【バンド側の】売れるために その1【意見交換】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名さん
バンドをやって、売れたい!!
そう思っている人は多いと思うけど、実際に
どういう風にしている?

やっぱり地道なライブ活動か?それとも
レコード会社にデモテープを送っているのか?
オーディション?
売れたい。と思っているバンド関係者で真剣に
売れるための方法から、日本の音楽に対する
商業主義の憂いまで意見交換という名の
確認作業を行いたい。
21:05/01/11 20:21:12
様々なバンドを見たり、やったりしてきたが、
日本のインディーズバンドに対する視線は
悲しいほどに厳しい。

ライブハウスだってフランチャイズの元締めと同じで、
客が多ければそれに越したことはないが少なくても
バンドからノルマは取れるしね。

ライブ活動を月に5回くらいやっているバンドは
手応えが出てくる時ってある?

どうやれば、バンドは売れるんだろう。曲が良いだけでは
そうそう売れるものではないという現状をふまえて。
3無名さん:05/01/12 19:58:31
確かにいくらいいバンドでも、キッカケがないと無理ですね。客を増やそうと思っても、大きなイベント以外の日には、ライブハウスに客が集まりにくい現状を考えても、ライブだけで客を増やすのは難しいと思っています。良スレになるといいですね。
4無名さん:05/01/13 00:25:25
あげてみます?
5無名さん:05/01/13 00:34:59
スレ違かも知れないけど、楽曲の良さで勝負せずに、ファンとか、繋いでおけば有利と思ったやつと見れば、即手出すのどうにかしとけばといいのに思うバンド多数
良バンドだと思ってたが行く気うせたところあるよ
ネタでもなんでもなく、見に行きたくなれば見に行くし、見に行きたくない時は行かない
6無名さん:05/01/13 00:37:02
その動員をフォローできるのが女関係なんだとしたら、音楽辞めた方がいいんじゃない?
それを応援している彼女気取りさん達は、おとなしくそのバンドだけ見に行ってて下さい、他バンドにしゃしゃり出て来ないで・・・
長年行ってる人見てできてるだのなんだの、勝手に言えてるのがすごい、そんなんだから嫌われるんだよorz
7無名さん:05/01/13 00:37:52
orzを、つけたのは良心だぞ
8無名さん:05/01/13 00:49:27
↓脱・身内ライブ 其の3 に書こうか迷ったけど、こっちに書かせて貰いました、ごめんね
91:05/01/13 01:55:41
1です。レスがしばらくなくて、こりゃ、すぐに
消滅するな。と思ったらカキコが。嬉しい。

俺の感覚から行くと、結局曲が良くって評価。という
価値観が観る側には少ない。
基本的に「かっこいいかどうか」という部分でばかり
判断されがちな気がするよ。

ただし、それを否定するわけにもいかないから、
バンド側もそれを利用しているわけで。
それが、結局、男女の関係を利用するか否か。ってことだけど、
かといって、音楽を純粋に楽しもうとする文化を日本に
期待できないと思う。

 このジレンマだよね。
101:05/01/13 02:03:51
あとは、ライブでのキャラ作りや、MCで親近感を作れるかどうか、
というのもかかっていると思う。

ヘイヘイヘイとか、うたばんとか、あれって
歌番組って言うよりも、アーティストの
トーク番組に歌がついている状態。
視聴者は歌に興味ないんだよ。第一印象としては。
で、トークを聞いて笑っているうちにその人間性を
気に入って、初めて音楽を聴く。
だから、視聴者の音楽を聴く姿勢は
「こいつ、おもしろいな。音楽も聴いてやろう」
という流れだと思うんだ。
11無名さん:05/02/02 03:29:46
あげ
12無名さん:05/02/02 06:41:53
俺はファンサービスに力いれてる。ウザイけど
13通りすがりの名無し君:05/02/02 06:51:40
俺の勝手な意見ですけど書かせてくださいm(_ _)m

俺の周りの人たちの意見を聞いたりするけど、曲にばかり目が行ってる人が多いと思うんだけど、曲も大事だけど、もっと大事なのは音色やバンドサウンドのバランスと、曲にあったステージングだと俺は思う。

あくまで俺の考えなんですが、演奏聴いてても見てても物足りなく感じる事が多い。
まず、動かないのであればCD作って売ってるだけで良いのでは?と思う。
ライブをやるとはどういう事かって意味を理解してほしい。

次に音色だかギタリストにしろベーシストにしろドラマーにしろキーボードにしろ、聴いてもらう以上は、もっとそれぞれの音を理解して音域の割り当てをやって欲しいと思う。

そうしないとそれぞれの音が抜けないし、音がぶつかり合ってモコモコした音が出たりして聴いてる人には不愉快だ。
あくまで俺の考えですが。
独り善がりがしたいのならスタジオだけで良いのでは?と思う。
音作りはバンドマンとして最低限ちゃんとして欲しい。

14通りすがりの名無し君:05/02/02 06:56:55
そして、聴いてくれる人のことを考えるのもかなり大事ですが
自分ならどんなバンドが見たいか
こんなバンドは嫌だ、と言うのを理解して、それを踏まえてメンバーで相談しながら
修正(見たいバンドをそのまま真似すると言うことではない。)していき
ライブを定期的にやりつつ、CD等のデモをレコード会社に送ったり等、プロモーションをしていくと良いかと思います。


ちなみに大抵の客は、ライブ時のアンケートは良いことしか書かないのであまり参考にならない。
なお、稀にきつく正直に言ってくれる人も居るので、そこからどう直していくか、考えて直していくと良くなっていくと思います。

俺の持ってる考えでした。長文&乱文スマソm(_ _)m


あと、ライブが終わった後に
「今日はダメだった。」と言うのはダメ。
そのライブを見て気に入ってくれた人も居るかもしれないのにそんな事を言っては客は萎える。

言うのなら、次のスタジオ練習かメールや電話などでメンバー内で話すのが良いと思います。


では…m(_ _)m失礼しました。
15無名さん:05/02/02 23:42:42
確かに今、音が良くない盤多い。かっこばっか
16無名さん:05/02/03 13:29:19
音作りはその日のPAにも大きく左右される。
17無名さん:05/02/03 15:53:56
俺の行ってたライブハウスはPAいつも同じだったんだけど、同じ日でも盤によって音が全然良いのと悪いのが別れてた事があったよ。

PAはボーカルと音のバランスとかじゃないかな?基本的な事は盤の音作りだと思われ
18無名さん:05/02/04 12:18:29
15だが、外音が悪いのかバンドの音が悪いのかくらいはわかるから書いた。そのうえで最近のバンドの音が悪いと思った。ここはこんな事を説明しなきゃいけないくらいレベルが低いのか?
19無名さん:05/03/05 12:02:33
売れたかったらメジャーの有名レーベル、ソニー、エイベックス
なんかと契約してプロジェクトを組んでもらうことだね。
そしたらある程度は必ず売れる。
20無名さん:05/03/05 12:58:22
好きなことやれ
21無名さん:05/03/10 21:27:40
難しいですよね
僕もバンドやってますが、結局は一番苦手なファンサービスかなぁと。

やはり音楽はあまり聴かれてなさそう、と思ってしまってます。
音楽どうこうってのは売れてからなんでしょうかね?
22無名さん:2005/03/21(月) 09:48:50
一般的に、音楽を語れば語るほどボロが出て愛想つかされるわな。
23無名さん:2005/03/21(月) 20:42:54
参考になります
アゲ
24無名さん:2005/03/21(月) 21:10:30
13と14
「今日はダメだった。」
まず、動かないのであればCD作って売ってるだけで良いのでは?

とか、もんっそいよくわかる!
あと、1の
音楽を純粋に楽しもうとする文化を日本に
期待できないと思う。 とかも本当わかる

売れたいと思って売れても、けっきょくは流行り廃りに流され消滅したバンド
売れたいと思って始めてみたものの、そんなことはどうでもよくなって
自分のやりたいことだけ突き詰めてっちゃったバンド
いろんなバンドがあるけど、根本的には人付き合いさえ上手ければそこそこは売れて
名を残せると思う。コネとかある人みてると、すげーなーって思う
1が何を持って「売れた」とするのかが分からないから何とも言えんが
売れてからじゃないと好きなことやろうにも金も暇も無いのが実情だよなー
せめて日本がもう少しバンド音楽(立派な芸術なのに扱いは最悪)に理解があればなーと思う
理不尽と矛盾に打ち勝つ強さがあれば売れるか?あと柔軟性
酔っ払って書いて支離滅裂かも
すまん


25無名さん:2005/03/21(月) 21:44:30
プロモーションの力は大きいと思う
どんなにいい曲を作っても、宣伝力が無ければ日の目を見ないってゆうか

逆に自分らのスタイルを貫き通し過ぎるのも…ポリシー持ってるのは凄いけど、固定ファンしか盛り上がれない イコールその程度しか売れない。

26無名さん:2005/03/21(月) 22:39:39
最近売れてきてるバンドでプローモーションがうまかったのはhe。
バンアパの弟分という売り出し方が見事に当たった。
27無名さん:2005/03/21(月) 23:31:05
1いえてる
heたいしたことないよなぁ…
28無名さん:2005/03/22(火) 00:16:17
間違いない。
本人たちがそれを振り回してるってゆううわさは気に入らないけど
作戦としてはいいね。
ちなみに俺はそこそこ好き。
29無名さん:2005/03/22(火) 21:50:29
あげ
30無名さん:2005/03/23(水) 01:28:54
1のスゴイとこはスレタイに既に「その1」と
つけちゃってるとこ?
31無名さん:2005/03/23(水) 06:20:28
25さんのおっしゃるとうり、プロモーションは大切だと思います。
大手の会社とインディーズ会社の大きな違いはやはりプロモーションの違いだと思います。
多少お金はかかりますが、雑誌やフリーペーパーなどに定期的に広告を載せるのは効果的だと思います。最近では音源付きのものもありますし。
よく見かけるバンドの名前は無意識に覚えてしまうものだと思うので。
そうした上で次に必要なのはHPの充実度ではないでしょうか?興味を持って覚えてもらっても次のLIVEまで日にちがあいていたりしては気持ちも離れてしまうので。
長文&乱文失礼いたしました。
32無名さん:2005/03/23(水) 06:33:00
変な売れ方して消えていくよりも細く長くがいい。
まぁ俺はバンドで食えていないけどマイナスはないから今はそれでいい。
後はどこまでいきたいかって向上心の問題かな?

売れたいって音楽とかバンドが好きっていうのと違うんじゃない?
33無名さん:2005/03/23(水) 07:04:04
向上心の問題だね。32は完全に趣味だね。
音楽が好きでバンドが好きならそれで食っていきたいって思うだろ!
34無名さん:2005/03/23(水) 09:54:07
なんと言っても人脈だと思います。
自分は、寝る間も惜しんでクラブとかバーとかセッションに行ってます。
結果、いろんな人と出会えたし、バンドのプロモーションとして大きなイベント
に出させてもらえるプレゼンも出来ました。
練習するのは、もちろん大切だと思うけど、人脈を築くのも大事な事だと思います。
ノルマにとらわれて、ライブもオナニーになってるバンドさんが多いですが、
人脈さえできれば、そんな問題自然とクリアできますよ。
駄文すいません。むかついたらスルーして下さい。
35無名さん:2005/03/23(水) 16:02:48

男前な意見。

女性でしたらスマソ。
3632:2005/03/23(水) 17:31:36
>>34 どーい。
何のために生活してるのかってこと考えたら確かにそうだね。

>>33
趣味で悪かったな〜何怒ってんの?
食っていけるのはやってる人間誰だって理想だ。
おれが言ってるのは1だよ。
バンドをやって、売れたい!! って言ってんだろ?
食っていけるのが理想。売れたい有名になりたいって個人の願望だけじゃああまりに音楽に愛情がない。
37無名さん:2005/03/23(水) 17:39:41
純粋な人ほど向かない世界だよね
38無名さん:2005/03/23(水) 18:20:44
腹黒さがないとダメだろうな。ファンを囲い込みし、新規掴みも大事だが、古株を大事にする。なんだかんだいって、ファンサービスが大事だと思われます。
39無名さん:2005/03/23(水) 18:44:17
あとバンドとしての明確なビジョンも。音楽面での方向性が定まっていない某バンド。どんなに上手くて確信的でも自己満足に過ぎないんじゃないでしょーか?固定ファンの間でスゴイって騒がれたって、オリコンの数字がそれを物語っててツライっす。
40無名さん:2005/03/23(水) 19:41:47
誰のことなんだ?気になる…
41無名さん:2005/03/23(水) 20:10:59
39みたいな書き方すげーうざいんだけど。
42無名さん:2005/03/23(水) 20:55:23

図星か?
43無名さん:2005/03/23(水) 22:09:46
ううん、俺はバンドやってないから違う。
そういう意味じゃなくて、「某バンド」とか「ツライっす」とか
いかにも『俺は“わかっている”リスナーだ』みたいな雰囲気が
文章から見てとれるのが気持ち悪い。
…って思うのは俺だけかも知れないけど、
でも>>40が言ってるように、「某」とか言ってちらつかせてる感じは誰も良い気はしないべ?
44無名さん:2005/03/23(水) 23:41:50
まぁ落ち着けよ
春厨にかまうな
原黒じゃなくても売れる方法ないかなぁ…
45無名さん:2005/03/24(木) 02:11:11
43
ここってリスナーが書くとこだったのか?

こうゆうとこで叩かれて気にするようなバンドは上がって行けないと思うのだが‥39は自己満と売り上げは必ずしも比例しないってことを言いたかったんじゃ?言い方きついが。案外身内かもよ。
46無名さん:2005/03/24(木) 02:29:41
なんか、良スレで居心地がいいんで、もう少し書かせてもらっていいですか?
>>1さんは本当に音楽が好きなんでしょうね。
自分も日本は、音楽を生活の一部として楽しむという環境ではないと考えてる人間です。
アメリカやイギリスに留学した友達も言ってましたが、あっちの人は本当に
「音楽」をしてるようです。
まず、大抵の家にガレージがあったり、地下室があって24時間爆音で楽器がならせる。
こんな環境日本じゃ、ありえません。時間いくらのスタジオで時間に追われて練習。
洋楽が大好きなんて言ったら、「へー、かっこいいね」とは言っても音楽好きじゃない人
からみたら「スカシてんな!」、「あんま、興味ねーな」が本心だと思います。
自分が、以前そうでしたから。
残念ながら、そういうとこなんです。日本は。
タワーレコードとか行ってもそんなかんじがします。邦楽と洋楽のフロアの入客比率みても
なんだかなー、みたいな。「音楽」をしてる民族と「音楽のふりをしてる」民族の
差というか。でも、日本の音楽が駄目だとは全然思いません。インディーズで、
すごいバンドなんかいくらでもいるし。
スレタイからずれましたが、>>1さん。いっそのこと海外狙ってはどうですか?
47無名さん:2005/03/24(木) 22:35:56
日本はメディアが腐っている。
本当にいいものを作ってる人には全くと言っていいほど光が当たらない。
君達が育てたいのは金のなる木か?
今まで誰も咲かせたことのなかった花か?
48無名さん:2005/03/24(木) 23:11:01
こうしたら売れるなんて分かってたら皆やってるわ!
やから売れると言う事が難しい事は難しい事であり、
一つのステータスになる訳や。
一概にアイドルバンドだの、金儲けだのと言ってバカにはできんよ。
それに腐った環境を打破しようとメジャーシーンで頑張ってる
奴がいることも事実…。

とりあえずバーニング(事務所)は関係者皆ヤクザやから気をつけろ!
あいつらは音楽業界の癌の一つや!
49無名さん:2005/03/24(木) 23:32:20
>>47
> 日本はメディアが腐っている。
> 本当にいいものを作ってる人には全くと言っていいほど光が当たらない。

本当に仕事ができる人が出世をするかというと、そうじゃない場合が多いわけで
イイものを作っているかどうかは、個人の主観に左右されるところもあるので
一概には言えないが…
売れる(人気がある)事と曲つくりは、また違った才能が必要な気がする。
5048:2005/03/24(木) 23:41:49
49>>
その通り!
51無名さん:2005/03/25(金) 02:26:45
東芝の加茂に気に入ってもらいなさい
52THE MUSIC:2005/03/25(金) 03:23:02
標準以上の演奏力、ルックス?は置いといて。
商業的音楽は勿論、ファンやアーティストなどの横の繋がりを大事に毎回のライブを節目に考える。
あとコネ、人脈。


爽やかな顔して内面は腹黒く。
53無名さん:2005/03/25(金) 03:43:49
人を感動させるのがお前らの仕事だろ?
他の奴等には作れないものを見せてくれよ。
現状を見て諦めるなんてやめてくれよ。
ゲンよ、麦になれ。
踏まれても踏まれても強く生きる麦になれ。
54無名さん:2005/03/25(金) 06:52:25
いまどきそんなのいないよ。ボンボンのぼんくらばっか。「売れるためにぺてんロックやってるだけ。馬鹿が買うから有り難い」そういわれたときなけた
55無名さん:2005/03/25(金) 07:48:07
質問。
無名のバンドだけどボーカルその他のルックスがよく、音楽もなかなかいいと思ったら、
お金出してCD買いますか?また買うとしたらいくらまでなら出しますか?
56無名さん:2005/03/25(金) 09:20:33
>55
金出す出さないにルックスは関係ありません。
ピクシーズとかピンバックとかみたいな奴でも、曲さえよければいくらでも金出します。
といっても、私のような人は少ないでしょうから、当てにはなりません。
57無名さん:2005/03/25(金) 12:50:25
音楽だけの事じゃないけどガキ相手の商売ばっかやってるから本当に良いものを求める大人は見限る。 ちなみに表現において良い悪いは主観や個人の趣味を越えて絶対的に存在すると思う。
58無名さん:2005/03/25(金) 16:49:27
重要なのは姿勢じゃないか?
音楽とどう向き合うか。
59無名さん:2005/03/25(金) 17:47:54
よくも悪くも多少なりかかわってみてきたけど腹黒くないとできない気はします。
60無名さん:2005/03/25(金) 18:51:03
>>55
ルックスは関係ないぞ!俺の場合も…。
まぁそいつがどういう基準で普段CDを買っとるかによると思うけどな。
CDってのはやっぱこの曲家でも聞きたい!って思った時に買うから
ほんとに曲が良いと思ったらいくら出してでもほしいし、あんまりならかわんし。
まぁその質問じゃアバウトすぎて答えづらいな…
61無名さん:2005/03/25(金) 19:41:26
ルックスどうこう言い出したらお終いだな。
主義や思想、または自分の曲を聴いて貰おうという心まで消滅したか。
そこそこの音楽とルックスと金。これにしか興味の矛先は向かないのかねえ?
まあ、こうなってしまった責任の一端は我々リスナーにもあるのだろうけど。
62無名さん:2005/03/25(金) 20:01:56
ルックスが気に入ったからCD買った、ってのでも結果的に曲が良かったならいいと思う
曲を聴いてもらうきっかけは多い方がいいから、ルックスだめだめよりかは良い方がいいべ
ってことで俺はそれなりに気を使うようにしてるよ
もちろん曲作りや練習が一番優先だけどさ
63無名さん:2005/03/25(金) 20:12:02
>>62
ん〜。でも表現したいことはバンドによって違うからな。
確かに男前である方が女の子うけはするだろうけど…
ま、男前を磨く事も自分が楽しんでやってれば良いんじゃねーの!?

俺はそこまで媚びたくね…好きな服しか着ねー!
64無名さん:2005/03/25(金) 20:25:00
>>63
レスさんきゅー
確かにバンドによって違うね
てか「好きな服しか着ねー!」ってのもかっこいいんじゃん?
媚びてるって言葉があんまりよくわかんないけど、、

そのバンドの音楽に合ったルックスだとか、
俺はルックス自体も表現のうちに含めるって感じだな
見た目はテキトー、ってのはなんだかもったいない気がするんだ
65無名さん:2005/03/25(金) 20:25:41
俺はちょっとでも気に入れば、500円以下なら直ぐ買ってしまう。
てか、CD嫌い。音質なんか良くわからんし。CDRは安くて、手づくりで好きo(^-^)o
メジャーは高いから嫌い。。。笑
66無名さん:2005/03/25(金) 20:36:34
>>64
たしかにあんまりダサくても困るなwってかルックスと言っても
服装はある程度大事だと思うが、顔は関係ないと思うぜぃ!
媚びるってのは、別にやりたくもねーし、着たくもねーのにのに
ただ売れる為に頑張ってコレを着るみたいな。リスナーに媚びると言うか…
ま、自分等が楽しく出来てりゃ問題無しだと思う!

>>65
このバンド泣かせが〜!って言うかジャケット欲しくね?
67無名さん:2005/03/25(金) 20:42:59
66
え。。俺悪いことしてる?(ノ_・。)
ジャケも手書きであるじゃーん。てかPCありゃ綺麗に出来るさo(^-^)o
なんなら、俺書くよー★
68無名さん:2005/03/25(金) 21:00:40
Rが好きと言うのは,自分でCDをやいて複製すると言う事か?
ま、悪いと言うか、今そう言う人達が増えてる事がCDの売り上げ低下の原因の一つだからな。
俺はジャケットも含めてアーティストの一つの作品(昔のレコードの様に)
だと思ってるから好きなアーティストのCDは欲しいと思うがな。
69無名さん:2005/03/25(金) 21:09:56
68
違う違う!メジャーの音源って、パッケージングも完璧だし、流通やら事務所の売り上げもあり高いじゃん?
でも、ほんとーに事務所にすら頼らないインディーは手づくりだから、安い。CDR使ってるから、稀に音飛びしたり、音質落ちてたり。レコも宅録じゃ、一発録りや、LIVE音源よりは全然良いが、イマイチ汚かったり、細い。
でも、そんなん俺は気にならない。
0〜10まで手づくりが好き。
アルバムも、マキシも原価は変わらなく作れるから。安いしさ!
70無名さん:2005/03/25(金) 21:23:24
俺も個人で作ったCD、ネットで何枚か買ったなー。
なんかこういうのって優越感みたいの感じるよね!
俺しか知らないんだなぁ、みたいな錯覚起こして!
71無名さん:2005/03/25(金) 21:27:16
70
わかる!
てか、別にRじゃなく、CDでも金多少あがるが作れる。
みんな事務所なんか辞めてくれー。
自分らで作って安く提供してくれー(ノ_・。)
でも食ってくには、大手レーベル入って芸能人バンドになるしかないか。。。
ちくしょー
72無名さん:2005/03/25(金) 22:16:31
ここはインディー板だから、売れてない人たちが好きなのか?
売れてない状態が好きなのか?
かなりスレタイからずれてるような気が…w
73無名さん:2005/03/25(金) 23:52:57
売れてるかどーかは関係ないよ。好み。
CDは高いから買いづらいが、CDRだと安いから買いやすい。
だから、インディーレーベルにすら所属しないで、自主制作のが売れる。
レーベルに頼らないでもやれる。
74無名さん:2005/03/26(土) 00:23:38
CD-Rの方が1枚あたりの制作コストは高いぞ。
だからある程度の枚数売れるバンドはCDで出す。
というか自主制作=CD-Rって認識は間違い。
75無名さん:2005/03/26(土) 00:33:31
CDとRって音だいぶ違うと思うんだけど。
自分達で編集するのとプロにやってもらう(相談しながらでも)のもかなり差が出ると…
特にマスタリング。
結局、客は音源の音なんてどうでもいいのね…orz
76無名さん:2005/03/26(土) 01:04:47
74>嘘だー。Rなら、一枚25円。ケースが薄いのなら一枚30円。ジャケットに光沢紙使ったり、しても一枚100円だよー?
まぁR自体にジャケ印刷したりすると、も少しあがるし、印刷や焼く時間考えると、一枚300円以上で売りたいな。500円なら大満足★

75>R確かに悪いが、そんな気になる程じゃないなー。
マスタリングやらレコは確かに宅録だと、気になる程悪い!
でも、これはレーベル入らなくても、レコスタとか自分らで押さえれば良いさ。もしくは、宅録極めてく★
77無名さん:2005/03/26(土) 01:23:37
>>76
そんな安いメディアで出せねーよ普通の神経してたら。
78無名さん:2005/03/26(土) 01:30:49
77出せます!全然ありですけど。
79無名さん:2005/03/26(土) 02:25:18
なんかダルい
80無名さん:2005/03/26(土) 06:41:13
78はパンクとかじゃねーの?繊細な音はそんなんじゃきけたもんじゃないし、第一それでりなレベルはどうかと
81無名さん:2005/03/26(土) 09:39:18
あのねー。
スウィンドルのCDRだから安いの。
音楽用CDRにしろっての?
あれはね、保存のされ方は同じで、著作権が着くかどーか的な何かがあるだけ。
それに言ったじゃん。そんなに音質とか解らないし、こだわらない。
求めるもんが違うんだね。
82無名さん:2005/03/26(土) 13:18:51
スウィンドルって何?
ググってもCD-Rのこと全然出てこないんだけど。
83無名さん:2005/03/26(土) 13:20:26
あと誰も音楽用にしろとか言ってねーだろ
「あれはね」とか大きなお世話。ってかこれ釣りなの?
84無名さん:2005/03/26(土) 15:53:58
スウィンドルは、ケースないまとめ買い用のだよー。かなり安いよー
85無名さん:2005/03/26(土) 16:59:37
それは ス ピ ン ド ル
86無名さん:2005/03/26(土) 17:16:55
なんだ、やっぱり釣りだ。
87無名さん:2005/03/27(日) 01:42:27
練習しろ
88無名さん:2005/03/27(日) 02:04:52
ほんとに自分のやってる音楽に自信があるなら、
ストリートライブはどうですか?ノルマの客じゃないぶん、身内ノリ
なんて期待できないし、あんまり音楽に興味ない人もうまくいけば、
ファンになってくれるし。
逆に言うと、音楽好きの人以外の人達も魅了できない連中が、どうして
プロになれるんだよ!って話ですよ。自分らだって、生まれ落ちたとき
から、音楽を好きだったわけじゃないでしょう?
この茨の道に引きずり込んだ人がいるから、こんなとこで苦しんでるん
でしょう?某音楽関係者に言わせると、「売れてもないのに、聞き手を
自分達から選ぶなんて、思いあがりもはなはだしい!」との事。
スレ汚しすいません。迷惑だったら、削除して下さい。
89無名さん:2005/03/27(日) 05:45:41
いや、ストリートライブは重要。
ライブハウスで客がつかないバンドは、一度やってみるべき。
「ライブハウスに来る人間」と「ライブハウスの行かない人間」の2種類相手にやれるのは
ストリートだけだからね。
90無名さん:2005/03/27(日) 09:18:39
>>89
レスありがとうございます。
自分と同じ考えの方がいて、すごいうれしいです。
91無名さん:2005/03/27(日) 10:10:54
そうだね。ストリートって良い判断材料に結構なるかも。
お客さん(お金貰ってる訳じゃないけど)の反応がダイレクトだし。

でもさ、お客が居ないor身内しか居ないのに、何ケ月も何年もやってる奴も居るんだよな。
アレは何なんだろ。単なる趣味なのかね?それとも現実が見れないだけ?
都内で週一でストリートやってる知り合いが居るけど、いっつも同じお客さんしか居ないんだよなー。
ファンサービスだけは一丁前だから、常連さんが来てくれてるんだと思うんだけど。
見極めって肝心だよね。
92無名さん:2005/03/27(日) 17:53:48
真似っ子ミュージシャン。
結局お前ら真似っ子ミュージシャン。
外国の真似した奴を真似して、
そしてまたそいつらの真似をした奴を真似してる。
お前らに足りないのは新しいものを生み出す力。
嬉しい驚きを与える力。
箱庭の中で頑張れ、内弁慶のオナニスト達。
93無名さん:2005/03/27(日) 18:00:30
91の意見が正しいね!
ナーナーでやっても仕方ない。しっかり見極め、考えなきゃね!

92みたいな意見に毎回思うんだが、何をやっても日本は外国の真似とか言われるのがやだ。
あと一概に邦楽は駄目だって言い、バンドやってる日本人。そんなお前も日本人じゃん。って思う。
真似でも何でもいーじゃん。そこまで深読みされたくないな。
94無名さん:2005/03/27(日) 19:33:20
>93
自分好きなものを馬鹿にされて悔しくなる気持ちはわかるが、
問題は深読み云々じゃないんじゃないか?
意見自体を無視するだけじゃ何の解決にもならないぞ。
要は悪口の入る余地を与えないものを作ればいいわけだ。
ただ、そういう音楽を作ろうとする奴がいるのかどうかと、
お前らがそれについて行けるかどうかだな。
まあ、いいや。
ふやけるまでぬるま湯に浸かっていればいい。
俺はそんなの嫌だけどな。
95無名さん:2005/03/28(月) 01:29:44
>>91
現実が見えてないに一票。
客観性がなく、自己分析できてない奴は、何しても駄目です。
バンドでなく、サラリーマン社会だってそうです。
96無名さん:2005/03/28(月) 01:41:36
ゆずは昔、路上ライブは練習のための場だった、て言ってたな〜。
97無名さん:2005/03/28(月) 01:42:42
そういやゆずは昔、路上ライブは練習のための場だった、て言ってたな〜。
9896 97:2005/03/28(月) 01:44:02
誤爆スマソ、、orz
99無名さん:2005/03/28(月) 07:35:58
ドンマイ
100無名さん:2005/03/28(月) 11:11:28
そういや、練習場はゆずって路上ライブが言ってたな。
101無名さん:2005/03/29(火) 11:24:39
ゆずなんてどうでもいい。売れたことはみとめるけどな。
102無名さん:2005/03/30(水) 19:13:49
 
103無名さん:2005/03/31(木) 01:33:13
みなさん自分のバンドの音源の流通ってどうしてます?
某大手のレコード店に売り込みしたりしてるんですか?
自分そういうとこに、売り込んだら事務所かインディー
レーベル通さないと流通は無理だときっぱり断られますた。
参考までに聞かせて頂けたら幸いです。
104無名さん:2005/03/31(木) 01:48:49
100
練習場がゆずって路上ライブが喋るわけねぇべ!?
練習場は路上ライブってゆずが言ったんだべ??日本語おかしい(笑)


103
友達のバンドはレーベル酷くて『今CD売れて手元に入ってきてる売り上げで自分らのCD買える分買ってこい。その売り上げの半分よこせ。余った売り上げでまたCD買ってオリコンに名前あげろ!』て言うんですよ。

マヂいかれ。レーベルには気をつけた方がいいかと
105無名さん:2005/03/31(木) 07:19:24
そのレーベルは確実にやばいね!シロートの集まりだよ。
オリコンってのは売り上げ枚数じゃなくて、出荷枚数なんだから、印税が入ってくるころにまた買ったところで何にもならないじゃんね。
そんなとこは速攻でやめたほうがいいよっ!
ってお友達にお伝え下さい。
106無名さん:2005/03/31(木) 07:23:44
>>104
レスどうもです。
・・・なんというか、そんなに腐ってるんですか。
日本のレーベルは。
全てのレーベルがそうだとは、思わないけど、
そういうのって、力のある大手ですよね?
107無名さん:2005/03/31(木) 11:42:53
力のない我が物顔のライブハウス経営ですよ。

レーベル立ち上げて有頂天な店長とかの集まり。
でも、インディーズの有名所がいくつかいるレーベルは良い所なんだと思いますよ
108無名さん:2005/03/31(木) 11:57:26
>>103
大手の販売店はダイキサウンドなんかの中間問屋通さないと入荷してくれないよ。
個人でやる場合で大手販売店に入荷して貰いたいのなら、そういった中間問屋に営業かけなきゃいかん。

ま。余程人気があるバンドで無い限り無理だと思われ。
コツコツやるのなら個人の小さな販売店で売るしかないよ。。

>>105
それって手売り分の売り上げじゃないの?
だとしたら、そのレーベルの言ってる事、そんなに間違って無いと思うけど。。。

>>104
えーと。状況が解らないんだけど、レコーディングやプレスはどっち持ちになってんのかな?
んで、大体のところはプレス代くらいは持ってくれるよ。

通常は事務所との契約時に著作権やら何やらの話があって、自分達のCDでもレーベルから卸してもらうって形になるんよ。
事務所はプレス代・レコ代を持つ代わりにCD販売実績に基いた利益を得る訳。

ちなみに漏れんトコは手売りの場合、事務所から50%で仕入れてます。



結局、印税って言ってもCD販売実数とライブの分位しか無名のうちは入ってこないので殆ど無いと逝っていい。

余程力を持ってる事務所で無い限り宣伝効果も期待できないし。
そうなると、お金が一番掛からずそれなりに宣伝効果が期待できる営業方法ってのは
オリコンなんかのチャートに載ったり、販売店のオススメにして貰うとか、試聴機に入れてもらう位しか無いのね。

個人の人脈で売れる量ってのは知れてるし続かないからね。


と言う事で、そのレーベルの言ってる事はあながち間違っちゃいないと思うよ。
109無名さん:2005/03/31(木) 12:31:09
売れたい=金欲しい
なら事務所に付いてもらうしか道は有り得えません
大抵のDIY営業も外から見ればただの貧乏営業です
モンパチみたいなのは超の付くレアケースですから
大切なのは意地をはらずに大人に媚びることです
まぁ、それで売れても知れてるんだけどね、、

極論すると「金が欲しいなら音楽やるな」っつーことになります。
「いや、それでも俺はやりてーんだ」、そういう方しか成功しないでしょうね。
110無名さん:2005/03/31(木) 12:36:24
>>104
それ常套手段だよ。
そうやって、タワレコなりなんなりのチャート上位をゲットするわけ。
レーベルや事務所が直接買い占めるのも常套手段。
後々自分らの利益に帰ってくるんだから嬉々としてやるべき。
111無名さん:2005/03/31(木) 15:08:33
>>108
神降臨
すごい参考になります。もしくは、おれが無学のバカか
どっちかですけど。
112無名さん:2005/03/31(木) 18:04:26
必要なのは、人をひきつける力。
113無名さん:2005/03/31(木) 18:25:31
>>111
そんな大層なもんじゃないよ。
普通に頑張れば漏れ位までならスグなれる。
大変なのはソコからなんだわ。

>>112
うーん。確かにそれも必要だけど漏れはやっぱり音楽ありきだと思うのよ。

ライブに足運んでくれる人って限られてるし、ライブだけで客増やそうってのはどんなに良いライブやっててもきつい。
結局、不特定多数に聞いてもらって興味もってもらう為には音源のクオリティを上げる必要があるのよね


始めのうちは当然ライブ重視なんだけど、ある程度過ぎたら音源重視に切り替わってくる。

何だかんだ言っても、バイヤーやスポンサーに渡るのは音源だから。
114無名さん:2005/03/31(木) 21:46:16
>>113さんにいろいろ聞きたいです。
コテハンつけてこのスレに居ついてもらえないですかね?
ベタなとこで、「バンド男」とか「兄貴」とか。
115無名さん:皇紀2665/04/01(金) 07:13:17
そこそこワンマンやってるヤシがいうには、やっぱ金だしてくれる人探さないとダメらしいぞ。もちろん音源は大切だが。水商売だといっていた。
116無名さん:皇紀2665/04/01(金) 07:54:33
バンド兄貴
117108:皇紀2665/04/01(金) 09:24:02
>>114
漏れなんかで解る事なら出来る限りレスしますよ。

ただコテハンは違和感あるんで数字コテで勘弁を。。

>>115
音楽は水商売ってのは禿しく同意。

で、漏れ的に一番ほしいのは親身になって動いてくれるスタッフ。

正直、ワンマンとか出来るぐらいになれば1回のライブの上りで10万〜20万(100〜150人・物販含)位、軽くでますから。


それ以上のお金(広告費)となると額が莫大だし、効果的な宣伝となると個人の力ではまず無理。
企業とかのタイアップなんかが必要になっちゃうのよ。

ココらへんになると、企画・営業力の優れたスタッフがいるかどうかで違いが出てくる。
ま。一番楽なのはカナーリ偉い知人がいる事何だけど…そんな恵まれた香具師は一握りなんでスルー。



ちなみに水商売って言ってる意味は、

オーディエンスが何を求めているのか?何が欲しいのか?をいち早く察知して実行する。

ってトコだと思う。自分達の状況が好転すればするほど必要になってくる。
118108:皇紀2665/04/01(金) 09:26:18
…   ↑


なんだこりゃ…
119103:皇紀2665/04/01(金) 10:30:14
>>108
スタッフが必要なのは、禿げしく同意です。
友達に某人気劇団の製作やってるのがいて、
いろいろアドバイスもらってるんですけど、
108さんと同じこと言ってました。
・・・でもなかな見つからない。
これから仕事なんでこの辺でやめときます。
108さんよかったら今後とも、
アドバイス頂ければ、幸いです。
120無名さん:皇紀2665/04/01(金) 12:41:44
>>118
エイプリルフール
121無名さん:ヨモギダ暦25/04/01(金) 17:43:15
明日だろ
122無名さん:ヨモギダ暦25/04/01(金) 17:49:20
とりあえず言いたかったことはどんないいバンドでも、音源を世に排出しないとタイアップしてくれる人はいないということ。売れる奴はやっぱ光るなにかと、太いサポがいるのだ。水商売なのは結局ファンにもサポにも気に入られる為に媚びもうるからだ
123無名さん:ヨモギダ暦25/04/01(金) 19:13:41
ワンマンで、100-150人入るじゃ、赤字にならない〜打ち上げ費用確保位の儲けにしか、俺の頭の中では出来ないんだが。、。
124無名さん:帰ってきたヨッパライから38/04/01(金) 22:52:06
物販がよく出るバンドと出ないバンドで金額かなり違いそうだけどね。
125無名さん:帰ってきたヨッパライから38/04/02(土) 02:21:22
>>123
今のご時勢、それだけ呼べればすごくないですか?
今、ライブハウスに行く客なんか少ないんだし。
30人も呼べないオナニーバンドばっかじゃん。
126108:帰ってきたヨッパライから38/04/02(土) 10:18:32
もはよ〜。

>>120
_| ̄|○ナルホド…


>>123
箱によると思うけどね。。。
150〜200人MAXくらいの箱だったら余裕で利益上げれるでしょ。
200〜300MAXの箱に100〜150じゃカツカツだろうけどね。

まぁ交渉次第でノルマも減らせるトコ多くなったし。。

チケ2000円として150入れたら30万。
100〜150MAXの箱ならノルマ60〜80位でも受けてくれると思うが。。


>>124
100〜150人ちゃんと呼べるバンドならワンマン毎にオリジナルグッズ作っても普通は捌ける。



127無名さん:帰ってきたヨッパライから38/04/02(土) 11:09:09
今気がついた
いいもん作ってもそれを解ってくれる人がいないと意味がないんだ
やっぱ巷に溢れてるようなクズバンドのみたいな音じゃないとダメみたいね
俺みたいなネオプログレッシブオルタネイティブアヴァンギャルドな音は大衆には理解されないんだな
128無名さん:帰ってきたヨッパライから38年,2005/04/02(土) 15:44:08
そうか
129無名さん:帰ってきたヨッパライから38年,2005/04/03(日) 02:05:23
そうだよ HI〇Eみたいに消えそうで、は?みたいな微妙を売らないと
130無名さん:帰ってきたヨッパライから38年,2005/04/03(日) 03:12:42
MCおもろくしないといかんようだ…って当たり前か
131無名さん:帰ってきたヨッパライから38年,2005/04/03(日) 03:32:48
ターゲットをどこにするかによるんじゃないかな。
兎に角一発屋でもドカーンと売れたいんなら
ロックには程遠い客層でいいんだらうけど
アバンギャルドなシーンは海外に進出した方がいい
132無名さん:2005/04/03(日) 10:40:46
確かに皆の言うとおりかも知れぬ。
外国の音楽ファンは国籍関係無くいいものはいいと言ってくれるしな。
耳が肥えてるヤツが近くにいるのが一番安心する。
133無名さん:2005/04/03(日) 13:10:27
>>108さんおはようっす。
108さんは、バンド軌道にのるまで、どんな仕事してました?
自分和食ダイニングバーでやってて土曜に辞めました。
ほんとひどいとこでした。11時間労働で、休憩時間が15分でした。
蹴られる殴られる、とかも日常茶飯事でだったし。
俺今、ほんと金よりも時間が必要なんです。今回の一件を踏まえて、
1・・・拘束時間が長すぎない。
2・・・しっかり休憩がとれる。
3・・・時間の融通が利く        
以上の条件満たすバイトってありますかね?
日払いは、拘束時間長すぎるので、無理ですね。
>>108さんは物販の製作は、プロにまかせているんですか?
自分そういうコネないんで、どうしていいかわかんないです。
134無名さん:2005/04/03(日) 19:03:36
どんなバイトかってやってみないと分からない
広告とか店のチラシとか嘘ばっかの多いし
それに音楽に理解のある店主じゃないと風当たりは当然の如く厳しい
135無名さん:2005/04/05(火) 00:57:40
さくらやれ
136108:2005/04/05(火) 10:51:34
おはよ〜っす。

>>133
仕事は普通にリーマンしてますよ。

休みと給料は少ないけど夜は大概定時に帰れてます。

結局、何を優先するかだと思いますよ。お金か時間か…




んで物販製作は自分等で適当に探してます。

デザインは自分でしなきゃ駄目だけど後はググったら大概なんでも出来ますよ。

137無名さん:2005/04/05(火) 21:26:05
1は元気か?
138無名さん:2005/04/06(水) 22:54:18
>>108さん
わたしはバンドマンじゃないんですが。
(ごめんなさい)
物販製作的なことに、一時関わっていました。(デザインやイラスト)
知り合いのバンドのを作っていたんですが。
その知り合いバンド以外でも、もっともっとこんな活動をしてみたいのですが、どうしたらいいでしょうか?
なるべく、知り合いバンドには力を借りず、ピンで動きたい感じなのです。
(スレ違いな質問すみません)
もしよかったら、どんな些細なことでもアドバイスください。
139133:2005/04/07(木) 01:07:30
108さん。お疲れさまです。いつもアドバイスありがとうございます。
仕事は登録のをする事にしました。短期でガッツリ稼いで、時間も有効
に使えるので。
物販ググってみます。よろしければ、今後もアドバイスよろしくお願い
します。
140108:2005/04/07(木) 08:52:14
>>138
うーん。難しいですね。

138さんは当然「仕事」として活動したいって事ですよね?

どちらにせよ認知度が上るまでは人脈を使う以外の方法は無いと思いますよ。
利用出来るものは全て利用する位の勢いが無ければ「定着させる」のは困難だと思います。

まずはHPや知り合いのバンドさん関連から広げるのが常等手段と思いますけどね。
例えば知り合いバンドのライブ時にチラシを入れてもらうとか、対バンに営業かけるとか。。。

うーん…難しい…

ショボイレスですんません_| ̄|○

141138:2005/04/07(木) 20:32:51
>>108
お返事ありがとうございます。
対バンに、営業のつもりはなかったんですけど、何となく気に入られて頼まれたことも、
そういやありました。
それが1番無難のようですね。

ありがとうございます!!!
142無名さん:2005/04/13(水) 20:29:29
打上げで対バンのヤツに説教(アドバイス)を熱く語ってる有名インディー盤麺がいた。
横で知らん顔で聞いていたが心の中では「ばかやろう、そんな事、ライバルに育つかも
しれないやつにホイホイ教えてるんじゃねえよ、そんなアホはすぐ追い抜かれるな」と
なかば呆れていました。自分はそいつが言っていたような事はすでに知っていて利用して
いるのだが、自分自身がまだ上を目指して死ぬ気で走ってる最中に他人にアドバイスして
いるような余裕あるわけねえ。誰かが売れるってことは誰かが売れなくなるってことだ。
みんななかよく一緒に売れましょう、なんて甘い事いってるやつ、売れないに決まってる
だろうが。人にアドバイスしてるやつは本当にそいつの為になると思っていってるわけ
ではなく、自分がこんなにがんばってる、自分はこれだけ物知りだ、ってことをそいつに
尊敬されたり誉められたりして良い気分になりたいわけ。「すごいっすねー、そこまで
やらなきゃダメなんっすねー」なんて相手の喜ぶ事いってアホじゃないか?と思った。

実は本当の本当の売れる為の核心には触れて無い話題だって…気づけよ。
「勉強になりましたー!」なんて感謝して頭下げてアホか。
で、「がんばれよ」言われてどうなるもんでもないだろ。
143無名さん:2005/04/13(水) 20:30:10
↓続き

自分の人生をかけるなら自分の命をかけてるようなもんだ。
もしも、バンド売れなかったら死ぬ、殺される、死にたく無い!って思ったらもっと真剣にやるだろうが。
街金で多額の借金でもして1年以内に支払わなきゃヤクザに殺される!って状況だったら、ちんたら「チラシ配って〜DM送って〜」なんて100%人が集まるとは思えない告知方法なんかしてるか?
まだまだ何十年も自分は生き続けると思い込んでのんびりやってるんだよな?でも明日交通事故で死ぬかもしれないと思ったら、めんどくさいから今日は練習さぼっちゃおう〜なんて思わないよな。
1日中毎日毎日バンドが売れるにはどうしたらいいか、そればっかり真剣に考えてたら
自分の命を他人任せにしたりしないもんだ。

他人のアドバイスや協力や、不確かな友情なんかをあてにしてるやつは
明日死ぬ。いや、すでに死んでる。自分の命を救えるのは自分自身しかないんだ。
自分で考えて自分で工夫して自分で決めろ。
…なんて、そのバンドのヤツには死んでも言わないけどねw ライバルだから。
144無名さん:2005/04/13(水) 21:59:04

こーゆー奴は売れない
145無名さん:2005/04/13(水) 23:13:05
でも正論
146無名さん:2005/04/14(木) 02:47:17
>>142
すまん。反論。DM、フライヤーは大事だぞ。集客可能性はとことん低い。
でも、可能性が0じゃない限りやるんだ。足で稼ぐってのは大事だよ。
飲み屋でうんちく=自己満ってのはそうだなって思う。
俺は企画ライブにスポンサーつけたりだとか、+αのなにかをかならず
つけようと心がけてる。客は確実に一人は絶対つける。やっぱり地道に
やってるバンドは根っこがしっかりしてるから強いと思うなー。
147無名さん:2005/04/14(木) 07:51:34
>>146
100%人が集まらない方法、ってのはちょっとオーバーだけど、DM、フライヤーは
たしかにただフツーに配ったりしているだけじゃダメだってのは正論だと思う。
やり方を工夫しないとね。
148108:2005/04/14(木) 10:28:49
>>142
漏れは他のバンドがライバルだと思った事ない。
極端な言い方だけど自分が這い上がる為に利用するもんだと思ってる。

大体、オーディエンスを一つのバンドに束縛させようって考えは間違ってると思うよ。

今現在、縮小しきったCD市場(インディー)の客層を数%囲った所で将来性は全然ないよね?
人それぞれ良いトコもあるし悪いトコもある。
バンドに例えるなら得意な事と苦手な事。客層だってバンド毎に全く変わる訳だし。

何が近道なんて解らないけど人脈って言葉の中には対バンなんかも含まれると思ってる。

「使えるものは何でも使う」

それが本当に出来る人ってのは本当に強いよ。



って漏れ何が言いたいんだ…_| ̄|○マトマリマセン…
149無名さん:2005/04/14(木) 17:54:58
>>148
あ〜、何となく判りますよ、言いたいこと。
150142:2005/04/14(木) 18:23:40
折り込みチラシなんて読まずに捨てる確率のほうが高いのに
そこに200枚入れるムダさに比べて
20枚あちこちの壁に貼るチラシの見られる確率のほうが
人に見られる確率が高いと思わん?
大勢の目につく場所は剥がされやすいけどめげずに何度も貼る方が
折り込み月に2〜3回やるよりずっと効果的な気がする。
コストも安い。でも面倒でやらないんだよ、皆。
森林伐採とかエコw のこと考えたら少ない枚数で効果出そうぜ。
街が汚くなるとか店が汚くなるとかは、正直どうでもいいw
151142:2005/04/14(木) 18:24:53
×… 20枚あちこちの壁に貼るチラシの見られる確率のほうが
   人に見られる確率が高いと思わん?

◎… 20枚あちこちの壁に貼るチラシのほうが
   人に見られる確率が高いと思わん?
152108:2005/04/14(木) 22:07:34
>>142
チラシに関しては禿同(・ω・`)

あんなもんに効果期待する方が間違ってる。どうせ金かけるならもっと違う事に使った方がいいよ。

その金で自分のCDを自分で購入する方がマシ。



つか漏れが言いたかったのは、このレスとか見てても解るけどインディーバンド自体のレベルが明らかに下がってるって事。
漏れは全体的な水準を上げない限り市場の活性化なんてまず期待できないと思うんだわ。

そういう意味でこのスレが役に立ってくれたら嬉しいと思ってんだけどね。




ま。いかんせん底辺の漏れ如きが偉そうにレスしても何の説得力も無い訳だが…_| ̄|○ウツダ…

153108:2005/04/14(木) 22:10:06
_| ̄|○

>>このレスとか見てても解るけど→このスレ…



追記するとメジャーバンドの質もレベルも腐ってしまったと思ってます(・ω・`)
154無名さん:2005/04/14(木) 23:02:42
いや・・・自分客ですが貼ってあるチラシまるで読まないです
>街が汚くなるとか店が汚くなるとかは、正直どうでもいいw
と思ってるバンドは問題外です
155146:2005/04/15(金) 03:09:04
チラシは見ない=貰うメリットがないってことだよね。
だから、うちらはマッチとかティッシュとかを配ってます。
ま、意味ないかもしんないすけどね。見る前に飛べって
ジェネレーション69もいってますし。長くバンドやってると、何のために
きついバイトしてるのかとか見失いがちになるんすよね。
だから今やれる事はやっておこうって思ってます。
もちろん演奏第一っすけどね。
156無名さん:2005/04/15(金) 03:34:09
ハッキリ言ってライブハウスでもらった折り込みチラシを見ただけで
知らないバンドのライブに行くことはあり得ないよ。
ちょっと考えれば分かることだし、
配る方もそれを期待してるわけじゃないと思うんだけど、
もしやここでチラシうんぬん言ってるバンドの人は
チラシだけでライブに人を呼べると思ってチラシ撒いてるの???
157無名さん:2005/04/15(金) 03:42:19
>>155
ごめん、ティッシュついてたらチラシはもらうかもしれんが、
ティッシュだけもらって残りはゴミ箱行き決定だよ・・・。
一度は見るかもしれんが、ティッシュを取り外した瞬間に
そのバンドのことは忘却の彼方だと思うよ・・・。
だって欲しいのはキミのバンドの情報じゃなくて
ティッシュなんだもん・・・。

貰う側のメリットってとこに目をつけたのはいいと思うけど、
バンド側にもメリットがなきゃ、やるだけ損だと思うよ・・・。

158無名さん:2005/04/15(金) 05:54:52
うちはストリートでチラシ配ったらみんなお客さん見てくれてる。
演奏してる間にスタッフに配ってもらうんだけど、
お客さんがスタッフのところまでチラシ貰いに来てたりして嬉しいもんだよ。
手書きでイラストとか配置とか毎回考えて、愛情こめてるから余計に嬉しい。

ライブに来て貰いたいってだけで配るんじゃなくて、
最低バンド名だけでも覚えて帰って貰いたいからかな。
もちろん足止めて曲聴いてくれてCD買ってくれてハコ来てくれたら最高に嬉しい!

毎回ちゃんと曜日時間決めて一生懸命ストリートでバンドを宣伝してたら、
熱いファンも増えるし、ハコにも来て貰えると思うよ。
媚びるんじゃなくて、魅せるんだよ。
159146:2005/04/15(金) 06:22:41
>>157
ティッシュに印刷しちゃってます。
あと、ライブに来てもらう為にまくってよりはハコに顔を多く出す事で
自分の印象を刷り込む感じっすね。
チラシに日程書いても意味があんまりないのはわかってるんすよ。
ただ、「あーあのバンドまたいるね」みたいな感じで微妙に覚えてもらって
たまたまライブ見た時に最高のライブが出来るように
いつもライブは気を抜かないっていう心構えでやってます。
打ち上げメインとか身内ノリとかはやっぱいやっすね。
結局、ハコに来る人って全体からみたら少数じゃないすか。
だからどのバンドもいいかたわるいかもですけど客の取り合いってのを
常に意識しなきゃいけないんすよねぇ。
自分達もどこまで出来てるか…。理想論かもしんないすけど。
長文すまないす。
160108:2005/04/15(金) 11:30:09
どうせ無料で配るならCD-Rに宣伝くっつけて配った方が良いんで無いの?

コストそんな変わらんでしょ(・ω・`)

CD-Rなら興味半分で家持って帰って聞いてくれる可能性高いと思うが?


まぁどちらにせよ、見込み客になる可能性は非常に低いってのは変わらないだろうけど。


んで>>148のレスとは矛盾しちゃうんだけど
現状のブッキングライブではお客を取りあいってのはホボ無理なんよね。
何故なら他のバンドの演奏を聴く人が少なくなったから。こればっかりはどうしようもない。

人のバンドのお客を取るのなら通常ブッキングではなく自主イベントにして固定バンドでのライブを定期的にすること。
その方が確実にお客を増やせる。

ここまでは自己の努力次第でなんとでもなるので皆頑張ろう。



ただしココから上となると個人の力じゃ無理。

チラシ云々どう頑張ったってCD1000枚売れない。
どう露出していくのか?ソレが一番難しい訳で…。
161無名さん:2005/04/15(金) 13:18:01
無料配布CD-Rってつい自分からもらいに行くんだけど
…気づいたら部屋にうもれてて一度も聞いて無いってこと多いな。
いつか売れたら高くヤフオクで売ろうとか思ってもらうだけだったり。
162無名さん:2005/04/15(金) 13:33:59
TVやラジオのインディーズ紹介コーナーに応募する
演劇のオーディションを受ける、ファッション雑誌の読者モデルになる
TVの一般出演者に応募する、小説を書いて投稿する…etc
なんでもいいから人目に触れる事でキッカケを作ればいいんだよ。
もちろんそっから先はバンドがしっかりしてなきゃそこで終りだけど。
Xだって「たけしの元気が出るTV」のヘビメタ君扱いで出たけど
バンド自体が良かったからブレイクしたわけだし
福山雅治なんて俳優で売れなきゃそれまで曲あんまり売れて無かったわけだし
漫画家兼タレントとか、俳優兼ミュージシャン、モデル兼タレントとか
芸術家兼コメディアン、アイドル兼レーサーとかw
別の世界のファンを自分のとこに引き込んでるって手が有効かと思う。

…ってわけでこの前、映画に出たよ。ちょい役だけど。
共演者がライブ来てくれた。まだまだこれから。
163108:2005/04/15(金) 18:19:54
>>162
禿同。

上ろうとすればするほど人脈は必要になる。当然、人脈を作る努力も。

漏れらの場合は後輩が某メジャーアーティストだったりしたので東京にツアー行ったときに
レーベル関係者に声かけさせてもらったり、色々相談に乗って貰ったりした。


そういう意味では結局、東京という地域での活動は必要不可欠になってくるんだよね。。



それとこの業界、一番必要(求められる)なのは「良い音楽」ではなく「実績」なんだわ。

実績を作る為に何をすれば良いのか。ってのが重要なんですよ。

だから難しい(;´Д`)でもがんがろう。漏れもがんがる。皆もがんがれ。目指すは脱サラ_| ̄|○
164無名さん:2005/04/15(金) 22:07:44
客ですが、折り込み・配布チラシ見るよ。デザイン・イラスト・バンド名・
イベントのタイトルなどどこか面白いところがあれば取っておくこともあるよ。
さすがに音を聴かないでいきなりライブに行くことはあまりないけど、
興味を持って覚えているものは、レコード屋で試聴してみたり、
対バンが良い時に聴きに行ったりもするよ。
趣味とかイベントの主旨とか思いきってガッツリ表現してあると、変にコジャレてるのより
印象に残ります。(コジャレたバンドの人はしょうがないけど)
貼ってるチラシは通りすがりにいちいちじっくり見る気にならないし、
同じ場所に何枚も貼ってたりすると少しバカ?と思ってむしろ印象悪いな。
CD-Rはいきなり手渡されても、パッケージやチラシが面白くなかったら聴かない。
ライブの際に配布されてるのは、気に入って後々友達を誘ったりする時に
サンプルで聴かせられるので嬉しいです。

実際うちらみたいなのがどの程度「売れ」に関わるか微妙だけど、参考までに。
165無名さん:2005/04/15(金) 23:49:13
結局資本主義に利用されるんだよな…。
いい音楽がわからない馬鹿が多過ぎるのが悩みの種。
誰か革命起こしてくれないかな。
まさに真綿で首を締められている気分だ。
今のこの状態は本当に自由というのだろうか。
誰か助けて。
166無名さん:2005/04/16(土) 04:48:37
はあ?何甘えた事言ってんの?
「誰か革命起こしてくれないかな?」だ?
「誰か助けて」だ?
「イイ音楽がわからない馬鹿が多すぎる」だ?
他力本願なヘタレ野郎だなあ。
イイ音楽じゃ無いと思うし、そんなヘタレは売れない。
167無名さん:2005/04/16(土) 04:59:02
>>108
「この業界」「一番求められるのは実績」って
どの業界でもそうだよ。
ほんっっっっっっっと、どの業界でもクリエイター系の仕事とかだと
口ばっかりで「センスを買ってくれ」ってなまいきな新人が多いんだけど
作品作りためて持ってくるならともかく、これから作る…みたいな
考えの人が多くて困るよ。
しかもバンドだと仕事としての考えもないから甘いって言うか遊びっていうか
毎回新曲バンバン出せるくらいの意気込みないヤツ、商業ベースにのせれないって。

売る側は「時々できる名曲」を作るムラのある作曲者を売りたいんじゃなくて
「いつでもコンスタントにある一定のレベルを超えた曲を作り続ける人」を
売りたいんだから。常に水準以上の作品を大量に作れ。売れたいならこれだ。
168無名さん:2005/04/16(土) 05:07:58
↑あ、スマソ。108には関係ない事でちょっとイライラしてた。
「漏れは芸術家だ!センスを買え」って態度のアルバイトを
面接官として相手してるとぶっ飛ばしたくなる日々…orz 疲れた。
169無名さん:2005/04/16(土) 05:17:20
このスレのヤツらに、「社会・世論板」で
拾った歌を捧げるよ…。( >д<)、;'.・ ィクシッ じゃあな。

2 名前:『オレは夢・追・人』 作詞:フリーターケンジ 投稿日:04/03/23 15:35
♪あぁ〜俺はフリ〜タぁ〜!
♪テキトーに食って寝てウンコしてぇ〜
♪トシをとってゆくぅ〜!
♪カネもないまま、スキルもないまま、
♪誇りもないまま、蓄えないまま、
♪住みかもないまま、情報ないまま、
♪妻もないまま、幸せないまま、
♪豊かさないまま、経験ないまま、
♪信用ないまま、将来ないまま、
♪だらっ〜と老いてゆくぅ〜
♪でれっ〜と夢が壊れてくぅ〜
♪あぁ〜、でもぉ、これでい〜ぃのさぁ〜
♪いつぅ〜か生活保護ぉ〜で
♪クニがメンド〜見てぇ〜くれるのさぁ〜!
♪It's all right!
♪This is the freeter life〜!

3 名前:『俺の詩(おれのうた)』 作詞:フリーター・シンジ 投稿日:04/03/23 15:36
♪ありもしない「機会」を求めて、
♪ありもしない「自我」を振りかざし、
♪ありもしない「才能」に酔いつつ、
♪ありもしない「共感」に勘違いし、
♪ありもしない「個性」を根拠に、
♪ありもしない「自信」を覚え、
♪ありもしない「未来」の
♪ありもしない「成功」を確信する〜ぅ。
♪wow wow wow〜 it's freeter life〜 wow〜
170165:2005/04/16(土) 07:43:48
>166
熱くなってるとこ悪いが甘ちゃんの僕は製作側じゃない。
リスニングオンリーだ。
物を作る事のできない僕にできることはCDを買ってライブに足を運ぶ事だけ。
結局受け身的な考えかたになっちゃうね。
勘弁してくだちい。
171無名さん:2005/04/16(土) 09:35:51
偉そうになったりオドオドしたり忙しい奴だな
172108:2005/04/16(土) 10:17:37
>>165
貴方の言ってる事も解らなくは無いが

「良い音楽≠売れる音楽」

って言うのは常識というか仕方ない話でしょう。

実際、流通と言う意味では「良い音楽」が虐げられている訳でも無いと思うし。


>CDを買ってライブに足を運ぶだけ
ならば、現状で何の問題も無いと思うんだけど。

スレ違いだが、どういう事に対して革命起こして欲しいか教えて欲しいな。
漏れの勝手な解釈だが>>165さんの革命ってのはリスナーに向けられている様な気がする。
173108:2005/04/16(土) 10:25:51
>>167
禿同。

そういう奴、バンドマンで夢見てる人に多いよね。口ばっかりで行動が伴わない人。
174無名さん:2005/04/16(土) 13:31:56
>>165
あとで弁解してグダグダ言うくらいだったら最初から
制作者ぶったカキコミしてこんなスレに居着くんじゃねえよ
制作者だろうが消費者だろうが関係なく「人生に受け身」であるチミは
「なにか楽しい事おきないかな〜」「面白いバンドが突然出てこないかな〜」
と棚から勝手にボタモチが落ちてくる事を期待しているようだが
面白いバンドを見つけて聞きに行くという行為も能動的なものなんだよ。
そんな考え方してたら一生面白いバンドも見つけられないし楽しくもなれないし
目の前のバンドがつまらない、とダラダラ文句ばっかり言って生きるんだな。
175無名さん:2005/04/16(土) 13:50:00
結局負け組み・貧乏人の巣窟ってことでつねw
176無名さん:2005/04/16(土) 18:37:48
なんだこの盛り上がりは!
177無名さん:2005/04/16(土) 18:42:37
>165
ゲラゲラゲラゲラ
ちょっと煽ったらだんまりきめやがった。
受け手はおとなしくCD買ってオナニーしてりゃーいーんだよ!ボケッ!
いつまでも居座んじゃねーよ!
178無名さん:2005/04/16(土) 19:03:18
夢見過ぎだ糞ガキ。
何が革命だ。んなもん必要ねえ。
自分を特別な奴だと思ってないか?
お前のような奴はお前が知らないだけで腐るほどいんだよ。
コネも要領もないやつに成功はありえない。どこの世界でも同じ。
つまり、それら全て含めて「実力」なんだよ。
自分で税金払えるようになってから来い。
179無名さん:2005/04/16(土) 19:16:21
>>165とは逆に自覚を持って文句言わず可能性の限り行動起こしてる制作者も一杯いるが、だからといってそれで売れるわけでもない。むしろ日の目を見ないヤツらが殆んどだ。
180無名さん:2005/04/16(土) 20:40:40
一番良いのは資本主義は利用する立場、ってのはわかるよ。
でもそれは特権階級しか許されて無い。
生きていくには利用される側に行かないと。
ここの住人はそれを目指してるんだから。
ほとんどのバンドマンは利用されるどころか「無視されてる」わけで。
181無名さん:2005/04/16(土) 22:00:26
>>180 日本語勉強してから出直せw それと言葉の意味わかってるか?w
182無名さん:2005/04/16(土) 22:04:53
165も哀れだが>>177-178のやってる音楽は相当糞だろうな。本末転倒の行く末。まー一生人脈だけ作っててくれよ。な。
183無名さん:2005/04/16(土) 22:05:15
165も哀れだが>>177-178のやってる音楽は相当糞だろうな。本末転倒の行く末。ま、一生人脈だけ作っててくれよ。な。
184無名さん:2005/04/16(土) 22:18:42
久々に来たけど、荒れまくってますね。
185無名さん:2005/04/16(土) 23:44:20
有能なスタッフが必要だとか…親身になってくれるスタッフが必要だとか…って
勝手な事言うけどさ、なんで「バンド」って世界だけはそういうところ人頼みなわけ?
自分でやれるだけやってから言ってるのかな?自分はそういうの苦手だから〜って
逃げてるだけのような気がするよ。

人に頼むクセにしかも無償なんだよね。
学生レベルならそれでも相手が遊ぶ時間もあってヒマつぶしにやるだろうけどさ
みんなが社会人なってもバンドの人達だけは子供の感覚のままで
平気で「手伝ってくれない?」って言うんだよね。
その日ちょっと物販の店番をする程度の手伝いなら誰でもやるだろうけどさ
本職でやってることをタダでやってくれって図々しい事を言ったりするんだよね。

たとえば絵描く人だったらさ、個展開きたいからって美術館で働く
友達に「タダで使わせてくれない?エヘヘ…」とか言うかな?
作品集作りたいからって印刷屋の友達に
「タダで印刷してくれない?エヘヘ…」って言うかな?
…言わないよ。
みんな自腹切って遊ぶ金もなく自分の為にお金使うんだよ。

それにスタッフに彼女使ったり友達使ったりして、
あとで関係がこじれた時に困るの自分じゃん。なんでわかんないの?
あとくされのないプロに、ちゃんとお金出して作ってもらえ。

そういうのを”自己投資”って言うんだよ。自分すらお金を出したく無い物を
誰がお金払って買ってくれるっていうんだよ。自分の宣伝には自分の金を使え。
他人の善意をあてにしてタダでやってくれる親切な人を使ってるバンドは乞食と一緒だ。

あ、もちろん”パトロン”って感じに金持ちに見込まれて向こうから金だしてくれるって
いうなら全然オッケーだと思うけどw 自分からみっともなくせびるな。情けない。
186無名さん:2005/04/17(日) 02:50:18
ボチボチ駄スレ化してきたね
金絡みのスレで
煽られるとすぐ噛み付く貧乏人がいるけど辞めてくれない?
邪魔だよ
187無名さん:2005/04/17(日) 06:34:45
おっ。世間知らずの金持ちのおぼっちゃまのお出ましだ。
188146:2005/04/17(日) 06:59:25
お金は大事だよね。俺らバンドマンも、もちろんお客さんも。
例えば2000円てチケ代をさ、稼ぐってったらバイトなら二時間とかだし。
だからこそやっぱ、一回一回のライブって大事にしないといけないんだなって思う。
月に5、6本やってると(思ってなくても)捨てライブみたいな感覚に
なったりするじゃないすか。その甘さを払う事が一番大事な部分とは思います。

売れるか売れないかってのは正直運によるところは大きいとは思うんですよ。
でも売れたバンドはやっぱり適当な事はやってないなって感じます。
189146:2005/04/17(日) 07:08:39
すいません続き。

自分は某レコ会社で働いてたんすけど、売れてるバンドほど丁寧で、
やっぱり人が出来てるって思いました。スタッフ、ファン含めて周りの人を
どれだけ大事に思えるか。それは人脈へと繋がるんですが、そこに曲への自信が
うまく重なると大きく化けると思ってます。音楽って極論なくても世界はまわるじゃないすか。
だからライブにしろ音源にしろどんだけ夢をみさせてあげられるかだと自分は思うんすよねぇ。

長文&熱くてすいません。
190無名さん:2005/04/17(日) 21:27:47
いや、>>185の言う事は正論だと思うぞ。
そのくらい自分に厳しくなきゃね。
191無名さん:2005/04/17(日) 23:43:54
パトロン、レコード会社のリストラが止まらない件について。。。。
192無名さん:2005/04/18(月) 00:14:17
売れてる人はもの凄い努力しているよ
193フランクザッパ:2005/04/18(月) 00:55:22
>>192
そのとうり。
客入りが悪かったり、お客入ってもせいぜい10〜20くらいのバンドって小遣い稼ぎに
見えてしょうがない。

売れてるバンドっていろんなところに行って宣伝して、しかもファンに年賀状を送ったり
お世話になった人にはものすごく挨拶してる。

一部で売れない理由をレーベルや事務所のせいにするやつがいるけどおかしい。
売れない理由は歌う人の人間味が一番重要。

東京とかへの道があるのに地元にファンがいるからって理由で行かないやつらもいるしな。
そんなやつらはとっとと音楽をやめて欲しいね。
194フランクザッパ:2005/04/18(月) 01:00:09
あとは最近の馬鹿バンド達は自分たちが一番と思っている。
プロでもないのによw

お客がお前たちを聞いて判断してるのに、アーティストが客に文句言ってる始末。

もう日本のインディーズは終わったと見た。
というかちょいと前はライブ中下手なバンドや面白くないバンドには「帰れコール」とかあったよなw
客に文句を言うなら、客もそういうことを言ったほうがいいね。

俺はこないだ言ったぞ「下手すぎ!帰れ!」ってw
したらボーカルの女すごいショックうけてた。
まずい料理出されて食えって言われる筋合いはねーな。
もっとスタジオで練習しな。
195185:2005/04/18(月) 01:16:00
>>186 たしかに自分は貧乏だよ。実家も借金まみれだしなw


でも生まれつき実家が金持ちのヤツは金の有り難みを知らないと思う。
自分がフワフワ夢の中(温室)でのほほんと生きてるから周りが見えて無いし。
前にそういうヤツと組んでて心底むかついたことが何度もあった。
自分の欲望ばかり優先してて、いっつも大事な事を見落とすんだよ。
そいつに切れても貧乏人のヒガミみたいに取られるから
怒ってる理由も話さないでクビにしたけど。
自分は絶対に、貧乏はしても物乞いはしねえ。
実家が金持ちのヤツは
「金なんか欲しく無い、好きな音楽をやりたいだけだ」
とか言うけど、偽善っつーかキレイゴトっつーかウソくさい。
金に困った事のない金持ちのガキがいうセリフだ。
「金は欲しく無いけど、みんなから愛されてチヤホヤされたいんだろ?」
金持ちは愛されないで育つっていうしな…w ←貧乏人の偏見w

ま、なんつーか、>>189 が言うみたいに「人に夢を与える仕事」であって
「自分が夢の中にいるヤツ」は音楽を仕事には出来ない=売れない…って思うよ。
自分が楽したい、気持ち良くなりたい、夢見たい、って思うやつはどうしても
ライブがカラオケっぽく自己陶酔の世界に陥りがちだしライブ見てても楽しく無い。
196無名さん:2005/04/18(月) 02:00:47
金持ち=ボンクラ二代目、って思考回路、立派に「甘え」だろ

あと長文ウザイし、ここノウハウ議論するとこだからね。
197185:2005/04/18(月) 03:39:53
>>196
ハイハイ。好きなだけ「ノウハウ」でも言い合っててよ ( ´,_ゝ`)プッ
人から教わるノウハウ通りにやって簡単に売れるんなら誰も苦労しねえっての。
198146:2005/04/18(月) 06:23:23
>>185のいってる事が本質的な事だと思うなー。あと、ノウハウなんてないよね。
あったらみんなやるし。結局精神論になってくるよね。
199186:2005/04/18(月) 11:22:48

ほら。だから貧乏人キモイんだよな・・粘着気質でルサンチマンの塊。
非成功者の分際で根性論言うなっての。
てめぇの嫉みレスなんて 居酒屋のリーマンの愚痴と一緒。。
200無名さん:2005/04/18(月) 12:17:50
185も、195書かなきゃよかったのにね
なんだよ「実家が金持ちのやつは〜」ってw
しらねーよw
201無名さん:2005/04/18(月) 14:36:04
とりあえずpinbackはすごいし、
john vandersliceや31knotsは凄いおもしろい音を作る。
君達が知らないところにもいいバンドがいっぱいいるんだよ。
いっぱい音楽聴いていい意味で影響を受けて欲しいな。
新鮮で個性溢れる曲が聴きたいです。はい。
アイドルポップには出せない音を出してください!
軽々しく言ってごめんな。期待してるよ。
202無名さん:2005/04/18(月) 14:53:26
>>195 金持ちがイヤでちゃんと自立してバンドやってるヤツもいる。貧乏だって時間の使い方とか金の使い方とかで何とかなるし、それをやっていなくて吠えてるだけ奴らはただ夢見てるだけのアマチャンだよ。ほんとに頑張ってるヤツって吠える事にも目が行かない。
203無名さん:2005/04/18(月) 14:59:39
>>202
激同。
俺の知ってる成功した人は、金持ちだろうが貧乏人だろうが
絶対に自分と他人を比べて愚痴なんか言わないよ
自分だけを磨き続けてる。
185みたいな「自称ハングリー」な奴に限って
「下を見て安心する」のが大好き。
204108:2005/04/18(月) 15:11:03
インストアやってたら祭に乗り遅れた件について。




(´・ω・`)ショボーン…

>>185
どんな仕事やっても同じだけど個人の力だけではどうしようもない事は多々ある。

まぁ。ご指摘されるとおり「甘え」になってる香具師はどうしようもないと思うけど。

てか、そういう落ちこぼれなんて放っておけばいいじゃん。
勝手に自滅するじゃん(・ω・`)

正直、バンドや人それぞれに向き不向きがある訳だから、ここでのアドバイスがそのまま使える訳ないんだし。
そういう事に対して一々駄目出しするだけ時間の無駄だと思うんですが?



それから。「人に夢を与える仕事」なんて本気で思ってんなら辞めとけ。
誰の為でもない。自分の為にやってんだろ?良くも知らない他人の為に何を頑張れるってんだ。

家族・恋人の為ってのも論外。そう思うなら堅気になりなさい。

205無名さん:2005/04/18(月) 19:08:01
>108
なるほどなるほど〜
206205:2005/04/18(月) 19:10:05
あっ、間違えて投稿しちゃった…
207108:2005/04/18(月) 19:14:28
>>205
どんまい(・ω・`)
208205:2005/04/18(月) 19:20:30
>207
グラッツェ
209無名さん:2005/04/18(月) 21:26:34
なんだもう終りか…退屈だなあ。
210無名さん:2005/04/18(月) 21:49:47
>>202
金持ちがイヤで自立してバンドやってるやつ…って、ずいぶん贅沢な悩みw
貧乏ごっこを楽しんでるけど「自立したつもり」なんだよなあ。
211無名さん:2005/04/18(月) 21:55:23
>>203
俺の知ってる成功したやつは、いちいち人の意見に同意しまくらないし
知り合いを引き合いに出さないな。。。
212無名さん:2005/04/19(火) 00:10:45
185、必死の自演乙w
惨めww
213無名さん:2005/04/19(火) 01:17:51
終った?

話を戻しましょう。
イベントを企画しても目玉となる売れてるバンドを出演させるのは
なかなか難しいじゃないですか。ギャラでも払えるならいいけど
そこまではちょっと…っというレベルの場合。何かこちらに
「イベントに出演するメリット」がないと出てくれないと思うんです。
その辺、みなさんどう話を持ちかけていますか?
214無名さん:2005/04/19(火) 06:00:59
日頃の付き合いじゃないのかなあ?
バンド同士が仲良いと全然動員ないバンドの企画に動員あるバンドでてた。
そいつらにオンブで抱っこな企画なわけだけど・・・
215108:2005/04/19(火) 10:19:09
>>205
(・ω・`)

>>213
「イベントに出演するメリット」で一番手っ取り早いのは集客じゃないのかな?
こんだけの人数は必ず入れる。って話なら好意的に受けてくれそうだけど。

売り出し中のバンドなら喉から手が出る位、新規客欲しいと思うし。

216無名さん:2005/04/19(火) 10:19:16
付き合いだよねぇ。
良く知らないバンドにはギャラ積むしかないよ。
217無名さん:2005/04/19(火) 23:03:55
なんか、次スレいらないね。
218無名さん:2005/04/20(水) 01:58:11
>>214->>216
そうっすかー。なかなか難しいですね。
219無名さん:2005/04/20(水) 12:08:57
他のバンドと付き合いしてこなかったバンドが
企画した時、軒並み断られバンド数揃わないし
もともと動員もないしあんま盛り上がらなかった。
付き合いは大切だ。
220無名さん:2005/04/20(水) 18:12:59
でもさ、付き合い付き合いって飲んでばっかりいて
お金がなくなっちゃって練習するヒマもなくなっちゃって…みたいな
悪循環になりそうで怖い…
221無名さん:2005/04/20(水) 20:55:36
>>220
いやいやなら無理に付き合わないほうがいいでしょう
全て自己責任です
最低限の自己管理はしましょう
222無名さん:2005/04/20(水) 21:44:59
付き合い・宣伝はリズム隊の仕事
223無名さん:2005/04/21(木) 11:44:56
表の顔であるVo.やGt.が率先してやった方が、覚えてもらいやすい好感度はあがると思うが
224無名さん:2005/04/22(金) 00:24:21
駄スレスパイラル 深刻化
225無名さん:2005/04/23(土) 07:16:07
結論 おまいらは売れない。 
226無名さん:2005/04/24(日) 13:40:24
あげちゃえ
227無名さん:2005/04/24(日) 20:42:28
おいおまいら、無駄に問題提議して煽られたりしようぜ
228無名さん:2005/04/25(月) 21:42:14
自分は客なんですが、広告会社でマーケティングをやっている者です。
>>117にあるように何か手伝えたらと思うのですが、具体的にどんな応援が
できるでしょうか?108さん教えてください。
社内のCMプランナーに音源を渡しても、CMタイアップ曲は知名度も人気もある
ポップなアーティストでないと提案にすら加えてもらえません。
企業タイアップも、有名バンドが出演するFM局主催のイベントの冠+ラジオCM枠の
セールスでさえ、見向きもされないご時勢ですし。雑誌の編集に売込みしても
アイドル並みのルックスででもなければライブに足を運んでもらうこともできません。
229108:2005/04/26(火) 10:55:30
おちついたのかな?

>>228
いきなり無名のアーティストが取り上げてもらうってのは余程魅力のある場合か、所属レーベルの力がある場合ぐらいしか考えられないですね(;´Д`)

で、当然CDリリースされていると思いますんで、CD販売店への営業(インストア企画含・試聴機投入願)
FM局主催のイベント出演の為の営業。
フリーペーパー(インディー支援)への営業。
自主イベントの各種宣伝(FAX・DMを手当たり次第発送でも良いと思います)

企業タイアップはもはや人脈以外は期待出来ないかと…(・ω・`)
それでも大きいトコだけではなく小さい所なら可能性無いわけでも無いと思うので諦めず営業でしょうねぇ…。

とりあえず「露出」を増やす事が一番重要です。
まず人目に付かなければ始まらない訳ですから。

後はアーティストの力。力があれば注目もされてくるハズだと思いますので。


んで、いくら商談相手だとしてもアフターは一個人な訳です。
そういう人をどんどん引き込んでいければ道は開けると思います。ていうかそう考えないとやってられません'`,、('∀`) '`,、

こんなんで良かったですか?自分自身も苦労してますんでお互い頑張りましょう_| ̄|○
230108:2005/04/26(火) 10:59:06
あ。ちなみに

>自主イベントの各種宣伝(FAX・DMを手当たり次第発送でも良いと思います)

は、お客相手ではなく、メディア向けの宣伝です。
231無名さん
去年一年間で名刺貰った人全員
元ソ○ーやらビ○ターから今フリーなんだけどね〜
みたいな人ばっか
一体何人リストラされたんだろう