652 :
天之御名無主:2005/07/06(水) 18:27:47
>>651 「ケータイ都市伝説」のあとがきに<アキバ・メイド>など絡めている。
ネット媒体の妖怪云々とかすでにやっちゃった感溢れるしょうもなさ。
流行モノへの迎合の早さ・飽きっぽさは流石といえる。
653 :
天之御名無主:2005/07/07(木) 08:43:42
654 :
天之御名無主:2005/07/07(木) 12:09:41
売れる売れないが、本や研究書の優劣を決めるものではないが、
こうしてみると敏の文句つけた本が売れているのが、ワロスw
655 :
天之御名無主:2005/07/14(木) 22:22:18
青梅雪女さらしあげ
656 :
天之御名無主:2005/07/15(金) 01:03:47
自称とコンビ組んでる酩酊とかいうのが
堂々と著作権侵害宣言のようなものをして、
他人の本からスキャンしたものをHPに乗せてるらしいです。
いやはや、何やってるんでしょう、この人たち・・・
657 :
天之御名無主:2005/07/15(金) 08:29:02
>自称とコンビ
というか、自称と同じサークル仲間程度らしいけど・・・。
他、京都での取材やネタ探しなど利用されているっぽい気がしないでもないですよ?
どっちにしろ、無断転載上等らしいけど。
はっきり言ってここで叩かれている人に関しては、あまり良い印象を持っていなかった。
つまらない本を量産している人だなとしか思っていなかった。
でも、今日ローソンで見かけた『本当にいる日本の「未知生物」案内』は、その評価を変えるのに十分な良書だった。
特筆すべきなのは、情報量のわりに500円という安さ。
こういう本を出し続けてくれれば、叩かれることもなんじゃないかなと思った。
既知の情報やつまらない話で本を厚くするのは簡単なこと。
そういうことを平気でするから叩かれる。
いまどき騙される馬鹿がのうのうと生存しているのがこの国の特徴ではある。
660 :
天之御名無主:2005/08/09(火) 19:48:39
>>658 >なんじゃないかなと
「自称を誉めている」「誤字脱字がある」と、すぐ「本人か!」って思うのは
悪い癖ですか?
良いと思ったから良いと言っただけ。
叩くためだけに叩くのは下品だと自覚してほしいな。
663 :
天之御名無主:2005/08/10(水) 07:23:42
結局658も「値段が安い」点を評価してるわけだし。
内容で特筆すべき点はなかったのか?w
>>664 >その評価を変えるのに十分な良書だった
というのが、前についているから不可w
>>658の主張は「こんなに素晴らしい内容で、たった500円とは!」
としか読めないなぁ。値段より内容がダメな書籍だって認めてないし。
666 :
天之御名無主:2005/08/10(水) 20:27:21
オカルティア
>>665 >前についているから不可w
なにが「不可」なのよ?
>「こんなに素晴らしい内容で、たった500円とは!」
そう言っているんだよ。
>値段より内容がダメな書籍だって認めてないし。
500円でどんなものを求めているんだよ。お前は。
>>661 >褒めるのも、その人にとっては真実。
>ダメだしするのも、その人にとっては真実。
>そうでしょう?
それはそうだね。
でも660の発言には真っ当な批判やダメだしをしようとするのではなく、「自称」をだしに叩きを楽しもうという態度が透けて見える。
それが不愉快。
『「未知生物」案内』はカタログ本としては十分合格点を与えられるものだと思う。
私はUMAには大して関心は無いので、本書に取り上げられたUMAの中にも知らないものが多かった。
マニアにとっては不満が残るものだったかもしれないが、本書はあくまでマニアではない人を対象としたものなのだから、マニアにとって既知なものばかりだかりと言って、それを批判することはいささか的外れであると思う。
本書には「なんでここが載ってないの?」と不満に思うところも多いが、一冊で全国のスポットを網羅しているのだから、取捨されてしまうのはしかたがないことだろう。
5000円もする本ではなく、あくまで本書は500円のコンビニ本なんだよ。
500円でここまでの本を作れたことを認めてやるべきだ。
ここの人たちは、どんな本だったら彼を認めてやるつもり?ちょっと聞いてみたいな。
こう擁護し続けていると、誤解されてしまうかもしれないので断っておくと、本書以外での彼への評価は低い。
『妖怪ガロ』はその内容の無さから金返せとしか思っていない。
>「自称」をだしに叩きを楽しもうという態度が透けて見える。
何を今さら鬼の首でもとったように
669 :
天之御名無主:2005/08/10(水) 21:48:02
>>667 自分で評価を与えるのはいいのだが、
あの本に載っているようなUMAに「知らないものが多かった」といっている
レベルのUMA知識で『案内』を評価できるとは思えないけど。
ある程度の知識もないのに評価するというならそれは単なる個人的な感想だ。
なんか
>>667の言い分が、すっげえ自称本人のいつもの言い分に似ているのがワロス。
・マニア向けじゃない
・初心者相手である
・どうしようもないことがある、と自ら苦労話を振る
・上からものを言う。
・どんなのならいいのか?と振る
自称本人とは言わないよ。けど、自称に近い考え方になってると思う。
驚きなのは、自称の著書に結構目を通していると思われる事かな。
>>678 自覚してんだ。
>>679 UMAには詳しくないけれど妖怪に関してはある程度の知識がある・・・と思ってる。
妖怪の記事を判断材料にして、コレは良書だと判断している。
それに一連の書き込みは「個人的な感想」だよ。
2ちゃんで「個人的な感想」以外の何が書けるっていうのよ?
>>670 似てる?ちょっとショックだ。
>>671 貴方が良書と判断する分には何ら問題ない。そういう人もいるよ。
が、「UMAの記事を判断材料」とする意見を「的外れ」と言ってしまうのは如何なものか。
自分の意見、見方しか認めない?
「こういう見方をすれば良書」→「お前らもこういう見方をしろよ」
ほら、自称と同じ言い分でしょw
そんなつもりではないなら、いちいち自己弁護しない方がいいのでは?
コンビニで見かけてちょっと捲っただけなので分からないのですが、
都市伝説、妖怪関係を抜いたら何ページくらい残りますか?
丁寧な言葉遣い。親切な忠告痛み入ります。
いくつか誤解があるようですので解いておきたいと思います。
>「UMAの記事を判断材料」とする意見を「的外れ」と言ってしまうのは如何なものか。
どのレスを見てそう思ったのかは分かりませんが、
>>667で私が「的外れ」であると言っているのは、
あくまで本書が初心者向けに企画されたものならば、マニアの観点から批判するのは的外れである。
ということです。
「UMAの記事を判断材料」とする意見を「的外れ」と発言した覚えはありません。
>「こういう見方をすれば良書」→「お前らもこういう見方をしろよ」
どこをどう解釈したら、そんな論理が導き出せるのでしょうか?
>自分の意見、見方しか認めない?
そんなことはありません。
どちらかといえば、スレ全体から漂う、自称の擁護を封じ込める雰囲気に「自分の意見、見方しか認めない」悪意を感じます。
>>668が言っていますように、このスレは自称を叩くことが目的化されています。
その趣旨に沿わない私の意見が排除されるというのは分かるのですが、検証もされずに思い込みで批判されるのは(自称の書籍・私の意見)やはり下品だなと思います。
>いちいち自己弁護しない方がいいのでは?
忠告には感謝いたしますが、その発言自体が「自分の意見、見方しか認めない」雰囲気から生じたものではないかと疑ってしまいます。
>都市伝説、妖怪関係を抜いたら何ページくらい残りますか?
どれが都市伝説で妖怪関係なのか?その範囲はあいまいで正確なところは計りかねますが、250ページ中80ページほどしか残らないと思います。
>>673 自称を擁護する意見にも耳は傾けるようにしている。
けど、ここまでくると生半可な擁護じゃ意味を成さないわけで。
自称も性根を入れ替えたんだな、と思える事が重要。
しかし、今回の「未確認〜」は表紙から酷いと思うぞ。
未確認生物なのに、表紙には「人魚のミイラ(捏造品)」「牛鬼の角」とか
所謂妖怪関係の写真がメインで使われている。
表紙からばりばり「妖怪と絡めますよ」というのがありありで萎える。
看板に偽りありと言うか。
「日本の妖怪伝説と未確認生物」とかしていればよかったんだろうけどね。
妖怪好きで、未確認生物に詳しくない自分の評価は「典型的なコンビニ本」。
675 :
672:2005/08/11(木) 08:56:24
詳しいご回答ありがとうございます。
>「UMAの記事を判断材料」とする意見を「的外れ」と発言した覚えはありません。
「UMAの記事を判断材料」とする意見を「的外れ」と発言してはいませんね。
こちらの書き方が不適切だったようです。申し訳ありません。
>>671で『「妖怪の記事を判断材料」にした』(門外漢)と書かれていましたので、
対となるであろう「UMAの記事を判断材料」(UMAファン)を想定したものです。
>>どこをどう解釈したら、そんな論理が導き出せるのでしょうか?
私はUMAに関しては結構好きな方なので(=初心者ではない?)、一旦は手に取りました。
初心者以外が読んではいけないということは当然なく、初心者以外が批評してはいけないという
ことでもないと思うのです。
「あくまで初心者向け」という見方を押しつけているかに思えました。
で、手に取って捲ったところ@目的のUMAの記事は既知のものばかりに思えた
A有名な話で見掲載のものが多数あるBUMAというより明らかに妖怪であったり、
単なる都市伝説と見受けられるネタが散見する―などから、購入を差し控えました。
特にABについては、初心者向けとしてもマズイのではないかと思います。
>250ページ中80ページほどしか残らないと思います。
「内容が薄いのでは」という疑念が裏付けされました。
お調べくださって有り難うございました。
最初のページからミスってるよな。「ネッシーの偽造写真」紹介するなら、やっぱ「外科医の写真」出さないと。
677 :
天之御名無主:2005/08/12(金) 08:21:30
薄利多売の妖怪本でしょ。
1年後には古書店の3冊100円コーナーに
混じってるような。
売れるならそういう本があっても良い。
まじめに批評しようとすることがおかしい。
>>677 薄利多売のコンビニ本でも、良質なものはあると思うけど。
要は送り手側の認識が甘いってことじゃないのかな?
「どうせコンビニ本だ」
って手を抜かれると、他の真面目な著者に迷惑。
679 :
天之御名無主:2005/08/12(金) 16:45:16
馬本は生物学的素養がない人が書いても三流にしかならないってこった なら普通に現代妖怪本にしろと
>なら普通に現代妖怪本にしろと
その現代妖怪本の内容が面白くなく、データに間違いやネットで収集したと
思われるやっつけ仕事だらけなのが問題なのですよ。
本をもう書(ry
好きでも評価もしていない人のことを延々擁護し続けるのも
アホらしいんで、この辺にしておきます。
>>677に同意。
この本の評価としては、これが妥当だと思う。
私が言った様に持ち上げるのも、他の人の様に全面否定するのも見当違い。
682 :
天之御名無主:2005/08/18(木) 19:14:43
自称が「日本民話の会」になにやらアプローチをしている模様。
民神板的に、これは厭だなぁ・・・・・・。
684 :
天之御名無主:2005/08/23(火) 22:33:29
2ちゃんねるからパクっても著作権上は問題はないはず。
学術上は問題外扱いされるようになるだろうが
最初から学術はやってない>自称。
どっちにしろ、人様から無断でネタ・写真をパクルのはいかがなものか、と。
モラルの問題だね。
オカ板の専用スレは凄い勢いで埋まって行くのにこっちは過疎。
民神的にはどうでもいい存在でオカ板的には迷惑な存在なんだ。
カワイソス
687 :
天之御名無主:2005/11/29(火) 14:04:09
なんとなく保守
690 :
天之御名無主:2006/10/08(日) 23:22:20
発掘してみる
青梅国際騒動
692 :
天之御名無主:2007/04/25(水) 10:40:26
693 :
天之御名無主:2007/04/28(土) 20:30:16
レトロ博物館の雪女見た日に、雪女に襲われた夢を見たから、青梅の雪女伝説にはあんまりいいイメージない
694 :
天之御名無主:2007/08/27(月) 00:36:21
要するに儲かれば何でもいいわけよ
それだとブームも消滅するけどな
695 :
天之御名無主:2007/08/29(水) 21:21:12
吹上げトンネルのほうが面白い。屋台まででてたよ。
雪女保護
697 :
天之御名無主:2007/11/30(金) 18:14:34
青梅のJKって最悪だな
ペチャクチャ煩えわ椅子に寝っ転がるわ埴輪ルックだわ…
こいつらとヤるくらいなら死んだ方がマシだと思った
便器として割り切れ
699 :
天之御名無主:2008/12/31(水) 10:54:38
山口敏太郎=間 敏幸=自称妖怪王
超常現象スペシャル出演記念あげ
番組スタッフとか、きっと串17段事件とか知らないんだろうなw
怪しいヤツだらけの番組だから、むしろはまってたけど
700 :
天之御名無主:2009/03/29(日) 12:47:58
保守
701 :
天之御名無主:
きのうも出てたね