日本神話の神々を妄想するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1天之御名無主
一部を除いた神々以外は、
記紀では極めて簡素な記述しかない日本の神様を
色々空想・妄想してみましょう。


[例] 長男・火照命(ホデリノミコト)・・・・・・・・・・・・ 別名・海幸彦
    次男・火須勢理命(ホスセリノミコト)
    三男・火遠理命(ほおりのみこと)・・・・・・・・ 別名・山幸彦

    火照命と火遠理命は「海彦山彦」として童話にもなっているが、
    次男の火須勢理命は産まれた時の名前しか出てこない。
    とすると、兄と弟の争いは見向きもせず、
    火須勢理命は真面目に農作業で働く、「野幸彦」とかだったら面白いよね。

・・・と、こんな感じで。
2天之御名無主:2013/11/23(土) 04:06:14.72
レスが無い
ただの屍のようだ
3天之御名無主:2013/11/23(土) 23:30:14.17
天之御中主神
4天之御名無主:2013/11/26(火) 02:47:50.29
コトアマツカミ アメノミナカヌシ   タカミムスビ   カミムスビ    ウマシアシカビヒコヂ .アメノトコタチ
別天津神(天御中主尊・高皇產靈尊・神皇產靈尊・可美葦芽彦舅尊・天常立尊)
        ~~~~~~~~~~~~ ~~~~~↑~~~~~ ~~~~~~~~~~~
                造化三神

この五柱の神々って、高天原の神々にとっての神様なんだろうな。
記紀でいろいろ違っているけど。

この五柱も「高天原」に出現したって古事記にはあるけど、
「別」天津神って名からして、「別の高天原」なのかもしれない。
または同じ高天原に出現しても、皆すぐに消えたから、「別」次元にいるのかもしれない。
5EX ダス:2013/11/26(火) 20:27:46.58
ようはゲンリを表した・・人格神以前のチュウショウ的な力じゃね?
アマノミ中主は太陰つうか全ての始まり・・タカミムスミは上=陽とか天津神の祖神
神ムスビは大平=横ゲンリ=国津上の祖神と・・「誰の教えてくれなかった日本神話」本で
あったな〜
野火延ノ命

のび太の祖先、火薬の神様
主にテロリストに信仰される
7天之御名無主:2013/11/29(金) 15:56:30.40
アマテラスとスサノオはいつも一緒に遊んでいた仲のよい姉弟だったがスサノオはある日そのことをからかわれた。
そこでスサノオはアマテラスとはもう遊ばないと言ってしまいアマテラスが悲しんで天の岩戸に篭ってしまった。

これが天の岩戸事件の真相である。
8天之御名無主:2013/11/30(土) 17:10:03.80
アマテラスは鏡を通して別の鏡に映ったものを視る能力を身につけていた。
強度のブラコンである彼女にとってそれは弟を見守るのに大いに役立った。
しかし致命的だったのは鏡を通して彼女の姿も向こうから丸見えなことと、
彼女がそのことを知らなかったことである。
弟が文句を言って来た時に恥ずかしさのあまり顔パンしたため弟がぐれた。

これが天の岩戸事件の…わあ何をするくぁwせdrftgyふじこlp
9天之御名無主:2013/11/30(土) 22:00:42.14
10天之御名無主:2013/12/06(金) 01:36:01.64
>>5
「カミムスビ」って、どちらかというと国津神に好意的だよね。


古事記では、別天津神の中では「ウマシアシカビヒコヂ」だけが
誕生(発生?)を具体的に書かれているよな。
そして割に古事記ではこの一柱だけが当て字。
多分、生命を司る神なんだろうけど、気になるよな。

アマテラスやツクヨミに対してスサノオだけが当て字っぽいし。
11天之御名無主:2013/12/13(金) 23:36:25.27
>>7-9
皇祖神というと仰々しいけど、神話に描かれるアマテラスって、やることなすことがいちいち可愛いよな。
12天之御名無主:2013/12/14(土) 04:25:39.70
東北大学 佐藤弘夫教授の思想:正しき信仰によって災害を抑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
権力は手段www創価死ねwww

http://vukivuki.cocolog-nifty.com/blog/2012/07/post-d12a-1.html
佐藤教授・まさにそうですね。本来、国とは民衆のことであり、国家権力というのは「手段」なのです。
 しかし、日本では常に権力が「目的」です。日蓮は明確にこれを逆転しました。民衆の幸福こそが「目的」であり、「国家権力は「手段」であると。
 立正安国論を提出する契機も、正嘉の大地震によって、多くの民衆が嘆き苦しんでいたことでした。日蓮は、まず正しき信仰によって災害を抑えるという方途を示しました。
13天之御名無主:2014/01/06(月) 21:05:10.67
やまたのおろち。

草なぎの剣。
14最近、和風アニメ多いな:2014/01/12(日) 07:11:15.24
ノラガミ放送おめ
15天之御名無主:2014/01/26(日) 05:05:07.59
「かぐや姫」は5人の貴公子を無理難題で退けたが、
「帝」の求婚は結局は断り切れなかった。もちろん無理難題もなく。むしろ使者のほうが翁を脅かしている。
「かぐや姫」が月に帰る際、迎えのトップは「王」だが、「かぐや姫」には尊敬語を使っていることから、バックに何かいる。
また、天人たちは、地上を穢れとして翁たちを完全に見下しているが、
「かぐや姫」からの「帝」への置土産の薬を天人は、
自ら朝廷の使者・頭中将に直接手渡していることから、「帝」を対等以上とみている。

つまり、「帝」は「アマテラス」の子孫だから無碍にはできない。
月の支配者は父の言を真面目に実行し、地上に姿を見せる暇さえなく治め続け、それ故に神話に出てこない
月の永久皇帝「ツクヨミ」で、「かぐや姫」の実父であった。

そして数千年、もはや「アマテラス」の地上への影響力そのものの「帝」はとうに途絶え、
それでも何もしない姉に「ツクヨミ」は業を煮やしながらも、力を永く使いすぎて何もできなくなっていた。
「かぐや姫」に全てを託し、眠って回復を待つしかなかった。

そしてヨミに雌伏し、姉を牽制しつつ、兄が消耗する時を待っていた末弟「スサノオ」がついに立ち上がった。
二機の『人形』を伴い、まずは最初に地上を滅ぼした。そして月に攻撃を仕掛けるべく降り立つも、
父に代わって帝位につき、名を変えた「かぐや姫」・・・「ディアナ=ソレル」は一つの『人形』を奪いとり、
長い一騎打ちとなる。しかしあまりに強すぎる「スサノオ」の『力』に耐え切れず、二つの『人形』は暴走し、
堅固な繭玉のようなものに再度封印された。結局その二機の『人形』は片方が地球に落ち、片方はクレーターに隠された。
こうして「ディアナ=ソレル」は勝利するも、父の力には及ばず、深い傷を負ってしまい、500年のコールドスリープに入った。

これが「黒歴史」の全貌である。

500年後、極度に薄められていた「帝」の血脈が復活し、月の一人の住人として保有する者が現れるとも知らずに。


『黒歴史は三度来る(上)』 ソシエ・ハイム著 民明書房
16天之御名無主:2014/01/26(日) 20:50:37.07
test
17天之御名無主:2014/02/03(月) 19:26:26.50
スサノオは武力の強い粗暴な後に朝廷となる流れの側の有力血族
18あぼーん:あぼーん
あぼーん
19子供服リサイクルアプリ「ママモール」:2014/02/06(木) 18:57:55.51
そういや宇迦様はスサノウの娘なんだよな
20天之御名無主:2014/02/06(木) 19:32:22.60
2011年に実際に受け取った文面です。
吉川裕に物を与えると「俺の女がしつこいんだよね」等のデマを
研究室中にばら撒かれます。注意しましょう。

--------------------------------------------------------
発信者 よしかわゆたか
SUB RE:RE:RE:RE:百合とは何か

2/11 23:24

スカイプはつかってなけりゃあ、そもそもパソコンが今手元に無い。
研究室に置きっぱなし。そして私は今から寝る。「あーもーいいや、寝ちゃお寝ちゃお寝ちゃおーそう寝ちゃおー」と、
「ふわふわ時間」的に言いながら。ああ神様お願い。ドリームタイムください。
じゃあまた。
21天之御名無主:2014/02/21(金) 02:48:46.82
イザナミの前の黄泉の主宰神
黄泉津神?
あいつはなんなの
22道祖神は知ってるけど、道祖神納豆は初耳:2014/02/21(金) 16:39:45.19
んなのいたの?
大抵は人類の始祖がつくんだけど
23天之御名無主:2014/02/21(金) 18:58:01.25
話長引かせてイザナギを覗かせた奴だろ
24天之御名無主:2014/02/21(金) 23:05:07.56
特に実態はないだろ
話の都合で出てきただけ
黄泉が既にある設定だからそこの主も居なきゃおかしいしぐらいのもん
25水遁ウゼー:2014/02/23(日) 10:09:38.69
ガッチャマンを日本の神化したらどんな感じだろ?
26ケッシュ財団から「除染の実現のためオバマ大統領に仲介役」:2014/02/25(火) 18:24:55.60
ダークフレイムマスターを神化したらどうなるんだろう?
なんかホノカちゃんの自主規制にそれっぽい名前のいるけど・・・
27遺伝子組み換えスイートコーンが承認間際!?:2014/03/01(土) 21:37:27.12
>>21
イザナミ、スサノウは入り口の人間用の冥府神で
調べたら底のほうに国之底立神ってのがいる
最近の宇宙誕生論は日本神話に近づいて数珠繋ぎ説があるらしいね
28天之御名無主:2014/03/02(日) 06:22:17.26
>>27
スサノオ=国之常立神って考えてる人が少なくないみたいだけど
実際にはスサノオに国之常立神が憑依してたと考えるのが正しい解釈なんですかね
29ミスソフィアコンテストの応募の手順を紹介いたします:2014/03/03(月) 21:02:15.21
それは天照良い奴説に対する歪みだろ
30天之御名無主:2014/03/04(火) 16:59:52.30
スサくんと俺とは別
31福岡市・保育園移転 背景に「土地転がし 」:2014/03/09(日) 15:49:42.12
独り神が出たらしいな
32天之御名無主:2014/03/13(木) 03:50:02.42
>>15
いくらなんでも妄想しすぎwww
33石川県加賀市動橋駅に自転車を置いたのを最後に:2014/03/14(金) 03:09:40.55
デブでオタクなメガネを掛けた神様っていないかな?
34天之御名無主:2014/03/14(金) 17:34:47.39
なにを司る神様なのか、誰が信仰するのか気になるな
35天之御名無主:2014/03/14(金) 21:43:15.08
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
36天之御名無主:2014/03/20(木) 14:35:42.59
日本神話で最強の神様って誰?
やっぱりアマテラス?
アマテラスって戦っても強いの?
37天之御名無主:2014/03/20(木) 21:48:56.56
国際宇宙ステーション(ISS)のカメラが正体不明の物体を撮影! 数百を超える謎の光! UFOの大群との指摘も

  もう間もなく、マイトレーヤはこの国〔アメリカ〕のテレビに現れるでしょう。
  後に日本に、それから世界中のテレビに現れ、十分に多くの人がマイトレーヤに反応するとき、
  彼はテレビに出て全世界に語りかけるように要請されるでしょう。
  このイベントのためにテレビのネットワークが連結され、
  彼は25分くらいの間、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。

  それまでにはよく知られるようになっているマイトレーヤの顔を見るでしょう。
  多くの人が彼を見て、「あの方がきっとマイトレーヤに違いない」と考えるでしょう。
  彼は語らないでしょう。マイトレーヤの思考が、沈黙のうちにテレパシーによって聞こえるでしょう。
  私たち自身の母国語でマイトレーヤの呼びかけを心の内に聞くでしょう。
  テレパシーで私たちがパニックにならないよう、マイトレーヤがテレビに出演されるのです。

Q 世界中で同時に起こるのですか。A 英国の午後3時に行うとその頃、東京は夜の11時でしょう。
Q それは私の生きている間に起こるでしょうか。私は51歳です。A はい。
Q 私の年齢は13歳です。とても恐れています。A 14歳以下の子供たちは聞くことはないでしょう。
Q UFOの着陸は世界中で起こるのですか。A はい。

  それは間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって起こるでしょう。
  日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すと世界経済全体が破綻します。
  株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。
  民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。

  核エネルギーは途方もなく強力で、肉体の免疫システムを弱体化させ、
  普通なら感染しないようなあらゆる病気に感染することになります。
  インフルエンザや他の病気にかかりやすくなり、このエネルギーが脳に作用し、
  アルツハイマー病の増加、記憶力の減退、方向感覚の喪失、防御システムの崩壊を引き起こします。
38天之御名無主:2014/03/20(木) 22:26:55.54
>>36
単純に強いイメージなのはやっぱりスサノオでは?
粗暴なだけかもしれんが
記紀でアマテラスがスサノオを退けてるのは権威故のように思えるし
39天之御名無主:2014/03/23(日) 16:31:56.68
アマ姉御が洞窟に引きこもって世の中が闇になったとき、月読くんはなにを思ったのか…
40天之御名無主:2014/03/26(水) 12:41:03.34
>>39
月読「姉貴の気持ちもわかるけど、姉貴が閉じこもると俺が忙しくなるんだよなぁ・・・とりあえず夜食でも食うか」
41天之御名無主:2014/04/22(火) 21:46:06.65
42天之御名無主:2014/06/30(月) 14:51:29.19
デブでオタクでメガネの秋葉彦
43天之御名無主:2014/07/18(金) 02:55:45.17
>>42
うわぁ・・・欲望やら欲情やら怨念やら臭いやらの集まる街だけに、本当に神様誕生してそうw
44天之御名無主:2014/07/21(月) 19:36:02.31
アキモトノミコト
45天之御名無主:2014/07/22(火) 09:36:29.06
↑たしかに神プロデューサーかwww
46天之御名無主:2014/07/29(火) 06:33:59.23
>>40
そういや姉貴が隠れた時、百鬼夜行状態になったらしいが
おめー本当に仕事してるのかよ?

月を読むで時間、ひいては作物(の起源)や海(干潮関連か?)を司っていた可能性があるようだが
作物とか海とかは不良弟に押し付けてるよな?
成果物の団子だけ食ってんじゃねーよ

>>1同様に姉と弟の争いに無関心な次子ってポジションだが
兎と遊んでるんじゃねえだろうな?
そういや兎って性欲強かったなあ…「夜を司る」ってそういう意味か?

性別が明確とは言いがたいようだが、姉貴も男装趣味あるよな
姉弟そろってTS趣味かよ?
兎ともそういう遊びしてんのか?

>>36,38
それで思い出したが
手力男の力を借りて開けるような岩戸にさっと引き篭もったアマテラス兄貴は普通に腕力強いのではないか?
大体スサノオが上って来た時も武装して迎えたぐらいなんだし、追放した時も怒り心頭で先頭に立ってそうだ

そしてスサノオは、この追放時に鬚と手足の爪を剥がされている
これはまた生えてくるだろという単純なものではなく、"牙を抜く"ような意味があるのだとしたら
仮にスサノオが最強の神だったとしても、追放後はアマテラス以下になった可能性がある

まあ個人的にはやっぱりミカヅチが最強であって欲しいが、しかし
ドSパワー系引き篭もり構ってちゃん(男装趣味)とは捻じ曲がった最高神だなおい
日巫女的に男を近寄らせず、しかし男装してたと解釈したら、こりゃ完全にビアンだな、夫もいないし

三貴子で一番ノーマルなのはスサノオな気がしてきた
47天之御名無主:2014/07/29(火) 07:03:31.18
と思ったけどよく考えたら
スサノオも重度のマザコンだったな

スサノオは最終的に根の国に落ち着いている
確実にイザナミに会ってる
夫のイザナギも逃げ出すような醜い姿も見ているはずだ
それでも逃げ出すどころか普通に根の国に落ち着いてるあたり、こいつのマザコン具合は尋常ではない

もはやネクロフィリアの領域に足を踏み込んでいる
念のためネクロフィリアで調べてみたら次のような記述を見つけた
> フロイト派心理学では、幼少時に見た眠っている母親の姿に愛情を感じ、それが欲情へと変化したのがネクロフィリアであると主張しています。
どうみても空想とか言われていたが、スサノオに当てはめるともうそれしか考えられなくなった
やっぱこいつが一番重症
48天之御名無主:2014/11/29(土) 18:50:07.12
あげ
49天之御名無主:2014/12/02(火) 23:37:33.84
古事記片手に阿波を訪れるがいい
そこには、古事記に描かれた神話と言われる現実の世界が存在する

日本は神話の世界から生まれたのか、現実の世界から生まれたのか分からなくなる場所である
そこにある事実と、架空の話の混同する場所
摩訶不思議な場所、徳島県阿波市
50天之御名無主:2014/12/03(水) 21:28:19.93
須佐之男命は人類
51天之御名無主:2014/12/05(金) 01:24:10.20
ヒルコは捨てられたあとどうなったんだろう?
異形の神?
白石監督作品だと霊体ミミズや
宇宙的なクトゥルフ神話みたいな邪神扱いだよね。
52天之御名無主:2014/12/05(金) 20:27:27.21
>>51
後の恵比寿三郎だよ
53天之御名無主:2014/12/18(木) 19:05:46.65
ヒルコ→夷ほどに顕著な例って他にあったっけ?
54天之御名無主:2014/12/22(月) 18:50:41.05
>>49 そんなの宮崎に行ってみな。 眩いばかりのきらびやかな神話の世界が至る所にある。
55天之御名無主:2014/12/23(火) 18:41:44.19
諏訪子神奈子とか
56天之御名無主:2015/01/02(金) 06:35:18.33
>>55
もうこっちにはいないよ
57天之御名無主:2015/02/22(日) 14:40:07.49
>>54 宮崎で小学校から高校まで育ったが神話の世界なんてほとんど知らなかった。
勿論天孫降臨の高千穂とか海幸山幸の神社とかは知ってたが。

大学で倫理の授業を習ったら、今まで住んでた土地の川、地名、浜辺ほとんど知ってる名前で覆い尽くされてた。 東京の国立大学の授業だよ。
58天之御名無主:2015/02/25(水) 15:28:31.55
ヒルコ…日霊子。巫覡(神の言葉を伝える男性巫)。事代主神。 (本来の男性天照皇大御神。不都合によりあまた破棄されたり殺されたり、逃げて貰ったり、、、)。
ヒミコ…日巫女、日皇子、日御子

ヒルコの次に生まれたのも不遇なアワシマ。アワシマ明神=少名毘古那神(スサノオ(天照皇大御神)の異名)
59天之御名無主:2015/03/02(月) 07:06:27.78
>>54 邪馬台国が四国なら神武が邪馬台国より以前でも年表が合うよw
60天之御名無主:2015/03/02(月) 19:18:06.74
結局神話の神々最強は皇族の御先祖?
61天之御名無主:2015/03/03(火) 23:50:46.70
日本神話とか邪馬台国とか、全てフィクションだ

邪馬台国なんて古事記にすら登場しない、中国の三文歴史書を真に受ける愚行だ
南京大虐殺有りましあ〜レベルを追いかける、人生を無駄にする行為

古事記にすら無い邪馬台国など存在しない。倭国が有っただけだ。
和人が当時の中国人に倭国だと言ったのが邪馬台国となっただけの話である

日本の古事記より、中国(当時、西晋)の魏志倭人伝を重んじるその姿勢が分からない
2675年の日本より、ツギハギ国家を信じる気が知れない
62天之御名無主:2015/03/04(水) 07:12:41.73
単純国粋主義者が
長生きしろや!
63天之御名無主:2015/03/05(木) 15:06:06.33
駐韓米大使がソウルで切りつけられ負傷
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425534382/
米高官の「日本寄り」発言に反発か 犯人は過去に日本大使にも投石
64天之御名無主:2015/03/06(金) 12:45:56.10
>>60
いいえ。アマテラスの後見として活動していた高木神、
すなわち高皇產靈神という、神話によると二番目に顕れた別天津神の超大物の神様です。
65天之御名無主:2015/03/06(金) 12:53:42.47
なんかUnicodeだと見づらいな。
日本書紀での一書として描かれる高皇産霊尊、
古事記本文での高御産巣日神ですな。

一方では三番目に現れた古事記でいう神産巣日神、日本書紀一書でいう神皇産霊尊は、
国津神との関わりが深く、この二柱は対立構していたとも考えられますな。
66天之御名無主:2015/03/08(日) 00:36:49.50
海上自衛隊の最新最強の護衛艦「いずも」のロゴマークのデザイン意図
http://www.mod.go.jp/msdf/formal/koubo/images/izumo_logo.png
「いずも」という名前から受けるモチーフをわかりやすく表現しました。
“ヤマタノオロチ”を背景とし、そのヤマタノオロチを討伐した際に生み出されたとされる
“天叢雲剣(草薙の剣)”を中心に配置することによって、
圧倒的な力を抑え込むさらなる強力な存在というイメージで表現しました。
また隠し要素として円形としたヤマタノオロチを赤色にすることで、
日の丸のイメージも盛り込んであります。

天叢雲剣(草薙の剣)=熱田神宮の御神体=愛知県で、
天叢雲剣を、八俣遠呂智を抑え込む強力な存在とするデザイン意図は????
※天叢雲剣は、いずも=島根県の伝説にはほとんど出てこない

「いずも」なのに、愛知県>島根県になってると、突っ込みどころ満載のデザイン意図ですが、
それはおいておいて…いずも=島根県では、天叢雲剣は愛されてるのでしょうか?

島根では八俣遠呂智は知名度大で、大蛇を祀る神社、大蛇の名を冠した湖、駅、モニュメントも多数です
愛されていると言っても良いでしょう
対して天叢雲剣(草薙の剣)は愛されてるのでしょうか?
島根県に愛されている八俣遠呂智を、抑え込む強力な存在として、
愛知県の天叢雲剣(草薙の剣)は島根県に愛されているのでしょうか????
67天之御名無主
海上自衛隊の最新最強の護衛艦「いずも」のロゴマークのデザイン意図
http://www.mod.go.jp/msdf/formal/koubo/images/izumo_logo.png
「いずも」という名前から受けるモチーフをわかりやすく表現しました。
“ヤマタノオロチ”を背景とし、そのヤマタノオロチを討伐した際に生み出されたとされる
“天叢雲剣(草薙の剣)”を中心に配置することによって、
圧倒的な力を抑え込むさらなる強力な存在というイメージで表現しました。
また隠し要素として円形としたヤマタノオロチを赤色にすることで、
日の丸のイメージも盛り込んであります。

天叢雲剣(草薙の剣)=熱田神宮の御神体=愛知県で、
天叢雲剣を、八俣遠呂智を抑え込む強力な存在とするデザイン意図は????
※天叢雲剣は、いずも=島根県の伝説にはほとんど出てこない

「いずも」なのに、愛知県>島根県になってると、突っ込みどころ満載のデザイン意図ですが、
それはおいておいて…いずも=島根県では、天叢雲剣は愛されてるのでしょうか?

島根では八俣遠呂智は知名度大で、大蛇を祀る神社、大蛇の名を冠した湖、駅、モニュメントも多数です
愛されていると言っても良いでしょう
対して天叢雲剣(草薙の剣)は愛されてるのでしょうか?
島根県に愛されている八俣遠呂智を、抑え込む強力な存在として、
愛知県の天叢雲剣(草薙の剣)は島根県に愛されているのでしょうか????