【幸福?】 外国人との結婚生活 【後悔?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 07:59
age
スレが淋しくなってきたので、小さな話でお茶を濁します。
日本語の日常会話にはまず困らない夫ですが、
日本語は「です・ます」の丁寧語を最初に覚えたせいか、
今でも家庭や仲間うちで話す普通のことばが少し変です。
「そう思います」を普通にしゃべるのに「そう思い」で切ってしまう。
「そう思う、よね?」というと、「うん、そう思い」と念を押す。
「しませんでした」は言えるのに「しないかった」って言ってしまう。
>212
ナンカほのぼのしました。ウチの旦那は日本語全然だめです。
ちょっとだけ話せる単語は、完ぺきな発音なんだけど。
「もしもし〜。あのねー、(その後英語が続く)」ってな感じ。

しかし、本人お寿司が好きなので寿司屋では困らない・・・
魚の名前を全部日本語で知ってるし、張り切って「お茶下さい」だの
「手巻にして下さい」だの言っているし。

でも日本語って実は難しい言語だ・・と教えているときに
思います。自分が習うことばじゃなくって良かったw
wwww
うちも、「痛いから」が「痛いだから」になってる。
つい訂正するのが面倒くさくなって放置してしまったりするけど、イケナイですね。
家庭内でしか通用しない言葉を、外で使ったりしても恥かくし。
若いときは適当に話してても問題なかったけど、歳取ってくると、
外でキチンとした言葉使わなくちゃいかんので疲れるなあ・・@おフランス
更にうちは何語でもない2人だけ理解できる
ワケのわからない単語が増殖中。
>>213
ふつうはいかにも外国人なまりの日本語をしゃべるのですが、
一部完璧な発音でしゃべるというのはうちもそうです。
しかも最初に来日したときから2年ほどいたのが大阪なので、
大阪弁。アクセントもイントネーションも声だけ聞いたら
ほんとうの大阪人のように聞こえる。
しかもなんだか乱暴なことばが多い(W
「もうかりまっか・あかん・ぼちぼちや」はまだいいほう。
「ねえちゃん、これなんぼや」「なめたらあかんでえ」
「なにゆうてけつかんねん」
当時の日本人の同僚が面白がって教えたんでしょう(W
ついでにいえば、いわゆるfore letter wordsってのも
なぜかよく知ってます。お○○ことか(恥
本人は乱暴だったりちょっと下品だったりするのは
むろん知っています。


fourの間違いだった。
ついでに「ねえちゃん」というのはけんかした時には
私も言われます。英語でいえばヘイ ユーとかいう感覚
なんでしょうかね?
しかし四十半ばで「ねえちゃん」といわれると、
なんとなくおかしくなって、怒りも醒める。
>217
面白い!!!!私も方言教えたくなってきた・・・が
よく知らないや(`・ω・`)

あ・・・何故か悪い言葉というのはよく覚えますよね。
旦那だけじゃなくて、私も5-6カ国語で悪い言葉の数々を
知ってます。orz
その大阪時代に相当鍛えられたとみて、
ごく普通に日本食を食べます。
ただし欧米人は蛸・烏賊は食べないという通説(?)に
きっちり従ってこれは好きでないので、お寿司の出前など
とった日には、エビやいくら、ウニなど私の好物は全部
蛸・烏賊と交換されてしまうのがいささか不満です。
(ただし、お寿司以外で白いごはんはあまり食べない)
しかし基本的に好き嫌いは言わない「よい子」で、
なぜか「らっきょう」が大好物です。
イカ・タコはスペインやイタリアの人なら
よく食べてるよね。旦那さん、ドイツ系または
アメリカ人かな?

うちはネバネバ系がだめだよ、
納豆とオクラ。らっきょうは外でカレーを頼んだら、
福神漬けと共に大量に食べてるw

しかし、一番の好物は柿の種・・・・orz
うちは納豆以外はナマコでも、塩辛でもOKよ。
梅干しもパクパク食べるので、普通は一個!と注意せねばならない。
イカなんて焼くと怒るぐらいです・・・
私はどちらかというと、生より焼き物が好きなのにな・・
ちなみに北生れのおフランス人です。


223名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 16:20
age
>>221
その通り、オーストリア出身のドイツ人とうちゃんです。
私たちの世代の日本人には、
ごく自然にオーストリアは「海のない国」ということを言って
しまいますが、夫に言わせれば、さほど遠くない昔は、
オーストリアにも海はあったんだ、
「それがトリエステだよ!」(現イタリア領ですか)と
なぜか懐かしそうに言う。第一次世界大戦までの話かい!ですね(笑)
別に年寄りというほどではありませんが、ぎりぎり1940年代の生まれ。
何でも食べる「よい子」と書いたのは、よく考えたらちょっと間違いで、
唯一食べられないのが、「かぼちゃ」です。
1950年代なかばまでのオーストリアは貧しく、かぼちゃばかり
食べさせられていたからだそうです。土日にはふだんは働いている
お母さんや兄弟でリュックサックを背負って田舎へ買い出しに
行ったという記憶もあるそうです。さすがに日本の49年生まれの
人はそれはないと思いますが。
すみません、トリエステがイタリア領になったのは、
ひょっとしたら第二次世界大戦後かもしれなかったです。
けんかして、ジャップとか黄色とか、相手から人種差別発言された方
いらっしゃいますか?
また、された方がいらしたら教えてください、その後許せましたか?
そういう言葉が出るってことは、いつも心の角でそう思ってるのではないですか?
私だったら許せないな。
やはり暴力、暴言が出るような人とは夫婦でいられない。
>>227
やはり・・許せないので別れます。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 07:52
終了だね
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 12:58
俺ブラジル女とやったことあるが
腰の太さが違う、濃厚さが違う
こりゃやっていけんと痛感したよ
トホホ
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 13:26
私の知人は食べ物のことでアメリカ人奥様と離婚しました。
年取ると合わせられないみたいです。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:26
おいおい
せめて仏教にしとけ
ヒンドゥとかキリストとか
戦争ばっかで全然まともじゃないぞ
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 06:47
先週、嫁が一ヶ月ぶりに帰国 やはり嫁が一番良い
家の事 考えなくていいから仕事に集中できるし...



浮気しちゃってゴメンナサイ
法輪功の件で当局に拘束されてたりして?
ドイツ(オーストリアですが)とうちゃんは
今朝から仕事で県外に出かけました。二泊です。
もう子どもたちも大喜びです。
なぜかというと、朝、白いご飯におみそ汁が食べられるからです。
夫も出せばおみそ汁を食べないわけではないのですが、
いつもはお味噌汁ではなく、色々とスープを作っています。
自分たちのためにおみそ汁を作ればいいのですが、
二種類つくるのは面倒で。
今朝はタマネギと油揚げのおみそ汁にしました!美味しかった(W
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 11:29
>>235
明日はナメコと豆腐の味噌汁など いかがかな?
うちは嫁が味噌汁 そばは絶対に作らないので俺が作る事になる
もうすぐ学校始まるので 早起きしなくちゃ。
>>236
ナメコとお豆腐、いいですねえ!
今朝は残った夏野菜でやってみました。
>>236さんは毎朝お味噌汁を作られるのですか。ご立派です。
材料や呼び名はそれぞれですが、
どの国でも、スープは必ずありますよね。
欧米のいわゆるスープは、出汁でペースト状の材料を
溶かすというところはお味噌汁と全く同じなのですが、
日本のお米にはやっぱりお味噌汁ですよー。
夫はごはんは常食はしないし、なんといっても働き手なので、
なるべく彼を大切にしてあげよう(頑張ってくれ、という意味で)、
ということでスープです。
だからうちの朝は、ごはん党の私と子どもたちはスープにごはん、
というメニューになるので、いつも多少の違和感を抱いて
食生活をしています(笑)
書き忘れました。
>>236さんの奥様は、おそばが嫌いなのですか?
あるいは、お蕎麦は必ず手打ちになさるから、
苦手なのかとも。
うちはうどんもおそばも大好きです。(とくに天ぷらそば、うどん)
もっとも、家で手打ちなどというような面倒なことは
要求しませんが。
239236:04/08/30 14:22
単に茹でるのが異様に下手です
そばの「コシ」というのが理解不能みたいですね
同じ意味でスパゲティのアルデンテも理解の外
何故か素麺は好きですが...
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 14:23
めめじょ、でかくて臭い
241237:04/08/30 17:10
オーストリア人は麺類が好きなんだそうで、
私は食べたことはありませんが、うどんに
よくにた麺類もあるそうです。
素麺は夫も好きです。
オーストリアにお土産に持っていったところ、
姑も美味しい、美味しいといって食べていましたから、
外国人には食べやすいのかな?
コシが理解不能なのはなんとなくわからないではないような
気もします。スパゲティでいえば夫も、姑も
「アルデンテ、なにそれ?自分の好きな硬さがいい」といった調子です。
ただ、うどんだけはコシにはこだわるんですよ、うちの外国人は。
冷凍うどんは熱湯の中でほどけたときに引き上げないと
ダメだそうです(笑)
242236:04/09/01 14:40
外国人を嫁にすると
AM5時 ワシ起床 嫁 娘熟睡中  娘とワシの朝飯作り始める
     粉末ダシがないと思い独り言言ってたら 「あるでしょ!」と
     怒鳴られた しかし起きては来ない
AM6時 今日は若布とジャガイモの味噌汁 炒り玉子 サラダ モロミ酢だ
     娘を起こすが起きない 嫁を起こすも起きん 腹が立つ
     蹴りをくれてやる 反応なし 死んでネーか?
AM6時半出勤の為 身支度していると臀部に痛みが...
     嫁が噛み付いていた 

ワシの朝は大体こんなもん 
嫁30歳 娘10歳 ワシ45歳 疲れます

243237:04/09/01 15:55
ちょっと笑ってしまいました。スミマセン・・
でも日本人でも、そういう奥さんいらっしゃりそうですよ。
朝から臀部に噛みつかれるとは、お仲のよろしいことです。

親しい人間の体に触れるというのは、
日本人にとっては、とくに人前では恥ずかしいものです。
とくにおっさん、おばさん年齢になってきますと、どうしても。
ジェンキンズさんが日本に到着したとき、曽我さんがかけよって
キスをなさっていたのを見て、思わず引いた方もいらしたかも
しれませんが、ここだけの話、うちでもあのくらいしないと、
後から愛情が醒めたとか言われていじめられそうだ、と思いました。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 17:19
>>243
突然ですが、ドイツの旦那さんはマーガリンOKですか?
たしかドイツでは販売禁止になっているとか。
245237:04/09/02 17:17
昨日夕方に見て、夫に尋ねてみようと思って忘れてました。
うちではバターを使うので、気にしたことがなかったです。
彼はオーストリアなのですがどうなのでしょうね。
前にも書いたのですが、夫は1949年の生まれで、
小学校の低学年のころまでは、
両親はまだ若くて給料が安かったうえに、国じたいが
豊かではなく、いつも学校のお弁当にパンとゆで卵とリンゴを
持って行っていたそうですが、その時
「バターが足りないので、パンにはラードを塗っていた。
他の友だちもだいたい同じような弁当だった」と
何度か思い出話をしていたのを覚えています。
マーガリンの話、今晩は聞いてみます。

246236:04/09/03 07:53
外国人を嫁にすると その2
 今朝は昨夜の鯛の刺身の残りで すまし汁を作った あとウィンナーを炒め
 スクランブルエッグ これで娘の朝飯は確保。
 今日は金曜で仕事が忙しい 段取りを考えながら身支度してると
 台所で音がする 娘 今朝は早いなと思いつつ身支度続行。
 さあ行くか 出掛けに家族の顔を見て出勤するのがワシの日課だ
 じゃ 行ってくる...
 嫁が娘の朝飯 完食していた

 もう知らんけんね ワシ。   
247244:04/09/03 22:11
237さんレスありがとう。
環境保全と医療の先進国でもあるドイツがマーガリンがダメな理由は何なのか気になりましたもんで。
のんびりよろしくお願いします。
248237:04/09/04 11:06
あれから夫に尋ねてみるとともに、
ちょっとネットでも調べてみました。
@夫は、んなこたーない!
ヨーロッパではお菓子やパンなどに
広くマーガリンを使用している!と主張する。
Aネットでは、ドイツなどでは、
「トランス型脂肪酸」を含むマーガリンの製造・販売は
規制されたらしい。クローン病などとの関連が指摘される
ようになってかららしいです。

で、うちのオーストリア人の認識と
ネット情報の食い違いですが、
夫は在日約25年に及びますので、
すでに日本の生活が長く、
はっきりいえばさほど現在のヨーロッパの
事情を知らない、と、そういうことではないか、と
思いますです、はい。
なにしろ、この25年で一番長くヨーロッパに滞在したのは、
2001年の秋の3週間ですから。
生活情報においては、すっかり「日本人」と同じです。
249237:04/09/04 11:16
それはさておき、>>246さんの「鯛の刺身」の
おすましで最近思うこと。
若い頃はそうでもなかったのですが、
歳を取るとオフクロの味、というのか
子どものころ、若い頃に自分の国で食べていたものが
食べたくなるみたいです。
昔は魚のおすましとか煮魚なんかでも「美味しい」と言って
食べていたのに、最近はなんだかダメで、
美味しいチーズや肉の煮込みが食べたいそうです。
日本人としては、五十を過ぎてチーズだの肉だのを
毎日摂るのはどうか、と思うのですが、
結局は生まれ持った体質に合っているものを
食べるのが一番いいのかしら、とも思う今日このごろです。
わたしゃ、毎日でもおすましとか野菜の煮付けとかが食べたい(w
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 10:55
237さんレス遅くなりましてすみません。
わざわざネットで調べて貰ってありがとうございます。
教えてもらった、「トランス型脂肪酸」と「クローン病」をキーワードにしてあとで検索してみます。

でもドイツの旦那さんだからと言って、そういうところがキッチリしてると言う訳でもないんですね。
もう25年も日本に居たら日本の親父と一緒ですね。w (失礼しました。
251237:04/09/06 11:32
>>250
>日本の親父と一緒
その通りです(w
インターネットを入れてから、Yahoo!ドイツやら
オーストリアの新聞社サイトでも見たら、
と勧めていますが、ごくたまに開いては、
「(スクロールで)目がちかちかする」だのなんだのいって、
すぐやめます。
PCなどになるべく触れたくないあたり、
まさに日本の親父でしょうね(W
252237:04/09/06 11:41
民族性かそれとも単なる個性なのかは
わからないのですが、
「ヨーロッパではマーガリンて禁止されてるの?」と
尋ねたら、後から「マーガリンの沿革・用法」その他について、
本でみっちり調べて、「講義」してくれました。
さて、寝ようかというところだったのですが、
かしこまってうけたまわりました(w
本が好きということも大きいのでしょうが、何かちょっとした
ことを聞いても、詳しく調べてきて延々と教えてくれます。
うちは夫の本で床が抜けそうです。
あちらのブックショップの通販で毎月本を買っていますが、
本がものすごく安い、それはうらやましいです。
237さんの日本の親父と同じです。家も本に占領されて、居間にまで本がぎっしり・・
仕事柄古い資料が多いので、下手に触わると風化しそうで掃除もやりにくいし
なんとかしてくれーって感じです。
この間なんか、すごーく古い第一次世界大戦のことを書いた、
皮張りの超高い本で猫が爪砥ぎして、一人で怒ってた。
しかし、ここが離婚しないでいるポイントでしょうか。
ここで猫を蹴飛ばしたりする人だったら、やっぱり私は離婚してたかもしれないなあ、と思います。
仏教なので、動物は悪くない、っていうのを知っているんですよね。

254名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 20:25:51
おじゃまします。マーガリンは禁止説を私も聞いたので
 書き込みます。私はマーガリンは植物系だからバターより
 ベジタリアン向け?と思ってたら マーガリンは製造工程で
 分子構造がプラスチックと同じくらいになり 体内にたまりやすいので
 一部の国では製造禁止と聞きました。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 15:25:38
age
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:27:39
ガイジンはナニがデカイのですか?
他の板の国際結婚スレとか
すぐ荒れるから、もう見る気もしない。

あなた達に迷惑かけましたっけ?と
思うぐらい、叩き続ける粘着がいるけど
あれってなんでしょう?

ルーザーと思っているなら、ほっとけばいいのに。
258237:04/10/15 09:16:12
最近、白ネギが身体にいいんだ、と言って
白ネギを料理せよとせっつかれる毎日です。
ネギ焼き、和洋どっちともつかない煮物、
ネギのピクルスなどいろいろやってきましたが、
もうネタ切れだー。白ネギ、結構高いのに。
どっかでみのもんたの健康番組でも見たのでしょうか(W
259237:04/10/15 10:52:08
最近は歯の調子が悪く、定期的に治療に通っています。
昔からかかりつけの個性的なお医者さんで、
なかなか毒舌の効いた先生なので、
夫は彼を「ドクター・メンゲレ」と呼んでいます。いいのか!
本人いわく、異国で歯を食いしばって頑張ってきたから、
歯が痛んだんだ、ということだそうです。まあ、そうかもしれん(w
最近、娘が思春期で父親を毛嫌いするようになって、
ショックを受けている当たりは、どの国の親父も一緒なのでしょうかね。
娘にあんなこと言われた、こんなこと言われたと、
涙を浮かべて愚痴をいうのは民族性か個人のキャラか。
彼は男きょうだいばっかりだったので娘心が理解できないのかな。
異文化戦争が家庭内でも起こっているのですね。