>>931 今の天皇家も女系になりかかっていた。
良家でも女系家族(娘)ばかりだと絶えてしまう。
有りがちな話しだわ
確かに女系だと途絶える確率は非常に高いだろうね。
でも養子をもらったりして何とかしてるんだろ。
ということは、夏焼ちゃんや嗣永ちゃんは家が途絶えてしまうね。
それぞれ5世帯や3世帯ぐらいしかないんだよ。かわいそう。
どの検索サイトもIE7だとエラーになるな。 静岡のもFireFox では何も出ない。
どれもTDCというMicrosoftのへんてこりんを使っているけど、Windows を使えと言って
Windowsでエラーになってるんだからどうしようもないな馬鹿じゃないのか。
まともにCGIが使えるサイトを使えよ。
自分の幼なじみに
>>1で調べたら全国に四件しかない苗字の人がいますよ。
その友達と、おじいちゃんの家しか知らないがorz
自分は10位以内のどこにでもある苗字ですがorz
>>938 俺の苗字は現在14世帯らしい
7000じゃもう検索にかからんが
前までは「○○県○○郡○○町○○に多い。」って
地番以外の俺の住所が晒されてた。
>>940 ここの世帯数は少なすぎるね。 少なくともその3倍は有ると思われる。
おれの苗字は90世帯と出たけどほかのサイトでは300世帯となっていた。
よく見ると下の方に
「軒数は、発見市町村での軒数です(全国ではもっと多い場合があります)」
と書いてあるね。 そうであるなら納得いく。 うちの本家のある地域ではその位の世帯数。
943 :
天之御名無主:2008/10/19(日) 21:43:15
宇留賀(ウルガ)さんという苗字を見た
どこの人だろ?
944 :
天之御名無主:2008/10/19(日) 23:47:36
シュメールでしょう!
945 :
天之御名無主:2008/10/20(月) 20:28:13
ウルグアイから帰化した人
946 :
天之御名無主:2008/10/20(月) 20:50:35
御菩薩池 で、ミゾロケと読むそうだけど、
溝呂木(ミゾロギ)さんとか、
上澤上(カミゾウレ)さんとか、大昔は親戚なのかな。
いつごろどっから来た人たちだろう。
947 :
天之御名無主:2008/10/20(月) 21:07:46
>>943 長野の地名に宇留賀ってあったから多分そこの出身
長野には 有賀(あるが)と言う名前も多い。
949 :
天之御名無主:2008/10/21(火) 21:22:15
御菩薩池は京都にある
950 :
天之御名無主:2008/10/21(火) 21:28:05
御菩薩池の近くに住んでた人ってことか
951 :
天之御名無主:2008/10/28(火) 07:56:41
旧姓は9502位だったよ。今の姓は三成さんと一緒。旧姓の同姓は全部一族じゃないかと思う。
小学校の同級生にクスメギと言うのがいたけど検索しても出てこないな。
俺の姓は1万5千番台 一族の出身地はある特定の1か所。 現在もそこには一番多く住んでいる。
今の姓になってから数100年以上たつが意外と世帯は増えないんだな。 全国で数100世帯。
955 :
天之御名無主:2008/10/29(水) 19:24:47
601位だった微妙な順位だな・・・
珍しい苗字の人がうらやましい
>>955 そうでもないよ。 どこかの小学校で誰かが何かしたと言うのは田中さんだったら、さっぱり誰か判らないから良いけど、
珍しい名字だと関東とか中国とか広い範囲が判るだけで個人が特定されるから怖い。
風祭とかいいな
958 :
955:2008/10/31(金) 18:34:01
>>956 うん確かにそうだね
珍しい名前だとそういうことがあるんだね
自分は第400位あたり
むなしすぎる
地元なら町内で2世帯しかいないのになぁ(´・ω・`)
960 :
天之御名無主:2008/11/01(土) 03:54:10
>>957 >>960 風祭さん検索結果によると102人しかいない。
家族の分散化により息子さんなど
自立等の分散化あると思いますが。
登録人数がありまりにも希少価値な高い苗字です。
女系家族であった可能性も高いです。
が、他人等で一切触れたことはございません!
962 :
天之御名無主:2008/11/01(土) 04:11:38
禿同
しかしこのスレはIDあぽ〜ん出来ないんだね。
こんな危険なのもめづらしいな。
俺の苗字は24世帯もあるのか
多分身内だろうな、全部
自分結構マイナーと思ってたが、それ以上にマイナーなのがあるんだな
日本最強の佐藤だが
外国人の友達に名字の意味聞かれて
「…サポーティング・フジワラ」
つったときは切なかった
5世帯もあった。
ちょっと嬉しい。
ヒ ..ナモリ
旭奈森
いじめられるなあ
5000後半。意外と多かった
『東樋口(とうひぐち)』って苗字は,全国で2軒しかない苗字です
974 :
天之御名無主:2009/12/23(水) 02:41:19
うちは士族で15000位でやはり頭数は少ない。
全国に数百世帯で特定は容易か。
975 :
天之御名無主:2009/12/23(水) 09:28:09
女優の貫地谷しほりは全国で数人しかいないって言っていた
976 :
天之御名無主:2009/12/23(水) 20:28:55
>>943 ウカのみたま
から来てると思うよ
その通り!あっち系統だね。
潤賀
じゃね
978 :
天之御名無主:2010/02/02(火) 00:17:48
27000位台んなんだけど、順位はわかっても由来なんかは検索サイトでも
知りようがないな・・・・。
自分の苗字でググっても親戚のうちで一番著名な人がヒットするだけだし・・・
特に身分が良かった訳ではなさそうだから、親に聞いても由来は知らないって言うし、
ただ珍しいってだけなんだろうけど、何とか由来を知る糸口をつかめる方法はないかな???
979 :
天之御名無主:2010/02/04(木) 00:41:28
>>969 昔は今の栃木県佐野市あたりで権勢を振るっていた俵藤太こと藤原秀郷の末裔で
「佐野の藤原氏」で佐藤って名乗ったと聞いてたけど、今は左衛門丞という役人の
位になれる家柄だった藤原氏を左藤・・・「佐藤」となったほうが正しいみたい
ですね。加賀の藤原氏が加藤さんとか、遠州の藤原氏が遠藤さんとか、安芸の
国(今の広島)の藤原氏が安藤さんとか。ちなみに藤井さんとか藤原さんとか
「トウ」じゃなく「フジ」と読むのは藤原氏じゃないってこと本に書いてあった。
o
o