1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
懐かしのアイビーファツション
五十代なら「知らない」とは言わせないぞ!! VAN JACKET
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 14:16 ID:NDhGpvRG
アイビーファツションやVAN
懐かしいですね。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 14:25 ID:NDhGpvRG
VANやアイビーを知らない五十代出てきなさい
俺が説教たれてやる。
トラディショナルっつーやつなら憶えているが・・・
アイビーとの違いがよくワカラン(;´Д`)
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 15:08 ID:m9wdr+A8
ほぼ同義語でした。
アイビーの少しアダルトな感じがトラディショナルと。
製品はVANの系列「KENT」が有名。
6 :
バイキチ:03/10/29 15:54 ID:njtpMNgI
みゆき族と解釈してよろしいのでしょうか?
おおよそ何年から何年くらいまでのブームでしたか?
ヒッピースタイルやジーパンが流行り始めた時、どんな感想をお持ちでしたか?
その際、長髪に流れませんでしたか?
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 16:12 ID:m9wdr+A8
みゆき族のおかげでVAN(アイビー)が全国的に有名になり
それと平凡パンチが火に油を注ぎましたね。
短いメンパンはきましたよ。学生服のズボンも短かくしました。
熱病的ブームは3〜4年かな?
>ヒッピースタイルやジーパンが流行り始めた時、どんな感想をお持ちでしたか?
その際、長髪に流れませんでしたか?
それはまた別の種族です。
なんとなく・・・・アイビーとコンチネンタルの対立があったような、なかったような・・・
長髪はしませんでしたねぇ。
どっちかっつーと、短髪で前髪で庇を作っていたような・・・・いや、私なんですけどね。
トラディショナルは、よくわかんないけど「変わらない」とか「左右されない」とか
考えていましたんで、ヒッピーは気になりませんでしたよ。
9 :
バイキチ:03/10/29 16:22 ID:njtpMNgI
と言う事は平凡パンチ創刊が東京オリンピックの年だから、
それ以前からアイビーファッションの洗礼を受けていらっしゃったんですね。
当時のバイブルはなんだったんですか?
一説にはケネディー大統領もお手本だったとか・・
私はちょうど第二次アイビーブームをかすめる世代です。
メンズクラブで特集された、みゆき族の気取ったポーズに密かに憧れていました。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 16:26 ID:m9wdr+A8
アイビー VAN派
コンチネンタル EDWARD派
JUNは当時アイビーで後にコンチネンタルに転換。
俺は場面によりどちらも着ました。
>>9 あたしゃ、東京五輪の時は10歳ぼーずでした。
もうちょっと上の方に聞いてください。スマソ
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 16:31 ID:m9wdr+A8
>>9 アメリカ映画のコメディアン(名前は失念、息子がロックグループ)
やサイコの俳優(これまた名前は失念、年ですな!)
誰か書き込んでくれるでしょう。
13 :
バイキチ:03/10/29 16:37 ID:njtpMNgI
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 16:40 ID:m9wdr+A8
>>13 そうです ありがとう。
アンソニーパーキンスは歩くバイブルでした。
>>10 へぇ〜、JUNはコンチに転換したんですかぁ?
私はどちらも着ましたが、金が続かんかった(;´Д`)
>>13-14 (もう一回)へぇ〜
そういえばそうだったかも・・・。
「のっぽ物語」はワクワクしながら見ましたね。
17 :
バイキチ:03/10/29 16:47 ID:njtpMNgI
僕なんかいわゆるマニュアル世代で、とにかくファッションの教則本はメンズクラブでした。
そういう意味でVANというのはアメリカのファッション文化を噛み砕いて
日本に紹介した魁だと思うのですが、皆さんはどういうところから、
何を参考にファッションを学ばれたのですか?
情報の直輸入が難しい時代だったと思うのですが
>>17 2歳上の姉にしごかれますた(;´Д`)
本も無理矢理買わされたけど、憶えていません。
著者の顔写真は記憶にあります。
なんか・・・黒鉄ヒロシ、みたいな顔でした。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 16:53 ID:m9wdr+A8
>どっちかっつーと、短髪で前髪で庇を作っていたような
取扱人さんはひょつとしたら「アメトラ」とゆうファッションじゃ
なかったですか?
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 16:56 ID:m9wdr+A8
>>17 アメリカの映画雑誌とか映画ですね。
メンクラも。
>>19 なんつーか、ワカランのですよ。
>>18の通り、姉が凝っていましてねぇ、「アンタこれ、やれ!」って睨むもんだから・・・
「アメリカントラディショナル」・・・・そういえばそんな感じかもですね。
本には「アメリカの大学で・・・云々」って書いてあったような・・・・
22 :
バイキチ:03/10/29 17:02 ID:njtpMNgI
>>20 やはりその頃からメンクラだったんですね。
映画雑誌、なるほど。
男子専科なんかも読まれていた方はいるんでしょうね。
取扱人さんのお姉さんはお洒落な方ですね。
お姉さん自身はどんなファッションだったんですか?
>>22 姉がおされっだったかどうかは憶えていませんが、ただただウルサイ姉でした。
体型が私と違って・・・・まぁつまり、「オオトラ」ですた( ^Д^)ニャハハハ!!!
24 :
バイキチ:03/10/29 17:13 ID:njtpMNgI
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 17:15 ID:m9wdr+A8
あ、因みに私が姉に仕込まれた時期は昭和45〜47年頃だったと思います。
そんなに年季は入ってないです。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 17:17 ID:m9wdr+A8
「アメトラ」で間違いないと思います。
黒いブレザー着ませんでした?
>>28 黒のブレザーは記憶にないんですが、胸に「王冠マーク」とかボタンダウンのシャツとか
レジメンタルストライプ(?)のネクタイをしましたね。
靴もリーガルとかなんとか・・・・
こりゃダメだ、記憶が曖昧過ぎるわ(;´Д`)
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 17:25 ID:m9wdr+A8
ごめんアメトラじゃなくて正統派アイビーですね。
お姉さん 偉い!!
ピンホールのピンクっぽいシャツも着ました。
チョットずつ蘇って来ました。
33 :
バイキチ:03/10/29 17:28 ID:njtpMNgI
>>31 その時代にピンクのピンホールとはめちゃくちゃお洒落じゃないですか。
普通の若者ならせいぜいボタンダウンどまりかと・・
>>33 いや、これ買え!って命令されたんですよ。
ナケナシの小遣いの中から・・・・せっかく貯めたのに・・・・
35 :
バイキチ:03/10/29 17:32 ID:njtpMNgI
>>34 その後お姉さんは順当にスタイリストの道を歩まれたと・・
>>35 はい、それはもう、イヤ、豚入りストン・・・です。
しかし、その後、金が続くはずもなく、普通のカッコしていたら、
久々に帰郷した姉に「オマエには愛想尽きたワ・・・」って見離されますた。
38 :
バイキチ:03/10/29 17:37 ID:njtpMNgI
見離された後はどのようなスタイルになっていくんですか?
>>38 あぁ、まぁ、そこそこ数があったんで、暫くはとっかえひっかえして凌ぎました。
しかし、就職してからは周りがやってないんで、普通のリーマンルックになりましたね。
いまここで、こうやって書いているうちに青少年時代のことがアレコレ蘇りました。
ファッションに関するスレッドには初めて書き込みましたが、苦手意識が
少しは払拭されたかも知れません。
有難うございました。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 17:47 ID:m9wdr+A8
いま普通にオヤジしてる人間もかっては結構オシャレだったことを
今の若者、判ってくれよ!!
うざいとかオヤジくさいとかやめてくれ〜。
42 :
バイキチ:03/10/29 17:48 ID:njtpMNgI
こちらこそ、知らない時代のお話が聞けて楽しかったです。
ID:m9wdr+A8さんも又色々教えてください。
(´-`)。oO(そういえば、アノ服たちはどこへ行ったんだろ?服は捨てない主義なのだが・・・)
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 18:03 ID:YCSxzj8w
ギンガムチェックのボタンダウンシャツにコットンパンツとデッキシューズ。
髪は短髪の7:3。
これが典型的なアイビールックだった。
それがなぜか数年後には(48年頃)新宿ではホモの必須アイテムとなっていたっけ・・・。
アイビーに声をかけられたら気をつけろって仲間内で言ってたのを思い出す。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 18:05 ID:d5Jqihg3
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 18:10 ID:d5Jqihg3
僕は一着だけどうゆうわけかタンスに眠ってる
三十数年前に買ったのが、なんでやろ。
物はKENTのジャケット。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 18:23 ID:YCSxzj8w
アイビーに凝ってた頃はアンソニー・パーキンス、ジェームズ・コバーン、
ジャック・レモンなんかのプライベートフォトを参考にしたな・・・。
その後はコンチをやったりキッチュをやったりしたけど27くらいに
ウエスタンにはまって現在(50歳)もウエスタン。
でも、たまにアイビーも着てみたいな。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 18:34 ID:ZegD/fbB
>>47 彼らが着てた袖がタップリしたカーディガンに憧れたもんです。
いくら探しても売ってなかった。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 18:51 ID:guENpssk
>>12 ジェリー・ルイス
息子とロックグループはゲリー・ルイスとプレイボーイズ
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 18:51 ID:HOHdnONf
10年くらい前の親父ファッションと言えばポロシャツにスラックスだったけど今はユニクロだな。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 21:36 ID:1DPStg4A
おやじ連中が若い頃結構おしゃれごころが有ったのは知ってるけど
なんで年とともにださくなるの?
おしゃれごころを維持するのは大変?
52 :
バイキチ:03/10/29 22:54 ID:67Ziksr0
>>51 仕事優先、家庭優先で、お洒落に気を配る余裕がなくなってくるんじゃないでしょうか?
特に会社組織に入ってしまうと、職種によってはファッションも制限されるし、
会社と家との往復を繰り返す変化の無い毎日をすごしているうちに
ファッショナブルなスーツより、動きやすく、着ていて快適なスーツを求めるようになる。
例えば、新入社員の頃、俺はデザイナーのスーツで一生決めて行くぞ!と決意した人が
営業回りで汗だくになっていたとしよう。ところが一緒に回る上司を見ると、
涼しげな顔をしているではないか。どうやらその原因はスーツの生地にあるらしいと気づく
「あれ?先輩、このスーツ涼しそうですね、どこのですか?」
「あ、これか?紳士服の○○だよ、3着セールで安いから買ったんだ」
な〜んて言われて、ちょっとその安売り紳士服に興味を持って店に行って見たりする。
するとこれが意外や意外、着心地はいいし、安いし、動きやすいし軽くて涼しい。
まさにニッポンのサラリーマンのために開発された機能的なスーツであるとそこで気が付く。
彼は翌日から、菊池武夫を脱ぎ捨て、3着セールの一着目を着て会社に向かい始める。
ようやく彼がニッポンのサラリーマンとしてひとり立ちする日が来たのだ。
ま、こんな所がオヤジへの道のきっかけではないかと。
53 :
バイキチ:03/10/29 23:03 ID:67Ziksr0
しかし私はこう思います。
ここに書かれておられる方々も若い頃に培ったファッションセンスと基礎知識
は充分お持ちの方々であり、50代を向かえ生活にもゆとりが出てきた今こそ
もう一度お洒落について考えてみてもいいのではないかと。
こんなスレッドが50代板に出来たことをむしろ40代の僕が喜んでいるのは
そんなきっかけになれば面白いなという側面もあります。
無論当時のことをいろいろ教えて頂きたいという好奇心のほうが強いんですがね。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:10 ID:7mFiMTB1
休日はどうですか
休日のサラリーマンはカジュアルが借りてきたみたいで
板についてないんですけど。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:26 ID:iwXpAHmB
全盛期のVANに勤めていた方
ゲップがでるほどもてたと思うんですけど
思い出を語ってもらえたらなぁ
(ほんとに憧れの会社だったな)
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 00:06 ID:2mZVtu0b
VAN JACKET スローガン
for the young and the young-at-heart
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 00:13 ID:iKiHuz/J
おーい新生VANジャケットよ団塊の世代のわしから
みればチョッとイメージが違うぞ。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 00:17 ID:gx32l5Nq
若者よ!いまギンギンにアイビールック決めたらもてるぞ。
おやじが言うんだから間違いない!
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 00:24 ID:iKiHuz/J
社会全体から好かれるかも
清潔感あるから。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 04:54 ID:EqYrVOFh
ブッシュが大統領選挙遊説で壇上からマイクが入ってるのを知らずに
となりの選挙参謀に気に入らない記者を指差して「おい、あそこに
メジャーリーガー級の尻の穴野郎が来てるぜ」とやって物議をかもしたけど、
あの時のブッシュはギンガムの半袖シャツにコットンパンツとスニーカーという
典型的なアイビールックだった。
青の年齢になってもアイビーを着れてしかも様になる。
日本のオジさんもそうなりたいものだと思う。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 05:10 ID:oV4PjRI6
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その7A●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1004/10049/1004950940.html 915 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 02/01/20 12:40 ID:FHCYQpiB
今度は、インターネットで犯罪を告発している人自身を直接攻撃することを
彼らは考えるだろう。彼らはインターネット上の告発者が誰かということは
自分達自身が嫌がらせをしているのではじめから知っているのである。
彼らは、NTT等の通信事業者に働きかけて告発者のインターネット接続を
あらゆる方法で妨害をしはじめるだろう。
もちろんこれは、れっきとした犯罪であるためあからさまにやると、
今度は告発者に訴えられたり脅迫されたりされる危険性がある。
そのため、彼らは法律に触れない程度で告発者を妨害する方法はないだろうか?と考える。
そこで出てくるのが....
-虚報戦術-
いくつかの事実といっしょに実体のない噂を山ほど流す。
そのため(情報の)受信者は事実と噂を見分けることが出来ない。
アルビン・トフラー著 「パワーシフト」より
真実の情報を隠すために、偽の情報と真実の情報を混ぜ
どれが真実の情報かわからなくさせる情報工作というものがある。
彼らは自分達が行っている、いたずら電話、脅迫電話、盗聴、盗撮、
ストーカー、住居不法侵入等の真実の情報を誤魔化し閲覧者が混乱するようにするために、
「思考盗聴、透視、遠隔操作」などの誰も信じないような、偽の情報と織り交ぜて
マスメディア関係者が組織的にホームページや掲示板を通じて自分で被害者を演じ
インターネット上で自作自演を行っている可能性がある。
われわれはこういった盗聴犯罪者の馬鹿げた自作自演に気をつけなければならない。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 13:09 ID:A3PYHA08
若い時代はトータルに選べる服装はアイビーしかなかったような
今でもラフな服装をすると、どこかアイビー調になるね無意識に。
「三つ子の魂、百迄」かな。
とゆうことは今の若者がオヤジになったときどうなるのか想像できる。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 10:15 ID:GzvOO8V7
なるほど、かいつまんで言うと皆さんは若い頃モボ(モガ)だったんですね。
>>24 くろすとしゆきは懐かしいですね。
著書は全部読んでいますよ。
メンズクラブと併せて、当時の私のバイブルでした。
いまだに学生時代に買ったKENTのブレザーやスーツなどが
残っています。
マクベスなんていうのもありましたね。
3つボタン上2つ掛けのピュアIVYスーツなどに憧れたものです。
現在でも服装の基調はまったく変わっておりません。
カシミヤのセミチェスターフィールドにボルサリーノの
ファーフェルトハット、ダレスバッグなどというスタイルで
会社に行ったら、社長より偉そうになってしまったので
以後自粛してはおりますが。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 17:06 ID:1K0Boc1j
>>65 ありうる。
だから私もやめたんだけど・・・
入社式まででした。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 17:25 ID:nUs2VXsq
ある新聞に石津謙介さんのことが連載されてましたが、
初期のVAN(当時VANだったかどうか?)の製品を
俳優の岡田英次、西村晃、宇野重吉さんたちに提供していたそうです。
写真を見るとこの時期まだアイビーでは無かったです。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 17:40 ID:cTfJNP7P
私のアイビーの出発点
今から41年前母親に連れられ心斎橋の「しんこう(新光)」とゆう洋品店で
JUNのセーターを買ってもらったのが始まり。
当時アイビーなる言葉はありませんでした。
でも買ってもらったセーターは明らかにアイビー調でした。
周防町にVAN(石津謙介さん)の店が出来たのは、VANが有名になって少し経ってからだった。
今はスッカリアメリカ村になってしまった。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 18:28 ID:cTfJNP7P
VANが無ければ恐らく現在のアメリカ村も無いと思われる。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 18:28 ID:MzFGTRYG
>>71 またまたお前は…
とポップアップしますたが。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 18:36 ID:QEgNonSM
>>71 「その手は桑名の焼きハマグリ」
あっちこっちで、だれそれを告訴て文章書き込むなよ。
74 :
バイキチ:03/10/31 18:54 ID:ihxmFwl4
>>64 そうそう、その関連でようやく思い出しました。「段返り」と言うフレーズ。
3つボタンの基本は上二つがけ、「段返り」になると中一つがけ。
http://homepage2.nifty.com/kentshop-aoyama/p-v-suit.htm 当時熟読した私の教科書にも載ってました。(勿論教科書はメンズクラブ)
先日、ジャケットかスーツを買おうと、買い物に行ったらすごく気に入ったスーツがあったんです。
それがたまたまJUNの3つボタンスーツでした。
その一番上の折り返しのデザインが、VANジャケットの昔のデザインっぽかったので、
その事を若い女の子の店員に聞きたかったのですが、この「段返り」という言葉が出てこなかったんです。
「ほら、あの、知らないかなぁ、昔VANでこう、一番上のボタンが隠れるデザインのさぁ・・」
「あ〜〜〜何て言ったっけ、えーっと・・出てこない、ああ、気持ちわりぃ〜」みたいな。
その子もイマイチピンと来ないまま、申し訳なさそうな顔をしていました。
「段返り」でしたね。 もう一回あの子のところに言って教えてやろうかな?(笑
>>74 上二つ掛けのピュアIVYモデルは、マクベスなどでも多くあり、
Vゾーンが極端に狹くなるので、バランス上、専用のタイや
シャツがあった方がいいかもしれませんね。
ボタンダウンでもいのですが、タブ・カラーなどに小紋タイなど
を渋く合わせてみたいです。生地はサキソニーが好きです。
もっとも多かったタイプが、三つボタン段返りの、所謂アメリカン・
トラディショナルモデルです。
貼っていただいたリンク先のKENTモデルがそれに相当します。
バックルド・バックストラップなどのディテールが新鮮ですね。
スタイルのオリジナルはブルックス・ブラザーズやJ・プレスなどです。
私が専ら着ているのはこのタイプです。
今の若い女性だと、「段返り」という言葉はすぐ浮かんで来ないかもしれませんね。
76 :
75:03/10/31 19:56 ID:wTi/Ava/
×ボタンダウンでもいのですが
○ボタンダウンでもよいのですが
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 23:36 ID:/jFd3Em1
テロ「応酬する」 日本にも警告…ビンラディン氏?名指しで攻撃可能性を示唆★5
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066587826/l50 すべて自分が総理の座に居座る為に
ブッシュに盲従して
国民の税金をアメリカに上納し
消費税も上げようとする売国奴小泉のせい。
ワインに歌舞伎、オペラ、海外旅行やめられません(笑
だから日本国民にだけ犠牲押し付けブッシュに尻尾振って首相にしがみつく。
自分以外は無責任、無関心の純チャンです。
経済無策無能の戦争屋ブッシュの忠犬=売国奴 _ _
.彡ミミミミY彡ミ)))ミ
.(彡彡ミミミミ.Y彡彡)))彡)
.彡彡彡゙゙゙゙゙゙゙゙Y""""ミミ.彡彡)
))ミ彡゙ ミミ彡(
((ミミミ彡 _ . _ ミミミ彡 国民は俺の為に
((ミミ彡 '´ ̄ヽ ./  ̄ ミミミ)) しっかり働け。
.(ミ彡| ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄`.|ミミミ彡 < 私に聞かれたって
.ミミ彡| ´´´. | | ``` |彡ミ) 分かるわけない
. ((ミ彡| ´-し`)\ |ミミミ
.))| 、,! l .|((
\ '´ ̄ ̄ ̄`.ノ/
|\i ´ /|
/|\ `──´ /|\
/ | .| \ __ _|/ .| | \
./| .>|. \/ ▽.\/|< |ヽ結局、小泉信者ってのは
経済無策無能の小泉を祭り上げ
日本経済を悪化させ、治安も雇用状況も自殺者も増やし
禿げ鷹外資に株も土地も資産根こそぎ持ってかれ
日本滅亡を企む極悪在日外国人だと判明した。
78 :
バイキチ:03/11/01 12:11 ID:/Q8plwlB
>>75 詳しい解説ありがとうございました。
いまでもアイビースタイルを貫いていらっしゃるんですか?
私もそろそろトラッドを意識して
エンブレムでも付いたブレザーかなんかに再挑戦しようかな?と思いつつ
まだそこまで勇気が出ませんでした。
(別に勇気出して着るほどのものでもないんですがね)
ちょっと時代に逆行したり、あるいは先取りしすぎる事に消極的になっています。
79 :
75:03/11/01 18:46 ID:8szy4tTJ
>>78 アイビーと言うか、アメリカントラディショナルなので、
現行のスタイルですね。
私が持っている上着は、殆どが三つボタン段返りか
二つボタンです。
ディテールにおいては微妙に変遷があるようですが、
基本は変わらないので、流行のスタイルを追いかけるより
却って楽です。
ブレザーはオンデューティーでも普通に着ています。
職種にもよるとは思いますが。
エンブレムは所属団体の象徴なので、なにかの団体に
所属されている場合に、クラブジャケットとしてエンブレム
付属のものを着用されるとしっくりきますね。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 19:55 ID:8VAOG2xp
>>55
2chにこんなスレが在るとは思いもしなかった。
女の子にもてた記憶はあまり無い。企画はもてたと思う。
世間一般の会社とは雰囲気が違ったのは確か。
遊び好きのアホが多かったのも事実。
中間管理職には能無しばっかり。
石津のオヤジはカッコ良かった。爺になってもダンディ。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 14:05 ID:xjY36Tk5
>>80 殆どの人間が会社に働きに来るとゆうよりもファションショーや
ファションの競い合いでもするような感覚でいたんだしょ?
ちょっと言いすぎたかな。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 16:05 ID:fPRrSi/7
VANが若者に教え日本に定着させたもの
白(生成り)の綿ソックス、綿パン、スニーカー(以前からあるがデザインが
ダサい)
デッキシューズ、トレーナー、黒ブレザー、ボタンダウンシャツ
できのいい革靴(ウィングチップ、コインローファー、但しチャッカーブーツは
定着しなかった)ダッフルコート、ヨットパーカー、その他諸々。
間違ってたら訂正してください。
83 :
元VAN:03/11/02 18:18 ID:gJ+jpglo
>>81 その通り。仕事ができてもダサイ奴は評価されなかった。
最高の誉め言葉は「お洒落」。
洋服は毎日とっかえひっかえ。
商売は得意先に配給するもの、売れないのは買わない奴が悪い感覚。
>>82 デッキシューズはボートハウスの下山氏。
トレーナー、スウィングトップは石津氏の造語。
カメラマンコート、スパニッシュコート、ドンキーコートはでっちあげ。
ネタは当時のシアーズ社のカタログ。
ライン入りのスポーツソックスは秀逸。
スニーカーは月星シューズに発注。当時はズックしかなかったからバカ売れ。
発足したばかりのナイキやノースフェイスの販売権を獲得したが、
既存マーケットのバッティングを恐れ力を入れなかった。
オイラは社員販売で30年前にレザーコルティッツを買った記憶がある。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 18:41 ID:7ZCWXutm
そうかシアーズのカタログかぁ
分厚い本、心斎橋のパルコで買ったよ、30年ぐらい前に。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 18:52 ID:7ZCWXutm
オリジナルも結構有った(いや山ほど有った)でいいですか?
面白いアイテムもあったね タートルネックの首だけとか
セーターと重ねるとレイヤードルック。
(レイヤードルック、ワードローブ、TPOも石津さんが言いだしっぺ
ですよね?)
>>82 57歳♀です。
ファションについては全くといって良いほど分かりませんが、
コインローファーはVANが流行る前から履いていたように思います。(昭和37年頃)
それとも、知らなかっただけでVANの影響だったのかしら?
但し、モカシンと呼んでいました。アメリカから来た靴という印象でしたが、日本製だったのかも分かりません。
ソックスはごっつい木綿のを、今の高校生とは反対にかかとまで脱げそうに幾重にも折って履いていました。(足が長く見えるように)
ソックスはアメリカ軍の何とか(よく覚えていない)に買いに行っていると言う人もいました。
私が持っていたVANのソックスは白地で上の部分に紺と赤の線が入っていました。
87 :
82:03/11/02 19:16 ID:7ZCWXutm
>>86 VANいぜんから在ったものも書いてます。
ただ、それらの殆どが低品質でどこかダサッぽいものでした。
VAN製品は作りがほんとに良かったし細部までこだわったデザインで
それまでの中途半端な製品とわダンチでした。
それで一気に若者に支持されたんだと思います。
(値段もそこそこ買いやすい値付け)
アメリカ製のコインローフーァーは「セバゴ」社が人気でした。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 19:28 ID:7ZCWXutm
>>86 >ソックスはアメリカ軍の何とか(よく覚えていない)に買いに行っていると言う人もいました。
米軍放出品店だと
ジーンズはここでしか手に入らなかったような気が?
もちろん中古です 新品は目が飛び出るほど高かったような。
今とは逆ですね。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 19:31 ID:LgRfLY/d
VANは調子に乗ってヘアクリームなんかも出してたよね。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 20:11 ID:1oG8TfWB
男性用化粧品全般を出してた気がする、櫛やブラシも。
いろんな小物も出してたし。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 20:14 ID:1oG8TfWB
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 06:40 ID:FW3BJpqu
>>88 ’68年当時だと輸入ジーンズはあることはあったけど
「ビッグジョン」「リバイス」などは¥2,900くらいしてた。
国産物は¥1000以下だったから米国物は確かに”高級”だった。
スニーカーもVANの物は国産では高価な¥980だったけど
コンバースは更に高く¥2600くらいしてた。
高卒の初任給が2万そこそこの時代だから米国製の”本物”は
高嶺の花でせめてものお洒落を言葉は悪いが”まがいもの”である
VANに求めるしかなかったと言うこともVANの隆盛を支えた大きな
一因であったと思う。
93 :
元VAN:03/11/03 09:50 ID:7K22IAaw
確かに品質は良かった。シーンやニブリックを出す迄は。
後はひどかった。このままでは潰れると思った。
ローファーは、Bassを文字通り光らせてないとバカにされた。
今は量販店でも売られているが当時は高かった。
今でも、コードバーンのBassを光らせるのが格好いいと思う。
化粧品はどこかにブランド貸しかWネームだったと思う。
社内では話題にもならなかった。
眼鏡屋とも提携して、メガネ屋の店頭にステッカーをベタベタ貼られ困った事がある。
驚いたのは英国のホバークラフトの販売代理店になった事。
(ッタク、何を考えてたんだか)販売実績を挙げたとはついぞ聞かなかった。
92氏の分析は全くもって正しい。
IVYだ、トラッドだと言っても日本発だから所詮マガイ物。
本物が身近になると苦しくなるのは必然。
「ビッグジョン」は国産ブランドのはず。岡山の尾崎被服社だったと思う。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 12:18 ID:BlJ8NVtd
初任給15800円
新品リーバイス(当時はこう発音した)6000円超
>>93 BassのWeejunが定番でしたね。
よく履いていました。
アスファルトの上で小砂利を踏むと、心地よい炸裂音がしたものです。
ただ、うっかり雨の日に履いてしまうとてきめんに滑りました。
晴れた日以外は危険でしたね。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 14:22 ID:0H1ueVpu
HPを見たらPenny Loafer だコインローファーじゃなかったんだ。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 14:27 ID:0H1ueVpu
「Bass」も「SEBAGO」も健在だ。
当時の製品を今も作ってる。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 17:36 ID:FW3BJpqu
新聞だったか、雑誌の広告だったか記憶は定かではないが
広告タイトルが「お兄さんと同じだ!」とかいう見出しでVANが
子供向けのIVYルックの売り出しを始めたのを知って愕然とした
のを覚えてる。
中学生の頃にあれほどあこがれた、入手したときに格別の
喜びを感じたVANがガキにへつらうような商売を始めたのを
知ったときにVANと決別する決心がついたね。
所詮VANはアパレルではなく只の物売りというのが本質だろう。
売れれば何でも良かったということだろうな。
99 :
バイキチ:03/11/04 22:53 ID:bsqRNsmq
>>98 流行というものはすべて、その経過をたどって衰退の道を歩むような気がします。
時代の先を走っているという優越的差別感がナルシズムを満足させているうちはいいんですが
そのうち誰でも彼でもやりだすようになると、なんか面白くなくなってくる。
ましてやまがい物を着たおっさんの出現や、ガキにまでその流れが浸透し始めた日にゃ・・・
私の中では流行は子供とオヤジが終わらせるものと定義しています。
だから今、ファッションに関して、若者の真似事だけはしたくありません。
少なくとも私は、流行を終わらせる側に回りたくないのです。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 12:10 ID:+NOV0f3S
>>99 それはきみがどうこうできる事じゃない。
流行はマスコミが作り出して
マスコミが幕を引きそして次の流行を生んでいるんだ。
きみはそれに踊らされてるだけ。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 12:37 ID:wUMpV3bA
IVYの全盛期なんて街に出れば右を見ても左を見ても、殆どの若者が
上から下まで寸分違わぬ同じ服装でした。
歩き方まで同じでした(両手をポケットにつっこみ脇にはVANの紙袋をはさみ
前かがみで歩く)。
だから優越的差別感なんてものは有り得ませんでした。
それが普通のファッションだったんです。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 22:56 ID:xUEM9vrp
fashionの語源はラテン語のfactioですね。
日本語にするのは難しいのですが・・
作意、創造、という意味と徒党という意味になると思います。
元々、ファッションは「作られること、氾濫すること」の両方の意味があるので
ある段階では個性と反対に位置するものにもなるわけです。
みゆき族の歩き方もそうですが、ちょうど徒党化を楽しむ段階での現象だったと思います。
みんなで新しいムーブメントに参加しているという共同革命幻想がありましたからね(w
いまのブランドブームとは似ているようで・・・
実は違った意味のニーズに支えられていたという気がします。
なにしろ当時のファッションは個性とか言う以前の問題でしたしたからね(w
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 15:18 ID:+g/2LxNZ
そういえば若者文化の徒党化の時代だったかも・・・
デモもロックコンサートもレースも全部盛り上がり目的だった。
もっと個性をとか言いだしたのはずっと後だった。
あの頃は飽食の時代じゃないから今みたいにデブ率低くて
みんなが同じような体型だったから既製服も作りやすかったと思う。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 18:59 ID:WKOI1uz0
時系列的には
アイビー>ヒッピー>ヘビーデューティ
って感じだったんですかね?
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 19:07 ID:V6U3jw2k
ヒッピーはちょっとマイナーかな?
(ベルボトムジーンズに細身のシャツをヒッピースタイルに無理やり含めると
間違いでもないような気もするけど)
ヘビーデューティとは?
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 21:19 ID:+g/2LxNZ
東京限定で言えばこんなカンジの流れでした。
VANの台頭
↓
IVYブーム(JUN/VOXなど競合乱立)
↓
IVYブーム終息
↓
ライセンスブランドブーム+ヨーロピアンブーム(JUNやJazzなどの後発組の巻き返し)
↓
ジーンズブーム+ヘビーデューティルック+コンチルック=50'sルック(流行のパラレル化はじまる)
↓
ロンドンルック=ジーンズブームの流れ=ヒッピールック+ハマトラ=IVYとコンチとファンキーの合成
↓
Jプレやブルックスなどのインポートトラッドブーム
↓
ニュートラ+アーミールック
↓
デザイナーズブランドブーム
自分が興味深いのは60年代後半のハマトラですね。
横浜や横須賀の黒人米兵がやっていたゴッタ煮ですが、日本中がゴルフウェアのマンシングにIVYルックを
組んでもイケるということを発見したことは大きかった(w
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 21:48 ID:UQoxmQNx
>>106 途中、つまらんファッションも瞬間的に有りました。
モズルックとか。
大阪ではハマトラは二つボタンでフラノ地の黒ブレザー
中は当然白のマンシングポロ(ちょうちん袖)
スラックスは薄茶のチェックでツータック裾は折り返し。
冬のマフラーはベージュ地に淡赤、緑、黄のタータンチッェック
コートは長めのベージュのステンカラーコート。
こんな感じでした。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:23 ID:+g/2LxNZ
あ、スマンです(w
モッズありましたね。
ロンドンモッズとか言われてカーナビーストリートで流行っていると
雑誌に書かれていたことを思い出しました(w
たしかサイケブームと一緒でしたよネ?
そうですか・・・東京に似ているようで少し違ってますネ(w
東京・横浜で流行ったスラックスは、タックなしベルトレスの薄いグレーです。
コンチの流れだと思いますがテーパード(裾が極端に細い)の長めフォルムで
1,5cmの細い折返しをつけるのがオシャレだとされていました。
マフラーは俗に言う伊勢丹チェックでした(本当に伊勢丹で買っていた)。
コートはオフホワイトのステンカラーで背中までスリットがあるような
不思議なデザインでしたネ。
たしか・・・Mr.VANのやつでしたヨ。
109 :
107:03/11/07 22:34 ID:UQoxmQNx
チョコッと修正
スラックスはヘリンボーンの方が主流でした。
ベルトは黒のコードバン
靴は「SEBAGO」のコードバンのスリッポン。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:02 ID:+g/2LxNZ
追加
靴は黒のバックスキン(ハッシュパピー)が「必」でした。
ヘヤースタイルは・・・なんとリーゼント!
横浜の人はハワイアンリーゼントとかいう真中角刈り・サイドリーゼントという
無気味なヘヤースタイルしてましたネ(w
父(47歳)と父の兄(51歳)が、若い頃はアイビーだったんだと言い張ってます。
父にいたっては細いネクタイしかしない人なんですが、
アイビーと関係あるのでしょうか?
そんなのどこにも売ってないので大変困っています。
思いっきり細いのは、アイビーじゃなくてコンチネンタル。
60年代後半から70年代前半に流行った。
やや細めは60年代のアイビー。
ただし、レジメンタルか小紋でなければコンチネンタル亜流。
60年代風のはいまでも専門店で売っている。
ただし、ド田舎では入手不可。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:20 ID:xwGGFylX
>>111 実は「アイビー」と「IVY」は別だったんですよ。
なぜかは知らないけどいつのまにか東京では不良ファッションや不良を
アイビーと呼ぶようになったのです。(関西ではほぼ同じ意味が「ヤンキー」)
そういったアイビーが好んで身につけたのがコンポラの玉虫スーツと
細いネクタイでした。
またズボンはスカマン(横須賀マンボの略)と言って裾を極端に細くして
折り返しは1センチ強にし、ベルトはキシメンのように細いコードバンのものと
いうのが典型的なアイビーのものでした。
丁度、ウエストサイド物語のダンス会場のシーンのチャキリスの服装が
アイビーの手本でした。
>>113 ソレはアイビーじゃなくて当時流に言えば「ツッパリ」だよネ(w
高校なんかでヨーランやミニラン着てソリコミいれたアタマで
黄土色のチョンバックと言われた薄くツブしたカバン持って
ベンチャーの踵をツブしてガニマタで歩いていた人たちの普段着だよ(w
チャキリスの服装とは違う気がするが・・・
>>112-114さん
勉強になりました。
父の誕生日にネクタイを買ってあげようと思いこちらに伺いました。
こちらは超田舎なのでネットで専門店を探してみます。
ちなみに父のネクタイ掛けを見てみたところ、
幅はほとんどが5cm程度、ストライプが好きみたいです。
あと、してるとこ見たこと無いのですが、ニットタイが黒ばっかり数本ありました。
このスレを見るまで、レジメンタルや小紋など全然知りませんでした。
ネクタイ1本でも奥が深いですね。もっと勉強しようと思います。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 16:28 ID:o4xMtYsu
>>115 黒のニットタイといえば初期の007映画の影響じゃないですか。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 18:19 ID:x0k5LEbh
高校時代は、お洒落に目覚めヴァイタリスで頭をバッチリ決め、
スカマンと白いテニスシューズ(オニヅカ製)を穿いていた。
学生カバンにVANの丸いシールを貼って粋がって歩いていた。
それとマジソン・スクエアー・ガーデンのチェックのバックは必須だった。
118 :
愛子:03/11/09 19:31 ID:dTPcXQdG
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 19:40 ID:wpG0cvOU
スーツでタックなしスラックスならいいけど、
カジュアルでタックなしズボンはなんかだめになった。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 19:45 ID:l3kXcmtO
タックなしズボン自体、売ってないともいえる。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 20:08 ID:wpG0cvOU
タックありでもIVYでいいの?
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 21:04 ID:l3kXcmtO
(私個人の考え)
時代の流れだからいいんじゃないですか。
あんまり細かくこだわりすぎると変に「ウイタ」存在になるし。
123 :
元VAN:03/11/18 21:03 ID:zle3opox
>>121 トラッドと言う事で良いんじゃないですか。
124 :
北青山の貴公子:03/11/19 16:00 ID:T7farIf8
VAN JAC.の大判ポスターのキャッチコピー。
Cape Cod Sprits
Come on Sportsman
Global Eyes
PX マンセー
126 :
北青山の貴公子:03/11/21 01:14 ID:xbmNfdWH
VANから発生したブランチ・ブランド
Mr.VAN KENT GANT MiniVAN BLUEDOT SCENE・・・まだまだ続きます。
GANTは違うと言う話しも聞きますが本当はどうなんでしょう?元VANさんお願いします^^;。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 02:02 ID:JOIQb+Ju
ガントってアメリカのじゃん
>>126 そのうち現在まで生き残っているブランドはKent・VANMINIのみ。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 11:12 ID:974sOFSW
倒産前のVANのトレーナー(グレイ)後ろにロゴ入り を大事に着用していました
が 倒産後新生のVANトレーナー(復刻ですか?)を入手しそれと交互に愛用して
ましたが、 なんと復刻の方は いまでは首や手首の縫製がズタズタで外出はちょっと
しかし 昔のはいまだに 何度洗っても 破れていません(クタクタにはなりましたが)
海外で大量に製作した結果というか 当時VANも スーパー大量販売目的に外地で
製作した 粗悪品とはいかないまでも(手抜き?)があったのも事実でした。
>>129 そう。1970年代にパッゾやドモンなどの新興勢力が台頭してきて、
従業員をどんどんと採用して、
「増やせば売れる、増やせば売れる」ことを念頭において大量生産していたから、
VAN落日の引き金になっていたでしょう。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 19:13 ID:UacziprS
>>126 GANTは127氏の仰る通り米国ブランド。
日本でのライセンスを取得してKENTのドレスシャツ部門として展開。
>>128 今のヴァンヂャケット社はVAN、KENTのブランド管理のみと言って良いでしょう。
VANブランドは福岡の会社にレンタル中。
KENTはイトウヨウカ堂に、VANスポーツは大阪の会社にレンタルして量販店などで販売。
VANMINIはユニクロのファーストリテイリング社が買収後、VAN社の経営不安により展開中止。
ユニクロはVAN社の経営不安を危惧して展開中止。
SCENはシーン社にブランド譲渡。
シーン社は現在岡山のカイタック社に買収。
>>129 再建当初は資金不足、ロット不足のため優秀な工場確保、
原材料確保ができず思う様なモノ作りにいたらなかった。
現在の商品は値段の割りには・・・と思う。
企画も昔の焼き直しと言うよりもマンマでツマランです。進歩なし!
倒産直前の商品は本当にひどかった。扱っていても誇りがもてませんでした。
132 :
元VAN:03/11/30 19:14 ID:UacziprS
スマソ。一部かぶってしまいますた。<m(__)m>
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 19:46 ID:3rSFL1JH
詳細な回答及び現状説明に対しありがとうございます。
小生 いまだにアイビールックに異常なほどの執着をもった
中高年でございます。 それもVANのアイビーで上から下までと
中から外までといきたいのですが やはり ネクタイは小生が
学び得たそして極めた? ネクタイ(もちろんレジメンタルや
ロイヤル 中心ですが)はもう少し細いのが欲しかったなあ
F永井とまで細くなくとも よかったのだがVANのは昔から太かった
だから 菱屋のをメンズショップで探しました。
もちろん コレクションとしてのVAN物は 大事にとってあります。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 21:02 ID:PWd+RtoZ
二十数年ぶりにKENTのジャケットに袖を通しました。
(体型が当時と変わってないのが有り難い 頭は随分変わったけどね)
「トラッド=普遍的」の筈なのに今の時代にどうも合わない。
現在のVANやKENTはその辺は時代に合わせ
モデファイしてあるんですか?
トレンドに額面どおりの「トラッド=普遍的」を当てるのは土台むり。
トラッド風くらいに理解してたもれ。
当時のトラッドと今のトラッドはまるで別。
20年以上続くテイストはない。
見た目の体形は変わってなくても、肌や髪の色などが変わっているのだから
それに合わせないと、ただ昔の服を着てるだけ。
わかりやすく言うと、袖の程よい丈、というだけでも違う。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 12:40 ID:t0RU4D0v
VANやKentのビンテージのボタンダウンシャツ 大事に着てましたが、完全に
ダメになる前に保存だコレクションだ・・・ 少しでもよく似たタイプのものを
安売りやスーパーで探し求めるのは至難の業です。 現在のものは ついでに
ボタンダウンになっているだけ しかも 衿首が下まで深くなっており
全く白Tシャツや白の丸首下着とマッチしない しかも ネクタイが出来ない!!
ああ どうなってるんだ ポロシャツまでが 衿首の角度おかしい〜
いくら首筋を長くみせるためか どうかしらないが トラッドおじさんは悲しい!
(・3・) エェー いつでも質問しろYO
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 13:42 ID:I4LwTvJx
>>138 オッサン板で大見得切ってると、恥かくぞ!!
(・3・) エェー うに黒を褒め称えるスレだRO
141 :
元VAN:03/12/03 19:00 ID:a4BqA4Lj
>>137 現在のシャツは何処のメーカーもネックポイントが下がっています。
以前のパターンで作ると首が詰まって如何にも古臭く見え、
3つ釦上2つ掛の上着でないとバランスがとれません。
今やこのスタイルはピュアアイビーの世界ですネ。
安売り店やスーパーで納得できる品を求めるのは至難の技です。
ぼるじょあ氏の言う「うに黒」のシャツは欧米好みの素材を使っているのが難点。
日本人には風合いが硬いと思われ。色だしはGOOD。旧VANのデザイナーが関わっている模様。
縫製のミシン目が粗いのが難。製造コストとの兼ね合いか。
BDシャツのロールは立派。
個人的感想でスマソ。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:14 ID:zhtdeNZN
●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●
http://6531.teacup.com/tantei007/bbs【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
◆呪屋本舗◆
●怨念波動・怨念呪殺術代行!!!
●憎き相手を奈落の底へ!!!
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:10 ID:a49eoc0t
→"満点くん"
http://55100.com →新聞にも載ってたあのサイト!!関西の交通取締り情報を皆でレポートし"お知らせし合う"サイトだよ!!
→地域や、取締り種別の希望条件を登録しておくと、新しい取締り情報が入る度に携帯電話へメール配信されるよ!!
→ご利用は無料、皆で交通事故「0」を目指しましょう!!
昭和22年生まれ団塊の世代の静岡県の人間です。
10年ほど前に、本屋で「VANヂャケット博物館」(発光所 扶桑社 \1,300-)
と言う本を見つけ、思わず買ってしまいました。
http://www.easyseek.net/item/16932031/ 高校時代、昭和38年頃(1965年)メンズクラブというファッション誌を誰かが学校
へ持ち込みました。「おしゃれ」という言葉が、高校生の中では一般的ではなかった
時代でした。
街中にVANの服を取り扱う店ができました。でも、高価で高校生に手が出る商品
はありませんでした。が、親にねだったり、お年玉を貯めたりして、ボタンダウンの
シャツを買ったりしました。
大学生になって東京へ行き、VANを扱っている有楽町の「テイジンメンズショップ」
へ何度も向かいました。その頃、みゆき族っていうのが流行ったけど、それとVANと
は違った感じだった。
実は、今でもいろいろな服が、そのまま藏の茶箱の中に入っているのです。
コールテンのスパニッシュコート(裏がタータンチェック)
ダッフルコート(裏がタータンチェック)
防寒パーカー(裏がモワモワしてるフード付き)
ウエスト70センチの腰尾錠付きのズボン。
小さくて着れないスーツ数着
ボタンダウンのドレスシャツ(ブロード/オックスフォード)
ハンカチ 数枚
ゆかた 下駄
サマースーツ(コットン)
etc.
「SCENE」「Mr.VAN」とかも在ったな。
現在でもリーガルのローファーを5足在って、ビブラム底の靴底を交換しながら
毎日履いています。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 11:50 ID:iLq5R+i8
小生もいまだにリーガルの靴 愛用しています。当時VANと提携してた
VANREGALのロゴは履いているとすぐ消えたものです。
デザートブーツもいまだにヴァンリーガル ロゴのをキープしてますが
金文字が ああ消えそう リーガルもVANREGAL でないと落ち着かない
マニアであります。!!
こんちわ、小生さん(笑)。144の団塊の世代人間です。
コメント、ありがと。
クローゼット内を見てみたら、夏物の紺色ジャケットはしっかりKENTでした。
冬物は小さくて着れないけど黒のフラノのジャケットです。こいつは良く着ました。
それに、有楽町のテイジンメンズショップで購入したボタンが付けてあります。
レミントンの散弾銃とライフル銃の薬莢の真鍮部分を加工してボタンにしたもので、
確か一品物でVANから売り出されてました(違うかもしれない…)。
147 :
北青山の貴公子:03/12/09 00:44 ID:MtKtCxJQ
1969年に銀座ソニービルのB.1のMr.VAN Shopで買ったコンブレ、
モディファイして、現在 わが愛妻が着ています。作りがしっかりしてて型くずれなど全然ありません。
当時¥14,000.−位したと思います!3万円もあれば1ヶ月生活できてましたから
如何に高かったがよく分かります。(実は親父に買って貰ったンですけどね^^)
>>147 北青山の貴公子さん
144です。当時、麻布笄町という場所に住んでいました。表側がフジフィルムの
ビルで、都電が走ってました。横に有名なケーキ屋さんがあったけど失念。
その後、中野駅前の中野4丁目と言うところに住んでいました。近所にクラシック
とい喫茶店がありました。
http://www.kayamameat.com/spot/07classic/1.htm まだ、中野区役所、中野サンプラザが出来る前です。
1969年ですか。昭和44年で東大紛争があった年ですね。違ったかな。
我が家でもその頃のVANの赤いピーコートがあって今も女房が着ています。
現役です。今の物に比べて作りが良い、しっかりしている…と妻が言ってます。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 15:09 ID:AxgCq33g
60年代終わりごろ 本当に黒いフラノのブレザーが流行りました
中がけ段がえりが ぼちぼちではじめましたが まだ上2つがけが
多くVAN以外でも その石津式アイビーモデルのパターンが多々
ありました。小生の頃は紺が人気出始めてVANもブレザーマンのタッグ
のものが主役でした・・・・がしかし なんとウエストがすこししぼられて
ピュアーなアイビーではなくなってました。 ただ背中のフックベンツだけは
愛好者のアイテムでした 少しきつくなって?いますが まだ現役です。
プレーンなボタンもさびてきてますが 当時VANのメタル替えボタン
かっこいいのがありましたね 河内のボタンダウンマンより
>>149 144です。
私も黒のフラノのジャケットを持っていました。20歳代では着ることが出来たのですが、
それ以降、体型が変わりました(苦笑)。小さくなってしまったのです。
で、そのジャケットを近所のオーダー洋服店へ持っていって、同じディテールで大きな
サイズのジャケットを作ってもらいました。黒いフラノで。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 18:59 ID:3ipZ8XSv
「JUN」のステッカーを車高短にしてロールバー通したスカGのドアに貼り付けて
粋がってました。
暴走するのが苦手な暴走族でした。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 19:27 ID:ExRA68CH
フラノ それまでネルとか言う言葉は知っていました フランネルかな?
フラノのブレザー ちょっと小粋にジャケットとかいったりして、
小生 いまだにVANの小物やノヴェルティをコレクションしていますが
古いVANのステッカーのみならず 当時アイビーだったJUNのステッカー
も渋かったですね 向い獅子や フラッグなんかよく似たものがありました
VANのコレクションも行き着く所は70年前後までのアイビーJUNが
気になります 70年以降?はヨーロッパ調でロゴも変わっちゃってましたね
インディアマドラスのボタンダウンシャツといえばVANなのですが、小生
なんとお気に入りの当時のシャツ(永久?保存)はJUNなのです!!!!
最近30歳に成ったばかりの若僧でつ。
最近パパンにこのスレで言われてるようなブルックスブラザースのブレザーやら
なんやらをまとめて貰って来たので参考にしてまつ。
紺ブレにオフホワイトのチノパンにボタンダウンシャツにニットタイ、ローファー
で会社に逝ったら部長以上の人達が何か生暖かい目で見てくれる・・・(w
144です。
フラノとフランネルは違うんじゃないかな。フランネルって冬のパジャマや
カッターシャツに使われる薄い生地だと思う。
でもフラノってなんだろうね?。
私もVANのノベルティーがステッカー始め、いくつかあります。購入した
のかどうか記憶にないのですが、ゆかた+帯+下駄があります。
キーホルダーのようなプレートもどこかにあったな。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 12:34 ID:tJojPhaH
フラノて言葉使わない?
関西じゃ普通に通用するけど、
カッターシャツ(ワイシャツ)も関西だけかな。
>>156 全国的に使われており、ファッション用語の基礎用語でもあります。
さて、石津様は、1951年に石津商店を始めて、1954年に「男の服飾」を創刊したのだが、
実はもうひとつのキャリアがあったそうな。
終戦直後の1945年に、「男の服飾」を発表したという噂。
彼は、当時の大学生世代に、服飾というものを伝えた。
ちなみに石津様も例外ではなく、対戦中は招集されたそう。
「VAN」というブランドを使ったのも、1951年1月頃であった?
>>159補足
石津様は、ファッション・イラストレーターとしての功績も大きかった。
1964年に平凡パンチの表紙画を描いた大橋歩も、石津様に影響を受けたのではないか?
VANは1951年当時から、有名人の間で人気を得ていた。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 12:23 ID:De7ZjzSW
>>159 高校のときに引越しをしたのだが、荷物をまとめてるときに
母親が昔に買った婦人雑誌が出てきた。
グラビアにはミッキ−・カーチスと吉村真理の新婚家庭の
様子が乗っていたのだが、ページの下のほうに
「衣装協力 ヴァン・ジャケット」と書いてあった。
ミッキ−と吉村が結婚したのは何年だっけ?
162 :
20代:03/12/14 23:59 ID:YFX9vf91
ていうか、ここ50以上の人が集まってるわけだろ?
何かさメッセンジャーでおかんがここを見てるって連絡してきたから
覗いてみたけど・・・
>>161の高校時代っていつなんだ???
もしかしてB-29から逃げ回ってた頃か・・・?
それから、ミッキーってミッキーマウスか?
吉村ってのは昔ジャイアンツにいたあれか?
どうも年代が違うとようわからんなぁ
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 00:06 ID:Nv9IhOXR
↑面白くもなんともない ど下手なボケかまし。
センス悪う〜!!!
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 17:58 ID:emC308+/
> 名前:20代[] 投稿日:03/12/14 23:59 ID:YFX9vf91
>ていうか、ここ50以上の人が集まってるわけだろ?
>何かさメッセンジャーでおかんがここを見てるって連絡してきたから
>覗いてみたけど・・・
>
>>161の高校時代っていつなんだ???
>もしかしてB-29から逃げ回ってた頃か・・・?
>それから、ミッキーってミッキーマウスか?
>吉村ってのは昔ジャイアンツにいたあれか?
>どうも年代が違うとようわからんなぁ
これで投稿者は20代だそうだ。
センスも悪いし親父ギャグの更に下だよな。
多分モテないんだろうな。w
親子の会話が無いんだろうね・・・。
166 :
元VAN:03/12/23 10:14 ID:Mn+VdHyj
フラノはフランネルの短縮形と教わった記憶があるような気がしまつ。
綿フランネル(綿ネル)があるから織り方の種類と思われ。
VANの社名は株式会社ヴァンヂャケットでつ。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 14:47 ID:KfBnbduq
昔 桜木健一の「刑事くん」でしたか あれも提供?かな
衣装協力 ヴァンジャケットでしたね。
森田健作の「おれは男だ」弘二(漢字知らない)の学生鞄にも
VANのステッカー貼ってあったような・・・・
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 19:41 ID:4vv9PrGB
>162
>もしかしてB-29から逃げ回ってた頃か・・・?
>それから、ミッキーってミッキーマウスか?
>吉村ってのは昔ジャイアンツにいたあれか?
>どうも年代が違うとようわからんなぁ
164に同感、反論来ないトコ見ると、納得したんだ。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:51 ID:5fThWnjR
>>168 いや、切れてパソコンに八つ当たりして壊しちゃったんだろ。
ヒキコモリで彼女は当然いないし、しかも母親と母子相姦
してるはず、
>>162
170 :
TAT:03/12/25 07:48 ID:Pbp/a2mm
悪いが俺はクラシカル・エレガンスのJUNが好きだった。
171 :
田舎のヒッピー:04/01/02 20:08 ID:imAylVKZ
今日、息子が成人式に私の20年前のJプレスの3pを着て行くとの事で
J.Pのベルト、サスペンダー、シャツ、ネクタイ、REGALの靴(おかめ)を
買ったら\8万近くかかりました、いつの時代もいいものは高いですね。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 20:23 ID:SuL0157j
VANで着物出してなかったけ?
>>172 着物は出してなかったけど、下駄がプレミアム(VANのおまけのこと。当時は貴重品との理由で名づけた)
として出した。
ほかにCMソングレコードもあったけど、彼はファッションのみならず、
グルメやマスメディアまで手掛けるオールマイティ・クリエイターだってよ?
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 22:02 ID:RgRIkXGX
VAN=GOODENOUGH
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 18:33 ID:lwFpg1hf
中2の時に初めてVANのラダ−を買ったときは興奮したな。
>>177 ラダー、言われて思い出したよ、そうそう俺も興奮したかも。
確かブルーの買ったなぁ。
今思うとあの頃がVANの最盛期だったような気がする。
このラダーは、カラーコーディネイトfashionを推奨した石津さんが
安価にワードローブを充実させられるようにと考えて売り出したもの。
当初は\800で売られ、白と黒だけのローカットコンバースタイプの
\980より少し安い設定だった。
同時期に発売されたスィングトップ(綿ジャンパー)やカラーBDシャツ、
クルーネックセーターに合わせて、白(オフホワイト)、ブラック、レッド、
サックスブルー、ベージュ、ネイビーブルー、イエロー、ピンクの8色が
用意されていた。
白のラダーだけ赤いラインが入っていた。
>>179 ピンクとかイエローとかもあったんですね。
欲しいと思わなかった色だったんでしょうね、
記憶に残ってませんでした。
値段も覚えていませんでした、ありがとうございました。
あぼーん
あぼーん
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
お金を借りたい人・ビックチャンス
当社は、小さい会社ですので借入れ件数の多い方や
他社事故暦のある方・失業中の方にも、出来るだけ
希望額、ご融資出来るよう心掛けております。
受付・お支払い担当は全員、女性スタッフです。
全国振込み対応・法定金利内融資。
http://s3030.edisc.jp/ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 10:33 ID:i/tW679v
age
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 17:27 ID:BZMxxTpM
>>174 着物というのかVAN製の浴衣(ゆかた)と帯を持っていた記憶がある。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 01:40 ID:zAeeNV5/
BDシャツなら鎌倉シャツのやつがいいみたいです。
生地もそれっぽいし。
ちなみにここの社長さん、VAN出身なんだそうで。
187 :
172:04/03/14 20:08 ID:81LN8ig1
ドン亀レスで申し訳ない。
着物だしてたでしょ。
たしか模様は「吉原つなぎ」とかだった記憶が。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 03:57 ID:UGAi/OnF
今でも短髪の七三、死守している人っています?
わしは未だに整髪料はMG5のポマード愛用しています。
どうもジェルとかはしっくりこない。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 23:17 ID:+E0VSrGx
ピュア-アイビー ここにあり!! 七三は当然 BDシャツ Wおり返しスラックス
もみ上げカット しかも昔のVANのアイビー製品のみ
体型が崩れていく事が唯一の不安材料ですが精神的には頑張っています!!
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 03:46 ID:lxA+adzr
年寄りマスターの散髪屋に行くと、「もみあげはアイビー?テクノ?」って聞いてくるが。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 08:19 ID:1R9c/ebT
テクノという 同じようにもみあげの裾をカットする一部流行も
アイビーが廃れ始めた頃ありましたが、 解っている人だけ解る
別のファッション 散髪屋さんは 商売第一でお客様のニーズに
あわせていましたが アイビー(石津&くろす式)なんか知らない
人が多かった。 GIカットからの流れ クルーカットなど
やはりアイビーリーグの学生の好み?をいち早く取り入れていたはず。
「青春とは何だ」にでていた あの二人組みなんか思い出します。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 14:51 ID:lxA+adzr
ローファー。リーガルは制靴的安っぽさでパス。コールハンは高くて手が出ず、結局バス・ウィージャンを愛用。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 16:31 ID:lxA+adzr
アメラグ(!)チーム「バンガーズ」
プレミアグッズでシックスフィートのオリジナルマフラー貰った。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 10:18 ID:oqLONgbh
スレタイを ア ト ピ ー と読み間違えた
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 08:01 ID:Mh+ezCwH
おかめ
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 16:54 ID:ar2S8FR2
おかめを履いて(もちろんリーガルの)軽自動車のアクセルを踏んだら
まさかあんな狭くて引っ掛かるとは・・・・
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 21:44 ID:wujxWS/h
旧VANヂャケット関係の人って何気に多い。
メーカーズシャツ鎌倉の貞末さん
アルファキュービックの創業者
スキャッティの奥平さん
などなどなど。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 19:43 ID:Lxoy+8te
あのころは VANの ペーパーバッグをちょいと抱えて歩くのが
はやってました
黒い 丸いステッカーも集めまくりましたなー
VANボーイとANANガールが回りにいっぱいいました
201 :
昔の名無しで出ています:04/05/23 19:56 ID:F96k2uwf
JUNって、スパイダースのスポンサーだったんでしょ。宣伝で井上順が出たらしい。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 21:50 ID:DTlk6yM+
54歳。いまだにガチガチのアイビーです。
ユニ○ロの社長は学生時代の知り合いですが、
当時彼はアイビーでもなんでもなく、普通の、
というか、正直ダサイ格好をしていたと記憶
します。それがいま、アイビー的な品ぞろえを
しているのは、やはりそういう世代を生きてきた
名残ではないかと。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 22:37 ID:etU59A4/
JUN
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 22:55 ID:dC1bngis
JUNは、シルクサテンのジャケット(ベルボトムとの組み合わせ)とかに
あこがれたなあ。どっちかと言うと、
ロンゲ・ロック小僧に人気あったかと。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 18:19 ID:qvBLTdtg
>>202 はじめまして 小生もいまだにガチガチのアイビー しかも旧VANのストックや
秘蔵コレクションで固めております 当然いろいろなコレクションも趣味にして
おりますが VANのアイビーも追求していくと アイビーであった頃のJUNの
グッズや衣類も気になります もちろんロゴもあの三つ文字時代のものです
ヨーロッパ調主体になった時はロゴが変わってました
206 :
峰:04/05/30 23:37 ID:DS0NH9x8
TORAYA
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 06:23 ID:DL+IeDF5
>>205 御レス、恐れ入ります。
メンズクラブ誌などは10数年間も購読しておりました。
一度、幸運にも「街のアイビーリーガーズ」という
例のコーナーに写真が載ったというのが生涯唯一最大の
自慢でして(爆)。最初一緒にアイビーを張っていた
学友がJUNの欧州化に合わせるかのようにそっちへ
転進して行ったときは、それは激しく非難したものです(笑)。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 16:01 ID:ZsfVGy1X
,, ";;;;;;;;;;;;;;;;;::::::;;;;;;::::;;;;;:::::::::::::::`、
,イ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
./;;;;;;;;;;;:;:::;;;_,.. --――--- 、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
{;;;;;;;;;;;,,/ \;;::;;;;;;;;}
{;;;;;::::/ ` 、:;;;;;;}
{;;;::/:: ,, _..、 ,i;;;;;}
|;;;|:: ''"""゙` ... ''"""゙゙` };;;}
iヽ|:: イ〔o゚〕>::: イ〔o゚〕> i;/、
| i:: ' :: ` |" |
i }:: ::j i |
i ,|:: ,( o _,o )、 | |
i、|:: ' _ j_ ヽ iJ
.|:: ←ー'_→ i
i:: :: ー ' :: ,i
{、 ::::.. :: ノ
〉、:::::: ` ー--― ' {
/ \::::: 、::::::::::........... ノ
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 23:53 ID:3uySojEG
VANの白ブリーフを知りませんか?
柔らかそうな生地で、おしゃれに見えました。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 19:59:30 ID:uScZl0UM
懐かしいお話有り難うございます。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 10:15:01 ID:cZ2srYbV
メンクラ愛読してました。
今でも シャツは、気にいった色、柄でもBDじゃないと絶対買わない。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 16:02:33 ID:nOdqjTHY
VANのジャンパーで前を全部ボタンでとめるのがあったでしょ。
スィングトップじゃないですよ、あれ売ってたら今でも買うんだけどなあ。
芥子色のスクエアバッグとか。
213 :
蟹道楽 ◆VpKHzOu04Y :04/10/23 16:46:59 ID:HEovRRdt
39歳ですがすいません。
昔買ったVANの段返り3釦スーツが行方不明で鬱。
あれ今着たいのになぁ。あ、その前にローファー買わないと。
ところで、
スニーカーとトレーナー、VANは登録商標にしてたりするんですかね。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 21:03:20 ID:NSrAVABe
ワシハ56になるが、ワシが中学生のころ近所のおにいちゃんが
当時としては珍しいカッコしていた。ストライプのハンチングを被り
ズボンは細身で後ろにストラップ。カッコよかった。
アイヴィーの第一期ごろだったのかな。
数年たったらそんな兄ちゃんたちがワっと増えた。
もちろんワシも高校でアイヴィーになった。
206さんの TORAYA 思い出して懐かしい。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
一般大衆の中にハッキリした「服装『特に男性の服装』のルール」
というものの確立が無かった時代、アイビーはその初歩を教えてくれた
のではないだろうか?