ライブハウスフェス 【MINAMI WHEEL 2004】
3ゲトズサー
今年もやってきましたな
4だ
年々「いかにもこれから802がプッシュしていきそう」なバンドばっかりに・・。
人気イベントになってきて周り(レコ社とか?)の圧力も凄いんだろーなー
>1
スレ立て乙
今年は今のところ最終日に観たいのが集中しているな
Knaveは会場から外してホシイ
>>1 乙彼
リンク先に出演者載ってるけどここにも書いとく
1日目と3日目が (・∀・)イイ!ね
●10.22 fri
アナログフィッシュ/Angelina/韻シスト/音速ライン/カーネーション/
Cry&Feelit /KREVA/月刊プロボーラー/サザーランド/The Love/ジェット機/
スカポンタス/OO TELESA/東京60WATTS/怒髪天/一十三十一/bonobos/
BAGDAD CAFE THE trench town/BENNIE K/MARSAS SOUND MACHINE/
mihimaru GT/RALLYPAPA AND CARNEGIEMAMA/RUNT STAR....and more!
●10.23 sat
OUTLOW/Improve/ASIAN2/Empty Black Box/勝手にしやがれ/Caravan/
餃子大王/コーヒーカラー/KOHL/the collectors/SUMMER RYTHME/
サンタラ/Jacson vibe/荘野ジュリ/sui/Style Blow Heads/sports/
つばき/東京エスムジカ/BEAN BAG/FLUID/ぶんやともあき/
Hermann H.&The Pacemakers/Zoey/ネルソングレート/ラングヘッド/ROOVY/
WORLD DEFFENSE LOVERS....and more
●10.24 sun
アカツキ./明星/Akeboshi/ANATAKIKOU/AMADORI/AIR DRIVE/
クラッシュ・イン・アントワープ/ゲントウキ/高鈴/斉藤有太/白鳥マイカ /
スクイズメン/SCHOOL GIRL'69 / SteAd / Stereo Fabrication of Youth/
セカイイチ/SOIL&"PIMP"SESSIONS/CHABA/THC!!/鉄と鉛 / detroit7/
DEPAPEPE/東京ピンサロックス/DOBERMAN INC/トルネード竜巻/
ぱぱぼっくす/髭(HiGE)/風味堂/フジファブリック/FREENOTE/plane/
ベベチオ/noodles/Milco./倭製ジェロニモ&ラブゲリラエクスペリエンス
....and more!
>>1
乙
暇だからスレがあるバンドのところに宣伝してくる
東京60WATTSは行くべし
個人的薦めテンプレなどどうか。
1日目:
2日目:
3日目:
自分の書いとこ。
1日目:東京60WATTS、bonobos、RALLYPAPA AND CARNEGIEMAMA
2日目:サンタラ、東京エスムジカ、Hermann H.&The Pacemakers
3日目:東京ピンサロックス、髭、倭製ジェロニモ&ラブゲリラエクスペリエンス
追加、スムルースとかSignとかなんだろうなぁ、きっと。
>>11 乙
イベントまで暇なので使わせてもらいます
1日目:アナログフィッシュ、怒髪天、bonobos、ラリパパ、東京60WATTS
2日目:餃子大王
3日目:セカイイチ、ANATAKIKOU、髭、風味堂
13のおすすめがあまりにバラバラで系統がよく分からん。
>>14 『音楽を聞くジャンルが幅広いね…』ってよく言われる…
ごめんね。
東京って付けばなんでもいいよ
1日目:OO TELESA,ジェット機
2日目:ランクヘッド,sui,つばき
3日目:明星,FREENOTE
基本的に....and more! に期待。
3日目:Milco.
これだけは見たい
19 :
伝説の名無しさん:04/09/01 23:48
大阪か・・・
今年って、オールナイトライブないんだね…
3日間のどれかに赤犬きぼんぬ
Σエッないん?!
あとでハピョーウとかじゃ・・・・
今回2日目だけ孤立してるような組み合わせっていうか1&3に詰め込みすぎジャネーカヾ(`д´)ノ
>>21 オールナイトって後日発表なの?
出すぎたマネしてスマソm(__)m
通し券を買うか悩むなぁ。
2日目微妙だもん…
1日目:アナログ/ラリパ/韻シスト/bonobos/
2日目:勝手にしやがれ/Caravan/FLUID/
3日目:明星/Akeboshi/ANATAKIKOU/白鳥マイカ /スクイズメン
/セカイイチ/風味堂/フジファブリック/ベベチオ/
最終日忙しそう・・
suiに期待
1日目:アナログフィッシュ、サザーランド
2日目: つばき、東京エスムジカ
3日目:アカツキ、フジファブリック
個人的にはフジが一番好きなので3日目に期待。
1日目: カーネーション/ 月刊プロボーラー/ジェット機/OO TELESA/怒髪天/bonobos/RUNT STAR
2日目: 勝手にしやがれ/Hermann H.&The Pacemakers(他に見るものないorz)
3日目: 明星/Akeboshi/SOIL&"PIMP"SESSIONS/フジファブリック/noodles
ま、大阪だから行けないんだがなorz
1日目:アナログ、TheLOVE、00テレサ、東京60ワッツ、ヒトミトイ、ボノボ、ラリパ
2日目:勝手、コレクターズ、ジャクソンヴァイブ、ビーンバッグ、フルード、ヘルマン
3日目:明星、スクールガール、セカイイチ、デトロイト7、トルネード竜巻、髭、ベベチオ、ヌードルス
これでばっちり
1日目: 東京60WATTS
2日目:
3日目:
これしか行かない
1日目:怒髪天 / 韻シスト / 東京60WATTS
2日目:勝手にしやがれ / ヘルマン / つばき
3日目:SOIL&"PIMP"SESSIONS / CHABA / detroit7 / 髭 / 風味堂 / フジファブリック
3日目が大変だ〜
SCHOOL GIRL'69 怒髪天 ビーンバッグ セカイイチ
suiがでるね。関東じゃ有名。ライブ見たことないが。。。
1日目: 韻シスト,KREVA,mihimaru GT
2日目: Jacson vibe,東京エスムジカ
3日目: トルネード竜巻,明星
1日目:東京60WATTS
2日目:東京エスムジカ
3日目:東京ピンサロックス
決まり
1日目:アナログフィッシュ/音速ライン/ジェット機/スカポンタス/東京60WATTS
2日目:つばき/東京エスムジカ/荘野ジュリ/勝手にしやがれ/SUMMER RYTHME
3日目:明星/Stereo Fabrication of Youth/風味堂/フジファブリック
トルネード竜巻/白鳥マイカ /鉄と鉛 /セカイイチ
追加はメレンゲか椿屋あたりが出そうな気がする
今回、エントリーが400組以上あったらしいけど
メジャーや半メジャーでないミュージシャンは何組位出演するのかな?
1日目:
2日目:サンタラ、Jacson vibe、荘野ジュリ、ヘルマン、つばき、ランクヘッド
3日目:AMADORI、AIR DRIVE、トルネード竜巻
2日目が俺は一番いいかな?
とりあえずサンタラとトル竜観られたらよし。
漏れの代わりに3日目のCHABA聴いてきてよ。
追加にdor1isキボンヌ
ピアノやってた人なら
60WATTSと風味堂は観てみたほうがいいです。
ぶっとんだ。。
>>37 ラリパのピアノも味がある
この三人はみんなヴォーカルもイイネ!
3日間全部行けるかな・・・今回は前回と違ってそのときはバイトしてる予定だからな・・・
1日目(金)ってみんな普通に行けるもんなん?
会社とか学校とか
3日目:
スクイズメン出演がうれしい
神戸のバンドで、知名度は高くないけど
素晴らしいのでぜひ見てみて
スクイズメンって甲高いコーラスのやつか
スタクラで結構見た様な気がする、良いバンドだよね
しかし、いまいちなメンツだなー、保守的すぎる
来年以降は期待できるんか心配
二日目人気ないですね・・・
私は二日目しか行かへんもーん
追加にストレイテナーを!!ビークルも!!
3日通し券を持ってる人は
優先入場できるって聞いたんやけど
ほんまなん??
>>43 ごめんなさい。
テナーはヤバイです・・・
ビークルを聴いてる厨房ってちょっとウケるんだが、今は厨房に人気なのか?
Angelina、AMADORI、高鈴にCARAVAN、白鳥マイカ、サンタラに荘野ジュリ、
サザーランドにZoey、つばきに東京エスムジカ、トルネード竜巻、
ぱぱぼっくすにヒトミトイ、BENNIE K…
ヤバいよー。まじ行きたい…通し買おうかなぁ。
サザーランドってミスチルみたいだよね…
モーターワークスも出場決定!
and more!って書いてるけどもうそんなに増えないよなぁ・・・
各日に+3アーティストぐらいか
>51
まだ半分出揃ったぐらいだよ。
今年は200組近くが出る予定だから。
1日目:アナログフィッシュ/(東京60WATTS)/bonobos/(RALLYPAPA AND CARNEGIEMAMA)
2日目:(勝手にしやがれ)/(the collectors)
3日目:(明星/Akeboshi)/ANATAKIKOU/(ゲントウキ)/セカイイチ/フジファブリック/(ベベチオ)
こんな感じかな。
マイティーとSUPARTA LOCALS出てほしい。
あと郁ちゃんとか……
通し券でも1日券でも関係ないっしょ。
DJでさえ、ちゃんと並んでたぞ。
規制で入れず、他に回ってたりしてたし。
>51
今で80組ぐらいだよね?てことはあと100組以上でるのか?
もうすぐチケット発売なのに・・・
1日目:該当なし
2日目:OUTLOW/Jacson vibe/Hermann H.&The Pacemakers/sui/sports
3日目:plane/FREENOTE
OSAKA MUSEにしか行ったことないんだが
他の場所はすぐ分かる所にあるのか?
>56
発売前に全部発表になる訳じゃないよ。
去年はチケット発売されてから3〜5日後あたりに
追加発表やってた。
去年はYO-KINGが前日だったかに発表だったな。
今年は誰かね?
フェス出まくりのアジカンとかハナレグミとかだったらいいなぁ。無理か。
あ、押尾コータローのような希ガス。
今年もスネオ来て欲しい
さすがに無理か・・・・
>>58 ありがd!
アジカンではなくアシが良いなぁ。
アジカンもアシも厨房が多い…
もし出るなら、未成年来場禁止のオールナイトに出るんじゃないの?
1日目:特になし
2日目:ネルソングレート / ランクヘッド
3日目:スクイズメン / SCHOOL GIRL'69 / Stereo Fabrication of Youth
>>65 未成年じゃなくても厨は多いけどね・・3時とかにならいいかも
原田郁子きぼん!
1日目) カーネーション ボノボ
2日目) 勝手にしやがれ サンタラ コレクターズ
3日目) トル竜 アナタキコウ
モーターワークスも観たい。何日目に出演なんだろう。
そして私も原田郁子きぼん!!
ガレージ系が全然いなくてつまらん。
関西の若手ガレージバンドも良いのあるのになー
1日目: アナログフィッシュ/音速ライン
2日目: つばき/Hermann H.&The Pacemakers/ランクヘッド
3日目: ANATAKIKOU/SCHOOL GIRL'69 /Stereo Fabrication of Youth/ セカイイチ/髭/フジファブリック/
ミナホに厨房て来るかねぇw
たとえば
>>70タソの並び?
そういや去年のステファブ前後みたいなことは起こってほしくないねぇ
土井コマキがプッシュするバンドが多いね。
サンボマスター、スムルースが出るとみたがどうだろう。
漏れが観たいのは
1日目:東京60WATTS
2日目:サンタラ
3日目:フジファブリック
かなぁ。
>>74 そりゃ、当たり前でしょ。
ちょうどミナミホイールに出るようなバンドを
紹介してる番組なんだから。
>52
アリガトウゴザイマス。去年初めて行ったのです。チケットも公演日ギリギリ
に買ったのです。
オールナイトのヤツとかアフターミナミホイールとか全部ひっくるめて約200組って
ことだね。
昨年、最終日のSUN HALLに集まった、
某アーティストのファン(の一部)は厨房とは言わないのか?
>>78 アレは信者w
ソロのクレバって、人気あるんだろうか?
ちょっと不安なんだが…
suiは観てみたいな。本命:セカイイチ
テルスターとクリンゴンはでないのでしょうか?
土井ちゃんが興味なくなったからそれらのバンドは出場できないのでしょうね。
1日目:RALLYPAPA AND CARNEGIEMAMA・東京60WATTS
2日目:勝手にしやがれ
3日目:SOIL&"PIMP"SESSIONS・DEPAPEPE
かな。あとは追加発表とシークレットに期待。
仕事調整していくか・・・・( ´谷`)y―┛~~
メレンゲも出場決定のよう
ソース:どいちゃん
もはや土井WHEELだね。
土井ちゃん、赤犬好きみたいだから出てほしい…
…and more!
apogeeというバンドが初出場
ヘルマンやthrowcurveと同じ慶応のサークル出身らしい
>>82 だって土井ちゃんは9月10日のクリンゴン10周年記念ライブも
観に来ないらしいからね。
その日はボノボのワンマンもあるんで、
そっちを優先するんだってさ。
bonobos初ワンマンだからね。
>>83 そういうわけじゃないでしょ。
出演を選んでるのは、802のスタッフでは?
だって土井ちゃんが知らないバンドも出るんだから。
初・ワンマンには勝てんでしょうな。
ちなみ私は、どちらにも行けないさw
まさかあんなにはやく、チケット売り切れると思わなかったよ。
>91
確か802とぴあとLマガと各イベンターで選んでいるらしい。
今年は去年のような場所取りがなければいいが。
スムルースは今年出ないよ。
何となく毎年偏ってきてる気がしてミナホ初回から参加組としては年々萎え…。
>>93 >何となく毎年偏ってきてる気がしてミナホ初回から参加組としては年々萎え…。
同感。
だんだん東京バンドのコンベンション大会になってきてるような・・。
イベント・フェスは大きくなるに連れて「色んなとこ」がはいってくるからなぁ・・。
クリンゴン 皆勤賞だったのになぁ
田辺マモルとか出てほしいのになー
>>94 土井ちゃんは関西出身バンド贔屓やのに・・・・
てか土井ちゃんが出演者決めてるんじゃないからね〜
ジェト機・・・
イタギャル来るよorz
エゴ・ラッピン・・・・
出て欲しいな〜
テルスター出ねえのかよーー
>>93 、94
>何となく毎年偏ってきてる気がしてミナホ初回から参加組としては年々萎え…。
私もそう思います(´・ω・`)。
どいちゃんこないだまでクリンゴンつってたきがするのにな
日にちかぶってるのに最近になって気づいたみたよ
つかボノボとクリンゴン東京大阪どっちも日にちかぶってるの
どいちゃんの他にも両方好きな人いただろうに
>>102 ノシ
クリンゴンのほう早売りでとっととチケ買っちゃってたので
クリンゴンに行くけど正直一日ずれててくれたらなぁと思ったよ
ミナミ土井ール
というのはどうでしょう
まあまあ、放っておきんしゃいよ。
問題の10日、どうかと思うね。少し腹立たしいです。
>102
事務所の絡みとかあるからしょーがないんじゃない?
とりあえず、先行で3日通し券ゲット。
そーいや、予約番号が4000以上だったなぁ。
今年は即効売り切れなのかな?
昨日のマーキーの番組で3日間チケットは1500枚って言ってたよ。
23:00〜、FM802「ソニックスタイル」でミナミホイールのコーナーが昨日から始まった。
確かどいちゃん番組でも行ってたけど少なすぎじゃね?1500て・・・・
>109
逆に多いような気がするなあ。一日券もあるし。
一番大きなBIG CATのキャパが800だから
入場制限かかりまくりそうな悪寒が。
>>109 一日券が各日3000だから、あわせて4500
去年てどうだったの?
>107
今メールチェックしたら自分も当たってたよ。
タイムテーブルはよ発表して欲しいー
>一日券が各日3000
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)そんなに?しらなんだ、出しすぎちゃうか
当選通知キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
8月中に3日通し券手にいれてますが、何か?
嫌な感じの人だねヽ(´ー`)ノ
誤爆?
115はLIFE SIZE ROCK(ry
去年は1日4000じゃなかったっけ?
それで入場制限なるとこは良くなってたが、空いてる所はガラガラだった記憶が。
4500は微妙なとこだねぇ・・・・
”新人バンド”が出るから東京事変とか出たらある種ネ申だな。
>118
115じゃないけど、私も8月に購入してるよ。
雑誌ぴあ先行が一ヶ月前にあった。
去年は人気とハコの大きさが比例してなかったようなケースが
よくあったような気が。改善されているといいけどなあ。
去年同様、一般でも買えると思って802の先行に応募しなかったんだけど、なんだか不安になってきた…
去年て結構すぐ完売したんじゃなかった?>通し券
年々すごい動員になってきてる気がする
やっぱり1,2年目くらいのまったり加減が良かったよ
どんどん大げさなイベントになってきてる
802らしいっちゃらしいけど
>>121 発売日に買っておいた方がいいと思うよ
1年目は売れ残って招待券がばらまかれました。
私もタダで行きました。
ウェブメイトで、通し券買ったー。
動員はすごいけど・・・・・。
>>123 まじかい
でももし最終的に行けないことになったら嫌だから一般で通し券買っとくか
でももしバイト入ってもーたらどうじよう
どっかで売れると思う?チケあまったら
>>125 ほんとだよー。自分以外の知人もみんなそれで行ったよ。
パナソニックの乾電池も貰ったしなー。
けど、いつの間にかこんなに盛り上がっていてびっくりだよ。
3年目くらいまで招待券でてたよねえ
昨年は通し券、即完では無かったよ。
最終的には完売扱いになったけどかなりの間売れ残っていた。
知人が1週間前でも取れたって言ってたくらい。
このスレによると今年は1500って言ってるけど、昨年より販売枚数減らしてるのか?
そうは思えないけど。
ちなみに昨年は、チケット発売日を過ぎて、SEX MACHINEGUNの出演が決まってから
最終日→通し券の順で売り切れる現象が起こった。
結局は出演者の面子でチケットの売れ行きが左右するんだよ。
あ、チケ購入組みだけど乾電池貰った貰ったw
PC画面でボーリングしたっけな・・・
そういや当日、フライヤーとか入った大きいビニル袋貰ったのはいいんだけど
あれは相当邪魔だったな・・・どっかのゴミ箱に捨ててから行ったよ・・・(ゴメソ)
>130
>結局は出演者の面子でチケットの売れ行きが左右するんだよ
だよね。今年は今のところこの日売り切れそう、て日は無いな。
今のところは、ね。
>131
パナソニックがスポンサーに付いてるから。
フライヤーはいいとして、出演者の全紹介とタイムテーブル載ってる小冊子も捨てたのか?
このスレ・・・・FM802の人間が作ったな・・・・
ジェット機楽しみ ゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚
>133
なんでそうなるんだよ。公式BBSがあるのに802の人間が作るか??
俺は単なる而立一歩手前の小童だぞ。
ま、そんなことはともかく。>4とか>93あたりで既出だけど、
なんか802が好きそーな系統の出演者が多いよね。
アコースティックなのやらカフェ系やらより
エレクトロニック混じりなのや面白いポップなのやB系好きな俺としてはテンション上がってこず。
それで通し券買ってない…。仕事3日間都合付けるの厳しいのもあって。
もっと色んなジャンルの出演者キボン。
追加に期待待ちsage
これって友達2人で参加するとしても相当音楽の趣味似てないと結局意味ないよね
なのに結構複数でおる人らがいてチョットびっくりした去年
うらやましいもんだなぁー
大抵どっちかがどっちかに付き合ってるんだろう
効率よく楽しみたかったら一人の方が断然フットワークいいでしょ
よほど趣味が合わないかぎり、一緒には回りたく無いなぁ。
去年、一緒に回ったんだけど後々聞いてみると他に行きたいのが
あったとか言っていて、しかもその時に見ていたのも好みで無かった
だとか。なら、付いてきて欲しくなかったんだけどねぇ。
一人が気楽だ。待ち時間寂しいけど。
イベント自体には友達と行ってるけど、一緒にいる時間少ないかも〜
見たいのが被れば二人で見るけどね。
お互い特に見たいのがない時間に集合して
ささっと一緒にご飯食べたり。
感想言い合うのも楽しいし。
141 :
無名さん:04/09/10 20:01:37
明日チケット発売日age
ageたら即日完売してしまうだろうが(ワラ
2人以上だと道間違えなさそうでイイナ
去年、一つだけどうしても場所がわかんなくて走り回って
結局制限されて見れなかった苦い思い出・・・・・・_| ̄|○
>142
ネイヴ? バハマ? ドロップ? ミューズ? 御愁傷・・・
クラブヴィジョンて去年は無かったよな。
あそこも少し遠い。限り無くなにわ筋に近い堀江の端。
そこよりまだ西にあるネイヴよりはだいぶマシだが。
ネイヴみたいな遠いとこ使うぐらいなら、何でドロップと同じ系列のヴィジョン使わないんだろうと去年思った。
>128
去年のガイド引っ張り出してみたら「since1999」だと。だからそれで合ってるね。
>143
トン。一年目そうとうひどかったのか・・・。
ネイヴ遠いよね・・・あそこは電車使った方がいいんじゃなかったっけ?
去年はネイヴに出るミュージシャンは最初から除外して
見るもの選んだなあ。
見たいミュージシャンがネイヴに登場しませんように(‐人‐)
>143
そこでヒーリーズの出番でスよ!
3日券チケットとれた。
おめでd
148 :
無名さん:04/09/11 14:44:04
大阪出身のCHABAはどうですか?
149 :
無名さん:04/09/11 14:52:29
大阪出身のCHABAってどうですか?
チケ発売日だったが30分後ぐらいにはもう取りやすかったな
で、完売したのかどうなのかー
152 :
無名さん:04/09/12 04:01:39
近々金曜が完売する…間違いない!!!!!!(w
なんで?
金曜ってそんな人気者が出演するん?
>150
ぴあでは二重丸の「余裕あり」だったよ。
売れてなさそう。
>152
「間違いない!」・・・・
そうか、B系の大物が追加発表されるというのですね?w
B系イラネ
トライアングルは音が漏れ漏れだからやめて欲しかったな
外の音(マルチビジョン?)が丸聞こえで最悪だった。
アーティストにも客にも失礼だ。
ファンJも余りにも遠いよなぁ
キングコブラ入れときゃいいのに・・
コレクターズはBIG CATでお願いします。
踊れるスペースを下さい
ココに書いても意味がないorz
いつになったら802のWINAMI WHEEL 2004BBSがMINAMI WHEEL 2004に変わるんだろうか?
WINAMI!ウィナミ!
MINAMI WHEEL 2004BBSに訂正されたw
追加出演者は9/25発表だってさage
163 :
無名さん:04/09/15 21:21:33
>162
sageてるぞ(w
↑何これ?
>>165 いろんなスレに書き込みしてるよね。
このURL…
167 :
無名さん:04/09/17 12:18:03
ちょーだせー。このバンド
ほっとこうよ。
さてさて。
ネタは、ないんかねぇ〜
今週の「ミナミホイールへの道」(?)は誰が出るんだろ
BBSにもまだ書いてないみたいだし
誰か知ってたら教えてクレ
ミナミホイールの出演者ってどう決まるんだろう?ってずっと疑問だったけど、
BBSにエントリー制って書いてた人がいたなぁ。
そんなシステムだったのか。詳しくは分からないけど・・・
>>170 802からの依頼&エントリー(審査有)だろ
追加発表まであと4日だ。
さて、誰が出てくるのやら。。。
予想しょうぜ。
曽我部きてほしいぞ!!!!!!!!!
15周年のピロウズこないかね??
>>171 ありがd そうだったのね。
原田郁子は出るんじゃない?
ソロの曲、毎日毎日各番組で必ず曲が掛かってるのでは・・・っていう勢いで流れてるし。
3日券あまってんだけど売れるかなぁ?
>178
残りの出演者次第だな
そろそろ802の通常の番組内でも今年のミナホ出演者の曲紹介をはじめたけど
今日の紹介と言って、取り上げたのはカーネーションと勝手にしやがれ
この2組に関しては知名度はそこそこあるだろうに。
なるべく無名に近いアーティストを紹介して欲しいな
Crazy Fingersとかでたらスゲーよなぁと思う。
>>178 漏れが買う予定
一人で(´・ω・`)ショボーン
いくら「どうせ離れる」っつってもキパーリ「一人」だとやっぱさみしいナ
182 :
無名さん:04/09/22 23:16:53
出演場所聞いてもうたw
>>180 (・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!
184 :
無名さん:04/09/23 12:05:35
suiに注目
Lマガの早売り買ってきた。
既出もあるかもしれんが、とりあえず追加っぽいもの。
22日
LISA、babamania、ji ma ma、キンブラ、JOHN BRIEF、馬場俊英
ストレンジヌードカルト、三日月ジョン etc
23日
nobody knows+、cutman- booche、Yum!Yum!ORANGE、田辺マモル
メトロオンゲン、ポメラニアンズ、throwcurve、ビイドロ、ピンクリボン軍 etc
24日
HARCO、SHUUBI、瀬里奈、FREENOTE、倭ジェロ、waffles、サザンハリケーン
ザ☆キャバレー、センチライン、tabaccojuice、dorlis etc
22日23:30〜 MINAM WHEEL EXTRA @なんばhatch
23日22:30〜 MINAMI WHEEL UNDERGROUND @MOTHERHALL
キンブラて…今更何故?
>>185 乙
う〜ん。2日目がまだイマイチ…
22日、23日で連日オールかよニガワラ
>185
乙。複数回出演してる人結構いるね。
しかし何でのーばでぃのうず+なんかが出るんだよ。
知名度・客層両面で浮いてる。
糞ニーがゴリ押ししやがったのか??
でもライブで見たら楽しそうやけどな〜のーばでぃのうず
まあ、滅多に見ないから。いいやないかー。
>185
情報アップ、ありがとねー。
191 :
無名さん:04/09/24 00:56:16
>185
乙。
以前キックが出てたから、のーばでぃのうず
出ても不思議ではないような気がする。
入場制限かかりそうだけど。
わー情報ありがとう
ハァハァですわ
体力もつのかーー
>のーばでぃのうず
確か去年くらいに802のヘビーローテーション曲に選ばれて無かったっけ?それが縁で呼んだんじゃないか
実はチケの売り上げ状態が芳しく無いから呼んだとかw
まあBIG CAT枠が1つ埋まったという事ですな
194 :
無名さん:04/09/24 01:05:33
一番こわいのは早くからの陣取りde他バンドに無関心
195 :
無名さん:04/09/24 01:36:43
座り込むヤツ
cutman- booche、みたいねー。
座り込むのは、よろしくないね。
オーノ キヨフミが見たい
あぁ、顔がまぶしいひとね
200 :
無名さん:04/09/24 22:49:48
200get!!
>193
案外サンホールだったりする可能性大!!
KLEVAもサンホールだよ、きっと
201 :
無名さん:04/09/24 23:30:43
クアトロ、場所取り並びます!!w
はやくスケジュールが、発表されないかな。
203 :
無名さん:04/09/25 01:37:19
あれ?25日になったのに追加アーのハピョーウはまだかなーチンチン
204 :
無名さん:04/09/25 02:05:14
802のミナミホイールのバナーから飛べる特設サイトじゃなく、
スペシャルイベントって所に飛ぶと追加も含めた出演者情報載ってるよ。
更新してるね。
22日追加アーティスト
AUTA、石原千宝美、KING BROTHERS、Sign、サスケ、THE NEUTRAL、ji ma ma、JOHN BRIEF、
ストレンジヌードカルト、馬場俊英、babamania、Fumas、三日月ジョン、LISA、ワールプール
23日追加アーティスト
APOGEE、OLD、cutman-booche、cruyff in the bedroom、kengo、goriofix、
ジムノペディ、Sugar Mama、J'Ouvert、Scarlet、throwcurve、Secondline、田辺マモル、
NAOMI YOSHIMURA、nobodyknows+、BE THE VOICE、ビイドロ、ピンクリボン軍、
フリーウェイハイハイ、ポメラニアンズ、Yum!Yum!ORANGE、master*piece、メトロオンゲン、
23日追加アーティスト
アンダーグラフ、、GRiP、K-106、サザンハリケーン、サラブレンド、ザ☆キャバレー、
THE RODEO CARBURETTOR、SHUUBI、世理奈、センチライン、tobaccojuice、doris、
HARCO、パピーペット、、、POSCOIZM、RADWIMPS、Waffles
207 :
無名さん:04/09/25 15:48:09
追加発表あったのにろくに書き込みないねぇ。
だから
age
タイムテーブルが早く知り貸与
ボノボとバクダットとラリパパが重ならないといいなぁ
あと追加あるとしたら何組くらい?
211 :
無名さん:04/09/25 18:14:27
エルマガジンに前から出演情報が載っている
モーターワークスはどうなったの???
楽しみにしてたのに載ってないよ〜。
>200
去年の事もあるから無難にデカイとこだと思うよ
「出演アーティストの人気とハコの規模が全然合ってない」と去年散々言われたからね、スタッフも馬鹿じゃ無いと思うのだが
心情的にはKnaveでやって欲しいけどね、「隔離」という意味でw
213 :
無名さん:04/09/25 23:06:17
>>212 802は意図的に仕組むよ。
入場制限が出る方が活気あるように見えるとかくだらないこと考えよる。
214 :
無名さん:04/09/25 23:07:29
見に来る客の事考えてるなら出演者発表を
いやらしく小出しにしないよね。
でもそんな小出し小出しって感じでもなくないか?
ジャパンフェスとかと同じような希ガス
出演者発表を小出しにするのは、他のフェスとかでもやっている常套手段だからなあ
フジロックだってそうじゃん
別に802を養護してる訳ではナイけどね
802もその仕事で食ってる人もいるわけだしね、
そーいうのはしょうがないんじゃない。
とにかく今は10/1待つのみだな
218 :
無名さん:04/09/26 00:25:22
チケット発売されて結構たつのに何故小出しにする必要あるんだろうね。
気分的なもんと細かい調整のため
200組以上出るんだから色々調整が出てくるんだろう
トリじゃないと嫌とかゴネるアーティストとかいたりして
まあまあw
一気に発表しないから、
開催日まで楽しみにしていられるんじゃないかな。
222 :
無名さん:04/09/26 08:59:21
じらせて3日通し券を完売させるため。
223 :
無名さん:04/09/26 15:56:42
LISAが出るのも意外だなぁ
224 :
無名さん:04/09/26 23:48:27
ミナミホイールって今年もやるの
出演アーティストのHP巡りしてると、既に出演する会場が書いてあるトコもあるなあ
御丁寧な事に共演者も書いてあったので、23日のBAHAMAに誰が出るのか解ってしまった
226 :
無名さん:04/09/27 00:39:06
227 :
無名さん:04/09/27 02:15:05
228 :
無名さん:04/09/27 11:10:32
ライブのMCで誰もがわかる程度にぼやかして教えてくれたアーティストもいるぜ
>226
kengo/SUMMER RHYME/cruyff in the bedroom/goriofix/sports
だそうだ
情報間違ってたらゴメンな。まあ数日後には解るコトやし
折れはライブ後にアーティスト本人から出演を聞いたよ
東京のバンドなんでミナホがどんなイベントなのか知らなかったらしく
逆にコチラが説明したくらいw
230 :
無名さん:04/09/27 23:10:17
突然だけど
ミナミホイールの魅力ってなんでつか?
いろんなバンドを安価で見ることが出来る
232 :
無名さん:04/09/27 23:32:28
ゴリオ出るんや!スゲー楽しみ
goriofix/sports
収容人数80のバハマか_| ̄|○
2日目、goriofixぐらいしか今のところ興味が無いので見れなかったら凹む
それやったら2日目はずっとバハマにおって、目当てまでそこを楽しむのもひとつの手
あっこはほんま狭いからなぁ〜真ん中より後ろだとホンマ見えん
>235
目当てまでそこを楽しむっていうのが重要だよな。
去年は空気読めないのがいたから…
>>236 何があったんか知らんけど、「楽しみ方」は人それぞれやん?
なんて言ってみるテスト
>>「楽しみ方」は人それぞれやん?
人を不快にさせない範囲でね
そうだね。
たまに空気も読めないで、迷惑かけてる人いるから。
いろんな意味で、気をつけよう。
とりえあず
帽子は取れ
リュック降ろせ
ウェストバッグは前で持て
以上。
>237
去年の壮絶な現場を見ていないからそう言える訳で。
サンホールの悪夢ふたたびは勘弁してほしい。本当にひどかった。
今年は韻シストがみれるといいなぁ
>>241 なになに?何あったん
今年初めていけそうな予感なんだが
>243
日曜日サンホールのトリに、元セックスマシンガンズのアンチャンが出演。
解散後、初ライブだったためマシンガヲタが(以下略
あれ、いつのまにかサンホールの話題に
あれは「楽しみ方」には入らんと思うがな
ベベチオ、出演中止
どうした?解散ですか?
事故だって、オフィに書いてた。
軽い怪我だといいねー。
あー、みんな気をつけなきゃダメだよー。
スカポンタスはBIG CATでのライブだそうです。
ソースは今さっき終わったばかりのワンマンライブMCより
田辺マモルはネイブで9時から
結構、載せちゃってるバンド多いよねw
いいのか?w
毎年のことだからいいのよ。
はやく日付け変わってくれぃ
更新まだ?(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチンー
256 :
無名さん:04/10/01 00:49:14
スネイルage
22日のサンホール キンブラ→怒髪でトリらしいよ。
更新キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
1日目、なんばHatch…
遠いわ、ボケ!
スケジュール、スゲー見難い色使いなのはワザとか…?
セカイイチとANATAKIKOUが被った…
かなりの鬱
セカイイチとANATAKIKOUってどこ?
セカイイチが大猫でANATAKIKOUがAtlaniQs
共に、オオトリで21:00スタート
うわ、反転したら見えた;
セカイイチとANATAKIKOUとフジファブ被った……
普通に泣きそう……
266 :
無名さん:04/10/01 01:47:13
wafflesがknave…
10月25日 京都磔磔
MIYABI WHEEL 2004
Stereo Fabrication of Youth/ 風味堂 / メレンゲ
♪MINAMI WHEEL パス持参でプレゼントを進呈&前売料金で入場可!
反転しなきゃ見えへんやん。
web担当者アホか!
残り枠は23日のクアトロ BAHAMA、FUNJ?
270 :
無名さん:04/10/01 03:19:41
今年は、同じ時間帯で見たいのが重なりまくり!!
はっきり言って厨房だと言われても良いが、
mihimaru GT・一十三十一・東京60WATTS・KREVA・
ジェット機、全部同じ時間帯とは・・・。全部見れない。
折れがその時間帯行くのは、橘いずみだからw
MINAMI WHEELのスタッフに、おまえら全員失格だと言って
やりたい気分だわ!!
22日追加アーティスト
ウラニーノ、UNLIMITED BROADCAST、Orange Thompsons、GRAND COLOR STONE、
こころ、SUBSTANCE、G-FREAK FACTORY、橘いずみ、てるる…、nekurapop、
FUZZY CONTROL、Metallic Brothers、MOTORWORKS、ラバーキャロッツ、
23日追加アーティスト
浅田信一、井手麻理子、植村花菜、オーノキヨフミ、大森洋平、オオゼキタク、鳳山雅姫、
ケイタク、GHOSTY BLOW、COUCH、コンタクト、SOY SOUL、竹仲絵里、ニ村敦志、柳田久美子
24日追加アーティスト
eico、AUDIO RULEZ、加藤ミリヤ、かわらだユタカ、kNoBoNk、GRiP、THE HOMESICKS
The Jerry、ザ・ベイビースターズ、シガキマサキ、JINDOU、スケルトンズ、Spinwake、
ZILcoNIA、高田志麻、HYBRID FREAKS、バミューダ★バガボンド、PHONES、Foggy Melancholic、ワイルドマイルド
10月22日
MINAMI WHEEL EXTRA
-PUT YOUR HANDS UP-
OPEN=23:00/START=23:30 ALL NIGHT
●なんばHatch
●出演=ASUKA/COOLON /SOULHEAD/TATE&MARKIE/HOME MADE 家族/
2BACKKA/Vlidge/ MEGARYU/RATHER UNIQUE and more…
●当日=\2,000+ドリンク代\500
10月23日
MINAMI WHEEL EXTRA
-UNDER GROUND-
●OPEN=21:30/START=21:45 ALL NIGHT
●MOTHER HALL
●出演=羽化/千綿ヒデノリ/山口晶/maegashira/SNAIL RAMP/THE イナズマ戦隊/
メレンゲ/cune/吉田直樹/惑星/THE LOCAL ART/NANANINE/Mr.MINAMI WHEEL
●当日=\2,000+ドリンク代\500
※20歳未満は入場不可。
運転免許等、年齢を証明できるものをご持参ください。満員になり次第入場制限となり、入れ替え待ちとなります。パスをお持ちの方でもドリンク代500円が別途必要となります。
カネとボノボ モタワとバクダット
かぶりまくりやん orz
今年はシークレット枠がないのね
ババメイニアとモーターワークスかぶった〜(;;)
サンボマスター来るかと思ってたが出ないのね(´・ω・`)ショボーン
COUCHキタワァ━━(n‘∀‘)η━━ !!! knave遠いけど。
bonobosとカーネーション時間かぶったー!ヽ(`Д´)ノ
吉田直樹オールイベントかよ!体力ねえわ・・・(;´Д`)
SNAIL RAMP!!!!!!!━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━!!!!!!
ぎゃーッはhっはhっはhっはhhっはhっはhっははははははは
シークレットはまだか。
280 :
◆mdd1pkSBg6 :04/10/02 09:31:06
鳳山雅姫も高田志麻も竹仲絵里も植村花菜も柳田久美子も出るんか…
追加を見るたび行きたさが増す。ヤバー。
今年初めて参加しようと思うんですが、
金曜とか土曜の夜のミナミって危ない?
一人だし道迷わないかとか不安…(´・ω・`)
パス引っかけた人がうろうろしてるよ
見たいの被って、スケジュール発表後から未だ悩み中…
出演時間一時間取ってあるけど、これはセットチェンジとか
客の入れ替え全部含めて?
演奏するのは実質40分くらいなのかな
285 :
無名さん:04/10/02 20:12:25
らしい。で、転換中の20分で皆さん大移動、って公式かどっかで見た。
…でも絶対ずれるよな。こえー
去年、The Miceteeth→日暮愛葉の時、結構時間がずれた希ガス
大抵時間通りじゃない?
携帯で込み具合チェックしつつ移動してる。
去年ストレイテナーの前の時間のバンドが機材トラブルかなんかで
かなり時間がずれてた
1バンド分くらいズレてたよね <AtlantiQs
ここは基本的にずっと規制中だった気がする。
通路が狭く入れ替えに時間がかかってたな。
(´-`).oO(
>>288そうだったんだ・・・)
去年は携帯(のインターネット)で各会場の混み具合を調べられたよね
でもあれはパケ代使い放題とかじゃないとチトつらい鴨・・・って今年もあの制度あるよね?
あと各会場前にホワイトボードで他会場の混み具合も書かれてた
291 :
無名さん:04/10/03 00:40:54
パスっていつ引き換えても同じなんでしょうか?それとも早く行った方がいいの?
>>291 いつでも一緒ですよ。番号とかもついてないし。
早くバンドを見に行きたかったら、
チケットとパスを交換しに行った方が良いです。
ウワーン
行けなくなる確立90%(´;ω;`)
「100%一人」ってのより「¥がない」ってのが一番の現実的な問題ですな
だってもうすぐ1アーの1日のために7000飛んでくっていう・・・
短期バイトでもすっかな・・・・・・・・・・・
>>293 そういうことは日記にでも書いたら?
「あーそー」としか言いようがない
ジェット機のライブ会場、場所鳥厨がたくさんいそうな希ガス
目当て以外のアーティストのも楽しんで聴こうとしてたらいいんだけどね。
もしくは自分のすぐ後ろにそのアーティストのファンがいたらそのときだけ場所譲るとかさ。
思いっきり陣取っといて棒立ちしてるやつはこの上なく感じ悪い。
去年のオールナイト行ったけど、他のアーティストライブ中、ジェット機ファンには良い印象がない…
>>292 Thanks.
東京から行くので、21:18の新幹線に乗れるぎりぎりまで(20:40ぐらいまでか?)楽しみますわ。
>>298 御堂筋線やと20:46に乗らなきゃ間に合わんよ。
そんなにマナー悪いの?
ジェット機見にいこうかと思ってたんだけど。
活動長くて、熱心なヲタのついてるバンドなら
大体場所鳥するヤツはいる。
302 :
無名さん:04/10/04 16:41:57
1人なので行くつもりなかったんですが、今日湯川潮音が出ることを知り行くことを決意しました。
好きで何回かライブ見てるバンドと音聴いたことないけど気になってるバンドが被ってる時どっち見ます?
気になってるほうかなー
気になるバンドっていっても、普段は対バン良く無いとなかなか行く目処つかんし、
見れるならこの際!みたいな
>302
後者です。
気になっているバンドの方は、きっかけがないと
なかなか観にいかないので。
好きなバンドの方は今後もライブ観に行くので、今回観なくてもいいかなと。
土曜だと4組弱見るのが限界ですな。
4組で往復3万弱+2,625円。
1組あたり8,000円強の出費です。
だが東京ではなかなかこういう機会はないのでこの際行きますわっ。
オールナイトのタイムテーブルも発表うpされてるね
で、802側ではOrange Thompsonsがキャンセル扱いになってるが、
本人達のHPでは出る気マンマンなんですが…
308 :
無名さん:04/10/05 03:20:32
ぴあにそれぞれのライブハウスの大体の収容人数出てたんですが100人台の所もあるんですね。
そういう所は前の人の時から見てないと規制かかる可能性高そうで恐いです。
一番小さいのはバハマ。
一番デカいのは無論なんばハッチ。
(マザーホールも含めりゃ、あっちのが少しデカいかな)
次がビッグキャット。
次がクワトロ。その次がサンホール。
後はどこも150〜300人サイズ。
>>308 ひどい時には前の前から見てないと入れない事もある。
けど、そういう時も目当て以外のも楽しめよ。
前列で棒立ちとか後ろから見てて萎えるからね。
土曜分のチケット売りの書き込みしたんだけど反映されない
それも2回も。
スタッフが検閲してカットしてんのかなぁ?
312 :
無名さん:04/10/05 15:01:54
BBS上でのチケットの売買は駄目みたいだよ。
313 :
無名さん:04/10/05 15:28:23
>>310 棒立ちだからって楽しんでないと思うなよ
>>312 それ本当?
BBS投稿する前に注意事項読んだけど載ってなかったからOKと思ってた
常識があればわかることだと思うんだが
定価売買だったら常識内だと思うんだが
317 :
無名さん:04/10/05 18:46:46
802のオフィシャルサイトで売り買いなんか、駄目なの当たり前ジャン。
ヤフオク逝けヤフオク。それかここで捨てアド晒して買い手募集汁。
319 :
無名さん:04/10/05 23:09:35
>>316 じゃ、一度定価で売りますってオフィBBSに書き込みしてごらん。
年々出演者がしょぼくなってると思ってんのは俺だけか?
去年までは行ってたけど今年は多分行かネ
そうかな?
まぁその年々の色はあるだろうね
そういう漏れは今年は自粛ぽ(´Д`)
年々しょぼくなってるというか、
新人や無名のプロモーションになってる気がする。
今年に至ってはシークレットも無いし…
正直このメンツで集客大丈夫かと
>>322 このイベントの趣旨知ってる?
さて、最終日誰で〆よう…
見たいライブ重なりで当日まで悩みそう
スタッフのバカ・゚・(ノД`)・゚・。
なんばハッチ埋まるのか?
bonobos→BAGDAD CAFE THE trench townっていう流れなら、地元だし少しは埋まるんじゃない?
漏れも見たいけど移動するのめんどくせ
金曜ってハッチはそのままオールナイトイベントだよな。
327 :
無名さん:04/10/06 01:58:22
ジェット機のファソだけど、うちはいろんなバンド全部楽しむよー
ジェット機のファソ(ジュンスカ時代からの年行ってるファソ?)は、体力ないとか?w
同じファソとしても、棒立ち場所取りは気分悪いもん
ジェット機のファソはそんなファソばっかりってわけじゃないけど、ごめんねw
>315-316
最近のチケットは小さい文字の注意書きで
「営利目的の転売を禁止します」ではなく
「定価以上の値段での売買を禁止します」て書いてるとこあるな。
逆に言えば定価まではしゃあないからOK、とも読める。
ローソンチケットなんてご丁寧にネットオークションで転売したものは無効、
なんて書いてるけど。
329 :
無名さん:04/10/06 05:12:28
a
>新人や無名のプロモーションになってる気がする。
・・・・・
そういうイベントなんだけど。
なんでシークレットなくしたんかなぁ。
毎年、ぎりぎりまで発表されないから
誰が来るか想像して楽しんでたのに。
332 :
無名さん:04/10/06 12:12:22
二日目のクアトロのトリとか空欄になってるけど、
そこにシークレット入るんじゃないの?
>>332 あれは営業時間の問題で他の会場より
1コマ少ないだけじゃないかな。
334 :
無名さん:04/10/06 12:47:37
シークレットなしなの?知らんかった、、、ショボーン
去年のオオトリYO-KINGさんのライブたのしかったなぁ
時間空いててミスチル系が好きな人はサラブレンドいっとくべし
大阪にそう何度も来ない
337 :
無名さん:04/10/07 02:09:40
好きなバンドが「そういうイベント」に3年連続出てるって結構微妙。
誰とは言わないがw
338 :
無名さん:04/10/07 09:50:23
3年連続が結構微妙なら
4年連続してるアタイの好きなバンドはどーなるの?w
339 :
無名さん:04/10/07 10:40:06
自分が好きなら良かたい良かたいw
340 :
無名さん:04/10/07 11:19:22
あれ?
通し券ってもう売り切れですか?
341 :
無名さん:04/10/07 11:22:39
マーサスって、やっぱり規制かかるんかな?
すいません。まだありました。
今から買おうっと。
3日券購入のおまいら!行動プランを教えてください。
>>342 3日券ともだちが1枚余ってて困ってたので
まだ買ってなかったらいかがですか〜?
345 :
無名さん:04/10/07 13:43:23
>>341 規制かかるというよりも「意図的にかける」と言った方が・・・。
そうなの?w
マーサス見ようかと思ったのに
Gから入ってみようと思ったのだが無理っぽ?
>>343 毎年、計画通りに行かないけどw
一日目
60wattsまでBIGCAT→キンブラ→babamania 大吾(アンドリューw)に期待
二日目
sui→勝手→つばき→ご飯→何か見て→コレクターズ→マザーホールへ
でも、コレクターズ諦めて、マザーホールいったほうがいいかもしんない。
三日目
スケルトンズ→detroit7→何か→SCHOOL GIRL '69→ステファブ→倭ジェロかGRiP
MINAMI WHEELのご利用は計画的に。
348 :
無名さん:04/10/09 00:03:23
漏れは
1日目 00TELESA→RANTSTAR→サザーランド
2日目 sui→GORI→つばき→東京エスムジカ→ランク
3日目 Milco→東京ピンサロックス→FREENOTE→セカイイチ
これで決めようかな。
皆は??
>3DAYS PASSは完売しました。
>1DAY PASSも日によっては残りわずかです!急げ!
だそうです。
ぴあでは1DAY余裕ありだけどね。通し買うか迷ってたら完売か〜
>348の一日目
ファンJからネイブへの移動はけっこう辛いと思うぞ。
地下鉄か自転車を使うことをオススメする。
ホンマ、端っこと端っこやから。
すべて予定のため、上手くは行かないと思うが…
1日目
ラリパパorアナログ→東京60WATTS→スカポンタスor bonobos→韻シスト
2日目
sui→ポメラニアンズor goriofix→Caravan or餃子大王→田辺マモルor OUTLAW→マザーホール
3日目
ザ☆キャバレー→バンブー茂→斎藤有太→髭→風味堂or休憩→セカイイチorANATAKIKOU
353 :
無名さん:04/10/09 01:07:09
いや、ファンJ場所代わったから。三角公園の横だよ。
>353
それはファンJTwiceじゃないの?
まぁ、ネイブが遠いことに変わりはないけど。
一日目 アナログ→oo telesa→bonobos→motorworks
二日目 fluid→ポメラニアンズ→メトロオンゲン→APOGEE→sports
三日目 スケルトンズ→Milco.→髭→風味堂→フジファブリック
356 :
無名さん:04/10/09 13:53:01
折れの予定
”1日目[ウラニーノ or BENNIE K][橘いずみ][カーネーション or
キングブラザーズ or スカポンタス][韻シスト]そして、なんばHatch”
”2日目[Style Blow Heads or 鳳山雅姫][勝手にしやがれ]
[nobodyknows+][井手麻理子 or 東京エスムジカ][浅田信一]
[Jackson vibe or BEAN BAG]”
”3日目[加藤ミリヤ or クラッシュ イン アントワープ]
[サザンハリケーン or ザ ベイビースターズ][SHUUBI or 高田志麻]
[SCHOOL GIRL '69][トルネード竜巻 or K-106][フジファブリック]”
て、所かな?大体、それなりに見れなかった時の事を考えてプランを
練ったけどね。これで大体上手くいくっしょ!!
>2日目のラストを、knave,club vijonを選んで、
マザーホールに行く方へ
下手に地上を歩くよりかは、いったん”なんばHatch”に出て、そこ
から地下に入り、マザーホールまで歩いた方が良いと思うぞ!!
下手に客引きなんかにからまれなくて済むし!!去年、ネイブから
マザーホールまで歩いた時、そうした。はっきり言って罰ゲームだ
ったが。(club vijonの場合は、もしかしたら、歩いて御堂筋線まで
言って、地下鉄に乗った方がいいかもしれないが)
>337
そのバンドって、もしかして韻シスト?
ファブとNOODLESが…
自分的三日間の中でのメインバンドが2つ重なるなんて。。。
バカン(⊃д⊂)
サンホールのキャパを教えてくだされ。
例年入場規制がかかるかどうかも知りたいです。
キンブラは絶対に見たい。
あー、クラッシュインアントワープ出るんか。三日目か。
チケット買えるかな…。
1日目:ラリパパ→東京60WATTS→bonobos→音速ライン
2日目:busstopmouse→勝手にしやがれ→メトロオンゲン→ジムノペティか餃子大王→田辺マモル→サンタラ→マザーホール
3日目:バミューダバガボンド→detoroit7→斉藤有太→東京ピンサロックス→風味堂→dorlis
ミナホBBSの管理人って、ねらー?
今時ネットやってて2ちゃんねる見たことない人なんてほとんどいない。
2ちゃん語?ぐらいでねらーがどうとか言うのはナンセンス、イッツナンセンス
363 :
無名:04/10/10 11:36:17
皆しゃ〜ん、ぜひ!スケルトンズ見に来て下され〜(^o^)/
VO千葉しゃんは甘えん坊のような声でしゅゾ!
よし、スケルトンズは除外だな
365 :
無名:04/10/10 13:16:09
何ゆえに!一度聞いてみそ〜
1日目:ラリーパパ→東京60WATTS→THE NEUTRAL→音速ライン
2日目:bus stop mouse→goriofix→ピンクリボン軍→未定→田辺マモル→未定
3日目:シガキマサキ→未定→HARCO→tabaccojuice→フジファブリック
bus stop mouseは観とけ!
367 :
無名さん:04/10/10 19:07:23
2日目のみ。
鳳山雅姫→?→竹仲絵里→東京エスムジカ→電車の都合で帰路
?を考え中。
>>366 そのままサンタラ観ちゃえ。(・∀・)イイヨイイヨー
3日目
未定→未定→サラブレンド→未定(・ω・)
370 :
無名さん:04/10/11 22:58:36
東京60WATTS人気あるね
混雑しそうかね
>>371 去年、MUSEで規制かかってたみたいだよ
今年も注意してたほうがよろしいかと思う。
373 :
無名さん:04/10/13 02:11:16
毎年規制かかるバンドって今年も規制かかるかな?
見たいバンドを見るか…
悩んでます
マーサスのことか?
375 :
無名さん:04/10/13 07:43:49
関西ウォーカーの特集で規制かかりそうなバンド取りあげてましたよ。参考にしてはどうでしょうか?マーサスも入ってたよ。
マーサス いつも規制はいるので
去年から見たいリストからはずしちゃったよ
377 :
無名さん:04/10/13 11:04:47
マーサスのライブではいつも服を脱ぐ
女がいるらしいですね。なんで脱ぐんかねぇ。
378 :
無名さん:04/10/13 11:54:17
え?いなかったよ…
379 :
無名さん:04/10/13 11:56:25
スレ違いスマソ
ニューロティカがライブしてるときに乳を出してた子がいた時はたまげた
381 :
無名さん:04/10/13 14:08:42
マーサスでも女の人脱ぐって聞いたことある
ブラもしてなくて胸ポロリだとか
375
情報ありがとう
関西ウォーカー参考にします
382 :
無名さん:04/10/13 14:25:13
今年も絶対規制かかるだろうな…
みなさんはマーサスどうします?
連続カキコすまそ
383 :
無名さん:04/10/13 14:44:06
やはり最後ともなるとみたいアーティストだらけなので10分前後で色々まわります
マーサスも覗きに行こうと思ってますよ
規制かかってても私みたいな人多いから並べばすぐ入れたりするし
セカイイチ見るから漏れには関係ない
マーサス見たいー
Gから入るの無理っぽ?
マーサスヲタがなんだか痛々しい
387 :
無名さん:04/10/13 15:49:10
初日の最後は韻シスト→マーサス→signて感じでホイール予定 メジャー系じゃないから行けるっしょ
LISAは並んでも無理ッぽいし…
388 :
無名さん:04/10/13 16:02:35
>>378 あら?そうなの。聞いた話なんで見た事はないんだけど。
>>381 そうそう。胸ポロリですよ。
ちなみにマーサスのライブは見た事がない。
興味はあるが行った事がない。
て事は、、、やっぱ興味ないんかねぇ。
わたくしはbabamaniaを見にいきますよ。
>>386 ちなみに、私は387やけど、特別マーサスファソってわけじゃないので。
>>386 ちなみに、私は385やけど、特別マーサスファソってわけじゃないので。
391 :
無名さん:04/10/13 20:16:08
普通に痛い人でしたか。
このスレによるとマーサスとスケルトンズは見に行かないが吉らしいな。
マーサスの規制の件で
去年のミナホスレで色々言われてたけど、あれホント?
裏で色々とやってるとか言う話
394 :
無名さん:04/10/13 22:29:16
セカイイチって何がいいの?普通にダサい。何故に最終日大猫のトリ?金が動いてるね
あと…マーサスって…
知らないんだけど…
395 :
無名:04/10/13 22:40:00
オッパイポロリバンドといっしょにすなぁ〜w甘えん坊な声の何が悪いのじゃぁ〜
お主、センスないでやんすwスケルトンズは芸人以上にウケるバンドですゾ
曲も最高なのらぁ〜一度見てみそー!
セカイイチを馬鹿にするな…
398 :
無名さん:04/10/14 00:51:51
suiを見てみたい。スタメン時代からどう変わったんか・・・
胸ポロいいなぁ〜
>394 セカイイチはいいやん。
>354
人の好みにはいろいろあるんだから
いちいち口に出して言うことじゃないだろ。
見に行かなきゃいい問題だし。
ちなみにセカイイチはファンダンゴでワンマンしたりするし
いたるところで評判良いから
大猫のトリでも規制かかるかもね。
アンカー間違えた、
>394に対して
402 :
無名さん:04/10/14 04:17:38
きゃーいっぱいいっぱい必死のセカイイチヲタが釣れた!大漁!ていうかメンバーが釣れてる可能性大!誰も氏らんもん…セカイイチなんてw
>402
必死やね。
ベベチオの代打がフレイミングエコーなの?
>>402 人が好きだって言ってるものに対して聞いても無いのに嫌いと言える神経がわからん
406 :
無名さん:04/10/14 09:13:57
402はくルナーーーーーーーーーーーーーーーー
402セカイイチも知らないのかよw
408 :
無名さん:04/10/14 11:35:32
セカイイチ知ってる!
ジエンの旨いバンドだろw
>>408 君が思っているだけでいいんでない?
少なくともマーサスよりは良い音楽やってる。
410 :
無名さん:04/10/14 12:27:53
人がいいと思ってるものを悪く言う理由がありますか?みんなそう書いてるでしょ?
>>409もミナホ来なくていいよって言われちゃうよ。基地ガイはスルーして行きましょう。
セカイイチがいいってわかる人いくらでもいるし、マーサスだって他のバンドだってそうだよ。
そう言う罵り合いは各自のバンドのスレでやってくれ。ウゼェヨ
suiとPOMERANIANSをみたいのだが、FUN J TWICEってキャパどれくらい?
suiは過去みたのだけど、POMERANIANSってどうなの?
ミスチル系好きな人いますか?
416 :
無名さん:04/10/14 17:14:12
393
本当らしいよ
今年もタワレコ心斎橋店でミナホのコーナーできてたよ
店員さんもみたいライブが被ってるので不満そう…
マーサスって規制かかるほどなの?
その割にマーサススレとかないよな?
ゆ○さく=とし
420 :
無名さん:04/10/15 00:59:19
>>418 マーサスってハクつける為に意図的に規制かけてるらしいよ。
同じ系統のバンド被らせることで
規制をかかりにくいようにしてるんだろうけど、
去年から見たいバンド被りすぎ。
その分新しいバンドとの出会いがあると
前向きに考えてみたりして
>418
マーサスは、本人や関係者や信者ファンやらの自演・工作とかがあって、
スレは暴露話やら擁護の自演やらで荒れてたよ。
ライブ3回ぐらい見たことあるけど・・・・
確かにライブノリ面白いのは分かるが、
あの信者ファンと関係者のノリはちょっと怖い。
それにハマれば信者の仲間入り、
引いた人は俺みたいに敬遠、評判悪いとw
423 :
無名さん:04/10/15 05:49:31
すげー納得w
424 :
無名さん:04/10/15 07:56:22
嫌いならほっときゃいいのに…
よっぽど気になるのか妬みにしか見えない…
425 :
無名さん:04/10/15 08:04:36
426 :
無名さん:04/10/15 08:19:59
427 :
無名さん:04/10/15 08:51:01
>424
それがマーサスは関係者だか信者ファンだかが
盛んに「マーサスはすごい」「マーサス最高!」「絶対見とけ!」等々
一般ファン装ってあちこちに宣伝書き込みするからほっとけない。
ミナホ公式BBSとかね。
今年BBS見てないから知らんけど、去年も一昨年も
明らかにそうだと思われるのいくつもあったなぁ。
429 :
無名さん:04/10/15 09:20:32
ん?ファンなら普通そう書くんじゃない?
BBS見たことあるけどそれぞれのファンが未体験の人に知ってもらいたくてそう書いてる、初体験してよかったから書いてみる、そういうBBSだよね?
MARSASばかり気になるのはあなたの妬みひがみがそうさせるんでしょう。
430 :
無名さん:04/10/15 09:32:43
前のマーサススレもそうだけど
マーサス庇ったり嫉みだとか言うやつは
どうも身内臭い
庇う時点で身内なんだろうけど
これ以上暴露されたくなけりゃ
嫌でもおとなしくしてるのが一番
このままじゃ前スレの二の舞だ…
431 :
無名さん:04/10/15 09:34:56
>>429 検索でもしてマーサススレの過去ログ集めてみ?
「度を越してる」というのがどういう事なのかよく分かるから。
432 :
無名さん:04/10/15 09:35:33
429
そうじゃないから問題になってるんでつ
433 :
無名さん:04/10/15 09:48:22
マーサス始めはキライだったけど、メンバーはともかく音楽はいいなと思ったので
最近はあの輪の中にまざってしまう
・・・あかん?w
CD持ってないけど曲覚えてしまった。新しいドラム男前だぁ(●´▽`)(´▽`●)
>429
熱心なファンてのはどこのミュージシャンでも
大なり小なり痛いところはあるもんだし、マーサス好きなの自体は別にいいよ。
見た人が自分の好みで判断すればいいさ。
ただ、他の人も書いてくれてるけど、
マーサス絡みは他のバンドのファンも沢山集うところでの
「宣伝」書き込みが度を越してて、ウザいの。
マーサスばかり気になるのは、他より「宣伝」の度が過ぎてるからです。
そういうことしてると、馬鹿は「マーサスって凄いんだー」って釣れても
分かる人や裏事情を知ってる人にはむしろ評判落とすのにねぇ。
435 :
無名さん:04/10/15 09:58:59
>>430 ファンなら当たり前じゃないかね?ファンを身内というなら言えばいいけど、じゃああなたは何者?
それに暴露話は好きだからどんどんしてよ!2chでいちいち脅しに使う台詞じゃないよねw
436 :
無名さん:04/10/15 10:05:53
435
身内≠ファン
ファンを身内と言ってるんじゃないよ
437 :
無名さん:04/10/15 10:12:47
438 :
無名さん:04/10/15 10:14:05
マーサスと関係のないスレに「マーサスさいこー!」なんてのを書きまくる。
これってどうなのかね?ほとんどマルチだよ。
もうマーサスネタはイラネ
暴れたい人は見にいけば良い。
440 :
無名さん:04/10/15 11:02:59
マーサスかっこいいって言うヤシも マーサス批判するヤシもどっちも馬鹿キモイ
音楽は人それぞれ
マーサスの新しいドラムまぢ男前。
442 :
無名さん:04/10/15 13:51:19
マサスネタ以外でよろしく
去年のアジカンみたいな
今年のオススメは?
ジェット機
ジャクソンバイブ
倭ジェロ
>>442 来年早々デビューするANATAKIKOU
変態サウンドの髭、アナログフィッシュ、キングブラザーズ、babamania
これからの寒い季節にピッタリなbonobos、ポメラニアンズ、ラリパパ、HARCO
踊りたいなら、スカポンタス、倭ジェロ、月刊プロボーラー、SCHOOL GIRL'69 、Yum!Yum!ORANGE
ロキノン信者なら、セカイイチ、フジファブリック、つばき、東京60WATTS、ランクヘッド、
445 :
無名さん:04/10/15 15:30:51
これからの季節にぴったりなのにサザーランド、サラブレンド追加
どっちもTSUTAYAホームページで試聴出来たと思う
446 :
無名さん:04/10/15 15:57:17
サザーランドだって
ウケねらいでつか?あのバンドいいとこなしですけど
447 :
無名さん:04/10/15 17:34:43
文句だけ言ってないで、おすすめ挙げてくださいよ。
俺はbabamaniaおすすめします。単純に楽しいですね。
THC!!もなかなかに良い。あとはthe collectorsくらいかな。
448 :
無名さん:04/10/15 20:10:02
チェックしておきたいのはsui…かな。売れセンぢゃないのに売れてる。
あとはランク、フジファブリック、明星。
449 :
無名さん:04/10/15 21:04:25
数年前のDCPRGみたいな知る人ぞ知る玄人集団みたいなのない?
COUCHとMOTERWORKS以外で。
450 :
無名さん:04/10/15 21:43:16
マーサスのドラム変わったんや!
ぜひミナホでチェックしなきゃ!
懲りない人達だなぁ
みずから評判を落としているのを気づかないのかね
あたちはマーサスファソじゃないでやんすが
スキスキラブちゃんのバンドのカキコして何が悪いのらぁ〜
文句ばっかり言いやがってぇ〜wバッキャロウでやんすw
453 :
無名さん:04/10/16 00:14:55
sportsのライブをTVで見たんだけどベースの人の演奏(弦を指で弾くやつ)
がカッコ良かったなぁ〜。
455 :
442:04/10/16 00:50:14
オススメサンクス
髭聴いてみたかった
雨降らなければ廻りまくりたい
オール行く人っている?
オールいく予定だけど、保険証以外身分を証明するものない…
成人した人みんなが、免許や社員証など全員持ってるわけないのに…
802スタッフのバカ…
458 :
無名さん:04/10/16 01:20:09
>>453 へっへーんw
だったら何なのさ〜ウザァ〜違うしぃ
459 :
無名さん:04/10/16 01:23:10
453の言うとおりかと…
458ウザイよ
460 :
無名さん:04/10/16 01:30:54
クラッシュインアントワープが見たい
>456
つうかオールナイトイベントはそれが普通ですが。
802主催のものに限らず。
オールのほうが雰囲気的に楽しみかも。
オールナイト楽ちみですな〜 バンド面もウロチョロしてそうですだ〜よ
ストレンジヌードカルトはどうでつか?
土井ちゃんの番組では何故か絶対に紹介されないバンド。
あとはラリパパとセカイイチは絶対に見といたほうが良い…かな。
サザーランドというとサラ金のCMのイメージが強いんだが。
ところで勝手にしやがれは入場規制必至だな
他に入場規制がかかりそうなのはどれだと思う?
>他に入場規制がかかりそうなのはどれだと思う?
1日目月刊プロボーラー、アナログフィッシュ、東京60WATTS、LISA、MOTORWORKS、自演バンド
2日目FLUID、ポメラニアンズ、ランクヘッド、餃子大王
3日目ANATAKIKOU、髭、K-106、風味堂、フジファブリック、湯川潮音、セカイイチ
3日間ともBAHAMA(特に3日目goriofix)
465 :
無名さん:04/10/16 02:24:12
463
マーサスは毎年凄い人気で
絶対入場規制がかかるので
はやめに行ったほうがいいよ
802DJ達のオススメって、いかにも「802がプッシュしてます」アーティストの名前ばっかりだな
おもしろい(変わった)MCが好きなら、餃子大王、怒髪天、ANATAKIKOU、髭、アナログフィッシュ、鉄と鉛
暴れたいなら、ジェット機、MARSAS SOUND MACHINE、Hermann H. & the Pacemakers、アカツキ、JINDOU、
469 :
無名さん:04/10/16 03:05:19
468
わかりやすい!参考にします
ウルフルズ系好きなら、ザ☆キャバレー
ミスチル系好きなら、サザーランド、AIR DRIVE
エレカシ系好きなら、怒髪天、ピンクリボン軍、OUTLAW、THE HOMESICKS
奥田民生系好きなら、goriofix、Jackson vibe
471 :
無名さん:04/10/16 04:51:03
キンブラ見ないヤシは負け組
472 :
無名さん:04/10/16 05:30:44
マーサス見ないヤシも負け組決定
473 :
無名さん:04/10/16 08:09:44
マーサスの評判落とそうとわざと名前を乱発しているように見えるが…
474 :
無名さん:04/10/16 09:29:15
昔のマーサススレで半角多様する痛いマーサスオタがいたんだが。
475 :
無名さん:04/10/16 10:25:42
>>473 評判落とすって、
このバンド、もともと音楽的な評判なんてないじゃん。
476 :
無名さん:04/10/16 10:31:10
人それぞれの価値観、好みを人に押し付けるな
お前とお前に言っている
良きも悪きもそれぞれが感じればよし
bus stop mouseとtabaccojuiceに注目しておりまつ。
478 :
無名さん:04/10/16 11:56:31
マーサスって知らないんだけど、とにかく絶対みないバンドになったよ。業界評判
も聞かないしね。もうマーサスってのはいらない。イメージ悪すぎ。
479 :
無名さん:04/10/16 13:03:08
2ch以外で評判聞かないバンドって胡散臭すぎる。
会場って、朝から並んだり出来るん?初日
ライブハウス並んで、友達と交代でpass交換に行くとか可能?
>>480 朝から並ばなくても無問題。
交代でPASS交換に行くとかしなくても余裕だよ
目当てのバンドまで場所鳥は (・A・)イクナイ!!行為なので、注意しましょう。
そっか。ありがd
初日クアトロ、入れるっぽい?
>>482 しょっぱなから最後まで規制がかかるだろうね。
たぶん。
やっぱり早くから並ばなきゃ入れないよね?(ry
485 :
無名さん:04/10/16 14:56:43
本当にマーサスすごいいいのに(´Д`)
486 :
無名さん:04/10/16 15:05:02
>>464 湯川潮音規制かかるかな?
どっちにしろその日はそれまで特に見たいのないのでTRIANGLEに張り付いとくつもりですが。
ステファブ見なさいよ
488 :
無名さん:04/10/16 15:28:37
漏れも初日クアトロ見たいんだが、早めに行かないと規制かかるんでつかね?
489 :
無名さん:04/10/16 15:35:49
ポメラニアンズ試聴しました。
初期は打ち込み色が強いみたいですがライブはバンドっぽい音なんですか?
ステファブはボーカルが嫌いだからなるべく見に行きたくない
でも評判いいねえ。曲はそこそこは好きになれるんだが
マーサスって確か昔、松竹で漫才やってた奴のバンドだろ?
「のイズ」だったと思う。
そっからのからみのオタが多いからかね、このウザさは。
あと、スケルトンズオタもいい加減口調がキモイことに気づけ。
493 :
無名さん:04/10/16 18:33:02
マーサスって今年サマソニ出てたよね、試しに見とけばよかった
494 :
無名さん:04/10/16 18:36:28
>>492 そしてマーサスオタはビジュオタと雰囲気被るんだ。
このセンスがわからぬか?ちみってナンセンスな〜のらぁ〜
496 :
無名さん:04/10/16 19:44:14
もうどうでもいいからマーサスネテ終了!!
見たいヤシは見ればいいし、見る必要ないヤシは見なければいい
497 :
無名さん:04/10/16 20:52:15
そりゃそうだ。見たいヤシが見て見たくないヤシはみない。音楽ってそういうもんなのに人に自分の好みを押し付ける馬鹿、人がすきというものを否定する馬鹿。どちらも馬鹿だ。
ステファブって評判いいの?
好きだけど、動員もそんなにないと思っているが
新譜も売れてないっぽいし
499 :
無名さん:04/10/16 21:45:45
500ミナホ
夜中の土井ちゃんの番組ミナホ特集だよ
>>498 評判、あんまり良くないみたいだね。
私も、あんまりだし。
>>489 たぶん、バンドっぽいよw
バクダッドと、ボノボと対バン張るぐらいだし。
502 :
無名さん:04/10/17 01:27:58
ステファブって24時間テレビでチャリティに参加してたよね。
オーノキヨフミだよね。見てないけどw
どいちゃんの番組でポメラニアンズかかったね
なかなか良かったから観てみようかなぁ
DJのお奨めとかいってっけど全バンド聴いた上で言ってるわけじゃないよな?
506 :
無名さん:04/10/17 08:45:11
土井ちゃんはボノボの広告塔みたいなところあるからな。
507 :
無名さん:04/10/17 09:08:37
ちょっと気になったんですが…
マーサス…サマソニに出た割りには
あまり知られてないとゆーか
知名度UP効果がないとゆーか…
気のせいでつかね?
>>504 ポメは、見るべきかも。
>>505 まあまあ、そこには触れないでおこう。
ラジオを聴けなかったので、オンエア曲を検索してみたんだけど。
当たり前のやつしかかかってなかったね。
「これは、大穴!」っていうのは、紹介してなかったのかな。。。。
ラジオ聴いてた人、教えてくだせえ〜
509 :
無名さん:04/10/17 17:47:52
ははのきまぐれは?
出ないよ〜
511 :
無名さん:04/10/17 19:35:58
彼ら気まぐれだから。
512 :
無名さん:04/10/17 20:14:32
なるほどw
514 :
無名さん:04/10/17 23:44:19
>>514 マジ?!
地元民だったのに。。。見たかった。。。
516 :
無名さん:04/10/18 02:30:26
ライブもしてたよ>24時間
517 :
無名さん:04/10/18 06:11:24
スミマセン
一十三十一 ッテナンテヨムンデスカ?
518 :
無名さん:04/10/18 07:13:13
ヒトミトイ
メジャー局で流れまくってるよ
519 :
無名さん:04/10/18 09:01:38
FAN J twiceのキャパってどれくらい?
何人くらいから規制ってかかります?
521 :
無名さん:04/10/18 21:10:56
ミナミホイールって初めて知ったんだが、東京でも動員厳しいバンドがたくさん
出るみたい・・・。大阪で知名度あるはずがないバンドなのに、それは大丈夫なの?
522 :
無名さん:04/10/18 21:58:18
例えば?
523 :
無名さん:04/10/18 22:21:08
RAD WIMPS
Artistのジムノペディの写真がセカイイチになっているんだが…
なんかしっかりしてほしいよな(;´ー`)
「WINAMI」なんてときはタマゲタYO
うぃなみほいーぅ!ね、かっこいいでしょ
>521
基本的に知名度が低い(けどこれから伸びそう)ミュージシャンのためのイベントだから。
とはいえ全部が全部ホントに全く知名度無いバンドばっかだと
いくらなんでも客が来ないから、それなりに人気あるのも少なからず出る。
528 :
無名さん:04/10/19 01:17:53
ガラガラなの稀にいるよ。
一昨年のビッグキャットのトップバッターとか
20人ぐらいしか客いなくてドッジボールぐらいできそうな広さだったよ。
確かにトップは良くないと見ないな。
月刊プロボーラーだろー!
ドッジボールw
532 :
無名:04/10/19 08:09:52
ライブまでもうすぐだすぅ〜
ホゲェ〜楽ちみでちゅねー待ちきれないのらぁ〜
>>532 あんたが言わなくても、わかってるよ。
と、釣られてみたりもする。
>>521 例えば?
ガラガラの会場が出てくるのは、毎年のことだな。
>>489 最近のポメラニアンズのライブは生っぽいバンドスタイルですよ
535 :
無名さん:04/10/19 16:46:09
どのアーティストがガラガラになるか予想してみませんか?
最終日クアトロのぱぱぼっくすは動員厳しそうです。
536 :
無名さん:04/10/19 18:16:34
ガラガラを予想しても何も参考にならないじゃないw
802のこう周るってアナログフィッシュあげてる人多いね。
メジャーになったしクアトロ混むかな。
538 :
無名さん:04/10/19 19:22:34
2chの力で無理矢理箱MAXにするとか。
もちろん何聞こうか迷ってる時間帯限定だけど。
アナログを最後まで見ると東京60WATTSが見れなさそうで怖いのでラリパパ組。
やっぱアナログ→東京60WATTSは無理か
アナログ途中で抜けてBIGCATへ行く
542 :
無名さん:04/10/20 02:14:21
アナログは見ておきたいよ。
543 :
無名さん:04/10/20 05:00:36
22日はマーサスで暴れろー!
誰か3日目の16時〜暇だったらスクイズメンを見てあげて。
ガラガラなんだろうなぁ。オレは行けないんだよ。。。orz
迷ったらコレ見ておけってのはある?
マ ー サ ス 以 外 で。
ROOVY
549 :
無名さん:04/10/20 12:29:59
ROOVY試聴したらよかった。私も見に行く!場所はどこですか?
dorlis。
3日目のミューズのラスト。
オレンジペコーや小島麻由美とか好きなら逝けれ。
551 :
無名さん:04/10/20 13:05:28
初日21時半〜ビッグキャット
韻シストはいいですよ。
553 :
無名さん:04/10/20 14:42:48
サラブレンド
TSUTAYAホームページで試聴したらツボにはまった
ROOVY
2日目
18:00〜 MUSE
みんなオススメ書くなら単に「イイ」だけじゃなくて
ジャンルとかタイプとかどんな感じとかも書きなよ。
じゃないとさっぱり参考にならんガナ。
踊りたい人にオススメ 24日18:00〜
SOIL&“PIMP” SESSIONS@クアトロ
最初から最後までたっぷり踊らせてくれるジャズバンド
迫力ある音に酔えます。
23日17:00〜サンホール
bus stop mouse
爽やかギターポップな感じ。
ポップとロックのいいとこどり!
ツインギタボの良さが生かされてると思う。
少し前、goriofixとサンホールで対バンしててよかった。
goriofix好きにもオススメかも。
クラッシュインアントワープ解散で出演中止だと。
結構長くやってたのにね。
ほとんど公式にサンプル音源載ってるやん
怪我、解散、なぜか出演中止、復活。
今年はすごいなw
びっくりですな、本当に。
562 :
無名さん:04/10/21 12:08:31
23日(土)17:00〜(AtlantiQs)
FLUID
土井コマキさんのHPの特集「〜オレならこうまわる〜」で
一番注目されていたような気がする。
ライブかなりいいよ。
座禅、ダウニーとか好きならいいかも。
563 :
無名さん:04/10/21 12:32:45
スカポンタスは絶対楽しめるのでオススメ。
勝手にしやがれも、好みによるがオススメ。
タイムテーブルや、クラブの地図が載ってるフライヤーってありますか?
当日携帯したいのですが。明日のパス引渡しの時に貰えるのかな?
タワレコ心斎橋にもフライヤーあるよ
たぶん、こっちの方が持ちやすい(タイムテーブールと住所しかのってないけど)
私もタワレコのもらったよー
タイムテーブル見やすいし、小さいから持ち歩きやすいと思う ゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚☆
566 :
無名さん:04/10/21 14:10:02
G-FREAK FACTORY出るんだ!?久々。絶対にいきますm
_( ´_ゝ`)
/ ) _ _
/ ,イ 、 ノ/ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
/ / | ( 〈 ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_―
| ! ヽ ー=- ̄ ̄=_、 (/ , ´ノ
| | `iー__=―_ ;, / / / ←
>>567 !、リ -=_二__ ̄_=;, / / ,'
/ / / /| |
/ / !、_/ / 〉
/ _/ |_/
ヽ、_ヽ
ジョウジ、タツンダ、ジョウジ
\ | /
⊂⌒⊃ ⊂⌒⊃ ―‐ ● ―‐ ⊂⌒⊃
⊂⊃ / | \ ⊂⊃
⊂⊃
/~\へ/~\へへ/~\/~\へ/~\へ/~\へ/~\へヘ/~\/~\
,、,,,,,、,,,,、,,,、,,,,,,,,,,、,,,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_________
,, ,,,,,, ,,,, ,, ,,,, ,,,,,| 立った立った!穣児が立った! | \
,,,, ,,, ,,,,, ,,,,,,, ,,,, , \ _____________/ ジョージ立った! |
||=||=||=||=||=||∨=||=||=||=||=||=||=||=||\__ _____/
,,,,,,, ,,,,, ,,, ,, ,,,, ,,, ∧_∧ ,, , ∧_∧,, ,,,,, ,, __ ,,,, ,,,,, ∨ ,,,,, ,,,, ,, ,, ,,,,
,, e@@e ,,,,,, ,,, ( o´∀`) ,,,,, (∀・ ; ) ,,, , , | || ,,, ,,,, e@@e , ,,,, ,,, ,, , ,,
,,, (,・∀・) ,,, ,,⊂ ⊃,,, ,,⊂⊂⌒ヽ、, ,,, |!____i|| , ,,,♪ (・∀・,)_ノ ,,,,, ,,,, ,, ,
,〜(( ,,), ,,,, ,,,○( ノ ,,,, プル )) )○/_/) ,,,, ,, とと,,__つ , ,, ,, ,,
,,,, ,UUU ,,, ,,, ,,,,,, )__)_) ,, ,,, ,(( (_(_ノ ))プル,,,,◎ ,, ,,, ,, ,,,,, ,,,,, ,,, ミ ピョン
| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |
| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |
|
|i|lll 貼った後に スゲー凹んだ
|_○__
/ 〆)
572 :
無名さん:04/10/21 20:03:59
行きたくなったんだけど、当日券出るんですか?
1日券なら出るYO
1日券今日ぴあで買いました。行くぞ行くぞー。
明日行く人、何時くらいに行きますー?
並んだりするもんなの?
今年初参加なんでw
passの交換って、すごく人並んでるん?
「今年こそ大猫でカレーを食うぞ!」
と意気込むのだが、実現できない
ラリパパが始まった頃にキャットに行くんだけどワッツ観れるだろーか…?
>>577 始まった頃ならだいじょうぶだと思われ…(たぶんね)
802DJの得票数22日(金) 52組中上位34組
9票 bonobos
8 BAGDAD CAFE THE trench town
7 ji ma ma
5 BENNIE K
5 アナログフィッシュ
5 月刊プロボーラー
4 韻シスト
4 スカポンタス
3 東京60WATTS
3 ジェット機
3 babamania
3 Motorworks
2 ラリパパ
2 ラバーキャロッツ
2 馬場俊英
2 RUNT STAR
2 怒髪天
2 KREVA
2 一十三十一
2 KING BROTHERS
2 FUZZY CONTROL
2 RALLY PAPA & CARNEGIE MAMA
1 KREVA カーネーション MARSAS SOUND MACHINE
1 THE LOVE 三日月ジョン メタブラ G-FREAK FACTORY
1 橘いずみ OO TELESA 音速ライン LISA てるる・・・
bonobosみたいけどHatchまで行くのめんどくs(ry
>>579 ラリパパ=RALLY PAPA & CARNEGIE MAMAですぞ。
なので4票だな。
あ!?もう今日じゃん!!
行ける人楽しんできてよ!絶対(´・ω・`)
さて、早めにテンプレでも貼っときますか。
まとめて書くのでも良し、1日ずつ書くのでも良しです。
【何日参加】
【今年のMVP】(できれば1組だけ)
【よかったバンド】 (2日・3日行く人は小分けして)
○日:
【よくなかったバンド】
○日:
【改善してほしい点】
【痛い客】
【エピソードひとつ】
DJお奨めって有名どころばっかだな・・・
ためにならん
DJお奨め=802が全面的にプッシュ
2004年10月23日(土)・24日(日)
各日 12:00-14:00
場所 湊町リバープレイス (第2回アートストリーム・リバープレイス パフォーマンスステージ)
チケット 入場無料
出演 10/23(土)
12:00-12:20 竹仲絵里
12:30-12:50 ケイタク
13:00-13:20 RADWIMPS
13:30-13:50 高鈴
10/24(日)
12:00-12:20 ワイルドマイルド
12:30-12:50 シガキマサキ
13:00-13:20 オオゼキタク
13:30-13:50 ぶんやともあき
DJお奨め、誰も髭ちゃんをあげていないことにちょっと意外だった
誰か髭見るかもって書いてたよ
>583
【痛い客】は必要なのか?
2ちゃん的にはアリかも知らんが、
会場と時間帯によっては誰だか特定出来てしまってどうかと思うが。
590 :
無名さん:04/10/22 08:58:25
当日なのでageてみる
>>589 嫌なら書かなければいいじゃん
591 :
無名さん:04/10/22 10:26:42
今年からライブ会場移動する度にドリンク代がいるらしいぞ…
そんな金ねーよ…
592 :
無名さん:04/10/22 10:30:28
まじΣ(・ω・ノ)ノ!
FAQちゃんと読んだか?
●会場ドリンク代はどうなりますか
PASSPORTは基本入場料のみです。ドリンクは任意でお楽しみください。ただし、持ち込みは禁止いたします。
594 :
無名さん:04/10/22 10:44:27
今更ですが良かったらボノボ、ラリパパ、湯川潮音、目当てで行く自分が気に入りそうなの教えてもらえませんか?
とりあえずポメラニアンズとフルードは見てみようと思ってるんですが
>>594 3日目、ANATAKIKOUなんていかが?
596 :
無名さん:04/10/22 10:50:38
passって、代表者が交換しに行ってもいいんだね
んじゃあ、会場並んどきますか
とりあえず、おまえら行く前にFAQを声に出しながら読みなよ
>>595 ありがとうございます。試聴しました、いい感じですね〜。
でも今気付いたんですけどゲントウキ、セカイイチとかぶってますね。この2つもよく知らないけど気になってたんです、でも試聴がほとんど出来ない・・・
ANATAKIKOU見ましょかな。
いよいよ。
パンプに地図ってもちろん載ってるよね?既出?
600 :
無名さん:04/10/22 11:56:09
やっぱり会場早めに行って並んだほうが確実に入れるんでつかね?
去年のレス数581を突破おめ
パンプパンプ!!
HATCHも規制かかるかなぁ?
アナログみたいけどその後ハッチ移動はめんどっちぃなぁ。
今日はラストに被りすぎ!
いよいよだ、けど昨日寝てないから眠くなってきた。。。ヤベー
明日も試験で行けくなった
台風のバカヤロー
606 :
無名さん:04/10/22 12:45:57
22日のチケは売り切れてましたが当日券はでるんでしょうか?
今日逝きたくなってきたんで。
608 :
無名さん:04/10/22 14:28:54
>>600 確実に見たいのなら1つ前にバンドが演奏する時並んでもきついと思う。
バンドによりますが…人気あるバンドなら2つ前にはいって
他のバンドを楽しみながら待つ、と
携帯でネットしないから使い方が分からん
610 :
無名さん:04/10/22 14:55:07
既に入場制限なのか?
611 :
晒しあげ:04/10/22 14:58:35
612 :
無名さん:04/10/22 15:42:47
22日のチケ売り切れたの?
パス引き替えたぞ
さて腹ごしらえしようか
614 :
無名さん:04/10/22 16:20:21
そろそろ出ようかな
615 :
無名さん:04/10/22 16:42:28
ねぇ、一人の人いるかなぁ?
3日間&明日のオールナイト一人で参加だが何か?
さぁてと、そろそろ行きますかね。
明日のオールナイトまでは一人ですYO
618 :
無名さん:04/10/22 17:12:55
質問。
ライブスケジュールやらライブハウスの場所はプリントアウトする必要はありますか?
なんかもらえたりしないの?
必要なし
袋にチラシやフリーブック一式してくれるよ
邪魔ならコインロッカーにいれれば?
620 :
618:04/10/22 17:37:27
>619
さんくす。
お互い楽しみましょう。
そんなに並んでないニャー
622 :
無名さん:04/10/22 17:42:29
テンパってキタワァ━(n '∀ ')η━━━━━━━!!!!!
18時すぎにいってハッチは入れるかな?
無理かなぁ…
623 :
無名さん:04/10/22 18:11:40
>>621 パス引き換えに並んでますが人大杉(;´Д⊂)
半分も埋まってないニャー
625 :
無名さん:04/10/22 18:37:09
パス交換所人大杉(;´Д`)
そりゃ規制もかからんわ。
ラリパパはあきらめた
626 :
無名さん:04/10/22 19:36:33
東京60WATTSどうですか?
ラリパパもワッツも楽しかったニャー
んじゃボノボ見にいく蜂
行けなくて残念がってる人が居るのに
聞いても無いのに「楽しかったニャー」
なんだこのコテハン
現地の様子をレポートしてくれるの嬉しいけどな
630 :
無名さん:04/10/22 21:10:15
巨大猫は満員になって身の危険を感じたのでアトランティクスに逃げたらもっと身の危険を(ry
スカポンタスは自然と身体が動きますた。
みんなもっとレポを!羨ましい!
632 :
無名さん:04/10/22 21:26:31
東京60WATTS思ったよりよかったぞ
エロい曲がよかったな
盛り上がるのも納得だな、あれは
東京60WATTSが終わった後の大猫はいきなりスカスカになった
633 :
無名さん:04/10/22 21:29:29
パス交換の係の人は手際が悪すぎ
30分も並んだ
634 :
無名さん:04/10/22 21:55:00
明日はsuiが見れるーーーーー!!!!!!!
635 :
無名さん:04/10/22 22:08:11
音速ラインヨカタ!
曲もいい。あとMCのキモさがイイ(w
636 :
無名さん:04/10/22 22:23:30
マーサスはどうだったよ?
637 :
無名さん:04/10/22 22:26:58
24日に出るPOSCOIZMってバンドすごくかっこいいよ。
ポップな感じで聞きやすい曲もあるし、激しいROCKもある。
ボーカルの声が太くて独特で個性的。
あたし行けないけど見てみてくれ。
638 :
無名さん:04/10/22 22:30:28
bonobosでハッチ行ったけど300人ぐらいいたよ。
みんな遠いところはるばる来たんだな。
>>632 その後のスカポンタスもいい感じに客はいってたよ
641 :
無名さん:04/10/22 23:06:05
>>636 最前列真ん中でみてたらマーサスヲタにダイブされ眼鏡破壊されました(泣
初見でしたがヲタが肩車したりモッシュしたりイタイかも(;´Д⊂)
642 :
無名さん:04/10/22 23:06:47
ラリパパ期待通りめちゃ良かった!
60ワッツは駄目だった。。。2曲目で出て、一十三十一見に行ったらこれが結構良かった。ドラムの音いいし上手いし。
でボノボ、相変わらず良かった。けどいつもほど力出せてなかった様に感じた。なっちゃんベース上手い!
ラストのバグダッドカフェは予備知識なしで見たけどめちゃよかった、マイスティース並みに好きになるかも知れん。ただ2曲目のベースが気持ち悪かったけど。
ワッツ良かったぁ!
スカポンタスは意外に楽しくて良かったなぁ。いつの間にか後ろの方が満員になってて驚いたのなんのって。
明日はジムノペティ、田辺マモル、サンタラが凄く楽しみ。
なんで
>>641は自演バンドを見に行ったんだろう…
家に帰ったらテンプレ使って報告しまつ
645 :
無名さん:04/10/22 23:30:28
ラリパパ出番待ちの時「一番前にいてる人らはラリーパパじゃなくて次の東京60ワッツ見に来てるんやろな。でもこういう状況のライブ見るのも面白いな」みたいなこと言ってるオデブさんがいました。
以前のDCPRGの時も予備知識なしで見た人たちの反応が楽しかったそうです。
なんじゃこいつ、、、こんな事書く俺も大概だけど
646 :
無名さん:04/10/22 23:40:46
647 :
無名さん:04/10/22 23:56:50
マーサス普通によかったけどな…。ライブで盛り上がってる奴=ヲタって言うのはどうかね?
階段から見てたけど後ろまで楽しんでたし。
暴れる奴は前に、ゆっくり楽しみたい奴は後ろの方にって感じでバランスよかったよ。
まあ、ここで皆さんが約束してた通り2ちゃんねらーが来なかったので会場の雰囲気もよかったんだろうなw
キンブラはステージからフロアに降りてきて、演ってました。
あいつらはアホです。
649 :
無名さん:04/10/23 00:04:49
わろた
誰だ?DUIって
651 :
無名さん:04/10/23 00:11:43
>>641 あなたの後ろらへんで見てました。
まあマーサスはあれが普通なのでw
災難でしたね
652 :
無名さん:04/10/23 00:12:45
マーサスってなんだろうね。
マーサス盛り上がっててびっくりしたけど途中でしんどくなったわ。
654 :
無名さん:04/10/23 00:15:02
土井ちゃんはボノボでうれしそうな顔してて僕もうれしくなったよ。
655 :
無名さん:04/10/23 00:15:37
656 :
無名さん:04/10/23 00:17:11
通しのパス持ってる人多いな。
俺としちゃ体力的に持つか分からない。
ガラガラの会場あった?
658 :
649 :04/10/23 00:20:31
違うのかな?
今MOTSってバンドでドラム叩いてんだけど
元ソースって言ってた気がして。
>>657 ガラガラも寂しいが規制出て入れないのはもっと寂しいよ。
明日のコレクターズに無事入れたらいいんだけど、凄く不安。
802のどいちゃんはこっちだよ。
funky802.com/midnightgarage/
661 :
無名さん:04/10/23 00:27:08
パス引き換えの行列なんとかならんかなー。
仕事終えて飛んでいったのにパス引き換えで時間とられて会場到着が遅れてしまった。
せめてもう一箇所クアトロの付近でも交換できるようにするとかしてくれたらなぁ。
663 :
649:04/10/23 00:30:10
やべ!全く違った!笑
664 :
無名さん:04/10/23 00:32:53
じゃあ802に問い合わせたらいいじゃん
ここで言ったって何にもならないって
大阪を中心に活動する1999年8月結成のロックバンド。
月2〜3回心斎橋ミュー ズホール、 ベイサイドジェニー等で
ライブを重ね、DEMOテープ音源を2年間に渡り3000本以上を売る。
2001 現メンバーにて活動開始。
ガレージ、ミクスチャー、パンク等、様々な音楽を融合させた 楽曲・ステージで注目を集める。
破壊的ではあるが何故か勇気の沸く詩の世界にも陶酔するものがある。 FM802の主催するミナミホウィールに2001、2002、2003年と出場し3年連続で メジャーアーティストを出しぬき、『満員入場規制』を出し注目の的に。
その他、映画『RED HARP BLUES』(今夏全国ロ ードショー) に出演、WNCショーケースサーキットでは大阪代表のバンドとして日本武道館に出演 など、話題も豊富。
666 :
無名さん:04/10/23 00:33:07
641
眼鏡壊れたくらいで愚痴るなんて
マーサス見る資格とかないよ
マーサスは暴れてナンボやで
たとえ眼鏡壊れても
暴れろーーー!
やで
暴れる客のライブでメガネかけてるのは自殺行為だと言えるが
割れた方は割れた方で災難だと思う。
668 :
無名さん:04/10/23 00:34:46
jimamaでベース弾いてたのって山本精一?
669 :
無名さん:04/10/23 00:35:31
マーサスは来年クアトロかビッグキャットじゃねぇ?
671 :
無名さん:04/10/23 00:36:23
1人の人があんまいなくて寂しかった。
あれだけあったら見たいのばらけるだろー。
>>668 山本さん出てたの!?????
見ておけば良かった!!!!!
ジェット機のノリについていけませんでした orz
パス交換する場所でJOHN BRIEFのメンバーが
見に来てくださいとビラ配りしてた。
高感度アップだよ。
675 :
無名さん:04/10/23 00:41:34
>>672
見た連れが「かな?」って言ってただけで俺は見てないからわかんないです
>>674
あれ本人なの?何気なく受け取ったよ
676 :
無名塾:04/10/23 00:41:36
>>673 おれは楽しんだよ。宮田はだてに長くバンドしてない。
>>675 jimamaは山本さんプロデュースだから
ベース弾いててもおかしくないですね。
678 :
無名さん:04/10/23 00:44:59
マーサスの久田は才能あるよ
>>675 たずねてみたらご本人だと。見に行かなかったので動員はどんなもんだったのか分かりませんが。
680 :
無名さん:04/10/23 00:48:59
ジェット機楽しかったー
マナー悪いファソばっかりじゃなかったよ
1バンド目目当てだったが、快く場所交代してくれたし
ワールプールとラントスター見たさにネイブにいました。
ミナミの喧騒とはかけはなれており落ち着いて見れました。
ラントスターはもっといろんな人が見なければいけないよ。
682 :
無名さん:04/10/23 00:53:27
>>680 同感。
カーネーション目当てでジェット機の途中にクアトロ入りしたオレも気分よく見れた。
オタ達の悲惨な空間を予想してただけに。
ラント ネイブじゃなくてミューズ゚やアトランあたりだったら見に行ってたよ
今日の目当てはモタワクスだったのでずっとクアトロにいました
684 :
無名さん:04/10/23 00:55:04
明日はどうしよう。
フルード→ポメラニアンズ→未定→スポーツ→未定
初日はあまり入場規制かからなかった様な気がしたが
ライブハウスの掲示板で確認して覚えているのは
東京WATTS(BIGCAT)、一十三十一(DROP)、MOTORWORKS(クワトロ)、LISA(TRIANGLE)
それとBAHAMAが慢性的に×になっていた
他に規制かかったアーティストは?
>>684 ポメのあとはコーヒーカラーいいですよ。
マーサスは規制かかったんですか?
明日の17時台のオススメありますか?
>>688 DROPに出る柳田久美子さんは元サニーデイサービスの曽我部さんが
プロデュースした事のあるシンガーなので
一度ご覧になっては?
knaveもそうだが、
今年から会場になったCLUB VIJONもアメ村から結構離れているぞ
ふらっと立ち寄るには難しいハコだな、出演者かわいそう
ハッチは離れてても客がやってきそうなバンドばかりだが、
KNAVEとVIJONは無理して客が着てくれそうにないアーティストが多い。
692 :
641:04/10/23 01:06:33
693 :
無名さん:04/10/23 01:08:16
>>686 AORですか。明日試聴してみます、今日はもう眠くて。。。
12月15日のスポーツが出るイベント(配布されたガイド本のP29)ってパス持っていったらただで見られるんですか?じゃあ明日見ないでもいいかも
>>692 マーサスってそんなに盛り上がるバンドなのか。
そういえばどっかで(思い出せない)何ちゃらに(思い出せない)
「山本精一がサポートメンバーとして出演」って書いてあったような
気がする(明確に思い出せない)よ。
その人がベースボールシャツを被ってたら山本さんに違いない。
697 :
無名さん:04/10/23 01:12:47
>>689 サニーデイも曽我部も大好きなんだけど、ダブルオーと付き合ってるという一点で曽我部のプロデュース業は信用できない。
聴いたことないけど松田マヨは良いらしいが
怒髪天ってバンド、初見でしたが男くさい歌詞でなかなか良かった。
ファンの人のふいんき(なぜか変換できない)も良かった。
ボーカルのMCも面白かったのになんでランキングに入ってなかったんだろう?
んじゃ、今日も明日も行くんでテンプレ返答はまた今度
×ベースボールシャツ
○ベースボールキャップ
死んできます。
701 :
668:04/10/23 01:16:57
>>698 ボーカルの益子さんはスペースシャワーでおなじみの人ですから。
MC面白いですよねぇ。
703 :
698:04/10/23 01:17:53
初めてマジレスされたw
ちょっとうれしい
兄貴を見つめるような視線をあびせてたオーディエンス>怒髪天
益子兄ぃ最高だぜ!
Yum!Yum!ORANGEは『こちかめ』のテーマソングを歌ってる人たちだよ、
×益子
○増子
そこんとこよろしく
707 :
無名さん:04/10/23 01:25:47
マーサス楽しかった
でも、身内たっぷりっぽかったでつ
関西のバンドで動員のあるバンドが小さな箱でやると
内輪の集まりになるのは致し方ない。
709 :
無名さん:04/10/23 01:32:31
jimamaのライブでベース弾いてたのはポラリス柏原氏ですよ。
山本さん柏原さん、
二人ともキャップ被ってる。
ややこしい〜w
712 :
無名さん:04/10/23 01:41:18
この調子だと、ミナホ終了までにこのスレ埋まるんじゃね?
遂にマーサスの連続入場規制の記録が破られたわけだが。
だね
全然規制かかるほど人はいってなかった。
ええええええええええええええええええ!!!!
>>709 まじ!?見に行けば良かった…ああああマジ後悔…
FANJ twiceって何人ぐらい入りますか?
200くらい?
718 :
無名さん:04/10/23 01:47:01
>>716 確か、250人ぐらいって
以前、ここに書いてたような。。。。。
今回のMINAMI WHEELはバンド編成!
ポラリス柏原譲さんを中心としたメンバーです。
>>717-718 ありがとうございます。
さすがにマーサスでも250人はきついかもですねぇ。
>>716 過去レス読むなり、自分で調べてくれるとありがたい
まあちょうど良かったんじゃないかな
踊ったり暴れたりするスペースあったほうが、マーサス向きw
そうですねすいません。でも親切な方々が教えてくれましたので。
>>698 いちいち持ち上げなくてもみんな知ってるから、じゃないかな?
一応はKREVAとかLISAとかと同じ位置づけだと思われ
ヒサダはたとえ客が一人でもシャウトし続けるだろう。
マーサス以外のレポもよろ
23日のお勧めありますか?
自分は
FLUID→COUCH→田辺マモル→サンタラ
ROOVY
西海岸系で、なかなかかっこいいと思う
729 :
無名さん:04/10/23 02:14:35
suiみてから、つばき、東京エスムジカ、ランクかな。
エスムジカ、おれも見るよ。
オフィシャルサイトのフォトレポに土井ちゃんが写ってる。
メガネかけた女の子。
802のDJ見かけなかったなぁ
去年のマーキーはすごい格好しててワロタよ
>>732 そういやそうだね。
毎年見かけるのに今年は全然見かけなかった。
偶然かもしれないけれど。
734 :
無名さん:04/10/23 02:27:45
suiは要チェックやね〜
KOHLと迷う〜
BIGCATでマーキー氏がカレー食ってるのを観たぞ
ハッチがあまりにも遠い。エスカレーターが長い。
スカポンタス
ふと横をみたらヒロTが。
人違いでなければね
738 :
無名さん:04/10/23 03:34:54
マーサス楽しかった
入場規制かかったんじゃないの?
739 :
無名さん:04/10/23 04:16:24
738
マーサスは今年は入場規制かからなかったよ
4年連続入場規制の夢は叶わなかった
670
707、708の言うようにマーサスは身内、内輪の集まりだし
(これは地元大阪でのライブだから仕方ないが)
twiceで規制が出ないなら
マーサスは来年になっても大猫、クアトロは無理だろな
もっとも身内、内輪が大猫、クアトロを
埋めれるくらい作れたら話は別だが…
なんばハッチのオールナイト、先程ライブは終了。
なんというか、RATHER UNIQE(4MC、1DJ編成)がスゴかった。
それまでの出演者のときは盛り上がりつつも押しは全然無かったのに、
ラザーの番になると女連中がキャーッという歓声と共に前へ前へ。
〇〇クーンなんて声も飛び交い、しまいにアイドルコンかと見紛うような
サイリウムやらマペットもどきやら振る女子が散見される有様。
でメンバーよく見たら、どうも見覚えのある顔が。
そしてこの人気の仕方はもしや、と思って後で確認したらやはり。
エグザイルのメンバーが入ってるのね。 俺が知らなかっただけ?
他の出演者のときも二階にメンバー現れやしないかとそわそわしてるし
ラザーの次の出演者(男)が終わると
トリの出演者(女)の出番前には7割方がフロアからいなくなるし、
出待ちみたいな事してるし、
なんだかな〜って感じだった>エグザヲタ
まぁ去年のセックスマシンガンのケースと違って、
会場5割弱しか埋まってなくて「被害」は無かったからいいっちゃいいんだけどねー。
それにラザー自体は、エグザイルに興味のない俺が見ても
出演者中ダンス・ステージパフォーマンスは群を抜いてた。
他のヒップホップ・レゲエ系の中では、
ネバーランドとホームメイド家族が歌・ノリ良かったです。
と、こんなB系ライブのレポをしといた後で何ですが
明日はネルソングレートを推しときやす。
かなり大雑把に括って、fra-foaとかCORE OF SOULみたいな感じ。
今もそうなのか知らんけど、Vo&Key、ベース、ドラムの3人のバンドで
ギターがいないという。
結構曲良かったのに、誰も全く話題にしてなくて客少なそうでかわいそうだw
ポメラニアンズが見たい。
ここのベーシストはフィッシュマンズの
柏原さんの後釜候補だったんだよ。
佐藤君があんな事になったから話は流れてしまったんだけど・・・・・・・・・
>>741 彼女らは、元「それでよかったのか?」ですね。
今年もつい餃子大王を見てしまいそうなオレ。
昔に森先生とわかぎえふが出演してた
深夜番組よく観てたなぁと懐かしむよ。
745 :
無名さん:04/10/23 07:28:55
ヤマネ君を喜ばそうとおもい、ヒサダ簡単な嘘をヤマネ君に…
ヒサダ「この前な、ヤマネさんとセックスしたい!いうてるこおったわ。」
ヤマネ「えっ!誰?」
ヒサダ「俺の友達で。かわいいで。」
ヤマネ「詳しく教えて!」
(ヒサダ予想以上にヤマネが食い付いてくるので面倒くさくなり、寝る)
(一時間後)
ヤマネ「なぁ。さっきの話しやけど。他になんかいうてた?」
ヒサダ「…。付き合いたいとかじゃなくセックスしたいねんて。」
ヤマネ「それ何かいいな!!うん。いい!!」
ヒサダ「…。」
(二時間後)
ヤマネ「なぁなぁ。そのこかわいいの??」
ヒサダ「…。…。…。お前の好みちゃう…。」
(三時間後)
ヤマネ「さっきの話しやけど、来週にでも詰めていきましょか!!!」
ヒサダ「…。…。…。…は…い。…。…。詰めていきましょう…。」
746 :
無名さん:04/10/23 07:37:54
今年の入場規制、そんなにきつくないのかなぁ。
昨日全部規制がかかったとこって結局バハマだけだったんじゃない?
会場が増えてるからな。
それにチケットそのものが、一日券前日売れ残ってたじゃない。
つまり客自体若干少ないのかも知れない。
748 :
失敬:04/10/23 07:40:46
×一日券前日 → ○一日券全日
人気バンドを同じ時間にして客を上手く分散してるから
規制かかりにくくなってるみたいだよ。
フェスの場合観たいバンドが被るのは仕方ない事だしね。
750 :
無名さん:04/10/23 07:59:43
人が少ないのも困るし規制かかるのも困るのだ。
751 :
無名さん:04/10/23 08:09:06
745
オモロイww
どこにあったん?
他にないん?
つーか、なにコレ?
【何日参加】
【今年のMVP】(できれば1組だけ)
【よかったバンド】 (2日・3日行く人は小分けして)
○日:
【よくなかったバンド】
○日:
【改善してほしい点】
【痛い客】
【エピソードひとつ】
>>719 行けばよかった・゚・(ノД`)・゚・。
754 :
無名さん:04/10/23 10:35:30
昨日はラリパと60ワッツで心地よく音楽を楽しみ、ジェット機で懐かしさを感じて、マーサスとババメイニアでかなり汗かいて終わりました。
キンブラはハズレやったかも…あくまで僕的にやけど…。
ほとんど15分ずつくらいで出て色々まわったんだけど、ちゃんと腰すえて見た方がよかったかな?と反省してみた1日目。
やっぱりライブがはじまってから終わるまでの流れをちゃんとみてたら、イマイチだなって判断したバンドも良かったかもしれんもんね。
2日目も楽しもう。
755 :
無名さん:04/10/23 10:42:55
マーサスを最初から最後まで見てたら
もっとマーサスにハマれて楽しかったやろうに
おばかさんww
757 :
無名さん:04/10/23 11:08:43
754だけどマーサス半分くらいしか見れなかったけど十分楽しめたんですけど。
そしてババメイニアだってすっごく楽しかったし。
755あなたの方こそそこにずっといるんじゃなくてババメイニアや韻シストを少しでも見た方が良かったんじゃない?ww
ある単語をNGワードに入力したら、このスレ見やすいよw
今日はエンジョイ連呼グループと餃子大王に規制かかるだろうな。
759 :
無名さん:04/10/23 11:28:27
758
>ある単語をNGワードに入力…
??
どうやってするのー?
エンジョイ連呼グループって?
のうばでぃのうず
763 :
無名さん:04/10/23 11:53:31
g-freak factory やっと出会えたぜ、こういうバンドに。すげえ
みんな荷物をコインロッカーに入れないんだな…
大荷物だったので早めに大猫行ったけどギリギリでも良かったなぁって思った
漏れはバイクで行くのでバイクがロッカー代わり。
>>751 www.tosp.co.jp/Kj/Tospi200.asp?I=MSMhome&P=0&Kubun=K3
>>766 ネルソングレートの前身バンドが
『それでよかったか』みたいですよ。
こりゃ、2スレ目いくな。
>>741 ネルソングレートは、fra-foaやCORE OF SOULとは違うでしょ
もっと和風でしっとり歌い上げるような…声は勇ましいけどね
キーボードがすごいんで、女版PEALOUTって誰か言ってたなあ
そろそろ家を出るとするか
漏れも家を出よう。
腹ごしらえでもしとこう。
お米ギャラリーがなくなったので一人で食事に困ってしまう
ファーストフードじゃなく一人で気楽に食べれるところってありますかね?
コンビニー ダメ?
アメ村近辺でふつうのお店ってあった?
百貨店は?
大戸屋はどうか。
アトランティクスの北の方に行ったらある。
777 :
無名さん:04/10/23 16:06:36
らっきー
サンタラ楽しみ♪
778 :
無名さん:04/10/23 16:20:44
大猫でカレー食うのがいいんじゃない?
PASSをぶら下げている人を見ると会釈をしたくなったり…
>>773 アメ村の一番ミナミっかわにある、きったない定食屋
「ニューライト」のセイロンライスはオススメ。
カツをのせて召し上がってください。ここは有名ですね。
その横の横くらいにある、カツ丼屋もリーズナブルかつ美味。
500円で食べられるはず。
今日の飴の最終出演者バンド、欠席。
782 :
無名さん:04/10/23 16:29:38
今からそのセイロンライス食ってみる。
なんかよさげね、店構え。
>>782 うわ〜。なんか嬉しいね。
定食も安いから、そちらもオススメ。
オレもそろそろ家出ます!
( ゚Д゚)ウマーですた。
トンクス。
さぁ今からサンホール。
785 :
無名さん:04/10/23 16:51:14
飴のスタッフ、みんな上半身裸だったのはなぜ???
786 :
無名さん:04/10/23 17:58:12
勝手にしやがれ、入場規制かかりそうなヨカーン
ポメラニアンズすてきやったよ
788 :
無名さん:04/10/23 18:51:19
今年のマーサスの衣裳はどうやったん?
スカートじゃなかったん?
誰か見た人教えてー
789 :
無名さん:04/10/23 18:52:12
勝手にしやがれを観れなくて何の予備知識も入れずにポメラニアンズ観に行ったらずいぶんヨカタ。
癒しスカで(・∀・)イイ!!
>788
赤ツナギだったよ。
スカートのやつは最近着てないね。
791 :
無名さん:04/10/23 19:27:08
790情報ありがとー
赤つなぎやったんや
またスカートはいてるマーサスが見たいなー
竹仲絵里を見に行ったら男だらけのクアトロ大会だった
GHOSTY BLOWというのを偶然見た。
めちゃいい。
こいつらは売れてくるとオモタ
794 :
無名さん:04/10/23 20:24:16
KNAVE、行列がかなり伸びてきた。
3、40人くらいいるみたい。
田辺マモル、サンタラが観たい人は早めに来たほうがいいんでないかなぁ。
795 :
無名さん:04/10/23 20:29:35
今日は結構規制かかってるみたい
大猫カレー完売したらしい
GHOSTYオススメ!北海道一押し!!
明日の1バンド目、見るものが決まっていなくて
マターリしたい人にはスクイズメンがおすすめ。
エレクトロニカっつーのか?ジャンルは説明しにくいけど
フィッシュマンズみたいな感じ。声で好き嫌いはあると思うが。
お母さんの箱、人少ない
お母さんの箱に思わずワロタ
確かに、まだまだ余裕ですね。
畳でマターリしてます。
800 :
無名さん:04/10/23 22:57:47
田辺マモルとサンタラ、すばらしかったよ。癒されまくった。
801 :
無名さん:04/10/23 23:29:50
母さん箱、フロアにだんだん人が増えてきますた。
この調子だったら埋まるかな。
802 :
無名さん:04/10/23 23:39:14
お母さんの箱…爆笑したw
マーサスのオフィに全然ホイールの感想書き込まれてない
やっぱり身内がほとんどだったのか?orz
803 :
無名さん:04/10/23 23:41:53
コレクターズカッコイイ!キラキラが目にしみた。ポメラニアンも良かった。普通の歌声がきんちゃんっぽくて高音がさとちゃんっぽい!
なんとなく入ったジムノペディってのが凄く良かった。
ポメラニアンズとカットマンブーチェがよかった。
コーヒーカラー、ワロタ……!
806 :
無名さん:04/10/24 00:20:38
うわ、イナズマ戦隊おわってまわり観たらなんだこの人の多さは!
スネイルランプか、次は。
やはりランチキ騒ぎかな。
BIG CATのEmpty Black BoxはJV待ちの客でいっぱいだったが、結構楽しめた。
それより地震って何だよ全然知らなかったよオイ。
運転上手は〜床上手〜♪の曲が頭から離れないじゃないか!
コーヒーカラーめっ!'`,、('∀`) '`,、
こういう出会いがあるからミナミホイールって好きなんだよなぁ。
809 :
無名さん:04/10/24 00:30:17
>>803 >普通の歌声がきんちゃんっぽくて高音がさとちゃんっぽい
そう?フィッシュマンズは大好きなんだけど、ポメラニアンズ期待してたほどじゃなかったなあ、ボーカルが好かん。ベースめちゃ上手かった。
スポーツが凄い良かった!ライブ見て久々にガツンときた。
コレクターズ途中で切り上げて見たシュガーママもなかなか良かった、ボーカルの人がホントに幸せそうでこっちも少し幸せな気分になった。演奏上手い。
810 :
無名さん:04/10/24 00:33:44
>>796 私も偶然見てました。ゴースティーブロー
本人たちも「誰も知らないだろうけどがんばります」って感じでさわやかだったけど
音楽は骨太でかっこよかった。
CD買っちゃいました。これから聞きます
ポメラニアンズってボノボっちゅーよりスカポンタスっぽかった。
駄目だ
メレンゲ、眠たくなる
813 :
無名さん:04/10/24 01:35:09
808
なんやコーヒーカラーおもしろそうやな
見ようと思ってつい他のを見てしまったん
もう少しコーヒーカラーレポしてくれい
ポメラニアンズが終わって外にでたら土井ちゃんが番組のちらしくばってたね
815 :
無名さん:04/10/24 01:47:41
おいちゃんは疲れたから帰って寝ます。
母さん箱組、引き続きガンガレ。
816 :
無名さん:04/10/24 01:48:11
っつーか、HPとかBBSにSNAIL RAMPとイナ戦の順番変わったの載せろよな
イナ戦見れなかったし 最悪
817 :
無名さん:04/10/24 01:51:33
お母さん箱って一瞬ぱぱぼっくすの事かと思ったよ。
お父さん箱だね。
サムライドライブ熱唱中
お母さんの箱、人多いな。上から見ると
>816
載ってた。
パス交換の時にも訂正の紙貰ったし
月刊プロボーラー観た人いない?
自分はかなり好印象、すんげー気に入った。
自分もたまたまGLOSTY BLOW観てたけど良かった
最初がら空きで心配してたけど、人増えて良かった
あれは売れそう、給与明細の曲歌ってるらしいよ
ボーカル、声でてないよ…
823 :
無名さん:04/10/24 02:17:40
(/ ̄▽ ̄)/〜фコレクターズって笑える
>808
この前のLIFE SIZE ROCKでコーヒーカラー見たよ。
私もあのフレーズが1週間ぐらい頭から離れなかった…
825 :
無名さん:04/10/24 02:21:57
1人で行って誰かと話するようになった人いますか?
俺はせいぜい道尋ねたぐらいです。
ジムノペディ、ヴォーカルの子がやばい雰囲気だったので即出ちゃった。
なんちゅーか、メンヘルっぽいつーか。目つきとかスゲー怖かった。ぞっとした。
手首にでかいリストバンド巻いてたけどまさか傷隠してやせんだろうな?
ジムノペディ、ヴォーカルの子がやばい雰囲気だったので即出ちゃった。
なんちゅーか、メンヘルっぽいつーか。目つきとかスゲー怖かった。ぞっとした。
手首にでかいリストバンド巻いてたけどまさか傷隠してやせんだろうな?
あり、なんか2重カキコになった、スマソ。
829 :
無名さん:04/10/24 02:33:08
メンずヘルめっと
ひとりでライブに行くのはさびしいのでパスしたがやっぱり少し後悔・・・
>>830 一人でトイレに行けなかったりするの?w
>>831 一人でディズニーランドとか行ったりするの?w
833 :
無名さん:04/10/24 02:56:02
全て計画的に回るなら多人数でもいいけど
今回のイベントは1人のが気が楽だよ
自由に動けまわれるし
飯時は。・゚・(ノд`)・゚・。だけどね
それはさて置き明日のお奨めを教えてください
DJお奨め以外がいいな
>>821 月刊プロボーラー見た〜
かなりよかった!!
なんか客のテンションがあがるのが遅くて、歯がゆかった
あのふたりはいいパホーマンスをした!よくがんばった!感動した!
明日のオススメはwaffles
ロック勢が多い中でここまで正統派ポップスは気持ち良いよ。
特別なことしてるわけじゃないけど、他のバンドで例えることができない。
パンフにも載ってたけど、
「いそうでいなかったバンド(by 元はっぴぃえんど鈴木)」です。
バンド多すぎて
ゴミバンドも多い
837 :
無名さん:04/10/24 03:42:28
惑星は?
ゴミバンドとは例えば?
>>817-820 pass交換したの初日だし、どこにも書いてなかった(´・ω・`)ショボーン…
初日でも紙切れがはさんであったと思うが…
漏れ、イナ戦スレに一応注意の書き込み書いてたんだけどなぁ
イナ戦ファソってわけじゃないから見てないでつ
大森なんたらとか
サレブレンドとか ゴミでしょ
今日の17:00〜、18:00〜台でおすすめありませんか?
ギターロック・ギターポップが好きです。
ほわほわした女の子ボーカルも好き。
835おすすめのwafflesを見に行ってみようかな。
844 :
無名さん:04/10/24 09:22:03
16:00からMUSEでplane
18:00からFANJでMilco.の予定
わりとギターロック、ポップ系好きです
845 :
無名さん:04/10/24 09:48:43
843 18:00〜センチラインとかどう?ギターロック系やった気がする。あたしは観てみようと思ってる。
今日は最終日。
なんだかとても外が熱そうですが、最後まで楽しみましょう
>>845 そのバンドのスレを見るとヲタが痛いみたいなのでライブを見ようか悩む…
847 :
無名さん:04/10/24 11:19:27
今日は何時からパス引き換えできるの?
>>847 ●窓口でのパスの交換は何時スタートで何時クローズですか?
10/22は15:00〜21:00まで、10/23〜24は13:00〜21:00までです。
849 :
無名さん:04/10/24 12:31:53
ROCOが気になる
イベントTシャツ、Lサイズも売ってほしかった…
>850
結構でかいよ?フツーのLサイズ位はあるよ
852 :
無名さん:04/10/24 13:26:53
つまり暗に「デブお断り、デブじゃなくて背でかい人はごめんなさい」ということか?
ポメラニアンズは出るわ、
ボノボは出るわ、
ポラリスの柏原さんもサポートで出るわ、
おれ見に行けばよかったよ。
855 :
849:04/10/24 13:37:07
>>853 どんなの?
ジャズをおもちゃっぽい音でやる、っていうのをイメージしてるんだけど
今日の21時前にパス交換する人いるかな?
857 :
無名さん:04/10/24 13:50:34
今からいきまーす。ワフルズ見に行きたいけどその後アンダーグラフ目当てなのでやめにします
さて、漏れもそろそろ出よう。
まずはROCO。
あ、その前に昨日食い損ねた誰かが薦めてたセイロンライスのカツ乗せ食おうっと。
859 :
無名さん:04/10/24 14:24:41
846 そうなんだ。前に一回観たことあるけどそんな感じには思わなかった。でも観たの大分前だしな。
さて、今から行きますか
スケルトンズ、規制かかったりするんかなー?
始まる直前に到着なんやけど
862 :
無名さん:04/10/24 15:24:28
加藤_ヤ人並び杉(;´Д⊂)
863 :
無名さん:04/10/24 15:32:23
ROCOはだんだん並んできたよ。
並ぶ場所が異様に狭すぎなんでdetroit7の並びはしんどいんじゃないかな?
864 :
無名さん:04/10/24 15:35:16
ミューズはまだまだ余裕
865 :
無名さん:04/10/24 15:39:34
アトランティクス開場遅れ中。
866 :
無名さん:04/10/24 15:52:00
バハマはそろそろ規制かかりそう
アトはずっと規制かかってるな…
ANATAKIKOUあきらめよう…
868 :
無名さん:04/10/24 17:39:33
デトナナで氏にそうになりますた。
人大杉。
デトロイトセブンのことかw
870 :
無名さん:04/10/24 17:50:32
ミューズ人まばら
871 :
sage:04/10/24 18:18:55
好みは別れるかもしれんが、ポメラニアンズ超良かった
来月シングル出るらしいので、お勧めしときます。
ぱぱぼっくす、カワイソーなくらい人いなかったよ…
874 :
無名さん:04/10/24 19:40:13
脅かすも何もボノボが売れてないんですけど…
髭、すごかったけど、もう少し狭いところでみたかった
876 :
無名さん:04/10/24 19:49:37
規制かかってて湯川みれなかたので髭みますた。
877 :
無名さん:04/10/24 19:57:49
ラストは何がオススメ?
>>877 ゲントウキ、セカイイチ、ANATAKIKOU
ラスト前にタバコジュース見れ
880 :
無名:04/10/24 20:42:37
ラブリー、プリチィー、アイラブ、ティバ ティバ!
皆しゃん、あたいのラブリースケルトンズどうれした?
甘えん坊みたいな声で素敵れしょ?面白い奴られしょ?(萌え〜
881 :
無名さん:04/10/24 20:44:55
>>878 フジファブリックやジェロニモは?
セカイイチ3列目ゲトー!
882 :
無名さん:04/10/24 20:55:41
湯川はよかったんかなぁ?
883 :
無名さん:04/10/24 21:52:00
ミューズ終了!
大猫も終わった
セカイイチをみた漏れらはロッカーだ!
倭ジェロ最高に盛り上がったねー
アカツキ途中で出て正解かもw
あああああ譲さんなんで俺の知らんとこでこんなイベントに出るんだ!!
よりによっていきなり行けない今年に…あぁ〜あ
JINDOU規制かかると思って急いでいったのに、全然人いなかった(ry
でもその分スペースあったから盛り上がれた♪
888 :
無名さん:04/10/24 22:32:29
>>885 セカイイチ逝かず倭ジェロ逝けばよかった(;´Д⊂)
889 :
無名さん:04/10/24 22:45:43
ステファブよかった!
捨てファブ入場制限で見れなかった世!
891 :
無名さん:04/10/24 22:53:43
倭ジェロ、超最高に盛り上がったよ!!
アルミホイールも楽しみ!
>>888 うん、倭ジェロくればよかったのにー
踊った暴れた楽しかったー
という訳で帰宅。今年は何だかんだ言って凄かった、最初から最後まで。ヨカタね。
んじゃま、最初の総計をば。
【何日参加】3日全部
【今年のMVP】(できれば1組だけ) detroit7
【よかったバンド】 (2日・3日行く人は小分けして)
1日目:東京60WATTS
2日目:ポメラニアンズ、田辺マモル、サンタラ、THEイナズマ戦隊、SNAIL LAMP
3日目:ROCO、detroit7
【よくなかったバンド】
1日目:なし
2日目:GHOSTY BLOW、メレンゲ
3日目:ぱぱぼっくす
【改善してほしい点】初日のPASS交換所のスタッフの少なさっぷり(せめて倍にしろよ…)、Tシャツのサイズ(Lサイズ作ってくれよ…)
【痛い客】
1日目:なし
2日目:田辺マモルの時にいたキモデヴのオサーン。最前線くんっぽかった。
ひとりごとをぶつぶつ言ってて規制かかってたのに隙間が出来るほどまわりは引いてた。
リュックを前に抱えて「これ、ドラえもんみたいだ、ドラえもん、うん…ドラえもん、グフフフフ…」うぁ、思い出してもキモイヨー
3日目:風味堂の時の前の客。痛いファソがイパーイいてウゼーと思った
【エピソードひとつ】
風味堂のMCで「入場規制かかったんですけど、セカイイチのヴォーカルの人が規制の列に並んでてなんだか面白かった」らしい
894 :
無名さん:04/10/24 23:24:59
倭ジェロ良かったけど、最後らへん(アンコール時)にダイブする奴がおって
すこし萎えた。あれがなかったら最高だったのに。
トルネード竜巻、
ANATAKIKOU、
ここで薦められたwaffles
が良かったよ、3日目。
パス交換はホント改善してほしい!と毎年言われてるが
依然そのままなんで、改善されないだろうね。
>>894 ダイブ禁止と言ってもやる奴はやる。
困ったもんだ。
>893
あれ?セカイイチって風味堂の後、BIG CATで出番だよね?
列に並んでて大丈夫やったんか?w
899 :
無名さん:04/10/24 23:45:40
ダイブする奴はスタッフがつまみだせ(`Д´)
900 :
無名さん:04/10/24 23:49:21
NANANINEどうでした?
>>894 スネイルランプなんか禁止やったのにダイブ煽ってたしなぁ…。
902 :
無名さん:04/10/24 23:52:18
ステファブよかった!!
FAN Jはずっと入場規制かかってたみたいね
tobaccojuice見た人いる?
>>901 昔に比べたら、ダイバーあんまりいなかったね。
まぁ20すぎてダイバーする人ってあんまりいないと思うけど…
メレンゲが自演してたことに衝撃を受けw
FREENOTEの最後の曲のタイトルが「2チャンネル」に聞えてワロタ
【何日参加】
【今年のMVP】(できれば1組だけ)
【よかったバンド】 (2日・3日行く人は小分けして)
○日:
【よくなかったバンド】
○日:
【改善してほしい点】
【痛い客】
【エピソードひとつ】
ぱぱぼっくすが人が殆どおらずかわいそうだった。
802スタッフももうちょっと考えたれよ。
taboccojuice見たくて30分並んだけど1曲しか聴けなかった、、、
彼らはもっと大きいとこに回すべきやった
>>908 ぱぱぼと会場交換したら良かったのに。
今日のトリも動員ありそうなの被ってたし改善してほしい。
>>905 >メレンゲが自演してたことに衝撃を受けw
自演とは?自分達で演奏してたって事?
それとも何か自作自演でもしたの?
オフィBBSに餃子大王だけ見たという人いた。
実はオレも餃子大王見たよ。なつかしかったよ。
人の少ないクアトロって体験した事なかったから
パパボックス見に会場は行った時は衝撃受けたよ。
でもゆったりと癒し系音楽を聞けて気持ちよかった!
>910
ミナホに去年から出たかったらしく
メンバー2人でミナホのBBSに
「メレンゲ出してください」書きこみをしたそうな。
「あれは連携プレーだったな」発言に爆笑したわ
>>910 去年だっけ?
ミナホのBBSに「メレンゲを出してください」とメンバー2人が書き込みしてたんだって。
演奏上手くなかったけど、このMCだけ覚えてる
あら、かぶっちゃったw
その話、面白いね。
その手口、真似る奴が出てきそうW
917 :
無名さん:04/10/25 00:35:19
【何日参加】 3日間
【今年のMVP】Sports(思い入れ込みだと湯川潮音)
【見たバンド】(いらん?)
1日目:ラリーパパ&カーネギーママ、東京60WATTS、一十三十一、ボノボ、バグダッドカフェザトレンチタウン
2日目:フルード、ポメラニアンズ、コーヒーカラー、メトロオンゲン、APOGEE、sports、コレクターズ、シュガーママ
3日目:plane、ワッフルズ、かわらだユタカ、湯川潮音、トルネード竜巻、ANATAKIKOU、ゲントウキ
【よかったバンド】
1日目:ラリーパパ&カーネギーママ、ボノボ、バグダッドカフェザトレンチタウン
2日目:APOGEE、sports、シュガーママ
3日目:ワッフルズ、湯川潮音、トルネード竜巻、ANATAKIKOU
【よくなかったバンド】
1日目:東京60WATTS
2日目:なし
3日目:かわらだユタカ
【改善してほしい点】
そういえば特にないなあ。
【痛い客】
ライブ中にそのミュージシャンの悪口言ってた女2人。もちろん本人には聞こえてないけど周りに好きな人がいるかもとか考えないのか。
あとANATAKIKOU並んでる時に女3人グループのうち1人が少し離れてしまって残りの2人のうちの1人が「連れやしいいやろこっちきい」とか行って5人分ぐらい割り込みさせてた。
【エピソードひとつ】
湯川潮音に握手してもらった、感激!
この人見るためにチケット買ったけどほんとに来て良かった。。。
おれも潮音ちゃんに握手してもらいたかった。
潮音ちゃんのバックメンバーは誰だったのだろう?
>>918 生まれて初めて出待ちしましたw
ピアノ弾いてたのは逆上がりの国のレコーディングにも参加してた藤原マヒトさんですよ、この人とも少しお話できた。
パス交換所をビッグステップ以外の所にも作ってほしい。
一週間ぐらい前からパス交換の受付してくれたら言うことなしだが
それはさすがに無理か。
921 :
無名さん:04/10/25 00:51:40
BAHAMAの前の方にある段差のとこ陣取って動かない奴うざかった
シガキマサキの時入場規制掛かったけど前の方結構スカスカだった
922 :
無名さん:04/10/25 00:57:47
tabaccojuc観に行きたかったのですが行けず・・
人多かった〜? セットリスト教えて〜
【何日参加】 3日間
【今年のMVP】アナログフィッシュ(次点waffles)
【見たバンド】
1日目:アナログフィッシュ、東京60WATTS、スカポンタス、音速ライン
2日目:sui、throwcurve、コーヒーカラー、メトロオンゲン、caravan、田辺マモル、Jackson vibe
3日目:ROCO、waffles、センチライン、髭、ステファブ、セカイイチ
【よかったバンド】
1日目:アナログフィッシュ、音速ライン
2日目:コーヒーカラー、Jackson vibe
3日目:waffles、髭
【よくなかったバンド】
1日目:特にナシ
2日目:sui
3日目:セカイイチ
【改善してほしい点】
もっとアーティストの人気度を把握して会場分けしてほしい、、、
難しいだろうけどね。
【痛い客】
でっかいリュック背負ってデブで独り言言う人=いわゆるヲタ系って方々。
ライブの空気を読めてない。
【エピソードひとつ】
knaveがほんとに遠すぎてかわいそうだった。
でも田辺さんもwafflesの方々もイイ人で、終演後に気さくに喋ってくれました。
3日間で松屋3回行ったよ。
924 :
無名さん:04/10/25 01:02:47
3日目が1番しんどかった。1日目は、BENNIE Kが、
なんばHatchで、あとアメ村。
2日目は、ほぼ、大猫に。
3日目は、走りまくった!!折れは陸上部かと小一時間・・・。
特に、club vijonから、OSAKAMUSEへの移動は、本当に死ぬかと
思った。そこまでして見たSHUUBI、別の意味で良かった。
ハァハァ厨の気持ちが良く分かった!!SHUUBI(;´Д`)ハァハァ
ハッチとネイブ無くしてくれたら助かる。
ハッチはないと困る。人が多くてもわりかし近い距離で見れる。
ネイブは遠すぎ、、、ワッフルズ良かったから救われたけど。
>でっかいリュック背負ってデブで独り言言う人
と、自分の趣味が合うのか、
行くところ行くところ、ほとんど一緒でウザかった…orz
928 :
無名さん:04/10/25 01:20:46
リュックサックデブ、東京60WATTSと田辺マモルで一緒だった
キモかった以上に大迷惑
オール明けの三日目はネムネムでした。
足が立ってるだけでガクブル((((;゚Д゚)))。
おいらもSHUUBIにハァハァだった。
>>929 もしかして全てのイベントに参加したとか?
932 :
無名さん:04/10/25 01:25:08
ハッチとネイブいらないにイッピョウ。ファンJも微妙に要らない。
933 :
無名さん:04/10/25 01:26:21
916
そんなことしてるのはメレンゲだけじゃないけどねw
ま、今年も規制かかるゆーてかからんかったのはワロタw
ハッチは譲るとしてもネイブは無理あるわ。
ネイブはチキンジョージ系列だから
宣伝&コネで毎年会場になってるんでしょ?
場所もミナミじゃないじゃん。
935 :
無名さん:04/10/25 01:31:36
ファンJいらない。
ひどい音だった。
昔のカラオケじゃないんだからキーンて
なるのはちょっと…。
チャリでらくらく移動だったー
FUN J twiceノショウメイウザカッタ
FUN J不評だな
939 :
924:04/10/25 01:37:28
折れはどっちかと言えば、ハッチは必要派なんだけどね。
逆にハッチを、全日程使えるようにして欲しいんだけどね。
ここ、なくなれば、いわゆるミナホの目玉を使える場所が
大猫しかなくなるじゃん!!ハッチなくなると、去年の
マシンガンオタの悪夢がまた、再びになってしまう事を
お忘れなく。
>920
ハッチを使えるのなら、港町リバープレイスにも、作った
方がいいんだけど、あそこは、FM大阪が入っているから、
なんか、無理ぽいような気が・・・。折れも、もう1ケ所
あった方がいいような?
最後に、もう一回SHUUBIに(;´Д`)ハァハァ
もう一回、SHUUBIに(;´Д`)ハァハァ
>>923 >>927 >>928 ワッフルズの時にその変なヲタに出会ったかも、、、
しかし、前知識ゼロだったけどワッフルズ良かったねー。
ボーカルの声は今年のミナホで1番綺麗だった。
>>940 いや、ワッフルズ良かったけど声の綺麗さでは湯川潮音だろう
湯川潮音って有名な人の娘さんらしいね。
次スレたてるの?
パス交換所増やすとなると、人が集まるから広い場所が必要だしねえ。
関係者用のパス交換所はBIGCAT裏口にあったけど、
最初は三角公園予定じゃなかったっけか。(気のせいかも)
初日だけ三角公園に交換所作ってくれれば言う事ないんだが、
なにか使えない理由でもあるのだろうか。
クリスタ長堀のエスカレーター横の広場とか無理かな…。
>>943 イベントは終わったしこのスレで終わる方が綺麗にまとまるかもね。
>>942 ベーシストの湯川トーベンさんの娘さんだよ。
MINAMI WHEEL EDITIONってのがまだあるわけだが…
微妙な進行具合だけど、
明日以降、新たな感想も増えてくるだろうから、
次スレ立てようか。
来年への展望も込めたスレになれば。
970過ぎてから誰かヨロシク。
948 :
無名さん:04/10/25 01:53:22
ミヤビホイール行く人いますか?
ノシ
>>942 ん?と思って検索したら、湯川トーベンの娘さんなんだ…(驚)
【何日参加】 3日間
【今年のMVP】怒髪天(次点SOIL&“PIMP” SESSIONS)
【見たバンド】
1日目:月刊プロボーラー、ji ma ma、スカポンタス、怒髪天
2日目:WORLD DEFENSE LOVERS、入場規制でJ'ouvert、メトロオンゲン、ジムノペティ、荘野ジュリ、Jackson vibe
3日目:ROCO、THE RODEO CARBURETTOR、SOIL&“PIMP” SESSIONS、鉄と鉛→トルネード竜巻→JINDOU、倭ジェロ
【よかったバンド】
1日目:スカポンタス、怒髪天
2日目:Jackson vibe
3日目:SOIL&“PIMP” SESSIONS
【よくなかったバンド】
1日目:ナシ
2日目:音楽・技術は悪くないがノリにくいのでJ'ouvert
3日目:鉄と鉛、JINDOU
【改善してほしい点】
BAHAMAの音響はちょっとキツい。音割れてたよぅ
事務局には文句がないが
日曜のアメ村のDQN度の高さは辛すぎる。
【痛い客】
待ちの間ずっと喋ってるバカ学生
しゃべるんならもっと話術を磨け。
【エピソードひとつ】
ヒロTを2回目撃
大人のキタホイールを開催してほしい。
痛い客というほどではないんだけど、
周りが乗っている中で腕組み&仁王立ちして
微動だにしないまま口も真一文字で笑いもしてない奴がいた。
入場規制の会場だったんだから楽しまないのであれば
後ろでおとなしくするか、別の会場に行きゃあ良いのにね。
>>853 関係者も会場にはいるということも理解しましょう。
>>953 それも、その人なりの楽しみ方だろうから。
いろんな人がいていいんだよ。
>>953 俺の連れがまさにそれ。
でも本人はめちゃめちゃ楽しんでる(?)らしい。
リズム感とか悪すぎて音楽に合わせて体を揺らすということすら
難しいらしいw
でも周りから見たら態度悪いようにしか見えるんだろうな・・・
×見えるんだろうな
○見えないんだろうな
悪いように見えるんだろうな・・・でつね
次スレは
>>970よのしく
建てられなかったら指定汁
960 :
無名さん:04/10/25 02:53:01
953
漏れも956の友達と一緒だー
本当はもっとリズムのったり踊ったりしたいんだけどねorz
イベント終わったしスレいらんやろ