1 :
無名さん:
ライブハウスにまつわる疑問・不安を解消できるよう
初心者の質問にみんなで答えるスレ。
単なる馴れ合いでは無く厳しくライオンが子供を崖下に
突き落とす勢いで、だがしかし愛をたっぷりこめてヨロシク!
■■禁止事項■■
@固定ハンドル(コテハン)の使用→馴れ合うから
@女子高生ノリ(コテハン同士の馴れ合い、小文字多用のギャル語など)
→ムカつくから
@ライブハウスの根拠のない誹謗中傷→くだらないから
@ライブハウスの運営方針についてのグチ→言ってもムダだから
@違法やマナー違反な行動を助長する発言→子供がマネするから
■■おねがい■■
どのくらいの規模のライブハウスで、どんなジャンルの音楽を
聞きに行くのかがわからないと回答する方もわからないので
質問をする人はどのライブハウスで誰を見に行くのか?
またはどんなジャンルのどの程度売れてるヤツを見るのか?を
出来るだけ書いてあげて下さい。
4 :
無名さん:05/03/16 21:19:34
乙
禁止事項に
めいの書き込み禁止
ってのも入れて下さいw
5 :
無名さん:05/03/16 22:27:50
>>1 乙カレー
これからはこちら使わせてもらいます。
6 :
無名さん:05/03/16 22:40:28
今度こそみんなが知らずに怖がってる不安や初心者の疑問に応えられるスレになるといいね
ある意味、「ライブハウスが怖い人集れ・2」なスレだね。
7 :
無名さん:05/03/16 23:38:12
乙です。今度はいい雰囲気のスレになるといいね。
前スレはあの人のせいで何かダメな感じになっちゃったけど、
出てた質問とか回答とか、
軽いテンプレとして持ってこれるものは持ってきたいね。
同じ質問が出ちゃうかもしれないしさ。
説明書…みたいなテンプレあれば利用する人が結構助かる気が。
8 :
無名さん:05/03/17 05:52:17
自分は現役店員です!良いスレになるといいですね!しくよろ!
ライブハウスへ初めて、しかも1人で行く!という人へ(訂正ツッコミ等よろ!)
(1)お店の受付でチケット代を払う。もしくは前売り券を出す。もしくは「予約してるんですが〜」と名前を言う。店員は普通の店みたいに愛想良くない事が多いけど、怖く無いからキニしないコト!
中学生だろうが高校生だろうが客は客なので「なめられてる!」とか「ニラまれた!?」とか「子供は入っちゃイケナイのかよ!?」とか被害妄想で1人で焦るな。だ〜〜れも、そんなこと思っちゃいない。金さえ払えば入れるのだ。
(2)チケット代とは別で、ドリンク1つ分の料金を受付で払う事が多い。大抵は500円前後。店によってシステムが違うので店員の指示に従う事。
ワンドリンク代は「飲みませんから払いたくありません」というのは却下だ!ドリンク代込みで今日のライブ代なのだ。ガタガタ言わずに払えばいい。
ドリンクチケットやドリンク引き換え用のコインなどを渡される(無い場合は入場時のチケットの半券がドリンクチケットとなる。)
(3)扉をあけてフロアに入ると暗くて良く見えないが、慣れれば周りが見えてくる。安心しろ。みんなが自分を見ているような錯覚に陥るかもしれないがドアがあいて明るい光が入るから気になって見てるか、友達が来るのを待ってドアがあくと見てしまうだけだ、気にするな!
とにかく、つったってドアあけっぱなしだとジャマだから、とっととドアをしめて奥へ行ってくれよ!
(4)店員も他の客も誰もお前の事なんて注目して無いから「場違いかも!?何か間違えてる!?この服ヘン!?踊り方カッコワルイ!?」などと疑心暗鬼に陥らないコト!むしろ気にしてキョドってるのがバレると笑われるから平静を装え!堂々としてろ!
派手な格好の人がいても、むやみに他人をジロジロ見つめないコト!からまれたあとで「見られたく無いならそんな派手な格好すんなよ〜!(泣)」と理不尽に思ってもシラナイゾ!
…疲れた。続きはまたな。
11 :
無名さん:05/03/17 17:43:31
乙です。
どこかに改行入れるとかして
もう少し見やすくなったらもっといいね。
まぁそれはこれから住人で改良していけばいいっか。
9の続きな。
(5)すぐに自分の好きなバンドの出番じゃないなら、ドリンクカウンターでドリンクチケットを飲み物に交換するのがいいだろう。まあ酒でも飲んで落ち着け。
酒が飲めないなら(or未成年は)ソフトドリンクもあるのでそれを飲め。
その場で飲みたく無いならペットボトルのドリンクや、缶ビールを置いてる店もあるので持ち帰って飲めばいいだろう。何も交換しないでそのまま忘れて帰ったらもったいないぞ。
あと暗いけど店員はクチパクで大体わかってくれるから必死で大声出さんでもヨロシ。メニュー指差し身ぶり手ぶりもグーだ。
どれを飲んだらいいのか分らん程のヤツは「甘いカクテルで飲みやすいのはどれですかー!?」とか聞いてみろ。よっぽどヘボイ店員でない限り教えてくれるだろ。
ロフト、シェルターの系列はリサイクルカップを採用してるから飲み終ったらカウンターにカップを返却するのを忘れずに。
(6)さて立ち場所だが…ステージ前のほうは熱狂的な女達ががしのぎをけずって、静かに密かに場所の取り合いをしているかもしれん。もしくは今は誰もいなくても曲が始まると男達が飛んで来て暴れ出すスペースかもしれん。
初めてのライブで「あ、前のほうがスペースが空いてる!ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ」などとうかつに前へ行くな。慣れたヤツは危険を知っているからわざと前へ行かないのかもしれないぞ!まずは様子を見ろ。
最初は後ろにいて、始まってからも安全そうならば少しずつ前へ移動すればいいさ。
ライブハウスは好きな場所で見ていいんだ。やっぱり危ないと思えば避けろ。ボヤボヤしてんじゃねえ。判断基準としては…渋谷のスクランブル交差点が渡れねえって田舎もんは、フロアの真ん中へいかずに大人しく壁際で見てろ。
こんなもんか?続きはまたな。
>>11 そうか、スマン。改行のことまで考えて無かった。次から気にしてみる。
>>8 現役店員の体験談を追加してもらえると助かるよ。
流れ豚切りスマソ。。。
私が初心者の頃、疑問だった事を
同じように思ってる人がいるかも?と思ってカキコ
(1)の受付で「誰を見に来ましたかー?」と店員に聞かれるのが
どうしてのか分りませんでした。「なんでそんなコト聞くの???」デスタ。
こんな子供が誰見に来たのかしら〜って興味があるの?
誰を見に来たと言ったら、もしかして態度が変わるの?
誰を見に来たと言ったら、割引があるとか???
…実際は何も無く聞かれただけで「はい、どうぞ〜」と通される。
バンドマンの友達が出来てからライブハウスの仕組みが分かって
複数のバンドが出てる時はバンドごとのお客の人数を数えてるって知った。
その人数によってバンドがお店にあとで支払う場所代
or 大勢お客を入れたバンドはお店からもらえるお金に
なるのだということを知らなかった頃は、
ホントにこの質問が謎だったよ。私だけですか…?
>>15 初めて行った時、カウンターに半券を小分けにする箱が見えたので
「これは投票所だな!」と思った。
適当な服を着て行ったのに、対バンのファンぽくなってて
おねーさんに「え!?」って言われたよ(´・ω・`)
実際にその対バン見て少し恥ずかしかった。
苦い思い出です。w
連書きすまん。
で、その投票所だが、今はしっかり確認して
今日は同じバンドのファンが多いな。とか
今日の対バン人気あるなー。とか
場所取りの目安にしてます。
投票所?という表現はよくわかりませんが・・・。
要するに半券を小分けにしているのは、清算時に『どのバンド』が『何人』お客さんを呼んだかわかりやすくしているんです。それによってバンドがハコに払う金額が変わってくるので、間違えないようにする為の一つの手段ですね。
受付でその箱を見てバンドの人気の有無を判断するのもいいのですが、もしかしたら友達が多いだけのクソバンドかもしれません。
なのであくまで一つの目安と考えてもらった方がいいのではないでしょうか。
目当てのバンド以外にも、その日にたまたまお客さんが来られなかったイカしたバンドが潜んでいるかもしれませんよ。
19 :
無名さん:05/03/18 02:08:47
そういえば、ドリンクのカップの事なんだけど。
自分が行く箱は使い捨てで、隅にごみ箱も置いてるんだけど
飲み終わって氷だけ残ったカップをごみ箱に入れるのは良くない気がして
混雑してない時は、いつもカウンターに返すようにしてる。
最近になって、カウンターに返す人がほとんどいないのに
気付いてしまったんだが…もしかして間違ってた?
>>19 漏れライブハウスのドリンク手伝いしたことあるけど、氷が溶けてゴミ袋に水が溜まっちゃうと、重いし下手すると漏れるしで困ったよ。
だから藻舞さんみたいな気遣いはありがたいとオモ!
「氷残ってるんで」の一言があると尚更ありがたい。
21 :
無名さん:05/03/18 04:21:19
マジ?!
俺(19ではない)さ、ドリンク残したまま捨てたことあんだけど…。
飲んでる最中にライブ始まっちゃって、
モッシュ行きたい気分だったから半分くらいゴミ箱に捨てた…。
あー悪いことしたなー…。
自分は氷もガリガリ噛み砕いて全部体内に入れてしまいます。
飲み物残ってるのを捨てるのはファーストフード店とかで
働いた経験の無い人なのかな…?
飲み残しのドリンクってゴミ捨てする側からはかなり怖いよね。
昔、店員だった頃に階段にぶちまけられたドリンクのカップを
かがんで回収しようとして濡れた階段にすべったの。
15段くらい?すべり落ちた事あるよ。
床濡れてるとケガするし、ゴミ箱からもれると汚いし
飲み残しはカウンターに返した方がいいよね。
でもお店側も飲み物がこぼれても平気なようにゴミ箱ごと
ゴミ収集場所に出して、中身だけ回収してもらえばいいのでは?
袋を厚めの物にする or 2枚重ねにするなど工夫も必要かと…。
>>18 8じゃないけど…客が多くてもクソバンドってホントにそう感じる時多いですね。
友達いっぱい集めても精算時にお店から注意っていうかアドバイスっていうか
アレコレとステージの出来について怒られてるメンバーとか見るし。
逆に客が全然集められなかったのにベタボメされてる人とかも見る。
ま、8は場所取りの目安にしてるってダケだから大丈夫だろうけど
もし人の多い少ないで「良い悪い」を判断する人がいたとしたら
考えを改めた方がいいだろうね…と思ったよ。
ちょっとスレ違いですが、、
たまたま見たバンドがめっちゃくちゃ良くてすごい気に入りました。
でもアンケートなし、フライヤーなし、メンバーフロアに出てこない、
ぐぐったらHPはあったがライブスケジュールだけで、CDが出てるのかとか、
どんな経緯のバンドなのか全く書いてない。
こんな場合、どうやって情報仕入れればいいでしょうか。
ライブだけ来いや!ってことなんすかね。。
25 :
無名さん:05/03/18 12:54:50
>>24 多分そう言う事なんだろうね。
でも何度もライブ行ってれば、また何かしらの情報がつかめる時があるかもしれないし。
HPだけでも見つかって良かったですね。
26 :
無名さん:05/03/18 15:25:31
>>24 そのHPからメールとか出来ないの?
メールとか連絡取れる方法が載ってたらやってみたら?
どうにもならなかったらインディー板でスレ立ててみればどうよ?
同じ状況の人とかいるかもしれないよ
ライブ行った時受付でそのバンドの事知りたいんですがって聞いてみるとか。
売れてるなら無理と思うけど。
28 :
無名さん:05/03/18 20:52:10
>>24 物販出てたか見た?
リリースされたCDがあれば売ってるはずだし、
そのバンドのスタッフが居たら聞けばいい。
>9で1さんが少し書かれていますが
入り口のドアもしくはカーテンは、入場したらすみやかに閉めるのがマナー
しょっちゅう来ている人でも意外といい加減にしている部分
防音の意味ももちろんだが、外光が入ると照明の妨げになります!
それと、ライブハウスは店やその日の入場者数によってエアコンの効き具合が様々
調節できるように脱ぎ着できる上着を着用して行くことをすすめる
24です。レスありがとうございます。
物販はたぶんなかったと思います。CD出してないってことかな、、
受付で聞いてみるのいいですね。同じハコによく出てるみたいなので
次回行ったら聞いてみます。
メールはチケ予約用のがあるんですけど、あまりにも情報出してないバンド
だからチケ予約以外でメールしずらいなと。。最後の手段で受付でも
どうしようもなかったらメールします。
しかし、あのバンドは売れる気ないんだろうか、、
整理番号ってありますよね。
自分がライブハウスに到着した時点で、もう皆さん並んでいる時にはどうしたらいいのでしょうか。
とりあえず並んでいるかたに番号を聞いて、自分の番号と近い辺りに割り込むように並んで入ってもいいのでしょうか・・。
アドバイスよろしくお願い致します。
>>31 ハコが「整理番号純に並べ」と指示してるなら
並んでる人に聞いて自分の番号のところに入れてもらう。
当然の権利なので割り込みじゃない。堂々と。
それか店員が「次は30番から40番までのかた〜〜〜」とか叫ぶときに
自分の番号が来たら最後にそっとついていけば問題ないと思うけどなー。
1人2人抜かされるのもイヤなほど必死なライブの時は自分も32のとおりに
するけどねー。
>>29 同意。冬なのに汗ダラダラで過ごすハメになることあるよねー(笑)
服は脱ぎ着が楽に出来るカッコウをしないと後悔する…
中は暑いだろうと思って薄着で行くと冷房がかかってたり
寒い日だから厚手のコートとか着ていくと満員で暑かったり…
薄手の物を何枚も重ね着して脱いで調節したほうがいいな、と心底思った。
冬はどうしても服がかさばるから大きい紙袋を持っていく
それにコートを入れておけば身軽に過ごせる
帰りに紙袋は捨てさせてもらう
>>12の続き。話題も続いてるし、もうイランかな?
が、一応書いとく。
ウザかったらストップいれてくれい。
****************
(7)慣れてきて、前へ行って踊っているうちに置いといた荷物がなくなっているかもしれん。手荷物の紛失には気をつけろ。できればライブハウスへ行く前に駅前のコインロッカーなどに関係ない荷物をあずけてくるのがベストだ!
身軽で行け。ただしコインロッカーに貴重品は入れるな。財布携帯カギなどは肌身離さず持ち歩け。Gパンからチェーンぶら下げてるヤツは財布につなげて無くさないようになってるんだ。暴れてもぶちまけないように準備しろ。
大荷物でも自分はキニシナーイ…つっても周りはかなり迷惑だぞ!ウザイお前が知らないやつに恨まれて突き飛ばされてもしらないからな。コインロッカー代をケチるな。
どうしても身近に持っておきたいなら周りに人がぶつからないところで大人しく荷物をかかえてろ。つまりは、混雑エリアで荷物持って踊るな(ぶつかるから)ってことだ。
****************
(8)後ろじゃ見えないからって前の両端がすいてると思っていくと、スピーカーからの大音量に耳をやられるぞ。空いている場所には必ず理由があるのだ。柱がジャマでステージが見えないとか、痛いファンがいて周りに迷惑をかけるのでみんな避けてるとか…。
空いてる場所こそ気をつけろ。混んでるところほどベストポジションかもしれないぞ!?
ただしドリンクカウンター前やトイレ前は、しょっちゅう人にぶつかられたり危ないぞ。
…つか、そこジャマだから立ち止まるんじゃねえ!
****************
(9)入口で固まってるファン集団、階段に座り込むファン集団、酔いつぶれて床に座り込む酔っ払い…etc
歩くのにジャマな場合も多いが怖がる必要はない。ゴミだと思って無視して歩け。むやみに目を合わせるな。ぶつかりさえしなければ間を歩いても問題ない。
****************
(10)「ダイブ」(=人の上に飛んでくる事。ステージ上からフロアへ飛び下りる事。プールに飛び込むのと似たようなもんだと思えばわかるか?)
「モッシュ」(=押し合いへし合い…おしくらまんじゅう、コマのように周りながら人とぶつかり合う事。)
ハードコア系のイベントではよくみかけるが、全てのライブでやってるわけではない。ただ暴れているように見えても、やる時には暗黙のルールがあるので安全に周りに迷惑をかけないよう楽しめ。あんなんでも危険な暴れ方をするやつはイヤがられる。
****************
(11)ダイブの注意。足から飛び下りると靴で周囲の人間にケガをさせるから身体から落ちろ。飛ぶ前に着地点を確認して受け止めてくれそうな人のところに飛ぶよう注意しろ。
かよわい女性や、ノリの悪い人のところへは飛ぶな。避けられたり受け止められなかったりして床に激突して自分がケガするぞ。
うまく飛べたら今度は人の頭の上でしばらく乗せられてる場合があるが、自然にくずれてきて下に降りれるから大丈夫だ。焦って暴れるな。できれば仰向けで乗れ。
****************
追加修正ボケツッコミ、あればヨロシク!
38 :
無名さん:05/03/20 17:32:40
乙カレー
でもあれだ。
うーんと、言いにくいんだけど、
適度なところで改行しようぜ。
読みにくくなっちゃってもったいない。
あ。もしかして携帯から書いてるのか??
あれ!?あ、スマン!
別のとこで書いてコピペすると
なんか上手く行かないな。
PCで書いてるよ。
今度から直にココで書くよ。
乙。すごく分かりやすいよ。初心者の自分も安心できる。
>>32>>33 ありがとうございます。
実は、一度聞く方法をとってみたのです。とりあえずそこまではよかったという事みたいで、よかったです。
その時、団体さんでいらしていたかたがたの中のお一人に尋ねたのですが、
自分より後ろの番号だったので、勝手に安心してその団体さんの前に並んだのですが・・。
自分より前のかたもいらっしゃったみたいで。怒られてしまって。
一人一人に確認して、数字どおりに並ばなくてはいけなかったのかな、
団体さんの間に入り込む、又はその後ろに・・のどれかが適切だったのかなーと・・。
まだまだ初心者なんでよくわからなくて、あれ以来、開演ぎりぎりに行くようにしてます。
どちらかというと、入場時の人員整理をキチンとやらないハコのスタッフ側に問題が
あるような気がする。整理番号がイイときでもじぶんが遅れていけば入場の順番は
後になってしまうこともあるし、番号が悪かったときでも早くから並んでたらそのまま
入れてしまったこともあります(ラッキー)。おいら的には整理番号であまり一喜一憂
しないことにしておりマス。001番だったときはさすがに嬉しかったですけどね。
ごめん、コインロッカーに貴重品入れていいんじゃね?
むしろちゃんと鍵をかけろって事の方が…。
もちろん肌身離さず持っててもかまわないけど、財布のチェーンとかは
人多かったりすると、周りにあたって危険だからやめて欲しいんだわ。
ごつごつしたものは、はずした方がいい時もあるって事で。
最前列に荷物置いて場所取ってる人いるよね。
対バン時で、お目当てバンドの出番にも戻ってこないから、
その場所勝手に奪ったんだけど、よかったのかな?
その時は結局何も起こらなかったけど、実は顰蹙買ってとか。
喧嘩みたくなるのもいやだし。どの辺までがマナーなのかわかんね。
>>41 続き番号じゃないのに群れてる団体が悪い。
悪い奴も必ずいるから、ある程度しょうがないけど。
整理番号で並んでるときは、俺は、目安つけて、聴いて、
割り込む。4−5番前後するのは、誰も気にしてないような。
45 :
無名さん:2005/03/21(月) 15:13:49
特定のライブハウスについての質問はここでしてもよいのでしょうか??もし適切なスレなどがあったら教えてほしいのですが。。
46 :
1:2005/03/21(月) 15:21:04
>>43 財布のチェーンは布製とか革製のほうが安全だよね。
それは思う。今ゴツイのしてるけど自分でも当たって痛いんだよ(w
鍵をかけても鍵を無くしたら
貴重品いっさいがっさい盗まれる可能性が高くなるが
貴重品を身に付けていたらどれか1つ落としても
全部を無くす可能性は低い、ってことなんだ。
2chを100%信用してはいけないように
コインロッカーの保管性もあまり信用してはいけないのでは?
ということで書いてみた。
まあこれは絶対どっちってことはないから
自分が信用出来ない人はロッカーを信用すればヨシ。
ライブハウスの壊れかけたボロイロッカーとその管理について
信用してない人は自分を信用すればヨシ。お好きにどうぞ。
47 :
1:2005/03/21(月) 15:21:36
▼以下、引用
*******************
コインロッカーを利用するということは、
法的には保管の場所としてロッカーを提供する賃貸借契約を結んだと考えられ、
その約款(契約の取決めの一つ一つの条項)は、
通常ロッカーの横やその近くに掲示されています。
その約款の中には、たとえば「貴重品・動物・爆発物などの危険物
・銃刀剣類・臭気や腐敗のおそれのある不潔なもの・
その他ロッカーに保管するのに適さないもの」などと
収納できないものが列挙されているはずです。
ここで注意が必要なのは、貴重品を収納できないとしている点です。
つまり、コインロッカーは単なる携帯品の一時的な保管場所を
提供したものにすぎず、物の保管を引き受ける寄託契約や、
銀行などの貸金庫のように安全な場所を提供する目的の賃貸借契約とは異なります。
…以下略↓詳しくはこちら
【「損害賠償」Q&A】
ttp://www.soyokaze-law.jp/q&a24-2.htm 貴重品だけは自分で持ちましょう。
48 :
無名さん:2005/03/21(月) 15:23:58
>>45 とりあえず質問してみたら?
じゃないとスレ違いになるかも分かんないし。
もしかしたら他のライブハウスでも言えるって場合もあるかも
49 :
1:2005/03/21(月) 15:45:26
>>44 たしかに前列で荷物を置いて場所取りしてるヤツいるな。
マナーかどうかはしらんんが個人的にはアレは嫌いだな。
花見じゃねんだからよ(w …って思う。
すくなくとも友達の1人でも荷物番させて立ち去るならわかるが
全員いなくなる(もしくは単独で来てて荷物置いて立ち去る)ヤツなんて
荷物盗んでください、どうぞ〜ってなもんで
場所取られただの荷物取られただの荷物蹴られただの
文句言うほうが悪い。
あれこそマナー違反だと思うのだが、一般化して荷物置くようなヤツほど
「場所取ってあったのに割り込みするなんてマナー違反よぉ〜!」と
キーキーさわぐマナーババアが多いから、おかしなことがマナーとして
まかり通ってる感があるな。文句でも言おうもんならヒドーイヒドーイ!と
大勢でハモって騒ぐようなタイプだから手におえねえよ。ヲエッッ
つーわけで、44に気を付けてもらいたい事は
お前はまちがっちゃいないが、群れた女どもに恨まれる可能性がある。
うるせえ!ってぶっとばせる気力体力威嚇力があるなら遠慮なく言っていいが
キーキー騒がれて対処できないヘナチョコだったら、やっかいなことになるぞ。
そこらへんだけは気をつけろと、そんなとこだ。
50 :
1:2005/03/21(月) 16:03:23
★整理番号順の入場について
基本的には「店員の指示に従え」ってだけだが小さなライブハウスの場合、
ホールコンサートと違って「店員がちゃんと指示出来ない」という事も重要だ。
自助努力として並んでいる見知らぬ人に直接聞いて
入るべき場所を自分で確かめる必要がある。
その際に注意したいことは誰かに「何番ですか?」と聞いて
たとえば「20番です」と答えたとしよう。
自分が21番ならそのすぐあとに並べばいいが22番、23番などの場合、
うしろに固まってるグループに21番がひとり混じっている場合がある。
そいつらがちゃんと並ばない事がそもそも問題だが念のため後ろにも
「自分は22番なんですが、ここに入ってイイですか?」などと聞けば問題無し。
もしそこで21番がどうしてもグループの仲間と一緒にいたければ
場所をゆずってくれるだろうし、そうでないならしゃべるのをやめて
20番のうしろに1人で来るだろう。
それを確かめずに入るからあとで、わりこみ!わりこみ!と
バカどもに騒がれる事になるのだ。
(そもそも21番がちゃんと並ばないのがワリーんだよ!
とは思うが確かに順番通りじゃないわけで、文句言われても仕方ない。)
つまりは文句を言われずに列に入る方法として
「相手が何番か?」を確かめる…で、けっして間違いじゃ無いのだけれど
できればソレだけじゃなく
「自分は何番なんだけどココでいいのか?」と入る前に確認すればなおヨシ。
自分はそれが面倒くさいから最後に入る。どうせ中にはいっちゃえば
つっこんでって番号なんて1つ2つたいして変わらんから。
座席があるわけじゃなし。騒ぐのは最前列にいきたがる女くらいなもんだ…
51 :
無名さん:2005/03/21(月) 16:32:24
52 :
無名さん:2005/03/21(月) 17:23:34
自分は1ではないが答えとくと、
今現在は前スレからのテンプレ(というか、質問疑問集)を
まとめて作っている最中なのでこんな感じになってるだけ。
ある程度形になればこの状態は終わります。
今は試行錯誤の真っ最中なんだよ。おk?
53 :
無名さん:2005/03/21(月) 17:44:17
>48 ありがとう。では質問してみます!
名古屋ハックフィンについてなんですが、場所や最寄りの駅、ロッカーの有無、他にも知っていた方がいいことがあったら教えてほしいんです。
場所はハコのHPの地図をみたんですが駅が見当たらなかったので場所の見当がつきません。。
初めて行くうえに県外者なので不安で…。でもどうしても生でみたいバンドのライブなんで一人で遠征を決心した次第です。ちなみにライブほぼ初心者です。
その点も含めてなにかアドバイス等もあったらおねがいします。長文すまぬですた。
54 :
無名さん:2005/03/21(月) 17:51:26
>>51 そろそろ前スレで出た話題も終ったので1を名乗るのはそろそろ終りにしようと
思っていた所だ。
>>52 サンキュ。もう充分だろ。1を名乗るのはやめとくよ。
今度こそみんなでテンプレ作ってこうぜ。前スレの二の舞いにはしたくない。
55 :
無名さん:2005/03/21(月) 18:54:23
>>53 地下鉄の今池駅だね。
なつかしいぜ。この街はちょっと危なかった。(今は知らん)
56 :
無名さん:2005/03/21(月) 19:17:22
私が初めての時は
今池駅降りて交番見付けて道を聞いたよ。もう10年程前の事だが。
HPに住所載ってたかな?
メモっておけば、なんとかなる。
57 :
無名さん:2005/03/21(月) 19:33:03
>55、>56
ありがとうございます!駅名わかっただけでもかなり助かりました。地図に近くの建物とかは載ってたんでこれでたどりつけそう。
交番で聞いてみるとかおもいつかんかった私をお許しください。
58 :
43:2005/03/21(月) 19:38:07
59 :
無名さん:2005/03/22(火) 22:04:06
言うまでもないことだと思うが、、、
20才未満の方はタバコ、酒はひかえるように!
たまに制服高校生が喫煙しているけど、ライブハウスにも迷惑がかかる。
貴重品は自分で管理しさえすれば、それぞれの勝手とは思うが、
せっかくライブを見に行って、いやな思い出になるのは悲しすぎるので
十分注意してトラブルを未然に防ごう。
上の方のダイブ等読んで思ったが、確かに初心者ほどムチャして迷惑かけてるよね。
慣れてる人は暴れ方も慣れているけど、ムチャクチャするのがカッコイイとか
初めのころは勘違いしがちなのかな?
何度も通って、安全な暴れ方を見て、慣れてからやるのをおすすめする。
60 :
無名さん:2005/03/22(火) 23:26:23
「ムチャクチャするのがカッコイイ」と勘違いしたガキは多いね。マジで迷惑。
何しに来てるのか?って「音楽聞きに来てる」わけで、お前らはただ
騒いで暴れたいだけで来てるんじゃねーのか?っつー集団とか見ると
ホントウザイ。お前らは成人式で暴れるアホと同類だ、と。
音楽を聞いて震える程感動してたまらずに身体が動いてしまう
…という暴れかたとはまったくもって違う。ライブで許されるのは後者だ。
勘違いガキに1つだけ絶対に守ってもらいたい事。
「ステージに向かってビールをまくな」
コレ絶対。頼むよホント。みんななかよく感電死したいのか?
61 :
無名さん:2005/03/22(火) 23:34:30
残念ですが、ステージが水浸しになっても感電死はしません。
62 :
31:2005/03/22(火) 23:52:54
>>42>>44>>50 整理番号について、色々と勉強になりました。
おかげさまで躊躇する事もなくなりそうです。
ありがとうございました。
そして、1さんお疲れさまです。心強いスレをありがとう。
63 :
無名さん:2005/03/23(水) 10:08:47
今度ライブ行くんですけど、そこのライブハウスロッカーないんです。
なので駅のロッカーに荷物入れて会場に行こうと思ってます。
でライブ前に物販買いたいんだけど、こーゆう場合どーしたらいいでしょうか?
買ったらまた駅のロッカーに戻って(駅まで遠い)預けるか、会場の隅に置くか。。
でも隅に置いてたら取られないか心配で…。
変な質問だけど、誰かいいアドバイスください。
64 :
無名さん:2005/03/23(水) 10:45:12
(´・ω・`)知らんがな
65 :
無名さん:2005/03/23(水) 12:18:00
>>61 え?そうなの?そこんとこ詳しくおせーて!(,,゚Д゚)∩
66 :
無名さん:2005/03/23(水) 12:29:11
>>63 考えられる対策
◎友達を連れていき、ライブ中荷物を持ってて後ろにいてもらう
◎物販の人に帰りに受け取るから預かってて欲しいと金だけ払っておく
(これは物販の人に迷惑がかかるし、やってくれる人とやってくれない人と
いそうな気がするなあ。いつもやるとイヤがられるだろうな)
◎ポケットにビニール袋か何か入れておいてライブ中隅っこに置いておく
(盗まれたり蹴られたりしてもしらんがな…)
◎物販はその日はあきらめて通販で買う
◎物販は帰りに買う
◎荷物は盗まれても仕方が無いと腹をくくる
◎めんどくさいけどロッカーとお店を何度も往復する
…っていうか物販はそんなに売り切れそうなくらい人気なのか?
普通帰りに買っても余裕で大丈夫だろう?
インディーズマイナー板は物販売れ残って困るくらいのレベルだと思ってたよ…
67 :
無名さん:2005/03/23(水) 17:54:33
自分の地元は結構人気な人等のライブだと、会場側が荷物預かってくれるけどな。
混雑を避けるためか、会場前に大体300円くらいで預かると大声で言ってくれる。
売り切れの心配が無いならライブ後だよね。
そうじゃなくて終電がヤバいとかかな?
68 :
無名さん:2005/03/23(水) 23:50:56
ライブハウスの疑問とはちょっと違うかもしれませんが
ライブまつわる質問をさせて下さい。
アンケのFAXでの送り先に、番号に加えて「○○係」と書かれているんですが
その○○係というのはアンケの上にでも書いとけばいいんでしょうか?
係名なんて書かなくても届いたアンケを見れば誰あてのものか
一目瞭然だろうから、あえて書く意味はないような気がして
この解釈に自信が持てません。
69 :
無名さん:2005/03/24(木) 00:56:07
ライブハウスはほとんど経験がないのですが、今度
渋谷ラママに行く事になりました。雰囲気とか
ロッカーの有無(あるけどすぐ埋まるとか)など
知っている方いらっしゃいましたら教えてもらえ
ないでしょうか。
ラママとは関係ないですが、フロアのフェンスに乗って
ジャンプして客に飛び込む人がたまにいますが、あれは
下手すると下の人が怪我しそうで怖いです。下から客に
のぼって流れていくのは気にしないんですが、あれ位は
普通なんでしょうかね。
70 :
63:2005/03/24(木) 07:58:02
71 :
無名さん:2005/03/24(木) 12:34:10
アンケの送り先がファックスって…事務所付きのバンド?
いろんなバンドかかえてたら誰宛かハッキリしてほしいんじゃないの?
同じアンケを流用してんのかもしんないし、いちいち中身読んで判別
するんじゃ面倒だから、デッカクどっかに誰宛か書いておいてよーって事じゃ…?
どっちにしろ事務所?アンケ作ったとこの怠慢っぽいニオイがするのだが…
72 :
無名さん:2005/03/24(木) 12:45:13
>>69 ラママは真ん中にある柱がジャマだから後ろにいると見づらいよ。
ロッカーは無いね。入ってすぐ左に雛壇みたいなベンチ席があるけど
物販や関係者に使われてる事が多いからあんまり座れないかも。
空いてたら座って、注意されたらどけば、座ってても平気。
ステージが一番低い位置でフロアが後ろへ行く程高い半円っぽい
つくりなので、ステージ左(入口から入って最奥)あたりに行けば
柱も邪魔にならずに後ろでもよく見えると思うよ。
ただ左奥は楽屋入口とステージに続く花道があるから
そこには立っちゃ駄目よん。
73 :
無名さん:2005/03/24(木) 21:22:28
>>68 後日ファックスで送る場合は、上の方にでも○○係御中とでも書いておけばいいんでないの。
事務所所属のバンドとかだと、事務所もどのバンドがどれくらいオーディエンスに
評価されているか知りたいから、そういう意味でね。
あえて「○○(バンド名)係御中」とすると、手ごたえを感じてくれるはず。
>>60 すごくわかるよ。
ムチャクチャするのがカッコイイわけじゃない。
変な例だが、本当にタバコが好きな人は、喫煙マナーとか守るものだよ。
なんかワルっぽくてカッコイイから、とか思って吸うヤツに限って
歩きタバコやポイ捨てするのと同じよーなもん。
あと、ビールも納得だよ。
機材いたんじゃうからね。モニタースピーカーにビールが入ること、意外と多い。
74 :
無名さん:2005/03/24(木) 22:36:48
>> 72
レスありがとうございます。ロッカーないんですか。
ライブ行く時はタオルと替えのTシャツ持ってくように
してますが、駅のロッカーですかね。iPodも持ち歩い
てるし。悩むところです。汗かいたら夜はまだ寒いし。
>> 73
小さい所はわかりませんが、この間メッセ行ったら
タバコをフロアで吸ってるヤツいました。たまに
フロアでタバコ吸う人いますよね。俺もタバコは
吸いますが喫煙所に行って欲しいと思います。
75 :
無名さん:2005/03/24(木) 23:40:20
>>74 そーそ、問題は住み分けや節度なんだよね。
定められた場所で喫煙したい人が吸うなら、オッケ。
問題は、その枠をはずれて勝手をするケース。
そういうのが増えた結果、全域禁煙になる。
同様に、安全にダイブしていれば禁止にもならないのに、
無茶して事故になりかねない現状があるから、全面ダイブ禁止のライブハウスが増えた。
おせっかいかも知れないが、ライブハウス外でも、近隣住民への配慮は欠かさないように。
実際、騒音問題よりも、周りにたむろする客の排出するゴミや座り込みの方が
迷惑で、営業停止に追い込まれること、少なくない。
ライブを楽しみたいのなら、ライブハウスや近隣住民との共存は不可欠。
来たときよりも美しく、くらいの心がけで、近隣住民に好感を与えるべし。
76 :
無名さん:2005/03/25(金) 00:38:21
>>74 小さいライブハウスはほとんどがフロアでも平気でタバコ吸うと思うよ。
禁煙のライブハウスのほうが少ない気がする。
自分が知ってるのは下北沢モザイクが地下フロアのみ禁煙で1階ロビーはOK。
あと初台のドアーズは全面的に禁煙。他は煙でモクモクが普通じゃないかな〜?
77 :
無名さん:2005/03/25(金) 00:46:54
「安全にダイブしろ」と言われて腹が立つヤツとか
笑って無視するヤツとかいると思う。
「安全に飛んでどうすんだよ?(笑)無茶するから面白いんだろ」とかってさ。
もう〜マジそいつらに自分の友達のA君を紹介してやりたいよ。
A君はライブでは周りに迷惑をかけずに暴れてる。
彼は実は激貧時代、車に向かってダイブしてマジでケガをして
それでも慰謝料をもらって貧乏をしのいだ。
当り屋が良いとは思わないが(笑)
そのぐらいの根性があるやつほど暴れ方を心得ているよ。
いざとなったら死ぬ気で飛べるヤツは
普段みんなが楽しくやってる所では無茶はしないってこと。
安全が保証されているところで周りに迷惑をかけて面白がってるヤツなんて
マジしょぼい。弱い犬がキャンキャン吠えてるみたいに見える。カコワルイ!
78 :
無名さん:2005/03/25(金) 00:53:49
>>67 池袋の手刀(chop)も、人気のあるバンドが出るイベントの時
会場の目の前のバン(車)で臨時の荷物預かり所が出来てたよ。
年末のイベントだったかな…?普段は無いけど。
コインロッカーないなら、ああいうのは助かるよね。
79 :
74:2005/03/27(日) 00:37:25
ラママ行ってきました。初めてだったので
後ろで楽しみました。後半倒れちゃった人が
いたようですが無理は禁物ですね。
>>75 無茶と安全の基準が人それぞれなんで難しい
ですね。ダイブされるのもぶつかってこられる
のもそういうものだからしょうがないと思ってる
けど。出待ちとかで残る人もいるから関係ない人
から見ると迷惑なだけかもしれないけど、スキで
ライブ来ているから気持ちはわかるんですよね。
>>76 非喫煙者には辛いだろうけど、ライブハウス側
がオッケーならいいんです。けどメッセとかライブ
ハウスじゃないから当然禁煙のはず。あまりマナー
が悪くて開催できないとかになると困るし。
80 :
無名さん:2005/03/27(日) 13:04:39
整理番号の前に「C」とか「B」とか書いてあるんですが、
これはいったいなんなのでしょう?
ホールなどで席がブロック分けされて居るのは分かるのですが、
ライブハウスもそういうものなんですか?
81 :
無名さん:2005/03/27(日) 13:25:43
イベンターとか、ファンクラブとか、チケット取ったとこによって振り分け
られてる時があるよ。
始めはAの1〜、Aの最後尾の後にBの1〜って並ぶ。
でも小さい会場とか、アルファベット付いてるチケットがあまり
出てない時もあるから、その時は、A1と1と同時に入る時もある。
82 :
無名さん:2005/03/27(日) 18:10:16
>>80 zeppとか大きい箱?場所によってはオールスタンディングでも
ロープや手すり(?)などで区分けされていることはあるよ。
83 :
無名さん:2005/03/27(日) 18:13:55
>>74 乙彼!ラママ楽しめたようでヨカッタね。
倒れた人がいた?そりゃけっこう盛上がったんだね。
ライブハウスバージンはラママにささげて
次はどこへ行くのかな…(笑)
84 :
74:2005/03/27(日) 19:48:13
>> 83
一般でも即完で取れなかった火曜ロフトのチケが
帰りに普通に売ってて買った。セカンドバージンはロフトw。
ファンの中心層より年齢が高いんで、あの前の数列だけ
モッシュには入れなかった。zeppとかax位の規模で
前の方にいたら自然と巻き込まれる位がスキ。
他のライブでも一般取れなかったのに後から聞いたら当日
券がいっぱいあったって悔しがってた人がいましたけど、
前売り買ってくれる既存のリスナーよりふらっと来る新規の
リスナーを増やしたいとかそういう意図があるんで売り上げ
あげたいとか?
85 :
無名さん:2005/03/27(日) 20:27:45
>81、82サソ
やはりAの1から入っていくって感じなんですね!
大きいライブハウスだと区分けされていたりもするのですか…
私が行くところは小さいところなので、
区分けされていないと良いのですが。笑
教えてくださりどうもありがとうございました!
86 :
無名さん:2005/03/27(日) 21:34:38
>>79 無茶と安全の境目はけがしないことと思う。
公共の場ということを忘れないこと、自分がされていやなことはしないこと。
そのふたつで、大体のトラブルはなくなると思う、通路の確保もそう。
チケの売り切れについては、昔は話題性のために「完売!」とホラ吹くことも
あったようだが、、、
他にも取り置き扱いのがキャンセルになるとか、余った関係者席を当日さばくとか、
いろいろあるみたいね。
ホールのように座席指定でない場合は、売り過ぎてトラブルになると困る、
という事情もありそう。
87 :
無名さん:2005/03/27(日) 22:38:03
参考まで、クラブクワトロで、Aが100人弱。
その後、Bチケで、自分はBの80番代(ぴあ購入)だった。
即完のは、よくある。
単純に販売ルートが、ハウス、バンド、イベンター、プレイガイドとかいっぱいあって、
適当に配分しているので、予測が外れたら、そのルートは完売。ルート毎の件票の調整は
難しいから、1カ所で完売でもどこかで余ってる。人手が足りなかったり、怠慢な人がいると、
最終的に余ってしまい、当日窓口にて発売。
88 :
無名さん:2005/03/28(月) 00:05:52
プレイガイドはライブハウス慣れしてないファンが来やすいように
出してる…とかって理由だと思うんだけど、元々数が少ないよね。
たぶん取り扱い手数料をイベントの主催者側が払う事になるのかも?
よっぽど地方だとか買う暇無いとかじゃないかぎりは
ライブハウスで直接買えば残ってる事多いのでそっちがいいよ。
人気がそれほどでもないうちは
物販で次のライブのチケット売ってるバンドもいるし
メンバーから直接買えるバンドもいるし
メールでHPに連絡すれば取り置きしておいてくれる場合もあるしね。
89 :
無名さん:2005/03/28(月) 00:11:30
あ、そうそう、ぴあで売り切れても
当日券が出てるかどうかだけ確かめに
ライブ会場へ行く事は自分もよくするよ。
当日券が出て無くても
「友達がドタキャンで!誰かあまった1枚を買って!!」
という子が売って歩いてたり…w
よっぽど入りたかったら段ボールに
「チケット1枚買います」って書いて
座ってタバコすってボーっとしてると
適当に売ってくれる人に遭遇したりして。
…当日、案外入れてしまうものだよねん。
90 :
無名さん:2005/03/28(月) 21:21:43
本当に本当に超人気のバンドだと
キャパ1000人のホールで一般売りが10枚くらいしかないこともある。。。
余談ですが。
91 :
無名さん:2005/03/28(月) 21:52:35
>>90 本当? 一般売りって普通のプレイガイドってことですよね。
O-west満員位のバンドをプレイガイドで買ったら、そのライブの直前に
直前にストリートで会えたので、ああ、高く買っちゃったなあとか思った。
O-westは500人くらいかな?
余談でした。
92 :
無名さん:2005/03/28(月) 21:55:21
>>90 今で言うとアジカンバンプレンジあたりかな?
ここらへんのバンドが1000人未満のキャパのハコでやることになったらそれもあるよね
93 :
無名さん:2005/03/28(月) 22:31:40
>>88 プレイガイドの取り扱い手数料はいくらかわかんないなあ。
少なくても買う方は300円位高くなる。
主催側の手数料はいくらかしらんけど、
プレイガイドから主催に送金される遅延が辛いらしい。
コストはライブ日までに支払わないといけないんで、
たとえ、1週間でも送金が遅れると、うん十万、借金になる。
よくある商慣習で、月末締め、翌月15日払いとか
94 :
無名さん:2005/03/28(月) 22:39:49
言われてみれば皆さんの言う通りですね。納得です。
ふらふらとライブハウス行ってチケあるかなーなんて
やれればいいですが、働いてるとそうすぐ帰るわけ
にもいかない事が多いんです。自分が聞いているのは
大抵プレイガイドとかで取り扱ってくれるからまだ
いいけど。
95 :
無名さん:2005/03/28(月) 23:38:04
ライブハウスと言うかライブの疑問なんですけど
よく外音がどうのとかいいますけど
外音ってなんですか?そもそもなんて読むの?
96 :
無名さん:2005/03/28(月) 23:45:33
外音=そとおと
ステージの上には足下に小さなスピーカーが
メンバーのほうを向いて置いてあるのは知ってる?
メンバーはあれから出る音しか聞こえて無い。
客はこっちに向いてる大きなスピーカーから出る音を聞いてる。
客が聞いている音を外音という。…らしいよ。
これで分るかな?誰かフォローして(笑)|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
97 :
無名さん:2005/03/28(月) 23:48:08
外音(そとおと)
フロアに向けて両脇にある一番大きなスピーカーから主に出る音。
つまりお客さんが聞いている音。
中音(なかおと)
ステージ内向けて置いてあるいくつかの小さなスピーカーから出る音。
バンドマンごとに音のバランスが違う。
返しとも言う。
98 :
無名さん:2005/03/28(月) 23:49:02
>>96 ありがとございます。
じゃ、メンバーが聴いている音は
ミックスした音じゃなくて自分の担当楽器のモニターってことなんですか?
99 :
無名さん:2005/03/28(月) 23:49:42
>>94 あ、当日じゃなくても、1週間前とかから(←期間は店によって違うかと思うけど…)
ライブハウスで買えると思うよ。だから、たまたま早く帰れた日に電話して聞いてみて
売ってたら買って帰ればいいのでは?と。
自分も社会人なので苦労してまつ。がんばろうね。
>>97 あ、レスしているうちに97さんが答えてくれてた。
ありがとう。
101 :
96:2005/03/28(月) 23:54:43
>>98 97タソフォローありがとん(´Д⊂グスン
中音(or返し)は人に寄って違う。その為にリハを行なう。
PAさんにもっとドラムの音を大きくして下さい〜とか
ボーカルを上げて下さい〜とか注文を付けて自分好みの
返しにして本番に挑むわけだけど、ライブ本番が始まると
今度は客の密集具合とか色々な条件で音の返り形が変わって来て
途中で「ベースもっとくださーい」とか業務連絡してること
聞いた事無い?ああいうかんじ。
ライブハウスでなく、会館という規模(ホール)だと
一般売りがわずか10枚程度というのがあるのは本当。
ファンクラブぶんで数百枚確保というのがあるから。
ライブハウスだと中音(モニタープラス生音)と外音のバランスは難しい。
電気楽器のアンプ(ギター、ベースが主)とPA的外音とがミックスされる。
客席で聞いて、ギターでけえ!と思うのは、エレキギターの生音(アンプの音)が
大きいのが原因とか、しょっちゅう。
少し前に「ステージにビールをまくな」ってのがありましたが、ほんとに同感です。
感電死までいかなくても、何かしらのトラブルにつながることがあるので。
ステージにある機材のほとんどが電気を使っているものなので、水物はご法度なんです。
最悪の場合そのせいでライブの進行自体がストップしてしまうこともありますしね。
上で中音の話が出てましたけど、モニタースピーカーも水がかかって
高音を出しているパーツが死んでしまうことがよくあります。
(実際前に働いてたお店ではしょっちゅうありました)
ということは、メンバーはモニターの音が良く聞こえない・・・ということに。
くれぐれもみなさんご注意を。
そう言うのは、ビールに限った事ではないよ。
○マイマイクだからどう扱っても自分の勝手と言って、マイクを投げつける。
モニタ飛びますよ。
○自分はパワードラマー。でも使っているスネアはお店の備品。
○ベースはちょっと歪んでいるくらいがぶっとくて良い。出来ればアンプ直でね。
でも使っているアンプはお店の備品。
その日のバンドは君たちだけじゃないし、お店の備品は他のバンドも使うと言うのに。
そしてお店は明日もそれを使わなくてはイケナイと言うのに。
○ベース/ギターの弦が切れちゃった。取り換えるのに10分。
「失礼しました。では気を取り直して続きから!」
○「今日は何を言ってもウケるな。もうちょっと喋っちゃえ」
出番を待っているバンド/客の気持ちにもなれよ。
ねーたとえばさー
客がまいたビールのせいでステージ上の機材にトラブルがあったとして
それがライブ後に判明して、ライブハウスから借りてる備品だった場合
…修理のお金を払うのはバンド側なの?…だよね?…ちぇ。
>>105 イベントだったら主催から。
主催がどうやって金を集めるかはしらん。
ハコとバンドの関係を上に当てはめると、バンドから取りそうだね。
その場合でもハコの言い値になりそう。
普通は折半くらいにはなるんじゃないかな。
でも、あとあとの事を考えるとバンドから全額貰うのが良いとは思うけど。
>>106 レスありがとー 今までそう言う事無かったけど、もしあったら覚悟するー…
あの、「ビールをまく」っていうのは見たことないんですけど、
どういうジャンルに多いですか?
ってジャンルいわれてもわかんないかもしれないけど、参考までに質問。
う〜んと、ビールをぶちまけることを目的とした動きではなくて…
ビールを手にもったままジャンプしたりモッシュしたり普通に暴れると
自然にビシャビシャッと…最前列だったら自然にステージにもビシャビシャッと。
もしくはわざと(未開封の)缶ビールを振りまくってから
ステージに向かって缶をあける。そしたらブシューっと。。。
野球のビール掛けのイメージでやっちゃうんだろうけど迷惑だよね。
110 :
108:2005/03/29(火) 21:46:48
thanks
確かにそれ位はあるかも。
つーか空いてたので、カップをステージに
置いてみてたことある。ギターの人に
けられそうになっって、あわてて、持ったけど。
気を付けます。
>>109 行くライブは基本的にモッシュ、ダイブなライブなんですが
前に飲み物を持っていくヤツっているんですね。私はいつ
も真ん中辺りで左右に振られて押されて上を人が流れてって
感じでステージを見る場所にいる機会がないので知らなかった
です。
今日ライブ行ってきたんですが、一曲目で口がカラカラで
息するのもちょっと大変で後ろ下がりました。初めてライブ
行くバンドで今一番スキなバンドだから緊張していたせいも
あり、会社帰りで疲れていたってのもあるんでしょうが、
初めての経験です。十分水分とってから参戦がいいんでしょうか。
トイレ行きたくなりそうであまり飲みたくないんですよね。
あと時間的に夕食抜きがまずかったのかもしれません。
俺ものどいてー。
そうトイレ行きたくないから混んでる時は、
ドリンク絶対に飲まない。
でも辛い時様に、ちっちゃな水筒鞄に入れて持って
喉渇いたら、コソーリ飲む。
\500.ぼったくるのに対する、ちっちゃな反抗!
駅のロッカー使うってよくきくけど、Tシャツで参戦する場合
駅からライブハウスまで半そでで行くってことだよね?寒くないの?
明日ライブで、キャパ800のライブハウスでロッカー60くらいらしいから、どうしようか悩んでます・・・
この前行ったライブで
雪の降る日に駅から半袖でダッシュしてライブハウス
入ってた男の子たちがいたよ(笑)
私はそのわきでコート着てマフラーしてた。
帰りは彼らは身体から湯気出しながら汗拭いて…
外で裸になって物販で買ったTシャツに着替えてた。
女はなかなか真似出来ないけど(笑)
>>113 この間行ったライブはキャパ500強でしたが、ロッカー周りに
いっぱい荷物おいてあったよ。俺は会社帰りで盗まれると困る荷物
があって前行くのあきらめかけてたけど、運良く取れた。
駅のロッカーに主要な荷物はおいて、袋かなんかに上着入れて隅
において置くのが無難じゃないでしょうか。どうしても荷物は何も
もって行きたくないなら駅から半袖ダッシュかな。運がいいからか
過去に荷物を取られた事はないです。
そうそう、zepp東京でもコインロッカー全部埋まってて、
ロッカーの上の天井までの隙間がびっしり荷物で埋まってたよ。
だけど貴重品とかはなさそうな雰囲気で、服だけ入った袋とか
そんな感じだったなあ。自分は怖くておけないなあ。よーやるよ。
今度遠征で、心斎橋DROPへ行くんですけど、行った方いらっしゃいますか?
ロッカーがあるかどうか気になってるんですけど。
上着を紙袋に入れて、後ろの壁あたりに・・てのは、良くやるけど、
この冬の5−6回は大丈夫だった。
ついでに袋にチラシやアンケも入れてしまう。暇つぶしできるし。
アンケとかもロッカーに入れてしまうと書くタイミング逃すんで。
むしろ財布入りの鞄を足元に置く方が危ないと思う。
スリの人とかは、現金を持ってそうな人をマークして、その人が
無防備というか油断する瞬間までかなり長く待つらしい。
テレビでやってたし、友達もそれでやられた。
100万円位を持って電車の中で一瞬眠ったときにすられたらしい。
119 :
113:2005/03/31(木) 23:16:30
駅のロッカーに入れようとしたら駅のロッカーもいっぱいでした・・・
しょうがないので財布と携帯だけもって、あとはロッカーの横に上着と一緒に置いたんですけど、
iPodとかも持ってたんで、ライブ中盗まれやしないかと気になって集中できなかったよ。
ロッカーが入場してからある(中にある)ライブハウスに行くんですが、そういう時って荷物を入れてる間に後から入ってきた人に抜かされちゃいますよね?
前の方を取りたい人はやっぱり駅のロッカーを利用するべきでしょうか??
今まで、外にもロッカーがあるライブハウスしか利用したことがなかったので不安なんです…
120
分かりきった事を聞いてくる椰子はうざがられるぞw
どうするかは自分で考えて決めたら?
>>117 20個くらいある
けど、遅い番号ならタワレコ心斎橋前にある100円のコインロッカーおすすめする
123 :
117:皇紀2665/04/01(金) 12:52:02
>>122 ありがとうございます!ロッカー少ないんですねー参考になりました!
124 :
無名さん:ヨモギダ暦25/04/01(金) 17:02:47
何かみんな荷物多すぎ!って感じする。
仕事帰りとか、お化粧関係で、しょうがないかもしれんが、ケータイも財布もいらんだろ。
ジーンズのポケットに裸で千円札数枚と小銭ちょっと、鍵とハンカチ位で十分。
もう、4月だから、上着は、薄手のにして、腰にまく!
俺はそんな気合いないから、前の方は諦めたりする。
普段は、普通にウェストポーチか肩掛けバッグ。
125 :
無名さん:ヨモギダ暦25/04/01(金) 17:46:29
最近の子供たちは「必要な物を選ぶ」ことが苦手になっているらしいよ。
その代表が「コロコロカート」。
「無くても良いけどあった方が便利」と言うことで、手提げかばんには入りきれないほどの荷物になるんだと。
126 :
無名さん:ヨモギダ暦25/04/01(金) 18:02:43
ジーパンのお尻のポケットに1000円札と鍵とハンカチとチケットを入れて
ライブに行って最前列でウギャー!っと暴れて汗ダラダラでライブ後物販へ行ったらさぁ
ポケットのお札が汗でビシャビシャに濡れてたんだよねw
その日限定の商品が出てて絶対買いたかったから、ごめんなさい言いながら出したよ。
物販のお姉さん苦笑いしながら後ろのカベ(←ツルツルしてる)にペトっとくっつけて
こんなになるまで楽しんでくれて〜みたいに笑ってた。
…が、本当は触るのもイヤだったろうな〜ゴメンヨ。
127 :
無名さん:ヨモギダ暦25/04/01(金) 18:16:02
>>125 「無くてもいいけどあったほうが便利」は
今の携帯電話の機能を見てても思う。
無駄にいらない機能が多すぎるがガキは大喜び。
自分が子供の頃、24時間営業のコンビニなんて
まだなくてセブンイレブンは本当に7時から11時営業だったし
「もう閉まってるから今日は買わなくてもいいや」と諦めもついたが
今は何時でもどこでも買えるのが当然な時代だから
何か必要な物があったとき諦められないんだろうか。
…などと色々考えてしまったよ。
128 :
無名さん:ヨモギダ暦25/04/01(金) 20:04:55
去年の年末位に、地方から目当ての盤を見にラママに行ったんだけど、最前に居た人の荷物がコロコロカートどころか、スーツケースという強者が居たよ。
大きいロッカーってなかなかないから探すのは大変だと思うけど、そんなん箱に持ってきて最前陣取ってんなよ、と呆れてしまった。
ちなみに私の荷物は(日帰りだったし)中くらいのトートバック一つだけ(笑)
泊まる時だって、旅行カバンなんて使ったことないよ。
あんまり持って行っても邪魔だし重くなってしんどいから、必要最低限の物しか持ってかないな〜。
129 :
124:帰ってきたヨッパライから37/04/01(金) 20:59:36
意外にみんな感じてるんだな。
俺、煙草+ポケット灰皿だけは手放せないんで、それが一番痛い。
混んでる時は、自主禁煙するけど。外に出ての一服が気持ちいい。
デカ荷物もってると、遠くから来ました、初めてです・・・てかなり痛い+他の人の迷惑。
本当なら、不慣れな人にも優しい場所であるべきだが、
現状じゃ、最初のうちは、システムや暗黙の了解を理解するまでは、
後ろの方で、遠慮気味にしたほうがいいんだろうなあ。
劇場はバリアフリー化進んでるが、ライブハウスは、まだまだ。
130 :
無名さん:帰ってきたヨッパライから38/04/01(金) 21:49:39
>>129 ポケット灰皿持ってるのえらい!
私は使ってる人を箱で見た事ない。
そこらにポイ捨てや最前で手を横に伸ばし
柵内に置いてある他人(私)の荷持つの上に
灰を落とす喫煙馬鹿女にはクソ腹立った。
131 :
無名さん:帰ってきたヨッパライから38/04/01(金) 23:14:49
確かにポケット灰皿の携帯はいいね
でも、灰皿のない所で吸わないというのも大事
俺は、灰皿のない所=吸うべきでない場所、と思ってる
132 :
無名さん:帰ってきたヨッパライから38/04/02(土) 00:56:23
対バンの時の出順なんですけど。
大抵バンドのHPのBBSとかに前々日あたりに「19:00頃です。」
とか出してるんだけど、同じハウス主催の対バンでも、
バンドによっては、2週間位前に公開するところもあるし。
6時半スタートか、9時スタートかでは、行けるか行けないか全く違うんだけど。
どうしてあんなわかりにくくしてるのかって、知ってる人教えてください。
133 :
無名さん:帰ってきたヨッパライから38/04/02(土) 01:05:52
ライブハウスでロッカー取れるなら財布とか鍵とかも入れてタバコと
お金くらいで参戦するけど。荷物置いたり、でかいライブのクローク
とかはなくなるとシャレにならないんでポッケかな。チャック付きの
パンツで行って落ちないようにしているけど、やっぱ横とか前の人に
ぶつかってる時は迷惑かな。携帯って持ち込んでる人結構多いよね。
あれポケットに入れて大汗かいて機器に影響ないのか心配。精密機器
だし壊れると買い替える金額以上にいろいろ大変。
>>131 正しい。俺もタバコは吸うから吸う事はいいけどせめてフロアで吸って
床でもみ消したりするのはやめて欲しい。数mの所に灰皿あるのに。
134 :
無名さん:帰ってきたヨッパライから38/04/02(土) 01:09:34
>>132 時間がはっきり出ていないのは、いろんな事がはっきり決まっていないからでしょうね。
135 :
無名さん:帰ってきたヨッパライから38/04/02(土) 04:46:41
タバコに限らず、ごみに関してもひどいなあって思うことがある。
よく始まる前とか、終わった後とかにライブハウスの外で、
飲んだり食べたりした後のゴミを平気で置いていったりするの見かける。
ひどい時なんて、スタッフの人が掃除してるそばから、タバコやゴミをポイッだもん。
別に自分がやられてるわけじゃなくても、なんか見ていやな気分になっちゃうな。
136 :
無名さん:帰ってきたヨッパライから38/04/02(土) 04:47:45
>>132 そうそう、
>>134 の言う通り決まって無いから告知出来ないってこと多いですね。
・出るバンドがまだ全部決まって無いとか
・出る順番がまだ決まって無いとか
・突然出演予定だったバンドがキャンセルになったため時間変更交渉中とか
お客さんに「何時ですか?」とせっつかれて問い合わせても、
まだ決まって無い〜言われるばっかりで
当日のギリギリになってやっとお知らせした事もあるよ。
一般の企業とかだったら有り得ない事だけど、
ライブハウスでは有り得てしまうから告知する側の怠慢と
思われると心外なんだわぁ。お店ブッキングの時は割合早いけど
バンド企画とか素人イベンター企画とかだと遅いような気がする…?
極端な話、前日の夜に出演依頼された事もあるけど、
そのイベントは他のバンドも自分の出演時間が決まるの遅かっただろうなあ。
だいたい突然キャンセルするバンドが大杉。
137 :
無名さん:帰ってきたヨッパライから38/04/02(土) 09:38:44
>>132 >>136さんに補足。なんでかというと、あなたの言うとおり出演順を
早く公開してしまうとそのバンドの時間にお客様がきてしまう、
つまり対バンを組んだ意味がなくなってしまうからです。
だから主演者が固まっていてもわざと当日に順番を決めています。
138 :
132:帰ってきたヨッパライから38/04/02(土) 12:12:12
>>134-137 thankyu
いろいろあるんですね。
色々な人がいると思うけど、俺は、よっぽど元気じゃない限り、4バンドは以上聴かない。
だけど、お目当ての前後2バンド位は、聴く。
”対バン組む意味"てのは、出順告知しても損なわれないと思うし、
逆に、告知しないことが、普通の社会人のお客さんを逃してる様な気がする。
どうかな。
139 :
無名さん:帰ってきたヨッパライから38,2005/04/02(土) 14:54:42
私も
>>138 に賛成。時間が分らないなら仕事の都合がつけられないから
行けない、ってことあるし。わざわざ当日問い合わせてまで面倒くさい。
暇な高校生向けのバンドならともかく平日のライブで社会人が来るバンドは
告知して欲しいと思います。。。(´Д⊂グスン
対バン目当ての客に見てもらえない、っていうのは結局自分達の都合を
優先してるだけで、お客の都合を無視してると思うんですよ。
映画館だって2本立てでもちゃんと上映時間表記するしスーパーだってタイムサービス
チラシに書くし焼き立てパン屋だって焼き上がり時間お知らせするし、お客に何度も
カラ足踏ませないようにお客の都合を考えてるじゃん。。。
それでも他の商品に興味を持ってもらえないならそれは売る側の努力不足と思う。
時間を告知しても「これも見たいから早く行こう」と思わせるライブ当日以外の
努力が足りないだけなのに、お客に時間告知しない事で不安な思いさせて
むりやり見てもらおうだなんて………こっちは非常に負担に感じます。
自分の意志ではなく無理矢理みせられた、という思いで見る対バンに好印象なんて持てない。
140 :
無名さん:帰ってきたヨッパライから38年,2005/04/02(土) 18:12:13
>>137 >わざと当日に順番を決めています
いくらなんでもこれないだろ。
聞きかじりの話じゃないのか?
まあ、俺もそんなに知ってる訳じゃいけど。
141 :
無名さん:帰ってきたヨッパライから38年,2005/04/02(土) 18:28:35
漏れはオーディエンス側だが
>>139みたいなヤシはイベントには来てほしくないな。
そんなに対盤を見たくないなら、家でCD聞いてるかワンマンだけ行ってろ。と言いたい。
142 :
132:帰ってきたヨッパライから38年,2005/04/02(土) 18:51:26
何か殺伐としちゃってきて申し訳ない。俺は、1観客。
バンドと箱との関係がよくわからなくて、質問してみたんです。
だから、
>>136さんのような実状とかがわかると結構ありがたい。
>>137さんのようなポリシーも必要だと思う。
でも、俺のようなたまにしか行かない人間には、その辺の事情が
よくわかんないんだ。電話で質問していいことなのか?ハウスの
人忙しいだろうし。
でもちょっと事情わかったんでありがたかった。thans.
143 :
139:帰ってきたヨッパライから38年,2005/04/02(土) 20:43:11
>>141 ちがうちがう「対バンを絶対見たく無い」と言ってるのでは無いんだよ。
えーと、たとえばセットメニューのランチでもコーヒーがつくのかサラダがつくのか
デザートがつくのかくらいは教えるだろ?
それをわかってるのにあえて教えない、ってのはいじわるだなあって思うわけよ。
ワンマンがイイって言ってるわけでは無くて、このセットなら食べたいって
思うセットなら全部みたいよ。苦手なもんがついてるのにセットメニュー食べたがる
ヤツなんかいないだろ?
抱合せ商法というかセコイ気がするんだよ。時間教えないってのはさ。
…ちなみに自分は出演者側だ。絶対出番の時間は告知するよ。隠すのは主義じゃ無い。
自分に自信があるなら正々堂々時間を告知して来るか来ないか勝負してみろよ!って
対バンには思うね。自分が客として行く時もオフィで隠してたりするとアホかと思う。
144 :
無名さん:帰ってきたヨッパライから38年,2005/04/02(土) 22:47:13
出演順非公開は、
>>137の言う通りなのだろうけど、逆効果なような、、、
仕事終わってから間に合うかわからんと困るし、もういいや、って思うこともある
当日しかわからん、て言われたら、取り置きも頼めないし、前売りももちろん買えない
そうやって、足が遠のくこともあるのでは?
公開したところで、キッチリ時間合わせて行っても、自然前のバンドは
見ることになるじゃん?ちょっとアンケなんか書いてたら、
後ろのバンドも見ちゃうじゃん?対バンの意味はなくならんと思うが
145 :
無名さん:帰ってきたヨッパライから38年,2005/04/02(土) 22:55:13
仕事の後かけつけて見たいバンドの出番に間に合うか、ってのもあるけど
出番遅すぎて終電に間に合わないかもっていう事もあるんだよ。
この場合、開演時間から来てても目当ての出番前、あるいはやってる最中に帰る事になる。
金払ってるのに目的が達成できない、ある意味賭けをしてるようなモノ。
それが当然の様にまかり通ってるなんて…
ライブハウスって本当に特殊な世界だよね。受け入れるしかないのか。
146 :
無名さん:帰ってきたヨッパライから38年,2005/04/02(土) 23:20:17
バンドさん側はチケット売ってるから、お客さんの声が
すぐ届く。だから、バンドホームページとかには、大抵、
前日には出順が掲載される。
だが、ライブハウスで出順を告知しているところは、皆無
に近い。その習慣にバンド側が従ってるような気がする。
昔からの習慣だろうけど、完全に、形骸化している!
-->違うかな?
それとも何か、別の理由あるのか?
ついでにバンドHPへのリンクもしてくれたら、
ちょっと事前に、音源とかビジュアルチェックする。
ちょっと早く行ってみようかな。とか。もひとつ見てこうかなとか?
>>145 受け入れるしかないのか?
ここ見てる人も結構いるから、変えれると思う。
バンドさんも主催者に遠慮しないで、お客さんの声をフィードバックして欲しいなあ。
立場上やりにくいだろうけど。
147 :
名無さん:帰ってきたヨッパライから38年,2005/04/02(土) 23:33:53
この間アメ村のBIG CAT行ったら、最前の人がステージとフロアの間(柵の前)に荷物置いてたり、
持参したペットボトルの水飲んでた人を見かけたのですが、
これはどこのライブハウスでも可能なんですか?
今度初めて同じくアメ村のDROP行くんですが、これをやったら怒られるのかなぁ…。
最前狙える整理番号なんで、BIG CATみたいに柵の前にスペースがあるなら、
自分の目の前に荷物置いとけたら便利だなーと思いまして。
やっぱり駅か
>>122さんオススメのタワレコ心斎橋前のコインロッカーに入れてきた方が無難ですか?
148 :
無名さん:帰ってきたヨッパライから38年,2005/04/03(日) 00:57:57
ライブハウスにとっての客とは
観客ではなくて、出演料払ってるバンドだってことなのかな。
だから観客の都合より、出演者サイドの事情に重きを置かれるのか。
149 :
無名さん:帰ってきたヨッパライから38年,2005/04/03(日) 01:06:08
age
150 :
無名さん:帰ってきたヨッパライから38年,2005/04/03(日) 01:27:32
当日券1枚って言ったら、「どちらのバンド見に来られましたか?」
って、必ず聴かれるじゃん。バンド名言ったら、
「そのバンドは今ちょうど終了しました。」
だって。何かおかしいよ。
その日は他に聴きたいのあったから入ったけどさ。
>>147 まず荷物少なく! そこから考えた方がよい。
151 :
無名さん:帰ってきたヨッパライから38年,2005/04/03(日) 01:31:21
>>148 それは違う、だって何番目と明示できる方がバンドもお客を誘いやすいもの。
お客を誘いにくいライブハウスは、バンドにとっても困りもの。
どっちの事情によらず、よほど「うちは磐石」とタカをくくっているライブハウスしか、出演順知らせない、というのはやらないのでは。
俺の知る限り、結構大きい所だけだよ、そういう所は。
そこのブッキングでなく、持ち込みのイベントであれば話は変わってくるが。
当日までトリを誰にするか決めかねる場合とかもあるだろうし一概には言えないが、
最低でも当日には知らせるべき、当日電話して尋ねても「言えません」なんてのはいただけん。
152 :
無名さん:帰ってきたヨッパライから38年,2005/04/03(日) 01:34:53
あのね、出演時間を公表しない時の条件はただ1つ。
そのバンドの時だけに来て終わったからといって帰って欲しくない。
それだけ。
たとえば、当日仕事が有ったとしようよ。
「夕方の19:00頃には終わって、なんだかんだで急いで20:30には着けるけど出演時間教えてもらえませんか?」
って箱に聞いた事有る?
イベンターから止められていない限りは教えるよ。
お客の為でも有るけど、それよりバンドの為だよ。
一人でもお客が多い方が良いのは当たり前だろ?
出順が分らなければ早めに行くしかないし、そうなれば対バンの1番目は悲しい思いしなくて良いじゃん。
基本的にその日仕事が有って、行けるか行けないか分からない人は「その日は行けない人」じゃんか。
行けるか行けないか分からない人は、チケット買っちゃいかんのじゃないか?
納得いかないかな?
1番確実なのはバンドに聞く。
店で告知をしていなくてもバンドは知っているよ。
バンドが知らない時というのは、前に理由がでてたよね。
153 :
無名さん:帰ってきたヨッパライから38年,2005/04/03(日) 01:48:29
>>152 俺の知り合いのバンドは「あそこは直前でないと出演順わからないから、、」とボヤいていたよ。
これじゃ、
「見られるかどうか、時間によるんだけど!わかんないの?え!これじゃ
チケ買えないじゃん!!」
という客と、ライブハウスの板挟みじゃん、バンドは。
「納得いかないかな?」って、いくわけないよ。
行けるか行けないかわからない人は「その日は行けない人」って、ふざけた理屈じゃん。
その日一日ライブのために体あけられる人間の方が少ないって。
「仕事で○○時以降しか、、、」なんてライブハウスに聞かないといけない自体おかしいと俺は思うぞ。
「○○というバンドは何時ごろからですか?」
「それは言えません」
なんて受け答えではダメだって。
そこでこっちの事情を言って食い下がる自体おかしいと思うということ。
そりゃ事情を言えば教えてくれるかも知れないけどさ。
他の接客業では考えられないだろう、オーディエンスを客と考えていない対応だと思う。
154 :
無名さん:帰ってきたヨッパライから38年,2005/04/03(日) 01:50:16
そんなに出演時間を教えてくれないハコがあるのに驚きました。
出演時間が書いてないときは152さんみたいに
「○○が聞きたいけど何時ですか?間に合うようなら行きたいので」って電話すれば
どこでも教えてくれたよ。
自分が運良かっただけなのかな。
対バンは事前にHPをチェックする。そこで音源サンプルが気に入れば残って聞く。
気に入らないor音源がなければ目当てバンだけで帰る。
もったいないという意見もあるけど、もう歳なのでムダに疲れたくないから。
155 :
無名さん:帰ってきたヨッパライから38年,2005/04/03(日) 01:59:14
自分達が1番目だったらお客が全然入って無いと寂しいから…という理由で
バンド側も箱側の非常識を黙認している気がするよ。
でもそれはバンドを守っているつもりで一般客の不満を募らせている。
一般客の不満が募るからますますライブハウスから足が遠のく。
お客が少ないからますます出演順を告知しない…の悪循環。
毎回出番順をきちんと告知しない箱側が、絶対におかしい。
みんな無駄足ふまずに見たい物だけ見てチャッチャと帰れれば
もっとライブハウスに行く回数が増えるよ。
今のやり方って北風と太陽の北風みたいな商売だよな。
156 :
無名さん:帰ってきたヨッパライから38年,2005/04/03(日) 02:00:49
医者だってカルテを患者に見せる方向に変わってきてるんだから
ライブハウスもいいかげん古臭いやりかたを捨ててオープンにしろよ!
157 :
無名さん:帰ってきたヨッパライから38年,2005/04/03(日) 02:05:43
>>152のような考え方がまだまかり通っているのか?
主催者ってもっと商売するよね。
わざわざマーケット小さくする馬鹿やらないよね。
誰か箱側の人出てきて。
色々事情あるんじゃないの?
158 :
無名さん:帰ってきたヨッパライから38年,2005/04/03(日) 02:59:24
>>153、&その他。
それ以上の理由はないよ。
その日のイベントは18:30から始まるし、出演時間はとくに告知しない。
そう言う店なんだから。
バンドにそう言う店でやってもらわなければいいじゃん。
君らはバンドの客なんだろ?
客の君らがその店で嫌な思いをしていると言うのに、なんでそのバンドはそこでやる訳?
止めてくれって言えばいいじゃん。
その店の将来を君たちが心配してもしょうがないんだよ?
>>158 の話を聞いているとあまりの向上心の無さや客を満足させる改善のなさに
呆れてモノが言えないので、世間知らずのガキは相手にしない事にする。
…藻前、一般の企業入ったら初日でクビだなw。経済新聞とかちゃんと読めよ?w
つか、こんなガキじゃなくて、経営者レベルのヤツでてこんのか〜?話になんねーよ。
>>147 の「最前列なら柵の前に荷物をおいても良いのかどうか?」について
話す事にする。最前列の時に柵の前に荷物置いてももちろん大丈夫だけど
ココは逆に「盗難の危険」は少ない物の別の危険がある事をお忘れなく。
・バンドが雇ったカメラマンがいる場合、柵の前を移動して撮影する事が多く
踏まれたり蹴られたりする可能性がある。
・ダイブしたりステージから水をまいたりする場合、荷物が犠牲になる可能性がある。
・アホな客がステージにドリンクを置いたりしてメンバーがそれを蹴ったりして
荷物がビショヌレになる場合がある。
携帯厨だし、最近は見てないから分からんけど、ラママもスケジュールに出演バンドのホムペをリンクしてたような希ガス。
それと、自分が好きなバンドは出演予定時間が分かり次第、掲示板で公表してるんだが、ラママの時は一番早い時で3週間前、遅くても2・3日前には分かってるみたいで、前もって告知がある。
ま、早く決まった時、希に当日変更になったこともあったがな。
質問なんですが、ライブチケットのお取り置きってどうすれば良いんでしょうか?
そのライブハウスに〜月〜日のイベントのチケットをお願いしますとメールすれば良いんでしょうか?
或いは出演バンドHPに上記の様な旨のメールを送れば良いんでしょうか?
この前下北沢モザイクで初ライブハウスを体験してきたのですが
その日自分は当日券を買ったのですが、自分の前に並んでいた方は名前と見たい出演バンドをレジで名乗っていました
500円の差なんですが、、、
>>162 自分は出演バンドのHPにメールしてる。
そういう欄を設けてるバンド多いよ。
自分が何百円が得するのもあるけど
早めにノルマを達成して安心感を得られるから
事前予約はバンド側でも歓迎すると思う。
>>163 ご回答有難うございます。またライブがあるみたいなので早速メールをしてみます。
複数出演するバンドがいたのですが、レジで聞いていたのもノルマなんでしょうね。
>>159 >あまりの向上心の無さや客を満足させる改善のなさに
>呆れてモノが言えないので、世間知らずのガキは相手にしない事にする。
それを、2ちゃんの書き込みにするんじゃなくてハコとバンドにやれよ。
>>1 さすが。
■■禁止事項■■
@ライブハウスの運営方針についてのグチ→言ってもムダだから
ここまでお見通しだったか。出順話は既出?
>>164 苗字には、フリガナを振っておく。
よく、間違ったところにリストされて、後ろに列ができると何かプレッシャ感じる。
レジちゅうか、受付で。 俺の苗字の場合なんだけど。
>>166 >ここまでお見通しだったか。出順話は既出?
おまえあほだろ。
doorとadvってなに?
>>158 別に店の将来なんて気にしてないよ。
むしろそういうライブハウスは淘汰されても仕方ないと思う。
つぶれてくれ、という意味ではない。つぶれても「ああ、やっぱり」と思うということ。
長い目で見れば、やりにくいライブハウスとしてバンドも離れていくかも知れんし。
そういうライブハウスは傾向として、他の部分の接客も悪い部分が散見される気がする。
もし次スレとかできるなら、テンプレ化してもいいかもね。
「出演順は前もってわかるのですか?」
わかる場合とわからない場合があります。
バンドにたずねればわかる場合が多いですが、
ライブハウスの方針として原則的に教えない所もあります。
用事などがあり、間に合うかどうかが知りたいときは、
電話でその旨伝えてたずねると教えてくれるかも知れません。
アンコールで「アンコール!アンコール!」って掛け声やるもの?
今まで手拍子のみが普通だと思ってたんだが、
この前パンク系バンドのライブ行ったらこれだったから1人キョドってしまった・・・
そんなんホールコンサートだけかと思ってたよ。
ジャンルによって言う・言わないとかあるの?
>>171 結構言ってるよ。
むしろ本格的なホールコンサートになる程、手拍子率は上がるかと。
例えばクラシックとか。上品なポップスとか。
品位が下がり、かつお客さんが不馴れなほどかけ声率が上がる気がする。
かなり品性の落ちるパンクなどではお客さんも慣れているので、
かけ声率は下がるが「アンコール!」でなく、バンド名を叫んだりするのはある。
ジャズなどでは「イエー!」とか、指をならすとか、そういうのもある。
>>171 アンコール、バンド名が多い気がします。最初に誰かが
言い始めると周りもそれに続いて言っている感じがしない
でもないので、誰も言わなきゃ拍手になったりするんじゃ
ないでしょうか。逆に積極的にそれ以外の言葉を言って
周りも続けばそのままみんな言ってそうな気がします。
今日ライブハウスだけどポップ/ロックの中間くらいの
ライブを見に行ったのですが、モッシュやダイブは絶対
ないだろうと思っていたのに、途中乗りのいい曲とはい
え2、3人ダイブしてました。ノリやテンションは人そ
れぞれだし友達の上に乗っているだけなら迷惑がかから
ないかもしれないけど、後ろの方は小さいコも来てい
たしなんか違うなーと思ってしまいました。普段モッシュ
は参加する方なので周りに迷惑をかけていないとは
言い切れないけど。単に気にしすぎなだけでしょうか。
多分その人たちは空気が読めていないのでは。
関西弁ですが「イキってる」という感じ。あなたの感覚が正しい。
あるジャンルに特化した音楽ファンというのは、そのジャンルのスタイルにこだわりたがる場合がある。
もろパンクのライブでいかにもスカ好きそうな人がスカのノリ方してるのとか
見たことあるけど、場にそぐわないだけなのでやめた方がいい。
ひとりよがりなだけ。
モッシュOKな雰囲気であれば参加すればいいし。こういう場にもTPOというのはある。
連投すいませんが。
アンコール、バンド名もアリだと思いますが、出演順上、最後のバンドになることなので、
イベント全体への賛辞という意味を込めるなら、手拍子の方が好きです。
(実際たまに、最後のバンドはあんまりだが、その前のバンドは良かった、とかある)
とは言ってもその場の流れで決まってしまうのが大半と思います。
ブッサイク! ブッサイク!
このアンコールはひどいと思う。
>>176 (^∀^lll)プハッ! ヒデエ!誰のライブでそんな言い方するの?(サンボマスター?)
>>174 へえ〜「イキってる」って初めて聞いた。「イキがってる」なら聞いた事
あるけど。<当方、東京生まれだす。
180 :
147:2005/04/05(火) 22:49:51
181 :
無名さん:2005/04/06(水) 15:07:59
八王子のマッチボックスってどっから入るんですか?
エレベーターとかある方に行くとリップスにしか行けないようになってるし
入口がわかりずらいハコが多すぎます
前売りで入るのと当日で入るのってバンドの利益は少しも変わらないんですか?
>>182 変わるよ。
バック=?%ってなっているから。
184 :
182:2005/04/06(水) 23:40:20
>183
ありがとうございます
いつもライブに行くのが当日に決まった時にライブハウス前とかでメンバーに会った時に予約書いとく?と言われるんですけど少しでも利益になるならと思って当日券でいいと言ってるんですよね
>>177 GO!GO!7188。
そういえば以前彼女らのライブで並んでた時、知らない者同士で
初めてですか? とか聞き合ってた。女の子同士なら話し掛けやすいよね。
>>184 おまいさんは投稿する前に一度落ち着いて自分が書いた文章を読みなおしたほうがいいと思われ。
伝えたいことが分からないでもないが、読みづらい。
187 :
184:2005/04/07(木) 05:08:00
>186
ごめんなさい‥
188 :
無名さん:2005/04/09(土) 03:08:37
ライブハウスの疑問じゃないけど、、、
みなさんはどのくらいのペースでライブ行ってる?
一つのバンドを追っかける?いろんなバンドを見る?
189 :
無名さん:2005/04/09(土) 03:11:01
ちなみに自分は月2〜3回ペース
あまり一つのバンドを長く通うってことはなく
いろんなバンドを次々見ていきます
他の人はどうなんかなーと気になったんで聞いてみました。
190 :
無名さん:2005/04/09(土) 03:19:42
私は週1、2回。
191 :
無名さん:2005/04/09(土) 04:56:56
オレ毎日。
自分も平均すると恐らく月2、3回だと思う。
ただみたい人が居たりすると連日行く事もあるからなんとも言えない。
仕事自体が外回りで4時には終わるから、大概の箱には間に合うのは恵まれてるかも。
最近は月に2〜3回かなぁ。
けど一番行ってた頃は月に7〜8本は行ってたと思う。
おっかけてたバンドはいなくなっちゃったから
今はあちこち行ってる。気に入ればずっと通う。
なんか停滞してるな。新しい疑問はないのか?
ライブのペースなんて知っても仕方ないだろう。
ひとそれぞれだし。たくさん行っても誰に迷惑かけるわけでなし。
195 :
無名さん:2005/04/10(日) 21:58:03 BE:4445524-
トイレがどこかわからなくて困るのが多い・・
店内マップとか希望
店内マップって…ああ、もしかして駅にあるような
地図を店内に貼ってくれってこと?
ここで希望されてもなあ〜…w
ライブハウスって中央に居れば耳やられないんですか?
左隅のスピーカーの前にいたら、次の日騒音性難聴になりました
運良く治りましたけど・・
スピーカーの近くにいたらなりやすいわけだから、小さいライブハウスだったら例え中央にいたとしても、前の方にいたらなってしまうかも。
自分もこの前中央にいたけど、なったから…。
耳栓をするといいらしい。浅くすれば聞こえるし、しないよりは断然いい。
200 :
無名さん:2005/04/12(火) 00:27:58
店にもよるし、その日のPAにもよる。
極端なハウリングなど、自分で「耳やられそう」と感じたら店を出るべき。
左側に限らず、スピーカーの目の前にいれば耳に悪い。
左右のスピーカーのちょうど真ん中で後ろの方が聞きやすい。まぁ店にもよるが。
201 :
無名さん:2005/04/12(火) 00:47:02
騒音性難聴ってなったらどんな感じなんですか?
さすがにそれはここで聞かずに自分で検索しなよ。
203 :
無名さん:2005/04/12(火) 02:03:12
真ん中でもスピーカーの向いている延長線上に居ると結構くる。
逆にスピーカー近くでも、それからずれていたらそんなに耳は痛くない。
高い音の出るスピーカーの位置による。
そいつの真っ正面だときついよ。
205 :
198:2005/04/12(火) 13:04:08
>>199 耳栓は自分も考えたんですが、ライブにきて耳栓してたらぶっとばされそうでw
耳栓して、ニット帽耳までかぶろうかな
>>205 耳栓は確かにちょっと・・・ね。
>>203-204の言うように、スピーカの軸線に耳があると、3-4m離れても、結構痛い。
スピーカ前でもその軸線から30cm程ずれてれば意外と大丈夫だったりする。
耳は…通っていれば、そのうち慣れるんじゃないかな?
ライブにもよるけど次の日までなんか耳が遠い感じが残る時って
たまにあるね。このままなんじゃないかって不安になる。
>>205 あと、ギターアンプの正面の延長線上とかも気をつけたほうがいいかも。
最近、爆音大好き&やや難聴気味なバンドマンも結構いると思う。
そういう時はスピーカーからたいして音が出てなくても、アンプからの音で耳がやられます。
一度頼まれて、ビデオを撮ってたことがあるんですが、
スピーカーからはズレているし、大丈夫だろうと思っていたら、ステージからの音のほうがしんどかったことがあります。
ま、少し前のほうにいたからって言うのもあると思うんですが。
転換中はスピーカーから楽器の音とか出てないみたいなんで、その時メンバーが鳴らしてる音が
きついかもって思ったら気をつけたほうがいいと思います。
すれ違いかもですが質問させて下さい…
ライブのチケットを見たいバンドで予約するときって前日とかギリギリにされたら迷惑なんでしょうか?やっぱり早めにしといたほうがいいんですかね?
>210
チケットが余ってるなら平気だよ。
全然迷惑じゃない。
ただメール予約とかBBSでの前日予約だとメンバーやスタッフが気がつかなかったりで間に合わない可能性もあるよ。
だからできるだけ早めの方が安心だよね
>>210 -
>>211 でも逆に早すぎるとメンバー&スタッフ忘れちゃったりするんだよね…w
たぶん1週間前とか、3〜4日前くらいが丁度イイかな〜?と思うんですが。
私は1ヶ月前に言ったヤツは数日前に予約忘れて無いか再確認したりしちゃうなー。
近々東京へ遠征でライブ見に行きます。
同じ日に好きなふたつのバンドが違う場所でライブをするので、
できればハシゴしたいのです。
・下北沢GARAGEで2番目に出演、19:10スタート予定
・渋谷La.mamaで4番目に出演、20:30少し前スタート予定
時間通りに始まるのなら、確実にハシゴできますが、
絶対に時間は押すでしょう。
それに不測の事態が起こらないとは言えない。
東京へは遠征慣れしたので、地理はある程度は詳しくなりましたが。
私としては、La.mamaに出演するバンドが大本命なので、
今回はLa.mamaに絞ろうと考えています。
みなさんならどうしますか?
214 :
無名さん:2005/04/14(木) 23:05:36
あげ
本命が始まる予定の20:30に間に合うように下北を出る。
目当てが押して途中でも。
俺も215と同意見。
前に大晦日に目当てのバンドが東京で3ヶ所ハシゴするんで、
俺もそれに合わせて遠征・ハシゴした。
対バンで見たいのあったときは、それを見てから移動したけど、やっぱ押したんで途中で出たりしたよ。
東京では結構普通のことみたいだな。
大阪はあんまハシゴはないなぁ。
>>215>>216 レスありがとう。
La.mamaに絞ろうと思ったけど、
アドバイスいただいたようにハシゴしてみます。
>>212 オレも。
早々に取り置き頼んだときは1-2日前にもっかい確認の連絡入れる。
もぎりで「取り置き頼んであります、○○です」「そんな名前ありません」
と言われる寂寥感といったら、、、orz
>>218 遠征先で取り置き無かった事あるよ、、、
取り置きしましたメール見せたら、
メンバーが一緒に並んで取り計らってくれた。
そん時はファン15人くらいやったけど。
携帯メールで予約したらこーゆー時は便利かもね。
俺はつい最近ライブハウスに行くようになったのですが、疑問に思ったことがあります。
フロアの前の方でモッシュして暴れてる人達の、すぐ後ろで見てる人達が暴れてる人達の背中を、突き飛ばすかのように押してますよね、あれはどういうことなんですか?
「俺は落ち着いて見たいんだから近寄ってくんじゃねーよ!」ってことなんでしょうか?
自分がモッシュに参加したときにも何度も背中を押されました、「ワンマンのライブだし悪いことしてるわけじゃねーよな」とは思ってたんですが、正直なところ、なぜ突き飛ばされるのかわかりません。
ちなみにパンクバンドのライブです。
>>222 はじかなかったらそのままぶつかっちゃうから押し返してるけど
明確な理由はないと思う。条件反射かな。
真剣に考えた事なんてなかったけど、モッシュとかダイブする
明確な理由があんのかな?初めて行った時はもちろん驚いたけど
慣れたらあれが普通だと思うようになった。
224 :
213:2005/04/18(月) 11:25:07
下北沢→渋谷のはしご、成功しました。
アドバイスありがとうございました。
下北沢でのライブ、予定通り19:10にスタート。
弦が切れるトラブルがありましたが、
手際良く張り替え、終了が19:43。
井の頭線で移動、La.mamaに着いたのは20時過ぎ。
こちらは時間が押していて、目当てバンドのスタートが20:45。
事前のルートの下調べもしっかりして、
最短距離と電車時刻表を把握しておいたので
スムーズな移動をすることができました。
>>220 遠征先で取り置きがなかったこと、二度あります。
一度は、メンバーも遠征だったので、
大渋滞にまきこまれ、到着が出番の直前。リハなしでライブ。
ぎりぎりにチケット予約していたため、
多分名簿がライブハウスに届いていなかったのだと思います。
でも、ライブハウスのスタッフは前売りで入れてくれました。
二度目はメンバーのミス。
ライブハウスのスタッフに話をしたら、
「とりあえず当日券で入って、終了後メンバーと話をして
確認が取れたら差額を返金」というようなことを言われました。
このハコではそういうことになっているらしいのですが、
メンバーと話をするかどうか分からなかったので、
スタッフにお願いして、楽屋からメンバーを呼んでもらい、
前売りで入れてもらいました。
>>222 弾き返さないとモッシュが成立しないよ。
>>222 そりゃ、弾かれて自分に当たりそうな人を避けるなんて事はしないけど
ノリでって事じゃない?「もっとやれー」みたいな。違うかな?
度が過ぎると危ねーなーとは思う。
わざと強く突き飛ばしてるだけの奴とか、たまに見る。
227 :
222:2005/04/18(月) 21:05:59
>>223 条件反射ですか、う〜ん・・・
わざとやってるわけではないってことですよね、223さんの場合は。
>>225 いや、モッシュに加わってる人間に弾き返されるのは全然構わないですよ、そういうもんだと解ってますんで。
モッシュゾーンのすぐ後ろに居て、前でモッシュしてる人を何回も押してる人のやってる意味がよく分かんないんです。
正直、背後からドカドカ押されるのは気分悪いです。
>>226 ノリで押されてるんだったらいいんですけど、それこそ「もっと盛り上げろ」的な意味合いがあるんなら納得できます。
ふざけてやってるつもりのレベルと
相手がむかつくレベルの…
お互いのレベルの違いが
時々ライブで殴り合いのケンカになる
原因なんだろうね。。。
>>222のむかつく相手がいつも同じヤツなら
そいつが「こういうもんだ」と勝手に誤解して
やってるのかもな。
>>219 バンドにしてみりゃ、早く取り置きの連絡が来た方が嬉しいだろうと思う。
(なら、忘れんなよ!とも思うけど)
前日だと何かとゴタゴタしてるだろーし、、、あくまで確認程度にしてあげようと。
押す人にも種類あると思う。
押すことで参加する人もいるし、ぶつかんなやボケ!って人もいる。
後者に対しては、イヤなら前に来なければいいのに、と思うが、、、
まあ、いちいちムカついても気分悪いだけだし。
ケンカとケガだけはしないように、テキトウに楽しむのがベスト。
230 :
225:2005/04/18(月) 22:56:34
>>227 自分の参加してるモッシュの場合だけど、
ヘリで急ブレーキかけるの大変だから
押し返してくれる方が安心感ある。
>227
モッシュゾーンから離れたところじゃなくて、
明らかにすぐ後ろにいて盛んに押してるんだよね?
だったらノリでしょ。
てか自分がモッシュで散々人に体当たりかましといて、
「背後からドカドカ押されるのは気分悪いです」とは身勝手なヤツだな。
ダイブをきちんと送ってやるのと同じ理屈だよな。
明らかに悪意があって押してるやつは問題だけど。
…ちょっと話ズレるけどネットの時代に生まれて良かったなあっていうかさ
こういうのが無い時代に生まれてたら「どうしてお前俺のこと押すわけ?」とか
なかなか聞けない状況ってあるじゃん。
それがこうやって色んな人の意見が聞けて面白よ。。。
あ、自分もモッシュする時
>>230みたいにヘリで戻るに戻れない体勢になったとき
押し返してくれると助かる時があるなあ。
>>227 まあ、モッシュに参加している以上参加していないヤツから
すれば汗まみれのヤツが自分の方来たら気分よくないと思うし、
押されるのが嫌ならもっと前に行くとかするといいよ。
たまにモッシュに参加しているけどダイブしているヤツを
うざがって殴ってるヤツもいたりするね。
大好きなバンドだけどモッシュとかには参加できないタイプ
のコ達もホントは少しでも前で見たいと思ってるんじゃない
かなってたまに考えちゃうんだけど。後ろで見ている人達は
どう思っているんだろう。
前で観る以上は多少不快なことも覚悟せねば。
後ろで観てたら、もっと前行け!と言う人もいるけど、
それも価値観の押し付け。
後ろで観たいから後ろにいるんだろうよ。
大体、音の面では後ろの方がいいし、それぞれの楽しみがあるからいいんでないの。
>>235 禿同。
どこで観ようと勝手じゃん。
後ろで観てる奴を非難するのは違うと思う。
でも後ろだとステージから見えないから不安なんだろね。
237 :
無名さん:2005/04/20(水) 05:01:49
質問!
6:30スタートで5バンドくらい出るライヴなんですが、
何時ぐらいに終わりますかね?
それと、ライヴに制服で逝くのってやめた方がいいですか?
238 :
無名さん:2005/04/20(水) 06:17:49
>>222 モッシュゾーンからはみ出してくるなって意味で、押し戻してるんじゃない?
私はモッシュに参加したくない(出来ない)人なんだけど。
1番前で見ていて、後ろでモッシュしてる人に背中にあたってこられるのはある程度仕方がないなぁと思うけど、「最前列には行けなかったし(前〜真ん中はモッシュゾーンだろうし)、ステージから遠いけどここで仕方ないかぁ」って、諦めて後ろの方で見てるのに。
なのに飛んで来た人を前に押すなって?
誰しもがモッシュに耐えられるわけじゃない。
なんか言ってる事が的外れならごめんなさい。
モッシュにあたられてもビクともしない、アメリカの警備員さんみたいな体格になりたいな・・・w
>>237 箱やイベントによるかもしれないけど遅くても11時前には終わるんじゃない?
制服はそん時の客数にもよるけどやめておいた方が無難。
理由は汚れたり下手すれば破れたりするから。
あと酒は飲めなくなるし、ないと思うけど変態さんにチカンされるとか?
てか人に聞かなくても自分で考えりゃ制服はよくないっていうのは分かるでしょうが。
リア厨?
何度も同じ質問が出てて、そろそろテンプレ化したいな。
「ライブに制服で来ない事。」
理由。自分で格好わるくてイヤにならないのか????
わざわざ、自分はガキです!って晒して歩くのか?
進学校でアホなライブ来てるのも恥ずかしいし、
貧乏バカ学校でもやっぱりアホはこういうの見るんだってのも恥ずかしいし
制服で素性が知れるのもみっともなくないか?
せっかく日常から離れて楽しもうとしてるのに
日常と切り離せないファッションで楽しめるのか?
オールナイトイベントとか特別な主旨のイベントでもないかぎり
入口で止められる…とかは、あんまりないと思うけども。
学生だった頃も1度も制服でライブ行ったことないけどなあ。
着替えを持っていって駅のトイレで着替えたりしたぞ。
なんで平気で制服で行くやついるんだろう????わからん。
241 :
無名さん:2005/04/20(水) 14:49:31
みんながみんな、制服に対してそんなにネガティブな印象でもないと思うけどなぁ。
私はハコで制服の子を見ても別になーんも思わんよ。
そう言う人も居るって事で・・・。
242 :
無名さん:2005/04/20(水) 15:29:46
>ライブハウスは店やその日の入場者数によってエアコンの効き具合が様々
調節できるように脱ぎ着できる上着を着用して行くことをすすめる
↑ってことは暑くなったら上着持ちながら踊れってことでしょうか?
どーしようもない質問ですいません
>>241 そっかぁ、なんも思わん人もいるんだな。
なーんかヤなんだよ。あの、あれ、結婚式にGパンで出席するようなガキを
オサーンが見て「常識のないやつだ!」って感じに不快感を感じるみたいな…
TPO?場違いな服装ってのに、どうにも理屈じゃ押さえられない
不快感を感じてしまうんだよな。なんか、とりあえずドキっとするよ。
別に制服きててもケンカ売ったりからんだりニラんだりするわけじゃないけど
とりあえず友達にはならない…なれない…ってカンジかなあ。。。
244 :
237:2005/04/20(水) 16:09:44
制服の件、既出だったのならすみませんでした。
やっぱり制服はないですよねorz
放課後のライヴとかで着替える時間が無いのでは…とか考えていたので。
答えて下さった皆さんありがとうございます!
>>242 そのへんはわざわざ聞かなくてもわかるでしょう・・・?
ごめんね、意地悪な答えで。
ハコの人間からすれば、制服がくるのは不安。
子供に限ってお酒飲もうとして飲めないと大声で文句言ったりするからな。
めんどいの。
私服でも子供には飲ませないけど。
6:30オープンで5バンド最後まで見るとして、
早くても大抵の場合10時くらいになると思う。
押したりすると>239さんの言っている時間くらいにもなるわけで、
そんな遅い時間に制服着たまま帰路に着くのはあまりよくないんじゃないかな。
まぁ、塾に行って帰る時間と大して変わらないけれど。
>244
おまいさんは女子か?
前に見かけたのでは、スカート(グレー)は制服そのままで
上着に私服を着て、一見して制服と分からないようにしてる子がいた。
まぁ後ろのほうでまったり見る分には
男子・女子とも制服でもダメってことないと思うが(スーツ姿の社会人いることもあるし)
前のほうで制服はやめとけ。
場違い感プンプンする。
249 :
無名さん:2005/04/21(木) 22:00:40
今度初めて代官山のUNITという所に行く予定です
立ち見らしいのですが、よく見える位置などありますか?
背が小さいのでそのことがとても心配です。
また18時OPENで19時STARTなのですが、何時頃に行くと優先的に席が取れるでしょうか?
250 :
249:2005/04/21(木) 22:02:44
付けたしです
会場の規模は大きいのかわかりません、ただ立ち見で400-500人くらい入るようです
コンザート系なので激しい感じではないです。
SHIBUYA DUOのキャパってわかりますか?
>>242 踊ってるときは暑くても、後で汗が冷えて
帰るころには夜も深まってガクブルになるかもよ
あとは
>>245に同意
制服について
おおげさなようだけど着用しているときはその学校の看板を背負っているようなもの
それにふさわしい振る舞いができるなら勝手かも
しかし飲酒喫煙できるスペースなので、入場する自体ふさわしくないかもね
どうしても学校終わり直入りしかできず、着替えも用意できないなら、
大人しく観るにとどめれば?
それでも好ましく思わない人もいるだろうけど、仕方ないってことで
既出だが、制服姿での飲酒喫煙はもってのほか
ライブハウスに迷惑がかかるし、営業停止やおナワになる可能性もあるから
>その学校の看板を背負っているようなもの
>それにふさわしい振る舞いができるなら勝手かも
ん。ん。ん。〜?
それは何か?学校に迷惑が掛かるから止めましょうと?
>>254 まあ、そういうことだよ。
社会人になってからの例えでいうならば、
会社の制服着て、もしくは会社の社章つけてるのは
その会社の看板背負ってる ということ。
ひとりの行動が、その会社や学校の評判になってしまう ということだよ。
もっと分かりやすく言えば、
買い物に行って、ある店で嫌な思いをしたとする。
あの店は嫌な感じだから、もう行かない ってならない?
それがたった一人の従業員の態度だったとしても。
256 :
無名さん:2005/04/22(金) 11:53:54
ガイシュツだったらすいません
対バンがいる場合
「どのバンドを見に来ましたか?」
て聞かれて答えるのはバンド側になにか影響(ギャラとか)があるのでしょうか?
それとも単なるコミュニケーション?
>>255 がっこの評判が悪くなったら何か不都合があんの?
問題は学校の評判じゃなくて、
見るからに学生と判る奴が酒やタバコをやっている所だろ?
法律や条例で禁止されている事を判っていながらやっているそいつの事。
みんなで決めた決まりごとを守らない奴が一人でも居ると、
他の奴らまで同じ集団だと見られる所だろ。
学校の看板なんか関係ない。
259 :
無名さん:2005/04/22(金) 16:10:54
質問です。
フォークっぽいおとなしい音楽のバンドを見に行く予定です。
ライブハウスのサイトを見たところ、椅子・テーブル完備の落ち着いた雰囲気の店で、
メニューを見ると食事物も充実しています。
最初のバンドの出演時間は、6時から90分、2番目のバンドは8時からで、私の目当ては8時からのバンドです。
この場合、最初のバンドさんの演奏中に食事物を頼んで食べるのは失礼でしょうか?
演奏のない時間のために用意してあるメニューですか?
急げば最初のバンドに間に合いそうなのですが、失礼と言うことならどこかで食事して
目当ての時間に合わせて行こうかなと思います。
ライブハウスみたいな飲食オッケーの会場でライブ聴くのが初めてなので、
初心者の質問ですみませんが、ご教示下さい。
260 :
256:2005/04/22(金) 17:27:24
261 :
255:2005/04/23(土) 00:02:08
>>258 確かに、法に触れることをやってるのはまずい。
学校の評判は関係ない と思えればそれでもいいけど、
あなたなら分かるんじゃないかな?
>>みんなで決めた決まりごとを守らない奴が一人でも居ると、
>>他の奴らまで同じ集団だと見られる所だろ。
同じ学校の他の生徒まで、決まりごとを守れない人だと見られてしまうんじゃない?
社会に出ると、そういう責任がついてまわるよ。
オバチャソの意見でした。
263 :
257:2005/04/23(土) 00:23:20
>>262 ありがd。
2ちゃん歴長いのに知らなかったよ。
>>261 アンタも判らん奴だな。
>同じ学校の他の生徒まで、決まりごとを守れない人だと見られてしまうんじゃない?
ライブハウスに制服で来る。→「私は学生です」なの。
わかる?
265 :
261:2005/04/23(土) 00:52:30
>>264 言いたいことの論点がかみ合っていないような気がする。
まあ、これ以上言いたいこともないので失礼します。
266 :
無名さん:2005/04/23(土) 04:14:10
>>264の言いたい事が俺にはサパーリ分からんのだが…。
軽く恐怖を覚えるくらい理解できねぇ…。
>>253の言ってる事は至って普通であって、全くつっかかるような内容じゃない。
流れを傍観してて、何でこんなにつっかかってくるのか不思議だったよ。
…まぁちょっと気になったので書いてみただけなので
あまり気にせずスルーして下さい。
はたからみてて、お二人の会話がまったく噛み合って無いのが
素晴らしく面白かったでつ…w
>>249 >>251 誰か答えるかしら?と放置してたけど
ここのスレの住人は知らないお店だったようで…。
私はわからん。ごめんよ。
ネットで調べればお店の電話番号が出てるだろうから
(もしくはチケットに記載してないかい?)
お店のヒトに電話して聞いてみるといいと思うよ。
大きなコンサート系ならインディーズ板じゃなくて
音楽サロンとか邦楽、音楽一般とかのほうが
知ってるヒト多いと思うし。
>>259 椅子テーブルのある落ち着いた店なら大丈夫じゃ無いですかね?
最前列のテーブルで食べてたらさすがに目立つけど…w
中〜後ろあたりならコソっと食べてても平気だと思うよ。
熱狂的なファンからしたら演奏中においしそうなニオイがプンプン
充満してたら「おいおい…」と不快に思うかも知れないけど。
あんまりニオう料理だとMCで「だれか◎◎食ってる?」とか
ネタにされやすいから、目立つの嫌いだったら注意だね…w
飲食OKの店でもガッツリ食べてるヒトはほとんどいないしね。
やっぱバンドの転換時とか始まる前とかに食べるといいと思うよ。
そういえば…昔あった新宿パワーステーションで2階席の食事してる客に
ステージからメシなんか食ってんじゃねえよ!と怒声がよく飛んでいたなあ…
あの頃はちょっと食いながら見るという行為は、ありえねえ〜!って感じだった。
フォークっぽいおとなしい感じ…なら大丈夫と思う。たぶん………。
>>251 DUOこの前行った。スタンディングで1000人位
柱が4本あって結構じゃま。柱より後ろの場合は注意。
2階席もあった。
>>259 そういう店(アコ系ライブハウス)行ったことあるけど、
席によっては、テーブルが小さかったり、いろいろ。
後ろのほうは食べている人いたけど、前の方はドリンクのみ
が多かった。店によってかなり違うから、軽く小腹満たして
からの方がいいんじゃね。
ペンギンハウスとかだったら後ろのほうのカウンターみたいなとこでおけーだしね
>>266 同意。
俺も264の言ってる事が分かりませんw
>>253タンは気にしなくていいと思う。
君の言ってることは普通です。大丈夫。
273 :
259:2005/04/23(土) 19:13:17
アドバイスありがとうございます。
やっぱり食事済ませて行く方が無難ですね。
274 :
265:2005/04/23(土) 21:49:49
275 :
253:2005/04/24(日) 00:59:06
こんな流れになってて驚き
別に学校の模範を演じろとか言う意味ではなかったから、語弊があったならスマソ
でもひとりの行動で全体の評価が下される場面というのは世間では多々ある
>>255の後半と同じこと
例えば、好きなバンドのメンバーのひとりがカンジ悪かったら、がっかりしないかい?
ライブハウスのスタッフのひとりが感じ悪かったら、そのライブハウス自体イヤにならないかい?
そういうのと同じようなこと
完全に私服で行けば(見た目上)何してもそいつの責任
100%ライブを楽しむためにも(やぶれたり汚したりも心配ないし)
私服の方が無難だろう、なるべくそうすれば?
ライブハウスのフードに関して
フードのおいしい所は
「お酒でも飲んで、うまいもん食って、そこに音楽があって最高」
というのをコンセプトにしている所が多いだろうから、全然食べても問題ないと思う
俺らの音楽を聞いて、うまいもん食って、いい時間が過ごせてよかったね、
バンドもそう思えるならお互い最高だろうね
物食ってんなよ、と思うバンドが出るような所ならそもそもフードに力入れないと思われ
>>275 あのさ、もうその話題終ったし。みんなに意味わかんねえって
言われてムキになって追記されても、うっとおしいだけだって。
275の意見に賛成反対って事じゃ無くて
あなたの文章ひとりよがりで、わかりにくいから読むの疲れる。
よく読めば言ってる意見はだいたいわかるよ。
「ひとりの行動が全体の責任になる」ってことは
反対して無いし、常識だから誰でも知ってるよ。
ただ「275の文章わかりにくっっっ」って言ってるだけ。
…OK?つーわけでこの話題これ以上ひっぱらないように。
誰かが「そうだね、わかるわかる」って言うまで続けるつもりかい?
もうひっぱるつもりはないのだが、最後に
ただ迷惑をかけたならすいません、というのだけです
同調してくれた人にも迷惑かと思うと、すいません、と言いたい
同情して欲しいとか押し付けとかありません、本当に不愉快にさせたならごめんなさい
俺はリア厨工の頃、常に国語偏差値70ぐらいマークするぐらいの読解力を誇ったが。
>253 >275の文章はすぐに意味分かった。
>258 >264の文章は何度読んでも趣旨が分からない。
>>279 言ってる事に同意するしないは人それぞれだけど俺にはわかりやすかったし
不愉快に思った人はいないと思うよ。
>>280 国語苦手だけど同じ意見。
「迷惑」かと聞かれれば別に迷惑はかけられてないし
ただ「シツコイナァ…」と思ったダケ
みんなさ、曲の歌詞の意味とか考えた事ないんでしょ。
気にしてるようなので一言伝えとくよ。
>>275 別に俺は読んでて「文章分かり難い」とは思わなかったよ。
普通に何の問題もなく理解できました。
特に不愉快にも思ってない。しつこいとも思ってない。だから気にするな。
多分、「不快だ!意味分からん」って言ってる人の方が少数だとオモ。
>>278 >みんなに意味わかんねえって 言われてムキになって…
誰も「253の意味分かんない」なんて言ってないと思うんだけどなぁ…
むしろ「意味わかるよ」って言ってると思うんだけど。(280も281もそうだけど)
まぁスレ違いになってきたのでそろそろこの辺でこの話題を終えましょう。
質問イイですか?
同じバンドでも出演するライブハウスによってチケットが
高かったり安かったりするんですが、アレってどうしてですか?
同じお店でも次に出る時は高かったりして…
格が上がったの?とか思ったんですけど…。違いますよね。
>>285 ライブハウスによって値段が違うのは、ライブハウスごとに設定してるチケット代(ノルマ)が違うから。
同じお店でも値段が違うのは、たぶん普通のブッキングライブとイベントとで
チケットの値段を分けたりしてるんじゃないかな。
平日より土日のライブの方が値段が高かったりとかね。
いろいろ細かいことはあるけど、単純に言うとこんな感じ。
バンドの格っていうのも関係はしてくるけど、その日のイベントトータルとしての値段って事じゃないかな。
ま、バンドがチケット代ディスカウントしてなければの話ですが。
287 :
無名さん:2005/04/25(月) 18:39:29
∩゚∀゚∩age
288 :
285:2005/04/26(火) 12:36:05
>>286 レスありがとうございます。そんなに色々と値段の変わる要因があるんですね。
よくわかりました。
原宿アストロホールに行かれた事のある方はいますか?
行く事になったのですが、キャパはどれ位なのかご存知の方が居られましたら、ご回答の程を宜しくお願いします
記憶が確かであれば250人くらい。かな?
もうちょっといけるかな?
HPに記載されてないのかな。
>>290-291 有難うございます。HP見たらスタンディングで400人くらいみたいですね
暴れる系じゃないので、後ろで見てます
バンドで前売りを買って当日になって行ってみたら
入口で、メンバーの急病でボーカルのアコースティックソロに
変更になったということを知りました。
バンドじゃないなら見る気なかったのですが
チキンな私は言い出せずそのまま見て帰りました。
この場合、チケットの払い戻しをしてもらって帰る事も可ですか?
>293
ライブ・客商売の常識からすれば普通はまず可。
けどオーナーや店員が適当にやってるような小さなライブハウスで、
アマチュアバンドが手売りしたようなチケなら、そういう常識がそのまま当てはまるかは謎。
そういうレベルだと、「決まり事」よりも普通に交渉力やコネの問題か。
バンドから直接買ったんならバンドから払い戻してもらうしか手は無いよ
質問です。
以前に某ライブハウスで、開演時間が過ぎたら、
バンド予約は入場できないって張り紙があった所があったらしいですが、
(チケットを持ってる方のみ入れるという意味らしいのですが)
どこのライブハウスでもこんな感じですか?
携帯からなので改行できてなかったらすいません。
>>296 あまり聞かないけど、理由は何となく。
バンド予約分と言うのは、バンドから名前と金額を書いたリストを預かります。
演奏が終わった段階でそれは売り上げと一緒に精算されます。
なので、その後に入って来たお客さんを追加する事ができない。
と言う事じゃないでしょうか。
298 :
無名さん:2005/05/01(日) 13:37:59
事前にチケ予約してなくて、突然ライブハウス行っても大丈夫ですか
当日用値段のチケになる?
299 :
☆☆☆☆☆:2005/05/01(日) 14:01:00
今高校生やってる17歳、♀です。
ライブハウスに就職したいんですけど
就職するにはどうしたらいいんですか?
大学とか・・・本当に悩んでます
300 :
無名さん:2005/05/01(日) 14:19:56
300
301 :
無名さん:2005/05/01(日) 14:41:55
>>299 大学行ってライブハウスのバイト募集を粘り強く探す。
ライブハウスなんてほとんどがバイトなどの臨時労働者。
だが学生だと時間に融通がきかないため採用されにくい。
というかライブハウス内でどのような仕事をしたいかによって
変わってくると思う。
303 :
無名さん:2005/05/01(日) 15:03:10
だから文系の学部行っとけば融通効くじゃん。
1、2年で単位できるだけ取ってれば後の2年はほとんどヒマだよ。
働いてる奴らにはバンドや音楽活動してるヤツが多いから同じだし。
シフト組むから。
だいたい就職できるかどうかわかんないんだし。
バイトしか雇わないとこがほとんどだろ。
正社員とか言っても保険入ってなかったりするから、バイトとかわんねえよ。
とにかく夢追いかけるんなら、絶対大学行っとけ。
4年間の自由な時間が手に入る。
名古屋のクアトロでビークルのライブに行くつもりだったのですが、
前売りは即完売してしまいました。当日券を買うしかないですよね?
当日券はスゴイ争奪戦になると思うんですけど、当日券はどこらへんで
売っているんでしょうか。
絶対取りたいのでパルコが開いたら真っ先に並びたいのですが…
ベックなどの漫画を読んでて思うんだが
実際、あんなにインディーズで盛り上がるものなのか?
プロの場合、このアーティストを見に行きたい!!っていうので行くけど
インディーズの場合イベントとかで「次にでるのはどんなバンドなんだろう?」って感じなんで
相当、良いバンドでない限り、あんなに盛り上がると到底思えないのですが、、、
あと客が出演者に喧嘩売ったりする事ってあるんですか?
確かにバイトばっかり雇う物だと思うが
いくら時間に余裕があると言っても大学生とか雇えないよ。
土日含めて週5日くらいは出られて昼の2時くらいから
夜中1時くらいまでは働けるくらいじゃないと雇っててもしょうがない。
>>296 そういうのは見たことない。
だけど、満員が予想される場合だと、遅刻の予約客より、当日客優先とかかも。
(想像です)
>>298 普通に当日料金で入れます。Sold Outだったらごめん。
308 :
無名さん:2005/05/01(日) 18:36:57
297さん、307さん>>
レスありがとうございます!!
参考になりました。
309 :
293:2005/05/01(日) 20:09:23
>>294-295 遅くなってスミマセン。レスありがとうです!
あんまりメンバーからは払い戻しして悪い印象で顔覚えられたり
したくないのでお店で断られたら諦めるしか無さそうですね…
めったにないことなので、受け付けてくれるライブハウスなのを祈ります。
なにはともあれ、できればこういう事はないほうが助かりますね。
もしバンドとライブハウスでその辺の話し合いがなされてなかったら
ライブハウスの方はものすごく困るだろうな
バンドがてうりしたチケットを勝手に払い戻ししてバンドに請求とか
絶対ありえないもんね
バンドの方から信用できないハコと思われても仕方ない
311 :
298:2005/05/01(日) 23:41:38
秋葉原club goodmanってスタンディングとテーブル・席ありの
場合があるみたいなんですが、チケットに自由席って書いてある
場合は座って見るタイプなんでしょうか?
座って聞くようなジャンルじゃなさそうなんですが。。。
>>304 前売り完売=当日券は出ない ということがほとんど。
どうしても行きたいのなら、ネットでチケット譲ってもらえるよう
探してみるのがいいと思う。
もしかしたら、若干当日券が出る可能性があるかもしれないので、
主催イベンターのジェイルハウス、または名古屋クラブクアトロに
問い合わせてみて。
でも、当日にならないと分からない と言われると思うけど。
もうひとつ、当日開演を待っている人に、余ったチケット譲ってもらう
という方法もある。
大きな紙に「チケット*枚譲って下さい」と書いて持って、
クアトロ入口周辺をうろうろしてみて。
譲ってもらえなければ、諦めて。
ちなみに、名古屋クラブクアトロで当日券がある場合は、
パルコ8階のクアトロの入口で販売されるよ。
>312
そういう場合は自由席とスタンディングはほぼ同義語。
>>313 どうもありがとうございます!
クアトロに問い合わせたところ当日券は出ないそうですが、
譲ってもらえるかもしれないのでとりあえず行ってみます。
>>299 どこのライブハウスかにもよるんだけど。
>>301さんの言う通り、いわゆるスタッフはバイトがほとんど。
大きいライブハウスになると、イベント会社や普通の大手企業が親会社で
そこのライブハウス担当部や課が上層なので、そこに就職して配属されることも。
ただし、現場レベルはやはりバイトの占める率が高い。
小さいライブハウスであっても音響や照明は各専門の会社が管理を請けて
派遣されていることも多いので、何をしたいかによる。
大雑把な結論は
ステージサポートや受け付けをしたいならバイト。
PAや照明をしたいなら専門学校行ったり、バイトから成り上がる。
ブッキングしたいならバイトから潜り込むかコンサート企画系の勉強できるところを探す。
目当てのライブハウスが決まってるなら「働きたいんですが」と問い合わす。
自分がバンドやってるなら普段からライブハウスと仲良くして相談する手もある。
いずれにしても給料は安いので覚悟してね。
317 :
無名さん:2005/05/04(水) 12:54:56
初歩的な質問で申し訳ないんですけどSEって何ですか?
あとバンドの入場曲の事を何て言うんですか?
教えてください。
319 :
無名さん:2005/05/04(水) 13:47:34
SEって何かの略ですか?
それはさ、さすがに自分で調べなよ。
多分、自分で調べる努力してないでしょ?
「初歩的な質問で申し訳ない」と書けば何でもOKにはならないと思うよ。
まあまあ、知らないからってキレるなよw
初心者にはやさしく。
>>320=
>>322 自分擁護乙!
ここの住人はあなたが当たり前のことすら自分で調べられないようなダメ人間にならないように
わざと教えないようにしてるの。
これは一つの優しさなの、解ってね。
っつーことで、さっさと調べにどっかに(・∀・)イケ!
SE…Sound Effects(効果音、音響効果とか、そんな意味)
オープニングSEは観客の興奮や期待感を高める効果のために
音楽を流しているってわけ。
325 :
324:2005/05/04(水) 21:41:28
320でも322でもありませんが…
321,323さんは勘違いしてませんか?
ここ…質問スレですよ?
>>314 ありがとうございました。楽しんできました。
>>326 よかったね。結局スタンディングだったの?
>324
ライブハウスの疑問を質問する場所であって、英語の訳を答えるところではありませんよ。
英語の辞書に載って無いから聞いたんだろ。
SEって舞台やライブでは常識でも一般的には知られて無いから専門用語だよ。
つか、荒れるもとだから答えたく無い質問は噛み付かずにスルーしろよ。
うわー…久々に来たら最低限のルールが分かってない人がいてビックリ。
「ここだから」って事ではなくて、どこの掲示板でも
何でもかんでも分からない事を聞いていいってことはないですよ。
『自分で出来る限りの事はして調べたけど、分からないから教えて下さい』
って場所です。そして教えてもらったらお礼を言いましょうね。
もう多分、みんな思ってるだろうけど自分擁護乙だろうね…w
こんなのを擁護するなんて本人以外考えられないもの。
その辺のことも分かっておいた方と思うよ。見てて辛いから。
ルールをかざして偉そうにさとすやつも、はたからみてかなりウザイ(笑)
ちょっと2ch慣れて来ると人に注意したがるGW厨のほうがハズカシイヨ
擁護するわけじゃないし、本人でも無いし
かといって330みたいなのも、どっちもウゼー!という第三者より。
>>327 ポツンポツンとテーブルがあるスタンディングでした。
僕が普段行くライブは大体オープニングアクト+メインで
スタンディング=モッシュって感じなんでお客さんが数十人
程度で数バンド出演のライブは初めてでした。一人で行った
から少し寂しかったけど、目当てのバンド(初めて見た)以外
でもいいなーって思えるバンドがいたりして楽しかったです。
330の言ってることは全然普通だと俺は思うのだが…?
まぁ自作自演や自分擁護はよくあることだからな。
今回はそれが痛いくらいにあからさま過ぎだったが。
今現在も見てるか分からんが、これを機に当人は反省(?)しなよ。
少しは勉強になったろ。
これでこの話題は終わり。
SEという単語に関して言えば、誤解を招きやすいと思うので、、、
バンド側からすれば、SE=出囃し、で正解なのだろうけど
PAからすれば、サウンドエフェクト系全般を指すので、、、
最近でこそ
「SEはこのCDかけて下さい」
と言って通じる(通用せざるを得ない)けど。
元々の意味を考えると、舞台用語辞典みたいなのを調べても
混乱すると思うぞ。
今でも
「SE?切るタイミングは?え?フェイドアウト?いつ?適当?はあ?」
というのはよくあるよ。
バンド側の言う「SE」が
実は「セッティッング中のBGM」というのはよくある話。
「SE」と言う以上は、少なくとも
「出すタイミング」「切るタイミング」くらいはきちんとしておいた方が。
「セッティッング中のBGMでこれかけてください」
「セッティング終わって一回はけるので、これかけて下さい、
そのあと出てきて、合図したら切ってください」
「セッティング中からこれかけてもらって、ドラムのカウント始まったら
フェイドアウトしてください」
とか、きちんと決めて指示しないと、、、
「てきとうにお願いします」では現場が混乱する。
335 :
無名さん:2005/05/05(木) 02:24:58
>318さん>319さん
ありがとうございます!
レス遅くなって申し訳ありませんm(_ _)m
>>334 >「セッティッング中のBGMでこれかけてください」
前はよくそう言う風に頼んでたんだけど、他のバンドでそれをやってるのって
あまり見たことない。
PAの方としてはどうなの?
別にイヤってことはないんだよね?
なんか頼んだときの反応が微妙なんだよな。
もちろん断られたことはないんだけど。
オレの思い過ごしかな。
337 :
無名さん:2005/05/05(木) 03:11:19
>>336
セッティング中にBGかけるのはよくあるし、
友達もやってるし
オイラ自身頼まれても何とも思わないよー。
あーそうですかって思う。
用意してるBGよりかっこいいといいなーくらいな感じです。
338 :
327:2005/05/05(木) 03:11:45
>>332 そっか、楽しかったのならなによりだね。また新しい世界が広がったね。
そのぐらいの規模のライブに行くようになるとメジャーなバンドとは
違った楽しみがあるよ。漏れもそんな時期があったなぁ…(・∀・)
本来の言葉の意味と、実際に現場で使われている意味が
ズレてくるっていうのは、よくある現象だよね。
中の人はよくわかってても、外から見たしろうとには
わかりにくいもんだよ。<SE
>>336 そんなに嫌なことではないと思うよ。
セット中と入場で違うSE流してくれっていうバンドも普通にいるし。
ただPAからしたら、小さな仕事でもひとつ増えたわけだから
その緊張感が「微妙な反応」に見えたんじゃない??
SE面倒くさいよ。
さっさとはじめてくれ
ウチの贔屓さんはオープニングSE(OSE)
自作なので、待ってる時間も楽しいよ。
SEに絡んだ演奏が有るとかなら納得も出来るけど、あまりにも意味が無さ過ぎる。
だからSEだすの面倒くさい。
自作SE(出囃子)でも長いのうざい。自己満。
完成度高いのメジャ以外聞いたことない。
SEがボーカルのアカペラだったことがあった
347 :
無名さん:2005/05/08(日) 05:17:22
SEが流れると
うわーーーーーこれから始まるーーーーーーあがっちゃうぜーーーーー!!!ってなるから
ぜたーい流してほしい・・・
セットチェンジが長いときは、もうSE流して始まらないのに始まる風にしてほしいw
348 :
無名さん:2005/05/08(日) 08:26:25
SEやBGM、出囃子の持ち込み自体は全然構わない
ただ、指示がアバウト
(適当にかけてください、適当に切ってくださいの類い)なのは勘弁
音質が悪すぎるのも勘弁、、、
PAの態度が微妙に見えたなら、出すタイミングやアウトするキッカケも
何も言わず「これかけて下さい」て感じだったからとか?
>>348 こんなスレで宣伝しても…w つまらんからもう来るな。
うちはSE流す時間があるなら生演奏したいって事で却下になった。
本当によく工夫して作られたSEがガチっとハマるとかっこいいよね
そーでなくて、ちょっとかけてみたい、くらいならやめといた方がいいのでは?
進行というか間がダラダラした感じになるし、いい緊張感がなくなる
観る側からすると、かえって冷めるし、だれる
353 :
無名さん:2005/05/13(金) 00:51:46
SEより演奏前のBGMの方が重要だと最近思うよ。
バンドとあんまりかけ離れてると客も暖まらないしね。
その辺の選曲も気にするようになった。
客としての質問なんだけど。
メジャーなアーティストのライブ(もちろんワンマン)でも
>9や>12のルールが当てはまるものなんでしょうか?
どうしても見に行きたいアーティストが居るんだけど、いままでライブといえば
ホールしか行ったことが無いのでどうすればいいのだか…(´・ω・`)
でもこの機会にライブハウスデビューしてみたい…
ていうかメジャーだから板違いになるんかな?
でも他にこんなスレみつからないし、ここで聞いてもいいかな
355 :
無名さん:2005/05/14(土) 01:08:38
>355
ありがと
神戸チキンジョージなんだけど、雰囲気(アーティストによるとは思うが)
どんなもんか知ってる方もしいたらぼちぼち教えてください。
357 :
無名さん:2005/05/14(土) 02:03:25
SHIBUYA-AXと渋谷クラブクアトロの、ロッカーあるけどすぐ
埋まっちゃうとかいったことも含めた環境などを教えて
いただけないでしょうか?
>>357 AXはロッカーいっぱいあるから大丈夫だと思う。ロッカーは外だから入る前に
入れないとダメ。ただAXのたくさんある方のロッカー(建物横)は小さいよ。
大きい方(入り口付近)は数が少ない。最近だとブンブンと木村カエラの時は
余裕でロッカー取れたけど。
中は入って左端でドリンク売ってて(外からも買えるようだ)その横にタバコ吸う
場所があるよ。フロアはなんて説明すればいいんだ。。。普通だと思う。柱が邪魔で
見えないとかはないけど、真ん中あたりに前後を分ける感じで柵があるかな。
横通れる感じ。前しかいかないから間違ってたらゴメン。
クワトロはいつか行くかもしれないから俺も知りたい。
359 :
無名さん:2005/05/14(土) 04:26:22
>356
あーチキンねぇ。あそこはキャパの割りにステージ低い、
空調弱い、公演によってはギチギチに詰める、で
売り切れになるようなライブだったらあんま良くないねぇ。
しかもメジャーな人(特にかっこいい・かわいい人)のライブって、
「ライブを楽しむ」というより「とにかくメンバーを少しでも近くで見たい」と
前へ前へ無理矢理ギュウギュウに押してくる(押しのけてくる)客が多いから
ある意味インディーズでのモッシュ激しいライブよりずっとしんどい。
初ライブハウスがソレとは・・・ご愁傷様。
ソレでライブハウスにトラウマを抱いたりせず、
チケット売り切れならないようなライブにも行ってみな。
>359
あー。そうですか…じゃあやっぱ知人連れてくのは止めようかな…
後ろでおとなしくってのも無理なくらい詰めますか?
361 :
無名さん:2005/05/14(土) 13:57:43
>359
おまい口は悪いけどいいやつだな
362 :
無名さん:2005/05/14(土) 14:32:41
チキン、後ろでおとなしくはできても観えない。入ってすぐの高いとこは下のフロアがパンパンなるまで関係者以外だめて言われるし。横でおとなしくのがまだまし。
363 :
357:2005/05/14(土) 21:47:49
>>358 レスdクス。
場所もあいまいだったので今日行ってみましたよ。
意外とデカかった。
チキンっていつも詰め込んでるねまぁメジャーなバンドしか来ないから
ギリギリまで入れてるんだろうけど、デカいハコだが関西で一番好きかなこのハコ
>>357 渋谷クアトロは入って左に行くと会場、右がロッカーになってます。
そのロッカー、通路がめちゃくちゃ狭い!
人が2人、すれ違えるか違えないかぐらいだった気が。
数は少なくなかったと思うけど、人が出てくるのを待たないと入れられない。
会場に入ると右側にドリンクバーがあって、ステージを180度囲むように客席があります。
後ろの方が1段高くなって、最前にはテーブルがあります。
そこが一番まったり観れるポジションかと。
ドリンクは終演後はコーラとウーロン茶しか交換できなかったと思います。
個人的にクアトロは柱がジャマなのであまり好きじゃないw
366 :
365:2005/05/15(日) 20:43:38
って、357さんはもう行かれたんですねorz
358さん、参考にして頂けると嬉しいです。
クアトロはPAさんが当たりだとすげー気持いいよ。
フロア下段に卓があるから、そこにもたれて観るのが好き。
368 :
無名さん:2005/05/16(月) 16:51:38
質問違いですみません。 渋谷AXとチェルシーホテルの行き方教えて下さい!あと、チェルシーの方はどんな感じのライブハウスですかぁ?
370 :
無名さん:2005/05/16(月) 19:06:55
369さんありがとうございました〜!覗いてみま〜す。
名古屋ハックフィンのキャパどれくらいか知ってる方いますか??(´・ω・`)
372 :
357:2005/05/16(月) 21:00:50
>>365 いや、AXに行っただけなので助かります。dクス。
>>367 卓がキーポイントみたいっすね。参考になります。
>>371 具体的な収容人数わからないけど狭かった。100人ぐらい入るかな?
>373
ありがとう!今度行くんだけどそれなら整理番号かなり最後のほうなんだな。。
今度渋谷O-EASTに行くのですが、キャパってどれくらいなんでしょうか?
HP見たんですが、キャパもロッカー有無も載っていなかったので。
教えていただきたいです!
誰かライブハウスのキャパとかロッカー数とかまとめたサイト作ってー
>>375 行った事ないけどググれば↓くらいの情報は見付かるよ。
みんな検索ヘタだね…
渋谷O-WESTは、収容人数は軽く1,000人超の大規模会場。
コインロッカーはかなりたくさんなので、余裕あると思う。
ロッカーは、1階の階段の奥にあって、ここは外から行ける。
建物の中にもあります。
しかもキャパってあんまりあてにならないよねえ。
電車と一緒でさ、入れようと思えば死ぬ程詰め込んで入れられるし快適にすごせるキャパか、ギュウギュウのキャパか、店やバンド側の気持ち次第じゃないの?
>>371 ハックフィンは100〜200らしいよ。↓こんなの見つけたヨ。。。
22 名前: 名無しの歌が聞こえてくるよ♪ 投稿日: 01/11/30 00:31
100〜200ならはっくふぃんじゃないの?
25 名前: 名無しの歌が聞こえてくるよ♪ 投稿日: 01/12/02 05:27
このまえのハックのハロウィンは入り過ぎだろー。。
主催側の計算不足だなありゃ。モッシュピットのほうが安全なんてライブ
初めて!
26 名前: 名無しの歌が聞こえてくるよ♪ 投稿日: 01/12/02 08:02
ハックでぎゅうぎゅうに入ると前で暴れてた方が余裕があって楽くらいだよ根!
こないだのニューロティカは250人定員のとこを275人詰めたらしい。きつかった。
27 名前: 名無しの歌が聞こえてくるよ♪ 投稿日: 01/12/02 20:36
1999の年越しのSDS解散GIGで500人入ったってホントかなぁ?
28 名前: 名無しの歌が聞こえてくるよ♪ 投稿日: 01/12/02 22:54
500人も?????いくらぎゅうぎゅうにはいってもそこまではいるの?
もしや皆肩車とか!?藁
29 名前: 名無しの歌が聞こえてくるよ♪ 投稿日: 01/12/02 23:03
>皆肩車
絶対そんなライブ嫌だ!!(w
あそこに500人は無理だろ・・・全員が全員、ガリガリパンクスだとしても
300人以上入れるんか?ってくらいじゃん。
しかしドリンクのお姉さんの人数増やしてほしいよ。
379 :
はるか:2005/05/17(火) 11:12:01
どなたか京都駅からKYOTO MUSEまでの行き方を教えてください!
>378タン、ハックフィン情報ありがd。とりあえずあんまでかいハコじゃないようでうれしい。
381 :
無名さん:2005/05/17(火) 13:33:59
>>379 〒600-8006 京都市下京区四条通柳馬場西入 ミューズ389京都
阪急京都線烏丸駅13番出口より、左手3軒目、徒歩5分
382 :
はるか:2005/05/17(火) 13:55:08
381〉細かく教えてくださりありがとうございます。助かりました。
383 :
375:2005/05/17(火) 19:16:30
>>377 情報ありがとうございます
言われて、改めてぐぐってみたら出てきました
今度からはよく調べます
384 :
無名さん:2005/05/17(火) 23:35:31
スレ違いだったらごめんなさい!
チケット買う時なんですが(3バンドくらいのイベント)
バンドから買うのとハコで直接買うのと、違いはあるのですかね?
ハコで買う時はよく、どのバンドを見にきたか聞かれますけど…。
バンドから買うほうが良かったりしますか?
>>385 バンドから買っても当然ハコはどのバンドが何枚売ったか最終的には把握するので
集客力のデータとしては変わらないかも
バンドさん自身は、チョク買ってもらうor取り置きの方が嬉しいのでは?
そのへんどうでもいいなら、あなたの便利な方でいい
イベントにもよるけど、
箱売りの方が入場早かったりする時もある。
ハックフィン、一度だけ行ったけど死にかけました。
あこの詰め込みは犯罪@消防法。
ちなみにフロアは縦長です。
低い段が2つ3つあったかな?
ドリンク頼むのも進めない当たりまくりで苦労した。
動員少ないといいね。
>>385 全く聞かないハコもあるし、「どのバンドを見に来たか」を
尋ねるかどうかを企画者側に選択させるハコもありますよ。
なので店頭やPG分が判らない場合もあるのです。
そのバンドに確実に反映させてあげたいと思えば、
バンドから買ってあげた方がいいです。
385さんではないのですが。
お目当てのバンドが決まっていて、しかも
そのバンドとは顔見知りでなく、かつPG売りがなく、
でもライブハウスが遠かったので、前売りを買いに行くのも手間。
で、電話でライブハウスに取り置きを頼んだら、断られた。
「そういうのはバンドに直接言ってください」と。
・・・当日券で行くしかないということでしょうか。
ライブハウスによってはライブハウス分の前売りの取り置きができるのでしょうか。
>>389 バンドのHPが有るのならメールで直接交渉するか、もしかするとチケットオーダーフォームが有るかも知れない。
それ以外は手は無いと思う。
>>390 そのバンドはHPありませんでした。
やはり、ライブハウスに取り置きを頼む、というのはどこでも不可なんですかね。
よく考えてみれば、ライブハウスがリスクを背負うのですものね。
(バンドの取り置きなら、バンドが背負うもので、
例え、取り置きしながら来なかった、という事態でも、バンドの責任払いで済む)
レスありがとうございました。
ライブハウスで取り置きはできるとこの方が多いと思う。
ホールクラスじゃなければ。
と思うんだが、皆さんどうか?
う〜ん、自分はバンドに取り置きしてもらってばかりだから…。
箱だと前日までに前売りチケットを受け取りにいかないとダメな
取り置きだったりしない?まあ店によるだろうけど。
そのライブハウスでは電話予約も受け付けていないと言う事なの?
俺の知ってるハコで電話受付、店頭受付可能で予約でき、
当日引き換えのみってとこもある。
だからさまざまなんだろう。
渋谷ブエノス(midnight)に行政指導が入って営業停止らしい。
未成年は気をつけれ。箱側もちゃんとチェック厳しくしないとダメだね。
そのバンドの問い合わせ先メアドもわかんないんだよね?
もしわかったらそこにメールしてみては。
という私も気になった人のライブ行きたいのだけど
HPも無くメアドも知らないのでスケジュールさえわからず。
仕方ないので時々名前で検索してどっかのライブ情報に出てないかチェック。
しかし引っ掛かるのは過去のライブだけorz
398 :
無名さん:2005/05/18(水) 16:40:09
仙台HOOKにおける当日キャンセルしたチケットの支払に関してご存知の方・経験者の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
(ageさせてもらいました、すいません)
メール予約をいれていたライブがあったのですが、仕事の都合でどうしても行くことが出来ませんでした。
その後「メール予約の際、『いかなる理由があれキャンセルは認められない』と明記してあります。早急にチケット代を振込下さい」
とメールがきました。
「キャンセルになった場合、『必ず後日支払をしてもらう』『キャンセル料を支払う』」とは明記されていなかったのと少々高圧的な文章に驚きました。
仙台HOOKはこのようなシステムになっているということでいいのでしょうか?
皆さんレスありがとうございました!
結局ハコ予約したのがあるのでそのままにして、買う事にします。
次回からは一応バンドから買うつもりですー。
どうもでしたー!
>>398 そういうことなんじゃないのでしょうか?
サイトざっと見たけど特にキャンセルポリシーについては明記されていないね。
逆に訊くけど「いかなる理由があれキャンセルは認められない」をどう解釈したの?
個人的な意見だけど、もし当日何の連絡も無しにキャンセルしたんなら常識外れ。
直前でもいいから電話の一本くらい入れるべき。
そしたらライブハウス側も気を利かせてくれたかもしれなかったのに。
と言っても、いかなる理由であれ認められないと公言してるものを
気をきかせてくれるかもと思われるハコもかわいそうだな。
398のような人間に予約されたこともかわいそうだ。
がんばれ仙台HOOK!
普通に考えてもさ、たとえばレストランで予約して、
満席になってもお客さんが来て「あそこあいてるじゃん」
「いえ、予約が入ってますから」って断ったとして
予約した人がドタキャンして当日なんの連絡もないとしたら
本来売り上げる予定のお金が入ってこないわけだから
そりゃ予約金払え的なもめごとになるわな。
もともとガラガラのお店だとかなら関係ないだろし…
時間が来ても本人こないからって予約の席に他の客を入れちゃう店とか
なら別に被害は無いからうるさく言わないだろうけどさ。
結局予約金請求する店ってのは勝手に「来ないな」って判断して
客を入れちゃう店よりも予約を確保しれくれる信頼出来る良店とも言える。。。
ま、常識的に見て予約した以上、当日やっぱり行けない時は
お金うんぬんとかじゃなくても、一言入れるほうが親切だと思うがな。
>398
それ「チケット確保の予約」なんだよな?
だったら筋で言えば>402の言う通りだと思う。
けど俺の経験だと、メール予約しとくと前売り料金で入れます、てだけで
特にキャンセル料なんか無いことあった。
但し、それはまず満員にならないようなイベントだったんだけどね。
ソールドアウトのイベントで予約して来なかったら、
その分得られたハズの収益が減る。
キャンセル分当日券を出して、見たい人を入場させられるのに
来ない人の為に枠を空けておかなくてはいけない。
知り合いに取り置きチケットを振込にしたバンドがいるけど、
それは上記のようなことが頻発したから。
バンドもお客さんもメンドクサイ
>>398 >「キャンセルになった場合、『必ず後日支払をしてもらう』『キャンセル料を支払う』」とは明記されていなかった
だとすると、ハコからのメールは腑に落ちないなぁ。
まぁ、自分にも落ち度があると思うならとにかく店と話し合え。
>>398 民事においては企業側は大事な契約内容については客に知らせなければならない。
今回の場合はキャンセルについての取り決めが両者間の間でなされていないと見な
され、あなたに支払い義務は生じない。
ただ道義的な面では、連絡をいれなかったあなたに非がある。
ライブハウス側に謝りましたか?
支払いの法的義務はなくても。謝罪をする道義的な義務はあると思いますよ。
ていうか「キャンセルは認められない」って、普通に行けなくてもお金払ってもらうってことでしょ。
どう考えても・・・。
明記が無いとか、屁理屈というか・・・。
別にソールドするようなイベントじゃなくても認められないって書いてある以上払ってもらってると思うよ。
>>407 俺が思うに、そう言う事がしたいのなら「取り置き」はするべきじゃないと思うな。
前日までに引き換えに来てもらうか、振り込み確認で予約完了と言う形にするのが妥当じゃないか?
>>407 明記されてないとだめ。
口頭で伝えてもいないし。
契約ってそう言うもんだよ。
あくまで法的な責任の問題ね。
消費者センターにでも聞いてみればわかると思うよ。
>>409 法的にどうたらって話はわかるので問い合わせて勉強する必要ないです。
キャンセルできない→払う必要がある
とスムーズに考えられない人間がいるのに驚いて
法的には問題なくても人間として問題あるのでは?という話をしただけだよ。
>410
その点は、「キャンセル出来ない」ということを
ライブハウス側が分かり易く明記してあるかどうかだね。
tu-ka,俺も>408に同意。
ハコ側の手際が悪いねぇ。
ちっさいハコ側でなかなか
>>408みたいに徹底できないとかあるかも。
そもそもこんなめんどくさい人間がやってくること、あんま想定してないと思うよ。
法的にとか言い出したりしたらもうめんどくさくて大変だよね。
多分二度とこないで欲しいと思っているに違いない。
実際のところ、お金振り込めって言ってぎゃあぎゃあ文句言ってきたり法律云々言ってきたりしたら
それ以上払えって言ってこないと思うよ。
ハコ側に法的に契約上問題があるのであれば。
ちっちゃいハコなんかそんなもんだけど、
頭悪いやつに非常識なことされといて、逆上されてこんなとこで晒されてるハコがかわいそうだよ。
がんばれ仙台HOOK!
413 :
無名さん:2005/05/20(金) 04:34:57
「予約後、キャンセル不可」と
>>398に口頭でも書面で伝えていなかったのなら、
社会常識を踏まえてみてもハコが悪いと思うんだけどな。
ありゃりゃ、
>>412はハコの経営者?
こういうのがいるからハコの質が落ちてくんだな。
>412
常識的には、「キャンセル不可。如何なる理由であれお金払って下さい」
と事前に明記してなければ、キャンセル可だが。
更に言えば、そういうゴタゴタを防ぎたければ
事前に振込みとかさせてそれが確認出来た時点で予約完了、とするものですが。
ダメ経営者だねぇ・・・。
>>412 >頭悪いやつに非常識なことされといて、逆上されてこんなとこで晒されてるハコがかわいそうだよ。
>がんばれ仙台HOOK!
って、あんたも店名晒してますが?www
しかし一回晒されているものは・・・
まぁ振り込む義務は無いだろうがあんま良くない事をやったのは事実かもな。
晒しまでしてるので印象は良くないさ。
法的なんたらかんたらって話はちょっと違うんじゃないかと思うけど。
>>412の話は経営者って感じじゃないな、ただの店員だろ。
>>409が粘着しているように見えるのは俺だけか?
422 :
無名さん:2005/05/20(金) 05:27:34
ちょっといい?キャンセルは認められないってのは、一旦予約したものはお金払ってチケット買い取ってくれって事だと思うんだけど、ち違うの?
>>422 俺はそういう事だと思うけど、もし自分がキャンセルして
ライブハウス側から高圧的に払えって言われたら、「払えとは言われてない」って言っちゃうかもw
普通なら払う・・・と思う。
本当に事前説明がなかったのかどうかだよな。
誰かそこのハコ、詳しい人いないの?
>>398です。
色々なご意見を有難うございます。大変参考になりました。
当方にも事情はあったのですがどういった事情あれマナーにかけていたので、今後気をつけます。
お店側にも謝りました。
自分に非があったことを踏まえた上で、『「キャンセル不可」とは明記してあるが「キャンセル料の支払」は明記されていない』
という事に対して疑問を持ちました。
店側のチケット予約フォーム:いかなる理由においてもキャンセルはできない。OKなら返信して下さい。
当方:了解の返信
店側のチケット予約フォーム:予約完了のお知らせ
当方:当日行けず
お店側のスタッフから:予約の際にいかなる理由であろうともキャンセルは認められない、と明記してある。1枚分の料金を振込むように。
万が一当日行けなくなった場合キャンセル料は発生するのだろうか?と予約の際に疑問を感じたのですが、
行けなくなるとは思っていなかったのと、このライブチケットを購入する手段はお店のチケット予約フォームしかなかった(ぴあ、ロッピー等で発売していなかった)
以上の事から確認しないで了解の返信をしてしまいました。
確認をしなかった事も自分が甘かったと思っていますので今後気をつけたいと思います。
道義的にキャンセル料を支払うことはやぶさかではありません。
ただ、法律的に(という表現が適切かわかりませんが)支払の義務が発生するのか、疑問に感じました。
お店とのメールの概略をご覧になってご意見を聞かせて頂きたいです。
また、このお店を利用したことがある方、もしくはお店は違えども同じような体験をした方がいらっしゃったら、
是非お話を聞かせていただきたいです。(最初の書込で店名を書いたのは、このお店の利用者のお話を聞きたいと思ったからです。失礼しました)
>>425 >『「キャンセル不可」とは明記してあるが「キャンセル料の支払」は明記されていない』
あのですねぇ、「キャンセル不可」=「キャンセル料の支払い」というか、「チケット代の支払い」って考えられない?
法律的にだってあなたに支払う義務があるでしょ?
だいたい、「キャンセル不可」と「キャンセル料の支払」がイコールでなかったら
その「キャンセル不可」にはどういう意味があると思ってたんですか?
結局、お店よりあなたの方が非常識な部類に入ると思う。
ソールドアウトするイベントだったとする。
予約をしたものの事情で行けなくなってしまった。
キャンセルの電話を当日に入れるとチケット代金の支払いを求められた。
店はキャンセルされた人数分だけ「当日券」を出した。
どう思う?
今までキャンセル代金を取られた事は無いよ。
店には実害がないもの。
>>426 >「キャンセル不可」=「キャンセル料の支払い」というか、「チケット代の支払い」
「=」にはならない。
キミの主観に過ぎない。
契約ってのはあくまで双方の合意があって成り立つもの。
世の中にはいろんな考え方、捉え方の人がいるわけ。
はっきり伝えなかったことをキミの希望通りに受け取ってくれるとは限らない。
特に支払いは一番大事な部分なので明記しなければ何の効力も無い。
契約時に口頭または書面で伝えてないことを守らなければならない義務は生じないの。
逆になぜライブハウス側が支払いに関して明記していないのかが不思議だ。
>法律的にだってあなたに支払う義務があるでしょ?
法的に支払いの義務は生じない。
上の方でら言われてるように、あくまで道義的な問題。
>>425 消費者センターに相談することをお勧めする。
あるいは弁護士会や自治体が主催する弁護士による無料の法律相談を利用するとか。
>道義的にキャンセル料を支払うことはやぶさかではありません。
道義的な責任を感じ、払うことは良いことでしょう。
ただし、ただ払うだけではライブハウス側は自らの落ち度に気付かないと思う。
キャンセル時の支払いに関して明記してない限りは、また同じように知らずに予約
する人が後を絶たないだろう。
「支払いに関して明記してあれば予約しなかったのに」と。
>>429 「キャンセル不可」って事前に言われて、それでもキャンセルした場合、
キャンセルした側はどうすればいいのですか?
キャンセルできなかった以上、そのチケットを購入するしかないのではないですか?
どうでもいいことなのでこれ以上は言及しませんが。
>>431 >キャンセルした側はどうすればいいのですか?
法的にはどうもしなくてよい。
道義的には謝罪ぐらいした方がいいんじゃないかな。
>キャンセルできなかった以上、そのチケットを購入するしかないのではないですか?
いや。
それに公演が終わってしまったチケットは買えないし。
>>433 終わってしまってもチケットは残ってるでしょ?
終わった公演のチケットが。
チケット予約っていうのは、
「代金を後で払うからお金を立て替えて買っておいてください。」
ってことでしょ?
つまり、チケット予約をした時点で売買が成り立っている。それなのに
「自分はいけませんでした。チケットはいらないのでお金は払いません。」
っていうのは、少なくとも正規の予約である以上、チケット代は支払って当然だと思うけどなぁ?
消費者センターに相談して判断してもらって報告して欲しいわ。
出前を頼んだけど、やっぱり途中で食べたくなくなったから
お金は払いませんってカンジ?
436 :
無名さん:2005/05/20(金) 20:35:07
>>434 >チケット予約っていうのは、
>「代金を後で払うからお金を立て替えて買っておいてください。」
>ってことでしょ?
それはキミの主観。
法的根拠があるのならじっくり聞いてあげるので、どうぞ。
>つまり、チケット予約をした時点で売買が成り立っている。
成り立ってない。
あくまでチケットを買う予約をしただけ。
予約しただけでは売買は成立しない。
ライブハウス関係者苦し過ぎ。
予約時に客にしらせればいいだけの話。
契約とはそう言うもんだ。
>>436 予約時に【キャンセル不可】と知らせ、予約者も同意しているが?
この同意は君の法解釈ではどうなるのか?
439 :
無名さん:2005/05/20(金) 21:33:54
440 :
無名さん:2005/05/20(金) 21:34:24
>>434 >チケット予約っていうのは、
>「代金を後で払うからお金を立て替えて買っておいてください。」
>ってことでしょ?
それはキミの主観。
法的根拠があるのならじっくり聞いてあげるので、どうぞ。
当人必死だな。w
>>440 そこまで言うなら、きみの法的根拠を書き出してくれるかな?
書き出せないっていうのならきみも主観で言ってるだけになるよ。
>>398 >お店とのメールの概略をご覧になってご意見を聞かせて頂きたいです。
もう意見は出切ってるんだから状況と照らし合わせて参考にして自分で結論出せばいいじゃん。
何がしたいの?
もし払うのならば、振込完了メールのついでにでもこの件で398が感じたことをライブハウスに伝えてみてはどうでしょうか?
参考になるだろうし、それをきっかけにメール予約のあり方について見直すと思う。
つぼ八で15人で予約してキャンセルしたら金払う人いる?
法的の人、キモい。
つぼ八は予約時にキャンセル不可って言ってるのか?
適当なこと言って得意になってんじゃねえよ頭悪いんだから。
潔く逝け
>>444=436
446 :
無名さん:2005/05/21(土) 01:28:59
>>442 >そこまで言うなら、きみの法的根拠を書き出してくれるかな?
ん?
質問に質問で返すの?
>チケット予約っていうのは、
>「代金を後で払うからお金を立て替えて買っておいてください。」
>ってことでしょ?
これについての法的根拠はないってことでいいんだね?
一応確認。
で、どのレス番のどの部分に関しての法的根拠が聞きたい?
一応聞いてやるから、言ってみ。
>>445 失礼だな君は。
俺は436じゃないよ。
俺は
>>408.427。
法律とかそんな問題にしちゃっても良いんだけど、
ぶっちゃけ電話予約なんかとらなけりゃ良いんじゃん。
ライブハウスのチケットなんて行っても5000くらいだろ?
そんな金額の為に法律家を選んで争う?
お互い気持ちの良い付きあい方考えたら、
○電話予約のキャンセルの連絡は速やかに。
○予約チケットのキャンセル料は取らない。
○イベンターが絡んだイベントの予約は、期日を決めて事前に引き換えるようにする。
この場合、郵送か直接来てもらう。
殆どこれになっていると思うよ。
ハコのブッキングの場合、出演者からノルマか会場費をもらうでしょ。
だから、予約した人が来なくてもノルマか会場費は必ず入るわけ。
沢山入ってくれた方が良いんだけど、ソールドアウトした時の為に
当日券が出せるかどうかの判断材料が欲しいだけ。
ハコの人には悪いけど、俺は電話予約の人が来なかったからと言って
「キャンセル料を払ってくれ」と言う気持ちが解らないよ。
いたずら防止策でもあると思う。
だからキャンセル不可というのは俺は理解できるが。
449 :
無名さん:2005/05/21(土) 02:11:22
っていうか、チケット予約ってチケット購入の予約でしょ?
その購入予約をキャンセル不可でお願いしたなら当日行こうが行けまいが購入しなきゃマズイでしょ!
キャンセル不可なんだから。
そりゃあんた勝手すぎるわ!
なるほど、いたずらは困るな。
なんにしろ予約しといて何の連絡もいれずシカトこいた
>>398は
請求されて当たり前と思うが。
>>447おまいのいうような奇麗ごとじゃまかり通らん気がするよ…。
みんながルールを守れない世の中、おのおのが防御策をもってないとやってけない。
だから、やらなきゃ良いんじゃん。
電話予約なんかさ。
それで丸く収まるだろ?
スレ違いじゃないだろうけど、他で議論して欲しいよ。。。
ぴあ売りやローソン売りが無くてバンドへの予約方法もわからないイベントだとしたら、ハコ予約は必須なのでは。
>>454 ハコの企画だと損害は殆どない。
イベンター持ち込みならイベンターに振る。
送る側も受ける側も責任とれない事をしちゃいかんよ。
つうかさ、皆考えてみなよ。
『予約』だけして、商品(この場合はチケット)を引き渡していない。
その段階で「キャンセル不可。如何なる理由があれ一度予約した物は全額払え」
というものがこの日本社会にあるか?
商品を引き渡して、初めて売買契約完了だろう。
「キャンセル不可」と明記してあったといっても、
その決まり事自体が俺は非常識だと思う。
458 :
無名さん:2005/05/21(土) 02:59:27
損害無いとかじゃなくて・・・ちょっとでも興味持ったならぜひ見て行って欲しいじゃん・・・
チケットが事前に入手(確保)できるかできないかで来るか来ないかは相当変わってくるよ・・・
459 :
無名さん:2005/05/21(土) 03:01:12
ツアーで名古屋のe.l.l FITS ALL行こうと思ってます。
名のあるハコだとツアーバンドでもノルマはあるのでしょうか?
友達のバンドがイベントで出たときに音を聴いてもらって名古屋方面いくなら
連絡くれればと店の人が言ってましたが、誰か情報くれませんか。
俺は別に非常識だとは思わない。
というか何人かが言ってるような金だけの問題でもないと思う。
わからんけど、予約自体取り消せとかいってる奴は、ライブハウスにライブ見に行ったりしてないんじゃない?
それか友達のライブに誘われていくだけとか。
で、ライブハウスでの予約にもライブハウスそれぞれの方法があって、
何らかの理由で自分のところにあった形式をとっているんだろうから、
客側がそれに納得できれば予約すればいいし、できないなら予約しなけりゃいいだけで。
>>459 ノルマの話はそれこそハコに直接聞かないとわからない気が。
名古屋のとあるハコはツアバンもノルマありましたけどないとこもありましたけど。
462 :
456:2005/05/21(土) 03:13:30
>460
そうだな、金だけの問題でもない。
店にとっては少なくとも開場の何時間か前までには
事前にキャンセル連絡くれなきゃ迷惑だしうざい客だろう。
けどそれはそれとして、商品(チケット)引き渡してないのに
「一度予約したらキャンセル不可、全額払うように」なんて
客側が納得云々ではなく、常識的に通じない。
(キャンセル連絡ちゃんとしてなきゃ別だが)
まぁライブハウスは世間の常識からはかなりズレた世界だと思うけど。
だから、現物を渡してないじゃん。
金取ってチケットを渡していればなんの問題も無いじゃん。
それが出来ないのなら電話予約はやるべきじゃないよ。
「電話予約のキャンセル料払え」って言わない為にはさ。
もしくは、「キャンセル料を取らない」だ。
464 :
無名さん:2005/05/21(土) 03:22:15
「キャンセル不可」の定義が争点だろ。
それとあくまで予約をしただけであって購入はしていない。
予約の時点では売買は成立してない。
予約を取り消されたからと言って、チケット代は請求できない。
なぜならチケットはまだ売っていないのだから。
「キャンセル不可」と言っても現実に客がライブハウスに行ってチケットを購入
できない事態が発生したら、それはキャンセルの状態となる。
不可もなにも、現実にはキャンセル状態は起こってしまうわけ。
キャンセル時の支払いに関する取り決めがなされてないので客に支払いの義務は
生じない。
しかもライブは不測の事態が起きて日程、あるいは出演者、講演内容が変更する
ことがあり得るので「キャンセル不可」の取り決め自体がはなから無効である。
これはチケット売買が成立した後でも同じこと。
なお、連絡を入れずにキャンセルしたことについて、ライブハウス側は損害を請求
し提訴することはできる。
しかし訴訟費用を考えればそんなことわざわざしないだろう。
465 :
無名さん:2005/05/21(土) 03:31:11
仮に民事で争ったとしても、消費者保護の観点から、キャンセル時の支払いを明記
してなかったライブハウス側の負けとなるだろうね。
だから最初から言ってるように、あるのは道義的な責任だけだよ。
予約チケット当日引き換えはスムーズにいけば一番面倒なことが無い良い引き換え方だ。
間口が広いし、金勘定もシンプルだし、余計な手間がかからない。
いたずら防止のためにキャンセル禁止にはしておくべきだし、気軽にチケットを確保してもらう優良手段ですよ。
イベントやハコの規模によって一番合ったチケット確保のスタイルはさまざまとは思いますが。
なんだかんだ言って問題になるのはルールを守れない人がいる場合だけで、通常なら問題ないです。
>466
客もハコも一番面倒なことも無くて良いのは、
まず売り切れないと見込まれる公演だけ、受け付けることだな。
連絡無しでキャンセルされたって別に損害は無い。
どうでもいいけど、自分ならモメた所に二度と行けない
469 :
無名さん:2005/05/21(土) 03:43:27
>>466 >キャンセル禁止にはしておくべきだし、
第10条(消費者の利益を一方的に害する条項の無効)
�
民法、商法その他の法律の公の秩序に関しない規定の適用による場合に比し、消費者の権利を制限し、又は消費者の義務を加重する消費者契約の条項であって、民法第一条第二項に規定する基本原則に反して消費者の利益を一方的に害するものは、無効とする。
よって、そんなライブハウス側の勝手な契約条項は無効となる。
>>453 禿同。
定義とかの議論はウザーだしもういいよ。お腹イパーイで胃もたれしそう。
後は同じような経験した人がその時どうしたかとか答えてあげればいいのでは?
471 :
無名さん:2005/05/21(土) 03:47:51
ライブハウス側はキャンセルをした場合の支払いに関して、明記してなければならなかった。
法的根拠
不利益事実の不告知(消費者契約法第4条2項)
キャンセル不可をそこまで否定する人がいるので疑問に思って調べたのだが
goo国語辞典では「予約」は
(2)〔法〕 将来一定の契約を締結することをあらかじめ約束する契約。
とある。
これでいえば、チケット予約は「チケット買いますよ」ってことではなかろうか?
ここが一番食い違いが出そうなんで慎重に考えたいけど、俺はそう思う。
それのキャンセル不可なんだから
「チケット買うのをキャンセルすることはできないですよ」ってことじゃないの?
だから、
>>398がキャンセル不可に同意して予約をした以上、
支払い義務は生じるんじゃないかな?
ただ、何人も言ってるけど、
>>398キャンセルが不可という文字を認識しているのに、
キャンセル不可というのは、「当日イベントにに参加しなくても予約した分のチケット代を支払う」
ということではないと考えているのなら、「キャンセル不可」がどういう意味を持ったものと思ったのか、
ということを聞きたい。
今の時点では最初の文と
>>425文を見ても、本人はなにも考えていなかったとしか見えないんだけど。俺はね。
名無しでちょこちょこ書き込んでるようには見えるけど、そこらへん答えてみておくれよ、本人さん。
で、ハコは予約チケット後日引き換えを受けるべきかそうでないかは、また別の話になると思うので黙っとく。
473 :
466:2005/05/21(土) 03:54:18
>>467 僕もそう思いますよん。
まぁ、問題はあって当たり前ですから、議論してもしょうがないとは思うんですけどね、
ここ最近のこのスレ見てても…。
474 :
無名さん:2005/05/21(土) 04:01:15
>>472 >これでいえば、チケット予約は「チケット買いますよ」ってことではなかろうか?
チケットの予約をします、ってこと。
それ以上の意味はない。
>それのキャンセル不可なんだから
>「チケット買うのをキャンセルすることはできないですよ」ってことじゃないの?
予約のキャンセルはできないってこと。
475 :
無名さん:2005/05/21(土) 04:07:30
476 :
無名さん:2005/05/21(土) 04:19:08
おまいら必死だな(・∀・)ニヤニヤ
477 :
464:2005/05/21(土) 04:33:18
まず
>>469を見て思うんだけど、たとえばディスカウントショップとかで一部難有り品とか、
古本屋さんで水ヌレでヨレ有り本とかが安く売られているとして、
消費者の人はそこを理解して購入しているわけでしょう。
それと同じように「キャンセル不可」な商品を了承して予約という形で将来購入することを約束する契約したのではないでしょうか。
消費者の利益はイベントの観覧であって、それを害したのは本人自らであり、
キャンセル不可のチケットの代金の支払いは消費者の利益を害する行為には当たらないと思う。
で、
>>471に関しては、「キャンセル不可」という言葉が十分に告知を果たしていると思うわけ。
ここら辺は言い争えばどうにでもなる範囲だと思う。
解釈の仕方によってどっちにでも転べるところだから。
一番気になるのは
>>464の下方で述べたとおりです。
>>476必死になりすぎました、すんません。
今日も仕事なのでとりあえず逝きます。おやすみなさい。
479 :
464:2005/05/21(土) 04:38:58
すみません一つだけ…こんな風にぐだぐだ書きましたが
俺自身はそんなに払いたくなけりゃ払わなくて良いんじゃねえのって感じです・・・。
法律なんか普段気にして生きてないですがこのスレに現れた法律屋さんには見解の相違を感じたのでつい…。
ただ連絡もしないでシカトというのはさすがに良くないから払うべきだとは思いましたけど、道義的に。オヤスミナサイ。
>>478 法律でも調べているのでは。
>>464 おやすみ、おつかれ、アゲるなよ。
俺も道義的に払えにイピョーウ、そして出勤する、行ってきます。
一ヶ月位前にバンのHPで予約しておきながらチケット直接買って行ったライブあるんだけど
キャンセルの連絡入れてなかったんだが、この流れ見て怖くなったから、
今になって謝罪のメール送った、、、
どうでもいいけど、この件のチケ代って1500円ぐらいだろ?
もし、振り込み手数料が惜しいなら、
店に持っていって「遅くなて申し訳ない」の一言ぐらい付け加えて払ってくれば?
予約のキャンセルができない???
だったら予約じゃないじゃん
そう言うのは「電話で購入」してんじゃんか。
と、とりあえずレスを読まないで
>>483が言ってみてますよ
>477
だから『予約』はあくまで予約であって、『購入』『売買契約成立』ではない。
そこのところ分かってる?
一部難有り品やヨレ有り本は、その時点で客は『購入』してるんだから。
予約に対して『キャンセル不可、全額支払義務発生』そういう規定自体、
>456で俺が書いた通りや、>469が書いてる通り、
社会では通じない規定だと思う。
486 :
無名さん:2005/05/21(土) 14:27:48
じゃあ予約して、当日店にいったら
「売り切れました」
で激怒するんだろ?この話の主は。
>486
ああ、俺は話題主が連絡せずドタキャンしたことはそいつに非があると思う。
>485で書いたことは、ソレと少し別件だと思ってくれ。
ライブハウス側が事前に「キャンセル不可」と書いてることの無効性を言っている。
>>477 >ここら辺は言い争えばどうにでもなる範囲だと思う。
>解釈の仕方によってどっちにでも転べるところだから。
語るに落ちる、だな。
どうにでも解釈できるんなら「十分に告知を果たしている」とは言えない。
法的にはもちろん、そもそもそんなの一般常識だよ。
>キャンセル不可のチケットの代金の支払いは消費者の利益を害する行為には当たらないと思う。
思うのは勝手だけど、現実には「キャンセル不可」を条件にチケットを販売するのは無効。
どんな契約条項でも両者間の合意があれば有効、と言う考えは間違い。
根拠は消費者保護法第10条。
そもそも、ライブは不測の事態が起きて日程、あるいは出演者、講演内容が変更することがあり
得るので「キャンセル不可」の取り決め自体がはなから無効である。
これはチケット売買が成立した後でも同じこと。
何度も言ってるように、法的には支払い義務は生じない。
道義的な責任のみ。
そして本人もそれを認めている。
貧乏どもよ。
お互いチケ代くらいで揉めるな!
法的な問題と道義的な問題は分けて考えないと。
連絡なしにキャンセルは許せん、って考え方があるのはわかるけど。
だからと言って法的に問題のある「キャンセル不可」なんてライブハウス側にだけ
一方的に有利な条項は有効にはならないよ。
それがイヤなら予約などとらないで、チケットを販売すればいいこと。
だいたい、「予約」は多くの客をひきつけるメリットがあるからやってるわけだろ。
代金を必ず取りたいんだったら、実際に販売するしかない。
ライブハウス側が自主的に「予約」をしてるわけだから、
リスクがあるやり方なんだからさ。
甘えは許されないよ。
予約=売買成立、ではないことぐらい理解しろよ。
>>489 パゲ同。
あとは自分は法に詳しいっていうのをひけらかしたいだけだろ?
もうチケット予約の件はおなかいっぱい。
今後は予約の際にはキャンセルの扱いを確認する。
でもって都合で行けなくなったら、早めに連絡して
事前に取り交わしたキャンセル時の処理を行う。
それでいいじゃん。
疑問て言うんでもないんだけどさ、
ドリンクカウンターの人って、よくあの状況でオーダーちゃんと聞こえるよね
感心するよ
読唇術。
聞こえないからものすごく顔近づけるよ
試しに中ぐらいの声で「バーカ」って言ってみ。
それに反応したら接客業は出来ない
口の動きでわかるよ
答えは店員オリジナルカクテル「バーカ」が出てきます。
ヤツらはプロ。
>>398、
>>425 です。
様々なご意見を頂き、大変参考になりました。
専門的に扱う消費者センターに相談して、お店側と話し合ってみます。
今回の件で自分自身の行動を多いに反省しました。
今後ライブに行く時、またチケットを予約する際には、気をつけます。
質問をしたい方がたくさんいらっしゃると思いますので、私の質問はこれにて終了致します。
レスを下さった方、有難うございました。
以前のように和やかなスレに戻っていただければと思います。
これで今後店が改善策を考え実施すればメデタシ、メデタシじゃないかな。
>>398は自分の反省すべき点を当初から理解してるわけだから。
自己レスに見える。途中も。
どうでもいいけど。
結局、店が悪いって結論か。
だったら、最初から消費者センターに問い合わせてから
ここに書き込んでくれた方がよっぽどマシだったな。
とりあえず、その店は間違ってんじゃないの?
それ了承済みで予約した人も文句言えないと思うけど。
この方法だとやっぱり「予約」じゃなくて「購入」だろ。
キャンセルできない予約なんて「予約」じゃないよ。
その店には
「電話、メール、ホームページでチケットが購入できます」
と訂正してもらった方が良いと思う。
空気嫁ないピザキッズみたいなのが突っ込んできたら
ライブ後にボコボコにしてもおk?
おk!
自己責任でな。
この間うちのローディ、しょっ引かれちゃったからさ。
>>508 サンクス!しょっ引かれないように気を付ける。
暴力は良くないから小一時間ねちっこく説教して精神的に追い詰めてください。
オールナイトのイベントで、公共機関が発行する顔写真付の身分証を必ずお持ち下さいって書いてあるけど、
免許もパスポートも持ってないし、フリーターだから学生証も社員証もない。
これって入れないってことですか?
目当てのバンドのHPには書いてなく、ロッピーの画面にも出なかった(と思う)ので、チケットを見て知りました。
都民なら住基カードがあるよ
それがだめぽならパスポート作ればいいと思う
私も保険証くらいしかないから困ったなぁと。
そういう注意事項書いてあるイベントに何度も行ったけど
入口で身分証見せろと言われた事が一度も無いな…。
パスポート作るのにもお金いるんだな…
ま、しょうがないよね、エイジアとか営業停止とかなってるしね。
渋谷、新宿、池袋あたりは厳しいですよ。
顔写真付きの身分証をお持ちでない方の写真付き身分証入手方法
※各役所(区,市,町,村)にて申込みできます。費用は500円。
必要な物は、4.5×3.5の写真と保険証などの本人と確認できる物です。
窓口へ提出すると照会状という物が後日「郵送」で届きます。
それに必要事項を記入し、改めて役所へ提出すると、即日発行されます。
>>516 顔写真の無い保険証で本人確認ができ、
顔写真入りのみ文章名称ができてしまうのは凄いなぁ。
いくらでも成り代われるじゃん。
>>517 一応、後日「本人住所」あてに郵送された物と引き換えだから、、、
ポストから抜き取りとか無い限り、、、
「完全失踪マニュアル」を思い出したな、何か。スレ違いだけど。
もう、面倒だから原チャリの免許くらいは持っとけ。
ああ免許証って便利だな
>>516 でも、これって一般にあまり知られてないよな?
やっぱ犯罪防止っていう理由なんかな?
ただ単にお役所仕事って気もするがw
>>520 これって免許持ちが少ない我が家では良く知られた存在。
自分も免許取る前はお世話になってたし。
ただ見せられる側に知られてないとかえって不振がられるよ。
「何これ、偽造?」見たいな眼でみられること多し。
>>521 いやーお恥ずかしい、これ、まったく知らなかったよ。
こういうIDカードを発行すべきだって思ったんだけどね、既にあったんだ。
この身分証明書ってどっか画像とかないかな?
誰かライブハウスちゃんねるのアド出してくれませんか?
>>516 いいこと聴いた。
そういう人結構いるから、パスポート+住民票控えでももっておけと
アドバイスしてたけど、こういうのあるんだな。
確かに知られてないから、疑われそうだ。
>>522 どういう形してるのかも、俺も見たことないし、全くしらねえ。
改めて運転免許は便利だと思うよ。持ち運べるし、万一落としても、
悪用されにくそうだしね。
これって、住基カードのことじゃないの?
>>527 免許証と同じ姿で、免許じゃないやつじゃないの?
一時期、免許持ってないと不便、でも取れない、って人のために作るって話題になったやつ。
>>528 そうなん?
検索してもはっきり出てこないんだよなぁ?
誰か、試しに作ってみてくれ!w
一時確かに報道されてたよな、資格なし免許証。
でも、即日交付、実用等条件考えたら、原付免許取れば?
いろいろ含めても1万円以内だろ。
もう、このくらいでいいかな、この話題。あとは役所に問い合わせれ。
ごめん、最後に一言だけ、IDチェック実施してるとこは
どういうものがIDとして有効かちゃんと考えて勉強してるから
疑われることはないので、安心汁ですよ、それでは失礼。
お、また良スレの予感!自分は箱スタッフではないので
ロムらせてもらいますわ。
>536と>538って同じ人かと思ったら別の人なんだね。
536ってなんか恨まれたんかなー?
>538って形式真似てまで…。粘着。まあいいや、こっちは
「初心者の質問スレ」ということで、箱の人の愚痴や箱の人への文句は
ナシの方向でいきましょう〜〜☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
お店に電話して聞きたい事がある時って3〜4時くらいでOK?
>>540 ただのハコにダメだしされて切れてる盤面だろ。
明日レミオロメンのライブでZepp行くんだけど…ロッカーってありますか??
Zeppってどこの?地方は?
Zepp tokyoなんですが…
548 :
541:2005/06/01(水) 23:55:50
>547
会場横にも中にもいっぱいあるよ
>>545 Zepp TOKYOなら早めに行けば大丈夫。会場の外側にも沢山あるし
中に入ってからも左奥にいっぱいあるよ。ただお客さんもいっぱい
いるコトを考えると外のロッカーが全部使用中で埋まってたら
中も開いて無いと思った方がいいかも。開演前に行った方が良いよー
出演者のHPにライブスケジュールはあってもチケット取り扱いについて載ってないんですが、そういうのは箱に予約でいいんでしょうか?
その箱はバンドに予約取り置き頼むのが普通です。
問い合わせメアドにメールで聞いても返信ないしライブも迫ってきてどうしよう。
552 :
無名さん:2005/06/03(金) 12:58:18
553 :
無名さん:2005/06/03(金) 14:08:57
表参道FABってライブハウス、ドコにぁりますか?!知って方ぃたら教ぇてくださぃ(>_<)
>>551 メールで返事が来ないなら箱に電話すればいいじゃん。
>>553 地下鉄の表参道駅。A2出口を出て、マクドナルドが目の前にあるから
マックが自分の右側になるように道をちょっと歩いて
1つめの角を右に曲がるとすぐにファブがあるよ。
白くて明るい服屋の地下。
556 :
無名さん:2005/06/04(土) 16:25:28
質問です。
雨天時にオールスタンディングのライブに行く場合って、傘とかどうされてますか?
ロッカーが、傘が入らない大きさなので、
雨が降ったらどうしようかと思ってます。。
557 :
無名さん:2005/06/04(土) 17:46:16
558 :
無名さん:2005/06/04(土) 18:41:13
みんな親切やね…。
あったかい。
熱く暴れていたら体温の熱さで雨も蒸発するさ!w
…マジレスすると家を出る時に雨が降って無きゃ傘はもってかない。
台風とか豪雨っぽかったら雨カッパ持参。
カッパでノリまくると結局汗でビッショリなんだよねw
BIG CATってロッカーありますか?
ホムペ見たけど書いてなかったorz
あるけど、少ないよ。
>>561 番号が遅めならタワレコ心斎橋前の100円のコインロッカー使いな
564 :
561:2005/06/05(日) 14:07:03
>>562,563
ありがとうございます。
今日のビークル行くんで助かりました。
初めてライブハウスを体験した…
建物入る前に、>1〜10辺りを何度も何度も読み返して、そしてドキドキしながら入った
……もうすごい楽しかった、としか思い出せない。
誰に礼を言ったら良いか解らないけど、このスレの皆さん有難うございました。
こういう質問ってにずらいから、本体に助かりました。
>556
客層と数による。
ライブ慣れした客中心で、全然満員にならないのなら
普通に持って行って隅っこの邪魔ならないとこに置いとく。
満員になるんだったら・・・・折り畳みか、
ハコにロッカーあるならその上に置いとく。
567 :
556:2005/06/06(月) 12:42:38
>557
>559-560
>566
ありがとうございました。
もうすぐ梅雨なので心配してました。参考にさせて貰います。
>>565 よかったねー!初ライブハウスおめでと!
「何度も読み返してドキドキ」ってのが
初々しくて、思わず笑ってしまったよw
自分にもそんな日があったなあー!
すぐ慣れるよー!
569 :
無名さん:2005/06/08(水) 11:16:40
今日ライブにいくんですけど制服のままでもいいと思いますか?着替る暇がなくて(・_・;)
570 :
無名さん:2005/06/08(水) 11:17:05
今日ライブにいくんですけど制服のままでもいいと思いますか?着替る暇がなくて(・_・;)
571 :
無名さん:2005/06/08(水) 11:45:47
574 :
無名さん:2005/06/08(水) 14:53:55
>>574 よお!アホ。
へんな妄想して冤罪起こすなよ。
576 :
無名さん:2005/06/08(水) 15:48:15
>>575 えん‐ざい〔ヱン‐〕【×冤罪】
罪がないのに罰せられること。無実の罪。ぬれぎぬ。「―を晴らす」
>へんな妄想して冤罪起こすなよ。
~~~~~~~~~~~
冤罪を起こす・・・って?
痴漢されてると勝手に勘違い起こすなって事でしょ?
578 :
無名さん:2005/06/08(水) 16:24:15
ようするにだ、
>>573は痴漢だから警戒されたら困るんだろ?
まぁまぁみなさん落ち着いて。
よっぽど混んでて密着度が高いようなライブで無い限り、制服で行ってても痴漢にはあわないだろうし、まぁ大丈夫だろ。
でも制服だとお酒は売ってもらえない可能性高いから、それは頭にいれといてね、
>>570さん。
密集したライブハウスでお尻に勃起したおにんにん当たって
気持ち悪かったです(><)
>ライブは最高だったけど、後ろの男が両手で私のお尻ガッて掴んできて、
>ドサクサに紛れて腰振ってきた・・・・
>帰った後気づいたらジーンズのお尻にザー○ンべっとりついてた・・・・
某スレより…
こういう事もあるんで気をつけれ
>>582 そんな現実味の低い書き込み鵜呑みにするなよ。
だいたい痴漢云々なんてヘンなこと言い出す自意識過剰な女はライブ来るな。
>>578の書き込みが象徴してるよ。
客観的根拠も無く憶測だけで痴漢の濡れ衣をかけてるわけだから。
>>583 いや、確かに自意識が過剰な人もいるにはいるんだろうけど、ごく稀にだけど、痴漢行為はあるみたいだよ?
>>583さんはきっと普通の思考の持ち主だから想像もつかないのかもしれないけど、どこにでも頭のおかしな人(ライブハウスで痴漢とかしちゃう人ね)は出没するもんなんです。
恐い世の中だよね…。
585 :
無名さん:2005/06/09(木) 07:25:12
ようするにだ、
>>583は痴漢だから警戒されたら困るんだろ?
みんな、まったり汁
吉祥寺MANDALA2、スターパインズカフェ、南青山MANDALA
江古田マーキー、スィートベイジル、曙橋Back in Town、7thFloor、etc・・・
に月に10回ぐらいは行く、まったり音楽好きの俺様が来ましたよ。
弾き語り、Strings系の箱の事は俺様に聞いてくれ。
・・・と思ったが、過去レス読むと需要が無いようでつね・・・orz
>>586 サムズアップご存知ですか?
食事しながら観れるテープル・イス付きジャムライブですが
ずっと皆その場で座ってまたーりでしょうか?
開場から開演まで1時間半あるのですが、開演までに飲み食いすませるべきでしょうか?
>>587 その時の出演者や席の配置状況などにより一概には言えませんが、
開場から開演まで1時間半ということは、おそらく主催者側は、
開演までにゆっくりと食事をしてもらって、開演後はグラスを
傾けながら、静かに演奏に聞き入る。って形を想定していると思います。
ちなみに演奏中に食事をしても咎められる事はありませんが、
よほど空気を読めない方以外は、周りの視線が気になって、
落ち着いて食べれないと思いますよ。
私も仕事が終わって開演時間直前に飛び込んで、食事を注文したけど
演奏中には、なかなか食べる事が出来ず、すっかり冷めてしまって
演奏後にさびしく口に放り込む・・・なんて事がよくありますからw
>>585 こう言う根拠のない決めつけで冤罪は起こるのであった。
自意識過剰女の妄想って怖いね。
ありもしない痴漢被害を口にしてたら、そのうちライブハウスが
「ゆったりした空間で快適にライブを観賞することのできる女性様専用スペース」
を作ってくれるとでも思ってるんだろ?
甘えんな。
自意識過剰女はライブ来るな。
ヘンな言いがかりつけるから、こっちが迷惑。
あれだけ混んでて押しくらまんじゅう状態のところで他人と接触したことを
痴漢だなんだって勝手な妄想にふける女はホント迷惑。
もう女はライブハウス来るなよ。
それともなに?電車みたいに女専用スペース作って欲しいの?
マジで女は来るな!
>>591 こう言う勝手な妄想で、痴漢冤罪が起こされるのであった。
女はライブハウス来るな。
マジで。
オマエみたいにヘンな言いがかりつけてくるんだろうから。
もう止めなよ。
ライブで痴漢っていうか、ケツとか胸をムニムニっと揉まれた事あるけど
あれだけ密集してれば触られても、仕方ないと思ったよ。
ってか、ライブで胸触られただなんだって言ってられないし
ライブの痴漢は諦めてますよ、だけどパンツに手とかは入れないでね
595 :
無名さん:2005/06/09(木) 22:27:10
ダイブがあるようなライブ観る時は、前に行きたいなら
メガネ外した方がいいですかね??今までマターリなライブし
か経験ないから分からない…
>>587ですが
>>588さんありがとうございます!
やはり演奏中は食べにくそうですね。
開演前に食事は済ませてまたーり観ます
>>597 前の方の端なら、ダイバーが飛んでくることはないよ。
メガニストなら、激しいライブに行く時には
メガネストッパーorメガネバンドは必需品。
メガネストッパーで何度かメガネが吹っ飛ぶのを防いだ経験あり。
でも、使い捨てコンタクトにするのが一番良いと思う。
599さんありがとうございます
常時メガニストな自分はストッパーorバンド で行こうかと思
いますが、それはメガネ屋で手に
入れられるのでしょうか?
601 :
599:2005/06/10(金) 01:14:33
>>600 メガネ屋で普通に売ってる。
今流行りの安いメガネ屋じゃなくて、
ちゃんとしたメガネ屋で。
どうでもいいけど、「ライブハウスでの痴漢行為について」
というスレでも立ててそっちでやってくれないか?
602さんありがとうございました
早速メガネ屋で探してみます
604 :
599:2005/06/10(金) 03:19:19
605 :
599:2005/06/10(金) 03:20:59
最後の「者」を消すの忘れた…
メガロック!!そういえばこれつけている人見たことある!
ストッパーってもっと大げさなヤツ想像してました…
607 :
無名さん:2005/06/10(金) 09:26:26
>>586 江古田マーキーって遠藤ミチロウ出てませんでした?
数年前江古田に住んでてフライヤー見た記憶が…。
もし見たことあるならどんな感じだったんですか?
おとなしくやってた?臓物投げてた?
608 :
586:2005/06/10(金) 09:55:57
すみません。見たこと無いです。
見るのは主に弾き語り系なんで・・・
質問なんですけど、今度スカのバンドのライブに行こうかと思ってて、
実はライブ自体が全く初めてだったりします。
で、ファッションとかって結構浮いてみえたりします?
普段ジーンズにストライプのシャツとかって組み合わせが多いんですけど。
その辺りを考えちゃって足踏み状態なんです。。
>609
それぐらいのおまいが気にするほど他人は気にしてない。
正直自意識過剰。
超デブ・臭い・フケだらけとかじゃなけりゃ大丈夫。
いやいや、カクテルドレスとか和服とかすすめとけw
コスプレ系もいいかもしれないwww
612 :
無名さん:2005/06/13(月) 23:24:54
>>609 >>610のいう、「自意識過剰」って煽りじゃなくそう思うよ。
悩んでるぐらいならその格好で行ってごらん。
そういえばスカ系に超でbって少ないね。
>>609 あなたのジーンズが秋葉系のジーンズなら、もしかしたら浮く可能性もあったりするかもしれない…。
でも!服装なんて自由なんだし、気にせず初ライブを楽しんで下さいな!!
615 :
609:2005/06/14(火) 11:13:55
お返事遅れました、すいません。
初めての経験なんで、場違いだったらどうしようとか思ってました。
とりあえずデブ臭フケ秋葉は当てはまらないと思うんで大丈夫かな?
確かに気にしててももったいないので、好きなバンドをめいっぱい楽しんできます!
しかし、こんな親切にレス貰えるとは思ってなかったかもw 皆さんありがとうでした。
リーマンで会社終わりにスーツでライブハウス逝く身としては、
余程変ないでたちで無ければ平気だと思うが・・・
ただスーツの時は当然ながら後ろでマターリ見る。
前で暴れたいならそれ相応の姿はあるから。
クールビズって言われてもな・・・
特定のハコについての質問てここでいいんでしょうか?
club asiaに行ったことある方にお聞きしたいんですが、
写真で見た限りではかなりステージ低いように見えたんですが、実際他のハコと
比べてどうですか?
後ろだと見にくいようなら早く行って並ぼうかと迷っていて・・。
>>617 ステージ高いよー。私はチビッコなんですが
最前列だと見上げて疲れるし、中途半端だと人の頭で見えないしで
再後列で見ました。フロアの奥行があるのでかえって見えるかも。
でも早くいけるなら早く行ってステージの高さを自分で確認して
場所決めた方がイイんじゃないかな?
迷うくらいなら早く行っちゃえ☆彡
クラエイの音は最悪だった。あそこはライブハウスというよりクラブって感じじゃね?出演者に聞いたらモニターも最悪だって言ってた。ダメダメちゃん。
ま、club エイジア っつーくらいですから…
クラエイっつーの?
カッコワルイ。
622 :
無名さん:2005/06/18(土) 02:02:01
あそこはライブハウスというよりクラブって感じじゃね?
だから、あそこはクラブだろ?w
>だから、あそこはクラブだろ?w
だからスレ違いだってのw
クラブとライブハウスの違いはなんだね?
教えてくんろ。
625 :
無名さん:2005/06/18(土) 03:44:28
ZEPPTOKYOのチケットに書いてあるAとかBって単なる
入場の順番ですか?それともブロック分けされてるんですか?
あたいは体重が不自由な超デブだが気にせん。
と言うのは嘘だ。
かなり気を使っている。
気を使っても邪魔だしウザイとは思うけど見たいんだもの…
スレ違いスマソ
いや、だから、クラブとライブハウスの違いを教えろッつってんだよ!
>628
人にもの聞く態度がなってないヤツになんか誰が教えるか。
そもそも当たり前過ぎて、そんなこと聞く奴いない。
おまいリアル厨学生だろ。
>>629 なっ、頼むからその「当たり前の事」を教えてくれよ。
クラブは音が悪くてライブハウスは音が良いのか?
それが違いなのか?
話の流れだとそうだよな?
おとなしく聞いてやってんだからチャッチャカ答えろや。
631 :
無名さん:2005/06/18(土) 10:56:06
>>630 いいかげんにしなさい…。本当に知りたいんだとしたら態度が悪すぎる。
でも630は本当に知りたくて聞いてるんじゃ無くて、人のあげあしとって
答えにくい質問を探しているようにしか見えないんだがね。
※ちなみに自分は628でも626でもありません。
マジレスすると…クラブとライブハウスってのは
とってもグレーでややこしい状態なんだよ。
一言じゃ言えないし経営者だって法律(風営法)に
振り回されて右往左往してるのに素人が全てをわかるわけもない。
だから返事がちゃんと返ってこないのも仕方が無いんだよ。
▼抜粋記事を載せておく。
本来的なディスコ営業(第二条4項に該当)では風営法(風俗営業等の
規制及び業務の適正化等に関する法律)の営業認可を公安から得る必要
有ります。但し勿論法律を遵守するまっとうな営業では、午前0時迄の
営業しか出来ません。法律で有る以上、当然罰則も有ります・・・。
一方殆どの小バコは無許可営業にて、深夜酒類提供飲食店営業にて営業
してる様ですが、これはディスコ的な営業を許可する物では無く、ハコ
をオーガナイザーに貸して、ギャラリーの様な形態で営業してるなどと
言われてる様です。公安のお目こぼしでそれで営業できては居ても、何
か問題が生じた場合には、許可を取って営業してる場合よりも締め付け
がきつくなる事だけは憶えて置いてください・・・。
風営法の無許可営業は、単なるお目こぼしで成り立ってるだけです。
(合法だと勘違いしてる人も多々居るのかも知れませんけど)
633 :
632:2005/06/18(土) 11:20:27
つづき
↓風俗営業の許可基準
ttp://www.bremen.or.jp/jhitomi/KOUZOU.HTM ↓ちなみにエイジアは風営法違反で一度営業停止になってた期間があったよ。
【亜細亜】渋谷ClubAsia【亜細亜】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/dj/1025108271/l50 もともとダンスフロアーとして開店した店でも経営難になって
平日をライブハウス・週末をクラブとしても使うようになった場合や、その逆もあり。
店名がクラブだからダンスだけとか店名がライブハウスだからライブだけ、とは
今は限定されなくなっている。
そしてクラブが音が悪いと思われる誤解は、ダンスフロアとして開店した店が
大音量の演奏をするライブをすることで、その特色が出てしまってるだけだと思う。
***********
良く誤解が有るのですが、良い音では無く心地よい音こそが重要な事で
あり、HiFiオーディオ的な良い音や(Loftの様な物は又ニュアンス異な
ります)、又コンサート音響やライブハウス的な良い音とクラブの音は
異なります。なぜならクラブは通常長時間居る場所であり、又コンサー
トの様な視覚的な目標(ステージ上のミュージシャンなど>DJがそれに
相当しますが、しかしDJを見るためにクラブに行く事は、外タレ的なニ
ュアンスやDJ志望などで無い限り、それは主目的では無い事ですね)が
無いという事も大きいです。心地よい音とは、言葉通り心地よく感じて
長時間踊れる音という事です(最低限きつい音や嫌な音や気持ち悪い音
が無く、必要以上の音圧で耳鳴りが激しく残る様な音では無いという事
>盛り上げる場面で音量でかくする事と、常時耳を壊さんばかりの音を
出すのは全く意味合いが異なります)。
***********
これで満足したかな?630
勝手に補足すると、もともとディスコ(死語に近い?)だったのを
改造してライブハウスにしたりしている所も多いので、
いくら「ライブハウス」と言っても建物の造りからしていい音になり難い店もある。
最初から「ライブハウス」として建造している所の方が貴重では?
大都市である程度のキャパのある所はともかく、地方の小さいライブハウスは
元々はダンスホールやディスコだったりする方が主では。
そういう所は当然造りの他に音響システムにもお金はかけたくてもかけられない、
という理由もあって、概して音はよくないであろう。
風営法にてらすと、「ライブハウス」だとダンスは不可。
リズムに合わせて体を揺らすことも不可。
じゃあ「ダンスホール」にしたら?というと、ドリンクの提供は不可。
じゃあ「クラブ」にしたら?というと、法律上居場所がない。
おねえちゃんがお酒注いでくれるような店がクラブになってしまう。
音楽かけて、ドリンクフード出せて、踊れて、深夜も営業できる、というのは
至難なのです。自分達が楽しめるスペースを確保するためにも、
店のルールを守り、くれぐれも周辺にたむろしたりゴミをほったらかしにしないよう、、、
実際、そのへんの折り合いで営業停止になる店も多いわけ。
ムチャしたり、勝手にするのがライブを楽しむことだと勘違いするのは
若さでは済まされない行為。
>>622=624=628=630
オラオラ、わかったのか?糞ボケが。お前邪魔だから隅っこの方へどいてろ。w
>>635 要約してくんね?
長すぎ。
風営法的にはライブハウスとクラブは何か違うのか?
結局、ライブハウスとクラブの違いは音が良いか悪いかなのか?
お前は「当たり前過ぎて、そんなこと聞く奴いない。」と言ってたのに
>>632は「答えにくい質問」「とってもグレーでややこしい状態なんだよ。」
と言っているぞ?この点についてはどうなんだ?
632は糞ボケか?
さて、ここで質問です。
僕の質問は何処に書いて有るか読み取れますか?
ヒント:四つあるはずです。
「エイジアはライブハウスと言うよりクラブって感じ」
「クラブだし」
なにが違うのさ。
638 :
629:2005/06/19(日) 02:07:05
>637
簡単に答えられるけど、おまえのようなアホには答えない。
俺は何にも書いてねーよw
結局荒らしたいだけじゃんw
別に疑問でも不安でもないみたいだからスルーしても無問題なのではないかと?
だいいち、見苦しいwww
だめじゃん。お前等。
そんなの簡単に答えられないよ。
荒らしたいのはどっちだか。
>>638 >俺は何にも書いてねーよw
↑これなんだ?どういう意味だ?
>そもそも当たり前過ぎて、そんなこと聞く奴いない。って言ってるやん。
>>635で
>オラオラ、わかったのか?糞ボケが。って言っている。
>>635−637までの説明を読むとお前の言っているようには聞こえん。
お前は何も解っていない。
ただの腐れチンポだと言う事だな。
ライブハウスは大抵、飲食店だよ。
642 :
629:2005/06/19(日) 04:10:04
>641
俺は629と638以外何も書いてない=>630-637のことなんか知ラネ、て意味。
624に端を発する637の聞いてることには、飲食店云々とか風営法どうとか関係無い。
3・4行で答えられる。でも馬鹿ガキの637には答えないw
>>642 ほう。
>オラオラ、わかったのか?糞ボケが。お前邪魔だから隅っこの方へどいてろ。w
これはアンタじゃない訳だ。
じゃあ、俺の勘違いだね。
>>629は答えなくて良いから端っこでひざを抱えてみてなさい。
で、改めて
>>635に聞くけど、
>>637に答えてくれるかね?
ん?どうだね。って言ってもこんな時間にいないんだろうな。
誰か暇な人でも良いよ。
簡単に答えてね。
644 :
643:2005/06/19(日) 04:42:34
?お前は「当たり前過ぎて、そんなこと聞く奴いない。」と言ってたのに
>>632は「答えにくい質問」「とってもグレーでややこしい状態なんだよ。」
と言っているぞ?この点についてはどうなんだ?
632は糞ボケか??
ここは、無視していいよ。
『ヒント:三つあるはずです』になりました。
645 :
644:2005/06/19(日) 04:44:17
ちっ『』がバケバケだ。
またこうして1人のバカの為に良スレが糞スレへと変わって行く…
ここは粘着で暇人のあげあし厨が1人で騒ぎ立てるスレになりますた。
だからチビッコは邪魔だから隅っこの方にどいてろって言われてんじゃん。出てくんな
648 :
無名さん:2005/06/19(日) 22:15:49
クアトロってコインロッカーありますか?
649 :
無名さん:2005/06/19(日) 22:44:15
あ、渋谷のクアトロです
クアトロは4箇所どこのでもロッカーある。
652 :
無名さん:2005/06/20(月) 19:22:11
ゼップTOKYOの整理番号がA(1〜2200)B(1〜200)程度で
区切られてるライブって普通ですか?
これでB番号持ってるのは糞位置だということですかね?
俺今度ZEPP行くけどAもBも付いてなかったなあ。
所でZEPPのフロアにはAXの後ろの方的な高い場所ってある?
番号良いけど、がっつり前で見る元気無いから、高い場所で見たいのですが。
同じく。前にzepp tokyo行ったけどAとかBとか無くて、
(チケット記載は)数字の整理番号だけだったよ。
フロアの後ろのほうの3分の1くらいのスペースが段差が高かった。
一番後ろはドリンクコーナーがあったので、あまりたまれないけど。
番号が早いなら段上の一番前列に立てるんじゃ無いかなー。
収容人数 :
スタンディング時 2,709人
1階 2,416人 (スタンディング)/
2階 200人 (座席)+93人 (スタンディング)
※その他、座席とフロアーの組み合わせにより変動。
ttp://t.pia.co.jp/kaijo/map_plain/zept110001.gif この配置図でいうと、N-M-P-Oが少しだけ高くなってて
R-Q-T-Sがもっと段が高い。それ以外はほぼフラット。
>>654 ありがとう。マジ感謝。
いくら調べてもわからなかったんで、かなり参考になりました。
関東のライブハウスではゼップの音が一番イイな。
657 :
無名さん:2005/06/21(火) 11:00:53
そうかな〜、去年マッド観に行ったけどボーカルとドラムしか聞こえなかったぞ、真ん中辺で。
箱スタの腕しだいじゃね?
659 :
無名さん:2005/06/22(水) 03:57:48
なにが 糞ちんぽだw
くだらねーw
確かにzeppは箱の鳴りも良いし設備もクラス最上級。
それにzeppでやる奴は専属のオペレタぐらい連れてくるよ。
音が悪いのはオペか演奏が糞下手ってことだろ。
ぱっぱり読み取れねーんじゃんwうはっwww
恵比寿リキッドは新しいけど、音はどうなのかな?
やっぱり最新の音響システムだよね?
行った事ある人いらっしゃいますか?
整理番号1番だったー! 最前列行けるよね?
やったね。最前ど真ん中も余裕だよ。
渋谷サイクロンは大きい?
666 :
無名さん:2005/06/22(水) 21:29:18
来月恵比寿リキッド行くのですが、
手元にAで始まるチケットと、番号だけのチケットがあるんです。
どなたかどっちが入場順早いか分かりますか?
>>665 大きくない。舞台高いから後ろでも見やすいかも。
668 :
無名さん:2005/06/22(水) 22:18:28
渋谷テイクオフの音は、都内の同じクラスの
箱ではいい方なの?
669 :
無名さん:2005/06/22(水) 22:23:26
よくねーよ
670 :
無名さん:2005/06/22(水) 22:26:11
テイクオフって何回移転した?
671 :
無名さん:2005/06/22(水) 22:26:27
5回
>666
そういうのはライブによって違うから、
ハコかイベンターに聞きな。
673 :
無名さん:2005/06/22(水) 22:39:48
そそW しっしっ
674 :
無名さん:2005/06/22(水) 22:40:44
渋谷のギグアンってどうですか?
やり心地みたいなの聴きたいです。
675 :
無名さん:2005/06/22(水) 22:44:42
やり心地なら てめーのチンポに聞け
677 :
無名さん:2005/06/22(水) 22:45:51
↑おまいもな ペッペッペ(*`3´)・:∴・:∴・:∴・:∴)TдT)キチャナイ
678 :
668:2005/06/22(水) 23:08:53
渋谷で同じぐらいの規模の
おすすめな、箱はありますか?
679 :
無名さん:2005/06/22(水) 23:09:42
渋谷なら7thお勧め
>>666 672のいう通り。
俺、番号のみ、A先、AB両方同時、全部体験した事があるよ。
682 :
666:2005/06/23(木) 10:20:10
>672>680
ありがとうございます!
ライブハウスに聞いてみますね!
683 :
無名さん:2005/06/23(木) 10:54:55
684 :
無名さん:2005/06/24(金) 14:08:08
質問age
前にzepp tokyo行った時、頑張って前のほう行ったら
自分にはかなり辛かったので、今度行く時は1番後ろで
おとなしく見てようかと思ってる。
それで、行きたいライブは2階の指定席もあるようなんだけど、
2階のほうが良く見えるかな?
ゆっくり見たい場合、1階立見で後ろで見るのと2階指定席で見るのは
どっちがいいか、2階での見え方など教えて欲しいです。
685 :
無名さん:2005/06/24(金) 17:39:47
686 :
無名さん:2005/06/24(金) 21:52:52
高円寺ショウボートって どういう箱?
687 :
無名さん:2005/06/24(金) 22:16:13
684
座席は200だったかな?
眺めは良いけど1列目は消防法の関係とかで着席して観て下さいと言われました。
うぜーよ
>>685>>687 レスありがとう。
見やすそうなので取れるかわからないけど
2階席狙ってみようと思います。
690 :
無名さん:2005/06/25(土) 00:11:24
氏ね しんでこい
692 :
無名さん:2005/06/25(土) 00:27:11
なに?
694 :
無名さん:2005/06/25(土) 01:40:34
オナニー
>>686 どういう箱?って…どういうことが聞きたいんだろうか…。
別に普通のライブハウスだよw
696 :
無名さん:2005/06/25(土) 06:37:17
2階はさくがあるんだけど
(落ちないために)それが
結構やわだから死にたくな
いなら近付くなっていわれ
たから、落ち着いて座って
みる人向き。
あまり騒げないよ。恐いし(笑)
何グループか出るライブでも個人の物販ってやりますか?
あと熊谷VOGUEのドリンクカウンターはどの辺でしょう?
前に他のライブハウス行ったときは間違えて物販に並んじゃったりして
カウンターを見つけられずそのまま帰ったことあるので…
698 :
無名さん:2005/06/25(土) 17:46:26
今度行くライブの整理番号が一桁で、最前で見たいと思うんだけど
やっぱり最前で見るには、物販とかは後回しにしないとだめだよね?
限定のCDが発売されるから帰りまでに売り切れないか心配だ…。
700
701 :
無名さん:2005/06/25(土) 22:33:53
CDを何枚用意するのかによっても変わるんじゃない?一度聞いてみたらどうでしょう。 真っ先に物販に行ってCDだけ購入し、コインロッカーに荷物入れれば、大丈夫な気もしますが。もちろん手元に小銭用意してね。
ライブの規模や客層によっても違うと思うけど、
数百人規模のハコでも、押しが弱い客層ならバックでも置いて場所取りすれば(貴重品は入れないように)、何とかなるし、
それ以上の規模なら、開場前に物販するでしょ?
それ以下の規模なら売り切れの心配も無く普通に買えるでしょ。
数百人程度のハコで、客層も押しが強いなら・・・
友達連れてく位しか対策無いんじゃまいか
>>701>>702 ありがとう。意見もらって何とか買えそうな気がしてきました。
まずは発売枚数を問い合わせてみることにします。
ちょっと大き目の規模のライブですが、意見を参考にして買えるように頑張ってみます。
704 :
無名さん:2005/06/26(日) 20:35:16
スレ違いかもしれないけど
日本で一番高いところにあるライブハウスってどこ?
705 :
無名さん:2005/06/26(日) 22:24:04
大阪のキングコブラというライブハウスのキャパをご存じの方いましたら、教えて下さい。
707 :
無名さん:2005/06/27(月) 01:03:30
キングコブラのキャパは多分300〜400ぐらい。
ダッセー名前だな、さすが 大 阪
709 :
無名さん:2005/06/27(月) 09:52:22
707 どうもありがとう。
710 :
無名さん:2005/06/27(月) 10:50:05
恵比寿のリキッドルーム…どんなとこ?広い?
711 :
無名さん:2005/06/27(月) 11:59:21
キングコブラってCOBRAの人の店だよね?
708は氏ね。
氏ねというか殺されるんではって気がしないでもない
713 :
無名さん:2005/06/27(月) 15:59:48
下北沢ガレージってどうやって行くの?
714 :
無名さん:2005/06/27(月) 16:28:06
715 :
無名さん:2005/06/27(月) 16:29:53
恵比寿リキッドは楽屋か広くて綺麗で廊下が長い。
717 :
無名さん:2005/06/27(月) 21:21:13
恵比寿リキッドルームでもう一つ。
キャパと、休めるところはありますか?
今度初ワンマンにいくんですけど、皆さんドリンクいつ飲んでますか?いつも入れ替えの合間に飲んだりしてるんですけど、ワンマン途中休憩とかってあるもんですか?
ワンマンの時はライブ後に飲む事が多いな。
「休憩」?は普通無いと思うけどそれはバンドに寄るんじゃ無い?
何系のバンド?激しく踊る暴れる系だったらまず休憩は無い。
>>719ありがd!参考に島つ暴れてからビール飲もっ
自分の場合、途中で脱水症状にならないよう、入場して最初にソフトドリンク飲む。
でもアルコールは飲んで暴れるとマワルから後の方がいいかも。
気分悪くなって倒れる人時々いる。
今度初めてライブハウスでのライブに参加しようと思ってます。
初心者なので後ろの方で大人しくしていようと思うのですが、会場にはいつ頃行けば良いですか?
整理番号順に入場だったら、呼ばれた時に入らないといけないのでしょうか?
一人での参加で暇になりそうなので、あまり早い時間に行きたくないのですが…
初めて行くんだったら早めに行って会場の雰囲気の慣れておいた方が
ライブ本編を楽しめると思うので、ギリギリの入場はしないほうが
いいんじゃないだろうか、と自分は思う。
暇な時間のつぶし方を聞いた方がいいんじゃないか?w
724 :
無名さん:2005/06/30(木) 08:16:34
早い時間たって開場から開演まで1時間ないぐらいだろ?
早めに行った方がいいよ。
別に番号順に入らなくてもOKだよ。
725 :
無名さん:2005/06/30(木) 11:45:30
こんにちわっす。
バンド板でこっち紹介されて来た者ですが、
インディでCD出した・出す予定の同じレーベルの人間達と一緒に、
自分達で小規模の企画ライブ考えてます。
そこで、「ワンドリンクチケット」導入する予定なんですが、実際アルコールやソフトドリンクって
問屋で個人が買えるんですかね・・?買えるとしたら費用(原価)はどのくらいでしょうか。
又、何本単位で買えるんでしょうか。お客は60〜70人くらいを想定してます。
同じような企画でライブした事がある経験者の方アドバイスお願いします。
また、他の注意点などありましたらよろしくお願いします。
費用は知らんが、別に個人で買えるでしょ。
727 :
無名さん:2005/06/30(木) 12:27:20
>>726 サンクスデス。
ちょっとこれから足を使って地元の横浜市内を駆け回ってきます(汗)。
駆け回る前に電話すりゃいいのに
問屋じゃなくても安売り酒屋で十分。
横浜なら関内の近くに問屋スーパーあったよ。
って「ワンドリンクチケット導入」ってよくわからんのだけど
普通の箱借りるんじゃないんだ?
箱はD代で持ってるって聞いたから、主催者がドリンク持込売りってできないと思ってた。
731 :
無名さん:2005/06/30(木) 14:27:58
今度はじめてゼップ東京に行くんですけど、あそこってライブ終了後にフライヤー配ったりってできますか??
いつも小さいハコで出入り口か階段で配ってるんですが、ゼップは初めてなもんで…
>>725 え?普通のライブハウスを借りるんじゃないの???
ライブハウスだと持ち込み断られるでしょう??
スタジオライブでもやるんか?
>>731 箱の近くにはチラシ配りいなかったような…?
少し離れた駅のほうで配ってる人がいたような気がする。
もしかしてダメなんじゃないか?うろ覚えでスマソ
734 :
無名さん:2005/06/30(木) 16:59:08
>>731 確か敷地内でのビラ配りは禁止だったような気がするよ。
735 :
無名さん:2005/06/30(木) 19:52:34
>>730 >>732 完全な「企画ライブ支援」のホールレンタルっていうのがあるんです。
普通の箱でやるより7割くらいの値段で出来る。
736 :
722:2005/06/30(木) 23:09:02
>>723-724 遅くなりましたが有難うございました。
たしかに雰囲気に慣れた方がいいですよね。
早めに行くことにします。
暇な時間は皆さんどうしてますか?
738 :
無名さん:2005/07/01(金) 01:48:53
代官山UNITのキャパはどれくらいですか?
壁際や後方などフロア内に椅子(座って見られる場所)はありますか?
ご存知の方いたら教えてください。
>>736 チラシを読みふける。店に置いてある無料のフリーマガジンを
フロアに行く前に何冊かつかんでいって読む。酒を飲む。
携帯ゲームをする。電波が届かなければメールの下書きをする。
夕飯の献立を考えるw
>>736 人間観察。
適当に話しかけてきた人と和む。
>>739 すみません、
ありがとうございました。
743 :
736:2005/07/01(金) 17:16:43
ライブの後アンケートって書いてる?
好きなバンドなら良いって書きたいし、眠くなるのもいるから書かないんだけど
会場の端っこでしゃがんでアンケート書いてたら、係りの人に立って書いて下さいと言われた。
何がいけなかったのだろう
>>746 しゃがむと場所取るからでは?
立てば場所詰めて、もっと人を入れることができるよ。
ライブハウスに一人で行きまくっているんだけど、たまに知らない人に話し掛けられると
上手く話せない精神的ヒッキーな自分…
>>750 ナカーマ。
ぎこちなく相手してたら
「もしかしてしゃべりかけられたく無い人ですか?」と言われたことがある。
千葉LOOKとさいたま新都心VOGUEの感じを教えてほしいです。
なるべく後ろの方で見たいのです。
新宿LOFTみたいに後ろの方が一段高くなってたりすると見やすいんですが、
小さいところだと高い部分が無くて、うしろだと何も見えなかったり。。
そこら辺知ってるかたお願いします。
>>752 さいたま新都心VOGUEならこの前行ったよ!
小さめで、後ろの方が高くなってるとかはなかったよ。
だから、後ろだとちょっと見にくいかもね。。
754 :
752:2005/07/08(金) 23:15:17
>>753 レスありがとうございます!
そうですか〜 背が低いもので。。 頑張って前行ってみます。
755 :
無名さん:2005/07/09(土) 20:25:28
ライブハウスって行った事ないんですけど、
中学生OKなんですか?誰か教えてください…
それとゴスロリ着ていっても怪しまれたり笑われたりしないでしょうか?
756 :
無名さん:2005/07/09(土) 20:35:17
深夜にやるものだとIDチェックがあるがそうじゃなければ中学生でもOKさ。 格好は誰のライブに行くかによっても違うんじゃないかな。そういう感じのバンドならゴスロリだっていいんじゃない?
757 :
無名さん:2005/07/09(土) 20:41:02
>>755 ゴスロリで行くのなら、
後ろの方でみてた方がよろし。
ゴスロリで前の方行ったりすると、
只でさえパニエとかが邪魔になるし、
洋服も破れたりするかもだからね。
758 :
無名さん:2005/07/09(土) 20:41:40
↑"只でさえ"抜いてくれorz
759 :
無名さん:2005/07/09(土) 20:44:08
Tシャツ&ジーパンが無難かな。
今度、ロッカーの無いライブハウスへ行くので
荷物は駅のロッカーに預けて貴重品だけ持って、行っちゃおうと思っています。
・・・変じゃないですよね?
761 :
無名さん:2005/07/09(土) 20:53:48
760> 全然変じゃないですよ。下手に荷物持っていって盗まれてもね。 最近、ライブハウスでの盗難が急増してるみたいだし。
762 :
無名さん:2005/07/09(土) 20:59:08
ライブハウスごときに
どんな大荷物で行くのか聞きたい
763 :
無名さん:2005/07/09(土) 21:03:24
↑誰も大荷物だなんて言ってない。 カバンの1つぐらいあるだろ。
764 :
無名さん:2005/07/09(土) 21:05:15
ライブハウスごときなんて言ってるお前はここに来る資格はない。
765 :
無名さん:2005/07/09(土) 21:08:03
カバンくらい持って入っても
誰も盗んだりしないから安心しろと言いたい
766 :
無名さん:2005/07/09(土) 21:10:06
ライブ中の盗難が増えてるの知らないのかい?
767 :
無名さん:2005/07/09(土) 21:14:11
765みたいなのが盗るのかな?
768 :
無名さん:2005/07/09(土) 21:15:39
しらん。
誰か言ってたの?
769 :
無名さん:2005/07/09(土) 21:23:30
ライブハウスをカフェに置き換えてみな
カフェ行くのに盗難の心配するか?
770 :
無名さん:2005/07/09(土) 21:37:07
ライブハウスとカフェはまったくの別物。 論点がずれてる。
771 :
760:2005/07/09(土) 21:37:32
皆さん色々なレスありがとうございました!
楽しんできますノシ
773 :
無名さん:2005/07/09(土) 21:52:59
気軽に足を運べと言いたい。
>>771 楽しんでね
774 :
無名さん:2005/07/09(土) 22:04:03
ライブハウス=ジャズ喫茶かぁ。納得。うまいこと言いますなぁ。
複数のバンドが一枚のチケットで順番に見れる形式のライブは
いまでも「タイバン」っていいまつか?
776 :
無名さん:2005/07/09(土) 22:07:16
どっからが自演でつか?
777 :
無名さん:2005/07/09(土) 22:10:42
対バンという言葉自体は普通に使うんじゃない。
タイバンの意味がビミョーに違う気が
…釣りですか?
779 :
無名さん:2005/07/09(土) 22:21:39
>>775 うん。
フジロックって大きなイベントがあるんだけど
それも「タイバン」だよ!
780 :
775:2005/07/09(土) 22:52:45
>777-779
ありがと!
釣りじゃないでつ。
恥ずかしくて聞けなかった・・・・
781 :
無名さん:2005/07/09(土) 23:31:36
>>780 そうか、、ごめんよ騙して
「タイバン」というのはね。
複数のバンドがライヴをする事を言うんだけど
そのライヴの事ではないんだわ
ー使い方の例ー
「実はくるりと昔、タイバンしたことがあるんですよ。」
「渋谷nestはノルマがバカみたいに高いから
5バンドぐらいでタイバンしないとキツイよね。」
「またあのバンドとタイバンかよ、ハコ変えようか?」
って、
あくまでバンドマンの視点でよく用いられている言葉です。
782 :
無名さん:2005/07/10(日) 09:10:05
関東で、
経営難のため、ライブハウスを売りたい
というとこはありませんか?
釣りではなく、マジ話しで。
784 :
無名さん:2005/07/10(日) 09:44:57
>>783 経営難の店買ってどうするの?
経営難の店はオーナーが変わっても
その店の根本的な問題を解決しないと同じことの繰り返しだよ?
785 :
755:2005/07/10(日) 12:37:48
>>756、
>>757 ありがとうございます!
近々友達とライブハウスに行く予定なので、楽しんできます!
786 :
無名さん:2005/07/10(日) 13:24:27
>>783 ライブハウスは「インディー」になっているところは少なく、
「グループ」に入っているorグループが作ったハコが多い。
グループに入っているor最初からグループが作ったハコは
独立採算性になってないところも多いので、
あるハコが経営難になっても倒産寸前になることはない。
撤退して機材や人材はグループ内の別のハコに移動・異動するだけである。
グループ例:24グループ(渋谷ギグアンティック・クラブ24・など)
TOOTHグループ(渋谷LUSH・下北沢ベースメントバー・など)
屋根裏グループ(下北沢屋根裏・八王子LIPS・など)
787 :
無名さん:2005/07/10(日) 16:13:14
ヤメトケ
金にならんぞ
788 :
KKK:2005/07/10(日) 19:30:14
789 :
無名さん:2005/07/10(日) 20:02:39
>>786 屋根裏グループと八王子リップスは関係ないよ。
屋根裏系列は屋根裏のほかにサイクロンとか新宿アンチノックとか20000Vとかでしょ。
●ミーゴか、あそこのオーナーは中卒の真性DQNだぞ。音響とか何も知らない素人だから言っても無駄。
業界でも有名な脱税野郎。悪い事は言わない、裁判やれ。絶対勝てるし、廃業に追い込めるぞ。慰謝料は無理かも
前の通りも激うるさ
793 :
無名さん:2005/07/11(月) 12:19:20
渋谷クアトロのキャパは実質どれくらい?
だいたいはっぴゃく
796 :
794:2005/07/12(火) 00:51:42
>>795 800もあるんだ。ぴあで調べた時200だった
サンクス
でもはっぴゃく入れると見切れがでるよ(笑)
今度ライブハウスでMTRでドラムとシンセパートを流そうと思ってます。
しかしスタジオに入ったところ、スネアやシンセのパートが
弱かったりします。
これはあらかじめ調整しておくべきでしょうか?
スタジオではミキサーいじくったら大丈夫なんですがスタジオと本番が
どれくらい環境違うかわからないもので。
当日はリハーサル時間が少ないのでちゃんとやってくれるか不安です。
また変に特定の音を大きくすると全体の音量を下げられたりするのでしょうか?
よろしくお願いします。
>799
ありがとうございます。では早速聞いてきます。
801 :
無名さん:2005/07/13(水) 22:01:19
ガイシュツだったらすみません。
今度、初めてチェルシーホテルに行くのですが
ロッカーってどれくらいあるのでしょうか?
最前狙える番号なので駅のロッカー利用したほうが賢明ですかね。
802 :
無名さん:2005/07/13(水) 22:46:09
ロッカーあったっけ?
803 :
無名さん:2005/07/14(木) 00:12:43
>>798 ハコのPAの好みによって違ってくるけど
大抵、低音がこもちゃう
何処のライブハウスでやるの?
チェルシーは…ロッカーなかったような?記憶に無いな。
805 :
無名さん:2005/07/14(木) 12:01:10
ロッカーのあるハコなんてそんなに多くないよ。
806 :
無名さん:2005/07/14(木) 14:52:10
音響とか照明とか誘導のスタッフとかってバイトもいるんですか?
あと新参とかをプロのバンドの音響とか照明に使ったりすることってあるんですか?
ていうかPAとか照明ってプロで全国ツアーとかしてるようなバンドだったら専属みたいなのがいるんですか?
すいません、質問多くて
807 :
無名さん:2005/07/14(木) 16:50:25
>>806 >音響とか照明とか誘導のスタッフとかってバイトもいるんですか?
ある。
>あと新参とかをプロのバンドの音響とか照明に使ったりすることってあるんですか?
プロにもピンキリだから、あるとも無いとも言えない。
チャートに載っているようなメジャーバンドならあり得ない。
>ていうかPAとか照明ってプロで全国ツアーとかしてるようなバンドだったら専属みたいなのがいるんですか?
当然。
そういう会社がちゃんとある。
パソコンからアクセスなら検索してごらん。
808 :
無名さん:2005/07/14(木) 19:33:03
801です。
お答えくださった方ありがとうございました。
チェルシーホテルに聞いてみることにします〜。
ロッカーありますよ。
入り口は入って右側。
数少ないですが。
810 :
無名さん:2005/07/15(金) 12:26:35
質問おながいします
当方ドラムのみ土日仕事のため
8時過ぎの入りになってしまいます
ドラム以外は指定のリハ開始時間に
入れます
この状況に対応してくださる
ライブハウス、企画、などは
ありませんか?
811 :
無名さん:2005/07/15(金) 12:57:57
>>810 サウンドチェックってマイクで音を拾う楽器の為にやるもんだろ?
ドラムがいないなら他のメンバーも来なくていいよ。
>>810 やってもやんなくても根本的な事は何も変らないんだし、リハなんかイラネ〜っしょ。
他のバンドのリハを見といて、出音のバランスや返し具合を確認しとく。どうしても心配なら、
断っておけば大丈夫だから、他のバンドリハのステージに上がってフインキも確認。
MCのネタとして、「ぶっつけ本番でやってます、音響さんヨロスクおながいすます!」って思い切り言ってやれ。
何かあったら、「業務連絡業務連絡、ドラムにボーカルとベース下さい」ってMC入れて。
ドラムが8時ってのもネタにして、あること無い事言ってやれ (笑
813 :
無名さん:2005/07/15(金) 14:26:09
>>811>>812 うちはハードロックなので不向きなんだけど
今現在は融通がきくPAのないお店で
月1でやっています
そんな環境でやってるので
こちらとしてはリハ無しでも構わないのですが
お店側としては「そんなワガママ聞けねーよ」とか
思いませんかね…
音響設備もないところでライブすんのに、なんでリハが必要なのよ?後から後から言ってる事がワカンネから、終了するわ。
815 :
無名さん:2005/07/15(金) 15:22:28
>>814 なんでPAないとリハ必要ないんですか?
それは音響さんの立場?
演奏者としてはむしろ逆
音響設備の無いライブハウスってどこにあんの?
818 :
無名さん:2005/07/15(金) 15:58:30
音響設備の無いライブハウスはライブハウスではありません。
音響設備のないライブハウス… それは…
ライブハウスとは
言わないよね?
だそうだよ、815。
よく嫁、816。
ダメだ、このスレ。 ログ削除して他行くわ、バイビー。
揚げ足取り楽しい?
823 :
無名さん:2005/07/15(金) 17:49:34
>>810ってバンド板から煙たがれて追い出された奴じゃね?
824 :
無名さん:2005/07/15(金) 19:36:06
ぶっちゃけて言うと、ライブハウスではライブの当日、バンドのリハなどやらない。
やるのはあくまでもサウンドチェックであり、バンドのための音合わせではない。
825 :
無名さん:2005/07/15(金) 19:54:06
てゆーか「PAのないお店」ってとこで
揚げ足取ってるおまいらが川磯
826 :
無名さん:2005/07/15(金) 20:43:04
>>810です
僕の言い方が悪かったですね
ごめんなさい
いろんなライブハウスさんに電話すると
それでもいいから出て下さいってとこも
かなりありました
>>812さんの言う感じで、いいんじゃないの?って
感じでいたんですが
ライブハウス側からすると
「やる気あんのかよ」と
思われるんじゃないかと
心配だったんです
827 :
無名さん:2005/07/15(金) 21:00:16
まぁ、思ってるでしょ?
店もこのご時勢、
金欲しいから余った時間で出てくださいって事だろうけど。
828 :
無名さん:2005/07/15(金) 21:14:38
そうですね
ただ
>>824みたいな感覚で
リハーサルされても困りますよ
ライブハウス側はそれが重要だろうけど
なんでそんなに相手のことを
考えられないんですか?
829 :
無名さん:2005/07/15(金) 22:07:18
>なんでそんなに相手のことを
>考えられないんですか?
あなた達はPAや他の人達の事を考えていると?
830 :
無名さん:2005/07/15(金) 22:29:09
質問ですが
以前ライブで騒音性難聴になって、耳も強くないので
耳栓してくつもりなんですが、耳栓しててもMCってちゃんと聞こえますか?
ご存知の方おねがいします。
ちなみに会場は渋谷AXです。
831 :
無名さん:2005/07/15(金) 22:36:48
難聴でなきゃ聞こえるよ。
音を聞かない為に耳栓すんのに「MCが聞こえるか?」ってどういう事w
聞こえなかったら、耳栓外せばいいんじゃね?
>826
それでもいいから出て下さいってとこも・・・・
有るんじゃねーかよ。
あんたの質問は、「どこかにいいハコ無いか?」なのか、「煙たがられないか?」なのか。
「煙たがられるのが普通なんだろうけど、そんな事全然気にしないハコは有りませんか?」なのか。
>815
なんでPAないとリハ必要ないんですか?
それは音響さんの立場?
演奏者としてはむしろ逆
何のリハをするの?
モニター作る為にリハするんじゃないの?
PA無いのにモニターなんか作れんだろ。
外音なんかリハの段階では目安でしかないんだぞ?
833 :
無名さん:2005/07/16(土) 13:24:03
>>832 でもモニターがあればあとでどうにかなる部分もある。PAないとこだったらギターアンプにしたって客席にもボーカリストにもドラムにもいい感じで聞こえる位置や向き、音量を演奏者はチェックしたいのはあたりまえ。
835 :
無名さん:2005/07/16(土) 21:47:46
だから810は、そっちでここで聞いてみれば?と
言われて来たんだろ。
ライブハウスやってる香具師って
揚げ足取りが経営してんのか?
俺は演奏者側だが、ここ見てると
バンドのことなんかなんも考えてないだろ
「PAが無けりゃリハ要らない」って
お前ら馬鹿だろ
バンドやったことないの?(笑)
836 :
無名さん:2005/07/16(土) 21:48:48
お前ら!
>830
ちなみに会場は渋谷AXです
↑この人ビックアーティストみたいよ!
>>835 もちろんリハ要らないよ。
お前はそのリハで何をするのか?
練習か?
表で聞いたときどんな感じでに聞こえるかのチェックか?
だったら意味ないから止めとけ。
PAが無いハコってのがどの程度のハコか分かってんのか?
せいぜいボーカルアンプが有るくらいだぞ?
バンドやってるなら相手の音を聞く為に自分の音をデカク出来ないのは分かっているだろ?
そのくらいのハコに客が30人、もしくはもっとたくさん入った時の客席の状況がお前らに想像付くのか?
そんな状況でリハーサルなんかする意味ないよ。
本番中にアンプを弄りながらやるしかないんだよ。
>>830 自分はティッシュ詰めてる。
長いイベントなどで全部まともに聴いてると耳が死んでしまう。
MCは聴こえる。聴きにくい時ははずせばいいじゃないか、と思う。
片方だけでも。
手を耳に持って行けないほどギュウギュウの場合は、
、、、知らない。
>>839 うざけんなよ!客!
PA照明バイトスタッフみんな耳栓なんかしてねーんだよ。
お前らの好きなバンドのご希望どおりにでっかい音でやってんだよ。
お前らも耳栓禁止!
全体責任!
糞みたいなゲロサウンドのバンドが出てくると、普通に耳栓してるよ。
どれほど巧くたって、バンドなんかより耳の方が遥かに大事だからね。
自分とこのシステムなら、出音の加減も熟知しているから、LED見てれば全然問題無くPAできるしね。
糞みたいなのは耳栓してたほうが、EQとかで加工し易いし。
色々使ってみたけど、やっぱりダイソーの100円耳栓は、遮音が強力でお勧めだね。(笑
>>840、
>>830タンみたいに耳が強くない人間からしたら、耳栓は自衛の為のもの。したからって周りに迷惑かけるわけじゃあるまいし、禁止なんて言わんといてや。
>>830タン、
自分も鼓膜が弱いので、たまに耳栓してます、トラベル用品で売ってるやつ。
>>830 >>842 自分も耳が弱いので時々イタタ…となることがあり
こっそりすみっこで耳を押さえてたりします。
無理してると気持ち悪くなるよ。
それでも月に6〜7回ライブハウスにいってます。
845 :
無名さん:2005/07/17(日) 03:48:11
チケットを予約してライブ当日に引き換えする場合料金って前売りの料金なんですか?
それとも当日料金?
847 :
無名さん:2005/07/17(日) 17:44:29
848 :
無名さん:2005/07/17(日) 18:48:13
渋谷にアークスとかいうライブハウスあるの?
AXじゃないでしょうか?
>>848 それは「アークス」ではなく「アックス」のことでは…?字は「AX」
851 :
830:2005/07/17(日) 21:32:40
>>839 MC聞こえますか!よかった。
チケット売りきれてるようなんでギュウギュウかもしれませんが…
>>842>>844 どうもありがとうございます。
とりあえず無理はしないようにしようかと。
>>806 >>807とかぶるけど・・・
>音響とか照明とか誘導のスタッフとかってバイトもいるんですか?
誘導はほとんどバイトでしょう。同時に機材の荷物運びもやらされます。
行政主催イベントだとたまにシルバーさん(老人のお手伝いさん)が来て困ることも。(ワラ)
あくまでもケースに入ったものを運ぶだけね。
直接機材にさわったらたぶんその場でクビ。
音照のバイトは経験のある常用のバイトじゃないとね。素人の臨時では無理。
技量によるけどスタンド立て、ケーブル巻き、力仕事、雑用程度じゃない?
>あと新参とかをプロのバンドの音響とか照明に使ったりすることってあるんですか?
まず無い。アゴアシかからない地元での現場なら仕込みバラシ要員で入れるかも知れないが。
>ていうかPAとか照明ってプロで全国ツアーとかしてるようなバンドだったら専属みたいなのがいるんですか?
プロのツアーなら専属というか、スタッフもプロ。
移動経費の関係で各セクションのオペレータやチーフが1人で回って
他のスタッフや機材は現地手配ということも多々ある。
なので地方でやっててもプロの現場に入るチャンスはある。
でもその場合は1から10まで自分でできる技量は必要。
駆け出しレベルだと外注での仕事はほとんど無いから会社に入らないとね。
>>806が何をしたくて聞いているのかは知らんが、どこか大都市圏に住んでいて、
そういうバイトをやってれば同じツアースタッフに何度も会うことはあると思う。
そんで「使える奴」と思われ、ケーブルの8の字巻きでもできたとして、
「こういう仕事したいんです」って相談すれば「じゃあ」ってこともある鴨知れんし、実際あった。
しかしどこもかしこも不景気なのでそういう話は今は無いかも。
>誘導はほとんどバイトでしょう。
ココまで読んで、下の薀蓄を見たら嫌気がさしたので、読まずに飛ばした。
854 :
無名さん:2005/07/18(月) 02:40:30
現実から目を離せる素敵な御歳頃なんですねwww
半端な志では耐えられないし、さっさと諦めるのが得策かもね。
この業界今やある種の我慢大会に近い物を感じる。
我慢大会、言いえて妙。
我慢に耐えた先には・・・何も無か。
857 :
無名さん:2005/07/19(火) 01:59:27
バンドが形になってきたのでそろそろライブハウスで
ライブしたいと思ってます。
ライブやってる友達とかいたらイベントとかに誘って
もらえるんだろうけどツテが全くない人はどうしたらいいんでしょ。
何から始めればいいんですか?
この段階で動けなくなってるバンドって結構あると思う。
858 :
無名さん:2005/07/19(火) 02:00:21
↑初心者逝け
>>857 というか、バンドで何をどうしたいってのが、具体的になるまでライブとか考えなくてもイイんじゃん?
そもそも、自分達が訴えたい事や聞いて欲しいことを曲にして発表するのが、アーティストなんだろうし、
音源を聞いた人が、是非生演奏で見たいってリクエストがあれば、やる価値はあると思うけど。
ただのストレス発散バンドとか、よくいる演奏オナニー集団とかなら、チケットノルマさえ払えばどこでもできるよ。
860 :
無名さん:2005/07/19(火) 04:17:11
>>857 >この段階で動けなくなってるバンドって結構あると思う。
そういうバンドはライブやっちゃいけないんだよ。
本来、人前で演奏するってことは、選ばれた者のみに許されることなんだから。
その壁を自分達で突破できないのならその場に留まるべき。
それはどうだろう?
ライブをやっちゃいけないとは思わないけど。
つまんないバンドには客はつかないし、普通はやっている中でそれに気が付いてバンドは解散する。
その中の素質の有るミュージシャンは、また誰かと1つ上のランクのバンドを組む。
下手糞なライブ構成を続けながら、受けの良かった時の原因を探る。
それは「発表しなければ結果が出ない」んですよ。
下手糞は良くなる可能性が有る。
最初からベストなメンバーでバンドを作る事が出来たなら言う事ないんだけどね。
>>857 どこで練習している?
そこの人に聞けば?
とりあえず、「人間と話をする」事だね。
863 :
無名さん:2005/07/19(火) 05:22:54
>>861 いやいや、自分で壁を壊せないバンドはそこまでのバンドなんだよ
>>857 とりあえず、ライブしたいって言うアンテナを常にはっていればいい。
情報はそこらに溢れている。
当日券でライブに行く前に「当日券でますか?」って電話で聞いたほうがいいんですか?
868 :
無名さん:2005/07/19(火) 15:33:28
>>863 っつーかデモ持ってライブハウス行くだけだろ。
その程度のことで壁って…。
>>857 そんな段階で動けなくなってるバンドはあんまりいないよ。
おまいが小学生なら納得。
869 :
無名さん:2005/07/19(火) 15:41:02
>>868 >その程度のことで壁って…。
動ける奴にとって何でもない事でも、動けない奴にしてみりゃ大きな壁だよ。
>869
いやいや、そんなこと言ってたらすぐ先も見えないよ。
つーか、
>>857はライブの仕方聞いてんの?
だったら
>>868の言ってるとおりだよ。HPに書いてるハコだってある。
スレ違いやめれ
ライブハウスにまつわる疑問・不安を解消できるよう
初心者の質問にみんなで答えるスレ。
単なる馴れ合いでは無く厳しくライオンが子供を崖下に
突き落とす勢いで、だがしかし愛をたっぷりこめてヨロシク!
以下>1をサンショウウオ
873 :
無名さん:2005/07/22(金) 03:00:32
バンドとか疲れた
就職して楽になるわ
874 :
無名さん:2005/07/22(金) 03:17:38
疲れたならそうすればいい
875 :
無名さん:2005/07/23(土) 03:29:28
ライブハウスって都内でオープンさせるとなるとぶっちゃけ幾らぐらいかかるの?
防音工事済みとかいろいろあるけど。。 誰かおしえて。
876 :
無名さん:2005/07/23(土) 03:35:42
873 若かったあの頃 何も恐くなかった〜
もう若くはないさと 髪を切った〜
君に捧げよう
>>875 ライブハウスの店長さんと仲良くなって直接聞けよ〜〜…
京都MOJOのキャパと中の造りはどんな感じですか?
HPで会場内の写真を少しだけ見れましたが、ステージが低く見にくそうな感じを受けました
実際のところどうなんでしょうか
879 :
無名さん:2005/07/23(土) 07:17:35
>>875 都内と言ったってピンからキリだし、店の規模にもよるけど、
オープンさせた後の運転資金まで考えると、最低でも2〜3000万ぐらいは必要かと。
>防音工事済みとかいろいろあるけど。。
一般防音とライブハウス規模の防音は違うよ。
880 :
無名さん:2005/07/23(土) 07:57:05
881 :
無名さん:2005/07/23(土) 15:58:30
>>879 ありがとうございます。ちょっと色々しらべてみます。
またなにかあったら宜しくお願いします。
883 :
無名さん:2005/07/23(土) 22:40:08
884 :
無名さん:2005/07/24(日) 00:59:46
ライブの申し込みしてから本番までどのくらい時間があるもん?
885 :
無名さん:2005/07/24(日) 01:37:26
>>884 ライブハウスの都合にもよるけど、平均で一ヶ月ぐらいじゃないかな。
どこでもいいから入れてくれってなると、一週間以内ってのもあるし。
886 :
無名さん:2005/07/24(日) 01:40:39
いろんなハコに出てるバンドって、
かつてそれぞれの昼オーディションを通過したってのが一般?
887 :
無名さん:2005/07/24(日) 02:04:55
ここはライブに客として行く人の為のスレ
889 :
無名さん:2005/07/24(日) 06:46:53
>>886 そうとは限らない。
ハコによってシステムはいろいろ。
890 :
無名さん:2005/07/25(月) 05:08:44
キャンセル不可=来れなかったら来れなかったで仕方ないけど、こっちは予約で君の分をキープしてあったんだからその分のお金はちゃんと払ってね
こういう事だよな
891 :
無名さん:2005/07/25(月) 07:03:36
モッシュて何?
>>891 ステージの前のとこでぐっちゃぐちゃになってること。
ライブに行く時、かさばるような荷物は持って行かないけれど、
ロッカーに荷物を入れられなかった時はどの辺の場所までなら許されるかな?
激しい系のライブではぎゅうぎゅうに人が混みあってる場所は避けるけど
おとなしく観る感じのライブの時はどうなんだろうか
ゆったりしてるとこなら、スタンディングでもシッティングでも
足元における程度なら大丈夫。
食事してみるような所(スウィートベイジルとか)なら、
店で預かってくれる。
895 :
893:2005/07/25(月) 18:37:58
>>894 参考になりました
ありがとうございます
896 :
無名さん:2005/07/27(水) 19:18:14
物販でTシャツ買って、すぐ目の前で着るのって普通ですか?
897 :
無名さん:2005/07/27(水) 19:51:49
お金を出して買った以上、着る着ないはあなたの自由です。
898 :
無名さん:2005/07/27(水) 20:20:10
公衆わいせつ罪にならない程度で着替えてください。
899 :
無名さん:2005/07/27(水) 20:37:31
↑公然わいせつ罪のこと?
>>878 そんな見難いというほどでもないよ。
造りは最後部にPA席、ステージ寄り下手側にドリンクカウンター、
その手前にトイレ。
まあ普通。
楽屋は客席に行くまでの廊下?にある。
>>878 >>900に補足
京都MOJO
確かにステージは低いけど、見づらいという感じはないかな。
トイレ入口の後ろが物販席になっていることが多いです。
右側後方は機材置場になっていたりする。
キャパは200くらいじゃないかな?
楽屋は受付カウンターの正面向かい側。
渋谷クアトロはチケの整理番号をA、Bで分けていますか?
分けている場合、大体何番辺りで区切っているんでしょうか?
>>902 ABとか無かった気がする
自分が行ったときは番号順に階段に並んで入場だったよ
>>902 Aが100人弱、その後、Bが入場ということがあった。
主催によってまちまちみたいですね。
905 :
902:2005/07/30(土) 17:41:10
>>903>>904 そうですか、場合によってまちまちのようですね
とりあえずその時の状況に身を任そうと思います
レスサンクスでした
906 :
878:2005/08/01(月) 21:17:11
10日に初めて渋谷O-WESTに行きます。
それで、チケットには「17時入場」「18時開始」と書いてあるのですが、
整理番号順にはいるとしたら、17時には会場にいたほうがいいのでしょうか?
ちなみに自分の整理番号は370番台です。
人気のバンドだったら17時ピッタシくらいがいいんじゃね?
少し並んで待ってみるつもりで。
それほどでもない普通のイベントなら、
その番号だと開演前のいつ入っても似たような場所に落ち着く予感。
909 :
907:2005/08/08(月) 14:21:09
>>908 どうもありがとうございます!参考になりました。
今回のライブは結構人気のあるバンドなので、早めに行こうと思います。
910 :
KKK:2005/08/12(金) 15:14:16
911 :
無名さん:2005/08/15(月) 18:15:18
ZEPP仙台って外にもコインロッカーある?
あるよ。中にも同じくらいある
913 :
無名さん:2005/08/15(月) 21:34:00
>>912 サンクス!ちなみにどのくらいずつあるか解る人いない?
気にする必要ないほどある。
万が一無くなっても駅からめちゃくちゃ近いから駅のロッカー利用すればいい。
915 :
無名さん:2005/08/16(火) 00:22:46
>>そか。ありがとう!
916 :
無名さん:2005/08/16(火) 20:50:44
あげ
917 :
無名さん:2005/08/17(水) 10:45:53
age
918 :
無名さん:2005/08/23(火) 01:57:48
hage
ドリンク
渋谷O-WESTにはコインロッカーってありますか?
手荷物が入る小さいのでいいんですけど。
新宿ロフトにコインロッカーありますかね?
あるある
あります
ありますか!有難うございます!
この前ロッカーのないライブハウスに行った
んで、学校帰りだったから荷物は駅のロッカーに入れようと思ってたんだけど、
駅のロッカーがいっぱいで入れられなかった。
しょうがないから荷物持ったまま後ろの方で見るしかなかったんだけど、
こういう時ってみんなどうしてんの?
前の方で暴れたい人ってやっぱ荷物はその辺におきっぱ?不安じゃない?
928 :
無名さん:2005/08/27(土) 00:02:48
>>927 学校帰りにライブなんか行ってんじゃねぇよ、この不良が!
929 :
無名さん:2005/08/27(土) 00:33:50
たまに制服でライブ来てる奴いるけど、なんかウザイな。
その辺に置いたら、蹴られる踏まれる盗まれるを覚悟しておいてね。
931 :
無名さん:2005/08/27(土) 08:45:40
>>927 大切な物(財布、携帯等)だけ身につけて、あとは最悪盗られても良い覚悟で、邪魔にならない場所に放置したらいいんじゃないかな。
お巡りさんに落とし物として届ける。
後ほど、落とし主として現れる。
保管料無料。期間半年。
このネタはループするなぁ。
最近渋谷のクアトロでロッカー上に置いといた荷物が大量盗難にあったそうだ。
気を付けろ!
>932
ワロタ
お店に「これ、トイレに忘れて行ったみたいなんですけど」と言って自分のカバンを差し出す。
帰りに「トイレにカバンを忘れたんですけど、有りませんでしたか?」と聞く。
936 :
無名さん:2005/08/28(日) 10:59:03
ブッキングってなんですか?
長年バンドやってんのにわかんなくて誰にも聞けない
大きめの本屋さんに行って
「音楽芸能の仕事がしたい!」
みたいな本を買え。
940 :
無名さん:2005/08/29(月) 09:23:43
長年バンドやってて関係者と話してたら、正しい意味は知らなくても
大まかな意味はわかってくるはずだけどねえ・・・
>>937 バンドやってるならライブのMCで客に聞いてみたら?
今度初めて渋谷AXにいくんですけど、Cブロックって一段高くなっているのでしょうか?
>>933 AXで私はロッカーの鍵をすられて
全部やられました…
鍵も気をつけて!
>>944お悔やみ申し上げます。これからは気を付けてね。
>>943 Cブロック?AXはブロック分けじゃないと思うけど。
PAから後ろが高くなってるよ。
米子ベリエは出待ちできますか?できるとしたらどこで?どなたか教えて下さい。
>>945ありがとうございます。ブロックはないんですか?チケットにC-○と書いてあって、AXの図を見たら3つにわかれていたのでCは後ろなのかなと思ったんです。当日にならないとわからない感じなのかな?
入場順じゃないの?自分は今までAXでブロック分けはなったことないけど・・
でも確かなことはわからない。すまん。
入場順なんですね。みなさんありがとうございました。
今度初めて横浜BLITZに行きます。
1Fが指定+立見で立見なのですが段差とかあるんでしょうか。
行かれたことがある方がいらっしゃたら
どんな感じなのか教えてください!
952 :
無名さん:2005/08/31(水) 01:25:21
心斎橋のBIGCATに始めて行くのですが、
ロッカーの数はどれくらいですか?
番号は60番台なんですがロッカーは使えますか?
大阪のPIPE69ってどんなハコですか?
キャパとか会場内の感じとか
ロッカーはありますかね?
知っている方いましたらお願いします
955 :
無名さん:2005/09/01(木) 18:59:13
956 :
954:2005/09/01(木) 21:07:58
>>955 ありがとうございます
ここにくる前に先にHPを見てみたのですが、
自分のパソのせいかちゃんと表示されなくて
再度試してみます
中学生がライブ行くのはだめですか?
抽選でチケットが当たったので…
>>957 それぐらい自分で考えましょう。
ただし、最低限、親の同意は得てからね。
嘘ついちゃだめよ。
最前列で見てたら
「この人大きい、観れない、前行きたい」
とか言ってた女子校正数人。そんなん言われても。
中途半端な場所なら後ろや端っこの方が観やすいよね。
960 :
無名さん:2005/09/05(月) 12:21:10
大きい人は前に行っちゃダメだよ
961 :
無名さん:2005/09/05(月) 13:16:27
>>959 大きい体型は自分で好んでなった訳じゃないし、って思うよね・・・。
ただ背丈が小さい自分から言わせていただくと・・・
小さい自分の真ん前に大きい人が居ると、本当に視界全てが相手の背中や後頭部でふさがれるんです。
全く見えないんです。
小さい人の真後ろに居ても、全く見えなくなる事はないんだし、変わって欲しいな・・・なんて、正直思います。
まぁそんな我が儘過ぎる事、口に出して言える訳ありませんけどorz
小さいのも大きいのも困りますよね。
962 :
無名さん:2005/09/05(月) 13:35:47
ダンス☆マンの歌でそんな曲あったな。
大小は気にならんが…
ぎゅうぎゅうで身動き取れない場所で
同じくらいの背丈の前にいた姉ちゃんがロングのパーマで辛かった。
口に入るんだよ…orz。
こんな時はあからさまに手で避けたりしていいですか?
964 :
無名さん:2005/09/05(月) 20:20:39
痴漢に間違われないようにご注意を
>>964 …痴女に間違われないように気を付けます。
>>963 前のねーちゃんの髪が荒れた唇に当たって、翌日膿んだ思い出が…
967 :
無名さん:2005/09/06(火) 00:48:40
>>963 わかる!
パーマでロングヘアーの人の、ヘアスプレーやワックスの酷くキツイ匂いに、息が出来なくなった事があります。
すし詰め状態に混む時はせめて素の髪で来て欲しいな。
こんなにスレ伸びるとは思わなかったなあ。。。みんな乙!
そろそろ不安解消されたようで質問も減ってきた。いいことだ。
だれか質問と答えまとめたサイト作ってよーよー
970 :
無名さん:2005/09/08(木) 09:08:06
まとめのサイトっていっても、ほとんど自分で調べればわかるような質問ばっかだしなぁ。
971 :
無名さん:2005/09/08(木) 17:14:57
渋谷AXのA-160ってかなり前のほう?
>>971 半分より前なのは確実。
どんなバンドか知らないが、
顔が見たいならまぁー…いい方じゃない?
背が低いと辛いかもね。
中途半端な数字だ。
音を聞きに行くなら、かなり好きな場所とれるかも。
暴れたい奴は前とか訊かないよね。
省略。
973 :
無名さん:2005/09/09(金) 12:30:30
>>972 ありがとう。前なんですね。良かった!
ちなみに、見に行くアーティストは徳永英明です。
なんでインディーズ板で質問してんだよwwwww
徳永英明…まだちゃんと活動してるんだなあ。懐かしい。
なんか病気してたんじゃなかったっけ。AXかあ、がんばってるなあ。
対バン見たくないんだけど、ライブハウスって途中から入れるの?
もちろん入れるよ。
>>974 そういやインディーズ板でしたねwうっかりしてました。160はかなり前でしたよ。
病気の名前はもやもや病です。今日が900本目のLIVEだったのでかなり盛り上がりました。
例えば1週間後ライブ出てくんない?みたいに
急に箱から依頼されたらノルマ少かったりしますか?
>>978 そういう場合って大抵、急でもある程度の動員が見込める人か
箱との付き合いが長い人になるはずだから、普通はノルマは、
あんまり問われないと思うけど。
>>979ありがとうございます。
そう聞くと客ながら少し安心。
明日出てくんない?とか言われた事もあるけどw
1週間後とか言う話しの時は
大抵「ノルマ無しでいいから」って
言うヤツしか受けないな。
982 :
無名さん:2005/09/13(火) 01:43:04
バンド初心者で今日はじめてスタジオ練したんですが
カラオケとのギャップにびっくり。エコーないとは知っていたんですが
あまりに響かないんで・・・。地声で歌ったほうが響くんじゃないかってくらい。
で、プロのライブとかをDVDでみてると普通にエコーかかってるように聞こえるなぁと
思って疑問だったんですが、調べてみるとエフェクター?のせいなんでしょうか?
そもそもそこらのライブハウスでやるライブってのはエコーなし(というか修正を加えない)声で歌うもんなんですか?
それともエフェクターなど使って響きを出すのが普通なんでしょうか?
ライブ、バンド共に初心者で右も左もワカンナイ状態です。よろしくお願いします。
983 :
無名さん:2005/09/13(火) 10:25:14
>>982 下手なVoにはハコのPAがいらないと言っても
無理矢理エコーをかけてくれるから安心して良いよ。
>>932 私が観に行くバンドのVo.は皆
自前エフェクター?マイク?持ってきてなんかしてる。
985 :
無名さん:2005/09/13(火) 11:53:14
>>984 >私が観に行くバンドのVo.は皆
>自前エフェクター?マイク?持ってきてなんかしてる。
それってどこのハコ?
986 :
無名さん:2005/09/13(火) 14:31:27
>>983 じゃぁ上手いVoはエコーかけずに歌うのが普通なんですね!?
わぁ〜〜〜どうしよう!!!それじゃぁエコーかけてもらえないかもしれない!!
987 :
無名さん:2005/09/13(火) 14:53:09
え、それは上手いって事?
どう考えてもそうでしょう
ポカーン。
バンドは初心者だけど、オペラの経験があるんだ。きっと。
>>985 どこの箱でもVo.が足元でなんかしてる。
991 :
無名さん:2005/09/13(火) 17:49:34
こんな事でスレ消費の前に次スレ立てる?
993 :
無名さん:2005/09/14(水) 01:25:19
おれはへたくそだから、ニーブのヘッドアンプを持っていく。
すると、うまく聞こえる。
うそだ
乙ー。
FAQも貼ってほしい
おお〜2スレ目も立つか。良スレだな。なんかよそだと
やたら噛み付くやついるけど、ここはまったりしてて良かったよ。
何のためにPAが居るのか考えれば(ry
998 :
無名さん:2005/09/15(木) 10:56:42
999
1000 (・∀・)
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。