日本カソリックの反抗

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
日本カソリックが学校の国旗掲揚、国歌斉唱を認めないと言い出した。
日本政府の保護を受けながら、日本の国旗と国歌を認めないのは、
理屈に合わない。秀吉のキリシタン禁令は正しかったのではないか。
みなさんのご意見を伺いたい。
2天之御名無主:2001/03/26(月) 20:47
わたしも秀吉の判断は正しかったと思います。
カノッサの屈辱といい、十字軍のむちゃくちゃさといい、あまりに
ひどい!
少年十字軍をだまして奴隷として売った商人の気持ちもわかります。

ところで、カソリックでもアメリカじゃあ「星条旗よ永遠なれ」を
うたうんだよね。
日本をなめんなよ!
3天之御名無主:2001/03/26(月) 22:09
国家を政教分離してから言え。
4天之御名無主:2001/03/26(月) 22:57
カソリックは天皇が嫌いなんだよ。
5天之御名無主:2001/03/26(月) 23:34
進化論を教科書から消すアメリカは政教分離しているのか?
6天之御名無主:2001/03/27(火) 00:35
>2
この前、アメリカの教会で「神などいる筈も無い」と
ショットガンをぶっぱなして何人も殺した精神異常者が
捕まりましたが、その通りだと思いました。
あんなに何から何まで汚らしい国にいたら神も死にます。
7天之御名無主:2001/03/27(火) 00:39
>6
それは関係ないだろう、ヴァカホゲだな
8天之御名無主:2001/03/27(火) 00:43
>7
ヴァカは貴様だ。ブタクソゲスホゲ
9天之御名無主:2001/03/27(火) 00:46
>8
俺はヴァカだが、お前が違うことになるか?
10天之御名無主:2001/03/27(火) 00:49
これは政治問題だね。削除削除。
11天之御名無主:2001/03/27(火) 00:50
>9
そんな事は分からない。
ヴァカは自覚出来ないから。
それに本当にお前がヴァカかどうかも俺は知らない。興味も無い。
ただの「売り言葉に買い言葉」さ。
12天之御名無主:2001/03/27(火) 00:52
アメリカやヨーロッパは国家の頂点に神がいるが、
日本は神道の神が頂点にいるから、国家や国旗を拒否するのだろう、と考えるのは、クリスチャンがいかに感情的な馬鹿かを
知らない奴である。あいつら、脳無しやでえ〜。
13天之御名無主:2001/03/27(火) 00:55
>11
お前とはいい友達になれそうだ。
このクソヴァカっ!
14天之御名無主:2001/03/27(火) 00:58
>日本カソリックが学校の国旗掲揚、国歌斉唱を認めないと言い出した。

ソース出せ。
事実ならあいつらただのバカだ。氏んでこい。
しかし「強制」を認めない、なら1がバカ。氏ね。
15天之御名無主:2001/03/27(火) 00:58
>13
お褒めにあずかりどーもありがとー。
ちなみに俺はカソリックが嫌いな訳では無い。
その反対だ。
16天之御名無主:2001/03/27(火) 01:08
おれは天皇の方がいいな。
17マリア:2001/03/27(火) 01:10
あたしのところは神社。
でも、日の丸・君が代の強制は反対よ。国家神道は嫌いだから。
倭国の女王の子孫の古神道の生き残りっていう
理由も誇りがあるのも否定しないけど。
国民が無関心なのをいいことに、
また新しい国家神道作るのもその計画に入ってるみたいだし。

政治家さん、天皇家を権力維持に利用するのは止めて欲しい!
18天之御名無主:2001/03/27(火) 01:16
>1
帰れ
19天之御名無主:2001/03/27(火) 01:19
>13
ちなみに俺は天然記念物的天皇家にも好意を抱いているし、
神社仏閣も好きな方。神寂びた伝統建築って落ち着くし。
あんたのカソリック擁護精神も立派だと思うよ。
信じてるもんがとやかく言われるのを黙っちゃいられないんだろ?
ただ直ぐに「ヴァカ」とか「氏ね」とか言わなければね。
2019:2001/03/27(火) 01:34
ああ、勿論このスレ立てたのは俺じゃないよ。
21天之御名無主:2001/03/27(火) 01:52
>1
帰れ
2218=21:2001/03/27(火) 01:57
水差してごめんよ。
23天之御名無主:2001/03/28(水) 00:35
人を育てるのが学校だしね。
役所と違うし、会社とも性質が異なるよ。
国家を斉唱とか、国旗を掲揚とか
どうでもいいんじゃないの?
国民である前に地球で生まれた国際社会の
一員でもあるんだし、普遍的な精神は国家とか
宗教とかを超えて自由に思考し、決断し
はじめることの出来る環境を整えないと
育たないんじゃないかなあ。
国旗が好きな人がいてもかまわないし
国歌が好きな人を批判することもないよ。
上流の切り立った岩が下流に流れてきて
角が取れて丸くなり、ついには動かなくなる。
そこには苔がつく。苔生した岩ほど美しい
ものはない・・・。そういう美意識は
諸外国にはない深くて良い美意識だと思う。
日本も国際社会も知り、吸収する中で
人間として成長するんだよ。国歌や国旗で
人の精神や可能性を強制的に縛ってはいけないね。
きっとね。
24天之御名無主:2001/03/28(水) 00:43
実態
「砂が岩になるわけねーだろ。ウヨ逝って良し」
「砂岩になるだろ。サヨ逝って良し」
あの時俺は日本を見捨てた。
25名無しさん@1周年:2001/03/28(水) 03:40
カトリックをカソリックと呼ぶな@無教養なヤツめ!
カトリックをカソリックと呼ぶな@無教養なヤツめ!
カトリックをカソリックと呼ぶな@無教養なヤツめ!
カトリックをカソリックと呼ぶな@無教養なヤツめ!
カトリックをカソリックと呼ぶな@無教養なヤツめ!
カトリックをカソリックと呼ぶな@無教養なヤツめ!
カトリックをカソリックと呼ぶな@無教養なヤツめ!
カトリックをカソリックと呼ぶな@無教養なヤツめ!
カトリックをカソリックと呼ぶな@無教養なヤツめ!
カトリックをカソリックと呼ぶな@無教養なヤツめ!
カトリックをカソリックと呼ぶな@無教養なヤツめ!
カトリックをカソリックと呼ぶな@無教養なヤツめ!
カトリックをカソリックと呼ぶな@無教養なヤツめ!
カトリックをカソリックと呼ぶな@無教養なヤツめ!
カトリックをカソリックと呼ぶな@無教養なヤツめ!
26名無しさん@1周年:2001/03/28(水) 03:42
ヴァチカンはローマ・カトリックに統一した。
ヴァチカンはローマ・カトリックに統一した。
ヴァチカンはローマ・カトリックに統一した。
ヴァチカンはローマ・カトリックに統一した。
ヴァチカンはローマ・カトリックに統一した。
ヴァチカンはローマ・カトリックに統一した。
ヴァチカンはローマ・カトリックに統一した。
ヴァチカンはローマ・カトリックに統一した。
ヴァチカンはローマ・カトリックに統一した。
ヴァチカンはローマ・カトリックに統一した。
ヴァチカンはローマ・カトリックに統一した。
ヴァチカンはローマ・カトリックに統一した。
ヴァチカンはローマ・カトリックに統一した。
ヴァチカンはローマ・カトリックに統一した。
27名無しさん@1周年:2001/03/28(水) 03:43
前世紀の遺物野郎は、宗教板から消えろ
前世紀の遺物野郎は、宗教板から消えろ
前世紀の遺物野郎は、宗教板から消えろ
前世紀の遺物野郎は、宗教板から消えろ
前世紀の遺物野郎は、宗教板から消えろ
前世紀の遺物野郎は、宗教板から消えろ
前世紀の遺物野郎は、宗教板から消えろ
前世紀の遺物野郎は、宗教板から消えろ
前世紀の遺物野郎は、宗教板から消えろ
前世紀の遺物野郎は、宗教板から消えろ
前世紀の遺物野郎は、宗教板から消えろ
前世紀の遺物野郎は、宗教板から消えろ
前世紀の遺物野郎は、宗教板から消えろ
前世紀の遺物野郎は、宗教板から消えろ
前世紀の遺物野郎は、宗教板から消えろ
28天之御名無主:2001/03/28(水) 03:45
うるせぇんだよ耶蘇が!
29名無しさん@1周年:2001/03/28(水) 03:52
うるせぇんだよ耶蘇が!
うるせぇんだよ耶蘇が!
うるせぇんだよ耶蘇が!
うるせぇんだよ耶蘇が!
うるせぇんだよ耶蘇が!
うるせぇんだよ耶蘇が!
うるせぇんだよ耶蘇が!
うるせぇんだよ耶蘇が!
うるせぇんだよ耶蘇が!
うるせぇんだよ耶蘇が!
うるせぇんだよ耶蘇が!
うるせぇんだよ耶蘇が!
うるせぇんだよ耶蘇が!
うるせぇんだよ耶蘇が!
うるせぇんだよ耶蘇が!
うるせぇんだよ耶蘇が!
うるせぇんだよ耶蘇が!
うるせぇんだよ耶蘇が!
30名無しさん@1周年:2001/03/28(水) 03:54
前世紀の遺物野郎は、宗教板から消えろ
前世紀の遺物野郎は、宗教板から消えろ
前世紀の遺物野郎は、宗教板から消えろ
前世紀の遺物野郎は、宗教板から消えろ
前世紀の遺物野郎は、宗教板から消えろ
前世紀の遺物野郎は、宗教板から消えろ
前世紀の遺物野郎は、宗教板から消えろ
前世紀の遺物野郎は、宗教板から消えろ
前世紀の遺物野郎は、宗教板から消えろ
前世紀の遺物野郎は、宗教板から消えろ
前世紀の遺物野郎は、宗教板から消えろ
前世紀の遺物野郎は、宗教板から消えろ
前世紀の遺物野郎は、宗教板から消えろ
前世紀の遺物野郎は、宗教板から消えろ
前世紀の遺物野郎は、宗教板から消えろ
前世紀の遺物野郎は、宗教板から消えろ
前世紀の遺物野郎は、宗教板から消えろ
前世紀の遺物野郎は、宗教板から消えろ
前世紀の遺物野郎は、宗教板から消えろ
前世紀の遺物野郎は、宗教板から消えろ
3128:2001/03/28(水) 03:55
あーわかったわかった、sageで好きにしな。
32名無しさん@1周年:2001/03/28(水) 03:56
カトリックをカソリックと呼ぶな@無教養なヤツめ!
カトリックをカソリックと呼ぶな@無教養なヤツめ!
カトリックをカソリックと呼ぶな@無教養なヤツめ!
カトリックをカソリックと呼ぶな@無教養なヤツめ!
カトリックをカソリックと呼ぶな@無教養なヤツめ!
カトリックをカソリックと呼ぶな@無教養なヤツめ!
カトリックをカソリックと呼ぶな@無教養なヤツめ!
カトリックをカソリックと呼ぶな@無教養なヤツめ!
カトリックをカソリックと呼ぶな@無教養なヤツめ!
カトリックをカソリックと呼ぶな@無教養なヤツめ!
カトリックをカソリックと呼ぶな@無教養なヤツめ!
カトリックをカソリックと呼ぶな@無教養なヤツめ!
カトリックをカソリックと呼ぶな@無教養なヤツめ!
カトリックをカソリックと呼ぶな@無教養なヤツめ!
カトリックをカソリックと呼ぶな@無教養なヤツめ!
カトリックをカソリックと呼ぶな@無教養なヤツめ!
カトリックをカソリックと呼ぶな@無教養なヤツめ!
カトリックをカソリックと呼ぶな@無教養なヤツめ!
33天之御名無主:2001/03/28(水) 07:53
キリスト教徒がスレッドを荒らしている。やっぱり日本からキリスト教徒は追放したほうが良いですね。

秀吉・家光よ、貴殿の判断は正しかった。
34名無しさん:2001/03/28(水) 22:26
3月28日のサンケイに、カトリック信者が投書している。
日本のカトリックの中に一握りの異端がおり、これが反日運動を
している。多くのカトリック信者は迷惑している。
ただこの中に位の高いものがいるので、全員と誤解される。
あくまでも一握りだと言うことです。

だとしたら、異端に染まった聖職者は解職すべきです。
自分たちの手で処分すべきです。中世の異端審問を復活すると良い。
異端はすぐに泣き叫んで懺悔するだろう。

反日外国人の手先になって、日本を売ろうとするキリスト教の異端に
日本人は非常に怒っている。絶対に許さない。
35天之御名無主:2001/03/28(水) 23:00
誰かローマ教皇に手紙書け
36天之御名無主:2001/03/30(金) 23:31
>>34
本当に反日運動をしているのは一握りなのか?。

そもそも、日本人のキリスト教に対する認識は白人の宗教だよ。
白人の宗教にわざわざ入る人間が、日本人達を侮辱する側に回ったとしても全然不思議ではない。反日こそキリスト教(白人至上宗教)の本質だと思う。
反日ではない、日本人としての意識をもちつづけるキリスト教徒の方が、むしろ異端でしょう。

3736:2001/03/30(金) 23:38
キリスト教は、過去植民地支配の尖兵として動いた先例がいくらでもある。
日本における反日キリスト教は決して特殊な例ではない。むしろ普遍的な例と言ってよいくらいだ。

38天之御名無主:2001/03/30(金) 23:53
>>14だがソース出せ。

お前ら脳味噌ついてないだろ。
39ななし:2001/04/02(月) 00:20
あげ
>>38
産経で、カトリック中央協議会がキリスト教系の学校に日の丸君が代反対の指示を出したという記事があったらしい。
40天之御名無主:2001/04/02(月) 01:25
ふーん・・・やっぱりね。
41天之御名無主:2001/04/03(火) 02:16
ねぇねぇ天皇って名前無いの?
今の天皇は何天皇?
平成天皇とかは死んだあとじゃないと呼んじゃ駄目って聞いたけど本当?
皇太子様にも名前は無いの?
雅子様は普段皇太子様って読んでるの?
じゃあ父親や母親も皇太子って呼んでるの?
判らない事だらけです。
知ってる人はいますか?
42名も無き人:2001/04/03(火) 06:18
>>41
このスレッドで聞くのは誤ったフレームワークだな。
初心者スレに逝きたまえ。
43名無しさん:2001/04/04(水) 21:43
英国の教会には、国旗が掲揚されている。
米国の教会はどうなのか?

米国大統領は聖書に誓うのではないか?
祭政一致だ。宗教と政治は密着している。
日本だったら神道だろう。
44天之御名無主:2001/04/08(日) 01:29
ここでしょ。
http://www.jade.dti.ne.jp/~jpj/index.html
だけど彼らが批判してる「つくる会」関係団体の
「教科書改善連絡協議会」の会長は、カトリック文化人の三浦朱門なんだよね。
要するに、この動きはヴァティカンも黙認してるけど、肯定もしてないんでしょ。
だってそもそも、国家と国旗・国歌なんて、第二ヴァティカン公会議以降のカトリ
ックが関与するような問題じゃないもんな。

日本カトリックのこの動きは、間違いなく日本のプロテスタント教会の動き(これ
は韓国のプロテスタント教会の、反独裁政権・反日本帝国主義の動きに影響を受け
てる)に煽られた結果です。
もっと具体的にいうと、明治以降解禁から130年以上経っても、信者が国民の1%
を超えないことに業を煮やした日本のキリスト教会(カトリック・プロテスタントを
問わず)が、独裁政権批判で爆発的に信者数を増やした韓国キリスト教会の影響を
モロに前面に出してきた、ということかな。

確証があるわけではないけど、多分間違いないと思う。
45天之御名無主:2001/04/08(日) 01:37
『だめっ!』って言われるとしたくなっちゃうし、『やれっ!』って言われるとやりたくなくなっちまうんだな。所詮基督者名乗ってても、俗な庶民。まあ、そんなできた宗教家ばかりなら世界平和は五割増しだがね。
46名無しさん:2001/04/08(日) 15:40
日本は八百万の神々と仏の国。
キリスト教はもちろんイスラム教
も含めてユダヤ由来の一神教は
日本に存在することは許されん!!
47天之御名無主:2001/04/08(日) 15:44
>存在することは許されん!!

この考え方が一神教的だな(苦笑)
48名無しさん:2001/04/08(日) 16:09
sss
49天之御名無主:2001/04/08(日) 16:56
ユダヤ以来の神も、日本の神も、神は神、人は人、人どうしが神の代理戦争やる道理はどこにもないし戦おうとする奴、、できると思う奴は自らの神をみくびっている、そんなスゲー神様ならあんたらの手なんぞハナカラ借りんだろうがって思うがね。
50名無し:2001/04/12(木) 23:39
神と言う字は日本の神だけに使うようになるかもしれない。
文化の混交状態では、正確に原語を使わなければならない。
イスラムはアッラーだし、キリスト教はゴッドだ。
ユダヤ教はヤハベだ。いわゆる至高存在は皆名称が違う。
イスラム教徒にアッラーは神かといったら即座に
否定される。アッラーはゴッドでもないのだ。

51天之御名無主:2001/04/12(木) 23:48
それは違います。
神道とは随神(かんながら)の道を目指すものです。
どんな宗教であろうとも、ある意味では神道ではないでしょうか。
52天之御名無主:2001/04/12(木) 23:56
と言うより、アッラーやヤハウェ、ゴット的なものを総括して神でしょ、日本の神にだって名前はあるワケダシ。
53名無し:2001/04/21(土) 23:16
>52 私はそういう日本的な考え方を変える必要があると思う。
宗教では最高存在はそれぞれ異なるが、それぞれの世界では,
的なものと言ったり,最高存在を総括するなど許されない。
タリバンの行動で少しは分かったと思う。
だから神は日本の神だけ。
ゴッドはゴッド。そうすると目が開けてくると思う。
違うのである。
日本の曖昧で,すぐ和をとろうとする考えは,一神教には
簡単に撃破される。
これからは世界の文化,価値観が直接ぶつかる時代だ。
個々の違いも知らないのだから、勝手に総括はしないことだ。
54天之御名無主:2001/04/22(日) 01:28
俺はタリバンの様な集団は宗教とは認めんがね。率先して武力に訴え、その体制を変えずに宗教を名乗るいような団体はいずれ瓦解するだろうし。大体YHWHなんかはヤハウェもヤーヴェ、ヤーベ、エホバ、アドナイ、エロヒム、と読みはすべて後世に勝手に当てられた読みで、本来、名を呼ぶ事自体が罪みたいな所もあり、これらはすべて名詞と言うより形容詞に近い、『我が主』だったり『神』を示すエルの複数形だったり『ヘブライ文字の神聖四文字』に母音を補った物だったりそのラテン読みだったりで日本の神と言う概念からはそう外れているとも言えないよ
55天之御名無主:2001/04/22(日) 01:46
後、ゴッドやアッラーも出元はYHWHと、そう変わらないはずだし、世界中がグローバルスタンダードだのインターナショナルだのを叫んでいる中で、宗教と言うのは異文化の流入を極端に嫌い、恐れる、と言う性質を抜きにしても。今や異教徒が悪魔でもなければ鬼でもなく、同じ人間と言う事が分かり切っていて、天罰より銃と刃物で立ち向かいながら、己の神の正当性を叫ぶのは、あまりにも・・・。そんなのは物欲と権力に取り憑かれた人間のやる事、それなら過剰な差別化は愚かとしか言い様がない。
56マリア@和霊:2001/04/22(日) 18:49
ゴッドという神は正確にはキリスト教にはいません・・・。
三位一体の中の御父のことを言われているのでしょうか?

どちらにしろ、これからの世界は日本的な和の要素が
必要となってくるように私は思ったりもするのですが・・・。
確かに一神教同士は同じ神から派生しているにもかかわらず
他は正しくないとの観点があるので、同じことを説いていて
同じことを考えていたとしても、認められないものです。
他の神との同一性を否定しなければ成り立ちませんから。

しかし、色々な文化に触れ合える世の中になってきているので
お互いの真髄というものを理解していくにつれ
重なり合うものが出てくるはずなので
我々一神教がいう「異教」「邪教」という誤解は徐々に解消する道へ
向かっていくでしょう。
神道の神と一神教の神との性格はかなり異なります。
神道の神々は一神教の天使や聖人のような役割を
されているように感じますね。
ただ、天之御中主という神様と御父は近いかもしれませんね。

それから天皇さんに関しては、神道では近代より特に強調される
現人神という概念はあるようですが、
私たちキリスト教徒には理解が難しいのは確かです。
日本の祭司長や大神官というのなら理解は出来ますが・・・。
人は皆神であるといった考え方に基づいているのなら
キリスト教でも皆神の子であるという概念があるので
近いものとしては認識できます。
57天之御名無主:2001/04/22(日) 21:11
キリストが生き延びて、どこかの王族と血縁を持って、その一族みたいな感じでしょう。まあキリストが生き延びていたら今のキリスト教の繁栄が在ったとは思わないけど。その点が天皇=現人神と言う思想の不完全さに当たるのだろうね。武士道の言葉を借りるなら『切り結ぶ刃の元でこそ見える物が有る』といった、命を賭けた凄みが基督教にはあるよ。
58みさえ:2001/05/01(火) 21:15
>>43
もしもし、U.K.は未だに国家元首(王・女王)が英国国教会の信徒である事を
法令で義務付けている政教未分離の国家。両者の完全な独立を憲法に明記している
日本を、そんな前近代的な国家と一緒に論じては行けないわ。
59天之御名無主:2001/05/01(火) 23:15
>>58
もしもし、首相の信教が規制されていなければ、普通は政教未分離とは
言わないでしょ。
あんまりヘリクツをこねないように。
60天之御名無主:2001/05/01(火) 23:54
>>58
天皇制という邪教を国家の紋章に貼り付けてる日本こそ前近代的だね。
61マリア@和霊:2001/05/04(金) 20:10
うちも天皇家には御物を取られてしまったけど、
戦後に米軍が宝捜しに来て大変だったし、取られちゃって良かったかも。
とか闇で思ってる。隠しとおしてたら皆殺しにされたかも知れへんし…。
まぁ、いいか!って思うことにする。

キリスト教も昔はたくさん人を殺したからあんまり言えないかも。
五十歩百歩かもね。
62天之御名無主:2001/05/06(日) 10:16
>>61
五十歩百歩どころか、一歩千歩だと思う。全然違う。
もちろん、キリスト教のほうが千歩
63天之御名無主:2001/05/06(日) 10:33
>>62
あなたは歴史上流された血の一滴と血の大河の悲惨さの間に
何か質的差でもあると思っているのですか?
64リリス:2001/05/06(日) 17:40
質的違いはどうか知らないが、量的違いは相当なもんだと思う。
十字軍の頃は明らかにイスラム教よりキリスト教のほうが凶暴だった。
キリスト教の内輪もめとゆーのは猛烈なもので16世紀のドイツの
資料よんだらうなされる。
ルターのお気に入りのセリフは「打ち殺し、絞め殺し、刺し殺さなければならぬ」
カトリックもプロテスタントも当時はこんなもん。
65天之御名無主:2001/05/06(日) 19:52
>>64
だから、そーゆーこと言って、
死者のボディカウント(死体数の数え上げ)してくことに
民俗学的、宗教学的になんの意味があんのよ?

ここは政治板ではないでしょ。。
66天之御名無主:2001/05/06(日) 20:33
>>65
質的違いは大きいと思うけど・・。神道の場合は(仮に罪があったとしても)一時の暴走だけど、
しかし、キリスト教の場合はその本性,絶対善の思想に基づいていと思いますが・・。

神道はキリスト教に敵対していないのに、キリスト教は神道に対しやたらと敵対的に振舞っていますね。
このことも彼らの独善の裏付けです。
67天之御名無主:2001/05/06(日) 20:40
基督教の根っこには、独裁又は、立憲君主制と忠誠の図式が在るので仕方がない。
68天之御名無主:2001/05/06(日) 20:46
>>60未だに天皇制が宗教だと思っているヴァカ発見!!
69=65:2001/05/06(日) 20:51
>>66
>神道はキリスト教に敵対していないのに、キリスト教は神道に対しやたらと敵対的に振舞っていますね。
>このことも彼らの独善の裏付けです

それはわかります。
しかし、そのこととボディ・カウントとの繋げられる論旨に意味があると思えません。

あなたが指摘した、神道の側からキリスト教を観た「独善」、逆に世界宗教の側から「神道」を観れば
「いい加減さ」に映ります。

>神道の場合は(仮に罪があったとしても)一時の暴走だけど、
それはそうでしょう。

根本教典も定かでなければ、信仰箇条も不明瞭なのが神道ですから、
何をやっても一時の暴走でしかあり得ません。
神道は、キリスト教、仏教などの世界宗教とは根本的に性質が違うのです。

で、わたしが言っているのは、根本的に性質の違うものの、性質の違いを
勘案せずに、一面だけを比較していって何の意味があるのですか?
ってことなんですけど。
70天之御名無主:2001/05/06(日) 21:28
>>66ではないですが。だったら『君が世』の斉唱を否定するカソリックはどうなんだ?という。このスレの趣旨自体、政治絡みで板違い。それぞれの時代の政治と宗教を切り離して考えることはできないでしょ。つまり、一部の人々が未だに嫌悪している『天皇』という政治的位置付けと共にある『君が世問題』と言う神道の一面を切り取って否定する基督教。だったら『そっちのやった例のアレはどうなんだ!』という流れだと思われ。一貫性がないのは、『神道』ってのはそれに類する宗教を総括する言葉だし、『仏教』みたいに。
71天之御名無主:2001/05/06(日) 21:43
キリスト、ユダヤ、イスラム、コプトとか、ヒンドゥー、真宗、禅宗、を一緒にして『いいかげんだ』とか言ってるような恥ずかしい発言はやめましょう。神道にだって色んな宗派があるって事ぐらい理解するべきです。
72天之御名無主:2001/05/06(日) 21:51
>>69神道が特定の宗教であると思っているヴォケ発見。
73=65:2001/05/06(日) 21:51
>>70
>それぞれの時代の政治と宗教を切り離して考えることはできない
それはわかります。
わたしが聞きたいのは、民俗・神話板で、政治的側面から宗教を
切っている議論がなぜまかり通るのか?ってことです。
これが政治板なら構わない。

政治と宗教は切り離せないからこそ、民俗・宗教板では政治板とは
異なる切り口の議論が求められるべきなんではないですか?

>『君が世問題』と言う神道の一面を切り取って否定する基督教

これ違うと思いますよ。
神道の一面を切り取ってとかそんなことではない。

『君が世』が天皇崇拝の歌なのか、天皇崇敬の歌なのか、はっきりさせ
ないまま国歌にしてしまった日本国政府の姿勢に対して、宗教教団が
「信教の自由」の原則を護る為に抵抗の意思表明するのは当然でしょ。

カソリック以外の教団が反抗姿勢を示さないことの方が、宗教ってものの
性質から考えたら異常でしょう。
74天之御名無主:2001/05/06(日) 21:53
「一部の人々が未だに嫌悪している『天皇』」

一部の人々が未だ嫌悪しているって・・、
反日極左とキリスト教徒を除けば、嫌悪している人はわずかです。
そのわずかな人の嫌悪ですら、戦後の(反日教師による)教育による後天的なものです。

7574:2001/05/06(日) 21:55
74は、70に対する返答です。
76=65:2001/05/06(日) 21:55
>>71
きみは「世界宗教」って概念を理解してないのかな?

誰も「キリスト、ユダヤ、イスラム、コプトとか、ヒンドゥー、真宗、禅宗、を一緒にしてはいません」
「根本教典が定まり、信仰箇条が明瞭な宗教」と「そうでない宗教」って概念を比較しているだけです。
77=69:2001/05/06(日) 21:58
>>72
そうゆう詭弁を使わないように、特定の宗教でない神道を
特定の宗教であるキリスト教と考え無しに比較している
意見に反論を述べてるのはわたしです。

あ、もしかして「聖書が述べ伝えるキリストのみをメシアと認める」
ってあらゆるキリスト教派に共通する信仰箇条を理解してないのかな?
きみは
78=69:2001/05/06(日) 22:00
>>74
>反日極左とキリスト教徒を除けば、嫌悪している人はわずか

そうした嫌悪感であるかに話題を摩り替えることが欺瞞です。
「信教の自由」って原則を侵す「疑い」が濃厚って問題いであって、
嫌悪感なんて問題ではありません。
7974=66:2001/05/06(日) 22:00
>>73
カソリック教団だけではなく、プロテスタントも嫌悪感を示しています。プロテスタントの嫌悪感のほうが強いです。これは、キリスト教が戦闘的な宗教、はっきり言うとカルトに近いということを示しています。

大部分の在英日本人はイギリス国教会に対して嫌悪感を示しません。
大部分の在米日本人はアメリカ大統領の就任時の聖書宣誓に対し嫌悪感を示しません。
大部分の在アラビア日本人は、イスラム式典に対する公費支出に対し嫌悪感を示しません。

それらの政府に対して税金を払っていたとしてもです。

日本人(神道・仏教徒)とキリスト教徒は、明らかに非常に大きな質的な差があります。
80=73:2001/05/06(日) 22:10
>>79
まず、あなたの「カルト」の使い方は学問的ではない。
ただのイメーヂです。

次に、「在英日本人はイギリス国教会に対して嫌悪感を示さない」のは当然です。
例えばミサへの出席を法規で強制されるわけではないのですから。
「在米日本人はアメリカ大統領の就任時の聖書宣誓に対し嫌悪感を示さない」のも当然です。
本人が聖書宣誓を強制されるわけではないのですから。
ちなみに、アメリカの裁判では信教に応じて、望む聖典に宣誓をする形式が制度的に認められています。
「在アラビア日本人は、イスラム式典に対する公費支出に対し嫌悪感を示さない」のも当然です。
本人達が儀式を執り行うわけではないのですから。

>日本人(神道・仏教徒)とキリスト教徒は、明らかに非常に大きな質的な差があります
もちろんです。
わたしが、「>>63」で書いたのは、流された血の量で、宗教の質を計るようなレトリックは政治的であって宗教学的でも民俗学的でもない、って意味です。
8170でがす。:2001/05/06(日) 22:16
>>73『君が世』はもはや天皇を崇拝や崇敬する歌ではないとの日本政府による会見で国歌制定が行われたはずですが・・・君=天皇ではなく、国民に全てに対する表現として。その繁栄が千代に八千代に苔の蒸すまで。という。それ受けて、カソリックが拒否しているとすれば、過去の天皇の政治的な行いや宗教の政治的侵犯といった妄想に固執した結果だと思いますが・・・
82=73:2001/05/06(日) 22:22
>>81
ですから、まずは、その政府答弁に説得力が感じられないって意思表明と
して受け止めるべきでしょう。

「疑惑」を「妄想」と断定する姿勢は対話的ではないと思います。

わたしはクリスチャンではないですが、「君=天皇ではなく、国民に
全てに対する表現として」って答弁は論旨が通っていないと思います。
日本語としておかしい。矛盾しています。
8370です:2001/05/06(日) 22:22
後、私は神道を特定宗教として発言した覚えはないですよん。別の名無しさんでしょ。
84=73:2001/05/06(日) 22:26
>>83
えーっと、わたしに対する指摘でしょうか?
わたしの方もその件を70さんには反論してはいないはずですが??
8574:2001/05/06(日) 22:29
君=天皇 だと思うけどね。

天皇家の永続性と、民主主義が対立するとは思わないのだけど・・・。
それに、戦前だって(徐々に整備されたとはいえ)民主主義です。
86=73:2001/05/06(日) 22:35
>>85
わたしも「君=天皇」としか思えません。

天皇家の永続性は信仰領域の問題で歴史的事実のもんだいでは
ないはずと思われす。(これは歴史学的な話題になるはずですが)

以下は私見ですが。
その点「天皇家の永続性は信仰領域の問題」が政治的にもが明確に
されれば、天皇家の永続性と民主主義を両立させる方法もスッキリ
できるかもしれない、とは思います。
8770だよん♪:2001/05/06(日) 22:44
『政府』が公式会見として発表した内容が納得できないと?ならば元から受け入れる気が無いって事でしょうに・・・。昨今、天皇に陛下は付けても、『君』とかましてや『大君』なんて言う人居ないですし。小学校から歌ってますが、『君』が天皇の事だなんて教えられた覚え無いですよ。君が世=君達が造る世界(未来)と統一されたのですし、そう教えて行けば良いののでは?それで、キリスト教と神道の教義比較なぞ必要ない事だと思いますが?神道における最高神や救世主的な存在は各宗派によって違いますし。
8873:2001/05/06(日) 22:53
>>87
日本国民のひとりとして言いますが、自分の日本語感覚に鑑みて
「君が世=君達が造る世界(未来)」って解釈は不自然と思います。
ですから、そうした解釈の統一は思想統制と思います。
伝統も無視されています。

従って、日本国民として、思想・表現の自由を行使したいです。
わたしは、日本国民のひとりとして、この件についての政府公式
見解に納得できません。
政府には、より納得できる答弁を希望しています。

自分の子供にはそんな思想統制を含んだ教育してほしくないですね。
8973:2001/05/06(日) 22:58
>>87
>それで、キリスト教と神道の教義比較なぞ必要ない事だと思いますが?

論旨が不明です。
伊勢神道と関係する天皇家を崇拝すると解釈されうる歌を式典=儀式で
歌うことを国家により強制されることに宗教教団が反対の意思表明を
することは当然な反応でしょう。

この場合、そうした解釈は成り立たないと充分論証する義務は国家の側に
あります。

上記のような意味でなら。教義比較は不必要です。同意しましょう。
しかし、同時に嫌悪感の問題などでないことも明瞭にされるべきです。
法治国家の原則に関る問題だと認識されなくてはなりません。
90天之御名無主:2001/05/06(日) 23:49
?結局過去の事に固執して居ると言う事なのでは?宗教としての天皇制はGHQの統制下で排斥されたはずですし。天皇は日本国民の象徴と言う憲法の意味を誤解しているのか、右翼になにか嫌な思いででもあるのか。政治的な解釈をしないで数々の激動の時代を経た『天皇』の地位を語るなんて事は出来ないでしょうに・・・。
91天之御名無主:2001/05/06(日) 23:54
「君が世=君達が造る世界(未来)」って不自然な解釈を国家が押し通そうとしているのは過去の出来事ではないでしょうに。
9274:2001/05/06(日) 23:54
念のため・・、

日本は君主制国家ですが、古代を除いて絶対君主制であったことはありません。
平安時代以降現代まで、ずっと共和制です。大名家、将軍家でさえ絶対君主ではなく、共和的に運営されていました。
大正以降の民主制は、この共和制の参加者が民衆にまで及んだということであって、特に決定的な変化ではないと思っています。
もしかすると、古代(奈良時代以前)も共和制だったかもしれません。

私は戦前を否定しません。
たまたま、昭和15年前後で判断ミスをしたというだけです。
9374:2001/05/06(日) 23:56
GHQの統制は否定したいです。あれはアメリカ国粋主義の押し付け以外の何者でもないです。

天皇制が宗教なら、世界中の王室が宗教だし、アメリカ大統領制も宗教になります。
9474:2001/05/07(月) 00:09
>>93
またそうゆう説得力の無い強弁をする。

あなたは戦前を否定しない立場を表明しているわけですから
「天皇制が宗教なら、世界中の王室が宗教」とは言えないはずです。

日本は君主制国家ですが、古代を除いて絶対君主制であったことはありません。

つまり戦前の国家神道態勢も絶対君主制ではなく共和制ってご意見なわけですね。
それならそれで構いません(わたしは同意しませんが)。
しかし、戦前の態勢では天皇陛下は現人神である、と規定されていました。
王と人民の共和ではなく、現人神と赤子との宗教的共和の制度だったことは歴史的事実でしょう。

戦前の天皇制は欧米の王政にはあまり観られない宗教的な色彩を帯びたものです。
イスラム国家、タイの王室、チベットの宗教制度などに近似した性質のものです。

「世界中」の王室が宗教って言うのは強弁です。
9574:2001/05/07(月) 00:11
念のために書いておきますが。
欧米の王政は、神権王受によって、人間が王権を授けられたって理屈です。
これと現人神が君臨した大日本帝国の態勢は性質が異なります。
9670でっす!:2001/05/07(月) 00:12
えーっと、情報統制なんかではなく、戦時中、戦後を経て『そうなった』と言う意味で良いのでは?天皇制のスタンスは古代か戦前ら戦後へとずっと変わり続け、今に至るのですから、大本営、GHQの統制をくぐって今へ至ると言うのは情報統制ではなく歴史、そして現代天皇制だってその歴史から出てきた物で、憲法にも日本国民の象徴と言う明記もある。国民の崇拝、崇敬の対象ではなく、国民全てを象徴する存在、つまり過去、天皇だった『君』は国民を示す『君』になったという50年以上公然と憲法に存在し。公民や社会の授業で習っていた通りの内容でしょ。
9774:2001/05/07(月) 00:23
「戦前の日本は、神政国家だった」というのが、94さんの意見ですね。
私は 今の日本のほうが異常で、戦前の日本は普通の国、つまり今のタイやインドのような国だった、という意見です。

意見がかみ合わないのも当然です。

>戦前の態勢では天皇陛下は現人神である、と規定されていました。
現人神・・・、大嘘つけ、と言いたいね。明治憲法のどこに現人神とかいてあるのだよ。
せいぜい、天皇は「神聖につき犯すべからず」とういう条文で、地位が保証されていた、というだけでしょう。


9874:2001/05/07(月) 00:24
>>96
あのね、誰もそんなことを情報統制だなんて言ってないでしょ。
GHQの話なんてわたしはしてないでしょ。

わたしが言ってるのは国歌の解釈を国家が決定して国民に押し付ける
のは思想統制だってことです。

天皇が国民を象徴する存在だってのはいいんですよ。
わたしも構いません。

「君」が「君たちだ」を意味するなんて屁理屈な解釈を国家に押し付けられても
一国民として納得いかないって言ってるんです。
9974:2001/05/07(月) 00:27
>>97
>私は 今の日本のほうが異常で、戦前の日本は普通の国、つまり今のタイやインドのような国だった、という意見です。

では、「天皇制が宗教なら、『世界中の』王室が宗教」ってのは強弁ってことでよろしいですね。
ちなみに、インドは藩主国は神権王政とは違いますね。
10074:2001/05/07(月) 00:36
>>94
別に意見が違うのは構いません。異なる意見同士をフェアに戦わせるのが民主主義ってものですから。

しかし、「現人神・・・、大嘘つけ、と言いたいね」これは聞き捨てならないですね。
あなたの考えでは、教育勅語や軍人勅諭はどのような性格のものと説明されるのですか?

天皇の赤子なんて表現自体神話的なもので信仰にかかわる表現でしょう。
現人神の観念を持って説明するのが一番合理的なはずですが。
10173:2001/05/07(月) 00:43
今気づきましたが、わたしの投稿、投稿者明がデフォルト間違いつづけて入ってましたね。
次の番号の投稿者名は、「74」ではなく「73」です。
「74」さんには手違いをお詫びいたします。

●投稿者名の間違っている投稿
>>94-95
>>97-100
10270だ〜い☆:2001/05/07(月) 01:04
>>98あのね、その屁理屈が象徴天皇制として50年来まかり通っていたんだよ。ってかいたの、わたしは。後、GHQは天皇制が通って来た歴史としてひっぱり出しているの。泰政奉還や廃仏棄釈もそうでしょ。歴史を見据えないで、現代天皇制は語れないし。その時の社会情勢を踏まえて、宗教や信仰の返還、遍歴を考察するのが民族学って物でしょうに。
103考える名無しさん:2001/05/07(月) 01:16
>>102
困りましたね。
ほんとにわかんないですよ。あなたの論旨。

戦後「国民の崇拝、崇敬の対象ではなく、国民全てを象徴する存在」、に天皇がなったわけですよね。
わたしはそれは屁理屈とは思いません。
敗戦によって政治体制が変更されただけでしょう。
仕方ないことでしょう。その意味で歴史的変更をわたしは是認しているのですが。

しかし、戦前から継続してる、国歌の歌詞で、「『君』が国民を示す『君』だ」なんて、読み替えは、言いぬけ以外の何者でもない、と考えます。ですので屁理屈と思うのですが。

二つの事象の間に等質性を感じないです。
10470:2001/05/07(月) 01:39
>>103『君が世』の『君』が天皇を指す言葉だと言うなら、国民の象徴となった天皇であれば、その『君』と言う言葉も国民全てを象徴する表現として使用するのも別に間違って無いからいいじゃん〜☆とゆー、お気楽な論旨です。★と、言うよりずっと『国家斉唱』って言ってたでしょ?今更・・・ってのが実は本音、制定はしても強制は実はしてないし・・・教育委員会やマスコミ、天皇性花粉症な人がくしゃみしてるって感じがするんだよね。身も蓋もないので★から下は聞き流してね。
10573:2001/05/07(月) 02:10
とりあえず「>>1」についての意見を書いておきます。

>日本政府の保護を受けながら、日本の国旗と国歌を認めないのは、
>理屈に合わない。

この部分の検討がまったく不充分です。
日本国民であるクリスチャンが政府の見解に反対の意思表明をすることは
正当な権利行使である可能性があります。

その点の正当性を検討・議論せずに宗教的嫌悪感の問題などに摩り替える
言説は不毛です。不毛なだけでなく有害なものにもなり得るでしょう。
106天之御名無主:2001/05/07(月) 02:24
その、反対する理由と正当性を考える、という流れに成っておるぞえ・・・
107天之御名無主:2001/05/07(月) 02:28
そうだな。
とりあえず中間まとめってところでいいんじゃないかな。
でも73と別立場からは別のまとめも出るかもな。
10870なんだけどぉ:2001/05/07(月) 02:39
お気楽な意見にはレスも付かないらしいな・・・もしかして『有害なもの』ってのがレス?他宗教の侵入に対する宗教的嫌悪感と書けばいいのかな?違うのかなぁ・・・?じゃあなんだろって感じで今日はおやすみなさい。・・・です
109マリア@和霊:2001/05/08(火) 23:16
その御物っていうのは、いつの時代の天皇家を含む権力者も手に入れるために
色んな事をしてきた代物らしいから、おまけに米軍まで探しにきたってことは
一体なんなのかな?っていう興味はある。
という事で、そんな大事なものなら…ということで五十歩百歩とうちはする。

それから、うちの先祖の日の神に仕える巫女たちが伝えてきた
神の世界では一人殺すのも万人殺すもの同じことらしいから
うちはこういうことからも五十歩百歩とする。
11073:2001/05/09(水) 11:37
>>108=70
いや。>>105は、>>1の話題提起と、>>70に至るまでの話題の流れに向けてのわたしなりのまとめ、と異議申立てですから。
特に>>70さんへのレスってわけではありません。

ただ、信教の自由、表現の自由、思想の自由、って法治国家の原則に関る話題、お気楽な感想や、嫌悪感で語り合ってよい話題とは思われません。
有害ってゆうのは、この国で暮らす日本国民の生活にとって「有害なものになり得る」、って意味です。
111辻風ファイター:2001/05/09(水) 16:03
イギリスだって「God Save The Queen」歌うんだから、別に「天皇=君」でもいいじゃねえかよなぁ。
フランスは自分たちの手で王様や貴族を殺しただよ。イギリスや日本は王様を殺せなかったんだ。
そんな国の国民が君主制をどうのこうの言うのはちゃんちゃらおかしい。君が代がいやなら天皇殺せ。
英カソリックだって「God Save The Queen」は歌うんだろ?
11270だべ:2001/05/09(水) 16:56
>>110了解です。 ただ『お気楽』というのは、最終的な主張としてで。そこに至る道程としては真面目に考えた結果ですよん。真面目に考えた結果が『お気楽』な意見と言うことですんで。御理解求。
113天之御名無主:2001/05/10(木) 00:12
>>111
宮内庁に通報します。
114マリア:2001/05/13(日) 16:13
まず、天皇家の役割は、世界平和と国民の幸せを祈り日々過ごす事だから、
天皇家だけが栄えていけば良い。というのは間違いよ。
そんなこと言うなら、倭の天照大神系の子孫のあたしの家や
日向の天照大神系の家もその権利があるわよ。
なぜって、天皇家を大王に即位させたのは倭や日向の一族の先祖よ。
あくまで天皇家は、日本の神々の養子。
皇族たちや天皇崇拝者が否定しようが、今でも古代からの契約は有効よ。
今でもそれは変わらないわ。

歌詞の中の「君」とは、政府の公式の解釈は「天皇」ね。
となると、君が代は日本の国の現在の体制には合わないのは明確ね。
日本に住む天皇家を含む全ての人が、栄えるようにと願う歌じゃ無いとダメよ。
そういう意味で、政府の解釈が変更されれば反対者も若干減ると思うわ。
また、日本という国は800万の神がいる国という特殊な国。
本当の事をいえば、土地の神800万の神紋と国旗として、
800万の歌を覚えないとダメよ。
天皇家がその長であったしても、神々の世界では同位の中の代表者だから、
天皇家だけの栄る歌を歌わせる事は、他の神々の怒りを買うのよ。
現にその怒りの結果が、第二次世界大戦で出たでしょ?
まぁ、長い間辛抱してもらったんだし、有り難く思いなさいって感じよ。
また道を踏み誤るのかしら?日本の国民は。
今度はアメリカの盾になって自爆したいのかしら?

天皇家があってこそ国民があるのでなくて、国民があってこその天皇家。
なんか明治以降間違ってるわ。
結局国歌・国旗は、政治家が意図的に天皇家の祭祀権を
自らの権力維持の手段に使おうとしてるから問題よ。胡散臭いわ。

それから、もし新しい解釈に変わった場合も、
公式には、国歌・国旗でも学校でそれを強制するという事は、出来ないわよ。
歌うも歌わないのも卒業式・入学式の主人公は生徒でしょ?
生徒の投票で、どうするか決めないと意味はなし。
115非公開@個人情報保護のため:2001/05/13(日) 21:35
>>114
なぜ日本国内で国家が掲揚され,時に国歌を斉唱することの「強制」が悪いのか分からない.
別に君が代が天皇家の繁栄を祈る歌であったって何かおかしいのだろうか.


>天皇家だけの栄る歌を歌わせる事は、他の神々の怒りを買うのよ。
>現にその怒りの結果が、第二次世界大戦で出たでしょ?

どこかの一神教みたいに,異教徒は徹底的に殺戮,とやればよかったのかな.
116実習生さん:2001/05/13(日) 22:10
>>1
皇后陛下や皇太子妃の出身校はカソリック系でしょう。
そんな主張をするとは思えないのですが……。
117とおりがかり:2001/05/13(日) 23:11
>>114
>なぜって、天皇家を大王に即位させたのは倭や日向の一族の先祖よ。
 あくまで天皇家は、日本の神々の養子。

 き、きわどい(汗
 まぁ、天皇陛下をとにもかくにも孤立させたい方はまだおられる
 ようで、端から見ていてかわいそうです(;_+

 はやく本来の姿の日本に戻したいものですね。
 そうなると..都合の悪い方も多そうなのですが..
 まぁ、そのためこそのカトリックの存在

 念仏の先頭文字は(南) 南十字星たる十字架の力..
 織姫と彦星 天の川に橋がかかるように祈ります。
118天之御名無主:2001/05/13(日) 23:50
>>115
>なぜ日本国内で国家が掲揚され,時に国歌を斉唱することの「強制」が悪いのか分からない.
>別に君が代が天皇家の繁栄を祈る歌であったって何かおかしいのだろうか.

まず、今の日本国国歌が戦前の天皇陛下が現人神と信じられたときの歌、そのまま、ってことに問題を感じる人もいるのな。
ところで、「君が代が天皇家の繁栄を祈る歌」だとしたら、これを政府が法律で強制することは、憲法にうたわれてる信教の自由を侵すことになるわけ。

ここで政府が「いや、昭和天皇が人間宣言した後は、天皇は国民統合の象徴だから、問題ない」って言い切れば、一応筋は通ってたわけ。
少なくとも俺はそれなら筋は通ると思う。

ところが「日本国国歌は『君たち(国民)みんなの世界(世の中)がずっと続くように』ってことだ」って「決めた」わけだ。
政府が公式見解決めるのは構わないんだけど。
もし、「公式見解以外の解釈は認めん」つったら、やっぱ憲法に書かれてる「思想の自由」を侵すことになるわけね。
歌詞の解釈は限度はあっても思想の自由の内なわけ。

もし、誰かが「俺はこう解釈する」、ってのを「いや公式解釈以外は言うな」って言ったら、今度は「表現の自由」も侵されるわけ。

問題ありありだよ。
119天之御名無主:2001/05/14(月) 00:35
新解釈として歌って何が悪い、現人神の信じられていた〜なんていうなら、そっちにシフトしたって問題ないだろう。大体、政府の発表は制定であって強制じゃあない、生徒や教師がろくな理由も持たずに拒否するから問題になるんだよ。例の教頭だって教育委員会を説き伏せることのできるだけの、明確な理由と方針、見解があれば、あんな事にはならなかっただろう。
120天之御名無主:2001/05/14(月) 01:05
>>119

法律で国歌として、歌わなければばらばならないって、制定されたら強制なんだよ。
法的強制ね。

その内容に疑問があるわけ。
充分な議論を尽くして、疑問に応える理由と方針を提出すべきなのは、法律を制定する行政府の義務なわけ。
121120の訂正:2001/05/14(月) 01:06
×>充分な議論を尽くして、疑問に応える理由と方針を提出すべきなのは、法律を制定する行政府の義務

◎>充分な議論を尽くして、疑問に応える理由と方針を提出すべきなのは、法律を制定する政府の義務
 無権代理かもねききらいかなふ。かごめが唄のひのまる的まるひの糯ひかたより、
恩オノゴロ島やまとうたとしてのソキュウコウが確率たかく確立されています君が代
をしにきはにどうぞ。そんときよくわかるそうな。よくかはるそうな、立たぬ白身の
あなたがたがた誤自身も。じしんもんないか。因に、大君の「気身が蘇」が善男善女
的清貧乃至濁貧庶民用アマツノリトノフトノリトごっとがはりとして手ユーびのとと
く床に在るのにねえー。まあーまあーまあーまあー。「がこのとりこの仲」を空にで
気布にもかかはらすだれかをわ神みがはりてもたすくふとか「チからになる」とかの
本角、否本覚せんとき庭どうぞ太くかのふふったうたをご清勝なされなざれヨーダ。
 下記の通りついっ気です。先日13号地でふたたびまみえることが出来たかもしれ
なかったのに。ヴァチ神があだったようで有明だったかにはとりあへずいけず。わか
気ゴロ偶然入ってみぎ手側に将来の気リストさまをその膝の上にアップなざれ・・・
そんな「損な」息子よりわか樹お顔がマリアさま。そのお顔こそ「フルキコト」中に
記されし姫が身さまの・・・まあ、すめらむつ、やまと腹むすめが潔しとわ。では。
 ふかくにもこちらさんのボートをふかくふかくこまかくこまかく神管
気てから発言させていただかなはなかったことおわびむすひします。ご
面おむすびななつつでご勘弁くださいよねー。さっそくおひかへなすび
ってドーモ。みなさんのように真剣持ち手で電脳ペンをふるふ板につい
たお姿に、馬頭ハナゴロー爺さんも嬉しそうでしたがタガ。お気のみや
げとして伝言です。憎しみでおひとりだれかをコロしたかたは、ココロ
ありとて意ならずもしごをのおしこととして56億7千万分のいくつか
を・・・したりさせたりさせられたり下おかたたちが「つみとかとがと
かけかれとか」的おもきつらさが重さの厄三千倍異常とかを阿ジあわせ
ていたたたけるそうですが。因に、昭和の大君のごさいご前の恩ことを
覚えてますか・・・あれほどの血がみそぎをもち恩けさにつかれ治千世
を陛上にオンねがひ建て待つられて空のあの太みこともちてのおみごと
なるトキ真知手からがの「一月七日」北らむを、ん。そんなにしてまて
、血を「損な」になざれられても、ぞんざいなひとびとをやりきれなく
気遣りなされた穏かたらは「将来」からなにをかかたらむ。まこともち
ろて有難うございます。みなさまもどうぞーお元気でー。では。
125マリア@和霊:2001/05/15(火) 20:05
日本国憲法では嫌なら別にいいんと違いますの?
信条や思想の自由はあるわけやし。
歌う・歌わないとか、掲げる・掲げない程度で誰か損する人いはるんですか?
なんか政治的な意図が見えてくるんですわ。
ほんま、悪いけど胡散臭いです。

マリアさん説の真偽は別として、入学・卒業式については
彼女のいわはることに同意します。
入学・卒業の主役は卒業生ちゃいますの?
いつの間に式の主役が、大人や教育委員会に変わったんやろうか?
主権在民の精神にそぐわないのと違いますか?

そんなに国旗・国歌が大事や思うんやったら、啓蒙活動しはったらよろしい。
脅迫じみたことはもうやめた方がいいのと違いますか?
ほんま何か嫌な感じしますよ。

それから、このスレは板違いと違いますか?宗教板と違いますか?
126天之御名無主:2001/05/15(火) 21:39
>>120ヲイヲイ、歌わなければ〜なんて一切決まってない。国歌を『君が世』国旗を『日の丸』と定めただけ。式典にて国歌として歌う場合これを歌いなさい。って事だろ、式典にて国歌『君が世』を必ず歌いなさいだったら、納税義務と同じで、拒否なんてしてられるか。後、生徒さんが式の主役っつーのは分かるが、そうゆう権利の主張が有るならちゃんと方針等を示して例の教頭さんの事件みたいな事を起こすなよ。あれは『君が世』反対派の教師と生徒、強制派の教育委員会、両方からの重圧でああなったんだろうに。縛る方が悪いなんて道理は無いだろ。
127天之御名無主:2001/05/16(水) 05:50
>>126
>そうゆう権利の主張が有るならちゃんと方針等を示して例の教頭さんの事件みたいな事を起こすなよ。

このスレの話題は「>>1
>日本カソリックが学校の国旗掲揚、国歌斉唱を認めないと言い出した。
>日本政府の保護を受けながら、日本の国旗と国歌を認めないのは、
>理屈に合わない。
>秀吉のキリシタン禁令は正しかったのではないか。
についてではないのですか?

個別の学校での事例についてではないはずですが。

「「日本国民のクリスチャンが国歌斉唱を拒否」したとしても、「理屈に合わない」ということはない。
それなりの理屈はある。
「秀吉のキリシタン禁令」を現代と同じ尺度で正しい/正しくないなどと言うのはナンセンス。


 代々のアマツヒツキーのスメラミコトからアマツヒツキーのスメラミコトまての間に恩架かりになられる五色が錦橋がはりの太役にかんして一筆。
 前記にかんししんしにおもき傘ね重ねの希望をホーキに託し手スーイ彗スーイつづけられる恩品格のタマスチーが風ありと・・・有り難し、めでたし、芽出たし。
 「科学と歴史の掲示板」さん、リッパー伊良湖はとうさんからとはもうお気付きになりましたか。伊勢へたちのびん気はりきり上げつづけ管される世ーのいみあいよことでしたが。因に、その節は・目目
 「ア・ス・シュ・アカリ・アカリ」とは・・・ききまちがひだったのかなァ・・・もっともこれは馬頭ハナゴロー爺さんによる直伝ジャなかったしなあ。あつ、御爺さまといへばオークスのドキドキワクワクが「壱月七日」た津たそうですが・目・そのかしこきとこ呂ことにまことなるあらたか笹にあらためて畏れ入りかしこまる竹でございます。霊の丸テレビ三でも昨日深夜「ス・五ャェ十鈴・きりスト」の音を、ん楽ながしていらっしゃ伝世うですが。そのときのとりには未だとりあはずといふこととなりて「ゴー憑き黒白被の05−21」は琴にこのくににてははかなくもたいしたことァナイといふことにて一見落着っとなー・・・
132天之御名無主:2001/05/21(月) 01:39
まぬけ、その事件が国歌国旗法案成立のきっかけだろうが。その前後の流れを把握してないで一つの側面だけ見てっから、すぐに現人神天皇なんかと結び付けて、わめいてる奴が出て来るんだろう。そもそも、>>1の文に対する返答だけなら、基督教側の言い分を挟む余地は無いだろうに。その段階でカソリック側からの意見が出て、法案としての議論になったんだろう。秀吉云々は>>1が焚き付ける意味で付けた一文だろ?はなから同列に並べて考える方がおかしいとは思わんのか・・・・
 ああっっ・・・バーチャンルンルン実弾が、サバガサバイバルサ虚弾が頭上を飛びかっているようですね。先日の私は「つるとかめ」を渡してしまいましたが・・・いつそやは五面くだされんことよろずよろしっく。つづかんか。
134天之御名無主:2001/05/21(月) 09:02
>>132
きっかけがどうであれ「国歌国旗法案」にはまともな宗教教団は異議を唱えても当然って話でしょうな。
論点を事の本質からズラすてる愚か者はそちらの方に思えますな。
135天之御名無主:2001/05/21(月) 13:32
だーかーら、そのまともな宗教団体が、人死にを出したような状況と同じ様な主張を持ち出すのはどうなんだ?って事だろう。確かに、一地方の雇われ教師の事かもしれん、しかし人が一人死んで、社会がその事に目を向けた、そして法案が成立した。その事実を考慮にに入れての主張だとすれば。本当に“まとも”な宗教というのには疑問符付きだよ。
136天之御名無主:2001/05/21(月) 19:44
137天之御名無主:2001/05/21(月) 21:05
て?
138天之御名無主:2001/05/21(月) 22:38
イギリスの場合、宗教的存在といっても神そのものとは違うよね。
でも、天皇の場合は、神そのものの部分もある。いまでもね。政治的な意味では
否定されているけど、やっぱそれを賛美する意味で用いてきた国歌をあえて持ち出す
のは、それなりに宗教的意図があると取られてもおかしくないと思いますが。
(もっと政治的文脈で言えば、左派系教師をこの際徹底してつぶしてしまおうという
意図をもっての法案でしょうね。踏絵を踏ませて踏まないやつらを処分するわけ)
カソリックもプロテスタントも嫌がるのは当然でしょう。
139天之御名無主:2001/05/22(火) 18:31
左派教師を徹底して潰す?なんで日本国政府に、んな事する必要があんのさ?
140天之御名無主:2001/05/22(火) 18:44
保守系議員の悲願でしょ?
141天之御名無主
・・・・どこで仕入れた陰謀説だ?左系議員ならともかく、なんで教師なんだ。