正直、何枚所持しているのか数えるのが恐い今日この頃。
ライブでしか着る機会がないから、いつか音楽に魅力を感じなく
なってしまったと仮定した時、この膨大なバンドTの行方は・・・。
あなたならどうする?
考えたくないでつ。・゚・(ノД`)・゚・。
マイナーなバンドは普段着にもできるけど、さすがにハイスタTとか街中で着るの
抵抗ある。
好きなバンドなら堂々と着れ!という意見も分からなくもないけど、やっぱねぇ。
デザインが良ければ着るけどねぇ。
勤務先の日本橋でバックに釈迦兎とプリントされたTシャツを着た子を見た時は、
さすがに「ああっ!今の見なかったことにしよう」とおもた(W
シャカラビ、嫌いではなくむしろ好きなんだけど、あれを普段着にするのはかなりのツワモノだと。
ていうか人が着てるものってそんなに気になるかねぇ?
知らない人が見たらただのシャツだろうし。
実際そんなに見られてないと思うし。
「これ着たら恥ずかしい」とかさ、自意識過剰すぎるんじゃない?
誰も見てないっつーの
ここ一、ニ年やたらピザとかスイサイダルとかの
メッシュキャップ流行ってるよな
どこがいいんだ?あれ
>>3それ凄くよくわかる。
仕事着にハイスタのツアーT着てたら野郎二人が指差してひそひそ話し。
ブルーのピザのワークシャツ着て歩いてたらまたもジロジロ見られ
ハスキンのフォーカラーのツアーT着てた時も
喫茶店で野郎二人が自分の方もろ見しながらひそひそ話ししてた。
さすがにエアジャムTやブラフマン辺りのTは普段着れません。
で、もうブラフマンのライブに逝くことはないので一生着れません。
パジャマ
漏れの仕事先は、バンドTシャツ、イベントTシャツ、舞台Tシャツ、仕事着で着てるヤツだらけだけどな。
いろんなの着てる。
ライブに行くと勢いで買っちゃうけど着るとき少ないんだよね。
ピザとか着るの少し恥ずかしいわ・・・
コンヴァージのTシャツよく着てる。
俺も着てるけどコンバースのぱくり?とかいわれるわ
>>9 おれもパジャマにしてる。
昨日のパジャマはcoke head hipsters。
普段着にする勇気は無い。
漢字とかひらがなとか何バンドもネームプリントされてたら
なおさら。
コークヘッドは普段着でも全然OKでしょ。
あたし普段着で着てるよ。
知ってる香具師なんてそうめったにいやしない。
ゴイステが好きです。
胸を張って好きと言えます。
しかし、バックに「東京少年」他、数々の歌詞がプリントされたTシャツは、
街中で着るのは・・・・。
出来ない、ありえない、私には絶対できないよぉ。
俺別に普段着で着てるな。ハイスタだろうとブラフマンだろうと。
そんな俺の主力バンドTシャツはJANE'S ADDICTION、ロングTシャツと合わせるといい感じ。
てかデザイン悪くちゃ買わないでしょ。
ちなみに俺10枚くらいあるけど、みんな大体ドンくらいあるんだろうなぁ?
今数えたらバンT、ツアーT、ライブT、イベントT合わせて83枚ありました。
殆んど着てないのばっか。
コラプ デザート エンビー ピザ ブラフ 3P3B リーチ
7セコンズ スイッチスタイル フォワード ソウルフライ ココバット
スイッチスタイルTだけは手放さねーぞ
ライブ行くようになった高3からバンT買いつづけてるから今100枚とか
そんなもんじゃない。バンT&音源専用の部屋があるぐらいだから。
友人いわく「あんたのやってることはただの無駄遣いよ。」
そりゃそうだわ。
一日ずつ違うバンT着たとしてもすべて着用するまでに半年近くかかる。
あたし馬鹿だ。
俺は23枚
そのうち1回も着てないのが6枚
ON THE LAND2002の笑っていいともTシャツが虫に食われてた・・・。
バンTは別にいいと思うけどイベントTは着るの恥ずかしいな・・・
てか、イベントTって買ったことないわ。
俺は普通に普段着てます。
田舎なんで、バンドTとばれることもすくない。
しかも有名どころではないため、タダのデザインTと思われる。
自分の思い出としてとってる。
でも、ライブ行くとやっぱ買ってしまう。
切れるようなデザイン選ぶけど。
ちなみにかぞえたら63枚ありました。
>>24 田舎ならまだいいけどこっちは都内だから普段着るのかなり勇気いるぞー。
スネイルとか着て若者の街・原宿なんて行ってみー。
すれ違う人が振り返る確率はかなり高いと思われ。
バンドTってさ、そのバンドへの応援の意味も含めて買わない?
あまりにダサイのはアレだけど
19だけど
>>23イベントT
フジロックとかサマソとかライジングサンなら普通に着てるけどな。
やっぱ恥ずかしい?
さすがにエアジャムとかチベタンとかは恥ずかしいから着てないけど。
>>25のバンドTといえばメロコアのバンドTしか思いつかない考え方に萎え
てかさすがにスネイルはピザより恥ずかしいよね。
持ってること自体汚点。
つーか原宿が若者の町って・・・。
あそこは田舎ものが勘違いしてばっちりオシャレしてくる町だよ。
下北住んでるけどばっちり決めてきてるやつとか上京してきたの丸出し。
普通にバンT着てうろつくぐらいがよろし。
冬には普通にインナーにして着たり
重ね着する時に下に着たり・・・
バンドTは値段が手頃だからなんとなく買っちゃうけどね。
ただ3500円とか時々あるのは手が出ない
あぼーん
でもバンTて数回洗うとすぐよれよれになっちゃう。
>>27 あぁなるほど!それなら私もライジングサン着てたわw
私が思ってたイベントTって、インディーズバンド企画のイベントで、
そのイベント名と出演アーティストの名前が入ってるやつだと思ったw
CD屋で語彙捨ての曲の歌詞が入ったバンT着てる奴がいたが、相当痛いな。
バンTってかっこいいのはマジかっこいいんだが、ださいのはほんとださい。
ピザT多すぎ
ピザ系好きじゃない
いやシャーベットとハスキンとSSはカコヨカタヨ。
今ならレイザーズとモガはカコイイヨ。
エアジャムはさすがに恥ずかしくて着れないっす
98のだけどほとんど解散してるし…
最近だとロマンポルシェ。が恥ずかしくて着れない。
というか、行くライブ行くライブにロマン優光がいるから着れない。
98のメンツで解散してるのコークヘッドとサムだけじゃん。
コレクションなので着ない。袋から出しもしない。持ってるだけ。w
袋?
>>34 フジロックでもサマソニでも
いっぱいネーム入ってるやつを
普段着にしてるやつは痛いよ。
ライブに着て行くのでせいいっぱいだろ.....
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
>>44 確かに。いっぱいバンド名入ってるやつは恥ずかしいかも。
LINKのTはかっこよかった。普通にきれる
47>>
私も普通に着てます。
でももう首のところがよれよれ。
十年って気が長い話だな
普段着れるのしか買わないし
今中高生なら十年経ってもまだ20代だけど、すでに20代半ばの人々
は十年後には三十路・・・。
その頃になったら洋服の趣味も変わる可能性だってあるし難しいね。
あと近所のスーパーでキャプヘジのTシャツ着てる50代前半くらいのばさん見た・・・
多分そのおばさんの子供から譲り受けたんだろうな。
勿論、おばさんはキャプヘジなんて知らないとは思うが(w
ああ、うちの母ちゃんイースタンのTシャツ着てる
あげたつもりないのに着てるからびっくりですよ
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
首を輪ゴムでしばって洗いましょう
>>51-52 漏れこういう日本人なのに英語で歌うような香具師ら大っ嫌いだ!!
そんなの聴いていいとか言ってるおまえもおかしい。
と言ってる兄貴が勝手に人のタンスを漁りバンT着てた。
怒ったらやめたけど
これだけくれって言われて仕方なくあげたのがBDBのT。
今でもバンTとは知らずに着てる。
さっきリンク馬鹿にした奴出て来い!!
インディ板に相応しいね、君
ありがとう
結局みなさんライブ以外ではバンTなんか着ないという結論で宜しいのですか?
青春系の恥ずかしいバンドを聞いてる人は恥ずかしくてきれなくて当然だね
あんなバンド聞いてるだけで大恥なのに、番Tまで着てちゃバカみたい。
>>60 まぁまぁ。あなたと違って若いんだからそういう事したい時期なんですよ。
俺17だけど青春系はダサすぎて若かろうがなんだろうが駄目だろうと思うんだが。
わざわざそんなこと書き込む君は、存在からして青春系。
このスレ見てけて数えたら146枚あった・・・。
着てないの大杉。普段はやっぱりパジャマ。
デザインがいいなら普通に着てる・・・スマソ。
田舎だからコンビニ行く時に着たりさ。
ミセルのは恥ずかしくてパジャマですが。
ゴイステT着てるやつは痛いね。。
もうちょっとのびて欲しいのでage
10年も着られるTシャツなんかあるかバカモノ
age
去年のマッドのフリーライブのを
黒のロンTの上から着てたりする。
田舎だからなせる技なのか?
72>ワロタ
>存在からして青春系
ワロタ
正直、BBQのTシャツ買おうと思ってるんだけど普段着れないかな? 正面にメンバーの絵がプリントされてるのと、BBQ CHICKENSって書いてるやつ。 PIZZAのホームページにあるやつなんだけど
BBQのメンバーの絵のやつ(ホンゴリアン作)エアジャム2000のハイスタTでも同じデザインのやつあるよ。 バックプリントがピザのロゴって時点で普段着れない。 だからあの絵は好きだけど買わない。
>>79 Tシャツの上にシャツ着て前のボタン開けておいたらバックプリントは見えなくなるから良いんでない?
ただの寝間着になる
もしくは雑巾
十年後なんて今もってる服全部着てないと思うが。
バンドTもバンド解散につれて捨てるなりしてるだろうな
15年ぐらい前、ブルーハーツのTシャツ貰ったけど、当時寝間着にしてたよ。
ところで、すごくお気に入りのデザインのアーTがあって、普段からそれを着ているのですが、
他のバンドのライヴにそれ着てったら痛いですよね?
バンド名がでかでかと書かれているのは、自分の好きなバンドであっても恥ずかしくて着られない。
デザインがいいのは普段も着てます。バンド名は小さく書いてあるだけで柄にインパクトがあるのとか。
>>86 別に大丈夫だよ。対立してるバンドじゃなければ問題ないと思われ。
10年前のRYDERSのTシャツ、弟が着てるよ。
ソニックユースのウォッシングマシーンのTシャツがすき。
もってないけど。
age-
ACIDMANのTシャツはなかなかですよ、
ロールシャッハっぽい柄。
Tシャツはライブにいけばやっぱり買うてしまう。
着たいのでさりげないやつをチョイス。
田舎だからかぶることもめったにない。
さすがに青春系とかピザはわかるだろうが。
ていうか青春系は見に行かないから買わないけどさ。
イエマシはかわいいと思う。
私の夢は40歳ぐらいになったころゴイステのTシャツ着ること。
で若い子達に「おばさん随分ダサイTシャツ着てるね」と言われたい。
チンケな夢(藁
あと服って大切に着れば長持ちするよ。
私は7年前に買ったニット現役で愛用してるもん。
勿論状態は良好。
ライブでしか着る機会のバンTなんて、十年経ってもバリバリ着れるだろうよ。
洗濯してるうちにはげて来た…
首周りものびてきたし…
100
「間違って」買ってしまったSTANCE PUNKSのTシャツはどうすれば良いですか?(涙)
どういう経路で間違えたんだ?
募集BBSで、厨房に売ってしまえ。
これ 誰?
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
>>102 >>103 >>104 去年の野外イベントでスタンスパンクスが出ててね。
ちょっと遅れて来たから観れなかったんだけど、友人が「マジでやばい!」
って騒ぐもんだからそれを鵜呑みににしてしまって「そんなにかっこ
いいんなら、取り合えずグッズだけでも」と思い、購入したのが間違いだった・・・。
後に生スタパンを観た時は違った意味で衝撃的でした(笑)
その時黒地に赤文字で「STANCE PUNKS」と書かれた彼らのTシャツ
を着ていたのですが、一刻も早く脱ぎ捨てたい衝動に駆られました。
>>109 友達が「マジでやばい!」って騒いだだけで、実際曲も聴いておらず
ライブも見てないでTシャツを買うお前が悪い。
友達がイイ!って言えばイイはずだ、みたいな奴っているよね。
>>110 そうですね。
反省しています。
やっぱ感性とか、人それぞれだしね。
でも名前はずっと知ってて、個人的にも凄く気になってたから、先走りしちゃったんだな。
でも私、基本的には自分の目で見て「かっこいい!」って思ったものしか聴かないです。
あれは暑い夏の日の野外フェスでの一種の錯覚というか。
言い訳っぽくてごめんなさい。
母、いくら夏用喪服のスーツインナーにいいからって、勝手にマッドのTシャツを着るなぁ〜!
(10年前のチッタで配布された黒T)
Mだとサイズが大きいので縮ませたい。何か良い方法は無いですか?
脱水後、思いっきり乾燥機。
乾燥機にかけると皺が取れてアイロンかけいらない
脱水後乾燥機。コインランドリー行こ。
さんくす
俺はバズコックスとソニックユースやつ持ってるけど
ふつーに着てる。
出不トーンズ持ってるけど着てない
あれ着てたら痛いかな?
好きなバンドのTシャツのデザインが最悪でも買う?着る?
私はどうしても買えない・・・着れない・・・ほんとにダサいんだもん。
>>120 買わない。着ない。
付き合いで買わされたら寝巻き決定。
買う基準は私生活で着れるかどうか。
>>121同じく。レッチリのシンプルなのは着やすい。
オヒのオーダーだと冷静に判断できるからまず趣味悪いのはかわないけどライブだとついつい・・・であとで後悔。
あとブラフマンのUKツアーのも気に入って着てます。
文字のデザインがややこしくて本当によく見ないとブラフマンってわからないし。
>>123 漏れはサイトだと良く見えることもある。
それでシパーイ何回もあるw
だから実際に手に取って確かめるまでは絶対買わない。
>>124ブラフマソはどんなやつでも恥ずかしくて着れない。何枚かあるけど着てない。
そうか、やっぱ着ないよね。ダサいやつは。
>>123 禿同。ライブ会場だと売り切れるとなぜか悔しいので買ってしまうんだよね。
でも冷静に見ると「なにこれ?」みたいなw
>>126 私もブラフマン持ってる。4年前くらいのやつ。ライブ前に買って来たから
ライブ終わった時には毛玉だらけだったw
しかもLサイズでデカすぎ。今は押入れの中・・・
自分が観に行ったライブのライブTとかオヒで販売されるとショック。
バンT⇒雑巾
>>126気に入ってんだからケチつけんなよバッキャロー!
あんたはそうなのかも知れないけど、俺は気に入ってるって書いてんだからちょっとは気遣った発言してくれ。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
解散したバンドのTシャツを普段着にする。
これが一番。
インディーじゃないけど、BDBのtはけっこう着てます。どうなのこれ。
ライブTはなかなか。
iniのオヒとCD発売記念Tはイマイチ。
>>134 いいんじゃない?
しかしBDBのライブ、久しく観てない。
リキッド取れなかった。
(^^)
ハスキンの凄いかわいいTシャツ持ってるんだけど。
ロゴも控えめで、購入したのはもう5年くらい前。
ライブで着るの勿体無いから普段着にしようと思ったのに、
後ろにデカデカと「PIZZA OF DEATH」の文字が!!
いい加減にしろよー。ったく。
ピザ、マジでムカツク。
>139
ピザはこれから辺なパンクバンド趣味
から、癒し系のロックバンド投入して、イメチェンすると思われる。
モンゴル700よりいいんじゃない?
>>139 3年前までゲロ吐くくらい恥ずかしかったドッグタウンのTシャツが
先入観の無い若年層の中で急に流行りだしたように
20年後に激レアとか言われるようになるんじゃない?
なぜか、MISFITSのTシャツは
パンク標準のような。。。。
まだ厨房だった二年前GOING STEADYのライブに行ったんですが、
会場に行くとみんな同じゴイT-シャツ。あの時は欲しいなぁと思ったけど
今考えると「みんなが着てるから自分も」みたいな気持ちでしたし、
買わなくてよかったなぁと今更ながら思ってます。
ちなみにそのときT-シャツを買った先輩がいたんですが、
その日のライブ以来着ている姿を一度も観ていません。
ちょっとイタいかも知れませんが
この前KNUCKLESのT-シャツを古着屋で500円で買いました。
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
とあるバンドのTシャツを買い、
3回洗濯して脇の下が破れました。・゚・(ノД`)・゚・。
パジャマ以下です...
あぼーん
バンドTって古着屋で売ってるんだ・・・
BURLのT−シャツ普段に着てる
なんでここは日本のバンドだらけなのか?
mxpxとかのTとかめっさかっけぇんだけどなぁ・・・
DISGORGEとかかっこいいぞ。AxCxとか。まあ、日常生活で着られないのがアレだが。
今日スーパーでアングリーフィストのTシャツ着て買い物してるおばちゃんがいた。
コークヘッドのTシャツもってるよ
WRENCHのTシャツ、デザインや色がかっこよくて頻繁に買ってます。
ブラフマン私も持ってるけど普段着られない・・・
MADのTシャツはかっこよい。
普段着で着てま〜す。
SEX MACHINEGUNSラストライヴのグッズ、
【3万円相当のものが入ってるお楽しみ袋】(2500円)。
どうせ売れ残りのかき集めだろ?と思いつつ、購入。
わわわっ!確かに売れ残りっぽかったが、
Tシャツが3枚も入ってて特したー。
その他、タオルやらなんやら、使えるものばっかりだった。
Tシャツ1枚だけでも、モト取れてるよー。すげくない?
ラモーンズはダメ??あ、ヒステリックグラマーの奴じゃないよ。
>>158 私のバイト先の後輩がそのラモーンズシリーズのヒスのTシャツ着てたから、
「もしかしてラモーンズ好きなの?」って聞いたら、
「これ、ラモーンズってブランドじゃないですよ。ヒステリックグラマーって言う
んですよ。」って言われました(W
「RAMONES」がバンド名ということが知らなかったみたいです。
>>159 そーいう奴がいるからRAMONESのTシャツはあんまり着れない・・・
大好きなバンドなのにさ。ヒカル氏ね!
piza-Tカッコいいと思って買ったが、もうバイトする時にしか着てねぇなぁー。
ブラフマンとか昔着て学校いってたが、もうはずかしい。絶対無理。
>>155 MADのTシャツもむかしきてたが、もうきない。やっぱダセーよ。
プロレタリアとかの時期のならいいかもしれんが。
鳥肌実Tはいいよ!
バルザックのTシャツ着てたら街の人々の目線の的になりました。しかも彼氏にも「女の子が着るな」と言われました。なぜでしょう?あたしは何か間違ってますか?
>165
グレイのギターの小さいほうの人がバルザックT着てるみたい。
で、その人のコスプレしてるファンもよく着てるらしい。
なのでグレイのコスプレだと思われたっていうのもあるんじゃないの?
バルザックTも個人的にはダサい。
だって、バルザック知ってる人ならともかく
知らない人から見たら、なんて趣味の悪いTシャツ着ているんだろう
と思われるの必至だから。それに着ている奴って、
微妙にマイナーな音楽聞いてる俺って格好いい?って感じの
自意識過剰なヤツばっかなんだもん。悲しいことに。
否定的な意見ばかりでスマソ
自分の着たいTシャツ着ればイイんだよ
人の目なんか気にするな!!
思ってるより他人は見てないよ
バンドTなら絶対おれは見ちゃうね
ばんどだかなんだかわかんねーだろ、たぶん
RAMONES、RANCID、NOFX、MISFITS、OFFSPRING辺りはバッタもんが普通に服屋に売られてるから恥ずかしくて着れない。
レッチリのステッカーよく見たらHOT RED CHILI PEPPERSになってた。 ハイスタのステッカーよく見たらHI-STANDARDになっててモー娘。、アラシ等と同じロゴになっててワロタ。
決めました。明日から封印していたゴイステのTシャツを着て会社にいきます。
まずは「東京少年」Tから。
寝巻き。布巾。雑巾。ゴミ。
親父のぱちんこ着
捨てられずに段ボール。
タワレコでフジロックのTシャツ着てた人いて『欲しい!』とおもったよ。
めちゃかっこよかったなーあのデザイン。
いつのだろ?
AC/DCのは渋いよ。
これは、誰も着てないだろって洋バンT着て渋谷歩いていたら、
前から同じT着た香具師がぁぁぁ!まるでペアルックみたいで恥ずかしかった・・・
バンTは捨てずに持っとくべし
夏は建築現場の作業着。
すぐにボロボロ。
バカヤローオマエラ!!!
俺のレニークラビッツの刺青どうしてくれんだよ!!!w
正面にでかでかとバンド名書いてるバンドって未だにいるけど、30越えたら着れないよね普通。
病ベルトしてるとすぐ穴開いちゃうよね
しかも全部同じ場所に
冬服のインナーとして着る。
y
若気の至りage
ピストルズとブラックサヴァスのT着て仕事してます。
>>40 >というか、行くライブ行くライブにロマン優光がいるから着れない。
ハゲワラ