◆40代で一度も結婚した事無い人いますか? Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 11:04
やっぱり、ここのやつらはアクと我が強いから
ケコーンできなかったのだ。w
大体漏れは、結婚していて夫婦仲がうまく行ってないわけでもないのに平気で
不倫する>>929みたいな男も、それに群がる女たちも、嫌いだ。そういう奴ら
はどう考えても幸福にはなれないし、そいつらが不幸になるのは自業自得って
もんだ。ろくでもない男を選んだ自分自身の責任だ。人のせいにするな。
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 13:41
あ〜、老いも若きも自動扉。
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 13:59
>>940
不倫の定義ってのは、かあちゃん意外とヤル事だよなぁ。でもな、
セックスってな人を癒しもするんだよ。その人の人生を励ましもするんだよ。
そういうセックスを求められたら俺は、謙虚にその人の人生を抱きしめて
やるんだよ。ま、オマイラにとって俺は敵である事はまちがいねぇな。
亭主持ちとはやってねぇからよ。ww
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 14:07
まぁこれでも読んで、心入れ換えようや。

www.geocities.co.jp/Milkyway-Aquarius/7075/trainman.html
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 14:11
942 SEXで励まされたこともなければ癒されたこともない。
おまえ、三文小説の読みすぎ。w
940は正論である!
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 15:59
>>944
そりゃぁお気の毒なこった。小説なんか読んだこたぁねぇよ。
絵空事の人生なんて興味ねぇ!俺の周りじゃオマイの言う三文小説
見たいな事がリアルで起き続けてるんだよ。おかげで忙しいねぇ。
悪いが、それでみんな幸せなんだよ。ww
>>933
お前、落ち着けよ。何いきりたってんだ。俺は単純だが、一応脳は通して書き込んでるつもりだ。

>他の夫婦ってもいろいろあるんじゃないのw別に絆の深くない夫婦も。
その通りだな。だから20数年暮らし子供が大きくなったとしても、それだけで本当の家族だとは限らんのだよ。
各人のありようと「共に生きた」時間の「量」が重要なんだ。表面的な時間の長さじゃない。
そういう意味で普通の夫婦と「あまり」変わらん。
もちろん曽我さんの家族が日本の夫婦と状況がかなり違うってのは同意だし、
それゆえより濃密な時間を共有しただろうとは思うよ。

>女って可哀相なのか、偉大なのかわからんな。
男系社会では嫁をもらうことが人身売買の側面を有するのは確かだ。
家族も家から離れてあるわけじゃない。
ある意味、売られて見も知らぬ男のところへ行く女がかわいそうというのもわかる。
だけどな、夫婦を起点とする家族を考えたとき、女たちだでなく、
新興成金の息子もジェンキスも嫁を「あてがわれた」んだよ。
そこから家族を作っていくには、お互いがそこからスタートして前に進もうとする決意がいるだろう。

つまりだな、偉大なのは「共に生きた時間の量」であり、
そのような時間を生きた「男」と「女」両方だろと言いたいだけだよ。
あとな、簡単に(じゃないかもしれんが)女の性って言わないでくれ。
それは男の性でもあるんだからな。
>>964

必死だなw
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 17:57
5行以内位にまとめてくれんかな。 気押されしてとても読む意欲がわかないんだ・・・
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 17:59
947が未来の964にレスつけてるよ。
大笑い。
こおドアホッ!!!!!!!!
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 18:18
>>948
同感w
>>949
おまえに失笑
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 18:19
ホントだ!947が必死なんじゃねえの。w
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 18:35
>>947>>950

情けない男だ
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 18:44
964だが、呼んだか?
>>953

何故そんなに必死なの?
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 19:40
本題に戻りましょう
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 10:41
本題って…あ、ここは毒男が「おれはキモクない」とうそぶくスレだったな(W
(・∀・)ニヤニヤ
(´・ω・`)
本題から外れてるかもしれんが。

>>940
個人的に嫌いなのはいいけど、それが嫌いでない人がいてもいいんじゃないの?
結婚というと、普通は配偶者以外とは性的関係をもたないことも含めた契約だけど、
それを外した契約をする夫婦だっているでしょ。
あと、相手に対する総合的価値判断で大目に見る場合もある。
女が929みたいな人に群がるのは、その善し悪しはともかく、やっぱり理由があるんだよ。
同様に、結婚したいのにできない人にも理由がある。

>>929
てことで質問。あなたのような人が1人と結婚したのはなぜ? 一応聞いてみたいw
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 23:20
おーい>>929お呼びだよー
て優香 スレ違いと言われいねーnじゃないの
こーゆー人はDQnタイプで嫁さんは男扱いは天才的で恐妻だと思ふ
>>959
そういう契約をしてやってる夫婦は人様に迷惑かけないように勝手にやってろ。
でもな、>>929の嫁さんは、半分くらい家出してるって言ってるじゃねえか?
漏れは不倫で嫁さんを泣かす男も、そういうろくでもねー男が好きな女も
嫌いだって言ってるんだ。

あと女のくせに男みたいな言い方すな
>>961
>あと女のくせに男みたいな言い方すな

いまどきこんなアナクロいこと言うやつがいるとは。
しかも2ちゃんで。さすがおっさんは違うな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 08:21
おれ41♂未婚。二人いる従姉妹でが未婚。歳は30前半と30後半。
彼女等は容姿は並以上だし、性格もヘンじゃない。
二人の叔母に「もらってくれ」って言われてるw

でも・・・・従姉妹じゃその気になれん、無理。

上手くいかないねぇ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 09:43
>>963 向こうも嫌だと思うよ・・・。
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 11:25
>>963
紹介して呉よ
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 15:43
きょう妹の子(6さいと3さい)と市営の遊園地に行きました。
「おばちゃんこっちー」といわれながらアセダクでした。
周りの小さい子を連れた夫婦は当たり前ですが若く、
このお父さん27くらいかな このママは23くらいかなー

私その時期は仕事ばっかりしてたなー 

「おばちゃん また遊ぼうねー」
うん またおいで おばちゃんはまた明日から仕事だよ 
おばちゃんもママになれるさ。ガンガレ
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 23:59
がんがろうKOBE
昔の彼がまだ結婚してないみたい。気になる・・・
>>969
その逆だ。
昔の彼女がまだ結婚していないらしい。
だから俺も結婚していない。
ストーカーじゃないよ。(w
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 17:55
30代前半の頃、いわゆる×1ヤンママ(25才で5才のコブ付き)と付き合ったことある。
子供は愛らしいしよくなついてくれたので、煩いけれど、それでも「家庭ってのもいいもんだなぁ」
とか思わせてくれた。ただ、女のほうは25歳とはいえ女手一つで子供を育ててきた立派なかあちゃん。
見た目は年相応なんだけど、家ではやっぱりかあちゃん。
子供産んだ女に恥じらいなんて言葉は無いしその上まだ若いから、セックルも積極的っつーか、そのも
のズバリ「やりてー」とか言ってくる。働きながら子供を育ててきた彼女を心底尊敬してたけど、やはり
「なんだかかなー」と思って複雑な心境ながら、思い切って別れた。。。

母は強し。今、あの親子の事がちょっと気になる。
>>961
あのさ、929が人様に迷惑をかけてるって何でわかるの?
半分家出してるからって奥さんが苦しんでるとは断定できないだろ。
家出の理由も書いてないわけだし。
あと、ろくでもねー男が好きな女も実際いるし。
端から見りゃ不幸そうでも、本人がそうだとは限らんのよ。
事情の不明な他人のことをとやかく言ってもしょうがない。

それから、何を勘違いしてるのか知らんが、俺は男だ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 21:38
D'ont stop me !!
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 21:40
Don't stop me !
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 21:43
分かった、止めない。
好きにしてくれ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 21:47
ダメンズ・ウオーカーて案外多いんだよね。
振り回したり振り回されたりのヒリヒリした関係に充実感を覚える人はけっこういるよね。
ダメンズとつき合うと、ああ自分は必要とされてるんだって実感できるみたいだし。
そういう実感は生きるのに大事だから。

あと、ろくでなしでもモテる男ってのは、いい人なのにモテない男より、
結局は魅力の集計値が高いんじゃないかな。
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 08:20
>ろくでなしでもモテる男ってのは、いい人なのにモテない男より、
>結局は魅力の集計値が高いんじゃないかな。

その魅力の判断基準がそもそも表面的なものに過ぎないんだよ。
例えば、いい人なのにモテなかった男の一例として、田中耕一さんがいる。
あの人はノーベル賞もらうまでは、いい人なのにモテない人だったわけだ。
外見は風采の上がらない万年平社員だからね。ところがノーベル賞もらった
とたんに、モテモテになっちゃったわけだ。あの人は見合いで何回もふられ
ているわけだが、男は中身が大事なのに、それが分からない女がチャンスを
逃す好例と言える。
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 09:13
929だよ。まぁなんだな。早い話が、俺の周りのネーチャンたちは、
俺がそばにいると、幸せって思ってくれるんだよ。
女の人は不思議だ。最初表情が硬くても、丹念に話を聞いてやるうちに
どんどんきれいになるよ。ゆっくり時間をかけて気持ちを楽にしてやるとね。
そうすると自分でもわかるんじゃねぇの、自分の表情が豊かになってくのが。
女の人は自分の顔の変化に敏感だから。
別に難しい事しているんじゃねぇよ。「そうかそうか、大変だったね。」
それだけだよ。
そのうち、二人で飲んでいて急に雨の降る夜もあるし。
「帰りたくない。」と言われることもある。セックスする事もあるし
添い寝で終わることもある。いずれにしても、相手がグッスリ眠っくれれば、
俺は満足だな。
だから俺は女たらしじゃねぇ。癒してんだ。言っとくが自分から
セックスに誘う事は無い。それに、みんな自分の話を聞いて欲しいんだよ。
ついでに言うと、がむしゃらに自分の仕事に打ち込んでいたときは、
そんな事無かったよ。43歳くらいからだよ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 10:13
で、君はここで自分語りがしたいのか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 10:21
そういう場所なのだが。
何を期待しているんだ?
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 11:40
語ってどうするの?
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 11:55
年取ると自分語りたがるもんだ、誰もおまえの話なんて
聞きたくないっちゅうねん。
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 17:32
アホか?リクエストがあったから書いてやってんだ。>>980−983
>>978
彼がノーベル賞取ったとたんにモテモテになったのなら、魅力の判断基準は「ノーベル賞取得」だな。
これまた表面的だ。イケメンだからモテたのと大して変わらん。
「いい人」という魅力は外見にあらわれないから、それを発揮するには相手との近さが必要だ。
つまり、素敵な異性を射止めようと思えば、ある程度近しい関係になるだけのコミュニケーションが必要になる。
その努力を放棄した上で、その人の良さに気づかない女が悪いと言ってみても意味ないよ。

>>979,984
それは>>959に対する回答なのか? 答になってないんだが。
俺が聞きたかったのは「癒しセックス担当なら、結婚しないほうがスムーズにいろんな女を癒してやれるだろ。
なぜあえて一人の女を選択して結婚という特別な関係を築いたのか」ということだ。
書き込みから判断すると、「43歳でそういう役目に目覚めた」「だから奥さんの了解は得ていない」てことでOKかな?
まああんたがどう生きようが自由だが、話としてはつまんねー。
>>985
>彼がノーベル賞取ったとたんにモテモテになったのなら、魅力の判断基準は「ノーベル賞取得」だな。
>これまた表面的だ。イケメンだからモテたのと大して変わらん。

田中さんの魅力はノーベル賞取得じゃなくて、ノーベル賞がきっかけで世間
から注目されるようになって、その人間的魅力がマスコミでクローズアップ
されたから、モテ出したわけだろ。そうでなけりゃ、ノーベル賞受賞者は皆
モテモテになっちまうからな。
>>986
言葉が足りなかったな。
「ノーベル賞取得で注目された=イケメンで目を引いた」だから大して変わらん、という意味だ。

田中さんの例は置いといて、極論すれば、いくらいい人でもヒッキーだと誰もそれに気づかない。
つまり、「いい人」とか「誠実」という魅力は、ある程度お互いの内面が見えるような関係
(少なくとも突っ込んだ話をする機会があるくらいの)にならないと伝わりにくい。
伝わらなければその魅力はないと同じなんだよ。
コミュニケーションをおろそかにして待ってるだけでは始まらないと言いたいの。

イケメンでも内面がクズなら長続きしない。そのうち「あいつは顔だけ」というのが広まって誰も相手にしなくなる。
結局、最後は中身の勝負になるにしても、それを相手に気づいてもらうためのアプローチは必要だし、
アプローチの方法は個々人で違うってこと。
988名無しさん@お腹いっぱい。
>>985
そうだよ。俺のライフワークみたいなものだ。
こざっぱりとして俺の愛する町で気持ち良く飲んでいたいんだよ。
かあちゃんはかわいい。俺は大好きだ。あいつがいるだけで、頑張れる。
いまだに俺のダイナモだよ。だから結婚したんだ。

飲みに行くのはいつも一人だが、行けばいろんな人と出会うのさ。
ドンファンじゃ有るまいし、俺だって何でもいいわけじゃない。
ただ、少し余裕が出てきて毎日飲めるし、飲んでも乱れないし、
流れの中で、相談される事も出てきたって事。
だけど、相手は俺に女房がいる事も知っていてその上で
いろんな話をして来るんだ。それでいいじゃねぇか。
今だけの事だろ。そんなにもてねぇよ。ww