◆ ▲ HEAD PHONES PRESIDENT 3 ▲ ◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
HPPオフィシャルサイト(試聴ができます)
http://www.hpp-official.com/
ANZAオフィシャルサイト
http://www.anza.jp/

前スレ
◆ ▲ HEAD PHONES PRESIDENT 2 ▲ ◆
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/minor/1119280375/l50
過去スレ
◆ ▲ HEAD PHONES PRESIDENT ▲ ◆
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/minor/1085503501/l50

ライブ動画配信されています
http://www.rsst.tv/artist/headphones/index.html
21:2006/03/08(水) 05:29:27
4月以降のライブが決定しました!

4/27
5/14
5/28 大阪 DROP
渋谷 CYCLONE
郡山 #9
31:2006/03/08(水) 05:31:51
ありゃ失敗。こちらが修正版。

4/27 大阪 DROP
5/14 渋谷 CYCLONE
5/28 郡山 #9


4無名さん:2006/03/08(水) 13:30:11
1乙。ありがとう
5無名さん:2006/03/09(木) 00:49:25
保守
6無名さん:2006/03/10(金) 05:21:00
前スレが1000行かずに落ちてしまった模様。
立ってて良かった。1乙。
7無名さん:2006/03/10(金) 12:50:42
1000行かないと、あとからスレ見れないんだっけ・・・
8無名さん:2006/03/10(金) 14:43:11
そんなこと無いよ。
9無名さん:2006/03/10(金) 14:44:21
★ ワンポイント
倉庫に入ってしまったデータは、HTML化されるまで●ログインでしか読めません。
いろいろな2ちゃんねる専用ツールがありますので利用してください。
10無名さん:2006/03/11(土) 22:10:08
最近、渋谷 CYCLONEばっかりだね。
11無名さん:2006/03/12(日) 22:13:54
新宿行くの面倒くさいから渋谷で良いけどなあ。
12無名さん:2006/03/13(月) 08:47:49
ANZAさん美人やね
13無名さん:2006/03/13(月) 17:02:10
>>11
禿同。新宿治安悪いし。
リキッドルームが新宿にあった頃、何度も道でケガして倒れてるヤクザを見たよ。
あと新宿MARZ、柱がジャマだから好きじゃない。

>>12
禿同。ANZA、優しいし。
14無名さん:2006/03/15(水) 19:17:03
新宿は女の子には危ないよ。ライブだと遅くなるから余計危ない。
ANZAがファンの子が帰るとき、すごい心配してた。確かに優しい。
15無名さん:2006/03/17(金) 08:55:11
メンバー皆優しいよね。
人柄とライブとのギャップがあって面白いよ。
16無名さん:2006/03/17(金) 22:23:19
アイドル時代にファンに冷たいって言われてたからだろうね。
17無名さん:2006/03/17(金) 23:32:35
はいはいクマクマ

>>13
最近は渋谷の方が危ないんじゃないの?
新宿→池袋→渋谷と移動してると聞いたけど
18無名さん:2006/03/18(土) 02:57:44
脱キモオタを目指してバンド始めました
19無名さん:2006/03/18(土) 22:49:16
少し前からHEAD PHONES PRESIDENTが大好きでCD聴くしLIVEも
行くけど、皆さんHEAD PHONES PRESIDENT以外だったら
どんなの聴きますか?
オススメがあれば教えて下さい。
20無名さん:2006/03/19(日) 00:37:52
Korn
21無名さん:2006/03/19(日) 10:13:27
Kornだったら1と2と3のアルバム。後はダメ。
現在なんかポップになりすぎて聴けたもんじゃないよ。
22無名さん:2006/03/19(日) 12:00:40
23無名さん:2006/03/20(月) 20:02:23
>>21
すっかり汚い親父になったジョナサンにもショックだしなあ。
もうダメだよ。
24無名さん:2006/03/21(火) 01:36:34
25無名さん:2006/03/21(火) 20:28:03
ワロス、タイトルだなw
26無名さん:2006/03/22(水) 15:44:31
>>19
レッチリ。5月にニューアルバムが出るから、それも聴いて。
27無名さん:2006/03/22(水) 20:50:00
>>14
新宿危ないってどんだけ田舎もん発言だよ
そんな事言ってる椰子は海外なんて危なすぎて行けないんじゃない?w
28無名さん:2006/03/22(水) 22:50:41
まあいいじゃねーか
マターリいこうや
29無名さん:2006/03/23(木) 16:42:39
>>27
>>13読めよw
30無名さん:2006/03/23(木) 19:04:09
夜の新宿は危ないって話じゃん。
31無名さん:2006/03/23(木) 23:19:46
ライブ早くみたいな…。
32無名さん:2006/03/24(金) 08:15:59
>>29
読んでから書いたけど何か?
>>30
夜の話してるんだけど。
33無名さん:2006/03/24(金) 10:59:07
大阪の対バン相手と詳細が決まったよ。また聞いたことないなあ。地元の人なのか。

>■日時: 2006年4月27日(木)
OPEN 17:00 / START 17:30
■会場: 大阪 DROP ...web site
■出演: SUBSTANCE / KrowZet Head / SOUND OF / SILENCE / SeeK / COLOR AGE / Human City
■料金: ADV ¥1,700 / DOOR ¥2,000
34無名さん:2006/03/24(金) 21:33:08
ほんと知らない人ばっかり。
35無名さん:2006/03/25(土) 09:26:08
>>33
対バンの名前間違ってるね
36無名さん:2006/03/25(土) 15:24:11
>>26
レッチリの新作のDVD付きの限定版、すごい高いし、
特典の独楽 (コマ)、ビー玉入り小袋、メモ帳ってふざけてんのかw
ttp://www.hmv.co.jp/news/newsDetail.asp?newsnum=603240143
37無名さん:2006/03/26(日) 10:45:27
独楽 (コマ)、ビー玉入り小袋ワロスw
そんなの見たこと無い。12000円って高っ。
38無名さん:2006/03/27(月) 11:49:25
とにかくLIVEが見たい。
なんだろうな…この気持ちは。

39無名さん:2006/03/28(火) 05:04:01
>>38
なにその脈絡ない書き込み。
40無名さん:2006/03/28(火) 16:22:42
で、春先に何かするって話はどうなった?
あと輸入盤と本格的な海外進出はどうなった?
41無名さん:2006/03/29(水) 13:36:00
輸入盤発売と海外ライブしたくてもお金がないんじゃないの?
資金繰りが大変なんだよ。きっと。
42無名さん:2006/03/30(木) 03:18:03
海外進出しても現地語がしゃべれないと大変だろうな。
少なくとも書けないと嫌われるからな、どこの国でも。
43無名さん:2006/03/32(土) 02:05:23
おいおい、今日の日付 32日になってるよw
44無名さん:2006/03/32(土) 22:09:22
エイプリルフールだからなw

東京のライブ、5月14日だよな。待ちきれないよ・・・
45無名さん:2006/04/03(月) 22:08:33
禿同。俺も待ち遠しい。
46無名さん:2006/04/05(水) 01:18:18
NARUMIやっと日記更新w
HIROガンバレ!ww
47無名さん:2006/04/07(金) 23:01:55
>46
ずいぶんかかったNARUMI(笑い)
48無名さん:2006/04/10(月) 06:06:20
(__)
49無名さん:2006/04/10(月) 13:17:47
(笑い)
50無名さん:2006/04/13(木) 23:17:28
大阪のライブ、2週間後か。良いなあ。
東京はまだ遠いよ。
51無名さん:2006/04/15(土) 09:57:55
MAR誕生日おめ!

HIROダイアリー更新!…やっとか。
52無名さん:2006/04/16(日) 00:00:22
MAR誕生日おめでとう。
警官に職質されないでストーカーされたのってカワイソス。

NARUMIの日記3つめ更新されてた。珍しい。
53無名さん:2006/04/16(日) 10:13:08
NARUMIの日記、随分偉そうな物言いだな。
こんな日記が続くなら、以前の方が良かったかも。

HIROは良い意味で十年一日というか…。
なんか微笑ましいw

以上、オフィに書くと消されるので、こっちに書いてみました。
54無名さん:2006/04/17(月) 15:53:43
祝い、ライブ日程追加。

■日時: 2006年6月05日(月)
OPEN 未定/ START 未定
■会場: 水戸 LIGHT HOUSE
■出演:未定
■料金: ADV 未定 / DOOR 未定

■日時: 2006年7月01日(土)
OPEN 未定/ START 未定
■会場: 三軒茶屋 HEAVEN'S DOOR
■出演: 未定
■料金: ADV 未定 / DOOR 未定
55無名さん:2006/04/17(月) 15:54:47
水戸平日なのつらい。三軒茶屋は行こうかな。
56無名さん:2006/04/18(火) 00:28:14
俺も水戸は無理。平日関係なく、その日のうちに帰ってこれなくなる。
三軒茶屋 HEAVEN'S DOORは行き方、忘れた。地図見とかないと。
57無名さん:2006/04/18(火) 00:30:08
仙台も追加。いろんなところに行くな。

■日時: 2006年7月16日(日)
OPEN 未定 / START 未定
■会場: 仙台 JUNK BOX
■出演: 未定
■料金: ADV 未定 / DOOR 未定
58無名さん:2006/04/18(火) 01:14:03
いつも行ってるじゃん。仙台。
水戸・仙台は欠かさないね。
そこから北はすっかり行かなくなったけど。
今回、思い出したように郡山がw
59無名さん:2006/04/18(火) 12:36:04
祝いDVD発売。内容豪華。でも店頭売りじゃないのね。また買い方が面倒くさいなあ。


>8月にFirst "DVD"(タイトル未定)のリリースが決定しました!
ライブ映像、PV、インタビュー等が収録される予定です!
タイトル、発売日等は未定。1000枚限定、予定価格は¥3,500(tax in)です。
オンライン、ライブ会場のみでの販売で通常店鋪での取り扱いはありません。
予約受付は4月末より開始します!
60無名さん:2006/04/18(火) 12:56:18
今までのPVの使い回しのヨカーン
61無名さん:2006/04/18(火) 19:22:23
>>60
その内容で3500円だったらスルー
62無名さん:2006/04/20(木) 16:26:07
アメリカのライブは真っ暗でよく分からなかったけど、それも入れるのかな。
63無名さん:2006/04/20(木) 21:54:23
海外ライブって、あんなにノリが違うのは面白いよね。収録希望。
日本であんなに騒ぐことってないから。
64無名さん:2006/04/21(金) 02:52:12
おい揺れてるよ。ずいぶん長い地震だ。
65無名さん:2006/04/21(金) 09:52:40
DVD嬉しいかも!
ライブ映像は何曲位入れんのかな?
NYの映像も入れて欲しいな。
66無名さん:2006/04/23(日) 16:48:19
>>62>>63>>65
俺もアメリカのライブ、収録希望だな。あと国内とアメリカの楽屋内の映像も。

>>64
この頃、地震多いよね。
横浜の震度5のはビックリした。横浜在住なんで。
67無名さん:2006/04/23(日) 22:53:27
楽屋内映像良いねー見てみたい。
もうすぐLIVE開始だね。ちょー楽しみ。
あの世界につかりたいすっ。
68無名さん:2006/04/23(日) 22:55:32
>67
地震多いよね。
頼むから何ごともない事祈る。とくにHPPのライブの日は。
69無名さん:2006/04/26(水) 21:43:19
大阪、明日か。誰かレポお願い。
70無名さん:2006/04/26(水) 21:44:35
5月14日(日)の渋谷CYCLONEのゲスト決まってた。
■出演: Cocobat / Fuger / videodrome / WHEEL OF DOOM
71無名さん:2006/04/28(金) 18:35:49
>>54
おお、やっと平日に水戸でやるのか。
集客は厳しいかもしれないけど、やっと観に行けるわ。

今回こそ行くぞー!
72無名さん:2006/04/28(金) 20:07:43
やー
73無名さん:2006/04/28(金) 22:08:43
東京のチケット予約したのに、「大阪のライブの詳細とチケットお申し込み有難うございます」ってメールが来た件についてw
74無名さん:2006/04/29(土) 03:36:48
そんなのいつもじゃん。
75無名さん:2006/04/29(土) 18:44:15
大阪のライブ行った友人。

初HPPライブで興奮して電話かかってきた。
「凄すぎる…切れ具合半端ないやん」だって。
そうとう良いライブだったらしいけど。
うらやましいんですけど。
76無名さん:2006/04/30(日) 01:51:22
2006年8月2日 ANZA ユニバーサルミュージックよりメジャーデビュー決定!

メジャーデビューって、前もあったような。

HPPの公式BBSで誰か話題触れてた?
ANZAのファンHPは未だ閲覧制限中だし。(閉鎖的だなぁ)

もうHPPの皆さん30前後だから、ね。
77無名さん:2006/04/30(日) 03:12:31
なんでHPPのBBSでANZAのソロの話をしなきゃならんのよ。
78無名さん:2006/04/30(日) 03:19:54
>>76
お前、したらばのセラムン掲示板に書き込んでたセラヲタだな。
セラヲタは粘着質の中年が多いと聞いたが本当みたいだ。
わざわざこんなとこまで来るなよ。

235 名前:名無しさん@公演中 投稿日: 2006/04/30(日) 01:59:28

アンザ、ユニバーサルミュージックからデビューだと。何度目のデビューだろね。
っていうか、息が長いね。
だいたい地下なんだけど、時々地上に出てくる(なぜか妹まで)、という活動の仕方を
ずっと続けてる。
79無名さん:2006/04/30(日) 03:42:39
>>76
Retuさん、お久しぶりですね。あなたの御贔屓の森野文子さんは、
見かけなくなって随分たちますが、お元気ですかね?w
森野さんが消えて大山さんが残ったからって、あちこちでANZAさんに当たるの止めて下さい。
80無名さん:2006/04/30(日) 10:04:33
5月14日のサイクロンでDVDの撮影するみたいだね。
ANZAのダイアリーに1回目の撮影って書いてあったから何度も撮るんだろうね。
楽しみだ。その日もともと行く予定だったから。

81無名さん:2006/04/30(日) 15:44:09
>>76
個人的な話はしないでって言われてるんで。
82無名さん:2006/04/30(日) 21:10:33
83無名さん:2006/04/30(日) 21:12:24
>>78
つーか、そんな掲示板知ってる時点で、おまいもセラヲタか。

retuとか誰だよ。
そこまでセラヲタじゃないよw
84無名さん:2006/04/30(日) 21:43:47
表の管理人が監視してる掲示板なんてどこも似たようなもん。
無難な意見しか書けないんだから、結果的に自己主張の強い
ヲタの馴れ合いサロンになりやすいのはどこも同じだよ。
つか、別にバンドが困ってもいないのに閉鎖的とか、ほっといてくれ。
85無名さん:2006/04/30(日) 21:47:32
ANZAだけが「ユニバーサルミュージック」と契約して
HPPの今後とか気になんないのかね?皆さん。

なんでANZAだけが契約したんでしょうかね。
ひとりで何かやりたいことがあるんでしょうかね
86無名さん:2006/04/30(日) 21:59:26
age続けて煽る君も何かやりたいことがあるんでしょうかね
87無名さん:2006/04/30(日) 22:09:47
別にファンに対して無理に切り離さないのがANZAの良いとこなんじゃん。
切り離す理由はないしね。
俺はHPPのバンドからのファンだけど、別に昔からのそう言うファンも気にならんけど。
あんまり深く考えないで普通にHPP好きな奴は応援してれば良いだけだと思うけどね。

DVDはかなり嬉しい。仕事の残業のせいでどれだけのLIVE見逃した事か…。
88無名さん:2006/04/30(日) 22:18:58
>>87
残業乙
HPPの出番は遅い方だと思ってたけどそれでも難しい人もいるんだね。
今度の渋谷は日曜だし、久しぶりの東京だし、結構来そうだね。
今から楽しみだ。
89無名さん:2006/04/30(日) 22:34:02
>>86
ホント気持ち悪い雰囲気だよ。
ANZAと、HPPの他のメンバーが今後どうなるかなんて
2ちゃんでさえ書けないなんて。

90無名さん:2006/04/30(日) 22:43:33
別にどうでもいい話だと思うんだが。
ファンの側からすれば、提供してくれるHPPの良い楽曲や
ANZAの演技で楽しませてくれればそれでいい。そういう関係。
今後を心配するのは親や友人の役目だ。
91無名さん:2006/04/30(日) 23:00:10
一年後どうなるか、なんてファンなら気になるものだけどね。面白いね
92無名さん:2006/04/30(日) 23:16:00
変に期待してガックリ来るよりも、結果オーライで構えている方が気が楽。
HPPの場合、こんな調子で8年目なわけで、今更急激な変化なんて期待しとらん。
そんな事より8月に確実にDVDを出せるかどうかの方が気掛かりだw
9381:2006/05/01(月) 13:46:33
>>82
閉鎖的とかじゃなくて、荒れるような書き込みしたら、
メンバーにもそうだし他のファンに迷惑になる。
だから書かない。そんなの当たり前。
君の言ってることは人として間違ってる。
94無名さん:2006/05/01(月) 13:52:50
>>91
HPPが良いもの出すために、じっくり考えてから活動してるのが分かってるんで
俺は焦らないで待ってるよ。



95無名さん:2006/05/01(月) 13:55:52
もう放っておけよ。
休みになると、必ず変なのわいて来るじゃん。
96無名さん:2006/05/01(月) 17:36:32
了解。
渋谷 CYCLONEの詳細決まった。
いつ出るのかはたぶん3日前くらいにオフィのBBSで告知すると思う。

2006年5月14日(日)
OPEN 18:00 / START 18:30
■出演: Cocobat / Fuger / videodrome / WHEEL OF DOOM
■料金: ADV ¥2,000 / DOOR ¥2,300
97無名さん:2006/05/01(月) 20:48:28
結構早めなんだ。
それで5バンド出るって事は1つ1つが長いのかな。楽しみ。
98無名さん:2006/05/01(月) 23:10:29
ANZAのソロ活動って、HPPじゃ生き残れないから、その保険ではないの?
もしくは、今後はそっちにじょじょに本腰になって、そのうちHPP抜けるんではないの?
ANZAひとりでどんな大舞台でもやってける力あるんだから、HPPで消えるの勿体無いって
レコード会社に救済されたんでないの?

あっちの掲示板でも2ちゃんでさえも、こーいう話題避けるって
ほんとに関係者や、それこそセラヲタみたいな濃いのだけしか
ファンがいないって証拠だよな
99無名さん:2006/05/02(火) 00:20:14
>>98
そういう話題振っても内部の人間しか真相わからんし、未来のことは内部の人間でもわからんでしょ?
盛り上がれるようなネタでも無いし…

ところで前から気になってるんだけどセラヲタって何?
100無名さん:2006/05/02(火) 00:35:36
>98
でさ、君はHPPのファンなの?
ライブとか見た事なさそうだよね?HPPのファン層知らないみたいだし。
どうでも良いけどさちゃんと下げようよ!一応ルールじゃん。
101無名さん:2006/05/02(火) 06:12:41
別に決まったルールじゃないが、
基本的にここの住人はsage進行でやってるんだから、スレの空気くらい嫁。
102無名さん:2006/05/02(火) 19:25:03
地震すごかったね。横浜震度4だ。この前の震度5といい多すぎ。

>>98
HPPファンはセラオタだけじゃないよ。
いつも最前付近にいつもいる人達はメンバーとメタルの話で盛り上がってるし
他にもオアシス、レッチリ、オフスプリング、ニルバナ、コールドプレイ、
フー・ファイターズの話をしてた。みんな結構、幅広いよ。
セラオタだけなんてどうして決めつける。
1度HPPのライブに行って話に混じれば良いんだよ。

あとANZAはHPP抜ける気はないから。
「HPPが終わったら、バンド活動はする気はない」って言ってた。
それだけHPP大事にしてるってことだよ。
ソロを出したのは、ソロライブで観客が感動してリクエストしたからだよ。
ソロライブ2回とも行ったけど、泉見洋平ファンまでリクエストしてた。
レコ社の救済じゃないから。

俺としてはメンバー全員好きなんで、1人を特別扱いするなんて事はしない。
103無名さん:2006/05/02(火) 19:29:49
オフィの人達は7月のコールドプレイの来日ライブ、絶対行くなw
104無名さん:2006/05/02(火) 22:05:07
>>102
私もアンザだけが好きでライブ見に行く訳じゃないな。
みんなに会いたい。サポートすごく良いドラム叩く人だし。
てか、なんでアンザのこと今更騒ぐのか分からない。
アンザって女優もやってるからいろいろ誘われて当たり前。
105無名さん:2006/05/03(水) 00:34:17
どんな仕事でもオファーがあるってのは凄い事だよ。
ロックしか興味がなかった俺が初めてミュージカルってものを見るきっかけを与えた
のはANZAだったからな。レミゼでのANZAも感動だったし。
どこにいても何してても、ANZAはHPPのANZAなんだなと感じたし。
HIROやMAR,NARUMIのソロライブだって全て見たけどやっぱHPPのメンバーなんだよね。
個人的には、どんどん活動して欲しいね。HPPもソロ活動でも。
106無名さん:2006/05/03(水) 09:39:20
>>102>>104
禿同。
オフィにだってANZAファンからHPPファンになった人はいるけど、
書き込みとかライブでの様子を見てると、ANZAだけ好きな感じじゃないよな。
107無名さん:2006/05/04(木) 11:22:38
ANZA誕生日おめ!!

108無名さん:2006/05/04(木) 22:42:01
ANZA誕生日おめでとう。
109無名さん:2006/05/06(土) 19:24:43
ANZA誕生日おめでとう!
ANZAの日記更新してるね。
110無名さん:2006/05/06(土) 20:17:53
>109
見たよ。
何かANZAのHPPに対する気持ち伝わって1人で暖かい気持ちになった俺。
しかし、このバンドってめっちゃ仲良いね。
メンバー思いのバンドだね。

111無名さん:2006/05/06(土) 20:57:52
MARの日記がいい事書いてるぞ。
各メンバーの中じゃ、MARが一番「読ませる」文章書くね。
112無名さん:2006/05/06(土) 23:30:47
メンバーの日記はそれそれ個性があるんじゃん。
更新しなかった2人もいろがあって面白い。
ANZAは全く飾らない感じがあって親近感わくし。
MARは気持ちがよく出てるよね。暗い時も明るい時も。

>110
確かにメンバー仲がいいよね。
113無名さん:2006/05/07(日) 23:00:03
仲良いよね本当。
普通、プライベートじゃ顔合わせないよねバンドって。
114無名さん:2006/05/08(月) 00:32:31
おめえらみてえなアホがいるから仲のよさ演出してるだけだろ
115無名さん:2006/05/08(月) 00:52:20
>114
おまえらみてえなアホがいるから仲のよさ演出してるだけだろ

それだけはないね。
116無名さん:2006/05/08(月) 01:15:38
>>115
アフォに構うな
117無名さん:2006/05/08(月) 01:55:10
>>116
お前もスルーできてないじゃん。
だからアホって言われるんだろw
118無名さん:2006/05/08(月) 02:14:47
ここの連中は煽り耐性無さ杉
119無名さん:2006/05/11(木) 21:53:03
事務所からメールが来たよ。出るの結構遅い。

>チケットお申し込み有難うございます(^0^)
出演予定時間のお知らせが遅くなり大変失礼致しました。
当日はDVD撮影が入りますので、ご迷惑をお掛け致しました際はどうぞお許し下さい。
どうぞ 宜しくお願い致します。
5月14日(日)渋谷CYCLONE/イベント名「CYCLING CYCLONE Vol,54」
出演予定時間は、5バンド中4番目で20:20〜21:00(セッティング込み)予定です。
当日は受付にてお名前で前売チケットをご用意致しますので、
受付でお名前をお伝えになり、チケットをお受取下さいね。
120無名さん:2006/05/12(金) 03:53:21
バイトがあるから行くの遅れそうなんだけど、間に合いそうだ。良かった。
121無名さん:2006/05/13(土) 02:06:33
いよいよ明日だな。久しぶり過ぎ。待ち遠しかった。
122無名さん:2006/05/16(火) 13:12:24
渋谷のライブ良かったよ。
やっぱりHPPのLIVEはいいね。客も結構入ってたし。
DVDの撮影は水戸もやるみたいだね。メンバーが言ってた。
123無名さん:2006/05/16(火) 22:05:52
バイト終わって遅刻気味だったから、急いで行ったら結局1時間も待たされた。
でもゆうゆう間に合ったから良かった。
ライブ最高だった。メンバー全員すごくて格好良かった。
いつもいる人達とか、スエーデンから来た女の子2人とかもいて最前にぎやかだった。
10月か11月か忘れたけど、ANZAが「スエーデンでライブやるよ」って言ったら女の子達喜んでた。
あとニューヨークでまたライブやるとのこと。
124123:2006/05/16(火) 22:07:47
俺は>>120。名前書き忘れた。
水戸でも撮影するのか。内容濃くなりそうだ。楽しみ。
125無名さん:2006/05/16(火) 23:24:00
水戸いきたいな。
平日なんだよな。
126無名さん:2006/05/20(土) 23:40:23
水戸って何時くらいの出番なんだろう。
時間によってはいけるかもなんだけどさ。
127無名さん:2006/05/23(火) 02:10:20
水戸っていつもオープンが早いからな〜。
遅めの出番でも意外と早い時間に始まってたと思う。
128無名さん:2006/05/23(火) 15:16:43
age
129無名さん:2006/05/23(火) 15:16:58
水戸は夜10時以降外出禁止だからね
夜中にうろうろしたら逮捕されるよ
130無名さん:2006/05/25(木) 14:28:34
age
131無名さん:2006/05/27(土) 22:18:57
事務所からメールが来た。

明日5月28日(日)は郡山#9でLIVE!!
「vacancy clook〜HEAD PHONES PRESIDENTレコ発ツアー〜」
前売1800円 当日2000円 ドリンク別500円
OPEN 17:00 START 17:30
6バンド中4番目19:20〜20:00(st込み)予定。
132?無名さん:2006/05/29(月) 23:06:45
水戸行くことにしたよ。
133無名さん:2006/05/30(火) 17:18:42
水戸はHPPがヘッドライナーでいいのか?
134無名さん:2006/05/30(火) 23:10:14
水戸の詳細出てるな。

6月5日(月)水戸
HEADPHONS PRESIDENT / ルルル / rowthe / 狩猿 / CRUNCH
OPEN 17:30 / START 18:00
前売 ¥1,500+D / 当日 ¥1,800+D ドリンク代金別途¥500必要
5バンド中4番目19:50〜20:45

いつもより長そう。
135無名さん:2006/05/31(水) 08:39:53
HPPとrowtheって私にとってまさにツボ。
仕事休んで水戸行こうかな。
136無名さん:2006/06/03(土) 03:25:36
おっ!確かにいつもより長そう。
水戸か…行きたいな。
137無名さん:2006/06/04(日) 23:26:31
スカパー見られないけど貼っておく・・・_| ̄|○

ANZAがスカイパーフェクトTV 267ch「INDIES HOT LINE」で
6月7月8月とレギュラーで5分のコーナーを持つ事になりました。
毎回HPPのメンバーがゲスト出演します。6月放送分のゲストはMARです!

-- 6月放送予定 --
2006年6月3日 18:00
2006年6月6日 25:00
2006年6月9日 25:30
2006年6月10日 22:30
2006年6月20日 25:00
2006年6月23日 25:30
138?無名さん:2006/06/05(月) 00:06:10
>137
サンクス。
俺もスカパー見れないし。友達に頼んで何とか見ることにするよ。
どんな番組なんかね?
139無名さん:2006/06/05(月) 13:51:03
VARYってアルバム買ったんだけど
VACANCYはこれより良いですかね?
良かったら買おうと思うのですが。
140無名さん:2006/06/06(火) 03:16:37
>>139
Korn好きならいけると思うよ。
141無名さん:2006/06/06(火) 03:44:17
>139
俺は普通にファンだからお薦めするけどね。
でも、人によっては好みもあると思うからなー。
VACANCYって確か公式で試聴できたよね?聞いてみたらいいかも。多分全部はきけなかったはず。
142無名さん:2006/06/07(水) 14:18:19
>>137の見た人YouTubeに流しておくれ
143無名さん:2006/06/07(水) 22:10:09
>>142
なぜそういう人を犯罪者にするようなことを書くかね?
スカパー契約すればすむことだろ?
144無名さん:2006/06/08(木) 15:48:49
アンザのダイアリー、キツイなw
145 無名さん:2006/06/09(金) 01:17:52
>144
何がキツイの?
146144:2006/06/09(金) 02:30:16
病んでるなって思って。
147無名さん:2006/06/09(金) 10:42:02
>144
そう言う事か。
でもさ、自分共感するかも。何となく分かるな〜って。
いろいろあるよね。
148無名さん:2006/06/09(金) 15:44:42
>>146
よっぽど自分に自信がないんだなって可哀想になった。
149148:2006/06/09(金) 15:46:44
途中で送信した。でもそんな不安定さが魅力でもあり。
それにしてもオフィの愚痴言ってる電波ちゃんと「格好良い」って言ってる馬鹿を何とかしろ。
不安定な人間と上辺だけの奴が多すぎ。
150無名さん:2006/06/09(金) 17:06:47
禿同。
大阪の人、人生相談じゃないんだからさ。ネットで晒すなよって思う。
151無名さん:2006/06/09(金) 20:45:51
MARの日記も更新されてるよ。
サポートドラマー、30歳なんだ。
そうは見えないよ。もっと下かと思ってた。ビックリした。
152無名さん:2006/06/09(金) 23:07:04
>>150
>ぶっちゃけ、奥さんいる人と恋愛継続中。

大阪の人、アホかw
153無名さん:2006/06/09(金) 23:27:19
そっとしておいてやれよw
154無名さん:2006/06/13(火) 00:09:58
MARさん、ダイアリーに「何か書く」って書いてたけど楽しみだな。
MARさんのが1番好きだし。
155無名さん:2006/06/16(金) 00:43:40
HIROさんダイアリー更新してるよ。
結構面白いかも。
156無名さん:2006/06/16(金) 18:31:02
HIROさんダイアリー見た。
謎のオーストラリア人と思われる集団、ワロスなw
157無名さん:2006/06/17(土) 05:40:54
Loud Parkに出ないかなぁ…
http://www.loudpark.com/
158無名さん:2006/06/18(日) 00:45:10
>>154
MARの日記、すごいだけアップされてるんだけどw
159154:2006/06/20(火) 14:28:42
なんかMARさんまで暗いな。俺も落ち込んだ。
梅雨でジメジメしてるからか。
160無名さん:2006/06/21(水) 03:27:40
HPPってダークなのが魅力だけど、この頃ダークすぎるよな。
mraの日記でもBBSでも死についての書き込みがあるし。
そんなに深いところまで行ったら、戻れなくなるよって思う。
161無名さん:2006/06/21(水) 12:26:34
何か洋楽板のKORNスレで馬鹿にされてるw
162無名さん:2006/06/21(水) 21:37:37
馬鹿にされてるって程じゃないじゃん。
アホか1人で煽ってるだけw
今時KORNのパクリって言うのは古すぎ。
163無名さん:2006/06/21(水) 21:42:55
kornスレにコピペしておきましたよ。
164無名さん:2006/06/21(水) 22:07:25
>>161
アホが乗り込んでいって騒いでるだけ。
あれは迷惑だろう。

>>162
つーか、ここで散々言われたことなんで俺には煽りにもならないがw
コーンに影響受けてバンドを始めたことなんかファンなら誰だって知ってることだし
でも今はアジア的なことやってるからコーンの影響から抜けだしてるんだし
それは>>1の音源のなかの新曲聴けば分かることだよ。
だから今更コーンのパクリって言われても怒る気にもならない。

>>163
お前氏ね。
165無名さん:2006/06/22(木) 02:39:38
ライブ見たら全然違うね。
変に客煽ったりしないしダイブオンリーな客層じゃないし。
音楽性も全く違うしなー。独自の世界観があると思うよこのバンド。
166無名さん:2006/06/22(木) 19:21:07
独自の世界観ねぇ…
167無名さん:2006/06/23(金) 00:37:35
165だけど、俺言っとくけどコーンファンだから。
このバンドはこないだのサイクロンで初めて見た。
素直な感想が165の内容。
いいバンドだと素直に思ったし。こう言う洋楽ファンもいるという事で。
168無名さん:2006/06/23(金) 08:28:36
>>167
嘘くせ〜
お前KORNのライヴ見たことないだろ。
169165,167:2006/06/23(金) 14:11:22
>168
ソニマニとゼップ行ってますがね。


ここの人じゃないのかな?何でそんなに突っ掛かるん?

こないだのゼップは2日行ってるけど、いま思うとジョナサン具合悪かったんだな。
曲の合間に黒人のボディーガード?に酸素吸入渡されてたし…。早く良くなって欲しい。
ってかここで書く事じゃねーけど。
170無名さん:2006/06/23(金) 16:49:52
ああ全くだ。
171無名さん:2006/06/23(金) 19:10:04
変な突っかかりあいはやめようよー…
俺もどっちも好きだぞ。
172無名さん:2006/06/23(金) 20:14:01
でもまあVoが女じゃなかったら誰からも注目されることなく
単なるKORNのフォロワーで終わってただろうなこのバンド
173無名さん:2006/06/24(土) 01:25:09
HPP好きだがコーンスレで宣伝するのはやめてくれ。
メンバーが書いてる風にしか見えないから。
HPPとコーンのライブって全然別物じゃないか?
ダークな部分は似てるがコーンのライブははノッテ見る。HPPのライブは静かに見る。だし。
174無名さん:2006/06/24(土) 01:32:05
何故メンバーが態々KORNスレで宣伝する必要があるんだ?
175無名さん:2006/06/24(土) 01:33:23
このバンド三年後には消えてるかな。
五年もつかな。
皆いい年だしね。
176無名さん:2006/06/24(土) 14:21:11
まあ分からないよ。
ソニックユースみたいに25年もやってる例もあるからな。
キムゴートンとサースムーアは40過ぎてるよ。
177無名さん:2006/06/24(土) 15:15:28
>>175
ほとんどのバンドは40過ぎまでしてるよ。30代なんてまだ若い。
メンバーの好きなフーファイターズだって30代後半
レッチリは40代前半と30代後半だし。

>>176
ソニック・ユース、良い!
ANZAもキムみたいにきれいで格好いい、おばさんになって欲しい。
178無名さん:2006/06/24(土) 19:55:42
海外では年いってても関係ないけどここは日本だからね。
日本では売れてないのに40代は結構厳しいよ。
HPPには売れてる売れてない関係なしにいつまでもバンド続けてほしいけどね〜
179無名さん:2006/06/24(土) 20:44:55
まあ続かないだろうな〜
180無名さん:2006/06/24(土) 23:56:20
>>178
HPPは海外でもやってるから大丈夫。
今年の10月か11月に輸入盤出すのと、
スウェーデンとニューヨークでライブの予定がある。
181無名さん:2006/06/25(日) 16:27:08
>>180
海外でやってるとかは関係ないだろ。
売れなきゃ意味ねーよ。
ちなみに俺アンチじゃなくて正直な意見書いただけ。
182無名さん:2006/06/26(月) 00:02:38
こいつらって曲がおもろない
声にも力がないし、音の拡がりも感じない
バンドいっぱいあるけどな、ふつうにつまらん部類だわ
183無名さん:2006/06/26(月) 00:23:48
>>181
「日本では売れてない」って書いたから、海外でって書いたんだろう。
184無名さん:2006/06/26(月) 01:44:28
何かKORNスレでの一件以来、変なのが湧いてきたな…
185無名さん:2006/06/26(月) 02:02:28
HPPは LIVEで見せるバンドだと思う。
音源から入ってその後 LIVE見たらぶっ飛んだ!即ハマった。
186無名さん:2006/06/26(月) 08:55:26
ここって女ファン居るの?メンバーはヌサだし
前に見た時ボーカルファンの男オタみたいなのしか居なかったように見えたんだけど。
187無名さん:2006/06/26(月) 11:48:22
ファンは、男5、女5って感じだよ。ここ最近、女性率増えたと思う。
あと昔の男オタさんって言うのは小数でいるけど、ほとんどが新規ファンが多い。
>186は結構初期の方で見てるね。
ちなみに私は女。
188無名さん:2006/06/26(月) 16:17:44
オフィだと結構女の子が多いね。
それにしても世界中からライブを見に来てるのはビックリしたよ。
フランス人の女性とオッサン、アメリカの黒人さん、スウェーデンの女の子2人に会ったことある。
旅費を使ってでも見たいバンドって思われるのは嬉しいことだね。
日本ではダメでも海外では売れるんじゃないのか。
189無名さん:2006/06/28(水) 23:12:35
確かに海外のファン多いね。
でもさ、日本でだってインディーズの中ではそれなりに結果出してるバンドじゃない?
タワーのチャートにランクインされてたり、バーンにインタビュー載ってたり。
普通からしたらいい方じやない?
上にはたくさんいるけどさ、頑張ってる方だと思う。
もっと上目指して欲しいけどね。
190無名さん:2006/06/29(木) 09:54:16
公式更新されてる。
山中湖のフェス参加決定だって!しかもメインステージらしい。
無料だって!7月29日。
ライブも決まってるけど、今回の対バン結構名前あるバンド多い。ニコチンとかと一緒の日もあるね。
ジャンル違うけどいいね。
191無名さん:2006/06/29(木) 21:43:37
>>190
こういうカキコ見ると、このバンドは沈んだまま自然消滅するって未来が
容易に想像できる。
192無名さん:2006/06/29(木) 21:44:44
トン。
アンザが「野外フェス出たい」って言ってたけど夢がかなったね。
良い刺激になるだろうな。
193無名さん:2006/06/29(木) 21:45:30
>>191
お前の書き込み意味不明。
194無名さん:2006/06/29(木) 21:49:46
ライブ予定更新。

7/29 ningo fes' 2006 in yamanakako

8/18 渋谷 O-Crest

8/30 高田馬場 CLUBPHASE

9/09 八王子 CLUB HAVANA
195無名さん:2006/06/29(木) 22:51:34
フェスおめ!
もちろん行く!!
何時位の出番だろう?
ついでに旅行もするかな。山中湖だしね。
196無名さん:2006/06/29(木) 23:35:24
三軒茶屋、出演予定時刻が20:00からだって。
197無名さん:2006/06/29(木) 23:36:35
三軒茶屋、明後日だね。楽しみ。
198無名さん:2006/07/01(土) 06:51:08
ここ数年でフェス増えたよな
199無名さん:2006/07/01(土) 11:44:40
>>184
沸いたんじゃなくて呼び込んだんじゃないの?
洋楽板だけじゃなくてHR/HM板でも時々宣伝してる人いるでしょ?
洋楽系の板で邦楽バンドなんて紹介しても
アンチが増えるだけでファンが増えることなんてまずないのに
200無名さん:2006/07/02(日) 12:55:22
>>188
DVDの予約がアメリカ、イギリス、スウェーデン、なぜかタイ、台湾からも来てるって。
だからDVDリージョンフリーで英語字幕付きになる予定だって。
あと海外からライブのオファーがたくさん来てるって。
海外で売れる可能性大だな。

>>190
anzaがニコチンの大ファンだって。前々から対バンしたかったって。
201無名さん:2006/07/02(日) 12:58:02
昨日久しぶりにLIVE行ってきた。
ヘブンズはやっぱ見難いな〜。でも、久しぶりのHPPは最高だったよ。
より世界観が強くなってると思った。
音響は今回あんま良くなかったとおもうけど、ヘブンズは爆音で好きだったんだけどね。
202無名さん:2006/07/03(月) 20:34:47
ヘブンズって確か楽屋ってないんだよね?知り合いのバンドが言ってた。
ステージが低いから後ろの方だと全く見えないよ。
HPPのライブは切れまくってて良かった。
203無名さん:2006/07/03(月) 23:45:26
うん、楽屋無いよ。
204 無名さん:2006/07/04(火) 03:55:57
age
205無名さん:2006/07/05(水) 00:05:04
今日の深夜2時40分からだな。テレ朝のアニメ。
206無名さん:2006/07/05(水) 00:30:49
トン。忘れてた。確かエンディングだったよね。
三軒茶屋でアンザが「ソロも暗いよ。HPPとやってることは同じ」って言ってた。
どんなだか楽しみだ。
207無名さん:2006/07/05(水) 03:18:44
すげー今みたよ!
確かに詩は暗いかもね。ロックではないけど、 ANZAのソロライブの時のイメージな曲かな?
アニメも初めて見たけど意外に面白かった。
彼方へてタイトルだったよ。
208無名さん:2006/07/06(木) 00:47:01
>207
サンクス。気になるな。
ANZAの HPでは8月2日発売って書いてあった。

ところで、HPPの DVDはいつ発売なんだろうね?
8月ってだけしか分からんからな〜。
209無名さん:2006/07/06(木) 16:05:58
DVD、8月25日だってアンザが言ってたよ。
遅くなっても、8月30日の高田馬場のライブまでには仕上げるって。
210無名さん:2006/07/08(土) 19:18:56
それは楽しみ。
ライブ会場受け取り選んだから高田馬場のライブには行かないと。
211無名さん:2006/07/09(日) 22:04:56
高田馬場に漏れ今度引っ越すお
212無名さん:2006/07/09(日) 22:28:38
高田馬場はまだか
213無名さん:2006/07/12(水) 19:36:16
オフィからメールが届いた。ライブ情報追加。聞いたことないライブハウスだな。

>9月9日(土) 八王子ハバナ
詳細未定
214無名さん:2006/07/13(木) 00:56:41
サイトにチケットノルマとか書いてるし、古い体質のライブハウスだな。汚そう。
215無名さん:2006/07/15(土) 00:18:48
次仙台だね。
見に行く人レポ宜しく。
216無名さん:2006/07/15(土) 12:36:37
age
217無名さん:2006/07/15(土) 14:01:07
うち横浜だけど、今一瞬停電した。テレビと電灯が消えたよ。
久しぶりに来た本格的な雷雨はすごいねえ。
218無名さん:2006/07/15(土) 22:40:11
東京も停電した。京王線が落雷で動かなくなった。
219無名さん:2006/07/16(日) 11:38:24
仙台ジャンク見に行きます。
ただ、オフィシャルのメールからチケット取り置きお願いしますってやったんだけど、まだ返事来ない…
まぁ、どちらにせよ絶対に見に行くけどね。
220無名さん:2006/07/17(月) 00:24:35
見てきました!
思った通り、めちゃめちゃカッコよかったw
そんな動いた訳ではないのに背中に汗かいちゃったよ。

んで。
ちょっとVoが聴こえづらかった。
というか、音に埋もれて歌詞が全然分からなかったのと、高音がキンキンしまくってて耳が痛くなった。

でもカッコイイもんはカッコイイっす。
行って良かったよ。
221無名さん:2006/07/17(月) 20:21:09
昨日の仙台ジャンクボックス行ってきた。
1年ぶり?に見れて幸せだった。
昨日はどのバンドにも言えるけど外音にバラツキがあった気がする。
HPPの時は、 HIROさん側のギターが凄く音量がでかくて、場所移動したら全体がちゃんと聞こえました。
ジャンクって場所によって聞こえ方がちがうからな〜。

ちなみに自分の場所からだと ANZAさんの声も歌詞もちゃんと聞こえてたよ。
音響さんあんまり上手くないと思う。全体的にどのバンドさんに対しても。

でも HPPはいつも以上に鳥肌止まらなくなるし…激しくて尚かつ寂しくて、悲しくて涙止まらなかった。
素晴らしいライブだった。バイト休んででも行ってよかったよ!!
222無名さん:2006/07/17(月) 21:37:59
いや音の聞こえってライブハウスの構造とスピーカーのせい。
音が良くて、ステージが高くて客から見えやすくて、キャパが300くらいのところは、なかなか無いんだって。
吉祥寺の時、ANZAが言ってた。条件の良いライブハウス見つけるの大変だよね。
223無名さん:2006/07/20(木) 09:01:24
CLUB ASIA Pみたいにベースが出ないところもあるよな。
あそこはもう見たくない。
224無名さん:2006/07/21(金) 01:29:00
>>223
分かる!!あそこ酷かったよね音。
HPPに合ってるライブハウスってどこだろうね?
自分は見やすさとか音だったらサイクロンかな。地方だと水戸ライトハウスかな。ここしか知らんけど。

でも、 ゼップとかチッタとかイーストとか広めの箱が好きかな。
225無名さん:2006/07/21(金) 08:01:12
DVDの発売日決まったね。
「Toy's box」8月30日発売だって。
なんとか予定通りに8月に出そうだねw
226無名さん:2006/07/23(日) 00:10:34
発売日も決定して気分上がってる。
早く見たい。
ここの人等はもちろん予約したんでしょ?

Toy`s Boxってタイトル可愛いね。
227無名さん:2006/07/23(日) 04:20:15
age
228無名さん:2006/07/24(月) 16:40:36
山中湖のライブ意を決して行ってみようかな。
片道2時間、2千円かかる。野外でも見たいから迷うよ。
229無名さん:2006/07/24(月) 22:47:47
雨降らないと良いけどね…山中湖。
ビミョーな時期だよね。
230無名さん:2006/07/24(月) 23:09:11
曇りで降水確率30パーセントだって。
ただ最高気温が32度最低気温が23度だから、かなり暑いよ。
だから水分補給はキチンとした方が良いと思う。
スポーツドリンクでも持って行った方が良いかも。
231無名さん:2006/07/25(火) 00:37:32
ちょっと質問いいですか?
PVで虫眼鏡を覗いたりしてたのってこのバンドですかね? サビのはじめが 君が〜 て感じでした。
たしかこんなバンド名だった気がするんだよなぁ・・・
232無名さん:2006/07/25(火) 02:08:36
>>231
多分違うバンドだと思う。
このバンドは、日本語の歌詞は1stシングル 2stシングル意外になくてね、君が〜見たいな歌詞はないよ!
あと、虫眼鏡浸かったPVはないよ!
233無名さん:2006/07/25(火) 10:09:13
レスありがとうございます。
違いましたか〜(;^_^A 
スレ汚しすんませんでしたm(__)m
234無名さん:2006/07/25(火) 17:25:49
山中湖のイベントかなりつまらなそう。知らないバンドばっかりw
喜多郎だけは別の日でしっかり金取ってるし。
ウッドストックみたいに全て無料にしないところがせこい。

ttp://www.kirarayamanakako.jp/event/event.php?evt_id=10&ca1_id=2
235無名さん:2006/07/25(火) 22:27:44
内容見ても食品祭(農業祭り)だからな。ロックフェスではない。
上手い物食べられそうだし、野外で見れるだけでも良いと思うよ。


236無名さん:2006/07/26(水) 00:52:30
29日の降水確率、また上がった。60lだって。
雨降ったらイベント自体はやるんだろうけどは、バンド演奏は中止っぽいな。
行ったはいいが、出ませんでした。では洒落にならん。
237無名さん:2006/07/26(水) 01:05:09
つーか、いつ始まるか分からないんだけど。オフィからメールが届くかな。
238237:2006/07/26(水) 01:08:05
>>236
曇りだったのが、曇り時々雨になってるし。このままだとダメか。
239無名さん:2006/07/26(水) 02:02:15
>>237
ANZAの方に出演時刻でてるよ。
18:45〜19:45。

無事に演奏出来ても、無事に帰れるか心配だ。
240無名さん:2006/07/26(水) 02:55:56
都心までなら高速バスや、22:00までに甲府つけるなら電車もあるよ。なぜかその日だけ甲府から臨時の特急がある
241無名さん:2006/07/26(水) 03:14:16
連書き。さっきの甲府じゃなくて大月に訂正。21:18分に富士吉田まで戻れれば大月経由で新宿に23:49に着くよ。
242237:2006/07/26(水) 14:10:25
>>239
ありがとう。なんか帰るのギリギリになりそうだな。

>>240
俺は横浜だから、それだと終電間に合わないな。横浜に近いルートも調べてみよう。
243242:2006/07/26(水) 14:40:05
調べた。21時50分の御殿場線に乗れば23時36分に横浜に着くな。

御殿場→国府津で[ JR東海道本線・普通 ] 東京方面に乗り換え→ 横浜到着
244無名さん:2006/07/26(水) 15:40:02
山中湖の気温、最高気温26度、最低気温17度だ。
かなり下がるね。夜なんかもっと冷えるんじゃないか。
行くなら上着は必要だね。
245無名さん:2006/07/26(水) 18:20:57
フジロックだったら、嵐だろうがやるんだけどw
根性のない主催者だな。
246無名さん:2006/07/27(木) 11:28:34
山中湖、雨天決行だって!!
別のステージに移動してやるらしいよ!公式に載ってます。
247無名さん:2006/07/27(木) 20:37:56
それは良い。ナイスだな。
248無名さん:2006/07/28(金) 19:52:37
明日の山中湖、曇り時々晴れだってよ!天気予報情報。
雨は降らなさそうだね。良かった。
そう言えばさ、 ANZAのソロの発売日8月2日だよね。
やっとこないだアニメのエンディング聞いたよ! ANZAはやっぱANZAだなーって。
とりあえず予約しといた。
249無名さん:2006/07/29(土) 13:07:26
スレ落ちたんじゃなくて移転か。ビックリした。
250無名さん:2006/07/29(土) 15:55:22
東海道線、遅れてる。定時通り着くかな。
御殿場線、そんなに無いんだから頼むよ。
251250:2006/07/29(土) 16:28:11
4時11分のに乗り遅れた。次は55分だよ。御殿場線、ふざけんなよw
252無名さん:2006/07/29(土) 16:50:02
でも御殿場線ってオレンジと緑の車体がレトロで良いと思うけど。通称みかん電車だっけ。
旅してる感じも良い。
253250:2006/07/29(土) 16:59:41
やっと電車出た。>>252
まあ、車体は好きだけど、古いだけあって揺れるし窓がビリビリ鳴ってうるさいw
なんか酔いそう。しばらく通信止めておく。
254無名さん:2006/07/29(土) 18:43:53
さっき会場出てきた。
ふざけんなよ、中止だって。ここまで来たのにそりゃないよ。
なんか昼頃に降った大雨で、ステージ関連の機材が死んだらしい。
露店も帰ってしまって、いたお客も雨で帰ったみたい。
出るバンドも全然いないし無茶苦茶だよ。
255254:2006/07/29(土) 18:58:13
って事情を会場スタッフに「聞いたら」教えてくれた。
全然案内無いんだもんなぁ
HPPオフィには中止の連絡出てたけど、
メンバーも呆れてたんじゃないかなぁ。
256無名さん:2006/07/29(土) 19:29:04
まいったね〜
中止はビックリ!ショック!
昼過ぎに中止になった連絡をもらってなかったのはHPP自信もみたい。機材復活出来ると思って呼んじゃったらしいよ。
有り得ないイベンター!
257無名さん:2006/07/29(土) 19:44:59
バスが無いんでヒッチハイクでもと思って車に乗ってるスタッフに話かけたら、
HPPのマネージャさんがいるって言われたよ!
バスで送ってくれるって。コーラもくれたよ。優しいなあ。
それにしても帰りの交通手段くらい容易しておけ。バカ主催者。暗くてバス停まで歩いて帰るの無理だろ。
258無名さん:2006/07/29(土) 21:37:57
メンバーに聞いたら、なんか予定した時間より、1時間も早まったとのこと。
やっても、みんな会場に着いた時点で終わってたそうだ。
ほんと、ふざけんなだよ。
259無名さん:2006/07/30(日) 03:27:28
>>257
富士急行の路線バスも19時半で終わってるよ。早いねえw 
で君はバス停に行けたとしても帰れないw
マネージャーがいて良かったな。
主催者は帰りの交通の事も考えて欲しいよ。
例えライブが18時45分に終わっていたとしても道が分からないと帰れない。

>>258
前日にHPPのサイトに載ってた。
こまめにチェックしてないと酷い目にあうなw
260無名さん:2006/07/30(日) 10:18:19
みんなでここにメールしようよ。
↓主催者のブログページ。メールアドレスもある。

ningo fes' 2006 in yamanakako
ttp://www.sfc.wide.ad.jp/~kassen/twolightway/
261無名さん:2006/07/30(日) 17:05:15
昨日のこと、一欠片も書いてないね。謝罪もないなんて酷すぎw
262無名さん:2006/07/30(日) 23:17:20
主催者側の謝罪がないのはありえんな。
メンバーが謝る事じゃないのにさ。何か変わりに謝ってるメンバーが気の可哀想。
263無名さん:2006/07/30(日) 23:33:01
>>262
それに責任を持って残ってたファン達を回収して帰ってくれたんだから凄いよ。
264無名さん:2006/07/31(月) 00:01:35
メンバーが乗ってたバスってレンタルかな。
だったら主催者側はレンタル代くらいは払うべきじゃないのか。
中止なのに主催者側が連絡し忘れて来ることになったんだからさ。
265無名さん:2006/08/01(火) 13:03:48
とにかくボランティアだったらしいから払わないんじゃない??
今頃何事もなかったかのよーな顔してそうだよね主催者達!
明日だね ANZAのCD発売日。とりあえず、 CDショップへ GO!!!
266無名さん:2006/08/01(火) 14:37:03
俺は5日に渋谷に行くからその時買うよ。
それとBURRN!9月号とWeeklyぴあに紹介記事が載るから
ついでに見てこようと思う。
あとHMVのフリーペーパーもらわないと。
267無名さん:2006/08/01(火) 20:50:12
山野楽器店にしなよ。先着でサイン入りフォトをプレゼントだって。
268無名さん:2006/08/02(水) 00:10:05
ソロ発売日か!!
明日買いにいくよ!タワーとかにもあるんかな?
しかし、ロックじゃないANZAだとどんな感じなんやろう??
レミゼ見に行ったけど俺的には凄く感動した。ソロも楽しみだ。
269無名さん:2006/08/02(水) 02:21:01
270無名さん:2006/08/02(水) 08:28:27
>>269
そのスレ、いたずらウイルスが貼ってあるよ。感染した。
パソには影響ないけど、反応してうっとおしいから、アンザの話題もここでやるよ。
271無名さん:2006/08/02(水) 09:04:07
>>267
銀座店だけなのかな。メールが届いた。

>銀座山野楽器ではご購入先着350名の方に直筆サイン入りアーティストフォトをプレゼント致します。


272無名さん:2006/08/02(水) 13:16:32
>>270
こっちはHPPのスレなんだから、積極的にソロの話題を誘導するはやめてくれ。
それなりに静かにやってるのに、他の板の連中が流れてきて、
それこそウイルスでも貼られたら敵わん。
ANZAソロの話題は>>269でやってくれ。
273ANZAスレの17:2006/08/02(水) 13:26:29
ANZAソロの話題はこちらでお願いします

ANZA
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1153986609/5-
274無名さん:2006/08/02(水) 16:29:51
275無名さん:2006/08/02(水) 17:22:12
>>272
そんなに言うんだったら、ウイルス削除してこいよ。
そうじゃなければ使えないよ。
そのスレ見るたびに、いちいちファイル検索して削除しなければいけないさ。
276無名さん:2006/08/02(水) 17:23:59
>>275
お前がスレ立てたんなら責任持ってウィルス削除して来い。話はそれからだ。
277無名さん:2006/08/02(水) 17:24:35
>>273宛だ。
278無名さん:2006/08/02(水) 17:38:34
>>275-277
お前、ANZAスレの16だろ。
別に>>273のURLで見ればウイルスには反応しないんだが。
それに別の対処方法もある。
このスレに誘導したがってる気が知れない。
279275 276:2006/08/02(水) 17:46:19
誘導したのは俺じゃないよ。
第一そのスレに入れないんだよ。どうやっても入ると反応する。
280無名さん:2006/08/02(水) 17:47:16
ウイルスウイルスってファビョってる奴どんだけ無知なんだよw
281無名さん:2006/08/02(水) 17:51:53
ANZAの話題ってそんなに無いじゃん。舞台だってもうすぐやらなくなるんだし。
過疎ってすぐ落ちるよ。そのスレほっとけば良いよ。
それより18日のライブの方が大事。山中湖のリベンジしたい。
282無名さん:2006/08/02(水) 17:55:13
ANZAのオフィ、リニューアルしたけどBBSって無いんだね。まだ出来たてだからかな。
HPPのオフィに書き込んでる人いるから早くして欲しい。

283無名さん:2006/08/02(水) 17:56:46
必死すぎw
284無名さん:2006/08/02(水) 18:13:06
ANZAの方のBBSが無いと、HPPのBBSの方に流れてくるの分かってる事なのにな。
まあ書いたところでスルーされちゃうんだけどさw
285無名さん:2006/08/02(水) 18:20:35
>>281
まさかお前は、HPPの話題があると(ry
286無名さん:2006/08/02(水) 18:34:51
>>285
ウイルス君が話題作りに必死なんだよw
287無名さん:2006/08/02(水) 19:20:45
>>285
これからライブがあるし、ANZAは「ソロのみの活動はやらない、
仕方なくやるんだったらHPPの宣伝込みで」って言ってたから
自然とHPPの話題が多くなると思うよ。
288無名さん:2006/08/02(水) 19:26:26
それって問題ありの発言じゃないの?
仮にそういう話を本人から聞いたとしても、公にしないのが常識。
ましてやこんなところで。ANZAが信用して言ってくれたなら尚更だ。
ANZAどころかHPPだってパァになりかねん。
289無名さん:2006/08/02(水) 19:36:05
ここの話題ってほとんどネタばっかりだろう。
嘘か本気か分からないのに本気にするなよ。
もしかして以前、ANZAのBBSで嘘言って怒られてたやつかも。
290無名さん:2006/08/02(水) 19:42:43
ネタで寝た。
291無名さん:2006/08/02(水) 19:58:53
ANZAのソロが出たせいか、バークスにHPPのページが出来てた。
まだ何にも書いてないのが寂しいけどw 

ttp://www.barks.jp/artist/?id=2000001949
292無名さん:2006/08/02(水) 20:06:44
火消しに必至だな。
HPPのファンはこんな迂闊な香具師ばっかなのか?
事前に情報も仕入れないで出かけちゃうとかw
293無名さん:2006/08/02(水) 20:51:40
山中湖は仕方がない。主催者が告知してないから。
HPPの方に連絡が届いたのだって遅すぎだし。

>>291
バークスは見る人が多いから、もっと情報載せて欲しいね。
294無名さん:2006/08/02(水) 21:04:13
ANZAのオフィもHPPのオフィも中止になった情報は上がらなかったが、
出演する時間が繰り上がった旨の情報は2日前に上がってた。
295無名さん:2006/08/02(水) 21:06:50
なんか話がループしすぎてないかw
296無名さん:2006/08/02(水) 21:14:01
なんか俺もデジャヴが・・・
297無名さん:2006/08/02(水) 21:24:23
正直、必ずトラブルを運んでくるANZAソロの話題は御免被りたい。
298無名さん:2006/08/02(水) 21:59:19
ANZAソロ興味ないから、大丈夫。
299無名さん:2006/08/02(水) 22:00:29
ウイルスソフトの誤反応を感染したと勘違いした馬鹿が一人暴走してんのな。
300無名さん:2006/08/02(水) 22:06:00
パソに影響はないって書いてる。
いちいちスキャンして削除するのが面倒臭いんだよ。
301無名さん:2006/08/02(水) 22:14:24
またお前か。
別にスキャンなんかしなくても問題のレス番を避けて表示すれば済む話。
もうこの話題終了な。
302無名さん:2006/08/02(水) 22:21:04
入ったとたんに感染したって出るけど。
303無名さん:2006/08/02(水) 22:23:13
そんなことより亀田の試合結果に納得できないんだが。
304無名さん:2006/08/02(水) 22:23:48
305無名さん:2006/08/02(水) 22:26:34
そうまでして見るスレでもなし。
306無名さん:2006/08/02(水) 22:30:24
ここ強制IDだったら面白いことになってるだろうな。
307無名さん:2006/08/02(水) 22:30:57
>>303
ダウンされてフラフラで勝つってあり得ないw
おかげで芸スポ板が祭りだよ。
308無名さん:2006/08/02(水) 22:38:24
何でそんなに必死になってんの?
別にソロの話位ここでしても良いんじゃないの?
HPPのVOはANZAなんだし、ソロは関係ないとかって言うのは変じゃないの?
つーかさ勝手にトラブル作って書いてるアホがいるのは間違いないね。

何かソロの事さえうざがるファンがいてANZAも可愛そうだな。
あんだけHPPのために頑張ってるのにな。
309無名さん:2006/08/02(水) 22:47:55
要はHPPが売れれば済む話なわけよ。
お前らもっとCD買え。

ANZAはHPPをなんとかして売りたい。

世間的にHPPは受け入れられない。相変わらずパクリの話題が出る。

間口を広げるためにANZAがソロの仕事をする

もともとソロでやって行けるんだから、ソロで評価が当然上がる。

ますますHPPが異端扱いされて知名度が上がらない。

ANZAはHPPをなんとかして売りたい。

以後ループw
310無名さん:2006/08/02(水) 22:50:52
>>308
「バンド解散させてANZAだけで」って考えてる輩もいるからだろう。
舞台中心で活動できなかったこともあるし。
311無名さん:2006/08/02(水) 22:59:20
でも一応ソロとは分けておいた方がいいね。
ソロの知名度が挙がるとこのスレにも空気読めない人がきて荒される可能性があるもの。
312無名さん:2006/08/02(水) 23:30:59
ここの人って視野が狭い方多いんじゃない?
ANZAの舞台出演でどれだけファンが増えたと思ってんの?
知る限りでライブハウスに初めてきた舞台ファンがHPPのライブ来てんだよ!
渋谷のサイクロンで初めて話しかけて、舞台見てファンになったって人いたし。
無駄な事じゃないんじゃない?

何かソロ出る度に反感的な事しか書かないファンならさ、HPP止めてソロに専念した方が
ANZA幸せなんじゃないかな。
まーANZAがいなくなったらHPPも終わりだろうけどさ。
それは絶対嫌だから両方応援したいって思うのは変かな?
313無名さん:2006/08/02(水) 23:36:22
ANZAのソロ活動で他のメンバーがバックバンドみたいな扱いされたからだよ。
ソロには他のメンバーも参加してるのに、その扱いは何だって思う。
ちなみにANZAがHPP止めることは無い。
314無名さん:2006/08/02(水) 23:43:36
なんか>>313は当事者みたいな書き方だな。
ANZAのソロ活動での場合は、いくらHPPの面子が入ろうがバックバンドはバックバンド。
「ANZA&HEAD PHONES PRESIDENT」とは書けないし、ANZA名義なのにHPP表記があるのもおかしい。
ANZAがソロをやってる時は他のメンバーも個人名義にすればいい話。
315無名さん:2006/08/03(木) 00:00:37
>>313
何でそんなに決め付けんの?
こんなファンばかりって知ったら「やってられん」って気持ちになるけどね普通。
あのさ、じゃーバンドメンバーがHPPの宣伝できる場所がある?
ANZAのソロでもメンバーを使った理由があると思わんの?
メンバー使ってメジャーにアピールしてんだろうよHPPのメンバーごとさー。
何でそれ位考えらんないかね?HPPのファンなんだよね君も。
それとも何?ANZAに止めて欲しいのHPP?


316無名さん:2006/08/03(木) 00:24:21
まーた始まったよ…
これだからANZAの話題は荒れる元だからANZAスレでやってくれっつってのに…
まだしばらく続くのかなこれ
317無名さん:2006/08/03(木) 00:26:42
アニメでANZAのソロ聴いたけど、歌詞と曲が合ってないね。
無理して曲に合わせてるから、時々歌詞が余ってる。
あと声が震えてるのが苦しそう。何度も聴くのは辛い感じ。
やっぱりHPPのほうが良いね。
318無名さん:2006/08/03(木) 00:39:39
俺今日CD買って聞いてるけど、>317が言ってるふうには全然思わないね。。
声震えてねーし。あと、歌詞と曲あってるけどね普通に。
歌詞が余ってるって…。
CDで聞いてなくて書かない方がええんとちゃう??たかが1コーラスのアニメでさ。

メンバーの演奏もHPPでは聞けない感じだから貴重かもな。
319無名さん:2006/08/03(木) 07:56:36
>>317
日本語詞の場合、たいてい曲と噛み合っていないのは当たり前のわけだが。
たとえば、「I love you」だと音符は3つだけど、「愛してる」だと5つ必要になる。
だから日本語と曲を合わせるのは難しいって聞いたことがある。
で、英語詞の時は曲を先に、日本語が含まれてる時は詞が先でそれに合うように曲を作るんだって。
320無名さん:2006/08/03(木) 11:56:19
ANZAがR&Bを歌ってるのにびっくりした。
彼方へ・・・きいて・・・
宇多田っぽい曲だな。
合わないかんじがした。
321無名さん:2006/08/03(木) 12:12:12
はあ? どこが R & Bなの??ちゃんと聞いた??
宇多田ぽくもないしね。
普通のバラードじゃん。
つーかさいちいちアゲんなよ!
322無名さん:2006/08/03(木) 12:20:29
お前、ANZAスレにも同じ事書いてるな。
しかもご丁寧にageて…。いちいち煽るな低脳。
323無名さん:2006/08/03(木) 14:40:07
本当だよ!
322有り難う。同じ意見だ。
324無名さん:2006/08/03(木) 19:19:09
今日発売のWeeklyぴあのANZAのCD紹介文見たけど、少しだけど良いこと書いてあるよ。
BURRN!も楽しみだ。
325無名さん:2006/08/03(木) 23:02:33
BURRN!は前田さんだと良いけどな。
326無名さん:2006/08/03(木) 23:03:30
>>288
HPPがメイン、ソロはおまけみたいなものだよ。
327無名さん:2006/08/04(金) 00:34:20
おまけかー。そのおまけに振り回されるユニバーサルが気の毒だなw
ユニバーサルもHPPには興味無しか。
328無名さん:2006/08/04(金) 00:42:40
HPPはメジャーに興味がない。でも今メジャーに頼ってるんだよな。
329無名さん:2006/08/04(金) 00:47:57
世の中、全てを解決するのはカネさ。
いろいろ心地いい御託を並べても、これに敵うもの無し。
330無名さん:2006/08/04(金) 00:53:31
山中湖のブログに相変わらず謝罪無し。
それにしてもキャベツ200円って高い。今の時期なら、だいたい120円だろう。
331無名さん:2006/08/04(金) 04:48:16
まだ終わってないんだっけ山中湖のやつ?
謝罪は絶対しなさそうだよね。感じ悪すぎだよね本当に。

どんなやり方でもがんばってるHPPメンバーを応援するよ。
ANZAソロも含めね。1番辛い時に HPP のライブ見て何か頑張ろうと思わせてくれたバンドだからさ。
個人的には、本当に大切なバンドなんだよね。
たわ言でごめんね。
332無名さん:2006/08/04(金) 11:09:35
>>330
生産地ならキャベツは90円か100円だよ。スーパーで売るときいくらか上乗せされる。
だから生産地は安く買えて良いわけ。
その値段だったら生産地に行った意味無いよw 主催者アホ過ぎw
333無名さん:2006/08/04(金) 20:55:53
つーか、山中湖のイベントって何もかもダメってわけねw
334無名さん:2006/08/04(金) 23:06:37
企画倒れ
335無名さん:2006/08/04(金) 23:20:48
例のブログ、なんか主催者連中の学生しか写ってないのはなんでだ?
背景はほとんど閑散としてるし。
喜多郎の有料コンサートの人ごみくらい見せろ。
336無名さん:2006/08/04(金) 23:22:59
あんまり責めないでやってください><
337無名さん:2006/08/05(土) 03:30:38
いや…それだけ楽しみにしてた人間がいるんだよ山中湖のイベント。
なのにこんな状態は許せないんじゃないかな。
HPPメンバーとスタッフが気を回してくれて残ってくれてたから良かったもののさ。
何の報告もしない主催者は責任取らなさすぎだよ。
二度とそのイベントは行きたくないと思ってしまう。
338無名さん:2006/08/05(土) 13:32:49
企画書しか上がってないサイトの文章の
「観客動員10万人以上予定」
「運営者がまた運営したい」
「地元の人がまた開催して欲しい」
「来場者がまた参加したい」
「毎年、毎年たくさんの人が集う素敵なイベントに」
が切なく響くよね。
明日が最終日なんだから、何らかの反応を期待しよう。
339無名さん:2006/08/05(土) 17:13:46
観客動員10万人以上ってフジロックくらいの規模じゃないと無理だぞw
ウドーミュージックフェスだって、1日6000人くらいで4日全部合わせて3万人以上いくのがやっとだったし。
山中湖だったら全部合わせても2000人いくのも難しいんじゃないか。
340無名さん:2006/08/06(日) 04:53:50
喜多郎のライブ結構客がいるように見える。写真クリックすると大きくなるよ。
なんか構図のバランスがおかしい。客席より空を広く写してる。
たぶん客がいるところしか写してないんだろうなw

ttp://www.kirarayamanakako.jp/news/info.php?if_id=20&ca_id=2
341無名さん:2006/08/06(日) 05:48:47
オフィにDVDのジャケ、アップされてる。
写真のコラージュに例のANZA絵。なんかいつも通り微妙。
342無名さん:2006/08/06(日) 06:22:36
ま、それがHPPなんだし。
343無名さん:2006/08/06(日) 12:38:32
おっ!本当だ!
いや良いじゃん。写真使ったんだな。珍しい。
楽しみだな。
344無名さん:2006/08/06(日) 20:42:41
>>338>>339
現実離れしすぎだよな。ワロスw

>>340
フジテレビが良くやる手だよ。
ライブ8東京会場を放送するときにもやってた。
満員に見えるけど、実際は客は会場の半分も入ってなかった。

>>341
でも写真が良いと思う。
345無名さん:2006/08/08(火) 02:13:57
今月は2回ライブがあるんだよな。
どっちも平日なのが辛いけど、なんとかスケジュール空けて行こう。
楽しみだよな。
346無名さん:2006/08/08(火) 16:07:23
俺は30日は無理。月末は忙しいから。どうやりくりしても間に合わなそう。
行かれる方、レポよろしく。
347無名さん:2006/08/08(火) 20:27:41
オフィからメールが届いたよ。7バンドもいるから、かなり遅い。で今回はトリだって。

>会場:SHIBUYA O-Crest
イベント名:FRESH ONE!!
OPEN:17:00 START:17:30
出演予定時間は 7バンド中7番目 20:45〜予定です。
前売り¥2,000 当日は受付にてお名前で前売チケットをご用意致しますので、
受付でお名前をお伝えになり、チケットをお受け取り下さいね。
今後とも 宜しくお願い致します!!
348無名さん:2006/08/08(火) 20:36:32
ごめん、日付忘れてた。日付:2006年8月18日(金)ね。
349無名さん:2006/08/09(水) 18:58:53
18日ってトリなんだ…時間押したりしたら帰れなくなるんだよなー。
出演時間通りなら問題ないいんだけどさ。
350無名さん:2006/08/10(木) 12:41:56
age
351無名さん:2006/08/10(木) 14:30:49
わざわざ上げる意味が分からないんだが。
352無名さん:2006/08/10(木) 20:02:43
BURRN!のレビュー、前田さんだよ。
HPPファンにもオススメとか、結構良いこと書いてある。
でも未だに買う気しない。ソロライブのときから思ってたけど、やっぱり日本語に違和感があるから
353無名さん:2006/08/10(木) 22:32:27
BURRN!の前田も日本語に違和感を感じる人がいるとも書いてたはず。
それにしても>>319にあるようにいつもの英語詞と同じく曲を先に書いたのかな。
それだったら仕方ないよね。
354無名さん:2006/08/11(金) 02:49:41
日本語に違和感があるんじゃなくて、 JPOPに興味がないんでしょ?
前ださんが書いた意味は、バンドとの比較でいってるだけじゃん。
バンドでは日本語で歌ってないから、日本語でうたってるANZAに違和感を感じるだろうって。
355無名さん:2006/08/11(金) 09:59:02
そんなに細かく言わなくてもファンならHPPが英語詞だってことくらい分かるよ。
356無名さん:2006/08/11(金) 15:13:14
つーか>>352はソロライブの話してるのに、何で他の邦楽の話になるんだか。
357無名さん:2006/08/11(金) 15:39:43
>>354
私は相川七瀬、松任谷由実、井上陽水、ユニコーン、ドリカム、
ジュディ・アンド・マリー、ザ・ブルーハーツを聴いて育ちましたが何か。
そう言うのと比べても日本語が劣ってるよ。
358無名さん:2006/08/11(金) 15:41:17
359無名さん:2006/08/11(金) 16:24:01
そんな昔の良い時代の良い人達と比べられても・・・
今の人達の中だったら良い方じゃない?
嘘とかごまかしがないし。
360無名さん:2006/08/11(金) 23:04:27
なんかさ HPPファンのANZAアンチ感じ悪い。
結局ANZAがなにやっても批判するんでしょう?
じゃソロも英語で歌ってもらえば?
今回のソロはプロの作詞家との共作なんだけどね。違和感感じてない人間もいるんすけどね。
361無名さん:2006/08/12(土) 00:21:14
ANZA、1人でやれば良かった気がする。
他人が入るから訳の分からないものになってる感じがするよ。
言葉をつなぎ合わせてるから、余計曲と噛み合わないんじゃないのかな。
プロだからつて良い物が出来るって訳じゃないし。
362361:2006/08/12(土) 00:24:41
一部変だ。ごめん。
363361:2006/08/12(土) 00:31:28
作詞家、伊藤 緑で検索してみたけど大したこと無いよ。
無名の人間か、アニソンばっかり。ヒット、無しw
こんな人と組まなくたって、ANZA、1人で大丈夫だったと思うよ。

ttp://homepage1.nifty.com/koyo-mido/sakushi/index.html
364無名さん:2006/08/12(土) 00:46:30
テニスの王子様のCDはそこそこ売れたじゃん。原作と声優の人気で。
365無名さん:2006/08/12(土) 01:08:11
>>363
そのサイト見たけど、3人で作詞してるのもあるね。バカ過ぎ。
なんで作詞に3人も必要なんだ。
何号か忘れたけどミュージックマガジンで「最近多く見られるのが作詞に数人関わるケース。
しかもその程度の詞をなんで1人で仕上げられないのかと言う稚拙なのが目立つ。
そんなことを続けるようなら作詞家は廃業した方が良い」ってような厳しいことが書いてあった。
その記事を思い出した。

ところで>>363のサイトだと作詞したのは伊藤緑、1人ってことになってるけど。
どういうことなんだろうね。
366365:2006/08/12(土) 01:14:09
>>363
>ANZA、1人で大丈夫だったと思うよ。

激しく同意。HPPであれだけの詞を書けるんだから大丈夫だね。
367無名さん:2006/08/12(土) 01:37:38
あのさ、良い歌詞だと思って人間もいる事忘れないで貰えるかな。
つーか感じ方なんて人それぞれだろう。間違いなく俺は感じるものがあったけど。
ここの住人って何で全てを批判すんだろうな。
悪いとこばっか探がして駄目だと連呼して、作品の良い部分探しは絶対しないんだよな君等。
最終的には、作詞家まで批判と来たよ。あり得ん。
HMVのフリーペーパの女性のライターさんが書いた内容は HPPもANZAも応援してる俺としては嬉しかった。
見てないだろう?良いって思ってる人もいるのだけは忘れないでくれ!

368367:2006/08/12(土) 01:40:37
訂正。
良い歌詞だと思ってる人間もいる

スマン。
369365:2006/08/12(土) 01:45:06
1人だったらもっと良かったんじゃないって話だ。
他人が入ったことでANZAの気持ちとか削られてるかもしれないのに。
俺は作詞って普通1人ですることだと思ってた。実際に目にすることになるとはね。
370無名さん:2006/08/12(土) 03:41:16
結局こっちに来るんだな、ANZAの話題は向こうでやれよな。
それともむこうはIDが出るから嫌か?w

>>365
どういう事情があるのかは分からないが、ユニバーサル的には
久しぶりに出すCDな訳だから、一人に任せずに保険を掛けたつもりなのかもしれん。
実際、どの程度がこの伊藤某に手を入れられてるか分からないし。
ソロが順調に行けばバイバイさ。
371無名さん:2006/08/12(土) 04:19:08
向こうは「憧れてます」とか「尊敬してます」とか
「ANZAのファンじゃない」とか文句言うし、
なんか宗教みたいのが多くて気持ち悪いからなw
ANZAの旧オフィのBBSみたいで書き込める雰囲気じゃないよ。
372無名さん:2006/08/12(土) 04:25:32
あっちは舞台関係のが荒らしてるからなー。
別に憧れてるとか普通じゃねーのファンなら?
別に良いだろうここでやったって。結局メンバー関わってる音源だろ?
373無名さん:2006/08/12(土) 04:39:28
つーか、いつもANZAの話題ばかりでつまらん。
他のメンバーのネタを持ってる香具師はおらんのか?
374無名さん:2006/08/12(土) 04:47:50
ま、HPPのオフィのBBSも馴れ合い万歳みたいな感じで
書き込みたくなる雰囲気じゃないけどな。
来てる連中が重複してるんだから当然といえば当然なんだがw
375無名さん:2006/08/12(土) 04:55:34
他メンバーの話題が出ないのはしょうがないよ。
表で仕事してないんだから。だったら ANZAのソロでのプレイの事でも話せば良いじゃん。
一応参加してんだから。
376無名さん:2006/08/12(土) 05:11:57
皆さん気をつけて下さい。
ここで変な事かくとANZAスレでコピペする馬鹿がいるから。
377無名さん:2006/08/12(土) 15:10:49
ANZAスレはヌルポで保守しないと落ちる板だだから腐ってるよ。
378無名さん:2006/08/12(土) 15:16:34
さっき落雷のせいでサーバが不安定になって、邦楽板全部落ちてたしなw
もう終わってる。
379無名さん:2006/08/12(土) 16:41:58
落雷で山手線も止まったよ。まだ動いてない。
380無名さん:2006/08/12(土) 17:02:20
復活!
18日のライブ楽しみだ。トリも久々でゆっくり楽しめそう!!
381無名さん:2006/08/12(土) 17:26:56
邦楽板のANZAスレ、復旧したのか。
ちなみにここは邦楽板とサーバが違うから落ちなかったよ。
382無名さん:2006/08/12(土) 21:57:29
ま、ANZAがいなきゃ話題もないのは確かだけどねWW
18日定刻通りを願うよ。1時間押しとかだったら絶対見れないし。
終電気にして見るのは避けたいし。

383無名さん:2006/08/13(日) 00:35:49
DVDの発売日って高田馬場のライブの日だよね?
その日も物販で売ってくれるのかな?まだ予約出来てないんだよ。
384無名さん:2006/08/13(日) 14:38:06
>1000枚限定、販売価格は3,500円(tax in)です。
オンライン、ライブ会場のみでの販売となり、通常店鋪での取り扱いはありません。

って書いてあるからライブ会場で絶対売ると思うよ。
385無名さん:2006/08/13(日) 15:53:00
再来週か。待ち遠しいね。
386無名さん:2006/08/13(日) 21:56:01
ANZAの日記更新されてるよ。DVD、今工場で仕上げの段階だって。
あとは送られてくるのを待つだけだそう。
いよいよだな。楽しみ。
あとMARの日記も更新。体の調子が悪いみたい。心配。
良いマッサージの店とかないのかな。
387無名さん:2006/08/15(火) 23:43:23
18日行ける事になったよ!まじ嬉しい。
いつも仕事休めなくてライブ行けないんだもん。
388無名さん:2006/08/16(水) 01:57:44
おめでとう。良かったね。
389無名さん:2006/08/16(水) 23:34:50
MARっていつも調子悪そうだね。人間ドック行った方がよさそうだね。
しかし、 NARUMIと HIROは本当に更新しないな WW ANZAとMARはなんとかやってんのにな。
390無名さん:2006/08/17(木) 12:48:05
オフィからメールが届いたよ。スカパー見られる人良いなあ。

>さて18日は、ANZAのレギュラーコーナー番組「インディーズホットライン」のライブです!!
もちろん、ライブはスカパーで放送されます!!
391無名さん:2006/08/17(木) 23:17:12
時間通りに進んでくれる事を祈るよ。
金払って結局おして見れずに帰るのだけは絶対避けたい。
392無名さん:2006/08/18(金) 00:20:01
明日ライブか。
393無名さん:2006/08/18(金) 05:04:05
さっきの雷雨、すごかったな。駅に着いた後だから良かったけど、
少し前だったら帰れなくなるところだったよ。
今日も天気が不安定だって言うし。電車が止まるような雷雨は勘弁。
今日は降らないと良いな。
394無名さん:2006/08/18(金) 17:25:23
俺も帰るの終電間近だったら、やばかったよ。
あんな時間に雷雨になるなんて思わなかった。
いつも雷雨になるの夕方くらいだし。
今日も夜は曇るらしいから、無事帰れると良いけど。
395無名さん:2006/08/18(金) 21:00:02
時間押してるよ。今最後から2番目のKingが始まった。
ところでKingのファン、マナー悪すぎ。
最前行ったら、ファンの女の子に「みんなKingのために
最前取ってるんで。その荷物がそう」言われた。
荷物置いて場所取りするファンなんて初めてだよ。
396無名さん:2006/08/19(土) 03:23:39
きょうのLIVE行ってきたんだけどさ。
とりあえず愚痴らせて!
HPPのLIVEはキレまくってて音も良くて良かったんだよ!!
が…客のマナーが悪すぎ! LIVEが始まってもでかい声で喋りまくってる対バンのバンドとそのファン!!
客は仕方ないが、対バンのバンドの1組は本当にムカついた。
うるさいと感じたら外にファンごと連れてけって感じ。注意されても喋ってたしね。
HPPを見にきた客はみんな超ーキレてたよ。 メンバーも多分ムカついてたんじゃん?
いいLIVEだっただけに怒りが止まらん!!!!!

あ、 NARUMIやっとダイアリー更新したねWWWW


397無名さん:2006/08/19(土) 12:58:13
何とか昨日のライブはギリギリ見れてダッシュで駅に向かった。
やっぱり押してたからヒヤヒヤしてたけど。
確かに昨日の客は酷かったな。ライブ終わったらすぐ帰れるように出口付近で見てたんだけさ、その側で
ライブ始まってからもうるさくて、まわりにがん飛ばされてんのに平気で喋っててさ。
スタッフに注意されてて少し黙ったけど、もう少し遅かったら俺ぶん殴ってたよW
あれ多分さ、バンドと客で一緒に物販のとこで喋ってたんだよね。
そのバンドのモラル疑うね。バンドマンとして、自分の演奏が終れば他バンドに迷惑かけていいみたいな。
HPPの演奏、ステージはほんと良かったよ。何か久しぶりの曲もやってたし、なによりA-LaーZ聴けたのがGOOD !
次は 30日だね。 DVD発売日か。出番何時なんだろう?
398無名さん:2006/08/19(土) 13:19:09
バンドにモラルねぇ(w
しゃべってる連中を黙らせるだけの演奏が出来なかったってだけのことだろ
アンチや他バンドの回し者じゃないけど、昨日の演奏はあまりいい出来じゃなかったしな
399395:2006/08/19(土) 18:23:49
荷物で場所取りするようなファンと、ファン以外の人を最前から追いやるようなファンと
始まっても話を止めないファンと、MCで他人を思いやらないような発言するバンドに
マナーを守る気持ちなんか無いと思ったよ。他のバンドなんかどうでも言い訳で。
「俺たちのために知らないバンドを見て待っていてくれてありがとう」って何様のつもりだよw
その知らないバンドのファンだってまだいるのに。

それに比べてHPPのファンは最高だと思うよ。
どのバンドでも始まったら絶対話さない。
HPPの時は最前行ったけど、他の人のために詰めて場所を空けて1人でも多く入れるようにしてた。
あとジャマになるような荷物はロッカーに預けてた。
ゴミが出たらその場に捨てずキチンとゴミ箱へ。
これって守るべき最低限のマナーだと思うけど。

ところでHPPは最高だったよ。演奏も歌もキレてた。
たぶんメンバーも連中のこと怒ってたんだと思う。
MARなんか最後のところでギターの弦を引きちぎったあと、ギターを床にたたきつけてた。
普段、MARは弦を引きちぎることはあっても、ギターを床にたたきつけたりなんかしない。
すごく激しく苛立ってたんだと思うよ。
それ見てクラッシュのロンドン・コーリングのジャケットを思い出して泣きたくなったよ。
400395:2006/08/19(土) 18:33:46
長文の後でスマン。もう1つあった。

そのバンドって以前、HPPのBBSに
「18日のライブはスカパーの番組のために撮影しますので
僕らのこと応援よろしくお願いします」って書いて速攻で削除されてたw
「18日、HPPと対バンするバンドです。よろしくお願いします」って
キチンと挨拶しないからだよって思った。

それにしても他のバンドだって撮影してたんだから、静かにすることくらい分かるはずだよ。
ホント、自分たちのことしか考えてない。
401無名さん:2006/08/19(土) 23:02:21
いや昨日の対バンは態度も悪かったぞ !
HPPの前のビジュアルバンドっぽいのが、演奏終えて物販やりに出てきた時にそれに群がるファン?
と喋ったり写真撮ったりしてて場所ふさいで中に入れなかったから、『通してもらえますか?』って言ったらさ、
『はあ?もうライブ終わったよ』って言われて、『いやトリのバンド見に来てるんで』って言ったら
『あ〜そう』だって。ライブ見に来てる客が全て自分等の客だと勘違いしてるんじゃねーぞ!!!って感じ。

そんでもって、 HPPのライブが始まってからもうるせー客と他バンドがいるし、頭に来た事が多すぎだった。
とりあえず、 HPPのライブはホント良かった。メンバー1人1人の個性とバンドの一体感がより強くなったと思う。
いつもと違う選曲だったのも新鮮だったけど、メンバーの熱さがよく伝わったライブだったよ。
早くワンマンやって欲しい。
だったら対バンとか客の事ムカつかないで済むからね。
HPPのファンはホントに常識持ってる人が多いのは確かだよ。
自分の事ばかりじゃなく回りの事も気にしながら楽しんでるしね。
402無名さん:2006/08/20(日) 02:01:15
ココで対バンの悪態ついてもしょうがないだろ
ほんとヘッドホンのファンって煽り耐性がないな(w
反面教師として自分たちがそうならないように注意すればいいだけじゃん
でもさ、ファンとしての盛り上げ方とか、ファッションとか参考になる部分もあったんじゃねーの?(w
403無名さん:2006/08/20(日) 02:54:22
いや何で参考にする必要があんの?
関係なくね?注意するも何も始めから他客に迷惑かけるファンいないしね WW
だいたい対バンの客層も違ってて、わいわいうちわノリするバンドじゃないからさHPPって。
しかしよ〜褒めカキコがあるとすぐ飛んできてイチャモンつけんだな。
ここで感想かいてるだけで説教すか?場違いじゃね?
ここは、 HPPのスレだからさ。そこんとこ宜しく頼むよ!
404無名さん:2006/08/20(日) 06:42:17
なんでファッションの参考にしなくちゃいけないの?w
どこのどの部分を参考にしなきゃいけないのかがわかんない。
別に誰もおしゃれな格好してなかったように見えるけど。

ANZAもマナーの事日記に書いてたね。

でも終わってから紙くず拾ってたお客さんもいたから、みんながみんなマナー悪かったわけじゃないから、なんとも言えないよ。
405無名さん:2006/08/20(日) 08:52:10
後ろから3つ目のスカパンク・バンドの女の子達はステージにまで紙吹雪まいて、そのまんまだったけどねw
の人数多かったんだら、少しで良いから片づけていけよって思った。
踏んで滑ると危ないから、機材をセットする時に、ANZAたちがガムテープで片づけてたよ。
迷惑な連中ばっかり。
406405:2006/08/20(日) 08:53:20
欠けた。補足

の人数
バンドメンバーの人数
407無名さん:2006/08/20(日) 09:46:37
ANZA、ファンのマナーが良いみたいなこと言ってるね。
確かに言葉遣いも乱暴じゃないから、警備員も対応が丁寧だったりするし。


408無名さん:2006/08/20(日) 10:24:18
やっぱさ、バンドのメンバーに迷惑かけたり、ファンのマナーの悪さが目立つバンドってバンド事態の
印象悪くなるからね。その点、 HPPのファンは そう言う事心配しなくていいからね。
つーかさ、ステージで紙吹雪まいてたバンドは次のバンド為に普通片づけるよな?
あり得ないね。そんでもって、 ANZA達ががライブ前に片づけたんだ…。何だそのジコチュウバンド。

409無名さん:2006/08/20(日) 16:45:48
昨日は久々にA〜La〜Zをやってて嬉しかったのに、静かな曲だけにうるささが目立ってたよ。
録画したのにもあの声が入るんだよな。鬱だ。

410無名さん:2006/08/20(日) 18:41:38
A〜La〜Z良いよね。ライブの定番曲にして欲しい。
411無名さん:2006/08/20(日) 20:59:38
>>399
MARの日記に書いてあったけど、いろいろライブが始まる前からイライラしたことがあったんだって。
それであの演奏になったと。ギターを叩き付けたのもイライラしてたからだと思う。
客に分かるくらいだから、かなりだね。
イライラしたことってあの酷い対バン連中のことだろうな。
紙吹雪片づけるの大変そうだった。ステージ上がって手伝いたかったよ。
412無名さん:2006/08/20(日) 23:12:25
だってさ、 A-La-Zの途中から I will stayの終わりまで楽屋から笑い声やら話し声が聞こえたしさ。
客席まで聞こえてたから、ステージの上のメンバーにはもっと聞こえてたんじゃん?
得に、 MARは楽屋側だったからモロ聞こえてたと思うよ。
ANZAのダイアリーにもその事かいてある位だから、相当対バンのマナーは悪かったと思うよ。
撮影してる事もライブ中って事も分かってるはずなのにな。
セッティングしてる時ガムテープで何してるんだろう?って思ってたんだけど、他バンドが散らかした
紙吹雪片づけてたんだ…。ただでさえ機材の入れ替えとセッティング大変そうなのに…。
何か腹立って来たよ。ま、そう言う常識ないバンドはすぐいなくなる事を願うよ。

413411:2006/08/21(月) 00:17:14
MARの位置、楽屋側なのか。
初めて行ったライブハウスだから知らなかった。それならなおさらだね。
さっき書き忘れたけど、俺もMARがキターを叩き付けるのを見てショックだったよ。
あんなこと今まで無かったし、イライラしてるの同じだったし。

ところであとダイアリー更新していないの、HIROだけか。
HIROの意見も聞きたい。たぶんHIROも怒ってるだろうけどね。
414無名さん:2006/08/21(月) 00:25:21
今度はワンマン希望だな。変な連中との対バンはもう勘弁だよ。
つーか、まだ予定あるんだよな・・・
415無名さん:2006/08/21(月) 00:47:28
話ぶった切ってスマヌが気になった新商品があったので。

物販に「vacancy」のジャケの人形が売ってた件について。
白地のフェルトに黒いヘッドホン付けてた。あと左胸に赤いハート。
ジャケットのより、シンプルで可愛くなってた。
ストラップ付きの(550円)のが2つ、ただの人形(500円)のが2つだった。
物販の子に聞いたらANZAとスタッフの手作りとのことで、これから色と数を増やすとのこと。
ちなみに帰り見たらもう全部無かった。
416無名さん:2006/08/21(月) 02:00:14
>>415
HPP所有の車の中にも同じようなの吊してあるよ。
大きさはかなりデカかったw
物販のはストラップだから小さいよな。30日行くから見てみよう。あると良いけど。
417無名さん:2006/08/21(月) 10:11:28
えっ?あのジャケットの人形?
欲しい…。白いシンプルなバージョンってことは、 vacancyの裏ジャケのタイプかな?
418415:2006/08/21(月) 21:14:38
>>417
今友達から「vacancy」返ってきたから裏ジャケ確認したよ。
うん、「vacancy」の裏ジャケのタイプだったよ。
俺も買えば良かった。
419無名さん:2006/08/21(月) 22:12:53
30日は DVDの発売日だから物販混みそうだよね。
そーなると人形ストラップすぐなくなりそうだね。用意してくれてればの話だけど。
公式のBBSとかに欲しいですって書けば、 30日に売ってくれそうじゃん?
ただ、手作りみたいだから数多くは出来ないだろうなー。
420無名さん:2006/08/22(火) 00:21:31
ANZAの公式の方のブログに、 11月にニューヨークでライブするって書いてあった。
今年も行くんだね。 1回くらい海外でHPPのライブ見てみたいな〜
421無名さん:2006/08/23(水) 12:36:15
NYか…行けないな〜。確かに見てみたいよ海外のライブ。
とりあえず、 30日のライブ& DVD発売楽しみだ。人形ストラップあるといいな。
422無名さん:2006/08/23(水) 12:42:59
何この酷い自演…
423無名さん:2006/08/23(水) 16:17:31
自演指摘厨か。アホが出るのは夏休みだからなw
ここ見てないで宿題やれよ。
424無名さん:2006/08/23(水) 19:27:08
MARの日記にあったけど、もうすぐヒロとナルミの誕生日なんだよな。
30日は行ってお祝いしたい。
425無名さん:2006/08/24(木) 00:10:03
ここでもやれ。
HIRO、誕生日おめでとう。
426無名さん:2006/08/24(木) 01:14:19
HIROのイカレタギタープレイ好きだぞ!
誕生日おめでとう!

427無名さん:2006/08/24(木) 01:21:51
>>423
またまた自演乙w
428424:2006/08/24(木) 07:02:14
そうだね。ここでも。
HIRO、お誕生日おめでとう。いつもギター良いね。
429無名さん:2006/08/25(金) 00:51:45
NARUMI、誕生日おめでとう。
430無名さん:2006/08/26(土) 00:46:34
NARUMI、お誕生日おめでとう。
431無名さん:2006/08/26(土) 06:07:07
いよいよ週明けに第4弾発表が出来そうです!今回の発表は我らが日本人バンドが多くなります。
海外で話題沸騰のあのバンドとか、日本のメタル・シーンを支え続けるあのベテランとかとか。
なので来週月曜を楽しみにしてください〜。では皆さん、良い週末を〜。

http://www.loudpark.com/
432無名さん:2006/08/26(土) 13:22:59
いや HPPは出ないだろう??
出たら見に行きたいけど、今のとこ興味ないな〜
433無名さん:2006/08/26(土) 14:48:25
日本でメタルっていたっけ。
434無名さん:2006/08/27(日) 00:25:10
えー普通にラウドネスとかいるじゃん…
435無名さん:2006/08/27(日) 00:27:45
昨日はメンバーで誕生日パーティーしたらしいね。
仲良いね〜本当に。
436無名さん:2006/08/27(日) 13:26:40
30日は何時の出番?
437無名さん:2006/08/27(日) 13:46:04
>>434
ヘビーメタルとかはいないんじゃないかな。
438無名さん:2006/08/27(日) 13:50:47
まだ出番何時か出てないね。決まってないのかな。

ところでANZAのブログに書いてあったけど、
確かにNARUMIとHIROの誕生日のプレゼントって迷う。
HIROさんは何となく趣味とか分かるけど、NARUMIはさっぱり分からない。
NARUMI、普段から話さないし、どういう人なのか未だに分からないし。
本当、プレゼントどうしよう。まだ悩んでるよ。
439無名さん:2006/08/27(日) 14:50:32
>>437
ラウドネスってヘヴィメタル以外の何者でもないじゃんw
女VoのバンドだったらSHOW-YAとかFEEL SO BADとかもいるし
440無名さん:2006/08/27(日) 15:24:46
ラウドネスってあっちか。スマン。別のバンドと勘違いしてた。
441無名さん:2006/08/27(日) 17:06:19
>>438
>2人とも酒も飲まない、煙草も吸わないんで余計に難しい。

これはプレゼント選び難しそう。
442無名さん:2006/08/27(日) 23:14:02
DVDって 30日のライブで売ってくれるよね?
まだ予約出来てなくて…
443無名さん:2006/08/28(月) 14:28:41
>>431
ディルアングレイw

これは間違いなくブーイングの嵐だなw
コテコテのメタルフェスにV系バンドなんか呼んで
メタラーが黙って観てるわけがないw
444無名さん:2006/08/28(月) 17:35:59
>>443
俺メタラーって自負してるけど、必ずしもそうとは限らない。
ディルの曲でもかなりヘヴィなのあるし、見てて面白かったりするし。
ビジュアルだからって毛嫌いする人ばっかりだったらそりゃブーイングだがw
445無名さん:2006/08/28(月) 19:17:25
>>442
今回のは会場とオフィのサイト限定だよ。
だから会場で絶対売る。
446無名さん:2006/08/28(月) 20:31:54
オフィシャルでDVD予約〜。
30日に届くのか、超楽しみ。
447無名さん:2006/08/28(月) 23:03:04
30日のライブ、未だに出演時間が決まってないね。
予定が決まるの明日なのかな。
448無名さん:2006/08/29(火) 19:06:52
まだ決まってないよ。いつもだったら3日前には決まるのにな。
449無名さん:2006/08/29(火) 19:32:03
今回はニコチンとか対バン相手が良いから、順番なかなか決まらないんじゃない?
17時30分からスタートだけど、その時間に行くのはきついな。仕事あるし。
早く決まって欲しいよ。
450無名さん:2006/08/29(火) 21:33:42
藻前等メーリングリストに登録してないの?
451449:2006/08/29(火) 22:45:55
登録してるけどまだ来ないよ。
452無名さん:2006/08/29(火) 22:55:05
OPEN 17:00、START17:30 、3/5 18:55~ だってさ
453451:2006/08/29(火) 22:59:25
ありがとう。結構早い。
それにしてもチケット予約したのにメールが来ないなんて。
454448:2006/08/30(水) 00:15:41
>>452
ありがとう。私もメール届いてない。
455無名さん:2006/08/30(水) 11:47:30
DVD発送したみたいだね。
ANZAとMARのダイアリーに書いてあった。今日ライブいくけどね WW
今日物販であの人形のストラップあんのかな?
あったとしても数少ないだろうな…
456無名さん:2006/08/30(水) 13:22:12
DVD見たよ。
かっこよかった!
457無名さん:2006/08/31(木) 02:20:17
ライブ行って来た!!ひさしぶりにROOM聴けて嬉しかったよ。
そして、もちろん DVDも購入。今見終わった。
超ー満足!!!ライブを1日で2回見た感じだったよ。
メンバーって意外にお茶目な人達だね。オフショットは笑った。
プロモは内容的には難しかったけど、今までとは違うタッチのプロモだったかな。
あれって日本沈没にちなんでんのかな?インタビューも結構いろいろ語ってて良かった。
458無名さん:2006/08/31(木) 03:42:19
久々のRoom良かったよね。
DVDは明日見るよ。良かったんだ。
メンバーに聞いたけど、PVの監督はいつもと違う人だって。

ところでANZA、オススメのパンクバンド、ニコチンも見た。
演奏も歌も凄いうまかった。最高だったよ。
ボーカルの人はおもしろいオッサンって感じで良かった。
曲より冗談交じりのMCが多くてみんな笑ってた。
曲が始まったのに、途中で止めさせて話し出すし、
「東京はロデオボーイ、買う人より、売る人が多いんだよね。売ってる人いる?」とか
なんの脈絡もないこと話し出すし、なんか凄い人だったなw
459無名さん:2006/08/31(木) 19:22:50
What'sも久しぶりだったよ。昨日からID、ヘビロテ中。
聴き直してみると、みんな若かったんだなって思う。ベース、NARUMIじゃないし。
それにしても良い曲ばかり入ってるよな。
460無名さん:2006/09/01(金) 11:27:39
やっと DVD見れた!内容盛りだくさんだね。
インタビュー英語の字幕付きなんだね。やっぱ海外での事があるからかな?
ライブ映像は水戸ライトハウスだね。サイクロンのライブが、インタビューの間に挟めてある。
とにかくオフショット良いね〜。素のメンバー見れた感じ。
プロモもいつもと違う監督さんなんだろうね。内容的には??な感じもあるけど悪くはない。
メニュー画面の音楽って、インサイドだよね?
461無名さん:2006/09/01(金) 11:31:07
レコメンダーってフリーペーパーにHPPのインタビュー載ってるって。
公式に情報あがってるよ。
聞いた事ないフリーペーパーだけど。
462無名さん:2006/09/01(金) 18:51:19
>>460
日本より海外からの予約が多かったってANZAが言ってた。
ニューヨーク、スウェーデン、イギリスが多くて、なぜかタイと香港からもあったって。
だから英語の字幕を入れることにしたそう。
463無名さん:2006/09/01(金) 18:54:20
>>461
俺も聞いたことがない。
レコメンダーのサイトで配ってる場所が見られるけど
HMV渋谷で見たこと無いけどな。
464無名さん:2006/09/02(土) 18:35:13
次は八王子か。片道1時間以上かかるから、
高田馬場くらいの出演時間だと嬉しいんだけどな。
八王子の次は11月のニューヨークとスウェーデンで、10月は未定とのこと。
八王子早めの出演で、日帰りできるようだったら行きたいな。
465464:2006/09/02(土) 19:22:27
自己解決。もう時間出てた。終わると9時すぎるな。押すと帰れなくなるかも微妙。

5バンド中4番目(20:30〜)
466無名さん:2006/09/03(日) 03:09:15
最近のライブ懐かしい曲もやってるね。
まさかROOMが聞けるとは思わなかったよ。 A-La-Zもパペットもね。
次はなにやんのかな?DVD良いね!見応え大有りだった。

467無名さん:2006/09/03(日) 10:26:13
>>466
解散への序章なのかもね
468無名さん:2006/09/03(日) 10:58:49
HPPのやっている音楽は好きだ。
好きだからこそ言いたいけど、ギタリストの二人は、アイバニーズを使うべきじゃないと思う。
歪ませた音はまあ良いんだけど、クリーンな音だと、どうしてもダイナミクスに欠ける。
7弦だと選択肢が限られるのは解るんだけど、是非考えて欲しいな。
469無名さん:2006/09/03(日) 11:28:05
> 468
それは無理ってもんだよ!アイバニーズと契約してるんだからさ。
クリーンの音は人によって好みがあるからさ、一概に何とも言えないけどさー個人的には HIROのクリーン
は凄く好み。アンプもクリーンパートはジェーシー使ってるしね。
MARの場合は結構エフェクター使ってるから素のクリーンの音がよく分からないから何とも言えない。
でも悪くないと思うけどなー。
470無名さん:2006/09/03(日) 11:55:21
>469
例えば、PUをダンカンにしてみるのも一つの手だと思う。
アイバニーズ特有の、マスキングされた感じがなくなるし、もっとレンジも広がるよ。
スクリーミングディーモンあたりをお薦めしたいな。
DVDのインタビューの中では、機材にこだわりがないって言ってたけど、惜しいなって思ったね。
俺のタイラーを弾かせてあげたいって思う位だよ(笑)
471無名さん:2006/09/03(日) 15:11:10
ギターにはこだわってるから良いんじゃないの。
HIROさんは日記で「良い音がするテレキャスさがしてる」って言ってたし。
472無名さん:2006/09/03(日) 16:58:42
音楽が心象表現だとするなら、楽器の音の質も、心象表現の重要な部分だと思うのね。
HPPは今、とても良いレベルにまで来てると思うけど、
ギタリストとベーシストには、もっと際立った音を出せる様になって欲しいな。
473無名さん:2006/09/04(月) 01:35:08
>>470
それはキミの好みであり、ダンカンにはダンカンの良さ、ディマジオにはディマジオの良さがある。
十人十色である楽器の音色の好みについては口出し無用かと。
俺もアイバ7弦にディマジオ乗せてるけど、ダンカンより好きだよ。

クリーンについても本人が、そのコンプ掛かった音が“好き”と言えばそれまでだしね。

474無名さん:2006/09/04(月) 01:42:58
好みの問題だよね。でも、音楽は好きだけどギターとか楽器には詳しくないんだよね自分。
HIROさんのシタールが凄く気になってたんだけど、あれってエレキシタールっていうのかな?
本物はもっとでかいじゃん?
あと、 ANZAさんが使ってるボーカルエフェクターってどこのだろう?
結構のぞいて見てるんだけど暗くて分からないんだよね。
475無名さん:2006/09/04(月) 02:42:17
うん、エレキシタール。高いから借りてるんだって。
476無名さん:2006/09/04(月) 05:29:53
>473
好みって言えばそれまでだけど、
今出している音が、突出した個性を感じる程ではないから、つい言いたくなるんだよね。
アイバの7弦は、自分もユニバースを使うから分かるつもりなんだけど、
PUのキャラが強すぎて、自分の色が出しにくいギターだと思うのね。
それで、ダンカンはどうかなって言ってみたんだけど。
HPPの様な音楽では、テクニカルな要素がそれ程必要無いから、より強く感じるんだよね。
477無名さん:2006/09/04(月) 12:24:01
>475
あのシタール HIROが楽器屋巡りしててかなり安かったから買ったって聞いたよ!
何かチュウニングがかなり大変なんだってよあれ。

>476
ギターの事はよく分からないんだけど、ライブ行った時にアンケートで書いてみたら?
私も好みの問題って感じもするけど、今以上に良くなる案なら良いと思う。
今の音に満足してるからな〜私的には。
478無名さん:2006/09/04(月) 12:28:34
>>476
突出した個性か…難しい問題だな。プロでもそういう音出せてる人なんてほんの一握りだし。
自分の色が出しにくいギターってのは分かるけど、それが良い事か悪い事かってのも結局本人次第なんだよなぁ。

>HPPの様な音楽では、テクニカルな要素がそれ程必要無いから
ごめん、俺全然コピーできないやww
479無名さん:2006/09/04(月) 17:54:53
>477
今度、ライブを観に行ったらアンケートに書いてみるよ。
あのシタールは、チューニングが難しいっていうより、構造的にちゃんとチューニングが出来ないの。

>478
自分はHPPのファンではあるけど、全ての面でもっとクオリティを上げられると思うよ。
今はまだ、アンザの表現力に音がついていってない部分があると思うけど。

HPPには、一度アンプラグドでやって欲しいと思うな。
480475:2006/09/04(月) 19:21:49
>>477
de ja dubが出た当時のインタビューでHIROが言ってた。
かなり古い情報だったかも。スマン。
調べたら、20万円のシタールのレプリカ(音の良さは変わらない)が
70000円台であるそう。ギターより安い。
481無名さん:2006/09/04(月) 23:49:37
>>480
有り難う。ギターより安いんだね。

>>479
CD音源とライブじゃ全然違うよね。
最近のHIROさんのクリーンの音は良いと思うよ。ライブで聞くとより良い!
機材変えたっぽいんだよね。
482無名さん:2006/09/04(月) 23:51:37
>>480
これか。なかなか格好良いな。

ttp://www.sound-loft.com/sitar.htm
483無名さん:2006/09/06(水) 00:40:07
八王子行く人いる?
対バンにユナイテットがいるからちょっと気になってるんだよね。
484無名さん:2006/09/06(水) 20:33:40
しばらくライブないようだから、八王子行くけど、ユナイテッド知らないな。
485無名さん:2006/09/06(水) 21:38:10
俺も行くか、八王子。その日のうちに帰ってこられるか分からないけど。
486無名さん:2006/09/06(水) 21:40:10
新宿タワーレコードとHMV行ったけど「レコメンダー」無かった。
ってか、今までこんなフリー冊子見たこと無いよ。
487無名さん:2006/09/06(水) 23:27:56
ユナイテッドも観れるなんてラッキー。
HPPとは全然違う音楽だけど、日本一って言ってもいいスラッシーなハリーのギターは必見だよ。
でも八王子は遠いなあ…
488無名さん:2006/09/06(水) 23:57:05
俺八王子行くよ!
DVD見たら生ライブ行きたくなった!しばらくライブなさそうだからね。
489無名さん:2006/09/08(金) 04:24:11
>488
わたしもDVD見たら生ライブ見たくて仕方ないよ。
でも、八王子は行けない…。それ以降のライブはまだ決まってないのかな?
490無名さん:2006/09/09(土) 01:32:10
明日時間押さない事を祈るよ。あんまり期待は出来ないけど 、 HPPのライブ終わったらダッシュで帰らないと
マジヤバいからな…。
そう言えばさ、物販で人形?のストラップは売ってたのこないだ?
491無名さん:2006/09/09(土) 01:59:36
売ってたよ。みんな買ってた。4つくらい売れたと思うよ。
帰りに見たら2つ売れ残ってた。
492無名さん:2006/09/09(土) 20:40:47
押してるよ。少し前に一つ前のバンドが始まったところ。
493無名さん:2006/09/10(日) 08:36:40
行ってきた。いつもと同じくらいだと思ったんだけど、なんか短い感じがした。
ANZAが人形の新バージョン持ってた。黒地に白いヘッドホン付けてた。
聞いたら「来月売るよ」と言ってたから、来月もライブがあるみたい。

ユナイテッドは上手いんだけど、なんか曲がどれも同じ感じだったから
途中で飽きてライブハウスを出た。
それにしてもメタリカのTシャツ着て、
髪型がセイントアンガー(PV)のロバートと同じ三つ編みしてた
変なオッサンがいてビックリしたんだけど、まさかボーカルとは思わなかったw
494無名さん:2006/09/10(日) 22:27:05
俺もあのボーカル、何だかなって思った。
メタリカのシャツ着てメンバーと同じ髪型でしかもやってることがメタルかってw
見た目そのまんまでワロタw
495無名さん:2006/09/10(日) 23:00:53
対バンの悪口は程々にしとけや
ヘッドホンマンセーカキコの方がまだマシだよ
496無名さん:2006/09/11(月) 01:54:43
どう見たっておかしいじゃん。あの人。
497無名さん:2006/09/11(月) 02:39:45
9日の八王子頑張って行ってきた。やっぱおしてたよ。
とりあえずHPPのLIVEは全部みて帰れたから良かった。今回は、サクリファイスやってくれて個人的
にはラッキーだったよ。あの曲好きなんだよね。
ライブもすげーぶっ飛んでて満足して帰った。 
498無名さん:2006/09/11(月) 07:05:43
ユナイのファンにすれば、HPPは、演奏力の無いコーンのコピーバンド程度の認識だよ。
見方が違えば、そんなもの。
499無名さん:2006/09/11(月) 13:29:57
こないだの客層は悪るくもなかったし、逆にそれぞれのバンドを見に来た客は音楽を楽しんでたように
見えたぞ! HPPの演奏の時だって違うバンドの客だと思うけど、曲毎に歓声上げたり拍手したりして、ライブ
を楽しんでたからね。 HPPのファンは、あんまり歓声上げたりする感じじゃないからよく分かるよ。
終わった後だって、「やべ〜かっこいい」って話でてたよ。
俺も時間に余裕があったから2番目のバンドから見させてもらったかけど、久しぶりにコアなジャンルのバンドの
集まったイベントで楽しめたよ。他バンドもそれぞれ個性があって良かったし。

とにかくさ、あーだこーだ言わずに HPP好きなら音を楽しんでね。

500無名さん:2006/09/11(月) 15:42:49
>499
俺はHPPのファンでもあるけど、ユナイテッドのファンでもあるよ。
だから、ヴォーカルの髪型が変だの、メタリカのTシャツがどうなのとか言われると、
腹立だしいのと同時に、同じHPPのファンとして、悲しくもあるね。
HPPのスレではHPPの話だけがしたいよ。
501無名さん:2006/09/11(月) 17:14:38
感想は人それぞれだろう。悪口を言ってる訳じゃないし。
正直に見たまま書いてるだけだろう。
確かにユナイテッドの時、退屈だったよ。上手いんだけどね。それだけだって感じ。
何人も帰ってたし。
502無名さん:2006/09/11(月) 17:19:04
>>458
みたいに対バン相手を気にいる人だっているし。
ダメ出しだってありだろう。全部がOKの人なんかいるわけないよ。
気に入るか気に入らないかなんてその人次第だ。
503無名さん:2006/09/11(月) 17:41:14
つーか文句たれてないで、ユナイテッドライブの良いところを言えば良いんじゃないか?
504無名さん:2006/09/11(月) 20:13:02
>>499
気に入らないバンドを無理して見ることはないと思うけどw
音を楽しむのも、そのバンドを気に入るかどうかだと思うよ。
それといろいろ発見があるのが対バン制ってものじゃないかな。
505無名さん:2006/09/11(月) 22:56:46
なかなか意図が解ってもらえないね。
別にユナイを気に入って欲しいとか、そういう意味じゃなくて、
好きにならなきゃ、別にこのスレに書き込む必要ないでしょって事。
自分の正直だと思っている感想が、そのバンドのファンの気持ちを逆撫でする事だってあるよ。
それともココは他バンの批評をするスレなの?
506無名さん:2006/09/11(月) 23:02:29
>>505
正論だな
507無名さん:2006/09/11(月) 23:11:29
「だったらこのスレに来てHPP批判してる人はどうなのさ」ってことになるね。
508無名さん:2006/09/11(月) 23:33:19
>507
少なくとも、このスレはHPPのスレな訳だから、
度を越してない限り、批判する事は許されるとは思わない?
509無名さん:2006/09/11(月) 23:44:06
以前、HPPのファンはマナーがいいとかほざいてたヤツがいたけど、とんだ大嘘じゃん
510無名さん:2006/09/12(火) 00:41:50
HPPが好きっていう、ほんの一部分の価値観を共有しているだけだけど、仲良くやろうよ。
ユナイに関しては、個人的にも親しい間柄だから、ちょっと我慢出来なかったんだよね。
でも、ちょっとはそういう気持ちも解って欲しいな。
511無名さん:2006/09/12(火) 03:14:00
マナーが良いという話がでてたのはライブを見てる時のマナーの事でしょう?
他のスレでHPPの批判がでてない訳ではないよ。
ここで、対バンの感想が出てもおかしくないと思うよ。イベントに一緒に参加したバンドなんだから。
何にしてもお互い様じゃん。このスレでは、 HPPの批判は言って良くて他対バン等の感想、批判はいけないわけ??
なんで、 HPPのスレなのに他バンドを持ち上げてあげないと駄目なん?
そっちの方がおかしいし。
あと、別に批判ばかりしてないじゃん。上手いって認めてる人ばかりだろう?ユナイの事は。


512無名さん:2006/09/12(火) 18:34:50
ところで来月もライブあるのか。日程未定みたいだけど。
黒い人形も買いたいし行くかな。
513無名さん:2006/09/12(火) 18:37:58
MARの日記、すごいだけ更新されてるよ。
また例のごとく外国人に間違われてるw
他にもいろいろおもしろかったよ。
514無名さん:2006/09/12(火) 20:03:50
自分はユナイテッド初めてなんとなくで観てみたけど、かっこいいと思ったよ。
彼らが好きでやってる事なんだから。

八王子は終電早いから早めに帰りましたが。
515無名さん:2006/09/12(火) 20:58:05
>>513
読んできたよ。marのダイアリーっていつもおもしろいよね。
検問で免許証しつこく調べられたり道で英語で話しかけられたり大変そうだったw
あとアンプのことが書いてあって良かったな。
516無名さん:2006/09/12(火) 21:15:38
DVDのPV見て思ったんだけど、今までのPVと比べるとレベル上がってるよね!
監督変わった?
ライブの撮影してた人達がとったのかな?
うろ覚えだけど、結構若かったような気が...
517無名さん:2006/09/12(火) 23:07:14
>516
そうかな…。色のタッチが日本独特ホラータッチで、ストーリも難しいなと思ったよ。
学生の子達が今回はとったって MAR, ANZAが言ってたよ。
ただ、メンバーのスーツ姿とANZAの白いドレスでの演奏シーンはなかなか見れないからラッキーだったかな。
ライブの方の映像は良かったと思う。
しかし、オフショットまじおもしろすぎ!いつもあんなイカレタライブする人達とは思えんよ!
HIROさんのカメラ向けられたときの挙動不審な感じが面白い。
NARUMIは常にクールな人かと思ったけど、案外お茶目なのね。
ANZA, MARはライブ後によくファンと話してる感じのまんまだったけど。
サポートのドラムもいい人だし。
早くライブ行きたい。次はいつだ?
518無名さん:2006/09/13(水) 18:48:31
>517
うん…私も DVDのPVは日本の最近のホーラータッチ?って思った。話も難しいし展開が分かりずらい。
でも、今までとは違うからこれもこれでって感じ。
確かに、メンバーのスーツ姿と ANZAのドレス姿の演奏シーンは貴重だったね。
私もインサイドのPV大好きだよ〜!
519無名さん:2006/09/13(水) 21:03:11
インサイドのPVの方が好きだなぁ…。
なんか今回のは登場人物のそれぞれの役柄とかが分かりづらくて微妙…
520無名さん:2006/09/14(木) 23:33:29
DVDはライブ映像とインタビューとオフショットは満足。
皆が言うように、 PVはかなり難しい内容っていうか意味が分からんって感じかな。
最後のシーン見ると沈没してるんだよね? ANZAは屋上から飛び降りたって感じなのかな?
何か魚屋なのか何か知らない男の人は死神なのかな?メンバーは死んだ人たちの案内人??
突っ込み所が多い内容だよね。
俺もいままでのPVだとインサイドがお気に入りかな。
521無名さん:2006/09/14(木) 23:51:33
>>520
なんか魚屋の人だけ場違いな感じがしてならなかった…
どういう意図なのかが分からないよねw

俺もLIVE感のあるインサイドのPVが好き。
522無名さん:2006/09/16(土) 23:38:11
スゴい自演w
523無名さん:2006/09/17(日) 00:38:16
あーあー言っちゃった ずっと黙ってたのに
524無名さん:2006/09/17(日) 00:41:38
ごめん、俺>>521だけど…
他は知らんが、俺は俺だっ!!w
525無名さん:2006/09/17(日) 01:31:14
>>524
うん、お前は違うよw あと>>519も違うね

まあ自演でも何でもいいよ。スレが盛り上がれれば
526無名さん:2006/09/17(日) 08:11:53
文体を変えてるつもりなんだろうけど、バレバレなんだよねw
少ないなりに、人はいるんだから、そんな事やる必要ないよ。
527無名さん:2006/09/17(日) 10:05:56
メル欄も一人だけおかしいし、
傍から見ていてむなしいからやめてw
528無名さん:2006/09/17(日) 18:02:57
ANZAスレが凄いことになってるw
529無名さん:2006/09/17(日) 19:25:38
>>517
次のライブは来月だろう。過去ログ嫁よ。
530529:2006/09/17(日) 19:29:27
オフィから来たメールにはこう書いてあるから今月はもう無い。

>9月に入りいかがお過ごしでしょうか!?
今月はライブ一本です。お見逃しなく(笑)
531無名さん:2006/09/17(日) 19:44:05
オフィでやたら「www」使ってる人、2ちゃんやってるの。
あと子供が病気だってのに、なんであんなハイテンションなのか。子供が可哀想。
532無名さん:2006/09/17(日) 19:54:12
PGS音楽市場のサイト見てて今気が付いたけどloudparkにUNITEDでるのね。

ttp://www.pgs.ne.jp/html/sp/summerfest06/loudpark06.htm
533無名さん:2006/09/17(日) 20:32:09
何でユナイテッドの話題を出したかが意味不明。
HPPがもう一段上のレベルを目指すなら、ANZAの英語の発音力が重要だと思う。
今のレベルじゃ歌詞の中身が薄く感じるな。
534無名さん:2006/09/17(日) 21:05:28
ユナイは八王子で対バンした。
535534:2006/09/17(日) 21:07:51
途中で送信。ダメだこりゃw
ANZAの英語力のことなら、今更語ることも無し。
どんな子供時代送ってきと、頑張って克服してるか知ってるし。
536無名さん:2006/09/17(日) 21:27:20
>>533は釣りしてるんだから、ほっといてやれよw
でも前スレでループし続けてた古い話題じゃあんまり釣れないと思うけどw
loudparkの話題が出てるんだし、ARCH ENEMYの女性ボーカルと比較するとかの方が良かったんじゃないw?
537無名さん:2006/09/17(日) 21:58:54
俺はHPPの音楽が好きなんであって、アンザのインサイドストーリーには興味無いのね。
音楽を理解する手段として、背景を知るって事は一つの手ではあるけど、
音源の評価を曇らせる原因にもなると思うよ。

英語っていう言語を使って音楽をするなら、英語に習熟するべきっていうのは変かな?
538無名さん:2006/09/17(日) 22:03:42
>>536
女性ボーカルだったら「FLYLEAF」も出演するよ。
ボーカルはレイシー、19歳、身長149センチだと。可愛いw
ハード・コア、メタル、ヘビー・ロックでだいたいやってることは同じだから比較するならこっち。
ttp://www.bmgjapan.com/flyleaf/
試聴
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1464683
539無名さん:2006/09/17(日) 22:08:12
>>537
いちいち上げるなよ。
上げる=釣りって思われるから気を付けた方が良いw
540無名さん:2006/09/17(日) 22:19:08
アンザママは英語の国のひと?
親が英語使えるなら親に教えてもらえればいいのにと思うけど。
541無名さん:2006/09/17(日) 22:21:36
前スレと前々スレ嫁。下手な釣りばっかりで呆れたw
542無名さん:2006/09/17(日) 22:22:26
釣るつもりは無いけどね。

アンジェラ・ゴソウとはスタイルが違うけど、まだまだ敵わないでしょ。
まあ、ギタリストはもっと敵わないけど。
543無名さん:2006/09/17(日) 22:44:59
疑問があるならライブ行って、アンケートに書くか本人に直接聞けば?
544無名さん:2006/09/17(日) 23:09:25
英語力とか、演奏力って、本人に聞けば解決する問題なのか?
細かい機材については助言する事は出来るだろうけど、そんな簡単な問題じゃないだろ?
まあ機材について言うなら、DIだろうね。音抜けが全然違ってくるから。
545無名さん:2006/09/17(日) 23:13:05
だからってこのスレに書いても何にも解決しないけどねw
俺たちに言うなって話だよ。
546無名さん:2006/09/18(月) 00:08:05
まあ、そんな意地悪しなくても。
ライブ終わったらメンバーとファンの話の輪に入れば良いと思う。
高田馬場の時なんか、MRAのギターの音だけがどんどん大きくなって、
その原因は何の機材か、みんなで話し合ってたよ。どんなふうに音が聞こえたかとか細かく聞いてた。
あとANZAは他のバンドの人とボーカルの技巧と健康管理について話し合ってた。
このバンドの人達は結構、勉強熱心な人ばかりだよ。
547無名さん:2006/09/18(月) 00:09:55
MRAじゃなくてMARだ。酔ってるから打ち間違えた。
548無名さん:2006/09/18(月) 00:20:12
>>546
前々から思ってたんだけど、オフステージの話はやめた方がヨクネ?
だれそれがだれそれとこういう話してたとか、マジストーカーっぽいよ
549無名さん:2006/09/18(月) 00:21:17
HPPのスレでは、マイナス評価になる様な話は出来ないの?
解決したいからとか、疑問を解く為に書き込んでいるつもりは無いんだけどな。
比べるのはあんまり好きじゃないけど、
八王子ではユナイテッドとのピッチコントロールの差を感じたな。
多分、押弦力の問題だと思うけど。
550546:2006/09/18(月) 00:37:46
>>548
話の流れを読もうね。
551無名さん:2006/09/18(月) 00:45:12
つーか現地ルポしなくなったら話すことなくなるんじゃないかw
552無名さん:2006/09/18(月) 00:55:36
それでも別に構わないよ。たいした感想でも無し。
553無名さん:2006/09/18(月) 01:11:01
>>550
キモイ粘着だなあ。
話の流れとは関係なく、もしその手の話が耳に入ったとしてもこんなところに書いたりしないものですよ、普通は。
554546:2006/09/18(月) 01:19:58
ここで機材の話するより、メンバーの前での良いってこと。
だからどんな話してたか教えてるんだよ。そのほうが話に入りやすいと思って。
みんな引きこもりか、人見知りが激しいみたいだからさw
555無名さん:2006/09/18(月) 01:26:09
ホイミン、巣に帰れよ。ANZAスレにも書くなよ。
てかANZAスレ誰も見てないのか。釣り宣言してたのに。
556無名さん:2006/09/18(月) 01:36:28
>MRAのギターの音だけがどんどん大きくなって

いくら何でもファンならこの間違いはないよな。慌てて訂正してるし。
557無名さん:2006/09/18(月) 01:40:28
^^v
558無名さん:2006/09/18(月) 02:32:46
ANZAスレでここのレスをコピペまでして自演自演って騒ぐから、釣り師を刺激したのか。こっちとしては良い迷惑だよ。
それにしても今日はここの住人はいつもより2割くらい増してたんじゃないかw
559無名さん:2006/09/18(月) 03:02:18
間違いに気付けて良かったね
560無名さん:2006/09/18(月) 03:15:36
うん、良かった。
561無名さん:2006/09/18(月) 03:38:44
ANZAのダイアリーに英語について書いてあるよ。
何かタイミング良すぎw このスレ見てたりしてw
562無名さん:2006/09/18(月) 04:56:46
たまたまだろ。
ま、そう思ってる方が面白いがな。

ところで次のライブ来たよ。
10月21日に下北沢か。待ち遠しいね。
563無名さん:2006/09/18(月) 05:25:13
サンクス。ずいぶん、遠いな。
まあ、その分たくさん人形出るし楽しみ。今度は黒買う。
564無名さん:2006/09/18(月) 20:44:27
自作自演さんの文章、ANZAさんの文章に似てるなぁ。
どこが、は指摘しないけど。
まぁ、スレは見てるだろうね。
565無名さん:2006/09/18(月) 21:14:37
一番無責任なのはANZAスレの連中だよ。
ここが荒れる寸前の状態になったんだから謝れって。
過去ログも読めないアホどもだから仕方がないのかもしれないけどw
566558:2006/09/18(月) 21:41:07
ANZAスレと切り離して考えた方が良いって。関わりにならない方が良いよ。
来る人絡まれたのに、自分たちには関係ないみたいで呑気だよな。
注意しに行った俺も自演だって。アホらしい。
人をからかったら恨みを買ってどんな結果になるか小学生だって分かるよ。
ANZAスレの住人の責任であっちが荒れるのは構わないけど、
向こうのせいでここが荒れるのは勘弁。
567無名さん:2006/09/18(月) 21:50:11
どう書いても自作自演見え見え…
568無名さん:2006/09/18(月) 22:02:14
>ANZA
みっともないから止めなよ。
569無名さん:2006/09/18(月) 23:26:27
何となく東瑠利子を思い出したw
570無名さん:2006/09/19(火) 00:05:27
一人で釣って釣って釣りまくれってか。
ANZAは(笑い)の「い」が消せないPCオンチなのにね〜
書けるわけあるか、アホ!
(笑)(笑い)(わらい)
発信元わかるのは自分だけか?
おおっとこわいよ。ハッキングは罰せられます。
もうやめないと知らないよ。
571無名さん:2006/09/19(火) 00:19:30
脅しktkr
572無名さん:2006/09/19(火) 02:08:28
ここでミクシィしてる人いますか?
私は誘われてるけど、入るか悩んでる。
噂によると素性がはっきりしてるから安心と思っていたら、
その人になりすました別人にだまさせた人がいるらしく。
ネットの世界は怖いのですね。
573無名さん:2006/09/19(火) 04:24:15
ANZAスレの人はホイミンすら知らない2ちゃん初心者だからw
ホイミンって洋楽板では荒らしで有名な人なんだけど、
ANZAスレの人は邦楽厨とアニソン厨だから、
洋楽板には一生縁がないって人ばっかりで、だからホイミンを知らずに過ごしてるんだよね。
だからホイミンの見分けが出来ないし、しかも自演厨でもないじゃない人にケンカ売るし、
アホ厨丸出しでカワイソスw ^^
574無名さん:2006/09/19(火) 04:47:56
日本語メタメタなので訂正するw 

×しかも自演厨でもないじゃない人
○しかも自演中でもない人
575無名さん:2006/09/19(火) 05:06:17
>>572
いない。ここの人、友達ゼロのニートばっかりだからw
576無名さん:2006/09/19(火) 06:46:01
2ちゃんねる上級者様だとよ(笑い)
577無名さん:2006/09/19(火) 08:15:44
アニメとかドラマの主題歌やると必ず変なやつがファンになるよな。ANZAの場合は舞台もそう。
そう言うやつが立てたスレなんだろうけど、書き込んでるANZAスレの人間って本当感じが悪い。
以前にもここで書いたのコピペして貼り付けたりしてたよな。
邦楽板はレスが早いから、こっちにまで干渉しないと、すぐ落ちる危険があるんだろうけど
そんなこと知ったことじゃないし、自分たちだけで何とかしろよって思う。
それが出来なければ、かなり頭が悪いってことだよな。

>>573
>しかも自演厨でもないじゃない人

ツボに入った、バロスw ギター侍かよ。お前、相変わらずネタが上手いな。
578無名さん:2006/09/19(火) 08:56:41
>>577
そう言うお前も相当感じ悪いよ。
それと、ここと向こうの住人を分けて考えるのもよせよ。
多分に重複してるし、あっちが悪くてこっちが迷惑、
ってほど単純な事でもない。
無理に対立を煽るような事はしないでくれ。
579無名さん:2006/09/19(火) 09:06:31
先に対立するようなケンカ売ってたのはANZAスレの住人だよ。
いちいちANZAスレで何があったかとか書き込んで報告するなって思う。
ANZAスレで何があろうがここには関係ない。ソロの話題はあっちで。


580無名さん:2006/09/19(火) 09:10:53
>>528はとにかく氏ね。
581573:2006/09/19(火) 09:29:06
ANZAスレで釣り人を挑発するようなことしたら、
IDが出ないこっちに流れてくるのは当たり前だよねw^^
582573:2006/09/19(火) 09:34:08
>>576
うん、君と違って上級者なんだ。^^
583無名さん:2006/09/19(火) 09:59:03
>>578
ここが荒れようがANZAスレの連中には関係ないみたいだし、
早めに縁を切った方が良いんじゃないかと思う。
俺も今回の件で連中とは関わりたくないって思った。興信所じゃあるまいし気分悪い。
注意した人に逆ギレして「自演」とか「悔しかったのか」って言うし最悪。

そもそも変なやつが何でここに来たのか連中は分かってないんだよ。アホだから。
あれだけ自演自演って言ってれば、釣り師は「今度は俺がやってやろう」って気になると思うんだが。
で、ここだったら確かにIDが出ないから、やりやすくて良かったんだと。
結局は俺たちがANZAスレのアホ連中の尻ぬぐいをしたわけで。
これからも連中が何かするたび尻ぬぐいをしなくちゃいけなくなるわけで。
それでも関わっていたいか?
584無名さん:2006/09/19(火) 10:25:13
>>577>>579>>583
そう思うんだったら、あっちに書き込まなきゃ良いだけの話。
レス1つ1つ調べて並べるストーカーがいるスレが気持ちが悪いのは分かるけど
ここはANZAソロのスレでもANZAスレの話題を話す所でもないんだからさ。
もうこの話終わりにして。楽しくないから。
585583:2006/09/19(火) 10:32:44
分かった。終わりにする。
586無名さん:2006/09/19(火) 10:39:21
10月21日(土) 下北沢 MOSAiC [6の?]

OPEN 17:30 START 18:00
前売 \2,000 当日 \2,500
ttp://www.studio-museum.com/mosaic/index2.html
587無名さん:2006/09/19(火) 11:54:30
自演厨さん、いい加減コテハンつければ?
588無名さん:2006/09/19(火) 13:01:25
指摘しなければsageにスペース空いててコテ付けてるのと変わらなかったのにw
589無名さん:2006/09/19(火) 15:35:42
まーだまだ続くんだろな。
ストーカーの自演の人はおもしろいよ。
590無名さん:2006/09/19(火) 17:31:03
自作自演バラされたからって、ストーカー呼ばわり&
逆恨みって、ちょっとワロスw
591無名さん:2006/09/19(火) 18:48:41
>>587
目印なら付いてるよ。邦楽オタとアイドルオタだからホイミンに気が付かないだけ。
今日も荒れるような書きこみしてるのはホイミンなのにねw
592無名さん:2006/09/19(火) 18:50:22
今日もみんなホイミンに釣られまくりw^^
593無名さん:2006/09/19(火) 18:58:35
目印付いて無くてもホイミンって分かるよ。
洋楽板で何度も見かけているからな。おもしろいから黙ってた。
煽ってるのはみんなそう。なのに自演指摘された人ってアホすぎw
今日も勘違い邦楽オタとアニオタとアイドルオタがいっぱい釣られたわけで。
だから洋楽聴いてないとダメなんだよ。
594無名さん:2006/09/19(火) 19:03:15
洋楽って徹のことw
595無名さん:2006/09/19(火) 19:11:43
俺は気が付いてたよ。洋楽オタだし少し頭を働かせれば分かるからさ。
ここの過去ログにもしっかりサインしてあるし、
ANZAスレにもここにもヒントをたくさん残してるのにな。ここの住人バカスw
今も一匹釣れてるしw
それにしてもメル欄最高だな。
596無名さん:2006/09/19(火) 19:21:13
なんだか約一人が発狂してる。
597無名さん:2006/09/19(火) 22:23:30
^^v
598無名さん:2006/09/19(火) 23:01:29
何度も同じ説明ご苦労さま。
あんたおもしろいよ。
599無名さん:2006/09/19(火) 23:06:24
ホイミンは粘着で有名だから飽きるまでやると思う。
しばらくの間ここはホイミンのスレになるな。
600無名さん:2006/09/19(火) 23:15:45
てか偽者に決まってんだろw
ホイ糞がこんな板に来るわけねーだろw
601無名さん:2006/09/19(火) 23:19:34
お前も釣られるなよ。自分のことを隠すためにわざとだろう。
602無名さん:2006/09/19(火) 23:20:16
俺だけは気づいていたよ。何せ洋楽オタだしね。
釣られてるのはバカばっかりだなぁ
頭使えよアホどもが。
603無名さん:2006/09/19(火) 23:24:24
うんうん、メル欄で見分けるの得意なはずなのに見てくれないし寂しいかった。^^
604無名さん:2006/09/19(火) 23:26:09
また日本語がメタメタでw わざとなのかw
605無名さん:2006/09/19(火) 23:32:40
荒らすんじゃねえよクソどもが
606無名さん:2006/09/19(火) 23:38:20
あっさり釣られたからってカリカリするなよw
607無名さん:2006/09/20(水) 00:31:20
俺のアンザに文句言うなボケ
608山田孝之:2006/09/20(水) 00:47:32
そうですよ。
僕の姉さんに文句言わないでください><
609無名さん:2006/09/20(水) 01:11:11
てか、ヴォーカルの女の趣味バンドだろ?
下心ありありのギター二人とベースが、言い包められた音楽って程度。
動画観たけど、何か煮え切らないコーンの劣化版てなぐあい
610大山千穂:2006/09/20(水) 01:26:28
荒らしはスルーで^^
611無名さん:2006/09/20(水) 15:58:09
俺は洋楽オタだから、何でも見抜けるよ。アンザは処女じゃない!
612無名さん:2006/09/20(水) 16:09:16
ANZAスレの連中謝罪はまだか。
ここが荒れたのは謝罪もせずに煽るからだボケども。
613無名さん:2006/09/20(水) 16:17:54
話題変えるけど。

rsst.tvの動画ってギターの音めちゃめちゃドンシャリじゃない?
前はああいう音でやってたのかな…
614無名さん:2006/09/20(水) 16:47:01
ギターは変わってないと思うけど、機材が変わったのかな。
615無名さん:2006/09/20(水) 18:20:05
>>609
そんな新鮮みに欠けるネタじゃ誰も釣れないよ。釣り餌はやっぱり新鮮じゃないと。
これだか新鮮みのない邦楽聴いてる邦楽オタはダメなんだよ。ヤレヤレ(呆
616無名さん:2006/09/20(水) 18:33:57
だからもうやめなよANZAw
617無名さん:2006/09/20(水) 18:41:11
上げてるけど、それ釣りに見えないから。
これだか新鮮みのない邦楽聴いてる邦楽オタはダメなんだよ。ヤレヤレ(呆
618無名さん:2006/09/20(水) 19:02:38
だからもうやめなよANZA

619無名さん:2006/09/20(水) 19:04:20
ANZAが本当に洋楽好きで、ついでに英語にコンプレックス抱いてるのも
よーくわかったから。
620無名さん:2006/09/20(水) 19:06:03
上げてるけど、それ釣り?
これだから新鮮みのない邦楽聴いてる邦楽オタはダメなんだよ。ヤレヤレ(呆
621無名さん:2006/09/20(水) 19:10:24
ANZAが洋楽好きで、好きな洋楽に影響されるのは仕方ないよね。
英語だって、頑張ってるよね。
ここで発音指摘されたらキレるの当たり前だよね。
622無名さん:2006/09/20(水) 19:12:11
なんかアホ相手にするの飽きてきたんで落ちますわ。飯食いに行ってきます。
新鮮みのない邦楽聴いてる邦楽オタじゃあな。バイバイキーン!
623無名さん:2006/09/20(水) 19:21:45
次は他の人格で舞い戻っておいでね。
624無名さん:2006/09/20(水) 22:38:38
ホイミンはいつもと変わらないよ。
邦楽オタだから見分けが付かないんだよ。
ここにはホイミンになりすましてる勘違い邦楽オタがいるしね。
625無名さん:2006/09/20(水) 22:50:59
沖縄料理、抱瓶って飯も酒も美味いよね。
ところで今度のライブは下北か。
ディスクユニオンには良く行くけど、MOSAiCのある方は行ったことがないな。
ライブハウスはQと屋根裏しか知らないし。
それにしてもQと屋根裏はマジ最悪な店員と箱だから、別なところで良かったよ。
626無名さん:2006/09/20(水) 23:02:04
Qの店員は客をにらみ付けたり、ろくに口きかない無愛想な人だったり、
なんであんなの雇うかのかって人ばっかりだからなw
627無名さん:2006/09/20(水) 23:07:33
下北Qのエコカップ、洗ってないよ。クラブ板で問題になってた。
今はどうだか知らないけどドリンクは飲まない方が賢明。
628無名さん:2006/09/20(水) 23:18:59
MOSAICはMARSみたいに上がバーで下がホールなんだよね。
行ったことないから音が どんなんかわからんが、
MARSの音はあまり好きじゃないからな。
箱の形とかで音の広がりって違うよね。
CYCLONEは好きな方、ステージも高くて良く見える。
629無名さん:2006/09/20(水) 23:19:31
でもドリンク代は徴収するわけでしょ? なんだかな〜

今回初めて下北に行ってみようかと思ってるんだけど、
ライブが終わった後でも開いてる旨いラーメン屋知らない?
HPPのノリと合わないんだけどさw
毎度HPPのライブ見た後に〆の意味で食べてるんだよね。
630無名さん:2006/09/21(木) 00:19:00
ANZAの英語が何でダメかと言うと、舞台女優だから。
なまじ演技力があるから、感情をこめるって事が出来る。
そしてそれをそのまま英語の歌でやるから変なの。
発音が悪いのに気持ちがはいってるって感じだね。
叫ぶ様なパートは良いんだけど、囁く様な所がまるでダメ。

何で英語で歌うんだろ?
日本語でやる方が、はるかにクオリティ高い事が出来そうだけどね、
631無名さん:2006/09/21(木) 00:20:09
わかるね。
ライブの後に小腹が減ってのラーメンはうまし。
まぁQでなきゃD飲んでもいいわけでしょ。
ビール飲んで、ライブ参戦して、ラーメン食う。
そのコースしてみよっかな。
632無名さん:2006/09/21(木) 02:07:56
ラーメン食うなら餃子もだな。
633無名さん:2006/09/21(木) 13:43:21
素直に舞台だけやってりゃいいのに、何で音楽なんかに手を出すんだよ。
ミュージカルで歌うのと、バンド単位で歌うのは違うのによ。
ヘヴィーな音で、シアトリカルな事をやると、こういう嘘臭い音楽になるな。
634無名さん:2006/09/21(木) 15:14:15
今日も激しく勘違い邦楽オタの釣りが見られるとは。
635無名さん:2006/09/21(木) 15:18:05
おやつは300円までって20年以上前の話かよw
俺の時は500円までだったから同じようなもんだけどw
今はおやつ代1000円くらいなのか。
バナナはおやつに入ったっけ。
636無名さん:2006/09/21(木) 16:04:12
おもしろいなー
637無名さん:2006/09/21(木) 19:11:54
このスレは、本人のコンプレックスと、宣伝欲と、意地の力だけで1000行くスレになりました。

638無名さん:2006/09/21(木) 21:48:35
>>635
うん、約20年前。
639無名さん:2006/09/21(木) 23:42:55
アンザは、表現者向きなのは間違いない。
強烈な劣等感と、類い稀な自己愛の塊の様な人なんでしょ。
常に自分の事を、好きだとか嫌いだとか考えている人。
こういう人って、芸能って分野では力を発揮するんだと思う。
でも、ゆるいアイドル業ならまだしも、
もっとレベルが上な事を目指すと、途端に安っぽく感じる。
640無名さん:2006/09/21(木) 23:56:10
ま、自己顕示欲が突出して無いと芸能人なんて出来ないからな。

でもアイドル業が緩いなんて世間知らずにも程がある。
緩さ加減で言うなら、インディーズバンドの方が緩い。
メジャーで勝負してこその音楽稼業なんだしさ。
641無名さん:2006/09/22(金) 01:59:07
いずれにしても、アンダーグラウンドな世界で終わる人。
咲かない花は沢山あるしね。
642無名さん:2006/09/22(金) 02:07:32
メジャーでもインディーズでもかまわん。

おやつはケーキかポテチがいい。

HPPのBASSのNARUMIは歴代7代目だっけ?
Drが3代目?2代目?
つまりオリジナルはANZA/MAR/HIRO?
まだメンバーとか変わらない方だね。
過去の人はいまどこにいるのでしょう・・・・・
643無名さん:2006/09/22(金) 02:26:20
アングラなのが楽しいんジャン。
密室芸みたいなHPPのライブは好きだ。
644無名さん:2006/09/22(金) 02:45:15
>>ANZA
人前で何事か成さんと思えば、色々言われる事は覚悟すべき。
アナタとHPPに可能性の光はあると思うけど、今の時点じゃ中途半端なレベルだよ。
いつの日か、背筋が凍る様なライブをみせてね。
645無名さん:2006/09/22(金) 02:47:58
…ここはHPPの何を語るスレ?
面倒なやりとりになってんだな。
646無名さん:2006/09/22(金) 03:11:04
Bは6弦ベース弾いてたKAWADYとあと名前?????
DrはOKAJIとNISIPIとBATCH?
Drは今が一番好き、パワーとリズム感がいい。
647無名さん:2006/09/22(金) 03:24:15
頑張ってるHPPに必要以上にプレッシャーを掛けるスレですw
というのは冗談だけど、気になってしようがない人がいるみたい。
もっとマターリと出来ないものかねぇ
648無名さん:2006/09/22(金) 07:49:18
ミクシならプレッシャーかからないよ。
マンセー状態。
頑張ってるを言い訳に生きてけ。
649無名さん:2006/09/22(金) 08:58:14
>>648
おはよう、朝から大変だね。
ミクシィか。そういう手もあるよね〜
でも多少問題ありでも、気軽に書けるここも捨てがたいよ。
650無名さん:2006/09/22(金) 09:04:49
ミクシで自作自演もできるよ。
発音のこと言われないよ。
傷つくのやなんでしょ?
651無名さん:2006/09/22(金) 12:48:43
そうでもないw

自作自演までして、事実を隠蔽しないと
困る事なんて実際には食生活ぐらいじゃない?w
HPPの面子は実家住まいと、1人住まいが半々ぐらいだよね?
音楽に入れあげるのも良いけど、
健やかな精神を育む為には、バランスのとれた食事から♪
…って、HPP的にはNGなのかなw

実は「差し入れ」っていうのをやってみたいんだけど、
ANZA以外の好みって知らないんだよね…。
誰か詳しい人いない?
652無名さん:2006/09/22(金) 14:55:34
大山さんには、ちょっと考えてからかきこむ事ができないのですわ
653無名さん:2006/09/22(金) 17:25:32
>>650
家に来た友達にパソのぞき見されてID盗まれて、
荒らされたアホがいるけどなw
654無名さん:2006/09/22(金) 17:26:30
>>651
みんなメタル好きだよ。
655無名さん:2006/09/22(金) 18:15:51
>ミクシなんて刺激なさ過ぎ

ここだって変わらないじゃん。
乾いた寿司種をいつまでも回してる回転寿司w
同じ話題ばっかりでツマンネ。
656無名さん:2006/09/23(土) 04:04:27
自演と判ると、色あせて見えるのが悲しい
657無名さん:2006/09/23(土) 17:45:29
お前、お彼岸なのに墓参りせずにネットかよ。
罰が当たるぜ。
658無名さん:2006/09/23(土) 21:22:22
大体言葉遣いがオナベくさいし。
659無名さん:2006/09/24(日) 14:22:29
ただ単に墓参りの報告がしたかっただけだなw
俺は町中なんで墓参りは楽だよ。
660無名さん:2006/09/24(日) 20:53:28
>>658
ホイミンは芸だよ。
661無名さん:2006/09/25(月) 02:19:19
アンザの話ばかりしてもしょうがないから、ギタリストについてでも。
アンザのソロシングルの翼で弾いているのを聴くと、引き出しの少なさが気になる。
歌物なのに、歌を生かすギターが弾けてない。
あの淡泊過ぎるギタープレイはHPPには合うけど、他じゃ少しは変えなきゃなあ。
662無名さん:2006/09/28(木) 03:40:14
DVD見たけど、ライブのところが音が酷いねw
ドラムの音抑えすぎ。MARのマイクの音量上げすぎだし、
何よりもそれぞれの音がバラバラで悲しくなってくる。
663無名さん:2006/09/28(木) 15:41:40
まだまだ詰めの甘い所が目立つけど、垣間見れる完成形の兆しは確かにあるんだよね。
日本人でラウドな音楽をやってて、あれだけキャラの立ってるヴォーカルは中々いないし。
英語の発音はかなり未熟だけど、それを補ってあまりある魅力はあると思う。
あとは、楽器隊にどれ程魅力的な曲を書けるかって事と、切れ味のある演奏かな。
DVDのライヴシーンで気になったのがミュート。
きちんと音が止まってないから、しまりが無いんだよね。
7弦はかなり神経質にやらないとダメだけど。
664無名さん:2006/09/28(木) 19:24:00
>>662
素人が撮ったブートの方がまだマシだなw
その人達だって売るために良い機材用意して、良い音で撮ってるのに、
あのライブ映像撮った人達はろくな機材使ってないと思う。
カメラワークからして、たいした腕してないし、音のバランスだって確かに最悪だよな。
思うんだけど、DVDのPVにしろ、そろそろキチンとオーディションして
良い人材を選ぶようにしないとダメなんじゃないかと。
「撮らせてください」って言われて、何の審査もせずに撮らせるのはどうかと思う。
あのライブ映像とPV見て興味持ってくれる人がどれだけいるんだろうな。
665無名さん:2006/09/28(木) 22:32:02
オーディションでどれだけいいのが集まるかなー?
666無名さん:2006/09/28(木) 22:43:54
それなりのお金があれば良いのが集まるだろう。
くだらない対バンにお金を使うんだったら、オーディションでもした方が良いよな。
667無名さん:2006/09/28(木) 23:13:53
>>666
ん? 対バンってお金積んで来てもらうんじゃないよ?
668無名さん:2006/09/29(金) 00:32:31
>>667
そういうことじゃないだろう。
くだらない対バンライブにお金を使うより、
オーディションやってPVの監督とかにお金を払う方が良いってことジャマイカ。
>>664の流れからしてたぶん。
669無名さん:2006/09/29(金) 00:33:43
対バンライブってなかなか良い相手に会えないし、渋谷みたいな最悪な結果になることもあるんだし。
670無名さん:2006/09/29(金) 01:40:36
>>668,669
アフォですか?
671668:2006/09/29(金) 02:04:43
いや俺は推測で答えてるだけだから、>>666に言ってくれ。
672無名さん:2006/09/29(金) 02:30:59
それより対バンライブたくさんするより1度で良いからワンマンして欲しい。
あれだけ対バンライブするお金あったらワンマン出来るはずだよね。

673無名さん:2006/09/29(金) 22:04:11
どうでもいいけど俺、HIROに憧れてIbanez J-customの、同じようなモデル買った。
674無名さん:2006/09/30(土) 20:58:02
ライブ、何回も行くと飽きてくるなw
この前と同じアドリブだとか、ANZAの動きが同じだって気が付くことが何度もある。
ラストが必ず、I will stayなのもいい加減にして欲しい。
短期間にライブやってるから考えてる暇がないんだろうけど
同じ構成のライブを繰り返すよりも、ワンマン1回きりで良いんじゃないかな。
675無名さん:2006/10/02(月) 22:42:23
たしかにセットリストはマンネリ気味。
でも最後の曲はI will stay意外に思いつかないんじゃない?
676675:2006/10/02(月) 22:42:54
×意外
○以外
677無名さん:2006/10/03(火) 22:16:44
マンネリ化しないように他に曲作れば?
678無名さん:2006/10/04(水) 01:00:07
俺たちが作ってどうするんだよw
679無名さん:2006/10/04(水) 02:09:02
664
じゃあやってみろ。

俺らを満足させるようなLIVE撮影して、編集してみせてみろ。
それをHHPに見せてみれば、次から使ってもらえるんじゃねぇの?
680無名さん:2006/10/04(水) 05:02:49
PVの監督来た!
681無名さん:2006/10/04(水) 05:55:33
安価も付けられないってどれだけ機械に疎いのかw
それじゃあ、ろくな映像しか撮れないよな。
682無名さん:2006/10/04(水) 23:56:27
バンドの人気と実力に合ったPVだよ。
683無名さん:2006/10/05(木) 00:18:44
新宿のブート屋だったら、間違いなくCランク。あのライブ映像。
684無名さん:2006/10/06(金) 23:31:33
いや、あんな音が悪いのはCランクも付かない。
100円〜500円の特売コーナーが妥当。
685無名さん:2006/10/07(土) 12:31:44
あの音って、HPPが呼んだPAの人がとった音らしいよ。
だから、文句言うならLIVE撮った人に言うより、HPPに言った方が早い。
686無名さん:2006/10/07(土) 21:43:49
採った音が悪いんじゃなくて、元の音が悪いだけ。
良い音って、卓も録音機材も飛び越えるものだよ。
687無名さん:2006/10/07(土) 22:30:23
本人たちの公式の日記がえらくDQN臭いね。
688無名さん:2006/10/08(日) 01:40:45
MAR diary いやぁ(^_^)
--------------------------------------------------------------------------------
いやぁみなさん本当に昨日はすまんね!あんな事書く気じゃなかったんだけどね(^_^;)
まぁでもあれだよ本心だし許してよ(笑)今一人一人見つけ出してる所だから、心当たりの方は気をつけてねぇ〜(^_^)/
…俺じゃないよなとか思ってる君!そう君だよ!君の事だよ!!
まぁ気をつけるんだよ…(-_☆)
(2006.9.21.thu)
 なぁんかね…
--------------------------------------------------------------------------------
最近イライラする事が多い。
別にこれと言って明確な苛立って訳でも…明確なのもあるけどね(笑)
明確にイライラしてても、怒れないっていうか怒ってもしょうもない感じ。しょうもないんだけどイライラする。
でも怒ってもしょうもない感じ。
しょうもないんだけどイライラする。
でも怒ってもしょうもない感じ。
しょうもないんだけどイライラする。
でも怒ってもしょうもない感じ。
しょうもないんだけどイライラする。
でも怒ってもしょうもない感じ。
しょうもないんだけどイライラする。
でも怒ってもしょうもない感じ。
しょうもないんだけどイライラする。
でも怒ってもしょうもない感じ。
しょうもないんだけどイライラする。
でも怒ってもしょうもない感じ。
しょうもないんだけどイライラする。
でも怒ってもしょうもない感じ。
しょうもないんだけどイライラする。
目の前に苛立つ対象がいれば全員ぶん殴ってるけど、
全員居ないんだなこれがまた(-_-;)
ゴキブリじゃねぇんだから、逃げ回ってないで出て来いよ。
必ず殺してやるから…
689無名さん:2006/10/08(日) 11:43:36
つーか、今頃日記に気付くなんて、池沼のドキュンだなw
690無名さん:2006/10/08(日) 11:45:06
>>687>>688はアホだなw
691無名さん:2006/10/08(日) 13:43:51
土日は厨房と工房は暇なんだよ。
明日も休みだけど、ほとんどの学校が体育祭だから大変だな。頑張って来いよw
692無名さん:2006/10/08(日) 15:15:56
今時、体育祭くらいで頑張るやついねえだろうw
俺なんか厨房の時も工房の時もずっと手抜きしてた。
俺のクラスは優勝できかったから女の子たち泣いてけど、それを冷めた目で見てたなw
693無名さん:2006/10/08(日) 22:08:10
公式の日記に、殺してやるから…とか書くのって
そうとうばかだろ。

売れてないから、スルーされるだけだけど。
つーか、こんなん書くやつが売れるわけないか。
694無名さん:2006/10/08(日) 23:40:00
はいはい、ワロスワロス。
695無名さん:2006/10/08(日) 23:52:38
鬱憤たまった中二男子のような文だね、アレw
696無名さん:2006/10/09(月) 01:55:21
海外のパンクなんかこんなもんだよ。
697無名さん:2006/10/09(月) 03:04:55
どっちにしても一流がやる事じゃない
698無名さん:2006/10/09(月) 04:43:52
一流どころか、三流のアマチュアのやった事ですから、
世の中の人は気にも止めません。
699無名さん:2006/10/09(月) 08:31:17
プロとかアマとか関係無く、大人がやる事じゃないよね
700無名さん:2006/10/09(月) 11:14:08
海外のグランジもこんなもんだって。
701無名さん:2006/10/09(月) 15:43:35
くだらない事では、海外一流バンドの仲間入りってか
チューニングもまともに出来ないクセに、えらそうなギタリスト様だな
702無名さん:2006/10/09(月) 17:35:19
別に下らないことでもない。
自分の気持ちに嘘付いて「愛してます」って媚びた歌う連中よりずっとマシ。

703無名さん:2006/10/09(月) 17:44:39
ていうか、パンクもグランジもそんなものだよな。
下らないって言ってるやつはクラッシュとニルバナでも聞けばいい。
704無名さん:2006/10/09(月) 18:06:45
海外のって言ってたのは日本のが温いからだと思われ。
戦う理由もなければ、不満も鬱積もない輩がほとんどだからなw
ちなみにHPPのメンバーにもある罠。だから海外で受けてるわけで。
705無名さん:2006/10/09(月) 18:21:26
グランジ
Nirvana/Soundgarden/Pearl Jam(3rdまで)

パンク
Ramones/ The Clash/New York Dolls/Green Day/The Offspring/
706無名さん:2006/10/09(月) 18:41:35
>>704
今度メタルの聖地、スウェーデンでやるんだから、うらやましいよな。
でもアーク・エネミーのアンジェラと比べられて向こうの記者に何か言われそう。
707無名さん:2006/10/09(月) 19:11:50
今日はホイミンがいそうな気がする。
書き込みがたくさんある時はいるんだよねw
708無名さん:2006/10/09(月) 19:31:01
いるよ。^^
グランジとパンクの語源も知らない邦楽オタがいっぱいでワロタw
ちなみに汚れてるとチンピラ。
一流じゃないとか大人がやることじゃないとか下らないとかアホが多すぎw
709無名さん:2006/10/09(月) 19:33:40
グランジはメタルだから。HPPがやってること関係ないとか言わないでよ。
710無名さん:2006/10/09(月) 19:39:49
相変わらず日本語がメタメタでw もう寝ろよw
711無名さん:2006/10/09(月) 19:48:12
わざとだろうw
712無名さん:2006/10/09(月) 19:54:00
寝るより飯食ってくる。さっき起きたばっかりだったから腹減ってきた。
邦楽オタどもじゃあな。バイバイキーン!
713無名さん:2006/10/09(月) 20:14:33
また抱瓶かよ。沖縄料理好きだねえ。
それにしてもグランジとパンクってジャンル持ち出してるのに気が付かないなんて
どれだけ音楽に疎いんだよ。他にもラウドだってそうだし。
HPPがやってるのはそういうことだよ。
釣られまくってアホか。
714無名さん:2006/10/09(月) 20:22:28
つーかHPPを結成した理由を考えれば分かる罠。
715無名さん:2006/10/09(月) 20:31:10
>>704
いや、ただ単純にホイミンが洋楽オタだからだと思う。
ホイミン、また来いよ。腹一杯の時に来ればもっと話せて良いのに。
716無名さん:2006/10/09(月) 21:31:49
洋楽オタっていうのは、ジャンル分けに熱心なんだな。
音楽に興味があるんじゃなくて、音楽史にしか興味がないんだろうけど。
717無名さん:2006/10/10(火) 00:11:43
>>712-713
痛々しい
718無名さん:2006/10/10(火) 01:25:00
誰かさんの日記は、何だか必死だな
719無名さん:2006/10/10(火) 01:57:12
>>717
もしかして自演だと思ったの?
8時頃は店に着いてた。店じゃ携帯は使えない。人違い乙。
これだから邦楽オタは。
720無名さん:2006/10/10(火) 02:44:19
自演の指摘には敏感な年頃です。
721無名さん:2006/10/10(火) 02:53:11
うるせーよ、ハゲ。
722713:2006/10/10(火) 17:27:32
>>717
釣られまくったアホに言われたくねえしw
723713:2006/10/10(火) 17:28:45
>>721
煽り文句が最低だよw
724無名さん:2006/10/10(火) 20:18:48
うるせーよ、ハゲ。
725無名さん:2006/10/10(火) 20:58:00
外人顔で英語できないのがコンプレックスって。
ウェンツを見習え。
726無名さん:2006/10/10(火) 21:24:14
ウェンツも出来ないよ。痔だし。
727無名さん:2006/10/10(火) 22:12:29
ウェンツ、病院で処方された痔の薬が手放せないのは可哀想だと思うが、今は痔関係ない。とマジレス。
728無名さん:2006/10/15(日) 22:24:18
ウェンツはこんな顔で英語できません、と開き直ってる。
729無名さん:2006/10/20(金) 16:41:45
10月21日(土) 下北沢 MOSAiC 03-5787-4559 [6の5] [地図]
OPEN 17:30 START 18:00
前売 \2,000 当日 \2,500

11月1日〜8日 HPP NYライブツアー 詳細未定

11月23日(木・祝) 郡山 CLUB#9 024-934-1980 [?の?] [地図]
OPEN 未定 START 未定
前売 未定 当日 未定
730無名さん:2006/10/21(土) 15:37:17
今日の下北のがつまんなかったら、しばらくライヴは観に行かない
731無名さん:2006/10/21(土) 17:24:10
>>730に言われなくても、
しばらく東京でのHPPのライブは無いよ。

今日は渡米直前のライブだし、しっかり見届けたいと思う。
732無名さん:2006/10/21(土) 21:23:57
アメリカなんか行って意味あるのか?まあ、単なる自己満足だろうけど。
733無名さん:2006/10/22(日) 01:58:54
>>730
今日はカテージが狭かったせいだろう。
みんな動きづらくて、やりにくそうだったよ。
照明も下から当たったりしたし、かなり辛そうだった。
734733:2006/10/22(日) 01:59:48
カテージってなんだよw ステージだ。ごめん。
735無名さん:2006/10/22(日) 02:06:14
おいおい、>>730は行く前のだぞw
まあ、確かに今日のライブハウスは酷い。舞台が低いし狭いし。
それと異様に煙ってなかったか。後ろからだとほとんど見えないんで前に移動したわw
736無名さん:2006/10/22(日) 02:07:40
>>732
今回はアメリカから呼ばれてるからだよ。ラジオに出るって。
737無名さん:2006/10/22(日) 18:21:53
>>735
何か喉が痛くなった。なんなのあの煙。
738無名さん:2006/10/22(日) 19:23:46
昨日、ライブハウスの入り口で配ってたチラシの中に「レコメンダー」があったよ。
小さいし薄いし、内容大したこと無かった。ガッカリ。
739無名さん:2006/10/22(日) 23:31:51
>>737
つ[スモーク]

最近は雰囲気重視なのか、やたら焚くところが増えて欝だ。
スモーク発生に使うリキッドの種類によって、色々と癖があるらしい。

HPP以外のバンドで使いまくってたからなー
換気が悪くて、出番までに完全に消せていなかったのが残念。
視界は悪くなるし、聞こえる音にも影響するだろうにね。
740737:2006/10/22(日) 23:37:12
アリガトン。
飲み物飲んでも喉の渇きと痛みが治らなかったから参ったよ。
もし、喘息の人がいたら可哀想だなって思った。
741無名さん:2006/10/23(月) 02:02:37
下北のライヴを観てて、つくづくインディーズなんだなって思った。
良い意味でも悪い意味でもね。
このまま、このレベルの知名度と、このレベルのパフォーマンスで収まるのも悪くはない。
742無名さん:2006/10/23(月) 18:39:35
オフィのBBSにメンバーの誰かが好きらしい、
オーディオスレイブが「ベストヒットUSA」に出るって言うから木曜日に録画して見てみた。
出てたのはギターのトム・モレロ1人。
気になった言葉はこれ。

>僕がいろいろな機材を駆使してると誤解を受けるが、シンプルなまま15年間変わっていない。
15ワットのマーシャル・ヘッドに4〜5個のエフェクト・ペダルだけさ。
僕が常に心がけているのは機材に忠実に、そしてイマジネーションに沿った音をつくることだ。


4〜5個のエフェクト・ペダルって多いなw
HIROさんたちは2個くらいなのに。
やっぱりトムはギターでヘリコプターの音出したり、DJのスクラッチ音を出したりしてるからか。
それにしても15年まえの機材でそこまで出来るなんて凄すぎる。
機材が良いかどうかより、工夫次第で何とかなるんだって思った。
743無名さん:2006/10/23(月) 20:55:23
トムは改造が得意だから、買ってそのままの状態で使ってはいないと思う。
機材に詳しい人なら買うより改造した方が自分好みの良い音が作れるとのこと。

ニューアルバムではギブソンのレスポールを使ってるけど
バドワイザーの宣伝用に作られたものだから、ロゴがでかく印刷されてるし音は最悪だった。
ある日、暇だったので表面をライターで燃やしてみたらロゴがきれいに取れた。
それで焦げ目にヤスリをかけたら、月のクレーターみたいにクールな姿になった。
ついでにピックアップをディマジオ製に変えて、フレットの調節したら驚くほど良い音になったって。
だからレコーディングで使用したそう。
遊び感覚で改造して、良い結果になるのはそれだけ知識が必要なんだろうけど、
良いギターを買わなくても良い音になるってのは得だと思うな。
744無名さん:2006/10/23(月) 23:05:16
ミュージシャンのインタビューを真に受けてるとはねw
745無名さん:2006/10/23(月) 23:40:53
トムってギターとか機材の改造で有名な人だよ。レイジ時代からそう。
トムのこと知らなさすぎ。
746無名さん:2006/10/24(火) 00:00:30
あれだけギターにこだわってる人いないよな。ギターのことすごく好きって言うか。
ギブソンから送られてきた、寅目がきれいに出た2本のレスポールは
あまりの優雅さに見とれて最初は弾くのをためらったくらいで。


747無名さん:2006/10/24(火) 00:17:02
焦げたギターってこのPVで弾いてる奴かな。なかなか格好いい。
それにしてもギター燃やすなんてジミヘンかよw 

Audioslave - Original Fire
ttp://www.youtube.com/watch?v=_CUkoME-RSY
748無名さん:2006/10/24(火) 00:20:11
HPPのスレで、トム・モレロについて熱く語るアホw
749無名さん:2006/10/24(火) 00:21:57
オフィで話題になってたからだろう。
750無名さん:2006/10/24(火) 00:23:39
つーかトムのことじゃなく機材とギターのことを話してるわけだが。
751無名さん:2006/10/24(火) 00:29:18
トムは多めに交換してるけど、プロだったら機材を改造しないで使ってる人なんかいないでしょw
自分の好みとか癖に合わせて部品を交換する。
ギター買って、そのまま使う方がどうかしてると思うけど。
752無名さん:2006/10/24(火) 00:33:17
HIRO SOLO LIVE sound linkage season 2
■日時:
2006年12月2日(土)
OPEN 18:30 / START 20:00
■会場: テイスト!ケセラ ...web site
■出演: HIRO
■料金: ADV ¥3,150 + order
■備考: 会場はダイニングバーになります。
チケット枚数に限りがあるのでお早めの予約をお勧めします。
753752:2006/10/24(火) 00:34:37
結構店は狭い。早めに予約する。
俺は別にソロはいいや。
754無名さん:2006/10/24(火) 00:38:44
俺もソロには興味ないな。
年末くらいになったらワンマンやるんじゃない。
そっちの方に行った方が良い感じ。
755742:2006/10/24(火) 00:48:40
>>754
俺の機材の話から発展させるなよw さすが洋楽オタ。
途中からどうなるのか傍観してた。
こんな過疎スレでも釣れるんだなw
756無名さん:2006/10/24(火) 00:54:30
洋楽ヲタの釣りだとよw
757無名さん:2006/10/24(火) 01:03:07
>>755
確かに4〜5個のエフェクト・ペダルって多いよね。
たぶん曲ごとに使い分けてるってことじゃない。
トムの場合弾きながら弦をゆるめることもあるから、普通の弾き方より音のバリエーションは多いと思う。
758無名さん:2006/10/24(火) 01:06:47
お前、さっきからメル欄がひどいw
759無名さん:2006/10/24(火) 01:08:56
うるせーよ、ハゲ。
760無名さん:2006/10/24(火) 01:10:58
また日本語グダグタ。わざとなんだろうけど飽きたよ。
761無名さん:2006/10/24(火) 01:14:05
うるせーよ。ハゲ。
もう寝るわ。邦楽オタ、じゃあな。バイバイキーン。
762無名さん:2006/10/24(火) 01:22:22
知識があるこその釣りのつもりか?
♯と♭の弾き分けを聞き取れないレベルのくせにな
763無名さん:2006/10/24(火) 01:25:39
今頃来たって遅いよw
764無名さん:2006/10/24(火) 01:35:53
>>757
Original Fireのソロでやってるね。弦をゆるめたり戻したり。
変な音でギターとは思えないw
765無名さん:2006/10/24(火) 02:09:53
HIROのソロライブの会場「テイスト!ケセラ」の定員、35人だ。
かなり少ない。行くなら早めに予約だな。

ttp://r.gnavi.co.jp/g888200/
766無名さん:2006/10/24(火) 03:09:23
>>754
ワンマン来年だって。ANZAの日記に書いてあった。
だとするとまた対バンなのかな。もう対バンは勘弁。
あともっと合うライブハウス見つけて欲しい。
下北も散々だった。狭すぎてなんか不完全燃焼ってのが分かって辛かった。
767無名さん:2006/10/30(月) 00:10:44
HIROのソロライブ、トップページでもチケット予約してる。
12月は忙しいから、俺は行けるか分からないな。無理っぽい。
768無名さん:2006/11/01(水) 23:46:01
以前のニューヨークツアーではNARUMIがパスポート無くしてたけど今度はHIR0がw
無事見つかって良かった。
769無名さん:2006/11/03(金) 21:38:17
NARUMIの日記更新してる。ニューヨークからだ。
あと全員ニューヨークから報告してる。トラブル色々あったけど楽しそう。
770無名さん:2006/11/04(土) 13:21:18
NARUMIがあんなに興奮するなんて珍しいよな。普段無口。
よっぽど楽しかったんだろうな。
771無名さん:2006/11/04(土) 22:47:43
中途半端なレベルで渡米したからって、何も得る事は無かろうに
772無名さん:2006/11/05(日) 17:31:17
インストアライブ、急遽頼まれたんだって。
実力がなければ見向きもされないはずだよ。
773無名さん:2006/11/07(火) 09:06:48
みんな楽しそうで良いね。
774無名さん:2006/11/12(日) 22:10:11
何事もなく帰国で良かった。
MARの日記すごいだけ更新してる。楽しかったんだな。
775無名さん:2006/11/15(水) 02:49:42
次はメタルの聖地スウェーデンでライブだって。
メタル好きのHIROが喜んでそうだなw
776無名さん:2006/11/17(金) 19:59:29
ヘビーロックやメタルが売れない日本でやるより、海外でやったほうがずっと良い。
中途半端に短期間だけ行くより、2ヶ月くらい行ってればもっと良いのに。
777無名さん:2006/11/18(土) 13:09:47
そもそも日本では、何でヘビーロックやメタルが売れないの?
アメリカは三億人いる余裕なんだろか?
日本の一億人程度では、音楽的趣向に限界があるんかなぁ
それとも日本語との相性?
778無名さん:2006/11/24(金) 01:11:26
仙台ねぇ。行くやついるのか?
779無名さん:2006/11/24(金) 02:46:41
ん、仙台来るのか!?オフィシャルには書いてないみたいだが…。
来るなら絶対に行くぞ!!!!!
780無名さん:2006/11/27(月) 04:23:44
仙台に来るなら観に行きたいな〜
781無名さん:2006/12/01(金) 17:03:36
ほす
782無名さん:2006/12/12(火) 09:56:56
あげ
783無名さん:2006/12/16(土) 17:26:36
オフィでスウェーデンのライブのライブ代の所に、60SEKとか、80SEKとか書いてあるから何かと思ったら
スウェーデンクローナってスウェーデン独自のお金のことだそうで。
1SEKは15円で、60SEKは約1000円、80SEKは約1400円で、結構安い。
でも行くのが大変だよなw

784無名さん:2006/12/16(土) 18:12:02
確かに。

つーかそろそろ色々LIVE決まってほしいなぁ。
年明け、どう動くんだろ。
785無名さん:2006/12/19(火) 23:35:04
>>777
チャート見れば分かるけど、大人しいバラードかノリの良いポップスばっかり。
曲の展開が複雑なのとか、うるさいのは日本では売れてない。
やっぱり大人しくて落ち着いてる日本人の性格とが関係あると思う。
786無名さん:2006/12/23(土) 18:20:36
俺の両親、兄2人は普通のロックでも「うるさい」って言うけどな。
なんか日本人ってロック嫌いの人とか多そうな感じがするけど。
787無名さん:2006/12/23(土) 19:50:16
>>786
俺はロック大好き!!!!
788無名さん:2006/12/24(日) 14:28:16
>>786
親の世代って聴いてるのはビートルズ、ストーンズ、U2だから
あんまり激しくないのなら大丈夫だと思う。
さすがにメタルとかパンクとか激しいのはダメだと。
789無名さん:2006/12/25(月) 16:19:48
HPPスレがメタル板に見当たらないと思ったらインディーズ板にあったのね。
ANZAって昔アイドルだったんだね。知らなかった。
ヘビーでドゥーミーなところもあって、ANZAのボーカルも良くて気に入った。
DVDも買った。送料&代引き手数料が高すぎたんだけどなんで?
790無名さん:2006/12/29(金) 19:44:12
メタルのイベントに出るよ。

>2日間に渡って行われる Independence-D 2007 に出演決定!
HEAD PHONES PRESIDENTは2日目、2月4日(日)の [ METAL / SHOCK ROCK DAY ] に出演します!

■日時:2007年2月4日(日)
■開場:11:30 ■開演:12:00
■会場:東京 新木場 STUDIO COAST
■料金: ¥3,990

http://www.studio-coast.com/

こちらのページでの公演チケットの取り扱いは致しません。詳細は、Independence-D のホームページを参照して下さい。
http://www.independence-d.com/top.html
791790:2006/12/29(金) 19:48:29
来年最初のライブみたい。
アメリカのバンドも出るし、なんか面白そうだよ。
792無名さん:2006/12/29(金) 21:07:17
結構安いね。行こうかな。
793無名さん:2006/12/31(日) 21:32:25
HPPはオーディションに応募したんだな。実力ありってことじゃん。

>COMPETITION LIVE 出演者決定!!
今年も数多くのunsigned artistからの応募を頂きました。
厳正なる審査の結果、下記アーティストに決定しました。

ttp://www.independence-d.com/competition.html
794無名さん:2006/12/31(日) 21:52:50
myspaceにHPPのページが出来た。
4曲試聴出来るから、次スレから>>1に載せた方が良いね。

http://www.myspace.com/headphonespresident5848

795無名さん:2007/01/01(月) 09:28:54
HPPから年賀メールが来た!
DVDオフィシャルで買ったからだろう。
796無名さん:2007/01/01(月) 10:36:40
HPPのオフィでグッズ買ったりチケット予約すると、
自動的にメーリングリストに登録されるんだよ。
情報、いろいろ送られて来て良いよな。
797 【だん吉】 【1835円】 :2007/01/01(月) 10:51:19
あけましておめでとう。年始めがフェスなんて良いよな。

1月1日限定 名前欄に !omikuji !damaを入れるとおみくじとお年玉が出る。
798 【吉】 【1632円】 :2007/01/01(月) 11:21:48
トン、早速やってみるよ。

明けましておめでとう。フェス楽しみだねえ。
799 【豚】 【1241円】 :2007/01/01(月) 11:58:53
明けましてオメ!

>>798
お前、新年早々来るなよw 礼を言っておきながらhageって酷いw

800 【大吉】 【1949円】 :2007/01/01(月) 11:59:29
豚かよw もう1回。
801 【大凶】 【918円】 :2007/01/01(月) 13:39:19
HPP
802 【大吉】 【1730円】 :2007/01/01(月) 14:28:45
あけオメ。今年はワンマンあると良いな。
803無名さん:2007/01/04(木) 13:55:35
>>791
年明けのライブはこれだって。今決まってた。音の良いロフトだよ。

>歌舞伎町市松物語 其の十六

■日時:2007年1月18日(木)
■開場:18:00
■開演:18:30
■会場:東京 新宿 LOFT
■出演: Marry Go Runs / 武者んよか / TAXIE / パブロスター
■料金: 前売り ¥2,000- / 当日 ¥2,500-
■備考: チケットぴあ/ローソンチケット
804無名さん:2007/01/04(木) 17:45:30
またショボイ対バンかw
805無名さん:2007/01/04(木) 18:19:50
つーか知らない人ばっかり。
806無名さん:2007/01/04(木) 19:46:10
いつものことだろうw 良い箱なんだけど行くの迷うな。
807無名さん:2007/01/05(金) 18:35:47
平日は仕事だし最近残業多いから、たぶん間に合わない・・・_| ̄|○
808無名さん:2007/01/05(金) 18:42:45
2月のは日曜か。
809807・808:2007/01/06(土) 12:33:54
日曜なら間違いなく大丈夫で行けるから、チケット買ってきた。
楽しみだー!
810無名さん:2007/01/07(日) 14:26:28
2月のフェスのチケット売れ余ってるなw
メリーとか結構有名なのも出てるのに。
811無名さん:2007/01/07(日) 17:34:31
>>810
ヴィジュアルバンドなんてもう終わってるよ。ブーム過ぎたし。
812無名さん:2007/01/12(金) 12:28:27
今、ローソンで2月の買ってみたけど、整理番号A140番代。
キャパ1000人くらいだっけ。これはガラガラ決定だな。
なんかエルビスのライブのとき思い出す。あのときもガラガラだった。
813無名さん:2007/01/15(月) 18:04:31
まだ2週間あるけど、チケットそんなに売れない感じがするよな。
814無名さん:2007/01/16(火) 14:36:54
>>812
69って番組も。
番組で宣伝してるバンドのために客席一杯にしようとして
プレゼントタイムしたんだけど、終わったら客が帰ってしまって、
結局20人くらいしか残っていなかったw
逆効果乙って思ったw 
815無名さん:2007/01/17(水) 14:01:43
明日のライブ行く人レポお願い。
816無名さん:2007/01/17(水) 14:02:44
HPP、初LOFTなのに行けない。
817無名さん:2007/01/17(水) 16:22:08
オフィからメールが来てた。明日の出演時間等。

>2007年1月18日(木)新宿LOFT
イベント名「歌舞伎町市松物語 其の十六」
OPEN18:00 START18:30 前売2000円 当日2500円 ドリンク別
出演3番目予定時間19:40〜20:05
818817:2007/01/17(水) 16:23:11
結構早めだね。
819無名さん:2007/01/17(水) 19:41:53
>>812
STUDIO COASTのキャパは1174人。
このまま行くと半分以下の500人すら入らない気がする。
820無名さん:2007/01/18(木) 12:53:38
今日行こうかな。時間いつもより早いね…。
時間押すんだろうな。
821無名さん:2007/01/21(日) 00:44:09
サポートドラムのバッチって坊主にしたんだ。
あと衣装が変わってたし、久々に行ったら何もかも違っててビックリしたよ。
822無名さん:2007/01/21(日) 16:26:41
今年は大幅に買えていく予定みたいだね。
できればセットリストも変更希望。さすがに何度も行くと飽きてくるよ。
823無名さん:2007/01/24(水) 00:06:01
オフィからメールが届いてたよ。
新木場のは野外ステージとのこと。寒いのに勘弁してよw
時間はかなり早めで。

>さて、次のライブはなんと昼間の野外ステージ!!
これは必見ですよ〜〜〜
2007年2月4日(木)新木場 STUDIO COAST
イベント名「Independence-D 2007」《METAL/SHOCK ROCK DAY》
OPEN11:30 START12:00 
【CLOVER STAGE】9バンド中4バンド目出演時間13:40〜14:15(st込み)
チケット3990円(税込み)
824無名さん:2007/01/24(水) 01:32:14
冬にも野外ってあるんだね。冬の野外なんて初めて。
825無名さん:2007/01/25(木) 00:04:37
メインじゃないバンドは外でやってって感じか。
なぜなら外は寒いから客がいないことがあるが、
メインバンドは暖かいライブハウス中だから運営には支障がでないし、
メインバンドの機嫌を損ねることもない。
糞フェス運営会社も上手いもんだな。
826無名さん:2007/01/25(木) 03:41:55
う〜む、まさに外様扱い…。
827無名さん:2007/01/25(木) 16:28:46
>>825
そんなの当然の待遇じゃん。お前バカなの?
828無名さん:2007/01/25(木) 19:01:59
当然かw
冬なんだぞ、今は。野外の季節じゃないだろう。
829無名さん:2007/01/25(木) 19:27:42
>>827
糞フェス主催者乙。
830無名さん:2007/01/26(金) 11:42:40
>>828
>>829
おまえら引き蘢ってないで一度社会に出たほうがいいと思うよ
糞だと思うならおまえら来なくていいから無理すんなよw
831無名さん:2007/01/26(金) 12:49:29
はいはいワロスワロス。
ロッキンジャパンフェスと比べても糞ですが。
チケット売れ余ってるじゃん。糞じゃないって言うなら、売り切れてるはず。
フリーペーパーまで配ったのに駄目だったなw
糞フェス主催者、くたびれもうけ乙。
832809:2007/01/26(金) 13:32:18
>>830
俺はHPP出てなかったら行かないな。
わざわざ、お金出して行くメンツでもないと思う。
この前のライブ残業で行けなかったし、次いつあるか分からないから行くだけ。
833809:2007/01/26(金) 13:36:09
てか、いつもの対バンより人数が増えただけだよな。このフェスって。
834無名さん:2007/01/26(金) 14:24:55
初めての野外で見られるだけでも良いんじゃない?
それなりに良い音響設備を向こうさんが用意してくれることを期待。
835無名さん:2007/01/30(火) 20:36:36
オフィのBBSにタイムテーブル載せてる人がいたよ。たったの20分だとw
糞フェス決定だな。

2/4 CLOVER STAGE で 13:55-14:15
836無名さん:2007/01/30(火) 23:49:22
オイ、短いなw
やるとしたら2、3曲か。
837無名さん:2007/01/31(水) 00:03:20
元々このイベントはショーケース的な意味あいがあるんだよ。
メインのアーティスト以外は全部その程度の持ち時間。

フェスじゃなくてショーケースイベントだと思えよ。
文句しかいわねえのな、お前ら。
838無名さん:2007/01/31(水) 01:01:58
>>836
曲と曲の間を短くしたら、4曲はいけるんじゃ?
839無名さん:2007/01/31(水) 01:32:54
フロアーの地図が出てるよ。端っこだね。

http://www.independence-d.com/img/common/areamap_m.jpg
840無名さん:2007/01/31(水) 18:06:49
トン。かなり端だな。
始めて行くところだから、念のために早めに行ってステージの場所確認しよう。
841無名さん:2007/02/01(木) 19:10:31
早く新アルバム出せよ。
842無名さん:2007/02/01(木) 22:08:33
今年中には出すよ。
843無名さん:2007/02/02(金) 14:42:16
>>842
まじ??うれしいわね。
844無名さん:2007/02/03(土) 21:15:03
明日、暖かいって。良かった。
845無名さん:2007/02/04(日) 01:16:03
でもカイロは忘れるなよ。
846無名さん:2007/02/04(日) 13:42:27
陽射し暖かいけど、それより風が冷たいなw
847無名さん:2007/02/04(日) 14:33:14
30分出来るバンドもあるのな。
848無名さん:2007/02/04(日) 15:18:55
4曲だった。曲と曲の間がきっちりしてた。
珍しい構成のを聴いた感じ。
終わった後「すごいな」って声が多かった。
聴いてるときは暖かかったけど、今は寒い。ラーメンでも食べたい。
849無名さん:2007/02/04(日) 16:50:29
うん、珍しいもの聴けたし見られたと思う。
こんな明るいところって始めだから新鮮だった。
今日が日曜でほんと良かった。土曜だったら絶対行けなかったよ。
850無名さん:2007/02/04(日) 18:46:54
>>846
体が冷えたから、帰りに駅のコンビニで熱いコーヒーを買ったら、
店員のおばさんにに「新木場はいつも風が強いんですよ」って言われたw
そんな所で冬に野外ってアホかって思った。
まあ、短くても面白かったから良かったけど。
851846:2007/02/04(日) 19:33:40
へえ、いつもなのか。今日は他の所も風が強いから今日だけって思ってた。
852無名さん:2007/02/04(日) 22:18:34
確かに何だかすごい構成だったよね。
時間短縮するためにANZAが歌い終わってないのに、次の曲始めてた。
でも最後の曲では終わるとき、しっかり暴れてた。
いつもこれだったら、おもしろいかも。

ところでみんな書いてたけど寒かったね。
ある程度予想してたけどまさかこれほどとは思わず。
何度も建物の中に入ったけど外出ると直ぐ冷えちゃって辛かった。
そのせいか今すごい腹が痛い。治まらなかったら明日病院行かないと。
853無名さん:2007/02/05(月) 15:51:18
スウェーデンライブの次が決まってた。久々の新宿 MARZ

YOU-DIE x MARZ presents [ 声明 vol.1]
■日時:2007年3月2日(金)
■開場: 未定
■会場:東京 新宿 MARZ ...website
■出演: Metal Fish / Jap's Nought / and more...
■料金: 前売:¥2,000- / 当日:¥2,300-
854無名さん:2007/02/05(月) 19:50:22
>>852
やっぱり冬に外でなんて見るもんじゃないな。お大事に。

>>853
VARY発売後に何度か行った記憶がある。
かなり久しぶりな。
855852:2007/02/05(月) 23:05:44
>>854
ありがとう。
今日病院に行ったら腹痛だけじゃなく、喉も腫れてるとかで5日分の薬が出た。
もう冬の野外はこりごりだね。
856無名さん:2007/02/06(火) 10:39:45
いつのレスだよ!!?
857無名さん:2007/02/06(火) 13:19:38
>>856
最近。
858無名さん:2007/02/07(水) 17:05:52
>>854
MARZってほんと久しぶり。
柱がジャマとか、エルビスの撮影があったとか覚えてる。
859無名さん:2007/02/07(水) 19:59:47
エルビスなんてソニーの手先の糞番組の話なんかするなよ。
860無名さん:2007/02/09(金) 13:44:01
エルビス、ソニー祭(笑)
861無名さん:2007/02/14(水) 22:21:01
金沢もやるんだな。
862無名さん:2007/02/16(金) 00:33:31
MEGA FES 1024
■日時:2007年4月8日(日)
■開場:未定
■会場:石川 金沢 AZ ...website
■出演:FUNKIST / B-FISH / RED JETS / A(c)
■料金:前売:未定 / 当日:未定
863無名さん:2007/02/19(月) 00:17:47
スウェーデンに旅立ったね。
写真とかライブレポをアップするそう。楽しみ。
864無名さん:2007/02/19(月) 20:10:37
HIROさんのダイアリーの集合写真が怪しい件について。
何の集団だよw
865無名さん:2007/02/20(火) 08:48:36
特にドラムがやばくなってるなw
最初見たときハゲになっててビックリした。髪の毛あった方が良い。
866無名さん:2007/02/20(火) 20:10:36
ドラムって呼ぶな。
ちゃんと名前で呼んであげろ。
867無名さん:2007/02/21(水) 22:08:39
HIROのダイアリーにスウェーデンのレポ。
気温が−3℃ってすごいなw
868無名さん:2007/02/22(木) 00:44:16
>>867
イエテボリの2月の平均最低気温はー1度位か
札幌より暖いんだね
869無名さん:2007/02/23(金) 10:00:09
>>867
今年は暖冬でこれでも暖かいほうなんだと、新聞に載ってた。
870無名さん:2007/02/24(土) 15:02:04
落ちたかと思ったら移転かよ。びっくりしたな。
871無名さん:2007/03/01(木) 03:26:12
3月2日(金) 新宿 MARZ詳細

6バンド中5番目20:15(セッティング)20:25〜21:05
新曲もやる予定とのこと。楽しみだね。
872無名さん:2007/03/03(土) 00:15:27
かなり押したなw 1時間くらいか。
新曲良かった。
873無名さん:2007/03/04(日) 01:33:15
そんなに押してたんなら行けば良かった。
残業であきらめたのに。実際はギリギリ間に合ってたよ。
新曲聴きたかった。行かなかったことを後悔。
874無名さん:2007/03/04(日) 02:05:07
スウェーデンの日記が更新されてるけど、NARUMIさんのはまだだな。
875無名さん:2007/03/04(日) 03:18:15
ワンマン決定だって!

6月23日(土)
新宿マーズ
やっとだね。
876873:2007/03/04(日) 03:30:42
ありがとう。本当やっとだ。
土曜か。たぶん仕事無いと思う。無いことを祈る。
877無名さん:2007/03/05(月) 22:13:15
公式からの商品注文、代引きだといろんな手数料高すぎ。
他の選択肢が郵便振込みしかないし。

クレジット決済導入してくれとは言わないが、せめて銀行振り込み導入してください。
878無名さん:2007/03/05(月) 22:30:55
ここじゃなくオフィにメールすれば?
879無名さん:2007/03/05(月) 22:40:04
ここに書けば少しでもスレが伸びるだろっ!
880無名さん:2007/03/06(火) 00:07:33
>>879
でも公式には伝わらないよ
881無名さん:2007/03/06(火) 20:16:32
久しぶりにNARUMIの日記に面白いこと書いてあるじゃん。
でもスウェーデンじゃないのが少し残念。
882無名さん:2007/03/07(水) 02:21:28
>>880
メンバーもマネージャもー見てるだろ・・・
常識的に考えて(AA略
883無名さん:2007/03/07(水) 21:07:04
水戸も決まってるやん。

■日時:2007年4月28日(土)
■開場:未定
■会場:茨城 水戸 Light House ...website
■出演: rowthe / SPANAM
■料金: 前売:未定 / 当日:未定
884無名さん:2007/03/15(木) 01:38:43
八王子も決まってる。
公式にUPされてる。
885無名さん:2007/03/15(木) 12:43:43
オフィからメールが届いてた。オメ!
「BURRN!!」と「ヤングギター」本屋で見てこよう。

>ご存知でしょうか!?
My Spaceで人気投票というか先日行われた「INDEPENDENCE-D2007」出演アーティスト
約60組の中で1月26日から2月23日の間にフレンド数が一番増えたアーティストをフューチャーするという事で、
なんと我がHEAD PHONES PRESIDENTが 第一位!!に輝いたのです!!
しかもダントツ1位で120数以上2位に差をつけての快勝だったんですよ!!
ただいま My SpaceのMusicトップページでフューチャーされてますので応援ヨロシクです!!
そして、雑誌「BURRN!!」と「ヤングギター」でもとりあげられてます。
チェックしてみて下さいね〜〜〜〜〜
886無名さん:2007/03/15(木) 12:45:15
八王子は帰ってこれなくなるからパス。

■日時:2007年5月13日(日)
■開場:未定
■会場:東京 八王子 CLUB HAVANA ...website
■出演:未定
■料金: 前売:¥1,500- / 当日:¥1,800-
■備考:
887無名さん:2007/03/16(金) 14:13:59
>>885
ヤングギターはたいしたことない。写真と一言コメントだけ。
ただサングラスのHIROさんの写真は新鮮だった。
バーンは前田さんが誉めまくってて、良いこと書いてた。
888無名さん:2007/03/20(火) 03:09:47
兵庫でもライブ決まってる。
尼崎って電車の事故があった場所だったよね?
5月28日(月)  Deepa
889無名さん:2007/03/23(金) 13:17:04
アゲ
890無名さん:2007/03/27(火) 23:48:35
車に貼れるかっこいくて耐久性のあるステッカー作ってくれ。
891無名さん:2007/03/28(水) 00:35:24
オフィからメール。石川でラジオ出演の日が決まった。

>突然ですが、明日FM石川の番組で4月8日のライブに対してHPPが出演致します。
放送日の連絡が遅くなってしまい申し訳ございません。
チェック出来たら聞いてみて下さいね。
FM石川「Ken Rock Station」18:00〜19:55の間に放送致します。
地震もあって石川県の皆さんが心配です。

4月8日(日)金沢AZにライブに行きます。
元気に皆様にお会い出来る事を楽しみにしております。
OPEN17:00 START17:30 前売2000円(ドリンク別500円)

5月は13日(日)八王子HAVANA、
28日(月)大阪尼崎Deepaでライブ!!です。
そして6月23日(土)新宿MARZ HPPワンマンライブ!!
お待ちしております。
892無名さん:2007/03/29(木) 21:11:06
アルバムはまだか
893無名さん:2007/03/29(木) 21:45:03
HPP気になってたから借りようと思ったけど、どこにもないorz
しかもパソコン壊れてるから試聴出来ないorz

まぁCDショップの試聴する奴でなんとか聞けたんけど、イントロだけなんだよね。
シングルはイントロから良さげだってこと分かったけど、アルバムはいまいち…
バリを聞いたんだけど、民族音楽っぽいのはイントロだけなのかな?
パペット?とかは良かったけど…

エロい人教えて><
894無名さん:2007/03/29(木) 22:45:28
このスレ、どう見ても自演臭が漂っているんですが・・・
895無名さん:2007/03/30(金) 03:41:37
>>893
そういう時はライブへ。
HPPの醍醐味は生で聞いてこそ。
ま、タダではないが携帯の着うたならvacancy全曲が聴けるはず。
つーか、ネットカフェでも行って聴けばいいと思うのだが。


>>894
別にいいじゃないか。
静観出来ないなら、君から何か話題を振り給え。
896無名さん:2007/03/30(金) 23:15:59
>>893

ライブ動画配信されています
http://www.rsst.tv/artist/headphones/index.html

でいいじゃないか。
自分はrsst.tvで視聴して気に入って、何曲かP2Pで落として聴いてさらに気に入って
今ではCD・DVD全部買っちゃうまでになった。
ANZAちゃんでオナニーもしているよ。
つーか、借りるより買ってみたら?
オフィシャルの通販の使い勝手の悪さは否めないけど、オフィシャルでしか売ってないのもあるし。

やばい・・・最近HPPばかり聴いてる。
897無名さん:2007/03/31(土) 00:06:11
vacancyから4曲。マイスペで。

ttp://www.myspace.com/headphonespresident5848
898無名さん:2007/03/31(土) 15:07:44
前から気になってたんだけどさ、
へっどふぉんぷれしでんと
だよな?
899無名さん:2007/03/31(土) 16:46:40
>>898
へっどほんぷれじでんと
900無名さん:2007/03/31(土) 19:13:35
へっどふぉぉんずぷれじでんと
901無名さん:2007/03/31(土) 19:28:27
このスレきもすぎ
902無名さん:2007/04/01(日) 19:23:07
キモいで結構。
903無名さん:2007/04/03(火) 04:20:03
なんか相変わらずのスレだな
もっと曲の内容とかに濃く触れていけよ
904無名さん:2007/04/05(木) 07:31:36
オフィからのメールの再送って、わざとなのかな?
そんなに不安?
905無名さん:2007/04/05(木) 16:32:28
送信したサーバーと受信するサーバーの相性が悪いと、送信した側に戻ってくる事がある。
それと返信したのに、途中でメールが消えて無くなるなんて事も。
会社でメールを返信したのに、途中で消えて無くなって困った覚えがある。
相手から「受け取っていない」って苦情が来た。
結局、携帯から再送信。

906無名さん:2007/04/05(木) 22:47:11
オフィのダンダーソニアって誰よw
907無名さん:2007/04/07(土) 21:08:28
HPPのギタリストってミュートが下手だよな。
あれでダイムバック並みに切れていたら、クールなんだけど。
908無名さん:2007/04/13(金) 14:12:56
水戸行きたいけどお金も時間も無し。
会社を恨むよ。
909無名さん:2007/04/15(日) 00:51:52
水戸何時くらいの出番だろう?
それによってだな。
910無名さん:2007/04/22(日) 22:29:12
水戸は水戸でも水戸証券
911無名さん:2007/04/27(金) 23:02:35
4月25日、FM Palulun「Music Gate」にて、HEAD PHONES PRESIDENTメンバーのコメントが放送されます。
さらに4月28日、水戸LIGHT HOUSE でのライブ当日に、茨城放送(IBS)にて
HEAD PHONES PRESIDENTメンバーのコメントが放送されます。




912無名さん:2007/04/30(月) 21:48:30
913無名さん:2007/05/01(火) 18:52:15
>>907
しったかするな!
914無名さん:2007/05/04(金) 19:55:44
あげ
915無名さん:2007/05/04(金) 23:40:31
知ったかついでに言うと、2人のギタリスト共に音作りのセンスがいまいち。
悪くはないけど、突き抜けたセンスがないかな。
HPPの音楽は基本的には好きだけど、詰めの甘いポイントの多いバンドではあると思う。
916無名さん:2007/05/08(火) 04:58:13
B!でプッシュされてたので聴いてみた俄かです

リフ一個一個とり出すとオッ?と思わされるんだけれど
全体的にはなぜかイマイチメリハリに欠ける
あと声質的に日本語詞で歌ったほうがいいんじゃないかなと

917無名さん:2007/05/08(火) 13:41:21
ライブ見てみなよ。
音源聞いた印象と全然変わるから。
日本語歌詞は昔の音源で残ってるけど英語の方が好みかな。
とにかく一度ライブ見るのを進めます。
918無名さん:2007/05/08(火) 16:32:51
>>917
一回行ってみることにするよ
919無名さん:2007/05/10(木) 04:56:46
ANZAからメールが来た
920無名さん:2007/05/14(月) 22:32:51
行くならワンマンだろうな。
対バンだと物足りない。
いつももっと聴きたいって気持ちにさせてくれるんだよな。
921無名さん:2007/05/18(金) 16:36:49
ワンマン、土曜だから良いよ。
平日で残業して何度ライブに行くのあきらめた事か。
早くライブの日にならないかね。
922無名さん:2007/05/19(土) 00:12:06
そうだね!平日だと仕事で諦める事多かったよ。
楽しみだよほんと。
923無名さん:2007/05/21(月) 00:34:29
公式のショップのページで Tシャツが売り切れとなってるけど、もうライブ会場でも売ってないのかな?
924無名さん:2007/05/27(日) 17:50:02
age
925無名さん:2007/05/29(火) 00:41:41
ANZAの日記によるとワンマンのチケット残りわずからしいね。
早めに予約した方が良いみたい。
926無名さん:2007/06/01(金) 16:55:18
チケット予約したらメールが来たよ。デビュー曲って事は日本語曲もやるみたい。

>デビュー曲から今年リリースの新曲まで、たっぷりステージをお楽しみに!!
927無名さん:2007/06/03(日) 18:20:37
英語で歌うのはやめた方がいいと本気で思う。
アンザが何にこだわって英語で歌うのかは分からないけど、
今のレベルの発音じゃ、つまらない音楽で終わる。
ソロシングル曲で、あれ程自分の世界観を見せられる歌い方が出来るのに、何でかなあって思うな。
928無名さん:2007/06/03(日) 18:54:53
日本語で今の詩を歌ったら、直接的すぎて&暗くヘヴィすぎて退くよ。
英語というオブラートに包んだ今のほうがいい。
それでも十分すぎる程感情が伝わってくるけど。
つーか、発音悪いかな?
929無名さん:2007/06/03(日) 19:03:44
HIROのダイアリーにIbanezのカタログに載った!って書いてあったから探して見てみたら載ってました。
ただ…HIROとMARはスペル合ってたんだが…NARUMIがMARUMIって書いてあったwwww

マルミって、なんかヤダw
930無名さん:2007/06/03(日) 19:40:53
>928
アンザの発音は、正直言って、英語の歌としてはお話にならないレベルだと思うよ。
英語で歌うって事が、英語圏で理解される為の手段だとしたら、
今アンザが英語で歌っているていう事は、ほとんど意味がないね。
歌詞の内容以前に、今のレベルだと、聴いてるだけだと、何を歌っているか解らない状態なんだよね。
931無名さん:2007/06/03(日) 20:10:26
同感
発音は確かに悪いけど、それより単純に英語より日本語で歌った方がカッコイイと思う。
932無名さん:2007/06/03(日) 20:42:47
スウェーデンでもニューヨークでも受け入れられてるんだから、
そんなに酷くはないと思うよ。
933無名さん:2007/06/03(日) 21:19:33
>932
アメリカやスウェーデンでの現場を観たわけじゃないから、憶測ではあるけど、
歌詞が理解され、共感を得て受け入れられたって事はないと思うよ。
出してる音がそこそこイケてたから受けたって程度じゃないかな?
934無名さん:2007/06/03(日) 23:22:00
>>932
ってか、自分で聞けば発音が良いか悪いかくらい分かるだろ…
発音悪くてもいい曲作るから好きだけどね
935無名さん:2007/06/03(日) 23:34:29
>>930
確かにそうかもしれないが、ボーカルとしての表現手段の一つとしてあえて英語を選んでるような気がする。
発音の問題は置いておき。

歌詞を作って実際に歌ってみたことがある人なら分かるかもしれないが、日本語には日本語でしかない表現、英語には英語でしか出来ない表現がある。
日本語ではストレートな意味でしか表現できない文章も、英語だとまた一味違うニュアンスで表現出来たり。その逆もしかり。
俺もバンドをやってるが、うちのVoは↑みたいな理由であえて英語で歌詞を作ったりしてる。
日本語では赤裸々な言葉でも英語だと思い切って言えたり、みたいなね。
カッコいいかどうかは人次第ではないかと…。

あと英語か日本語かってのよりも、ボーカルとしての感情の表現の方が大事だと思うなぁ。
いくら歌詞が良くても感情がこもった歌い方じゃないとつまらないし。
日本人は歌詞をかなり意識する人が多いけど、あっちの人たちは歌詞よりもボーカル本人の勢いや優しさを表現する技量を重視してる。
まー、その辺はもう好みの領域だしね。

長文スマソ


確かにANZA姉さんは発音悪いけどさw
936無名さん:2007/06/04(月) 00:28:04
>935
言ってる事はよく解るよ。でも、はたして今の英語で歌うってスタイルがベストなのかな?
アンザの今の歌って、歌メロがいまいちって感じる事が多いけど、
あれが日本語になったら、もしかしたら、今より数倍良いヴォーカルラインになると思うな。
今までライブを3回程観に行ったけど、いつも惜しいなあって思うんだよね。
良いんだけど、うーんっていう部分も多い。
好きなんだけど、何がしかのブレイクスルーは欲しいね。
937無名さん:2007/06/04(月) 01:24:19
ここで言っててもしょうがないっしょ。
今のHEADPHONES PRESIDENTはそういう答えを出して進んでいるんだから。
日本語の方がいいと思うのならこれから先、自ずとそちらへ進むかもしれないし、それこそ好みの領域だから日本語が絶対良い!なんてこたぁない。
俺は歌メロ好きだよ。

ところで
>あれが日本語になったら、もしかしたら、今より数倍良いヴォーカルラインになると思うな。
日本語でも英語でもボーカルラインって変わらなくない?

よく分からないけど俺は今までライブ見てきてバンドのそういう部分には不満を感じた事は無いよ。
意見は人それぞれだし、貴方の言っている事も一理あると思う。

とにかく、今後もどんどんかっこよくなって欲しいバンドだね〜。
ニューアルバムとか出さないのかな。
938932:2007/06/04(月) 04:20:17
>>934
1stシングルから聞いてるけど聴いてるけどだいぶ良くなってるし、
ライブにきてる外国人、何人かいるけど彼らも「英語上手くなってきた」って言ってた。
それにしても高校生レベルも聞き取れないってどれだけアホなんだよw
それとお前ら洋楽聴いたことないよな。もっと不鮮明なのは結構ある。
レッドツェッペリン、コールドプレイ、オアシス、聴いてみ。
つーか日本語でやれってアホなんなの。
ブランキー・ジェットシティーでさえ、海外公演のときは日本語のせいで受け入れられなかった。
日本語通じるのは日本だけ。
939無名さん:2007/06/04(月) 04:29:12
今まで自分が好きだったバンドが売れるために英語から日本語歌詞に変えたバンドがいる。
はっきり言って最悪になったよ。無理にネガティブな言葉を日本語にして意味の分からない歌詞になってた。
個人的には直接的に伝わるより自分で解釈したり考えたり感じたりできる方が好みだから。
日本語歌詞の音源がHPPにもあるけど、ほんと好みの問題だろうね。自分は英語の歌詞で今の表現方法が好きだな。
別に発音気にして聞いてるわけじゃないし、自分が英語得意じゃないから何も言えないよ。
発音に厳しい人は相当英語に自信があるんだろうけど、 HPPって歌詞だけじゃなく世界観も大事なバンドだと思うよ。
正直さ、海外のバンドのボーカルでさえ何言ってるかわかんないし w
日本語で歌ってるコアなバンドでさえ歌詞聞き取れたためしがないのも事実だし。
それでも HPPが好きだからいろいろ書くのだろうけど。
940無名さん:2007/06/04(月) 06:36:12
>>938
オアシスなんか英語圏の人でも無理だって。マンチェスターなまりがきつすぎる。
ファック・ユーがフォック・ユーだもん。かなりこもってる。
ほとんどの人がなまりがあって、正しい発音で話してる人はごくわずか。
だから日本語なまりの英語があって当たり前なわけで。
テレ朝の洋楽番組ベストヒットUSAのDJ、小林克也が何人もの洋楽アーティストに言われる事が、「日本人は発音を気にしすぎて英語が話せないよね」「みんな詞の意味を知りたがるのは何で?」だそう。
向こうの人は曲があって次に詞なんだそうだ。アーティストも客も詞と発音は気にしてないって。
自分が感じたいように感じて誰が正しいかは追求しないとのこと。
確かに日本人は気にしすぎてライブに集中出来てないかなと思う。
941無名さん:2007/06/04(月) 08:14:09
日本人はウザイ客だな。
外タレが何言ってもイエーとしか答えられないし。
942無名さん:2007/06/04(月) 08:25:24
単純に洋楽が好きって人も大半は聴きながら英語を理解するなんて無理だしな。
943無名さん:2007/06/04(月) 14:12:38
むしろ発音通り、文法通りがダサイ、堅いとされてるからな。
なまり丸出し、文法グチャグチャで通じなくてもも良いし、出来るだけ話し言葉に近く自然にするんだそうよ。
944無名さん:2007/06/04(月) 16:16:11
洋楽好きって奴は、アホが多いらしい。
アンザの英語は、今の段階では残念ながら、ピジンレベルにも達してないから、言ってるんだけどね。
小林克也あたりの話を鵜呑みにしている位じゃ、お話にならないけどね。
ゼップだのオアシスだの例え話のレベルが低すぎるわw
945無名さん:2007/06/04(月) 18:49:56
はいはい、ワロス、ワロス。
小林はお前と違って20年以上、洋楽アーティストを見てきてるんだよ。
そういう現場の人の発言はお前のよりずっと信用できるよw
ANZAより酷いなまりの英語を話す洋楽アーティストがいることはベストヒットUSA見てれば分かる。
そしてANZAがそんなに酷くないことがな。インタビューやるから聞いて洋楽と英語勉強しなさい。
田舎でテレ朝見られないんだったら、BSでもやってるよ。
それにしてもオアシスとか洋楽初心者にも分かりやすい例を挙げてやっただけなのに。アホですか。
洋楽初心者の勘違い邦楽ファンはこれだからダメなんだよw
946無名さん:2007/06/04(月) 19:07:33
まぁ、セーラームーンから入ったヲタも結構いるだろうしなwww
947無名さん:2007/06/04(月) 20:07:36
ここにいる皆がANZAが子供の頃、英語が話せたことを忘れてる件について。

英語が話せて外人顔だからイジメられて崖から落とされて殺されかけたんだか。
それで恐怖で英語が話せなくなったと聞いた。
それでも克服しようとしてるんだから、かける言葉は「頑張ってるな」でいいと思うけど。
948無名さん:2007/06/04(月) 21:31:39
Alien Blood だな。
949無名さん:2007/06/04(月) 22:27:38
小林克也、NHK出演で。
950無名さん:2007/06/04(月) 22:57:30
英語でしゃべらナイト「日本人の英語でいいんです!〜DJ・小林克也〜」<字幕>
951無名さん:2007/06/04(月) 22:59:00
伝説DJ小林克也(笑い
952無名さん:2007/06/04(月) 23:28:15
小林克也は、過大評価され過ぎなんだよ。
一見、ネイティブっぽい発音だが、あれはかなりおかしいんだよね。
その昔、ベストヒットUSAで、ヒューイ・ルイスあたりに発音を絶賛されていた事があるけど、
あれは、外国人としてはよくやってるねって意味なんだよね。
訛りがヒドイって言われるヴォーカリストは、少なくとも、英語だって事は認識されてるはず。
アンザの場合は、まだ英語に到達してない英語なの。
この辺の言語感覚は、母国語でない我々には解りづらいけど、
彼らにとっては明確な線引が存在するのね。

アンザに才能と魅力があるのは間違いないけど、今のままじゃ、ラブタンのエリ位で終わるな。
953無名さん:2007/06/04(月) 23:56:08
で次スレどうするの?
954無名さん:2007/06/04(月) 23:56:48
>>945
久しぶり。
955無名さん:2007/06/05(火) 00:13:05
>>947
ハンデとかあっても頑張るは良いよな。
俺なんか夜勤明けだけど朝から寝ないで書き込み。

>>952
小林はあれだけ、どもってても通じてるんだか問題なし。
しつこいウンチク、ウザス。日本人のお前が言ったって説得力無し。
ピーター・バラカンかマーティ・フリードマン呼んでこい。話しはそれからだ。

>>953
早い。今立てたらすぐ落ちるだろうが。

>>953
今日は大物いないな。
956無名さん:2007/06/05(火) 00:15:52
さすがに眠いとヤバス。
最後は>>954だ。
957無名さん:2007/06/05(火) 00:29:47
無理して起きるためにテンション上げるなよ。もう寝ろ。
958無名さん:2007/06/05(火) 00:43:20
そう、それなら傷つかない
959無名さん:2007/06/05(火) 00:45:16
台湾でライブか。

>7月27,28,29日に台湾で開催される FORMOZ FESTIVEL に参加決定!!
詳細は決定次第、順次ホームページにて発表します!...
960無名さん:2007/06/05(火) 00:51:09
記事とオフィのアドレス。

Spangle call Lilli Lineが7月に行われる台湾での野外フェスティバル
「FORMOZ FESTIVAL 2007」への参加が決定。いよいよ活動再開となるようです。
他にはMercury Rev、Yo La Tengo、OK Go、Testament、Buffalo Daughter、
Yndi Halda、Sylvain Chauveau、YMCK、Anna Tsuchiya、Rize、Staygold、
LM.C、Luminous Orangeなどが出演。

http://www.indiesnews.com/archives/297
http://www.formoz.com/2007/
961無名さん:2007/06/05(火) 00:57:55
北京語か台湾語か分からないけど、日本語と変わらないのがあるから結構読めるな。
962無名さん:2007/06/05(火) 01:50:23
>952
だから何んなの?あんたにそこまでして英語の発音評論されてもね。
人それぞれでいいんじゃねの?そこまで押しつけんなよ。
そんな基準で音楽聴いてないんだよ。
もう言いたい事は分かったから黙ってくれ。それでもうるさく言いたいなら ANZA本人に言えよ。
ま、本人目の前にしては言えないんだろうけどね。
963940:2007/06/05(火) 02:08:50
まあ偽ホイミンが他人になりすまして相手にするくらいだからな。
ドキュンなのは間違いない。ラブタンって何さ。

>>945(ホイミン)
俺になりすますのは止めて。メル欄酷すぎる。
964無名さん:2007/06/05(火) 15:14:44
君かホイミンかは文体とメル欄見れば分かるよw
965無名さん:2007/06/05(火) 15:41:07
笑うなこのスレ
966無名さん:2007/06/05(火) 16:01:26
>>964
お前が言うなボケ!
結局昨日寝ちゃったのかよw
967無名さん:2007/06/05(火) 16:03:02
昨日じゃねえよ。
968無名さん:2007/06/05(火) 22:59:40
>>968
うるさいボケ!
969968:2007/06/05(火) 23:02:05
>>966な。
970無名さん:2007/06/05(火) 23:49:23
そんなに人の歌が嫌いなら聴くんじゃねえよ!!!
971無名さん:2007/06/06(水) 00:12:56
>>968
新しいボケかw
972無名さん:2007/06/06(水) 08:09:28
レッチリ来日してるんだな。目覚ましテレビで宣伝してた。
昨日と今日、東京ドームでライブだと。
NARUMIさん、レッチリファンだから行きそうだな。
973無名さん:2007/06/08(金) 05:38:23
拙い日本語でアニソンを歌う白人女はカワイイが
拙い日本語でメタルを歌う白人女はかなり不愉快
974無名さん:2007/06/08(金) 17:12:45
白人じゃなくてハーフだろうよ。と釣られてみる。
975無名さん:2007/06/09(土) 00:32:00
アンザってスペイン系?
スペイン語で歌うのには興味ないの?
976無名さん:2007/06/09(土) 14:38:35
南アフリカ系。
977無名さん:2007/06/10(日) 18:36:39
だいたい、南アフリカ人の白人と結婚するなんて、ろくなやつじゃないだろ
978無名さん:2007/06/11(月) 01:03:39
そういう君は東洋の黄色い猿なのに、不思議な話。
979無名さん:2007/06/11(月) 09:49:43
ラテン系ハーフ
980無名さん:2007/06/11(月) 10:22:51
次スレ

◆ ▲ HEAD PHONES PRESIDENT 4 ▲ ◆
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/minor/1181524809/
981無名さん:2007/06/12(火) 01:07:14
名誉白人の子ですから(笑)
982無名さん:2007/06/12(火) 01:33:23
仙台に来てくれ〜
983無名さん:2007/06/13(水) 02:31:36
981
分かんねえ、それ。
984無断転載:2007/06/13(水) 02:56:10
●奇怪な“名誉白人”

アパルトヘイトに対する国際的非難が高まる中、唯一日本だけは、南アに対して救いの手を差し伸べる。
日本にとって南アは、アパルトヘイトの国、というよりも、豊富な鉱物資源を有する貿易相手国だった。
1962年、南アは日本人を法的白人とすると発表した。いわゆる「名誉白人」である。
おかげで、外見は有色人種である日本人が白人地域に居住し、白人向けの最高級ホテルやレストランを利用しても、
少なくとも法律上は罰せられることはなかった。
少なくとも、というのは、南ア在住の日本人は、実際には差別と無縁ではないということだ。
南アにしてみれば、最大のお得意様である日本人と同席さえできないというのは非現実的なので、
便宜的な白人並みに相手をしようということにすぎない。
つまり、日本人が南ア白人社会の構成員にはなり得ないことを前提とした上で、
貿易業務や観光で一時的に滞在する日本人が白人と同席することを認めたものでしかないのである。

考えてみれば「名誉白人」という名称そのものが白人の優位性を示しているわけで、
不愉快な言葉である。その地位を甘んじて受け入れてきたのが日本という国…。
その「名誉白人国」日本は、のちに南アにとって第一の貿易相手国の地位を獲得する。
985無名さん:2007/06/13(水) 15:52:04
経済力のある相手と結びつくのは当たり前だし、
そんな終わってる事を今更言うのが何の意味があるのかと。
物知りだねって誉めて欲しいのかい。

986無名さん:2007/06/13(水) 15:54:23
つーか、ANZAが生まれたときは2人とも日本にいたわけで。
987無名さん:2007/06/13(水) 16:02:45
メール来てた。スウェーデンのライブ、客のヘッドバンキングがすごかったらしいよ。

MySpaceのTopページでHPPがまたしてもフューチャーされてます。
新しくライブ映像がUPされてたり、「ダイハード4.0」のコンテスト曲がUPされてます!!
ぜひチッェクして投票して下さいね!!!!!
http://www.myspace.com/headphonespresident5848
そして、6月23日(土)新宿MARZのワンマンライブの詳細です。
OPEN19:00 START19:30(スウェーデン等映像があり、20:00よりライブたっぷり)
チケット3000円ドリンク別(お蔭様で完売寸前です。)
チケットお申し込みはお急ぎ下さいね!!
988無名さん:2007/06/13(水) 16:16:36
ダイハード4.0のコンテスト曲って何って思ったらこういうことだった。

>「DIE HARD 4.0 SPECIAL CONTEST」に優勝するとダイハード4.0のCMでBGMとして使われる可能性もある。

可能性だけかよ。意味無いじゃん。
聴いてみたけど結構良かった。次のアルバムに入れて欲しい。
989無名さん:2007/06/13(水) 16:38:17
>>986
犯罪の増加で南アを脱出する白人が年々増加してるそう。
ANZAのお母さんもそれだろう。
アパルトヘイト時には白人も日本人も、反アパルトヘイトのテロリストと貧困層に狙われてたし。
でも日本の方が子育てには安全と思ったらしいが日本も差別という点では酷かったわけ。カワイソス。

>>987
ダイハード4.0の酷いね。映像と合ってなさ過ぎ。いくらなんでもイメージ違うんじゃ。
他のアーティストのも聴いてみようかな。それから投票。
990無名さん:2007/06/13(水) 17:54:04
マイスペ、常に予想外のエラー。
重いから映像途切れるし音悪いわでシステム最悪。
今は真っ白なのに音だけ出てるよ。
だからどこにダイハードのがあるか分かんね。XPと相性悪いのか。
991989:2007/06/13(水) 19:13:26
なんか誰がエントリーしてるのかよく分からないな。
ランキングとか載ってる特設ページはあるけどそのページに載ってない人が多すぎ。
992990:2007/06/13(水) 19:48:27
やっと繋がった。
正直言って微妙。前半部分打ち込みなのか、リムショットなのかサッパリだな。
エコーのかけ方が下手すぎ。レゲエみたいに生音強調した方が良いのに。
993無名さん:2007/06/13(水) 21:44:54
そろそろ埋めるか。
994無名さん:2007/06/13(水) 21:52:01
>>992
音割れてるから判断しづらいだけだと思う。
995無名さん:2007/06/13(水) 22:06:01
今のところこうだな。

ヨウツベ>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>マイスペ
996クラッシュ ◆Mizuho/6Uo :2007/06/13(水) 22:41:13
マイスペは無料ダウンロード期間が終わったから用無しだよ。
997無名さん:2007/06/13(水) 22:43:05
で埋める。
998無名さん:2007/06/13(水) 22:43:49
1000だとOKAJIが戻ってくる。
999無名さん:2007/06/13(水) 22:44:30
ANZA超不細工死ね
1000無名さん:2007/06/13(水) 22:45:38
いや、それはない。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。