【遠征】交通手段・ホテルについて【ライブ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名さん
※ライブを観に遠征する際に利用する交通手段・ホテルについて語りましょう。
※質問は、できる限り自分で調べてからしましょう。

参考サイト
ttp://www.jorudan.co.jp/(乗り継ぎ検索)
ttp://www.jalan.net/(ホテル検索)
2無名さん:2006/05/03(水) 01:00:06
わーい♪嬉しいなっ♪
3無名さん:2006/05/03(水) 02:10:01
>>1乙です。
4無名さん:2006/05/03(水) 08:11:43
さっそく。
三軒茶屋でライブがあるんですが、ネットで検索したら高級ホテルばかりヒットしますぅ〜。(泣)
ライブはオールナイトではないが深夜になる模様。
ネットには無かったエコノミーな宿が希望でしたが、満喫、カプセル(女性宿泊可)、デニーズ、仮眠可能な銭湯、朝まで時間をつぶせる施設などの情報で知っているものがありましたら教えてください。
5無名さん:2006/05/03(水) 08:22:18
      ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( >>1 )   糞スレは・・
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒) >>1 .)    立てんなって
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' >>1  )   言ったろうが
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
6無名さん:2006/05/03(水) 08:48:48
>>4
ファミレスも漫喫も銭湯もみんなあるよ。
いざとなったら渋谷まで何とか歩けるから大丈夫!
7無名さん:2006/05/03(水) 22:16:23
>>4心細いなら私が一緒にオールしますよ?w
8無名さん:2006/05/04(木) 15:50:13
ホロリ…(;▽;)
皆さんアリガトウゴザイマス♪
これで終電逃しても安心してライブみれます♪
ぴょょょよ〜ん♪(嬉)
9無名さん:2006/05/05(金) 00:15:26
>>8
産茶スラム街。
おぬしたべられるぞ!!
108:2006/05/05(金) 01:46:49
スラム…。

…とりあえず、昼頃から行ってみて、考えますね。

大変参考になりました、ありがとう。
11無名さん:2006/05/07(日) 17:20:29
ageてみる
12無名さん:2006/05/07(日) 19:59:33
8です♪
行って来ました三軒茶屋!
なかなか素敵な街でした。
皆さんの書かれていた、とおりの賑わいで、エコノミーな宿が無い理由に納得ができました。
雑貨とか可愛くて値段も手頃でスゴク欲しくなった!

ライブ楽しかったです!
は目的のバンドが早目に出たので、終電ギリギリまでいて帰りました。電車も遅くまであるんですね〜!ビックリ。

皆さんアリガト!!
13無名さん:2006/05/08(月) 21:01:48
お疲れ!
三茶は食物屋やお店も多いし、23区内でもかなり人気ある街だからね。
うち近いから今度は泊りにおいでw
14無名さん:2006/05/08(月) 22:13:11
HEAVENSいってうきうきしてる女とはやりなくないぜ!!!
15:2006/05/08(月) 22:42:49
>>13
アリガト!
人気の街。そんな感じしますね、地元の人達が行く場所っぽい。
名前のイメージからもっとレトロな感じだと思ってた。

>>14
まぁ…好みは人それぞれですので。でも、なんで?
ざっと見た感じだと、そんなイカレた風でもなく、可愛い人多かったけどなぁ?
16無名さん:2006/05/09(火) 19:25:26
甲府に遠征するんだけど、駅の近くにいい所ないですか?
17無名さん:2006/05/09(火) 20:13:07
もしかしてカズーホール?
18無名さん:2006/05/09(火) 22:25:00
そうです!終電に乗れそうにないので…
19無名さん:2006/05/09(火) 23:03:20
鎌さん…
20無名さん:2006/05/10(水) 00:22:18
おーNOBよ…
21無名さん:2006/05/10(水) 08:07:32
皆さんなんでわかったんですか(´・ω・`)?
22無名さん:2006/05/11(木) 23:28:43
甲府は駅周辺なんもなくね?
23無名さん:2006/05/12(金) 01:19:01
とく
24無名さん:2006/05/14(日) 08:52:54
何もないんだ…。
25無名さん:2006/05/14(日) 09:02:02
>>4だけど>>15さんお疲れ!
無事楽しめたみたいで良かったよ。また何かあったら聞いてね。

甲府の件だけど、カズーホールは駅から車でも20分くらいするよ!
暗くて入り組んだところにあるから地元の人じゃないと分かりにくいかも。
本気で周りに何もないから時間に気を付けた方が良いよ。
観光は甲府駅前にある甲府城がお薦めw
ホテルとるなら甲府城の裏に東急インだか東横インがあって、ネット予約だと一泊3千円くらいになる。
しかも朝食付き!
楽しんできてねー!
26無名さん:2006/05/14(日) 09:06:04
ちなみに銭湯、漫画喫茶の類は見たかぎりでは無かったかな。
駅から徒歩20分くらいのところにファミレス一軒あったくらい。
27無名さん:2006/05/14(日) 22:05:52
ます
2815:2006/05/16(火) 01:55:02
>>4
(^∀^)ノ~~
29無名さん:2006/05/16(火) 04:14:30
いまさらだけど>>25->>26は4さんじゃなくて>>6の書き込みです。
レス番間違えたお(´・ω・`)
3015:2006/05/16(火) 06:48:01
(`□´)!

>>4
>>6
……(^-^)ノ~~
31無名さん:2006/05/16(火) 22:38:21
柏ZAXの近くに安くて時間潰せる場所無いですか??

初めて行くんで何も分からなくて…orz
32:2006/05/16(火) 23:34:21
>>31
ZAX自体が駅から徒歩20分くらいのところにあるので周りには何も無いよ。
コンビニが通りを挟んで一軒あるくらい。
ただ最寄の柏駅前はかなり栄えてるので、デパート、漫画喫茶、ファミレス、ファーストフード、本屋やディスクユニオンなど何でもあるから心配無い!

て言うか私しか書いてないなこの板‥w
33無名さん:2006/05/17(水) 00:46:26
ありがとうございます!!!
ライブ楽しんで来ますw
341:2006/05/17(水) 00:56:56
>>32
レスできることがあれば、私も書きますよ

今年に入って、行ったことのない土地に初遠征を2回した
どちらも地方都市
地方都市には時間つぶせるようなところは、ホントにないな と実感したよ
まあ、いつも安全&体調のことを考えて
安いビジホに泊まるから無問題だったけど
35無名さん:2006/05/17(水) 06:02:02
私も常にこのスレ見てるけど、
レス出来る書き込みが無い・・

この間泊まったビジホ、
排水溝に髪の毛が絡まってたよorz
1泊4300円のビジホなんて、
そんなもんなのかな?
36無名さん:2006/05/17(水) 23:42:01
私も見てます
お役に立てそうな質問があったら書きますので
マターリ続いて欲しい。良スレ

37無名さん:2006/05/18(木) 00:35:40
そだね。
取り合えずageとく。
381:2006/05/18(木) 16:09:25
上がってないので、代理あげ
39無名さん:2006/05/19(金) 00:43:59
さらにアゲ
40無名さん:2006/05/20(土) 16:34:49
age
41無名さん:2006/05/20(土) 23:17:03
京都でのライブの時って皆さんどうしてます?
42無名さん:2006/05/20(土) 23:18:03
質問よろしいでしょうか。

今まで遠征数回で全てバスです。今後新幹線や特急を使って
行く必要が出た場合はやはり正規の金額のみでしょうか。
新幹線のチケを割安で買う方法ってないですよね。。。

自分は東京から名古屋と仙台への遠征しか経験はないものの
バスの往復より新幹線の片道の方が高いんですよね、早いけど。
43無名さん:2006/05/21(日) 00:41:34
>>41
どこから京都に遠征するのかによって、回答は違ってくるよ

>>42
新幹線切符を一番安く買う方法は「ぷらっとこだま」
詳しくは、ttp://www.jrtours.co.jp/index/pura.html
東京〜名古屋ひかり・こだま正規料金10580円→7900円(通常期)

金券ショップを使ったことはないのかな?
新幹線回数券をバラ売りしているのだけど。
一番安い店だと、東京〜名古屋10050円(のぞみ指定)
自由席ならもう少し安く買える
JR東京駅近くの大黒屋がおすすめ
ただし、新幹線回数券は4/27〜5/6 8/11〜20 12/28〜1/6 は
使うことができないので注意してね

東京〜名古屋のバス片道価格は3400円〜5100円
時間と値段は比例するね
4442:2006/05/21(日) 01:17:04
>>43
丁寧な回答ありがとうございます。金券ショップはまれに
映画のチケ買いに行く位でちゃんと見てませんでした。
私用の長距離はバスだけなもので。逆に言うと夜出朝着
程度の距離の遠征しかした事ありません。今までは遠征
は一人だったのでのですがもしかしたら人と行くかも
しれなくなり、

夜行バス -> 朝着,街をウロウロ -> ライブ -> 漫喫 -> 朝バス
夜行バス -> 朝着,街をウロウロ -> ライブ -> 夜行バス -> 朝着、出社

を提案したら引かれるかなーといろいろ考えているところです。

一人って気楽だ。
45無名さん:2006/05/23(火) 15:14:26
バスは辛いよね
46無名さん:2006/05/23(火) 16:49:44
age
47無名さん:2006/05/26(金) 00:46:37
最近、昼便高速バスを使うことを覚えた。
回数券を買ったんで、3000円以下で名古屋→東京に行ける。
今回も昼便で来た。
でも帰りは、のぞみ使うけど。
朝帰って、職場直行です。
48関東者:2006/05/26(金) 05:05:27
高いバスは座席が1-1-1だから楽。
安いバスは2-2だから寝らんない。
夏の土曜だと珍がうざい。

朝着いて漫喫捜し。
昼まで仮眠。

小屋を見つけたら周りも散策。

帰り夜行列車は名古屋からならムーンライトながらが良い。
バスよりは遅く出て早く着く。
寝台の銀河は早く乗っとけ。

以上チラシの裏
49無名さん:2006/05/29(月) 23:16:35
保守
50無名さん:2006/06/05(月) 02:56:43
るよー
51無名さん:2006/06/10(土) 11:16:16
age
52無名さん:2006/06/16(金) 12:17:04
今週末遠征age!
53無名さん:2006/06/16(金) 21:29:38
何で行く?車?
54無名さん:2006/06/16(金) 22:27:11
行きはバス、帰りは新幹線で遠征してきた
55無名さん:2006/06/16(金) 23:29:24
今回は貧乏遠征だから、往復バス。
早朝現地到着して、昼までネカフェで仮眠。
ライブ後そのまま深夜のバスで帰京予定。
これだと東京に早朝帰ってこれるから
一旦帰宅してシャワー浴びてから定時に仕事に行く予定。
5654:2006/06/17(土) 02:05:48
今回は2泊3日の関東遠征だった。
新幹線、静岡−新富士大雨のため一時ストップ。
前日からヤバいなー とは思ってたけど。
でも、2本早いのに乗車変更、25分遅れで到着。
自分が当初予定していた通りの時間に名古屋到着で、
仕事にも全く影響なくてよかった。
57無名さん:2006/06/18(日) 03:15:09
影響なくて良かったね!
58無名さん:2006/06/24(土) 12:29:44
ライブハウスの前にタクシー待たせておいたことある人いますか?
終わり次第飛び乗って駅に行ってもらいたいんだけど
どのくらいの時間待っててくれるんだろう?
その前に予約って出来るよね?
59無名さん:2006/06/24(土) 22:56:22
>>58
地方遠征した時に、行き帰りともタクシー使ったよ。

行き:駅のタクシー乗り場の先頭に停まっていたのが、
偶然にもハコに一番近いタクシー会社だった。
で、そのまま運転手に帰りの予約をした。

帰り:終演が予想していたより早かったので、
電話して「*時*分に予約した○○ですが、今から来てもらえますか」
とお願いした。

ttp://www.taxisite.com/
各地のタクシー会社の検索サイト。
行く場所のタクシー会社の予約電話番号を
事前にしっかり調べておくといいよ。
60無名さん:2006/06/25(日) 20:02:20
>>59
丁寧に教えて下さってありがとうございました。
リンク先、よーく見て調べてみます。
61無名さん:2006/06/26(月) 12:27:21
夜行バスを初めて利用したいのですが、自分でいろいろと調べてみたものの
よくわからなかったのでここで質問させてもらいます。
新潟→高崎に行きたいのですが、そのバスはありますか?
「夜行バス 新潟発 高崎着」など検索してみたのですが、どれもヒットせず…。
やはりないのでしょうか?
どなたか教えてください。お願いします。
62無名さん:2006/06/26(月) 14:45:06
>>61
高崎を群馬に変えてみたら?
63無名さん:2006/06/26(月) 14:49:01
64無名さん:2006/06/26(月) 14:50:24
でも夜行じゃないかw
役にたってなくてごめんね
65無名さん:2006/06/27(火) 08:06:02
みなさんありがとう
ヒント便りに頑張ってまた探します
あと、夜行バスについて何か聞きたいことがある時はそのバス会社(〜交通みたいな)に電話すればいいんですよね?
66無名さん:2006/06/28(水) 00:51:43
>>65
新潟−高崎は距離が短いから、夜行バスの走行はないと思うよ。
名古屋−大阪の夜行バスがないのと同じように。
67無名さん:2006/06/28(水) 05:19:28
去年、Tororo Rockってやつに行った人いますか?
最寄駅には主だった宿泊施設はないようですが、
郡山に宿を取るのが無難なんでしょうか?
68無名さん:2006/06/28(水) 17:37:23
69無名さん:2006/06/28(水) 17:41:32
>>67

地元民です。
会場付近は本当に何も無いので
郡山まで戻った方が良いです。
駅前に何件かビジネスホテルがありますし
駅前のアティにはネカフェもあります
7067:2006/06/30(金) 00:06:25
>>69
ネカフェのことまで、丁寧なご回答有難うございます!
早速、郡山に宿を押さえました。
71無名さん:2006/06/30(金) 22:25:57
京都から宮崎に遠征したいのだが、
大阪まで出てフェリー乗るのが一番安いですか?
宮崎って不便だな‥
72無名さん:2006/07/03(月) 20:59:40
飛行機にフェリーってすごい行動力だな…スレ見てるだけでもワクワクする。
73無名さん:2006/07/06(木) 21:12:53
本当、71さんすごすぎ
74無名さん:2006/07/07(金) 02:13:12
※質問は、できる限り自分で調べてからしましょう。
75無名さん:2006/07/07(金) 23:40:05
11月に東京から名古屋へ新幹線で遠征する予定なんですが、
日にちの指定外などで、なかなか安く行ける方法を見付けられません。
新幹線とホテルのパックなど、どなたか知っていましたら教えて下さい。
76無名さん:2006/07/08(土) 00:38:43
>>75
ぷらっとこだまttp://www.jrtours.co.jp/index/pura.html
東京〜名古屋ひかり・こだま正規料金10580円→7900円(通常期)

ホテルは部屋が狭くていいのなら、
チサンの名古屋か名古屋栄で。
ttp://www.solarehotels.com/

パックではないので、別々に手配して下さい。

77無名さん:2006/07/08(土) 08:29:24
名古屋は観光でお勧めするところ特には無いので、ライブ見たら23時30、50分、頃発のムーンライトながらで帰るのも良いかも。片道6090円→5時着。ういたホテル代金を使って築地で朝御飯&マグロ競見物(荷物はロッカーに!)なんてのはいかがでしょうか?
バスだともっと安上がり
7876:2006/07/10(月) 18:20:04
チサン、改装してきれいになったんだね。
値段も高くなったけど。
地元民なので、泊まることがないんで、知らなかった。スマソ。
79無名さん:2006/07/12(水) 00:03:00
>>75なんて箱?
8075:2006/07/14(金) 13:38:38
お返事遅くなってすみません

>>76
やはりパックは無いんですね・・
ぷらっとこだまは検索して引っ掛かったんですが
行くのが11月なので通常料金なんです
ホテル、参考にさせて頂きます
ありがとうございました

>>77
片道6090円!
安いですね
美味しそうなプラン、参考にさせて頂きます
ありがとうございました
>>79
箱ではないんですが・・
ブルーノートです
8176:2006/07/14(金) 21:26:39
>>80=75
ぷらっとは年中、通常料金より安く行けるよ。
11月の月曜〜木曜は、JRの料金設定の閑散期だし。
ただ、発券は1ヶ月前からなので、
料金設定の面で検索に引っかからなかったんじゃないかな?
8275,80:2006/07/14(金) 22:32:26
>>81
ほんとだ〜
期間が7/1〜9/30になってる。
近くなれば又更新されるという事ですね。
助かりました。
本当にありがとうございます。
8381:2006/07/15(土) 00:52:05
>>82
パックはない って言っちゃったけど、
>>76のパックはない っていう意味。

ttp://travel.jorudan.co.jp/biz/r_4q_tyongo_jrc.html
↑ホテルと期間・時間帯を選べば、
ぷらっとと安宿手配するより安くなる場合もあるよ。
84無名さん:2006/07/15(土) 01:35:46
ブルーノートかぁ…せっかくだから、激安で行くより、ヒルトンとかちょっとリッチ目のホテルに泊まって癒しの旅にした方が素敵かも〜♪伏見ら辺ならひつまぶしの老舗とかあるし。


スレ上の方で見てからずーっと気になっていた寝台車乗っちゃいました。
マニアの人が控え目に列車内の写真撮ってます。朝には東京。興奮して眠れましぇん♪
85sage:2006/07/15(土) 02:32:57
>>83
うわ〜
なんだか・・
私は一体何を調べているんだ?って感じです。
今は携帯からなので、近いうちに見てみます。
感謝です。本当に。

>>84
リッチなホテルで優雅なひととき・・
憧れる〜
でも、ブルーノートで甘いお酒と美味しい食事・・それだけで十分です。
遠征貧乏なのでw
普段はライブハウスばかりなんですが、
ブルーノートは一度行ってみたかったんです。
東京のブルーノートには行く機会がなかなか無くてね。

あ、ようこそ東京へ!ですね。
楽しんで下さい。
86無名さん:2006/07/15(土) 02:36:13
ごめんなさい!
名前欄とメル欄が逆になっちゃってましたm(__)m
87無名さん:2006/07/15(土) 06:20:25
おはようございます。
あと、30分ほどで東京。嬉しい。もうちょっとだけ寝ます。
ちょっと目をツブルダケネー…。
88無名さん:2006/07/15(土) 15:46:38
>>87
名古屋から??
どこの箱行くの??
89無名さん:2006/07/16(日) 08:29:13
沢山行きますよ、呆れないでくださいね…。
地元で1件→寝台→遊園地(笑)1件→新宿→新宿。
美術館の企画展で近くに来ないのが数件あるので、遠征する時はソレに合わせて、見るライブも決めちゃいます。
頻繁には行けない場所だからって、欲張り過ぎな計画立てるから、体力が限界…orz。
90無名さん:2006/07/16(日) 21:02:34
91無名さん:2006/07/17(月) 21:56:14
保守揚げ
92無名さん:2006/07/18(火) 22:13:19
からあげ
93無名さん:2006/07/19(水) 12:33:40
定期揚げ
94無名さん:2006/07/20(木) 01:37:56
サゲ
95無名さん:2006/07/22(土) 19:02:11
車、バイクで他県へ行く人いる?
96無名さん:2006/07/27(木) 00:28:28
大阪ライブの遠征費を節約したい女性にお勧め情報。
個室で寝ることも出来る岩盤浴がある施設です。
出来たばかりでとてもきれい。夜間は入り放題。
ナイトパック2900円のクーポンがあるよ。

ロハスタイム
http://www.lohastime.jp/index.html
97無名さん:2006/07/30(日) 07:13:41
こういう嬉しい情報が沢山増えるといいな
96ありがとう
98無名さん:2006/08/01(火) 00:51:24
遠征に格安高速バスツアー!

東京−仙台 3300円〜

東京−新潟 3500円

東京−大阪 3900円〜

福岡−宮崎 3300円〜

(株)ビジネストラベル

ttp://www.bti.jp/
この会社、社長さんや配車係さんが、ねらー。
社長さんや配車係さん自らバス板に降臨する。
99無名さん:2006/08/03(木) 02:26:03
保守
100無名さん:2006/08/03(木) 14:13:07
ぁげ
101無名さん:2006/08/03(木) 21:19:16
この夜行バス、出発時間後1時間遅いといいのになぁ…。
ライブが終わる時間と出発時間
がほぼ同じだから利用しにくい
かも。普通の旅行ならいいけど…。
安さは魅力〜!
102無名さん:2006/08/06(日) 09:56:11
るね
103無名さん:2006/08/08(火) 11:10:14
遠征費を節約したい人にお勧め。
東京の簡易宿泊に使えます。
男性専用、女性専用あります。
ただし男性用は2丁目が近いので少し危険かもしれませんw

■グリーンプラザ新宿
http://www.hgpshinjuku.jp/
104無名さん:2006/08/10(木) 23:17:18
ぷらっとこだまってなんで安いんだろうと思ってたけど、
使おうと思って調べてたらのぞみやひかりの方が速いから
なんですね、多分。

関西の知り合いが今年はモンバスに行くらしく、羨まし過ぎて
来年行くかも。東京から香川は遠い。バスとかあるかなー。
105無名さん:2006/08/11(金) 10:42:29
>>104
東京から大阪に行くまでに、数十本ののぞみやひかりに
追い越されるそうです。
時間はかかるけど、安いし先を急がない人にとっては良い商品ですよ。
106無名さん:2006/08/17(木) 17:47:51
揚げパン
107無名さん:2006/08/18(金) 03:26:04
名古屋→大阪で安くいく方法ってありますか?
その日泊まる予定なんですが アドバイスよろしくお願いします。
108無名さん:2006/08/18(金) 03:50:36
徒歩・自転車
109無名さん:2006/08/18(金) 04:39:30
>>107
さんざん既出だがJR東海ツアーズのぷらっとこだま
あとは近鉄電車か高速バスか
110無名さん:2006/08/19(土) 04:19:55
>>107
私はいつも、JR東海道線在来線使ってる。
(岐阜→大阪だけど)
名古屋→大阪\3260で行けるよ。
金券ショップ行けば\2700で切符が買える。
111無名さん:2006/08/23(水) 18:53:35
2700円!素敵。
在来線って、名古屋から乗り換え無しで大阪まで行きますか?
四時間くらいはかかるのかなぁ?東海道じゃない方が早い?
112110:2006/08/23(水) 22:10:10
>>>111
大垣、米原と2回乗り換えることがほとんど。
大垣〜米原は座れない覚悟はしておいて。
(2両または3両編成なので)
東海道線在来線でだいたい3時間くらい。
バスでも約3時間。
料金はバス2900円。金券ショップでの取り扱いがあるかどうかは分からない。

バスは乗り換えの手間がない分、楽に行ける。
ただし、渋滞にひっかかる可能性がある。
どちらを取るかは、自分の状況を考えて決めてね。
113無名さん:2006/08/23(水) 22:50:28
>>112ありがとう!
スッゴイ参考になりました(^.^)
114無名さん:2006/08/24(木) 11:32:01
ぷらっとこだまが話題になってるけど、
携帯用サイトは無いですか?
パソコン、壊れちゃったもんで・・
東京⇔名古屋の値段は以前調べたので分かるんですが、
時間が知りたいんです。
115無名さん:2006/08/24(木) 18:50:47
早目に予約しないとすぐ席無くなるから、
直接JTBへ駆け込む事をオススメします。
116無名さん:2006/08/26(土) 07:23:20
新宿紅布の近辺にあるビジネスホテルでいいところ知りませんか?
数日間滞在したいので、
満喫ではなくちゃんとした宿泊がしたいのです。
歌舞伎町周辺はラブホテルが多すぎて
歩いてても、どれがビジネスホテルなのかがわかりません。
値段もマチマチで困ります。

田舎モンの俺に誰か良きアドバイスを!
117無名さん:2006/08/27(日) 00:33:00
>>116
シングルですか?予算は?
「新宿三丁目 ビジネスホテル」で検索したら沢山ヒットしますけど
118無名さん:2006/08/27(日) 05:18:34
>>117
ありがとうございます。
シングルで格安(風呂とベットがあればなんとか)であれば問題ないのですが、
なんせ沢山在り過ぎて迷ってしまいました。
宿泊経験がある人がいれば、オススメを聞いた方がなんとなく安心かなと。
いろいろ調べてみます。
119無名さん:2006/08/27(日) 11:27:48
>>118
じゃらんのサイトだと口コミとか読めるからいいですよ。
120無名さん:2006/08/27(日) 20:51:25
いいねここ
121無名さん:2006/08/27(日) 22:53:14
紅布からはちょっとだけ遠いけど、
新宿での宿泊はここがおすすめ。
ttp://www.shinjukutownhotel.com/index.htm
朝食込みでシングル5700円。
最近はここに泊まってないけど、
以前はここばかり使ってた。
ただし、ウォシュレットはついていないし、
部屋でネット無料接続はできない。

ホテル正面のラーメン屋「はな火屋」の
しょうゆラーメンは美味しい。
ただ、味が濃いのが苦手な方にはおすすめしません。
122無名さん:2006/08/28(月) 05:28:04
116です。
皆さん、良い情報ありがとうございます。
参考にして遠征してみたいと思います。
このスレ立ててくれた人にも感謝★
123無名さん:2006/08/31(木) 09:34:36
良スレage
124無名さん:2006/09/03(日) 14:14:35
良スレ保守
125無名さん:2006/09/04(月) 02:40:16
このスレ立てたの私!
感謝が凄く嬉しくて、つい・・
出しゃばってゴメンね。
126無名さん:2006/09/04(月) 02:41:25
あ、ゴメンこのスレ立てたの私じゃないやorz
127無名さん:2006/09/07(木) 08:13:59
保守age
128無名さん:2006/09/09(土) 12:26:00
保守
129無名さん:2006/09/10(日) 17:13:03
このスレ立てたのは私。
カップスがデビューした時から生でステージ聞いてきました。
今年までデイブ平尾のステージも聞いてきています。
130無名さん:2006/09/10(日) 17:19:31
>129
デイブ平尾を語ろう スレ板と間違えました。すいませんです。
131無名さん:2006/09/13(水) 01:36:29
ネタ書きたいならせめて面白いやつにして
132無名さん:2006/09/17(日) 00:22:16
なんで遠征スレをデイブと間違えるかなぁ???
133無名さん:2006/09/17(日) 23:06:11
ここの人1回Vサロンの旅行会社スレ見たほうがいいよ…
134無名さん:2006/09/18(月) 14:25:45
>>133V系の人達って、衣装とか荷物になりそうで大変だよね。
135無名さん:2006/09/18(月) 14:52:31
衣裳ってなんだよwwwwwwww
136無名さん:2006/09/19(火) 01:20:15
>>133
誘導お願いします
137無名さん:2006/09/20(水) 22:20:55
>>133
一応たまに見るけど。
どうかした?

>>135
コスプレの衣裳とかメイク道具じゃないかな。
138無名さん:2006/09/25(月) 01:34:53
>>137そうですw
ウィッグとか普通にありそうだし、ビジュ系激しいライブするから着替必須だろうし。。。
139 ◆YtfqcK8Ms6 :2006/09/27(水) 20:02:01
衣装?
140無名さん:2006/09/29(金) 17:50:07
ぁげ
141無名さん:2006/10/02(月) 20:17:13
良スレ保守
142無名さん:2006/10/04(水) 23:35:12
誰か良い情報ないー?
143無名さん:2006/10/05(木) 01:28:14
>>142
どんな情報?
144無名さん:2006/10/06(金) 01:45:26
お得な切符やお得な宿情報!
来月名古屋行くかも、、
145無名さん:2006/10/06(金) 02:58:37
どこから名古屋へ来るのか書かないと
レスできないよ
146無名さん:2006/10/06(金) 11:10:47
>>145
東京です。
過去レス見たりググったりでいろいろ情報収集してます。
なにかあれば宜しくおねがいします。
147無名さん:2006/10/06(金) 22:21:55
>>146
情報収集しているなら、もっと具体的に質問した方がいいよ。
148無名さん:2006/10/07(土) 10:43:52
泊まりたい?
あんまり観光するとこないですけど…。

高速バスや、ムーンライトながらを使って、宿泊代浮いた分で美味しいひつまぶしでも食べて、帰る事をオススメしますが。

ライブの後シャワー浴びて、着替えたいよねぇ…全身煙草臭いし。泊まらないとだめかぁ〜。

大須エルだったら少し歩くと銭湯あるけど、新栄だと、ダイアモンドホール近くの漫喫のシャワーブース使うくらいしか思いつかないや。(+_+)
149無名さん:2006/10/15(日) 23:07:38
祝 中日ドラゴンズ優勝記念セール情報!!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sale/1096638511/
150無名さん:2006/10/21(土) 12:18:40
静岡、浜松で五千円以下で宿泊できるとこってありますか?カプセル、満喫、健康ランドなんでもいいです。
151無名さん:2006/10/23(月) 13:40:29
ユースホステル
152無名さん:2006/10/29(日) 16:45:04
ユース…門限あるよね。
東京、大阪のようにはいかないかやっぱり。
153無名さん:2006/11/15(水) 01:46:00
保守
154無名さん:2006/11/29(水) 02:35:47
保守
みんな遠征ないの?
155無名さん:2006/12/01(金) 23:25:53
保守

遠征してるけど、いつものことなので
取り立てて書くこともなく…
156無名さん:2006/12/04(月) 16:01:48
東京→京都へ1人遠征します
JRトラベラーズサービス以外で
往復新幹線切符+1泊宿付き格安パックを御存知でしたら教えて下さい
157無名さん:2006/12/05(火) 14:15:04
携帯からオジャマ
名古屋の金山駅から名東区のファームまではどの地下鉄線に乗ったらいいでしょう?
できれば所要時間もお願いします
158無名さん:2006/12/05(火) 17:02:11
>>157
東山線。なんだかんだ言って1時間
159無名さん:2006/12/06(水) 14:08:04
>>158
ありがとうございます
1時間もかかるんだ…。
160無名さん:2006/12/06(水) 15:16:53
>>159
うん。乗り換えとか。
駅から結構歩くし、初めてだと迷うんじゃないかな。
それを考慮に入れて1時間です。
161無名さん:2006/12/08(金) 21:53:58
>>156
ジョルダンの出張パックで、24600円〜 というのがあるよ。
価格はホテルと時季によって変動。

ttp://www.jorudan.co.jp/
162無名さん:2006/12/08(金) 22:01:37
>>157
東山線に乗らなきゃいけないなら、
金山からじゃなくて、名古屋から乗った方が
地下鉄の乗り換えがなくて楽だと思う。
163無名さん:2006/12/09(土) 23:20:16
>>160>>162
トンです。
乗換えは面倒なので名古屋駅からいこうと思います。

ついでにファーム近くか名古屋駅周辺で安いホテル知ってる方いればお願いします。
164無名さん:2006/12/27(水) 18:34:39
保守
165無名さん:2007/01/03(水) 22:48:35
保守
166無名さん:2007/01/08(月) 01:18:57
167無名さん:2007/01/08(月) 01:49:16
ここは18きっぷで鈍行する人いないの?
俺は大阪まで18きっぷで行くぜ!
168無名さん:2007/01/10(水) 22:06:59
>>167
昨秋の大阪遠征で検討したけどやった事なくて間違えたら
いやだから夜行バスにした。知り合いはやった事あるらしい。

質問ですが来月川崎で行われる2daysのオールナイトイベントに参加する
予定なのですが、初日と二日目の間の日中に休める施設(女性が利用出来る
ような)ってご存知の方いますでしょうか。

具体的には 1日目 18:00 start 〜 2日目 朝 end
--- どこかで宿泊/休憩 ---
2日目 18:00 start 〜 3日目 朝 end

通常のホテルは夕方チェックイン、午前チェックアウトだし、満喫の
パック料金は深夜が多い。今までにないパターンの遠征の為宿探しが難しい。
デイユースって利用方法があるのはわかったけど、ネットじゃ具体的な
料金とか書いてないです。他の駅に移動しても構わないのでリーズナブルな
昼泊可能な宿をご存知の方いたら教えて下さいm(_ _)m
169無名さん:2007/01/11(木) 00:31:34
170無名さん:2007/01/11(木) 10:55:32
>>25辺りにも出てましたが、
甲府のカズーホールは遠征向きではないようですね
お客さんは地元の人がほとんどなんですかね?
171168:2007/01/11(木) 23:35:49
>>169
ありがとうございます!参考にしますm(_ _)m
172無名さん:2007/01/15(月) 01:42:22
2月に一人で大阪→大分に遠征します。

安く行きたいのでバスを調べてたのですが、
うまく見つかりません。
しっているかたいらっしゃったらぜひお願いします。
173無名さん:2007/01/17(水) 11:47:20
>>172
http://www.bus.or.jp/bus/
これによると、大阪-大分のバスはないから、
福岡までバスで行って、大分へは電車で移動するのがいいのでは?
174無名さん:2007/01/17(水) 12:30:01
なんて優しい人達が集うスレ!!
175無名さん:2007/01/17(水) 18:07:08
夜勤のチンパンジーは歩けププッゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
176無名さん:2007/01/22(月) 03:10:22
>173さん
ありがとうございます!
177無名さん:2007/01/29(月) 03:31:00
ホチュ
178無名さん:2007/02/16(金) 12:11:47
名古屋から福岡まで遠征したいのですが、何か良い交通手段はありますか?
18切符以外なら夜行バスでも何でも良いです
179無名さん:2007/02/16(金) 14:15:16
180無名さん:2007/02/28(水) 01:06:49
保守!!!
181無名さん:2007/03/08(木) 00:16:45
東京⇔青森へ遠征したいんですが、新幹線+宿のパックを探しています
JRトラベラーズサービスなどある程度目星はついてるんですが、
何か他にもありましたらお願い致します
182無名さん:2007/03/09(金) 22:16:22
横浜→宇都宮に遠征します
宇都宮駅周辺で漫画喫茶かサウナを探していましたが
探し方が悪いのか見つかりません
ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします
あと「ここの餃子食っとけ」っていう店があったら
合わせてお願いしますw
183無名さん:2007/03/10(土) 00:46:55
自分も宇都宮行くから餃子情報求むw
>>182はホテルに泊まらずに漫喫やらに泊まる予定なの?
184無名さん:2007/03/10(土) 13:53:20
JRトラベラーズサービスって名前がよく出てるから
気になってでググッたのですが、出てきませんでした。
正式名称をよければ教えていただけませんか?
185182:2007/03/10(土) 17:56:41
>>183
交通費安くあげたのにホテル代で帳消しにしたくなくて
宇都宮着いてから探してるんだが、なんもないw
諦めてホテル行こうかなorz
186無名さん:2007/03/10(土) 19:16:31
>>185
グーグルマップより、駅から半径500mくらいだと。

健康ランド南大門
宇都宮市今泉3丁目2−18
カテゴリ: サウナぶろ

岩盤浴KISEKI 駅東店
宇都宮市東宿郷6丁目9−2
カテゴリ: サウナぶろ

バスター宇都宮駅東店
宇都宮市東宿郷6丁目9−15
カテゴリ: マンガ喫茶

スペースクリエイト自遊空間宇都宮簗瀬店
宇都宮市簗瀬町278
カテゴリ: インターネットカフェ
187186:2007/03/10(土) 19:22:20
>>185
追記:
あとは交番で地図みせてもらい。
交番の場所が分からなかったら駅員に聞け。
188183:2007/03/11(日) 01:54:35
>>185
なるほど。
今ちょっと調べてみたけど、宇都宮のホテルは三千円代のところが多かったよ。
交通費を安くすませたという事は、鈍行?
189無名さん:2007/03/11(日) 01:56:42
あと>>184、JRトラベルサービスでした
190無名さん:2007/03/12(月) 02:14:22
>>184
「えきねっと」に名称が変わったかも?
ttp://jreast.eki-net.com/

>>182>>183
餃子情報
「宇都宮みんみん」
ttp://www.minmin.co.jp/
JR宇都宮駅ビルパセオ店は年中無休
それ以外の店舗は火曜定休
191無名さん:2007/03/12(月) 14:50:46
>>190
餃子情報ありがとうございます
あとでよく見てみます!
192182:2007/03/12(月) 21:09:15
>>186>>187
d
漫喫たどりつけました

>>188
ホテル情報d
18切符使って行ってきました
みんみん、美味しかったよ
日曜日に行ったんだけどすごい並んでた
平日はわかんないけど、行くなら開店30分前くらいがいいかも

>>190
餃子情報dw
美味しかったです
ごちそうさまでしたw
193無名さん:2007/03/24(土) 16:33:33
東横インは4500円だけど、インターネット完備朝はバイキングありなどと至れり
尽せりらしいよ。出張の多い友達がハマってるよ。
194無名さん:2007/04/10(火) 01:07:02
遠征でビジネスホテルを利用している方、部屋で何していますか?
また食事はどうされていますか?
私はメールや音楽を聴いたりゴロゴロしたり・・
食事は、朝は起きられないので前の日の夜にコンビニやスーパーなどでパンなどを買っておきます。
夜も近くに飲食店が無かったりでコンビニのもので済ませてしまいます。
ライブ後に一人静かな部屋でとる食事やお酒も良いんですが、皆さんはどうされてますか?
つまらない質問ですが、過疎なので。
195無名さん:2007/04/10(火) 01:18:44
まぁ同じようなもんかな
観光とか興味ないしライヴだけが目的だから
チェックイン後開場時間近くまでは音楽きいてテンション高める
ライヴ後コンビニでご飯と酒と次の日の朝ご飯買って部屋で余韻に浸りながらマッタリ
たまにチェックアウトが12時とかのところあるけど助かるよ
ほとんど寝ずにいることが多いから
こんな遠征がこの上なく幸せです
196無名さん:2007/04/10(火) 02:37:44
自分はライブの後は友達やらその日に知り合った人たちで飲みます!
朝はホテルの朝食を頂きます!
部屋ではたいていヒマしてる。。。テレビみたりかな。。。
197無名さん:2007/04/10(火) 14:54:03
ライブ後は友達と呑みます。
朝はコンビニパンです。
あまり部屋に居ません。
おもに寝るのと風呂だけです。

携帯でネット巡回くらいはするかな。
フライヤー一通り見て捨てたり。
198無名さん:2007/04/10(火) 16:03:58
どうでもいい話題だけど読んでて楽しいわw

だいたいヒトリなんでライブ以外は部屋にいる。
ネット巡回しながらライブの前にも後にも飲む。
つか午後の明るい時間から既に飲むなw

朝はホテルで缶コーヒー買って飲むぐらい。
外出たらどっかで食べて帰るって感じ。

喫煙可能な部屋ってやっぱ臭いよねorz
自分喫煙者だけど気になるんで、常に窓全開&マスク持参だよw
199無名さん:2007/04/10(火) 16:54:04
>>194
ワタシもホテルではお風呂入って寝るだけだよ。
食事は観光先とか帰りの新幹線内で摂る。
みんなが今までに泊まったホテルの変わった点とか良かった点が知りたいな。
あと遠征費ですが年間どれくらい使いますか?
ワタシは約六万円です。今年もホテル代と交通費合わせてこんなもん。
200無名さん:2007/04/10(火) 19:28:33
遠征は年に1回、3万くらいです。
6万って何ヵ所で?
201無名さん:2007/04/10(火) 19:35:29
東横インは入浴剤くれるから好きだな。
私は1回4万くらい。交通費と宿泊費と呑みを含む食費とチケ代と物販。
年に6回行ったら24万円だな。
202199:2007/04/10(火) 21:09:44
>>200
三ヶ所です。
>>201
東横インのお風呂はユニットバスですか?

ユニットバスって、みんな湯槽に浸かりますか?
浸かってからセン抜いてシャンプーしたりとか面倒すぎます・・
203201:2007/04/10(火) 21:29:08
東横はユニットだったかと。

自分は
つかる→髪→顔→栓抜き→体→終了

ヘドバンとかするので湯船は欲しい派
肩凝るし
204無名さん:2007/04/11(水) 09:00:03
ビジホでユニットバスじゃないところってあるの?
私も一回の遠征で3万くらい、年に3回です。
でもこの夏、青森から高松まで遠征予定。
しかも一人で初四国。大丈夫なのかなあ・・・我ながら不安です
205無名さん:2007/04/11(水) 10:53:10
>>204
わたしが今までに泊まったビジネスホテルはどこもユニットバスだったよ
来月青森行きます・・!
まだ寒いですよね?東北は
206無名さん:2007/04/11(水) 16:48:58
ちょっといい宿だとシャワーブースと
湯船を分けてるぞ
207194:2007/04/11(水) 20:46:14
皆々様レスありがとうございました。

ユニットバスではないビジホもあるんですね。
208無名さん:2007/04/11(水) 21:58:04
>>205
5月の青森、日中の天気によると思いますが、
朝晩はまだストーブつけてるのが普通なので寒いかもしれないですよ〜。
軽く羽織れるものがあると安心かも。
桜に間に合うといいですね。気をつけておいでませ。
209無名さん:2007/04/12(木) 12:55:29
>>208 有難うございます・・!
とっても楽しみです!
210無名さん:2007/04/16(月) 22:25:22
また過疎だね
近々遠征予定のヤシいないの? ノシ
211無名さん:2007/04/17(火) 00:04:49
来週ノシ
wktk
212無名さん:2007/04/17(火) 12:43:14
GWに東京でのライブ行こうか迷ってます。
友達は、ライブ後に打ち上げやるからホテルとらないらしいんだけど、朝までいられる店ってあるのかな?居酒屋とか漫画喫茶ぐらい??
213無名さん:2007/04/17(火) 15:12:46
場所や曜日を書いてくれるともうちょっとレスしやすいかな
ファミレスも24でやってるところあるよ
214212:2007/04/17(火) 22:38:48
>213
ありがとう。
5/4に新宿です。
215無名さん:2007/04/18(水) 21:05:59
新宿なら朝まで営業の店いっぱいあるよ!
216212:2007/04/20(金) 21:46:41
>215
ありがとう!
217無名さん:2007/04/30(月) 19:25:57
218無名さん:2007/05/06(日) 00:43:47
保守
219無名さん:2007/05/07(月) 21:40:35
高崎に逝きます。
B級グルメ情報が是非聞きたいデス、、、、・。。
220無名さん:2007/05/09(水) 23:05:05
私も高崎に行く。
グルメ情報、いろいろ調べてみて、
何を食べようか考え中。
今回2回目の高崎。先回は栄寿亭のカツ丼食べたよ。
221無名さん:2007/05/11(金) 03:09:57
えーわたしも今月高崎行くんですが・・
被ってたら笑える
みなさんどこ泊まるの?
つかFLEEZだよね?w
222無名さん:2007/05/11(金) 16:27:02
。。。。、おれも明日、、
焼きそばとカツ丼ですかね・・・。
223220:2007/05/12(土) 00:01:16
高崎遠征率、高いね。

>>221
泊まるのは駅近くのビジホ。
値段のわりに設備が良くてきれいだから。
私の宿泊絶対条件は、冷蔵庫とウォシュレット。
安いだけのところなら、他にもたくさんあるけどね。

FLEEZって、有名アーもよく来るんだね。
スケジュール見てそう思った。
224無名さん:2007/05/17(木) 21:10:55
サンダーバード、ペッパー事件など怖い事件が続くと
女一人遠征はちょっと怖いですね。今までが平和ボケしすぎてたし。
みんなも気をつけてね。
225無名さん:2007/05/17(木) 21:27:48
日常の生活の方が終電生活なので感覚狂っているかも
少し気をつけねばいかんです。
226無名さん:2007/05/18(金) 21:49:12
川崎、廣島、大阪は気ィつけよう。。。。。。。。
227無名さん:2007/05/20(日) 18:41:12
福岡→東京まで初遠征なんだが夜行バス以外だと何使ってる?
安いパックとか無いかな
228無名さん:2007/05/21(月) 01:17:16
じゃらんのパック
229無名さん:2007/05/21(月) 01:32:16
スカイマーク
230無名さん:2007/05/21(月) 01:40:13
>>220>>221

高崎って誰のライヴ?
231220:2007/05/21(月) 23:51:42
高崎行ってきた〜。
FLEEZの近くの地方百貨店「スズラン」4階にある
コムサカフェのケーキセット、めちゃくちゃ美味しかった。
998円とちょっと高めだけど、高いだけのことはある。
食べたのはマンゴーチーズタルト。飲み物はアイスミルクティー。
牛乳からしっかり煮出してくれる。

お土産におすすめなのは「六郎の上州もち」。
買って帰ってから食べたけど、美味しかった。
「高崎しょうゆを使ったクッキー」は、まあ普通かな。
どちらも高崎駅の土産物店で買える。

高崎がだるまで有名なのは、今回初めて知った。

時間に余裕がある方は、山田かまち水彩デッサン美術館に行ってみて。
ライブ遠征ではなく、群馬在住の知人を訪ねた時に
連れて行ってもらったけど、衝撃を受けた。

高崎って、氷室京介、布袋寅泰も出身なんだね。
だから有名アーがライブで来るのも納得かな。

>>230
それは言わないのがインディー板の暗黙の了解 ということで。

長文失礼しました。
232無名さん:2007/05/28(月) 22:28:19
iine
233無名さん:2007/06/21(木) 16:29:28
ホシュアゲ
234無名さん:2007/07/02(月) 17:50:49
大阪情報お願いします。
東京から初遠征で大阪まで夜行高速バスで行く予定です。
朝7時ごろ大阪駅周辺に着く予定ですが
着いてからちょっと休むのにいい漫喫等ありますか?
自由時間は着いてから、その日のライブ始まる6時過ぎまでですが
ここだけは観とけ!食っとけ!行っとけ!な物・場所などありますか?
ちなみに懐は寂しいです・・・。
235無名さん:2007/07/02(月) 18:12:52
会場は梅田?
駅周辺は迷い易いから気を付けて。
東梅田の上にあるOSビルにネカフェあったよ。
阪神地下フード街のイカ焼き美味しい。
あと、郵便局の右側のアーケードの抜けた所にラジオ焼きがある。

心斎橋行くなら梅田に居ずにすぐ行った方が良いかもね。
236無名さん:2007/07/02(月) 20:24:30
本州最北端から四国まで遠征するんだけど、
横浜の代理店にネットでビジネスパックを申し込みました。
今日、金額を確認しようと電話したら、わざわざ
「もっと安くなるパックをお探ししましょう」って言って探してくれて、
結局はなかったんだけど、なんか嬉しかったなー。
237無名さん:2007/07/03(火) 01:31:59
>>235
ありがとうございます!
会場は十三です。
お勧めのOSビルのネカフェ調べたら男女別のシャワー室あっていいですね!
イカ焼きラジオ焼き(?)食べたいです。
迷子にならないよう楽しんできます!
238無名さん:2007/07/03(火) 13:03:26
>>237
大阪市北区梅田2丁目1−21 LEI’SUMEDA 5F
にもネカフェ(ポパイ)あるみたいだわー。
239無名さん:2007/07/03(火) 16:32:31
>>238
ありがとうございます!
240無名さん:2007/07/03(火) 17:28:36
すいません
夏に難波のライブハウスに行く予定なんですが
ネカフェその辺りに女性一人でも入れそうな所
がありましたらおしえてください。

241無名さん:2007/07/20(金) 12:31:17
保守あげ
242無名さん:2007/07/20(金) 15:52:31
難波は日本橋周辺に各種ネカフェあるよ。

ttp://www.google.co.jp/maps?hl=ja&c2coff=1&rls=RNWE,RNWE:2005-13,RNWE:ja&q=%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7&near=%E9%9B%A3%E6%B3%A2%E9%A7%85%EF%BC%88%E5%A4%A7%E9%98%AA%EF%BC%89&sa=X&oi=local&ct=title

ちょっと割高だけどアプレシオは小奇麗でオヌヌメ。

俺が東京行くときは新宿のアプレシオ必ず使ってます。
243240:2007/07/21(土) 00:14:37
>>242
ありがとうございます。
思っていた以上にネカフェ多くてほっとしました。
244無名さん:2007/07/21(土) 16:28:16
遠征シーズンだねー
245無名さん:2007/07/24(火) 03:41:37
ネカフェ利用者に質問!!
ネカフェのシャワーブースって使った事ある?
自分もネカフェは頻繁に使うんだけど、シャワーブースってなんか怖くて使えないんだ。
無いとは思うけど、カメラとか仕掛けてあったらヤだし。
246無名さん:2007/07/24(火) 11:20:48
難波あたりに抜いてくれるネットカフェか試写室ない?今度大阪行くのでよろ。
247無名さん:2007/07/30(月) 19:01:36
あげ
248無名さん:2007/08/15(水) 00:56:32
ほしゅー!
249無名さん:2007/08/29(水) 15:40:00
ほおおおおおおおしゅうう
250無名さん:2007/09/05(水) 23:45:39
はーにゅうしゃごー♪
251無名さん:2007/09/11(火) 01:44:52
大阪の新世界付近でやたら風呂の数の多い施設ありませんでしたっけ?
プール仮眠室食事土産までなんでも有の。
ネカフェもいいけど横になって眠れる健康ランドもいいと思うけどな。
252無名さん:2007/09/11(火) 01:49:48
未成年はネカフェ入れてくんないよね?
253無名さん:2007/09/11(火) 02:27:36
254無名さん:2007/09/12(水) 17:15:10
大阪から札幌に遠征したいと思います。一番安く行ける方法を教えて下さい(;_;)
色々探したんですけど、どれも高くて……。
255無名さん:2007/09/12(水) 23:33:53
舟。
256無名さん:2007/09/19(水) 00:50:14
257無名さん:2007/09/20(木) 09:44:42
田舎からZEPP大阪まで行くんですが、遅くなると帰れそうにないので満喫かネットカフェに
行こうかと思っています

ZEPP大阪周辺って漫画喫茶やネットカフェってありますかね?ZEPP大阪にライブ行った方、
どーされました?
258無名さん:2007/09/20(木) 10:08:30
マルチ
259無名さん:2007/09/20(木) 23:14:18
ゼップ付近はマジで何もないから途方に暮れるよ!
終電しらべて梅田か心斎橋、難波まで出た方が絶対いい。
260無名さん:2007/09/23(日) 22:44:08
名古屋 新神戸まで高速でどの位かかるかわかる人いたら教えて下さい
261無名さん:2007/09/23(日) 23:06:00
>>260
3〜4時間くらいかな
262無名さん:2007/10/05(金) 20:10:00
渋谷駅近くで安いホテルありますか?
ラブホじゃなくてw
263無名さん:2007/10/06(土) 16:14:19
漫喫
264無名さん:2007/10/06(土) 16:28:31
コープイン渋谷
265無名さん:2007/10/20(土) 13:32:46
保守あげ
266無名さん:2007/11/02(金) 21:24:20
保守
267無名さん:2007/11/02(金) 21:28:51
あたしはいつもライブ終わったあとに
今日は遠くから泊まりで見に来たって言ってラブホでえっちしてる
料金はご飯からホテルまでバンドマンが払ってくれる
すきなバンドマンとえっちもできてお金もかからないからすごく助かる!
268無名さん:2007/11/02(金) 21:56:53
妄想乙
269無名さん:2007/11/15(木) 22:06:18
うん
270無名さん:2007/11/30(金) 02:19:55
保守
271無名さん:2007/11/30(金) 18:41:34
12月の末に遠征予定です。
東京駅に朝6時半に着いて、羽田発8時の飛行機に
乗ることは可能でしょうか?
また、東京駅から羽田までタクシーに乗ったら、いくらくらい
かかるでしょう?
ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。
272無名さん:2007/12/03(月) 00:06:52
・東京駅〜浜松町〜モノレール・羽田空港
・東京駅〜品川〜京急線・羽田空港
どっちもスムーズに乗換えが出来れば40分以内で行ける。
飛行機によって第1・第2ってあるけどどっちだろう。
40分見とけば大丈夫だと思うけど、
空港駅から搭乗口まで距離があるから余裕は無いかと。
タクシーは年末だからどれくらい混むか分からないけど、
スムーズに行けて30分強、¥6000位。
273無名さん:2007/12/04(火) 18:27:56
>>272さん
ご丁寧なお答えありがとうございます。
時間的にはどっちでもそう変わらないんですね。
田舎者なのでまごつきそうですが、
がんばってモノレールで行ってみます!
274無名さん:2007/12/19(水) 21:01:14
>>262
カプセルランド渋谷
3700円で泊まれてコーヒー飲み放題でエロビも見れる
275無名さん:2008/01/12(土) 00:27:31
>>262地下鉄や電車が遅くまででてるから新宿とか別の地区で宿探す。
276無名さん:2008/01/17(木) 21:09:11
移動とライブ後の疲れた身体で
寝台列車を夜中〜明け方に途中で降りるほど辛いものはない。
みんな寝てるから放送ないんだよね。
自力で起きなきゃいけないし、大きな音も迷惑になるからアラームもダメ。
そうすると眠れないわけで、朝の3〜5時ごろそっと降りて、
始発の鈍行に乗り換えて4時間とかマジ辛いです。
早朝なので真夏でも寒くて震えが止まらないよ。
277無名さん:2008/01/20(日) 16:45:43
あげ↑↑
278無名さん:2008/01/21(月) 23:25:05
この時期の夜行は辛いな
朝、バスや電車から降りると強烈な寒さに襲われる
279無名さん:2008/01/23(水) 22:31:58
ライブ口実にプチ旅行というか遠くに行くのが楽しみ。
280無名さん:2008/02/05(火) 01:47:40
あたしはいつもライブ終わったあとに
今日は遠くから泊まりで見に来たって言ってラブホでセックスしてる☆
料金はご飯からホテルまでバンドマンが払ってくれるよ
好きなバンドマンと濃厚なセックスもできてお金もかからないからすごく助かる♪
281無名さん:2008/02/05(火) 23:35:56
わお!
282無名さん:2008/02/10(日) 00:31:36
あたしはいつもライブ終わったあとお気に入りのメンバーに
「今日は遠くから泊まりで見に来た」って言って誘惑してセックスしてるよ☆
ご飯からホテル代までバンドマンが全部払ってくれる。
まあ、こっちもそれなりにご奉仕してあげてるしね。
好きなバンドマンと濃厚なセックスもできてお金もかからないからすごく助かる♪
283無名さん:2008/02/16(土) 12:19:36
再来週東京から新潟まで夜行バスで行くんだけど、この時期って新潟大雪だよね?
雪でバス運休とかあるのかな・・・。
284無名さん:2008/02/16(土) 18:14:17
>>286
私の経験だと、雪で運休っていうのはめったにない。
ただすごくすご〜く遅れる可能性はあるよ。

285無名さん:2008/02/17(日) 22:24:00
>>276
そんな苦労して寝台車のるなら一晩ファミレスや健康ランドみたいなとこで時間つぶして始発の新幹線使った方が快適とちがう?
寝台車ってけっこう高いよね?
286無名さん:2008/02/18(月) 09:24:41
>>276
自分が乗った寝台列車は、途中で車掌さんが起こしに来たよ
夜中3時くらいだったけど、隣の人に「そろそろですよ〜」って
自分の降りる駅じゃなかったけどいっしょに起きた
そんなもんかと思ってたけど親切な車掌だったのかな

>>285
一理ある
でも寝台列車が目的地に着く時間に
新幹線が出発地からの始発だったりするからね
仕事しながら遠征するのは大変
287無名さん:2008/02/18(月) 16:16:16
>276
そういうときの携帯のアラーム、音鳴らずバイブでセットして
自分の体に身に付けるか顔のそばに置いとかないか?
それで起きない人なら知らんが…

遠征とは関係ないが、俺は寝るとき着信音もバイブも鳴動しないで
アラームだけ鳴る状態にして寝てる。
もしくは電話(とアラーム)だけ鳴るようにしてメールは一切鳴動しない状態。
これで24時間安眠。
288無名さん:2008/02/18(月) 21:23:55
>>283
雪国なめんな(w
北陸とかの豪雪地帯は雪積もるのが分かりきってるから
ちゃんと対策がしてある
冬に何度か遠征したけど雪で電車運休は一度も無かった
ちなみに俺の住まいは名古屋
289無名さん:2008/02/19(火) 08:19:16
>>288
いや、バスでしょ?
雪が降る地方のJRは確かに雪で運休ってそうないけど
290288:2008/02/20(水) 20:54:42
>>289
2年くらい前にバスが開通するまでは米原経由で急行きたぐに使ってたし、
今でも新潟と東京をハシゴするときはMLえちご使ってるよ
291無名さん:2008/02/20(水) 21:49:43
>>285
次の仕事だし。新幹線の駅から最寄り駅まで2時間以上かかるし。
寝台は個室取らなければ新幹線よりずっと安い。
高速バスの1.5倍ぐらい。
292無名さん:2008/02/20(水) 23:40:32
高速バスって時間が合わなくて使えない。もっと夜中に走って欲しい。
293無名さん:2008/02/21(木) 02:29:09
>290
>283は「バス」の話をしてるのに、おまいさんは「電車」の話をしてるのがおかしい、て指摘でしょ。
294無名さん:2008/02/25(月) 20:01:58
しかし雪で運休は無いけど、
先週の土曜みたいに強風で運休ってことがあるから天気予報は要チェックだな
土曜日に新潟行ったらMLえちごが激しく遅延して駅の待合室に泊まったwwwwwwww
5時半くらいに乳腺してきたけど、なんか駅員が新幹線振り替え乗車票くれたから実質510円で新幹線乗れた(・∀・)
あと待合室にいる間に駅員がおにぎりとお茶くれた
JR東日本はサービスいいな。倒壊は見習うべきだw

>>293
あ、そういうことか。なんかスゲー勘違いしてたスマソ
295無名さん:2008/02/25(月) 22:43:17
>>294
自分は前、故障で電車止まった時すぐに線路の上をトラックが走ってきて、
食パンにジャム塗ったやつと、缶コーヒーが支給された。
そのトラックでせめて次か前の駅までピストン輸送してくれと思った。
最後尾車両残してトンネルに突入してたし、電気の故障だから、
車内真っ暗、トイレの水も流れない。
「バスを出しますから。最寄り駅まで送迎しますのでもう少し待ってください」
その言葉信じて8時間拘束されたがバスなんか来なかった。
次の駅まで牽引されてそこから違う電車に乗換えだった。
乗客に嘘ついて「法事があるから困る。線路歩いて次の駅まで行くか、階段下りて道路に
出させてくれ。自分の責任で行くから」って泣いてるオバサンいたのに、
車掌は無視してて凄い態度悪かった(男には低姿勢だった)
嘘吐きで従業員教育も出来ない最低の会社だよ。
窓口もおっさんは知識ないくせに横柄だし、女は自分のところにシステム知らないバカ揃い。

若い駅員や乗務員は感じがいい人が多いけどね。
296無名さん:2008/02/26(火) 23:47:44
客商売なめたオサンどもはクビ切ればいいんだよ。
経費ばっかりかかってろくな事がない。
何?家族がいる?知るか!身から出た錆だろ。
297無名さん:2008/03/21(金) 19:58:31
駅弁って、けっこう値段の手頃なごちそうちがう?
日本味の博覧会と貝づくしが好き…。
298無名さん:2008/03/25(火) 01:34:16
遠征費用にお金かかるし、新幹線の中ではおにぎり二個にお茶にお菓子くらい。
あ、バニラアイスは何故か必ず食べたくなるので食べるけど。
駅弁食べたいな・・
今年は食べよう。
299無名さん:2008/03/30(日) 00:47:30
…今日さ、ずっと行きたかったバンドの遠征ライブが仕事の延長でアウトでさ、落ちこんでふて寝しかかってから、
今日別の大好きなバンドが地元に遠征来てたの思い出して更に落ち込んだ




もう寝る。
枕涙でぐしょぐしょにして寝る。



>>298
新幹線アイスわかる!
何でか食べたくなるねw

300無名さん:2008/03/30(日) 01:01:09
新幹線アイス固くない?
夏の新幹線は寒いくらいに涼しいから、なかなか柔らかくならないし、食べると寒さで震えが止まらなくなる。
暑いくらいの冬の新幹線で食べるあのアイスは好きだなー
301無名さん:2008/03/30(日) 18:03:58
やたらに高いだけの普通のカップアイスなのにねガチガチのwハーゲンダッツとかにしたら売れ行きもっと上がりそう。

最新の、のぞみって携帯充電できるんだねw(゜□゜)wビックリだよ!
302無名さん:2008/03/30(日) 19:07:00
>>282
性病もらって治療費でチャラ
世の中そんなに甘くない
303無名さん:2008/03/30(日) 22:53:15
>>282ウラヤマシス(*´Д`)=з
俺んちにもおいで!
泊めてあげるよ!
304無名さん:2008/03/30(日) 23:06:23
>>298
駅弁なんて1000円するかしないかぐらいじゃないか。
そんなの遠征の予算にぶっ込みにしたって大したことないし、
その地の駅弁を楽しむのも一つの楽しみに加えたらいいんでないかい?
305無名さん:2008/03/31(月) 00:21:54
たかが1000円
されど1000円
節約すればライブに行ける回数が増やせる
貧乏なもんで…orz
306無名さん:2008/03/31(月) 06:20:22
一回の食事に1000円はちょっとな・・・・
307無名さん:2008/03/31(月) 10:16:13
>>299
ドンマイ!また次の遠征を待とう!
自分は6月まで待ってるところ、待ち遠しいよ
308無名さん:2008/03/31(月) 18:08:21
>304
たまにしか遠征しない人は旅の楽しみでパーッと使っちゃっていいんだが
沢山遠征してる人はそういう細々したところも節約するんだよ。
309無名さん:2008/03/31(月) 18:44:04
100円マックでがんばります!
310無名さん:2008/03/31(月) 19:47:51
ほんとだよね
あたしは一回の遠征で7万くらいかかるから
まず食費を削る
この間は水まで持っていった
田舎暮らしは悲しい
311無名さん:2008/03/31(月) 22:52:11
>>310
7万ってすげーな
沖縄とか北海道に住んでて東京に遠征したらそのくらいなりそうだね
俺は名古屋に住んでて東京遠征の費用がだいたい2万くらいだな
往復交通費12000(18期は4600)+食費3000+チケ代2〜3000+宿泊3000(土日両方ライブがあれば)
312無名さん:2008/04/01(火) 01:50:17
>>307オマイサンイイヤツ!
313無名さん:2008/04/01(火) 02:01:34
>>311
18期って18切符?
ツアーと時期が重なるとありがたいよね
314無名さん:2008/04/01(火) 06:22:01
>>313
18切符の時期っていう意味(わかりにくくてスマソ)
特に8月はあちこちでイベントがあるから18切符は神切符だ
315無名さん:2008/04/01(火) 18:36:34
>>311
310だけどありがとう
あたしは青森県のはじっこに住んでます
好きなバンドは東京から北に来ないので
CDでがまんできなくなると遠征するんだけど
日程が合うのがいつも四国なの
だからバス代と格安チケットホテル付きでそんくらいになる
316無名さん:2008/04/01(火) 21:08:07
>>315
俺は四国だが、逆に青森まで行くなんて想像が付かんよw
すごいな。妙な意味じゃなく宿貸してあげたいわ。
317無名さん:2008/04/01(火) 22:06:40
青森だったら3連休パス使えば交通費結構抑えれるんじゃね?
318無名さん:2008/04/02(水) 16:05:46
うちの実家に泊めてあげるわw
親父とおかんだけしかいないから部屋余ってるし
319無名さん:2008/04/02(水) 18:35:08
>>316
>>318
310で315です ありがとう
四国のみなさんは暖かいな〜と行くたびに東北人のあたしは思うのです
お気持ちだけで十分うれしいです

>>317
アドバイスありがとう
でも3連休パスというのは週末だけではなかったかしら
東京でのライブはいつも平日なのであたしは休めないのです
ライブの日程に休みをあわせるしかないので遠征なんです
いつか青森にもきてほしい


320無名さん:2008/04/02(水) 19:35:42
四国はお遍路さんの接待とかあるから旅人には優しいかもな
321無名さん:2008/04/02(水) 20:57:50
>>319
青森の人も素直であたたかい人が多い印象
何番か若い番号の、前に並んでる友達と話していたら、
間に並んでる人が快く場所を交換してくれたり、
あとはメンバー登場と同時に嬉し泣きする人が多かったな
それと、ノリが良い!
ねぶた祭のノリなのかな?

東京からJR往復に宿付きで3万弱で行けるし、
人のあたたかさが好きで数回行ってます
322無名さん:2008/04/03(木) 18:33:41
>>321
310で315で319です
県民性をほめてもらうなんてはじめての経験です ありがとう
あたしの周りには閉じてる強情な人しかいないです
もちろんあたしもその一人です
そろそろスレチなような気がするのでこのへんで失礼します
323無名さん:2008/04/13(日) 00:19:05
5/5から2泊で東京から神戸へ行きます。
三宮駅周辺での宿泊(シングル)を考えています。
ぷらっとこだま、ひかり早特きっぷ、
新幹線+宿のパックだとJR東海ツアーズなどなど・・
いろいろ調べたのですがいまいち良いものが見つかりません。
新幹線の往復と宿で、二万円台〜三万円ちょっとで行ける方法をご存じでしたら教えて下さい。
できれば新幹線はのぞみかひかりが良いです。
宜しくお願いいたします。
324無名さん:2008/04/13(日) 15:41:41
飛行機はダメな人?
325無名さん:2008/04/13(日) 19:27:20
>>323
飛行機の宿付きパックツアーは?
福岡⇔東京でも35000円ぐらいであるから、神戸ならもっと安いんじゃない?
格安ツアーなどで検索してみたら?
326無名さん:2008/04/13(日) 19:34:47
>>323
JRでも飛行機のビジネスパックでも、
ある程度の値段までいったら似たようなものだと思うよ。
どこか一社だけが格別に安いとかはないと思う。
327323:2008/04/14(月) 01:01:37
レス下さった方々ありがとうございました。
飛行機はダメな人です。
怖くて・・・
確かにどれもこれも似たような値段でした。
繁忙期ですぐに予約でいっぱいになってしまいそうなので、
早いとこ箱に近いホテル付きのツアーパックに決めます!
ありがとうございました。
328無名さん:2008/04/14(月) 20:05:38
>323 >325
GW中、5/5の宿泊を含んでるんだぜ?
そんな安くならないと思う。
329無名さん:2008/04/14(月) 22:35:56
大阪で泊まればいいじゃん
難波に2700円で泊まれるカプセルがあるよ
330無名さん:2008/04/14(月) 22:49:27
女のカプセルは怖いよ。
そんな事ならネカフェで泊まるでしょ。
331無名さん:2008/04/14(月) 23:11:20
心斎橋の朝日プラザだろ?<大阪2700円
大阪遠征の時よく使うけど普通に女も泊まってるよ
332無名さん:2008/04/15(火) 16:01:31
自分は女だけど、確かにカプセルは怖いと思うよ。
327さんも繁忙期だからって割り切って、
ツアーパックにして正解と思うけどな・・・
きっとカプセル利用したことないだろうから。
333無名さん:2008/04/15(火) 22:18:39
カプセルに泊まるなんて元女か女未満だろ。
幼女だって怖くて泊められないよ。
334無名さん:2008/04/15(火) 22:50:31
そんなにカプセル怖いか?
面堂終太郎じゃあるまいしw
335無名さん:2008/04/15(火) 23:00:44
暗いよー
狭いよー
怖いよー
。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
336無名さん:2008/04/15(火) 23:56:25
カプセル泊まるとやらないかが出るよwww
337無名さん:2008/04/16(水) 07:55:48
単純に鍵がないからコワイ
338無名さん:2008/04/16(水) 18:12:36
カプセルってシャワーあるの?
着替えやメイクできんの?
339無名さん:2008/04/16(水) 18:54:27
あるよ
340無名さん:2008/04/16(水) 21:10:27
>>338
シャワーっつーか普通に風呂がある
341無名さん:2008/04/17(木) 00:04:25
カプセルは普通、サウナ・大浴場とセット。
当然ドライヤー等備えた洗面スペースもある。
342無名さん:2008/04/17(木) 07:51:59
自分が利用したところはサウナじゃなくて
シャワーブースだったな。
洗面スペースもあったけど、男女というか
利用客全員の共用だからメイクとかはちょい気まずい。
343無名さん:2008/05/11(日) 01:13:12
>>204うどん食っとけな!
あと海!
穏やかで綺麗。
344無名さん:2008/05/25(日) 02:59:30
相模湖から福島の往復ルート良いの知ってたら教えてください。
345無名さん:2008/06/01(日) 19:35:29
なんか青春メガドリーム燃えたらしいね
遠征に使ってる香具師結構いるよなこれ
346無名さん:2008/06/08(日) 22:00:22
なんで燃えたの?
347無名さん:2008/06/22(日) 23:53:38
保守
348無名さん:2008/07/05(土) 11:41:19
良スレ保守
349無名さん:2008/07/12(土) 01:37:41
夏フェスの季節
遠征する人おらんの
350無名さん:2008/07/20(日) 22:06:52
遠征したんだけど、なんかね、
ライブ以外は、行きも帰りも周りの人達が
みんな親切で気分のいい旅だったよ。

ライブは相変わらず彼女の曲で、
最初は楽しかったけど、
このライブの為だけに遠征しちゃった
自分の間抜けさと、寂しさと、惨めさ加減に力が抜けちゃった。

好きなだけで良かったはずなのなぁ…。

あーあ。

なってみたいな両思い。
351無名さん:2008/07/20(日) 22:49:32
そのレスはこっち向けでは?

【麺に】直接言えない事を吐くスレ5【ファンに】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/minor/1214104393/
352無名さん:2008/07/30(水) 15:15:25
hosyu?
353無名さん:2008/08/19(火) 23:05:05
久しぶりに行った事を後悔したライブだった…orz
354無名さん:2008/08/26(火) 22:50:06
なんで
355無名さん:2008/08/31(日) 22:20:41
>>354
きいてくれてありがとう&スレチスマソ

あたしそのバンドのVo.好きなんだけどね可愛い顔して毒舌なのよ。
お客さんに対しても。
冗談だから笑ってればいいし、
ファンもみんな気にしてないし、
私もいつもは気にせず面白がってるんだけど、
その日は体力も気力も落ち込んでて
帰り道1人だし、なんでこのライブ選んじゃったかなぁ…て。

まぁ、そのバンドのライブちょっと無理しないと行けないし、幸い公式もめったに更新されないんで忘れるといいな。
356無名さん:2008/10/02(木) 00:56:05
東京で安いホテル知ってる?
357無名さん:2008/10/02(木) 09:03:49
場所によるけど、じゃらんとか使えばどこでも安いところは見つかりますよ
安いからって山谷とかはお勧めできないけど
358無名さん:2008/10/07(火) 16:45:07
>>357さん
情報ありがとう…!!
大好き。
359無名さん:2008/10/10(金) 01:46:17
360無名さん:2008/10/10(金) 07:32:09
東京から熊谷って日帰りでいけるかな?
あと熊谷駅のロッカーの値段とかわかる人いたら教えて
361無名さん:2008/10/10(金) 11:09:10
>>360
22:30赤羽乗り換えに乗ると23:45に新宿だそうだ。
362無名さん:2008/10/10(金) 13:57:13
>>360
この間行ってきたけど日帰りは可能
終電の時間が早いけど

ロッカーは300円か400円だった気がする
違ったらごめん
363無名さん:2008/10/10(金) 18:42:15
>>361,362
ありがとう!助かるよー
ロッカー結構高いんだね〜
でも一応頑張って行ってみる!
364無名さん:2008/10/19(日) 18:33:17
.
365無名さん:2008/10/25(土) 23:44:02
☆彡
366無名さん:2008/10/28(火) 18:22:51
☆■★★■☆■★★■☆■★★■☆■★★■☆■★★■☆■★★■☆■★★■☆■★★■☆■★★■☆■★★■☆■★★■☆■★★■
☆■★★■☆■★★■☆■★★■☆■★★■☆■★★■☆■★★■☆■★★■☆■★★■☆■★★■☆■★★■☆■★★■☆■★★■
☆■★★■☆■★★■☆■★★■☆■★★■☆■★★■☆■★★■☆■★★■☆■★★■☆■★★■☆■★★■☆■★★■☆■★★■
367無名さん:2008/10/30(木) 01:05:32

  /⌒ヽ
  ∩ ^ω^) うはwww
  |   ⊂ノ
 |   _⊃
  し ⌒

  /⌒ヽ
 (^ω^ ∩ うはwww
  t⊃  |
 ⊂_   |
   ⌒ J
368無名さん:2008/10/31(金) 18:27:49
かわいいじゃないか
369無名さん:2008/11/15(土) 15:30:43
|⊂⊃;,、
|・ω・) 誰もいないな・・カッパカッパ
|⊂ノ  するならいまのうち・・・
|`J


       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   カッパッパ♪
          【( ⊃ #)   ルンパッパ♪
           し'し'


     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (∩・∀・) カッパキザクラ♪
           (# ⊂ )】 カッパッパ♪
           `J`J


       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・,,,)  ポンピリピン♪
        ((⊂#((⊂)】 ノンジャッタ ♪
           し'し'


           カパァー...
     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (,,,-∀-)   チョートッ♪
        ((と__つつ))  イーキモチ♪
370無名さん:2008/11/17(月) 01:52:17
あらま
371無名さん:2008/11/19(水) 17:16:28
あたしはスキだ、こういうの
372無名さん:2008/11/24(月) 14:56:51
>>369
また来いなぁ!
373無名さん:2008/12/22(月) 23:53:25
自分が立てたスレがまだあってびっくりした。
しばらくチェックしてなかったから。

遠征先のビジホから書き込み。
日帰りできるかできないか というところだったので
保険をかけて宿泊した。
ぎりぎり間に合わなさそうだったので、宿を取って正解。

明日は6時台の新幹線で帰って仕事〜。
374無名さん:2008/12/22(月) 23:57:18
>>373
お疲れ〜。
明日は冷え込むらしいよ。
風邪ひかないように(^o^)
375373:2008/12/23(火) 05:41:51
>>374
ありがとう〜。
今からチェックアウトして仕事に向かいます。
376無名さん:2009/01/12(月) 10:45:49
ho
377無名さん:2009/01/13(火) 04:10:35
初遠征で夜行バスを利用したいのですが、どこのバス会社利用したら情報が多すぎてわかりません…。どこかおすすめの夜行バス会社はありませんか?
378無名さん:2009/01/14(水) 09:22:21
>>377
どこからどこまで行くのかが分からないと、おすすめもできないよ。
379無名さん:2009/01/15(木) 13:44:38
>>378
千葉から青森・秋田とか東北にいく予定です
380無名さん:2009/01/15(木) 22:16:00
>>379
東京、TDR⇔青森だと、4列シートバスなら片道5000円からあるね。
3列独立シート、トイレ付きだと10000円と倍額に。
値段が高くても快適な方が良いのか、
快適でなくても安い方が良いのかは、
自分の価値観で決めてね。
利用者の投稿も参考にするといいよ。

このルート、私は利用することがないので詳しいことは分からずごめん。
381無名さん:2009/01/15(木) 23:05:16
受験シーズンって忘れてた orz
ホテルが取れない、値段があがってる orz
382無名さん:2009/01/16(金) 17:05:45
>>379
その路線よく利用するので参考までに。
予算が許すならだけど、女の子なら3列の独立シートの方が絶対いい。
隣がどういう人になるか分からないし、寝るのも大変だから。
座席の指定できるなら、4Cがいい。トイレ入り口だけど、前に座席ないから足元に余裕ある。
でもトイレ休憩ないからタバコ吸えない。
383無名さん:2009/01/18(日) 01:09:20
あげます
384無名さん:2009/01/19(月) 23:03:42
秋葉原から宇都宮文化会館に行きたいのですが、一番安い行き方を知ってる方がいたら教えてくれませんか?
385無名さん
>>384ジョル団調べ
秋葉原(山手線)→上野(宇都宮線)→宇都宮 ¥1890
約2時間弱
高速バス使うと合計¥1860だけど2時間以上かかる
宇都宮駅から文化会館まで徒歩約20分