cool drive makers改めCOOL DRIVE

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アルゴリズム ◆bm31stQoEU
無いようなので立ててみました。。

前スレ?
http://tv3.2ch.net/musicj/kako/1028/10288/1028819841.html
2無名さん:03/03/08 06:47
ぃぇーぃ
3sage:03/03/10 02:21
そーいえば、先週J-WAVEにでてたなー。
4無名さん:03/03/10 07:08
渋谷タワレコインストア行って参りました。
nemoは少しふっくらしたかな?でも、以前が細かったので問題無いですよ。
リーダーが花粉症で辛そうでした。
メンバーみんなピースフルな表情で嬉しくなった。
勿論、ライヴも良かったですが、何か吼えてる男が居てウザかったです。
5アルゴリズム ◆bm31stQoEU :03/03/10 07:40
ああよかった。カキコしてくれる人がいた…

>>4
私もインストア行ったよ。
友達が都合悪くてチケット余ってたから、誰かに譲ろうかと
思ってたのにライブ直前まで配布してて(´・ω・`)ショボーン

でもすごくいいライブだった。割と近くで観れたし楽しかったよ。
観客のノリが大人っだっただけに、吼えてる男は浮いてたね。吼えすぎてた。
6無名さん:03/03/11 00:46
2ch初カキコ。キンチョー

>>5
吼えてる男ウザかった。
でもライブは大満足。何よりもメンバーが楽しんでたような。
nemoはアディダスのシューズでした。飛んだ時確認。
同じシューズ持ってる・・・幸。
7アルゴリズム ◆bm31stQoEU :03/03/11 16:40
メンバー達も楽しんでたよね!

nemoの靴までは見てなかった…
大ちゃんのポロシャツ(ハーレーの?)がかわいかった。
8無名さん:03/03/11 19:47
こんなところに立っていたとは・・・
アルバムまであと一週間だね。
9無名さん:03/03/11 21:22
>>7
そうそう!ポロシャツ似合ってた。
鼻つらそうだったねー。
カミカミtalkが聞けなくてザンネンだった。。。
10無名さん:03/03/12 12:57
地方なのでもう2度とライブは見れないと思ってたから
すごくうれしー!
しばらく活動してなかったのに、メンバーチェンジなしだったのは、
結構すごいと思う。
11無名さん:03/03/12 19:14
なんで活動止めてたのかな?
キャパもブリッツまで大きくなってたのに。
12無名さん:03/03/13 02:34
邦楽版にも専用スレ建ってた
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1047479126/

相互リンク完了
13山崎渉:03/03/13 16:31
(^^)
14yoda:03/03/14 00:34
スレ立てありがとうございます。クール探していました。ところでさっき特典HMVとかないのかなぁて調べたらタワーで8cmCDつけるそうで。でももう特典予約終了になってたんだけどこのアルバムそこそこ売れるのかなぁ??誰か予約した人います?
邦楽板にもスレ立ったんだ。
前まで結構dat落ちしてたみたいだし、
そこそこメジャーだと思ってたミュージシャンもI&M板にスレ立ってるから
こっちがいいかなーと思ったんだけど。
両方のスレを見守ろうっと。

>>14
私はまだ予約してないや…特典って予約しないともらえないの?
16無名さん:03/03/16 03:28
あった!COOLスレ ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!

>>5
インストア直前までチケ配ってたなら行けばヨカターヨ・゚・(ノД‘)・゚・
微妙地方在住なので諦めてた
でもアルバムはタワレコ予約して来た
17無名さん:03/03/17 15:21
cooldrivemakers
あるんだ!?  ちょとビクリ
JAPANサーキットいったよー
スカパラのファンばっかだったから多少スカパラの引き立てな感もあったがよかった
吠えてた奴うけたね  浮きすぎ!w
私の隣の女の子グループはクールドライブのファン軍団だったみたいで、グレイト3の時にはさっと後ろいってておもしろかった。
生粋のファンだねありゃ
そこだけがずっと揺れまくり踊りまくりで私はずいずい押し出されてしまいましたw
18無名さん :03/03/17 15:43
>14
HMVで見たチラシでは、特典が「グロッキールーム」の
ライブバージョン8cmCDだった。
タワーが「雨必ずあがる」だし・・・。
さて、どっちにするかな。
19無名さん:03/03/17 21:46
>>18
うっそ。HMVは「グロッキールーム」なの?
それぞれで購入しろってことかなぁ。
さすが東芝EMI。商売上手やね。
20無名さん:03/03/18 00:25
この前誰のファンとでもなくJAPANサーキット行ったんですけど
COOL DRIVE初めて見て、結構よくてビックリ!
友達と「音カッコイイ」とか感想言いつつ聞いてました。

というわけでセットリスト分かる方いらっしゃいますか?
CD聞いてみようかと思ってるんですけど、何から聞いたらよいやら。
21無名さん:03/03/18 00:37
>>20
とりあえず3/19に出るアルバム「スピークイージー」がオススメ。
余裕があるなら、インディーズから出た「スーツケース」「NEW DAY」。
ちなみに「NEW DAY」はシングルにもなってて、
カップリングの「スロースターター」はライブで演奏した曲。
セットリストはたぶんこれであってるはず。
1.新曲
2.瞳に咲く情熱の花
3.新曲(マグロでROCK A GOGO!)
4.新曲(月影サイクリング)
5.NEW DAY
6.スロースターター
7.グロッキールーム
某ファンサイトからパクりました。スンマセン。
22無名さん:03/03/18 21:21
ちょっと心配してたけど、アルバムやはりCCCDでしたね。
がくーし・・・。
インディー盤と聴き比べてみます。
23yoda:03/03/19 05:20
>>15 18
予約普通に出来たらしいので多分いつも通り早めに購入すりゃいいっぽいすね。
自分は地方在住なんで一週間は聴けないが・・・『雨上がる』の方が好きだからイーや。
情報サンクス。
そいえばmusic day2003はクールとアシッドとスクービーとポラリスで野音やるらしいね。
これ油断したら完全に売り切れそうだわ〜。
24無名さん:03/03/20 08:30
いちおうまだメジャーでほっとした。
25無名さん:03/03/20 09:33
>24
いや、一度契約切れたよ。
そして空白の2年間が・・・。
26無名さん:03/03/20 21:53
>>21
サンクス(・∀・)

漏れはミュージックスクエアで「アモレゴ」聴いて以来
他の曲は全く知らなかった。
勉強しなおしまする。
27無名さん:03/03/22 16:30
かっこいいすね。
28無名さん:03/03/23 22:32
それにしても何故「マグロ」は人気?
29無名さん:03/03/23 23:21
「マグロ」人気なの?
僕的には箸休めみたいな曲ですけど。
やっぱ「嫌われ者の本能」が一番好き!アルバム全体が好きだな。
30無名さん:03/03/25 01:08
「まなざし」が好き。
ウォークマンで音量大きめで目閉じて聴くと
泣きそうになる。
31無名さん:03/03/28 00:25
FM横浜出演したの聞き逃しました。
誰かレポしてー。。。
32無名さん:03/03/31 00:31
アルバムかなり(・∀・)カコイイ!!
…割には盛り上ってないね、このスレ
漏れは全曲良いと思うが
やさしさとやらしさのバランスが最高
33無名さん:03/03/31 00:36
みんな邦楽板のスレ行ってると思われ
34無名さん:03/03/31 22:11
>>33
あったんだっ!
35無名さん:03/04/01 00:58
36無名さん:03/04/02 00:41
>>35
サンクス。。
37無名さん:03/04/09 10:35
スピークイージーかなりいい。買いだぞ。これは。。。
38無名さん:03/04/10 12:39
いいね。
39無名さん:03/04/13 11:29
最高
40無名さん:03/04/13 21:01
俺もアルバムあまりにいいから驚いた。
昔はあんま好きじゃなかったけど、、、、、
41山崎渉:03/04/17 15:50
(^^)
42無名さん:03/04/18 23:27
またインディに戻ってくれ。メジャーは合わないよ。
43無名さん:03/04/23 02:39
スーツケースとNEW DAYは本当に良い曲。メジャーシーンにはもったいない。
44無名さん:03/04/24 23:29
ついでに spinning drive! も名演だよな。
45無名さん:03/05/07 12:22
かっけー
46無名さん:03/05/07 12:23
47無名さん:03/05/07 17:59
クールドライブメーカーズ
って名前で良かったのにぃ。。。
48無名さん:03/05/09 02:35
野音よかつた。
49山崎渉:03/05/22 05:06
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
50山崎渉:03/05/28 13:07
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
51無名さん:03/06/02 09:55
この人たちって下積み時代あった?
気づいたらメジャーにいたんだけど
52無名さん:03/06/05 10:45
関西ですけど、FM802の今月のヘビーローテーションに
スーツケースが選ばれましたよー
いい曲だage
53山崎 渉:03/07/15 10:59

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
54山崎 渉:03/07/15 13:28

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
55:03/07/16 00:30
スーツケースめちゃいい曲ですよね。
毎日有線で聴いています。
ただ周りがうるさいところで聞いているのでなかなか
歌詞が聞き取れないのですが、どなたか教えていただけないでしょうか?
56無名さん:03/07/16 10:51
たまにCMやってるよね
結婚が最近決まったからかなり泣ける
でも当方女なので、旦那にこの曲を聴かせて歌わせてみたい(w
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
58無名さん:03/07/27 14:01
age
59山崎 渉:03/08/02 02:31
(^^)
60山崎 渉:03/08/15 17:20
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
61無名さん:03/08/30 16:52
62無名さん:03/09/18 01:00
糞スレage
63無名さん:03/10/01 20:41
カラーベイビーage
64無名さん:03/10/10 00:07
改めた意味がわからんしわかりたくもない
65無名さん:03/10/17 19:43
64>>おもろい。君みたいのがいるから2ちやんねるはおもろい。
66無名さん:03/10/17 19:43
64>>おもろい。君みたいのがいるから2ちやんねるはおもろい。
67無名さん:03/11/03 21:23
そうやね
68無名さん:03/11/04 02:32
そうか?
69無名さん:03/11/18 23:29
そでっか


70無名さん:03/11/23 02:01
改めて・・・少し売れた バンザーイ!
71無名さん:03/12/05 11:40
あげてね
72無名さん:03/12/06 01:04
あらためなくても良かったんじゃないのか?
結構知名度あっただろ・・・。

自爆自爆。
73無名さん:03/12/13 00:49
72>
いやいや。きっと彼らはやってくれるよ。
74無名さん:03/12/13 18:58
>>72
cdmの時代の音を知らない奴がCOOL DRIVEを聴いて
作品もそんなに出てないからハマろうかなと思ったら、
ちょっと買ってみようという気になるかもという罠。

知名度はあっても別物と考える人は考える。
実際、ファン層cdmと比べたら多少入れ替わってると思う。
75無名さん:03/12/16 23:33
誰か今日のセットリスト教えてくらはい。
76無名さん:04/01/24 22:26
ほえー改めてたの知らなかった
77無名さん:04/02/01 02:45
COOL DRIVEってインディじゃないよね?

こちら本池上署の主題歌のBANDだよね?
78無名さん:04/02/01 20:21
インディの頃出来たスレじゃないの?
79無名さん:04/02/10 00:51
イイバンドダネ。コノヒトタチ。オンガクヨクワカッテル。
80無名さん:04/02/10 03:17
洋楽ぽいね。最近の若手バンドには珍しい。
でも今の若い子達にはこの良さがわからないのでは???
青春パンク聴いてる子が多いから。。。。。。。。。。。。
81無名さん:04/02/10 20:29
九州のインストアライブ行った人いる?

感想聞かせてーーーーーー!!!!
82無名さん:04/02/15 22:20
たまたま近くにいてみる事ができました。COOL DRIVEは知らなかったけど
生LIVEみてはまりました。CDM時代から遡ってアルバム聴いてます。
いろんなタイプの曲がありビートルズぽいですね。
いいバンドで出会えて嬉しい次第です。
83無名さん
ん〜。確かに渋い音楽性。音楽つうしかわからんだろうね。
インディに戻った方がいい。