スネオの母が使っていたザマス言葉は、実在したそうですが。
いつどこで使われていたのか、教えてください。
吉原の花魁が使っていた、という説がある。
で、明治の成り上がりの金持ちは競って花魁を身請けして妻にしたので、
ざます言葉が上流階級の言葉として定着したらしい。
>>2 「〜でありんす。」は?
吉原の花魁が使用する言葉ってイメージあるが?
自分も花魁言葉はアリンスだと思うが、ざます言葉は花魁が元だと
講談社新書で読んだ記憶が有るのだよ。
で、ざます言葉は本来は「ざあます」「ざんす」などと発音して
いたらしい。
シェ〜 ((C)おそ松くん)
言語学板にも紹介しては?
江戸時代の吉原の花魁は地方から買われてきた
娘達が多くみんな方言だった
それでは風情がないから「ありんす」言葉
「ざます」言葉を使わせた。これは店ごとに
ちがっただけらしい、どちらも花魁の言葉みたいです
みんな冗談をいいあってるのかな?
うちの母ちゃんは外ではザ−マス言葉を使ってたよ。
20代後半以上のOLのおねいちゃんたちは
今でも気を許していない男にはザーマス言葉を使う人が多いよ。
慇懃無礼なかんじがつよくなってしまって
今はちょっとつかいづらい日本語になってしまったような気がする。
9 :
お江戸でござる〜:02/04/08 04:24
杉浦日向子の本から要約コピペ。紹介されてる言葉はあくまで一例。
松葉屋「きんした」「じれっとおす」「ようおす」
丁字屋「ざんすか」「何とでもお言いなんし」(これが山の手言葉に似てる)
角玉屋「こんなこんな」「おまえさん」「にくらしい」
扇屋「ほんだんすかえ」「〜だんす」
中萬字屋「〜まし」
久喜萬字屋「〜なんし」
「〜をしんす」「なんせ」といった島原の方の廓言葉が吉原に移ったのだとか。
それまでの吉原は奴言葉、六方言葉という
武家の下僕が使う威勢のいい言葉をつかってたそうです。
両方が混ざってきて独特の廓言葉の出来上がり。
10 :
お江戸でござる〜:02/04/08 04:26
あ、山の手言葉っていうのが>1のいってる「ざます言葉」のことね。
11 :
天之御名無主:02/05/02 02:41
ざんすざんす、さいざんす〜。願いましては…
13 :
名無的発言者:02/05/06 11:12
トニー谷ですな!懐かしい。
あなたのお名前なんてぇの?
マウントイースト東山サルティーシックス三十六峰クワイエットスリー
ピングタイムここ三條ブリッジインザ京都シティ。幕末勤皇佐幕タイム!
突然サドンリイハップン起こるはチャンバラサウンド…
来たなオッサンちょい来たホイ! 斬らば寄るわよ…さあイラッシャイ!
15 :
天之御名無主:02/05/06 18:30
「ございます」を早口で言ってください
ございます
↓
ござーます
↓
ざます
と、変化します。
16 :
天之御名無主:02/08/26 15:45
ざます言葉はもともとは吉原の花魁たちが使っていたというのは
かなり有名な話です。
江戸時代の参勤交代も関係があるという話も聞いたことがあります。
さます言葉を使うような新興山の手の人々を揶揄する
「ノテのカッペ」という言葉もあります。
つまり、山の手の田舎っぺということですね。
>ざます言葉はもともとは吉原の花魁たちが使っていたというのは
>かなり有名な話です。
そうそう、本来は地方訛りを隠すために始められたらしいですね。
吉原の花魁っていうのはほとんど、日本中のあらゆる地方から
お金をかせぐために出稼ぎにきたか、借金のかたに連れてこられた
女性なので、大抵の花魁はひどく訛っていたそうです。だから、
その訛りでお客さんがひかないようにするために、何を話すときにも
語尾に「〜ざます」というふうに付けて訛りをなくさせたのが、ざます
言葉のはじまりだったとか。
18 :
天之御名無主:02/09/24 18:16
数年前に探偵ナイトスクープというTV番組で桂小枝が
「ザマス言葉は存在するのか!?」という依頼をうけて調査してたけど
田園調布の一部で使っている人を発見してたよ
19 :
天之御名無主:02/09/24 21:51
サザエさんの四コマ漫画に、ザマス言葉使うお水っぽい綺麗なおばちゃんが
出てくるよ。
20 :
天之御名無主:02/09/25 19:17
いろいろ言われてるけど、聞いて驚くなよ!!
おいらの通ってる大学の法学部で労働法教えてる女教授は「ざまス言葉」をマジに
つかってるからね!!ほんとにスネオママの三角眼鏡かけてて、授業の時
「ワタクシの家は渋谷の東急文化会館の裏の方(松涛・・・自慢か?)でゴザァマ
スけれども・・・」
「そこのあなた、ワタクシの講義であくびをなさる時はせめてお口をお隠しあそばせ!!」
これマジ・・・実話
21 :
天之御名無主:02/09/26 10:42
>>20 いいねぇいいねぇ。うんすごくいいよ
その大学その大学こそが俺が求めていた究極の大学だ
22 :
天之御名無主:02/09/26 12:08
23 :
天之御名無主:02/09/26 12:20
「〜ダニ」は?
私の地域では「〜だばん」としゃべります。
25 :
天之御名無主:02/09/26 22:19
>>20 普通、労働法の先生だったらサヨっぽいはずなんだが……
26 :
天之御名無主:02/10/02 13:29
27 :
天之御名無主:02/10/12 17:29
〜でやんす。は?
28 :
天之御名無主:02/10/12 17:39
吉原の遊女言葉だろ。
なんだ、意外と無知な奴多いな
29 :
天之御名無主:02/11/30 22:38
私が子どものとき、母が、「六甲の伯母さんは芦屋まで、ざあます言葉を習いに行ったはる」と言っていた。
奥様方とお付き合いをするのに要ったらしい。今ごろ生きてれば、100歳近い。
「だにー」は浜松で普通に使ってるよ。
「ざんす」や「家庭の事情」等の言葉は
トニー谷のイメージが刻印された所為で
使用を憚られるに至ったのです。
さいざんすマンボ、万歳。
32 :
天之御名無主:02/12/28 02:16
あーがとーざーます
>>31 あとイヤミね。
僕はどっちかつうっとイヤミの方が印象ある。
(^^)
(^^)
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
41 :
天之御名無主:03/07/05 03:38
俺はリアルで聞いたことがある・・・
赤坂のある寺の住職の奥さんだったが、はじめ何言ってるのかわかんなくって
びっくりしたよ。
「今日は良いお天気でよかったですねぇ…………ザマス」
同時に聞いた家族一同茫然自失。
車に戻ってから大爆笑。
山だしの奥さんだったから、気張ったのかなぁ。
つまり、明治の新興商人達が、習い事や社交的な会話の出来る花魁を内儀に迎えて、
そう言う人達が、上流階級である事に固執していくうちに「ざます」=「上品」になったでよいのかな?
当時の娼婦は気位も高く、気も強かっただろうから、相当に公家系の華族とやりあって勝ち取ったんだろうね。
正しくは『ざぁます言葉』。
御座居ます→御座ぁます→ざぁます→ザマスザマスのドラキュラー
44 :
天之御名無主:03/07/06 08:03
「〜ズラ」は?
うんまぁ なんざますか これ
47 :
天之御名無主:03/07/07 10:42
サイザンス サイザンス
おミュージックはサンサーンス
何より嫌いなナンセンス
普段の帯は緞子でざんす
旦那は東大出ておりやんす
…とゆう様な言葉遊びを、「ブンとフン」で
井上ひさしがやっていた気がする。
48 :
天之御名無主:03/07/07 11:56
私は、祖母がざーます言葉使ったの聴いて吹いた。
何でも、畏まって対応しなきゃならないような相手から電話が
あったから使ったらしいけど、いたって真面目に話されるとウケル。w
あとで聞いて見たら、戦前戦中、いわゆる山の手のお屋敷町に住んでて
(近所に海軍の中将の屋敷もあったとか、芸能人もたくさんいた、とか
言ってたけどどこだったか忘れた)、そこらへんのマダムが女中を従えて
そういう言葉を使っていたのよ、と教えてくれた。
でも正直、耳で聞くと笑える。「スネオのママだ!!」って。w
生まれつきの魅力だけでもててる人なんてごくわずかです。
もてる人は、みんな努力してるもの。
正しい努力をすれば、きっとあなたも・・・。
美容・健康・占い・・・そして結婚へ・・・。
結婚にあこがれている方、結婚が決まった方、そして既婚者の方にも楽しんで
いただけるよう、女性スタッフが企画・制作しています。
http://www.l-mari.com/ 真面目な出会いを求める方
ご入会いただけます。
登録は無料で、手続きは簡単。
登録内容はいつでも変更できます。
えるまりねっと
http://www.l-mari.net/project_d.php 今すぐ結婚したいあなたへ・・・。
ピュアマリアージュは中国人女性紹介所です。
当社のスタッフが現地で1人ずつ会ってしっかりとした調査を行い、
身元が確実だと判断した方のみを掲載しています。
どの女性も当社が自信をもって、ご紹介させていただいております。
http://www.puremari.com/
54 :
ピャアマリアージュざあます:03/07/08 15:41
ワタクシ、自信をもって紹介いたしますざあます ワタシテクニックジシンアルアルヨ
55 :
写真集だよんhttp://www.sexpixbox.com/pleasant/sexy/index.html :03/07/08 22:32
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
58 :
天之御名無主:03/08/11 21:35
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
60 :
天之御名無主:03/09/25 22:27
アルザス・ロレーヌの領有権はおフランスにあるざんす。
62 :
天之御名無主:03/10/02 18:44
なるほど、仰る通り一般の下級市民には馴染みないざます
63 :
天之御名無主:03/10/03 18:37
日本の古い映画みると女性の話してる言葉は
「ございますね」は「ござあますね」に近いイントネーションだよ。
今みたいにかちかちしたしゃべり方じゃない。
64 :
天之御名無主:03/10/22 20:53
「〜アル」も実在するらしい
65 :
天之御名無主:03/10/22 22:17
俺は、ざます言葉が広がったのは明治時代の小説家の影響だって聞いたけど。
当時、小説家は低い地位のやつが多くて上流階級との接点がなく、
小説の地位の高い登場人物の口調をどんなものにして良いのかわからなかったそうだ。
で、普段行く風俗の娘の話し方をそのまま使ったらしい。
一般大衆はそれを上流階級の人々の口調だと勘違いして、そのまま定着したんだそうだ。
66 :
天之御名無主:03/10/23 21:53
67 :
天之御名無主:03/10/26 23:45
昔聞いたネタなんだけど。
アポロが月に行ったとき街頭テレビを見ていてインタビューされた
おばさんがザマス言葉だったそうだ。
あと、中国人が漫画でアルを語尾につけるのは、アルかといって、
訛りで単語の語尾にじさいにアルをつける地方があって、
それを漫画風に表現したものなんだって。
ネタ元はとのさまVSサタンのひとからw
>>67 中国人が漫画でアルを語尾につける
これって、日本で「漢文」→「読み下し文」のときに「○○せんと為す」とかって
変な言い回しになるのと同じように、中国人ができるだけ手抜きして
日本語を喋ろうとすると、中国語の発想を強引に日本語変換するために
「○○するのことですね」とか「○○あるですよ」などとなるからじゃないのか。
69 :
天之御名無主:03/10/28 03:04
70 :
天之御名無主:04/10/19 08:13:49
学習院で「ごきげんよう」は普通だが、八王子移転した女子大で
まねしてかどうかしらんが「ごきげんよう」とやってるのは笑止千万だと思わないか?
普通だとおもう?
♀どもは欺瞞と傲慢の上に生きてるからな
生暖かく見守ってやれ
72 :
天之御名無主:2005/11/20(日) 05:54:16
うはwwwwwおkザマスwwwwww
73 :
天之御名無主:2005/11/20(日) 10:58:12
中国人じっさいアルつける。
会社にひとり香港から出向してるやつがいるけど、昨日
「この2番モニターは遅いアルですから・・・」とやってた。
ほー、とオモタ。
なんである。アイデアル
75 :
天之御名無主:2005/11/28(月) 19:58:54
その人は、もと華族の流れで学習院を出た後、
箔ずけにイギリスに留学。
現在、中堅会社の社長夫人。
息子は学習院、娘は聖心。
その人と話した時、「〜ざあます。」と言ってた。
「ございます」の崩れた発音なんだと、初めて理解した。
76 :
天之御名無主:2005/11/29(火) 03:03:00
戦時中田舎に疎開した奥様方のしゃべりかたでそういうイメージが全国的に広がった
77 :
天之御名無主:2005/11/29(火) 09:41:15
わたくし達は「ざ〜ます」言葉はつかいませんでしてよ。
「遊ばせ」言葉は日常語でござあますけど。
78 :
天之御名無主:2005/12/04(日) 22:04:04
結局上品ぶっていても、東京界隈のざーますって言う女は
FUCKER&BITCHの血が混じった連中だ、
というオチですな。
tp://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1129288376/
いたいた。友達のおかんが中国人で、外で遊んでたらおかんが来て
「○○、もうこんな遅い!帰ってくるアル!」って怒鳴られた。
81 :
天之御名無主:2006/05/21(日) 23:46:45
生アイゴーや生アイヤーや生ウラーを聞くとなんか感動する。
ああ、ほんとに言ってるんだなぁ、って。
「あ〜れ〜」とか「あな」だの言っている日本人はもう居ないからな。
NHK教育だったか、各都道府県の方言を一回ごとやる番組の、最終回の東京で、
山の手言葉として実際話している人が出てた。
84 :
天之御名無主:2006/10/10(火) 19:51:02
スネ夫のママ
デビ夫人が「・・・でござぁますけど」とかよく使ってるよな。デビすごいよデビ。
おフランスざます
シェー!
88 :
天之御名無主:2006/10/28(土) 12:42:24
なんでイヤミってフランス帰りなのに「ミーは」って言うんだろうね。
89 :
天之御名無主:2006/10/28(土) 13:52:01
BSでやってる「奥様は魔女」だったけ?かで使ってるから、
60年代のアメリカ西海岸のおば様言葉だろ?w
座間す、なんかある座間す?
自分が聞いた話では"東京の山の手言葉"ということで、山手線の内側に住む人達が主に使っていたらしいです
92 :
天之御名無主:2008/07/09(水) 09:51:15
保守
でも森茉莉さんだっけかエッセイで、山手に住んで品のない人見て気分悪くなって下町へ引越した、とかあった。
94 :
天之御名無主:
保守