1 :
名無しさん:
ぬらりひょん
2 :
天之御名無主:2000/12/15(金) 01:12
鬼太郎
3 :
天之御名無主:2000/12/15(金) 01:59
やかんづる
4 :
天之御名無主:2000/12/15(金) 03:52
オバケのQ太郎
5 :
天之御名無主:2000/12/15(金) 04:51
すねこすり
6 :
謎人:2000/12/15(金) 05:41
さがり
7 :
名無しさん@虚数:2000/12/15(金) 07:12
ネコミミ
8 :
天之御名無主:2000/12/15(金) 10:06
さがり、はこわい。いいセンスしてますね。子供の時よう眠れんかった。
でも民俗の方だな。暗黙?
泥太坊
9 :
山師さん:2000/12/15(金) 10:32
アカマター
10 :
名無しさん:2000/12/15(金) 10:48
ざしきわらし
11 :
名無しさん:2000/12/15(金) 10:49
金霊
12 :
天之御名無主:2000/12/15(金) 12:18
ねこまた
13 :
天之御名無主:2000/12/16(土) 02:17
タンコロリン
14 :
名無しさん:2000/12/17(日) 06:22
雪女
15 :
天之御名無主:2000/12/17(日) 07:16
頑張り入道
16 :
マーチャ:2000/12/18(月) 01:43
「○丁目の妖怪寺」では、ぬらりひょんが「ぬらりひょうたん」
となっていた。なんか好き。ぬらりひょうたん。
17 :
天之御名無主:2000/12/18(月) 01:57
4代目ねこ娘
18 :
名無しさん:2000/12/19(火) 09:44
やまたのおろち
19 :
名無し者:2000/12/19(火) 17:13
べとべとさん
20 :
天之御名無主:2000/12/19(火) 23:35
21 :
天之御名無主:2000/12/20(水) 07:52
ノリノミヤ
22 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2000/12/24(日) 22:01
雪菜さん
23 :
名無しさん:2000/12/25(月) 23:06
座敷童子
うちの娘、時々会話してる。
24 :
天之御名無主:2000/12/25(月) 23:34
ねこまた
25 :
天之御名無主:2000/12/25(月) 23:34
ねこまた
残念なり
26 :
天之御名無主 :2000/12/26(火) 10:12
目目連
沢山の人の屍骸から連想されたのか、おたまじゃくしの卵かられんそうされたのか(藁
27 :
天之御名無主:2000/12/27(水) 01:11
似たところで「目比べ」
28 :
天之御名無主:2000/12/27(水) 02:19
オナニー妖怪 自称システムエンジニアの藤原新太郎です。
29 :
天之御名無主:2000/12/27(水) 12:17
小豆洗い
30 :
関西人:2000/12/27(水) 23:49
トトロイオgpん
31 :
天之御名無主:2000/12/27(水) 23:51
黒塗り
32 :
天之御名無主:2000/12/28(木) 00:00
行灯舐め
33 :
永田:2000/12/28(木) 09:58
岸信介
34 :
名無しさん:2000/12/28(木) 10:55
ざしきわらし
35 :
セネカ:2000/12/29(金) 08:46
ざしきあらし
36 :
天之御名無主:2000/12/29(金) 12:26
座敷女
ざしきたかじん
38 :
たなかまきこ:2000/12/30(土) 02:26
宮沢喜一
39 :
名無しさん@1周年:2000/12/30(土) 02:58
ビックベアードって水木オリジナルのような気がします。
40 :
天之御名無主:2000/12/30(土) 03:58
>39
「のづち」みたいなやつでしたっけ? 毛目玉。
野槌には目はあったか?
41 :
天之御名無主:2000/12/30(土) 06:30
>39
アメリカ出身らしいね。あのビジュアルは子供心にセンスあると
思ったけど、創作ってのは初耳。
42 :
天之御名無主:2000/12/31(日) 01:08
バグベアとは無関係か。。。
43 :
天之御名無主:2000/12/31(日) 01:48
ヨナルテパズトーリ。見たら死ぬ。アニメの悪魔くんでは
善玉だったけど違和感ありまくり。
44 :
天之御名無主:2000/12/31(日) 15:33
>>39-42
バグベア≒バックベアードであってますよ。
ちゃんと存在する妖怪です。
「誰もいないのに誰かの視線を感じたらバックベアードの仕業」
だそうです。
45 :
名無しさん:2001/01/04(木) 10:02
ぬらりひょん
46 :
天之御名無主:2001/01/05(金) 06:01
>43
見たら死ぬといえば海難法師。
47 :
天之御名無主:2001/01/05(金) 07:22
クトゥルー神話の旧支配者クラスは見ただけで発狂する場合が多い。
そんだけ怖いってこと。
48 :
天之御名無主:2001/01/05(金) 14:45
>>38 ワラタ。ありがとう、なごんだよ。
ウブメとハルピュイアの関係が気になる今日この頃。
>>48 ハルピュイア=ハーピーは、鳥葬文化のなごりだそうです。
だから本来は人間の魂を霊界に運ぶ仕事をしてたはず。
それがヘルメスの役目になってしまい、しだいに怪物化したんでしょうか。
産女(うぶめ)は子供ともども死んでしまった女の幽霊とか聞いたけど、
水木しげる氏の絵だとどうして鳥なんだろう。
50 :
48:2001/01/05(金) 21:18
>>49 ありがとうです。
鳥山石燕『画図百鬼夜行図』に「姑獲鳥(ウブメ)」で出てくるからではないでしょうか。
石燕の絵は女の人なんですけれど。
以上、京極夏彦『姑獲鳥の夏』からの知識でした。
>>48-50
こちらこそありがとうございました>48
そう言えばこないだレンタルビデオ店に京極夏彦原作と書いてあるビデオがあった。
もう見た人はいますか?
52 :
考える名無しさん:2001/01/06(土) 04:32
かまいたち好きなんだけど・・
3匹の組で、「転ばす」「斬る」「薬を塗るor霊力を吸う」で傷を治す
がセットってのは漫画の中の話ですか? 典拠あるなら教えて下さい
他に風の妖怪ってあったかな・・・
53 :
サトリ:2001/01/06(土) 05:45
僕。
>>52 漫画ではなくて、もともとそうです。
高校の同級生がかまいたちで切れた時、やっぱり血は出なかったそうです。
かまいたち三兄弟は「うしおととら」に出てきます。何巻かは忘れましたが。
「昔は"転ばす・斬る・薬を塗る"だけのおとなしい妖怪だったのに…」
みたいなセリフもあったはずです。
ちなみに「とら」は昔「わいら」と呼ばれていたらしい。
なるほどねーとか思ったさ。
55 :
天之御名無主:2001/01/07(日) 02:20
百鬼夜行が恐い。
つーか水木しげるの絵はガキがみたら、夜おしっこちびっちゃうくらい
恐い。つーかちびる前に眠れなくなっちゃったし。
56 :
天之御名無主:2001/01/23(火) 12:42
いったんもめんは見たことがある
57 :
天之御名無主:2001/01/24(水) 01:24
>56
詳細報告されたし。ものの本には大隅地方の妖怪、とあり
58 :
天之御名無主:2001/01/24(水) 14:30
ネコ耳で「にょ」とか言う奴は妖怪ですか?
59 :
天之御名無主:2001/01/24(水) 14:30
ネコ耳で「にょ」とか言う奴は妖怪ですか?
60 :
那那しさん@1周年:2001/01/24(水) 14:53
違います。
それはおかずです。
61 :
nanasi:2001/01/25(木) 05:38
えんらえんら。
べとべとさん。
峠の妖怪ぶるぶる。
なんか繰り返しの言葉が名前って所に共通点が。(^^ゞ
62 :
天之御名無主:2001/01/25(木) 06:30
「小袖の手」 が、かなしくてすき
63 :
天之御名無主:2001/01/25(木) 14:33
花子さん。
やっぱりうちの学校にもあったから。
しかも当時は築50年越えてた木造校舎のくみとり式便所で、
なんかこうやたら説得力あって怖かった。
下級生は絶対夕方にトイレ行かなかった。
一番身近だった妖怪ということで、花子さん。
64 :
天之御名無主:2001/01/26(金) 02:45
>>49 遅レスですが。
姑獲鳥は、別名天帝少女とか言って、羽毛
を着て鳥に、脱いで女になる妖怪で…とか
そんな感じのことが、「姑獲鳥の夏」の
冒頭に書いてありましたよ。
65 :
天之御名無主:2001/01/26(金) 02:48
メリュジーヌみたいデスネ
飛影
……鼬貝ごめん。いや、真剣に考えたけど、
一番というとどうしてもこれが…
sageときます
67 :
66:2001/01/29(月) 02:17
初心者用スレッド読んできました。
↑マジすいませんした。
68 :
世界@名無史さん:2001/02/14(水) 18:41
ボゼ(憑き)って聞いたことあります?
魂のもととか何とか
69 :
えひめ丸:2001/02/14(水) 19:24
水死者が、「柄長くれ」になり、原潜に仇をうつか?ハワイにて
好みは、袖引き小僧だけど。
おまんこ
71 :
天之御名無主:2001/02/15(木) 18:11
すねこすり。すねこすり。
72 :
チヨノフG:2001/02/16(金) 06:32
共産主義。
>>72 妖怪とは人の心に棲むもの、と言う意味では本当に妖怪だったね。
エンゲルスはこんなことになると思っていたわけじゃないだろうけど。
74 :
天之御名無主:2001/02/21(水) 02:06
チョコエッグの新シリーズは妖怪エッグらしいけど詳しく知ってる人いる?
75 :
天之御名無主:2001/02/23(金) 00:18
キジムナ−。
イタズラ好きのくせにガジュマルの木に
縛り付けると途端に弱くなる・・ってとこがカワイイ。
あかなめも好きさ。
豆腐小僧
撞木娘
唐傘小僧
79 :
名無しさん:2001/04/23(月) 07:55
西洋のものですが、マーメイドが好きですね。民話で言えば、イギリスの
コーンウォールに伝わる「キュアリーの老人」に出てくるマーメイド。満
潮の時、砂浜に上がって、陸の上を探検していて、気がつくと潮が引いて
しまい、陸地深くに取り残されてしまう。細い腕で体を引きずりながら必
死に海へ戻ろうと這っていくが、力尽きてしまったところを老人に救われ
るというもの。なんかいいっすよ。。井村君江女史の翻訳で読めます。
80 :
名無しさん:2001/04/23(月) 09:26
>>79 スレの趣旨とは違うけど、井村女史にはもっと日本語表現を
上手くやってもらいたい。イエーツの訳本なんか日本語とし
て通らない文章が多くて辟易した。関係ないのでsage.
好きな妖怪?とりあえず愉快な「腹だし」にでも一票!
81 :
80:2001/04/23(月) 09:27
sage忘れたけど…いいよね?
82 :
age:2001/05/06(日) 01:45
馬の頭から手が生えてて木にぶら下がってるのが消防の僕には怖かった
あれ、なんつったけ…
83 :
名無しさん:2001/05/06(日) 02:34
>>82 「さがり」…だね。馬の足だけとかいうのもいたらしい。
84 :
sage:2001/05/10(木) 00:47
ちょうちんお岩
86 :
名無しさん:2001/05/10(木) 15:40
巨大な頭が出て来るだけの「おおかむろ」とか
便所を覗くだけの「がんばり入道」とか
「〜するだけ」ってのが趣き深くていい。
後、耳で空を飛ぶ南米産の「チョンチョン(某国人ではない)」とか。
87 :
はくそうず:2001/05/26(土) 11:41
昔、妖怪図鑑でみた「びろ〜ん」。
泥酔して溶けかかった一反木綿みたいなイラストに、
”「びろ、びろ、びろ〜ん」と唱えて仏様に化けようとしたが、失敗してこんな姿に・・・”というような
すさまじい解説がついていた。・・・なんか思いつきくさいね、これ。
88 :
おおっ!:2001/05/26(土) 22:37
>>87 俺もびろ〜んに一票!(次点は「海ピロリン」)
こいつの何が凄いって「仏様に化けようとしたが」って、元々は
何だったのか全く言及されていない点。しかも塩をかけると消え
るとか…。ビジュアル似てるからって弱点までナメクジ並かい!?
はっきりいって
>>87さんのいうように場当たりで作った思いつき
の妖怪(または名前と解説)っぽいよね〜。
泥田坊
けっこうグロいね。
90 :
天之御名無主:2001/05/31(木) 16:02
2chネラー。
91 :
輪入道:2001/05/31(木) 16:09
輪入道
92 :
プリンス・オブ・サマルトリア:2001/06/01(金) 19:11
すっぽん幽霊ってのがなかったっけ?
93 :
天之御名無主 :2001/06/01(金) 19:26
94 :
日本@名無史さん:2001/06/01(金) 20:03
たんたんぼう
95 :
はくそうず:2001/06/02(土) 11:54
どろたぼうは、私も好きだ。
設定も泣かせる。
96 :
提供:名無しさん:2001/06/09(土) 14:17
さざえ鬼がなんとなく好き。
97 :
はくそうず:2001/06/15(金) 17:34
どろたぼうのエピソードには、えっちな含みが隠されているらしいぞ
>>97 泥田坊でえっち・・・?
「田を返せ〜」だけじゃないのか?
99 :
はくそうず:2001/06/20(水) 00:53
>>98 吉原遊郭は、別名吉原田圃と呼ばれていて、耕作はえっちの隠語なんですと。
つまり、お父さんが吉原の遊女を落籍させて息子に与えてたんだけど、働き者でカタブツの息子は、なかなか手を出そうとしない。
そのうち、近所の野郎どもが手を出し始めて、ついには人手に渡ってしまう。
そんで、夜な夜な一つ目の黒いやつがでてきて、田を返せ(馬鍬をいれろ=まぐわらせろ)とあざける(評判になる)。
一つ目の黒いものというのが、何を意味するか・・・お分かりですね?
100 :
目玉の親父:2001/06/20(水) 06:44
ん? Λ_Λ
(・∀・ )< ヤア!! コンニチハ。
◎ ( )
/( )ヽ | | |
《 (_(_)
""""゙""""゙゙""""""""゙""""゙゙""""""""
101 :
目玉の親父 2:2001/06/20(水) 06:45
イタダキ!!
∧_∧
◎(・∀・ ;)
⊂ つ ( ノ
Y ,,ノ ( )
し ゝ_) く ヽ
""""゙""""゙゙""""""""゙""""゙゙""""""""
102 :
98:2001/06/22(金) 14:37
>>99 なるほど・・・多少強引な気もしますがわかりました。
で、「一つ目で黒いもの」ってなんですか?
いや、素でわかりませんので。
103 :
天之御名無主:2001/06/22(金) 14:50
104 :
98:2001/06/23(土) 11:25
>>103 すいません。
世の中には人に聞いちゃイケナイこともあるんスよね。
自分で勉強します。
105 :
はくそうず:2001/06/25(月) 10:14
>>99 ああっすいません。
わかんなかったですか?
「一つ目の黒いもの」ってのは、殿方のお宝の事だそうで。
ちなみに、「一つ目小僧」というのも、まさにソレの隠語なんだそうですよ。
106 :
妖怪男:2001/06/25(月) 15:05
妖怪おしぼり首筋拭きオヤジ
107 :
天之御名無主:2001/07/10(火) 01:49
108 :
天之御名無主:2001/07/13(金) 22:16
ダイダラボッチ
水木しげるのダイダラボッチはスケールがでかくて好きだ
109 :
天之御名無主:2001/07/14(土) 02:38
>>105 トランプのone eyed jackもペニスの隠語だけど 一つ眼がペニスを意味するのは西洋、東洋いっしょというのは面白いことですね。やっぱあそこが眼に見えるからですかねえ。
まあじゃんのイーピン
「珍棒の輪切り」は全国区の呼び方??????
111 :
天之御名無主:2001/07/20(金) 14:55
河童が好き〜!
112 :
天之御名無主:2001/07/20(金) 23:43
ぴちゃぴちゃ小僧
113 :
天之御名無主:2001/07/21(土) 00:55
センポクカンポクが激カワイイ
114 :
天之御名無主:2001/07/22(日) 21:49
白澤
115 :
天之御名無主:2001/07/24(火) 16:05
わらい般若。
116 :
天之御名無主:2001/07/25(水) 22:58
このコピペ見て思ったんだけど、山姥も一種の妖怪かな。
山に迷った寺田先生、李くん、1くんの三人は人喰い山姥に出会いましたです。
妖術で身動きがとれなくなった三人に山姥は言いましたです。
「もうお前達は私から逃げられない。日が沈むまでに果物を取ってこい。言うとおりにした者だけ逃がしてやる。」
三人はそれぞれ果物を探しにでましたです。
寺田先生がレモンを持って戻ってきました。
「よしそれではそれを尻の穴に入れてから私に顔射しろ。そうすれば助けてやる。ただし途中で笑ったらすぐさまお前を殺すからな。」
寺田先生は必死でレモンを尻の穴に入れオナニしてやっと山姥の顔に射精しましたです。寺田先生は助かりましたです。
次に李くんがリンゴを持って戻ってきました。
「よしそれではそれを尻の穴に入れてから私に顔射しろ。そうすれば助けてやる。ただし途中で笑ったらすぐさまお前を殺すからな。」
李くんは必死でリンゴを尻穴に入れようとしましたです。なかなか入らずに肛門から血が吹き出ています。それでもやっと入り擦り勃ててあと一息で射精できるという時に突然李くんは
「ぷっ、はははっぁ!」
と吹き出してしまいましたです。
李くんは山姥に胸を刺され息絶えようとしていましたです。
「あともう少しだったのに何故笑ったのだ?」
苦しみながらもなおも笑いながら李くんは丘の向こうを指さしましたです。
そこには嬉しそうにスイカを持ってやってくる1くんが見えましたです
117 :
#:2001/07/26(木) 11:34
小豆洗
118 :
#:2001/07/26(木) 11:35
あかなめ
119 :
はくそうず:2001/07/31(火) 20:04
>>116
懐かしい話を聞いたな。
私の高校時代(10年前だよ、ひぃぃぃぃぃぃ!!)にも一寸流行ったぞ、この話。
初御目見得は、お約束だが部活の合宿の夜、野郎部屋で。
私達んときは、最後の奴がもってくるのは、ドリアンだったよ・・・(遠い目)
山小屋で聴いたときには
もって来るもの「山で取れる食料」
最後に持って来るもの「イガグリ」
だたぞ
121 :
天之御名無主:2001/08/04(土) 01:34
ぶるぶる
122 :
名無し:2001/08/04(土) 01:50
◎←目玉親父
123 :
天之御名無主:2001/08/05(日) 07:05
◎←目玉親父
124 :
日本@名無史さん:2001/08/05(日) 07:15
カビ太郎
なぜかアゲ
126 :
天之御名無主:01/10/12 07:45
100レスそこそこで1周年を迎えそうなスレがある。
しかし、人が居ないかというとそうではない。
恐ろしいことですよこれは。age
この板のどれかを3、4ヶ月に1度ageて2ちゃん最古のスレにしよう
がしゃどくろ
子供の頃、水木氏の画にびびった
129 :
天之御名無主:01/11/10 03:54
とりみきの漫画にでてきた
妖怪「コロッケ遅い」
n
131 :
天之御名無主:01/11/10 04:52
がんばり入道
夜中にトイレに行くと、つい頭をよぎる。
「がんばり入道ホトトギス。」
132 :
天之御名無主:01/11/22 02:00
しゅのぼん(漢字わすれました
133 :
天之御名無主:01/11/22 02:08
手の目と泥田坊が好き
過ぎたたらばな・・・それ文となりさかりてな・・・スギ様懐のちにかいか・・・
135 :
天之御名無主:01/11/22 06:06
がんばってくれない入道
136 :
天之御名無主:01/12/03 01:10
水木しげる
水木さんは妖怪ですってカミングアウトしてたよ。
137 :
草双紙趣味:01/12/03 01:38
前に「びろーん」の話がでてたけど多分
佐藤有文先生の妖怪図鑑でしょうね。
あれはもう思いつきの嵐。「びろーん」
なんてテレビで谷啓見ながら書いたんじゃ
ないだろか。それを引用していた「お化け図絵」
…古本屋で中岡俊哉先生「大妖怪伝説」発見!
これもすごいです。
「作物妖怪」に一票。キュウリやだいこんに
死んだ人の霊がのりうつったものだそうです。
138 :
天之御名無主:01/12/03 02:13
日本の妖怪だと雪女
洋モノだとエキンム。
139 :
天之御名無主:01/12/03 03:57
豆腐小僧!
140 :
天之御名無主:01/12/03 04:12
鬼が出てきてないみたいだけどアレは妖怪?
好きと言うか、カッコええ。
141 :
天之御名無主:01/12/03 17:27
胴体、竜巻ですよ。
ラクダだって一飲みですよ。
勇壮で良いじゃないですか。
143 :
天之御名無主:01/12/04 01:59
(・∀・∀・)ヌッヘッホー
144 :
草双紙趣味:01/12/04 19:12
昔、埴谷雄高先生と大岡昇平先生が対談されて
埴谷先生、自分の「存在と非在とのっぺらぽう」
というエッセエに関説、「のっぺら『ぽう』だよ
『ぼう』じゃない、下町ではそういうんだ、芥川も
妖怪図でそうかいてた」と力説しておられました。
ほんまかいな。
145 :
天之御名無主:01/12/04 23:24
ガイアスカタス
146 :
天之御名無主:01/12/04 23:40
>144
さすが世間知らず。実につまらんことに拘泥する。
147 :
天之御名無主:01/12/04 23:57
ミヅチが好きだったな〜・・・
148 :
D'ARC:01/12/15 07:24
オレはチンプイかな。
紫っぽいドラエモンみたいなヤツ。
149 :
天之御名無主:01/12/15 16:06
ドラえもんか、あれ?っていうか宇宙人だし。
150 :
天之御名無主:01/12/15 17:24
モズマ
151 :
天之御名無主:01/12/15 17:59
>>150 モズマって出典なんなんだろう?
子供向け妖怪本にしか見つからないが・・・。
イギリスの妖怪とありますが、出典は・・・
153 :
天之御名無主:01/12/16 02:08
このつきとっこう
兵六物語ですね
155 :
天之御名無主:01/12/16 08:03
そうですね。「ベタベ」と云うスイスの妖怪も気になりますが。
時に、『恐怖大怪物』で吸血妖怪に分類されている「吸血樹人」
は、そのまま日本の「じゅぼっこ」ですな。
157 :
天之御名無主:01/12/16 19:01
158 :
天之御名無主:01/12/16 22:25
天然パーマで髪がめっちゃ多かった私のあだ名は
ペナンガラン。東南アジアの妖怪だ。名付け親は親だった…
159 :
天之御名無主:01/12/17 00:29
>>158 ペナンガランなの? ラングスイルじゃなくて?
160 :
天之御名無主:01/12/18 06:21
ペナンガランって東南アジアの飛頭蛮のやつでしょ?
161 :
天之御名無主:01/12/18 07:44
162 :
天之御名無主:01/12/19 00:33
このスレもいつの間にやら1周年を過ぎていた。ここでエントリーされた
妖怪たちはネタを含め83種、海外6種。そして集計の結果。
1位 4票
泥田坊
2位 3票
かんばり入道
座敷童子
ねこまた
5位 2票
小豆洗い
さがり
すねこすり
豆腐小僧
ぬらりひょん
びろーん
ぶるぶる
べとべとさん
目玉の親父
雪女
やはり水木しげるの影響は絶大である
(・∀・∀・)ヌッヘッホー
164 :
天之御名無主:02/02/03 17:53
ビホルダー
は、創作ですか?
165 :
天之御名無主:02/02/05 11:30
創作です
166 :
天之御名無主:02/02/05 13:18
167 :
天之御名無主:02/02/06 17:51
怪物くん
168 :
天之御名無主:02/02/07 14:44
油すまし
169 :
天之御名無主:02/02/07 15:50
>169
もう民神板に来ないでね。
171 :
天之御名無主:02/02/07 18:30
キョンシーが今更に気になるんですが検索しても幽玄道士ばかり
正式名称とかキョンシーの話しとかしってる?
172 :
天之御名無主:02/02/07 19:39
173 :
べとべとさん:02/02/07 21:16
174 :
天之御名無主:02/02/07 22:10
,
>>171 「キョウシ」「妖怪」あたりで検索してみたら?
キョンシーってキョウシっていうのね
知らなかった、ありがとう
キョウシおもろい
178 :
天之御名無主:02/02/21 03:31
キョンシーのからあげ。
179 :
天之御名無主:02/02/21 12:27
180 :
加藤ティ〜:02/04/15 22:25
足長手長
うわんとか好きだな。一発人をひどく驚かせて楽しむ奴。
というか音の妖怪ってどれも結構好きだな。
ところでぬっぺらぼうってあれ…誰も語ってないんですが、いわゆる女性器に
毛がない状態の隠喩でもないですかね?
わざわざ鼻生えてるし。
野衾とかももんがぁとか野鉄砲とかあれもそういう隠喩を含んでいるような気が。
江戸の方言で「ももんがぁ」とか「ふすま」とか「お化け」でモロにその意味
だったりするし。
182 :
天之御名無主:02/04/20 11:25
のびあがりage
183 :
天之御名無主:02/04/24 14:49
毛羽毛現
・・・猫仙人は妖怪?
質問でスマソ。
馬車の車輪のような物の中央に
怖いおじさん(坊さん?)の顔があって
まわりに火の玉が浮かんでいる妖怪。
なんて言うんでしたっけ?
ふわふわ浮いていて見たら死ぬっていうやつ。
子供の時すごく怖かった記憶が…。
185 :
天之御名無主:02/04/24 15:27
輪入道だっけ?
>>185 おぉ〜。そうそう。サンクス
消防の頃「家に来るなよ〜」って本気で思っていたアホな俺。
ということで『輪入道』に一票。
187 :
天之御名無主:02/04/24 16:22
>183
……漫画家の?(笑)
188 :
天之御名無主:02/04/24 21:35
片輪車という呼び名もあるな。>輪入道
…何か書いてて一瞬「輸入道」とか思ってしまった(w
>>187 その人も好きだけどかなり違うっすよ(笑
ちなみに毛羽毛現って名前だけで古本屋で最近買ったのはナイショ
190 :
べたですが:02/04/25 15:05
雪女ですな。
まんが日本昔話で雪女の心温まる話と那州雪絵の短編漫画を見て以来
ひいきです。怖いのにもの悲しいとこが良い。
ところで友人の子供の6歳の祝いに水木しげる妖怪図鑑をやったら
その日の夜案の定眠れなくなって泣いていた。してやったり。
191 :
天之御名無主:02/04/25 22:33
>>190 俺、小学校あがる前に親戚の家で水木しげるの妖怪大百科見て
ものすごく気に入って逆の意味で興奮したなぁ。
192 :
天之御名無主:02/05/11 05:32
>190
おおっうちの甥にもそれでいこう。
193 :
天之御名無主:02/05/11 08:25
佐藤本の、びろーんと腹だしの見開き、みんなにとっては箸休め
っていうか和むページらしいんだが、俺にはあんな恐いページは
なかった。腹だしが来ないように俺は毎晩戸締りをチェックし、
もし来ても機嫌を損ねないよう両親に酒を常備しておくよう厳命
していた。
そんなある晩…奴は来た(続く)
194 :
コギャルとH:02/05/11 09:48
195 :
みゅ〜たん ◆CCo.c9U6 :02/05/11 23:03
どなたか『がごぜ(元興寺)』の話が詳しく載ってる書籍をなんかしりまへんか?
とりあえず『件』に一票。
196 :
天之御名無主:02/05/12 09:05
197 :
天之御名無主:02/05/12 18:36
>188
片輪車と輪入道は別の妖怪では?
片輪車は子供をさらう妖怪。
輪入道は淋しい道をころころと転がっている(見ただけで気が触れるとも言
う)妖怪で「このところ勝母の里なり」という御札を貼っとけば現れない。
こういうもんだと認識してたが。
>189
ちなみに私は10年以上前からファンだったりする(笑)。
ありゃ「日本霊異記」だったのか。
どうやらおいらのヘタレさ加減を暴露しちまっただけのようですね。鬱打ァ。
>>196さん有難う
>>197 おお、自分の無知をさらけだしたようでお恥ずかしい。
輪入道はおっさんの顔がついた車輪、
片輪車は荷台に片方しかついていないやつで炎に包まれていて
女の人が困ったような顔をして乗っているやつ…でしたっけ?
(今思い出したがよけい恥をさらしそう)
201 :
天之御名無主:02/05/13 00:26
手長足長
202 :
天之御名無主:02/05/13 00:33
>200
そうそう。
だけどTVには絶対出られない片輪車ってかわいそうかも(笑)。
203 :
天之御名無主:02/05/13 02:56
豆腐小僧。
水木御大の妖怪図鑑で「持ってる豆腐を食べると体中がかびだらけになる」というのをやたら憶えてます。
京極夏彦がこいつを題材に小説書いたのにはかなりワラタ。単行本にはならんのかな。
>>190 俺も祖母から「妖怪大百科」買ってもらったクチです。
それで「輪入道」がぁぁぁ!(W
>>197 その御札がなくてかなり不安だったのを憶えている。。(W
そういえば今でも苦手な妖怪がいた。
ふすまなんかに目がいっぱいあって…
しまった…また名前忘れた。。。
とにかく目がいっぱいの妖怪。
今でも思い出せば鳥肌が出てくる。
205 :
天之御名無主:02/05/13 23:53
>>204 そりは『目々連(もくもくれん)』だ!!!!
>>205 早ッ!サンクスです!。
ああ、記憶が無くなっている。
『目々連』!結構メジャーなのに…。
あ゙〜ゾワゾワしてきた。
そして俺は一人で残業…。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
207 :
天之御名無主:02/05/14 18:38
>>200 いや、輪入道の別名が片輪車というのは、あながち間違ってもいないよ。
「輪入道」というのは鳥山石燕が付けた名前だけど、その元ネタになったと思われるのは
『諸国百物語』(1677)の中の「京東洞院、かたわ車の事」という話で、そこには男性タイプの片輪車が登場する。
ちなみに女性タイプの片輪車が出てくるのは、それより後の『諸国里人談』(1743)から。
つまり石燕は男性タイプと女性タイプを描き分けるために、「輪入道」という名前を新しく作った。
で、以降男性タイプは輪入道と呼ばれるようになったけど、もともとは同じものだった、と。
以上受け売り。
208 :
天之御名無主:02/05/14 18:57
209 :
天之御名無主:02/05/14 19:17
>>208 それは妖怪「巨乳女」だ。
巨乳につられてベッドインすると(以下略
まだこのスレあったのかあげ
以前、TVで水木しげる氏の特集をしていた時に紹介された、中国起源のとある
ユニークな妖怪がお気に入りです。(一つの体に三つの頭がついていて人間の寿
命を決める権限を持っているそうですが、名前を失念してしまいました。ご存知
の方おられましたらよろしくお願い致します。)
見ていて妙に気になったのですが、案の定その日の夢に出てきてくれました。夢
とはいえ、贈り物を渡すとかして寿命を延ばす工作をしなかった子供の頃の自分
に不甲斐なさ(笑)を感じる今日この頃です。
213 :
天之御名無主 :02/06/14 00:19
すねこすり!
広島の妖怪だっけ?
カワイイ。
輸入道
広島と言えばヒバゴンは外せない!
林間学校でヒバゴンに遭遇しました。先生の扮する。
216 :
天之御名無主:02/06/14 10:17
>>212 「三頭魔王」かな?
水木しげる氏の「中国妖怪事典」には「三頭の幻人」ってのが載ってるけど。
究極のフェティズム妖怪「あかなめ」
「ほいほい火」。
なんてことないんだが、「ほいほいほいと言って呼び出す」
「じゃんじゃんという音を鳴らしながら」
「これを見たものは病気になるという」
この説明が恐かった〜〜〜。
呼び出しかた説明しといて、「病気になるという」
じゃないだろー!
病気になっても呼び出したくなるじゃないかー!
219 :
行方不明妖怪:02/06/15 12:32
「三頭魔王」と似たもので、多分佐藤本じゃなかったかと思う・・・
何しろ中国の妖怪だと思う。
首が二つに分かれてて、どこまでも追いかけてくる妖怪で、
孫悟空みたいな輪っかをはめて、顔は不気味なおやじの顔。
指は二本しかない。
これ、なんていう妖怪だったか、見た人いない?
なまはげ
ご存知秋田名物
>>213 すねこすり。
小学生のころに買った『世界の妖怪全百科』(小学館)の絵が可愛かった。
(´-`).。oO(222
223 :
天之御名無主:02/06/16 22:28
>219
「もろ首」かな。佐藤本『日本妖怪図鑑』だけど。
224 :
天之御名無主:02/06/16 22:59
おどろおどろ(おとろし?)のデザインがすきだなあ。
おおかぶろは不気味。
225 :
天之御名無主:02/06/17 00:30
おどろおどろは水木せんせえのオリジナル妖怪ではあるまいか?
見た目はおとろしにソックリだけど。
でも確かにかっこいいやね。
水木しげるせんせえの「たんたんぼう」も
たぶんオリジナルだよね。
226 :
天之御名無主:02/06/17 01:08
>>223 あ、そうかもしれません。
あまり見たことのないイラストレーターさんのです。
目がぎょろっとして、けっこう恐い・・・・・・。
ぬりかべだいすき!
普通でごめん・・・
229 :
天之御名無主:02/06/18 16:49
すねこすり
>>225 >>226 補足しておくと、『化物づくし』という絵巻に「おどろおどろ」という名前で描かれた妖怪が、
後の絵巻や石燕の絵で「おとろし」になった。
繰り返しを意味する文字を「し」と読み違えたとの説が有力。
長年の謎が解けました!皆様に感謝します。
「中国妖怪事典」買っちゃおうかな〜。
233 :
加藤ティ〜:02/07/05 01:26
ほうこう
234 :
天之御名無主:02/07/05 11:14
からかさお化け。
なんか和ごむ〜
235 :
天之御名無主:02/07/05 11:27
おにうし
236 :
天之御名無主:02/07/20 07:32
<<すねこすり>>
毛倡妓
239 :
天之御名無主 :02/07/30 15:57
うぶめ…
240 :
天之御名無主:02/07/30 20:05
天井下がり
241 :
天之御名無主:02/08/05 15:15
ふっけし婆
アニメの鬼太郎でもあったが吹き消せる明かりがなくなった
現代ではもう居場所はないんだろうな
鬼太郎に出てきた
「ピー」って海外の妖怪
シャチホコみたいな奴だったはずだけど
あれはオリジナル?
243 :
天之御名無主:02/08/05 21:20
飛頭蛮は妖怪になるのでせうか?
妖怪かと思うが憑き物かもしれん。
確か離魂病のような扱いをした話があったはず。出所を忘れちまったが…
さらにジオングヘッドは飛頭蛮ではないことは事実
>244
レスありがとうございます。
離魂病のようなあつかいをしたものや、なんかどっかの一部族みたいな書き方をした
話もあったような…
でも今思い出せる飛頭蛮出演作品は倉橋由美子の小説と、うしおととら
…とほほ
246 :
天之御名無主:02/09/11 01:49
カンバリ入道
小さい頃からお世話になってます。
やはり便所は怖い場所の一つでしたし。
「カンバリ入道ホトトギス」
247 :
天之御名無主:02/09/11 02:19
忍者戦隊カクレンジャー は面白かったなぁ。
敵が全部妖怪で。登場時に必ず自己紹介があんの。
「昔の雪女は雪山にしか出れなかったが、現代は…」とかなんとか。ウロオボヘ
248 :
天之御名無主:02/09/30 03:16
土ぐも
249 :
天之御名無主:02/10/01 04:07
口裂け女の変型である「口先女」。信用のできない妖怪です。
250 :
天之御名無主:02/10/01 19:18
わいら
なんとなく好き
あざらしに似ている気がする
252 :
天之御名無主:02/10/02 15:11
ひょうすべ
253 :
天之御名無主 :02/10/02 21:22
254 :
天之御名無主:02/11/22 18:09
ぬりかべってどこの地方の妖怪なんだろう…
柳田国男によれば「福岡県遠賀の海岸」らしいのだが、俺その近くの出身だけど、
全然聞いたこと無いんだよなぁ…
まぁ、似た妖怪は全国各地にいるが。(塗り坊や衾など)
255 :
山野野衾 ◆W7NDQJtGoM :02/11/22 18:11
>254
山形県の人から「フスマサマ」の話を聞きました。日照りの時に空を覆って
くれたので近年までお祀りしていたとか。
256 :
天之御名無主:02/11/22 19:19
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
257 :
<、‘V‘>:02/11/23 12:46
抜け首
258 :
茨城陸 ◆WgohBatObk :02/11/28 17:43
天狗だよな。天狗。天狗になりたいと思ってたよ
そんな僕も、今は立派な幼児誘拐魔です
260 :
天之御名無主:02/11/30 22:41
オッケルイペ。(アイヌ民族の屁の妖怪)
屁の中にまで妖怪(彼らのことばでは「カムイ」か?)を感じ取るアイヌ民族の感性に脱帽。
>>260 「カムイ」じゃなくて「オヤシ」です。
オッケオヤシという別名もあります。
(^^)