前スレが落ちてたんで、建てますた
みんなちゃんと気づいてくれるかな・・・
しかし、本当にこっちでよかったのかな?
age
>>1さん
前スレで相談(?)して決めてた事だし、
こっちでよかったと思いまつ。スレ立てお疲れ様。
前スレ、ホスト規制で書き込めないうちに
落ちてしまったyo(つД`;)1000いきたかったな・・・
ところで今更かもしれんけど、「愛し子よ」のPVにゾクゾクきた。
籠の中の鳥?如雨露で水を与えているシーンが一番好き!!
次のシングルまだかな(*゚∀゚)=3ハァハァ
パヴァーヌみたいな曲キボン
しかし、人いないな・・・
age
皆気付くと良いなage
まったり語りたいでつ。
落ちちゃッてんだもんよ…。
新曲マダ-?
age
お。こっちにたってたか。
今日気づいた
人いな!
おいおい
今何人気付いてるのだろうか(つД`)
廃れすぎだろ・゚・(つД`)・゚・
みんな気づいてないんだよ、こっちにたってるの
向こうのスプリクト荒らしが憎いでつ(TдT)
ふううう
泣くな
ひさびさに、公式いったら「パヴァーヌ」のピアノ.verが聞けた
パヴァーヌは最高です(*゚∀゚)=3ハァハァ
つーか本当に、ひといないね・・・・゚・(つД`)・゚・
>>21 最高でつな!俺も今聞いてきたよ(*゚∀゚)=3ハァハァ
聞くだけで鳥肌立つメロディって凄いと思う。
禿同
人いないってか特にニュースもないから書く事もなく。
ここやっと見つけました。気付かなかった・・・
こっちに移す案はポシャったと思い込んでたので、邦楽板でリロードしまくってました。
ピアノバージョン聞きに行きました!良さそう!だけどフルで聞きたいですね。
そういえば「デジタルシネマ特集」見逃した。
フルで聞きたいねぇ
ルルティアの曲(歌)って涙腺を刺激される・・・良い!
age
>>25 インストでも十分グっときますね。ルルティアの声ってその一部というか高めるものだと
思うけど、曲自体もすごい!
インスト集みたいのも出たら欲しい!
ああっ!こんなところに立ってる!
前回幾度か来てましたが急に消えていてびっくりしました。
邦楽版を何度探してもなかったのでこっちに来たらあった……
ほっとしたような、残念なような。
ルルティアマンセー!(・∀・)
ルルティアマンセー!(・∀・)
廃れんな
ネタがない・・・
久しぶりにオフィ見たら担当が替わってた。
パヴァーヌのインスト良かったけど、ショートムービー見る人いんのかな?
ショートムービーは見ないけどインストはフルでききたいね。
やっと見つけた( ;´Д`)
前スレ落ちてすぐ立ってたのか・・・・
ログ読み直して、もしかしてと思って検索してみたらビンゴ!
せっかく430まで行ったのに惜しいなぁ。
まぁ、こっちの板は落ちにくい?みたいだしマターリ行こうか。
それにしても真新しい話題が無い。
ここ数日で存在を知りました。
とりあえずCD買おうと思ってるんですけど、
今リリースされているアルバム2枚を買えば、
一応一通りの曲はカバーできるんでしょうか?
あるいは、「せめてこれだけはシングルでゲットしとけ」
てえのがありましたら、教えてください。
>>35 個人的には「朱雀の空」をオススメしたいです
歌は2ndアルバムでどちらも聞けますけど…
ショートムービー見るべし!
>>35 アルバム2枚、「R°」と「Water Forest」を買っておけば、全ての曲をカバーできるはず
つーか、漏れもこのアルバム2つしか持ってないんで、
それぞれのシングルにどのような特典がついてるのか知らないです・・・
情報キボン!!
なんか、シングルだとショートムービー見れるそうなんですが。
パソで見れるってことなんですか?映像はプロモーションビデオか
何かなんでしょうか。教えてくんでスマソ。でもアマゾンとかで
調べても記載してないんです…。
【愛し子よ】
(2)知恵の実
(3)ハートダンス(ハートヴォイス・バージョン) ※〈CDエクストラ〉内容:愛し子よ(Video clip)
【ロスト・バタフライ】
(2)僕らの箱庭
(3)エレメンツ(Lode Star Melody) ※〈CDエクストラ〉
【ゆるぎない美しいもの】
(2)ロストバタフライ(Brave Mix)
(3)(4)(5)LOVE SOUNDS ON JET STREAM ミッドナイト・ラジオドラマ 恵みの島〜星のつぶやき
【朱雀の空】
(2)幻惑の風 ※〈CDエクストラ〉内容:ショートムービー「朱雀の空」
【シャイン】
(2)満ちる森
(3)シャイン(ヒマラヤンハーモニー)(feat.インドラ) ※〈CDエクストラ〉内容:シャイン(プロモーション・ビデオ)
カップリングとClip類です。
>>38 ショートムービーはパソコンで見れます。
>>39 サンクス!!
ショートムービー見てみたいなぁ
シングルも買うか・・・
>>39,40
38です。ホントにサンクス!
アルバムは持ってるんだけどこれじゃシングルも
買わんわけにいかなくなっちゃいましたね。
全部は無理なんでどれにするかな…。
「雨の果て」loveなんで、もしこれがシングルで
ムービー見れたりしたら即買いだったんですが(w
>39乙かれ〜
それでは、久しぶりに・・・
ラジオドラマまだ聴いてねぇ〜よぉ
ルルティアはCD-EXTRAにしてるから当分はCCCDにはならないね・・・良かった。
>>41-42 次のアルバムまでまだまだありそうだから買っちゃいましょう。
PV集が出るなら「ゆるぎない」と「朱雀」だけでいいんだよね。
みなさんありがとうございます。
とりあえず、アルバム2枚と何かシングルゲットすることにします。
・・・というわけで、今から買いに行ってきます。
この前アマゾンで洋楽CD買ったんだけど
このCDを買った人は他に…の欄で洋楽女性シンガーに囲まれてポツンとルルティアがあった。
自分もそうだけど洋楽好きなルルファン多そうだね。
ゆるぎない美しいもの(・∀・)イイ!
何故シングルリリースされなかったんだ〜……PV見たかった。
時が止まってるね><
新情報出ないかなぁ
「シャイン」プロモやっと見たー!
雰囲気はいいのにカメラワークとコンテがすっごく損してる。
ルルたんのせいじゃないだけに悔しくて仕方ない……。コストの問題か?
でもヒマラヤンハーモニーVr.めっちゃ(・∀・)イイ!
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
あかん(;´д⊂ネタがない
私もネタない……・゚・(ノД`)・゚・
こんなに好きなんだけどなぁ(つД`;)
俺も大好きなんだが、人に紹介するのためらっちゃう。
今まで1人にしか紹介してない。
俺の気持ちわかるかい・・・・・?
>>56 ん〜、なんとなく。
少なくとも素でヒットチャート追いかけてるような子とか
売れてるイコール良い曲だと思ってるよーな子には
紹介できないよね。
そうでない人になら結構紹介できる。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
保守。
正直、ヲタ系の子には受けが良かった
もうちょっとCD売れないと流石に厳しいでそ
保守
>>60 それって音楽に詳しい人の耳に耐えるってことじゃん。
駄目なの?
ルルティアのスレ発見できて感激です。
友達に愛し子よ聴かせたら見事にハマったみたいで
ルルティアの知名度がちょっとだけ上がったのが
すごい嬉しかったです。
(^^)
>>64 いや、そういうんでなくてアニヲタとかの事ね。
「好きな曲はミコミコナース。JPop?興味無いね」とか言ってるような連中に
聞かせたら受けが良かったって話です。
>>67 あ、そうか。わたし音楽ヲタのことかと思って。
高校の頃アニメの好きな友達がひとりいたが、別に
全然キモくなかったし自分の貸したポップスもよく
聞いてくれたから偏見はあまり無いなあ……
(その頃はまだルル知らなかったからルルを貸したことはない)
少なくともルルティアの楽曲はアニソンとかけ離れてると思うから
アニヲタとか関係なくその人はたまたまハマったってことじゃ?
ごめんよく知らなくて。ところでミコミコナースって何だろう(w
>>69 ありがとう、ワラタ(w 未知の世界が広がってるよ。
エロゲなんだ。……エロゲヲタとアニヲタって同じなの?違うよね。
68に書いた子は宮崎作品が好きな子だったから。女の子だったし。
まあいいかそんなこと(w ここはルルティアスレだもんね。自分に
つきあってくれた60-67-69氏(同一人物だよね?)ありがとう。
スマソ、以下何事もなかったかのようにどうぞ。
……話題が無いよう・゚・(ノД`)・゚・
パヴァーヌの歌詞教えて下さい。
とか言ったら教えてもらえますかね。
ってか切実に教えていただけませんか?
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
age
>>71 歌詞の無断転載は禁止なので
掲載されてるサイト捜索の方向でがんがれ。
>74 レスサンコス
なんか探すのもめんどくさくなる位
探しても見つからないので
アルバム買う事にしますた。
新星堂売ってるのかね
連続カキコ申し訳ないが
ハートヴォイスって曲はどのCDに入ってるんですかね??
ってゆうかここはsage進行ですか?
けっこう活動期間長いような気するけどまだアルバム2枚しか出してないんだよなぁ。
人前にいっさい出てこない。プロフィールも謎。
っていうプロデュース方針は東芝EMIはまだ続ける気なのですかねぇ。
インストアイベントとか、ライブとか、多くの人に実際に歌声を耳にしてもらう
機会を作るような積極的なプロモーションを行わないと、神秘性以前に、誰にも
知られないままで終わってしまう気がするのですが…
好き嫌いが分かれるアーティストだとは思いますが、耳に触れるきっかけさえあ
ればファンになる人も必ずいるはず。
>>78 プロモーション活動をしないのであれば、創作活動に専念していると思いたい
ですが、2ndアルバム以降、ぷっつりとリリースがなくなっちゃいましたね。
今日 Water Forest 買いに行ったんですよ。
ラリル・・・の行探しても見つからず。
店員さんに聞いてみたんですが
「どんなジャンルですか」と聞かれテンパる。
もう1人の店員さんにも探してもらう。
結局3人で20分探して見つかりました。
ルルティアのCDはお店にたった1枚しかなかったそうです。
でも見つかってほんとに嬉しかった。
そんな今日の午前でした。
>>80 Water Forestのご感想は?
ちなみに私は、「朱雀の空」、「幻惑の風」、「シャイン」、「満ちる森」が好きです。
いつか、生で聞いてみたいな〜。
>81
満ちる森が1番好きです。
幻惑の風も好きですし
変調するパヴァーヌも好きです。
最近夢にルルティアが出てきて・・・
想像と全く違う明るいキャラでビックリしました。
それだけ生で本人を見たいのかな
ライブは確かに見たい。が、見てはいけないような気がしてしまう。
悪い意味じゃないよ。人前で普通に喋る姿とかもいまいち想像つかないし。
とりあえずテレビだけは一切出ないでほすぃ。
下手に取り上げられて、ミーハーがつくのはどうも・・・・・・(´・ω・`)
俺は独占欲の強いキモヲタだから・・・・・・
ほしゅ
age
あ
そもそも、まだ音楽活動しているのだろうか?
あまりにも情報がなさすぎる…
このまま自然消滅かなw
>>88 そんなのはいやだー!
やっと自分の感覚に合うアーティスト見つけたと思ったのに〜。
とマジレスしてみたが、公式ではルルティアの動きはなくても
スタッフがやたら元気っぽいので自然消滅はないだろうな。
今はスランプだと推測してみる。ルルティアってなんか完璧主義って感じがする。
スタッフさん…
豆腐だの、チキンラーメンよりも、他に話すべきことがあろーが。
>>90 だよね……(ニガワラ
まあパヴァーヌがどこぞのショートムービーに使われたとかどうとか
細かいところではほんのちょっと動いてる感じがしないでもない。ような気もするし。
それに、活動が滞ってるからってしょっちゅう言い訳されてもそれはそれで萎えだし。
と思って我慢強く待つつもり。
パヴァーヌ 愛し子よ 知恵の実 ロストバタフライ
カラオケ(女医サウンド)にこれだけ入ってたから
ここぞとばかりに歌ったところ
「これ○○(本名)に合ってるよね。
今度からこれ歌えよ」と言われました。 うへv
>>92 ほう、ルルティアが似合う人って俺の周りにはいねえなぁ。
ちょっと羨ましいぞ。
新曲だってさ。
10月29日
トロイメライ / 月千一夜
TOCT-4509 \1,000(税込み)
>>94 キタ━━━━━━( ノ゚∀゚)ノ━━━━━━ !!
待望の新作リリースですね。
タイアップとかはつくのかな。今の状況を打破するにはタイアップしかないかと。
発売後にインストアライブは…やってくれないだろうな…
キター!!!!!
でもオリはタイアップもライブもイラネ!!!
新曲出るだけで十分だよぅ!
アルバムにc/wまで全て入ると思うと、シングルを買う気にはなれんな
ファンでさえも、やっとこさでたシングルを買わなくなったらアルバムなんて
もう金輪際でないと思うが。
それ以前に、そもそも予約をしないと発売日に手に入らない気もする。
(店頭に並ばなそう)
プロモーション活動を行わない以上、ファンが一人で複数枚買うくらいでない
と次はないと思う。
予約して買うー
>>99 だったらそれまでの歌手だったってことでしょ。
リスナーに複数枚買わせないと成り立たない歌手なんて歌手失格だよ。
いい唄歌ってようが、ポピュラーミュージックである限り売れないと先はない。
ルルティアもまた淘汰されるべき運命だったってことだよ。
>>101 おっしゃる通りだと思います。
どうもルルティアには、売れようという努力とか、自分の歌を多くの人に聞
いてもらいたいというアーティストとしての意欲や、サービス精神が全く
感じられないのですが…
それが歌手ルルティア自身のポリシーに基づくものなのか、プロモーション側の
戦略なのかすらも分かりませんが。
いい唄を歌っていると思うので、もう少し認知度を高めるような歌手活動を行って
ほしい。それか営業さんにがんばってほしい。
新曲、ポポロクロイスってアニメの主題歌だって。
アニメはやめてほしかったな。
そっちのイメージがつかないことを祈る
>>103 そのポポロクロイスってやつ調べてみたけど、そういやゲームのCMで
見たことあるわ。可愛くて幻想的なイラストだったし、子供向けっぽいし、
これなら別にいいんじゃない?
少なくとも変な萌えアニメみたいなものじゃないことは確認したよ〜。
私はまともな子供向けアニメは大切だと思ってるよ。アニメにも色々ある。
実際、アニメだろうがなんだろうがタイアップされれば売り上げも伸びるし
知名度も上がる。むしろ良いんじゃないかと思うんだが。
子供と一緒にアニメ見て主題歌にハマってルルティアを知る親御さんキボン(w
最近はメジャーどころでも
アニメやゲームの主題歌歌ってるしねえ。
にしてもやっと新曲か・・・。
あげあげ
保守age
新曲まで40日ちょいか。長いな。
40日あれば事故で失った我が頭髪も再び栄える
保守。
>108
こっちは時間が経てば経つほど(ry
age
>>109 禿げしく生`
新曲まちどおしいぜーヾ( ´Д`)ノ゙
ルルティアって東芝EMI社長の娘なんでしょ?
売れなくても好き放題やれるみたい。
>>112 え!そうなんですか?
その情報のソースは?
>>112 嘘だろ・・・・・・_ト ̄|○
そういうのは嫌だ・・・・・・・・・
↑ 足のとこからなんか出てるw
本当だって。
EMIの社長、斉藤 正明の長女で斉藤あかねっていうんだって。
生まれと育ちは栃木の宇都宮で、大学はヨーロッパの方まで
留学してたみたい。現在27歳らしいけど・・・そう見えないよね
東芝EMIのWEBサイトを見る限り、東芝EMI(東芝イーエムアイ株式会社)の代表取締役社長の氏名が、斉藤正明、というのは事実ですね。
ただ、以下の点に、信用できる根拠を示してくれないと、デマ以上の何でもないですな。
・斉藤正明氏の娘さんとして、「斉藤あかね」という人物が実在するかどうか。
・その「斉藤あかね」という人物が、RURUTIAと同一人物かどうか。
釣られるなよ、バカども
MSアーティストで友達が働いてるんですが
ルルティアは日本語喋れないらしいですよ。
作詞はゴーストがやってて、音として発音することが
できるらいいですが、直接話しかけても
「う」とか「ん」とかしか話せないそうです。
社長の娘かどうかは知りませんが・・・
でも、一応2001年のMSアーティストの
オーディションでグランプリとっていますね。
そのとき歌ったのは「銀の炎」のコーラスだったらしいです。
いくらなんでも日本語喋れないって事はないだろう。
親が日本人なら普通にバイリンガルに育つんじゃないか。
っていうか本当に社長令嬢かよ!!!??ヽ(`Д´)ノ
社長令嬢だとしても歌は実力だ。だから問題は無い!いいじゃないかそれで!!ムハハァァァー
今回のタイアップで成功するといいね。長かった・・・
でもFFタイアップの人みたくバーンと売れてドーンと落ちるのもなんだから、
地味にファンが増えてくれるといいな。
hage
邦楽版から移転したんですね。
今日、ルルティア公式ページを見たら、シングル情報が来てました。
アニメとのタイアップ、アニメの元になったゲームも非常に雰囲気がいいので、
歌とも合うと思います。
ただ、東京では、このアニメの放映される時間、フジテレビでもアニメをやっているので、
視聴率は分散するかも知れませんね。
ポポロもガッシュも両方見たい…ジレンマだ…。・゚・(ノД`)・゚・。
>>123 ビ デ オ デ ッ キ を 二 台 買 え !
そしてCDは10枚ぐらい買って売上に貢献するよろし
>>124 ビデオデッキ二台は無理…
その代わり、CDを実家においてきたので、新しく買い直そうと思います。
東京では、今日からポポロクロイス放送だった。
OPとED、本編の最後の方を少し見た。
…ガッシュの方、本編が少し短かったようなので。
なかなかいい感じでした。
アニメ実況スレを覗いてきました。
向こうでも、そこそこいい評判だった様子。
…え、OPの後に、CM流れてた!?
見逃した_| ̄|○
やっぱり、「ルルティアって誰よ?」みたいなレスが多数。
昨日からだったのか、忘れてた。
アニメ板の該当スレも見てきたけど、反応はそこそこかな?
実況スレでは、注目度高かったみたいだね。
203 :名無しになるもんっ♪ :2003/10/05(日) 09:01
朝から暗い歌だな…
98 :名無しになるもんっ♪ :2003/10/05(日) 09:00
エロい歌詞だ
2016 :名無しになるもんっ♪ :2003/10/05(日) 09:26
エロイ歌声だな
2023 :名無しになるもんっ♪ :2003/10/05(日) 09:26
ちょっと鬱ED
この辺の発言で、ちゃんとルルティアしてるみたいなので一安心。
来週はCMのためにも見てみよう
見忘れた。
とりあえず叩かれてなくて良かった。
ちょっといいかな?
邦楽板を訪ねること十数回・・・何度捜せど見つからず、
さすがにもう駄目かと思いましたが、
今 日 気 付 き ま す た
>>129 お疲れ。
アニメで興味持った人も、なかなか見付けられないだろう・
今このスレ何人いるのかな?
壱
前スレは2桁いったっけ?結構いたよね
弐
>>132 前スレ確認してみた。
点呼に反応してくれたのは大体18人ぐらい。
このスレに気付いてる人はそのうち何人ぐらいだろうか・・・・
参
自分はインディー板も見てるから困らなかったよ
詩
伍
陸
某夢寐でルルティア知ったのは俺ぐらいかな。
七
…スレの存在に今日気づいたんだが。
八
アニメ主題歌で、このスレに復帰。
邦楽板で見失ってました。
九!!
点呼、なつかしいですね。
獣。
雨の果て・満ちる森大好きの21♂
十壱
点呼初参加。
チャットで逢う人みんなに薦めてます
拾弐
邦楽版に立てたほうが良かったのかなと、
いまさらながら後悔してる
銃煮
予約票に前がルルチア、今回はルルキアって書かれた。
ルルティアって発音しにくい・・・。
拾参
点呼2桁いったことに、ちょっと驚き。
ルルの声がたまらなく好き。
次は15だぞ
邦楽板は、ちょっと油断するとすぐに落ちるから
こっちでマターリがルルティアスレには合ってるかと。
>>145=十四って事か?
拾伍。
遠出してR°買いに行ったなぁ…。
十六。
月千一夜ってトランスだよねぇ。
なんかサイボーグ009のEDを思い出しますた。
今週は、ちゃんと見た。
確かに日曜の朝から聴く歌じゃねーな。
20に届くか?あと4人
12が二つあるんでしょ
ノシ 17。
忙しいから点呼だけ。
…忙しいならネットするなとか言うだれだきさまはなせなにをsdfgjkl・・・・・(以下略
おお、何だカンダでけっこう人いるんじゃないか
こんなにいるのに、落ちるもんなんだな
さすが邦楽板
久々に来たら点呼なんてしてる!十八。
くそうポポロ見忘れた。来週こそ観るぞ。ルルティア聴くぞ。
大規模MMO板某スレにて。
103 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:03/10/15 19:43 ID:eYBWWU9N
なんかUOのBGMの一部をルルティアに代えたら
脳にこびりついて離れなくなった
どれをどれに換えたのか聞いてみたい…
放置される覚悟で点呼してみたが・・・いるぢゃないか18も!
『俺一人ですた。』てオチ言わずに済んでホント良かった。
既出かも知れないけど寒ネタ。
ヒーリングミュージックコーナーで
NewASIAUにルルティアのシャインが入ってた。
番号だぶらせてすみません。
ところで今回のCDってPVとか収録されるんですか?
>>157 結構いて嬉しいね。実は3人くらいでまわしてるのかと思ったw
>>158 収緑されるらしい。
>9ヵ月ぶりのシングルは、PS2の人気ゲームをアニメ化したテレビ東京系『ポポロクロイス はじまりの冒険』主題歌&エンディング・テーマ。
>詩の世界と歌声がアニメとマッチしている。
>(1)トロイメライ
>(2)月千一夜 ※〈CDエクストラ〉内容:トロイメライ(PV)
>>159 同じく癒されました。PVの夜景にルルティアも美しい!
age
なんかPV普通っぽくない?
今までみたいな神秘的な感じじゃないよね。
>>162 今回、アニメタイアップしているので、
アニメ主題歌から入ってくる人もいるからじゃないかな。
アニメ板スレ見ると、発売日いつ?みたいなレスもあったし。
こんにちわ。
2ch検索から飛んできました。
日曜の朝、見るものねぇ!ってチャンネル変えまくっていたとき聞いた
アニメのエンディングテーマが忘れられません。
なんていう番組かとか忘れてしまったので、HP等をしらみつぶしに
当たってみた結果、ポポロクロイスのEDが一番クサイぞ!
ということになったんですが、歌詞の断片だけでも
見られるところは無いでしょうか?
>>165 おまけの文庫本、持ってますが一回も読んでませんです…
23日の朝9時からの枠で渡来目来のPVキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>167
サンクス。間に合ったよ。
…、見れなかった。
つか、学校あるから仕方ないか…。
どんな感じのPVでしたか?
>>167 間に合わなかった……・゚・(ノД`)・゚・
ここチェックしてなかった自分の自業自得なわけだが(´・ω・`)ショボーン
凹み。
>>164 歌詞はしらんが曲なら
>>159に書いてあるとおり視聴できるそうだ。行ってみれ。
まだ、今日の朝9時も流れるぞ〜。まあ、青春ドラマな漢字ではあるわけだが(w
ありゃあ、スマソ間違い。聴けるのはOPだけみたい…
あと5日で発売
というわけでage
ポポロクロイス見て気に入りました。
こう言うネガティブな感じの歌は好きです。
無国籍な感じが良い。
忘れられそうで怖い邦楽歌手ではあるよねルルティアも(;´Д`)
好きなところでジェンダ・ワヤン、河井英里、キルシェあたり今でも好き。
有名だけど世間的にマイナー歌手では
新居昭乃、遊佐未森、KOKIA、種とも子、濱田理恵、も好きです。
この辺り好きな人って趣味かぶりますか?
ポポロクロイスアニメ実況、OPは鬱OPと言う評価で固まってきた。
EDの評判は良かった。サビの転調が好評だった様子。
>>175 その中では、河井英里、新居昭乃、KOKIAのCD持ってます。
ニューシングル、当日に店頭に並ぶかいまいち不安なので、明日予約せねば。
>175
遊佐未森は割と好き。
>>175 >>179 漏れも遊佐未森好きだった。今は昔ほどでもないけど
今のところ、ルルティアの方がダークな感じがして好きかも
Cocco好きです。
ルルティアの公式HPの掲示板にも書いちゃいましたが、新曲とDVDがリリースされます。
興味がある方はぜひご購入を!
んなことは言われなくても皆解ってるよ。
ただCoccoは「ラプンツェル」以降いまいちだからな・・・
国内だと、Cocco、松任谷由実、ラルク。
妹いわく、安全地帯も良かったらしい。
アニメ関係から興味があるのは、アルフィー、SAS4。
海外は、サイモンとガーファンクル、アート・ガーファンクル、ビートルズ。
いったいいくつなんだ…自分。
ルルティアの愛し子になりたいage
秋葉原にて、早売りが出回り始めました。
と言うわけで、早速買ってきた。
やっぱりルルティアはいいなぁ…
追加。
アニメではどうやらイントロがカットされていた様子。
CD版ではきちんと両方ともイントロがありました。
>>123 番組が被ってるなら片方録画しながら、もう片方を見たら良いんじゃないの?
それともビデオ無いの?
>>188 ビデオデッキ、いかれかけてるんだ。
再生できても、録画が…
漏れも某アニメでルルティアを知った口。昨日ためしに「Water Forest」
を買って聴きますた。全10曲中、気に入っちまったのが6曲。
漏れ的には大収穫だった。明日「トロイメライ」ともう一枚のアルバムを
買ってき来まつ。
こうして見るとアニメのタイアップって偉大だなぁと
某avexが必死にとるわけだ
< すいません、ちょっと通りませんよ・・・
トロイメライより月千一夜の方が断然いいね!
アマゾソ今日出荷で到着予想明日
妙に待ち遠しい
普通にCD屋で買えばよかった
久しぶりのカキコ
トロイメライ買ってきたよ
月千一夜イイね!!
シマタ!!!Σ(゚Д゚;)
もう出てたのか!
早く買ってこなきゃ!!!ε三三ヽ(;`Д´)ノ
月千一夜って なんて読むの?
げつせんひとよ?
>>197 ポポロクロイスのCDプレゼントお知らせでは
主人公が「つきせんいちや」って言ってたな。
199 :
◆/OORR.fWIY :03/11/02 11:26
スカパーで ルルティア38位でつ
今流れてるよ
ちなみに731ch
連続スマソ
>198タソ 読み方サンコス
謎がとけました
トロイメライではまりました
サイトに行ってみていきなり引いてます
宗教?
日本人なの?外人が日本語で歌ってるような感じがする・・・
生粋の日本人です。
トロイメライの歌詞って、どんな風に解釈してる?
オリコンのサイトみてきたら、週間チャートに10/29発売のが出てきてて、w-indsが1位。
ルルは残念ながら30位以内には入ってなかった。まあ当然か。
何位だったのかな。
兎に角、
この時期にライブやらないと忘れ去られるよな。
今の時期が稼ぎ時だろうに。
こーいうミュージシャンがいてもいいような気がする。
ライブなんてしないでいいと思う自分は珍しいのか?
オリコン初登場55位おめでとう!
まあ正直50位以内には入って欲しかったが・・・
ロストバタフライみたいに90位辺りをうろうろしても
1万枚以上売り上げているから来週も60位あたりに
踏みとどまってくれるように祈ろう。
55位かあ。微妙な位置だね、もうちょっと頑張ってほしかった。
ただ、ライブとかテレビとかでの露出がないから、CD店での売上が悪くて
ネット経由の比重が高そうで、それがオリコンだと不利に働いてそうなイメージ
がするけど…。
それでも、55位は通算最高記録だよね。多分
東京でも、新星堂とかのCD専門店か、
秋葉原のアソビットシティみたいに大きい総合系の店に行かないと、
CDを置いてないからなぁ。
ラジオ・有線ををまめに聴くか、ネットで情報収集するかしないと、
存在が分かりづらいのかも。
余談ですが、神保町とお茶の水では、どこにも置いてなかった。
CD、店で直接買うよりも、Amazonとかで買う人の方が多いのかな。
俺は大阪なんだが、近所のロクにCD置いてない小売店を
何気に覗いたら普通にトロイメライ売っててちょっとびっくりした。
こんな所で売ってるならわざわざ遠出しなかったのに…。
何にせよ、少しだけでもルルティアの知名度が上がったのかも
知れないとオモタ。
>210
うちの近所の書店には入荷してなかった…_| ̄|○
ロストバタフライ買った店だったから油断したよ。
結局、取り寄せてもらうのも億劫だったしアマゾンで購入。
まあオリコンの順位なんか気にしちゃいかんよ(´ー`)
この前、アニメイトに行ったら、アニメタイアップ曲として、
トロイメライは売ってあったなぁ。
アニメかよ!
友達が、このシングル出る前に「アニソン?」って聞いてきてたが
まさか本当にアニソンアーティストになるとは。
声優っぽい歌かよ
もうパヴァのピアノバジョン聴けないんですか?
トロイメライ聴きながら勉強なんて絶対出来んな。
心地好すぎて聴き入ってしまう。
でもこれ悲しい歌だよ?
別段悲しいとは思わない。
>>216 一回アニメにタイアップされたからってアニソンアーティストになるとはかぎらんぞ(w
もちろんそうなる可能性もあるわけだが、自分は売れてくれるならそれはそれで別にかまわん。
アニソンアーティストには強力な固定ファンが付くから確実にアーティスト生命が長くなる。
(私はルル、声優っぽいとは全然おもわんなあ……。KOKIAとかCharaとかのイメージ
もちろんそういった閉鎖的な市場に頼らずに実力で売れてくれるのが一番いいんだけど、
それはどれだけ実力があってもそう簡単な事じゃないからなあ……。
もうパヴァのピアノバジョン聴けないんですか?
もうパヴァのピアノバジョン聴けないんですか?
もうパヴァのピアノバジョン聴けないんですか?
もうパヴァのピアノバジョン聴けないんですか?
もうパヴァのピアノバジョン聴けないんですか?
もうパヴァのピアノバジョン聴けないんですか?
もうパヴァのピアノバジョン聴けないんですか?
もうパヴァのピアノバジョン聴けないんですか?
ようやく新譜聴いた。
ドラマチックな展開がどちらもいい。
特に月千一夜は今までにない味もあって良い。
気が早いけど、3rdが楽しみ。
もうパヴァのピアノバジョン聴けないんですか?
もうパヴァのピアノバジョン聴けないんですか?
もうパヴァのピアノバジョン聴けないんですか?
もうパヴァのピアノバジョン聴けないんですか?
もうパヴァのピアノバジョン聴けないんですか?
もうパヴァのピアノバジョン聴けないんですか?
もうパヴァのピアノバジョン聴けないんですか?
もうパヴァのピアノバジョン聴けないんですか?
>>224 いつも出品してるよね
まず間違いなく店員でしょう
もうパヴァのピアノバジョン聴けないんですか?
もうパヴァのピアノバジョン聴けないんですか?
もうパヴァのピアノバジョン聴けないんですか?
もうパヴァのピアノバジョン聴けないんですか?
もうパヴァのピアノバジョン聴けないんですか?
もうパヴァのピアノバジョン聴けないんですか?
もうパヴァのピアノバジョン聴けないんですか?
もうパヴァのピアノバジョン聴けないんですか?
>>227 たしか期間限定だったので、公式ではもう聞けないのでは?
つーか、そんなに好きだったならストリーミングを保存しておけば良かった
と思うのだが…
うおー新曲売ってなかったーヽ(;`Д´)ノ
アルバムは売ってたのに!まさか入荷はしたけど売れちゃったのか?!
ファック!!!近所にもルルティア好きがいたとわ!
アニメスレの方で聞いた。
カラオケにトロイメライと月千一夜が入った模様。
では月千一夜カラオケoffを行います
歌う曲は月千一夜のみです
10回ほどループしたところで、全員でリストカットします
ウチの近くの中古屋には、数少ないルルティアリスナーがいると見た。
発売から一定期間が過ぎたらシングルもアルバムも必ず一枚ずつ並ぶ。
トロイメライもそこの中古待ち。
売ったらだめだろ
保守
カキコ少ないな
そういえば、発売2週目何位だったんだろう。というか圏外かな
やっぱアニソンで立てたほうが良かったんじゃ。
荒れるか伸びるか五分だけど。
邦楽とアニソンを探して見つからなかったら、ああ無いんだって諦めるだろうな
インディーズにいても不本意なのは同じなんだし、
アニソン板にも立てて、こっちが終了次第移動したら?
アニソンは今回が初だろ
今後あるかどうかもわからんし、ここでいいよ
人が増えてもろくに活動が無いんだから一緒だよ
もうアニソンアーティストということになってるの?
ルルはアニソン歌手じゃないぞ。
以前から書き込みこんなもんだったろ。
ルルのスレでアニメ語られるなんて考えられない。
エロティアのエロイメライっていい曲ですね☆
さすがに苛ついてくるね。
ライブぐらいやれよ
どうせ東京でしかやらないならやらんでよし
それよりも、全国ネットのラジオ(そんなのあったかは定かでない)
で番組持ったほうがいいんじゃ…
顔出さないなら、声だけでも…
ライブしないでいい。
ずっとCDだけの存在でいてくれ。
覆面ありで、MCなしでもよいので、ライブをやってほしい。
ライブで聞きたい曲がたくさんある。
ところでルルティア好きと、KOKIA好きって結構、重なるみたいですね。
ライブはするけど、舞台には出ずに物陰から歌う
ルルティアってジャケットとかPVの人とは別人って聴いたけど?
ライブはいらない。
ラジオやるなら、名前変えて正体隠してヒッソリとやってほすぃ。
とか思った。
ルルティアベスト作ったんだけど
久しぶりに全曲聴いてみたが、やっぱ鳥肌もんだね!!
独自の世界観が凄いよ・・・ねぇ?
ベストっつってもなー
>249
別人ではありません。本人です。
ベストイラネ
アルバムごとの世界観が崩れる
自分で曲順選んで作ってみ
愛し子よ→朱雀の空なんてイイぞ!!
まあベストつっても曲数少ないから並び替えるだけだけどw
ポポロ見て嵌りました
今日買ってきまつw
257 :
無名さん :03/11/25 12:24
俺のベストに「愛し子よ」は入ってない。歌詞が…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
結局今回のアニメの起用は成功したといえるのか?
アニメの中でCMをやるのはかまわないけど
それ以外にメディアへのアプローチが全く見られないから
アニソン歌手だとかぬかす輩がでてきたし
次はどうなることやら・・・。
通信回線を引き抜いてしまいましょう
オリコン三週連続ランクインか。
売れてるね。
次のシングルは「愛し子よ」みたいな感じがいいんだけど
新しく引き入れたファンを維持するためにも、きれいめの曲になんのかな?
でも「ゆるぎない」も好き。
なんだかんだで愛し子が一番好きだなぁ。
初めは257と同じでガクブルもんだったけど、聴いてるうちに
ぐいぐい惹き寄せられた感じ。
銀の足枷をはめられたんでつね
初心者だが、雨の果てカコ(・∀・)イイ!!
元気出るぜ!
>>264 雨の果て(・∀・)イイネ!!
最初サビが「誰も知らない派手にいこう」と聴こえて、?って感じだったけど
なかったから注文して取り寄せしてもらう事にしますたヽ(´ー`)ノ
>>261 1/28発売で、曲調はポップな感じとの事。タイトルは「アラベスク」だけど、変わるかも。
>>268 パヴァーヌ、トロイメライときて今度はアラベスク。
クラシック好きにはたまらないネーミングだなぁ。
本屋でパソコン雑誌立ち読みしてたら、
なぜかトロイメライのレビューが載っててびっくり。
1/28までは生きる目的ができますた
>>272 その前に題名として、ソナタかソナチネがくる気がしないでもない。
あと、ノクターンとか…
ネタだけどさ(w
>272 273
文体がキモイ
ポポロアニメ本スレより。
1月からOP曲チェンジ…(´・ω・`)ショボーン
短命だったな
キモイって言えなかったこと いつか許してね
今日カラオケ行ってきた。
そんでDAMの新しく配信される曲の載ってる本の
後ろのほうのページにルルティア紹介されてた。
謎のベールに包まれたとか乾いた声で幻想的な歌を歌う
見たいな感じで。
それでせっかくだからと思ってトロイメライも歌った。
キーが思ったほど高くなかったから男の人でも歌いやすいと思う。
あの菓子は、一番が男で二番が女なんだろうか
ルルチィアは好きなアーチィストBEST3に入るほどイイ!!
凄いよ・・この人、他が霞んでしまうよね
ルルティアもトロイメライで終わりかな
これからが始まりなんだよ。
マジ近所でトロイメライ売ってねぇ_| ̄|○
うちに未開封のがあるけど
只で聴いていい限界を超えてる気がしたので買った。
ネタも尽きてきたところで
個人的ベスト挙げてみようか。
俺は
1:僕らの箱庭
2:知恵の実
3:愛し子よ
4:オール
5:ハートダンス
次点:星のたましい
スマン、結局6曲選んじまったよ。
全部好きなわけだが、あえて選ぶとしたらこんな感じだ。
んじゃ、漏れも
1:パヴァーヌ
2:愛し子よ
3:星のたましい
4:ロスト バタフライ
5:雨の果て
じゃあオイラも
1:ロストバタフライ
2:満ちる森
3:知恵の実
4:愛し子よ
5:オール
ロストバタフライはルルティアを知ったキッカケの曲
この5曲歌詞が好き まぁ他も負けない位好きだが
誰も最新のシングルを挙げていない、、、
ベストかぁ…
1:月千一夜
2:オール
3:愛し子よ
4:僕らの箱庭
5:朱雀の空
明日書いたら順位変わってるかもな…
ベストではなく最近よく聴いているのを・・
1:朱雀の空
2:ロストバタフライ
3:シャイン
4:月千一夜
5:サンクチュアリ
以前は愛し子よが1番好きだったけど・・度々変わるな
新曲のトロイメライはありがちな歌であまり好きではないね
ルルティアでなくてもいいような気がする
愛し子よは判りやすいしインパクト大きいけど、怖いだろ
1.満ちる森
2.パヴァーヌ
3.月千一夜
4.ゆるぎない美しいもの
5.ハートダンス
結構マイノリティな予感
1.朱雀の空
2.雨の果て
3.パヴァーヌ
4.ロスト
5.知恵の実
ロストは聞きすぎて飽きたなぁ。いい曲なんだけど・・・
シングル買わないもんで新曲はよくわからないけど、
月千一夜はかなり良さそう。次のアルバムが楽しみだよ。
久しぶりに見たらアマゾンのアルバム2つの
レビューがいくつか増えててちょっとびっくり
1.ゆるぎない美しいもの
2.銀の炎
3.愛し子よ
4.オール
5.赤いろうそく
今だとこの順かな
ゆるぎない、はあのプチプチ音さえ無ければ最強に近いんだけどなぁ。
ヘッドホンつけて聴くと凄く気になってしまう。
ゆるぎない煩わしいプチプチ音
言われると気になっちまうようになってしまった。鬱。
>298
アマゾンのWater forestのレビューで「椎名林檎の宗教〜」
ってあったな。あれはなんとなく言いたいこと分かる。
>>301 スマン、俺が余計な事言ったばっかりに・・・・
>301
気にならない人も居てたのか
Yahoo! Musicでルルティアを検索すると、
"≪発売延期≫アラベスク(仮) "
という形でニューシングルが引っかかる
正式に発表されたわけでもないのに、延期ってのはどういうことなのかね
知恵実歌下手杉
満ちる森もね
えー なんで? どこが下手??
逆にどの曲が上手いの?
>>308 満ちる森はファルセットが・・・まあ難しい曲だからしょうがないか
上手い曲は僕らの箱庭かな
ルルティアがポップジャムに出るって本当?!
ファンサイトで噂になってるみたい・・・
ポップジャムが何なのか判らない、、、
ついにルルチィア解禁?
>>310 マジ?どこのサイト?
ヒントくれヒント。ガセだったら憤怒の表情で文句書き込みに行くから。
>>311 NHKで土曜日(日曜日になってるが)0時からやってる音楽番組。
マジだったら絶対に見るなぁ。
でも結構マイナーな歌手多めに出すからね。
出んのかな?
ブレイクレーダーってやつ?
Mステに出て伝説作って欲しい。
ポストCoccoで。
国立のディスクユニオンでCD置いてるかな?12CHみてCD欲しくなった。
>319 探してこいよ
落ちそうなので保守age
シャインとロストバタフライの歌詞は励まされる。
ちょっと大袈裟な言い回しかも知れないけど。
(`∀´)ヾ
↑
これ何だ?
ルルティア?
元祖初代スレにあった顔文字が
定番化したもの。ルルティアの素顔説もある。
(`ш´)ヾ
それなら唇を尖らせないと…
ルルティアそんな顔なのか
台湾顔
新曲の発売また伸びたみたいだね
チャットで知り合った人に
ルルティア薦めてみたら
その日のうちのCD買ってきやがった(R゜)
>330
まじですか
まぁリリースしても買わずに落とすわけだが・・・
>>331 中々行動の素早い方ですね。
本当に好きなアーティストのCDくらいは買えよ…
廃盤になった時に、現物がないと悲しくなる気がして、
好きになったものはCDを全部集め回ってる…
別アーティストの話だが、全部で7、8枚あるのに、
廉価版3枚と最新アルバム以外は、
全部廃盤で中古でも中々見つからない。
洋楽だから、アマゾンで海外版でも買おうかな…
ルルティア全く知らなかったんだけどフィールに入ってたシャインから興味もって、
アマゾンで検索してみたら評価が高かったので買ってみたら当たりでした
で、このスレ見て新曲がアニメ主題歌と知りこのあいだ見てみたら
丁度別のに変わってて(´・ω・`)ショボーンでした
これからもマターリがんがって欲しいよね
はやく3rdアルバム出して欲しいな
|´Д` )
しゃべんなくていいから写真集出してください。
やっぱ妊娠してたんだ・・・
Σ(´Д`; 妊娠かYO
_| ̄|○
ルルティアが妊娠?
ソースは?
もうダメぽ
>>341 プロモみたことないけど投票してきた。。
結局、ポップジャムの件は偽情報?
>>344 明確なソースがない以上、原則は偽情報だと思う
それにしても
偽情報の出演(噂)→実際出演しない(事実)→妊娠・出産(想像)
って踊らされたやつアホすぎ…
ネタが無いから踊ってみただけじゃないの?
この程度の情報で騙される奴なんていないだろ
アラベスク(仮)の、≪発売延期≫が偽情報だったら良いのになぁ…
延期の理由がさっぱり分からん。
「日々、ルルティア」は、相変わらず話しのピントがずれているし。
リレー小説なんて、正直、どうでもいいっす…
>>347 タイアップの話がなくなったとか。
ルルティアはもうノンタイアップじゃシングル出さないと思うよ。
>>348 なるほど。タイアップ消滅が理由でしたか…
とりあえず東芝EMIの営業さんの活躍に期待。
ポポロクロイスも、あんなに話を急がずに
2クールかけてはじまりをやればよかったのに
>>348 次のタイアップは、マターリとした深夜アニメにして欲しいなぁ。
夜中に聞くと癒されそうだ。
>>350 あのアニメ化は、次作の宣伝目的もあるみたいだしなぁ。
発売延期がなければ、
2クール目とゲーム本編が、互いに補完しあうつくりだったとも聞いたし。
1クールではじまり編が終わるのはしょうがないと思ってた。
正直アニメの曲になるのは簡便
アニヲタの支持者が多いってのはイタイよな〜
友達に、声優?って聞かれた
トロイメライは普通にアニソンっぽい
月千一夜の「砂漠の〜」のとこがアニソンみたい。
つぅーかルルティアらしくない
俺のBEST5
1、オール
2、満ちる森
3、ロストバタフライ
4、知恵の実
5、愛し子よ
トロイメライはイマイチだなあ。タイアップしなくていいよ。
センスないなぁ
えー、トロイメライが一番(・∀・)イイ!のに
奥田美和子の新曲のほうが先か
じゃあ358のBEST5を挙げよ
トロイメライが(・∀・)イイ!!っていうと
一般人からはアニヲタ扱いされてルル好きからはにわかファン扱いうけるからヤダ。
カラオケで本当はトロイメライが歌いたいのにロストバタフライとか歌う自分もヤダ。
公式の掲示板って荒らされた後初心者の書き込みみたいなの一気に増えるよね。
あれってやっぱ社員が書き込んでんのかな
トロイメライは普通の曲
何も伝わってこない
ルルらしくない
月千一夜は
好きや
トロイメライ買ったけどまだ聴いてねえや( ;´Д`)
インドラのアルバム誰か買った?買うか悩んでるんだけど・・・
トロイメライをただの恋の歌だと思ってたら甘いぞ
リストカットとか歌詞に入れれば売れるのに。
そういや意図し子以来、危なげな路線の曲ってないよな
トロイメライがイマイチっていうのには同意
歌詞にリストカットなんてのはいらない。アホか?
じゃ、次のアルバムは全曲リストカットネタで
リスカは勘弁してほしい。
だいたい他の奴が既にやってるネタじゃ新鮮味が無いと思うよ。
伝説化されんなら、別のデンジャラスなテーマがいい。
我が子〆る→喰う→(゚д゚)ウマー、みたいな。
私もリストカットなんてのはいらないと思う。
むしろ、ルルティアはそんな歌を歌ってないかと・・・
どうした?おまえら・・
PVでガラスかみ砕いて欲しい
インドラのCD買ったよ
保守
3rdは今年中には出るかな?
3rd以前の問題として、アラベスク(仮) が世に出るのかが心配。
愛し子よとロストバタフライ廃盤になったみたい。
あんな怖い曲は発禁です
>383
ほんまでっか?
リスト手首手首手首カッター
>>386 ( ゚д゚)ノ ハイ!質問!、ソースは?
HMV
カラオケDAMのリクエストにロスト入れてきました。
他の人もリクしね?
配信されると信じて美しく熔けるがいい。
友人に邦楽だせーよとかいいまくっちまったから
堂々と聴けない
>>393 アラベスクはシングルだから・・・。
3rdアルバムだろうね。値段からして。
おぉ、ついにニューアルバムがでるか。
さて喜びを体で表現するかな(゚∀゚)
今から作り始めても間に合いそうなくらい先だけどな
もうちっと曲数増やしてほしいな>アルバム
今から作り始めたら、100%くらい間に合わないと思います…。
詞書いて曲書いて音源作ってジャケットデザインして歌入れしてミックスしてマスタリングして…
1曲にどれだけかかると思いますか?
そんな簡単に曲なんて出来ないと思います。。また作る人によっても出来る人と出来ない人がいますし…。
と言っても待ってる方は長く感じますよね…(^^;;
>>398 発売1ヶ月前に詞を書いてる人とか
発売2週間前からアルバムレコーディング(しかも1週間で終了)とかやってる人もいるので
今から作ったとしても十分間に合うでしょ。
特に、ルルティアくらい売れてないと何日もスタジオ確保するお金なんてないから
2〜3日で10曲くらいレコーディングしてる可能性だって十分ある。
それに、ジャケは本人が作るわけじゃないし、本人の写真を使ってないのも多いし、
ミックスやマスタリングだってルルティアがやるわけじゃないし。
毎回その時のベストのものを出してくれるんならいつまでも待つよ
ノレノレティア
ルルティア
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ る | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l る ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| る l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | る |
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| る | | l | ヽ, ― / | | l る |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /
浜崎あゆみなんてすごい周期で新曲出してるよ。
どう作っているんだろう?
ルルティアって2〜3日で10曲もレコーディング出来るほど簡単な歌を歌ってるんだ(w
売れてなくてどーやって生活してんのかな?
っていうか、スタジオ代、自分で出すの?出してもらえないんだ…
ケチなんだ。。大手のくせに
>>401 上のほうは ノ・レノ・レ ティアねw
一瞬わからんかった。
日曜の朝の番組でインドラが「ルルティアが〜」って言ってましたよ。
>>404 東芝が予算くれないってだけでしょ。
メジャーなんだから自分で出すわけない。
生活は給料制と思われ。
ルルティアって、毎日お米をといで炊飯器に入れてご飯炊いたり
洗濯したり、コンビニにお菓子買いに行ったら、税金納めたり、
朝糞したりしてるんですよね?
想像できないです。
人間ですから
2ndが今となっては1stにやや及ばない作品だったので3rdに期待・・・
どうして公式は厨ばっかなの?
2chのほうが平和だという罠(藁
2ch=本音
公式=馴れ合い
ってとこかな
あんなの文庫化して誰が喜ぶの?
あーいうリレー小説に投稿してくるヤシってやっぱ痛い人たちなんだよね?
自虐的過ぎて見てるこっちが痛くなる。
まぁ…ドンマイって言いたくなるよね思わず
ルルティage
ルルティアはさ、メディアに出てこないのはまぁ許せるけどさ、公式がなんも情報ださないのがやだよな。
更新が遅い上に内容はぺらぺらだしな。
東芝EMIがんばれ
公式のニュースがいまだ トロイメライ発売!
てのにはさすがに呆れるな
わーたーしは唄うぅぅ…唄う唄う唄うぅぅぅ
テキスト発表っていっつもおんなじ人の載せてんのかな。
ルルティアテキスト投稿するのが習慣になってる人いそう。
そういうのが好きなちょっと変わったヤシがルルティアハマるのかもね…。
盲信的過ぎて付いていけませぬよ…。
新曲マダー?(・∀・)
6月のアルバムを最後に活動終了しそうな予感・・・
月千一夜の着メロあるとこ知らない?(あう)ろすばたは結構あるんだが。
そして伝説へ・・・わーたーしは唄うぅぅ…唄う唄う唄うぅぅぅ
∩(゚∀゚∩)age
新曲マダー?(・∀・)
出てこないぶん、そして曲数少なくて高いぶん
アルバム曲にもPV付けて欲しいなー
新曲マダー?(・∀・)
新曲マダー?(゚∀゚)
ポポロの曲変わったの?今の方が合ってるかも。
( ´-)y-~~することねぇな
新曲マダー?(・∀・)
ルルティアのインディーズ版のCDっていうのがヤフーオクションで出てるんだけどこの人ってインディーズで活動してたっけ?
昨日どっかの番組でルルティア流れてた。
なんか知らんが嬉しくなったよ。
るぁげ
6月9日になってるな
R゜買ってきたよ。
「愛し子よ」ってミザリー意識してんの?
究極の愛って感じで凄いね
とりあえず、明日2ndアルバム買ってきまふ。
jouhou denasasugi majide
この人ってライブしないのか?
どうなんだろうね、公式のルールのとことか見る限りでは、いつかすんじゃないかな、
って感じだけど。
その前に活動終了しちゃったりしてみたいなー
このヒトのシングルが売ってないよ…
しかも、すんごくスローペースだし。
もう消えちゃうヒトなの?
シングルはネットでお買い求め下さい。
既にシャインまでのシングルが廃盤になったからね。
あとは在庫残ってるだけ。
マジすか?
そろそろ消えそうだね
まぁ消えても聴き続けるけどさ・・・
ルルティアのPVって何故あんなにエロいの?教えてエライ人
>>453 何のPVの事を言っているのか判らん。
しかし、愛し子よのPV始めて見たが随分とサディスティックだな。
知らない奴にみせたら高い確立でヒクのは間違いない。
定期age
シングル廃盤なんだ・・・。
カップリングまでアルバムに全部入れちゃうのはどうかと思ってたけど
それ考えると良心的ともいえるな・・・。
トロイメライからこんなに期間置いてるってことは
何か秘策があんのかな?
…どうでもいいけど、「ゆるぎない」ってジャケット顔なし、PVなし、収録曲は表題とリミックスとラジオの音源。
この頃なんかあったんじゃないかなって思ってる今日この頃。
如何だろうね。
とり合えず、当面は此処と邦楽板のスレと
ルルティアの存在をホシュせねばヽ(`Д´)ノ
アニメタイアップ以降に特にファンが付かないということで
そろそろ活動停止とかありそう。
一番恐れていたパターンだな・・・
時代が悪かったのか営業戦略がまずかったか
おれは後者だと思うがな
確かに、営業戦略がマズーだったんだろう。
謎のベールに包まれたって…
コンセプトの上に胡座をかいた結果だな。
ルルティア本人が引退を望むなら何も言わんが…
ひさびさに「日々、ルルティア」が更新されたけど、相変わらず毒にも薬にもならない
ルルティア関係なしの内容だな…
ルルティアのスタッフの人って、仕事してんのかな。
全然プロモーション活動もしないくせに、「ルルティアが爆発的に売れ出すだろう」と
か言ってしまう神経が変。
ほんとにね。スタッフが駄目駄目すぎだよね…素人ちゃうんかと。
謎を売りにすんのはいいけどファンをないがしろにしちゃそりゃ売れないって…
曲は下手するとかなり売れるかもってくらい良いのにね。
ロストバタフライなんかロングヒット狙えそうだよ。
ルルティア、日本人なのにね。
ただ、舌っ足らずなだけなのにね。
>>465 それで日本人だったら笑えるよな。
>何回も何回も聴き直したんだけど、歌詞の意味がよくわかんないんですよ。
だもんな。
>彼女の母国語が日本語だったらどうしましょう。
ライター生命が終るだけだと思われ。
つか、ネタがねえぞ。
もしかして、ルルティアスタッフ陣は掃溜め?
>>465 なにコイツ?
失礼極まりないな、マジ。う〜ん じゃねぇし
今日何気に2ndアルバムをさ
CDドライブで覗いたら壁紙が有ったんだねぇ。
今更気づいたよ…
>>465 何このレビュー・・・
まぁ、東芝から無理やり書かされてるレビューじゃないことは
確かだろうけど。
http://www.rurutia.net/info.htm ↑どこからの情報だか知らないけど、リミックスは単純に嬉しい。
新曲のタイトルも「ルルティア」だなぁって思ったしまう。
ぬか喜びにならないように、あんま期待しちゃいけないけど・・・
アルバムが6月に出るって情報が流れたのが1月の終わりくらいで、
まだまだ半年かぁって思ってたけど、もう二ヶ月もないんですね。
まぁ、これが最後の賭けになるんでしょうな。
応援してます。
「約束の地」とは…まさに最後の作品なんだね。
やはり、ルルティア本人の意思によるのもなのか…(正直そうであって欲しい)
営業戦略のマズーさで最後の作品となるのならば、EMIスタッフ陣は余程の人材不足なんだろう。
鬼束の件もあるしな。
もう少し早く出会えていればと、悔いだけが残るけどしょうがない…
出来るなら、事務所兼レコ会社を代えてでも活動して欲しいんだけどね。
LastAlbumまでは保守しましょ…
まだラストってきまったわけじゃなし、期待して待ちましょう!
林檎女史は、確かレコ会社決まったんでしょ?
鬼束も早く決めて欲しいなぁ。
ルルティアはどうなんだろ。
でもエイベックスとか行っちゃっても嫌だな・・・今より売れるかも知れないけど。
ルルティアのCD全て揃いましたよ。
とり合えずCDショップをハシゴしまくって入手できたのは半分でしたよ。
ルルティアのネームプレートすら無い店の方が多かったですよ。
結局はアマゾンで大人買いでしたよ。
でも今更遅いですよ。。。_| ̄|○
売れるためだけに音楽作って欲しくないけど、
売れなきゃ音楽が作れなくなるんだよな…。
どうにかならんものかね?
なんでプロジェクト解散の雰囲気が濃厚なの?
なんかあったっけ?それっぽい動き。
アルバムは楽しみだ。リミックスはいらないからもっと安くしろタコ、と言いたいけど。
購入したら本編だけ別CD作ろう。
>>480 3rdアルバム名が約束の地だからねぇ・・・
うーむ、名前だけで決め付けるのもアレだと思うけど・・
とにかく公式の発表を待つばかりやね
>>481 それだけで?
あんたら漫画の読みすぎなんじゃねーの?
リミックスいっぱい入れてCCCDを回避するんだろうね。
ルルは東芝の最後の良心だね。
>>483 何をもってして、漫画の読みすぎと判断したのかは理解に苦しむけど
>483の内容はアナタの方が該当するようだ。
>>485 何をもってして、漫画の読みすぎと判断したのかは理解に苦しむけど
>483の内容はアナタの方が該当するようだ。
ヒット曲に恵まれない歌手がアルバム三枚も出すのはすごいこと。
もういつ消えてもおかしくない、そんなときに過去のリミックス曲
をアルバムに一緒に収録するというアーティストとは屈辱的な行為をレコード会社が
強要させたのは、もう終わりじゃないかなっていう(ry
アーティストとは → アーティストにとって
まあマターリいきましょう。
期待しすぎない程度に希望はもっとこうよ。
生き延びたらめっけもん、くらいの気持ちで。
まあ応援のためにも、予約して発売日に買う位のことはしようと
思ってます。
でもホントに、今からでもイイ営業が付いて挽回して欲しいなあ。
ルルティアぐらい売れてない歌手って、1stアルバム出したあと
「あれ?○○はどこいったの?・・・レコード会社のホムペから名前消えてる・・・」
って感じでいつの間にか消えてるって感じだよね。
ほんとなんで活動できるんだろ?
EMIの中の人がルルはいつか絶対売れる!って頑張って
粘ってるとかじゃない?
以前レコ会社社長の娘だっていう書き込みがあったな。
だから売れなくても続けられると。ネタだろうけどさ。
コネがあるか、期待されてるか、だよね?
今回のアルバムも特典つくの?
今まで文庫の存在とか知らんかった。
いらんもんはくっつけないで欲しいよな
うんうん。正直文庫とかいらないし
オフィシャルに文章をシコシコ投稿してる奴もキモイ。
ルルティアってその神秘性から宗教色が強いように感じる。
天野月子?
他の曲はさておいて、ロスバタとかは万人向けだと思うのになぁ…
何故にここまで知名度が低いのだろう。
売れてないからだろ
500ゲッツ!!&捕手
売れてないというか、知名度が低いのはそういう路線だからでしょ。
マイナーな歌手好きには結構知られてる方だよ、ルルティア。
でも、出来がいまいちだから「認められてない」っていう状態なだけ。
このままマイナー路線続けるなら、ACOの「irony」とかUAの「泥棒」並に
がんばらないと。まぁ、音響機器もスタジオ維持も十分じゃないから
ルルティアも本領発揮できてないのかな?とは思ってる。
プロモーションが合ってないな。
アネモネのぱくり
アネモネはルルティア以上に売れてないから
クラシックスで活動終わりかもね。
ニューアルバム新情報
ルルティア公式サイトにて、「STAFF」の書き込みによると
「愛し子よ」「ロストバタフライ」「シャイン」「トロイメライ」の
四曲のリミックスは収録されず、四曲のプロモーションビデオがつく。
おまけの冊子はアルバム封入の応募券で応募。抽選で200名。
ステッカーを初回限定版として封入。
まだまだ頑張ろうとしてるようにも見える!
プロモよりリミックスのほうがいいのに。ショボーン
プロモ全部持ってるもんね。リミックスは安いダンス系じゃないのなら聞きたかったかも。
リミックスでなくプロモーションビデオになったので、CD-EXTRAになってしまった
んですね。真偽は分かりませんが、CD-EXTRAもCCCD並に音質の劣化が起こるという
話もあるので、ちと微妙です。
分離して2枚組みにしてくれないかなー。>>東芝EMI
正直リミックスはいらない
でもプロモもいらない
入魂age
>>509 もし2枚組みだったらCCCDとDVDの2枚組ですよ、きっと。
どちらかといえば、おれはCCCDで音質が悪くなるって言われても
「え?そうかな?」って思って聴いてる派だから、むしろEXTRA仕様の
画質悪いプロモ見るよりは、DVDでルルティア見てみたい。
とにかく発売してくれたらいい。
っちゅーかもっと盛り上がりましょうよ、お前ら。
ニューアルバム発売直前記念に、定番の「俺の好きな曲」でもやりますか。
「パヴァーヌ」
(理由)サビの部分でドカーーンとなるとこが好き。
「愛し子よ」
(理由)これ無きにしてルルティアは語れない。
「ロストバタフライ」
(理由)名曲だと思う。ルルティアらしい儚くて綺麗な曲。
月千一夜
フレーズのメロディが神
今までにないテクノ調アレンジ
「満ちる森」
(理由)「悲しみに 満ちる森」っていう歌詞が好き。
被っちゃうけど…
「月千一夜」
(理由)やっぱ音楽が良いと思う。
歌詞も「全てを捨ててまで〜」の辺りがかなり好きだ。
「朱雀の空」
(理由)テンポが神
幸せの意味は多分、心の数だけあって、
だけどそれじゃあ多すぎて、見失う僕ら
歌詞が好きってことで「ロストバタフライ」
皆の待遇は微妙だが
「トロイメライ」
(理由)切ない系がツボなもんで。
コーラスやら詞やらそれまでに無い感じで、それもまたいい。
トロイメライって曲的にちょっと印象が薄いだけで
メロディーや曲の構成はホント良くできてるよね。
そんな自分は「幻惑の風」。
畳み掛けるような詩とメロディーが好きだ。飽きない。
間奏のコーラスだけが長調なのも最高。
「シャイン」
(理由)「椅子を蹴り倒し」っていう歌詞が好き。
>>525 キリスト教はカエレ
幻惑の風好き。歌詞が良いよね。
アップテンポで聞き流しちゃいそうになるけど
ほんといい歌詞なんだよな。
でも██████████じゃない?
確かに幻惑の風の未練がたっぷりな歌詞は(・∀・)イイ!!よね
█████や████をパクッているね。
██████のアレンジバージョンをアルバムに入れてほしい。
それにしても██あゆみも同じトランスなんだよね。
浜崎███と一緒にしないでほしいよね。
??????
この黒い線の連続は何でつか?荒らし??
あげてるしね、よくわからん。
@約1ヶ月記念カキコ
よっぽど伏字っぽいのを使いたいがために
無理やり書き込んでる、2ch覚えたての厨だろ。
放っておけ。
声があまり好きじゃない。
曲や歌詞やアレンジや顔は好きなんだけど・・・
盛り上がると曲に負けちゃってるしさ。かわいい声だけど。
楽曲提供とかしてくれないかな?
みんなを盛り上げてやろうとする、そんなあんたのキモチはうれしいけど、
もうみんな疲れてるんだよ・・
なるほど。俺は
顔・歌詞・世界観・PV → ○
声・歌い方・プロモーション活動 → ×
だな。
ちなみに楽曲提供されたやつは歌ってほしくないな。
ポポロクロイスは現在えらいことになっていますよ
月千一夜はまるでこのことを暗示していたような歌だよ・・・
>>540 どうなってるの?見てないので教えてください。
ポポロを見てから何か気になってて、
先日中古ショップで1stアルバム買いますた。
……まずエレメンツと知恵の実で横っ面をはっ倒された気分になり、
愛し子で脳天雷で打たれたような衝撃を受け、
ロストバタフライで一気にすっ転んだ。
落ちた、と思った。
全部が全部良いと思えるアルバムなんて初めてだーー。
>>541 >ポポロクロイス
アニメ版ではなく、ゲーム版の話ですね。
PS版3作は賛否両論あったものの、中々の出来。
問題はPS2で始まった2代目。
先日アニメ化された部分は、これの1・2作に相当するストーリーでした。
これから完全3D化したんですが、
視点が見づらい、戦闘シーンへのロードがとても遅い、総プレイ時間が短すぎる、
と散々悪評を買って売り上げガタ落ち。
…という話です。
アラベスクがフラワーセンターのタイアップになるらしいよ。
ジャケット公開記念age
しかし3rdアルバム、最後の曲が「Maururu Roa」って、
公式bbsでも話題なってたが、「長い間ありがとう」て意味っぽいね、
ポジティブに受けるかネガティブに受けるかで、印象はちがくなるが・・
「もともとルルティアは三部作で終わりの予定でした」
というあとづけがなされる予感
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
と思いきや最後のアルバムになるのか…_| ̄|○
だからPV4作品をオマケするのね。
どうせならDVDにしてほしかったのに…
うっうう…
うまか棒ーっ!!
ええ〜終わりは淋しいなぁ。
初めて愛し子よの曲とPVを見たとき衝撃を受けた自分。
彼女を超える曲はしばらく聴けないだろうなぁ・・・。
俺もこっこのカウントダウン以来の衝撃だったんだけどなぁ…引退する前にライブやってくれ、ライブ
このまま公の場に姿を現さないで引退して欲しい。
初心貫徹で行こうぜ。
いやいや!!だからこれまでありがとう。
これからもありがとう。
って意味かもしれんじゃないか!!
とポジティブに考えてみた。
これが売れないと最後になるかも、という
悲壮感は多少こもっていてもおかしくないと思う
まあ現時点で、沢山売れる予感は全然しないけど。
漏れは買うけどさ
公式で全曲聴けるよーになってるよ
一曲目がダークでいいかも
ハレルヤはエヴァネッセンスの「ゴーイングアンダー」のイントロ
思い出す。
視聴あげ
>>551 「maururu roa」の本人コメント。
「私を支えてくれるあなたへ」
支えてくれ「た」じゃないとこに光を見た。
公式じゃないとこで
「ありがとう+強調」
という解釈も有り。
とにかくTVCMやって欲しい。
4PVを有効活用して・・・東芝・・・
視聴してみたが今回もいいなぁ・・・ハァハァ
初代スレから生暖かく見守ってきたけど
これで終わりなんて事ないよな?
つーか一般受けしないにしても
これだけの完成度ならも少し売れてもいいのに・・・_| ̄|○
宣伝サボりすぎたから^^;;;;;;
だよな、きっと。
「一般受けしない」ってところがダメなんだろうな…。
歌詞にしても歌声にしてもかなり個性が強いから、
それがツボにはまる人はいいけど、そうじゃない人はダメなんだろうな。
俺も何人かに勧めたけど「イイ!(・∀・)」って言うやつと
完全に毛嫌いしたやつで両極端だったからな。
「まぁ、いいんじゃねぇ?」ってやつは少ないと思う。
その辺が売上の少なさかも。
確かに好みはわかれると思うけど…
それにしたって宣伝しなさすぎな気がする。
だって、普通に生きてたらルルティアなんて、
知る機会ないような…。
いや、知ってる人が普通じゃないってことじゃないが…
俺もルルティア知ったのは偶然だし…
このスレ見てから試聴したけど今回も(・∀・)イイ!
引退うんぬんは置いといて
はやく3rd欲しいよ
ジャケットがMISIAみたくない?
本当はかわいいのにかわいいのに・・・
視聴したけど今回もやっぱり良さそう。
ハレルヤは確かに声以外がエヴァネッセンスって感じ。
横からってのが…
コレ禁句?
公式に3rdに関する本人コメントなんてあるか?
今、視聴してきました。
個人的には「流れ星」がよかったです。
「メリー」は今までありそうでなかった感じの
柔らかな曲ですね。
「neo」は曲調と詩から「僕らの箱庭」の
延長線上になりそうな曲ですね。
これでジャケットがもう少し凝ってたらなあ・・。
maururu roaってルルティアが歌ってんの?
声ちがくない?
ていうか全体的に声違う気がするんだけど
パソの音が悪いからなんともいえんが
買うまで聴きたくなかったけど
聴いてみたくなっちゃったじゃねーかコノヤロウ
ジャケットなんでこんなに評判悪いの…?
「花」になったルルティアに蝶が集まって、すっごくきれいで
お気に入りなんだけど。water forest よりいいよー
ブサイクだからだろ
__,,,,,,
───── ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,, .' , ..∧_∧
──── ,.-,/ /::::::::::::::::::::::!,, \ .∴ ' (
>>578 )
──── ( ,' i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7', ・,‘ r⌒> _/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ `''| |:::::::::::::::::::::} ``ー''". ’ | y'⌒ ⌒i
───── ! '、:::::::::::::::::::i | / ノ |
_______ '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ , ー' /´ヾ_ノ
─────── \_/ ヽ--く _,,,..--┴-、 ヽ / , ノ
``" \>' / /
/ / ,'
/ /| |
!、_/ / 〉
|_/
アニ板のポポロスレに宣伝をしてる人がいますな
こっちを見るとどっちも切実そうで・・・
俺はポポロでルルティア知って好きになりましたよ
新しいアルバムももちろん買うつもりです
・・・・・・ポポロをよろしく、と言っておく
携帯サイト更新されそう
>>580 ありがとうなー俺はアニメ見てなかったけど
ポポロ、ポポローグ、ポポロ2は買ったぜぇ(けっこう前か)
ポポローグのあのシャーマン(魔法全部使えるやつ)大好きだったよ!!
amazonのランキングが思いっきりあがってるぜ!
PVをCd-Extraにして入れてくれて助かった。
だってEMIって絶対CCCDになると思ってたから。
これで心置きなく買えるよ。
あー、ハレルヤいいー。
ルルティアってオナニーするときあえぎ声もウィスパーボイスなんだって
ジャケ等で口元の修正をしないところから
いつか多少は表に出す予定なのではとか思ったりする。ないかな?
林檎板で宣伝されてたので試聴してみました。
「ハレルヤ」という曲が好きになりました。アマゾンで買ってみたいと思います。
過去の曲でおすすめとかありますか?
>588
とりあえずアルバムに
シングルの曲はすべて収録されているから
アルバムを買ったほうがいいとおもいます。
1stは割とポップスよりが多い。
2ndは雰囲気重視なかんじです。
オフィの青色のページのMUSICで
全曲聴けたと思うので是非聴いてください。
amazonのウォーターフォレストのレビューで、パヴァーヌという曲が
林檎の宗教と似てると書いてあったので、今ものすごく聴きたい気分です。
それでさっきから探してるんですが、パヴァーヌが聴けるとこが見当たらないんですが
うちのパソコンの環境が悪いのかな?フラッシュは苦手で^^;
丁寧にみんなageですね
>590
新星堂のホームページで
視聴できますよ。
出だしのとこだけど・・・。
サビの盛り上がる部分が
鳥肌ものなだけに残念だけど。
あえてCD買うまでは聴かないぞー!
でもみんなの書き込み読んでると良さげな感じでますます楽しみだ。
林檎板とかに出張して宣伝してるバカがいるのか?
痛いからヤメロ ファンの質が疑われるだろ
いまさらだな。
そのかいあってか、アマゾンランキングついに170位に…(23:31現在)
そこらじゅうで同じ系統といわれるシンガーのスレで宣伝してるやつがいるが、正直うざがられてるぞ。
ついでにいうとアマゾンで売れてもオリコン集計には入らないと聞いた覚えが・・・
公式見てると痒くなってくるな
きますた。
>>515-523 「ゆるぎなきうつくしいもの」2ループめサビ直前の神懸かり的な感情の発露。
新作では「アラベスク」かな、やはり。
>>551>>558 私からすると、辞める気配は全くないように感じる。というか、いろいろなマイナーアーティスト観てきたがルルティアだけは護られているような。
>>565>>567 宣伝しないのが効果的な宣伝…。
>>566 今後はそういうアーティストだけが生き残るように思う。
>>577 ジャケットはいい。だが私は全身が大きく写っているものが一番いい。
>>597 芸能音楽板に「UA鬼塚」「こっこビョーク」とタイトルが。
何だコイツ
気持ち悪いな
邦楽板のほとんどのアーティストのスレに貼られてたので
誘導されてきました。ミスチル並
あえぎゴエ満載だなルルティア、、ハアハア
いろんなスレにコピペうざい。
コピペしてるやつ、アク禁になるよ…
こいつうぜぇな 氏んどけ
エレカシ板から記念眞紀子
槇原敬之スレからきますた。
ポカーン(AA略
笹川美和スレから今日和。
……なんでやねん。
アジカンスレから派遣(ハケーン)
で、ここは何のインターネットですか?
宇多田ヒカル統一スレから参りました。
……なんでやねん。
パクリバンド?
>607間違い。ヒトトヨウスレからですた。
……どっちにしろなんでやねん。
ボニーピンクスレから以下同文
こいつがアジアの歌姫…?プゲラ
マッドカプセルマーケッツスレから来ました
aikoスレからきました。
マルチうぜぇぞ
aikoスレなんか同じコピペが5回も貼られてるぞ
俺はルルティアアンチですがアマゾンはオリコンに換算されてます(メールで確認済み)知ったかぶらないように
3秒聴いて、だめじゃこりあ。
お前ら、大丈夫かい?ちゃんと息してる?
いや、逆効果だってことに気づかんのか、、、オタってきもいな
正直買う気も失せてきたよ・・
ちょっと前まで静かだったのになぁ…….。
アンチの仕業だと思いたい。
さて釣られてるのはどったかな?
↑?
>618
UA・鬼束・Cocco・林檎等のスレで反応がかえってきたのが嬉しくて
調子に乗ってマルチの範囲を広げたのだと思われ
宣伝荒らしウザイ、氏ね!
邦楽板からきました。
宣伝UZeeeeeeeeeeee!!!!!
マルチ氏ね
殺伐としてきました。
なんでやねん。
一ファンとして素でムカつくな、こういう奴がいると
>>626のスレ見る限り真性だし
もうだめぽ
山崎渉みたいですな。
こういう場面を乗り越えてこそ真のアーティストだ
一青窈、鬼束、Cocccoスレから来ました
ぬるぽ
ぬるぽ
ここまで静かにやってきたのにねぇ
はぁ。。。
最悪なやつもいたもんだな。
しかも、ラストアルバムと決め付けてるよな・・確かにラストっぽいが、
公式にもラストとは言ってないよね?
でもあんだけ知名度低くて3枚もアルバム出せるかな?
東芝EMIのスタッフの一部が聴きたいだけか?
公式に載ってたからBARKS行って見てみた。
・・・・PV動画が綺麗過ぎる。
ヤバイ、マジでDVD熱望。
CDEXTRAのあんな映像じゃだめだ・・・
知名度は低くないよ。↑で文句言いにきたアーティストの
ファンならほんとんど知ってるだろ(欝系
みんなCD買わないだけ。(あとはほんとに嫌いな人)
プロフィール投稿のホームページ「ルルティア」で検索すると
5000人くらいが「好きな歌手」でヒットする。でも、よくよく見てみると
「友達から借りた」「レンタルした」ってのがほとんど。
「店で売ってない」って言う人もけっこういたね。
もっとCD買わせるようにライブさせろ。
とりあえず誰かさんのせいで2ちゃんでの評価はガタ落ちだけどな
ねね、ひとつ質もーん
シングル「ゆるぎない美しいもの」の
3曲目から5曲目のドラマみたいなやつ、
女の声優さんってルルティアさんなのですか?
違うです
こういう歌手は叩かれるほど売れる
アンチの仕業だと信じたいよな・・・
このスレに誘導されて来られた方々へ。
コピペは暴走した一人の仕業なので、何卒ご理解の程を。
ルルティアのせいで邦楽鯖落ちちゃった
アマゾン売り上げ急落
ルルティアさん(・∀・)ノィョ-ゥですか
宿敵の鬼束がようやく氏んだぜ!神の子一丁あがりぃっ!
なんですかこの混沌とした雰囲気は。
アルバム発売までには
収まって欲しいなぁ。
シングルコンプリート♪
在庫あるかわかりませんとか言われてたのでほっとしますた。
まあアルバムに全部入ってるから無駄って言えば無駄なんだが…
ニューアルバム楽しみだなあ。
鬼束ちひろマジで引退みたいですね…ちょっとショックなんですが。ゆるぎないを聴いて心落ち着かせます…
曲とかはいいけど
やっぱり声がイマイチだ
断言できる
ルルティアはファンに恵まれなかった
>>660 多分、公式住人の事かと…
リレー小説なんてもう見てらんない。
だって痛々しいんだもん。
ルルティアのハートダンス聞きながらオナニーしてた。いいね、これ
アマゾンが大変なことになってるぞ…鬼束に報復されたな<プロミストランド
アマゾンのプロミスランドのレビューつまんね。
本人は面白いと思って一生懸命に考えたんだろうけが
おすすめ度を星5つにするところがヘタレっぷり
なんか雲行きが怪しくなってきたね。
視聴が始まった辺りまではいい感じだっただけに
実に残念だ。
まぁ、いいじゃないか。
ルルティアが聴ければそれで十分。
ファンが増えようが、アンチが増えようが問題ない。
ルルティアが聴ければ。
>667
こういうファンがいるんだと思い安心しました。
あんがと。
カラオケ行ったら月千一夜が6月の配信曲に入ってたけど
ホームページにはカラオケのカの字もでてないよ。
ほんとスタッフはやる気ないんだなあ。
たしかに…すでに死亡してる公式、唯一の救いだった携帯サイトも死亡。
667のとおり、聴ければいいよね。もう、ルルティア自身だけが頼りだなぁ。
スタッフの無能振りは今に始まったことじゃないしな。
ホントこのさき大丈夫なのか?
こうも新譜のサイクルが遅いとなぁ...
ルルティア以外にコレ行っとけってのあるか?
アンサンブルプラネタは割と取っ付き易くて良いぞ。
>>670 馬鹿野郎、私にはルルタソを捨てることなどできん!
などと言いつつひそかに新居昭乃。
>>670 プラネタ知ってるなら既に聞いてるかもしれないけど、
書上奈朋子がお勧め。
ルルティアと同様にグレゴリオを効果的に使ってるよ。
カヒミ・カリィとかもいいかなぁ…?
美人だしエレクトロニカだし、かっこぇぇ人だなって思うよ。
公式掲示板はいっつも春だな。
餌投入したら入れ食いだろうなぁ・・
>>672 バロック持ってるよ。
但し良くも悪くもアクが強いから万人向けではないと思う。
その点、プラネタは万人受けしやすいかと…
丁度、「愛のロマンス」が出たばかりで大手レコ屋では
クラコーナで宣伝中だから比較的見つけ易いしね。
エキセントリックオペラは如何なんだろうねぇ…
如何せんアニメちっくな印象が強くてCD持ってないんだけど
今なら買えるかな…
>>674 我慢我慢(苦笑
リエって・・・前もおんなじ名前の荒らしだったような。
レスつけてる人ってマジでキレてんのかな?
>676
そうなの?知らんかった。
まあ相手の素性も分からないのにむきになれるなんて
ごくろうなこった。
相手にすんなって暗に伝えたつもりだったんだけどな・・・。
荒らしってレベルでもないよな。
自分らの日常生活の話はよくて他のアーティストの話は駄目なのなw
さて、そろそろ3rdも近づいてきたねぇ・・
このまま平穏に発売日来るといいが・・
げげげ…
久々のブルーゾーン更新かと思ったら・・・
イエローゾーンとレッドゾーン消滅ですか。
テキスト発表再開、あとは既出情報。
これって事前に知らせたりしてた?
普通アルバム発売なら盛り上げようとするだろ・・・。
まあ善良な掲示板の住民が黙っちゃいないと思うが。
消滅ワラタw最後だって言ってるようなもんだな
確か公式掲示板で社員が書き込んでたと思う。あとはmail from rurutia? でやってたかも。
こないだの爆撃は確実にあそこの掲示板の人だろうね
一応、リニューアルらしいぞ。
>TOPページを見て驚かれた方も多いと思いますが、いま、このホームページを
>リニューアルするべく、準備に入ってます。
との事だが…自然消滅を狙っているのか?(藁
こないだの爆撃とは?
ルルスレを彼方此方に貼ってたやつの事か?
>>675 やはり持ってましたか。
エキセントリックは漏れもパスですね。
ちなみにturan.は良かったですよ。
あと書上さんが2曲参加しているゆいこの結晶も
あの立派過ぎる声が気に入れば、お勧めです。
アマゾンの「プロミストランド」売上げランキングついに二桁へ(69位!)
なんか発売一週間前にもなって
話すことが全くないというのもいかがなものか。
普通だったらどこそこでかかったとか
インタビューが載ってたとか動きがあるだろ。
これで最後だったらもう少し持ち上げてくれよEMIさんよ。
といまさらながらぼやいてみる
もう正直だめだろ、、
>>688 正直言うなよ
寂しいじゃないか…(´・ω・`)
今更手のひら返してメディアに露出するくらいなら
しないでほしい。一貫してほしい。かっこ悪いよ
じゃなかったら、ネット限定ライブとか、そういうひとくせあることをしてほしい。
今更普通のミュージシャンと同じになってしまうなら、このまま終わってくれ
初回の出荷枚数から見てランキングは五十〜六十位かな
携帯サイトリューアル…って言っても見た目変わって、プロランのジャケット壁紙がDLできるだけだけど(携帯からのみアクセス可
>>691 ないけど、みんな売れないのはメディアに出ないせいだって言ってるじゃん
友達(HMVスタッフ)にプロモ盤MDにとってもらっちゃいました。
マルル ロアが断然いい…マジで。全部英語(タヒチ語ってやつなのかな?)
で2ページにわたって和訳も一緒についてたけど、パァーと見ただけで
あんま覚えてません。
たくさんの たくさんの ありがとう
おわらない おわらない うたはおわらない
さようなら さようなら きえていくけれど
あいしています あいしています
っていう感じで、全部ひらがなだったよ。
ハレルヤは試聴したとき良いと感じたけどなんか一曲だけ浮いてる感じです。
んー…やっぱウォーターフォレスト路線だね、これ。
1st回帰ならず。
歌詞カードは店で見ただけです。コピーしてもらえばよかった。。。
>>694 露出云々以前に、スタッフが本気で売りだそうと思っていないだけでは?
「分かる人にだけ分かればイイ」なんてこと言っているしな。
まあ、タイアップ(ポポロOP,ED)とる位だから、かなり努力しているんだろうけど…
仁慈を尽くして…天命を待っているのでは?
HMVで「R゜」が消えてるんだけど・・・
品切れ&廃盤ってことでしょうか?シングルも消えてますね。
残しておいて欲しいです。
HMVで「R゜」が消えてるんだけど・・・
品切れ&廃盤ってことでしょうか?シングルも消えてますね。
残しておいて欲しいです。
:::::::::::::::::::::::::::::::::| |::・・・・・・・・・・・・。
:::::::::::::::::::::::::::::::::|__∩|:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::| ●|:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|( _●_). |:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::| |∪| .|:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::| ヽノ /|:::::::::::::::::::::::::::::::::
700getでクマー
発売後はもりあがってほしーね
695見た後で698見ると
やぱっりこのまま何もなくフェードアウトって
自然に思っちゃうよなあ。
最後くらいキチッと最後だって言ってほしいよね
この調子だと新スレ立てる必要なさそうだね…
お前らー、
ルルティア好きかー?
もちろん俺は大好きだ
どんな結末が待っていようとも
大好きだ
BARKSでトロイメライのPV見れるようになったのは既出?
たしか、愛ロストシャインの三つしか最初無かったはずだけど…
>>704 死ぬほどマンセー
>>704 激しく同意します。
メディア露出…下手に顔出したり、ライブしたりするよりも、
ラジオでよく流れる曲だね、とか、
あのCMの曲何て曲?みたいな感じで、さりげなくアピールしていって欲しい。
70 名前:名無しのエリー[] 投稿日:04/06/06 11:17 ID:gxxqBEj5
最高の歌姫降臨。こんなにすばらしい歌声を聞いたことがあっただろうか。
私は彼女の歌声を聞いて、嗚咽し、泣いてしまった。どうして泣いてしまったのだろう。
彼女のウィスパーボイスは私の心で破裂し、爆破された。
清らかな天の罰、なまじ醜い私たちの罪。彼女はすべてを認めてくれる。
私は、そう感じてしまって。
その名は「ルルティア」。あまりに高度な音楽の為、凡人からは理解されず
知的な音楽センスを持った少数派の人間のファンしか集められなかったことが残念だ。
彼女のニューアルバムバム「プロミストランド」来週の水曜日がリリースされる。
この機会にぜひ聴いて欲しい・・・天性の歌声を。
【公式サイト】
http://www.toshiba-emi.co.jp/rurutia/main/ 【2チャンネル(ルルティアについて6(`∀´)ヾ )】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/minor/1054116894/l50 また宣伝コピペ厨が来たぞ・・・鬼束スレより
うえええええマジで?
ビョークのパクリ晒し邦楽スレにコピペはどうかと思うぞ。
つまり、本人は 高度な知的音楽センスを持った人なんですね? wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwww いい加減にしろ
Coccoスレやカヒミ・カリィ、中島美嘉、IWiSHとまあ
色々なスレにコピペしてるから本人の趣味がようワカラン。
単に上位スレにコピペしているだけなんだろうが…
ええ。彼女は天才です。
ここで彼女の経歴についてお話しましょう。
普通、歌手というものはデビューする際、簡単なオーディションの一環として
社員やプロデューサーの前で小さなライブを行います。だが、しかし
ルルティアは「デモテープ」を社長に渡しただけでデビューが決まった!!!
そして、デビュー以来「一切のライブ活動、およびテレビ出演ラジオ出演
雑誌のインタビューなど」露出を完全にシャットアウト!!!!!!!
噂が噂を呼び、噂だけでここまでの名声を得た人物なのである!!
しかも、彼女は完全セルフプロデュース。つまり、詩、曲だけにとどまらず
あらゆる楽器とパソコンを使いこなし、自分で音楽を作ってきたのだ。
真性キター?
aikoスレより記念かきこ1氏ね
コピペやめれ。
って言いに来たが言っても分からん人っぽいな。
好きだからこんなことされると腹立つよ。
何してんだよ・・・
ahoちゃうか?
荒らしかよ・・・
本当こういう奴って最悪だな・・反応しちゃいけないと思いつつも
苛立ちが抑え切れん
多分、公式の真性の仕業じゃないか?
アンチされるほど、有名じゃない。
それどころか蝋燭の灯火なんだから。
それとも、公式真性を釣る為のアンチか?
アナルルティア
公式の真性が「ルルティアというゴクラクチョウ」とか、ワケワカランスレ立てるか?
いや、立てそうだな、微妙だ。
アラベスクが良かったよ。
あんまり気にしないで。多分そのうち飽きてやめるでしょう。
私は鬼板の住人ですが、ルルティア嫌いじゃないです(さすがに鬼板ではいえないけど)
がんばってください。
バンプ板からきました。「maruru roa」っていうの聴いてエンヤ思い出した。こういうの好きです。
スカパラスレから来ました。
コピペ、いい加減に汁!!
>>707 そのコピペ厨のID、別のスレのコピペと同じだな。ルルティアのアンチかと。
ここにいるファンはそんなアフォなマネはしないと信じている。
思うんだが、gxxqBEj5はこのコピペしまくる情熱を
他の事には廻せなかったのだかうか…
休日にシコシコとモニター越しでほくそ笑む姿は哀れナリ…
親の教育の大切さが解ったのと同時に
当時厳しかった自分の親に感謝する。
厳しくて有難うと…
さっき知ったけど結構良いねこの人。とりあえずブックマークしました。
「アラベスク」って曲が好き。
ただコピペ厨うっとうしい。
単なるアンチだと思うけど、ファンだったら完全に逆効果。
まあ売り上げは増えるかもしれんが・・
ロストバタフライってなんかタイアップあったっけ?
どっかで聞いたはずなんだけど・・・忘れた。
ロストバタフライはFMラジオでパワーソングだかっていうのになって、毎日流れてたよ。
アナルルティアあげ
>>727 2チャン来てる時点であなたもわたしもコピペ房も同類(トホホ
はぁ?
引退ってほんとなん?
こんなに痛い歌手とファン久しぶり。映画リリイシュシュのすべての長髪のうんちく野郎みたいなのばっかなんだろうな(ライブ会場の列で突き飛ばされたやつ)…わからなかったらスマソ
俳優の窪塚洋介さんがビルの九階から飛び降り自殺、生死不明…今テレビの字幕で流れた
東京エスムジカスレで紹介されて来ますた。
菅野よう子っぽい曲とかもあるね。
【トリビア】ルルティアの夫は東芝EMI社長。へぇーへぇーへぇーへぇー
荒れてるの?
けど結構ほめられてるからありがたいのかな?
ていうかスタッフもこれくらいの行動力を備え付けてくれよ。
コピペ厨、「彼女のニューアルバムバム「プロミストランド」来週の水曜日がリリースされる」などと書いて、それはネタかといいたい。
「ニューアルバムバム」とは何事かと。
意外とスタッフだったりしてな
2chでコピペ繰り返すことが、最大の宣伝だと思ってるのかも知れん
・ノータリン狂儲
・アンチ
・スタッフの愚考
のどれかの仕業だと思う。良質なファンはこんなことしませんので
コピペからスレを覗いた方はどうか良識をもってご容赦ください
普通のファンも迷惑している行為です
>>742 ハハハ、いくらあの駄目社員ズでもまさか……
ハハハハハハハ…
鬼束もおなじレコ社じゃん、どちらかに不都合な宣伝活動しるか?
前言撤回。鬼束は契約切ってたな…忘れてた。これも鬼束へに圧力の一つかもしれん…社員かなぁ
いやぁどっちかつーと
ルルスタッフはエミィ内でも戦力外通告されたメンバー構成だろ。
鬼束に圧力どころか自分に圧力が掛かってくるよ。
やっぱ、シャッチョーさんの娘なんだろうか…
親心でデビューさせつつもドロドロした芸能界に浸かってほしくないから
無能スタッフをつけて適当に遊ばせ引退させるとか…
妄想してみた。
どこのアンチも妄想がお好きなようですな
いや結構結構
宣伝してない以前にスタッフはルルティアに興味がないようにしか
感じられないんだよな。オフィとかでも更新したと思ったら私情だったり。
まあぐだぐだいっても始まらない。
アルバム発売三日前age
ルルティアは「移籍」ではなく「引退」としか騒がれないのも寂しいのー
こんな糞音楽聴くようなやつにはやっぱ真性が多いんだろ、氏ね
↑ぷwwwおばかさんwwwww
ページをめくるほどに、もう一つの世界が覗ける。
じっと見つめるほどに、遥かな創造に胸が高鳴る。
においと風景。悲しみと慈しみ。争いと祈り。生と死。
言葉と色彩で表される、パラレルワールド。
そんな物語のような詩を歌いたいと思いました。
そんな宗教画のような歌を描きたいと思いました。
私は今、この世界を生きています。
けれど、記された他の誰かの出来事は、どこか自分と繋がっているように感じ、
荘厳で緻密な描写は、豊かな想像や精神世界を伝えてくれる。
そして私は思ったのです。
私の生きている今の全て、この現実の世界の全てを、
あるがままに受け止め、音楽として表したい。
まるで物語のような詩を。
まるで宗教画のような歌を。
私はそう思ったのです。
_____________
ブルーゾーン更新!!!やったぜ!!!!!
コピペから来たんだけど、公式のTOPでながれてる曲なんての?
すごく好きだよ
「ハートダンス」のコーラスバージョンです。愛し子よっていうファーストシングルに入ってます。詩が入ったバージョンは「R゜」っていうアルバムに入ってますよ。これが好きなら、最新アルバムの maruru roa おすすめですーぜひ試聴してみてください
もうコピペとわざとらしい自作自演はうんざりだよ。
アンチの仕業だかヲタの仕業だかはしらんが、
声は好みじゃないけど、詞がうまいから興味あったけどルルティア自体が大嫌いになりそうだ。
あー…また邦楽板荒れてる(-_-;)みなさんもうしわけありません。ちょっと頭のおかしいルルファン「約一名」がいますが気にしないで…ルルティア嫌いにならないでください(;_;)お願いします…
ポポロスレに貼るのは完全に場違いというわけでもないかもしれないけど
>>757のアドレスを貼るのはどうか。やっぱりアンチか?
ID出ないをいいことに自作自演しすぎだろう
つーか、あんまageないで。
こうゆう「良質」なアーティストは下手にビッグヒットは出さないほうがいいのかなあ。
ビートマニア* の標的にされてしまう。
*叩き煽り厨のこと。
好きでも嫌いでもない関心のないアーティストのスレを俳諧して、アーティストを叩くことを生きがいにしているバカのこと。
稚拙な薀蓄を垂れては中傷し、迷惑がっているファンや真剣に反論する常識人をからかってはよろこぶ、ヘボ釣り師。
叩くことによって自分が目立つことだけが目的なので、アーティストが優れていれば優れているほど、人気が高ければ高いほど好都合。
創意工夫といった能力がなく、文句を垂れることしかできないクレーマーは、当然、実社会では全く役に立たない厄介もの。
他人のフンドシでしか相撲がとれず、独自の意思がないのに、自己顕示欲と功名心だけは異常に肥大している。
論理的思考能力や想像力に乏しい。そのくせ2ちゃんねるでまともなのは自分ただ一人とイタイ勘違いをしている人を指す。
使用例
お前、言いたいだけちゃうんかと、単なるビートマニアだろうと、小一時間問い詰め(ry・・・・・
2ちゃんで一番嫌われてる歌手のスレはここですか?
公式更新されてるね
洋楽板で自作自演晒されてるじゃんw
いろんな所にスレ立てたり自作自演している人って真性なの?
ほんと痛すぎる・・・。
もしアンチの人だったらかわいそすぎる。他人を否定することでしか
自分の存在意義を見出せないなんて。
これ読んで逆上して荒らそうとしないでね。
迷惑している方々本当に申し訳ありませんでした。
マルチすんなよ
ウザイんだよ死ね
あのマルチのせいでこいつのことも大嫌いになった
それが狙いか?
マルチなので無視してたけどあまりに数が膨大なのできてみた
絶対買わないから死んでね
初回出荷分五万枚だってーR5000ウォーター4000だったから飛躍的にのびてるぞ
すごぉい☆彡かんげきぃ♪これもみんなの力さぁ★
BARKSに特集ページできてるぞ。
噂板から来ました。
またコピペ荒らしがいるみたいですな。
やっと見つけたルルティアスレ
いよいよ明日発売だね
4月下旬に予約したけど
入荷確認の連絡こないYO
明日ちゃんと行っても出してくれるよね
待ち遠しくて仕方ない
買ってきました!
う〜ん、最高!
俺的には今までで一番かも。
プロモ入りってのはうれしいなぁ。
アラベスクっていいけど、やっぱトロイメライが一番かなぁ
CD買ったんだけど。
いつのまにMSアーティストプロダクツ離脱したの?
前々からホムペに名前ないとは思ってたけど・・・
これで完全にCoccoと縁がきれちゃったね。
あと、ステッカーの裏に応募券ついてるね。
応募したけいど、ステッカーまだ使わないんだよね・・・
まぁ、節約かww
今から聴きますんじゃね
シャインのPVハジメテ全部みますた。途中、ルルティアが三人になる場面があるんですが
あれって合成ですか?合成っぽくないと思ってしまったので、、、そっくりさんかな?でもエキストラ使うお金なんて無いよね?
ハレルヤすごい!!!ストリングスのイントロが……てかイントロから試聴できなきゃ意味なかったんじゃ…とにかくすごい!!!パヴァーヌよりいいぞ!!!
予約したけど地方だから入荷するのは10日……
うおおおはよ聞きたいぃぃぃ――!!
もう聴ける人いいなあ。
前みたいに全曲試聴の日設けてくれればよかったのに。
マルルロア歌詞ないじゃん…うそつき!でも一番好きー
アルバム買ったよ!「R゜」に近い流れだね。ハレルヤ大好き♪
738 名前: リエ 投稿日: 04/06/07 23:02 ID:kITZmj/8
ルルティアよろしくなりぃ★
741 名前: リエ 投稿日: 04/06/07 23:16 ID:kITZmj/8
じゃぁルルの話しよぅよぉ★ルルの歌で何がお気にぃりぃかぁってぇ(>ω<)?リェこまっちやぅぅ〜♪ ぜ ん ぶかなぁぁよろしくなりぃ★
745 名前: 名無しのエリー 投稿日: 04/06/08 10:35 ID:qriGmwdl
ルルティアのアルバム買っちゃった!すげぇ天国が見える
746 名前: 名無しのエリー [sage] 投稿日: 04/06/08 11:17 ID:xrQg+EzN
>>745 そのまま逝ってもいいですよ( ´_ゝ`)
747 名前: リエ 投稿日: 04/06/08 11:31 ID:qriGmwdl
ひっど〜ぃ(はぁ〜と)
752 名前: 名無しのエリー 投稿日: 04/06/08 15:21 ID:2kz9wRGT
ぷ あんたらに自慢してあげるよ
ルルティアはわたしの友達の友達だから
無理してくれたらプロミストランドにルルのサインしてもらえるかもしれないし
ま 自慢なんだけどね^^
757 名前: 名無しのエリー 投稿日: 04/06/08 17:16 ID:qriGmwdl
「腕を切ってみた」なんて、なんて気持ち悪い歌詞なの。近寄らないで。学校でこの歌好きって言ったとたんにキモがられるわwww
758 名前: 名無しのエリー [sage] 投稿日: 04/06/08 17:36 ID:AsPAU7c4
とりあえずルルティア借りてやったよ。感謝しろ。
んで、感想だけど。
声に萌え。
どの曲も盛り上がりにかける。癒し系が大杉すぎ。
ロックは無し。全く無し。
雰囲気はCoccoに似てるな。
Cocco系かと思ったら微妙に違ったな。
全体的にまあまあだけど、ヲタがうざい。↓
745 名無しのエリー 04/06/08 10:35 ID:qriGmwdl
ルルティアのアルバム買っちゃった!すげぇ天国が見える
757 名無しのエリー 04/06/08 17:16 ID:qriGmwdl
「腕を切ってみた」なんて、なんて気持ち悪い歌詞なの。近寄らないで。学校でこの歌好きって言ったとたんにキモがられるわwww
結論からいうと、Coccoでお腹いっぱいの人は聴く必要無し。
759 名前: 名無しのエリー 投稿日: 04/06/08 17:42 ID:qriGmwdl
ありがとう!素直に嬉しいわよ。レビューもなかなかのものじゃない。何借りたの? とりあえずこっこの歌聴きすぎて飽きたらルルティア聴いてね★☆
761 名前: 名無しのエリー 投稿日: 04/06/08 17:48 ID:qriGmwdl
ちなみにルルティアはドラム、ピアノ、ベースその他全部パソコンで音だしてるからエレクトロ。ギターだけ生だけど、はじめからロック狙いじゃないから勘違いしないでね☆
762 名前: 名無しのエリー 投稿日: 04/06/08 17:50 ID:qriGmwdl
いつまでもこっこを聴いてちゃだめよ〜彼女はもう歌やめたんだから!
とりあえず、もういい加減にしてください。ウザイ。
一生この人の歌なんか聴かないと思う。
アンチはスルーすりゃいいのに♪馬鹿だなぁ。うちのスレは完全スルーですっきり行きましょう!
>うちのスレ
お前のスレじゃねぇよ
プロミスト・ランド買ってきたよ!
「ハレルヤ」いいね〜
maururu roaの歌詞知りたいなぁ…
3rdどうでしたか?1st2ndよりもイイ!ですか?
仕事終わって帰りの車でハレルヤだけききましまよ。すんごい良いです…
とり合えず一通り聴いてみたけど...
駄目だ...あんなのルルティアじゃねぇ..._| ̄|○
1st寄りでなければ2nd寄りでもない。
新境地と言われればそれまでだが
ファン層が違うんじゃなかろうか?
序でに演奏が前に出すぎつーか
深い処で歌詞とメロディが同調してない希ガス
まさにJ-POPって感じが…
ファーストコンタクトの感想なんだが。
↑再生環境変えたらいかがでしょう。うちはボーカルと演奏が別のスピーカーなので逆に臨場感出てます!
184 名前: 名無しのエリー 投稿日: 04/06/08 10:32 ID:qriGmwdl
↑自意識過剰なばかwww 誰も比べたがってないと思うけどwww(プ 社会からあいてにされないからってここで荒れないでねwwwww
186 名前: 名無しのエリー 投稿日: 04/06/08 10:42 ID:qriGmwdl
ひっどぉーい☆彡おこっちゃぅゾ(^∀^)
187 名前: 名無しのエリー 投稿日: 04/06/08 10:59 ID:qriGmwdl
話題のない鬼束ファン、どうする?!
202 名前: 名無しのエリー 投稿日: 04/06/08 17:37 ID:qriGmwdl
汚れた翼を 錆びた雨が洗う Oh ハレルヤ すべてを洗い流して
221 名前: 名無しのエリー 投稿日: 04/06/08 23:19 ID:qriGmwdl
鬼束さんのことをよく知ろうとさっき「sugar high」借りてきたんですが…ぜんぜん駄目ですね、この人。まず曲作りなめてますね。一番最初の曲の演奏のひどさにがっかり。しかも9曲しか入ってない。手抜きをいいとこ。ひどい醜悪な女ですね
224 名前: 名無しのエリー 投稿日: 04/06/08 23:28 ID:qriGmwdl
あとDVDのジャケットの顔キモ杉wwwww鬼束ってただでさえ醜いハーフ顔でチビで厚化粧なんだからwwwwもう帰ってこないでwww(ぷぷぷ きもぃwww
227 名前: 名無しのエリー 投稿日: 04/06/08 23:35 ID:qriGmwdl
鬼束って才能ないじゃんwww早く氏んじゃえばいいのにwwww私は神の子なんて言ってる時点で痛い女だと思ってたけどwww
1st2ndより完成度高ければ買いたいんですけど
もっと感想キボン!
775 名前: 名無しのエリー 投稿日: 04/06/08 23:31 ID:qriGmwdl
鬼束って気持ち悪いwwとっとと氏んでほしいww
776 名前: 名無しのエリー [sage] 投稿日: 04/06/08 23:35 ID:fzSKOoOT
>>775 私もオニタバのことはあまりよく思ってないけど
(insomniaなんてタイトルはあざとすぎ)
ID:qriGmwdlも氏んでくれるとうれしいね。
777 名前: 名無しのエリー 投稿日: 04/06/08 23:37 ID:qriGmwdl
うふふwww鬼束嫌いな人みつけちゃった www
778 名前: 名無しのエリー [sage] 投稿日: 04/06/08 23:42 ID:J7gzvwEO
>>775は鬼束スレを荒らしてる人だから気にするな。
まあここも荒らしてるもんだけどな。
ここが2chだからって、人に簡単に死ねなんていう奴は腐ってるな。
231 名前: 名無しのエリー 投稿日: 04/06/08 23:43 ID:qriGmwdl
友達なら124人いるよwwwまーくんでしょwいっちゃんでしょwちーちゃんでしょwるーちゃんでしょwwwでも鬼束好きな人って友達いないでしょwww鬼束好きなんて言ったら「あいつ暗いやつ」って思われちゃうもんwwwww
233 名前: 名無しのエリー 投稿日: 04/06/08 23:46 ID:qriGmwdl
この前も鬼束好きな男の子仲間はずれにしちゃったwwwなよなよしてて女みたいでキモいねぇってみんなで言ってwwwそいつ学校に鬼束のCD持ってきてたからプレーヤーごとぶっ壊してトイレに捨ててやったww快感だったwwもちろんそれを拾わせたよwww
今日買ってきたさ。
今夜ははじっくり聴けそうもないので
とりあえずMDにダビングして
明日からしばらくは通勤電車の中での耳のお供だな。
早くどの曲が好き、とか言えるくらい聴き込みたい…。
でもラストの曲、いいね。
235 名前: 名無しのエリー 投稿日: 04/06/08 23:50 ID:qriGmwdl
そいつ泣きながら「アイアムゴッズチャイルド」って言ってたなぁwwwそれ以来学校きてねぇやwww氏んだかな?wwwうふwwwうけるww
>>795 荒し多いけど気にしないでね。1stの激しさを残したハレルヤとGOLAは名曲だよ。maruru roaはハートダンスの進化系。なんか指輪物語に出てくる村を思い出させてくれるというか…ヨーロッパの昔の田舎町を思い出させてくれる感じだよ。
「流れ星」に「星屑」と「星くず」って歌詞あるんだけどなんで使い分けてるんだろう?
星屑…たくさんの小さな星
星…晴れた夜空に、転々と光って見える天体。
光り輝くもののたとえ
くず…切れたり砕けたりして廃物となったもの。
何の役にも立たないもの。(広辞苑より)
って載ってたから個人的な解釈では星屑は夜空に輝いている星を目で追って
拾い集める感じで星くずは昔の楽しかった頃の思い出を拾い集めているんじゃないかと
勝手に解釈してみた。
今回のアルバムはかなり凝ってるよね。なんか万人受けじゃない感じで。
1stから順番に聴いてきた人にはおーって感じの内容で。
>>801 795です。thx!ハートダンスの進化系気になる!好きなんだアレ
荒らしはあんまりしつこかったら削除依頼したほうがいいかも。
どうもかなり粘着っぽいし悪質。
ルルティアのファンサイトで管理人のたいむさんの掲示板の
書き込みとか見ていただくと良いですね。すごいいいこといってますよ。
よくわからんが、そーゆーことは言わん方がいい。
アラベスク、イイ!!
>>802-803 き、気づかなかったΣ( ̄■ ̄;;
そんな深いところにまでルルティアの意図が・・・。
というわけで、僕もなんか探してみることにしました。
で、見つけたのが歌詞カードの中に出てくる蝶。番号が入ってるやつ。
これって全部で6種類あって、その内5種類が反転されて使われてるんです。
ハレルヤ=GOLA
neo=流れ星
シンシア=maruru roa
トロイメライ=月千一夜
ジゼル=メリー
で、アラベスクだけないんです、対の蝶が。
トロイメライ=月千一夜 ってのを見ると、何か関係があるのでは?
と思ってしまった僕なんです!!
・・・なんて勝手な妄想なんでしょう^^;
スルーしてください(死
この調子でさっさとこのスレ落とそうよ。↑いまだにシャインの宣伝してるからね…時間決めて全員sageでアルバムについて語るチャットやりませんか?
つーか、音が小さくなって終わる終わり方やめてほしい。
いい曲がないわけじゃないけど、個人的に1st,2ndを超える曲はなかったな・・
全曲自分で作詞作曲してんだから仕方ないとは思うけど。
「フェードアウト」という単語も知らない低脳が
CDを批評するなんて25年早いよw
結局ラストアルバムなのか?
でも、確かにフェードアウトは気になってしまった。
存在のフェードアウトを表しています。
なるほど…そんな意味が……
ところで蝶嫌いの漏れにとって、このデザインはきつすぎます。
今までにフェードアウトの曲ないよね?
どしたんだろ
1曲だけならまだし何曲もフェードアウトな曲が続くと違和感感じるよね。
ところでトロイメライとかって録り直しとかリマスタリングとかしてるの?
いつもと違うので聴いてるから微妙に違うように聴こえたけど。
あえて誰もその事については触れなかった訳だが…
>>810 まあ、良いじゃないか。
最近のCDPは、FADER機能が削られている訳だし知らない人も多いかと。
どのみち、手放しに3rdを賛美する事は出来ないけどな。
期待が大きかっただけに落胆っぷりが禿しい訳だが
工エエェェ(´Д`;)ェェエエ工って感じで。
フェードアウトが多いのは良い締め方が思い浮かばなかったからでは?
>>あえて誰もその事については触れなかった訳だが…
フェードアウトについてね。
明記されてるスタッフが異様に少ないのはやっぱ秘密主義だからかね?エイドリアン シャーウッドとかトーレ ヨハンソン をプロデューサーに迎えてほしい…あとスペシャルサンクスなくなってるね。セカンドアルバムのMy Tweely が気になる
プロモーションスタッフ総勢21人(2nd Album)→合計2人(今回) あり得ねぇなww
「シンシア」イイ!!
よかった、買う前にここ読んで。
買うのやめるよ。じゃあね。
お前らもっと盛り上がりましょうよ
全体的に宗教音楽っぽいね。特に丸ロアとか。心落ち着くわ
アルバム買った。
正直な感想は、しょぼすぎ!生音が少なくて作りモノ感が強いのと
いいかげんサビをメジャーコ−ドに逃げる展開はもう聞き飽きた。
ちょっとは新しい展開&攻めの姿勢を期待してたんだけど。。。がっかり。
曲のネタが尽きたなら2ndで引退してた方がまだ良かったと思う。
ウチも作曲するけど、アルバムの曲ほとんどが、ウチならボツにするレベル。
今回が1stならまだ次を期待したいけど、3枚目でこの曲たちという進歩のなさは
、この人もとから才能なかったんだなとまで思ってしまったよ。。
東芝も謎な神秘的なキャラで売り出そうとした意味がやっと分かっちゃったって
感じ。歌詞も薄っぺらくてなにも入ってこなかった。
例えるならヴィジュアル系たちが別に言いたいこともないのに、それっぽい言葉を
並べて雰囲気を取り繕ってる感じかな。
っていうのが、今回の素直な感想です。。アンチの意見じゃなくて、
1ファン(だった)の意見だと思って読んで欲しいです。ルルティアさん。
そもそもお前のようなド素人にダメ出し食らっても
屁でもないわけだが。
ねぇ、文庫って見たことないんだけど、何が書いてあるの?詳細教えてホスィ
>>824 何このきもいオナニー野郎…(;´Д`)
評判がイマイチの3rd買って聴いたけど俺は結構気に入ってる。
ノーマークだった「neo」妙に気に入ってしまった(;´Д`)
↑悪評判出してるのはアルバムを聴いてないアンチばかりなので
耳を傾けないように。第一、曲単位での評価がない。アルバム全体のイメージを妄想してるだけ。
>>826 文庫は「テキスト投稿コーナー」で投稿されたテキストの中から
ルルティアとスタッフが厳選したものを抜群して載せてます。
>>826 やめとけ。
シンシア、が一番好きかな・・
MD入れたらハレルヤ〜アラベスクが激しく音飛びしてた・・orz
けど確かに生音の方がいいと思う曲も多々見受けられるよね。
やっぱ打ち込みには限界があると思う。
けど全体的に今回も悪くないと思うよ。
ただ今回はどちらかというとコンセプトアルバムみたいな感じで
アルバムの詩が全体的に一つの物語りぽくなっていて曲もぱっと聴いた感じじゃ同じように聴こえてしまうから
厳しい意見も出るんだと思う。
けど確実に今までのアルバムより音とか作りこんでるし進歩してると思うよ。
ていうか824さんは相当すごいものつくってるんですね。
ほやほやした感じの曲が好きなので(1stなら銀の炎とか)
メリーがかなり気に入りました。
あと事情により2ed未聴で、初めてシャイン聴いたんだけど、
これもかなり良いですね。歌詞が好きだなぁ。
良し、2edも絶対見つけて買う。
あぁ…ステッカー切っちゃった。「少し剥がして応募券だけ切ればよかったのに」と姉。あぁ゛ー…
あぁ…ステッカー切っちゃった。「少し剥がして応募券だけ切ればよかったのに」と姉。あぁ゛ー…
有線に居た頃ルルティの1stアルバム聞いてびっくりした。
結構好き。最近はどういう風になったんだろ。[壁]彡サッ
>>829 そうやって、ちょっとでも悪い評価くらっただけで
アンチと言うのは盲信者の癖で良くないぞ。
>>824の「ウチも作曲」発言はたしかにはぁ?と思うけど
ファンの全てがマンセーするとでも思っているのか?このスットコドッコイ。
ハレルヤは前奏の弦楽器からの切替り(46秒あたり)のところが
火曜サスペンスをイメージしやすい位ありがちなメロディーだし
生音少なくファードアウトするなんざ作りこみ甘いと言われても仕方がない。
やたらとマンセーが多いがこれまた好みだからしょうがない。
ジゼルの心拍音を入れているのはどうかと思うけど
オルガン(多分電子だろうが)のゆったりとした演奏と歌い方が
上手い具合に合っているからまあ、良いんだろう。俺は好きだけどな。
>>824は主にエロゲで使われる曲作ってるんだろ。
確かに
>>824は言い過ぎだと思うが、ルルティアが音楽としてレベルが高いかと
言うと俺は普通だと思う。歌声自体は魅力的だと思うがアイデア自体は
今までどこかで聴いた事のあるものばかり。
例えば前作は、明らかにビョ−クのVespertineを意識している。
(ゆるぎない〜のハープの使い方
&思季のコーラスは少しだけ変えてみましたって感じが笑える程)
ビョ−クからはまず芸術性を感じるが、ルルティアは、どうしてもJ-POP感が強い。
アイデアをパクるなとは言わないが、うまく消化されてないために元ネタの曲を知ってると
聴き劣りしてしまう。これはルルティアだけに言えたことじゃないが。
プロミスドランドをポップスとして聴くなら、俺は1曲目とトロイメライは好きだ。
ただ俺も今作の期待が大きかった為に落胆は(ry。。
テキスト発表・・・アルバム発売しましたー!とかないのはさみしい。
むー、、、。
2chは信者とアンチの巣窟なんだからいいじゃないか
繰り返し聴くと味が出るな、、やっぱ・・
どれも何気にイイ。
このアルバムは5 〜6年前に出せば売れたね…なんか一歩間違えるとゲームミュージックになっちゃいそう。maruru roaはほかの曲と桁が違うくらいいい。こういうの本業なのかもね
全編英語詞なら違和感なく聴けそう。ルルティアって日本語下手だよね?マルルロアのタヒチ語の発音はごっつ綺麗なんですが…そういえばロストバタフライで唐突に英語使ってたけどあれは日本語でいがったと思うで。とにかく日本語以外の曲希望
特にハレルヤの最初の「獣」が感情こもってなくて、なんだかなぁって感じ
ジゼルにクレジットがないのはなぜ?
マルルロアってもろカタカナで歌ってるじゃんか…
酷な言い方するが、ルルティアは日本語の歌詞を歌ってるから魅力があるんだよ。
英語や仏語で歌ってたら態々ルルティア買う必要は無い。
普通に海外の声楽に行くよ。
シンシアとメリーが好きかな
だめぽ意見はそろそろ聞き飽きた。
もっと分かりやすく数値化してみませんか?
自分は今回は80点くらいかな。
まあ期待以上はいかないまでも並みの上。
ほんとこれで終わってほしくない。もっと頑張ってくれ。
それと今回オリコンのランクに入ると思う?
みんなアマゾンで買ってるの?アマゾンってほんとに集計外なのかな?
音楽作ってるのは基本的にルルティアと丹波さん。2ページ目のクレジットは二人以外のアーティストが参加したら記入みたいな<<ジゼル
オリコンは50位くらいかな…?携帯のオリコンサイトだとデイリーランキング三十位までみれるんだけどそれにも入ってなかったよ、この二日間。俺は店で買ったけど。
愛し子よの最後のサビが3つ続くところ
どうやって歌ってる?
CDだと
おーかさなーいよーうにー
ふーたーりーだー
ってなってるとこ。
自分は ないように を優先して歌ってるんだが・・・
>>850 ソースおくれ。
>>852 どうせ口はひとつしかないんだから、ハモってくれる人がいないのであれば
好きな方を歌えばいいのでは。
文庫の応募とか
送ったら確実に来そうだよな
いやなんとなく
>>853 ソースも何もないでしょ。普通に歌詞カードの1ページ目に書いてあるじゃん。英語読めないの?w
>>854 でも真性のオナニー丸出し小説なんて読みたくなぞ。
しかも、ど素人リレーだろ?キモ過ぎる。
いたたたたw
あい〜たたたたw
ってキモチになるよな。
んでちょっとかゆくなる。
んで皆、文庫送るの?
200冊って微妙だよな。多分多めに刷ってるとは思うけど。
ステッカーの使い道が分からん。
あんな中途半端な大きさじゃ貼る場所がない。
できればロゴがよかったんだけどな。
さりげなく貼れるし。
もう貼った人っている?
やっとAmazonから届いたー。
今までのより(色んな意味で)聴きやすいアルバムだと思ってたら、「GOLA」で
やられた。所詮『こちら側の人間』の偽善ぶった歌、と言われたらそこまでだけど、
かなり心に効いた。
それと、自分はどちらかと言えば打ち込み肯定派ではあるけど、流石に「アラベスク」は
勘弁して欲しかった。
とりあえず買って満足の一枚。布教しやすいと言えば、そうしやすいアルバムかも。
R゜>Promised Land>Water Forest
ってところかな。
2ndは曲が全体的に長くてメロディもメリハリがなかった気がする。
3rdはシンシアやGOLAみたいなポップな曲もあるけど
ジゼルなんかはゆっくりだし、統一感はあまりないね。
文庫の最後にルルティア書き下ろしの詩があるから欲しいんだよ。正直リレー小説なんか切り取ってもいいんだけど
862 :
無名さん :04/06/13 18:39
アルバム通して聴けてイイ!トロイメライはやっぱいらんけど・・・
月千一夜はアルバムで聴くとさらに良さが引き立つね。
月千一夜はどうもなぁ・・・
なんであんな安っぽいトランスにしたのかがどうしても理解できない。
自分も月千一夜だめだ。
アルバムの流れならさらっと聴けるが
シングルのときは打ち込みの音が軽すぎて好きになれない。
今って打ち込みでももっと音重くできると思うんだけどな。
自分は好きかも<トロイメライ、月千一夜
ポポロ見てたからかな……いろんな場面を思い出す。
人それぞれだしね、
自分はファンタジーっぽいから好き。
>>861 文庫もってるひとにウプしてもらえばエエやん。
>>867 自分の言ってる矛盾に気付いてないようで。
>>868 いや、前の文庫には書き下ろし載ってないのか?
3rdプレゼントの文庫じゃなくてさ…
つーか、ここまで説明せんと判らんのかな…
ルルティ買うべきかどうか悩み中
視聴してみるか...
どのアプリで視聴してみるかな...
アプリっつーか、公式行けばいいじゃん
ルルティアとか糞つまんねぇよ!
音楽の好みは人それぞれだからな
つまらないと思ったら聴かなければいい
【プロミストランド】オリコンチャート62位 3258枚
まずまず。さあこれから数字をのばすにはメディア露出で新ファン層一気に獲得しかないぜ
活動やめるなら新規ファンも糞もないと思うぞ
しかし全然宣伝しなかったのに
よく3000枚売れたな。
ポポロで固定ファンを獲得したって事か?
だよね。今月の新譜発売欄にのってないし、有線やラジオで特集組んだわけでもなく。公式とバークスだけじゃん(あと2ch)
>>新譜発売欄 いろいろフリーペーパー見たけどどれにも載ってなかったということです。
やっぱりコピペしてたのは社員ではないか、とか思ってきた。
広告費、うくし
本当に社員だとしたら
ルルティアはつくづく環境に恵まれてないなあ。
よほど好きにならなきゃアルバム買わないよね。
そしたら、大半の人が文庫応募するとして・・・実はあたりにくいんじゃないかと言ってみる。
リミックスアルバム11月に出るらしい。UKのプロデューサーつけろ!
ソースきぼん、
リミックスとか、あんましないで欲しい・・
ロスバタbraveは嫌いじゃないが駄目だった
バークスで新しい映像流れてますぞ。
「朱雀の空」のショートムービー
2ndの惨状(226位)に比べれば幾分増しになった程度か。
まあ新作を出してくれるのを願うだけだな。
・・・なんかトロイメライみたい。
なんでこーいうムービーにするんかねぇ?もっと幻想的なの希望なのに
ルルティアの魅力が下がるではないか。
今後、ゆるぎないのラジオ、文庫の朗読(in FMラジオ)も
アップされていくみたいだね。
リミックスよりインストのミニアルバムきぼん。
maururu roaと、ハートダンスのシングル版、シャインのヒマラヤンハーモニー、
それに新曲4曲程度で。
それよりハレルヤをシングルカットしてPV作ってくれ…へんな俳優雇わなくていいからね
ショートムービーは好きだったけどなぁ
ラジオドラマは未だに聴いてない
と、当時から何度か書き込んだ記憶がある
しかしこれだけ次々とアップされるってのは、何なんだろ?
出たら買うだろうけど、正直リミックスは要らないな
ラジオドラマのほうが顔見えないし下手な演技見えないからいい。これまた切ない。こういう暑い日になると思い出す話
やっぱり「愛し子よ」や「ロストバタフライ」の頃の方が
PVとかも幻想的で統一しているなあ。
なんかその後はいろいろなことに挑戦しているのはいいんだけど
初心を忘れて初めの頃が好きだった人から見れば
外しているように見える。
「朱雀の空」はPVで見たかったし。
けどラジオドラマの内容はルルティア本人も脚本とかかかわってるんだっけ?
シャイン大好き。PVも。
1stのジャケの顔が好き
ジャケットは朱雀が好きー
まだだ、まだ終わらんよッ!!
入魂age
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
公式つぶれてない・・・・・・・・・?
・・・・もうだめぽ
1st>3rd>2nd
ここ使い切ったらどうします?
俺は1st=3rd>2ndかな・・
明るい曲調なのが割と多くて良いね、これからも活動してほしいわ・・
>>902 俺としては次スレも欲しいんだけど、どうだろうね。なくなると寂しいよ。
2ndってあんまり人気ないんだな。
自分、結構好きなんだが…。
ロストバタフライが入ってるので1STが好きです。
>>889 公式いくとBLANKって出るんだけど、これってつぶれたってこと?
公式普通に見れてるよ
散々多スレに対して荒らし同然の
宣伝活動をした末
プロミストランド 売上枚数 1628枚
マジ終わってますね、この人。
>>909 わざわざそんなことageて書くアンタも終わってるよ。
>>909 こんな過疎スレでそんなこと言ってもあんま釣れないと思うぞ
しかしあんま売れてないね、1st,2ndはどんくらいだったのかな?
R゜ 3200枚
Water Foreat 記録なし
始まっても無いから終わってないか
荒らしは全て909の自作自演だと思うのは漏れだけ?
リミックスアルバムまじみたいだね。うちの店に案内きてた。7曲入りのミニアルバムみたい。1800円。
マジかよ。11月なのかな?いちお楽しみだー
昨日、気になってる女の子にアルバム3枚貸してみたよ。
まだ感想聞いてないけど気に入ってくれるだろうか…
気に入ってくれたらフィーリングぴったりっつーことだよねw
告白しちゃおうかなw
趣味じゃないって言われたらがっかりするぞw
んなこと言わないでくれw
きっと気に入ってもらえるさ…たぶん…
報告楽しみだw
映画や音楽の趣味が合うか合わないかって結構重要だよな
>>920 俺は今の彼女とその問題で結構頭抱えてるからなー
全く同じとは言わないが、ある程度は共通点があった方がいい
今メールで感想きたー
「綺麗な声だね、わりと好きかも〜」
こんなかんじ。わりとって…
いやまぁ嫌いじゃなくてよかったかw
ロストバタフライが好きらしいですよ!
これはそれなりに合ってるかな、感性が。
俺もロストバタフライ好きだよ(゚∀゚)
告っちまえよ
ロスバタか・・
ってかロスバタは、ルルティア聴いた人ならみんな好きなんじゃね?
万人向けというか。なんというか。
ロースバターみたいな略仕方だなw
ロースバターってなんだ?
ロストバタフライって万人向けだったのか…
つーことはだ、
フィーリングぴったりだと思ったのは、
ぬか喜び?
Ω<な、なんだってー
まぁでも告ってみれば?
そしたら相手は ごめんなさい と言うから…
明日学校で会うから…まぁ頑張ってみますw
もうねるぽ、おやすみなさい
もちろんBGMはロストバタフライ
自分は初めて友人に聴かせたのが「愛し子よ」だったから
怖いっていわれたな。(すこしひかれたかも)
けど曲聴いて怖がらせるだけの迫力を持ってるってことだと
プラスに解釈した。
詞の内容アブナイからな
あんなの人に聴かせんな、友達いなくなるぞ
>931
一応二曲目に「ロスとバタフライ」入れといたけど
やっぱ第一印象って大事なんだな。
他の人の曲もいろいろと入れた中で「愛し子よ」が一番印象に残ってたみたい。
前、愛し子よルルティアで検索かけたらカラオケ
ルルティアオタがまた気持ち悪い話してるぅ!どうせその女、同人なんでしょ〜おまえ等と同類♪
>>934 ^^;
即レス必死だな俺!
なんかかなり興味持ってくれたみたい。
元々ああいう、神秘性のあるアーティストというか、
そんなんが好きな子だからな、変わってる子だよ確かに。
まぁなんだ、そんなわけで。
ルルティアのお陰で彼女が出来ました^^
だったらいいなぁ…orz
きもっ
やっぱりビヨークの神々しさにはかなわないわ
気になるアイツは2ちゃんねらー
何でもかんでも洋楽と比較する洋楽厨が現れています
お前の白人コンプレックスで物事をはかるなよ、低脳
シャインの指輪はクロムハーツっぽいね
ルルティア好きだけど・・
恋話はちょときもいとおもった(;´Д`)
となるとフラホアのライブで知り合った子と付き合ってるオイラはどーなりますか?
まあ話すネタがないからなあ。
どうしても個人的な話になってしまうわなあ。
11月っていったら後4ヶ月もあるし。
皆は何でルルティア知ったの?
自分は「愛し子よ」をラジオで聴いて知ったんだけど。
シャインのインドラverからでつ
ポポロ見てたから
>>942 その子もお前も精神的に病んでるんじゃねーのか?
おれはケーブルテレビのCMで愛し子よのCM流れてて
気になってたんだけど、結局聴かなくて。
で、ロストが出たころ、Coccoの掲示板ですっごい噂になってたんで
CD買いにいきました。
どうでもいいけど「いとしごよ」一発変換できないんだよね
わざわざ辞書登録する必要もないんだろうけど・・めんどくさい。
「いとしい」から変換しなきゃならないじゃないか!
>>947 > どうでもいいけど「いとしごよ」一発変換できないんだよね
> わざわざ辞書登録する必要もないんだろうけど・・めんどくさい。
> 「いとしい」から変換しなきゃならないじゃないか!
ほんとどうでもいい、俺のは一発変換できるし。
きっかけ
有線で「ロストバタフライ」が毎日のようにかかっていたので気になっていた所、
CDTVで100位あたり(?)に出ていて「これだ〜!」と思ってCD買いました。
オレの(携帯)からも 意図し子 しかなんねえや。
たまたま店頭でルルティアのCD見つけて
(それまでは名前も存在も曲もまったく知らなかった)、
ジャケットや曲名がかーなり好みだったので妙に気になった。
でも、いきなりアルバムを買う勇気はなかったんで
唯一置いてあったシングル「シャイン」を試しに買ったら…!
それから立て続けに2ndと1stをゲットしたーよ。
しかし、何の情報も先入観もない状態で買ってみた音楽が
ここまで自分の好みとピッタリハマったってのはホント初めての事で
何だかちょっと感動したな。
ポポロで知りますた
初めてか・・・まだまだ青いぜ
こうやって見るとやっぱ宣伝って大事だね。
今度のが本当にリミックスだとしたらひっそりと出して終わりそうだな…。
リミックスは個人的に好きじゃないないし。
アコギやピアノとか生音だけのアレンジなら聴きたいけど。
バヴァ−ヌのピアノVerもフルで聴きたいし。
test
ルルティア、1stの発売後すぐ
CD紹介の『ウイスパーボイス』という単語にやられて買って以来のファンだね。
賛否両論の書き込みがあるけど、趣味は人それぞれだから敢えて批判する必要は
無いんじゃない?
売り上げが予想以上に少ないのにはショックを受けたけど。
応募券送ったら文庫本当たるかな?
2ndの文庫本手に入れ損ねたけど。
リミックス出すってことは、先行き怪しいなー。
いやな予想が外れることを期待しています。
やばい文庫応募してないや。
どうせたいしたもんじゃないだろうけどせっかくもらえるんなら
もらっときたかった…orz
ルルティアの1stは神盤だね
ゴシックメタラーな俺のツボに嵌りまくるよ
特にあの歌詞がイイ!
鬱になって死にたくなるな
出会いは、父親がラジオで聞いて
「これ、いい曲だね」
と言いつつ買ってきた「ロストバタフライ」のシングルです。
「プロミストランド」の再録プロモ見るまで、「愛し子よ」の歌詞の意味は、
息子離れできない母親の事だと思ってたよ…_| ̄|○
>>954 個人的には、リミックスするなら、
ピアノとかギターとかハープとかクラシック系の生音で、シンプルに歌って欲しいな。
打ち込み系はちょっとお腹いっぱいって感じなので。
ロストのリミックスから想像するに、リミックスアルバムは・・・
朱雀の空 なら違和感ないかもしれないが
多分だみだろなぁ
どうせチャカチャカいってるんだろう
カワネ
けど買わなくって自然消滅したら…って思いついつい買ってまいそう。
ていうか何も情報なしでほったらかしってのがありえないな。
スタッフはいいかげんファンに甘えずにちゃんとコンスタントに情報出すなり
誠意を見せろ。
「トロイメライ」で5000枚「プロミス〜」約2000枚は
どう考えてもスタッフの力不足だろ。
プロモの仕方が下手すぎ。
2ちゃんで宣伝すれば十分だと思った。
今は反省している。
シンシア好きだー
カラオケに入ってくれたらいいのになー
せめて一度Mステにでてくれ
Rを借りてきて聞いてみた。予想以上によかった。
Mステは出ないでほしい、笑っていいともなら可
↑????????????????????????????
もしかしたらルルのアルバムの中でウォーターフォレストが最高の名盤なのかもしれない…と思ってしまう今日この頃。新参さんいらっしゃい、2ndも聴いてみてね
シンシアと流れ星がすげぇ好きだ
最近ラジオ聴かないからわかんないんだけど、
ルル流れてたりすんの?
>>970 新参さんいらっしゃいって何?
君は古参か?
仮にそうだとしても、ちっとも偉くないよ。新参と古参に差はないよ。
バカ
>>970は別にそんなこと言ってないでしょ。R借りてきたばかりの初心者に2nd薦めてるだけ。あなた神経過敏もいいとこよ〜言いたいこと言うのもいいけど友達気づかぬ内になくしてるわよ。気をつけてね♪
そんな餌でこの俺様がクマー(AA略)
あ〜話題がないね、
>>970 確かに。どれも好きだけど何故か2edばっか聴いてた。
とくに後半4曲はどれもグッとくる。
今、人に貸してて聴けない状況というのがアレなのかもしれんが。
赤いろうそくとか、僕の宇宙とかの雰囲気いいね。
ずっと聞いてたら、なんかいいんんだよね。
ところで赤いろうそくって曲名だけみるとなんか怪談話みたいだよね
smだろ
えすえむ^^えすえむ^^アナル攻めたのしいな^^
ところで次スレどうするよ
スレタイ変えようか
Rのジャケット、叶姉妹の姉ににてる
そう思って見るとそう見えるな
スレタイかえんの?
赤いろうそくって小川未明の「赤い蝋燭と人魚」のことじゃないの?
あれをイメージしてるんだと思ってた。
変えなくていいよ、今までずっとこれなんだもん
今までずっとこのスレタイだったから売れなかったルルティア
とりあえず意味不明な顏文字はいらないな
↑同意 そろそろ1000とり合戦開始です
古株の住人は新スレを立てるときに
「この顔文字は必要」という結論を出して立ててきた
昨日今日ここに来た新参者がいちいち口を出すな
↑ぷwwおまえバカ丸だしだな?新参者もいいとこwルルティアの古スレは「謎の歌手 ルルティア」から始まりdat落ちを繰り返し、Rを出してファンが落ち着いた頃に今の1を誰かが勝手にたててめんどくさいからそのままなんだよwばかも休み休み言えこのばかw
>>990 もちつけ
顔文字が必要か不必要か議論があった時に
残そうという意思統一があったのは確かだろ?
(*´∀.`)梅・・・
(*´∀.`)梅
(*´∀.`)Ume
999とったひとが次スレでおk?
(*´∀.`)うめぇ〜
わたしの名前をおしりにしたいのでしょう
しゃべり場 23:30〜 NHK
990?
立ててみます
1000 :
無名さん:04/07/09 23:13
1000!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。