何かで読んだけど
人生で悲しいときの
第1位が配偶者の死
2位が子供
3位が親らしい
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 03:12
そうかな〜〜〜〜
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 03:23
今さっき1年7ヶ月植物状態だった友人のご主人が
亡くなったと知らせがあったの家族ぐるみの付き合いだった
から、すごくショックだった、彼女の事を思うと胸が
一杯になって泣いた・・・変な慰めみたいだけど、貴方
ひとりじゃないよ元気になろうなんてむりして思う事ないさ
>>29、
>>30 特に経済的に自立していない主婦の場合、将来の不安もあって配偶者の死は大問題だよね。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 07:35
でも、問題なのと悲しいのはちがうよ
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 08:19
夫の死も悲しいだろうけど
私は一番怖いのが子供を見送る事。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 14:39
私もそうです、夫の事は大好きで二度と巡り会えない
人だと思っているし、もし夫がと考えるだけでこわくなるもの
だけど立ち直れない様な死ではない気がするんだ
でも、今子どもの死を思うときっとどうなってしまうか
わからない何よりこわい事です。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 19:15
お子さん、闘病中なんですか?
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 19:49
そういう意味じゃないと思われ。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 19:51
37のおっしゃる通りです・・・例えばです。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 22:07
お互いがそこにいるのに、心は遠いっていう夫婦もたくさんいるよ。
1さん、幸せだったんだね。
そんなひととなかなかめぐり合わないよ・・・
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 23:10
ネタでしょ?
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 15:35
「ガンバレ」って言葉は何の役にもたたん。
素敵な想いでの中で、振り返ってみて下さい。
旦那さんの優しさを想い出し、それをお子さんへ
差し向けて下さい。愛情たっぷりと・・。
強くなれるあなたが羨ましい
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 01:20
一番可哀想なのは、人生の半ばで亡くなったご主人です。
残された家族・・・ってまだまだ将来があるのですよ。
路頭に迷ったホームレス生活じゃないでしょうし、末子が18歳に到達する年度の3月まで遺族基礎年金でるし、医療費もただ。
あなたがしっかりしなくてどうすんの。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 01:47
さてと、アイスでも食べるとするかな
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 09:21
私も、丁度3年前の6月に主人を病気で亡くしました。
最初は、亡くなった当初は同じように落ち込みました。
一番淋しかったのは、いなくなった年の秋かな??本当に毎日泣いてました。
でも、私も子供が2人いますし、保険もそんなに加入してなかったので
働かざるを得ない環境でした。
今は、こどもを3人で仲良く結構楽しく暮らしています。
やっぱり、時間かな??時間が何とかしてくれますよねええ・・・
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 09:37
未亡人ってやっぱご主人の肉棒を
想い出したりして、オナニーするものなの?
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 10:29
>>44 法的な保護はないの?
母子家庭は手続きすれば色々ありそう
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 12:51
末子が20歳になるまで母子ともに医療費ただ。
給食代免除。水道代格安。
自治体で違いはあるかも知れんが、市役所で申請すべし!!
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 05:37
>>47 再婚するとその権利は無くなるのか?
女房が死亡した時も同じ保護を受けられるのか?
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 09:27
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 11:16
クリトリスビンビン
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 02:27
>>48 父子家庭は気の毒だけど、ほとんどの優遇措置が対象外
今日が2度目の祥月命日ですた。
逢いたいな。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 03:20
>1
俺は一昨年、妻と子供3人を亡くした。貴方の気持ちは
痛いほど分かります。そのときは地球も何もかも消えて
無くなれと思いました。子供3人は生きていれば今年、
長男が中学2年生、次男が小学5年生、そして、長女は
小学3年生になっていた筈でした。また、来年4月には
結婚20周年の節目を迎えていた筈でした。でも、俺は
泣かないように努力をしています。辛いのは事実です。
親子連れの楽しそうな光景を見ると、思わず目を背けて
しまいます。堪らず、家でヤケ酒を飲むこともあります。
しかし、妻や子供たちと一緒に過ごした日々の思い出が、
悲しみや寂しさを癒してくれます。向こうで4人仲良く、
俺の悪口でも言いながら、そっと見守ってくれていると
思います。今は寂しく、辛いかもしれません。しかし、
時間が経てば、幸せだった日々の思い出が貴方を慰めて
くれることでしょう。俺は来年で50歳になりますが、
俺みたいなオッサンで良かったら、何でも話して下さい。
大切な家族を亡くした者同士、仲良くしましょうや。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 06:27
>54
そうです。妻と息子2人、娘が乗車したクルマが青信号で交差点に
進入したところ、飲酒運転で速度超過、しかも、赤信号を無視して
進入して来たエスティマに激突され、ほぼ即死状態でした。相手の
運転手には危険運転致死罪が適用されて、懲役13年の実刑判決が
言い渡されました。一時は最高刑を求めて、控訴も検討しましたが、
判決を言い渡されても、『蛙の面に小便』とばかりに、平然とした
態度を取るような人間に、これ以上のお金と時間を費やしても全く
意味が無いと考え、控訴はしませんでした。それよりも、妻たちの
御霊に手を合わせてやることのほうが、俺にとっては意味があると
思いました。出勤前と帰宅直後、そして、寝る前に手を合わせて、
4人の冥福を祈っています。間もなく、次男の11回目の誕生日が
やって来ます。その日には佛壇にケーキかお菓子を備えて、静かに
祈ってやろうと考えています。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 22:08
2ちゃんねるなんかに書き込まれたら、死んだ人間も浮かばれぬわ。
悲しい。
悲しすぎる。
親に死なれただけで辛いのにあんまりだ。
2ちゃんで気を紛らわせてね。
>>56 そんなこと言うなって。
どこかで吐き出さねばやってられんでしょ。
2ちゃんなら何でも吐き出せる。
吐き出すことで少しでも楽になるなら吐き出せばよろし。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 22:22
>>53さん
30代嗚咽その6の876さんですか?
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 17:22
>>1 おい、あんた!早く新しいオトコ作って、たくさんオマンコしろよ。
それが亡くなった亭主を忘れる一番早い方法だぜ。
>>61 くだらん励まししかできん知恵遅れはきえろ
いい年してはずかしくない?
>>1 熟女風俗で働くか
出会い系で援交しろ。
驚くほど需要があるから ww
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 00:31
>>61 >>63 ははは、こやつめ∵(´ε(○=(゚∀゚ )
俺は、独身の男だから貴方の苦しみを理解しきることはできないかも知れないが、
とにかく応援します。がんばれ
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 01:57
>>1 俺は人生経験のないガキなのであまり込み入ったアドバイス等はできませんが
無理のし過ぎだけはしないでください
どこかにあなたの精神的な逃げ場を作るのも手です
下手なことしか言えずすいません
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 05:16
>>62知恵遅れの人をばかにする書込は恥ずかしくない
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:00
>>1 本を読んだらどうだ?
なるべく悲しい奴
なんかもう涙が止まらなくなって
体の水分がなくなってもいいぐらいの
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 17:05:32
再婚できるかしら?
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 20:32:18
まぁ、無理でしょう。
>>1さんへ
今までも十分頑張ったんだからあまり頑張ろうなんて考えない方がいい
死にたくても、死にたくても、死にたくても 絶対生きて欲しい。
亡くなられたご主人もきっと天国でそう思って見守っているはずです。
うちも今日は八年前に病死した妻の祥月命日だな〜
子供たちもやっと13歳と16歳なった
自分の両親も15年以上前に他界しているので
男手一つでは成るようにしかならないと思って適当にやってますが…
父子家庭は「生きられるなら生きて見ろ」って国から言われてるようなものです。
父子家庭ってほんときついですね
保護なし 安らぎも・・・
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 21:21:56
世間体が悪いですよね。
子育てが大変だ。特に娘。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 03:01:57
早く再婚しなさい。
>>71 うちも父子家庭だった。
確かに誰も何も助けてくれなかったなw
子供の立場からすると、両親がいるとかいないとかじゃなく
「自分の事を考えてくれている人がいる」という実感が一番重要かも。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 15:45:49
逆差別じゃぁ〜!
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
私母子家庭だったよ。
母からの愛情はたっぷりあったが
経済的には苦しかった。
結局大学は働きながら自力で通ったさ。
物心付く前に父が亡くなったから
父を亡くす悲しみだけは味わわなくてすむわ。
苦しい中泣き顔一つ見せず育ててくれた母には感謝してる。