ファンから麺に質問するスレ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名さん
2無名さん:2006/08/13(日) 20:39:32
客に対して『こいつきもい・もうきてほしくねぇ』って思ったことありますか?

思ったことがあるなら、どんな客に対してそう感じましたか?
3無名さん:2006/08/13(日) 22:03:02
家までついて来られたときかな?
尾行ってやつ。
4無名さん:2006/08/13(日) 22:45:57
ぁげ
5無名さん:2006/08/13(日) 23:02:29
教えてないのに調べられて…やっぱりイタ電しょ!
6無名さん:2006/08/14(月) 13:57:57
恋麺もファンも1人の人間さー…ははは…
7無名さん:2006/08/14(月) 17:01:56
>>3だけど・・・
イタ電は客の誰かに番号教えちゃうから広がっちゃったんじゃないのか?
それは自業自得だと思う。
家は普通教えないよね。マジキモかった。
8無名さん:2006/08/15(火) 18:29:02
全裸でドアをノックされたらやりますか?
9無名さん:2006/08/15(火) 20:20:31
居留守して通報する
10無名さん:2006/08/15(火) 21:32:21
彼女が最前にいたらライブやりづらいですか?

麺と付き合って半年たつんですけど、ずーっと彼のバンドのファンだったので、
パスで中に入らず普通にチケット代払ってライブ見るようにしてます。
関係者席からだと遠いからっていうのもありますが。
キャーキャー言ったりモッシュダイブもしませんが、最前に彼女がいたらやりづらいですか?
11無名さん:2006/08/15(火) 21:54:12
何故本人に聞かない?
彼氏なら聞けるだろ
1210:2006/08/15(火) 23:54:24
>11
もちろん聞いたことあります。
彼氏はベーシストなので、『たまにはボーカル前で見ればいいのに』とか言ってました。

それを踏まえて、スレタイ通り、バンドマンのみなさんに質問してるんです。

彼氏は、もしやりづらくても『やりづらいから最前来ないで』なんて言うキャラじゃないんで・・・
みなさんならどうですか?
13無名さん:2006/08/16(水) 00:09:00
>>12
彼女が最前に居るぐらいじゃ動じないな。

そんな事よりも関係者席って…w
比較的大きいハコの2階一部分とかの事?毎回そんなんなの?
格好良いぜ!彼氏!!
メジャーに行ってしまえ…orz
14無名さん:2006/08/16(水) 01:00:36
>>10
インディーで関係者席あるバンドなんて
・・・知ってる限りでは片手で余るぐらいしかw

バレないか?
1510:2006/08/16(水) 01:30:16
意見ありがとうございます。
>13
動じない、ってかっこいいですね〜。
うちの彼氏もそう思ってくれてたらいいなぁ。

関係者席って言っても2階席はまだ経験ないです・・・
クアトロとか、ハコの後方を仕切る感じの関係者席です。


>14
上にも書きましたが、彼氏のバンドの場合、
関係者席というか関係者スペースって感じですかね?
大袈裟に書いてしまったようですみません。
16無名さん:2006/08/16(水) 01:42:30
>>10
演出としてのファンに色目を使うっていうのがやりにくい。
別にファンをどうこうしようっていうんじゃないけど
彼女も元ファンだし揉め事は嫌だなって思ってるな。
17無名さん:2006/08/16(水) 16:00:04
最前でボーカル以外のメンバー(それもサポート)をじっと見つめてる奴見たけど、
あれはちょっとね・・・
18無名さん:2006/08/16(水) 16:05:43
彼女が最前って彼がどーも思わなくても
他メンバーやスタッフ・関係者とかは、どう思うかは微妙。
19無名さん:2006/08/16(水) 19:29:55
ファンはシラケる
20無名さん:2006/08/16(水) 22:40:44
>>17
まるっきり話がズレてる。
21無名さん:2006/08/16(水) 22:42:16
>>18-19
それって質問?
22無名さん:2006/08/17(木) 12:26:05
正直、彼女や家族が幸せならばファンなんてどうでもいいですか?
23無名さん:2006/08/17(木) 16:30:36
馬鹿ですか?
24無名さん:2006/08/17(木) 16:36:00
彼女や家族とファンを同列に語ること自体がおかしいから
25無名さん:2006/08/17(木) 20:17:26
>>23-24
それって質問?
26無名さん:2006/08/17(木) 20:44:02
「家族の幸せを損なうようなファン」はどうでもいい。
27無名さん:2006/08/20(日) 16:06:56
お目当てのメンバーが掲示板に一切レスを書かなくなった。
(名指しで書き込みがあるときは別)
日記は更新してるのに。
なんとなく彼のことを書いてみても別メンバーから返事が書かれてる。
彼女ができたのかな。
みなさんは彼女ができてとか、そういう変化ってありますか?

掲示板に書くのが面倒なだけでしょうか。
28無名さん:2006/08/20(日) 20:19:26
彼女ができたから掲示板にレスしないとかって有り得ん。
携帯代払ってないとかそんな事情だと思う。
29無名さん:2006/08/20(日) 20:26:30
>>28
リアルでバロスwwwwww
3027:2006/08/20(日) 20:31:10
>28

ありがとうございます。
ただいつもパソコンからみたいなんです。
彼女関係がないなら、面倒なだけなのかな。
31無名さん:2006/08/20(日) 23:42:56
>>27
俺はブログ書くようになってから、掲示板の書き込みが面倒になった。

というか、掲示板を毎日チェックしなくなった。
これからは日記にコメントしてみたら?
32無名さん:2006/08/21(月) 00:00:42

ライブの時は指輪とか彼女からもらったのかな〜、って思わせれそうなアクセサリーははずすようにしてますか?
33無名さん:2006/08/21(月) 00:53:30
日記にコメントって毎日してたらウザくないですか?
34無名さん:2006/08/21(月) 00:55:01
思わせれそうwなアクセサリーって、例えば何だろう…?
指輪は、楽器弾く時に物凄い邪魔だから絶対に付けないけど。
自分で買ったとか貰った物かなんて考えてないで、普通にライブを楽しむ事をお勧めします。

でも、NANAに出てくるシド・ビシャスモデルのネックチェーン(通販)とか付けてるヤツがいたら、大声で笑ってやる。w
35無名さん:2006/08/21(月) 01:01:38
>>33
前スレにも書いたけど、内容次第だとヲモ。
日記と無関係な事を書かれたらウザいけど、的確なコメントを残してくれると好感が持てます。w

会った時に、お話したいと思わせるような文章を書く努力をしたら如何でしょうか?
3633です:2006/08/21(月) 01:32:34
>>35さん
ありがとうございます。
精進いたします。
37無名さん:2006/08/21(月) 01:52:55
日記にコメントできなくなってるw
38無名さん:2006/08/21(月) 09:12:06
>>37
テラワロスwww
少なくとも、俺は君に対して好感が持てるよ。w
3937:2006/08/21(月) 11:41:47
>38

ありがとうございますw
せめてお目当てにもそう思われるように頑張る。
方法はこれからw
40無名さん:2006/08/22(火) 13:12:35
ぁげえ
41無名さん:2006/08/22(火) 16:31:14
遠征してライブきたのにメンバーと一切喋らないで帰るってどうおもう??
42無名さん:2006/08/22(火) 17:00:47
人にはそれぞれ楽しみ方のスタイルがある
他人に迷惑をかけるのはどうかと思うが
それ以外は個人の自由だ
43無名さん :2006/08/22(火) 17:26:09
>>41
喋るのが当たり前と思っているのは どうかと思うよ

初遠征なら「○○から着ました」ってのは喜ばれるかもね
44無名さん:2006/08/22(火) 18:43:55
アンケの住所だけでアピ。
私が誰かなんて重要じゃない。
45無名さん:2006/08/22(火) 20:16:04
>>41は盤面向きの質問じゃないと思う。
4641:2006/08/22(火) 22:14:59
ごめんなさい
47無名さん:2006/08/22(火) 23:01:07
誘導されてきました

どんな差し入れが嬉しいですか?
特に男子高校生の盤面の皆さんにお聞きしたいです。
48無名さん:2006/08/22(火) 23:14:20
>>47
エロ本
49無名さん:2006/08/22(火) 23:30:38
エロDVD
50無名さん:2006/08/22(火) 23:30:58
それは他のメンバーにもらえ。
51無名さん:2006/08/22(火) 23:33:30
アンケートではどんなことを書いてほしいですか?
「よかったです」ではつまんないでしょ。
でもいろいろ書いても音楽の素人に
的外れなこと書かれても・・・。
52無名さん:2006/08/22(火) 23:35:18
>>48,49
回答ありがたいのですが買えません。すいません。

やはり個包装のお菓子などが妥当でしょうか。
53無名さん:2006/08/22(火) 23:40:14
お菓子より水分のほうがいいけど
関係の位置によるよ
高校生だったらまだアマチュアに毛が生えてる程度のバンド?
だったら飲食物でもいいのかも知れないがw
そこそこ有名なバンドだったら口に入れるものはダメだと思うよ。
54無名さん:2006/08/22(火) 23:40:17
>>30
逆に、パソコンを持ってる彼女と別れて頻繁にネットし辛い状況になったから
HPの更新が滞りがちになった人を知ってる
55無名さん:2006/08/22(火) 23:53:16
>>53
レベルとしてはそのくらいだと思います。
甘いものはあまり喜ばれないかなと、そこを心配していました。
飲み物なども検討してみます!
ありがとうございました。
56無名さん:2006/08/23(水) 00:17:09
麺が名刺くれた。
携帯番号もメアドもしっかり載ってる。
「それ、名刺ですか?」って聞いたらくれた。
欲しいとは一言も言ってないのに。
ファンのけじめとして「メールはしないようにします」って言ったら
「渡した人は全員覚えてますから」って。

いつも遠征してライブを見に行くヲタだけど、
変なことはしない と信用されているんだろうか…?

名刺もらったのは半年ちょっと前のこと。
今はその時よりもバンドが有名になったからか
ファンに分かるように名刺持ってるのも見なくなった。
名刺もらってから、メールは一度もしたことはない。
57無名さん:2006/08/23(水) 00:26:29
「名刺」ってもともと営業しやすくするために作られたものって知ってる?ww
58無名さん:2006/08/23(水) 00:28:26
>56
名刺は一度に数百枚、数千枚が刷れます。
それをその人数だけ配っている。
貰ってるのは自分だけじゃありません。

自分はそのバンドマンだけを見てるから1対1と錯覚するのかもですけど、
バンドマンからすりゃ、あなたは数百、数千のうちのたった1。
「特別」ではありませんYO。

麺とはつかず離れずの距離を保つこと。
淡い期待は持たないこと。
冷静な自分を常にもつこと。
ファンは自分だけではなく、日本中にいるんだとしっかり理解すること。

このくらい心がけとけば、楽しいおっかけ生活が送れるんじゃないでしょうか?
いや、ホントに。
59無名さん:2006/08/23(水) 00:48:53
ファンみんなに名刺あげるわけないと思う。それなりにあなたの事気に入ったからくれたんだよ。一度くらいメールすればよかったのに…。。。
6056:2006/08/23(水) 00:52:30
>>57
確かにそうですね。名刺は営業のためのもの。

>>58
的確なアドバイスありがとうございます。

>麺とはつかず離れずの距離を保つこと。
>淡い期待は持たないこと。
>冷静な自分を常にもつこと。
>ファンは自分だけではなく、日本中にいるんだとしっかり理解すること。

これは心がけています。
と言いますか、既婚のオバなので淡い期待は持っていません。
ダンナも一緒にライブ行く時もあります。
ヨン様を追っかけるオバみたいな感じ と
職場の人に言われたことがあります。

でも、既婚オバがおっかける時点で
きもいかもしれませんね。
麺は営業上「そんなことは誰も思ってない」と言いますが。
6156:2006/08/23(水) 00:57:39
>>59
確かにメールすればよかったかな と思ったときもあります。
でも、ファンとしてしてはいけないことだと思うので
これでよかったのでしょう。
62無名さん:2006/08/23(水) 01:03:16
名刺くれるってことはメールしてもいいってことじゃないの?
自分はいやなら渡さないよ。
アドもプラベ用じゃないと思うし、大人の感想聞いてみたいなとか
思ったのかもしれない。
それ名刺ですかって聞かれて渡さなきゃ失礼にあたるとかって関係でもないんでしょ?

考えすぎだよ。
63無名さん:2006/08/23(水) 01:04:58
思いっきり文面が期待してるぞwwwwばばぁ
期待通りの答え待ちレスにしかみえないw
後だし情報は2ちゃん及び掲示板等投稿時のルール違反って知ってるか?
64無名さん:2006/08/23(水) 01:13:36
いつも見に来てくれている、大切なファンに、ご挨拶したつもりなのではないでしょうか?
いつもありがとうございますって。
信用もされているし、純粋に感謝してるんだと思いますよ。

6556:2006/08/23(水) 02:01:59
>>62
プライベート用と営業用で分けている、なるほど。
大人の感想は、いつもアンケートに書いています。
ダメだったことはダメと、辛口で。

>>64
そう思うことにします。
66無名さん:2006/08/23(水) 02:50:46
自分への批判レスはスルーって
おばさんのずうずうしさというか・・・
したたかさというか・・・w

言葉使いはヒドイけどカキコは的を得ているとおもうなw
6756:2006/08/23(水) 06:22:37
ちゃんと批判にもレスしますね。

>>63 >>66
後だし情報になったのはすみませんでした。
自治スレに禁止事項として挙げられていましたね。

オバが追っかけてもきもくないよ って
言われたいように見えるんでしょう。
オバの自覚はしているので、
今後はもっともっと謙虚な気持ちで
麺とも接するように心がけます。
68無名さん:2006/08/23(水) 07:25:33
>>67
煽りはスルーでいいんですよ
69無名さん:2006/08/23(水) 16:50:57
>>56=>>67
メールしちゃえ!
そしてカドの取れた本当の大人になりな。
まだどこか期待してるからかっこつけちゃってるって
ここの住人にももしかして麺にも思われちゃうんだと思う。
70無名さん:2006/08/23(水) 20:16:05
でもさ、メールしてどうすんの?
下手に個人的に繋がり?を持っちゃうと
欲が出てこないのかな。その麺には全く
恋愛感情は無いの?
7156=60=67:2006/08/23(水) 21:57:50
>>69 >>70
名刺もらったのは半年くらい前のことなので、
今さらメールするのも変だし、
どんな内容を送っていいのかも分からないです。
伝えたいことはライブのアンケートに書くし、
ライブの前後に話ができた時に話します。

彼らには大きく羽ばたいてほしいから、
個人的な繋がりは持ってはいけないと思っています。
だから今までメールを送ったことはありません。
こういう考えが、かっこつけてると思われるのでしょうか?

恋愛感情、>>60に書いたように既婚オバなので、
そんな気は全くありません。不倫するつもりなんてないし、
ダンナも一緒に彼らのライブを見に行くこともあるくらいなので。

素敵だなぁ という思いはありますけどね。
それこそヨン様を追っかけるオバの心境に近いです。
名刺くれた麺より他麺の方が、その思いは強いのですけど。
72無名さん:2006/08/23(水) 22:21:42
何を聞きたかったのか…
73無名さん:2006/08/23(水) 22:27:43
>>63の通りだったんじゃない?

スレの占領もマナー違反だよw
適当なところで切り上げなよ。
主婦(合法ニートw)は暇なんだろうけどw
74無名さん:2006/08/23(水) 22:47:33
話しているときに、急に泣かれたら困る?
75無名さん:2006/08/23(水) 22:48:45
盤麺じゃなくても困ると思うがw
76無名さん:2006/08/23(水) 23:07:23
急に泣かれたら嫌だなwww
7771:2006/08/23(水) 23:18:44
>>73
レスがついていたので、それに対してレスしていましたが
そろそろ切り上げます。
正社員で働き続けているので、限られた時間の中で
やりくりしていますからね。
78無名さん:2006/08/23(水) 23:23:33
ぷっ
ホントにうぜぇ
79無名さん:2006/08/23(水) 23:24:07
>>71
ヨン様を追っかけるおばちゃんたちの心境本当にわかってるつもりなのかな?
だとしたら”彼女達”に失礼だよ。本人達はまだ”女”のつもりだよ?
見てキャー言えるのが嬉しいだけだと本当に思ってるならね。

やっぱりあなた気取りすぎというか身構えすぎ。
「オバで夫アリだから」って本当になんでもなければここで聞かないでしょ?
いけない、笑われるかも、でも・・・って気持ちがあるんだよ。
そんな気持ち全く抱かせないとしたらその盤も大した事ないと思う。

メールなんか別に「次のライブ楽しみです」とか
あとライブ直後には気づかなくてもあとで何か思うこと書くとか
なんかアンケ書いてライブ前後に話してって
あなたの書き込みは見たら義務でやってるみたいというか
「良いファンでいなければ」って頑張りすぎてるように感じた。

「夕方雨が降って空を見てたらあなたのギターを思い出しました。
○○(曲名ね)のソロを口ずさんでいました。」とかって
メール貰うけど悪い気はしない(自分女だからくれるのは男だけどw)
っていうかライブの感想とかってほぼ毎回同じようになってくるから
(もちろんありがたいけどね)そういう変化球が嬉しく感じることも多い。
調子悪いときとか特にね・・・

>彼らには大きく羽ばたいてほしいから、
>個人的な繋がりは持ってはいけないと思っています。
メールぐらいで個人的な繋がりとは言わないと思うし
それを決めるのは悪いけど盤面の方だと思う。

もうちょっとフレンドリーでもいいじゃん。
80無名さん:2006/08/23(水) 23:25:56
>>63=>>73
夏厨とゴキブリは失せろ
81無名さん:2006/08/23(水) 23:28:02
>>73は母親がいないかわいそうな子なんだよ。
82無名さん:2006/08/23(水) 23:29:41
ID出ない板でよかったね
83無名さん:2006/08/23(水) 23:32:45
だね。
おばさんw
84無名さん:2006/08/24(木) 00:42:57
性格悪いヤツ多いな…
一体どんなバンドのファンなんだろう?
85無名さん:2006/08/24(木) 01:35:24
>>84もともと荒れがちなスレだけど、
最近、欲求不満か極端なのが一人いて似たようなスレ荒らしまくってる
86無名さん:2006/08/24(木) 04:59:29
>83は寝ションベン臭いwww
87無名さん:2006/08/25(金) 02:13:04
BBSの書き込みが何件溜まったらレスしようとか決めてるもんなんですか?
88無名さん:2006/08/25(金) 02:35:45
>>87
スタッフが書いたりしてるバンドもありますが、ウチは基本的にメンバーがやってるので、気が向いたら書いてます。
レスが遅いバンドや、あまり頻繁に帰さないトコもあるでしょうから、気長に待ってみてはどうでしょうか?
89無名さん:2006/08/25(金) 16:25:52
バンドのサイトからBBSを取外す時ってどんな時ですか?
そのときどんな気持ちがしましたか?
90無名さん:2006/08/25(金) 20:41:40
メジャになる時サイトリニューアルと称し
BBSと今まで何十とあったバンドリンクはずすバンドは多いよね
91無名さん:2006/08/26(土) 00:44:06
そうだね。リニューアルの名目でBBSを外した事がある。
もっとも、外した理由は一部のファンの個人的書き込みが多く、それを止めて欲しいファンと対立っぽくなったからだけど。
92無名さん:2006/08/26(土) 02:04:39
>>90>>91
レスありがとうございます。
好きなバンドのサイトのBBSにバンドに批判的な意見が増えてきた後に閉鎖されて
やはりバンドマンは良かったという意見しか聞きたくないのかな、と思いました。
93無名さん:2006/08/26(土) 12:03:23
>やはりバンドマンは良かったという意見しか聞きたくないのかな
そういうバンドはすぐ消える。
94無名さん:2006/08/26(土) 13:25:54
アンケートにしてもいまいち思ったことを書きにくいな。
偉そうだなって思われないかなって思ったり、ショックを受けないかなとも思ったりね。
あと、いい意味で期待を裏切って欲しいって思うから客の要望に応えて欲しくないって思うw

やっぱ、思ったことはストレートに書いてもらった方がいいのかな?
95無名さん:2006/08/26(土) 13:38:49
くだらない。
BBSアンケートなんて思ったことかけばいいじゃん。
なんでバンドマンはどう思うかとか必要なの?
いちいちめんどくさいね。
96無名さん:2006/08/26(土) 15:56:56
>>95
だって聴く側にとって正直な感想も
麺にとって「なんだと、おい」と腹立たしいのありますよね?
そのバンド好きでも今後行きにくくなるから・・・
97無名さん:2006/08/26(土) 16:10:40
言葉を選んできちんと伝えれば済む話だろ
耳に痛い内容は聞かないなんてのは人間としてもクズだ
98無名さん:2006/08/26(土) 18:02:42
>>16
> 演出としてのファンに色目を使うっていうのがやりにくい。

演出でファンに色目を使うのは、なんのためなんでしょうか?
99無名さん:2006/08/26(土) 19:35:43
演出は観客を楽しませるものじゃん?
100無名さん:2006/08/26(土) 20:27:27
>>94-95
自分の考えは正しいって思い込んでるイタタだって自覚が必要
101無名さん:2006/08/27(日) 08:41:45
実際駄目だしすると、怒る盤けっこうある。
最悪、俺らは自分の為に音楽やってるんだとか
…チケ代そんな盤に対バンしてほしくない。
102無名さん:2006/08/27(日) 11:20:28
うーん、でも自分らの為に音楽やってほしいよ。(利己的な行動に結びついてなけりゃね)
その方が気持ちいいよ。

逆にファンの為とか、わけわからん、
おーきなお世話だな。
103無名さん:2006/08/27(日) 12:54:12
ファンの為というのはちょっとなんだかと思うが
誰かに聴いて観てもらいたくてライブやってるわけで
第3者の意見全くいらないならスタジオでやってればいいわけで
バランス感覚は必要と思う。
結局褒められたい認められたいんだろうけど。
104無名さん:2006/08/27(日) 13:11:39
>102>103どちらにも禿同。
ダメ出しされた時の言い訳に
使って欲しくないんよ。
105無名さん:2006/08/28(月) 00:21:10
なるほど。
お客さんもお金と時間を費やして、好きだから来てるわけだしね。
自分らの為にやってるってのを言い訳にしてしまったら、
そういう、プライド持ってやってるって信念(?)も台無しって感じ。もする。
106無名さん:2006/08/28(月) 00:22:57
なんか文章が変だけど、伝わりますよーにー  (謝。。)
107無名さん:2006/08/28(月) 01:03:49
自分のファンのHPとかブログみつけたら書き込みしたり通ったりする?
108無名さん:2006/08/28(月) 02:32:34
見当ハズレなダメだしや中傷もあるし、結局人それぞれの好みとか価値観の問題だと思う。
109無名さん:2006/08/28(月) 07:28:12
どんな駄目出しが嫌ですか?
どんな駄目出しで考えさせられた経験はありますか?
110無名さん:2006/08/28(月) 09:52:36
本当に聴いてたのかよっていう的外れなダメ出し
雑誌の受け売りなダメ出し
音楽以外の服装とか太ったとかどうでもいいダメ出し
111無名さん:2006/08/28(月) 13:31:35
服装がダサイって行って欲しくないですか
わかりました。
心の中で思うだけにします。
112スレチですが・・・:2006/08/28(月) 20:40:09
ファンに「太った」って言って貰いたいな・・・・バンドマンの彼女としてはw










私が言ったら喧嘩になるからさー
113無名さん:2006/08/28(月) 22:13:56
>>112
スレチ
114無名さん:2006/08/29(火) 01:28:43
115無名さん:2006/08/29(火) 01:32:51
スレチですがって書いてあるお。厨か?何回もスレ汚し。
116無名さん:2006/08/29(火) 03:38:51
>>115
スレ汚しの夏厨
117無名さん:2006/08/29(火) 19:48:08
レストランバー系の店で演奏中に食事されてるのとか気にならないですか?
118無名さん:2006/08/29(火) 20:53:29
>117とかぶるけど、ライブ中ドリンク飲みながら観ててもい?
119無名さん:2006/08/29(火) 21:09:18
好きにしてくれ。
120無名さん:2006/08/29(火) 21:34:39
バンド内でファンと付き合う事禁止と決めていたら
ファンはいくら想っても絶対無理ですか?
やっぱり諦めないといけないのでしょうか。
こんなに好きになってしまったのに。・・・
121無名さん:2006/08/29(火) 22:13:38
sage
122無名さん:2006/08/29(火) 22:17:20
>>107
ある程度、顔見知りで話した事あって信用出来るファンなら書き込みするし通う。
123無名さん:2006/08/29(火) 22:32:20
>>122
それやると揉め事の火種になる。
124無名さん:2006/08/29(火) 23:31:12
揉めたの?
125無名さん:2006/08/30(水) 17:42:22
書いたことを他の人が嫉妬したり、次も書くことを期待されたりしたらウザいな。
126無名さん:2006/08/30(水) 18:22:16
く○りとかファンサイトのBBSにカキコしてるよ
別に揉めたりしてないみたいだが?
そんなに有名でないバンドの方が人間関係が近いから
面倒なのかもしれないね
127無名さん:2006/08/30(水) 18:32:33
↑禿同!
128無名さん:2006/08/30(水) 19:17:06
>>126
有名だから困るんだよ。
売れてなければ揉めようがファン減ろうが
大した問題じゃない。
129無名さん:2006/08/30(水) 23:57:39
ファンサイト持ってるのがいつも礼儀正しいありがたい常連で
ファンサイトの事紹介されたら礼儀として訪問するし
挨拶書き込んだりは普通と思う。
ただそのファンサイトの中で差別をされるとなんか・・・。
みんな平等ならいいが。
130無名さん:2006/08/31(木) 00:06:27
しょぼいファンサイト作ってるけど麺には訪問してほしくない。
見られて困る事は書いてないから覗くだけならいいけど。

距離感は欲しい。
あまり気安いのもどうかと。
131無名さん:2006/08/31(木) 14:40:06
レコーディングってどのくらい
大変なのですか?
132無名さん:2006/08/31(木) 17:55:06
>>129
オマエさんってば
ファンをありがたいファンとそうでないファンに分けてる時点でだめだね。
ファンはそういう事すごく敏感だからね。

本当にありがたい人はファンサイトなんか作ってしゃしゃるような真似はしない。
133無名さん:2006/08/31(木) 19:49:01
ヴィジュヲタはヴィジュ板に帰れw
134無名さん:2006/08/31(木) 21:19:42
ファンを(特に昔からの)大事にする盤がいるんだけど、
たまたま、ライブの時に古参が誕生日会をシークレットでやったのね。
会場の3分の1くらいの有志のファンや盤が集まってプレゼントやケーキあげて、麺大喜び。
舞台上で記念撮影とかして、いい雰囲気だった。
だけど、その盤、新規のファソが急に増え始めた時で、残り3分の2がそれを眺めていた。
私もその光景を眺めていた、うちの一人だったけど、寂しかったなぁ。誕生日は知っていたのに。


チラ裏スマソ。
スレ見てたら思い出しちゃった。
135無名さん:2006/08/31(木) 22:12:24
私が行ったライブでも似たような?ことが。
常連が誕生日の麺の為にホールケーキ差し入れし開演前に皆で食ってたらしい。
本番中の舞台で麺がMCでそのケーキ差し入れしてくれた常連の名前呼んで感謝を述べてた。
ファンと暖かい交流があるバンドと思ったが、もやりながらその光景眺めてた。
136無名さん:2006/08/31(木) 22:17:57
>>134-135
そういう公私のけじめがつけられない盤は
学芸会レベルで終わりだよ。
137無名さん:2006/08/31(木) 23:42:21
誰か>>131の質問に答えてやれ!
138無名さん:2006/09/01(金) 02:24:50
>131
鼻からスイカを出すぐらいw
139無名さん:2006/09/01(金) 03:31:33
ベーシストはなんて褒められるのが一番嬉しいですか?
140無名さん:2006/09/01(金) 09:43:01
>>139
「ベース上手いね!」w
141無名さん:2006/09/01(金) 12:30:02
>>139
そんな質問するなんて。ww
そのベースの人には、自然に褒めたいと思える所がないのか…?
自然に思った事言うのが嬉しいにきまってる。
142無名さん:2006/09/01(金) 17:47:38
>>141
褒められなれすぎてて普通に褒めても無表情で「ありがとうございます」
だけなんです。蝋人形のような顔と心を融かしたいのです。
143無名さん:2006/09/01(金) 18:21:06
何を言われたかではなくて誰に言われたかが重要なタイプでは?
ファンが何を言っても同じだよw
144無名さん:2006/09/01(金) 19:22:01
いいベース持ってるねw
145無名さん:2006/09/01(金) 19:50:54
ベースに貼ってあったステッカーのことを言ったら
そのままえらい長いこと語られたことがある
私はずっと相づち打ってただけw
本人さんざん語った後、このまま飲みに行こう!とまで言われた
よほどステッカーの話をしたかったらしい
146無名さん:2006/09/01(金) 21:50:52
レスありがとうです。

>>143
私は現場見てないのですが年に1〜2回何かの言葉にすごく反応するらしいです。
そして同じ言葉は2度と通じないそうです。

>>144
良過ぎるの持ってて今や当たり前の域です。

>>145
それは面からしたら待ってましたのきっかけに過ぎないと思います。
「ゲットオメです!」と心から羨んでおきます。


ベーシストをゲトしたいわけじゃなくこのままじゃ口惜しいです。
147無名さん:2006/09/01(金) 22:40:32
何がしたいんですか
148無名さん:2006/09/02(土) 02:01:40
アンケート用紙に、メルアドを書くのは、ライブ情報などを知りたいから書きますが、電話番号って何のために書くんでしょうか??
149無名さん:2006/09/02(土) 02:43:18
セックスしてもらうため
150131:2006/09/02(土) 08:16:31
>>137>>138
ものすごく大変な感じが伝わりました。
ありがとうございました。
151無名さん:2006/09/02(土) 12:35:00
>>147
蝋人形のような顔と心を融かしたいのです。
152無名さん:2006/09/02(土) 17:04:27
余計なお世話だ
153無名さん:2006/09/02(土) 18:04:19
自分の言葉で伝えようとしない時点で無理
154無名さん:2006/09/02(土) 22:37:42
>>150
レコーディングが大変なのは、妥協を許さないメンバーがいると尚更。
ほとんどのバンドが、時間と予算とクオリティーの折り合いを付けるのが大変なんだろうと思う。

俺、個人的にレコーディングは楽しいもん。
155無名さん:2006/09/03(日) 19:46:37
aぁげ
156無名さん:2006/09/04(月) 01:45:26
ファンからの誕生日プレゼントって、正直迷惑ですか?
ものにもよるのでしょうか?
157無名さん:2006/09/04(月) 02:39:56
モノによっては迷惑

迷惑なもの
生き物。食い物。大きいもの。ぬいぐるみ。
ファンととった写真や思い出アルバムみたいなもの。
自作の詩集。etc
158無名さん:2006/09/04(月) 02:53:29
>>156
ハッキリ言って現金以外は迷惑
159無名さん:2006/09/04(月) 03:46:53
>>156
好み知ってるならいいと思う。
なぜか今年は愛用の弦いっぱい貰った。助かったw
160無名さん:2006/09/04(月) 07:13:31
>>148
いざと言う時の為
161無名さん:2006/09/04(月) 15:45:48
どんなときだよw
162無名さん :2006/09/04(月) 16:35:00
「カ、カネ貸して!」とかじゃない?
163無名さん:2006/09/04(月) 20:22:32
「ちょ!!トイレットペーパー!急いで!!」とかかな?w
164無名さん:2006/09/05(火) 03:32:06
あー…
トイレットペーパー
プレゼントしたことあるなぁ…
165無名さん:2006/09/05(火) 11:02:47
それプレゼントじゃなくて施しだと思う
166無名さん:2006/09/05(火) 20:44:03
やっぱり麺な中でファンについての話題はでるんですか?
167無名さん:2006/09/05(火) 21:40:13
よっぽど珍種だと出る。
容姿や行動がw
168無名さん:2006/09/06(水) 07:16:53
どんなファンメールになら返信したくなりますか?
169無名さん:2006/09/06(水) 11:23:21
チェーンレター系
170無名さん:2006/09/06(水) 12:01:08
内容証明
171無名さん:2006/09/06(水) 17:17:47
メンバーにライブのときの写真あげてるファンよくみるw
172無名さん:2006/09/06(水) 17:18:33
ドーナッツの差し入れはたべてもらったw
173無名さん:2006/09/06(水) 18:08:31
盤面以外はレスしないこと
174無名さん:2006/09/06(水) 21:00:41
>>168
写真入は特別可愛い時のみw
175無名さん:2006/09/08(金) 10:39:26
ライブの時ステージ以外の時に一番重要なのはなんですか?
ファンとの交流
対バン、来てくれたバンドマンとの交流
来てくれた身内との交流
176無名さん:2006/09/08(金) 12:04:02
グッズの販売
177無名さん:2006/09/08(金) 12:06:29
清算
178無名さん:2006/09/08(金) 15:33:23
>>179
同意
179無名さん:2006/09/08(金) 21:53:54
↑バンドマンっぽw
180無名さん:2006/09/08(金) 23:42:54
ファンとの交流
 いらない(但しライブではないイベントだったらこれが一番大事)
対バン、来てくれたバンドマンとの交流
 大事 
来てくれた身内との交流
 いらない
181無名さん:2006/09/09(土) 03:23:28
毎回出入り待ちされて笑顔で紳士ですが本心ですか?
182無名さん:2006/09/09(土) 04:07:08
営業です。

とりあえずこのスレくらい読んでから書け!
183無名さん:2006/09/09(土) 15:52:32
>>176-180
ありがとうございました。
バンドマンとの交流が一番大事だとはわかってませんでした。
すいません。
184無名さん:2006/09/09(土) 16:41:36
狭い世界で人のつながりで色んなものがまわってるからねぇ
185無名さん:2006/09/09(土) 20:42:23
あしたぁ、はじめてらいぶにいくんですけどぉ
もしぃ、めんとばったりしたらなんていえばいいですか?
ってかなんていわれたらてんしょんあがりますかぁ?
186無名さん:2006/09/09(土) 20:44:32
>>185
釣りならほかでやってください。
187無名さん:2006/09/09(土) 21:41:00
あした
188無名さん:2006/09/09(土) 22:13:54
>>186
かんじわるぅい
つりじゃないですよぉ
189無名さん:2006/09/09(土) 22:48:55
>>188
きづかないふりしなさい
ぴりぴりしてるからえいぎょうしなくて
いいほうがらく
190無名さん:2006/09/09(土) 23:54:20
ライブのときって何時間前くらいにはいるんですか〜〜?
191無名さん:2006/09/10(日) 00:18:20
箱、企画などによってだいぶ違う。

そんなこと知って楽しいか?
192無名さん:2006/09/10(日) 06:14:47
ライブの時ずっと彼女と一緒のメンバーに声かけちゃダメですか?
193無名さん:2006/09/10(日) 12:11:40
便乗。
むしろ彼女(嫁)に話し掛けてもいいですか?
194無名さん:2006/09/10(日) 15:11:05
>>192
俺はかまわない。長くなければ。

>>193
それはイヤだ。
195無名さん:2006/09/10(日) 18:51:46
>>194
やっぱり駄目か(´・ω・`)。
そんな気はしてたんだ。
でも美人さんだし可愛いがられたいorz
196無名さん:2006/09/10(日) 19:08:18
彼女の私からしてみたら話かけられたら嬉しいけど
文句とかだったらやめてw
197無名さん:2006/09/10(日) 19:48:46
話し掛けるか否かは、その場の空気を読んで決めた方がいいのでは
198無名さん:2006/09/10(日) 20:55:21
>>197
分かった。
頑張って空気読むよ(゚∀゚!
まずは会釈で様子見る。
199無名さん:2006/09/10(日) 21:13:59
若干スレチだけど
>>196
麺が凄い幸せそうなので逆に有難うですよ!
良い曲一杯作ってもらえるし。
200無名さん:2006/09/10(日) 22:48:09
スタはいないっていうバンドなんですが
物販席に1人の古参常連がよくいるのは
彼女って事でしょうか?
201無名さん:2006/09/11(月) 00:18:21
スタがよく変わるのですが、
なぜですか?
202無名さん:2006/09/11(月) 00:38:51
ライブステージとカフェスペースが分かれてるところで
最初から最後までライブを見て、カフェスペースで会ったから話して帰ります。
わりと他のバンドも聴く方です。
アンケートは恋盤のみ。もしくはほんとに気にいった人たちに。

ライブが終わったら「おつかれさまでした」と声はかけて退散。

ここ見てると、そんな自分はおかしいのかと思ったw


でも中に気になるメンバーがいたりw
絶対気持ちばれてない。
203無名さん:2006/09/11(月) 02:26:20
そんなファンが居そうなカフェスペースなんかいけねぇw
204無名さん:2006/09/11(月) 16:05:24
>>200
単純に店番頼める程の仲ってだけじゃない?
毎回来てれば仲良くなるだろうし。

>>201
そもそも本当にスタッフが必要なバンドなのか?それ。w
205無名さん:2006/09/11(月) 18:13:48
巧くて自信がある盤麺でBBSに楽しかったって書くと
「ありがとうございます」ってレスをみんなにしてるのに。
昨日はじめて話しかけて楽しかったって言ったら「本当ですか?」
って素っ頓狂な声上げて笑ってました。

1.通りすがり(たまたま初見)の人だと思われてる。
2.人をバカにしている。
3.その他

のどれですか?
206無名さん:2006/09/11(月) 18:31:12
ちょっと話は違うかもしれないけど、
関西人は会話の中の返し方として普通に「マジで?!」「嘘?!」「ほんまに?!」ってリアクションします。
昔ナイトスクープでも取り上げられてたくらい、他府県の方には変に(「馬鹿にしてるのか」と)思われるらしいです。

>>205の書いてる人は関西出身者なんじゃないかな…


って言う一つの仮設でしたw
207無名さん:2006/09/11(月) 20:58:25
↑なんでこの返しがバカにすることにツナガル事になるのかがわからん。
まじでわからん。

ありがとうございます、のが他人ぽくて寂しくない?
208無名さん:2006/09/11(月) 21:15:32
>>205
バカにしてるわけじゃないと思うんやけど
209無名さん:2006/09/11(月) 23:05:54
オーバーすぎるリアクションは小馬鹿にされてるような感じがする
関西の人には分からないかもね
210無名さん:2006/09/12(火) 01:30:49
>>205です。レスありがとうございました。

西ではなくて北の方です。

バカにしてるのでなければ当方が婆だからかもしれないですね・・・
「自分のファンじゃないだろう」と思われたのでしょう(よって1.ですか)
211無名さん:2006/09/12(火) 13:02:43
そこまで考えて話しないから。
212無名さん:2006/09/12(火) 16:18:24
それは>>211だけだよ。
213無名さん:2006/09/12(火) 16:41:28
麺から見て、あなたは楽しんでなさそうに見えてたのに、楽しかったって言われて嬉しかったんじゃない?
どっちにしろ、楽しかったって伝えられて良かったね!
もし、1の選択肢でも、これで知ってもらえたんだし、これからもっと楽しんでライブ行けるねー!
214無名さん:2006/09/12(火) 17:30:09
自分が知らない人から楽しかったって言われたら嬉しいだろうね。
215無名さん:2006/09/12(火) 17:46:08
テレだと思うなぁ…。
216無名さん:2006/09/13(水) 02:31:13
>>205です。
みなさん優しいですね。ありがとうございました。
はじめて話しかけることが出来て嬉しかったです。
もう二度とないと思うので気にしないで楽しみます。
217無名さん:2006/09/13(水) 16:01:34
麺がファンからもらったおかし一緒に食べた。

あーん。ってやってもらったw
218無名さん:2006/09/13(水) 18:00:57
>>217
だからなに?
誤爆かな?
219無名さん:2006/09/13(水) 18:38:21
動員100人超えてからバンドマンや麺とか言え。
220無名さん:2006/09/13(水) 18:54:25
>>219
だからスレ間違ってるって。
ところで100人以下でそんな事言うやついんのか?
221無名さん:2006/09/13(水) 20:25:13
>>220
メジャでも対バンでなおかつ動員100以下なんてバンドは掃いて捨てるほどいるよw
222無名さん:2006/09/13(水) 22:38:11
あの。。。
手紙に番号書いてある手紙ってもらってどうですか・・・?
223無名さん:2006/09/13(水) 23:21:26
うざい。
何しにライブきてんだよ。と思った。
224無名さん:2006/09/13(水) 23:56:36
>>222
あぁ・・・なんだ、そういう子だったんだ
225無名さん:2006/09/14(木) 11:01:26
盤麺の皆さんはモテても嬉しくないんです?
226無名さん:2006/09/14(木) 11:07:41
モテ方の種類による
227無名さん:2006/09/14(木) 14:31:58
ストーカーは置いておいて、
電話番号とか出待ちとか
本気で恋されるより、
アイドル的に軽く愛されてる
方が嬉しいってことでしょうか?
228無名さん:2006/09/14(木) 16:38:24
このスレにいるファンは本当に音楽聴いてるのか?
229無名さん:2006/09/14(木) 17:21:33
>>228
はい!
しかし盤の方がファンとの交流好きで
忘年会・新年会・花見・お祝い等のお誘いあります。
盤としては大好きですがライブ以外の企画には違和感あり…
断ると「ノリ悪い客」と疎遠に思いますか?
230無名さん:2006/09/14(木) 18:26:00
>>223-224
そんな消防みたいなことさえ出来ない
見た目は衰えてるのにプライドだけは高い婆はレスしない事。
231無名さん:2006/09/14(木) 19:48:25
>>230
ごく普通の盤麺だと思うよ?
232223:2006/09/14(木) 19:57:50
>>230
バンドマン♂だが。
妄想基地害ファンのカキコいらね。
233無名さん:2006/09/14(木) 20:07:13
正直会いに行きたくなるがそれは失礼なのでライブが見たくなったときだけ行く。
234無名さん:2006/09/14(木) 22:24:27
222です
うざいですか><
じゃあつながるには声かけて気に入ってもらうしかないって感じですか?
235無名さん:2006/09/14(木) 22:43:07
ここへのカキコだけでもウザイと思える>>222はリアルだと相当うざそうw
236無名さん:2006/09/14(木) 23:23:05
>>231
ジエンか?
>>222みたいなのなんて普通にいるっていうか
みんな手紙にメアド・ケー番書いてくれるけど?

チケ予約の時だって連絡先貰うし。
237無名さん:2006/09/14(木) 23:28:09
みんなかいてるんですか〜〜??
なんかあたし地方で盤東京なんで
きたときに遊んでくれたら満足って感じもしてきました。。。
238無名さん:2006/09/14(木) 23:29:05
盤のレベルや系統が違うんじゃないw
239無名さん:2006/09/14(木) 23:36:31
>>236はファンの自演wwww
自分がそういうことやってるんでしょ。

自演する奴が他を自演という2ちゃんねるのお約束。
240無名さん:2006/09/15(金) 01:01:08
>236自演じゃないです。

書き込みの文が女の子っぽくないのと、
視点がライブを観て欲しい人っぽそうな感じだったから
盤麺かなぁと…思っただけだからホントはファソかもね。


そして私も231じゃないかもねw
そんな事しても意味無いけど
241無名さん:2006/09/15(金) 01:04:36
>>239
じゃオマエかw
242無名さん:2006/09/15(金) 01:21:37
236

ジエン厨ってことでは?
243無名さん:2006/09/15(金) 02:08:05
>242
アフォ?
244無名さん:2006/09/15(金) 10:31:42
>>218

何が誤爆なのがわからんなw
245無名さん:2006/09/15(金) 15:40:01
セフレ希望
246無名さん:2006/09/15(金) 18:34:53
このスレ見てると麺に何も言えなくなるし、何も出来なくなるね。
「楽しかったです。」なんて当たり前の一言もダメなんだ・・・
247無名さん:2006/09/15(金) 21:06:21
楽しかったとか感想言うのがダメなんて書いてなくね? そうやってあげ足取りみたいのが痛い ダメなのは出町やアドレス渡すとかだよ そんくらい分かるだろ
248無名さん:2006/09/15(金) 21:35:21
>>246
当たり前のことがダメなんて書いてないだろーがw
当たり前じゃないことはするな!
っていう極普通の常識がわからないやつが多すぎ

ライブに何しに行って盤麺に何を期待してるんだ?
それが根本でおかしいからそんな感覚になるんじゃね。
249無名さん:2006/09/15(金) 23:42:59
↑全部ファソだったりして…。
250無名さん:2006/09/16(土) 01:54:15
ファンでも分かることだろ
251無名さん:2006/09/16(土) 02:05:17
ファンがわかってたらこのスレは過疎るなw
252無名さん:2006/09/16(土) 03:07:37
出町とかアドレス・プリ渡しなんて普通じゃん。
253無名さん:2006/09/16(土) 06:21:53
>>252
普通ではありません 痛い子ちゃんです
254無名さん:2006/09/16(土) 11:00:43
普通の痛い子ちゃんw
255無名さん:2006/09/16(土) 11:06:18
ぁげ
256無名さん:2006/09/16(土) 19:50:44
>>253-254
妬むなよ(・∀・)ニヤニヤ
257無名さん:2006/09/16(土) 20:56:12
>236盤カノですのでw
258無名さん:2006/09/16(土) 23:32:50
>>257
ファンから麺に質問するスレ 2

あんたみたいなデシャバリ女が幅利かせてる麺も盤も大したこと無いね( ´,_ゝ`)プッ
259無名さん:2006/09/17(日) 00:33:02
>>258
カノになれてから書いてよね
( ´,_ゝ`)プッ
260無名さん:2006/09/17(日) 02:45:35
ショボイ自慢している盤カノって恥ずかしいものだな〜としみじみ思いました。
261無名さん:2006/09/17(日) 02:51:33
>>260
同意。通りすがりだけどもw

私もバンドマンの彼女だけど>>259ってファンっぽい
おんなじこと言ってる彼ファンの妄想おばさんがいるw
彼に「いつお前と付き合ってるって言ったよ。付き合ってないから!」
って言われたのにまだ「盤カノだから〜」って自慢してるしw
似てるw
262無名さん:2006/09/17(日) 03:09:35
どいつもこいつもみにくいあらそい
263無名さん:2006/09/17(日) 03:12:42
>262
ほの板だけに逝ってろ
ほの板以外に出てくるなよ
264無名さん:2006/09/17(日) 07:29:19
ファンから麺に質問しましょーよー。
ね?とりあえず、スレもどそ?
265無名さん:2006/09/17(日) 09:44:13
じゃあ質問。

廃盤をファン同士でダビングするのは
傍で見ててどんな気持ち?
オクに出た時は?
266無名さん:2006/09/17(日) 14:08:49
>>257
>>261
スレタイも読めないバカなの?

>>259
盤カノなんて人生の敗北者じゃん( ´,_ゝ`)プッ
267無名さん:2006/09/17(日) 14:11:51
傍から見ると>261も同レベル。


>265
微妙。でも止めろとも言えないから放置。
268無名さん:2006/09/17(日) 17:20:02
質問いいですか?
解散を考えるのはどんなときですか
実際にする・しないは関係なしに、
とりあえず「解散」という言葉が
頭によぎったことがありましたら
教えてください
269無名さん:2006/09/17(日) 18:01:23
ちょっと意見が食い違ったとか、
自分の主張が通らなかったからってすぐ解散が頭を過ぎるやつもいる。
自分を中心にしか考えられないから、脱退じゃなくて解散。

自分は今のバンドでやりたいこと無くなったら考えるのかもしれない。
或いは、限界が見えたときかな?
270無名さん:2006/09/17(日) 19:39:03
質問

バンド以外の仕事って、何かしてるんですか?
271無名さん:2006/09/17(日) 20:39:42
みんなバイトしたりしてるよ
272無名さん:2006/09/17(日) 21:22:12
って言うかまだインディーズのうちは、バンドは仕事には入らないよ
273無名さん:2006/09/17(日) 22:41:01
売れてる人だと他の人気盤のサポや楽曲提供、アレンジ、レコーディング参加
274無名さん:2006/09/17(日) 23:36:04
スレありがdです。

270ですm(_)m

素朴な疑問なんですが、
盤に直で質問しにくくって、
だけど一度気になりはじめると
何だかずっと気になってて。

インディのツア盤なんですが、
一年の半分以上ライブしてるんで、
暮らしぶりとかどうなってるん?でしょうか?
トイレは?風呂は?食事は?
キャンピングカー持ってるようにも見えないし

275無名さん:2006/09/17(日) 23:49:51
キャンピングカーてw
ライブ以外の日に割の良いバイトで必死に働きまくる
トイレや風呂や食事なんか日本中何処に居ても出来る事だよ?
276無名さん:2006/09/18(月) 01:43:03
>>268
印税で揉め始めたとき









グダグダ言うならおめえが曲書いて詞も書いてアレンジもしろよ
何にもしないでグダグダ抜かすな!死ね!
277無名さん:2006/09/18(月) 08:48:50
>>269さん>>276さん
レスありがとうございました!
278無名さん:2006/09/18(月) 21:20:48
公式サイトの日記放置で
mixiの方で更新してる麺が多いです。
そっちにかかりきりになるのは何故でしょう?
mixiは動員増に繋がりますか?
279無名さん:2006/09/19(火) 02:02:35
>>275 dです

…それもそうですねw
280無名さん:2006/09/19(火) 17:24:05
>>274
意味わかんないけど移動中のこと?
トイレはコンビニとかSAとか
休憩や仮眠は、移動中の車、ネカフェ、サウナ。
ホテル。
シャワーか風呂は↑でを利用。

もしくは現地妻w
281無名さん:2006/09/19(火) 17:25:00
>>278
盤がツマンネか
内輪だけでコソコソやりたいか。
282無名さん:2006/09/19(火) 19:19:35
↑つまんないんですか…ションボリ。
283無名さん:2006/09/19(火) 21:15:03
>>281
ありがとうございます。
ツマンナイ・・・のかもしれません。
284無名さん:2006/09/19(火) 21:20:28
この写メを本命麺に送りたいのてすが…
不細工すぎて引いちゃいますかね(;_;)?
http://b.pic.to/52dqw
285無名さん:2006/09/19(火) 21:27:15
>>284
見れん
286無名さん:2006/09/19(火) 21:59:40
みれたけど光とばしすぎで鼻がないしお化けみたい
287無名さん:2006/09/19(火) 22:05:18
>>286は女?
288無名さん:2006/09/19(火) 22:57:53
>>284
恋するな迷惑。
289無名さん:2006/09/19(火) 23:33:01
だって好きなんだもん…
送っちゃっだめかな……
290無名さん:2006/09/19(火) 23:35:00
ファンだけど

「ここで聞いてる内は駄目」
291無名さん:2006/09/19(火) 23:38:51
送るだけならいいんじゃないのw

楽屋でまわし見られて笑いものか
その麺にウザがられるか

とりあえずウザ・キモ・池沼ファンとしての第一歩だからw
292無名さん:2006/09/20(水) 00:43:55
普通に可愛いから繋がれんじゃん?
彼女の座も目じゃない。そこらの僻みブス女よりよっぽど可愛い
293無名さん:2006/09/20(水) 01:16:57
ダメ出ししてる椰子はただのデブス僻み女だから気にしなくてよし
294無名さん:2006/09/20(水) 01:20:30
>>284
可愛い…けど、ホントに本人?w

オレも含め釣られてますけど。
295無名さん:2006/09/20(水) 01:22:59
麺とエッチしたいのですがどう誘ったらいいのでしょうか?
296無名さん:2006/09/20(水) 01:25:01
釣りじゃないかい?
297290:2006/09/20(水) 01:29:11
ヒガミかもしれないけど

「相談せずにそのまま送れば良かったのに」
って意味も含まれてます。

無駄に顔晒して馬鹿みたい。
手の内は明かさないようにしなきゃ。
私怨叩きの布石かと勘繰っちゃうよ。
298無名さん:2006/09/20(水) 01:53:12
写真送ろうが肉爆弾贈ろうが自由だ。
麺がどんな対応するかも自由だ。
299無名さん:2006/09/20(水) 07:52:05
盤麺って大変ですねw
300無名さん:2006/09/20(水) 07:58:28
たがら釣りだって。
こんな自身満々な写真。
301無名さん:2006/09/20(水) 11:03:21
釣りじゃないし…もう良いです。。
302無名さん:2006/09/20(水) 13:03:02
なんでえっちしたいの?
303無名さん:2006/09/20(水) 13:12:20
http://a.pic.to/5bjuc
こっち送ることにしました。
皆さん米有難うでした(>_<)
304無名さん:2006/09/20(水) 14:39:41
すっごく可愛いけど、すっごく整形っぽい目に映っちゃってるね。
私は前の上向きから撮ってる写真の方が良いと思うなあ。
あと、写真に文字とか入れない方がいいんじゃない?ちょっとメンヘル臭くなる
305無名さん:2006/09/20(水) 15:22:02
この画像見たことある

釣り乙
306無名さん:2006/09/21(木) 10:14:09
ライブ中に目があうと癖でニコって笑ってしまうんですけど気持ち悪いですか?(´・ω・`)
307無名さん:2006/09/21(木) 13:27:16
>>306
普通のファンだったら嬉しい。
ストーカー紛いのファンだと怖い。
308無名さん:2006/09/21(木) 14:14:06
お答えありがとうございます
ストーカーってどんな感じのストーカーのことですか?
309無名さん :2006/09/21(木) 15:18:14
内緒で後をつけるとか
家のまわり うろつくとか
実家見に行くとか
TELするとか
バイト先にくるとか
310無名さん:2006/09/21(木) 15:31:07
あ、じゃあ大丈夫です
311無名さん:2006/09/24(日) 03:00:56
お見送りの時に私だけ2人のメンバーが握手してくれませんでした。
私も手を出したりはしてないのですが・・・

嫌われてるんでしょうか?
312無名さん:2006/09/24(日) 06:10:30
異常に客が少ないときの内心を語ってください。
313無名さん:2006/09/24(日) 06:56:15
私も知りたいです。
そういう時来てくれたファンに対しどう思いますか?
返って誰も来ない方がすっきりしたとか思いますか?
314無名さん:2006/09/24(日) 09:54:59
>>313
質問がイタイよw 何期待してライブに行ってるんだよww
315無名さん:2006/09/24(日) 12:10:04
前に美容スレとかにこいつ貼られてた
釣りですな
316ギタ男:2006/09/24(日) 14:14:18
312→お客さんは多くても少なくても関係ないよ(^^)v
313→自分にはファンがいないので分からないです・・ごめんなさい!
317無名さん:2006/09/24(日) 14:56:21
なんで握手するんですか?
318無名さん:2006/09/24(日) 15:43:51
有難いファンって具体的にどういうファンですか?
319無名さん:2006/09/24(日) 16:51:53
>>317
こっちが訊きたい

>>318
曲を聴いてくれる、
CDを買ったりライブに通ってくれる
純粋に音楽を楽しんでるファン。

恋だの何だの痛い勘違いをするファンは
疲れる。
320:2006/09/24(日) 17:13:39
インディーズのバンドで愛してほしい という曲を歌っているグループ名教えて欲しいのですが・
知ってる方いますか
321無名さん:2006/09/25(月) 09:36:48
本当に答えてほしいなら、情報少なすぎだろ
せめて何人編成か、ボーカルは男女どっちか
ジャンルは何か、いつ頃の曲か、どこでそれを聴いたのかくらいは書け
322無名さん:2006/09/25(月) 11:25:27
>>320
だいたい、ここで質問する内容じゃない
該当スレで聞いて来い
323無名さん:2006/09/25(月) 18:24:52
普通タイバン相手にもDMなんか送ったりしますか??
それとビジュアル系のバンドとタイバンって実際の気持ちどうなんですかね??
324無名さん:2006/09/26(火) 00:30:49
500円〜1000円の音源って元取れないんでしょうか?
ライブに来る人の客層を考えると2000円以上のアルバムなんかより
売れ筋な金額だと思うのだけど…。
325無名さん:2006/09/26(火) 00:59:48
BBSにイタイこと書く女と、
ファンレターを事務所に送る女、
どっちが嫌?
326無名さん:2006/09/26(火) 01:01:56
>BBSにイタイこと書く女
は迷惑
>ファンレターを事務所に送る女、
は普通のファン。
327無名さん:2006/09/26(火) 11:38:44
ファンでも答えられるようなつまんない質問にはすぐレスつくね
328無名さん:2006/09/26(火) 14:25:32
打ち上げでビール以外のお酒を注文しても大丈夫ですか?
329無名さん:2006/09/26(火) 16:54:14
>>324
コストは変わらないから元なんか取れない。
2000円でも赤字だよ。

>>325
どっちも嫌じゃないよ。
BBSへの書き込みなんて賑やかしじゃん。
中傷書き込みはスタが削除、個人情報晒しは
サイバー警察へ通報。

>>328
主催者に聞いてw
330無名さん:2006/09/26(火) 22:17:24
>>324
ウチはライブハウス限定で数曲入りCD-Rを1000円で出してる
もちろん手焼き
ジャケットはコピー
結構売れる
331無名さん:2006/09/27(水) 01:40:42
結成から売れるまでの期間をどれぐらいに設定してますか?
○年間やって売れなければ解散、 みたいな。
332無名さん:2006/09/27(水) 02:41:26
そんなこと設定するヤツいんのか?
333無名さん :2006/09/27(水) 08:43:29
>>331みうち?やめさせたいの?
334無名さん:2006/09/27(水) 09:10:25
>>331
麺のお母さんでつか?w

売れるか売れないかって事だけ考えて音楽やってるなら、学生の時だけにしとけって思う。
金儲けの手段なら、もっと効率良く稼げる職業いっぱいあるから。

ただ音楽が好きでやってるってんなら放っといてやれよ。
335無名さん:2006/09/27(水) 09:38:58
この前、良く見に行く盤の麺が女の方と買い物してるのを見ました。
毎回ライブに来ている女性でしたが…皆そんなことしてるの?
それともあの人は麺カノ?
336無名さん:2006/09/27(水) 13:22:08
ファンに恋してしまったらどうしますか?
337無名さん:2006/09/27(水) 15:00:52
>>336
スレ違い
338331:2006/09/27(水) 19:21:05
プロ目指してるバンドは期限を決めてると思っていました。
バンドに限らず「○年でプロになれなければスパッとやめる」
というのは珍しくないと思ったので。
お気に入りのバンドが一応メジャーで5年目に突入。
かなりまじめにプロ志向なので気になって。
339無名さん:2006/09/27(水) 20:47:16
CD売れても赤字ですか…。
あんま次のCD期待するような事言わない方がいいですね…。


…遅いんですけどね…もう、散々言ったり、書いたり、言ったり、書いたり…orz。


曲はホントに大好きなんですけど。
あーあ。
340無名さん:2006/09/27(水) 21:05:31
弾いてるふりしてライブしてるバンドっていますか?
341無名さん:2006/09/27(水) 22:49:22
>>340
そんな手のこんだ事するなら普通に弾いたほうが早いんじゃね?
342無名さん:2006/09/27(水) 22:52:37
>>339
赤字でも発は嬉しいし
期待されるのも嬉しいよ。
自分はね。
343無名さん:2006/09/28(木) 00:49:02
>>339
レーベルに属さず、自主で出しても赤字にならないバンドもいます。
やり方次第だから、一概にすべてのバンドが赤字とは言えないよ?
344無名さん:2006/09/28(木) 18:35:52
>>335
バンドしてたって一人の男なんだから…別に女と出かけてても良いでしょ?
『毎回来てるファン』か『カノ』か…どっちでも良いのでは?w
345324=339:2006/09/28(木) 20:42:28
スレくれた皆さんありがdです。
CDの売れ行きなをて私がヤキモキする事ではないですよね。
これからは、素直に曲だけ楽しんでおく事にします。
346無名さん:2006/09/29(金) 17:35:38
スレじゃなくてレスね
347無名さん:2006/09/29(金) 19:06:19
順番ってどう決めてるの?
348無名さん:2006/09/29(金) 20:41:42
何の?
349無名さん:2006/09/29(金) 21:24:32
出演順序です
350無名さん:2006/09/30(土) 01:03:50
>>347
イベントは企画者が決めてます。
バンド主催の場合、上手く盛り上がるように考えて組んだりします。

…でも大御所呼ぶと大変なんだよねw
351無名さん:2006/09/30(土) 11:35:15
ライブ見たらわかる
352無名さん:2006/09/30(土) 15:11:20
キャリア有り微妙な売れ方と
若手・いい感じの売れ方のタイバンのほうが大変wwwwww
353無名さん:2006/09/30(土) 21:45:49
そうそう。メジャーとか本当の大御所って問題ない。出演順なんて気にしないし。
微妙な売れ方とかのバンドはプライドだけやたら高いから難しい。
出演順もやたら気にするしwww
354無名さん:2006/09/30(土) 22:23:15
メジャ落ちで現在ショボ麺の組んだバンドとかね。
355無名さん:2006/09/30(土) 23:48:57
どうして彼女を隠すんですか?
隠さず堂々といると公言してくれれば勘違いファンが減って
ライブに音楽を聴きいたり楽しみに来る人が増えると思うんですけど
356無名さん:2006/10/01(日) 00:06:02
>>355
勘違いファンがいたほうが、めんどくさいですが、少しでも多い動員が見込めるからです。
実際、「彼女いるならそんなに毎回頑張って行かなくてもいいか」と思う人が多いから。
そういうの関係ない感じの人たちだったら公言ると思いますが。
あとは、別にファンにプライベート明かす必要はない。

357無名さん:2006/10/01(日) 00:10:43
>>355
別に隠してる訳じゃないと思うけど。
じゃあ逆に、どのタイミングで彼女がいるって言えば良いと思う?
急にライブのMCで
「俺、彼女いるんだよねー!」なんて言ったら、完全に勘違いしてるバカでしょ?w

最初から純粋に音楽やライブを楽しんでる人は、きっと彼女がいるとかいないなんて事考えもしないと思うよ?
358無名さん:2006/10/01(日) 02:16:23
彼女いるんですか?
とノリで聞いたら「いない」と答える
でも実はいた〜みたいな感じもいや
359無名さん:2006/10/01(日) 02:19:47
>>358
聞かなきゃいいじゃん。
プライベートは聞く必要なくね?
聞いてる時点でなんかもう違う気がする。
360無名さん:2006/10/01(日) 02:26:02
せーの
361無名さん:2006/10/01(日) 02:26:39
勘違いファンがライブ最前で必死にアピってて邪魔。
曲は聞こえてんのか?と思う。
ノル訳でもなく私見てみて攻撃。ただ見つめてるだけとか
ブログかなんかでさりげなく出してくれたらいいのに。
そしたら男漁り組はいなくなるのに。
362無名さん:2006/10/01(日) 09:14:24
曲に聴き入ってしまうとジッとしてしまいます
私見てみて攻撃と判断されてたらどうしようorz
363無名さん:2006/10/01(日) 10:10:33
>>361
勘違いなオマイがイチバン邪魔
364無名さん:2006/10/01(日) 11:52:22
↑勘違いファンがキタ
365無名さん:2006/10/01(日) 11:58:08
日記やブログで自然に「今日彼女と飯食った」とかあれば変な期待はなくなる
でも彼女の話ばかりだとバンドはどうでもいいのか?と萎える
366無名さん:2006/10/01(日) 12:58:50
>>365
だね。さらっと書いてある人いいよね。
ビジュ系でブログで彼女いるって長文で何故公言したかの理由とかも書いて宣言してる盤麺がいた。
ビジュだからなのかもしれないけどちょっとビックリだったw
367無名さん:2006/10/01(日) 13:58:03
>>358
直接面と向かって聞かれてんのに嘘つく奴なんかほっとけ
居るのに居ないってなんのつもりだ
368無名さん:2006/10/01(日) 23:34:08
ここ質問スレなんだけど・・・
何でみんなしてチラ裏スレと間違えてんだよ?
369無名さん:2006/10/02(月) 13:26:11
>>358答えたくなかったんじゃない?
そんなプライベートに関する質問。
軽く聞いても重く聞いても失礼だよ。
370無名さん:2006/10/02(月) 14:04:08
>>369
私に聞いてきたから聞き返しただけなのに
371無名さん:2006/10/02(月) 15:27:49
なんか、大変ですねww
ここ
372無名さん:2006/10/02(月) 19:39:01
バンドにとってファンサイトやまとめサイトってどういう存在ですか?
ぶっちゃけ良い印象?それともウザイ?

それからファンサイトが閉鎖した時ってどんな気持ちになりますか?
373無名さん:2006/10/02(月) 21:09:21
>>370だったらわかる。
ヤらしいねその麺。
374無名さん:2006/10/02(月) 21:14:04
キモス
375無名さん:2006/10/03(火) 00:42:27
>>372
内容による。
376無名さん:2006/10/03(火) 20:52:10
>>375
どんな内容?
377無名さん:2006/10/03(火) 22:09:41
例えばさ、見に行ったライブの対バンが気になって検索したときに
うわあー…って内容のファンサイトが出てくることがあるでしょ?
ぁぃぅぇぉみたいな不必要な小文字の連発だったり
メンバー間の恋愛とかの妄想小説が書かれてたり
ちょっとしたことが凄く大袈裟に書かれてたり
ああいうのは本気でウンザリ
378無名さん:2006/10/04(水) 00:21:32
ライブって色々な人がいるから面白いのに…。
379無名さん:2006/10/04(水) 00:32:14
色んな人がいるから楽しい
でも常識外れな人はいるだけで不愉快
380無名さん:2006/10/04(水) 01:42:32
ファンがファンを叩くのが一番ウザイと思うよ?
盤にとっては。
客減るし。
381無名さん:2006/10/04(水) 02:20:41
>>380
想像で物を言うな
382無名さん:2006/10/04(水) 06:53:23
>>381別サイトに書いてもあったよ
383無名さん:2006/10/04(水) 08:13:31
>>380
と言っても
叩かれやすい微妙な雰囲気のファンが多くなってくると、
それに嫌気を覚えたファンがひっそりと離れていくパターンもあると思うけど?
384無名さん:2006/10/04(水) 12:46:51
ファンが想像で言うな
ここは麺婆が答えるスレだろ
385無名さん:2006/10/04(水) 20:48:41
>>382-383
スレタイも読めないヤツは出てけ
386無名さん:2006/10/04(水) 21:32:32
↑あんた麺?ちがうなら黙れ。
387382:2006/10/04(水) 21:34:40
書いてるのはファンだけど、話してたのは麺ですよ。
388無名さん:2006/10/04(水) 22:27:18
麺が答えるスレですよ。
389無名さん:2006/10/04(水) 23:03:53
だから、その麺が答えてるのに…麺が、打ってないから認めないって?
まぁ好きにして。
390無名さん:2006/10/04(水) 23:07:29
実際メンバーと言える人が答えているものはどれほどなのかね
いやしかしメンバーを「麺」って気色悪い
「麺」はV系特有の書きかただろ
391無名さん:2006/10/04(水) 23:09:35
>>390
初心者か?
いろんなスレ見ろ馬鹿
392無名さん:2006/10/04(水) 23:12:46
V系のファン特有だね。
そう思ってこのスレみるとほとんどファンが答えてるwしかもV系ファン
ヴィジュアル板があるのにここまで侵食。
あと「しゃしゃる」って言葉を使うのもV系ファンの特徴。
393無名さん:2006/10/04(水) 23:20:48
マジレスすると麺は「元V系語」だろ
元々はV系用語だったが今じゃ邦楽グループ板でもここでも普通に見かける
言葉ってのは伝播するんだよ
394無名さん:2006/10/04(水) 23:23:53
>>390
V系の方も使うのかもしれませんが、

2ちゃんの用語的なもので麺や盤は皆さん使ってますよ

だからそれを使ってる方がV系だとは限りません
395無名さん:2006/10/04(水) 23:24:09
V系ファンだって邦楽も聞いたりするんじゃない?w
396無名さん:2006/10/04(水) 23:30:21
>>395
ひょっとしてすごーく頭悪い?www
397無名さん:2006/10/04(水) 23:46:29
>>392
だよな
それを知らない初心者が色々なところで使いだしたとみた
麺が元V系用語とか有り得んw
398無名さん:2006/10/04(水) 23:49:01
つーか、必死にここに書き込みたいV系ファンが多いのはなんなんだw
スレタイが読めないのか?妄想を真実に見せたいのか?
妄想系スレでやれ
399無名さん:2006/10/05(木) 02:22:15
>>392-393>>397
婆の語りはチラシの裏で
400無名さん:2006/10/05(木) 09:17:37
バンドマンですが、スレタイがそうなっているので、麺って言葉を使ってます。
V系用語だったんだね。知らなかった。
401無名さん:2006/10/05(木) 10:25:14
携帯から書くとき麺一字の方が入力しやすいので
なんとなく麺て使ってる。面も使う。
402無名さん:2006/10/05(木) 12:03:47
なんでもごっちゃにするのやめれ。
403無名さん:2006/10/05(木) 13:47:14
>>400がバンドマンじゃない件
404無名さん:2006/10/05(木) 14:08:49
ぁげ
405無名さん:2006/10/05(木) 15:14:52
>>403
え?俺バンドやってなかったんだ…
これから先、どうやって生きていけば良いか教えてください。
406無名さん:2006/10/05(木) 15:40:48
バンドやってるけどバンドマンじゃない
407無名さん:2006/10/05(木) 15:53:40
ハイハーイ
明日のライブのリハに行くためにバイト休んだバンドマンが来ましたよー
麺だの面だのどうでもよくね?
2ちゃん用語も一般的に使われる時代だ
ビュアル用語?もどう使おうと自由だ
408無名さん:2006/10/05(木) 16:15:19
リハ行くと言いながら2ちゃんねるを見ている馬鹿
これから行くとか?書いちゃうの?
409無名さん:2006/10/05(木) 16:17:05
ごめんねバカで
リハは20時からだし外は雨だしヒマなんだよ
410無名さん:2006/10/05(木) 16:30:31
やる気のないバンドマンだな
だからバンドマンは馬鹿なんだよ
411無名さん:2006/10/05(木) 18:04:09
スレチだったらすいません。
あるバンドの曲が好きだったので通ってたら告白されました。

その人の事何もしらないので(名前すら曖昧)断りましたが、なんだかライブに行きずらくなりました。
その後1度行ったのですが嫌な顔されました。
やっぱりきてほしくないですか?
412無名さん:2006/10/05(木) 18:06:19
>>407
キモイよ
413無名さん:2006/10/05(木) 19:26:37
>>411
好きなバンドなのにメンバーの名前曖昧なのか?
塚、オマエはそのバンドが好きなのであってメンバー自体が好きではないんだろ?
しかも、告白されて断ったなら割り切れよ
バンドが好きって意志がちゃんとあるならライブも見に行ったら良いと思う
414無名さん:2006/10/05(木) 21:19:43
>>411
来て欲しくないなら行かないのか?
やな顔されたことで来て欲しくないってことはわかってんだろ?

ってかそんなバンド長く続かないからどうでもいい。
415無名さん:2006/10/06(金) 00:06:22
だからファンが答えてんじゃねーよ!ウザッ
416無名さん:2006/10/06(金) 00:21:47
オマエもウザイよ
417無名さん:2006/10/06(金) 01:28:24
やはり彼女よりバンド優先でしょうか?私は何も知らずにバンドマンと付き合う形になって早2年ですが、
未だに彼の一番になれないことに不安を抱いています。
ライブに行くとこっそり控えめに観ているつもりでもファンの子から叩かれたりします。
「彼女ヅラするな」と彼の事務所に抗議メールも来たようで><
彼の好みをリサーチしていて私が当てはまっていて推測だけでもそういう扱いです。彼を応援したい気持ちももちろんありますが、今別れようか悩んでいます。
418無名さん:2006/10/06(金) 01:31:16
彼女?????ファン?
ここはファンが聞くスレ。
419無名さん:2006/10/06(金) 01:39:32
>418
すみません。彼女ですが他のバンドマンさんに意見を聞いてみたいと思いました。
420無名さん:2006/10/06(金) 02:19:08
>>417
別れようか悩んでるって相談する場合、たいがい止めてもらいたい椰子
好きなら付き合ってたら良いし耐えれないなら別れたら?
バンドマンから言わせてもらったら、そんなこと思われながら付き合っててもって感じです
421無名さん:2006/10/06(金) 02:21:29
彼女づらするなって抗議がイヤなのか?
何がイヤなの?
バンドマンと付き合うならそんなこと承知で付き合えよ。
422無名さん:2006/10/06(金) 02:38:53
ファンレに自分の携番とアド書くのってどう思う?
423無名さん:2006/10/06(金) 03:07:47
普段手紙を書く場合にもそうしているなら、ファンレターでもそうしたらいい
424無名さん:2006/10/06(金) 03:53:45
ヲタは質問だけ!
版カノは専用スレ池!

良スレだったのに台無しだよ・・・orz
425無名さん:2006/10/06(金) 06:55:30
だから、オマエもウザイよ!
スルーしろ!
426無名さん:2006/10/07(土) 20:11:45
↑だからオマエも(ry
427無名さん:2006/10/07(土) 21:06:34
彼女がそこまでして何故ライブ行くんだかwwwファンだろw
428無名さん:2006/10/08(日) 11:44:55
 
182 :無名さん :2006/10/08(日) 11:41:33
何回ぐらいライヴに行ったら
繋がれるの??

やっぱ追っかけなきゃ無理だよね…



怖いつーか、キモイ
何しにライブ行ってんだの代表だねw
429無名さん:2006/10/08(日) 14:56:17
>>428
誤爆してるおまいの方が数倍キモイ件
430無名さん:2006/10/08(日) 16:04:38
わざわざいろいろな所に貼らなくてもいいのにね。

>>482意地が悪いなぁ。

追っかけくらい、あった方が華やかじゃん。

ほっけばいいのに。
431無名さん:2006/10/08(日) 16:37:13
>>482に期待
432無名さん:2006/10/08(日) 16:43:48
期待w
433無名さん:2006/10/08(日) 16:56:28
>ほっけばいいのに。
wwwwどちらの方言?

このまま>>482まで行くのか?!
>>482に期待
434無名さん:2006/10/08(日) 23:35:42
げ。やっちゃった、、orz。
スマソ。
期待しても何も出せませんよ。
435無名さん:2006/10/09(月) 20:27:31
↑こいつageてまで何言ってんの?
436無名さん:2006/10/09(月) 23:43:50
あげ
437無名さん:2006/10/09(月) 23:44:30
あげ
438無名さん:2006/10/10(火) 02:00:04
ライブのリハ(ワンマンではないやつ)って
どれくらいの時間かかるんですか?
結構夜は遅くなるのでしょうか。
439無名さん:2006/10/10(火) 02:06:05
>>438
大好きな人が帰って来ないのかしら?
440無名さん:2006/10/10(火) 14:58:07

>>430
まだ482番までは数字いってないぞw
441無名さん:2006/10/10(火) 15:50:25
>>430
お前いい加減しつこいよ
442無名さん:2006/10/10(火) 16:15:04
吉田哲の彼女て誰ですか?
443無名さん:2006/10/10(火) 18:13:33
ライブの予約が箱にメールでもバンドの予約アド(面が管理)でも出来る時
どちらで予約して欲しいですか?

バンドの予約アドだと返メール面倒かな?とか
でも、人数の把握とか反響とかわかりやすいよねとか
考えてしまいます。

444無名さん:2006/10/10(火) 22:58:31
>>443
時間に余裕があるならバンドのアドに送ったら?
ノルマとかあるし、ねぇ?
445無名さん:2006/10/11(水) 00:02:06
>>444
ノルマとかないっぽいバンドなんです。
3週間ほどあるのでバンドのアドに送ってみます。
ありがとうございました。
446無名さん:2006/10/11(水) 04:37:11
一応メジャーデビューして順調に育ってきてるのに
メンバーが脱退してしまうのって何が原因なんだろう。
447無名さん:2006/10/11(水) 04:46:41
音楽性の不一致か金の問題か人間関係。
448無名さん:2006/10/11(水) 09:32:16
ファンとは少し違うのですが質問させてください
まだ対盤で3、400キャパ箱レベルのバンドがヘアメイク・物販スタッフ募集をしていて
少し気になっていたバンドなので応募したいのですがスタッフ未経験者だと断る場合が多いのでしょうか?
もし雇った場合どのような事に注意して働いてほしいか教えてほしいです
449無名さん:2006/10/11(水) 15:06:47
こればっかりは
直接そのバンドに聞いてみるしかないんじゃない?
450無名さん:2006/10/11(水) 21:27:17
そりゃ欲を言えば経験者が欲しいよ。
451無名さん:2006/10/11(水) 22:39:48
>>448
経験者がいいけど応募がなければ未経験でも可が多い
どんな仕事でもそうだけど人間関係
メンバー、その他のスタッフ、関係者、対バンのメンバー、スタッフ、関係者等
と妙に馴れ馴れしかったり仕事してる意識が低かったりとかは×

こういう仕事特有だとメンバーの事を表に出さない
ブログや2ちゃん等に打ち上げのことや楽屋でのことやまだ発表してないこと
を書いたりファンにしゃべったりしない
黒子に徹する
メンバーに惚れたら辞めてくれ。
452無名さん:2006/10/11(水) 23:40:31
ライブに全通してて、顔も名前もしっかり覚えてるようなファンが、
だんだんライブに来なくなるような事ってありますか?
そういうのに気がついた時の気持ちは?
453無名さん:2006/10/11(水) 23:58:43
ある。ライブこねぇ〜しーちぇっ客一人逃がしたよ。
454無名さん:2006/10/12(木) 00:19:40
じゃあ、あまり盤麺と仲良くならない方が
後々のお互いのためってことですね。
455無名さん:2006/10/12(木) 00:31:02
言ってる意味がよくわからん
456無名さん:2006/10/12(木) 00:46:20
顔も名前もしっかり覚えてるようなファンなんているの?
457無名さん:2006/10/12(木) 04:39:39
あんましはしゃいでるとなめられるから適度に距離とったほうがいいよ。
でないとバンド>ファンみたいな立場になる。
458無名さん:2006/10/12(木) 06:06:53
>>451
>こういう仕事特有だとメンバーの事を表に出さない
>ブログや2ちゃん等に打ち上げのことや楽屋でのことや
>まだ発表してないこと
>を書いたりファンにしゃべったりしない
>黒子に徹する

バンドのスタのブログでバンドの打ち上げや
いろいろ情報書いてるのありますが
(しかもバンドの公式HPに相互リンクはせず、常連ファンにだけ教えてる)
それはバンドにとってよくないと思いますか?
459無名さん:2006/10/12(木) 11:42:51
じゃあ結構ライブには行くが特に話しもせず、
アンケートも渡された時だけ書いて
次に行くときが決まってる時だけ「今度行きます」と
一声だけかけて帰るファンは?
460無名さん:2006/10/12(木) 12:05:05
何年もライブに通っているのに、一切声をかけないファンは不気味でしょうか?
461無名さん:2006/10/12(木) 13:16:50
>>459-460
全然不気味じゃない。
むしろ、本当に自分達のライブ・音楽が好きで来てくれてるんだ、と思える。
個人的には、こういうお客さんがもっと増えたら嬉しい。

でも何年も通ってくれてるなら、ちょっと話してみたいなとは思うね。
462無名さん:2006/10/12(木) 19:46:05
>>458
よくないだろう。
公平を欠いている。
特定の客とスタッフ(黒子)がバンドのことで特別な関係がいいと思うのか?
リンクなんかしなくても簡単に検索で行きつく。
客の揉め事を誘発する行為。
463無名さん:2006/10/12(木) 19:52:11
来てほしくないファンがいたらどんな態度になりますか?
464無名さん:2006/10/12(木) 21:53:21
逆に特定のファンにきてほしい時は?メールとかする?
465無名さん:2006/10/12(木) 22:40:38
どっちも無いだろーwwww
例えきて欲しくなくても態度に出すようなヤツいないよ
アマチュア勘違いインディーバンドならあるかもなw
客にそんなに感情は無い。
466無名さん:2006/10/13(金) 02:53:00
でも、メールやり取りはよくあることだよ。
467無名さん:2006/10/13(金) 20:00:28
>>466
よくあるんだ
468無名さん:2006/10/13(金) 22:57:51
何を基準にライブを組むの?
集客?対バン?ギャラ?
469無名さん:2006/10/14(土) 03:51:36
>>448です
近々ライヴがあるのでもう一度バンドの雰囲気をみてから応募する事にしました
やはり細かい事はバンドによって違うだろうし
他にスタッフを雇っていたらその方から指導してもらいます
バンドに迷惑をかけないように人間関係は特に気をつけようと思います
意見をくれた方々ありがとうございました
470無名さん:2006/10/14(土) 08:25:15
>>461ありがとう!そう思っていてもらえると嬉しいな。
…見に行ってるバンドにもそう思ってもらえていたらいいなぁ…。
471無名さん:2006/10/14(土) 08:52:24
>>469
雇って…って、インディーズバンドのスタッフは基本無料奉仕ですよ?
知ってたらごめんなさい。
472469:2006/10/15(日) 03:53:18
>>471
もちろん知ってます、最初からお金もらうつもりなく
興味持ってる事をやらせてもらうわけだし手伝わせてもらうだけで充分なんです

国語力足りなくてすみませんでした
473無名さん:2006/10/19(木) 14:10:44
HPのスケジュール更新とか、告知の貼付け、
チケットの管理とかしてもらいたいんだけど…、
パソあれば自宅でできるし、ライブに来なくていいから
特に人間関係気にしなくていいし経験いらないし。



それでもいいなら是非ウチに来てもらいたい。
474無名さん:2006/10/19(木) 23:44:24
それやりたい・・・と無関係な自分が言ってみる。
475無名さん:2006/10/20(金) 00:17:46
つきあうとすぐ同棲したがるのはどうしてですか?
476無名さん:2006/10/20(金) 02:04:09
なんで私を見るといつも逃げるんですか?
話しかけたこさえないのに・・・
477無名さん:2006/10/20(金) 02:30:52
バンドやメン個人のBBSやブログに、名前変えて何度も書き込みするのは
荒らし行為だと感じますか?

一度に気持ち書けなかったり、あとで思いついたこと書いたり、
書き込み増やして盛り上げようって想いだったりで、してることなんですが。
478無名さん:2006/10/20(金) 12:48:41
素朴な疑問なんですが、ライブの度に気になってます。

が、あまりにも野暮な質問っぽそうで、直接バンドや箱の人に聞けません。

親切な方教えてください。

…パフォーマンスで、ギターとか、ベースとか結構ぶんまわしたりしてますが、壊れないものなんでしょうか?
ライブ用のは頑丈?弦さえ張られていれば音は出るから問題無いとか?なんでしょうか?
地下鉄とかで楽器持ってる人見ると、すんごい大切そうに抱えて持っているんですが…。

あと、ギターとベースの違いってなにかありますか?
弦の数と太さだと思ってたんですが?
楽器の構造そのものが違うんですか?
479無名さん:2006/10/20(金) 13:21:47
ライブの時は自分が扱う。
→致命的なぶん回し方はしない。

地下鉄の時は他人が(に)ぶつかる。
→何が起こるか分からない。
480無名さん:2006/10/20(金) 16:13:13
相談なんですけど、好きなバンドのギターさんに告ったんです。
周りにはファンの子が多いから手紙で気持ちを伝えて、付き合うとかどうとかじゃなくて好きってことを伝えたくて。
でも自分の中で気まずくなってライブに行かなくなってしまったんですけど、それじゃあダメだと思ったし、そのバンドの音楽好きだから最近からはまたライブ行き始めたんです。でも喋りに行こうとしたら何か逃げられてる気がするんです。
そのギターの人の友達に「あいつは気にしてないから大丈夫」って言われたんですけど、私のこと避けてるんですかね?
481無名さん:2006/10/20(金) 17:30:48
逃げられてると思うなら避けられてるのかも
当人しかわからない
482無名さん:2006/10/20(金) 18:17:01
そのレスの調子で書いたなら
過敏に反応して避けると思う
483無名さん:2006/10/21(土) 01:11:06
"あいつ"は気にしなくても彼女は気にしてクギさしたかもねw
気にしてても本当に気にして避けてるとは友達でも言わないでしょ。
空気嫁ってことじゃない

まー避けられてると思うよ。
484無名さん:2006/10/21(土) 12:25:10
気持ちは伝わったんだから、
何か返事があるまで、
気楽にライブだけ楽しんでいれば、
いいんじゃない?

飽きたら、やめればいいだけだし。
485無名さん:2006/10/21(土) 22:02:09
>481-484
>1嫁
486無名さん:2006/10/22(日) 01:42:56
女でバンドやってるのは麺に該当しないのか?

ついでに>>1には前スレしかないwww
487無名さん:2006/10/22(日) 01:45:40
今日ライブに行ったら全然いつもと変わらず普通に喋れました。
心配かけてすいませんm(_ _)m
488無名さん:2006/10/22(日) 05:22:19
>>485はバンドしてる男と関わりたいんだよねw
489無名さん:2006/10/22(日) 11:06:53
【答えるのは】ファンから麺に質問するスレ 2【男麺のみ】

質問は誰でも可
回答者はバンドをしている男のみ。女はレスつけるな!

って天婦羅つけないとなw
490無名さん:2006/10/22(日) 11:21:40
>>489が一番ウザーな件
491無名さん:2006/10/22(日) 11:33:04
>>485が必死ですがw




>>489も嫌味だと気づいて欲しいwwww
492無名さん:2006/10/22(日) 17:01:47
>>485悪あがきが醜いねw
493無名さん:2006/10/22(日) 17:11:39
からまわりも2chの醍醐味
494無名さん:2006/10/22(日) 19:58:53
女麺はライブ後とかにイケメン客を逆ナンとかすんの?
495無名さん:2006/10/23(月) 01:21:10
話しかけてくるファンってどうおもう?
496無名さん:2006/10/23(月) 03:52:03
ageバカ女必死だなwww
497無名さん:2006/10/23(月) 12:32:50
>>485=>>496
まぁ、恥ずかしい気持ちはわかるよw
498無名さん:2006/10/23(月) 12:40:58
私は常連ではないのですが物販でプレゼントや握手をしても
目も合わせてくれないし全く無反応でした。
この麺の人はおかしいのでしょうか?
499無名さん:2006/10/23(月) 18:11:17
>>496
他の人にもそうなのかな?人間的に未熟なのは確かだね。
500無名さん:2006/10/23(月) 18:28:57
ファンだけど、(ごめん)

知らない顔からいきなりプレゼント貰って
音じゃなくて繋がり目的だと勘違いしたんじゃない?

初めて見たインストバンドに
「お疲れ様です。凄い良かったです!」って声掛けたら
思いっきり引かれた事がある。
多分困ってるんだよね。
501無名さん:2006/10/23(月) 18:39:07
イベントだったので他のファンとのやりとりを見ていたのですが
話しかけられれば営業スマイルで普通に話していました。
私はもうすぐ終了というところにかけこんでいったのですが
話しかけられないので、黙って両手で手紙を差し出しました。
受け取ってもらい握手にも応じてもらえたんですけど
全く目をあわせないで「ありがとう」もなし営業スマイルもなしでした。
以前の握手会、といっても随分前ですがその時はきちんと目を合わせてくれたし
とても暖かい印象を受けたのにまるで別人のようでした。
私の顔は覚えてないと思うんですけど、全くわけがわかりません。
502無名さん:2006/10/23(月) 20:41:09
>>500
そのバンドがおかしいって気づいた方がいいね。
それにいちいち繋がり目的云々疑ってたら、バンドなんかやれないよ。
自意識過剰も過ぎると面倒だよ。

>>501
早く終わらせたくて露骨に嫌な態度見せたんだね。
やっぱりただの未熟者だよ。
503無名さん:2006/10/24(火) 06:24:42
終了間際の物販でプレゼント渡されても困るだろ
つか買えよ!物販はあくまで店なんだよ
それに無言で知らない人から手紙渡されても反応に困る
自分が同じことされたらどう思う?
そんなことされたら怖いと思わない?
明るく笑顔で、読んでくださーいとか言いつつ手紙渡されたら
どんな忙しくても疲れてても笑顔でありがと!って言っちゃうよ
504無名さん:2006/10/24(火) 09:14:44
>503
おまえ馬鹿だな。501の文章もう一度よく読んでみろよ(呆。
物販じゃなくてイベントだって言ってんだろ。
だったら目の前にくるのは知らない人じゃなくてファンに決まってるだろ。
自分が同じことされたらって相手はバンドマンだろ。どれほどの規模か知らないけど
一般人じゃないんだよ。色んなファンがいて話しかけられない子だっているんだよ。
だから黙って手紙渡したんだろ。それに対応できるかもそいつの能力次第。
明るく笑顔で渡されたら笑顔で返すって、おまえの短絡的な性格押しつけんなよ。
俺もそいつはただの未熟者だと思うね。
505無名さん:2006/10/24(火) 16:42:28
あのー質問よろしいですか?
ライブの時、お客さんを駅までお迎え〜お見送りするバンドさんは
どうしてそこまでやるんですか?
普通の事ですか?
506無名さん:2006/10/24(火) 19:35:09
お見送りするバンドの人はいったい何往復するんだろうか?
と私も思います。
507無名さん:2006/10/24(火) 19:36:47
ホストみたいね
508無名さん:2006/10/24(火) 23:03:32
お見送りされるのってどう思う?
509無名さん:2006/10/25(水) 02:42:57
嬉しいけど駅までとかはありえない。
自分だったら妄想+自意識過剰におちいる。ww

せめて出口位まででしょ
510無名さん:2006/10/25(水) 11:52:44
お見送りするバンドはファンが少ないんだろ
511無名さん:2006/10/25(水) 12:49:58
ファンが少なかったらありえるな
特定の人を送っているなら、彼女かもね
512無名さん:2006/10/25(水) 13:09:31
>>508は麺に聞いてるんじゃ?
513無名さん:2006/10/25(水) 13:14:29
お見送りって…何だそりゃ?俺にとっては有り得ない
別に俺んとこも大したバンドじゃないけど、考えた事も聞いた事もない
音楽が好きでやってるんじゃないバンドなんだろうと思うしかないな
514無名さん:2006/10/25(水) 14:00:46
遠くから来てくれてたり、毎回来てくれてたり、本当にありがたいし、物販に人手が足りてたら少しは見送るよ?
っつてもハコの前の信号まで、とかそんな程度だけど…
515無名さん:2006/10/25(水) 14:58:40
ぁげ
516無名さん:2006/10/25(水) 14:59:41
人が掲示板ほかで書いた内容をとやかくいってるアフォは
ファン失格
517無名さん:2006/10/25(水) 15:30:01
>>506-514
レスありがとうございました。
514さんのファンはしあわせだなーと思いましたが
個人的には、バンドにはライブ当日はいいライブやってくれる事だけでこちらこそありがとうです。
518無名さん:2006/10/26(木) 11:38:36
最前のバーに足かけてギターソロするギタリストがいるけど、
あの場合最前にいる私たちはどうすればいいんですか?
びっくりして後退りしてしまった。
519無名さん:2006/10/26(木) 19:18:26
見上げてればヨシ
520無名さん:2006/10/27(金) 02:03:52
手、踏まれそう。
521無名さん:2006/10/27(金) 02:05:49
絡み付いてくるファンを足蹴にしたいんだよwww
522無名さん:2006/10/27(金) 02:47:36
誘われてもいないのになぜか毎回打ち上げ行く友人がいる。
一人では行けないらしく私は付き合わされる。しかし麺はみんな無愛想。あら来たの?って感じ。
これって嫌われてんのかな?

523無名さん:2006/10/27(金) 16:22:38
いつもあったチケ予約完了の返信が無いって事は、ライブに来るなって思われてるって事ですか?
それともただ、チケ予約が出来ていないだけですか?
その盤はデモ音源3枚出してるくらいの規模なので、メンバーさんが完了メールとか送ってるんですが。
524無名さん:2006/10/27(金) 17:13:28
送り忘れ・メール送信の不具合・忙しくてチェックできてない
とかそんな理由だと思うよ。考え杉だってww。
525無名さん:2006/10/27(金) 19:11:16
ライブ終わったあと客と打ち上げ行くなんて
ちょっとおかしいよ。
526無名さん:2006/10/27(金) 20:36:00
>>523
自意識過剰

>>524
友達のせいにしてるけど同じくウザーだよ。
客だから言えないだけ。
527無名さん:2006/10/28(土) 00:59:14
顔見知り程度のファンを凝視するのって何か意味ある?
ちなみに真顔。
528527:2006/10/28(土) 01:03:05
あと、差し入れ等するとしたら、どんなタイミングが一番いいですか?
529無名さん:2006/10/28(土) 04:46:49
>>527
鼻毛が出てたりw
530無名さん:2006/10/28(土) 11:48:26
>>523わぁ。。来たよ。。。
531無名さん:2006/10/28(土) 12:31:51
うざふぁん ひとみ
11月6日にLIVE labo 代々木で ライブをやるw
ほかのひとと接する態度とまったくちがってはらたつ。
532無名さん:2006/10/28(土) 16:13:28
>>531に同情するよ
533無名さん:2006/10/29(日) 17:35:47
やや高級なミネラルウォーターの差し入れ喜ばれたよ
534無名さん:2006/10/29(日) 17:49:01
>>528さん
メンバーに直に渡そうとするのは避けた方がいいよ
大体のメンバーはライブ前も後も何かと忙しいし
箱スタかバンドスタッフに渡すならいつでもオーケー

内容は手作りの食べ物以外ならなんでも
そこのメンバーが酒好きならビールとか喜ばれるし
535無名さん:2006/10/29(日) 19:52:07
私の友達がバンドのサイトに応援メールを送ったら、ライブ後に話したドラマーの人の携帯から返信がきました。内容は、『帽子かぶってた八重歯のかわいい子だよね?』ってどの子だったか確認するような。それって友達に気があるってことですか?
536無名さん:2006/10/29(日) 20:32:32
>>535誰か確認したいだけ&社交辞令
ファン確保には必死だから、誰がどの子とか確認したがるやつは多いよ
537無名さん:2006/10/29(日) 21:18:59
>>528
入りのとき
538無名さん:2006/10/30(月) 08:38:44
好きなバンドから1人メンバーが脱退予定です。
ラストライブが近づいてます。
そういう人に「なんでやめるの?」とか「音楽は続けるの?」とかは
聞かないほうがいいかな?
539無名さん:2006/10/30(月) 12:19:05
むこうから言うまで聞くな
540無名さん:2006/10/30(月) 17:18:21
>>536にもありますが、ファン確保必死で、手段を選ばないってほんとですか?
商売上がったりでしょうが、教えて下さい。
541無名さん:2006/10/31(火) 00:49:29
>>540
どんな類のレスを期待してるか丸分かりだけど
残念ながら手段は選ぶよ
542無名さん:2006/10/31(火) 01:08:18
>>541
最近、自分がどうも騙されたっぽいので気になって…。
一応選ぶんですね。
そういう方がいるなら少し救われました。
ちなみに、知り合いのバンドマンには散々、『手段は選ばない。すぐにバンドマンを信じないほうがいい。』って言われたもので…。
543無名さん:2006/10/31(火) 01:28:59
そういうのもいるしそうじゃないのもいる。
バンドマンに限らないよ。
544無名さん:2006/10/31(火) 03:28:20
客確保にも色々手段がある
何を手段と取るのか

メールしまくる
声かけまくる
ビラを撒く

これらにも、営業的、ホスト的色々やり方はある
545無名さん:2006/10/31(火) 06:40:50
こっちは客だからね。
あんまりいい顔すると麺も調子乗るから
客と麺の境界線はビシッと引いといたほうがいいよ。
546無名さん:2006/10/31(火) 06:47:15
どっちでも…好きなようにすればいいじゃん。
楽しみ方は自由だ。
547無名さん:2006/10/31(火) 08:36:00
>>545
ここは麺が答えるスレです
548無名さん:2006/10/31(火) 16:49:41
すればいいじゃんw
549無名さん:2006/10/31(火) 20:36:57
私は一緒に別でバンドを組むって話(募集サイトから。最初はバンドやってるとは書いてありませんでした。)で出会ったんですけど、
なんか色々いいかげんだったので友達に相談してみたところ…
相手の人は忙しくて会う暇もないって感じだしその他色々怪しいから、実は元から組むつもりはなくて、興味を持たせてライブにこさせようとしてたんじゃないかって。
信じられないと思ったけど、そんなことする奴はいくらでもいるって言われて…。
まだそうと決まったわけじゃないけど…。
550無名さん:2006/10/31(火) 21:35:03
>>545
でしゃばり
551無名さん:2006/10/31(火) 23:25:48
まあバンドやってる側としては>>545みたいにお客さんの方が一線ひいてくれるのは助かるがな

客を呼ぶために色々策は練るものだが、あまり詐欺紛いなのは俺も好きじゃない
552無名さん:2006/11/01(水) 01:36:01
インディーズの方たちって、音楽だけで生活してる割合ってどの位なんでしょうか。
バンドの他にバイトとかしてるのが多いんでしょうか?

553無名さん:2006/11/01(水) 02:32:22
何割かなんて知らねえよ
554無名さん:2006/11/01(水) 02:55:01
1割もいないよ。
インディーズバンドのバンド活動だけでってことなら。
音楽活動でって言うと違ってくる。
555無名さん:2006/11/01(水) 09:20:44
で、>>549は実際ありえるの?
私はそんなの聞いたことないけど
556無名さん:2006/11/01(水) 13:30:54
>>555
あなた盤面?
557無名さん:2006/11/01(水) 19:36:36
>>556
あなたのツッコミそのものがウザイからスレチがあってもスルーして。
558無名さん:2006/11/01(水) 19:50:04
>>556
面じゃないですよ。
ただ気になってる一般人です。
559無名さん:2006/11/01(水) 22:05:04
売れてなきゃ麺も一般人
560無名さん:2006/11/01(水) 22:51:26
>>558-559
ファンから麺に質問するスレ 2
561無名さん:2006/11/02(木) 00:19:28
>>560貴方もね。
562無名さん:2006/11/02(木) 01:10:39
>>561
ニホンゴワカリマスカ?
563無名さん:2006/11/02(木) 05:11:39
その書き方だとあなたが外人みたいだ
564無名さん:2006/11/02(木) 07:36:03
バカにしてるんだと思うよwww
565無名さん:2006/11/02(木) 12:47:42
>>556->>564ウザイです
566無名さん:2006/11/02(木) 16:04:55
キモいとか ウザイとか 死ねとかは死語にしていこうと思います
567無名さん:2006/11/02(木) 18:44:26
ageバカは目立つね。
568無名さん:2006/11/02(木) 22:21:03
このスレはsageても意味ないしw
569無名さん:2006/11/03(金) 06:26:32
バンドマンの皆さんに質問です。
バンド公式HPの連絡先や私書箱はどのくらいの頻度でチェックしますか?
初め前のHPにあった連絡先メアドに問い合わせメールしたのですが返信なく
活動休止してるみたいだからかなと思ったらHPが愛ランドにリニューアルしたので
私書箱で問い合わせしましたが、やはり返信きません。
私書箱の中身「0」でしたが私が出して「1」になりましたが永遠に「1」のままです。
私書箱の「お手紙待ってます!To:●●」の●●メンバーの日記は毎日更新されてますが
バンドとしての活動はないみたいでNewsに「ゴキタイクダサイ」とあります。
570無名さん:2006/11/03(金) 07:14:01
ちなみに出したメールの内容は以前そのバンドが出した音源についてです。
571無名さん:2006/11/03(金) 23:55:40
音源のリリースについてとか購入についての質問はなるべく即レスを心掛けてる
感想には返事しない
必要性は感じてなかった
572無名さん:2006/11/04(土) 06:42:26
>>571
音源購入希望の問い合わせでした。
廃盤なのかどうかもわからず。
ないならないでハッキリ答えてほしいのですが。
573無名さん:2006/11/04(土) 19:45:17
好きなバンドのメンバーがそれぞれ別バンドやユニット組んで
そっちの方が仲良さそうだったり浮かれて楽しそうです。
本家バンドはまるで冷え切って会話もない中年夫婦
別バンドは忘れていた青春再び付き合い始めで全てが新鮮LOVEという感じです。
本家バンドは解散するでしょうか?
574無名さん:2006/11/04(土) 22:29:52
>>572さん
管理している人間(メンバーかスタッフか分からないけど)が、非常に誠意のない奴という事かな
若しくはあなたが自分の気づかない所で何かしらバンドに対して迷惑な行為をして避けられてるかだね
これ以上は俺も何でそんないい加減な対応されてるのか分からない
575無名さん:2006/11/04(土) 22:46:56
>>574
ありがとうございます。
実はそのバンドにこれまで面識はなく
リンクをたどってHPの試聴で興味持ちました。
問い合わせメールを何らかの理由で見てないのか無視なのかわかりませんが、諦めます。
576無名さん:2006/11/05(日) 11:04:45
大事なお客さんを逃しちゃったね。
マメじゃないバンドは売れない法則
577無名さん:2006/11/05(日) 18:50:53
演奏中って最前列か後ろの方・・・
主にどこをみているんですか?
578無名さん:2006/11/05(日) 21:45:50
宇宙(そら)に永遠を見ている
579無名さん:2006/11/05(日) 21:53:33
3点
580無名さん:2006/11/05(日) 22:09:25
>>571
感想か音源希望かとかじゃなく反応に礼を返すのは当たり前。
だからオマエのところはいつまでもウダツがあがんないんだよwww
581無名さん:2006/11/06(月) 01:41:01
>>573
浮気をしたからこそ本妻と長く続く場合も有る
582無名さん:2006/11/06(月) 18:07:30
>>581
やっぱり解散発表すますた・・・orz
583無名さん:2006/11/06(月) 18:11:23
三日掛りの釣りですか?
584無名さん:2006/11/06(月) 19:08:47
釣りじゃないっす。
解散しそうだなと思いつつ質問したけどすぐさま現実になるとショック
585無名さん:2006/11/06(月) 19:19:55
メンバー内での給料の割り振りはどうしてるんですか?
サザンみたいに平等?
586無名さん:2006/11/06(月) 22:44:51
>>584
ここ見たのかもw
587無名さん:2006/11/07(火) 04:13:24
CDを物販で買うのとCD専門店で買うのとはどっちが嬉しいですかね?
588無名さん:2006/11/07(火) 20:57:56
気持ち的には店かな?
「知らない人が買ってくれた」って気分になれるからw
いや、どっちも嬉しいけど
589無名さん:2006/11/07(火) 21:39:48
店。
店への宣伝になるから。
店頭に置いてもらって買って貰ってる事実が積み重なるから。
590587:2006/11/08(水) 07:58:31
意外でした
物販の方が買ってるのが生でわかるというか、直にわかる気がしてたんで
言われてみれば宣伝ってのもありますね
ありがとうございました!
591無名さん:2006/11/10(金) 02:08:54
バンドマンの皆さん、>>555はスルーですか?
592無名さん:2006/11/10(金) 04:13:03
やられた事あるしやった事ある だから無いとは言えない
593無名さん:2006/11/10(金) 09:55:45
>>549読んだ
あり得ないって思ったけど、いるんだな、そーゆー事する奴
どっちにしろそんな事してる時点でミュージシャンとして終わってると思う
594無名さん:2006/11/10(金) 20:38:13
やられたというヤツがいるんだから、そんなヤツもいるんだろう。
ただ自分の周りには絶対いない。


ところでファンという立場の人に聞きたいんだけど
BBSを荒らすヤツは一体何がしたいんだろう。
ウチは荒らしに関しては削除もしないし完全放置なんだが、しつこく荒らす。
女関係で揉めたりファンに手を出したりも1人もいないし。
何が目的なのかファンなのかも分からなくて気味が悪い。
595無名さん:2006/11/10(金) 21:39:10
例えば、どんな書き込みなのですか?
596無名さん:2006/11/10(金) 23:16:34
>>594
・盛り上げているつもりでやってる。
・待ちor物販などで冷たくされた。
・対晩の妬みによる嫌がらせ。
597無名さん:2006/11/11(土) 02:59:20
>>594
・業者(BBSを荒らすのを仕事としてる人。バンド自体は知らない)
・バンドが嫌いだから書き込む(人気の理由が理解不能とか)
・(メンバーが)気づいてないがなにかやった
・(メンバーの)印象・態度が悪かった
・スタイル、環境、雰囲気が変わって嫌いになった。
(売れると嫌われる要因の1つはコレかと。荒らすまではいかないけどおれも某バンドがうれてったときはファン層の雰囲気に耐えかねてもう聞くのやめちゃったし)

ちょっとした一例。
でも見に来てる人は好きだから見に来てるわけだし、いいんじゃね?
あと情報媒体の情報を鵜呑みにするのはよくない。
荒らしを見てると荒らし人口が多いように思われがちだが、書き込みの母集団って多くないんじゃないの?
聞きはするけど書き込みはしない人とかいるじゃん。雑誌読んでてわざわざ雑誌の感想アンケート出さないのと同じように。
そこに割合に変動が起きるじゃん。
例えばバンドが 好き:普通:嫌い = 3:6:1(10人適当に選んだとして)とする。
んで感銘を受けた好きの3が書き込み、普通の6は書き込まず、嫌いな1が荒らす。
こうだと視覚的に嫌いな人が増えてみえるんじゃないの?
そうなると視覚的に7.5:0:2.5(3:0:1を計10人にしている)で嫌いな人が1から2.5に増える→荒らしが強く見える
まぁ、鵜呑みにしなさ過ぎるのもどうかとはおもうけどね。非があるなら言われてもしかたないし。

自分でも何かきたいのかわかんなくなってきたけど
とにかく、好きで聞いてるやつも結構いるから心配すんな、非があるなら改善しろってことだ
598無名さん:2006/11/11(土) 03:32:50
>>595
声が気持ち悪いとか歌が下手とか
見てるだけで不愉快になるからCD出すなライブもするなとか
何でこんなのを聴くヤツがいるのか分からないとか。
でも早く解散しろってのが1番多い。

>>596
歌が下手ってのは確かに自分達の責任だけど
何でこんなに嫌われたのかが分からなくて。
物販も担当メンバーはかなり愛想良く頑張ってるし…
つか業者なんているのか!知らなかった!

>>597
ありがとう。言いたいことはちゃんと伝わったよ。
自分もちょっとナーバスになってたから、考え方を変えてみるよ。
本当にありがとう。
599無名さん:2006/11/11(土) 09:22:46
>>598
A子さんが君のファンで、
B子さんはA子さんが大嫌いで、
B子さんが荒らしてるのかもしれない。
600無名さん:2006/11/11(土) 15:05:18
かなり声が気持ち悪くて相当歌が下手なんだと思う
601無名さん:2006/11/11(土) 23:13:27
>>594>>598
愛してる頑張ってって書くやつと死ねってやつとは同じだったりする。
気にすんな。
いつもありがとうって気持ちで精進するしかないよ。
602無名さん:2006/11/12(日) 03:19:48
>598あんまり気にしない方がいいですよ。荒らしはどんな理由であれ荒らす事が目的だから

相手にしてるとキリがない

603無名さん:2006/11/12(日) 14:24:06
いつものスレチ婆がでてこない。
麺のスレチは大歓迎なのね
わかりやすいw
604無名さん:2006/11/12(日) 20:29:31
多分、誰にも相手にされないから反応してくれる人を欲してるんだよ。↑みたいな池沼だよ。
605無名さん:2006/11/12(日) 21:41:28
スルーしないとまたうるさいよ?
自分と同じくみんな張り付いてるって思ってんだから。
606無名さん:2006/11/12(日) 23:53:20
書き込み繋がりで、僕(♀)の実話を。

某バンドに対し、ファン内でちょっと思う事があり、年下の僕が代表して書く事に。
用事があったから次の日の朝書き込んで30分後に内容をバッサリ削除された。

書き込みは「楽しかった」とか「大好き」だけあれば、いいのでしょうか?友人達にこの話をしたところ、「酷い」という意見が多かったけどバンドさん的には「酷い」という訳では無いのかなぁ。
607無名さん:2006/11/13(月) 13:28:09
批判的な書き込みや他のファンに影響を与えるであろう書き込みは消す場合あるよ。
どんな内容でどんな書き方かわからないけど「荒らし」と思われた可能性も。バンドによると思うけど。

バンド側からの意見だと、100%ファンの人達を満足させるのは難しく、バンドのやり方が気に入らない人も必ずいる。
希望や批判を匿名で書き込める掲示板は便利だよね。それら全てを受け入れてられないのが本音。
だから俺らのとこに掲示板はない。
批判や希望はメールで受けるし、送った側もアドレスや名前が分かるからムチャクチャな事は言ってこない。
ちゃんと自分の考えに責任をもって言ってくるから、こっちも誠意をもって返す。

どうしてもバンドに対して納得の行かない事があるなら、メールででもちゃんと伝えた方がいいと思うよ。
それでもバンド側がアナタの意見を無視するようなら根本的に考え方が合わないかバンド側に誠意がないかだから、離れた方がお互いの為じゃないかな。

長々失礼しました。
608無名さん:2006/11/13(月) 19:57:34
掲示板に批判を書かれることに怯えるぐらいなら活動するな。
自室に引きこもってヲナってろ。
609無名さん:2006/11/13(月) 21:46:50
ブログとか掲示板に何度も書き込むのはウザイですか?
荒らすつもりはないんですが、ライブの感想とかコメントとか
少ないと気になるんです・・・
610606こと僕 ◆8v8OwHZtcE :2006/11/13(月) 23:33:40
607>>殿>ありがとうございます。掲示板からレスが突然消えた理由は?って書いただけですがまさか消されるなんて思わないんで(苦笑)


誕生日に三十路って書いたら消された事もあったっけ?
611無名さん:2006/11/14(火) 00:45:28
ライブ後にファンが出待ちしたり、サインを求めたりするのは盤麺的にはどうなんですか?
傍から見てると芸能人じゃないんだからヤメロよ、みっともない…って思ってしまうんですが、素直にうれしいものなの?
612無名さん:2006/11/15(水) 02:04:22
気恥ずかしい部分もあるけど嬉しい
613無名さん:2006/11/15(水) 18:42:42
>>611
それ妬み?
614無名さん:2006/11/16(木) 02:28:15
嬉しくない
迷惑
615無名さん:2006/11/16(木) 11:35:15
つまり人それぞれ
616無名さん:2006/11/16(木) 12:10:12
まったく売れてないバンドはうれしがる。そこそこ知名度があって動員数もいいバンドは天狗になってるので迷惑ぶる。
617無名さん:2006/11/16(木) 16:14:45
箱から苦情があると聞いて、片身が狭くなった。
618無名さん:2006/11/16(木) 17:50:57
>>614はスタかファンだろ。もし面なら大したことない盤だね。
619無名さん:2006/11/16(木) 20:29:31
嬉しくない訳ではないが、打ち上げ終わるまでずっと外で待ってられるのは勘弁してほしい。
箱や他のバンドさんやお客さんに迷惑かけず、打ち上げも仕事なんだって事を理解してる上で、話かけてくれたりサイン下さいとか言ってくれる人は大歓迎ですよ。
620無名さん:2006/11/16(木) 22:34:11
箱は自分たちに銭が入らないことに関しては文句つけるのが大好きだよ。
貸しを作りたくてしょうがないからね。
で、交流イベント開催を狙ってるんだよ。
621無名さん:2006/11/17(金) 01:02:56
キャパが200〜300くらいの箱で演奏している場所から客席にいる人の顔って結構分かりますか?
622無名さん:2006/11/17(金) 02:27:36
結構わかるよ
ちなみに視力0.7〜1.0くらい
623無名さん:2006/11/17(金) 03:54:01
その状況で常連の顔って覚えてしまうもの?
624無名さん:2006/11/17(金) 17:29:42
ライトが当たって見えない時もある
625無名さん:2006/11/17(金) 18:44:24
その時はわかっているような気がしてるけど、群集としてしか見てないよ。
後で言われても、自分は「そうですか?」だよ。個別には見ていないし、見えない。
626無名さん:2006/11/17(金) 20:04:31
チケのドタキャンはよくあるものですか?
キャンセルした人ってのは、印象に残ってしまいますか?

1年くらいライブに通っていますが、仕事の都合上、当日キャンセルの可能性が常にあるため、一回もバンドからチケット予約したことがありません。

悪印象でしょうか。
627無名さん:2006/11/17(金) 21:10:58
今までバンドで予約してないならそのままで良いじゃん?
チケ管理してるやつに言わせるとなんだよって思うらしい。
自分は何も思わないけどノルマあれば人間だからね。
628無名さん:2006/11/17(金) 21:53:06
後ろの方で見てても可愛いかったり目立ってたりしたらやっぱ見るもんですかね?しつこくてすいません。
629無名さん:2006/11/17(金) 22:09:47
>>626に便乗して聞きたいんですが、
バンドから直接チケット予約したほうがいいんですか?
いままで店頭かコンビニで買ってたんですけど、
入るときにいつも見に来たバンド名聞かれるので
ノルマの問題は大丈夫だと思ってたんですが。。

630無名さん:2006/11/17(金) 22:22:59
>>628
後ろまでは見えない
631無名さん:2006/11/18(土) 01:32:21
別にどこで買ってくれてもかまわない。
バンド売りは面倒だってやつもいる。
予約取れてる・取れてないで揉めるのが一番辛い。
632無名さん:2006/11/18(土) 09:16:14
お気にになるための秘訣は??
633無名さん:2006/11/18(土) 09:18:41
>>632
即マンできるかどうか
634無名さん:2006/11/18(土) 09:35:48
お気にって意味が本当にわからん。
ファンはファン、恋愛対象にはならないよ。
笑顔で楽しそうに歌ったり踊ったりしてるファンは全員俺の誇りだよ。
635無名さん:2006/11/18(土) 11:07:29
独占欲強いんでしょうね
636無名さん:2006/11/18(土) 15:11:01
>627ありがとうございます。
現状維持で楽しみます(^-^)
637無名さん:2006/11/18(土) 19:57:55
>>634はナリ。デブス雌
638無名さん:2006/11/18(土) 23:55:51
ファンから恋人に昇格するのは可能?
ミーハーを抜きにして真剣な恋の場合。
639無名さん:2006/11/19(日) 00:13:35
きもい
640無名さん:2006/11/19(日) 00:42:05
641無名さん:2006/11/19(日) 01:38:54
>>638
ファンって時点で真剣な恋じゃないと思うよ
本当に君はメンバーの本当の姿も本音も見ちゃいない
いくら綺麗事歌ってても素敵な笑顔で話そうと、それはツクリモノ
642無名さん:2006/11/19(日) 04:45:42
>>638
そいつ次第
643無名さん:2006/11/19(日) 15:15:28
ファンに手をだすと面倒くさい
644無名さん:2006/11/19(日) 15:40:27
ちょっとした疑問なんですが
彼女持ちのバンドマンは、彼女とはどこで出会ったんですか?
ファン以外どんなんだろうとふと疑問に思いました
645無名さん:2006/11/19(日) 16:25:18
バンドマンの彼女デス。職場で知り合った。バンドマンとは知らず付き合ったケド、ファンからのし上がったと思われなくない。
646無名さん:2006/11/19(日) 17:09:55
>>645
ファンを見下してるけど、ここは麺が答えるスレだよ?
職場って風俗店?( ´,_ゝ`)プッ
647無名さん:2006/11/20(月) 00:21:08
なんか偉そうに回答してるけどこのスレのバンドはたいしたことないんだろうな
648無名さん:2006/11/20(月) 00:38:04
そりゃそうだ
649無名さん:2006/11/20(月) 01:12:01
実際バンドマンが回答してるかも謎やしな
650無名さん:2006/11/20(月) 13:29:32
成人式とか同窓会で出会うんじゃない?
651無名さん:2006/11/20(月) 13:34:58
バイト先のツレの紹介
652無名さん:2006/11/20(月) 14:10:17
ファンからの成り上がりだから付き合っていけるんじゃないの?
普通の神経の人ならなかなかバンドマンとつきあうのはつらいと思う。
653無名さん:2006/11/20(月) 17:31:17
ファンからカノへは成り下がりだと思う。
654無名さん:2006/11/20(月) 18:11:09
贔屓麺の嫁の話だけど、
飽きれ過ぎて泣きながら笑ったりするそうだよ。
35歳越えてまだ子供居ないし。

なんでカノとかになりたがるのかね。
655無名さん:2006/11/20(月) 18:27:10
子供いないのは責める所じゃない。
考え無しにポンポン作る方が問題。
656無名さん:2006/11/20(月) 18:58:29
責めてないよ。
適齢期に産まないと後々体力的に辛いという話。

盤面来ないかな。
この話題避けられてるのかな。
657無名さん:2006/11/20(月) 19:36:39
そもそもいない
658無名さん:2006/11/21(火) 01:15:46
付き合いたい

自分だけ特別がいい
659無名さん:2006/11/21(火) 01:32:38
はい
660無名さん:2006/11/22(水) 21:38:42
ライブのときと普段と同じ下着ですか?
661無名さん:2006/11/23(木) 14:09:36
セクハラ肝
662無名さん:2006/11/23(木) 17:16:22
>>660
ブリーフのことが多いかな
普段はトランクス
663無名さん:2006/11/23(木) 17:37:51
ボクサーパンツ派
664無名さん:2006/11/23(木) 20:04:39
ブリーフ!!!何歳ですか?
665無名さん:2006/11/23(木) 20:47:38
>>664
26才です
666無名さん:2006/11/23(木) 22:45:21
ライブはしっかり安心ブリーフの方がいいだろ?
667無名さん:2006/11/23(木) 23:45:33
安心を考慮するんなら、ブリーフよりボクサーでいてほしかった…
668無名さん:2006/11/23(木) 23:55:32
解放感重視でノーパンがいいとオモ。
669無名さん:2006/11/24(金) 00:29:41
俺ライブ中は興奮しすぎて勃起するからノーパンは無理だな
670無名さん:2006/11/24(金) 00:55:22
お客さんに興奮を?w
671無名さん:2006/11/24(金) 07:55:31
>670
いや、ちゃうやろ。
ライブそのものにやろ?
672無名さん:2006/11/24(金) 18:04:52
毎回地元のライヴ行くファンって気持ち悪いですか?
673無名さん:2006/11/25(土) 00:19:16
突然「最近ファンになりました。顔覚えて下さいね☆」っと言ってきた仔に対して、実際のところ麺はどう思うのか?
674無名さん:2006/11/25(土) 00:44:56
>>665のヲタじゃなくて良かった。
675無名さん:2006/11/25(土) 01:04:30
>674
君の好きな麺がブリーフ履いてない確信はあるのかい?
676無名さん:2006/11/25(土) 02:34:16
あるよ。ボクサーだった。
677無名さん:2006/11/25(土) 11:05:43
>676
まじわった?
678無名さん:2006/11/25(土) 19:30:18
パンツなんてしょっちゅう見えるじゃん。
679無名さん:2006/11/25(土) 23:14:02
パンツ売れば?
680無名さん:2006/11/26(日) 00:29:09
ここは麺がはいてるパンツを語るスレですか?www
681無名さん:2006/11/26(日) 05:36:51
そうです
682無名さん:2006/11/26(日) 12:25:53
で、今日のパンツは?
683無名さん:2006/11/26(日) 19:39:21
ジーンズを下ろしてパンツの上から撫でたいです。いくらですか?
684無名さん:2006/11/27(月) 00:37:34
高いぜ
685無名さん:2006/11/27(月) 03:23:41
バンド活動って普通の生活より刺激多いでしょ?
音楽で発散できるし、注目もあびるし、
出会いも多いし、貧しいながらもツアーとかもあるし
充実した人生送ってるって感じがするんですが。
もう普通の生活には戻れないでしょ?
686無名さん:2006/11/27(月) 03:40:01
音楽でストレスは溜まるし、注目はうざいし
出会いは意味がないし、貧しいからツアーはきついし
充実どころか精神的に追い込まれる
普通の生活には簡単に戻れる
687無名さん:2006/11/27(月) 03:41:11
>>686
バンドマンになれてから言いなさい。
688無名さん:2006/11/27(月) 03:58:50
バンドマンになんかなったらお仕舞いです。
だって才能がないからバンドマンって
名目で過ごしてる。
689無名さん:2006/11/27(月) 04:03:52
バンドマンって何で客を騙してまで、客寄せするの?
ライヴハウスは醜い女たちが群がる動物園だよ。

690無名さん:2006/11/27(月) 04:18:08
そうだな。
バンドマンて名目は「俺は社会的底辺の教養の無い人間です」って言ってるようなもんだ。
それから音楽だけが色物、水物扱いされてるのが耐えられない。
キャーキャー騒ぐ低能なおまえら女のせいだ。
映画監督やアニメーター、画家や漫画家や作家はそこまで表に出る必要もパフォーマンスする必要もなく女に愛想を振り撒く必要もない。
ただ純粋に精魂込めて素晴らしい作品を作るという命題だけで動く。それが輝いて見える。
音楽家もそうあるべきだと常々強く思ってる。
そして本来音楽はバンドみたいに群れてやるもんじゃない。
一人で作るもんだし、一人で作れてはじめて他の人ともやってみようかな、となる。
音楽業界が右肩下がりなのはそういう曖昧な水物エンターテイメントと化してるからだ。
今一度芸術としての音楽、人の生きざまをエグいくらい見せる音楽を業界人どもは見つめ直さないと、この業界は本当に終わる。
うすっぺらい音楽とも言えない音楽でガキどもを金づるにする時代は終わった。

以上、音楽やってる人間より。
たまにライブもやってるが。
691無名さん:2006/11/27(月) 05:00:14
言葉だけえらそうだが、お前のやってる音楽は
どうなんだよ。
ま、大体想像つくが
692無名さん:2006/11/27(月) 08:26:24
>>690
俺の神々しい一物を幼女の水源に
まで読んだ
693無名さん:2006/11/27(月) 10:38:35
音楽は群れてやるもんじゃないとか表に出てやりたくないとか
音楽を根本的に捉え違ってるよ
じゃあ家で一人でギター弾いて歌ってれば?って話だろ
作品だけで評価される他職種と同じように語る時点で違う
音楽とパフォーマンスは決して切り離せない
これはクラシックでも同じ
694無名さん:2006/11/27(月) 11:15:54
695無名さん:2006/11/27(月) 11:41:12
>>690は一人で音楽出来んだろ?
パフォーマンスなんて必要ないんだろ?
なのにライブやってるんだw

確かに顔やルックスだけでキャーキャー群がる奴らにはウンザリだが、それを提供してるんだから俺達に文句を言う資格はない
それが嫌なら人前に出る事なく、音源や電波に音を乗せるのみの活動すりゃいいわけだから
大昔の音楽家達だってパトロンがいてこそ音楽活動が出来た
作曲しても一人じゃオーケストラは鳴らせない
どんな仕事も製品も同じで、それを指示してくれる人がいてこそ成り立つんだろ
696無名さん:2006/11/27(月) 20:04:52
怖っ。
697無名さん:2006/11/27(月) 20:15:22
バンドマンの方に聞きたいんですが、各地のよく来てくれるお客さんの顔を覚えているって本当ですか?私の好きなバンドの方が、いつもありがとうって言ってくれたので。
698無名さん:2006/11/27(月) 23:07:36
麺に自分の名前を覚えてもらおうとする事は、麺にとってうざいのですか?
699無名さん:2006/11/28(火) 00:59:51
麺じゃないけど
初めの頃はうれしくて麺に話しかけたりしてたけど
うざがられたら嫌だなと思って
それ以降かなり距離を置いて見ていた。
ライブハウスでも影に隠れるようにしてた。
でもある時話しかけられて、いつライブに来てたとか
コソコソしてとか全部ばれてた。
700無名さん:2006/11/28(火) 01:45:54
だから?
701無名さん:2006/11/28(火) 02:16:36
バンドによるよ
702無名さん:2006/11/28(火) 05:01:26
ファンはレスしない!
703無名さん:2006/11/28(火) 07:21:20
ファンはレスしない!
704無名さん:2006/11/28(火) 19:00:22
客は金払って見にきてくれて
ちやほやされて美味いものや高価なプレゼントもらって
時には体まで与えてもらって
ステージ上から愚民どもを見下して
あ〜俺の人生最高!


って思ったりする?
705無名さん:2006/11/28(火) 20:22:37
しない
706無名さん:2006/11/28(火) 22:57:53
何に対しても努力してない奴はそういう風に思ってたりする傾向があるな。
例えばお洒落にまったく気を使わず、どうせ自分は何をしても無駄とか思い込んでたり。
他人にはあいつはかっこいいから、可愛いからと僻んでばかり。
その人がどれだけ苦労努力してるのかまったく考えないのな。
707無名さん:2006/11/29(水) 01:33:36
そうだな。
努力してるヤツは志が高いからツマラン事しない。
708無名さん:2006/11/29(水) 04:27:08
めずらしく
ためになる意見だ
709無名さん:2006/11/29(水) 20:16:16
そうかぁ?
当たり前の事だろ。
710無名さん:2006/11/29(水) 20:49:45
当たり前のことが出来ないやつが多い。
まぁ、何のためにバンドやってんだって価値観の違いだな。
711無名さん:2006/11/29(水) 22:52:03
バンドマンに説教されるとはね
712無名さん:2006/11/29(水) 23:37:46
713無名さん:2006/11/30(木) 01:54:12
>>712

>>2
714無名さん:2006/11/30(木) 05:25:03
貰ってキモイプレゼントはありますか?
あと、イベンターとか箱のスタがプレゼントや手紙を渡してくれなかったことありますか?
715無名さん:2006/11/30(木) 07:32:45
自己顕示欲の露呈が顕著な物
出来れば直接本人に手渡せ
716無名さん:2006/11/30(木) 15:45:56
プレゼントはいらない。
見に来てくれる、CD買ってくれるが最大の喜び。
俺たちはホストや物乞いじゃないんだから
そんな事失礼だよ。
717無名さん:2006/11/30(木) 19:23:13
ジャニヲタはバレンタインの時に女汁入りのチョコ渡したりする椰子もいるらしい
それはいらない
718無名さん:2006/12/01(金) 01:09:59
>>715-717は盤面じゃないじゃん。
719無名さん:2006/12/01(金) 08:45:43
716が盤面でないと思う根拠を。
単に皆の考え方が知りたいというか。
自分の基準が変なのかなとか。
720無名さん:2006/12/01(金) 18:25:54
>>717ですが、バンドマンです
721無名さん:2006/12/02(土) 02:35:10
盤面でも偽でもファソでもいいけど、スタがちゃんと渡してるのかどうかは自分も聞きたい。
722無名さん:2006/12/02(土) 21:22:52
事務所入ってる人はわずかばかりでも給料あるの?
ライブとかツアーの経費とか食費とかは事務所が出してくれるの?
練習のスタジオ費は?
ワンマンで100人ぐらいファンが来る
まだまだ若いバンドです。麺はバイトもしています。
723無名さん:2006/12/02(土) 22:00:34
724無名さん:2006/12/03(日) 01:06:25
その程度の集客のバンドを入れる事務所は、
バンドに金なんか使わない。
725無名さん:2006/12/04(月) 22:52:39
ツアバンがMCでよく「来たばかりなんでまだ名物食べてません」みたいなこと、言ってますが、真に受けて名物、差し入れされると困りますか?
726無名さん:2006/12/05(火) 01:42:05
クサヤ差し入れされても・・・
727無名さん:2006/12/05(火) 06:07:20
普通に嬉しいよ。
確かにあまり香りのキツイのは厳しいけどw
728無名さん:2006/12/05(火) 06:10:19
時間があるようだったらお店を案内してあげるといいんじゃないか
ハコの近くの店情報を調べておくべし
729無名さん:2006/12/05(火) 07:29:23
>>725
アタシガ名物ヨ?
730無名さん:2006/12/06(水) 23:43:35
女 「あたしが名物よ 食べて!」

麺 「賞味期限切れです」
731無名さん:2006/12/07(木) 10:08:13
賞味期限てやっぱ29まで?
732無名さん:2006/12/07(木) 15:04:34
人による
733無名さん:2006/12/07(木) 15:14:03
19歳以外は不可
734無名さん:2006/12/07(木) 20:15:49
差し入れやBBSの書き込み日記のコメント
直接話しかける事などバンドに好意を示すと
ファングループ同士で叩きあいが
ある事を知っていますか?
735無名さん:2006/12/08(金) 00:10:53
いつもライブ終わってから話しかけてるアーティストさんがいるのですが、
ファンが増え始めてるので馴れ馴れしく話さないように気をつけないとかなとも思い始めてる。
736無名さん:2006/12/08(金) 00:24:09
知っていてもどうしようもないから見ないフリ
737無名さん:2006/12/08(金) 01:13:17
そんな感じで以前もめたことがあるので、
ファン仲間を作らないように
いつも一人行動。
738無名さん:2006/12/08(金) 07:34:29
>737
スレチ
739無名さん:2006/12/08(金) 19:40:18
いや、ためになる。

いつもライブに通っていると
同じ曲でもCDで聞く曲がかなり物足りなく感じるのだが
(つまりライブ>CD)
これってどうなのよ?普通?異常?
740ちなみにメガネギタリスト:2006/12/08(金) 20:08:13
>>739
やっぱバンドやってるからにはライヴで満足してもらえると嬉しいよ。
だからってCDに手を抜いてるワケでも無いし。

ちなみに僕はライヴを軸にしてるバンドなんだけど、よくライヴとスタジオ版が全然違うっていわれるんだが
やっぱ差をつけないとライヴの醍醐味が無いというか。

長文スマソ
741無名さん:2006/12/08(金) 22:11:16
やいネギ!

742無名さん:2006/12/09(土) 21:04:31
インスト系のバンドなんですが、アンケでリクするのって嫌がられますか?
例えばAというプレイヤーの曲をリクしたら、
そのプレイヤーと長い間一緒にやっていたBというプレイヤーの曲を
やってくれるようなことはありました。
MCでは、その曲好きだから演ったと言ってました。
譜面もってない曲やれって言われても困るとか、あるでしょうか?
743無名さん:2006/12/10(日) 03:03:42
ここ見て、プレゼント渡したり出待ちしたりするとかファンの中での争いあるっての見てびっくりしました。
自分はメロコア系のバンドのファンなんですが、そういうジャンルでも似たようなことあるのでしょうか?
そういう事してる人ってみんな女の人ですよね。自分も女だけどそういうこと考えたことなかった。
メンバーと話すのも物販で買うときに向こうが話しかけてくるから一言二言返すぐらい。
これぐらいが普通だと思ってたんですが・・・。
ここに書かれてるのはどういったジャンルのバンドなんですか?
744無名さん:2006/12/10(日) 07:23:28
ビジュアル系じゃね?
745無名さん:2006/12/10(日) 20:35:00
>>744
釣られんなwww
746無名さん:2006/12/11(月) 00:04:58
男がプレゼントしたらキモそうだな・・・w
747無名さん:2006/12/13(水) 17:54:56
パンク系だけどメンバーに元ビジュアル系と組んだことあるやつを
入れたらそんな状態になってしまったお
そいつ自身はビジュアル系じゃないんだがな
748無名さん:2006/12/14(木) 16:30:33
ビジュアル系は顔ファンや彼女になりたい願望や、周りに自慢するためにメンバーと繋がりたがる客がどうしても多い
バンド側もそれ分かってて音楽よりも営業に力入れてる奴多いから
勿論そうでないビジュアル系バンドも知ってるけど、客をそういう扱いしないとライブに来てくれないらしい
749無名さん:2006/12/14(木) 20:43:27
>>748が真意をついた
750無名さん:2006/12/15(金) 01:55:25
ビジュ系に限ったことではない。
751無名さん:2006/12/15(金) 08:55:39
ヴィジュ系に限った事ではないけど、他のジャンルのそれとは比にならないよ
752無名さん:2006/12/15(金) 09:28:56
>>739
ライブは雰囲気あってのものだからCDで物足りないってことはステージングが上手なバンドってことかもね
>>740
ライブ演奏がCD以上って、どんなCD出してるの?
クオリティ低すぎ?
差をつけてる?
意味がわからん
じゃあライブアルバムだせば売れるよ
エンジニアが手直し可能な演奏だったらね
753無名さん:2006/12/17(日) 00:13:30
守備範囲は何歳から何歳までですか?
754無名さん:2006/12/17(日) 00:49:15
それ麺とか関係なくね?
755無名さん:2006/12/17(日) 01:57:06
麺の守備範囲が知りたいんじゃないの?
756無名さん:2006/12/17(日) 07:58:28
56歳以上
757無名さん:2006/12/17(日) 08:57:12
19歳だけ
758無名さん:2006/12/17(日) 23:56:28
客なら0歳から300歳。当然だろ。
759無名さん:2006/12/18(月) 02:26:05
客なら0歳から500歳。
ヤッてもいいのは10代〜26、7までの
かわいい女か綺麗な女でおとなしめな奴限定
760無名さん:2006/12/18(月) 05:41:01
ブログやBBSの書き込みのIP調べますか?
761無名さん:2006/12/18(月) 08:36:28
>>759
可愛いけりゃ小学生でもヤレるのね
762無名さん:2006/12/18(月) 10:01:40
16━25でもブサは勘弁な
763無名さん:2006/12/18(月) 12:01:54
>>759
乙。音楽の腕より国語の能力上げろよ。
764無名さん:2006/12/18(月) 21:09:19
客なら60歳とか600歳が最前にいてもいいですか?
厭らしい目で全身舐めるように見られてもいいんですか?
客層壊すなとか思わないですか?
765無名さん:2006/12/18(月) 21:50:51
別に思わない。
その年齢でわざわざ聞きにきてくれるなんてありがたいよ。
お前ゆがんでる
つか、性格悪いな
766無名さん:2006/12/18(月) 22:22:56
似た質問かもしれませんがすいません。
デブサババアがファンだと他のバンドマンや
そのバンドのファンに恥ずかしいと思うのではないかと
迷惑にならないよう箱でも避けてます。
気にしすぎですか?
767無名さん:2006/12/19(火) 00:03:41
自意識過剰過ぎじゃね。
客を見に来る客がメインなのかよ?
何しにそのライブに行ってんだ?
そのライブの客はステージ見ないで客見て批評する為に金払ってんのか?
768無名さん:2006/12/19(火) 00:28:03
しかし、少数とはいえ叩き私怨がある事実。
769無名さん:2006/12/19(火) 00:41:10
そんなの気にするなら最初から行かなければいい
CDだけで充分だろ
770無名さん:2006/12/19(火) 01:02:58
皆そういうふうに考えられたら
誰も泣かなくて済むのにね。
771無名さん:2006/12/19(火) 01:10:27
相変わらずスレタイ読めない奴がいらっしゃるようでw
772無名さん:2006/12/19(火) 01:19:50
>>767
ファンって生き物を理解してないな。
773無名さん:2006/12/19(火) 13:55:11
>>766さん
皆はどう思うが分からないけど、俺は別に気にしない。
床に座るとか他のバンドの演奏中に大声で話すとかしたら「いい歳してみっともない」って思うかもしれないけど。
若い奴がやってもみっともない行為だけど、あなたが自分の歳を「社会的に大人」として自覚しているようなので。
大人な態度でいれば別にどんな人でも観に来てくれたら嬉しいですよ。
774無名さん:2006/12/19(火) 15:37:00
>>773
ありがとうございました。
他ご意見くださった方もありがとう。
775無名さん:2006/12/19(火) 18:52:59
でも、実際問題、婆だから差別を受けているという声は多いわけで。
776無名さん:2006/12/19(火) 21:31:08
スレタイ無視して書き込んでる嵐はスルー
麺にききたくて書き込んだんなら

答えは「誰もきにしてない。」だろ
777無名さん:2006/12/20(水) 01:13:57
今までで1番「気が利くなぁ」とか「嬉しかったぁ」と思うプレゼントや差し入れって何ですか?
778無名さん:2006/12/20(水) 01:30:31
差し入れは正直貰っても困る。
来てくれるだけで有り難い。
779無名さん:2006/12/20(水) 02:41:28
ファンからの差し入れっていらない。
楽屋も盤車も狭くて自分の荷物を置く場所に困る時もあるのに

打ち上げの最後にメンバーの彼女がくばってくれた「うこんの力」は嬉しかったw
780無名さん:2006/12/20(水) 04:21:38
ファンを食ったりするのは恥ずかしいと思いませんか?
ファンにモテるのは当たり前だとは思いませんか?
781無名さん:2006/12/20(水) 05:15:49
>>780
恥ずかしいと思う奴はやらないだろ
2行目は意味がわからん。
男としてなのか?ステージに立つものとしてなのか?
客を惹き付けなきゃ成り立たないんだがw
782無名さん:2006/12/20(水) 14:26:11
ライブ中以外彼女がべったりのバンドマンや
メンバーの親が勢ぞろいで授業参観みたいなライブ
そういう対バンどう思いますか?
783無名さん:2006/12/20(水) 15:44:27
普通に微笑ましいと思うよ。
784無名さん:2006/12/20(水) 17:41:27
スタジオに彼女同伴でくるメンバーをどう思いますか?
785無名さん:2006/12/20(水) 19:06:24
>>782>>784
別にいいんじゃないか?
打ち合わせや練習を邪魔しなきゃ
有名ミュージシャンなんか家族連れで来てたりするぞw

お前、勘違いスタッフかなんかか?
786無名さん:2006/12/20(水) 20:21:26
ここは>>776が自作自演するスレなのか?
787無名さん:2006/12/20(水) 22:28:07
バンドマンなんかキラーイキラーイキラーイキラーイキラーイキラーイキラーイキラーイ大キラーイキラーイキラーイキラーイヾ(゚ω゚)シ
788無名さん:2006/12/21(木) 01:22:11
過去に一度ライブ中に彼女ですって紹介してステージ上に座らせてたバンド見たことあるな。
789無名さん:2006/12/21(木) 02:57:25
ファンはおまえの彼女なんかに興味ないっての
馬鹿じゃねーの
790無名さん:2006/12/21(木) 05:02:28
>>788
それはアマチュアの身内ライブじゃねーの。
791無名さん:2006/12/21(木) 11:42:23
なんか似たような質問ばっかループしてんな
テンプレ作れそ
792無名さん:2006/12/21(木) 16:49:54
>>791
ガンバレo(^-^)o♪
793無名さん:2006/12/22(金) 02:26:18
お見送りで自分だけスルーでした。
保護者と思われたか嫌われたかどっちかでしょうか?
794無名さん:2006/12/22(金) 03:04:45
自分のファンに見えなかった。
795無名さん:2006/12/22(金) 21:12:27
>794
ワンマンでしたが・・・
796無名さん:2006/12/22(金) 21:37:12
ライブ以外の日にファンと遊ぶバンドマンはどういうつもりでしょう?
動員ないけど営業なんて考えてないマイペースな人達だし
気が合う友達感覚でしょうか?
797無名さん:2006/12/22(金) 22:56:35
そんなの人によって違う
本人に聞け
798無名さん:2006/12/23(土) 09:46:10
>>796
期待してる遊ばれちゃった客が沢山湧いてるが

バンドマンしてれば過去の恋愛から学んだり他から聞いたりして
色々と不安にさせるくらいわかってるから
本気の相手やファン上がりの本命彼女には不安にさせないように
わかりやすくはっきりとフォローを入れてる。
周りがごちゃごちゃ言ってもめるのは大抵は経験済みw
大事であればあるほどどんな性格だろうがきちんと言ってやるって。

その程度だと自覚しな。
799無名さん:2006/12/23(土) 14:50:58
>>798
お前妄想盤ヲタ女だなwww
800無名さん:2006/12/23(土) 16:29:37
>>796の言ってるような事はバンドマンとしては終わってると思うが、男としてはありじゃねーの?
本命彼女がいようと結婚してようと遊ぶ男は遊ぶ、遊ばない男は遊ばない。それだけ。

ファンとプライベートで遊ぶ事の何がいけないかってーと、彼女じゃなくて、他のファンを不安にさせるからダメだ。
801無名さん:2006/12/24(日) 23:40:22
ファンのために生きてるわけじゃない
よって大きなお世話
802無名さん:2006/12/25(月) 02:54:10
ファンがいなけりゃバンドで食えない
803無名さん:2006/12/25(月) 19:50:53
いろんな意味で「ファンは大事にしないと」ダメだろな。
804無名さん:2006/12/27(水) 18:30:36
個人(素人)イベンターは、特別扱いするのですか?
麺との会話が、ファンとしてではなくそんな感じがするのです。
麺を呼び捨てや愛称で呼んだり、個人的にメールをしていたり。
ファンからしてみれば、そんな光景を見ると良い感じはしません。
805無名さん:2006/12/27(水) 19:35:49
別に特別に扱ってるわけじゃなくて、イベンターとして扱ってる。
ファン、イベンター、ファンでイベンター、バンドマン、それぞれ違う対応になる事があっても否めないと思うよ。
806無名さん:2006/12/29(金) 06:01:16
「○○が良かった。」とオフィシャルサイトに書き込んだら
翌日のライブで他の曲になるのは嫌われてるからですか?
807無名さん:2006/12/29(金) 07:10:34
2連ライブなら両方行く人の為に曲変えたりあるよ
気にしすぎと思う
808無名さん:2006/12/29(金) 11:02:03
自意識過剰
809無名さん:2006/12/29(金) 15:23:19
>>807
レスありがとうございます。

連じゃない時もそうでした・・・
「○○良かったです」って書くと、次のライブではやってくれないです。
しかも、連でもそうじゃなくても、変わってるのはその曲だけです。
あと、自分が後ろにいると前を見る。前にいると後ろ見るって感じで、
真正面にいるのに、一度も視線が合う事も無かったり。
810無名さん:2006/12/29(金) 16:01:45
きっと嫌われてるんだよ。
811無名さん:2006/12/29(金) 17:05:43
ですよね。やっぱり婆だからですかね。
812無名さん:2006/12/29(金) 17:20:21
もう行くのやめなよ。辛くなるだけだよ。
813無名さん:2006/12/29(金) 19:03:08
そうですね。アクセサリー新しいのしてるなぁと思って、
見てたりすると隠されますし。ソロの時にも背中向けられました。
814804:2006/12/29(金) 20:24:25
>>805
レスありがとうございます。
違う対応になることは仕方がないのは分かります。
良い感じがしないのは、ファンでイベンターの人です。
「麺と親しい」という感じを周りの人に分かるように出していて…。
麺が悪いわけではないのですが。
815無名さん:2006/12/30(土) 15:48:16
「麺と親しい」を周りに知らしめるような事する奴はバンド側としては迷惑。
それが彼女でも、客の前でベタベタしたりブログに書いたりしたらもう彼女とは思わない。
俺の邪魔するような事すんな。
816無名さん:2006/12/30(土) 16:05:44
↑めっちゃわかる…
結局彼女も客の少し上でしか見れないし、でしゃばるFanは正直ムカつく。
一定の距離は保って欲しい
817無名さん:2006/12/30(土) 17:13:03
>>815
そんな女と付き合ってるお前が悪い
見る目ないんだな
818無名さん:2006/12/30(土) 17:54:16
>>817
付き合ってるとは言ってないw
読解力ないんだな
819無名さん:2006/12/30(土) 18:33:37
>もう彼女とは思わない。

>>818はアフォ
820無名さん:2006/12/30(土) 18:42:30
ぷっw
「彼女とは思わなかった」と肯定していない
仮定としての文章とも読み取れるだろーが
一方的に「あほ」と決めつけるのも…w
821無名さん:2006/12/30(土) 19:41:29
ほらほら。喧嘩しない。
822無名さん:2006/12/30(土) 20:54:36
ここはいつから日本語講座スレになったんだ?
書き方が曖昧なのも悪いと思うが、いきなりメンバー叩くのはスレチだろ。
ウザイからどっか行け。
823無名さん:2006/12/30(土) 21:25:13
>820>822
こんな時期までそんなに暇なの?
いつもの連投自演さんwww
824無名さん:2006/12/31(日) 10:20:38
「麺と親しい」をブログやライブの時など
周りに知らしめてる箱スタ・イべンター・女麺も多いですが
そういう人たちは迷惑じゃないですか?
825無名さん:2006/12/31(日) 11:35:09
>「麺と親しい」
そのブログを見て実際そう思い噂するのは勘違いファンが多いし
この手のヤキモチを妬くやつはどう書いてあっても同じ事をするんだろうと思う

一般的なネットマナーと常識を守ってれば問題なし。
826無名さん:2006/12/31(日) 20:31:10
>>809>>811>>813
おまいはおれか?ってこれなんだね。
自分と同じ人がいた。

827無名さん:2006/12/31(日) 20:32:45
>>824
書き方に「恋愛関係」を匂わせたらアウト。
「仲がよい」くらいはオーケー。
828無名さん:2006/12/31(日) 22:20:23
ageてる人って盤面じゃないじゃん。
829 【大吉】 【43円】 :2007/01/01(月) 05:51:26
ここに盤面はいないと何度言ったら
830無名さん:2007/01/01(月) 12:41:43
俺はageて「ウザイ行為」を分かって貰いたいと思ってるよ。
ここってsage推奨でもないでしょ?

とりあえずあけおめ。
831無名さん:2007/01/01(月) 17:55:07
>830に禿同あけおめ。
832無名さん:2007/01/01(月) 21:05:27
ここはヲタ女とチンカスしかいない。
833無名さん:2007/01/02(火) 08:00:45
本カノがいるのに居ないと言い張るのはなぜですか。
834無名さん:2007/01/02(火) 12:18:08
「バンドマン」としてはいないだけだよ。
835無名さん:2007/01/02(火) 16:19:03
すいません…いまさらですが
イベンターってなんですか?
836無名さん:2007/01/02(火) 19:18:21
イベントを企画する人達。
837無名さん:2007/01/03(水) 00:01:53
>832正月からスレしてるくせにw
838無名さん:2007/01/03(水) 00:10:21
>>837
スレって間違いしてるくせにw
839無名さん:2007/01/03(水) 15:38:18
>836
なるほど!
840無名さん:2007/01/03(水) 22:55:17
ここにはヨッパライと宿酔いしかいない。
841無名さん:2007/01/04(木) 20:58:24
ゲストでライブ入れてくれるらしいんですが、ゲストの場合はチケ代っていらないんですよね?
こうゆうの初めてで…。
842無名さん:2007/01/04(木) 21:51:40
私はゲストで入れてもらった時、ドリンク代だけ払ったよ。
843無名さん:2007/01/04(木) 23:50:39
ありがとうございます!
ドリンク代だけでいいんですね。
ゲストで入れてもらった際ってパスがもらえるんですか?
844無名さん:2007/01/05(金) 00:00:17
ゲストってバンドの負担ってあるんですか?
845無名さん:2007/01/05(金) 00:46:38
なんで呼んだ人に聞かないの?
846無名さん:2007/01/05(金) 06:13:32
そのバンドがすんげー客呼べるバンドだったら気にしなくていいけど、
客が10人とかのバンドだったらゲストにした分だけ客が減るのでノルマの足しになんないってだけ。
でも行く気ないライブだったら観てもらえるだけでもバンドの得になるので
それはバンドの考え方次第。
847無名さん:2007/01/05(金) 23:46:25
ライヴ後の清算って何ですか?
848無名さん:2007/01/06(土) 03:02:20
店側とその日のチケットの売り上げや機材のレンタル費などを計算する事。
それでギャラを貰ったり逆にノルマの不足分を払ったりする。
849無名さん:2007/01/06(土) 03:12:23
ありがとう
それは主にスタッフの人がやるんですか?
850無名さん:2007/01/06(土) 03:16:45
以前ここの書き込みで、
「本当にありがたいファンは、ファンサイトを作ったりしない」
というのがありましたが、
ファンサイトを作られるのは迷惑ですか?

ファンサイトを作りたい と考えています。
メジャーデビューする時のことを考えて、
麺の写真は載せません。
麺に協力を求めるようなこともしません。
ライブにはいつも一人で行っているので
ファン仲間で盛り上がろう というようなことも
サイトでするつもりは一切ありません。
麺とライブ後に話ができても、
話をすることができたということを
サイト内で書くことはしません。
851無名さん:2007/01/06(土) 19:14:48
それがすべて出来ればいいけれどね。
自分達がらみばかりじゃないけれど、メンバーと話した、打ち上げに行ったとか、ステージ以外の事を書くファンサイトを山程見てきた。で、それを良く思わないファンともめる原因になる。
だから、バンド側もファンサイト、というと構えるのはわかる気がする。
852無名さん:2007/01/06(土) 21:48:28
>>850
メジャーデビューしてから何年も、
FCのリンクにファンサイトを載せてる
バンドもいるよ。
スタや麺が見られても恥ずかしくないと
思えるサイトなら良いと思う。


>メンバーと話した、打ち上げに行ったとか、ステージ以外の事を書く
それはファンサイトとは言わないよ。
強いて名前をつけるなら、オナニーサイト。
853無名さん:2007/01/07(日) 00:14:30
>850そのファンサイトには何を載せたいの?
854850:2007/01/07(日) 00:28:31
>>853
ライブレポが主になる予定です。
あとは、歌詞をモチーフにした物語を書こうと思っています。
855850:2007/01/07(日) 00:48:37
>>851
実際にそれでもめたことがあるので、分かります。
今好きなバンド、ファンサイトが既にありますが
管理人は「紹介しているだけであって、ファンサイトではない」と
書いています。盤麺が構えないように気遣いしてるのかも…?
(写真は載せているけど)

>>852
私が好きな某メジャーバンドも、ファンサイトにリンク張っています。
確かに、誰が見ても恥ずかしくないサイトです。
856無名さん:2007/01/07(日) 01:10:03
ファンから貰って嬉しかったものは?(麺目線)
もしくは麺にあげて反応のよかったプレゼントは?(ファン目線)
857無名さん:2007/01/07(日) 02:15:47
歌詞をモチーフにした云々は止めたほうがいいと思う。
歌詞の受け取り方もそれぞれ、麺の思い入れやメッセージもそれぞれ。

ライブレポならファンサイトでなくても個人ブログで良いと思う。
揉め事なり、恥ずかしくないサイトとはどんなものかなり、
わかっているのに質問するのは他にやりたいことがあるから?
それとも写真載せてるサイトを叩けとでも?
858850:2007/01/07(日) 03:13:42
>>857
アドバイスありがとうございます。
質問したのは「本当にありがたいファンは、ファンサイトを作ったりしない」
という、以前ここに書き込まれたことが気になったからです。

超メジャーアーチストのファンサイトを参考にして、
今現在公開している自分のサイトのリニューアルという形で
コンテンツの一部にしてみようと思います。
859無名さん:2007/01/07(日) 17:21:30
ずっとライブ告知入ったメルマガお願いしてたんですが
私の趣味が変わってもうライブ行かないなぁって思ってます。
ライブ行かないけどメルマガ読むのでもらい続けていいですか?
それともハッキリ断った方がいいですか?
他にメルマガ登録してる人は数人しかいないと聞いてます…。
860無名さん:2007/01/07(日) 21:06:50
>本当にありがたいファンは、ファンサイトを作ったりしない
黙ってせっせとライブに通い、グッズと音源を買ってくれるだけのファンが
自分たちにとって一番都合がいいです。って意味だと思うよ。
っていうか、他人の言葉を深読みしすぎて、しかも読み間違うタイプは、
公の場に分身を晒さないのが身の為だと思う。
861無名さん:2007/01/09(火) 23:11:25
とりあえず、素性だけはバレないように用心して、やってみたら?
ライブレポ書くときは
批判的な事や麺との個人的な事を書くと
叩かれるから注意が必要です。
862850:2007/01/10(水) 01:26:40
今現在公開してる自分のサイトで、
ライブレポは書いています。
いろいろなバンドのライブに行っているので、
ひとつのバンドにこだわらず書いています。
批判的なことも書いたことがありますが、
幸いにも叩かれたことはありません。
(気付いていないだけかもしれませんが)
麺との個人的なことは書かないようにしています。

いろいろとアドバイス、ありがとうございました。
ROMに戻ります。
863無名さん:2007/01/10(水) 02:07:06
ストライプエフェクトのスタッフがやってるファンサイトが悪い意味で超見本

ライブレポにもならない誰が何言った、誰と話した、ばかりの文章、
ファンを仕切るスタッフになんとかとりいろうとする、ファン同士の馴れ合い
しかもスタッフ=ボーカルの妹ときた
必死で隠してるけど…
864無名さん:2007/01/14(日) 13:09:17
そのバンド知らねーし
ま、彼女がスタッフするよりマシなんじゃね?
865無名さん:2007/01/14(日) 19:05:51
>>863
そんなクソバンドすぐ消えるだろ
866無名さん:2007/01/14(日) 22:57:01
盤面のブログに米連投するのは迷惑行為ですか?
米少ないと機嫌悪くなって更新してくれないし、(米が少ないと時々書いてます)
ブログ米以外に気持ちとかライブ感想伝える手段がないので
毎日2回ずつぐらい米してます。半分以上が私の米です。初回以外は無記名です。
その後ブログが更新されたら新しい記事にも2回します。
867無名さん:2007/01/15(月) 06:39:50
ごめんうざい
868無名さん:2007/01/15(月) 19:46:22
わかってても、黙って機嫌よく更新してるなら、良いんじゃないか?
コメント書くのが、上手な人なら尚更(楽しみだったり)。
でも、殆どは誰が書いてるとか、いちいち調べてないから、気にすることはないよ。
869無名さん:2007/01/15(月) 23:40:28
仕事が見つかりません。友達がいません。彼女ができません。ピンクリみたいにかっこよくなりたいです。どうしたらいいですか。ププッゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
870無名さん:2007/01/16(火) 10:38:51
無職は暇なので今日も一日中荒らしますププッゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
871無名さん:2007/01/20(土) 20:52:18
顔見知りのファンを真顔でじっと見るのって何で?
結構長い時間見られたんで、ドキドキしちゃったんだけどw
872無名さん:2007/01/20(土) 21:27:36
好きなんじゃない?
って言われたいんでしょう?
873無名さん:2007/01/21(日) 01:11:08
ものすごく寒い発言で真意を量りかねたとか
874無名さん:2007/01/21(日) 05:05:28
鼻毛が出てたんだよ。
875無名さん:2007/01/21(日) 11:34:24
いや鼻くそだ
876無名さん:2007/01/21(日) 21:21:29
てか釣りだろ?
877無名さん:2007/01/21(日) 23:11:41
盤麺は音楽活動で
普段はなかなかできない体験とか(テレビ、ラジオ、芸能人との交流とか)
行けない所とか(ツアーとか)刺激の多い体験をしているので
友人や恋人になる人も
普通の地味な生活を送っている人では満足できませんか?。
878無名さん:2007/01/23(火) 13:34:18
人によるよ。
普通な生活してる方が落ち着くってタイプは普通の子が好きだろうし、
根っからの派手な生活が好きなタイプは華やかな人を選ぶだろうし。
879無名さん:2007/01/23(火) 21:29:25
でも、普通の子だけで満足なら盤面なんかやってない。
880無名さん:2007/01/23(火) 23:29:04
グレイやミスチルみたいに
売れないころから支えてきた嫁捨てる奴もいるしな。
売れないころから支えてきた嫁捨ててギリギリガールズて・・・。
881無名さん:2007/01/23(火) 23:58:48
ギリギリガールズのなんていう人?画像見れる?
882無名さん:2007/01/24(水) 01:35:55
吉野なんとか
883無名さん:2007/01/24(水) 03:36:42
アマ・プロ問わずで、普通の女と付き合ってるか結婚してるミュージシャンの方が多いが。
バンドやってる目的は女、金、テレビに出たい、純粋に音楽好きとか色々いて、それによっても女の種類変わってくる。
それなりに人気があると業界の女と知り合う機会が増えるから自然とくっつく率は高くなるのは事実だが。
ミュージシャン好きの芸能関係女多いからね。
884無名さん:2007/01/24(水) 07:08:09
コンビニ飯しか食えないならいざ知らず、
選り取り見取りなのに、わざわざコンビニ飯を食うバカはいない。
885無名さん:2007/01/24(水) 08:12:13
コンビニじゃなくてお釜のほくほくご飯だよ。
886無名さん:2007/01/24(水) 10:59:31
インディーやメジャーでも食えて無い奴らの彼女、嫁って高学歴だったり
お堅い職業や高収入な人(水風ではなく手に職系)多いよね。
887無名さん:2007/01/24(水) 11:53:21
ここは麺が答えるスレだろ?
麺に相手にされないファンのレスばっか
888無名さん:2007/01/24(水) 16:36:50
女でバンドやってる人は麺って言わないの?
889無名さん:2007/01/24(水) 17:07:20
う〜ん・・・満かなぁ?
890無名さん:2007/01/24(水) 21:46:31
ライブ中に自分のファンの子ばっかりみる面っていませんか?
何でですかね。
891無名さん:2007/01/24(水) 22:58:02
営業
892無名さん:2007/01/25(木) 03:02:01
ちっさい営業だなwwwコンビニのオバチャンに流し目でもしたほうがマシ
893無名さん:2007/01/25(木) 03:19:24
普通に見たことある顔だったら見るだけじゃね
必死に意味を持たせようとするなよ
894無名さん:2007/01/25(木) 18:43:05
890です。

>>891-893
そういう小さい人じゃないんです。
だから気になるんです。

895無名さん:2007/01/25(木) 19:09:35
>>894
思い込みもほどほどにしとけよ^^
896無名さん:2007/01/25(木) 21:37:25
小さい人じゃないって、どうして分かる?
どんだけそのメンバーの事知ってるの?
っていうか、全てが思い込みじゃないか?

ちなみに俺は客の顔を見るのは当然だと思ってる。
だからどの人の顔も見るよ、普通にね。
そーすっと「私の事ずっと見てましたね」って手紙貰うがw
897無名さん:2007/01/25(木) 22:18:46
>>895>>896
890です。折角レス頂いたのにすみません。
思い込みの激しいのはお2人の方みたいなんですが・・・
私を見てるなんて一言も書いてませんが・・・
>自分のファンの子ばっかりみる
自分の事を「ファンの子」なんていう人います?
898無名さん:2007/01/25(木) 22:38:22
何だその半端にキレたレス。
自分のファンだから見てるんだろ。
アホか。
質問する方がおかしい。
899無名さん:2007/01/25(木) 23:16:49
キレてなんかいませんよ。
日本語のわからない方や、
読解力の欠けた方にキレても無意味です。

あの・・・他の方の迷惑になるので
質問への回答レス以外は
そろそろ止めてくださると助かります。
900無名さん:2007/01/25(木) 23:37:20
ファンって分かってたら見る
広い意味ではやっぱり営業だよ
でもその人の性格を分かってるってことはそれなりに近い関係なんでしょ?
ここで答えてる人を煽るほど気になるなら直接聞けばいい
901無名さん:2007/01/25(木) 23:39:07
あのさ、>>890,>>894,>>897,>>899さん
答えは>>898の二行目に書いてあると思うよ
それを「読解力ない」って・・・・w
>>896の質問にも答えてない、あなたこそ他の方の迷惑なんでは?
902無名さん:2007/01/26(金) 02:52:01
みんな優し杉w

>>890=>>894=>>897=>>899
は、どのカキコみても

         基地外  電波  ちゃん  確定

スルーでおk
903無名さん:2007/01/26(金) 04:33:20
ここって板一番の低脳部落だねwww
904無名さん:2007/01/26(金) 05:19:23
きっと好きだから見てるんだよ!
905無名さん:2007/01/26(金) 05:27:00
ごめんごめん。「小さい人じゃない」発言があまりに面白かったんで
つい構ってしまいました。
906871 :2007/01/26(金) 12:47:34
>>876
釣りじゃありません。
私はそのメンバーのファンで、多分本人もそれを知っていると思います。
嫌われてなければいいなぁと思ってます。
907無名さん:2007/01/26(金) 17:12:51
嫌われるどころか好きなんだよ!
908無名さん:2007/01/26(金) 17:27:16
30前半の麺で、顔がよくてバンドでは二番目に人気がある人の
彼女いる確率はどれくらいですか?
909無名さん:2007/01/26(金) 17:52:25
87%
910無名さん:2007/01/26(金) 17:52:32
99%
結婚してるか同棲してる可能性も高い
911無名さん:2007/01/26(金) 17:56:05
女の影が見えなければ見えないほど
確定の女がいる確立はあがる。
バンドマンは年が逝ってれば逝ってるほど確実に女がいる。
912無名さん:2007/01/26(金) 20:26:01
バンド麺に限らず

素敵な人には彼女がいる法則。

理由はみんなが素敵だと思ってるから。
913871 :2007/01/26(金) 20:36:17
そうですか。
嫌われない程度にこれからも陰ながら応援し続けます!
彼が作る音楽が大好きなので。
914無名さん:2007/01/26(金) 21:07:41
バンドしているのは仮の顔って人多いよね
私生活とは全く違って全くモテないとか
915無名さん:2007/01/26(金) 21:10:16
衣装があるバンドの着替え中はカッコわるい事が多いです。
頼むから見ないで
916無名さん:2007/01/26(金) 22:01:02
>>914
分かる。仕事超地味とか
917無名さん:2007/01/26(金) 22:17:16
少女漫画かよw
918無名さん:2007/01/27(土) 02:06:23
>>911
> 女の影が見えなければ見えないほど

すごくわかる。しかも長い。
しょっちゅう見えるやつはいてもすぐ変わるw
919無名さん:2007/01/27(土) 19:09:00
なんで書き込んでるのがファンなの?しかもババア
920無名さん:2007/01/27(土) 19:33:54
お前が言うなw
己が成せてから人に言え
画面の前でつぶやいてろ
921無名さん:2007/01/27(土) 21:33:31
>>920はいらない。
ずっとくだらないレスつけてるのオマイだろ?
922無名さん:2007/01/27(土) 23:02:22
>>921のスレかよ
妄想もいい加減にしろ
悪いがこのスレに書くのははじめてだ
ファンが仕切ってる妄想スレとはしらなかったよ
923無名さん:2007/01/28(日) 20:18:44
アンケート読んでくれていますか?
924無名さん:2007/01/28(日) 20:41:38
読んでるよ
925無名さん:2007/01/29(月) 02:13:37
>>922
嘘吐きだな( ´,_ゝ`)プッ
926無名さん:2007/01/29(月) 13:20:13
>>924
ありがとうございます
読んでくれているんですね。安心しました
927無名さん:2007/01/29(月) 15:09:00
アンケートって焼肉屋でくれるガムみたいなもんだよ
928無名さん:2007/01/30(火) 07:42:39
勘違いファンも大分痛いけど、勘違い麺はもっと痛いよね。見ててこっちが恥ずかしいって感じな奴。
明らかにブサイクでステージも寒いのに、俺ってカッコいいだろ臭がプンプンしてくる奴ってブン殴りたくなる。
929無名さん:2007/01/31(水) 18:06:44
バレンタインデーと誕生日が近いので
ボクサーパンツでもプレゼントしようと
思うのですがパンツは引きますか?
先日のライブで細身のパンツの太もものへんが
モコモコしてるのが気になったので
スッキリしてるのを穿いて欲しかったんですが
そういう母親っぽい思惑のほうがドン引きかな?
930無名さん:2007/01/31(水) 19:21:15
どこ見てるの?って思って引く
ちなみに俺はトランクス派だからボクサーもらっても嬉しくはない
931無名さん:2007/01/31(水) 20:35:31
>>930って色あせてシワクチャのトランクスはいてるダサ男なんだwww
932無名さん:2007/01/31(水) 20:37:06
>>931
はいはいw
933無名さん:2007/01/31(水) 20:38:13
>>931はトランクスあげて引かれたら良いじゃん
934無名さん:2007/01/31(水) 20:38:53
>>931の負け惜しみに引いた
935無名さん:2007/01/31(水) 20:44:32
ツアーって言っても結局
遠くのライブハウスでいつものステージをやるだけ
ですか?
ツアーが楽しいのはその期間中バイトしなくていいからですか?
936無名さん:2007/01/31(水) 20:50:32
>>935
そうです
937無名さん:2007/02/01(木) 00:03:04
ツアーは赤字が標準です。
938無名さん:2007/02/01(木) 00:17:17
せっかく遠くまで来たのに地元バンドの前座で
客が数人で「なんだよ・・・」って思うことありますか?
939無名さん:2007/02/01(木) 01:08:23
粘着ageバカがウザーな件
940無名さん:2007/02/01(木) 01:13:29
こんなスレにageもsageも関係ないよ。
941無名さん:2007/02/01(木) 01:30:17
sage方がわかりません
942無名さん:2007/02/01(木) 02:09:24
>>938
明らかにこっちより演奏も歌もステージングも下手なのに
地元バンドの方が人気だったことはよくある
でもそういうときはライブ後の地元客の反応が良かったりする


あと、sageるときはメール欄に半角小文字でsageと入れろ
943無名さん:2007/02/01(木) 09:54:07
>>941 メール欄にsageって書けばいい
944無名さん:2007/02/01(木) 11:03:21
さがれ
945無名さん:2007/02/01(木) 11:04:53
>943
できた!!
ありがとぅ
ちなみにガチってどういう意味ですか?
946無名さん:2007/02/01(木) 11:12:49
お前は本気のバカなのか
それともただの荒らしなのか
もし本当に間違ってるならガチでバカだな

以上、正しい使い方
947無名さん:2007/02/01(木) 13:39:40
なんでsageないとダメなの?
ageても荒れないでしょこんなとこ。過疎なのに。
948無名さん:2007/02/01(木) 16:19:59
ガキってこと?
949無名さん:2007/02/01(木) 16:44:48
>>948
はいはい、そうそう
950無名さん:2007/02/01(木) 18:59:04
ワカッタ!
ありがちだ!
951無名さん:2007/02/01(木) 20:15:15
>>929
自分は女麺だけど、彼氏以外の男へのプレゼントは、タバコかパンツにしてるよ。
堅気の人ならネクタイとか・・・無難じゃん。男にとって下着は消耗品だからね〜
952無名さん:2007/02/02(金) 13:36:14
カッコイイって思ってないと、舞台には立てないからなぁ…微妙。
はっきりそのフリあんまカッコ良く無いですよ。と言ってみたら?
953無名さん:2007/02/02(金) 13:44:02
>>951
何歳だか知らないけど世間の常識を知らないでそのまま逝くと恥かくよw
女麺だから友達も似たようなもんだろうから相手も気がつかないかもしれないけどww
954無名さん:2007/02/02(金) 17:16:20
ライブ後メンバーが「来てくれてありがとう」メールくれます。
BCCじゃないけど沢山の人に出してると思います。
返信した方がいいですか?
955無名さん:2007/02/02(金) 21:15:42
いらない。
956無名さん:2007/02/03(土) 01:27:35
>>953
そっくりそのままお返しするよ。
どこの田舎のおばちゃんか知らんけどwww
957無名さん:2007/02/03(土) 05:13:09
>>956
下に着るものをプレゼントにするほど下等ではないけどw
たぶんおばちゃんより若いお嬢様なんでwwww
958無名さん:2007/02/03(土) 09:38:09
>>956
>>957

うはっ
おもしれぇ
もっとバトルしてよ。
でも、確かに清潔感ある女の子が男モンの下着とかあげねーよなw
959無名さん:2007/02/03(土) 13:38:36
靴下にするのが無難
960無名さん:2007/02/03(土) 14:12:40

正解。大人の意見。
961無名さん:2007/02/03(土) 14:36:04
着るもんなんかあげるんだ・・・それでさえびっくりダ
962無名さん:2007/02/03(土) 16:25:09
>>957
農協がお似合いねw
963無名さん:2007/02/03(土) 19:14:58
なんだ>>957は60代の負け犬バーサンか( ´,_ゝ`)プッ
964無名さん:2007/02/03(土) 20:36:33
孫にはパンツあげるよね。
でも女綿ってちょっと違う人種だし。
打ち上げで男面とエロギャグ言ったりするんでしょ?
965無名さん:2007/02/03(土) 21:23:38
打ち上げ参加したくても呼ばれない僻みデブス乙!
966無名さん:2007/02/03(土) 21:30:15
孫に年金でパンツ買うのは>964さんの自由です。
ただ、スレチなので他へ行って貰えませんか?
空気読めない方は年長者でも叩かれますよ。
967無名さん:2007/02/03(土) 22:33:49
次スレ要らないね
968無名さん:2007/02/04(日) 08:27:50
いらないね
969無名さん:2007/02/04(日) 09:02:11
売れてくると地方でもライヴできるようになるんですか?
970無名さん:2007/02/04(日) 14:42:19
すいません。
次スレお願いします。
971無名さん:2007/02/04(日) 14:45:26
立てました
ファンから麺に質問するスレ3
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/minor/1170567871/
972無名さん:2007/02/04(日) 14:46:37
立てれました。
すいません。
973無名さん:2007/02/04(日) 14:50:13
>>969
売れてなくても地方ライブはできます
交通費滞在費ノルマ費あれば。
974無名さん:2007/02/04(日) 15:16:18
そのバンドの財政と休みが取れる職についてるかどうかにかかってるけど、やろうと思えばどこでも出来るよ
975無名さん:2007/02/04(日) 15:59:15
じゃあメンバー皆で車で行って車で寝泊りして
ノルマだけ何とかすればいいんだ。
私がファンのバンドが地方でやるんで売れてきたのかと
思って勘違いしちゃったよ。
976無名さん:2007/02/04(日) 17:04:19
全国発売もしてないし地元でも動員ないのに
解散前の思いで作りでプチツアーというのもあるぞ
977無名さん:2007/02/04(日) 18:00:04
寝泊まり出来て、ライブの企画や主催をしてくれるファンや友人がいる地域だけ行くバンドもいる。
ライブは内輪で盛り上がるけど、新規ファンがつかなかった。
長い目でみるとそれってどうなんだ?って事になり、メンバー間の意見が割れ、結局活動停止になった。
978無名さん:2007/02/04(日) 18:56:54
売れてない無名なバンドがレコ発ツアーなんか出ても効果あるのけ?
地元バンドの前座で見てる人少ないし・・・。
数人に演奏見せるために高い金かけて地方に行くなんて
効率悪すぎると他人事ながら心配になるよ。
979無名さん:2007/02/05(月) 07:27:25
それでも「ツアーした」って箔というか自慢ができる
気分も変わる
地方客が素直に盛り上がってくれてもマメに行けないからすぐ離れる
頭良い奴は無意味なツアーなんかしない
980無名さん:2007/02/05(月) 12:30:45
いわゆる普通のロック系バンドで言えば地方に行く方が自分達のお客さんが居ない分
シビアに自分達の演奏力や魅力等が図れるので行く意味はあると思います。

ビジュアル系に関してはそもそもの考え方が違うので当てはまりませんが。
981無名さん:2007/02/05(月) 14:28:07
やっぱ港の女作っとくもんなの?w
982無名さん:2007/02/05(月) 16:51:37
20歳未満の未成年メンバーが飲酒してても
他のメンバーは注意しませんが大丈夫なんですか?
ファンが注意していいものでしょうか?
983無名さん:2007/02/05(月) 18:58:05
>>970-972
早漏
984無名さん:2007/02/05(月) 20:38:09
>>982さん
ほっておくのが一番だよ。
ヘタに注意してウザがられるのは嫌でしょ?
それで問題起こそうが急性アルコール中毒になろうが捕まろうが本人とメンバーの責任。
飲酒運転だけは止めた方がいいが。
985無名さん
>>984
ありがとうございます。
ホント飲酒運転が一番心配です。
それだけ気をつけてね!って伝えます。