60年安保闘争を語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
1960年の安保闘争、それは本当に貧しさを知る世代が
権力に噛み付いた、全共闘運動とは内実を異にする純粋な闘争であった。
樺美智子、岸上大作、西部邁なども安保闘争で活躍した戦士だ。
さあ今一度あの闘争を振り返って見ようじゃないか!
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 08:07 ID:IA+71r3g
そういえば60年安保ブントの指導者、島成郎さんも亡くなりましたね。
吉本隆明氏も彼を「大将の器」だと絶賛していました。

60年安保も、もう遠い昔話になってしまったなぁ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 12:07 ID:lXOMh/k2
西部は今はどちらかというと右寄りだな。
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 16:12 ID:C+Tuugbo
左翼運動についてはやはり60代の方に訊かなくては!
イヨッ!真打!
殆ど未成年で付け焼き刃だったお子ちゃま「団塊」に訊いてもねえ。
ほんの数年のお遊びだったんだし。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 16:51 ID:J2wLmk+O
>>3
ただ、いまの作法としての反米は
安保闘争の「反米帝」の名残かも。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 19:49 ID:gqeicHrM
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:13 ID:nw+95SyT
怖かったね機動隊

ピケを破った機動隊の集団に襲われた時は怖かったね。
全力疾走で逃げたね。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:34 ID:zxoh+jdk
当時は学生を数人の機動隊が袋なんて当たり前、
金的さえ当てなければ他の箇所はボコボコだった・・・
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 21:25 ID:gliYiib5


========================================================================

治安のために暴徒学生と戦った機動隊員も当時の学生と同世代の若者。
ただのヒラの公務員。
社会的地位のない若者同士で殺し合ってどこが権力との闘争なのか。
本物の権力は君らの手の届かない所で若者同士を殺し合わせて楽しんでたんだよ。
まあ君らは機動隊員を権力のイヌと見做していたようだが
金がなくて大学に進学できずに就ける職に就いた彼らにしてみれば
大学生なんてのは憎きブルジョアの子弟なわけでね。
それに学生運動家のほうも数年後には髪を切って
自ら望んで資本家のイヌになったわけだしさ。

========================================================================

10名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 21:35 ID:gliYiib5

まあどちらの側も権力に操られ、飼われてたってわけですな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 03:09 ID:VmU5ddf6
樺美智子さんは圧死だっけ?
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 03:43 ID:aPi+ZPJX
50代がなに偉そうに語ってんのさ。
いいかげんにしてほしいよ。この、クソ団塊のガキどもが。
なに知ったかぶってんだか。あんたらみたいにヘルメット
や棍棒でわが身を守ってファッションでやったのとは違う
のよ。政治のセの字も知らないやつらはひっこんでな!
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 03:48 ID:aPi+ZPJX
島先生や森田大先生のことなど何一つ理解せず、ただミーハーに
バカ騒ぎして、甘やかされた団塊の世代どもが、日本の政治をこ
こまで貶めたんだ。いまさら反省しろとはいわねー、反省するま
えに自覚がないだろうからな。

とにかく黙ってひっこんでろ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 03:51 ID:KAnhXF8a
っていいますか、まだこのスレは始まったばかりで
偉そうに語ってはいません。。。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 05:18 ID:3gE1iIZz
雨にも恨み 風にも呪い
雪にも夏の暑さにも妬む
丈夫なエラをもち 慾は果てしなく
決して静まらず いつも大声でどなってゐる
一日にコーリャン四合とキムチと少しのコチジャンを食べ
あらゆることを自分の勘定に入れ
半ば見聞きし分かったつもりになり そしてすぐ忘れ
半島の禿山の陰の小さな萱ぶきのあばら家にゐて
東海に日本の竹島あれば行って旗を立てて威張り
西に宗主国あれば行ってそのご機嫌を伺い
南に死にそうなベトコンあれば武器を向けてこわがらなくてもいいと殺し
北に旱魃や飢饉があればつまらないものですがと日本の米を送り
日照りの時は謝罪を求め 寒さの夏は賠償を求め
みんなにでくのぼーと呼ばれ 褒められもせず 尊敬もされず
そういうものに わたしは なってるニダ
        ∧__∧   ________ 
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
  __  |      ̄| ̄ ̄   
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||             ||
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 15:41 ID:99CidPSn
>>15
すごい行動力だな。尊敬するぜ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 22:15 ID:5HXJSfKv
プラカード持ちしほてりを残す手に汝に伝えん受話器をつかむ
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 01:28 ID:KkSvbqw6
プラカードってなに?プラスチックのカード?
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 06:51 ID:9YXC7SfA
デモのときに上に挙げる、スローガンや訴えを書いたボードだよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 10:53 ID:qtZJdnHS
========================================================================

治安のために暴徒学生と戦った機動隊員も当時の学生と同世代の若者。
ただのヒラの公務員。
社会的地位のない若者同士で殺し合ってどこが権力との闘争なのか。
本物の権力は君らの手の届かない所で若者同士を殺し合わせて楽しんでたんだよ。
まあ君らは機動隊員を権力のイヌと見做していたようだが
金がなくて大学に進学できずに就ける職に就いた彼らにしてみれば
大学生なんてのは憎きブルジョアの子弟なわけでね。
それに学生運動家のほうも数年後には髪を切って
自ら望んで資本家のイヌになったわけだしさ。
まあどちらの側も権力に操られ、飼われてたってわけですな。

========================================================================
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 01:24 ID:fbo8PnRo
>>19
 サンキュ。やっぱり50代は性格がいいね。
 頭はよくないけど、優しい人が多い世代だ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 13:06 ID:/9eAYnuX
>>21
プラカードくらいは知らなきゃおかしいだろ。
どういう人生を送ってきたんだ?
ガッコの運動会でも赤組白組に分かれて行進の先頭の奴が掲げるだろがよ
23从*^ー^从 ちくわ  ◆2ch/CoTVv. :03/11/16 13:44 ID:IvrjqEFL
西成暴動の時も大スポで見たけどー
○○○○○ それいけ煙弾 火炎ビン!

上の五文字なんだったけ?おせーて
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 21:24 ID:+60kZpaz
学校出てからもう10年も経つもんで。。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 15:20 ID:uSbNnKAN
チクシーとタワラーは
安保条約よんでなかったってほんとでつか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 20:03 ID:cwD4fe24
50代なら60年安保より70年安保闘争だろう。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 22:42 ID:ANn4ay1t
>>26
70年のときはもう下火だった。
テレビの扱いもひどく、そりゃあショボかった。
ほとんど話題にもならなかったよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 01:49 ID:S5v0k/5E
>>25
田原総一郎は昭和9年(1934年)生まれ→69歳
筑紫哲也は昭和10年(1935年)生まれ→68歳
昭和35年(1960年)当時は25〜26歳
もう社会人だっただろう?
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 10:17 ID:1ji1Y62j
安保闘争は全学連のほか労働組合や新劇の連中などいろんな奴が参加。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 12:31 ID:7mVHMf6k
西村晃や赤木圭一郎も参加した
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 15:46 ID:O77htMxu
恥ずかしい
まさに国恥ともいうべき出来事であった
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 22:02 ID:NK6lRAK8
アンポハンタイ叫んでたやつで、安保条約読んでたヤツは殆どいなかったよ。

「国のために真剣に行動してる」というロマンに自己陶酔してたんだな。
70年安保は、学園紛争のおまけ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 01:53 ID:i2rh6p2w
>>31
国なんてレベルにも引っかかってなかった。
尻の青い、口のへらないガキどもを策の外に放しただけ。
それをちょっと上の頭の悪い、しかし口は達者な「知識人」「マスコミ」
が下手に料理したから益々始末が悪かった。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 23:16 ID:dcd/tUZJ
→"満点くん"http://55100.com
→新聞にも載ってたあのサイト!!関西の交通取締り情報を皆でレポートし"お知らせし合う"サイトだよ!!
→地域や、取締り種別の希望条件を登録しておくと、新しい取締り情報が入る度に携帯電話へメール配信されるよ!!
→ご利用は無料、皆で交通事故「0」を目指しましょう!!
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 03:26 ID:Wg/ditEv
■小泉とブッシュに殺された日本人(外交官2名)の死体映像。

http://a2.v9186a.c9186.g.vm.akamaistream.net/7/2/9186/v0001/reuters.download.akamai.com/9186/t_assets/20031130/JapanBodies1130_WM_BB_cba8a66e16d2ef20ba1b3ff1b166f6f60fdfe2f0.asf?WMCache=0&&s=reuters&c=reuters_television&cb=fr2

(アドレスは長いけど直リンクです。)
●見たらショック受ける人もいると思うけど、見てほしい。目に焼き付けてほしい。

ロイターのインターネットテレビ
http://www.reuters.com
が載せていたストーリミング映像が、どこかのキャッシュに残ったもののようです。

イラク復興だの、国際貢献だの、まやかしの言葉にだまされてなりません。
これは、ブッシュアメリカの、大義なき侵略戦争の尻拭いを、
日本国民にさせている小泉一味の凶行が招いた悲劇の結果です。
どうごまかそうとも、これ以上、アメリカの侵略戦争の片棒を担がせるために、
国民の血を流させてはなりません。

*真実を少しでも多くの日本人に伝えるために、あらゆる関係掲示板に
  転載をお願いします*
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 21:13 ID:PXaupCEM
全学連と共産党(民青)の関係はどうだったの?
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 13:30 ID:A2TJfVpE
みなさん、こいつらは今の学生よりも勉強してなかったんですよ。
今の学生の親はこいつらの世代なんですけどね(w
なにしに大学いったのやら。
あはは。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 19:51 ID:tykOJmOJ

今夜の実況は こちらで

突入せよ!あさま山荘事件
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1072143006/
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 02:16 ID:cTyq+UbX
>>37
東大前総長曰く団塊はゆとり教育世代よりバカだった
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/middle50/1067271889/
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:03/10/28 01:24 ID:qq1CWwkX
「団塊世代はゆとり教育世代より学力が低かった」
と、東大前総長の蓮実重彦氏が申しておりました。
そうとうバカなんだね、団塊世代って。
大勲位も団塊はバカだってよ↓w

中曾根 いま、日本全体が人材の端境期にありますね。
戦争後小学校の教育を受けた、いわゆる団塊の世代以降、
彼らは一番日教組が強い時代に小学校、中学校時代をすごして、
その影響をかなり受け、勉強もあまりやらなかったかわいそうな世代です。
大学で言うと全共闘ですね。その活動にうつつを抜かしたり、
精神的影響を受けてきている。
 だから、基礎学がない。そのような欠点が、いま50代のトップ・リーダーに出てきているのです。
だから、政界においても財界においても、
ジャーナリズムの世界においても人材の払底というか、端境期の現象が出ている。
 ところが、30、40代になると、日本が生気を回復して、
教育もやや正常化してきた時代をすごしていますからね。
基礎学も勉強するようになってきた。だから、いま30、40代の諸君は国会で見ていても、
だんだんしっかりしてきて、いいですよ。
 だから、私は望みを持っていますね。
できるだけ早くそっちへ引っくり返していったほうがいい。そう思いますね。
だから、80代と30、40代とが提携すればいいんだね(笑)。

http://justice.i-mediatv.co.jp/nakasone/010319/03.html

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:03/10/28 01:25 ID:qq1CWwkX
今の五十代〜七十代くらいの連中は自分の子供に勉強を教えることができなかった。
五十代以上の世代は高校を出ててもその後の世代の小学校でやる問題も解けなかったわけだ。
ここらへんに教育レベルの断絶がある。

69年に出版された『英才教育 間違いだらけの教育』は当時の東京教育大学教授の筆によるものです。
 大学生たちは、いつもボンヤリ遊びほうけ、愚にもつかない家庭教師をやり、
クラブ活動にひたりっぱなし。教室ではいねむり。試験のとき少々勉強するだけ。
……東大生でもまともに文章が書けないものが多い。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 22:28 ID:czzInZDb
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
    お金を借りたい人・ビックチャンス

当社は、小さい会社ですので借入れ件数の多い方や
他社事故暦のある方・失業中の方にも、出来るだけ
希望額、ご融資出来るよう心掛けております。
受付・お支払い担当は全員、女性スタッフです。
全国振込み対応・法定金利内融資。
http://s3030.edisc.jp/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
41 :04/02/28 18:31 ID:jijB6gwF
60年安保は64歳以上でないと経験していない。
50代は70年安保だろう。
私は54歳だが、70年6月14日には国会前で機動隊の放水車によじ登った。
当時のニュースフィルムにもちゃんと映っているのには驚いたw
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 02:03 ID:TmaC8Bv/
113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/03/02 01:59 ID:TmaC8Bv/
団塊、全共闘世代あたりは戦中の日本軍の行為を
従軍慰安婦みたいなでっち上げまでやって躍起になって非難しているが
連中が学生運動でやっていたこと(警官、機動隊員を火炎瓶、鉄パイプでなぶり殺し、
学生同士でもリンチで殺し合い、対抗勢力の組織の女を拉致して輪姦したりしていた。)
を考えりゃどうこう言う資格ないだろうに。   
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 16:40 ID:UVcMjZ1Y
■□■ご融資は安全・確実な当社で■□■

ご融資を受けるなら、東京都貸金業協会加盟
の当社で。安全・確実です。
利用限度額は50万円・支払いは毎月1回
利息は大手さんとまったく同じです。
都の2番は信用と長年の実績です。
借入れ件数多めの方・主婦・フリーターOK
http://www.meiro.org/
携帯から http://www.meiro.org/i/
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 04:01 ID:0l28ynWH
「安保反対!」に紛れて「チンポ変態!」って叫んでいた方は
いらっしゃいませんか?
45名無しさん@お腹いっぱい。
「安保反対!」 「岸を倒せ!」ってデモってました。
 
「沖縄を返せ!」って歌ってました。