■神話とかに出てくる武器をとにかく言ってくスレ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
216天之御名無主:02/08/09 19:26
ギデオンの剣。 太陽を止めるたりするらしい
217天之御名無主:02/08/12 04:17
巨闕
218天之御名無主:02/09/22 18:35
スダルシャナ。クリシュナの使う円盤。敵をなぎ倒すと
手元にもどっている。

シャクティ。いかなる敵も倒すインドラの槍。
219天之御名無主:02/09/22 20:40
禿しく遅レスだが>>213の言う『ニーベルンゲンの歌』に出てくるグラムの
別名とは、ジーフリトが振るうバルムンクのことだろうな。
220天之御名無主:02/09/22 20:41
ageとこう。
221天之御名無主:02/09/23 21:34
莫野宝剣
222天之御名無主:02/09/30 00:40
材質だけど、オリハルコンってなにからきたのかな?
オリハルコンでできた武器って知ってる?
223天之御名無主:02/10/01 11:09
224天之御名無主:02/10/01 11:30
http://www.asahi.com/national/update/0930/043.html
返金額が売り上げを大幅に上回り、返金請求者の中には、水増しや購入者になりすました
例が多数あったとみられる。道警では「全体としては、売り上げを上回る返金額からみて、
詐欺にあたるだろうが、個々のケースで肉を買っていないと証明するのは難しい」として、
いまのところ詐欺容疑での立件は困難とみている。

http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_09/3t2002093004.html
オールスター(手配番号付き)
http://w_ch.hippy.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20021001004855.jpg

225天之御名無主:02/10/04 02:36
名前がよくわからん武器ってのはいっぱいある。

>>215
フレイの剣は「勝利の剣」とも呼ばれるらしいけど、正式名称は分からない。
無知スマソ

あと、どっかにでてたけど、岩に刺さった剣はエクスかリバーのほかにもう一本あるよ。
たしか、ガラハッド卿の剣がそうだったはず。
名前は失念。
では幾つか伝説の武器を挙げてみますわ

オートクレール
中世の叙事詩「ローランの歌」より
ローランの親友オリヴィエの剣。
水晶が埋め込まれた黄金の柄を持つ剣。
…神話の武器といっていいのだろうか。

カラドボルグ
ケルト神話より。
フェルグスの持っていた剣。

226天之御名無主:02/10/04 14:04
>>225
ガラハッド卿の剣は「ガラハッド卿の剣」って名前じゃなかったかな?w
別名はSword in the stoneとも言うらしいけど「岩に刺さった剣」って意味だしな。



フルンティングって既出?

北欧叙事詩ベイオウルフに登場する剣。
グレンデルの母親である海の魔物と戦う際に世話になってた王宮の道化師のウンフェルスにもらった。
しかしこの剣、名剣ではあるが海の魔物に全く効かずその場で偶然手に入れた巨人の剣でベイオウルフは海の魔物を倒す。

しかし
227226:02/10/04 14:05
失敗。
「しかし」は気にしないでくれ。
228天之御名無主:02/10/04 14:22
村正の妖刀伝説について


村正、とは伊勢の桑名にいた刀鍛冶の事で、その名を敬称する刃物は刀だけに限らずたくさんある。

まず妖刀村正と言えば「徳川に祟る」と言うのが有名だが、

1、家康の祖父、松平清康を斬った刀が千子村正である。ちなみに斬ったのは松平側の家臣。
2、家康の父、松平広忠が近従に突然斬りつけられた事があった。命に別状はなかったものの使われたのは村正銘の脇差だった。
3、家康が関ヶ原で「鎧を貫き通した槍」を検分していて誤って指を落とした。この槍も銘は村正。

といった様な事があったため、家康は「徳川に祟る」とし、家中の村正の放棄を命じた訳。
半徳川派はわざわざ村正を所有する事もあったらしい。
幕末の倒幕派の辻斬りが好んで村正を使った事もこれが一因らしい。
229天之御名無主:02/10/04 14:32
そう言えば正宗と村正の出来比べの話があったな。

川に突き刺して落ち葉を流すやつ。
正宗の刀は何度流しても葉が吸い寄せられるように刀身に近づいていき真ん中からスパッと切れるらしい。
ところが逆に村正の刀は何度流しても葉が刀身を避ける様に動き切れないんだとか。
「刀とは単に物を斬る物ではない」と師匠は村正の方が優れているとしたと言う話。

ちなみにこの話では正宗と村正は同じ師匠の兄弟弟子という事になっていたがうそ臭いね。
初代村正は正宗に師事したって伝承もあるけどこれもうそ臭い。
誰か知ってる人いない?
230c:02/10/04 14:36
231天之御名無主:02/10/05 00:34
>>229
それ、村正と正宗が逆だと思う。
それで、村正の方は刀は斬れることだけを目的にしてはいけない
ということで、正宗の跡継ぎにならなかったはず。
232天之御名無主:02/10/05 00:44
>>231
あれ?逆?
そうかそうか。
ごめんね。
233天之御名無主:02/10/05 00:50
>>228
なまじ銘刀だけに、世に出回ってここぞという仕事でよく使われた結果でもあるがね。
結果として村正の登場頻度が高かった為に村正=徳川に祟る、の構図となったのも因果な
もの。
いつのまにやら噂が一人歩きして反徳川のシンボルみたいになってしまったしね。
234225:02/10/05 02:14
>>226
名前は無かったかぁ。
どうもガラハッド卿と言うと、某ゲームのガラハドを思い出してしまう・・・なにをする!?きさまらーーー!!

よし、勝手にアイスソードと名付けよう。


日本の刀はそんなに詳しくないんだけど、一番の名刀と言ったらなんだろうねぇ。
ゲームの影響で正宗って言う先入観あるけど、名刀と言われる刀は他にもいっぱいあるし。

じゃあ日本の刀という事で、既出かも知れないけど

「童子斬安綱」
235225:02/10/05 02:19
>>234
げ、字間違えた。正しくは
「童子切安綱」
酒呑童子の首を切った源頼光の剣・・・だったはず。
四天王の誰かの剣だっけ?
似たような奴に「鬼切」「鬼丸国光」があるからごっちゃになってるかも。
236天之御名無主:02/10/05 02:20
>>234
天下五剣(鬼丸国綱、大典田光世、三日月左近、数珠丸恒次、童子切安綱)だね。
237236:02/10/05 02:23
>>234-235
酒呑童子伝説

平安時代中期、大江山には酒呑童子という鬼が配下の鬼多数を従えて棲んでいました。
人をさらってむさぼり食うというこの鬼に京の人々は怯えきり、都はこの噂でもちきりでした。
そんな折、池田中納言の娘が行方不明になると言う事件が起こり、陰陽師・安倍晴明の占いで犯人は酒呑童子と出たのです。
事態を憂いた一条天皇は、豪傑として名高い源頼光に、酒呑童子討伐の勅命を発したのです。
討伐に向かうことになったのは、源頼光とその四天王(渡辺綱、坂田金時、卜部季武、碓井貞光)、そして藤原保昌の6名。
日頃と勝手の違う魔性の者と戦うために、まず石清水八幡、住吉、熊野の三神社に加護を求め、その後大江山に向かったのです。
途上で一千騎以上の武者が仲間になりましたが、「相手は魔性の者、大勢で攻め入っても気づかれて飛んで逃げられては終わりだ。
ここは計略で討ち取るしかない」と判断し、6名以外の武者達には待機してもらい、自ら達は山伏に変装して山に分け入ったのです。
一行がだいぶ進み、満開の桜を愛でようとふと足を止めたときです。どこからともなく3人の老爺が現れたのです。
「あなた方は、酒呑童子を討つためのご一行ですね。ここにある神便鬼毒酒と星兜をお持ち下さい。
鬼どもは、酒が大好物ですから、人には妙薬、鬼には猛毒となるこの酒を飲ませるのです。ご武運を。」
三老人は、一行へこう告げ、鬼の岩屋への道を教えると消えるようにいなくなってしまいました。
238236:02/10/05 02:23
続き、

三老爺は、石清水八幡、住吉、熊野の神の化身だったのです。
この出来事に奮い立った一行はさらに山奥へ進み、ついに鬼の岩屋にたどり着きました。
当然のことながら、鬼達は一行を疑いますが、頼光の見事な弁舌と神酒の香りにいつしか警戒を解いたのです。
(自分たちも鬼であると酒呑童子に信じ込ませるため、娘のもも肉を喰って見せたとする物語もある) 
一行は盛大な酒宴で歓待され、鬼達は神酒の力で前後不覚に眠り込んでしまいました。
頼光は、頃良しと見て配下を従えて、酒呑童子の寝所に忍び入りました。酒宴の間は童子の姿だった酒呑童子も、
いまは身の丈3メートル、真っ赤な頭髪からは2本の角が出ているという鬼の本性を現して眠っていたのです。
頼光が刀を抜くと、さすが鬼の頭領、目を覚ましました。「おのれ、頼光か。口惜しや。」しかし、神酒の効き目で身体が動きません。
刀が一閃すると酒呑童子は首を落とされたのです。鬼の執念はすさまじく、宙に舞った首が頭をねらって噛みついてきたのですが、
頼光は星兜のおかげで危うく難を逃れたのでした。
主人を討たれた鬼達は、動かぬ体を引きずって何とか一行に襲いかかりますが、逆に一掃されてしまいました。
見事鬼退治を果たし、さらわれた娘達を救い出した一行は、帝より厚く恩賞を賜ったといいます。
239天之御名無主:02/10/05 17:56
ウルスター神話でフェルグスが持っているカラドボルグは既出かなぁ・・・
240ほんやくこんにゃく:02/10/05 20:24
遅レスですが>>132の文章を翻訳ソフトで訳しました。
若干日本語としておかしい個所がありますがご了承ください。

それは今からの伝統になります。
私は、原子爆弾がそうであると思いませんか、
1つの、最も強い人類が作ったことは最も強い武器です。
それは異なりますか。
241天之御名無主:02/10/05 20:46
原子爆弾より水素爆弾のが効果範囲も広いし威力もでかい
島をも跡形もなく吹き飛ばす、最悪の兵器
しかし、レスっておきながら言うのもなんだが、
爆弾はスレ違いと思われるのだが、なにか間違ってるか?
242天之御名無主:02/10/05 20:55
>>241

 神話じゃねーじゃん!

 後世において、って意味かもしれないが、 
 それを解禁すると禿スク、スレ違い

243天之御名無主:02/10/05 21:08
>>241
『封神演義』に出てくる雷公鞭は、見方によっちゃあ
超強力な爆弾と思えなくもない。

244天之御名無主:02/10/05 21:32
これって核兵器だろ?ってことはよくある、というレスはよくある。
245みみずん削除:2013/03/26 21:50:31 ID:MiMIZUNCjA
このレスはみみずんによって削除されました。
削除日時:2013/03/26 21:50:31
http://mimizun.com/delete.html
246天之御名無主:02/10/07 03:05
じゃあ俺も。

デュランダル(ローランの剣)

ローランとは8世紀のフランク王国を治めていたシャルルマーニュ大帝の配下で、12騎士(聖騎士=パラディン)
の中で最も優れているとされた騎士。

この剣の獲得については二説ある。
一つは「妖精が鍛えた、ユトムンダスという巨人の剣で、ローランが巨人を倒して奪った」というのと
「天使からシャルルマーニュに授けるよう託された」というもの。シャルルマーニュに献上後、下賜される話は共通。
元は妖精云々だった話がキリスト教の影響で天使云々に変化した物と思われる。

シャルルマーニュのスペイン(イスラム統治下)遠征時、サクソン人侵攻の恐れがあり停戦をする事になった。
ローランはイスラムへの使者に叔父のガヌロンを推薦したところ、ガヌロンは逆恨みしイスラム側と共謀する結果となる。
偽の停戦にフランク軍は撤退を決め、ローランはガヌロンの推薦によって12騎士を率い殿軍を担当する事になるが、
イスラム軍にピレネー山で伏兵されてしまう。
12騎士は善戦するが数の差で次々と倒れローラン一人が残ってしまい、デュランダルを渡すまいと大理石に打ちつけるが逆に大理石が
真っ二つになってしまうほどだった。仕方なくローランはイスラム軍相手に奮戦するのだが王の援軍が到着した時には
最後まで敵に背を向けず、剣を握ったままの姿で既に事切れていたと言う。
王は13騎士の弔い合戦の先鋒にデュランダルを持たせ、撤退するイスラム軍を全滅させた。
デュランダルはその後も王の配下に受け継がれ続けた。
247天之御名無主:02/10/07 14:42
スレ違いだが、「傷を治す豚の皮」ってもろ人工皮膚じゃん!!
248天之御名無主:02/10/07 14:51
これ立てたのは>>1ですか?
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1032751165/
249Д`):02/10/08 01:18
バルムンク=グラム
エクスカリバー=カラドボルグ
…で合ってるんでつか?

ttp://www.kamakuranet.ne.jp/~sankaido/
↑知ってるだろうけど…ここに行けばエクスカリバーとかグラムとか買えます。(ワラ

250天之御名無主:02/10/08 17:20
>>249
合ってると思うよ。
バルムンクはニーベルンゲンの歌の中でのグラムの名称。
カラドボルグは硬い稲妻って意味でエクスカリバーと同じってしからないけど。
エクスカリバーは方刃の疑いが濃いらしいね。
251天之御名無主:02/10/08 17:52
加州清光
加州清光は正式には、加州金沢住長兵衛藤原清光といい、
仕上がりの良い実践的な刀を作刀するのだが、
一種の偏屈者で乞食小屋に出入りして鍛刀したことから
俗に乞食清光とも呼ばれる。
この刀は新撰組・沖田総司の愛刀でもある。
252天之御名無主:02/10/08 18:01
草薙の剣が出てないな。
253天之御名無主:02/10/08 18:03
出てるよ
254天之御名無主:02/10/08 18:22
アーサー王の剣もありでっか?
255天之御名無主:02/10/08 19:05
>>254
エクスカリバーね。
詳細は出てないな。
256天之御名無主:02/10/19 19:56
グングニル持ったオーディンとミョルニルのトールどっちが強いのか。
投げれば必ず当たる槍と当たればどんな敵も粉砕する槌…。
257天之御名無主:02/10/19 21:21
当たれば粉砕するミョルニルの方が強い気がしる。
グングニルは投げれば必ず当たるけど、その時点でミョルニルに粉砕されるような。
258天之御名無主:02/10/19 23:25
ここまでの中間結論。
鈍器は刃物より剛し。
259教えて君:02/10/31 16:34
シェイクスピアの「オセロー」で
主人公が自殺に使う剣(雪解け水で鍛えた剣)に固有名詞って有るんでつか?
何方か若し御存知の方がおりましたらおながいします。
260天之御名無主:02/11/17 15:06
保守安芸
261天之御名無主:02/11/30 22:08
刃物、鈍器しかでてない気もするけど弓もいいよね?

「名弓シルヴァンボウ」
北欧神話で四宝の1つ。妖精界アルヘイムに安置されている。

間違ってたらスマソ。
しかしみんないろいろ知ってるのねぇ・・
262天之御名無主:02/11/30 23:03
>>261
ヴァルキリープロファイルか?

最早鈍器ですらないが。
『魔弾タスラム』 ケルト神話における光の神ルーの武器。別名太陽弾。一度放たれれば外れることなく敵に直撃する飛礫。
263;l:02/12/01 02:39
太極図(たいごくず
掛け軸
敵を絵の中にとじこめる
264261:02/12/01 09:00
>>262
おっしゃるとーり・・・
あってるかどうか保障はできませんが。
265山崎渉
(^^)