夜這いについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
697天之御名無主
>>304
>>365 が言ってるのと同じかも。嫁にしたい人をさらってく風習があった村の事件。
場所、年代、事件の名前 知ってる人居ない?

昔TVで見たんだけど、昭和の話だったと思う。
女の子は高校生くらいだったか卒業したくらいの年齢で、少年も近い年齢だった気がする。

その女の子が好きだけど、告白出来ないでいる少年。それを知った少年の兄と兄の友人2人だったかな・・・
が、少年に「無理やりでもしてしまえば、結婚できるんだ」という昔からその村にあった風習を教えて、
協力してやる、ということでその女の子が外で歩いてる所を襲って、軽トラの荷台にのせて納屋に連れ込み4人で強姦しちゃったんだよ。

女の子は両親に言い、両親は警察に通報。騒ぎにしたんだけど、
その村では、強姦は合法とでも言えるような風習があって、男は気に入った女の家に押し込み、女を抱えて奪ってく
そのあとは無理やりでもなんでも、やってしまえば結婚する事になる感じだったかと。
連れてかれた側の両親も、娘もそんな歳になったか・・・と思うだけでその場に居ても、娘が騒いでも止めない。
その両親もそうやって結婚したからだし、そうやって結婚する仕組みになってた。

しかしあくまで昔の風習であって、その事件の時には少々時代錯誤な風習。
今の世でこんな事が通るわけが無い、只の強姦だ。と警察に訴えた少女の両親側に対して
古くから村に住んでる人、そうやって結婚してきた人たちは、強姦じゃない。そういう昔からの習わしなんだと言い
少年達の味方をして対立した。
裁判にもなり、新聞記事にもなった。その時勢の世間一般では時代錯誤も甚だしい話で、大抵の人は被害者側の味方だった。

少年は結婚したくて風習に従ってやった、兄は弟の手伝いをしただけ、
そういう風習があるから良いと思った。という加害者側の言い分は厳しい。
なんせ納屋に連れ込んだあと最初に少女を強姦したのは兄とその友人。事が終わった後に、少年にも強姦させた。
言い分を信用したとしても、兄達が少女に手を出す必要は無く、家に押しかけ・・ではなく路上で拉致というのも手順を踏んでない。
結局ただの強姦と認められ、少女側が勝ったんだけど、
その後その一家に対する村人の仕打ちは冷たくて結局村を出て行く事になったというお話。