レヴィ・ストロース!

このエントリーをはてなブックマークに追加
168天之御名無主:2009/07/27(月) 13:45:01
5月革命で石畳を剥がし、街路樹を切りたおしてバリケードを作る
学生を注意したらしい。
それが日本にも飛び火したっぽい。
169天之御名無主:2009/08/13(木) 07:28:53
>>164
それが本質なわけねーだろw
君の書き込みはレヴィージイサンを侮辱するもの以外の何物でもない。

差別論みたいな低俗なものとからめるなよw
170天之御名無主:2009/08/14(金) 04:00:46
差別論が低俗みたいな言い方だこと
171天之御名無主:2009/09/03(木) 12:06:11
構造主義は実は数学の影響が大きいのに、言及される事が少ない。
172天之御名無主:2009/09/25(金) 00:44:39
160歳迄生きてほしい
173天之御名無主:2009/11/04(水) 01:30:59
ご冥福をお祈りいたします
174天之御名無主:2009/11/04(水) 01:47:15
死んだとか言ってるが、どこ検索してもないぞ?
175天之御名無主:2009/11/04(水) 01:55:38
ご冥福をお祈りいたします
176天之御名無主:2009/11/04(水) 02:16:08
177天之御名無主:2009/11/04(水) 03:36:07
ご冥福をお祈りします。
178天之御名無主:2009/11/04(水) 06:18:13
さっきニュース見て知ったけどショックだった
179天之御名無主:2009/11/04(水) 07:08:11
安らかに
180天之御名無主:2009/11/04(水) 08:30:58
101歳まであと28日だったのに…ご冥福をお祈りします(;ω;)
181天之御名無主:2009/11/04(水) 09:28:14
この板のスレに、こんなに頻繁にカキコがあるなんて、初めてじゃないか。
182天之御名無主:2009/11/04(水) 12:07:24
んなこたーない
数年前までは盛り上がってるスレなら1日で50レスくらいいったもんだ
183天之御名無主:2009/11/04(水) 12:54:25
自分の誕生日に亡くなるなんて…(>ω<)
184天之御名無主:2009/11/04(水) 16:55:39
なんか人間じゃないような気がちょっとしてたから、
全然実感わかないんだよな。

>>183
オメ。
185天之御名無主:2009/11/04(水) 17:16:53
今後は自分の誕生日祝いとレヴィ先生の弔いを一緒に行なうよ
186天之御名無主:2009/11/07(土) 13:17:00
>>174
ニュース速報+板にも、弔事スレがたっていますよ。100歳とは、頑丈な人だったんですね。
:( ´`ω´)φ ★:2009/11/07(土) 06:05:45
 ・・・クロード・レビストロース氏が死去したと、AFP通信が3日、出版社の情報として伝えた。
100歳。今月28日には101歳の誕生日を迎えるはずだった。
 同氏はパリ在住。メディアにはほとんど出ないが、健康で、旅行もしていたという。今年に入って
一時健康を害したものの、頭脳の明敏さは相変わらずだったという。昨年11月に同氏が100歳の
誕生日を迎えた際には、地元フランスのサルコジ大統領が訪問して敬意を表した・・・・
 ソシュールの言語学などの影響を受けながら、世界各地の民族誌データや神話などの分析を踏まえ
「親族の基本構造」(49年)、「構造人類学」(58年)、「野生の思考」(62年)などの著作を次々と発表。
未開社会の婚姻形態の比較などをもとに、人類の社会、文化には共通する不変の基本構造があるとする
「構造主義」は、学界に大きな衝撃を・・・・・
【訃報】「悲しき熱帯」レビストロース氏死去 「構造主義の父」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257541545/
187天之御名無主:2009/11/09(月) 19:53:25
>>186
Lévi-Strauss氏は、先月30日に往生を遂げられたようですね。
Léviという姓からして、ユダヤ系の巨人だったんだね。
”【ロンドン=鶴原徹也】20世紀を代表する文化人類学者でフランス現代思想の「最後の巨人」だった、
クロード・レビストロース氏が10月30日、仏東部リニュロール村の別荘で死去した。100歳だった。
 親族による密葬を経て、同氏の著作の出版社などが3日、公表した。
 1908年、ユダヤ系フランス人を両親にベルギーで生まれる。パリ大学で哲学を学ぶ。アマゾンをはじめ、
南米やアジアなど世界各国でフィールドワークを重ね、数多くの民族を研究。原初の時代は自然状態にあった
人間だが、結婚が氏族間で行われるようになって社会が形成されたとし、見えない「構造」が社会や文化を
決定すると説き、「構造主義の祖」と呼ばれた・・・・・・”
構造主義確立、レビストロース氏死去 2009年11月4日
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20091104-OYT1T00134.htm
188天之御名無主:2009/11/10(火) 10:20:08
逝去日が10月30日から11月1日まで諸説あるけど、どの日が正しいんだろ?
189天之御名無主:2009/11/11(水) 01:48:24
ウィキペディアには当初、11月3日に逝去と書かれていたが、その後→11月1日⇒30日と次々に変更された。
190天之御名無主:2009/11/11(水) 01:50:42
まぁ伝えられたのが11月4日だったからだろうね。
日本時間で31日〜11月1日でもパリでは30〜31日だから
191天之御名無主:2009/11/12(木) 02:38:35
みんぱく通信の2008年8月号で特集されてたね。100歳の誕生日記念で。
以前吹田の民博にも来たとか。
そのほかいろいろ。
192天之御名無主:2009/11/12(木) 10:41:28
ロースカツを連想
193天之御名無主:2009/11/12(木) 23:21:22
初来日の、(たぶん)日仏会館での講演に行った記憶がある。
フランス語が全く分からなくても、通訳なしの講演に出かけていった、
あの知的好奇心は今のオレには、全く枯れてしまったな。
194天之御名無主:2009/11/13(金) 01:44:39
亡くなってたんですね・・・
そのまま世界最高齢になるんじゃないかと思ってたのに・・・。
195天之御名無主:2009/11/13(金) 12:09:13
200歳まで生きると思っていた
196天之御名無主:2009/11/15(日) 15:06:57
>>193
初来日って、何年頃の話ですか?1940年代後半あたりですか?

>>14
レヴィ・ストロース氏の業績は、民俗学なの?文化人類学なの?それとも哲学?
民俗学と文化人類学
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/993193239/
197天之御名無主:2009/11/15(日) 15:55:59
森繁も逝って・・・
ついにまどみちおと双葉くらいになっちまったな
198天之御名無主:2009/11/17(火) 22:58:55
>>171
数学板では、言及されているようだよ。
【ブルバキ】数学と構造主義【レヴィ=ストロース】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/math/1242522861/
199天之御名無主:2009/11/19(木) 19:59:44
>>196
たしか、1977か78年だったと思う。

>1940年代後半あたりですか? → 日本は戦争中ですがw。
                少しは歴史も勉強しようね。
200天之御名無主:2010/01/04(月) 05:20:26
新年あけましてもご冥福をお祈りします
201天之御名無主:2010/01/29(金) 13:31:47
ベンツにCLSクラスあるねw
202天之御名無主:2010/02/22(月) 23:52:29
保守
203天之御名無主:2010/05/01(土) 07:45:09
認知科学指向だったのな
204天之御名無主:2010/05/19(水) 18:21:57
オクタビオ・パスが書いた『レヴィ=ストロース』を買ったんだけど
パスの奥さんの写真が可愛い過ぎてワロタ
205天之御名無主:2010/05/19(水) 21:55:54
レヴィたんの飼犬も可愛いお
206天之御名無主:2010/05/23(日) 16:06:49
レトリーバー
207天之御名無主:2010/05/23(日) 16:07:36
>>201
 乗っていたかもしれないw
208天之御名無主:2010/06/09(水) 22:35:41
天国からツイッターやって欲しい
209天之御名無主:2010/06/12(土) 13:56:41
ワンワンの名前知りたい
210天之御名無主:2010/06/22(火) 23:54:41
わんわんお
211天之御名無主:2010/07/03(土) 17:34:07
>>169
いや事実だろ。それで世間に衝撃を与えて有名になった。
212天之御名無主:2010/07/04(日) 14:12:48
差別論だと思うからおかしなことになるんだろうな。
スペンサー的な進化論(ダーウィンの学説と混同しないこと)が、幻想でしかないことを
見せつけてくれたのがレヴィ=ストロース。
213天之御名無主:2010/07/06(火) 07:29:04
世界史板には優生学思想を持ったやつがいまだに生存してるけどな
214天之御名無主:2010/07/07(水) 09:38:44
2ch全体に多いよね
215天之御名無主:2010/07/23(金) 23:15:23
生物学的な進化って、一般的な意味の進化とは異なる。
216天之御名無主:2010/08/09(月) 00:27:23
構造主義共和国
217天之御名無主
サバイバル・インターナショナル