水) 22:41:37
>>486
ついでにダイエットサイドもお忘れなくw
488無名さん:2008/01/19(土) 23:40:53
489無名さん:2008/01/25(金) 05:35:05
あげ
490無名さん:2008/02/01(金) 21:00:17
保守あげ
491無名さん:2008/02/08(金) 18:04:05
そういえば休止ライブの最後に撮った写真ってまだうpされてないよね?
492無名さん:2008/02/08(金) 20:42:26
ブログの更新もないしなぁ。
本当にしばらくは動きなさそうだね
493無名さん:2008/02/13(水) 17:17:36
写真うp楽しみ
494無名さん:2008/02/13(水) 21:26:39
写真wktk
記念に壁紙サイズでうpしてほしいくらいだw
495無名さん:2008/02/14(木) 10:41:44
杉やんの店、4月オープン予定か
496無名さん:2008/02/18(月) 22:54:34
ブログもいいけど写真マダー?
497無名さん:2008/02/22(金) 12:10:19
自虐ネタ、本当に好きだよなあ
498無名さん:2008/02/26(火) 18:48:29
まさか新曲のタイトルはスケベニンゲン…
499無名さん:2008/02/27(水) 19:02:00
>>498
なんせAORのAはAdultのだったからなw
500無名さん:2008/03/08(土) 22:05:24
焦らさずに早く写真うpしてくれー
501無名さん:2008/03/15(土) 03:22:19
公開方法を迷う程枚数撮ったっけ?
それとも楽屋の写真もあるのかな。wktk
502無名さん:2008/03/21(金) 02:48:49
321おめでとう!
503無名さん:2008/03/21(金) 17:22:37
おめ!
504無名さん:2008/03/22(土) 22:09:16
CDの整理してたら見慣れないオレノイのCDが出てきて
「なんだっけこれ?」と思ったらLike a Surfingだった。
やべー存在忘れてたわ…。
505無名さん:2008/03/22(土) 23:58:44
あの振り付けをまたライブでやりたいなあ
506無名さん:2008/03/23(日) 02:24:36
メンバー全員がクロールな振り付けで踊る中、一人だけ平泳ぎしていたボーカルが忘れられません
507無名さん:2008/03/23(日) 14:54:44
平泳ぎかよww
まあクロールより平泳ぎっぽい感じはするね
いい意味で人間味がよくわかるよ
508無名さん:2008/03/24(月) 17:35:43
休止ライブのDVD、出たりしないかな
509無名さん:2008/03/24(月) 18:51:07
>>508
一度>>460を読んだ方がいい
510無名さん:2008/03/25(火) 16:53:04
>>509
その事実は悲しいくらい知ってるさ
だから「出ないかな」
じゃなくて「出たりしないかな」なんだよ(´;ω;`)
511無名さん:2008/03/25(火) 21:45:09
自分はDVD出すより早く戻ってきて欲しいよ…
仮にこのまましばらく活動しなかった場合、
祖父鳥との契約切れたりしないんかな?
512無名さん:2008/03/25(火) 23:24:05
ライブやったのは1月なのに
一体いつになったら写真うpしてくれるんだw
513無名さん:2008/04/13(日) 00:19:27
写真のうpに関してなんだけど、確か撮影時に
「困る人は顔隠してもいいから」って言ってなかった?
514無名さん:2008/04/17(木) 22:10:36
>>513
言ってたよ

写真だけどライブチケット予約メール出した人にアドレス送付でいいのでは。
直接売りもあったっけ?
515無名さん:2008/04/17(木) 22:25:34
え、そんな気合い入ったアレじゃないよね?
ブログにちっちゃく載せるだけじゃないの?
516無名さん:2008/04/18(金) 12:36:32
撮影した人はよく祖父鳥系アーティストの
写真を撮影してる人じゃなかったっけ
自分も写真早く見たいんだけどな
517無名さん:2008/04/19(土) 14:35:31
最初にHPにアップするって断ってあるんだから
そんなに悩んでないでさっさとアップしちゃえば良いのに。
そんな顔が潰れるくらい小さい写真じゃ詰まらんし
518無名さん:2008/04/20(日) 01:56:37
これもまた大人の事情ってやつか…
519無名さん:2008/04/27(日) 01:41:22
ブログに来てたよ
開場前の様子とかも撮ってあった
520無名さん:2008/04/27(日) 14:34:56
サイズ、PC用にデカイのはないのかな
あれじゃ見辛い
521無名さん:2008/04/27(日) 20:15:38
公開方法悩んだ割に普通に順番に画像並べただけでわらたw
確かにサイズはもうちょっと大きくして欲しいな・・・せめて最後の集合写真くらい。
522無名さん:2008/05/06(火) 00:39:05
杉やん修行に行っちゃったね…
無事に元気な姿で帰ってきてくれますように
523無名さん:2008/05/17(土) 23:20:06
ところで誰かVolumy!(demo)もってない?

全然見つからないんだ
524無名さん:2008/05/18(日) 00:29:38
持ってるよ

で?
525無名さん:2008/05/18(日) 14:33:51
そっか・・・もうここは格好つけないで言っとく

頼む!!くれ!!探してたんだ

俺にできることはするから
526無名さん:2008/05/19(月) 03:16:01
デモなんてあるんだ
527無名さん:2008/05/19(月) 12:20:13
6年前くらいサイトにあったやつじゃない?
それなら自分も保存してるよ
528525:2008/05/19(月) 16:38:10
昔その曲がなんかのFLASHで使われててそれでONSC知ったんだ
でもだいぶまえにそのFLASHもサイトにあったのも消えちゃって・・・

誰か音源わけてくれませんか?
529無名さん:2008/05/31(土) 19:22:09
ボーカル、ついにギターまで始めちゃったけど
しばらくはソロに本腰入れていくのかな
530無名さん:2008/06/07(土) 12:03:51
ベースの人お帰りなさい!
531無名さん:2008/06/20(金) 01:38:49
440のライブ、ドラムの人とギターの人とベースの人が見に来てた。
これだけ集まれば本当に立派にバンドできるなwww
532無名さん:2008/07/25(金) 20:29:31
あげ
533無名さん:2008/08/04(月) 19:50:16
ベスト盤、また売り出したね
534無名さん:2008/08/16(土) 23:42:26
ベスト盤を発売当時に買った人っている?
今回の販売分にはキャンセル分とか表記してあるけど、
あれってキャンセル不可だった気がするんだけど
535無名さん:2008/08/20(水) 17:12:22
>>534
好意的に考えれば、祖父鳥側で間違えて注文処理2回してたとか、存在しない場所に住んでる人が買ったとか誰かが35回注文したとか

いつぞやのCD-Rみたく、
「注文受け付けたけど実は枚数足りませんでしたごめんなさい」
よりはましかと思うよ
536無名さん:2008/08/20(水) 17:26:37
デッドストックって通販してるとよくあるよ
多めに作ってて余ったりとかね
537無名さん:2008/08/21(木) 22:10:33
でもライブ会場でもアホみたいに売ってたよね
538無名さん:2008/08/22(金) 23:32:06
だから普通に売れば良かったのに
539無名さん:2008/08/23(土) 16:15:59
レーベルの商売が下手くそなのか、せこい商売なのか…
540無名さん:2008/09/03(水) 14:40:35
久々に関西に来るみたいだね
541無名さん:2008/09/03(水) 21:18:14
どこからの情報?
542無名さん:2008/09/04(木) 08:35:28
mixiのコミュにあったよ
543無名さん:2008/09/09(火) 01:10:36
オレンジレンジ?
544無名さん:2008/09/10(水) 22:44:38
惑星計画ってやっぱり・・・?
545無名さん:2008/10/02(木) 10:37:41
オレノイ☆彡
546無名さん:2008/10/07(火) 21:27:25
白米
547無名さん:2008/10/11(土) 20:23:01
ブログ更新停滞してるなあ
この間のライブの告知からぱったり途絶えてる
548無名さん:2008/10/15(水) 09:18:00
旅行は誰と行ったのかな
549無名さん:2008/10/15(水) 12:17:09
一人旅とか好きそうだけどどうなのかな
年齢考えると彼女と行ってた方が自然だけど
550無名さん:2008/10/15(水) 13:47:23
そもそもあの年で結婚してない方が不自然だよな
余計なお世話だけど
551無名さん:2008/10/16(木) 23:04:19
ブログ書いたり書かなかったり忙しい人だなw

しかし久しぶりに変なのがいるね
552無名さん:2008/10/19(日) 13:28:23
まあまあ
553無名さん:2008/10/25(土) 04:03:11
復活希望age...
554無名さん:2008/10/31(金) 03:57:55
おれもage
555無名さん:2008/11/06(木) 12:43:34
Number555で復活希望あげ
556無名さん:2008/11/16(日) 14:07:17
そして保守
557無名さん:2008/11/21(金) 22:48:54
ギター、ご無沙汰してたんだね
558無名さん:2008/12/10(水) 17:04:49
都会の色って風邪声だよね
559無名さん:2008/12/11(木) 01:24:35
>>558
風邪声だと思う
どこかで「なんか記憶無いけど出来てた」みたいな事を言ってたような
ブログだっけ?
560無名さん:2008/12/13(土) 12:14:08
あと1ヶ月もしないうちに活動休止して1年経つね
このまま解散しちゃうのかな…
561無名さん:2008/12/17(水) 23:22:49
もう1年か
楽しかったなー活動休止ライブ
562無名さん:2009/01/05(月) 23:49:36
1年が本当にあっという間だ…
みんなでやったクオンタイズのあのポーズをまだ鮮明に覚えているよ…
563無名さん:2009/01/15(木) 09:13:03
サイモンスレだとスレチっぽかったんでこっちで聞いてみる
BubblelightsのCD通常版しか持ってないんだけど初回版ってどんなの?
ttp://soundstylistics.shop-pro.jp/?pid=1066875
ここ見たら限定CDも付いてくるって書いてあるから場合によっては買いなおそうかと思ってるんだけど
564無名さん:2009/01/15(木) 11:12:49
桜リタルダンドのPVが入ってて、ライクアサーフィンという曲が一曲入ったCDがついてたのが初回
565無名さん:2009/01/15(木) 12:50:02
ライクアサーフィンの間奏はサイモンファンなら思わずにんまりするよ
でも買い直すといっても今初回版売ってる所なんてあるか?
566無名さん:2009/01/15(木) 21:03:48
PQCの時ボーナストラックはいってなかったのはがっかりした
567無名さん:2009/01/16(金) 08:31:27
初アルバムであの売り方は酷かったな
568無名さん:2009/01/21(水) 01:54:20
ラストアルバムの売り方もひどかったしな。
569無名さん:2009/01/22(木) 05:19:18
ほらほらまたSSQな流れに

うまくフォロー出来ないけど、DVDの配り方に比べたら可愛いもんじゃないか
570無名さん:2009/01/26(月) 13:12:06
活動再開したら他所に移籍してくれないかな
あのレーベルにいるアーティストは
価値が下がるような気がしてならないw
571無名さん:2009/01/26(月) 22:25:46
メルマガ見て思ったんだが、
オレノイの活動とソロの活動って別物なの?
杉やん入るまでは一人だったんだから、抜けた今は同じことなんじゃ…
572無名さん:2009/01/27(火) 04:01:59
>>571
別物にしておきたいんじゃない?

もしサポメンが多忙にならなかったら、最後の方のサポメンを全員オレノイに入れちゃってたんじゃないかとも思う
573無名さん:2009/02/22(日) 10:07:31
age
574無名さん:2009/03/03(火) 18:26:21
祖父鳥スレ落ちた
575無名さん:2009/03/04(水) 21:48:12
今更かいw

そういえば5月に祖父鳥のイベントあるみたいだけど
メルホリがいるのが気になって仕方がない
もしかして祖父鳥に移籍したの?
576無名さん:2009/03/20(金) 11:06:11
明日はお誕生日あげ
577無名さん:2009/03/21(土) 21:56:34
321おめ!
578無名さん:2009/03/26(木) 18:06:47
JOYのリアルタイムリクエストの票数がリセットされるって
今さっき知ったんだけど・・・

もう少しでLookin' through〜入りそうだったのに。
579無名さん:2009/04/01(水) 14:05:50
>>578
オレンジノイズにはよくある事です

ほら、ハレルヤとか
580無名さん:2009/04/16(木) 21:01:08
神戸のに行く人いる?
581無名さん:2009/05/01(金) 20:08:17
>>580
亀レスだけど神戸行ったよ。
8人編成のクックロビンの後だったから、ピンで弾き語りはかわいそうだったよ。
でも俺を含め、彼を観に来てた人は満足したんじゃないかなあ。
582無名さん:2009/05/02(土) 23:50:01
神戸は割とサービスしてた気がする
タンブリンのサインで地味にワロタ
583無名さん:2009/05/07(木) 05:09:59
オレノイ一時復活まじ嬉しかった!
って人が他にもいるかと思って見に来たが
誰も感想書いてなくて寂しい(´・ω・`)
584無名さん:2009/05/07(木) 22:13:37
祖父鳥イベントのってonscでは
二曲しかやらなかったんだよね?
やっぱり完全復活は難しいのだろうか
585無名さん:2009/05/08(金) 02:00:15
>>584
今や片方が店持ちだしなあ
サポメンもGWじゃなかったら集まれなかっただろうな

サポメンに誰がいたのかよく分からんけど
586無名さん
なんで祖父鳥イベントの記事の内容が
あんなに薄いのかちょっと気になる
あのイベントってオレノイのためのイベントだと思ってたけど、
実際そうでもない感じだったの?