【頭狂】ヲタポップ〜天誅〜【アンダーグラウンド】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名さん
2001年に頭狂アンダーグラウンドで2ちゃんに旋風を巻き起こした彼等。
最近は活動の拠点を東京に移してがんばってるらしい。

最近のオススメは「ハイエンドオタク・マニアックス」
相変わらず素敵な歌詞には、ハゲワロス。
公式サイトでは、新曲もドンドンうpされている。
つい先日、新曲「MMO」もうpされた。MMORPG批判ソングだ。
もちろん、頭狂UGも公式サイトでダウソできる。
そんな熱い天誅のヲタポップについて、語りましょう。


公式サイト http://tenchu.jp/
2無名さん:05/03/15 04:19:06
5月に新しいアルバムでるけど絶対買う!
3無名さん:05/03/16 01:50:13
常に時代を先読みしてる(予言?)のには、ワロタ。

ぺ ⇒ ヨン様
ハイエンドラブ ⇒ オタクのラブソング ⇒ 電車男
小林 ⇒ 薫
幼女タン 幼女タン 奴らの理想は幼女タン♪
4無名さん:05/03/16 02:09:26
おい、またなつかしいな。頭狂アンダーグラウンドは最高だったな。
54:05/03/16 02:14:31
サイト見てきたが、いつのまにか着うたにもなってたのか。
正直おどろいたぜ。新曲もおもれーな。wwwww
6無名さん:05/03/16 18:39:09
麻雀のときは「雀 or DIE」が常にテーマソング!
7無名さん:05/03/16 23:12:54
MMO、ハゲワロスwwwww
8無名さん:05/03/17 00:25:09
俺の着うたは底辺だし。
9無名さん:05/03/18 00:29:11
漏れは、着うた頭狂アングラにしてるちゃねらーですわ。(´∀`)
10 :05/03/18 15:51:18
ハイオタマニは最高。
11無名さん:05/03/18 23:56:21
ニートになりたい!
12無名さん:05/03/20 00:27:18
俺のわたおにのフィギュア返してくれよぉ〜
13無名さん:05/03/20 01:10:00
俺んだヨw 大友はもう終わってんだヨw
14無名さん:05/03/20 05:14:02
4/9池袋ライブ、期待age 観に行ってみようかと。
15無名さん:05/03/21 01:42:19
いいなー。俺も見に行きたいけど。
北海道来てくれないかしら

>>13
庵野じゃなかったっけ?忘れぽ
16無名さん:2005/03/22(火) 01:40:41
萌え〜
17無名さん:2005/03/22(火) 13:37:16
ハイエンドオタクを同じクラスの腐女子に聞かせたらすごいキレられた。
普通アニオタはこの曲聴いたら喜ばないか?
18無名さん:2005/03/22(火) 23:53:30
PKK! PKK! PKKKKKK!
19無名さん:2005/03/23(水) 03:25:47
ジーパングー!ブーイーエース!大韓民国エムエムオー!

ところでオマイラ、「mixiの歌」はもう聴いた?
まだ聴いてないやつはとりあえずググれ。
20無名さん:2005/03/23(水) 06:36:59
絶豚最高!
21無名さん:2005/03/24(木) 12:14:50
過去のリリース曲も試聴ってかフルverで聴けるところがいいよな
最近なんか勘違いしてるSoundアHorizonとは大違いw

何故か公式からリンク外されてるけど
↓muzieにある「りんご大好き」のremixも結構良い
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a000105
22無名さん:2005/03/24(木) 12:41:02
昔電気好きの友達からすすめられた。

>>15
道民ハケーン(*・∀・)人(・∀・*)
23無名さん:2005/03/25(金) 00:11:52
「MMO」凄いノリが良くて良いな。
何時の間にか鼻歌でぴーけーけー!ぴーけーけー!!とかやってるよ。
MMORPG自体はROがタダだったころしかやった事が無いんだけどな。
RMTとか何のことかわかんなくて調べちまった。
24無名さん:2005/03/25(金) 02:18:23
>>19
mixiの歌見つけた。うぇwww痛ぇwwwww
25無名さん:2005/03/25(金) 21:48:58
聴いてみた。電気のパクりじゃん。オマージュとかじゃなくて、完全な盗作。
歌詞がANN時代の電気のネタ(ハガキ職人の投稿含む)をモロにパクってる。
インディーズどころかこんなの流通に出したら問題だろ
26無名さん:2005/03/25(金) 22:11:36
ネタをネタと見ぬけない人は(天誅soundを楽しむのは)難しい
27無名さん:2005/03/26(土) 04:41:36
ネタじゃないだろ。
「天誅」って曲の「学生金融に手を出してそのまま臓器を〜」みたいに
歌詞をパロディ目的でちょっと拝借するのはまだネタで済むけどさ。

15年くらい前のラジオで一回読まれただけのような投稿を巧妙にパクってる曲が多すぎる。
電気ファンでもまず気付かない。俺は最近ANN聴き直してたから気付いた。
最初は偶然かと思ったけど曲の随所にあるし
28無名さん:2005/03/26(土) 13:10:24
>俺は最近ANN聴き直してたから気付いた。
共有(・A・)イクナイ!
29無名さん:2005/03/26(土) 15:03:24
>>27
漏れは電気は聴いた事ないからどういうのなのかは知らんが

>電気ファンでもまず気付かない。

それなら問題ないんじゃないのか?
30無名さん:2005/03/26(土) 16:52:01
漏れはメジャーデビューからの電気ファンだが
今でも電気語が会話の端々に出る。
そんなもんだ。
31無名さん:2005/03/28(月) 12:55:28
紅(ねこみみ)楓氏制作の頭狂アングラのPV、やっぱいいなー。

ttp://www.serio.ne.jp/~kaede/back/14.html
32無名さん:2005/03/29(火) 01:06:13
mixiの歌のほかにも、mixiの漫画があるぞ。
ボーカルの魔王源が書いたってやつ。これがまたハゲワロタ。

ttp://members.at.infoseek.co.jp/maou_gen/mixi/comic/comic.htm
33無名さん:2005/03/31(木) 03:39:52
((=-_- =))ウツダシノウ
34無名さん:ヨモギダ暦25/04/01(金) 18:41:25
眼鏡っ娘! 眼鏡っ娘! 奴らの理想は眼鏡っ娘!!
35無名さん:帰ってきたヨッパライから38/04/02(土) 08:44:52
ミクシー ミクシー マイミクシー♪
36無名さん:2005/04/03(日) 16:24:01
今週末の池袋での天誅ライブ行く香具師いる?

「エレキショック ロサ快感 vol.4」
@池袋LIVEINNROSA 4/9(土)
open/start 17:30/18:00
adv/door \2000/\2500(各1D別)

ttp://www.live-inn-rosa.com/
37無名さん:2005/04/05(火) 01:17:32
>>36
38無名さん:2005/04/05(火) 03:44:45
おたく板に天誅スレ発見。
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1094132099/
39無名さん:2005/04/09(土) 01:57:02
ぽまいら、今日ライブ当日ですぜ。
40無名さん:2005/04/09(土) 11:20:29
レポよろ
41無名さん:2005/04/10(日) 16:00:49
レポマダー?
4236:2005/04/11(月) 21:21:21
ライブレポ
1.コンビニコンドーム(入場)
  まずはどぶ大根さんの衣装に大うけ。魔王源さんとシャミさんが客席側から
  コンドームをお客に配りながら入ってきた!!
2.天誅
  車の中から重低音 なにかと思えば「倉木麻衣」♪ の部分が「オレンジレンジ」に変ってた。
  曲の最後に天誅される人やモノも一新されててよかった。 どぶ大根さんがそれらを
  印刷した紙を紙芝居風に出して、みんなで「天誅〜っ!!」って叫んだ。
3.ハイエンドオタクマニアックス
  「わたおにブームはもう終わったんだよ」って、わたおにの箱が投げ捨てられてますた。
4.底辺
 MC(BGM 塩焼きかルビ焼肉)
  新曲MMOを作るに至った経緯を説明してた。
5.MMO
  歌詞が超笑えるwww。動きがおもしろかった。
6.負け犬エクスプレス
7.頭狂アンダーグラウンド
  インタラクティブなライヴにするために、みんなで
   _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
  をやりましょう。とシャミさんが振り付けを客のみんなに教える。w
  で、実際に間奏中にみんなでやって大盛り上がり!!!
  あと、歌詞がちょこっと今の2ちゃんにマイナーチェンジしてた。

全体的に大満足な内容ですた。残念だったのは「天誅」の文字がプリントされてる
天誅Tシャツが売り切れで買えなかったことです。
天誅の公式サイトに今回のライブ写真がうpされてるから、みんな見るべし。
43無名さん:2005/04/12(火) 01:35:59
>>42
レポ乙&オレンジ&おっぱいワロスwww
44無名さん:2005/04/15(金) 00:43:25
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
45無名さん:2005/04/16(土) 18:39:20
>>29
電気ファンでもきがつかないだと!!
聞いたこともないのにほざくなカスヤロー
電気と酷似しているメロディが多数あるぞ!!
46無名さん:2005/04/16(土) 23:47:03
ザマギとどっちがいいんですか?
47無名さん:2005/04/18(月) 05:03:07
天誅は復活して正解だったな
48無名さん:2005/04/18(月) 12:26:58
>>46
それはバッハとモモーイを比べるのと同じくらい答えにくい
49無名さん:2005/04/19(火) 16:47:13
オヒの掲示板の書き込みがばったり途絶えたわけだが。
ライヴがヤヴァかったのか?
50無名さん:2005/04/20(水) 11:17:14
MMOウケル、最高
51無名さん
σ(゚∀゚ ∬オレ、まだ日の浅いねらーだけど、
頭狂アンダーグラウンドが流行った当時は
どのくらいすごかった???