イザナギとイザナミの事教えて!

このエントリーをはてなブックマークに追加
508天之御名無主
墓は何処にあるの?って言ってる。
509天之御名無主:2007/06/25(月) 19:57:06
誰のだよ?って言ってる。
510天之御名無主:2007/06/26(火) 21:09:41
墓、ないだろ。神様なんだから。



511天之御名無主:2007/06/27(水) 16:50:39
儚い神様といったら?
512天之御名無主:2007/06/28(木) 23:36:50
>>508
イザナミの場合は比婆山とか色々言われてる。

>>511
コノハナサクヤヒメ
513天之御名無主:2007/06/30(土) 08:52:47
>>484
>平安時代には漢語が殆ど使われず、多く和語を用いていました。

とはいうものの平安時代10世紀なかばには万葉集が極普通の教養レベルの
貴族にはチンプンカンプンになったので梨壺の五人衆が読みを研究した。
つまり9世紀を堺に和語の電灯は切れてしまった。
514天之御名無主:2007/07/14(土) 11:40:39
515天之御名無主:2007/07/22(日) 19:51:46
>>1
韓国人がこんなこと言ってますよ(w

「核兵器を作って日本に撃ち込んでやれ」
「日本人を皆殺しにするぞ!」
「日本は海に沈んでほしいわ」
http://www.youtube.com/watch?v=5KDkIuz2GTw&mode=related&search=

wwwwwwwww
516天之御名無主:2007/08/10(金) 21:53:51
日本人は、なぜ、天と海をアマと言うのか?

これは、天皇家と日本人の原型となったアマヒト族が海洋民だったからであろう。
つまり、アマとは吾間なのだ。吾(ア)とは私であり、間(マ)は、島・山のマである。
マは、上代日本語で「場所」の意味である。
したがって、アマとは「私の場所」「私がいる所」という意味だ。
自分たちが生きている世界、存在する世界をアマと言ったのだ。
517天之御名無主:2007/08/12(日) 17:03:45
よく、朝鮮人が、
「古代日本に高句麗人が移住した。埼玉県の高麗郷には、高句麗人が建てた神社がある」
と主張するが、三国史記=高句麗本紀には、高句麗人が古代日本に移住したという記録は無いね。
埼玉県の高麗神社は、百済移民が建てた神社であって、高句麗とは無関係。
百済の旧名はコマ。百済と書いてコマと読む。
韓国の首都ソウルの辺りに、最初の百済は建国されたのだが、あの地域の古名がコマだった。
楽浪郡(コマ国)が滅びた後、楽浪郡の漢人たちが帯方郡(今のソウル地方)に百済を建てたので、
百済は、楽浪郡の日本名=コマを受け継いで、コマの名で呼ばれた。

【高句麗本紀】
http://www001.upp.so-net.ne.jp/dassai/sangokushiki/nf_koukuri_menu.htm

高句麗人が日本に来ることは不可能だな。
途中で唐軍に捕まるし、船で日本に着いたとしても、
沿岸部で待ち構えている大和朝廷軍の弓兵が、矢を射るからね。
殺されてしまうから。
そもそも、事前に使者を送って移住許可をもらわずに、いきなり他人様の国に上陸しようとしたら
敵だと思われるのは当然。
おまけに日本語とは異なるミョーな言葉を話すから、よけい警戒されるだろう。
518天之御名無主:2007/08/13(月) 10:12:49
世界中の神話がよく似ているのは言われている通り。
でななぜ、日本人は一方的に外国から→日本へでしか考えられないのか??
逆に日本から→世界へで考えてもよいんじゃないのか?
日本神話が世界へ拡散したのである。
519天之御名無主:2007/08/14(火) 06:34:15
同様に
ハワイ→世界
マダガスカル→世界
フィラデルフィア→世界
ヨハネスブルグ→世界
で考えてもよいんじゃないのか?
520天之御名無主:2007/08/21(火) 18:22:28
それはないナ
521天之御名無主:2008/02/18(月) 21:03:33
 でも、統合の学もあってよいかと
安来の金属精錬神が言っておられます。
522天之御名無主:2008/02/20(水) 21:47:21
>>508
三重県熊野市、花の窟神社は、イザナミの墓だと言われている。