昭和38年4月2日から昭和39年4月1日までの間に生まれた人。
過去の思い出話。現在。これからの未来。
いろいろ語り合いましょう。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 21:08
2ゲット!?39年1月生〜
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 21:27
うさぎ年だね!38年8月生まれだよん
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 22:12
オレ、4/3生まれ 素人童貞。
俺は昭和39年3月31日生まれだ。あと1時間で40歳だ!
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 23:05
この板の中では俺たちは若手だな。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 03:41
小1の時、大阪万博。高3ポートピア。筑波は大学の時か、社会にも慣れた頃バブルの花博。
エキスポは楽しい想いでだわ。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 04:33
>>5 おめ
ようやく折れの誕生日が入るスレができた(^o^)/
明日(4月1日)に40歳になる人もいるんだろうな・・・・。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 04:35
もう一度高校生に戻って、人生をやり直したい。
まさかこんな哀れな40になるとは思わんかった。
人生に希望があったあの頃…。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 08:27
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 09:13
う〜む・・・もしまた高校生に戻っても、また同じ人生歩みそうだ・・>私
これからきっと良い事あるよ
>>11
「ウルトラマン」「巨人の星」「あしたのジョー」は再放送で知った。
ビートルズは1976・1977年のリバイバル・ブームで知った。
何か俺たちの世代って中途半端だと思いませんか?
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 21:58
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 22:01
>>14 俺たちがプロ野球に興味を持った頃、長嶋さんが引退だったしな。
みんなフォークソングは好き?
俺は嫌いだったなぁ・・・今もダメだ。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 22:57
>>14 リアルタイムに見ていたかどうかは忘れたが、
4歳のとき「あしたのジョー」の絵がついてるそりを持ってた。(当時北海道在住)
「巨人の星」は冒険王の付録のソノシート盤を持ってた。
「快獣ブースカ」はストーリーまでよく覚えているのだが・・・。
ビートルズ来日は小学校の頃だったか?
TVでの報道の過熱振りを覚えてる。
そして両親がさりげなくチャンネルを替えてしまったことも・・・。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 23:04
うさぎ年ってあきっぽい人が多いかな。
たつ年とちょいと感じが違う。
俺は64年2月生まれだが、学校では明らかに63年4〜7月生まれの奴らが運動万能(学力イマイチ)で、
64年1〜2月のほうは、運動音痴(勉学優秀)だった。 極端にそうだった。
そんなもんか?
1963年7月生まれです。
小学生の頃に聴いて衝撃をうけたピンク・フロイドの「狂気」以来、いまだにプログレ
聴いてます。
>>21 わたしはキングクリムゾンにはまりました。
小学生でそんなの聞いたら背が伸びないぞ。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 06:32
>>18 あなたの記憶力はすごいですねー!
>>20 俺は3月生まれ。あなたと同じ意見です。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 19:17
あ、漏れは小学生ではまったんじゃ無いです。ごめん
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 21:19
わしは小学5年生のとき、井上陽水の歌詞にはまりました。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 21:35
ギターを始めた頃、井上陽水と吉田拓郎とかぐや姫を手本にしなかった?
おいらはかぐや姫派だったんだけど、お前らはどう?
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 21:45
>>28 俺は中一の頃「KISS」だったな(苦笑)
やっぱり最初にフォークギター買うかエレキ買うか
大きな分かれ目だと思う。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 22:21
>>29 俺ら世代はKISSとQUEENは避けられないな。
勿論ベイシティローラーズもな。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 23:28
知り合いから、ギターやるんだったら
クラッシックギターからやれっていわれたな。
リッチーブラックモアが小指の使い方が上手いのは
クラッシックからやってたからなんだと。
ほんまかいな。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 23:38
ビートルズ好きもいればチープトリックのファンも居た。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 23:41
このスレが立つのを心待ちにしていたのだよ。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 00:03
「中一時代」を年間契約し、百恵のポスターと万年筆をもらいました。
>>20 1963年12月生まれの俺は何?
ところで初めて買ったレコードは?って聞かれた時に・・・
KISSのハードラックウーマンって答えるんだけど、、、、実は嘘
五木ひろしの千曲川なんて恥ずかしくて絶対言えない(;´Д`A ```
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 00:13
始めて買ったレコード清水健太郎の失恋レストラン。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 00:26
初めてポップスつうか、ニューミュージックのレコードは小6の時。
「いちご白書をもう一度」「あの日に帰りたい」の二枚
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 00:29
お年玉をなげうった「故意のダイヤル6700」
わぁ〜お!
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 00:33
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 00:43
最近CM・ラジオで若かりし頃の洋楽を耳にすることが多い。
なつかし〜い
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 01:12
でーきるならー個人授業ぅぉぉぉー
コレハイイ名曲。
>>25 歌詞はわからないからどうでもよくて、シンセサイザーの音や様々な効果音、長い
ギターソロや巧みなキーボードプレイといったものに惹かれていました。30年たっ
た今でも音楽はそういう聴き方をしてますが。
実を言うとどういうわけか歌詞を聞き取るのが苦手で、日本語の歌でもほとんど聞
き取れません。普通の言葉とイントネーションが違うからかも知れません。そんな
わけで聖歌もザッパも関係なく、声は楽器の一部みたいに思っています。
初めて買ったレコードですが、シングルがカーペンターズ、LPはピンク・フロイド
の「狂気」でした。レコードなんてあんまり買えないので、ひたすらエアチェック
してましたね。昔のFM放送では面白い音楽が沢山かかっていたような気がします。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 06:25
>>39 フィンガーファイブは「学園天国」が好きだった。
アキラが声変わりしたら売れなくなっちゃったね。
その後何度かカムバックを狙ったけど駄目だった。
5人兄弟のそれぞれの子供を集めてレッスンさせてデビューを狙ったけど、それも駄目だった。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 12:54
幼稚園の頃、黒猫のタンゴのレコードを親が買ってくれた。
今でも歌える。
ついでにカップリング曲のニッキニャッキムキも歌える。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 13:32
ソノシートってあったよな。ペロンペロンで毒々しい赤や緑の。
付録としてよく付いてたような覚え有り。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 14:40
>>45 ワシB面の「ニッキニャッキ〜」のほうが断然好きだた。
今聴いてもオサレなメロディラインだと思う。
こんちゃ
昭和38年11月生まれ ♂ よろしくね
自分の小遣いで初めて買ったレコードは
CHARの「気絶するほど悩ましい」が入っているアルバム。
CD復刻でまた買った。ひそかに名盤だと思ってる。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 21:38
>>49 昭和38年11月生まれ ♀です よろしく
「気絶するほど悩ましい」フォークギター伴奏でよく歌ったなあ
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 21:39
>>46 そういえばI/Oとかのマイコン雑誌にもソノシートが付いてた。
BASICや機械語のプログラム入りのやつだけど。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 00:35
ソノシートかぁ。
小学館の学習雑誌に付録でよくついてきたな。
怪獣の鳴き声とか、西城秀樹の声とか。
声の出るブロマイドとか、あったな。
>>53 ドリフのソノシートもあったよ。
「お笑い新幹線」。
2つ上の兄貴(当時小四)が持ってた。
マイティージャックが好きでした…
それと、幼稚園の時にやっていた戦争アニメ「決断」
ちょっと戦争を美化したような内容。
もう二度とやることないだろうな…
>>55 「決断」かあ・・・・・。
勇ましいテーマソングのサビが「♪勝つも負けるも決断一つ」だっけ?
ラストが「♪男 涙は見せぬもの」だったかな?
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 17:18
仮面ライダーカードが流行ってたが、その本体であるところのスナックは
非常にマズかった。薄ら甘〜いへんな味。これなら、カッパエビセンに
してくれとおもたよ。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 19:13
俺達は思いっきり3C時代だもんな。
インターネット(既に死語になりつつある)とかは勿論ないが、
子ども〜高校生はBCLとかマイコンとかあったし、ゲーセンで
インベーダーゲーム他があったし、アニメでは今では絶対不可能な
「妖怪人間ベム」とか「どろろ」とかあったし、空き地もそこそこ
あって夏休みとか十分満喫してたし、へんな事件もあったが今ほど
でもないし、一番幸せ世代かもしれんな、今のところ・・・・。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 19:37
俺らって、学生のころ、新人類と言われ、親父どもに気味悪がられたが、今は、しっかり、旧人類だね。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 20:09
>>59 3つ年下の奴らが入社した時に「こいつら新人類だな。」と思った。
「三年ひと昔」と言われ始めた頃。
>>57 仮面ライダーカード。アルバムにたくさん入れてる奴がうらやましかったな。
プロ野球選手カードを集めるのも流行った。
さあ、みなさん!
月曜の朝ですよ!
出勤しましょう!
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 15:57
風車の弥七も逝っちゃったね。
最近この手の訃報が多くて本当に寂しい限りです。
初代黄門が始ったのが1969年
中谷一郎さん1930年生まれ
つまり第一話当時、既に39歳にはちょっと驚きでした。
今の俺達と変わらなかったんだね・・・。
御冥福をお祈りします。
杉良太郎が大昔に助さんをやってたよね。
顔は似てないけど、声が似てる息子も助さんを演じた。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 20:37
「悟空の大冒険」が大好きでレコードも持ってたアタイは38年9月生まれよん
小6のときにクイーンと荒井由美聞いてました。
「ラジカセ」買ってもらって嬉しくて、テレビの前において歌番組録音してました
なつかすぃ〜
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 22:59
>>64 オレは、中一のとき、基礎英語を聞くって言ってラジカセ買って貰ったよ。
そして、テレビの前に置いて、歌番組を録音してた。
テープは、ソニーのオレンジ色のヤツだ。
かーちゃんが呼ぶ声や、オレが怒る声が入ったテープは、笑えたよ。
あ〜銭湯の風呂上りにパイゲンC飲みターぃ
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 05:58
>>65 テレビに線を接続して、周囲の雑音は関係なしに録音できるようになった時は嬉しかったよ。
いくらしゃべっても大丈夫。
>>67 あぁ、みんな同じ経験をしていたんだなぁ・・・ (´ー`)y−〜〜
初めて買ったレコードはさだまさしの「雨宿り」
人には細野晴臣の「トロピカルダンディ」だとずっとウソ言ってました。
そんな漏れも今日で41歳。
2年前子連れで出て行った嫁が先週再婚しました。
がんがれ漏れ。
誕生日おめでとう漏れ。・。゚(つД`)゚。・。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 11:41
>>69 >2年前子連れで出て行った嫁が先週再婚しました。
元妻よりも子供の顔が頭に浮かんだ。
遠く離れても父親の背中は見せれるぞ。
ガンガレ、、、
ささやかに41歳オメ♪(*⌒ー⌒)o∠★:゚*PAN
>>70 ゚.*(つд`)*.゜アリガトー
一昨日息子から電話がありました。
「もしもしお父さん?」 涙がでて上手く話せませんでした。
ああ、まだお父さんでいてもいいんだ、と。
人伝に聞いた再婚相手は当時のW不倫の相手。
○○さん、あなたの事好きになれないけどお願いします、子供達をしあわせにしてください。
仕事に戻ります。微妙にスレ違いすまそ。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 13:05
同じ年代の人生も色々だな。
芸能人で初恋はバスボンガールの松本ちえこ
初めて買ったレコードも「恋人試験」だったと思う
下手な歌だと思ったが
「♪〜知っているのにわざと間違える65点の人が好き」
ってフレーズが好きで、テストが65点の時は、一人で、にやけていたっけ。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 17:21
>>73 「♪まんまる顔の女の子はいい妻になれるって
私ってなれそう? ねえバスボン! 」
あのCMが大好きでした。
後ろで「ユラユラ!」って言ってた男たちの中に山下真司がいたんだよね。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい:04/04/07 01:41
’64年2月生まれ♂です。
幼稚園で交通戦争問題化
小学校でスモッグ・ヘドロなどの公害問題(チクロだのサッカリンだの禁止された)
中学校はお定まりの受験戦争
高校はバイク禁止指導と校内暴力で教師と揉め事
結構虐げられていた記憶があります
そんなやな事の反面、アニメ・特撮・子供向けドラマ・バラエティ番組など、
テレビには恵まれた世代だと思います
>>58の通り絶対再放送不可能な面白い番組多かったし
ドラえもんの野比のび太君・5年3組魔法組が同じ世代だったと思います
金八世代(初代)は、次の’64〜’65年世代だったけど
クレージーキャッツ、ザ・ドリフターズ(メンバー数5人→6人→5人全て)、
ひょうきん族(THE MANZAI)の全てが解るのは俺たちだけかも
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 05:11
>>65 そうそう、録音中に声かけられたり、でっかい物音たてられて
「今録音してるんだよっ!!(怒)」
あるあるあるある〜
>>70 ガンガレ!!
わたすぃは昨年初産で、只今子育てに青息吐息です
仕事の方が楽だぁ〜。
ガンガレ自分!!
>>75 絶対再放送不可能な面白い番組
あったよねぇ、ジャングル黒べエとか。
>>76 赤ちゃんのいい匂いを毎日嗅げるなんてうらやましい。
気を抜かず手を抜いて子育て楽しんじゃってください。
>>72 ありがとう゚.*(つд`)*.゜激しく二日酔いだが仕事に戻ります。
>>76 >わたすぃは昨年初産で、只今子育てに青息吐息です。
私は2年前初出産。雅子様と同期(東大じゃないけどw)
息子は愛子ちゃんと同期。
高齢出産すると子供友達に苦労するのだ。
雅子様、気分晴れない気持ちわかるけど負けてはいけないのだ。
バカボンのパパなのだ。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 09:38
明星は欠かさず買ってたな〜好きなアイドル切り抜いたりして。
>>76 赤ちゃんいいね。うちはもう反抗期も過ぎたような子供2人だけど、あっというまだったな。
つらい時もあるかもだけど、楽しく過ごしてね。
>>69 朝から泣いちゃった。飲み過ぎないで下さい。どこにいてもお父さんだよ。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 20:08
40代ビギナーの俺達。58で書いたモンだが、親に殴られても
虐待とは思わず、校内暴力もあったが先生に血が出るまで殴られた
奴もいた。バイオレンス満載だったが、やっぱ幸せな少年時代
と俺は思う。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 21:47
>>80 そうやなぁ。ワシが小学生の時も、担任の先生は悪ガキの奴らを
平気で殴ってたもんなぁ(まあワシの事やけど)。
でも、なんの問題にもならんかったし、寧ろその先生とは仲良くなれて
なんでも話せる関係にもなれたと思う…。
今は学校でも家庭でも、そういう一歩踏み込んだ関係って難しいんやろなぁ〜。
実際ワシも、自分の息子を殴って叱るなんてせーへんし。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 22:33
学校の入学式は母親は着物。授業参観にも着物で
来る人いたけどな。今やそんなことしたら、浮きまくるだろう。
それと昔の母親って老けてたな。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 22:55
79>明星…なつかし〜…うちもよく買って好きな
アイドルを切り抜いてたわ
80〜81>確かに教師が悪ガキをよく殴ってたわ
でも、文句言う親はなかったな。それどころか
「悪い事したらどんどん殴ってくれ」と教師に頼んでた
校内暴力も結構多かったな。
生徒が教師殴って鑑別所行き。
結構大変な時期に生きてたのか・。・
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 23:01
昔の参観日っておしろい臭くて緊張したなあ。
おかあさん達も、すましこんでたし。
今はおしゃべりや携帯してたり、落ち着かないね。
私ももう一人子どもが産みたいなー。
(ひとりっこの幼稚園児がいます)
でも、すっかりレス状態。
ベイシティローラーズの切抜きでカンバッジ沢山作りました
タータンチェック集めました
明星の付録の歌本で新曲憶えました
なつかすぃ〜
新聞のテレビ欄にはカラー放送のマークがあちこちの番組に付いていた。
しばらくして逆にモノクロマークが付くようになった。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 00:28
>>87 透明の下敷きに挟んであったベイシティローラーズの
イアンかアランか忘れたけど・・・
写真に落書きしたら、持ち主の女子に号泣された。
おまけに担任にちくられて教科書で思いきり殴られたよ。
多分、確率からして、イアンだと思うがw
スマン、、一応訂正しとく。
イアンでもアランでない。
100l間違いなくレスリーを犯罪者の顔にしたんだ。
そんで号泣女の取り巻きに罵詈雑言浴びせられたんだっけなw
中学時代。
同じクラスの女の子たちでベイ・シティ・ローラーズのファンが多かった。
「レスリー!」とか「ウッディ!」とかキャーキャー言ってるのを見て「何だ?あんなグループ全然かっこよくないじゃないか!」なんて言いながら、女の子たちに人気がある彼らがうらやましかった俺・・・・・。
だけど、「あの人は今」と言う番組で現在のローラーズのメンバーを見ると、レスリー以外は現役を引退して頭がはげたオッサンになってるのを見て、妙に親近感を覚えたね。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 10:52
消防の頃はアイドル下敷き(小柳ルミ子 郷ひろみ 西城秀樹) 持ってました
>>89 その女の子の事好きダターノ??
透明下敷き(女子限定) なつかすぃ
(写真と写真の間にカンペ仕込んだりしなかった?)
カンカンペンケース なつかすぃ
(試験中に誰かが必ず落として、教室中にガシャーーーンって響くんだよね)
高校が厳しい私立のお嬢だんガッコだったので中学生時代がいちばん輝いてたなあ
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 18:12
工房の時はオフコースとチューリップにハマってた
小田和正さんと財津和夫さんが未だに現役で嬉しかったりする
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 20:45
オフコースの「さよなら」聞くと、失恋したころの苦しい気持ちが
よみがえってすごく切ない
>>93 鋭いなぁ・・。
女に優しい・女を苛める<どちらで気を引くかって問われたら
間違いなく後者だな。
ただ当時の純情さと40歳の今では比較にならないな。
>>95 「さよなら」が流行ったのは確か俺達が18歳(高3)
の冬だった記憶があるなぁ・・・。
ちょうど冬休みだったか?土日だったか?連れと徹マン(麻雀)しながら聴いてて
外は関東では珍しくかなりの大雪だったような覚えがあるよ。
オフコースの「さよなら」は昭和54年。俺たちが高一の頃じゃなかったかな?
「さよなら」を聞くと、
風邪ひいてバイトに行ったら、バイト先の人全員にうつってしまい
大迷惑をかけた冬休み
を思ひだす。
まだ先輩とつるんでたから、高3ではなかったような。
あのころは学校に内緒で(ばれたら退学もありうる)春、夏、冬、とバイトして
必死でお金ためてたよ
カワサキのFX400を買うために。
もちろんばれたら(ry
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 21:45
1963年4月後半生まれ。
今年みんな本厄でしょ?厄除け行きました?
私は昨年同い年と再婚して、今年私の人生で初めの子供が誕生します(来月
女房も初産w
小〜中学校でBCL全盛でフォークというよりニューミュージックがはやっていて
金パを布団の中で隠れて聞いたっけ・・・
小学校4年で宇宙戦艦ヤマトが始まり、高校一年で機動戦士ガンダムが始まった世代。
今元気ですか?
>>99 そっか、ガンダムって高一だったのか。実は見てなかったから全然知らん。
姉が5歳年上で小2で中一コース読んでた。
オナニーって何?って母親に聞いたら「英語はわからん」とばっくられた。
ところで同期で活躍してる有名人って誰がいる?
相撲の38トリオもパッとしなかったし、プロ野球だと巨人の吉村、近鉄の金村の
入団発表の時、がんばれ!って思ったんだけど…。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 22:17
工藤ちゃんがんがってるやないけ
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 22:35
北勝海、双羽黒、小錦、寺尾
俺たちと同学年のアイドル歌手って河合奈保子ぐらいか?
1つ2つ下はたくさんいるんだが。
パンジー(w
ジャンルが違う歌手なら現役も結構居る、たとえば
香西かおり、NOKKO、今井美樹など
>ところで同期で活躍してる有名人って誰がいる?
全然活躍していない、マサコたんとか。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 00:42
>>107 小錦とホイットニー・ヒューストンとロブ・ロウと蝶野正洋が、我々と同い年。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 00:46
松本人志、浜田雅利
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 01:15
財前教授もですよね?
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 01:32
あ、平松愛理もだ。けっこういるじゃん。この調子でどんどんいこう。
大豊泰昭(たいほう やすあき) [中日ドラゴンズ]
♂・1963/11/15*・A型・さそり座・台湾
田中要次(たなか ようじ) [俳優]
♂・1963/08/08*・A型・しし座・長野県
上田早苗(うえだ さなえ) [NHK]
♀・1963/05/03*・B型・おうし座・福岡県
伊藤敦規(いとう あつのり) [阪神タイガース]
♂・1963/05/29*・B型・ふたご座・愛知県
いっこく堂(玉城一石) [腹話術師]
♂・1963/05/27*・A型・ふたご座・沖縄県
塩原恒夫(しおばら つねお) [フジテレビ]
♂・1963/06/12*・AB型・ふたご座・福島県/会津若松市
片山右京(かたやま うきょう) [カーレーサー]
♂・1963/05/29*・A型・ふたご座・東京都
笠井信輔(かさい しんすけ) [フジテレビ]
♂・1963/04/12*・A型・おひつじ座・東京都
森川由加里(もりかわ ゆかり)
♀・1963/04/12*・A型・おひつじ座・東京都
村田真一(むらた しんいち) [巨人]
♂・1963/12/05*・O型・いて座・兵庫県
向井政生(むかい まさお) [TBS]
♂・1963/05/30*・O型・ふたご座・神奈川県/川崎市
ライオネス飛鳥(らいおねす あすか)
♀・1963/07/28*・A型・しし座・東京都
ラッシャー板前(らっしゃーいたまえ)
♂・1963/06/15*・A型・ふたご座・千葉県
柳ユーレイ(やなぎ ゆーれい)
♂・1963/04/08*・B型・おひつじ座・広島県
松村雄基(まつむら ゆうき) [俳優]
♂・1963/11/07*・B型・さそり座・東京都
松尾伴内(まつお ばんない)
♂・1963/05/03*・A型・おうし座・長崎県
ミスターちん
♂・1963/10/17*・A型・てんびん座・大阪府
高樹沙耶(たかぎ さや) [俳優]
♀・1963/08/21*・A型・しし座・静岡県
NOKKO(のっこ) [歌手]
♀・1963/11/04*・A型・さそり座・埼玉県
谷和彦(たに かずひこ)
♂・1963/09/25*・O型・てんびん座・大阪府/大阪市
工藤公康(くどう きみやす) [巨人]
♂・1963/05/05*・O型・おうし座・愛知県
伊藤サヤカ(いとう さやか)
♀・1963/10/16*・B型・てんびん座・愛知県
寺島進(てらじま すすむ)
♂・1963/11/12*・A型・さそり座・東京都
武野功雄(たけの いさお) [俳優]
♂・1963/11/17*・B型・さそり座・埼玉県
新田純一(にった じゅんいち)
♂・1963/05/08*・おうし座・東京都
木下智佳子(きのした ちかこ) [テレビ朝日]
♀・1963/08/25*・おとめ座・東京都/板橋区
金村義明(かねむら よしあき) [野球解説者]
♂・1963/08/27*・AB型・おとめ座・兵庫県
大熊英司(おおくま えいじ) [テレビ朝日]
♂・1963/09/05*・おとめ座・東京都/板橋区
岩瀬惠子(いわせ けいこ)
♀・1963/09/11*・AB型・おとめ座・東京都
伊織祐未(いおり ゆみ)
♀・1963/09/12*・A型・おとめ座・栃木県
福澤朗(ふくざわ あきら) [日本テレビ]
♂・1963/09/14*・O型・おとめ座・東京都
蝶野正洋(ちょうの まさひろ) [プロレス]
♂・1963/09/17*・おとめ座・東京都/三鷹市
山口岩男(やまぐち いわお)
♂・1963/09/21*・O型・おとめ座・山形県/天童市
深谷智子(ふかや ともこ)
♀・1963/07/21*・O型・かに座・東京都練馬区
池田聡(いけだ さとし)
♂・1963/07/21*・A型・かに座・埼玉県
勝村政信(かつむら まさのぶ) [俳優]
♂・1963/07/21*・A型・かに座・埼玉県
深見梨加(ふかみ りか) [声優]
♀・1963/08/08*・B型・しし座・埼玉県
影山正彦(かげやま まさひこ)
♂・1963/08/08*・AB型・しし座・神奈川県
篠原恵美(しのはら えみ) [声優]
♀・1963/08/08*・O型・しし座・長野県/上田市
槙原寛己(まきはら ひろみ) [野球解説者]
♂・1963/08/11*・B型・しし座・愛知県
井田州彦(いだ くにひこ) [俳優]
♂・1963/08/11*・しし座・東京都/板橋区
加藤雅也(かとう まさや) [俳優]
♂・1963/04/27*・A型・おうし座・奈良県
あめくみちこ [俳優]
♀・1963/11/14*・B型・さそり座・沖縄県
伊原剛志(いはら つよし) [俳優]
♂・1963/11/06*・O型・さそり座・大阪府
岡本舞(おかもと まい)
♀・1963/06/01*・O型・ふたご座・東京都
今井美樹(いまい みき) [歌手]
♀・1963/04/14*・AB型・おひつじ座・宮崎県
入江雅人(いりえ まさと) [俳優]
♂・1963/04/02*・O型・おひつじ座・福岡県
EVE(いぶ)
♀・1963/11/22*・O型・さそり座・静岡県
飯島真理(いいじま まり) [歌手]
♀・1963/05/18*・O型・おうし座・茨城県土浦市
吉田戦車(よしだ せんしゃ) [漫画家]
♂・1963/08/11*・しし座・岩手県
板尾創路(いたお いつじ) [130R]
♂・1963/07/18*・A型・かに座・大阪府
蔵野孝洋(くらの たかひろ) [130R]
♂・1963/06/16*・B型・ふたご座・大阪府
浜田雅功(はまだ まさとし) [ダウンタウン]
♂・1963/05/11*・A型・おうし座・兵庫県尼崎市
松本人志(まつもと ひとし) [ダウンタウン]
♂・1963/09/08*・B型・おとめ座・兵庫県尼崎市
沢田知可子(さわだ ちかこ) [歌手]
♀・1963/08/04*・O型・しし座・埼玉県
川平慈英(かびら じえい)
♂・1963/09/23*・おとめ座・沖縄県
唐沢寿明(からさわ としあき) [俳優]
♂・1963/06/03*・A型・ふたご座・東京都
香西かおり(こうざい かおり) [歌手]
♀・1963/08/28*・B型・おとめ座・大阪府
>>112-116 すごい資料ですね!お疲れ様でした。
中にはサバ読みもいるかも知れません。
公称昭和41年生まれの松本明子は昭和39年生まれらしいしね。
唐沢も最初は昭和40年生まれと言っていた。
磯野貴理子(いそのきりこ)[女優]
♀・1964/2/1*血液型不明・みずがめ座・三重県
川上麻衣子は公称1966年2月5日生まれだが、1964年生まれ説がある。
宅間 守 1963年11月23日
南果歩(みなみ かほ) [俳優]
♀・1964/01/20*・A型・やぎ座・兵庫県
出川哲朗(でがわ てつろう)
♂・1964/02/13*・B型・みずがめ座・神奈川県
竹内力(たけうち りき) [俳優]
♂・1964/01/04*・A型・やぎ座・大分県
陣内貴美子(じんない きみこ)
♀・1964/03/12*・O型・うお座・熊本県
田中邦雄(たなか くにお) [うずまき]
♂・1964/03/14*・うお座・東京都
遊佐未森(ゆさ みもり)
♀・1964/02/20*・A型・うお座・宮城県/仙台市
ジミー大西(じみー おおにし)
♂・1964/01/01*・A型・やぎ座・大阪府/八尾市
渡辺めぐみ(わたなべ めぐみ)
♀・1964/01/24*・O型・みずがめ座・神奈川県
真矢みき(まや みき) [宝塚歌劇]
♀・1964/01/31*・O型・みずがめ座・大阪府/豊中市
石原真理絵(いしはら まりえ) [俳優]
♀・1964/02/04*・A型・みずがめ座・東京都
橋本潤(はしもと じゅん) [俳優]
♂・1964/02/25*・B型・うお座・兵庫県/神戸市
戸井勝海(とい かつみ)
♂・1964/02/24*・AB型・うお座・広島県/広島市
鶴久政治(つるく まさはる)
♂・1964/03/31*・A型・おひつじ座・福岡県/久留米市
宮本和知(みやもと かずとも)
♂・1964/02/13*・AB型・みずがめ座・山口県/下関市
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 15:31
ずいぶんたくさんいるんだなあーっ!
そのうち俺たちと同期の政治家が出てくるかな?
今日、車の中で古いカセットを聴いた。
松田聖子の「チェリー・ブラッサム」。
高2の3月。暖かくなって、好きな女の子に告白してふられた事を思い出した。
同期の有名人、皆地味ですね。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 23:52
松田聖子…「ぶりっこ」で嫌ってたくせに
何故か「聖子ちゃんカット&パーマ」の髪型にして
レコード買って聞いてたな。。
伊藤まいこ、も同じ歳じゃなかったっけ?
高校のときに、たしか東芝のパソコンのポスター(水着)に
なっていて、部屋に貼って「同じ歳かぁ」と萌えてた時期が
なつかしい
という私は、38年生まれの乙女座の野郎
事業に失敗して、貧乏生活ですが、人生80年と考えれば
まだ半分やん、という感じ
それに、誰かも書いていたけど、primitiveな時代から、バブ
ルを経て、今のなんでも混ざりごちゃごちゃの時代まで、
全部真っ最中で駆け抜けることができてる、うちらは幸せな
世代だと思うなぁ
伊藤麻衣子は昭和39年8月18日生まれ。
ハイレグの水着を着たグラビア。
陰毛を剃った跡が残ってたのを見て興奮したねw
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 19:03
今はCGで剃り残しとかも簡単に修正しちゃうんだって
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 22:30
香坂みゆきも確か同じ年のはず。成人式のときテレビにでてたから。
ざんね〜ん
1963年2月7日生まれ
川崎麻世も成人式の日にテレビにでていたけど・・・
3月1日生まれ・・・
もしやハムさん一個上?
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 06:43
大学に入った頃。俺たちと同じ年の女が雑誌でヌードになってるのを見て、いろいろ思ったなあ。
俺たちと同じ年の女はこれからどんどん処女を捨てるんだなあ・・・・・とか。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 07:22
18歳で捨てました
今 娘がちょうど18歳なんだけど・・・(もしや?)
(;´Д`)ハァハァ
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 20:22
>>137 娘さんは、もう18歳なんですか?
うちの娘はまだ3歳です。僕は晩婚。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 21:18
>>139 21歳で結婚して22歳で長女を出産しました。。
友だちが遊んでる時に必死に家事&育児をして
友だちが育児で大変な時に ひとりでヒマしてますぅ 涙
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 22:52
>>140 私と同じですね。当時、夫は高校卒業したばかりで、よく生活できたなぁと
今更ながら思う。お互いこれから遊びましょうね。
・・・というわけで、夫は3歳年下なんですが微妙に懐かしい話が違ーう。
ただ、TVの趣味は同じで ドリフとカックラキンで決まり。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 07:39
>>140 >>141 僕は昭和39年3月生まれです。
みなさん結婚が早いですねえ。
僕は36歳の時に30歳の妻と結婚。娘はまだ2歳と0歳。
荒井注がいた頃のドリフを知らない妻との間に世代のギャップを感じます。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 08:29
>>141>>142 遊び方がわからなくて
「★友達がいない40代・・・いつも一人で外出 ★4 」板に
出没してますぅ 涙
夫はタメで世代のギャップを感じる事はないけど
出身地が違うから微妙に流行の食い違いが・・・
にしても 金銭・家事・育児・親戚&近所付き合い・仕事 と
ストレスを爆発させながらも20年間よく頑張ったと思う
(自分で自分を褒めたい 笑)
>>出身地が違うから微妙に流行の食い違いが・・・
あ〜これはありますねぇ。私が生まれたところは、昭和38年には
民放・日テレ系1つのみ。5歳でフジ系が加わる
TBS系が加わったのが30をすぎてからですので「全員集合」とか
「クイズダービー」「ザ・ベストテン」など見たことない。「ウルトラ」
シリーズもちょっと遅れて入ってくる
ですので先日の、いかりや氏の死去も、そんなに感慨深いもの
ではなかったりします
子供の頃、TBS系で放映されている番組のネタで、ギャグマンガ
とか書かれても、なにが面白いのかじょっぱりわかりませんでした
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 12:34
じょっぱり?! …って何処の方言?
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 14:49
>>144さん
ひょっとして東北の方かな?友人でいましたので。(TBS系を見たことない、という)
野球中継延長時に一部の地域を除いて、って聞くけどそういう地方なのかな?
じょっぱりを辞書で調べると
意地を張ること。意地っ張り。ごうじょっぱり。津軽(青森県)地方の人の気性を表した方言。
文に合わなくない?
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 22:23
出身地の違いか・・・・。
俺ら夫婦は隣町同士。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 06:43
25歳の時に好きだった女性(同じ年)。当時童顔でかわいらしかった人。
この前偶然会った。すっかり老け込んでいいおばさんになっていた。
そう言う俺もいいおっさんになった。時の流れを感じた。
28歳の時にその女性が他の男と結婚した時はすごいショックを受けた。
それも今は良き思い出。そんな俺も他の女と結婚して二児の親父。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 08:27
高校生ん時に付き合ってた彼氏も
今はいいおっさんになってるのかな って今ふと思った 笑
会ってみたい気持ちと会いたくない気持ちがある〜〜
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 20:15
昔の彼氏・彼女
今更遇っても、どう進展する訳も無く。
ただ、あの頃の甘い(清い?初々しい?)思い出を穿り帰しても
虚しいだけで・・・・。
昔の恋人は過去の甘酸っぱいほろ苦い思い出として心の中にしまっておこうよ。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 06:03
現在。彼女または嫁が欲しい。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい:04/04/15 08:34
昭和39年4月2日から昭和40年4月1日のスレも立てて欲しい。
↑この年の人も日を追うごとに40代が増殖中
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 00:50
19歳の時に初めてつきあった女の子が初セックスの相手で、別れて18年経っても忘れられません。
きちんと別れていないので、いつかどこかでばったり会って、「つきあってくれてありがとう、迷惑かけてゴメンね、さようなら」
って言いたい。
まだ未練があるんだな。
俺たちが高校2年(昭和55年度)の時。結構いろいろな事があったな。
@日本がモスクワオリンピックをボイコット。
Aジョン・レノンが暗殺された。
B具志堅用高がとうとう敗れる。
C王貞治引退。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 07:14
ジョン・レノンが銃殺されたってニュースを聞いた瞬間
友だちと抱き合って泣きました。。
ポール・マッカートニーがマリファナを所持してて
成田空港で逮捕されたのもかなりショックだったなぁ・・
(ポールのファンだった夫は未だに彼を恨んでるみたい)
『なけなしの小遣いはたいてチケット買った香具師もいるんだっ!!』
「Y...Yes」
『じゃあここにサインしろ』
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 12:35
>>157 ジョン・レノン暗殺って高校2年やったっけ?
ワシの記憶では高校1年の冬(たしかヴァンヘイレンのコンサートの帰り、
商店街の街頭テレビニュースで見た記憶がある)やったような・・・?
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 12:56
19801208
>>159 そういえばスネークマンショーはCDで再発されましたね。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 18:39
ヴァン・ヘイレンのJump好きだったな
今でも曲がかかるとつい聞き惚れちゃう
>>160 ジョン・レノンが暗殺されたのは1980年12月8日
って事は・・・やっぱ高2?
>>163ありがとっ! スッキリしました。
ところで、ヴァン・ヘイレンってボーカル決まったんですか?
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 20:38
サミー・ヘイガーが復帰したんじゃないの?
またなんかトラブったとか?
>>160 ジョン・レノンの暗殺は正確には1980年12月9日(日本時間では)。
高2の期末考査の初日だった!
167 :
名無しさん:04/04/16 22:23
そうそう、甲斐智枝美を覚えてますか?
同じ中学でした。
漏れ、定期入れに切り抜き入れてたよ・・・・・遠い目
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 23:37
同級生に松田聖子って名前の子がいた!!
全くの別人だったけど
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 06:17
>>167 甲斐智枝美。俺たちと同じ年だよね?
あなたは中学時代に甲斐智枝美と同級生だったんですか?
俺の想像では彼女の中学時代は運動神経抜群で賑やかな子。
どうでしょうか?
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 07:45
マジレスだが、河合奈保子が同級生の友人の友人だった。
「今度、大阪女学院からデビューする子がおるから、レコードこーたって!」
っていわれた。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 08:54
堀ちえみの旦那に子供を診察してもらいましたよ。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 09:27
当時は河合奈保子に似てるって言われて
「奈保子」って呼ばれてました
今は・・・・・・・・・涙
関西ローカルで「プリンアンドキャッシーのTV・TV」(川崎マヨがでたやつ)というのがあり、
横山プリンは番組内で「アホでも入れる立命館」とよく言っていた。
立命館はバカのいくところだ!と子供ながらに確信していたが、後年自分が
そこにいこうとは・・・。
39年3月生まれ。♀
中学入ってから兄の影響で洋楽好きになり、
毎日ラジオで洋楽ベスト10みたいの聴いてた。(北海道)
それでクイーンにはまりました〜。ちなみにロジャーが好きでした。
コンサート親に連れて行ってもらったなぁ・・
同時期にビートルズ「got to get you into mylife」
↑間違ってるかもしんないけど、こんな感じの題名。
が売れてて、ビートルズも好きでした。ポールのファン。
中学後期は何故か松山千春ファンに。
あの頃北海道での千春人気は凄いものがあったのよ。
今彼をみてると悲しくなる。お嫁さんになるのが夢だったのに〜
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 07:39
ん?
昔の神経質そうな松山よりも
今の精力ありそうな松山の方が好きだったりする〜
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 08:05
高校卒業間近に事件多かったね
日航機逆噴射とかニュージャパン火災とか
172=私は、実物を見た。
離婚騒動のとき、葛城裁判所
にて。身長は私と同じ171ぐ
らい。
179 :
名無しさん:04/04/18 10:35
>>177さん
東京に受験に行った自分としては恐ろしいニュースだった…。
たしか2月くらいだったのでは?
>>175さん
私は工房の時さだまさしにはまってしまった…。
弾き語りしてたなんて誰にも言えない(笑
>>170さん
私が中1の途中で転校したのでほとんど印象にないのですが、
友人たちの評判はあまりよくありませんでした…。
工房の時、あるテレビ番組で「甲斐智枝美の初恋の人」ということで
友人のI君が学校を休んでテレビ出演したのが羨ましかった…
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 13:19
>>179さん
私は逆噴射の日、千歳から定刻遅れで東京に向かいました。機内では
ガクガクでしたよ。
>>175さん
アタヤン聞いてたのかな?松山千春がベストテンに出た時はちょっと衝撃だったなぁ。
私はまわりに芸能人の知り合いとかいないので、有名人ニアミス話とか聞くと
すげーッとか思ってしまう。この年になって何やってんだかね...
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 13:38
>>175 そのラジオ番組には「ミスター・デーブマン」とか出てた?
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 13:47
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 16:49
大学時代。「ザ・ベストテン」に菊池桃子が出る時は必ず録画した。
あの頃の桃子はかわいかった!
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 19:25
俺達の世代で矢沢が出てこないのは
おかしいなー。。
今でも矢沢ファンですが・・
>>181-182 ミスターデーブマンの「ベストテン北海道」
小学生の時毎日聞いてた・・フィンガーファイブ全盛の頃。記憶違いだったらごめん。
中学で聞いていた洋楽ベストテンみたいなのは(番組名失念)
キセヒロシさんや、クドウさんがやってたSTVのものです〜。
思い切りローカルネタ・・・
>>181 アタヤン毎日聞いてました。カワムラミチオさんとか・・・
と書きつつ、記憶が非常に曖昧。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 22:17
中学校の頃はなんていっても“銀座ナウ”だったね。
平日の学校終わってからは、毎日のようにみてたね〜。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 22:51
184>矢沢。。いいよね
「成り上がり」を読んで彼の薄幸な少年時代に
涙してました
友人は「ひき潮」聴くたびに泣いてたなぁ
「ベストテン北海道」ランキングシャウト(順位を当てるコーナー)に
参加したことがあります。
毎日ランクをメモってたりしてたのに、間違えてしまいました。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 10:51
小学生の頃ダウンタウンブギウギバンドのファンでした。
中学生の頃クールスのファンでした。
高校生になってシャネルズにはまりました。
それぞれファーストアルバム持ってます。
高校の頃になるとバイトして小遣い貯めてコンポーネントステレオを買って、
一生懸命レコードの手入れしてました
指紋がつかないようにそうっとレコードを扱ってたなあ〜
二十歳頃は、「40歳前後の女性とHする」なんてことは考えもしなかった。
だが、今自分が40歳になってみると、素敵な40過ぎの御婦人を見るとティンポが反応してしまう。
みなさんもそんなもんでしょうか? (もちろん二十代の女性も好きだが)
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 13:13
>>190 おお〜!確かにそーだわ。
つーことは、20年後には60歳過ぎの
バーサンを見てティムポンがピクつく訳だな。。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 16:03
好きな人はもうすぐ41歳なんだけど既婚かどうかもわからない。年離れてると遊びではなく真剣な相手にしてくれないかなぁ…
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 16:58
>>190 40代の女性に女らしさを感じるが、20代にムラムラはしないな。
とってもかわいいとは思うけど、姪っ子同然の世界だし。
姪っ子はすでに27歳になった子がいる。赤ちゃんの頃良く抱っこしたし、
そんな世代は純粋に可愛らしいと思うだけだな。
漏れ自身、娘が2人いるので、フィルターが掛かっているのかも知れんが。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 17:20
かつての同級生でもう孫持ちの人がいるよ。気分は複雑だそうな。
男は年齢が上がるにつれ幅広い年齢層から選択できそうだけど、女は
どうだろう。タッキーとか見て、あんな息子がいたらなぁとは思うけどさ。
>>194 中学時代の同級生の女。
18歳の時にできちゃった結婚で娘を産んだ。
その娘も18歳の時に子供を産んだ。
36歳でおばあちゃんだぜ!
40歳でまだ童貞の友人もいるのにな。
>>194 タッキーはさすがに若すぎ・・・。
でも、藤木直人、竹之内はよいよ。年も私にピッタリとおもてしまう。
おばちゃんでも若いのが好きだよ〜。やっぱりお腹でたらイヤダ〜。
だからダンナサンはイヤダ〜。自分もついでにイヤダ〜。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 06:43
なんつーか、20代後半くらいじゃないと、ラブラブの対象には見えんな。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 07:12
28歳なら対象になりますか?
ベ、ベンチシート
ベ、ベンチシート
フェイドアウト
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 09:15
>>199 恋のベンチシート? byジューシーフルーツ
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 09:25
小学校、中学校と
「この学年(38-39)はおとなしい。」
と、教師が言っていたことを思い出しました。
上は寅、下は辰だったせいでしょうか?
>>201 うちの学校もヒッキー気味の椰子が多かった。
小六ん時後楽園でチャダさん(謎のインド人)が営業してたw
星の王子様ってのが居て勢いでレコード買わされた
こいつら今何してんのかな?
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 12:31
>>201-202 40板の(37-38)スレ見て感じるな。
何か妙に盛り上がってるし・・・。
このスレも一人ぐらいコテ付きの宴会部長が居ても良いかもな。
>うちの学校もヒッキー気味の椰子が多かった。
中三の時に不登校の奴の家に担任と一緒に見舞ったんだよ。
その時、奴と喋ったのが2年間で2度目ぐらいだったのかな?
相変わらず薄気味悪い野郎で、俺は家に上がらず外で待機してたんだよ。
そしたら帰り際に奴が俺のところに来て「アリガトな」って手を差し伸べてさ・・・。
何か唖然として、俺と同じ15歳の奴がすごく大人に見えて不思議な感覚だった。
卒業アルバムは、3−Cクラス写真の左上に顔だけしか載ってないけど
40歳になった今も奴の事が忘れられないな。
39年2月生まれ♂
高校のとき、女の子たちはオフコース派が多かったなあ
そういうオレはアリスとか聞いてました(ノ∀`)アチャー
大学の同期の連中とは今でも毎年1回は必ず集まるけど、家庭を持っても
お互いあんまりあの頃と変わった印象が無い。
お互いに少しずつ変わっているんだろうけど気がつかない、と言ったほう
がいいのかw
そう言いながらも高校生の息子がいる香具師もいるからなあ。やっぱ年を
喰ったわな。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 13:37
流行の歌も一発屋が多かったネ
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 14:00
80年初頭の東京と地方って温度差があるよな
当時宝島を読んで温度差を感じていた地方在住のオレ
高校1年の秋・冬
松山千春の「恋」を聴いて「いい歌だなあ〜。」としみじみ思った。
今でも好きな歌です。カラオケでもよく歌うよ。
♪男はいつも 待たせるだけで
女はいつも待ちくたびれて
それでもいいと慰めていた
それでも恋は恋
俺がカラオケでよく歌うのは、五十嵐浩晃の「ペガサスの朝」。
五十嵐なら「愛は風まかせ」か「ディープパープル」がイイ。
あのさ〜俺の高校では平均身長で
兎年より一つしたの辰年の方が高かった(男子)
給食に何か盛られたか?
殺伐とした?2CHのスレの中でこういうスレもあるものかと・・・
38年9月生まれです
厨房時代隣の家の兄貴にビートルズを聴かされショックを受け
はまっていったあの頃を思い出します
気が付けば40、もうおっさんですよね。。まだ気だけは若いのですが・・・
>>214 我々はジョン・レノンと同じ年になったんだね。
あまり実感が湧かないけど。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 21:39
学生の時は 寅年の上級生と辰年の下級生に挟まれ
今は 辰年の夫と寅年の子供に挟まれてる。。
どーせ 兎は虎と竜の餌だよっ!
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 22:03
>>216 (゚д゚;)!!
そういえば俺達、今年ピンポイントで厄だよな?
おまいら厄払いとかやったの?
あぁ俺?何にもやってね〜な〜。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 23:07
>>217 やりましたとも。
おいら昭和38年9月生まれ。
ま、迷信ということもあるけど、バイオリズム的には
何かあるのではないかと。。。
元旦に厄払いをしてきたけど、その前から厄だらけの
漏れはどうすればよろしいでしょうか?
>>219 今までの人生が厄だらけ。
すでに厄払いをしたって事だよ。
>>215 そっかー。
ジョンレノンはこの年で
もう数多くの名曲と財産を残して逝ったんだな・・・。
自分には何をしてきたのやら。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 20:36
なんか悲しくなってきた
みんな長生きしよーぜ!!
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 21:50
>>217 さっき嫁から事務所に電話があって
「厄払いの(壁に貼っていた)お札が落ちた」って…
まだ仕事だけど、家に帰るまで何事もありません様に<ワシ
>>223 厄が落ちたんですよ。良かったじゃないですか。
後は平常心。
>>223 >224の言う通り。まだこのスレから死人出すのは早いからな。
しかし出来た嫁だ・・・。
家に着いたらこのスレに連絡いれろよ。
今日は上司(49歳)と衝突して、定時上がりの夕方から自棄酒だよ。
まぁ7歳の娘に注いでもらって至福の時間になったけどな。
226 :
217じゃないけど:04/04/23 00:09
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 06:39
高1の時、山口百恵が「恋人宣言」。
あの頃ヒットした曲はさだまさしの「関白宣言」。
流行語は「○○宣言」。
今突然そんな事を思い出しました。
>>224〜226
連絡遅くてすいません。何はともあれ無事でした。
224の言うとおり、厄落ちたって思っておきます。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 14:30
ベーシールを貼りまくった下敷きが
先日、実家から発見されました。
どの位の価値があるんですかね?
シールって貼っちゃうと価値なくなるんじゃ?分からんけど・・・。
俺って不器用だからさ
子供の時ヨーヨーとかクラッカーとか流行っても
上手に出来るようになった時には誰も学校に持ってこなくなってる
仕事なら流行ないから大丈夫と思いきや
人事異動なんてもんがあるし・・・
樹海でもいこうかな
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 22:06
>>231 先日、息子がやってたヨーヨーを、「貸してみ!」って
奪い取って「犬の散歩」なんかをやったら
えらく尊敬の眼差しで視られた。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 22:11
よかったねパパさん
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 23:21
>>232 高校・大学でベース弾いてて
娘が生まれてからも、童謡なんかをベースでベンベン♪聴かせてた。
成長するにしたがって、尊敬の眼差しも愛想笑いで済まされる今日この頃…。
どうやら華やかさが無いって事に気づかれたようだ。
>>215 そうそう!!
生っ粋のビートルズファンだけど、
40になった時、ジョンと同じ10月生まれだし
この年で亡くなったんだ・・・・と 妙に感じいったよ。
高2の期末試験中に彼が亡くなった時に、
40才、小さな息子がという環境がどういうものなのか
今から思えば全くわかってなかった。
>>221 同じこと感じたよー。
自分はX1、子なし、パートナーなし。
社会的に何もできてない....
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 08:29
巨人は嫌いだが、工藤には頑張ってほしい。
彼が活躍すると、ちょっぴり元気がでる。
200勝懸かってるもんな。
このペースでは200勝は無理だよ。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 01:22
工藤公康 昨年まで通算191勝111敗3.22 昨年の成績7勝6敗4.23
いけるよ200勝!
ちなみに子供5人だそうだ。頑張れよ
二十歳から成長してないとマジ思う....
工藤はすごい。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 08:52
今日から41歳・・・・・・・・・・・・・・鬱
(でも40歳になった時よりもダメージは低)
>>243 誕生日おめでとう。楽しいのはこれからですよ。たぶんw
先週ターンテーブルとミキサーを衝動買いしました。
一人でも楽しく暮すんだい!!
でも17年ぶりなので上手く回せませんヽ(`Д´)ノウキーッ!!
泣ける80'sDJを目標に精進します。
1月に40になりました。♀です。
14才年下(26歳)に口説かれ、好きになってしまいました。
これってやっぱり犯罪?
私はもちろん独身(つか、×1子持ち)だけど、
第2の人生にしちゃ恥ずかしすぎるかなぁと。
おととしのクリスマスに、10年来の同じ年の知人にプロポーズされますた。
でも親にあいさつに来たあと音信不通に・・。
いいかげんな男は高齢毒女をからかうな!
昨年いっぱいだったらまだ出産できたかも知れないのに、もうダメだ。
喜んでくれてた親に申し訳ないよ。
>>245 そんな事ありですか・・(゚Д゚)ウラヤマシ−
魅力的なんですね〜?
私も♀の×子持ちです。
毎日忙しくて、恋愛とか再婚は考えられないけど・・
いつか落ち着いたお付き合いできる人ができたらいいな・・
恋は遠い日の花火
>>245 ありがと!!
夫と二人で焼肉屋さんでお祝いしてきた 笑
「ターンテーブルとミキサーを衝動買い」「うまく回せない」
を読んで
思わずテーブルの上にジュースミキサーをおいて
回す姿を想像しちゃった・・汗
泣ける80'sDJを目標って書いてあるのを見て納得!!!!
頑張ってください!!
去年の9月で40歳になったのですが
最近特に物忘れが多い今日この頃・・・(つД`)
>>246,
>>248 ありがとぉ。でもね、これから先、ずっと年齢のコンプレックスを
抱えながら付き合って行くのかと思うと・・・
彼は真面目に結婚前提に考えてるからなんて嬉しいことを言ってくれるけど、
正直、後で彼に後悔されそうで怖いし、後悔させない自信なんかないの。
変に若作りしてるオバサンにもなりたくないし。
好きになればなるほど、辛くて。
彼の若気の至りにつけこんでるような罪悪感さえあるんです。
今はもう、夢見させてもらってるって感じ。
振られたら慰めてくださいねえ。^^;
>>253 いえいえ・・ひたすらウラヤマスイ(,,゚Д゚) という感じです。
きっと貴方に大人の女性としての、年齢を超えた魅力があるのですよ。
>今はもう、夢見させてもらってるって感じ。
いいなぁ〜〜!!幸せもの〜!(≧∀<)
何歳になっても・・誰かと寄り添いたいって思いはありますよね。
何だかほのぼのとした話が続いていますね。
いいなあ・・・・・・・。
>>254 彼にはね、年上っぽく接してないの。ふとイイ歳してこんなに
甘えて引かれちゃうんじゃないかなぁと心配したり。^^;
あんまり年齢を意識すると、言いたい事も言えなくなりそうで。
でも意識しちゃう私。
振られても仕方ないって覚悟を持って、付き合って行こうと。
人生共にする人は欲しいなぁって思いますよね。
60代になって仕事も引退したとき、子供も独立しちゃって
やっぱり一人は寂しいかなぁって思うし。
257 :
×なしチョンガー:04/04/26 10:44
258 :
1963/12:04/04/26 13:09
>>256 青春という名の詩/サムエル・ウルマン
年を重ねただけで人は老いない。
歳月は皮膚に皺を増すが、情熱を失えば心はしぼむ。
人は信念とともに若く、疑惑と共に老ゆる。
人は自信とともに若く、恐怖と共に老ゆる。
希望ある限り若く、失望と共に老い朽ちる。
情熱・信念・自信・希望を失わず頑張ってくれ。
偉そうなレスですまぬ。
つーか妄想
年重ねりゃ老ける
信念、自信、脳内妄想だよ
はたからみりゃ年寄りだ(藁
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 15:51
鏡に顔を近づけなかったら
まだまだ夢を見れる(頑張るぞぉ!
俺、昭和39年生まれです。
独身時代に好きになった女性、なぜか昭和46年生まれが多いです。
数年前、昭和44年生まれの妻と結婚しました。
結婚後、妻以外に好きになった女性も昭和46年生まれが多いです。
でも、一番愛してるのはやっぱり妻ですよ。
皇太子妃雅子様が、今晩東宮御所に戻られたらしいです。
いろいろご意見もあるでしょうが、
我々の世代で一番注目されていらっしゃるお方です。
外交官ご出身の雅子様ですから、
5月の皇太子様との欧州ご訪問不参加は残念でしょうが、
気長にご自分の体調を治して頂きたいです。
このスレつまらないでつね
>>262 >>264 歳ごまかすな。藻前はこのスレで語るな。漏れらはそんな話題興味ない世代だ。
この馬鹿チンが!!!
>>243 がんがります。
今日は中古レコード屋で「Paul Hardcastle」の「19」を買いました。
ナ・ナ・ナ・ナ・ナインティーンってゆー懐かしの12インチシングルです。
小林完吾バージョン持ってる人いたら買います、マジで。
じゅ・じゅ・じゅ・じゅ・じゅうく(・∀・)
>>245 激動の昭和を泳ぎ切った女が弱気ではいけません。
そこいらの小娘との格の違いってモノを見せておあげなさい。
いい恋をしてください。
それと彼にもいい恋をさせてあげてくださいな。
昭和34年生まれの石川ひとみ。「まちぶせ」を歌ってた頃かわいかったなあ。
ここ数年NHK教育の幼児向け番組に出演して自分の事を「ひとみお姉さん」と呼んでいる。
まあ、いいか。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 13:33
皆さん、高校時代の同窓会なんかありますか?
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 14:18
仲良い友達と、年末に忘年会やったよぉ
>>268 ないねぇ〜。
て言うか、、、高校時代から未だ付き合ってる友人って
このスレの住人は何人ぐらい居るんだろう?俺は二人かな。
因みに卒業してから一度も会ってないのに
毎年、年賀状だけ送って来るのが一人居るなぁ。
いつの間にかそんな雰囲気になっちゃった感じ…。
カテゴリーにしたら社会に出てからが7割・大学2割・高校1割かな。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 20:00
同窓会には出たくない!
「お前はげたなあ。」と言われるのが嫌だからw
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 22:14
中学の時の友達(5人)とは年に1回集まるけど
高校ん時の友達とは(1人)年賀状をやり取りするだけ
それも今年は喪中だったのか来なかった・・
毎年家族そろっての写真入りの年賀状が来てたのに
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 23:09
小学校も中学も高校も、同窓会には出たくない。同じ大学の奴とも、会いたいとは思わない。
今の人生は最低だから。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 23:36
高校時代からすると、体重がほぼ倍になったので
同窓会には恥ずかしくて出(ら)れませんw
>>269 聴ケナカタヨ。・。゚(つД`)゚。・。
でも戦争はホントに悲しいです。
子供の頃想っていた21世紀はこんな風じゃなかったのに。
特に自分…○| ̄|_
>>271 離婚したら高校時代の×と毒連中が何処からかわらわらと湧いて来て
すっかり絡め捕られてしまいました。ええ、当然溜まり場ですw
中、大の連中とは葬式ぐらいでしか会わないです。
もう結婚式で再会する事はあまり無いんでしょうねぇ…。
>>269 聴けました。
漏れも恍惚の人の仲間入りですね。
っつうかチンパン大統領も聴いて反省しる!!
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 05:32
同窓会か。
過去よりも未来が大切だよ。
中学は、年賀状だけ。高校は年に1回会えればいい方。
小林完吾さんの声、好きだったなぁ。
ちびまる子じゃないけど、昭和はいい時代だった・・・
しかし、人生はこれからだ(・∀・)!
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 18:19
昨晩は、アク禁で書けませんでした。
田舎町のコウムイソなんですが、2年前に中学校の同窓会をしました。
強力な資格持ちは既に人生余裕なのですが、民間企業に逝った椰子は、
微妙にボーダーの人がいて、なんとなく現状を聞きにくい状態でした。
どう見たって成功者ってのは、1割未満でしょうか。
集まった椰子で当時最高の地位を占めていたのが、防衛医大の幹部候補(博士)でした。
親しかった椰子には、電力会社本社課長や経営コンサルタント社主、
大手都銀支店長代理なんかがいましたが、中学生のときぶっちぎりでトップだった
椰子が都銀でドロップアウトしていたのは以外だった。
同窓会には来ませんでしたが、異色なのは芝居の脚本家っつーのがいました。
田○美○○の芝居を2本ばかり書いてました。これも成功者のほうだと思う。
>>280 アクセス規制中になるのはなぜ?
初心者の俺。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 21:38
40歳になってもきれいな女性はいるよね。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 21:50
全アク禁なのか、板毎のアク禁なのかは知らんが、どっかのアフォがガイドライン違反や
連続カキコなんかの対策でドメイン毎に規制する。
大手では、ぷららにアフォが多いため、アク禁率が高い。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 06:30
昭和60年夏。
坂本九の飛行機事故死。
全米1位歌手のあっけない最期に唖然とした。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 22:18
昭和60年秋。
夏目雅子の白血病による夭逝。
美人薄命を地でいった最期に唖然とした。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 23:49
唐突だが、小学校高学年のときに
豆腐が高くなった時期があったよね?
アメリカで大豆が取れなくなって、ニクソンが大豆輸出やめて、
それで、っていうやつ。
・・・いや、ラジオ聞いてたら急に思い出しただけで
スマソ。
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 00:08
三菱銀行北畠支店(大阪)立て篭もり事件のときは、中学校の職員室のテレビはズーーッと
点けっ放しで先生たちが食い入るように見てたな・・・。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 02:25
80年代の重大ニュース
1980年:1億円拾得事件、新宿バス放火事件、静岡駅前地下街ガス爆発火災
1981年:神戸ポートピア81、 福井謙一にノーベル賞、夕張炭鉱ガス惨事、三和銀行オンライン詐取事件
1982年:日航機羽田沖墜落、ホテル・ニュージャパン火災、東北・上越新幹線開通
1983年:田中元首相に実刑判決、大韓航空機撃墜事件、日本海中部地震
1984年:グリコ・森永事件、長野県西部地震、三井三池鉱業所有明鉱坑内火災
1985年:日航ジャンボ機墜落、豊田商事事件
1986年:三原山大噴火、チャールズ皇太子夫妻来日、現金輸送車3億円強奪
1987年:国鉄分割・民営化、利根川教授にノーベル賞
1988年:なだしお事故、青函トンネルが開業
1989年:消費税スタート、リクルート事件、ベルリンの壁崩壊、昭和天皇死去
思い起すと色々あったな…。
>>288 1982年(昭和57年)
2月7日:
都内お得意先との打合せのため、福岡から出張で東京に来ていた会社員。
ホテルニュージャパンに宿泊。
2月8日:
深夜、ホテルニュージャパン大火災。その社員は逃げ出したものの客先向け
重要資料を消失。あわてて福岡本社へ資料請求の連絡。
2月9日:
福岡の同社員、資料片手に日航機福岡発羽田行きの日航350便に乗便。
羽田沖で事故に遭うが生存。(よかった)
聞いた話しですので真偽のほどは分かりません。
私今年の秋に41歳になるからこっちの住人なのに、
間違えて 昭和37年4月から昭和38年3月生まれ にカキコしてた。
やだー。逝ってきます _| ̄|○
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 16:10
♪よんじゅういっさいのはるだから〜 ゲッ!同い年かよ
>>289 マジならすげーな。
社員でなく、その会社に神が降臨したんでは・・・。
で、数年後経営に行き詰まりその会社は(ry
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 21:41
保育園で11号が月面着陸してるのをみんなでテレビを囲んで見た
小学生のときに忘れ物をして取りに行った職員室で浅間山荘事件をやってたのを見た
南国育ちなのではじめてスキーに行ったときに
「雪の中でカップヌードルを食べる」
という夢を実現して、浅間山荘事件を思い出した〜
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 22:44
って優香、ウォークマンで初めてロックを
聴いた時の感動が忘れられないYO!
鍵っ子だった小学生の俺
放課後、ボンカレーとキャラメルコーンか
ちび六と仮面ライダースナックを買って
時間ですよの再放送を見てた
そうとうな肥満児ですた
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 23:53
昭和38年7月生♂です。
高校1年の時、YMOにはまりました。
同時期、イギリス(ヨーロッパ)のニューウェーブにもはまりました。
>>287 これは怖かった。
絶対銀行員にはならないぞ、と思った。
38年12月生まれです。
年代別スレの1963年生まれを覗いていましたが
こっちにも 38年スレが出来ていたのですね
>>288 1982年 いろいろあった年ですね。
個人的には高校に入ってすぐ入院して
兎年じゃなくて辰年連中と高校時代を
過ごしていました。
よって、82年は高3でした。
それでは、また来ます。
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 13:44
私も38年12月生まれ。
300ゲト
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 14:06
ジャイアンツの工藤ってタメなんだねー
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 14:11
G→Dの川相もタメ
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 21:46
>>301 うんうん
工藤頑張ってるねー
最近ダイエットして若返ったしー
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 22:22
川相は一個した。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 00:13
常識知らずの知障年代w
>>297 オレもハマりました、YMO。
「坂本龍一の電気的音楽講座」もちゃんと聴いてましたよ。
UKモノではDepeche ModeとJAPANが好きでした。
そういえばデイヴィッド シルヴィアンがこのあいだ来日してましたねぇ。
>>269 上の階層においしいのがたくさんあるじゃないですか。
レコード購入時の参考にさせて貰ってます。
タイトルやアーティストが既に忘却の遥か彼方だったので感謝してます。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 09:09
>268
お盆に中学時代の同窓会があります。
今まで1度もなかったので、25年ぶり・・・
25年も経つのかと思うとぞっとしますが(w
現在、同窓会に向けてダイエット中。
あの頃の体型には戻れないけど、せめて少しでもと悪あがき。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 11:57
今療養中の雅子様も同い年だよね。ちょっと早い更年期だと思う。だとしたら第二子はむづかしいのかなぁ。
密かに、妊娠してるって事は無いのだろうか?
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 15:31
本当かどうか知らないけど、いろいろなプレッシャーで、うつ病だといううわさを聞いたことがある。
さもありなん。
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 19:59
去年東京駅で雅子様を見かけた。
同い年だから親近感があった。
手を振っちゃった。
元気になってほしいです。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 20:13
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 00:25
>>306 増殖だったかなぁ、
「YMOって書いてなんて読むか知ってる?」
「イモ。」
ってのが笑えました。
314 :
名無しさん@お腹いっぱい:04/05/03 04:48
>>313 それってギャグレコード「スネークマンショー」の
ギャク「ジャンキー大山ショー」のネタですよ。
もっとも伊武雅刀や小林克也などのスネークマンショーのメンバーと、
YMOの3人は仲良しで、後に作られたアルバム
「スネークマンショー海賊版」にはYMOが実際に参加していたはずです。
ライディーン、増殖などの名曲のさわりを、次々とつなげた演奏を聴けます。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 07:55
漏れはスネークマンショーの「3つで500円」がイチ押し何だが(w
スネークマンショーと言えば、
「いいものもある、だけどわるいものもある」
これだね。
たまに会社の会議でこのフレーズを使ってみるが、
いままでに食いついてきたのは2人。
小林克也って意外にアドリブが効かないんだよね。
「ベストヒット1983」でたけしに突っ込まれても何にも言い返せなかった。
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 20:18
ゆんべNHKでKISSのライブの再放送やってましたな。
気がつくの遅くて録画が後半だけになってしまったけど
懐かしかったなぁ
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 21:03
スネークマンショーだと「どんぐりコロコロいい気持ち〜」ってのも
あったよね。「お池にはまっていい気持ち〜」
そういえば先月、2年ぶりにCD買った。
イーグルスの「ホテルカリフォルニア」「ロングラン」
エアプレイ「エアプレイ(邦題ロマンティック)」
カーラ・ボノフ「囁く夜」を買った。あの頃にタイムスリップ!
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 01:30
スネークマンショーなら
だぁれ〜
がツボだった。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 01:45
覚えてるのは「私は子供達がきらいだ」ってやつ
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 03:23
「ホテルカリフォルニア」のコード進行を巧妙にパクってのがオフコースの「さよなら」。
大学時代、オフコースの曲をうっとりしながら聴いてた女の子が多かったなあ。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 19:38
>>323 大学時代にプレイボーイの男が言ってたよ。
「オフコースの歌なんて、いかにも女がその気になりそうな歌詞ばかりじゃねえか!」
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 10:42
高3の冬。チョコレートのCMに出てる松本伊代を見て「かわいい子だなあ」と思った。
今は何とも思わない。
>>320 『あのな・・・ この電話、盗聴されてるんだよ!!!』
『エディ〜〜〜!!』
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 13:09
test
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 17:05
スタスキー&ハッチが映画になるらしいけど
次はジョン&パンチだったりして。
ハリウッドもネタがないんだねぇ。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 17:52
>>329 CHIPSですよね。見てました。
ついでにSWATも。
主題歌いいよね。
クインシー・ジョーンズだっけか。
家には祖父のビデオ一台しかなかった頃、ミュートマで流れる曲を
カセットテープで録音してました。クラスの奴が録音したジャパンには
電話の音やら、家族の声やらが入っていた。ミュージックビデオ
みたいよ〜。今なら、自分のビデオ2台あるぞ!!盛るぞ〜?!ビデオ
やってる地上波の番組無いの?
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 01:03
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 02:09
あとは「ナイトライダー」も新作映画になるね〜
チャリエンは既にやったから・・・・
次は「バイオニック・ジェニー」だ!
>>332 いくらなんでもそりゃないべ。
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 03:54
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 06:28
>>332 「怪傑ズバット」。好きでした。「仮面ライダーV3」の宮内洋ですよね?
宮内さんがNHKの連想ゲームに出た時。「仮面ライダー」と言うヒントに対して「変身!」と見事に正解を言った。
そして司会者に頼まれて、みんなの前で「へん〜しん V3!」と変身のポーズを取ってすごく受けてた。
あの映像はたぶん残ってないですよね。
>>333 バイオニックジェミー、ね。
きれいなお姉さんでした。
マタンキー
∧_∧
(・ω・)丿○ MKバッジ
ノ/ /
ノ ̄ゝ
1963年7月生まれ ♂です。
やっぱ同年代はいいっす!
幼稚園時代から「テレビっ子」と言われ続けてましたね。
さすがにこの歳になると見なくなっちゃいましたが、それでも
スカパーのファミリー劇場だのホームドラマチャンネルとかは
あ〜だこ〜だ言いながらいまだに見てるっす。
今はライダーやウルトラマンの平成版があるんで、ヒーローを
自分の子供と共有してますねw
あ、そうそう、こないだのNHKアーカイブスのKISS。
あれ、俺見に行きました。中2の春ですね。初めて行ったライブだったので
結構記憶に残ってました〜。
スタスキー&ハッチ、懐かしー
バイオニック・ジェミー、急いで学校から家へ帰ったっけ。
憧れのお姉さんですた。
今度、B.C.R.放送して欲しいです。
あの頃、洋楽番組なかったので、釘づけでした。
未だにクリスマスになると思い出すのが
ナンバーワンバンド「ケンタッキーの東」
>339
>バイオニック・ジェミー、急いで学校から家へ帰ったっけ。
大好きだったですねぇ。日本では見れないヒーロー(ヒロイン)
ものですごく新鮮だったし、田島令子さんのアフレコがすごく合ってて
毎週楽しみでした。600万ドルの男との競演なんてのもありましたね。
関東地方では確か日曜の22:30〜だったと思います。
>今度、B.C.R.放送して欲しいです
一瞬、BCLかと思ったw
今回のKISSも関係者の持つ3/4インチVTRだって話なので、NHKに
マスターテープ残っているかなぁ?あれば見たいですねぇ。
アイドルバンド的な扱いされてるけど、結構好きだったんだけどな。
ちなみに、5/8にこんなのBS2でやるらしいです。
「とことん見せます 70'S全米ヒットチャートNO.1」
ttp://www.nhk.or.jp/bs/popup/ichioshi.html >ナンバーワンバンド「ケンタッキーの東」
I don't wanna be a friedchicken!! 「フライになりたくねぇ〜〜!!」
もも(懐
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 21:59
僕も「バイオニック・ジェミー」のリンゼイ・ワグナーが大好きでした。
映画雑誌「ロードショー」1974年6月号は僕のお宝。
海辺で水色のブラウス1枚のリンゼイ・ワグナー。
ヘアが透けて見える。
バイオジェック・ジェミー
見てなかったけど、クラスのやつが良く話題にしてたなあ
内容は忘れたけど(笑)
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 03:09
「コルディッツ大脱走」観てた人いるかな?
主演はナポレオン・ソロのデビッド・マッカラムだったんだけど。
タミヤのV号戦車とかに夢中だったので戦争モノばかり観てた。
これは人間ドラマだったけどね。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 05:58
「ナポレオン・ソロ」
ロバート・ヴォーンよりもデヴィッド・マッカラムの方が女性ファンが多かった。
ヒンシノジュウショウ、スカイダイビングチュウノジコ、だっけ?
「600万ドルの男」と「バイオニック・ジェミー」に出てくる、人間
そっくりに作られたフェムボットってアンドロイドがいたよね
重量がありすぎてバレちゃうというw
イカゴクヒジョウホウ サイコウキミツ...
>>340 情報ありがとうございます。
つのだ☆ひろが「サタデー・ナイト」歌ったりするのだろうか・・・
>>332 トミーとマツ
あれはあれで、あの頃は面白かった。
バイオニック・ジェミーのオープニング・ナレーション
以下は極秘情報最高機密バイオニック改造手術カルテ
『ジェミー・ソマーズ』女27歳、元プロテニスプレーヤー
職業:教員
瀕死(ひんし)の重傷スカイダイビング中の事故
負傷個所:両足、右腕、右耳
手術内容:バイオニック組織移植
責任者:『オスカー・ゴールドマン』
費用:極秘
>349
70年代ビルボードのヒットチャートNo.1に輝いたヒット曲の数々を
「お宝アーカイブ映像」と「オリジナル・サウンド」で徹底的に紹介する!
って書いてあるから、安心していいのではw
つか、つのだ☆ひろのサタデー・ナイトなんか見たかないw
>>350 おおぉ!費用って言ってたのか。
忘れていた謎が一つ解けた。ありがとう。
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 20:39
>>350 年齢28歳じゃあなかった?
「性別・女」と言う部分。画面に「SEX」と言う単語が出てきて喜んでいた厨房の俺。
>>352 途中でかわったのです。
1つ歳とりました。
モペラがアク禁で書き込めん!!!
だからネットカフェから書き込んでやるぞ!
1970年代後半。
俺たちが性的に目覚めた頃。
雑誌「ロードショー」「スクリーン」の金髪女優のヌードがまぶしかった。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 11:22
テレビの登場人物が食べてるものって食べたくならなかった?
わたしは、刑事コジャックのピザ!
当時は宅配なんてなくて冷凍もんを食べて悦に入ってた。
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 15:37
>>356 クレイマークレイマーだっけ?最初に民放で放送した時
あれ見て猛烈にフレンチトースト食べたくなったの憶えてるな
つーか即真似して作ってみた。回りにきいたらみんなもだったw
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 18:15
>>355 ラウラ・アントネッリやシドニー・ロームに興奮してたあの頃よ・・・もう一度。
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 20:13
「600万ドル・・・」のスティーブ・オースチンは「チャリエン」のジルと結婚していて
フィアンセだったはずのジェミーとは疎遠になっていった。で、ついに結婚は破局を迎えた。
「バイオニック・ジェミー」の後半(第2シーズン?)からは、「600万ドル・・・」のストーリーとかなりかぶっていたなあ。
シナリオそのまんまってほどに。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 22:42
>>356 「ソイレントグリーン」っていうSF映画が放映した日も
ハムと目玉焼きが一日ブームになったよ
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 23:22
>>356 私は小学生のとき見た刑事コロンボが食べていたチリ(※1)。
取っ手のないコーヒーカップのような器に入っていて、添えられている
クラッカーを手のひらでもみ砕き、器に入れ少々かき混ぜてから食べる。
コロンボが美味しそうに食べていたんですよね。
月日が経ち19歳になったとき、ファミレスのメニューにチリがあるのを発見!
真っ先に注文して食べたのを覚えています。
※1:チリコンカン=大豆とひき肉をサルサソースで煮たメキシコ料理。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 02:49
ウチのカミさんがねぇ(--;
今じゃ600万ドルじゃ、大した家も買えないよね〜〜〜。
何だか安っぽいゾーーー。そう考えるとインフレってすごいなあ。
>>361 俺も、『チリ』は好きで モスでよくチリドッグを食ってた。
それのすべての発端が『刑事コロンボ』だったのか?
頭にすりこまれていたのかなあ、それくらいあのドラマを良く見ていたから。
でも『解ける糸』ぐらいしか内容を覚えていない(悲)
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 06:17
>>361 コロンボってチリが好きだったねえ。
馴染みのない店でチリを頼んだら、できるのに時間がかかって、結構値段が高くて、あとで「あそこのチリ気をつけなよ。高いから。」とぼやいてた場面が記憶にあるよ。
昔。東京12chの「世界の料理ショー」という番組
観た事ある方いますか?
グラハム・カーという料理人兼司会者みたいなおじさんが
出演してました。
当時小学生の私は、「エシャロット」とか、「ロブスター」
等の初めて観る食材に(今はあたりまえだけど)
アメリカの豊かさを感じてた・・
たしか日曜のお昼頃の時間帯。家族でほのぼの観てました。
>>350 お宝映像見ましたv
つのだ☆ひろ、むち打ちになったかとおもた。
70's後半は、全て口ずさめました♪
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 12:29
やっぱりハイジのとろ〜りチーズののったパンでしょう。
スカパーで子供と一緒に観てたけど、子供も「これ美味しそう!」って言ってたよ。
>>368 そうだったのですか・・(>_<)白人はなんでもアメリカだと思ってた・・恥
>>370 え〜!!まだまだ現役なのですね。ちょっと感激・・ありがとう。(^^)
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 15:59
料理といえばテレビに出たてのタモリが変な番組やっていたな。
僕らが中学校一年生でタモリはサングラスではなく海賊風の眼帯をつけていた頃。
田舎では土曜の午後6時頃にやっていた番組のなかで。
お笑いでデビューしたから、当然、笑える料理ショーだと思って見るとまじめに料理を語ってやがる。
少年ジャンプの特別号に大きな記事で紹介されていたタレントだから期待したのに、
いつも相変わらずの芸に幅を感じなかった。
それが、今でも第一線で出ているから不思議だ。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 16:12
タモリもサングラスをかけたら急に文化人っぽくなったな。
>>371 >白人はなんでもアメリカだと思ってた
そして黒人は、みんなインド人かアフリカ人w
>374
>そして黒人は、みんなインド人かアフリカ人w
すごいねー。
私は、黒人さんはみんなジャングルの人だと思ってた・・・(w
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 19:03
白人にもいろいろ人種がある。
白人にも人種差別がある。
大学時代にそれを知ってショックを受けた。
WASP、ユダヤ人、イタリア人、アイルランド人・・・・・・・。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 20:39
今じゃちびくろサンボが差別図書。虎がバターになる話は可愛かったけど。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 20:52
土人って言葉も死後(差別・放送禁止用語)になったね。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 20:53
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 21:19
放送禁止用語だらけで作家の筒井先生も怒ってたな。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 21:27
もうこの年代になるとマンコ腐ってるよな
よって興味なし
君達に明るい将来なんかない
さっさと逝け
流石に40なると人生の折り返し地点を廻ったよなぁ
この先老いていくだけ、楽しい事があっても
若い時のように腹筋が痛くなるほど笑った事もないし
五感が衰えてきたのかな?欲しい物買ってもさほど嬉しくない
妙に和食の粗食が美味い、湯豆腐、秋刀魚のつみれ汁、浅漬け
成長ホルモンが分泌されないからだろうか?食が細くなった
仲間と騒いで酒飲む時だけは大食するな・・勢いだろうけど
若いうちが華だよなって しみじみ思う今日この頃です
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 21:43
>>378M.Jスリラー全盛時代に大丸が黒人マネキンを置いて、大問題になったよね。
>> 370,
>>371 グラハム・カー、ほんと懐かし〜〜
サイトの紹介ありがとう。
色々ページ見てたら、
この世界には、食べ過ぎで命を落とす人、
そして食べ物が無くて亡くなる子供がいるって、書いてあって
ある時から、グラハム一家でそれまで肉に使ってたお金を
野菜に変えた。結果体重も減り、かつ余裕ができた。
その余裕分を、恵まれない子供への寄付に廻した。
(現在でも続いているそう)
料理人って、料理方法の話しをするのが当たり前だけど、
このエピソードにすごく心ひかれた。
子供の頃は、ただの楽しそうなおじさんだったから。
こういう料理人って、日本には、いないよなあーーー。
自分の料理を紹介するのみ、だよね?
イギリス生まれなんだね。でも今はアメリカでのみ
活躍してるのね。うう、番部見たいよう。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 02:40
おーい、子供がいらっしゃる方、今何歳ですか?
うちはまだ5歳です…
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 06:21
うちは中一です。
今日から41歳。
中・高生時代に好きだった達郎を聴いてます。
雨の日には達郎の声が良く似合う。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 11:32
>>385 今月後半に第一子が生まれます
なのでまだいませんw
ゲッ同年代 大量にハケーン
1963/12/11生まれです。ヨロシコです。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 12:21
名前欄が前のままでした。失礼。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 12:40
>>385 上が21歳。今年から看護士です。真ん中が18歳。高校3年生。
ただいま妊娠4ヶ月。40年近く子育てです!
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 13:09
>>387 おめでとうござんす。
アルバム「FOU YOU」とか懐かしいです。。
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 13:10
FORだった。
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 16:48
大1がひとり
(もっと生んでおけばよかった・・)
最近 妙に寂しい
私はまだ小1と小3です。まだまだこれからだ〜(>_<)
大学生や社会人のお子さんもいらっしゃるのですね。
肩の荷がすこし軽くなったような感じなのでしょうか。
>>山下達郎懐かしいですね。「ペーパードール」とか好きでした☆
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 23:42
>>392 ありごとうございます。
今日は、ゴーアヘッドを聴いてました。
>>391 えっ?妊娠4ヶ(σ・∀・)σゲッツ!!って・・・?
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 09:18
>>395 大学生になったからって
肩の荷が減った気が全くしない・・・
むしろ金銭的な負担が増えた気がする
子供にもバイトしてもらっているんだけど
いろんな誘惑(危険?)を考えると精神的にも・・・鬱
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 19:46
モンティーパイソンって、おもしろかった。
でも、本家イギリスのを見て笑えただろうか?。
>>387 このあいだカーラジオで、ダンスマンがカバーした「ボンバー」が掛かっていたな。
意外と良かった。
「FOR YOU」懐かしいです〜〜〜
高校生でしたw
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 23:49
昨夜「ジョーズ」って映画をTVで観て思い出したんだけど
小学生の時に学級文庫(各自家にある本を持ってきて貸し借りする制度)
って制度があって
その時 密かに好きだった男の子が持ってきた小説が
「ジョーズ」だったような?
もちろん即借りました 笑
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 01:41
こんなスレがあったなんて、、、
感動だわん。みんな同学年だよね。
小学生の頃、淳子ちゃん派VS百恵ちゃん派ってありませんでした?
私は淳子ちゃん。いまだに復帰希望なんだわ。
たしかその前は、天地真理派VS小柳ルミ子派つーのがあって。
小柳ルミ子派でした。懐かしすぎ。
ちなみに、高校では聖子ちゃん。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 02:05
>>403 小学校6年生の時、卒業生全員に卒業記念として校長先生が色紙に筆で好き
な言葉を書いて下さることになった。
担任の先生が校長先生に書いて頂く言葉を生徒ひとりひとりに聞いていたとき
「ジョーズ?ふざけるな!」
と、注意された生徒がいた。
その生徒はあわてて
「ジョーズじゃないですよ。成就、じょうじゅですよ。」
と、弁明していた。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 10:13
>>404 淳子派!!(中学コース買ってた〜)
そういえば高校生の時 聖子ちゃんカット流行ってたね
でも キョンキョンや明菜の方が好きだった
>>405 小学生の時 成就なんて言葉知らなかったよ
その子 今頃出世してたりして?
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 15:45
>>406 そうよねそうよね。
淳子ちゃんがコースで、百恵ちゃんが時代。
万年筆もらったような気がする。
私もコースだったよん。
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 17:40
麻丘めぐみVSアグネス・チャンってのもあったような気がする。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 17:57
>>407 そうそう 1年間購買契約すると万年筆くれたんだよーねー
結局使わないで箱に入れたまま?
「お母さん あの万年筆はどこに逝ったんでしょう」
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 19:34
>>391 俺らの同期で、もう孫がいる人いるよね。
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 21:58
>>358 ラウラ・アントネッリに何ミリリットル放出したことか。・。゚(つД`)゚。・。
世界中で
ラウラ・アントネッリに放出された白濁液は
何ガロンに達するのだろう?
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 01:11
38年12月生まれです。
こんなスレがあったとは・・・。
日頃、子供に紛れて「キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!」
とか書き込んでおりました。
明日からここでマタ‐リさせて頂きます。
あ、「中一時代」・・・・・。
「りんごのあした」っていう、女子の性をあつかった小説があったね。
ハァハァしながら読んでました。
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 01:20
>>330 嗚呼CHiPS
カリフォルニア・ハイウェイ・パトロール!
「メリーセブン3号、メリーセブン3号」
タイトルバックで映るパンチの華麗なギア捌きに魅せられ
30歳で念願の大型バイクを手に入れた漏れ!
しかし、3年前の北海道ツーリングでクラッシュ!
10本骨折、3カ月入院
そしてさようなら漏れの鉄馬 。・。゚(つД`)゚。・。
お世話になりました、富良野警察交通課の皆様
および富良野消防署救急隊の皆様
カミさんの親父が見舞いに来たときの気まずさったら。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 01:23
>>412 中一時代「りんごのあした」どんなんでしたっけ。
手塚治虫のクロノスや赤塚プロのギャグ漫画なら覚えてるけど・・・
>>414 んーとね、女の子向けの、生理を扱った小説だったよ。
主人公が晩熟で、ライバルが早熟って感じの。
こんなこと語ってる40才独身男ってどうよ・・・( ´Д⊂ヽ
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 01:54
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 01:54
>>415 そういうことを語るスレなので大丈夫です。
>>395 >>山下達郎懐かしいですね。
ファンなので言わせて下さい・・。 達郎氏は、まだ現役です。 今夏には、オリジナルとしては
6年振りのアルバムをリリースしますよ。
ちなみに、甲斐バンドなども好きだったりするワケですが、ここ最近の甲斐の体たらくといやぁ〜・・・。
>>418 自己レス ごめん。 我ながら、知性の無さそうなレス内容だな・・・ …_| ̄|○
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 16:19
>>411 ラウラ・アントネッリ・・・
やっぱり「青い体験」「続・青い体験」ですな。
この映画を見たこと自体が、自分の青い体験になっとる。
1作目の、サンドロとその友人のデブオタに覗かれながら服を脱ぐシーン
サンドロに机の下でパンツ脱がされるシーン
2作目は、んー、思い出せない。海でオイル塗るシーンかなあ。
もう一回見てえー
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 18:33
>>420 「青い体験」の主役の少年アレッサンド・モモは続編の撮影終了後に交通事故死。
ラウラ・アントネッリのパンティを脱がせた罰か?
それにしても「アントネッリ」って日本人には発音しにくいね。
こんなスレがあったとは・・・。
1963年6月生まれ♀でス。
こんな歳になっても聞くのは結局パンクだったりするわけで。
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 01:54
「フレンズ」とかも、Hだったような気がする。
水曜ロードショーで放送される日は、学校でけっこう話題に上ってたような…
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 02:06
>>423 続フレンズの方が露出が高かったような記憶が。
「シビルの部屋」
「ビリティス」
お世話になりますた。
ロードショーよりスクリーンの方が
エロティック映画の紹介が多いんだよね。
>>422 同じです。 1963年6月生まれ♀でス。
同じく今でも聞いてるのはロック。パンクじゃないけど。
まだライブハウス行ってますよ。来てるのはLP知らなくて
CDで音楽を知った世代が多いな。
フレンズ、ビリティス、学校で話題でしたね。
あと友達が「カリギュラ」を観に行ってた。
パンフ見せてもらったら、すごかった。
>>422 1964年1月誕生。
オレも、たまにツェッペリンの『狂熱のライブ』借りてきて見てる。
一昨年はマッカートニーも見に行ったし、キッスやエアロもチケットが取れそうなら行きたい。
女子向け性教育小説「りんごのあした」が、どう検索しても見つからない・・・。
もしかして、「小学六年生」連載だったか・・・?
と思い悩む40歳独身男子。 何か判らんが死にたい・・・orz
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 21:09
「シビルの部屋」DVDが出ているのを知って、速攻で買ってしまいました(w
>>425 女子もそういう話をしていたのか。なのに何で俺だけ「スケベ」って言われたんだ、あの時・・・・
>425,426
結局今でも聞いちゃうのって
中学〜22歳頃までに熱心に聞いてた音楽になりますよね(W
未だにToyDollsとか聞いてますです。
後、日本のパンク/ニューウェイブとか
今更廃盤とかを集めてたり。。。
エッチな映画といえばやっぱりエマニエル夫人とか?
青い体験とかなんとかも結構話題になっていたような(W
>>428 自分は女子高だったからね、結構Hな話題も出てたし、クラスでそういう
漫画が周ったりしてた、「俺の空」とか。コバルト文庫とかフランス書房?
とかだったかな。でもほとんど興味だけで、皆真面目だったけどね。
付き合ってる子も5,6人だったし。キスしたって言って、大騒ぎしてる
くらいが普通の子だった。もっと進んでる子は、停学になったりしてた。
無断外泊とか、家出した子とか。勉強しない、当時のギャルズライフとか
読んでた、つっぱり?系と呼ばれてた人達。原宿で竹の子やってる子も
いたけど、高校中退して17で結婚したみたい。
>>429 音楽は自分もそういう傾向にあるねえ。
昔、誰かが「40過ぎたら誰でも演歌が好きになってくるんだ」なんて言って(書いて)
たけど、やっぱり若い時に聴いてきた音楽の影響って大きいと思う。
演歌なんて好きにならないねぇ。昔みたいに聴くのもいや!ってほど
でもなくなったけど。やっぱり25歳くらいまでに聴いてたのは、嫌い
にはならないもんだね。
ロックは60、70年代がやっぱりいいな。最近のはあんまり。
というか、やっぱり前ほどコレもアレも聴いてみようか、という気持
は失せてる。若い時は雑誌でチェックし、レコード屋を回り・・と
そういうのも楽しかったんだけど。今は好きなのだけ、あとは昔の好き
だったヤツをCDで買って聴きなおす・・という感じ。
私の中学んときの洋楽と言えば、
ビリー・ジョエル、BOSTON、イーグルス、ダイアナ・ロス、
ディープ・パープル、ストーンズ、ビートルズ、当時流行のディスコ系
などなど、とにかくなんでも聞いてみてた時代。
うちのクラスでは、クイーン派とキッス派とストーンズ派に別れてた。
私はストーンズ派。そして邦楽では中2んときにサザンがデビュー。
それからサザンが好きで、高校んときにライブに行ったら、
メンバーの好きなアーティストがクラプトンだと知り、それから
クラプトンにハマリ、クリームなどに遡ってR&Bに行ったらば、
20過ぎにはすっかりブラック系に逝ってしまった。
今でもクラブに遊びに行くよ♪
一緒に遊んでくれる同級生っていないんだけどね;;
>>昔の好きだったヤツをCDで買って聴きなおす・・という感じ。
同じだ。
でも、今は育児中に流行ってたらしい、スマパンとか好きでよく聴く。
演歌は、聴かないですね。
演歌をわざわざ聴くことはないんだけど
カラオケで誰かが歌うのを聞いてると
昔わからなかった気持ちがわかるようになってたよ。
小学校〜中学でフォーク・ニューミュージック
中学後半から甲斐バンドの影響でストーンズを聞き出す。
出身が博多なもので、The Mods、The Rockers等も
中学の頃からライブハウスに行って聞いてた。
高校からスカ→The Police→パンクの流れで
同時進行で日本のビートパンク・ニューウェイブ
好きなバンドはアンジー・有頂天・ブルーハーツって感じで
そこからはあんまり動かず現在に至ります(W
特にケラは今でも好きで、芝居にも行くしライブもあったら行く。
誰も一緒に行ってくれないから1人で行きます;;
演歌は昔からいい曲はいいって感じでしたが
逆に、「昴」とかああいった方面に激しく拒否反応起こしてしまいます(汗
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 23:46
>>412>>427 もしかすると小説は、女の子が男の子にマスクを借りてつけたとき、周りから妊娠すると言われたって話?
その後、保健の先生に妊娠の説明をされる話は非常に強い印象がある
自分も妊娠はキスでなって、子供は胃袋の中に出来ると思っていたからお勉強になったものだ~w
その話なら"小学六年生"だったね
俺は63年12月生まれ。よろしく。
いとこの影響で小学生時代(高学年)
カーペンーズ、オリビアを聴き厨房でビリージョエルを聴いた。
でも洋楽はそこまで、ニューミュージックにはまった中高時代。
洋楽の復帰は大学になるまでなかった。
俺見たくコロコロ音楽の趣向がかわったひとも
いるよね?たぶん
いまは邦楽(Jポップ) ミスチル・ケミストリー、平井堅、ゴスペラーズ
女性若手だと 宇多田、鬼束、中島。 なんだかな(爆)
小学校の高学年か、中学校くらいの頃まで、ビートルズやカーペンターズのベスト30みたいなラジオ番組って、結構あったなぁ。
ラジオ関東だったような気がする。
中学時代の旬なバンドだと、クィーン、キッス、エアロ、イーグルス、ELO、アバ・・・。
そこからルーツをたどってビートルズやジミヘンや、もっと古い偉大なアーティストにたどり着くんだけど、
好きなミュージシャンは?と聞かれると、中学時代のお気に入りバンドになるんだな。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 03:25
Hな漫画といえば
永井豪!
「ハレンチ学園」に始まり
「キューティーハニー」「いやはや南友」「おいら女蛮」
「どろろんエン魔くん」も漫画版はかなりHだったなあ
雪ちゃん(雪女ね)が色っぽくてさあ。
柳沢みきおの「女だらけ」ってのもあったなあ。
あの頃は絶倫だったんだよ、漏れだって!
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 03:35
>>439 聴いてたバンドが全部同じだわ。中学時代クイーン、KISS、エアロ
すごく流行ってたよね。あとチープトリックも好きだった。
高校でJAPAN、イーグルス、BOSTON、ポリスとか。
あと少しプログレも。ELP、ピンクフロイド等。ZEP、シンリジィ、
ブルーオイスターカルトとかも好きだった。でも17位からメタルが
流行ってきて、メイデンとかジューダスなんか好きになった。
あの頃ミュージックライフや音楽専科等、よく音楽雑誌かってたな。
今でも聴くのは、クイーンやフロイド、ジミヘン、ZEP、イーグルス
位かな。最近は日本のバンドのも聴いてる。
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 12:05
>>442 けっこう仮面。
漫画と言えども、下腹部及びヘアは描かなかった。それでも見ていて勃起した。
今のガキどもはネットで何でも見ちゃうんだなあ。
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 16:44
俺等の同期の鈴木貴久が逝っちまったなー。。
明日わ我が身だな。
>>441 ボストン、ポリス、チープ・トリックもそうだね。いい曲たくさんあった。
日本だとサザンがデビューした頃で、まだロックは盛んじゃなかった。
ゴダイゴ、チャー、世良正則が御3家と呼ばれてたね。
>>444 中学校の同期で、円谷プロの御曹司(円谷浩)がいたんだけど、何年か前に死んじゃった。
ちょっと早すぎるね。
そう言えば、CS(チャンネルneco)で、気になる嫁さんが始まるそうで。
予告編で30年ぶりに見たけど、榊原るみって滅茶苦茶かわいいい。
でも印象としては、すごく暗いイメージがある。
ロケ地は、小田急線の成城と祖師谷の中間で、今はでっかいマンションが立ってるところにあった。
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 21:39
当時、子供心に、ルパン三世の大人っぽい雰囲気が好きでした。
今でもあの 1st Series が一番良いと思っています。
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 21:50
一番Hで興奮したマンガは「俺の空」
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 22:55
今、職場の飲み会から帰って来た。
俺よりも4つも年上の同僚から
「あんた俺よりも年上だよね?」
そう言われて頭に来る年頃。
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 22:59
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 23:00
>>445 榊原るみ うわー懐かしい
記憶では沖正也と共演の サボテンとマシュマロ っていう30分ドラマ
なんだか・・・えっと・・・胸のペンダントがどうたらこうたらとか
少女漫画が原作だったかな
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 23:06
小(高学年)洋楽で最初にいいなと思ったのはカーペンターズ。
途中音楽とは離れたけど高校で高中正義、カールトン、アールクルー、ベンソンなど
ギター系のフュージョンに始まり、カシオペア、スクゥエアにはどっぷりだったな。
大学で六本木ピットインのカシオペアのライブを観た時に熱狂したが、なんだか
この手の音楽に限界を感じてしまったのもはっきり思い出す。
その後はジャズ一辺倒で今に至る。独身時代は月5枚以上はCD買いあさっていた
けど、いまは激減。4歳娘には保育園の送り時にピアノトリオ聴かせてます。
そうそう、綾戸なんとかやらは、コアなジャズファンにはとっても不人気ですよ。
みなさんあのオバハンに騙されませんように。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 00:21
コアな人にはそうなのかもね。
私は特に好きでもないけど、ただあのパワーはスゴイと思う。
信じられないような、明るいキャラクター。
なんかへこんだ時にはイイかなって。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 00:52
>>450沖雅也のお母さんは、彼を助けようとしてトラックの下敷きになっちゃったんだよね。沖の彼女役は吉沢京子。騙されて、ヌード撮影されそうになって…
>>451 私も学生の頃はフュージョン系よく聴いてました。
ジャズも聴いてみたいのだけど・・
>>451さんの
オススメってありますか?
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 01:26
サボテンとマシュマロ!懐かしい。あれ好きだった。
吉沢京子って主題歌もうたってたね。
たしか夜間高校に通っていて・・。漫画が原作で、そっちも読んだ。
最近のドラマではありえない感じ。昔のドラマのが好きだな。
「岸辺のアルバム」とかも好きだった。中学の頃だっけ?
あと「俺たちの勲章」優作と中村雅俊の刑事ドラマ。
今のドラマと違って味があった気がする。刑事モノも恋愛モノも青春モノも。
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 01:55
サッカーのアルビレックス新潟で監督やってる
反町康治(1963.03.08生まれ)って既出すか?
高校選手権で活躍してたので記憶にあります。
監督としてもなかなか有能らしいですね。
まちがえました。
×1963年
○1964年
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 02:24
>>446 味方は次元だけ、
五右衛門は敵ではないけど、味方何だかどうだかわからぬ怪しさ。
不二子にいたっては、まったくつかみ所のない・・・
戦隊もののような単純な構成ではないところに
大人を感じますた
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 02:54
>>446 峰不二子のシャワーシーンはきわどかった。
小学生にこのようなシーンを見せていいのだろうか。
と、思ったくらいでした。
エンディングがよかったね。
♪足元に絡みつく 赤い波を蹴って マシンが叫ぶ
狂った朝の 光にも似た ワルサーP38
この手の中に 抱かれたものは すべて消えゆく
定めなのさ ルパン三世
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 04:23
ルパン三世 第1シリーズ後半の主題歌が好きだった。
♪ルパン ルパン ルパン
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 11:17
なぜアバが出てこないのか?。
中学生の時、親しんだ洋楽ポップスと言えばアバじゃないの?。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 12:24
やっぱりノーランズ。
アラベスクも捨てがたい。
一発屋に近いけどアップテンポのメロディは子供受けするじょ。
7歳の娘は宇宙語で唄ってます。
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 13:53
>>462 「アライバル」買いますた、お小遣い貯めて。
あの頃はLP版買うのが一大イベント。
何日もレコード屋に通って、
熟考に熟考を重ねて、
清水の舞台から飛び降りるつもりでレジへ行き
脂汗を流しながら大枚2,500円を店員に手渡す。
はやる気持ちを抑えつつ家路につき、
半透明のレコード袋から、レコード盤に触れぬよう慎重に取り出してターンテーブルに。
そっと針を落とすと、スピーカーから針がレコード盤を走る音が・・・
この胸の高まりは、決してCDでは味わえない罠。
ランディ・ジョンソン:Date of Birth: 10 SEPT 1963
完全試合かあ、すげえなあ。
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 20:01
サンボ浅子さんが死去
元FMWのサンボ浅子さん(本名・浅子文晴=あさこ・ふみはる)が18日午後9時38分、糖尿病のため都内の病院で死去した。40歳。
1963年(昭和38年)8月27日、東京都出身の浅子さんは、旧UWF、ジャパン女子で営業をしていたところ、177センチ、130キロの体格を見込まれ、大仁田厚にレスラーとしてスカウトされた。
大仁田、ターザン後藤に次ぐFMW第3の男として活躍していたが、95年1月5日のFMW東京・後楽園ホール大会、大仁田とのシングル戦を最後に現役を引退。その後も大仁田興行に参戦していたが、
02年11月に糖尿病からくる壊疽(えそ)で右足をひざ上から切断、右目も緑内障で視力をほとんど失っていた。
昨年5月25日には大仁田興行で「がんばれサンボ浅子」と題した大会(東京・ディファ有明)がWMFの協力で開催された。
葬儀は23日午後1時から、東京都江東区富岡1の15の9、富岡斎場で「サンボ浅子お別れ会」として行われる。喪主は実兄の浅子仁貴さん。葬儀委員長は大仁田厚が務める。
[2004/5/19/19:08]
www.nikkansports.com/ns/battle/f-bt-tp0-040519-0016.html
彼も又同い年・・・・プロレスラーだと、蝶野もおないどしなんだよな・・
色々な人生がある・・・・・
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 20:06
たしかにアバとアラベスクは流行っていたけど、それほど音楽好き
じゃない人は、なんとなく聴いてた感じだな。
コアな洋楽好きは真剣には聞いてないと思う。
アラベスクはダンス部とかが使ってた。ノリがいいよね、あれ。
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 20:10
>>466 おお、漏れより5日も若いのか・・・
他にも
1963月7月24日 カール=マローン (Karl Malone)
1963年9月21日 セシル=フィルダー (Cecil Fielder)
1963年10月1日 マーク=マグワイア (Mark McGwire)
1学年上に
1963年2月17日 マイケル=ジョーダン (Michael Jordan)
1963年2月20日 チャールズ=バークレー (Charles Barkley)
1学年下に
1964年7月24日 バリー=ボンズ (Barry Bonds)
このへんはアメリカン・メジャースポーツの
当たり年なんでつね。
アメリカに生まれてたら、いっしょに「部活」したかと思うと・・・
おいっ、ボンズ、ファンタのアップル買ってこい!
( ゚Д゚)ハッ アメリカの学年は9月区切りか。
>>456 俺は知ってたけど、このスレでは出てなかったかな?
あと、清水東の同期 沢入、清水商の後藤
市原緑のミッシェル宮澤 たぶんこのスレの対象者
あと、ガンバ〜ベルディの本並は64年だったっけ?
アラベスクよかったよね
先輩の車に乗るといつも流れてた
最後に買ったアルバムは・・・タイトル忘れたけど
「恋にメリーゴーランド」が入ってたやつ、、ベストだったかな?
チョット変わった先輩はアバのギミーギミーギミーだけをを一本のテープに
ビッチリダビングして大音量で駅前流してたな・・(w
でも俺が一番好きだったのはドナサマーのホットスタッフだった
セリカLB、ケンメリGT、サバンナ、バイオレット、ローレル
昔の族車は味があってよかーたよ
ちょっと昔に戻りて・・(藁
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 23:35
アバの金髪女性のお尻の形がセクシーだった。
>>464 アラベスクは一発屋じゃないよー。
ハローハローミスターモンキー♪
メイクラブ!
ヘーーイ、ペパミンジャック!
フライハイ!
私が一番好きだったのは恋にメリーゴーランド
アラベスクが売れてたのは日本だけだったよね。
つーか、日本でしか売り出していなかったらしい?
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 00:10
小学館の「小学6年生」でみく(御厨)さとみとろくだのぼ〜る の
「ハロー6」(だったっけ?)が好きだったなぁ。
秘密の小箱とか夏は幽霊特集とかしてたでしょ。
附録のクイズ本を残しておけばよかったよ。
覚えている人いるかい?
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 00:16
我々の年代ってバレンタインデーが普及したのはいつ頃からですか?
ちなみに俺は小学校はおろか中学でも知らなかった。
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 00:21
>>474 御厨のデフォルメ画とリアル画混在を見て
初め複数の漫画家が描いてると思ってた。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 00:35
>>475 たぶん中2くらいからではないかな。
小学校の時もバレンタインデーの事は知ってたけど、ある1人の
女の子が男の子にあげて、へーすごいねって噂になってた。
ちなみに中2、3年の時はほんとに好きな子じゃなくて、クラス
の中のいいな〜って男の子を2,3人決めて女子同士相談してあげ
てた。ほんとに好きな子はクラス別で、下級生に30個くらいもら
ってた。自分は緊張して渡せなかった。カッコよすぎで・・。
高校時代はもう定番化してたみたいだけど、私女子高だったので
彼がいる人だけがあげてたよ。当日じゃなく近くの日曜とかに。
あと仲のいい女の子同士も、学校でチョコ交換したりしてた。
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 00:42
>>477高2の頃、本田恭章風のイケメンが京王線の府中駅でチョコを渡され、ドアが閉まる直前に押し返してるのを見たよ
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 00:51
>>475 小学6年生かなぁ。
因みにホワイトデーなるものを知るのはずーっと後のことでした。
>>445 ロック御三家は
Char ・ 世良公則 ・ 原田真二 でっせ・・・。 今でもコアなファンを獲得してるのって
チャーなのかな?? 世良さんは「ナツメロ」って感じだし、原田は宗教くさいし。
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 00:53
小学校6年生の時にはもうはやっていたなぁ。5年生の時にも、もてる奴はチョコレートを数個もらっていたよ。
俺は妹と母親からしかもらったことがない・・・・・・・・
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 01:06
小学館の学年誌にはタレントのデビュー秘話がよく載っていた
覚えてる所ではアグネス・チャン、堺正章、しまいには ずうとるび まで
これらはマンガになっていて、読み物としては山口百恵があった
山口百恵は妹と母子家庭で育って、とても母親思いの娘だったということが書いてあった
あと、細かなことは忘れたが
今どきのタレントのデビュー話なんか聞きたくないよな、と思うのはおいらだけ?
みなしごが売りだった
豊川譲を忘れてはいかん。
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 03:46
そういえば、フィンガー5って小4の時すっごく流行ったよね。
クラスでも何人か夢中になってたよ。あきら君に・・。
あとは、ひろみとかヒデキとか。私はガロのマーク(サングラスの人)
が好きだった。学生街の喫茶店とか君の誕生日〜、
好きだった人いる?
>>484 ガロは好きだったよ。レコードは買わなかったけれど。
今思うと、小学生にしては渋すぎ?
その後、厨房でニューミュージックにはまった
原因かもしれん (笑)
484さんのカキコをみて当時の情景を思い出したよ
クラスのみんなが下敷き(ビニールファイル)に
アイドルの切抜きをいれてたっけ。
もちろんアイドルの下敷きも
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 05:11
先日「ラストサムライ」をDVDで観ました。
映画館で観ることもなく、Winnyでダウンロードすることもなく、観るのは初めてでした。
観終わった感想。
渡辺謙が米アカデミー助演男優賞にノミネートされただけの作品だと思いましたが
米アカデミー助演男優賞は取れなかっただろう。と思いました。
なぜならば、もし渡辺謙が受賞なら、トムクルーズは米アカデミー主演男優賞を受賞
してもおかしくないと思ったから。
渡辺謙もよかったけど、やっぱり、トムクルーズが一番光っていたと感じました。
《サイレントサムライ》こと福本清三もよかったです。
P.S.
なんで、アメリカ人が日本を描写するとチャイナがちょこっと入っちゃうんだろ?
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 10:50
中学3年の時、クラスの女の子が「アリス派」と「チューリップ派」に別れてた!
好きな子にチューリップのアルバム借りて聞いた思い出が・・・
でも、そのころ矢沢の「ゴールドラッシュ」聞きまくってたからナルくて
社会に出て、何人かの彼女とライブでも熱狂したが・・
一番冷めてた彼女と結婚 ハァ
その彼女は最近!「NSP」の復活コンサートで感動だって ハァ
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 11:42
日米対抗ローラーゲームはどう?
がんばれ東京ボンバーズ!
ミッキー角田やビンゴ河野(だったけ?)のまねして
よく連れとローラースケートやってたよ。
ねぇ、だれかボニーM知らない?
とても好きだったのに、誰も知らない・・・・・・
ボニーMしってますよw
サニー、ラスプーチン、ガッタ・ゴー・ホーム、ハッピー・ソング、etc・・・
私も好きだったなぁ、あと「ザ・ドゥーリーズ」なんてグループも。
確か私が高校の時ぐらいに流行ったような気がします。
なけなしのバイト代で新宿に行って踊りましたね。
私の地元は田舎(白○町)だったので新宿から始発でキセルして・・・
駅のホームから走って出たっけw
>>489 快僧ラスプーチン、懐かしい〜。
ノリはジンギスカンだったよね。
>>465 おー俺と同じだ。
BOSTONのアルバムだったな・・・
DISCO・・・今はクラブ?
17か18の頃ステップ踏んでたなぁ〜
ハッチ大作戦?だったけ・・・・?
>>488 ローラーゲーム!
うちの地域じゃ、放映日時と俺の通ってたそろばん塾の昇級検定時が重なってた。
悩んだ末、そろばん辞めましたw
脇腹に肘を当てて「コールオフ!!」だっけかw
ミッキー角田って、つのだじろうの弟だよね。
つのだ☆ひろ と、どっちが上だろ?
つのだ家って、凄いのね。
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 00:04
>>474 夏の怪奇特集ね。
確か東北の曲がり家ででる座敷童子とか青山墓地交差点の人影とかが
あったような。
「ただいま」・・・嫁も娘も爆睡中
当たり前だが返事などある筈が無い。
会社のパソで右目の瞼がピクピク痙攣してます。
で、、、帰宅して2ちゃんねる
がんがれ、俺。
もうおやすみ、兎年さん、それとも辰年か?
胃癌検診。恐いよ・・・・・。
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 06:43
まだ死にたくないよ・・・。
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 13:23
アニヲタの起源は「宇宙戦艦ヤマト」ニダ!
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 15:36
夢のシンガポールって知ってる人いる?
新宿のマイナー?なハローホリデーっていうディスコで当時かかってた…
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 19:22
>>501古代進と森雪の初夜シーンを記憶しています。直前に沖田艦長に激励?されて…興奮しますた(w
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 20:43
水曜の深夜のタモリのオールナイトニッポンは聞き逃せなかった。
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 21:42
>>506 初めて聴いた深夜放送は、西田敏行のパックインミュージックだった。
同じ頃、阿部俊郎というフォークミュージシャンの番組があって、小堺一樹がしょっちゅうゲストに出てたんだ。
当時から物まねをやっていて、小堺のコーナーの方が面白かった。今でもテープが残ってる。
桑田圭佑のオールナイトは、何しゃべってるのか分からなかったけど、2部で明石屋さんまがパーソナリティだった。
サザンがスランプの時期で、明石屋が「ミュージシャンって、みんな煮詰まるんです。大変な仕事。」と言ってたのが印象的だった。
一番はまったのは吉田拓郎のオールナイトと、サタデーナイトカーニバル。
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 21:51
俺が一番好きだったのは
「ビートたけしのオールナイトニッポン」
高校3年の頃
「デカ頭コーナー」「たまきん全力投球!」「ガッツ石松コーナー」
「中畑清名選手コーナー」「三国一のイモコーナー」
翌朝クラスメイトたちと、その話題で盛り上がってたな。
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 22:45
>>506 タモリのオールナイトで、今思い出した。たまにしか聴かなかったんだけど。
包茎を見ておどろいた区は?−「あら、かわ(荒川)」
包茎を治そうという区は?−「めくろう!(目黒)」
包茎もいいぞ、と言ってる区は?−「えーどー、かわ(江戸川)」
SMが好きな区は?−「いたっ、ばしっ(板橋)」
平社員を馬鹿にする魚は?−「ひらめー」
なんで憶えてるんだろ。
深夜放送かぁ
コータローパックかなんかがはじめてだったかな。
たいこめコーナー♪
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 23:12
厨房1年の夏休み、夜更かししながら初めて深夜放送を聴いてたらやっていたのは
まず、せんだみつおの 足かけ二日大放送。下品なネタを語っているのを面白く聴いて、
日が変わり足かけが終わった次に流れてきたのは「鶴光のオールナイトニッポン」。
そのとき、たまたまアシスタントと墓場できもだめし放送だった。
出てくる言葉は
「わんばんこ!」、(男)「でる」、(女)「いく」、「ニュウトウの色は?」
番組最後、「朝日が出た」のラジオの声を聞いたとき、部屋の窓がうっすら明るくなっている。
そのまま、土曜の晩のお楽しみになった。
「足かけ・・・」はその後、所ジョージにバトンタッチ。
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 23:40
俺の身長が160センチで止まったのは、毎晩1時過ぎまで起きて深夜放送を聞いていたからだと思う。
とっとと寝ていれば、少なくとも170センチにはなっていたと思う。
今からでも背を伸ばす方法、誰か知らない?
既出だったらすみません。TVで「ウィークエンダー」
再現フィルムになると親が「もう寝なさい!」なんて怒られたっけ・・・
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 23:59
TVで「11PM」だっけ?「シャバシャバ〜」ってやつ。
あれが始まると親が何気なくチャンネルを変えてしまうのでした。
>>514 テレビは一家に一台だったからねぇ。
それを考えると、今の10代って、色んなもの見すぎだと思うよ。
「俺は男だ」とか、「われら青春」とか、いいTVやってた。
学校から帰ってきて、夕方の4時頃にああいう番組を見れたってのは、幸せだったと思うよ。
一連の『ケンちゃんシりーズ』とか『あばれハッチャク(原作:石ノ森章太郎)』とかの、子供目線の
ドラマって今は無いですよね。
まあ〜、見る子供がいないからだけど・・・。
>>488 なつかしい。
米の悪徳監督ジョン・パーカー
時々リングに乱入してた
>>512 中1時代だったか中1コースだったか忘れたが読者からこんな質問があった
オナニーをし過ぎると背が伸びないって聞いたけど本当ですか?
>>474 憶えています
電線にすずめが3羽止まってたシリーズとか
・腕のいい猟師が何羽打ち落とせるか ・・・答え 1羽
(残り2羽は銃声に驚いて逃げてしまう)
・命中したのに落ちてきません。なぜでしょう ・・・答え 根性のあるすずめだった
こんなやつでしたっけ
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 11:08
土曜の夜と言えば、7:30クイズダービー、8:00全員集合、
9:00キーハンター(その後Gメン75)、10:00or10:30ウィークエンダー
って決まってたな。現在と違ってTV以外に娯楽無かったしな....
鶴光のオールナイトニッポンもよく聞いたよ。
あのイントロあてるやつ、商品によって聞かれる時間がすごく差があった
ような。カヤクゴハン、ゼニノモト...だったっけ??
>>518 ・・・本当です。
あ、そうか、だからか・・・・・
>>520 「8時だよ 全員集合!」から「俺たちひょうきん族」に宗旨替えした俺は裏切り者だ。
ごめんね。長さん・・・・・・。
>>522 俺も乗り換えちゃった
だって俺、カトちゃんファンだったけど
ひょうきん始まった頃は志村の方が盛り上がってたし
つまらんかった
志村がノミ行為で自粛していた時は全員集合見てたよ
私は卵投げるようになってから全員集合見なくなった。
未だに、食べ物を粗末にする系は受け付けない。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 21:16
>>523豊田商事事件をギャグにした明石商事事件が見てみたい。すもうダンサーズも笑えた。
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 21:49
キカイダー(8時)とキューティーハニー(8時半)をやっていたとき
全員集合は見ていませんでした。長さん、ごめんなさい
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 01:10
キカイダーが始まる直前に必ずサッポロ一番塩ラーメンのCMが流れるのだな。
「♪はくさい しいたけ に〜んじん」
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 01:13
>>474 >>519 そんなやつもあったなあ。
ハイジャック犯に降ろしてくれと頼んだがその答えは?
「のっとり」ってのもあったぞ。
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 01:47
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 02:05
>>526 キカイダーが8時からやっていた時
8時半からはデビルマン。
キューティーハニーが8時半からやっていた時
8時からはキカイダー01だったよ。
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 02:20
>>527 ♪ながねぎ たけのこ さやえんどう
まあるい卵もいれましょう!
532 :
名無しさん@お腹いっぱい:04/05/23 03:35
>>527>>529>>531 はくさい しいたけ に〜んじん
季節の お野菜 いかがです?
たまね〜ぎ たけのこ さ〜やえんどう
まあるい たまごも いれましょう
お好きな お野菜 たっぷり
(おいしいわ)
サッポロ一番 塩ら〜めん
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 06:12
>>523 俺たちの世代って加トちゃんのギャグを見て笑った世代なんだよね!
志村のギャグはつまらなかった。志村が出てきたら加トちゃんが志村の引き立て役になってしまった。
急に「全員集合」が面白くなくなった。厨房の頃「全員集合」から「欽ドン」に代えたよ。
「欽ドン」も途中からつまらなくなったけどね。
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 06:52
>>533 そうかな〜?志村最高だったがなー。
あと諏訪って奴もいたよね
何年か前に亡くなったみたいだが。。
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 10:24
>>534 すわしんじな。ブルースリーの格好で狂った様に登場してきて大暴れする奴。
2・3年前にたけしの番組に出てたぞ。
何か忘れたけど変わった芸をやっていたような・・・。
>>535 工事現場で使う一輪車をパートナーににダンス踊る芸ねw
ドリフメンバーといえば、志村じゃなく荒井注なんだよなぁ、俺は。
>>536 ディス イズ ア ペン!
で大ブレークした
デカイよろい注もおもしろかった
中学の英語の教科書はNEW HORIZONだったけど
This is a pen.
が出なかったんで先生に頼んでみんなで
This is a pen.って言った
「小学○年生」のシリーズでは
懸賞に応募したけど当たったこと無かった
小学6年生の3月号で応募者全員に
定規が貰えたけど覚えてますか
赤っぽい色で「悪い友と交わるな」
と英文で書いてあった記憶があります
なんだ、バァーロー!
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 16:46
「小学校一年生」の何月号だったか、怪獣百科みたいな小冊子が付録に付いてて
それを学校に持ってきた香具師が皆から「見せて見せて!」てモミクチャにされてて
一躍クラスの人気者になってたことあったな。表紙赤色でウルトラセブンが描かれてた記憶。
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 17:42
今まで懸賞に当たった事がない。と思ってたら小学館の「幼稚園」だったかで
ニャロメの消しゴムが当たった事を思い出しました。
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 18:07
「素敵なサンデー」ダニエルブーンがヒットしていて洋楽に興味持ち出した
のが中一だった。その曲をきっかけにオリビアニュートンジョンやベイシティ
ローラーズの曲を聴くようになり洋楽にハマッた。
バンドブームもありデイープパープル、レッドツェッペリンなどハードロック
にはしる友人もいたが、俺はビートルズ、ビリージョエル、クィーンにはまって
今に至る。 あの頃に好きだった曲が今でも好き。
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 18:15
♪素顔のままで。プレッシャー。
隠れBCRファンでした。
NHKのヤングミュージックショーの来日ライブ
もう一度見てみたい(口パクみたいだったけど)
今じゃプログレおやじになっちゃいました。
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 19:31
>>544 なにも隠れる必要ないじゃないの
俺等はまぎれもなくベイシティローラーズ世代なんだから
ラジオなどで時々ベイシティーローラーズの「サタデーナイト」が掛かることがあるが、
よく聞くとなかなかいい曲だったんだなと思う。最初に聞いた頃は馬鹿にしていたけど。
英語のテストで「S・A・TUR・DAY・ナイト!」って
みんなぶつぶつ言いながら書いてた中一の頃(w
KISSが好きだった。
中学生の頃って、ジャニーズ氷河期だったよね?
たのきんはいつ頃だったっけ?
>>548 中学時代・・・ 豊川誕と たのきん の間かぁ〜
川崎麻世がいなかったか・・・??? 自身無いけど・・・
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 00:07
渋谷哲平とか・・・
同年齢の女性たちはもう声帯も老いて
あの頃のような黄色いキャーキャー声は出ないんだろうねえ。
この先だんだん笑い屋のオバチャン声になってくんだろーね、欽どこの客席みたいな。
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 00:10
城みちるは風雲たけし城!
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 00:54
>>548 未だにKISS好きです!
今回の来日が楽しみです!
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 00:59
>>551 工エエェ(゚〇゚;) ェエエ工
漏れの好きだった里美タソも笑い屋オバチャン?
。・。゚(つД`)゚。・。
>>549 タノキンって、金八先生でデビューしたのかな?
だとすると、中学3年か高校1年の時かな?
あの頃は石野真子のファンだったけど、今でも醜くならないな。
そう言えば、杉田かおるもほぼ同世代かな?
彼女は壮絶な人生を歩んでるね。
郷ひろみ・西城秀樹・野口五郎の時は小学生。
たのきんの時は高校生。
中学時代はジャニーズ事務所そのものが冬の時代だったはず。
なんだか黄色い声を出しそびれた感がずーっとあるよ、私。
>>553 へぇ、来日するんだ…それは楽しみですね。
何回かメンバー交代があったみたいだけど、今は元のメンバーなんですよね?
私はポールが好きだったんだけど、あの獣のような胸毛は健在かしらん?
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 13:22
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 13:58
>なんだか黄色い声を出しそびれた感がずーっとあるよ、私。
ちょっとワロタ
KISSのハードラック・ウーマンを聴くと不吉な事が起こる・・・
なんて根も葉もない噂があったの覚えてるかな?
確か中学の時だったかな。。。
それから「口裂け女」流行ったね。
100bを5秒で走るって・・・ありえねー
>>545 BCRって主に女の子がキャーキャー言ってませんでした?
俺は男だからそんなの聴かないよって顔してました。
イエスタデイズ・ヒーローなんかカッコ良かった。
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 18:06
>>559 さすがにタータンチェックは着なかったけど、
男どもだってファンは多かったよ。
でもなんでクイーンは今聴いても新鮮なんだろうな?
>>558 >KISSのハードラック・ウーマンを聴くと不吉な事が起こる・・・
知らない。そんな噂あったの?
聞いたけど覚えてないのかな…。
自分の記憶にまったく自信が持てない今日この頃w
BCRのファンは結構きゃーきゃー言う機会があったんでしょうね。
顔写真のついた団扇を買ったりカンバッジつけたり鉢巻巻いたり…w
そういう機会もなく40になっちゃってなんかちょっと残念だわ〜。
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 18:43
63年4月3日生まれです。
初外タレのコンサートがBCRだったけど、なんだか演奏がレコードとえらく違っててこんなもんかと思ったっけ。
BCRが初来日した時、スター千一夜に出演してレスリーがパチンコのこと「チンコ、チンコ」って言って司会者が青くなってたの思い出した。
当時はミュージックビデオなんてなかったからアーティストが動いてるとこ見るには銀座NOWとかフィルムコンサートが頼りだったな。
ちなみにKISSもQUEENもBOSTONも大阪万博もしっかり行ってます。
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 21:04
ここはノスタルジーに浸れる良スレだな
ユニボーズ・野菜えんぴつ・首ちょんぱ・象が踏んでも壊れない筆箱 みんな持ってたでしょ?
モ〜ラ(毛虫みたいなやつ) ミーバ(粘土みたいなやつ)も知ってますよね?
あーユニボーズ欲しかったな…
ユニは高くて買って貰えなかったよ;;
>>560 いいねー、33年振りか〜。
最初に見たときに、テレビ見ながら思わず顔がほころんでしまって、おかんにからかわれたのを思い出した。
けっこうストーリーが暗いんだよね?
小田急線沿いの風景もすっごく懐かしい(涙)。
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 21:22
象が踏んでも壊れない筆箱、まだ、持ってます。
象が踏んでも壊れない筆箱は、30年経ってもイケてます。(W
>>561 QUEENが新鮮なのは、ホモディ・マーキュリーの
ヴォーカルの旨さと曲の編成だと思います。
by S38・5・9生まれ
568 :
563,564:04/05/24 21:23
キーハンターで谷隼人が女性のスカートの中にもぐりこむ話で勃起したな〜
覚えてる方いませんか?
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 21:30
>>567 物持ちがいいですね。
小学生当時、磁石で鍵がかかる筆箱流行りませんでした?
あと文具だとアメリカンフットボールのバインダー
俺、マイアミドルフィンズの持ってた。
>>564 スパイ手帳を忘れてないか?
あ、女の子?
>570
水に溶けるメモ〜(W
女の子なら「ひみつのアッコちゃん」のコンパクト。
紙石鹸とかもあったけどアレはあの時代だけじゃなかったかな。
>>570 それも持ってました サンスターとかいうメーカーでしたね。
>>569 俺も、ドルフィンズでした。あと、磁石付きの筆箱って、中にペン差しが付いた
補助板みたいのが、ロケットの発射台のような微妙な角度で固定できるようなの
もありましたね。
>>570 あと今思えば用途不明なシールとか付いていたような?
ユニボーズってなんだっけ?
名前は覚えてるけど、どんなものだったか思い出せない。
>>575 まーるい消しゴム。
鉛筆の直径と同じサイズの穴が開いていて、鉛筆の尻に挿せたように記憶。
科学と学習の付録に付いてたんだっけ?
シーモンキー誰か覚えてる??
恥ずかしながら未だにシーモンキーって何か知らないんだよな。
>>576 お〜ありがとん!
何か丸い物、という記憶はあったけど消しゴムだったか。
ユニボーズはボウリングのボールみたいに3つ穴があいていて鉛筆を挿すことが出来る消しゴム
ユニの鉛筆を買うともれなくもらえた。
その後、景品は野菜鉛筆、ドリフの首ちょんぱに変わった。
首ちょんぱが一番最初だったかも、、俺カトちゃんの持ってたな。
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 22:24
>>568 思い出したよ〜。
確か拳銃持ったまま誰かから逃げる為に隠れたんだったな。
それで拳銃の先でおへその下あたりをツンツン突いてた。
>>577 通販で買ったw
要はミジンコ・・・かな?
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 22:33
初めて見たヌード写真は秋吉久美子だった。明星か平凡のピンナップで映画の紹介の記事
だったかもしれないが その写真を見て初めて勃起した記憶がある。多分、小6か中1。
テレビドラマで「プレイガール」っていう番組もあったが小3か小4くらいの年齢だった
ので多少の興奮はしたが勃起や射精をした記憶はない。
首チョンパあったねー。
それを持ってたばっかりに「チョン」ってあだ名を付けられた奴がいた。
今じゃ誰でも知ってる一部上場企業の偉いさんだ。
でも、帰省してきて飲む度に「それでチョンよー」て呼ばれてるw
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 00:10
遅レスで恥ずかしいが
>>540 >表紙赤色でウルトラセブンが描かれてた記憶。
セブンではなくウルトラマンのが未だに実家のどこかに
あるはず。なぜなら宝物だったから。
ユニボーズ、やっとはっきり思い出したよw
けっこう大きかったよね? 直径4cm位あったような…。
真っ青とか濃いピンクとかで、
消しゴムなのにちっとも消えなくてどんどん薄汚れていった
あのボーリングのタマね〜。うんうん。
ワンテンポ遅れてますが…うぉ〜、懐かしいぞ〜!
『金八先生』・・・
「1」も良かったけど、加藤(直江喜一)の活躍した「2」も良かったな。
ヒロインも一般的には伊藤つかさが人気あったみたいだが、俺は川上麻衣子
の方が好きだった・・・。
なんだか当時からエロいオーラを出してたような気がする。
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 14:50
>>570 リリアン、紙石鹸、ねんど消しゴム、アイドル下敷き。
アメリカン・クラッカーだっけ?
カチカチやるやつ覚えてる?
>>564 ドリフの首チョンパ。トンボ鉛筆を買うとおまけで貰えたんだよね。
俺は加トちゃんの首チョンパが欲しかったけれど、貰えたのは仲本工事だった。
>>588 覚えてるよ。結構難しかったよね。
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 07:39
プラスチック製で20cmぐらいの柄の両端に丸い小皿が取り付けられてて
その上にピンポン玉を乗せ腕を上下小刻みに振ることで
アメリカンクラッカーみたいに玉カチカチさせるオモチャがテレビCMされてて
買ってみたけど漏れには難しく一度も成功せぬまま挫折してしまった小6の思い出w
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 10:12
アメリカンクラッカーで思い出したが、アメリカンヨーヨーも
流行ったよね?犬の散歩とかって..
あとアメリカからやってきたゲイラカイト?だったっけ。
当時日本製の凧にくらべて猛烈に高く揚がったっけ。
結局昔から日本はアメリカかぶれか..
あぁゲイラカイトってあったよね
風がありゃグングン上がっちゃって面白くも何ともない凧だった
コントロールする楽しさってモノが無い、バカなアメ公の玩具
アメリカンヨーヨーはけっこう上手だったよ。
ゲイラカイトは弟が買ってもらってたな。
すごく高いところまで上がるから、凧がどんどん小さくなっていくんだよね。
>>590 それ、二の腕のシェイプアップに効きそうw
ゲイラカイトね。
あれ、確か目がシールになってて、自分で貼るんだったよね。
ちゃんと貼ると吊り目で目玉が下にきてカッコよかったのに、
俺は間違えて逆向きに貼ったばっかりに、垂れ目で目玉が上にきて、
赤塚不二夫の描く「あじゃぱー」の顔になって激しく鬱だった。
>>594 ワロタ
普通は3本骨だったけど5本骨の高級品があった。
しかも重いから3本のより高くは上がらないという理不尽さ。
ここは女性が来ないのかな?
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 22:03
みんなローラースケートなんかもやったの?
流行ったのは小学3.4年の頃だっけ?
確かブームも短命だったような・・・。
ただはっきりと記憶してるのは、俺の友達が止まってる車に突進していく姿。
その車が間違い無くトヨタ2000GTだった。
(当時の記憶と今を重ね合わせて)
緩やかな坂で蛇行しながら路肩に止めてあった2000GTに突っ込んでいく
稲村を俺は今でも忘れられない。
ローラースケートって学校で禁止されなかったけ?
俺の実家が田舎のせいか知らんけどね
伸び伸び出来んかったからあっという間に下火になったよ
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 23:06
日立の「ポンパくん」をおぼえてるやつおらんか?
>>600 スイッチボンでパッとつくテレビ、それが日立の「ポンパ」だね。
その後普及しなかったのは何か問題でもあったのか。
で、マスコットキャラクターは
>>601で正解。
「だっこちゃん」なら覚えてるけど…。
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 00:10
真空管テレビの時代はスイッチ入れてから映るまでの時間がもどかしかったな。
電気屋さんがうちに来てUHFのチャンネルを後から増設していった。
関係ないけど冷蔵庫はガス式で底を覗くといつも小さな火が点いていた。
今から思えばむき出しの火が床近くで点いているのはひどく危険だ。
火事騒ぎにはならなかったのだろうか?
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 02:46
東芝(ナショナルだったかも)は光速エスパーだったね。電気屋の前に人形が置いてあったのが記憶の奥に。
昔はテレビが壊れると、電気屋さんに頼んで修理してもらったものだが、
今は買い替えが当たり前。価格が買いやすくなっているからだけど、
やっぱり贅沢といわれれば、ある意味そうなのかな
>>605 東芝で合ってる。
東芝製品を扱っている電気屋に勤めていた叔母さんからでっかい光速エスパーのシールを
もらったことがある。
それをなぜか天井に貼っていたバカなオレ。
ガス式の冷蔵庫はしらないですねぇ。そんなのがあったんだ
真空管式のテレビもなつかしい。というか当時電化製品を
買うと、かならず回路図が付いてきてましたよね
で、電器屋さんが、それをみて修理するという・・・
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 04:57
>>602 「ポンパ」かあ!
何十年ぶりに聞いた商品名だろうか?
懐かしすぎる!
うち、初めてのカラーTVは日立だった。(ポンパではなかったけど)
他の電化製品のメーカーなんて全然覚えてないけどTVだけは覚えてる。
電気屋のおっちゃんが取り付けてくれてるのを横でワクワクして待ってた記憶も鮮明。
画像がカラーになっただけで幸せな気分になれたよね〜。
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 10:05
店先の人形と言えばビクターの犬が好きだったなあ。
今でも覚えている、小学生のころ一人の友達があの犬に妙におびえて
いたのを..確か本当の犬にかまれたことがあって犬嫌いだったが、何も
人形にまでビビらなくても..
教育テレビの「オーディオ入門」覚えてる?
アンプやスピーカー毎に各メーカーから技術屋さんがきてS/N比とかベルトドライブ式
とか教えてくれるの。
テキストまで買って、復習したもんだ。
ちょうどソニーからエルカセットが出たばかりのころだね。
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 13:26
どの友達の家より早くカラーテレビを購入しました。見栄っ張りな親でしたから・・。
さっそく友達集めて観た番組がおはよう子供ショー。
着ぐるみ観て「やっぱ茶色なんだ!」って感動したことを覚えています。
614 :
乙女座B型♀:04/05/27 13:39
クイントリックスはどこのテレビだっけ。
足を環ッかにいれて紐の先のカラカラをぐるぐるまわすの。持ってたなあ。
ローラースケートはネジでサイズを調節する伸縮自在のタイプだよね?
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 13:46
そうそう、よくブレーキパッドが外れんだよねー
ベアリング式のが最高だったなー
あ〜、昭和だね、ここ。
タイムスリップしたみたいw
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 14:30
大人になって子供のころ振り返ると「我が家ってビンボーだったんだ・・・」と
思うことがいろいろ。
●ベーコンといえば、くじらのベーコンだった。
●幼稚園のときは、まだ白黒。ウルトラQを見ていました。
●カラーテレビは多分、小学校に入ってから。
●電話も小学校にはいってからだったと思う。もちろん黒電話。
プラスチックじゃないやつ。
●キーウィを初めて食べたのは高校生のとき。
●小学校のころ、アイビーがはやってVANとかみんなは着てたけど、
私は買ってもらえなくて、母親がボタンダウンを作ってくれた・・・
ああ・・・書くと切がない・・・
やっぱビンボーだったんだよねえ。
でも、なぜか冷蔵庫はGEだったぞ。あと、ハムといえば、缶入りのスパム。
マヨネーズはビン入りのHANESだった。なぜか。
沖縄ではございません。結構、大都市です。
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 16:39
それっって全部当たり前の事じゃん!
>>616 >あ〜、昭和だね、ここ。
・・・確かに、将来の夢とか語られないね(苦笑)。
ちょうど人生の折り返し点かな?
なんか夢を持ちたい気がする。
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 18:10
>>608 間違いなく63年生まれの兎年だよん。小1で万博行った。
ガス式は幼稚園くらいまでかな。
>>614 クイントリックスはナショナルパナカラー。
日立キドカラーってのも有ったっけ。日立の飛行船が飛んでいたなぁ。
足でぐるぐる廻すの懐かしいね。持っていたけど結局うまく廻せなかった…
先っぽがプラスチックで鈴の形してたっけ。
>>612 オーディオ入門好きでした。 テーマソングも憶えてるよ。
ソニーは当時景気が良かったからカタログでも上質紙使って分厚いのを気前よく
くれたわな。
で、Lカセットで大失敗。思えばあの辺りからソニーは落ち始めた。
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 19:32
ソニーと言えば「スカイセンサー」。
BCL(海外短波放送受信)流行ったよね。 当時は「マニア」と称されて尊敬されたもんだが。
「マニア」が「オタク」と呼びかえられて、尊敬から侮蔑・嘲笑の対象に変わったのっていつからだろう。
そういや中学当時、北朝鮮のラジオ局にベリカード(「○○メガヘルツにて貴局の放送を受信しました」
って主旨の手紙を送ると、その放送局から趣向を凝らしたカードが送られてくる。そのカードが
「ベリカード」。当然、人より沢山、しかもレアなカードを持ってる方が尊敬される。
ライダーカードを集めるのと同じ感覚かな?)を申請したら、
「貴方の家近辺の地図を送ってください」
って返信がきたらしい。
横田さん失踪以前に聞いた話だから、都市伝説やデマじゃないはず。
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 19:36
ポンパのイベントの蒸気機関車乗りに行ったな 乗った人いません?
このスレ見て押し入れ捜したらタモリのオールナイトニッポンの録音テープやLPが見つかった。
スネークマンのコンドームネタのパロディが毎週楽しみだった
タモリはこの頃が一番面白かったな
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 19:43
ベイシティローラーズの武道館コンサートに一緒に行った友達が買ったばかりのアクタス・パラボラ(バカでかいラジカセ)を
得意気に持って行き係員にバレバレで注意されてた。
あの頃のラジカセはまだモノラルが主流だった。でもデザインがいかしてたな。
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 19:50
>>621 「スカイセンサー」といえば
当方あの頃、日本海側に住んでおり、毎夜深夜放送を聞いていたんだけど
夜11時頃から2時頃の間に、やたら妨害電波みたいな雑音が入ってた。
最近聞いた話だと
あれは、北朝鮮が日本で拉致やらかす為の暗号を流してたんだって。(ガクブル
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 19:51
ここっていつも上のほうにあるな
この世代って2ちゃんが好きなのね(・∀・)ニヤニヤ
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 19:56
>>622 ポンパ号乗りました。
車両のデッキにテレビ電話があったのを覚えてます!
受話器を取ると、ただ他の車両に繋がるだけの、ちゃちい物でした。
お〜 ポンパ号乗った人いましたか
何それって言われるかと思ってました。
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 20:24
>>622 俺、「見ごろ食べごろ笑いごろ」を録音したテープ持ってるよw
キャンディーズ、伊東四郎の電線マンは言うに及ばず、若き西田敏行の
『敏行・ナナ(木の実ナナ)の「日本古い話(「マンガ日本昔話」のパロディー)』なんてのも入ってる。
お宝かもw
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 22:27
スネークマン元ネタ
A「風邪薬を下さい」
B「風邪薬と言っても、パブロン、ルル、ベンザ、、色々ありますが、まぁどれをお選びになっても同じだと思いますけど」
A「それ何ですか?」
B「コンドームですね お使いになりますか?」
A「まっ まさか〜」
アレンジ編(ソープにて)
A「巨乳の子をお願いします」
B「巨乳と言っても、セイコ、モモエ、ジュンコ、、色々いますが、まぁどの子をお選びになっても同じだと思いますが」
A「それは何ですか?」
B「これですか、、私のケツです お使いになりますか?」
A「まっ まさか〜」
こんなのあったな。
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 23:20
給食に「あげパン」ってあった?
わたし食べた事ないんだよね。ミルメークも記憶にない。
いちおう九州の大都市の街なかの小、中学校卒なんだけどな。
(子供が少なくなって小学校が廃校になったよ)
小学2年生からビン牛乳になったけど、入学したての時はまだ脱脂粉乳だったよ。
あの頃は東京と地方の格差があったのかな・・・・・・
632 :
アーカイブス:04/05/28 01:07
>>614 クイントリックスはナショナル!(松下電工)
♪クイントリックスパナカラ〜♪のCMでしたよね。
外人にこてこての日本人が「あんたなまってるんだよ〜英語でクイントリックスって
いってごらん!」ってCM…子供心に笑ったな〜
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 01:20
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 01:34
>631
私も脱脂粉乳飲んだYO!
ユニセフが送ってきたって先生が言ってた。
これを同年代の人に言っても、「一体何歳よ?」とか言われて、
信じてもらえないよ。
ちなみに地方のド田舎。
ところで、♪たんたんたけうま、カラーたけうま♪って、
流行ったよね。買ってもらえなかったけど。
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 01:50
>>631 >給食に「あげパン」ってあった?
>
> 小学2年生からビン牛乳になったけど、入学したての時はまだ脱脂粉乳だったよ。
> あの頃は東京と地方の格差があったのかな・・・・・・
あげパンあったよ。きなことかがまぶしてあったような。ちぎって裏返して食べる(手につくから)。
あの頃はパンばかりだった。多分、「パン食が良い」と言われていた時代だったんだよね。
今の小学校はご飯が多いんでしょう?
小学校は最初からビンの牛乳だった。
時々、コーヒー粉末がついてきて、それを入れると「コーヒー牛乳」になるの。あれが楽しみだった。
人気があったおかずは「くじらのかりん揚げ」。当時は最も安い蛋白源だったんだよね。
首都圏(東京の隣の県)です。
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 03:58
あげパンもコーヒー牛乳も無かった。ついでに先割れスプーンも見たことなかった。
牛乳のキャップを開けるマイ栓抜きを持ってると尊敬された。かな?
BCLは何年生くらいから盛り上がり始めたのだったかな?
俺はそれとは関係なく小学3年生の時にサザエさんの東芝CMで「テレビの音を盗め!」
で有名になったサウンド750GTVを買ってもらった。
これが短波も受信できたのでブームの時は利用したよ。
ビルの屋上からビニール線を引っ張りいれ、地面にアースを掘ったりしてさ。
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 06:19
昭和話で盛り上がっているところに、流れをぶった切るようで申し訳ないが、この話面白い。
毒男(独身男性)板で盛り上がった話らしい。
俺達にもこういう時があったのかな・・・・
www.geocities.co.jp/Milkyway-Aquarius/7075/trainman.html
鯨の竜田揚げを初めて食ったのは小学校の給食だった。脱脂粉乳は飲んだことないなぁ。
ちなみに東京都世田谷区だった。
>>611 嫌いな人は、例え人形であっても嫌がりますよ。
おれの先輩はカエルが苦手なんやけど、ぬいぐるみや陶器の置物や指人形までもが駄目だって・・。
今の小学生は給食袋にお箸入れて持ってくけど、私は何も持たずに登校したな〜
専用トレイに先割れスプーンだったから。
揚げパンは苦手だったわ。それと脱脂粉乳も小1の1年間は飲まされたよ。
地方ド田舎出身です。
おお、脱脂粉乳ナカーマがいてよかった。
あの上に張る膜が嫌いでよく残しておこらりた。
給食が苦手で、嫌いなものはパンの中身を食べた後の穴に詰め込んで
持って帰る途中で野良犬にあげた。
けっこう真似する人がでて、小学校の周りの野良犬はよく太ってた。
なんか、このスレにくるとほっとする。
煽り荒らしもめったに出現しないし。
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 12:39
小5ぐらいからグリコのプッチンプリンがデザートで出るようになった。
それを口に全部入れてガラガラうがいしてた奴がいたなあ、医者のバカ息子w
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 14:33
>>640さん、アタシもココのスレ好き♪
ほのぼのしていーや。なつかしいし。
グリコのプッチンプリンがデザートだったなんてうらやましいぞ!
ちなみに、アタシはナゴヤンですが、
名古屋は小学校までしか学校給食がなく、中学からはお弁当だったんですけど、
名古屋市以外の愛知県は中学校も給食があって、アゲパンとかの話を
高校生になってから、初めて知りました。
おいしそーだった・・・食べたかった・・・
ちなみに、アタシの卒業小学校は幽霊伝説のある学校だったんだけど、
建て替えで壊したら、床下から、白骨死体が出てきた!ビックリ!
脱脂粉乳は出なかったな 小1からビン牛乳だった
あげパンも好きだったがソフトめんが楽しみだったな
北陸の県庁所在地出身
俺は東北だったけど小1から牛乳だった
肝油が2粒ついてきた、白とピンクの2種類あって
牛乳に沈めて飲むと少し甘味が出たような気がした
最後は逆さまにしてビンのケツを叩いて肝油を落として食う
歯に牛乳瓶が当たって歯が取れた香具師もいた
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 17:57
坊やしゃぶ郎
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 18:34
>>644 肝油って懐かしいな。
たしか年に何回か販売されたよな!
俺は一日で全部食っちゃいましたが。。
ミルメークは当日に使わないで、翌日みんなに羨ましがられながら
飲むのが流行った。でもストローも保管しておかないと、混ぜられなくって
周りから「ばーか!」って言われる。まさに小学生の浅知恵。
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 19:48
>>637 読んできた。
うわぁ なんかいろいろと思い出したりしたよ。
いい話ですね。
ちょっとごめん、てすと
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 22:05
なんか、いろいろ懐かしいですね。我が家に初めてカラーTVが来たのが、小学3年の時 サンヨーの(ズバコン)だったけ。当時では画期的のリモコンで、鬼太郎の目玉親父みたいなリモコンで、チャンネルそのものが電波で回転していく今思えば、なんか怖い
当時、リモコンでチャンネルを変えると、あの回転式のチャンネルがガチャガチャ回ったよね。
子供心に「無理あるなぁ・・・」と思ったよw
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 23:13
今でも「チャンネル回して」とか
電話するときに「ダイヤル」とか
ついでに「レコード」「国鉄」「大洋」と言ってしまう・・・。
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 23:22
中1の頃は
男子・・・・・BCL
女子・・・・・BCR
だったな。俺はBCLしながらネーちゃんの影響でBCRも詳しく
なった。ラジオはパナのクーガ2200でBBCを夜8:00に聞き、
BCRはなぜか一人ぼっちの10代とかYUO’RE WOMAN
が好きだった。
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 23:24
小1の時にナショナルの電子レンジを購入。近所の人も見に来た。
使うと、部屋の電気まで暗くなったっけ。
そのレンジ、6年前まで現役でした。
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 23:35
クワックワックワッ
こちらはラヂオオーストラリアです。
小学時代、クラスの女の子が「ママレンジ」をもってて、ホットケーキを作ってくれた。
まさか本当に食べられるとは・・・。 当時は驚愕モノでした。
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 23:52
>656
ママレンジ!欲しくてたまらなかったのに、
買ってもらえなかったよ。
今考えたら、危ないおもちゃだね。
マーマーレンジー、ママレンジー、
エプロンつけて、クッキングー、っていうCM。
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 01:02
私もママレンジ欲しかったよ〜
リカちゃんも、初代のじゃなくて2代目だった。
しかも、足が曲がっている不良品(>_<)
リカちゃんにワタル君か〜。
ブルマークの怪獣はたくさん集めた。
あと、タイガーマスクとか、プラモデルも。
お気に入りは、ウルトラホーク1号と、サンダーバード2号だったな。
ブルマークってのが分からないけど、サンダーバードのプラモ
買わされました(>_<)ゲリラカイトも‥
それは、兄貴が欲しくてお年玉巻き上げられたからです。
サンダーバードは壊され、カイトは兄貴が堤防で逃がしてしまい、
一度も触らせてもらえませんでした(>_<)
ちなみに38年7月女です。
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 04:40
>>637 鯨の竜田揚げ、俺も食べたよ。結構好きだった。
ちなみに、千葉市の小学校だった。
あと、牛乳にいれる粉末の珈琲味?のやつも。(笑)
銀座ナウ!
学校招待席いったなぁ・・
ずうとるびが大好きでした。
38年12月16日生まれ
test
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 10:14
>>661ブルマークは、メーカーなんですねありがと。
銀座ナウ、みてました。清水健太郎の男の聖書とか
ハンダースでてましたね。
公開放送は、紅白歌のベストテンを小学校の修学旅行で行きました。
郷ひろみが嫌いでした。
いまは体育の時間にブルマーはかないの?
小学校高学年のときにスカートの下にブルマーはいてないと
変な人あつかいされてました。
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 11:29
いつからブルマ穿かなくなったんだろ?
うちの娘(今18歳)が小学生の時にはもう短パンだったよ
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 12:58
俺の時は男女とも短パンだった。
中学はブルマだったが俺の学年だけなぜか全員トレパンで
高校は男子校。
ブルマ見たかったyo
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 15:37
中学が田舎だから、ブルマ無かった。
ブルマはバレー部の子が穿くもんだと思っていた。
高校でブルマデビューしました。
恥ずかしかった〜
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 16:09
大林が現役のときはブルマーだったよね。
人差し指でクイっがよかったねぇ。
南米選手のブルマーは特によかった。
高校のとき、ワンサイズ下のブルマーをわざわざ穿いて
ピチピチにて男子生徒の気をひいていた女子生徒いたよ。
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 16:33
↑「大林がブルマ」ってのは大林宣彦が時をかける少女で
原田知世に白色ブルマをはかせた事かとオモタ。
そういえばトレパン忘れたかなんかで一人だけブルマ穿いてた時は
みんなの視線がそこに集中してたな。本人結構恥ずかしかったんだろうかね?
>>669さんがいうみたいに女の子ってブルマ恥ずかしいのか。
どうなんですか女子の人?
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 17:46
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 18:18
♂諸君
小学生の時、登り棒で気持ちよくなんなかった?
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 18:20
中学の時、可愛い子のブルマーがよく盗まれて父母会でも問題になってたな。
てかパクってたのは俺なんだけど、、他にもパクってた奴はいたな。
ゴム飛びやる時、女子がスカートをパンツのゴムにつっこんで提灯ブルマーみたいにしてたけどたけどあれ妙に興奮したな。
俺はピッチピッチのパンパンで食い込んでるブルマだな
中肉中背で姿勢がいい娘、土手がポコって膨らんでるとこ見たときは
体中に電気が走り、下半身へ流れてくる・・・もぅたまらん
体育は彼女に釘付け
見えない時も残像で脳内レイプや脳内調教で息子がゴラァ状態
体育が終わると我慢汁がブリーフにくっ付いて小便するときベリって音がしたほど・・
あ、ついつい・・・スマソ 興奮した
>>678 男子ってそういうのフツーなの? みんな、そんな感じだったの?
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 21:42
ブルマークの話題が出たとたんにいきなり2ちゃんらしい下品なスレになっちまったな。
良スレだったのに、、
まぁ俺らの時代と言えばブルマー抜きでは語れないから仕方ないな。
ちなみにブルマー盗まれた方はいらっしゃいますか?
ごめんよ、ついブルマークから連想しちゃったもんで。
わたしゃ高校が女子高だったので、男子がそんな妄想入ってた
視線を女子に注いでたなんて、中学生の頃は思わんかったさ〜。
以前ニュースかなんかで「いまどきはブルマーははかない」というコメントを
聞いたもんで、ほんとなのかな、と。
しかし、よく考えたらあのころ制服のクリーニングなんて多くても
ひと月にいっぺんぐらいで平気だった。
周りもそんなもんだったから、えんがちょされんかったし。
今考えると、すげーホコリっぽく汗臭かったんだろうな……自分。
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 22:39
太股の内側を未だに初夜で撫で回す癖がある…また、自分の太股の上に座らせて…樋口可南子初ヌードの映画の影響W
ブルマーク&母親の思い出話したのに、なんでブルマーで盛り上がってるんだー!!
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 22:41
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 22:45
それを言うならベルマークW
汚ギャルは風呂にはいらねーヤツだよw
自分はどのくらいの頻度でクリーニングしてたんだ?
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 22:59
漏れは季節が変わるまで一度もしなかった@冬服……・
スマソ、逝ってくる……
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 23:14
>>687 逝くなよ〜そんなの普通でしょう。
最近のは洗濯機で洗えるけど。
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 23:33
でも、やっぱり我々の世代を直撃したあの<紙不足>。書道の時間で半紙が5枚から3枚に減るは、少年ジャンプは値上がりして薄くなるは、オフクロに付き合わされてスーパーにトイレットペーパーは買いにいかされるは、あんまりいい時代じゃなかった。
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 23:49
>>657 ママレンジ、うちも買ってもらえなかった…
ママレンジのフライパンの大きさって小さなホットケーキ一枚分だったよね。
母が「あんなのじゃ、本物のほうがマシ」と、
電熱器を出してくれて、もっと大きい普通のフライパンで焼かせてくれたけど
やっぱりあのおもちゃっぽいママレンジが欲しかった。
>>690 でも、いいお母さんじゃん。
"危ないからダメッ!!"で終わっちゃうのが普通じゃないか?
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 06:03
若い女の子とつきあいたい。
>>689 小学4年生ぐらいだっけ?
トイレットッペーパーの買占めは覚えてる。(笑)
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 11:35
若い子いいんかなぁ この前同級の♂が20代の♀と付き合ってて私にバイアグラをくれって頼んできた…あれって気持ちワカルがサミシイ…
ママレンジ懐かしい。
私も買ってもらえなかったし友達で持ってる子もいなかったのでずっと憧れてた。
結婚後、何年かして旦那が買ってくれた時は嬉しかったな〜。
当時の物で箱の絵柄も古くさかったけど新品。どこで見つけてきたんだ?!
とりあえずお約束のホットケーキを焼いて失敗して・・・とかなり楽しめた。
でもCMのように上手く出来ないもんだな〜と実感。
子供と一緒に一通り遊んだ後、しまい込んで忘れていたけど
後年オクで高値で売れたので、とてもいい思い出だわ〜。ありがとう!ママレンジ、そして旦那。
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 12:03
少年誌では、「ぼくらマガジン」とか「冒険王」なんてあったね。
相手によるかぁ?私♀だけど20代ん時より今の方が何につけてもイイ…バイを欲しいという♂友はこの先どうなるんかなぁ 新薬出たって言うのがコワイ
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 12:34
>>698 この前ラジオ番組でやってたけど、平均的に40代半ばから衰えだすらしいね。男は。
そこで焦って、変なプレイに走り出すのが現れるそうだ。
植○教授も・・・。
ヨーグルトってグリコヨーグルト健康を見るまでは、ビンに入った黄色い飲み物
だと思ってたよ。雪印のやつね。
風邪引いて熱のあるときしか飲ませてくれんかった。
病院の帰りの途中で買ってくれるんだけど、字も読めんのに「キングも買って−」
とだだこねて、猫目小僧のこわーい絵みてドキドキしてた覚えあり。
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 12:50
小学校の入学写真とか見ると、後ろにいるお母さん連中はほとんど着物。
頭はこれ以上長くんりませ〜んてくらいデカイ髪型。今じゃ笑える。
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 12:54
>>699…40半ばかぁ うちの彼がそろそろかなぁ 彼は必要ないけど前にオナのし過ぎのせいだと言い訳した奴がいる…あなたドク○ー?
>>702 ドクターと呼ばれた時期も・・・。
私は2日に1回ペースだけど、この間隔が伸びるとなると、やはり人生の楽しみが減るという恐怖感を抱いてます。
ところで6-9、どですか?
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 13:12
あの当時、部活などで水なんか飲もうなら「水なんか飲んだら血液が薄くなってだるくなるぞ」
なんて先生にマジに言われた。みんなよく生きてたね。
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 13:23
>>703どうなんかなぁ 二日に一回でもいいんじゃないかなぁ 私は毎日がいいけど仕方ない(^^)70のジイさんが毎日してたらキモイじゃん…視覚的にツライ…6-9は…どうって?
>>704 うさぎ跳びもやらされなかった?
あれもいまはとっくにないみたい
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 13:52
そう、とにかく「巨人の星」の延長線でしたね
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 14:00
俺、大学行かなかったんだけど何か、楽しそうだったね。
サークルとか、合コンとか。今の原形じゃないの
あの当時ブイブイいわせてた人、いろいろ聞きたい
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 14:08
>>696 ママレンジに付いていたホットケーキの素。
これで作ったホットケーキ美味しかったですよ〜。
すぐになくなったけど。
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 14:18
マァマ〜レンジーママレンジー
エプロン着けてクッキングゥー♪
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 15:02
>>647 ワロタ
ミルメークは楽しみだったなぁ・・・
田舎から出てきて、ディスコデビューが渋谷の「キャンディキャンディ」。
若手お笑い芸人の石橋貴明が、ナンパしてた。
テレビの中の人が女の子くどいてるの見ながら、「東京ってすごい!。」と
感動したよ。
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 16:18
>>708 合コンは就職してから月1-2回くらいのペースでやってた。
取引先の人も巻き込んで。
でも、実りなかったなぁ。
友人の姉妹とかは長続きしたけど。
小学校3-4年の頃は、同じクラスの男女6人くらいで、向ヶ丘遊園とかよく行ってた。
親がよく許したな。
カップルをつくってボートに乗ったりしてた。
同じ頃、釣りブームもあって、汚い多摩川でクチボソとか釣ってた。
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 16:50
中学の頃、週末になるとウイークエンダーの再現フィルムや[独占大人の時間]を
モノクロの小さいテレビでこっそり見てた。
今みたいにビデオが無かったのでオナニーのおかずにする時はいつも一発勝負だった。
抜きどころをはずすといきなり山城新吾のアップやCMになってしまい日によって当たりハズレがあった。
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 16:54
小名ニ・・・何歳から?
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 17:21
私は保育所ん時からしてるよ みんなが笑う…んで この前ある友達が言ってた 母親が小何してるの見て覚えたんじゃないかと…納得した うちに娘が居なくて良かった
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 17:27
>>714 まさに禿同ですな。
>715
おれは小5だったけど、早い方なのかな?
中学に上がって決定的に好きな女の子が出来たんだけど
その子だけは決してオカズにしなかった。
何だろうね?汚したくなかったというのかな・・・。
彼女が近くを通るだけで心臓がバクバクしてたな。
当に淡くて切ない3年間だった。
初オナは中1か中2の時、ロードショウ誌のエマニエル夫人のグラビアを見てたら急に股間が熱くなり登り棒で憶えた快感が蘇ってからハマったな。
その時は射精はしなかったけど。
まだチン皮が剥けてなかったが勃起してパンツに擦れるだけで何度も気持ちよくなれたっけな。
719 :
マンガの国:04/05/30 18:22
ヒューヒューとポーポーって知ってる?
あとヘッケルとジャッケルとか、、
>>718 漏れは精子を顕微鏡で見たことがあります。その後ママレンジで焼いて食べました
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 19:04
下ネタだとどーしてこんなに盛り上がるんだ。
女性は避難?
申し訳ない気がする。
で、オレの小菜は小2からです。
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 19:06
私見てるよ
このまえ満員電車の中でいってしまいました。ちょうどOLの尻
があったていたので。
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 19:11
723
老人介護用の紙おむつ履いてから満員電車に乗りなさい。いくら出しても
大丈夫。
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 19:23
スカートに手を入れたら…オムツだった なんてないよね
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 20:18
>>719 ヒューヒュー ポーポーは怪獣王ターガンだろ?
ヘッケル ジャッケルは鴉のアニメ
誰もつっこんでくれないから自作自演スマソ
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 20:27
今日の書き込み多いなあ。
何で?
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 20:32
今日の書き込みの12は私の自作自演でつスミマセン。
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 20:36
私も半年ぶりに来たし
730 :
変態リーマン:04/05/30 20:52
ブルマーの匂い懐かしいな〜
あのナイロン生地特有の匂いと汗臭さが微妙にブレンドされた香り
あ〜 たまらん しかし当時よくバレずに何度もパクったもんだ。
被ったり履いて学校行ったり履いたまま中出ししてみたり使い道は無限だった。
今みたいに短パンだったら当時盗む気は起きなかっただろうな。
幼稚園くらいの子供って俺達の頃とあんま変わってないね
車でタバコをポイ捨てしたら
「♪いーけないんだ、いけないんだ、せーんせーに言ってやろ」
ドアに指はさんで イテテテ・・・
「♪ABCD海岸でカニに○○○○挟まれた・・・」
憎たらしいやら、可愛いやら、懐かしいやら・・複雑だった
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 21:25
良くバレんかったなぁ 犯罪じゃん
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 21:38
ABCDの歌詞は違うんだね
>車でタバコをポイ捨てしたら
・・・・・_| ̄|○
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 23:25
未だに居るんだね・・・
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 23:27
今日は暑かったから、下トークで盛り上がったのか。
ついにエアコンつけたら故障しててまいった。
今週末まで我慢しなければ。
そう言えば、扇風機に向かって「あwあwあwあwww」とやってたのを思い出した。
ついでに、自転車を逆さまにして「石焼~芋~」。あれっ、何で自転車を逆さまにすると石焼芋?
憎たらしいやら、恥ずかしいやら、嫌煙厨やら・・複雑
ハレンチ学園!マタンキ!グワッシュ!けっこう仮面!テンパイポンチン体操!
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 23:55
放課後女の子の縦笛にポコ○ン擦り付けて戻しておきますた。
>736
三輪車逆さまにして
前車輪のスポーク(?)の中に小石入れて
ペダルをくるくる回して「いしやきーいもーー」だった。(福岡市内)
どちらにしろ、なんで逆さまにするのか、何故石焼芋なのかは不明だけど(W
でも、全国レベルでこの遊びやってるよね>女子のみなさま
>>740 東京ですが、してましたw
ほんと、なぜあれが石焼き芋だったのか・・・orz
ちと遅レスだが、うちらの頃は、小学低学年の頃から
台所は平気で使ってた
包丁はもとより、ガス台に火をつけるのに、マッチも
使ったし
学校から帰ってきて自分で卵焼きとか作って食ってたな
あと給食のパンのあまったやつを持って帰って、バター
トーストみたいにしたり、チーズ載せてピザパン(と言って
もあまりとろけないチーズだが)にしたりと
今は「危ない」とか言って、カッターも持たせないみたい
だが、どうかなーと思う。カッターで切ったって、舐めて
おけばいいじゃん(笑)
ちなみに私はオヤジです(w
>>742 小学4〜5年ぐらいの理科の授業で、マッチの点け方をやったな・・・。
怖がって、点けれない奴が居たよな〜〜。
エッ?? 俺?? とうぜん・・・・・・
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 00:48
なんとなくあったような マッチのツケカタ
>738
けっこう仮面懐かしスィ……まだフルで歌えるよー。
どこの誰かは知らないけれど、からだは誰でも知っている〜
けっこう仮面のねえさんは、正義の味方よ良い人よ
疾風のように現れて、たっぷり見せて去っていく〜
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 07:07
けっこう仮面が実写化された事があったよね。
でもヘアが見えなくてがっかりした。
第何作か忘れたけど、お尻にブツブツしたできものができてるけっこう仮面もいた。
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 10:15
漫画の【けっこう仮面】は股開きするとき、必ず■で隠されていました。
子供の頃から隠し事が嫌いだった私は憤りを感じていました。
それが、回を重ねるうちに隠さなくなったんですよね。
つんつるてんでした。
「見られた〜!」
と言う達成感と
「ふぅ〜ん、なんもないじゃん。」
って期待はずれの気持ちがありました。
しかし
『おいらは●を知っているんだゼ。』
と言う達成感、優越感はありました。
ところが
中1のとき悪友からアメリカ産ノーカット写真(実写)を見せられたとき
『こ、この物体はなんだ!』
と、本当を知った時の虚脱感は鮮明に覚えています。
『#$%&@だ...。』
マジ、
『同級生の女子生徒はみんなこんなんもってんの〜。』
って思っていました。
でも、高校、大学、社会人と更なる悪友、悪同僚と知り合い
エロエロとご教授、実践頂くうちに
『あのときのモデルの●が#$%&@だっただけだったんだなぁ。』
と勉強させられました。
↑これ、今で言ったら、思春期過ぎまで北朝鮮で教育を受けていて
いきなり日本の教育?に触れたのと同じくらいってことですよ。
男もいろいろ、女もいろいろ。
同様、●もいろいろなんですね。
もう北朝鮮には戻りません。きっぱり!
下レス、失礼スミダ。
改め、失礼しました。
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 14:20
昨日この板を発見して1日読んでました
いやーなつかすぃー話題てんこもりっって感じですねぇ
けっこう仮面は残念ながら見てませんでした
親がブロックしてなのかなぁ やってることすら知りませんでしたねぇー
私が買ったはじめてのレコードは「さらばハイセーコー」(はずかし)
燃えたテレビはウルトラセブン
最近全49話入手しました
12話がスペル星人で被爆をテーマにしたことで欠番になってます
燃えた音楽はアバですね
いまは達郎のベストなどを借りてきて聴いてます
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 17:41
俺は[あばしり一家]だったな。
永井豪の描くおっぱいの形が理想だな。
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 18:13
レインボーマンが凄く見たくて、某P2Pで落として見たら!
懐かしくって、♪ア〜ノ〜クタ〜ラ〜サンミャクサンボダイは
遠い記憶と一致して、一人PCの前で爆
決して!子供達には見せられないw
俺も仕事に家庭にピンチを迎えたら、【ヨガの眠り】で逃げるぞ。
でも・・直ぐに叩き起こされそうだけど・・・
POPEYEの話はまだ出てないよね。
俺は10号くらいから100号あたりまで、はまりました。
特に69号の60年代特集はいまの私の知識のルーツです。
VANの歴史からマッハVまでなんでもありの、こゆーい本だったよ。
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 21:14
昔のPOPEYEやホットドックプレスまだ沢山とってあるよ。
今、見ると車やラジカセの広告が古くて笑えるな。
西海岸特集、ローラーコースター特集、SWがアメリカで大流行した頃のSF特集を見てアメリカに行ってみたくなったよな。
まだ今みたいに誰でも海外に旅行出来る時代じゃなかった気がする。
この頃って 1$ 300円位だっけ?
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 21:57
「あばしり一家」は女の私も欲情させてくれた
'64.2月生まれ、未だに70年代フォーク野郎です。(^^;
城田じゅんじさんの事件がショックです。
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 22:58
女だけどPOPEYEの60年代特集とNY特集はとってますよ。あの頃は
海外旅行なんて一生に一度できるかなぁ、ってもんだったからね。
大学卒業するまで海外に一度も行ったこと無いなんて、当たり前。
留学するのは余程のエリートか金持ちだけって時代でもありました。
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 23:13
>754
城田さんの事件ってなんですか?気になります・・・
POPEYEのおもちゃ特集まだ持ってます。
城田じゅんじさんのことは今回の事件まで知らなかった。
私達の世代で知ってる人って多いのかな?
>756
同居していた女性を暴行して死亡させちゃったんです。
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 23:44
>757
レスどうもです。
さっきぐぐってみて記事を見てショックを受けたところです。
木田さんも坂庭さんも亡くなっちゃったし、城田さんまで・・・
私は '63生まれですが、世代としてはもうちょっと上の人たちだと思います。
私は高校時代の家庭教師の先生がナターシャのアルバムを貸してくれて以来
ずーっとハマってましたから。
城田さんのバンジョー、もう聴けないのかな・・・
いつかきっと復活してほしいです。
>>747 でも、おっかさんと一緒に風呂はいってた頃には、オカンの下腹部も目に入ってた訳だよな・・・。
まあ〜、そんな想いで見てたガキも怖いけど。。。。
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 00:40
殺人だっけ?今朝TVでしてたかな
761 :
丘サーファー:04/06/01 00:50
UCLAのTシャツ着てたけど、ずっとウクラだと思ってた。
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 00:53
清水健太郎またかよ〜 銀座NOW出てた頃思い出したぞ
シミケソに優しく包む椅子は、金輪際二度と無いだろうな。
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 01:00
>>761 小6まで、メロンパンをナロンパンと思っていた友人がいた。
そう言えば鍵っ子だった俺と妹は
きまって土曜の午後は、三角パックのコーヒー牛乳とメロンパンをかじってたな。
三角パックのコーヒー牛乳25円 菓子パン25円
二人で占めて100円だったような・・・。
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 01:17
こなさん みんばんわ〜
サんこにまロンパス
767 :
名無しさん@お腹いっぱい:04/06/01 03:55
>766
スネークマンショーと言うよりピテカントロプスの逆襲のほうかな
「ジャンキー大山ショー」の後半部分
マロンパスをサンコに貼り付けて
マロンパスをトンコに貼ってもかまいませんが
手で直に付けない様にする事ですね
まかいあんこやまらさきむんこは
もう全然いただけませんから
じゃ らたまいしゅう
サンキュー×3
少しお下品スマソ
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 08:31
マテルのシズラーカーって覚えてる?
金持ちの家にしかなかったなぁ
ミニカーみたいなやつに充電して2〜3分
すごい勢いで走るやつ
マテルって結構いい玩具作ってたな
20才前後のことだと記憶してますが、
popeyeかhot・dog・pressかどっちかだと思うんだけど、
当時まだまだマイナーだったF1の記事が載ってました。
その中に「ギレス・ビラノバが初優勝!」(初タイトルかも?)
友人と暫く考えました。
「新人か?」
「F1じゃなくてF2かF3ちゃうの?」
「いやF1らしいで。」
で、よく見てみたら
当時フェラーリのエースのジル・ビルニューヴのことでした。
友人と思い切りズッコけました。
記事を書いたライターさんは読み方がわからんかったのかな?
どなたかこの記事のことおぼえてませんか?
100号で思い出したけど
確か100号の企画で、「POPEYE創刊号を1万円で買い戻します。」という
のがあったね。平凡出版儲かってたんだなあ。
ちなみに現在B級品が、4000円で売られてます。
昔はアイルトン・セナもセンナと言ってた某モータースポーツ誌
>>769 Gilles Villeneuve
うーん。今、ぐぐってみたらギレスはヒットしますね。
ヴィラノヴァもありました。
あー、カナダだし。フランス語表記だとそうなるのかも。
ミハエルとマイケルみたいなものだと思いますよ。
ああ、逆かな。
日本での表記は母国語読みを基準にしているけれど、
インタビューなんかは英語読みのままが多いですから。
英語読みをそのまま表記したのでは、ということです。
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 12:34
>>772 まあ、読み方としてはそうなんでしょうけどね。
当時から他の雑誌でもジル・ビルニューヴという名前で周知されてた筈なんで・・・
編集部はチェックしなかったのかと小一時間(ry
珍訳で笑ったのは「理力」
SW帝国の逆襲で、ヨーダがやけに(字幕で)言うもんだからなんだろって
思ってたら、なんのことはないForce(スペル合ってるか?)のこと。
無理やり作ってんなあとおもったよ。
SWジェダイの復讐
レイア姫のセミヌードに興奮した。
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 16:18
マテル社のシズラーとスーパーチャージャーのセットは今でも持ってます。
スーパーチャージヤーのセットは今でも現役だがシズラーカーはさすがに動かないな。
シズラーの黒い幅が広いレースセットは一番高いセットで小学生当時8,000円位してたと思う。
発売時期は少し前になるがGI.joe1体が1,500円だったから高価なおもちゃだたな。
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 16:51
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 16:52
おい、おまいら昔珍走団だった奴はいませんか?
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 17:19
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 19:20
万引きで捕まったことある人いますか〜?
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 19:29
俺は高校が目黒だった為、毎日の様に
渋谷や原宿あたりで万匹してましたよ。
109で捕まったときは、両腕を警官に抱えられて
パトカに連れ込まれたよ・・
まるで金八の加藤状態だったよw
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 20:41
俺、高校の時、初代金八に出てた子と付き合ってたよ
セリフが少なくて目立たない子だったけど
ちなみにピンポンパンのビックマンモスや直江喜一もマブだちでした。
>>769 マテルかどうかは覚えていないけど
シズラーカーは持っていたよ。
走りがとても早かったのを覚えている。(とっときゃよかったな)
某戦隊モノに白で出演してた娘が高校の同級生だった。
他にも宅○便のCMや、ス○○ワー○ス○語にも出てた。
TVでも可愛かったけど実物はもっと可愛かったよ。
786 :
アーカイブス:04/06/02 02:28
>>633 ナショナル「音のMAC」でしたね…、セーラー服の女子高生?が暴漢に襲われそうになった時、ワイヤレスマイクで
“マ〜ック!!”って叫ぶと正義のマック仮面(みたいなのが)がやってきて…みたいなCMでした。
♪山並み遠く水清くぅ〜♪{CMソング}僕の友人が使ってましたYo。
僕はSONYのCF-1880“スタジオ1880”でやはりワイヤレスマイクが右サイドに付いてました。
付属品でパラボラマイクの皿が付いていたのが魅力でした。
それにしてもこの当時のラジカセやBCLラジオ、CB無線やアマチュア無線って夢が在って、その商品を
手にすると「一生物!」ぐらいの思い入れがあったような気がするのだけれど、最近の家電品はただ
消費されるのみのような気がしてチョット悲しい。
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 03:21
おいらのラジカセは「ジルバップ」だった。ドルビーシステムが自慢。
マクセルのカセットテープかTDKのでFMを録音してた。
このラジカセのCMはビリー・ジョエルだったナ。
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 06:34
♪遠くの電波を聞きましょう
ナショナル・クーガー・セブン
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
童貞&無職&パラサイトです。
よろしくお願いします。