オリハルコンって何なんだー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1天之御名無主
ええ 既出なのはわかってます。
オリハルコンとは何なのか、今一度明らかにしてください。
2ジルコニア:2001/04/09(月) 22:31
ソクラテスの弟子プラトンが、かつて大西洋に存在した(とされる)
アトランティ大陸にあった鉱物のことを指したもの。
オリハルコン自体の詳細は不明。
詳しいことが知りたかったら、プラトンが書いた本を
調べるのが早いと思います。
ただ、日本語訳されていないのがほとんどなので
英語訳されたのを見たほうがいいです。
ただ英語訳も全てされている訳でもないので原本の
ギリシャ語もしくはラテン語訳を見たほうがいいです。
答えになってませんね。
3トリトン:2001/04/09(月) 22:51
オーリハールコーン!
4天之御名無主:2001/04/09(月) 22:52
『ティマイオス』と『クリテイアス』ですね。
しっかり日本語訳されてます。哲学の最重要古典が
訳されてないなんてことはない。
5名無しさん:2001/04/09(月) 23:36
記念カキコ
…板違いじゃないか?
6天之御名無主:2001/04/10(火) 00:27
大 村 混
7天之御名無主:2001/04/10(火) 00:54
これでドライバーを作って、
丸山に与えれば、ウッズを倒せる。
8天之御名無主:2001/04/10(火) 02:08
「アルミニウム」と言う説があるらしい。
たしかにアルミは軽くて丈夫だし、鉄より豊富に取れるから、
今ではアルミは無くてはならない物になってる。
でも、精錬には大量の電気が必要だから極最近までは使われていない。
>>2
そのアトランティス伝説の元となった文明があるかどうかは知らないが、
その地方にもし高等な技術が発展してて容易に電気を扱えていたなら
アルミニウムを精製する技術がもあってもおかしくは無いと思う。

私は、それに便乗してダイヤより硬いらしい鉱石アダマンチウムについて知りたいなあ。
9天之御名無主:2001/04/10(火) 02:36
そういえばどっかの遺跡から、アルミ製のバックルかなにかが
見つかった、って話なかったっけ?
10天之御名無主:2001/04/10(火) 03:14
アダマンチウムっすか〜?
11天之御名無主:2001/04/10(火) 03:57
オリハルコンっつーのは「山の青銅」の意味。
「山の〜」というのは「鉱山からとれる〜」ってことで、合金ではなく元素だということ。
「青銅」ってのは、もちろん、元素ではなく合金だってこと。
金属ってのはもともと元素か合金のどっちかしかないわけなんだから、
つまりオリハルコンとは、元素のようで元素でなく、合金のようで合金でない、
架空の金属ってことを名前に表しているんだよ。
12ジルコニア:2001/04/10(火) 20:33
オリハルコン、アダマンチウムの他にどういったものがありますか?
13天之御名無主:2001/04/10(火) 20:34
金剛があるね。

〔梵 vajra(「伐闍羅(ばさら)」「伐折羅」「跋日羅」などと音訳)金属中最も剛(かた)いもの、の意〕
(1)〔仏〕
(ア)金属中最も硬いもの。
(イ)金剛石(こんごうせき)。
(ウ)きわめて堅固でこわれないもののたとえ。
(エ)「金剛杵(こんごうしよ)」の略。「手に―を取り/今昔 14」
(2)「金剛力士」の略。「門に―の形像を立置/万民徳用」
(3)「金剛草履」の略。「生絹(すずし)の直垂に緋縅(ひおどし)の腹巻著て、―履いて/義経記 2」
(4)〔金剛草履の替えを持って供をしたので〕近世、役者や野郎(5)の草履取り。「兎角酒にして―の角内、九兵衛を呼出し/浮世草子・一代男 2」
14天之御名無主:2001/04/10(火) 20:36
ダマスカスとか
15天之御名無主:2001/04/10(火) 21:39
ダマスカスは存在するんじゃ・・・・・・
16天之御名無主:2001/04/11(水) 11:31
ヒヒイロカネはどうですか
17天之御名無主:2001/04/11(水) 13:54
ヒヒイロカネは年に2回、茨城いけば本物みれるから自分でみてくれば。
18天之御名無主:2001/04/11(水) 18:05
草むらに落ちてるよ。
19天之御名無主:2001/04/11(水) 18:31
それって餅鉄なのでわ。
20名無しさん:2001/04/12(木) 00:04
ヴァジュラの話題はおっけーだったのか。
21ラーメン大好き@名無しさん:2001/04/12(木) 15:29
アダマンチウムも気になるが
ミスリルってのもなんなのさ?
22天之御名無主:2001/04/12(木) 15:59
ミスリル銀はトールキンじゃなかったっけ?
23天之御名無主:2001/04/12(木) 19:14
トールキンの創作とされてますね
24天之御名無主:2001/04/12(木) 19:48
タケミカツチの腕も何でできているのか気になる。イメージ的にはT-1000だ。
25天之御名無主:2001/04/13(金) 02:17
確か材料板でこの話題が出たとき多分鋼じゃないか?って話になってたと思うけど
オリハルコンね
26ジルコニア:2001/04/14(土) 19:08
隕鉄とかいう考え方は?
27天之御名無主:2001/04/15(日) 18:24
>>13
金剛はダイヤモンドじゃない?
28:2001/04/15(日) 18:44
ミスリルは、プラチナじゃないかと勝手に思ってるんだけど。
話は合う。
29考える名無しさん:2001/04/16(月) 14:46
でもプラチナは重い。
30うりゅ:2001/04/16(月) 15:05
ミスリルって想像なんでしょ?
私的には白金と銀のあいの子のような感じがします。
31天之御名無主:2001/04/16(月) 18:18
ミスリル銀だよん
32天之御名無主:2001/04/17(火) 01:18
25

材料物性板でのオリハルコンスレ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=material&key=981921729&ls=50
33名無しさん脚:2001/04/18(水) 04:01
ドラクエだかどっかでは流白銀と漢字をあててたな<ミスリル
34名無しさん:2001/04/18(水) 21:13
ミスリルは軽くて銀色に輝いてるそうなので、これもイメージとしてはアルミ。
しかし、アルミの鎖帷子って懐かしのプルトップで作った鎧のようで興ざめだ。
35カムイ爺ちゃ:2001/06/21(木) 13:45
合金と言えばジュラルミン!!
軽くて高強度、しかも安い!
ジュラルミンがオリハルコンじゃねーかい?
そーじゃなきゃミスリルがジュラルミンとか。
36天之御名無主:2001/06/22(金) 08:40
架空の金属です
37天之御名無主:2001/08/18(土) 00:18
>>36
その通りです

ooooooooooooooooooooooooo 終了 ooooooooooooooooooooooooo
38海のトリトン:2001/08/18(土) 00:58
手にしているのがオリハルコンの剣です
http://isweb11.infoseek.co.jp/cinema/taiga/anser19.html
39オリハルコン:2001/08/18(土) 02:21
大西洋沖で発見されたその金属は、
そのままでは使えないただの希少金属だが、
奇妙な性質を持っている。
他の金属と合金化することによって、
様々な特性を引き出すことが出来るのである。
40三村ツッコミで:2001/08/18(土) 02:31
>>35 警官隊の持ってるのがミスリルの盾かよ!
41メイゼル博士:2001/08/19(日) 18:17
>>39
それは精神感応金属。
42天之御名無主:2001/08/19(日) 18:24
春にでるオリコン
43名無し:2001/08/19(日) 21:47
>>39
>>41
「スプリガン」ネタか...
44天之御名無主:2001/08/19(日) 22:47
偶然出来た合金以上に俺を納得させられる説はないものか
45天之御名無主:2001/08/20(月) 02:08
>>44
納得できる結論出せた人っていないと思ふ
46名無しのチムコ:2001/08/20(月) 02:53
アトランティス大陸の真偽を問うスレ立てといてよ。
リングにかけろのカイザーナックルは関係ねえの?
47天之御名無主:2001/08/20(月) 08:30
>>8

アルミの精錬に電気精錬以外の手段がない訳ではないよ。
現在は量産に電気精錬を使用しているというだけの話。

確かに電気精錬なしで高純度のアルミを作ることは難しいかもしれない。
しかしアルミを基材とした混じり物入りの合金くらいならば
現在の考え方からは非効率な手段を使っても実現していたかもしれない。

古代の遺跡からアルミ合金製の遺物が出たのでこれは古代に超科学を持った
文明が存在していたとか言い出すデムパがよくいるし、
だから我々は考え方を改めなければならないなどと言い出す奴までいるが、
考え方を改めなければならないのはそういう連中の方だね。
48天之御名無主:2001/08/20(月) 09:36
そういやぁ、パイナップルアーミーに同じ様な話があったなぁ。
物凄い財宝だと思われていた剣が、アルミ製の剣だったって言うの。
49花咲か名無しさん:2001/08/21(火) 22:12
>>48

発掘した遺跡の年代によっては「歴史的価値」は有ると思うが?>アルミ製品
50不動明王:2001/08/21(火) 22:34
古代アトランチスで発掘された未知の、石であり、その輝きは天をも照らすほどであった。
51天之御名無主:2001/08/21(火) 23:54
水晶と金の合金
52天之御名無主:2001/08/22(水) 00:04
希少金属と言えば、プラチナ、金、パラジウム、銀。
でも、やっぱ放射性金属じゃないの?ウランとか。
ウラン鉱石をセットすれば、放射能を光エネルギーに変えて光り出す装置付きで。
53天之御名無主:2001/08/22(水) 17:15
あげ
54天之御名無主:2001/08/23(木) 18:28
abgre
55天之御名無主:2001/08/24(金) 09:03
abdeage
56天之御名無主:2001/08/24(金) 10:07
光瀬龍「百億の昼と千億の夜」にもアトランティスの記述で出てきてましたよね。
オイラはそれで知ったんスけど。
57天之御名無主:2001/08/24(金) 11:57
あげ
58天之御名無主:2001/08/24(金) 18:29
あげ
59天之御名無主:01/09/01 01:37 ID:7jxtpfhE
ガルバニウムいいよ
60天之御名無主 :01/09/01 01:45 ID:G.njirhA
カリバニズム?
61天之御名無主:01/09/01 16:43 ID:fk.ZScD6
でもアルミってさ、今じゃそこらにごろごろ転がってるんで全然
貴重でも綺麗でもない印象があるけど、歴史的に初めて作られた当初は
すばらしく輝く、ってことで「アルミニウム」って付けられたんでしょ。
確か語源はラテン語の「ア・ルミナ(光、輝き)」
時の権力者(誰だっけ…ナポレオン?)なんか、アルミの杯作らせたって
いう話だし。
仮定として、古代にうんと非効率なやり方でアルミが作られていたとしたら
そりゃすごく希少性の高い、価値のある「すばらしい金属」ということになるのでは。
62天之御名無主:01/09/01 16:49 ID:GZyzBgr2
男塾で知りました。
63Ω:01/09/01 18:11 ID:M.hHjw5.
【オルハリコン】
今は亡きマハポーシャのショップブランドのDOS−Vパソコン
「最速」がうたい文句。
64天之御名無主:01/09/01 18:20 ID:ggYCYxDw
>>63
正確にはマハーポーシャ製のノートパソコンだったと思う。
65天之御名無主:01/09/02 23:13 ID:EGWhrgHs
マグナムスチールとどっちが硬いんだろ
66天之御名無主:01/09/03 00:01 ID:/yaH0xvk
>>27
金剛石と言えばダイヤをさすが、
「金剛」と訳されるヴァジュラは雷光のこと。

ミスリルって、よくミスリル銀と言われるから、
銀の一種?とか思ってた。
67天之御名無主:01/09/06 22:01
織井春子。
68天之御名無主:02/03/01 20:00
あったら、手に入れたい。
69天之御名無主:02/03/01 21:20
>>66
トールキンの「指輪」
70たっちー:02/03/02 20:52
興スレage2
前に宇宙空間で、普段はつくれないはずの合金がつくれると聞いた。
無重力だからね。
71らしょーもん:02/03/05 14:25
日本ではヒヒイロカネって言う妖怪ってことになっておりますそうです
72ibook壊れちゃったよ:02/03/05 14:36
73天之御名無主:02/03/05 18:45
社長の髪型がダサい会社でしょ?
故人だけど
74オリハルコン田一 ◆PfzVcRoQ :02/03/23 01:11
神の金属オリハルコンといっても
現代の技術から見れば大したことはないね。
何かの偶然で出来た合金であったと思うよ
75オリハルコン田一 ◆PfzVcRoQ :02/03/24 00:22
或いは隕石から
76あるばめっと:02/05/31 18:24
ベリリウムってのは?
77天之御名無主:02/05/31 18:34
ガンダニウム
78天之御名無主:02/05/31 19:12
ちんちん ボッキー超合チン
79天之御名無主:02/05/31 20:56
>>78
硬度に個人差があります。
しかも経年劣化が激しいです。
80天之御名無主:02/06/01 00:20
>>79
樹脂を注入して組織保存すれば大丈夫だ。
81天之御名無主:02/09/10 23:32
>>80
見世物じゃないか。
82折春ウコン:02/09/11 07:48
オリジナル・春のコンフィデンシャル

の略
83天之御名無主:02/09/11 17:46
>>61
遅スレだが、ナポレオンが皇帝になった時にもらったメダルがアルミだったそうだ
皇帝陛下はそれをもらって大変ご満悦だったらしい。
84天之御名無主:02/09/13 13:17
85天之御名無主:02/09/14 02:23
折井ハルさん(86)の魂
86:02/09/14 16:56
87天之御名無主:02/09/15 01:33
「山からとれる青銅」の意味。
元素でもあり合金でもある
つまり元素でもなく合金でもない
(この世にあり得ない)架空の金属ってこと。
プラトンの寓話のひとつ。
88天之御名無主:02/09/15 13:37
細かいことまでは忘れたけど、実はユカタンあたりがアトランティスのベースでそこらで産出していた金属、銀がオリハルコンだと聞いたことがある。
89天之御名無主:02/09/18 03:38
オリハルコンも、ミスリルも、神話や民俗とは無関係なんだから、
よそでやるべきだと思うが、いずれにせよ、偉大な先達の想像の
産物に、無理やり現実の金属元素やら合金やらを当てはめるのは
不毛だからやめれ。
ミスリルが白金とかアルミ合金なんて話、トールキンがきいたら
どんな顔すんだべか?案外受けて笑ってくれるかもしれん脳
90天之御名無主:02/09/24 10:12
アルミってそんなに硬いの?
そんなに耐久性があるの?
よく分からないから教えて
91天之御名無主:02/09/24 10:13
ミスリルは伝説上の金属ではなく、指輪物語の作者トールキン
の想像の産物です。
ドワーフの王国モリアでのみ産出され、ドワーフたちは自らの言語での
呼び名を決して明らかにすることはなかったため、一般には
"真の銀"(True silver)もしくは指輪物語世界のエルフ語の一つ
シンダリン語での呼び名"ミスリル"(mithril)が使われます。これは
mith=灰色、ril=輝きの複合語と思われます。
その物質的特徴としては、銀のような風合いを持つが黒ずむことはなく、
金のように薄く延ばせ、鋼よりも強く鍛えることができ、ガラスのように磨くことができた、
とあります。
そして重要なことは、ここに登場したエルフ語というのは完全に
トールキンによる私的な創作言語であるということで、これ以前の
元ねたがあり得ないことはこれからも明らかです。


92天之御名無主:02/09/25 01:21
カイザーナックル
93sage:02/10/08 01:10
漏れが住んでる場所の近くの山に…
麻原がオリハルコンとヒヒイロカネを探しに来たらすぃ。
942チャンネルで超有名:02/10/08 01:13
http://wqll.jpn.ch
http://my.post-pe.to/tthujk/


女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
95天之御名無主:02/10/08 16:58
テクマクマヤコンも探してた?
96天之御名無主:02/10/08 17:30
ラミパスラミパスルルルルル
97天之御名無主:02/10/08 17:30
>>96
ageって意味ね。
98天之御名無主:02/10/10 09:12
エメラルド−ソード・・・・・
99天之御名無主:02/10/12 02:39
ベヘリットって金属性なの?
100天之御名無主:02/10/12 03:05
100げっと
101天之御名無主:02/10/12 21:19
オリハルコンてステンレスの事と思ってたぞ。
違うか?
102天之御名無主:02/10/15 23:16
で、結局アダマンチウムは何?
103天之御名無主:02/10/16 00:00
アダマンタイン・・・(ボソッ
104天之御名無主:02/10/27 19:45
セイントのクロスは……
105天之御名無主:02/10/27 19:57
オリハルコンって なんかかっこいいなー ほしいなー
106天之御名無主:02/10/27 20:38
アルミの話がちょっとでてる。
  ↓
素材の歴史...金属、ガラス、プラスティック、繊維
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/whis/1009897856/

世界史板には、結構理系の住人がいて、こーゆー話では勉強になるねー
107天之御名無主:02/10/27 22:02
琥珀のことだと思ってたが>折春紺
琥珀を布でこすると静電気が出るから、
その辺から神秘性をもって語られるようになった、
と、どこかで呼んだ記憶が。
108 :02/10/27 22:13
109天之御名無主:02/10/28 00:04
アーマーどまっするスーツ?
110天之御名無主:02/11/04 03:12
一説として。

プラトン曰く、アトランティス島は鉱物資源が豊富で、
神殿には美しい鉱物“オリハルコン”が貼ってあった…。

オリハルコン(オレイハルコス)は古代ギリシャ語で「山の銅」の意味。
亜鉛の塩基性炭酸塩(オーリハルサイト)を精錬すると…真鍮になる。
冷静に考えれば、見た事もない金属なんて有り得ない。

以上のように、漫画、イリヤッド(ビッグコミックオリジナル)では解釈しています。
呼称から導き出す方法に弱さを感じますが、あくまで一説として。
111天之御名無主:02/11/04 15:41
ヘシオドスは、青銅、或いは真鍮の、極度に純度の高いものではないかと言っていますが……
もしそうなら現代科学でも作れないことないですしね、没。
112天之御名無主:02/11/04 16:46
司令官「遊び心溢れる2チャンネル諸君。今回の指令を伝える。
ニュース速報+における在日系による煽り及び釣り行為の排除に在る。
諸君らも知っている通り。拉致家族帰国後在日系に
よる煽りと釣り行為が多発している。彼らは自らの主義主張を一方的
に主張し日本国民に誤った認識を与えるべく活動している。
彼等の行為を許すわけにはいかない。これらの事を放置すれば彼等は
自分達が正義だと増長し。前にまして反日政策の強化に順ずるだろ。
彼等に在日の立場を分からせてやって欲しい。諸君らの健闘を祈る以上!!」


113天之御名無主:02/11/04 17:03
ここにはってどうするよ、と。
114天之御名無主:02/11/06 06:00
>>110
ちょっと間違えてた。
オリハルコンの別名は、正しくはオレイカルコスです。 (×オレイハルコス)
115天之御名無主:02/11/06 22:00
俺が春子する
116天之御名無主:02/11/09 23:23
オリハルコンって、銅系の耐熱合金だよね。
現代はインコネルと言って、実験機X−15にも使われた。
117天之御名無主:02/11/09 23:33
>>116
知ったかされても困ります
118天之御名無主:02/11/12 01:17
>>116
銅合金に耐熱合金はありません。
インコネルは銅合金ではありません。
今頃インコネルを航空機に使う事は有りません。
ネタにしても単語以外は全て間違っていると言う脅威的なレスですね。
119天之御名無主:02/11/12 07:10
オリハルコンって、銅系の耐熱合金だよね。
現代はインコネルと言って、実験機X−15にも使われた。
120天之御名無主:02/11/12 07:10
オリハルコンって、銅系の耐熱合金だよね。
現代はインコネルと言って、実験機X−15にも使われた。     
121天之御名無主:02/11/12 07:10
オリハルコンって、銅系の耐熱合金だよね。
現代はインコネルと言って、実験機X−15にも使われた。        
122山崎渉
(^^)